【調査】 "国民の義務" 裁判員制度、60%超が「参加したくない」…最高裁・全国アンケート
★60%超が裁判員に消極 最高裁が全国アンケート
・最高裁が1−2月に裁判員制度について初めて実施した全国アンケートで、60%を
超える人が参加に消極的な回答を寄せたことが27日、分かった。その理由は
「日程調整が大変」「心理的に不安」が多く、迅速で分かりやすい裁判の実現や
裁判員の保護などの課題を浮かび上がらせた。
一方、昨年の内閣府世論調査よりも消極回答は約10ポイント減少した。また職業別で
多数を占めるサラリーマンの参加意欲が学生に次いで多かった。最高裁は今回の
結果を参考にして制度づくりや広報活動などを続ける。
調査は20歳以上の8300人が対象で、5172人(62%)が回答。裁判員に「参加
したくない」は33%、「あまり参加したくない」も28%で「参加したい」と「参加してもよい」
の計28%を大きく上回った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000131-kyodo-soci
/ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\ \
/": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ /
/: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
/: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l 、′ 、 ’、 ′ ’
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
|: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ" /" // \ヽ|: : i : : ::| . ’ ’、 ′ ’ . ・
|:i: : :i: : :l r彡"´ " / }: :ノ : : ::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘
l: i: : { : : l | __,.. / ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧ ’、′・ ’、.・”; ”
. ',ヽ: : : : ヽl ,r==="  ̄ ̄ ./: : : :ノ/ l . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・.′”
\\: : : \ ! /, r '´ }: : :ヽl ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ;
|: : : { `ー > /{ * }: : ヽl . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
|:/: : { __ i/ ヽ ./: { }:_:: : : : l 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
. //: : : :{ "iヽ { :ヽ、 ⌒ /:__ : { / ノ: : : : :.'., _( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ - ´|: : : | _」_{./ ./: : : : : : : '., :::::. :::
>>3-1000::::)."::⌒) ;;:::)::ノ ヽ/
/: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ. レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'., ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、 / { (___ 〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.} }〔 ´ / ヽG=ニ:|( ./r'/rく: : : : : : : : :',
ちんぽ
4 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:27:58 ID:vORrYbak0
2
5 :
59-190-13-216.eonet.ne.jprlo:2006/04/27(木) 18:28:11 ID:3MKAzqri0
222222222222222222222222222
6 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:28:33 ID:OjndX0EO0
俺は参加したいけどなぁ。
死刑連発してみたい
俺は参加したい
人民裁判もどきか
9 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:29:25 ID:KsBUfjEH0
1 責任を背負いたくない
2 法律がよく解らない
3 面倒くさい
そもそもなんでこんなことやろうなんてことになったんだ?
考えようによっちゃ「徴兵制」だよね、これ。
おれこういうの一発で当たっちゃうんだよね やだなあ
13 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:31:21 ID:mPTy9YwM0
14 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:32:08 ID:E9MBDzQ40
個人情報は守られるのか?死刑出して逆恨みで
襲われるとかになったら嫌だぞ。
15 :
:2006/04/27(木) 18:34:04 ID:V1Qv+flH0
こういう調査ってのは立法作業の前にすべきことだ。しかも国民に義務を
課す法律がああも軽々しく成立してしまったことには怒りすら覚える。
現場行かないでネットで投票できるならいい
>>14 1回そういう事件が起きて、それで法改正されるんだろうな。
自分が審判を下すのは良いが、
裁判官でもない他人の判断力は信用できない。
と傲慢な本心を言ってみる。
19 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:35:30 ID:eoVHN7vi0
絶対に死刑にしてやるから、是非選んでもらいたい
>>17 つまり人柱が必要と・・・。
痴話喧嘩レベルならまだしも、
宗教とか色々混ざるとかなーり面倒そう。
21 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:35:55 ID:qnrjXW2cO
凶悪犯罪に死刑判決出せるなら、やってみたい。
裁判官じゃないから、自分一人で判決出せるわけない。
司法の上下関係を守るための?無意味な判例に縛られる裁判官見てると、やっぱり腹立たしい。
強姦魔にあたったら軒並み死刑にしようぜ! 約束な!!
23 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:36:45 ID:ZoL4Avxd0
3分の2くらいの国民がNOということを
ムリに進めて強引だよ
報復とかあったら誰が責任とるの?
それに政治家などは裁判員やらないんだろ?
国民はイヤだというのにやらせて
自分達はやらないんだ
24 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:37:33 ID:OjndX0EO0
まあ、確か極悪犯罪は除外なんだっけか?
だとすると詰まらんのが多いだろうな。
多少面白いみがあるのは、性犯罪くらいか?
25 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:38:10 ID:kgzzyZDQ0
日本人ってほんとに民主主義が身に付いてないね。
裁判なんて当然の権利じゃないか。それを迷惑がるなんて
どうかしてる。江戸時代からぜんぜん変わってないね。
26 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:38:14 ID:xk/YZCLY0
>>10 裁判官と国民の意識のギャップを埋めようという趣旨
他にもあったかも
たまに変な裁判官はいるからね(松○とか)
世間の一般常識からかけ離れたようなのが
俺もあんまり必要ないと思ってたけど沖田国賠のニュース見てヤバイと思った
まー裁判員の意見が最終的な判決になるわけじゃないし
給料も年金もつかないのに、判決を下す心理的負担と、誤審のリスクだけ負うのは嫌だ。
司法公務員がその分楽するだけだ。
28 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:38:34 ID:6UkNbhs60
こういうのって普通は制度を作る前にアンケート取らないか?
29 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:38:51 ID:ZoL4Avxd0
これには民主も賛成してたよね?
こういう時民主は役に立たない
30 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:39:30 ID:qT4EQ+Xs0
こんなのしなくていいよ。こんなのするとき仕事とか休ませられるの?
裁判の内容を面白おかしくしゃべるドキュとかいたらどうすんの?
31 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:39:48 ID:cz+pGmXA0
ネット使って暇な奴にやらせれば良いじゃん。
これって交通費とか出んのか?
仕事も休まなきゃいかんのでしょ?
制度に興味はあるし賛成なんだけど、社会がそれを認める方向に動いてないよ。
33 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:40:46 ID:KsBUfjEH0
「他の先進国では常識」
日本人は↑の言葉に弱い
34 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:41:13 ID:eaX1tNEx0
民主主義を勘違いしているようだな
殺したいと思っている殺人犯を助けるのが民主主義なの
被告人が893の組関係なら、下手な判決で
必ずお礼参りがありそう
裁判員になっても私よくわかんないから判事さんの言う通りでいいです
みたいなイエスマン会議になりそう。検察審査会の権限拡充だけで
よかったと思うんだけど
参加したい
しかし、自営で一人でやっているので事実上無理。
38 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:41:40 ID:kMlyelHa0
給料と天下りと年金は司法公務員が権利として独占。
負担と責任とリスクだけは国民が義務として負担。
39 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:41:55 ID:RPNaSTW10
>>30 >こんなのするとき仕事とか休ませられるの?
国民の義務になるのでできる。
>裁判の内容を面白おかしくしゃべるドキュとかいたらどうすんの?
罰がある。
40 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:41:55 ID:G/Cq0dr5O
どうせ低学歴と池沼は除外だろ?
41 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:42:00 ID:fe7fM27s0
わずかな金で人に恨まれたくない。
恨まれるのは裁判官だけにして欲しい
42 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:42:24 ID:obze6Xar0
>>1 対象を「重罪」から「公務員の犯罪」にしたら
「参加したい100%」になるよwwwww
43 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:42:31 ID:OjndX0EO0
44 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:43:15 ID:mXlEoMD50
なんでこんな面倒くさいもんやるんだよ、氏ね
お礼参りが怖くて裁けねぇよ
46 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:44:13 ID:Ec34mfxw0
義務じゃなくて選択性にすればいいのに
民意が反映されてない判決ってままあるので、そういう時は参加
したいと思うんだがな。しかし、住所、氏名、嗅ぎつけられて
悪さされないという保証がないやね。自分ならいざ知らず、
家族が拉致られたりしたら?
昔は赤紙が来て戦場へ借り出され、今は裁判制度に協力させられる、
そんな風に考えてる。さて、厄除けしておこ←意味不明。
48 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:44:56 ID:OWKbzxWm0
>>24 殺人罪、強盗致死傷罪、傷害致死罪、現住建造物等放火罪などが対象なんだが
49 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:45:00 ID:G/Cq0dr5O
>>22 糞マッチョイストは全員死刑にしておくよ(´,_ゝ`)カスガw
50 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:45:01 ID:cz+pGmXA0
仕事を休んだ場合の損失を補填してくれるなら良いけどな。
何万も損するわけだし。
51 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:45:03 ID:mPTy9YwM0
いくらもらえんの?
民主主義の基本は、国家活動への国民参加だから裁判制度は間違ってない。
裁判員制度に反対しているのは、裁判員制度がわかってない者か、民主主義が
わかってない者。裁判員以外にも司法制度への国民参加の制度はある。検察審査会は、
起訴・不起訴を判断する上で国民の声を聞く制度だし。
司法制度は、国民参加の制度が少なすぎるから陪審員として国民を参加させる
ことは方向性としては間違ってない。なんでも専門家にまかせてしまっては、
民主主義が空洞化して官僚支配の世の中になってしまう。裁判官も官僚であることを
もっと理解すべきだと思う。
民主主義を官僚支配から守るためには、できるだけ官僚の裁量の余地を少なくすべき。
裁判官にすべてを委ねるより、一般人に判断できる事項に限り裁判員制度にして民意を
反映させた方がよい。
裁判員制度に反対する者は、民主主義より官僚支配を望む反民主主義的な奴隷だ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:45:26 ID:kwz5Iirl0
>>41 多数決制だし、評議の記録は残らないから安心汁
54 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:45:39 ID:h2aSXDDS0
身の安全は保証されるわけ?
55 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:46:14 ID:nCdTzt5PO
漏れ聞かれてねえ
参加するよ
56 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:46:31 ID:obze6Xar0
>>39 会社は休めるが「欠勤扱い」だろーなw
社長や上司から「適当な理由つけて断れんかったお前が悪い!!!」となwwwww
57 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:46:35 ID:jS9WjmME0
俺はグロ苦手だからダメだな。小栗とか平気で行くようなやつじゃないと務まらんだろう
58 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:46:57 ID:1GnT4rYz0
「こいつの顔気に入らないから死刑で!」
59 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:47:19 ID:mIIaswzx0
ぬるい判断したらしたで被害者側に恨まれるんだろうから
とりあえず何でもかんでも死刑にしよう
60 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:47:26 ID:6UkNbhs60
893が絡む訴訟の裁判員になる→nyで裁判員情報流出→お礼参り(゚д゚)ウマー
61 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:48:05 ID:kjAPYRAG0
司法ってのは少数派の意見を汲み上げて救済するところだろ。
多数決が前提の民主主義とはあまりなじまない。
「庶民感覚」とやらに任せたら人民裁判みたくなるぞ。
62 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:48:07 ID:OWKbzxWm0
アメリカだったら「白人至上主義者だ!」とかを理由でで外せるらしいが
どういう言い訳をしたら外れることができるかね
63 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:48:16 ID:W5JzeXSe0
アメリカみたいに社会的地位の低い者で占められる様になるのか。
64 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:48:30 ID:vzsKugHT0
そもそも、日本人に会わないだけでなく、誰ものぞんでいない制度。
国民の間に司法改革なんて声はなかった。
裁判への不満はせいぜい「犯罪の量刑が軽すぎる」というもの。
これはむしろ刑法を改正しない立法府の問題。
司法は、与えられた刑罰の範囲内で、犯罪行為の悪質性に
差をつけるしかない。
司法試験からロースクールへの移行も、裁判員制度も
単にアメリカに要望(命令)されてやっている。
65 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:48:40 ID:YbAhXHO40
当然裁判で、被告に顔をさらすことになるんだろう。
被告が893でそのお仲間が傍聴に来てたらどうするの。
>>12 オレも。運が悪いからすぐに裁判員やれって来そう。やだなあ。
67 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:48:54 ID:FgkeNJvn0
参加したくないとかわがまま言ってんじゃねーよ!
自分の国は自分で良くするという責任感はないのか・・・
国の自衛すらも米軍に任せて知らん顔決め込みやがって・・・
選挙も義務化しろ!
68 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:49:16 ID:ZoL4Avxd0
何でも「義務」
これコワイ 強権すぎ
NHKの受信料も義務化検討なんてまだ言ってるし
裁判でのこと喋っちゃいけないんでしょ?
ずーっと喋っちゃいけないことを胸に抱えるって
すっごい負担じゃない?
69 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:49:19 ID:obze6Xar0
>>60 裁判所の出入りの前後に最寄り駅のWCで着替え&変装しても
今はそれがあるからな〜........
70 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:49:58 ID:OjndX0EO0
71 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:50:03 ID:pAwm9C2t0
やってもいいけど1回の裁判で30万くれれば専業でやる。
72 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:50:03 ID:Ck+tQiU+0
ネットなら無責任だから死刑にしろなんて簡単に言えるが
いざその立場になると躊躇する・・・
73 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:50:08 ID:nUPDhBis0
映画、12人のなんたらみたいに白熱してみたい
裁判員制度に反対の者は、選挙権を剥奪すべきだと思う。
国民が国政にできるだけ参加するのは、権利だけでなく義務でもある。
議会制民主主義を担保する選挙権が国民の権利であり義務であるように、
裁判員制度も司法制度の民主化を担保するための権利かつ義務だ。
裁判員制度に反対の者は、この単純な事実がわかってない。
裁判員制度は、いままで司法官僚の独断で行われてきた司法判断に
民主的要素を導入する民主改革だ。国民が民主主義的な改革に賛成しなくて
なんとする。民主主義を支持するなら、裁判員制度に賛同し協力すべき。
75 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:51:07 ID:wqnFNYZN0
こんな重要な改革を、
ろくに国民的議論もなく決めてしまった。
怪しげな臭いがプンプンだな。
DQNな殺人なら”死刑” 絶対に譲れない。 解任されるまで主張する。
77 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:51:33 ID:+bSTSWot0
ヤ〜公の親玉の裁判なんかに当たったら、仕返しが怖くて変なこといえないだろ。
78 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:51:34 ID:kMlyelHa0
>>52 >裁判員制度に反対する者は、民主主義より官僚支配を望む反民主主義的な奴隷だ。
裁判官にすべてを委ねたい。
だって、そのために給料も年金も負担するんだもん。
人を裁くなんて、神様の代理みたいな仕事を、家業の片手間に出来るなんて、
なめた考えを持つ司法公務員は、さっさと自分で仕事辞めてほしい。
自分が判決におけるすべての責任を引き受ける、という男気のある人間だけが、司法公務員をやってほしい。
79 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:52:31 ID:jS9WjmME0
「俺、裁判員に選ばれたんスけど〜」って親族に電話、ウマーってことにはならんのかな
80 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:53:17 ID:My38pysm0
>>74 こんなものすごい馬鹿、俺今まで見たことないよ(w
81 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:53:21 ID:Gp+lR/1l0
全然知らない人で議論しあうの?
俺高卒だし法律とかぜんぜんわからんししゃべるの苦手だし
だから人としゃべらなくていい工場の軽作業とかでほそぼそ生活してんのに
こんなのに引きずり出されて恥かきにいくの嫌だ
こんなのひどいよ。こんなのに選ばれたら自殺する。
82 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:53:43 ID:1Izjjh8mO
>>65 893の裁判だと傍聴席は893で埋まるよ。
83 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:53:54 ID:iAyO9sQQO
これって、アメリカの要求でしょ。日本社会で、これを必要とする気運がでてきたわけじゃないし。
アメリカが日本を主権国家と見てない証拠だな。日本はアメリカの属領。
俺なら陪審員からの質問で、なぞなぞクイズを出す。
いわゆるラッキーチャンス。
それに正解したら無罪に投票するよって。
85 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:54:04 ID:OjndX0EO0
一番気になるのは、選定基準だね。
その辺ってブラックボックスになるのかね?
完全な無作為なんてないんだろうし、どっかで
何かの圧力や権力がからんできそう。
結果的に、プロ市民が8割とかになったりしないだろうな?
86 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:54:17 ID:BPHGEi670
なことより最高裁判事を自由立候補選挙で改選しろよ。
87 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:54:21 ID:mPTy9YwM0
>>60 んな面倒なことはせんでも
負けたら陪審員全員あぼんさせられるだろうて
88 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:54:28 ID:dZy9ntxP0
裁判を思い通りに動かしたい人たちの要求なんだろう。
これも「人権」の仮面をかぶった非民主的策動などと、
同種のものだろう。
89 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:54:42 ID:KsBUfjEH0
裁判官ってのは憲法にも明記されてる、国が最も手厚く保護している職の一つ。
だからこそ如何なる権力にも屈するな言える。
民間人がそこに介入するのを躊躇するのは当然。
裁判員になっちゃうぐらい暇な
主婦とか女子と仲良くなれるチャンスじゃないかっっ!!
91 :
25:2006/04/27(木) 18:54:58 ID:kgzzyZDQ0
まったく
>>52>>74のいうとおりだね。
民主主義の原理とはそういうものだよ。
わかってないやつは精神的に奴隷です。
92 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:55:02 ID:NXZyiRZQ0
日本人には民主主義というのは重いんだよ。
自分で決めるというところはやっぱり弱いし。
日本人とアメリカ人は違うんだね。
93 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:55:11 ID:ZoL4Avxd0
>自分の国は自分で良くするという責任感はないのか
それはそうだけど
国民それぞれの役割で果たすことでは?
あれもこれも全員の義務というのは
行き過ぎると選択の余地がない怖さが
・・・そろそろ政権変わったほうがいいのかね
94 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:55:34 ID:pmUT4su20
これ、仕事休めないときとかはどうなるの?
95 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:55:37 ID:bCICxNUx0
絶対無理。怖かったり痛かったりする話がダメなので無理。
PTSDになったら国は補償してくれるんだろうか。
96 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:55:48 ID:Ck+tQiU+0
日本人の裁判に対する意識改革が必要なのか?
漏れは職業裁判官に丸投げでいいよ。。。
97 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:56:05 ID:X/5lmnRG0
おれは参加したいなぁ
会社とかでおれ行って来たんだとか
話題できておもしろそう。
98 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:56:15 ID:EH2aECN00
朝日の馬鹿とか、日教組の教師の犯罪とかだったら、喜んででるよ
もちろん有罪に全力を尽くす
自分の所属する国家活動に協力するのは、国民の義務。
裁判員制度は、司法官僚の独断で行われてきた司法判断を
民主化する制度なんだし、反対する理由がわからない。
負担が増えるかもしれないとか、危険があるかもしれない、
との理由で反対しているとすれば、非国民な態度言うしかない。
民主主義国家では、国民が国家に協力する意欲が薄ければ
それだけ国家としてのポテンシャルは低いことになる。個々の国民が
自分の利益にならないとの理由で、他の国民と協調して行動することを
躊躇してしまえば、国家の団結なんて保てない。
裁判員制度に反対の者は、司法官僚の独断で有罪無罪を決めて
かまわないと思っているのかよ。だとしたら、反対者は官僚の奴隷だ。
100 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:57:00 ID:wO0b1Gq40
はなからそんな制度が出来る方が間違ってる
【赤紙】陪審員に選ばれたスレ【召集】(194)
みたいな感じで2chで報告しあいそう。
102 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:58:25 ID:X/5lmnRG0
>>101 GJ!!
とか言われるんだな
面白そうだ!
103 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:58:35 ID:kMlyelHa0
>>91 >わかってないやつは精神的に奴隷です。
じゃあ、医者にかかるのよして、自分で治療や手術したらいいじゃん。
近代医学の奴隷じゃなければ、そのくらい当然だよね?
召集される→他の召集された人と合流→素敵な出会い→映画化
喜んでやります。特にヤ〜公にはきびしくあたります。
子どもを一面識もない中卒のヤ〜公に殺されたから。
ヤ〜公の親玉を死刑にして、仕返しで殺されてもかまわない。
106 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:58:52 ID:ZoL4Avxd0
傍聴席にどんな人が来るか
107 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:59:30 ID:fYY+N4in0
1審のみに採用ってのがわけわからん。
上級で覆されたら裁判員の労力は無駄でしたってことになるんか?
108 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:59:32 ID:BPHGEi670
国内から反日外国犯罪勢力を追い出せば、刑事犯罪なんて激減する。民事もアタマ下げあって終わる。
109 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:59:41 ID:W7FulKBX0
男女共同三角法。
裁判員制度。
人権擁護法案。
外国人参政権法案。
すべて、理想の仮面をかぶって、
一部の人間の利益を計ろうとするもの。
推進する人間は、その「理想」の部分しか語らないから、
注意が必要だ。
110 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:59:48 ID:QpSTVKR5O
守秘義務とかあるの?
選ばれて仕事を休むときの理由で
裁判員でとなると会社で話題になるだろうし。
111 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 18:59:50 ID:45sq6SBD0
仕事についてたら、こんなの参加できるわけがない
自営業は言うまでもない
サラリーマンだって、会社が給料・福利厚生費・施設費・erc・・
人ひとり雇うのにいくら使ってると思ってるんだ
日当も8000円程度だというし、馬鹿にしている
専業主婦にしたってこんなくだらない事をさせるために、
数千円程度で嫁さんに炊事洗濯掃除育児をサボらせたくないよ
こんなのニートと無職と定年退職者しか無理だろ
112 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:00:03 ID:pmUT4su20
>>99 でも仕事休む分を国が補償してくれるわけじゃないんでしょ?
お国のために・・・、っていわれてもそのために自分の人生棒にふれ!ってのはちょっとついていけないよ・・・。
【罰則】今担当している裁判で盛り上がろう【覚悟】
こんなんも。
114 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:00:28 ID:nLHkGPFL0
>>39 >>こんなのするとき仕事とか休ませられるの?
>国民の義務になるのでできる。
個人経営の自営業者は替わりがいません。
また、最近増えている請負契約やフリー契約は社員じゃないので、
会社に「使用し続けなければいけない」義務が発生しませんから、
以下の理由で切られてしまう可能性もあり、死活問題です。
・納期が決まっている仕事の打ち合わせなどに出られなくなる
・納期までに仕事を終了できなくなる
たとえば、編集、デザイナー、プログラマーなど。
現行で執行してる人の減額
この拘束時間に対する個々の能力にあった
報酬が前提ならかまわない
>>78 人を裁くことは、神のすることの代理行為ではない。人のする行為。
誤解があるようだが、刑罰制度は民主的な制度。処罰の基礎になる
刑法も国会が多数決で決めたものにすぎない。裁判所は、法律を
機械的に適用しているだけ。j神の代理行為でもなんでもない。
国家活動をなるべく国民参加の制度を導入して実施するのが民主主義。
裁判に関して民主主義の原則を適用すれば、できるだけ裁判官の職権を
減らして民主化した方が好ましいと言える。
刑法を作るのも国民、裁くのも国民、それが民主国家の司法制度のあるべき姿だ。
裁判を民主化する裁判員制度は正しい。
117 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:00:44 ID:yaerkIG30
弁当出るですか?
118 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:00:48 ID:2Yq8z+9W0
凄い参加したいけど在日だから無理だな
選挙権いらないけどこれは行って見たい
帰化しよっと
119 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:01:35 ID:vzsKugHT0
米国が提出した要望書に則り粛々と実行している。
伝統ある司法試験を廃止し、ロースクールによる法曹養成、
陪審員制度を意識した裁判員制度。
すべてアメリカ型の司法制度を目指している。
同型の司法制度にして米国の弁護士が日本で正式に、
自由に司法活動ができるようすることを認めさせる
土壌を作り。
グローバリズムの名の下に90年代に金融を破壊された
日本の富は大量に外資に持っていかれた。
今度は司法を破壊して、アメリカ流の司法ビジネスが
日本というごちそうを食べるための下ごしらえ。
120 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:01:49 ID:OjndX0EO0
会社に出られなくて困るのは、金の問題じゃないんだよな。
自分が外れると仕事にならなくなったりするからなぁ。
代わりに政府から人員を送ってくれるとありがたいんだが。
121 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:01:58 ID:Gp+lR/1l0
これ芸能人とか野球選手とかもちゃんと選ばれるんだろうね?
芸能人や野球選手も裁判員になったからって
仕事休むんか?
122 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:02:53 ID:EH2aECN00
>>112 日当でるよ
何日間かホテルに缶詰にされるけど
123 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:03:03 ID:C+CzqlFt0
参加したい。
124 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:03:18 ID:kMlyelHa0
>>116 >裁判を民主化する裁判員制度は正しい。
じゃあ、司法公務員は必要ないね。
くじで弁護士の中から裁判官を決める、でいいじゃない。
そもそも、なんで司法の人は公務員でないといけないの?
給料と年金がムダじゃない。
125 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:03:35 ID:C+CzqlFt0
>>120 >>自分が外れると仕事にならなくなったりするからなぁ。
いなけりゃ、いないでなんとかなるよ。
126 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:03:51 ID:/qHREcOK0
失敗するのが目に見えているからなあ…。
127 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:04:01 ID:VRlgXgDB0
そりゃ、SBZの関わった事件に当たったら命が幾つあっても足りないからねー
128 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:04:07 ID:mPTy9YwM0
出られない人は、選挙みたいに時間外投票できればいいんだ!
129 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:04:08 ID:OjndX0EO0
130 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:04:23 ID:fYY+N4in0
131 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:04:29 ID:6UkNbhs60
そういやオウムは裁判官のマンション狙ったんだっけ?裁判員もヤバスだね
シナリオライターとかが選ばれたら、別の意味で辛いだろうな。
この経験で話を書きたい…けど書けない…みたいな。
133 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:05:06 ID:iyrbVbzP0
司法と言う場で、人種間に差をつけた判決を出して、積極的に格差ある前例を作りたい。
司法は判例主義だから、一度前例が出来ると、それを撤回するのは至難。
134 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:05:13 ID:Ck+tQiU+0
憲法で特に規定されていないのに
罰則をもって強制するのは問題じゃないか
135 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:05:33 ID:kMlyelHa0
サマータイムと裁判員制度は、そんなのある国のほうが恥ずかしいよ。
20世紀の遺物だね。
136 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:05:39 ID:E1FWMaYS0
法律の事が分からんアホが感情論によって有罪・無罪を決められてはかなわん。
それにソーカとか、Bとかチョンとかそんな奴の裁判にたちあったらなにされるか。
137 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:05:43 ID:czCLJnG9O
参加したくない椰子には判決を批判する権利もない
過保護な日本国民は何もしないで口だけ出したい馬鹿ばかり
138 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:05:44 ID:KJMT2uCp0
結局日本人には向いてないんだろうなぁ
>>88-89 民主主義の原則は、できるだけ国の活動を国民参加の制度にすること。
司法制度も例外じゃない。
君たちは、司法制度を特別視しすぎ。司法制度の基礎もまた民主主義にある。
国会が決めた刑法や訴訟法にそって専門家が機械的に判断してるだけ。
つまり、現行の制度でも民間人が司法制度のあり方を決めていると言える。
裁判員制度は、さらに踏み込んで裁判過程で直接民意を反映させる制度。
民主主義の本旨から言えば、望ましい制度だ。裁判官と言えども官僚である
ことにかわりない。官僚だけの判断に頼るのでなく、ある程度の民意も直接
反映させるするのは、方針として正しい。
裁判員制度に反対しているのは、司法官僚に盲従する恥知らずの奴隷。
明らかに有罪で死刑確定的な奴の裁判なら参加したい。
141 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:06:29 ID:fYY+N4in0
>>134 憲法には法律に従えとういことが書いてありますが?
142 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:06:37 ID:4Ue6nU6bO
興味あるしやってみたい。
今私が定職についてないから言えるセリフ。働いてた時なら断固反対してたな…
143 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:06:39 ID:E7KN9IqEO
よし!選ばれたらDQNの犯罪は全て死刑にしてやる!
144 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:07:25 ID:n9fFexP10
ネットでできるようにし、日当3万円
そうじゃなけりゃやらん
145 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:07:41 ID:OaYHhoajO
>>136 安心しろ、既に警察、検察、裁判官に入っているぞw
146 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:08:00 ID:BPHGEi670
>>120 ポジションや得意先奪われてるんじゃないかってことだな。
147 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:08:47 ID:OWKbzxWm0
ま、結局アメリカと同じで
無職、フリーター、年金生活者、学生だらけになるんだろう
148 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:08:58 ID:eaX1tNEx0
オウムに関わっている人間は晒されるだろ
「殺人罪」で
149 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:09:08 ID:kMlyelHa0
>>137 >参加したくない椰子には判決を批判する権利もない
じゃあ、おまい、古代の租庸調みたいに、すべて国民として参加するんだね?
公共事業では、コンクリこねたりとかね。
150 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:09:14 ID:WqRHz9QY0
>裁判員やその家族・親類などが被害を受けるおそれがある事件については、
>裁判官だけで裁判を行うことができます。
って一応あるけど、やっぱり怖い。
151 :
25:2006/04/27(木) 19:09:16 ID:mwOi9Gji0
>>103 医術は民主主義とは関係ないよ。
国民に主権があるということは
自分たちのことは自分たちで決めるということ。
自分たちのルールも、
自分たちの社会でなにが許され、なにが許されないかもだ。
それがいやなら憲法を改正して非民主化すればいい。
152 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:09:52 ID:0qlQh6bW0
FBIには「証人保護プログラム」とかあんじゃん?
映画にもなるくらいじゃん?そうゆうの無いんでしょこれ?
DQNに拉致された息子の相談にケーサツ行っても無駄な国
のままじゃやっぱし怖いよね。
>サラリーマンの参加意欲が学生に次いで多かった。
禿しくストレス解消な気がする...。
感情的な判決で冤罪発生
>>111 お前の主張は、単なる我がまま。災害救助や戦時収容などで、
身体を強制的に拘束される場合もある。
国家活動で国民に協力義務をかせないと言うなら、災害時の救助や
戦時協力なども不可能になる。他人の災害救助に協力するのも、
戦争協力するのも、仕事の邪魔になるのだし。
国民が国家に協力するのは当然だ。この程度のことで仕事の
邪魔になるとか言っていれば、災害や戦時の協力義務など国民に
かせなくなってしまうよ。
155 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:10:49 ID:EBsc3OjB0
ところでニュースなんかのインタビューって何なんだよ
マフィアの内部告発の証人でもないのに事件の目撃者や近所の人なんか
みんな顔にモザイクかけながらしゃべっちゃってさ
火事や交通事故の目撃者までモザイク、おまえらが一番怪しい〜っての
なんで顔をかくさなきゃならないんだよ!
中には玄関だけでどこの家の人かモロバレなのに5ミリぐらい隙間を開けて
そこにマイクをあててババアがしゃべってる、あれじゃひきこもりだろ?
こないだなんかクマだよ、クマ! クマを目撃した人まで顔にモザイクかけ
ちゃってさ、それじゃ何かい? テレビを見たクマが「よくもチクリやがった
な!」とお礼参りに来るとでも思ってるのかよ、いったい何が恐いんだよ!
大の大人が堂々と自分に意見を責任持って言えないでど〜すんだよ!
もっとヒドイのになるとインタビューの声まで変えちゃってさ、ヤミ金の
ヤクザと同じ声になってやんの、ヤクザはみんなダース・ベーダーかよ!
そんで何故かチンピラの声はトッポ・ジージョ、笑わせてどーすんだよ
最悪なのはモザイクどころか暗い部屋でシルエットになってしゃべってて
もうオマエはロズウェル空軍基地の元将校かと
ったくヒドすぎんだよ! こういう人間にかぎって自分の子供には「人前で
堂々と自分の意見を言えるようにしないとダメよ」とか言ってるんだろうな
これじゃ日本が悪くなるのもあたりまえだろ?
大の大人が人に注意出来ないどころかもう既に逮捕されてるヤツのことも
恐れてるんだからね
珍走、痴漢、スリ、さらに未成年者と思われる犯人の顔はみんなモザイク、
被害者モザイク、被害者の友人モザイク、葬儀に来た被害者のクラスメート
全員モザイク、犯人の知人モザイク、目撃者モザイク、近所の人もモザイク、
放置車両、犯行に使われた車両、捜査員の車両のナンバーまとめてモザイク
被害にあったコンビニモザイク、おまけに被害現場の回りの建物までモザイク
問題会社もモザイク、中に入ると他の会社の表札モザイク、管理人モザイク
犯人の手錠モザイク、ピンクチラシもモザイク、被害者加害者の学生時代の
写真本人以外全員モザイク、ヤクザ、宗教団体、ホームレスまとめてモザイク
A V の 方 が ま だ モ ザ イ ク す く ね ー よ !
156 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:10:58 ID:xk/YZCLY0
正直なところ、国民の司法参加は民主主義の理念から言って必要。
でもこれだけ反対が多いと何が民主主義なのやら分からなくなるな。
多分参加したくないって言ってる奴は個人的にダルイとかメンドイとかで、
その意義とか必要性とかなんて考えないんだよな。
でもそれこそが大衆の心理。
157 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:11:10 ID:aaH4esQO0
あまり参加したくないが指名されれば出る。 これが普通じゃない?
159 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:11:20 ID:fUZNVr7z0
こ4大卒でいい会社に勤めてるやつにしか声かからないんでしょ。
高卒で零細企業でコキ使われてるおれなんかは関係ないよね。
高校中退ヒキコモリにも声かかるのか?
160 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:11:20 ID:CyBhbwF20
現時点なら土曜か日曜の一日限りで済むならいい。
平日は自分以外に子供の面倒みる奴がおらん。
血縁以外の送迎禁止だし昼飯前後にゃ帰ってくるし。
長時間他人に預けるのが嫌で幼稚園に入れてんのに
託児所に預けりゃいいとは簡単に割り切れん。
在日を死刑にしたいなw
162 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:12:40 ID:Ck+tQiU+0
>>112 日当だせばよい。日当が稼ぎに比べて少なくても、そんなの国家の
知ったことではない。国民が国に協力するのは義務。日当がでるだけでも
ありがたいと思え。日当は、税金からでてるんだし。
国民が国家に協力するのは義務なんだよ。なんで国家に協力するのに
利己的な利害を持ち出すのか。そう言う主張が非国民的な発想だ。
164 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:14:43 ID:eFs3ibr30
ヤクザモノ相手とか誰も守ってくれないのに裁判しろだなんて無茶だろ
165 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:14:54 ID:kMlyelHa0
>>139 >裁判員制度に反対しているのは、司法官僚に盲従する恥知らずの奴隷。
じゃあ、司法を民営化すればいいじゃない?
司法官僚に盲従するのが嫌なら、
司法を民営化してみんな民間の弁護士にして、くじで裁判官を決めて裁判をやる。
誤審が後からわかったら、医療過誤と同じで、賠償義務を負う。
そうしたら、気合を入れた裁判ができると思うな。
>>120 徴兵制のある国だってある。徴兵制のように長期間に渡って
自由を拘束されるわけじゃないのだし、大したことじゃない。
自由や民主主義には、それを支えるための義務も含まれている。
裁判員に選ばれた者が自由を拘束されるのは、裁判制度を民主化
するために甘受すべき国民の義務。
167 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:16:21 ID:vjALw2y50
168 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:16:24 ID:xk/YZCLY0
169 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:16:33 ID:QBoGXkHJ0
俺を終身裁判員として雇ってほしい。
170 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:17:08 ID:pmUT4su20
>>163 日当でても意味ないってw
仕事休んだらそのあとの継続的な収入がなくなっちゃうんだから・・・。
裁判員としてずっと雇ってくれる、ってならともかく。
何めちゃくちゃのこといってるのよ・・・。
アメリカで先月と今月に、約1ケ月間以上にわたり
メモリー特許を保有するアメリカのランバスという会社と
HYNIX(例の国の会社)の特許侵害に関する裁判があって
当然、HYNIX社が特許を侵害し全面敗訴の結果で終わったのだが
陪審員も長い期間拘束され大変だった、疲れただろうな。
サンノゼという土地柄か、陪審員の知的水準や従事している職業も
ハイレベルだった。
東京で裁判があるとすると、在住者が大学や企業のエリート研究者からフリーター
や引き篭もりもでいるんだが、その辺りの調整はあるのかね、やはり。
理研の研究者やコンビニバイトが特定の訴訟の陪審員になり時間を共有するのか?
最先端の研究者とかは恣意的に陪審員に選ばれないのかね、国益に反するとかで。
>>163 戦時中なら、泣きながら天皇陛下万歳してそうな奴
最初に
「被告がチョンなら死刑被害者がチョンなら無罪」
って意欲を表明したら外されるかな
174 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:19:24 ID:BPHGEi670
裁く自信がある人が、司法試験改革で枠が拡がったんだからロースクール行けばいい。
司法の民主化推進なら、試験通ったかどうかは別にしてでも、地裁、高裁レベルから公選制にすればいい。
で、裁判はネット中継すればいい。
175 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:19:53 ID:NwEX7oO/O
判決!死刑!死刑だ!死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑!!!!!!
NEETに裁かれる貴様は哀れだ。だが許せぬ!!!!!!
俺の時間を奪う糞蟲は即刻吊られて死に果てよ!!!!!!!!!
176 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:20:59 ID:vzsKugHT0
国民審査による直接のコミットだけでなく、我々は民意によって
選ばれた立法府から政府や法務省に影響を与える経路を確保して
おり、現在の司法制度には主権者による間接統治を効かせている。
現状の制度で、何の問題も発生していない。
市民が直接参加すれば民主主義の理念の実現だのというのは
単純馬鹿のたわ言にすぎない。
177 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:21:01 ID:OWKbzxWm0
とりあえず死刑ということにすればいいんでないの
178 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:21:07 ID:45sq6SBD0
sWffdY9b0
このニート1人差し出せばいいんじゃね?
普通に働いてる人間とかならムリ
そもそも司法の怠慢ジャン
職業選択の自由の名のもとに好きな職業ついた人間を無理矢理その仕事から引き離し
ナマケモノで一般感覚が無いお馬鹿な司法関係者が「そんなに言うならおまいらやってみろエーン」とかいう
小学生感覚なんだから
>>170 そんなこと言いだしたら、徴兵制や災害時・戦時の協力義務も
同じ理由でかせなくなってしまう。
国家が国民に要請するのは、税金だけじゃない。場合によっては、
労役による参加を求める場合もある。裁判員制度は、そのような
制度の一つにすぎない。
徴兵制が仮に導入されたとして、それで個々人が職を失ったとしても
そんなのしったことじゃない。戦前の日本は、それでなんの問題も
なかった。
どうせ、すぐ廃止になるよ。素人に人を裁かせるなよ。
日当1万出るなら毎日いくお^^
>>139 お前、わかったような事いってるが、ミスリード甚だしいな。
> 民主主義の原則は、できるだけ国の活動を国民参加の制度にすること。
>司法制度も例外じゃない。
> 君たちは、司法制度を特別視しすぎ。司法制度の基礎もまた民主主義にある。
これは正しい。
だが、その次は全く間違ってるね
>国会が決めた刑法や訴訟法にそって専門家が機械的に判断してるだけ。
機械的に判断するなら司法の独立による裁判官の身分保障なんていらないし、
そもそも裁判所などという制度自体いらない
そして全く理解してない事がわかる文が次の文章。
全くつながりがない。
>つまり、現行の制度でも民間人が司法制度のあり方を決めていると言える。
何で現行の制度を民間人が決めてるの?
現行制度がどのような経緯で制定されてきてるか全く知らないだろ
どこで何かじってきたか知らないけど、適当な事いってんじゃねーぞこのタコ
もうちょっと勉強してからコイ
O.J.シンプソンみたいな糞裁判が行われてるアメリカ人が押しつけてきた政策だもんね
俺を選んでみろ、万引きでも死刑判決だぞ
184 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:25:57 ID:xk/YZCLY0
185 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:26:25 ID:hkttVHdfO
素人に人を裁かせるのは怖いので
裁判員制度には反対
>>180 なんで素人が人を裁いていけないのか意味不明。
素人が選んだ代表が、国会で刑法などを決めているのに。
そんなことを言い出したら、人を裁くための刑法を国会で
決めることも否定しなければならなくなる。
共謀罪がどのような内容であれ、それを決めるのは素人の国民が
選出した国会。また国会議員は、司法制度の専門家だけが選出
されているわけでもない。
素人が人を裁いてなぜ悪い。それを否定してしまうのは、
民主主義制度下の司法制度の全否定だ。
187 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:27:16 ID:45sq6SBD0
188 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:27:32 ID:RBEiPnSf0
>>139 正論だろうけど、奴隷にならない仕組みは作ってあるのかね?
奴隷がいないと社会がなりたたないことも事実ではないか?
189 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:28:41 ID:SepRrsyv0
この制度って最終的には議会制民主主義の否定に繋げる戦略に見える
つまり、本来は代議(理)制である裁判を直接制に代えちゃうってことだろ?
素人はプロを代理人と定めて法廷で法治主義に則って争うべきところを
素人の情念とか情緒を論拠にした人治主義にしてしまおうということだ。
怖い怖い
190 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:29:30 ID:96BTN9oS0
学会員は喜んで行くだろうな。そのうち陪審員全員学会員なんてあるかも。創価にとって今まで以上に犯罪を起こしやすい世の中になりそうですな
191 :
25:2006/04/27(木) 19:29:45 ID:mwOi9Gji0
>>176 何の問題も発生していないなんてどの面下げていってんだバカ。
特定の判決に民意が反映されていないと国民が感じることが
全くないとでも言うのか。
いいか、民主主義の理念はな、究極的には直接民主制にあるんだよ。
本来は素人が裁判するもんなんだよ。民主主義ってのは。
>>186 暴論だな、人が裁くのは人治国家であり法治国家とはいえんよ
中国と同じじゃないか
>>182 現行司法制度の有り方をきめているのは、まぎれもなく主権者である国民。
国会で決めた法律や憲法が、司法制度のあり方を規定している。この場合の
国民は、まぎれもない民間人だ。裁判官などの司法官僚が、司法制度を
決めているのではない。
お前は、とんでもない勘違いをしている。刑法は国会が多数決で決めたものだし、
裁判手続きなどを決めたのも国会の多数決だ。国会は、民間人の代表。
司法官僚が、司法制度を決めるのではない。
素人がさばいて何が悪い。刑法だって国民が決めたものだ。裁判で直に
国民が裁いたっていいじゃないか。司法制度にあり方を決めるのは国民であって
司法官僚ではない。
194 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:31:43 ID:MNqIYvDl0
陪審員制度は日本では無理だと思う。
殺人事件で、遺族が感情的に泣き出しでもすれば、無罪の被告でも有罪になりそうだ。
195 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:31:53 ID:BPHGEi670
しかし、アメリカに倣うと、人種民族的にバラツキがない人選にするとか、結局、厳正な抽選だけじゃないんだろ。
となると、当然・・・
196 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:32:34 ID:OWKbzxWm0
一見雄弁だが無茶苦茶なことを言ってる人がいますね
197 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:32:42 ID:Gp+lR/1l0
>刑事事件の証人の場合、日当が8000円 以内、宿泊費が8700円以内とされているので、これが目安になると思われます
日当15000円、宿泊費10000円に飲食代と交通費にしたら大人気にナルかも
198 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:32:44 ID:EEdHbuEiO
893の親分の裁判員になったら、嫌がらせやらなんやら怖いね
199 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:32:48 ID:cz+pGmXA0
その前に、死刑を執行しない法務大臣を何とかするべきじゃね?
とりあえず裁判員には事前に「12人の怒れる男」か「12人の優しい日本人」を見せたほうがいいな、うん
201 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:34:09 ID:xk/YZCLY0
>>187 んー、ごめん俺も詳しくはないんだけど
裁判員制度が導入されるのは、国政に参加しようぜ、
っていう民主主義の理念から来てるわけで、
本来国のあり方を決めるのはうちら国民なのよ
国家権力の三権の一つの司法にだってそれは及ぶべきだし、
うちらのかけ離れたところで裁判官が勝手に人裁いて
変な裁判とか起こされたら困るでしょ、って話
だから国民も司法に参加して、国民が直接関わっていこうということ
すまん言葉足らずだ
202 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:34:36 ID:kMlyelHa0
>>186 >なんで素人が人を裁いていけないのか意味不明。
ID:sWffdY9b0の熱意には敬意を持つけど、
「人を裁きたくない」から嫌なんだよ。
それは「歯医者にはなりたくない」というのと同じ、職業を選ぶ権利なんだよ。
203 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:36:08 ID:v1QTQy7P0
間違いなく 犯罪に巻き込まれるに
3億ペソ
204 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:36:17 ID:hkttVHdfO
>>191 民主主義ならイイってモンじゃないだろ?
国家を統治するために一番適した形態を選択するべきで、民主主義を追求すればいいってモンでもないっしょ
>>195 いや、元々それが目的だから
外資系と日系企業の争いとかそんな感じになると今までは日系企業が勝ってた裁判でも
逆転してしまう可能性が出てきてしまうわけ
元々陪審員制度なんて単なる人材不足から出てきたもんだから陪審員制度が民主主義
の象徴なんて考えてる輩は勘違いもいいとこだよ
>>202 単なるわがまま。例えば、徴兵制が実施されている国で、
「人を殺したくないから嫌なんだ」でとおると思っているのか?
国の義務を果たすのは国民として当然。もし国民が国から
要求される義務を、「嫌いだ」との理由で拒否すれば国が滅びてしまう。
国の義務を拒否する権利など国民にはない。
207 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:37:39 ID:nLHkGPFL0
間違いなく報復事件が起きる
に
10000ウォン
208 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:37:53 ID:pmUT4su20
>>179 うん、ごめんね、今の日本には徴兵制度は無いのよ。
でね、今の日本にあわない制度を今回導入しようとしているようにみえるから
反対してる人もいるわけで。
俺としてはできる限り協力したいけど、赤紙きたら職を失う、なんてのは真っ平ゴメンなわけですよ。
それにですな、戦前の日本でもね
「1日だけ徴兵して日当8000円払います、明日からの仕事はしらん」なんて制度はありませんでしたよね?
209 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:38:18 ID:OWKbzxWm0
何が問題かって量刑まで決めるってことだよな
有罪無罪の判断は100歩譲って素人がしても納得がいくが
量刑まできめるとなれば納得がいかない
210 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:38:24 ID:45sq6SBD0
>>196 そんなもんじゃ安いって、当人に1日5万、雇用先にも同じぐらい払うぐらいしないと
>>201 おまいの意見はsWffdY9b0と比べると説得力がないわけでもないが(
>>26とか)
それってやっぱり司法の「じゃーおまえやってみろよ」という怠慢にも繋がってるよ
人を治療するのは医者、建物を設計するのは建築士、建てるのは大工、教育するのは教師って
それぞれそれを生業とするために長い間の勉強や経験の積み重ねなんだから
「そんなに言うならお前らもやってみろよ」で手術や設計や教育とかされたら困るように
「国民にも理解を」とかいうおためごかしで裁かれたら困るし、呼ばれるのも困るワケよ
211 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:38:27 ID:hr5rEBtk0
俺参加したいな。綺麗な陪審員お姉ちゃんとの出会いが・・・。
212 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:40:01 ID:kMlyelHa0
>>206 >「人を殺したくないから嫌なんだ」でとおると思っているのか?
とおる。「良心的徴兵忌避」といって、福祉施設で勤労したりする。
「義務」を振りかざせば、ファシズム国家になるから、
民主主義国家では、どこもいろいろ工夫している。
213 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:40:26 ID:RBEiPnSf0
>>193 >>186について
お前、司法の本質答えてみ?
そこから解釈してみろ
>>193について
現刑法がいつどのような形で作られたか答えてみろ
あと憲法77条1項と現刑訴法との関連性もな
お前は、勘違いというか、全く理解してないねw
お前の発言は強いモノにはまかれろ的なオウム発言なw
>>52、74、99、116、139、154、163、166、179、186
もっと自分の頭で考えてからこよーねボク
>>206 まともな国なら徴兵拒否の制度はあるだろ。
それ以前に最近はまともな国では徴兵制はなくなってるが。
217 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:43:39 ID:BPHGEi670
選挙で選ばれた議員が、国会が法律つくるでしょ。ま、官僚原案としても。
で、その法律で機械的に裁くでしょ。
おかしい、という声が上がったら議員を選挙で落として法律改正でしょ。
次からは同じような事件が改正法で機械的に裁かれるでしょ。
もちろん、グレーゾーンや量刑・叙情酌量など裁判官の裁量範囲もあるが、そこに不満があったとしても、直接素人に裁かせればもっとおかしなことになるんじゃないの?
むしろ公開性を強めて、批評する役割に参加させるほうがいいだろうよ。
218 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:44:05 ID:MBVD869B0
>>186 素人が選んだ代表が、専門的な行為を行うのと、
素人が直接行うのはまるで違うこと。
国会も素人である主権者には直接立法する力が無いから
レプレセンタティブを選出している。
素人でも人物は選べるから、実績や経歴や演説を頼りに、
その人間の見識や能力や知識を評価して代表を選出する。
つまり専門家に任せることになる。
政治家の大半はそこからさらに小さな範囲で自分の専門分野
を作り、長期にわたりその分野の勉強をして、高度な見識の
もとに国会で一定の活躍をできるようになる。
首相にせよ、直接選挙の大統領制は衆愚政治を生みやすい
ため、我々は国会で首相を間接的に選ぶようにしてワン
クッションおく工夫をしている。
裁判官を選挙で選ぶというのならまだしも、素人が直接
裁判に参加するのが民主主義だなんてのは馬鹿げている。
>>208 陪審制は日本にあわない制度ではない。戦前には機能していた。
それに裁判以外でも国民参加の司法制度は存在する。起訴の
当不当を判断する検察審査会制度や警察の活動をチェックする
公安委員会など、民主的要素を導入する制度は日本にもある。
司法制度に民主的要素を導入する制度が、日本では少ないし
十分に機能していないのは事実だ。しかし、ないわけじゃないし、
検察審査会制度のように期待されている制度もある。日本にないし、
日本にあわないと言ってるのは、現実を知らない君だけだ。
警察や検察、裁判所、刑務所など司法制度の全般にわたって、
民主的チェック行う制度を導入・拡大すべき。現在の制度は、
あまりに司法機関の職権に委ねすぎている。これが腐敗や不祥事の
温床になっている。
裁判員制度は、裁判に民主的要素を導入する制度であり、
全体的な司法民主化の方向性としては間違ってない。民主主義を
j享受する国民が、この程度の負担に耐えるのは当然だ。
220 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:44:47 ID:mUqaKlp60
一番暇だと思われる公務員は除外なんだよな。
あほくさ。
一番面倒臭い事が丸判りじゃんw
221 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:44:53 ID:hkttVHdfO
222 :
25:2006/04/27(木) 19:45:01 ID:mwOi9Gji0
>>204 ああ、民主主義ならイイってもんじゃないよ。
でも現代社会で民主主義以上の政体はないだろ?
>sWffdY9b0
参審制について、
必要性の話には俺は興味ないが、
許容性の話には興味ある
必要性の話は答えが出ないのわかってるんだから、
許容性の面から話しようぜ
そうじゃないと建設的な話にならないからなw
224 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:48:05 ID:SepRrsyv0
なんか、日本を情緒人治国家にどうしてもしたい愚か者が必死だな
裁判所のボンクラ職員とか、被告の気違い弁護士とか、売国マスゴミ記者とかが個人情報漏らしそうだ。
被告や被告家族がキチガイだったら、逆うらみされて殺されるぞ。
マンドクセ。
殺人とか傷害の犯人やキチガイな人間に逆恨みされたくない。
お金もらっても嫌。
227 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:49:14 ID:BPHGEi670
痴話げんかとか離婚訴訟、親権争い、相続争い・・・なら陪審員で十分とおもふ。
中国人が日本人一家惨殺しても無罪になったりする可能性が出てくるわけですよ
229 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:50:09 ID:kMlyelHa0
>>219 >陪審制は日本にあわない制度ではない。戦前には機能していた。
戦前と違って、現在では、DNAとか、さまざまな科学的な捜査法が確立している。
その知識が無いと、かえって混乱に加担する結果にしかならなくなる。
アメリカの「OJシンプソン事件」みたいに、DQNが起こしてDQNが裁いてDQNが大騒ぎするみたいなことが、「民主的」とは思わないのさ。
>>218 国会に期待しすぎ。もしくは擬制と本質を混同している。
例えば、タイゾーが国民を代表する能力を持ったレプリゼンタティブ
だと胸をはって言えるのか?
国会議員は、能力などなくても国民が選べばなれるのだ。
素人でもなれる国会が、刑罰を含んだ法律を作ることもできる。
それを否定するのは、民主主義に対する冒涜だ。
刑の本質は、多数派の意志だ。なんで素人が刑法を決め、
素人が裁いてはいけないのだ?専門家の横暴ではないか。
裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!
裁判員制度では、国民の司法への関心はえられない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
まるで意味なし!!!
それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、捕まれば自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビで晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・・・等々のメリットがある。
裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での秘密裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば法務省の独自財源ができる。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。
よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!
共感した人はコピペよろ
232 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:52:04 ID:iAyO9sQQO
仏教哲学とは、相容れないものだな。
>>229 どんぶり勘定が減って、専門家に委ねる分野が広がったとしても、
ゼロになるわけじゃない。心証判断など、どのようにも判断できる
問題を、職権でなく民意で判断するのもありだ。
すべてを専門家の職権に委ねてしまえば、官僚が自分たちの
都合のいいようにやりだす。またこのスレの無責任な者たちみたいに、
司法制度を他人事のように考えるようになってしまう。
民主主義の基本は、国民参加。司法制度について言えば、
そのあり方や執行を決めるのは主権者としての国民。官僚が決める
ことではない。
235 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:54:40 ID:xk/YZCLY0
>>210 怠慢かなー
でもさ、人を裁くってのは建築とか教育とかとは次元が違うんじゃ
裁かれる方にも一応人権はあるわけだし
一旦裁く側になると、やっぱり国民とは違う視点で裁かなきゃいけないわけだし、
そういう視点で知識とか経験とかを積み重ねていって、
仮にそれが道を踏み外しちゃってても本人たちは気づかないでしょ
だから裁かれる側と裁く側の折り合いをつけようという意味もあるんでないの?
結局うちらは裁かれる側なんだし
ついでに俺は裁判員制度は必要だと思うけど個人的には懐疑的です
236 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:55:02 ID:NnXqCPxP0
民主主義は最悪の政治形態だ。
ほかの政治形態を除いて。
いわば必要悪というものだ。
ただしこれは間接民主制に限って。
直接民主制は共産主義よりも最悪の政治形態だろう。
衆愚が支配する直接民主制よりも、エリートによる統治が
実現する共産主義のほうが、ましな世界が産まれるに違いない。
237 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:55:09 ID:h+y0lcyD0
もう一歩進んで、2ちゃんで裁判やったらいいじゃん。
暇な人がいっぱい集まるよ
238 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:55:26 ID:eaX1tNEx0
俺は死刑としかいわないからパスだな
239 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:55:59 ID:C78fy1Yp0
興味のある裁判を選べる権利が欲しいな
240 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:56:06 ID:3W+Fq9110
こういうやつらはいいから、ニートみんなで裁判所行けばいいじゃない。
仕事を理由にして他人に無関心な人間より、ニートのほうが正しい判断下せるかもよ。
241 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:56:08 ID:Kk/FRPyL0
とりあえず死刑にしてみた の画像
↓
242 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:56:17 ID:Ud98jDMY0
>>230 sWffdY9b0よ、民主主義に対する冒涜といいつつ
>刑の本質は、多数派の意志だ。
この発言には目玉飛び出ましたよw
刑の本質は多数派の意思じゃないよ。ほんとに適当な事いうなよな。
お前が言ってる事のは民主主義じゃないよ
共産主義だよ
あと質問した事に、早く答えてね
何も知らない一般人相手にミスリードしたい愉快犯だと言う事はわかるけど
被害者に参加させれば良いこと!
今まで遺族や被害者の声がないがしろにされ続けられてきた。
これからは被害者の心情にたって考えていくべき。
244 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:57:26 ID:xk/YZCLY0
>>220 知らなかった・・・公務員志望なのに
やるなら参加したかったのだが
245 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:58:02 ID:pmUT4su20
>>219 ちょっと怖いな、この人・・・。
あのですな、別に日本にあってるとかあってないとかいうことを私は言っておりませんぞ。
私の収入をどう保証してくれるんだ?という話なのです。
保証してくれないなら、協力したくありません。
義務って、奴隷的拘束や苦役の強要は憲法違反だろ。
247 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:58:41 ID:Ck+tQiU+0
>>244 裁判所職員や司法警察員・検察関係に限定されていたはず。
248 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:59:40 ID:xk/YZCLY0
NHKが躍起な理由はコレか?
この義務は、判決や判断が間違ってても
「全ては素人がやったことですから」って責任を逃げるためにある。
金も大してでない面倒くさい地方裁判なんかで責任取りたくねぇ。
どうせ下らない内容なんだからお前ら素人の判断で十分だろう?ということ。
251 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 19:59:59 ID:8IMI6gNu0
>>186 (ID:sWffdY9b0)
>なんで素人が人を裁いていけないのか意味不明。
>素人が選んだ代表が、国会で刑法などを決めているのに。
要するに、「素人の判断」でOKということか。
>>230 (ID:sWffdY9b0)
>例えば、タイゾーが国民を代表する能力を持ったレプリゼンタティブ
>だと胸をはって言えるのか?
>国会に期待しすぎ。
要するに、「素人の判断」は信用できないということか。
252 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:00:18 ID:UsfAc8vp0
この制度のマイナス面について何ら語ろうとしない人間がいるね。
なんでだろうな。マイナス面はないと思ってるの。
>>242 お前は、民主主義を否定している。刑法は、国民が国会で決めたから
存在している。これを民主主義と言わずしてなんと言うのだ。
刑は、国会が多数決で決めたからこそ存在するし正当性を付与される。
これ以上に刑に意味なんてあるのか?あるなら説明せよ。
民主主義国の刑や司法制度は、国民が多数決で決めるんだ。
素人が刑の内容を決め、裁き方を決めるんだよ。素人が裁いてなにが
悪い。素人が罪とはなにかを定義し、罪人を裁くのが民主主義下の
刑罰の本質だ。
254 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:01:49 ID:3W+Fq9110
>>244 国家の下僕として仕事しなくちゃいけない立場だからな。
常識的に考えて、公務員が一般市民を裁くのって、ちょっと問題あると思うだろ?
面倒だからとかそういう問題じゃなく。
255 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:01:58 ID:hkttVHdfO
>>222 民主主義はいいと思うよ
だけど、人は能力的に等質ではないから、専門的な分野においては必ずしも民主制が良い結果をもたらすわけではないと思われるじゃん?
だから、法の専門家に判決を委ねるという現行のシステムを支持するのも、そう悪いものでもないっしょ?
256 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:01:59 ID:8Okre5V/0
だからさ、司法制度はいまでも十分民意が効いているわけだけど、
さらに民意を効かせたいなら、裁判官か裁判員を公選すればいい
わけだろ。
裁判員は立候補し選挙を経てその見識や能力を代われ選出され、
十分な給料が保障される。
そこらへんの素人参加させてなにやりたいんだよ。
>>245 お前は、よーするに利益にならないことには協力しない、と
言ってるだけだろ。非国民だな。
国民が国家に協力するのは当然だ。民主主義制度の恩恵を
受けているのだから、裁判を民主化する制度に協力するのが
国民の義務だろ。
お前は、屁理屈こねてるだけの非国民。お前は、日本にとっていらん。
258 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:03:08 ID:8IMI6gNu0
>>253 (ID:sWffdY9b0)
> 刑は、国会が多数決で決めたからこそ存在するし正当性を付与される。
ねえ、「国会に期待しすぎ」なのはダメなんじゃなかったの?
259 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:03:38 ID:RiVH7Rhq0
だいたい高い給料もらってる裁判官がアホな判決連発したもんだから国民の
監視を、なんていってんだろう。なら、裁判官の給料減らして裁判員にまわ
すべきだろう。でなきゃ、逮捕されても裁判員なぞやる気はない。
260 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:04:03 ID:e8PzFjv10
>>257 だから、おまえの言う「国家」ってのは何よ。
261 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:05:13 ID:r9tW/MXn0
>>229 裁判官には知識があると思ってるの?
専門家の意見鵜呑みにしてるだけなんじゃないの?
262 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:05:18 ID:45sq6SBD0
>>235 そうだね、「怠慢のみ」と言い切ってしまうのはちょっと画一的すぎるかもしれん
(教育や建築と司法を一緒にしては、国防と司法を一緒にしている誰かサンと同じレベルになっちゃうし)
ただ結局「お前やってみろ」的な方法になってしまってるのがアレなんだな、しかも個人指名でさ
そもそも国民の一般感覚を持てない司法関係者っていうのが何なんだろうな
人道的に許されない犯罪を犯した犯人でも、人権の名の元にただただ死刑反対にしたり
全く理解できないね
司法を学ぶ教育機関に問題が大アリなのかね
それを正さないで「じゃーお前らやってみろ」だからこんな反発が起こるのかと
この制度はプロ市民が大いに活用してくれるでしょう
>>258 国会に期待なんてしてない。他に刑の内容とか司法制度のあり方を
決める適当な方法ってあるのかよ?ないなら、国会の決定に従うしか
あるまい。
現状では、刑の内容や裁き方を決めているのは素人が選び、素人が
当選する国会なんだよ。
刑法が正統性を持つのは、国会が議決したからだろ。それ以上の意味
なんてない。
265 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:06:50 ID:z57xXm2O0
また、共同のインチキ調査かw
共同の捏造報道は酷いものだ。
「参加したい」と「参加してもよい」・・・28%
「あまり参加したくないが参加することになれば参加する」・・・28%
-------------------------- 「参加する気のある人」 合計 56%
「参加したくない」・・・は33%
つまり、半数以上の人が参加する気がある。
なぜ、共同はインチキ配信をするのでしょうか?
共同通信社は報道機関ではない。
直接民主制が最良なんてどこの政治学者、思想家が言ったんだよ
267 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:07:13 ID:pmUT4su20
>>257 あのだな、職を失うっていう不利益を受けてまで裁判員なるものをやらなきゃいけないのか?
俺は税金も納めてるし、市民の義務もある程度こなしている自負はあるぞ。
けどな、モノには限度ってもんがあるでしょ。
そんなに国家が大好きな君は、国家から「君、死んでくれる?」って言われたら死ぬのかい?
268 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:07:30 ID:aCrPeRWS0
裁判員の個人情報保護や、万が一、被告に漏れて
報復される恐れがあったときの、警察の警備などの
保証がないんじゃ、おっかなくて公正な判断なんて
できないよ
国民だけに義務を押しつけずに、国も裁判員の安全を
保証するとか、相応の責任を果たしてもらいたいね
269 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:08:13 ID:FVWVDQhk0
「犠牲者一人であっても、あんなに残虐な殺し方をしてるのに、なんで死刑にならないんだ」みたいな
マスコミを通しての非難の声があったから、こうなっちゃったわけで。
建前は、「司法の民主化」なんて、かっこいいこと言ってるけど、「文句言うなら、てめーら庶民も一緒に裁け」ってことです。
国民に負担求めるなら、せめて土日祝日にやればいいのに。
仕事休んで裁判所行くなんて、ありえんだろー
270 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:08:27 ID:3K1Babq90
いんたーねっと投票なら・・・カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ(ry
>>253 お前、絶対的な多数決が民主主義だとおもってるでしょ
それは違う
多数決は民主主義じゃない
こんなのは法を学んだことのある人間なら常識中の常識
よって、国会で定められたとしてもそれが多数派の意思とはならない
国会にて議決される法案は、多数派の意思だけじゃなくて、
少数派の意思も少なからず反映されているものだか
そのために国会では「委員会での審議>本会議の議決」をやるのね
だから刑法の本質は多数派の意思じゃない
国会での議決を多数派の意思というのは、全体主義者の言う事
つまり、国の利益と個人の利益を天秤にかけて、国の利益を取るって考え方ね
これを共産主義といわず何というのだ?
sWffdY9b0が言ってるのは、共産主義者の発言だぞ
民主主義ではない
272 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:09:18 ID:8IMI6gNu0
>>269 待て。
仕事によっては土日祝日は関係ない。
>>245 選挙の投票と考えろ。
選挙自体に投票者の利益は無いが、国家運営に自分の意思を間接的に反映させる。
裁判員も裁判結果自体に利益は無いが、国家の法治制度に自分の意思を間接的に反映させる。
どちらも民主主義国家には必要な物だ。
>>267 国家にとっての義務なら死ぬ。国民として国家の命令に従うのは
当然だ。
例えば死刑制度は、「君、死んでよ」と国民に命令する制度だ。
国民は、死刑判決に従うべき義務がある。
275 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:10:42 ID:FVWVDQhk0
276 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:11:04 ID:pNd7s/pY0
選定の過程でインチキが入ってネット上みたいに右翼の偏った審判が出るようになったら
終わりだな。ちなみに右翼はしばしばこれまで司法制度のあり方に干渉している。
277 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:12:14 ID:45sq6SBD0
sWffdY9b0はただの構ってちゃん
ただひとつ、お国のため尽くそうという気持ちはすばらしい
是非私財を投げ打ってお国にお布施してください
278 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:12:31 ID:mTGzvGkP0
国民は裁判に参加したいのではなく、国民の意志を裁判に反映させたいだけ。
279 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:12:51 ID:fD63/OvS0
>>276 バカだな。相当のバカだな。よく言われるでしょ?
280 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:13:39 ID:pmUT4su20
>>274 そうか・・・。国家に言われればなんでもやるのか。
あのさ、例えばどれだけ税金が上がっても、公共サービスが悪くなっても、
貴方は一切文句を言わずに従いつづけるの?
もっと疑問なことがあるんだけど、選挙のときは常に与党に投票してるの???
281 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:13:45 ID:kib6J6hF0
草加と特亜ヤクザと貴族様がいる限り当然でしょ。
282 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:13:47 ID:312b+9CR0
>>269 光市の事件みたいのも裁判員制度があったら
速攻、死刑だろ。われわれの日常感覚を司法に
反映できるのは悪くないと思うが。
>>271 なに綺麗事言ってるんだか。国会の多数派の意志が、絶対だろ。
こんなの常識。
例えば、国会が広範な共謀罪を認める法律を作れば、国民は
国会の決定に従うべき義務がある。強行採決で共謀罪の法律が
できても、国民は従わなければならない。
国会での議決に倫理的・道徳的意味なんてないよ。あるのは
剥き出しの力関係だけ。お前は、現実を無視する嘘つきだ。
素人が選出した素人の国会多数派が司法制度を決める。
素人が裁いてなにが悪い。裁判で直接国民が裁くのは
結構なことじゃないか。素人が裁くのが民主主義だ!
284 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:14:28 ID:BPHGEi670
こんなのがホイホイと陪審行って超ノリノリで権力振りかざすんだろ。
やっぱ、陪審反対。
つーか、国が会社から休みを取る手続きをして、
家の前までタクシーよこして初めて『来てください』って言えよ。
なんで俺らがめんどくさい事しなきゃならないんだ?
しかも、今までは裁判官や弁護士、検察等が俺たちの権利を守ってくれてた。
今度からはお前らがやれよ言われてもな・・・・・
払う税金が安くなる訳でもないし。
まず、こういうメリットがありますってのを徹底的に宣伝してからアンケート取れ。
286 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:15:11 ID:xk/YZCLY0
>>254 公務員も一応国民なので権利はあるでしょ
287 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:15:31 ID:BxvD034s0
学会の幹部が被告になる事件なんかに関わらされてみろ。
個人情報なんて、自分が知らない親戚まで筒抜けだろうしw
マスコミも警察も守ってくれるどころか敵だし、120%無罪にするね。
判決理由「死刑にしてみたかったから」
289 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:16:39 ID:AdQV+k1u0
>>280 「悪法もまた法なり」。国家の決定が民主主義の手続きにそって
行われているなら、それに歯向かうことは民主主義に背くことになる。
自分が多数派の主張に賛同して少数派に強制するには、まずは
自分が多数派の決定に従わなければならない。多数派が支持する
国家の命令に従うのは国民としての義務だ。
291 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:17:14 ID:UxO8Apm20
裁判員に選ばれたら行かないよ
だって,弁護士がファックスで欠席すると一方的に言って
裁判欠席しても,何もお咎めがないじゃないの
それをどうして国民が強制的に出なきゃならないのさ
本末転倒だよ
考え方が
292 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:17:42 ID:8IMI6gNu0
ID:sWffdY9b0 って釣りだと思うけど、
雑談系の板ならともかく、
国民の負担になる重い問題のスレで
釣り行為って、ふざけすぎだろ。
293 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:18:08 ID:BmpWXHCG0
民事ではたまにアホな判決もあるが、上級審で修正されてい
ると思う。
おれが仄聞する大衆の司法への不満って、凶悪犯罪の刑罰が
軽過ぎるということくらいじゃないの?
これは司法制度ではなく、立法府の問題だね。
裁判官はどうしても、刑法の範囲に拘束されるし、同時に、
他の裁判との兼ね合いで量刑に相場が発生せざるをえない。
感情ではなく、専門的に決めることになる。
しかし、そもそも、立法府が終身刑さえ作れば、刑罰が軽い
なんていう意見もなくなる。
それがない以上裁判官はどうしても無期懲役にせざるをえない。
また、キチガイが繰りかえし犯罪をおかすのも、刑法の問題で、
立法府の問題。裁判官は、刑法39条がある以上罪に問えない。
こうした立法府への批判を、勝手に裁判制度への批判にすりか
えてスケープゴートにし、ロースクールや裁判員制度という
大幅な司法制度改革を行ったのは、単に米国の要望によるもの。
司法制度を米国と同型にし、最終的に米国の弁護士による弁護
活動を許可させる。
青い目の弁護士による、米国流の訴訟ビジネスが二十年後の
日本を席巻する。
90年代日本は米国に金融制度を破壊され未曾有の不況を経験し
富の多くは米国にながれた。
この次は、司法制度を壊され、富が米国に流入する。
これはカツあげにあっているよなもんだ。
294 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:18:09 ID:i56jLOKoO
もうやめようよ陪審員制度。
個人的に参加は楽しそうだけど、全体として見ると不安定材料がごろごろ。
295 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:18:16 ID:iwpcCt/e0
>>283 だからそれは民主制と関係ないって。
民主制になる前から、世界には議会ってものも法律ってものもあった。
296 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:18:29 ID:kib6J6hF0
魔法の言葉の「体調不良」、これでおk?
免許の書き換えだって行きたくねぇのに
40%弱が参加したつうのは驚異的だと思う
>>283 sWffdY9b0よ、
理論についてこれなくて、とうとう精神論的なキレ反論に走り出しましたかw
次は何?w
次は赤軍お得意の総括ですか?www
299 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:19:15 ID:FVWVDQhk0
>>282 反映できるのは悪くないんだけど、負担を強いるなら、それ相応にこっちのケアもしてもらいたいなぁ、とね。
てか、ああいう事件でも「未成年なんだから、まだ更正の余地あるんじゃないのー?」とか言いそうなオバチャンいそうだけど。
時間に余裕があれば行くがな
多数決が民主主義だが、その前に、十分な議論が行われなければならない。
十分な議論の場が設けられることが、民主主義の大前提である。
302 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:20:05 ID:FWqL/Mgu0
ってか、日当が安すぎるよー。
もっとくれなきゃ大損だ
303 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:20:14 ID:UxO8Apm20
裁判所→やる気なし
検察庁→やる気なし
日弁連→やる気なし
一部の人権屋弁護士→裁判員に対して持論をぶちまけて,騙して量刑を下げることにやる気あり
304 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:20:53 ID:vyuEmMqu0
アメリカでは陪審員守ってくれる制度があるし何ヶ月でも隔離保護する制度あるけど
我が国のお粗末な司法制度では裁判員は誰が守ってくれるんでしょう?お粗末
いくらもらえんの?
まったく、世間知らずの公務員や学者連中はどうしようもないな
民間企業の製造業なんか納期前の数ヶ月は残業・休出(休日出勤)の連続だぞ
仕事の事だけで頭が一杯で身体はクタクタなのに裁判なんか参加出来る訳ねーだろ
夏休みが2ヶ月もあったりバカンスで長期休暇するような欧米と違って、
日本の民間企業(特に下請け中小)の労働者は1年中こき使われてんだよ
チンタラ仕事して定時で帰り休日はまるまる休める馬鹿公務員には分からんだろw
あのさ〜、公務員は民間企業勤務経験者しか採用しないようにしたほうが良いぞ
学生→即公務員コースだと、世間を知らない頭でっかちの馬鹿ばかりが行政に関わることになって
社会を混乱させてしまう、世間知らずで理想論ばかり言ってても始まらないんだよ
中小企業のリーマンと公務員を総入れ替えしようぜ!!公務員も目が覚めるだろwww
307 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:21:14 ID:BmpWXHCG0
直接民主制が最高の政治形態だとか、素人が直接裁くのが民主主義とか
言っている馬鹿に反論しなくて良いんじゃないの?
彼には政治学の初歩を勉強するように忠告するだけでいいと思うよ。
一般向けの啓蒙書なら小室直樹の「悪の民主主義」「日本人のための憲法
原論」がお勧め。
法曹界で制度の議論が終わった報道があったから、そろそろ国民に意見をいくのかな?とか思ってたら、次の報道ではもう法案が通ったって報道だったからなぁ
国民参加の制度なのに、国民に意見を聞くこともなく、勝手に気づかれないように決定しちまってんの。
裁判員制度なんて米国みりゃ欠陥制度は共通認識だからって、一体いつの時代のやり口だよ。こいつら(陪審員制度とは名前が違うから違うとかわけわかんねーこといってるしよ)
しかも、知らないうちに何勝手に導入してんだよっていってんのに、「理解されていいないから理解されていくように、努力していく」とかいってるしよ。舐めきってる
反対されるのが目にみえてたから、こういうふざけた戦略とってんだぜ?まじフザケテル。法曹界なんて思想馬鹿が多い腐った世界だろ
>>301 裁判の場でも十分な議論を行って、判決を決めることが望ましいだろ。
いままで、裁判官の職権で判決を決めてたのが、民間人も含めて
議論をつくして判決を出そうと言うのだから、結構なことだろ。
民主的な議論を今よりつくすようになる裁判員制度に、反対する理由ないし。
310 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:22:26 ID:OLD+2OrJ0
裁判員が買収されたり、犯罪に巻き込まれたりしないか心配だな。
311 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:22:58 ID:SkAtZXwA0
対象を「重罪」から「公務員の犯罪」にしたら
「参加したい100%」になるよwwwww
312 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:24:21 ID:FCsisI3t0
>>285 忙しくて面倒くさがりやのオマイが
2chでなにしてんだ?
ここでいくら吠えても社会への影響はほぼゼロ。
陪審員に成ればリアル社会に影響力持てるんだぞ。
313 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:24:56 ID:kib6J6hF0
つか、ネット投票で十分でね?
314 :
(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2006/04/27(木) 20:25:23 ID:dvVYnxeJ0
( ゚Д゚)y−~~ ブサヨが馬鹿な裁判起こしまくるのが目に見えるようだ・・・
少数の市民の意見が生きるようになって、いいと思う。
316 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:26:04 ID:pmUT4su20
>>290 え・・・
公務員や国会議員などの汚職はどうすんの?
あとさ、選挙のときはどうしてるの?常に与党に投票してるの?
この世の中はどの世界でもその道のプロがきちんと仕事をするのがスジ
裁判官や弁護士、検察等がきちんと仕事をすればいいだけ
法律も何も知らない素人が裁判に介入しても感情や損得勘定で判断するだけ
それでは法律が存在する意味がない
318 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:27:31 ID:UxO8Apm20
>>309 それが違うんだな〜
たとえば,殺人でも一般国民である裁判員は死刑と発言しても
裁判員みんなが死刑と言っても,裁判官3人のうち1人が賛成
しないと死刑にならない
つまり,裁判官は,これまでの量刑に乗っ取った判決をしようとする
裁判官は,この事例ではこれまで懲役何年が相場ですよと言って
素人裁判員はそれに従うしかない
反対したって,裁判官が強引に判決にもっていくのは目に見えている
それが裁判員制度の欠陥
それに,被告人に顔覚えられるぞ
傍聴人の被告人の組織の人にも
裁判所から後付けられるぞ
319 :
(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2006/04/27(木) 20:28:08 ID:dvVYnxeJ0
>>317 >法律も何も知らない素人が裁判に介入しても感情や損得勘定で判断するだけ
>それでは法律が存在する意味がない
( ゚Д゚)y−~~ 激しく同意。泣き落としが通じる裁判なんて・・・韓国じゃ有るまいし
ID:sWffdY9b0
なにこの民主主義厨?
ほかにも似た感じのがふたりほどいるが。。。
しかも民主主義を振りかざす根はファシストじゃん
もうちょっと民主主義のこと勉強してきたら?
もしかしてまだポリス時代のアテネが政治的に一番よかったとか思ってるの?
ばかじゃね?
321 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:31:00 ID:o44qvnlh0
層化やオウムに利用されないか心配だ。
322 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:31:38 ID:3W+Fq9110
そこで裁判官の民間委託ですよ。
判決を大きく世論に支持された裁判官は、給料も増えるってわけ。
どう?
弁護士はすでに民間委託みたいなもんなんだから、できないことはないと思うんだけど。
もういっそ検察官も民間委託しちゃえ。
まあ、国民は、最高裁の裁判官の頸を切ることができるんだけどね。
みんなの大好きな多数決でね。
>>318 刑の本質は、多数派の意志だからしょうがない。
裁判官が民主的な制度を利用し、裁判員を操作したとしても
操作される国民がそれを望むならしょうがない。
裁判官は裁判官の都合で裁判を操作しようとするだろう。
欠陥があるなら、欠陥を埋める改良をすればいいだけ。
裁判員が殺されたりしてもそれは徴兵されて戦死するのと
まったく同じ。国民として受忍すべき義務だ。国家のために
国民が死んでなんで悪い。そんなこと言えば、徴兵制だって
できないではないか。
国家のために国民が死ぬのは名誉なことだ。なんの問題もない。
>>324 >刑の本質は、多数派の意志
じゃあ裁判員制度反対は多数派の意思だから問題ないよな?
326 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:36:00 ID:6Fp0yagu0
327 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:36:39 ID:yCWnBODi0
国会での法案の審議に国民が参加するとかの方がよくね?
まぁ、ムリだけど。。。
328 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:37:25 ID:lRmf2FKV0
>>324 >刑の本質は、多数派の意志
こんな理論は現代の社会制度を設計している、政治学にも
法学にも存在しないよ。
お前の一方的な思い込みをいつまで垂れ流すんだ。
329 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:37:30 ID:4hoKU18b0
俺は参加するよ
330 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:37:37 ID:xk/YZCLY0
>>262 いい年した裁判官とかに意識変えろ、って言っても多分ムダかと
大の大人に倫理教育は無意味だし
だから直接外部の統制が必要なんだと思う
でも裁判は全ての国民に影響があるわけだから、
外部といっても一部の人たちの話だけ聞いては不公平感が生れる
だからこういう制度が導入されるのではないかと
けど現行制度は問題が多すぎるということでは
国民が自発的に参加するようになればいいんですけどね
まあ
”弁護士が何をいおうが絶対死刑にします”とか
"検察が何をいおうが絶対無罪にします”
っていっとけばはずされるだろ。
332 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:38:33 ID:SepRrsyv0
民主主義は理想国家成立におけるいち手法でしかない
万能ではない
だからこそ代議制があり、代理人選任制度があるのであって
それを否定して人治としたいのであれば日本を出て行くべきだ
直接民主制ほど怖い制度はない
>>328 空疎な理想論や学者の妄想はいらない。俺は現実を分析して
事実を指摘しているだけ。
例えば、共謀罪が今国会で強行採決されたとしても、国民は
それに従うべき義務がある。この事実は刑の本質を示唆している。
民主主義下の刑は、国会の多数派が決めるもの。国会議員を
選出するのは素人だし、国会議員のすべてが司法制度の専門家
とは限らない。むしろ少数だ。
素人が裁いてなにが悪い。刑の本質は多数派の意志だ。
多数派の意志に素人も専門家もない。大部分の素人が、刑の
本質を決めるのだ。それが民主主義だ。刑罰だ。
守秘義務とかあると思うんだけど、
酒飲み話とかでしゃべっちゃう気がする。
ブログとかに書く人も出る気はする。
335 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:44:02 ID:BPHGEi670
欧米でも今どきの都市労働者には酷な制度だろうよ。農村とかで機能する制度なんじゃないか?
336 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:44:39 ID:uMMqjcMpO
裁判って欠席してもいいんだよね?
確かこれのリハーサルがあるからって理由で
本物の裁判を欠席した弁護士がいるからいいはずだよ。
337 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:45:35 ID:4hoKU18b0
上記を逸した判決とか下す裁判官多いからなぁ
狂人の裁判官よりは、何も知らない一般人の方がマシ
338 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:45:45 ID:FCsisI3t0
慎重な国民性だから慣れないことに不安があるだけさ。
いざ始めてしまえばじきに定着するよ。
初めは処女のごとく終わりは脱兎のごとし
339 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:46:33 ID:w3rIiL3Z0
どうせ女、在日有利だよ。
TVで裁判チャンネル作って流し、電話アンケートどう?バーチャルっぽくてダメかな?
341 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:53:19 ID:z/wHx22S0
他人の汚い部分を見なければならないわけだ。
神経の図太い人ならいいかもしれんが、繊細な人なら、そういった問題に関わる
ことで、心身を壊す恐れがある。
その時の保障とかできるのか?いや、そういう問題じゃないな。
世の中、知らなくてもいいことがあるということだ。
>>340あっイイんじゃない?
まぁいきなり本番の裁判は抵抗あるし、色々と問題あるから疑似体験的な番組で。
343 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:55:42 ID:BxvD034s0
自分の知らない業界の専門用語とか制度とか慣習とかを短期間に学習し、
小難しい法律用語込みで、限られた時間内に、提示された証拠から、
感情に左右されず論理的に妥当な結論を導き出せる頭を持ってる人間なんて
そうそういるのかな。
自分にはムリ。
344 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:56:56 ID:zgK5EjWo0
仕事はやすめないよ・・・
こういうと、少し位とか言われそうだけど、代わりきかないもんなぁ
345 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 20:58:30 ID:lRmf2FKV0
>>333 だから、何度も論理的誤謬を指摘されているでしょ。
国会は間接的な民主制なんだよ。
単純な素人の多数決で意見を決めるんじゃないの。
素人の多数決で専門人を選んで、その専門人の多数決で決めるの。
米国の大統領ですら単純な直接民主制による多数決じゃないの。
得票数ならケリーのほうが多いんだよ。
民主主義は危険もあるから、衆愚が暴走しないような仕掛けが
してあるの。
素人が選挙で裁判員を選んで送り込むならまだしも、素人数名が
裁判に直接参加するなんてのは、どうしょうもなく危険な制度。
346 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:00:00 ID:UxO8Apm20
殺人事件だったら,死体の写真とか解剖の写真見ることになる
347 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:00:26 ID:BPHGEi670
>>344 で、結局残るのは、鳥取人権委員みたいな人とジジババ。
348 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:00:37 ID:45sq6SBD0
>>344 普通に仕事してる人ならそれが当たり前。
世の中には営業成績で給料決められるのでやりがいを持って仕事してたり、、数十、数百億の取り引きの仕事したり
受験生をかかえる親と教師、さまざまな競争や生産に携わる仕事で、人の代わりがきかない仕事ばかりなのに
馬鹿な司法はそれがわからんのですよ
>>345 >素人の多数決で専門人を選んで、その専門人の多数決で決めるの。
国会議員が専門人だとするとタイゾーも専門人だったのか?
タイゾーはなんの専門人なの?派遣とかニートの専門家か?
お前が馬鹿なことだけはわかったw
350 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:02:42 ID:3W+Fq9110
>>344 自分が何かしらの事故に巻き込まれたとき、赤の他人が仕事休んで裁判に出席してくれるかもしれないんだぞ。
お互い様だろ。
仕事いつでも休めるような奴らばっかりが裁判に出るのも、どうかと思う。
351 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/04/27(木) 21:03:29 ID:2l5Csw680
不勉強で申し訳ないんだが、これって裁判員の個人特性構成比の規定はあるの?
男女半々にするというのは当然だとしても、例えば学歴や年齢、職種等を極力
一般社会における構成比と同じにするとか。
352 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:04:42 ID:epVy588Z0
オレは是非参加したいと思う、そして
傍論吐く世間知らずの裁判官を論破して叩っ切ってやる、返す刀でチョン&シナの犯罪者には
「竹島は日本領」&「尖閣諸島は日本領」を一万回いわしたる。
353 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:05:13 ID:N2fn/lql0
>直接民主制が最高の政治形態だとか、素人が直接裁くのが民主主義とか言っている馬鹿に反論しなくて良いんじゃないの?
>彼には政治学の初歩を勉強するように忠告するだけでいいと思うよ。
これは禿同
>民主主義は理想国家成立におけるいち手法でしかない 万能ではない
>だからこそ代議制があり、代理人選任制度があるのであって
>直接民主制ほど怖い制度はない
これにも禿同
タイゾーやオオニタを本気で支持するヴァカが居ないように、政治家や裁判官などの権力者には
当然それなりの知識や見識や正義感が求められる。
大量の人間の運命を決定する権限を持ってるんだから当たり前だけど。
>民主的な議論を今よりつくすようになる裁判員制度に、反対する理由ないし。
それは民衆がある程度賢いという大前提をクリアしている社会において
初めて成り立つ論理だと思う。
加害の事実がはっきり認定出来ていないのに、「疑わしきは罰せず」の大前提を忘れて
絶対に誰かを犯人にしないと収まらないってだけの理由で林被告を有罪にしようとしているカレー事件の件や、
被害者の人権という観念をまるで無視して殺害された少女の個人情報に群がる鬼畜どもがうじゃうじゃいるような
呆れるような民度の低さが現実としてあるのを見ていながら、
一般国民に人を裁く権限を認めるなんて正気の沙汰とは思えない。
やるにしても、選ばれた個人が裁判員として適当な資質を持っているか見定める審査は最低伴うべき。
354 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:06:01 ID:kMlyelHa0
>>333 民主主義であれなんであれ、原理原則を守ることを義務付ける「原理主義」は危険だ。
「絶対の正義」を仮想してそれに奉仕させるのは、ファシズムに通じる。
裁判官が、一般人にはトンチンカンと思われる判決を出したら、
それを議論することが必要で、「判決が出たからそれが正義」で従うべき、とは思わない。
だから、地裁、高裁、最高裁まである。
355 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:07:48 ID:opz+7qmE0
よくわからんけど一生に一回くらいならやってみたい
どうせ義務で逃れられないんなら面白半分で出席しても文句言われる筋合いはないよな?
356 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:08:26 ID:uMMqjcMpO
もう予約とかチケットとか取っちゃってて安くない金銭的損失が出る場合もダメ?
357 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:09:37 ID:Oir5DjKZ0
陪審員に選ばれる可能性が一番高いのは
大阪府
に住む人なんだってさ。
358 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:09:39 ID:kMlyelHa0
>>355 本気で不慣れなことをやろうとすると辛すぎるから、そのくらいのほうが気楽かもしれんね。
選挙人名簿から選ばれるって事らしいけど
在日外国人参政権と結びついたらどうしよう・・・・
韓国人に裁かれたらかなわんw
360 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:10:34 ID:0Gnv9Cqk0
少年犯罪をじゃんじゃん裁きたい
361 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:11:08 ID:ZMvFkdhLO
漏れはぜひ参加したいがな
正義は我にあり
362 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:11:56 ID:YiMjlalS0
>355
一生に一度裁判員をやる人が、7人に1人くらいの割合だそうだ
363 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:12:04 ID:jYyXXwvSO
結局は他人事
人間に感情はない
364 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:12:29 ID:GwbDmplV0
戦前も陪審制だったんだっけ
365 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:12:40 ID:1/T7kvbK0
何日間くらい拘束されるんだ? 暇なんてないんだが。
366 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:12:41 ID:r6YgiaSvO
フェミ司法が発動しそうな裁判ならいくらでも出るんだが。
367 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:12:45 ID:PkaFI/bZO
すんげぇやってみたいんだけどな
368 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:15:25 ID:3wD4Jvq70
この制度と人権擁護法(案)が結びついたら、
さらに怖いことになりそうだ。
つまり裁判員が人権擁護法(案)に縛られる、ということ。
369 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:15:47 ID:uMMqjcMpO
当日風邪ひいたら休んでもオケ?
飲酒やヤク中の犯罪は軽くなる。
少年犯罪は軽くなる。
発作的な反抗は軽くなる。
こういう世間の常識から乖離しきった
法曹界の「常識」に真っ向勝負できるのか。
ぜひ参加したいんだが。
よっぽど同情できる事案でないかぎり
法定最高刑だしまってやる。
371 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:19:38 ID:2M/6Hipl0
>>349 国会議員の大半は、我々素人には及びもつかない知識を有し
ている。
在職10年以上の自民党議員なら、自分の専門分野だけなら
官僚と互角に討論できる。
そもそもお前は直接民主主義者なので、一部の欠陥議員を指摘
することで、間接民主制を否定することは、民主主義自体を否
定することになるので論理破綻している。
タイゾーやキャバクラ嬢のような人物が紛れ込むのが間接民主制。
タイゾ−やキャバクラ嬢のような人物に支配されるのが直接民主制。
議会制度を通じて、タイゾーやキャバクラ嬢がレプレセンタティブに
紛れ込むことがあっても、それに支配的されることはまずない、衆愚
が暴走しない仕掛けとして議会政治制度がある。
裁判員を直接送り込むのは、素人をくじ引きで国会議員にするような
ものだ。
372 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:20:22 ID:5effSWM80
これって罪の有無を判断するだけならいいんだけど、確か罪の重さまで
決めさせようってことになったからおかしいんじゃなかったっけ。
これ法について無知な人間にまでこんなことさせていいわけ?
よく何もわからずに「死刑!死刑!」って喚く奴2chで見かけるじゃん。
ああいうのに決めさせていいわけ?
373 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:23:39 ID:nGb9TJqiO
人を裁くのが嫌とかじゃなくて、とりあえず裁判所まで行くのが面倒くせー
374 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:24:36 ID:N2fn/lql0
>裁判員を直接送り込むのは、素人をくじ引きで国会議員にするようなものだ。
禿同
親や、下手したら祖父の代から一族の相当数が国会議員でみたいな
世間を知らないジュニア議員ばかりでも逆に困るから、
タイゾーや太田議員のような人間が議員として採用されるのは悪い事ではないと自分は思うけど
全員がそんな調子じゃ困るしね。国民もそれは判ってると思うし。
375 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:25:04 ID:BPHGEi670
WBCの審判が不正だったからと言って、素人観客にやらせれば無能。
>>371 そんな絵空事言っても説得力ないよ。実際に国会を通しさえすれば、
効力を持った法律になるのだし。
民主主義の基本として専門家や話し合いをもちだすけど、これは
理想論であって現実ではない。
例えば、今期問題になっている共謀罪の新設についてだけど、
野党が審議拒否して、与党が強行採決しても有効な法律として
とおるわけだろ。
理想と現実を混同してはいけない。民主主義制度における刑罰制度は、
現実的には国会の多数派の意志を反映させたものだよ。そして、
十分な審議や専門家による検討は望ましいものであっても、必要条件とは
いえない。お前は、単なる世間知らずだよ。
377 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:27:32 ID:kyZT0j6eO
韓国の兵役の義務よりはずっとマシ。
378 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:27:46 ID:bN0Dha460
全生活をかけて他の裁判員の考えを凶悪犯の死刑に導きたい。
379 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:29:39 ID:qJovpyKb0
自営業者は本人がいなければ仕事ができない場合は断れるんだよな
ヨカタ
>>376 三権分立とか自由主義とか知ってるか?
ロックとかルソーとか知ってるか?
民主主義は、素人であってもその声を政策実施に反映させるところに
意味がある。これは司法の現場でも、例外ではないよ。
例えば、光の事件だって民意が裁判に反映させれば一審二審でも
死刑の判決が出せた。裁判官が職権で判断するから死刑判決が
だせなかったのだろう。
刑のあり方を決めるのは究極的には民意だよ。民意の望むように
刑や罰を自由に設定し、裁判の場にもそれを反映させるべきだ。
光の事件のような犯人は、民意に沿って死刑にすべきだし、そうしないと
民意がなっとくしない。現在の制度ではだめなんだよ。
民主主義においては、民意こそ神の声だ。光の事件で死刑を下せないような
裁判制度は意味ない。陪審制にして民意に沿った判決をだすべきだ。
それが民主国家のあるべき姿だよ。
382 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:31:28 ID:ZMwkVF030
基本的に反対だが、栃木リンチや母子殺人などの犯人の軽い刑を見ていると
裁判員制度なら重くできるかもと思えてしまう。
383 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:31:34 ID:cSJKx7aN0
コネズミうざぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
キチガイ信者うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ
あいつのせいで
マジ最悪なことばっかりだ
死ね
キチガイ総理とキチガイ信者
384 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:31:40 ID:tHHnJAfo0
>>1 こんな身近な事件に関する事すら関わりたくないと思う国民が、
ウラ日本のちっこい島でのいざこざに顔をつっこみたいと思うのだろうか?
385 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:31:59 ID:bN0Dha460
386 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:33:02 ID:bN0Dha460
>>民主主義においては、民意こそ神の声
お〜こわこわ。
フランス革命を思い出しますな。桑原とか w
387 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:33:12 ID:bA+xxWj90
通知が来ても絶対行かねえ
>>381 お前はゲッベルスか?その思想はやばいですよ?
389 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:34:00 ID:8CH4Hl3b0
刑法なんて一般人よく知りたくないよ
家裁とか行政訴訟とか民事の方が参加したいな
390 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:35:09 ID:ZMwkVF030
これって本当に施行されるのか?信じられんな。
391 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:35:14 ID:N2fn/lql0
>刑のあり方を決めるのは究極的には民意だよ。
>民意の望むように刑や罰を自由に設定し、裁判の場にもそれを反映させるべきだ。
それではすさまじい乱世になってしまう。
現実を見ればわかるように、民衆の内発的な倫理規範意識は決して高くない。
それにただ身を委ねれば…
>民主主義においては、民意こそ神の声だ。
それでは、民衆が大して賢くもないし正しくもない現状においては
ホッブズの言うリヴァイアサンのような、すさまじい悪神が誕生するだけだよ。
392 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:36:55 ID:wH5zvhPl0
逆恨みされて、なにかされそうで、こわくてやりたくない
393 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:36:57 ID:kMlyelHa0
>>381 >刑のあり方を決めるのは究極的には民意だよ。民意の望むように
>刑や罰を自由に設定し、裁判の場にもそれを反映させるべきだ。
だったら、裁判をネットやTVで放映して、最低2000人に見せて意見を聞くべき。
なんで、たまたまくじであたった数人が、民意の代表なんだろう?
なんか、おみくじ引くより非科学的。
394 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:40:29 ID:2O9UT4LF0
日本人には裁判員制度なんて無理だろ。
感情的になりすぎる民族だし。
395 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:40:47 ID:kyZT0j6eO
>393
人が人を裁くなら、原告や被告の言い分を一から十まで聴く必要があるだろが。
>>386 >フランス革命を思い出しますな。桑原とか w
でも、現実にそうだからギロチンでばんばん処刑できたわけだろ。
フランス革命のギロチンこそ、民主主義下の司法制度を純化した
姿だろう。
実際に司法制度の有り方を決めるのは国会の多数派なんだし。
国民が喝采を上げれて特定の政策を支持したら、それにしたがう
しかないじゃん。ソクラテスの毒にんじんも民主的決定に従った結果だしね。
民主主義下の刑の本質は、民意でしかないのだよ。そこを認める
ところから出発しないと議論にならないじゃん。
光の事件での裁判所の対応を不満に思わない国民はいないと思うよ。
あれなんて民意を裁判過程にダイレクトに反映させないから国民が
フラストレーションを感じるんだろ。
民主主義下の刑の本質は、フランス革命のギロチンだよ。民意が
ギロチン処刑を望むならそうすべきだ。光の事件で言えば、民意が望む
とおりに死刑にしないから国民から不満の声があがるんだよ。
フランス革命のギロチンがなんでダメなの?光の事件でわかるように
国民はそれを望んでるんだよ。
なんかちょっと目はなした隙にバカがふえてるな
まあ、ID:sWffdY9b0は国会議員といえばタイゾーしか知らないみたいだからどうでもいいわ
398 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:42:03 ID:2M/6Hipl0
刑のありかたを決めるのは究極的には民意だが、
直接的に民主の多数決で決めるのではない。
主権者による間接統治により、究極的・理念的には民意の決定になる。
>>396 なんで君が勝手に作った議論の土台にのって「議論にな」るようにしないといけないの?
おそらく君の思想は大半の人に受け入れられないし、
それで過半数の人が望んだら君は死ぬのか?
>>399 それなら、なぜ光の事件では国民の大半が一審二審の裁判所の
判決を批判するの?
光の事件で、国民は民意に沿った処刑を望んでいる。もし、国民の
大部分に俺の主張が望まれてないなら、国民は光の事件で裁判所の
判決を批判しないと思うが?
少数の市民が集まれば、公正な判決がくだるはずだよ
402 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:46:02 ID:N2fn/lql0
民意民意って言うけどさあ、
日本が大日本帝国として対米戦争に突入するのを止めなかった=支持したのも民意だよ?
確実に国を危うくするファクターにそこまで重きを置く必要があるか?
チャーチルも言ってたじゃん、「民主主義は最低だが仕方が無い、より良い体制が無いから
消極的に選択しているだけだ」ってさ。
裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!
裁判員制度では、国民の司法への関心はえられない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
まるで意味なし!!!
それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビで晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法学部学生および興味のあるものが裁判過程の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官のチェック)
・放映権を民法へ売ることにより法務省の独自収入の確保(文部省ですらTOTOくじある。裁判は野次馬根性により安定収入が期待できる)
・・・等々のメリットがある。
裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での秘密裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば法務省の独自財源ができる。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。
よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!
根っこは悪くないと思うんだよ。
水掛け論を捌かなきゃならない司法の「理論」なんて、
所詮「屁理屈」の塊なんだし。
ただ、この手法はあまり馴染まない。
人類は折角「ネット」を手に入れたんだから、
いっそ、集団成極化の問題と天秤で、
直接民主制推進のが筋がいいと思うがどうか。
まぁある意味、新革新か。
・新住基の設置
・全世帯に端末を普及
・国民の20%の投票で法律や裁判に介入できる国民投票を発議できる等。
405 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:49:33 ID:/svRRWaN0
レイプ事件は全部死刑でいいな。
あと親を殺したりしてるクソガキとかも死刑だ。
国家機密をエロ画像入手のためにウィルス感染してネットに垂れ流しする役人が管理する
ところに参加したくない
407 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:50:52 ID:u/fj9q4e0
否定的な意見もあるけど
オマイラも普段はこの犯罪でこの量刑かよって
憤ってるのにいざ自分らの立場になるとこれか?
なんだかなw
>>399 論点が違うだろ?そもそも裁判員制度は量刑判断は出来ませんが?
裁判と刑事は国民のストレス発散の場ではない。なぜ批判をするか、それは批判したいからだろ。
俺が言ってるのは、批判があればそれに従うのが正義ではないと言うこと。
それに従うのが正義なら、多数派になれないお前は即刻このスレから退去するのが正義。
後君は民主主義民主主義といってるけど、
日本国憲法の理念はまずは国民主権であって民主主義は二次的なものだぞ、
しかも民主主義は他の人が言うように自由委任が原則、
主権は憲法制定権力と改憲権と選挙権、国民審査などに封じたと言うのが通説だ。
>>408 >そもそも裁判員制度は量刑判断は出来ませんが?
ソースは?
陪審員と裁判員がまざってるんじゃ。
411 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:54:07 ID:l1N15l2D0
多くの人間が望んでない制度は必要ない制度だよな・・・
個人的には司法に情が入るのも嫌だし
412 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 21:56:48 ID:N2fn/lql0
>裁判と刑事は国民のストレス発散の場ではない
禿同
判決に世論を反映しろとか言う人がよく居るけど、意味が分からない。
裁判官は法理にのっとった人の裁きを代行しているわけで、
俗情や卑近な生活感覚から離れた価値観に従うのが当然だし。
それを普通の人の気持ちを汲んでないみたいな論理で非難する事自体がおかしい。
413 :
408:2006/04/27(木) 21:57:56 ID:4BbP7Dwg0
>>408で量刑判断が出来ないというのは、拘束力が無いという意味合いでした、自己の報道姿勢が誤っておりました
>>408 お前の考え方が古いんだよ。民主主義的な制度を限定して考えるのは
古典的な発想。最近では行政手続法などに見るように、執行過程にも
国民を参加させる制度になってきている。その方が、民主的統制が効くから。
司法制度についても例外ではないよ。それに、司法制度の本質は、
民意なんだから。フランス革命では、国民が望むようにギロチン刑を執行
していった。それを国民が望んだからね。
光の事件でもわかるように大部分の国民は、司法制度に民意が直接
反映されることを望んでいる。裁判官が勝手に無期にしたことには、
国民は不満に思っているんだよ。国民が望むように裁判し処刑する。
これを大部分の国民が望んでいるんだよ。
お前は、政治のなんたるか裁判のなんたるかがわかってない。民主主義下の
裁判は、国民が望む者をギロチンにかけて殺すことなんだよ。
2chねらが叩いてるのも司法じゃなくて立法の問題がほとんどだしな。
俺は専門知識の無いやつが関わるのはどうかと思うがな。
専門知識があれば良いというわけでも無いんだろうけど。
>>411 >>412 情の入らない司法なんてありえない。
そもそも情で「証拠」が決まる。
科学的証拠なんてほんのひと握りなのが現状。
裁判員制度は問題が多いとしても、
裁判官の心情的判断を世論がひっくり返せる制度は有った方が良いんじゃないか?
418 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:02:35 ID:ZMwkVF030
>>372 罪の有無も難しいぞ。
殺人で被告が否定している場合、証拠、証言で有罪かを決めるのだろ。
たとえば、自分がこれは有罪だと思って有罪したら一票差で有罪となり
死刑になったとする。その後、無罪とわかったら気の弱い奴は自殺しか
ねないよ。
>>414 お前は、ID変えてまで必死だなw
しかもお前だけ、全くもって議論にかみ合ってないw
都合が悪くなったからID変えて本質的な間違いを繰り返しいうだけ
人の質問には全く答えずw
お前が珍獣なのはわかったから、明日の職安行きに備えて今日はネロw
裁判と刑罰は、国民のストレス発散の場だよ。そうじゃないと言う者が
おかしい。
光の裁判でみなが不満に思うのは、自分の思う正義感情が満たされないからだろ。
自分が正義と信じることができないから、ストレスがたまる。なんでストレス発散が
いけないのだ?
そもそも国民が嫌うことを罪として処罰するんだろ。刑罰制度自体が
国民の正義感情を満たすためのストレス発散だろうが。国民がなんで
自分たちの正義感情を満たすためにストレス発散で裁判したり処刑してはいけないのか?
意味がわからん。それを否定しまえば、刑罰制度自体に意味がなくなってしまうが。
光の事件で言えば、素朴な人々の民意が死刑を望んでいるのにそれをしないのが悪い。
ストレス発散おおいに結構じゃん。それが刑の本質なんだし。
421 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:06:01 ID:N2fn/lql0
>大部分の国民は、司法制度に民意が直接反映されることを望んでいる。
>裁判官が勝手に無期にしたことには、国民は不満に思っているんだよ。
>国民が望むように裁判し処刑する。これを大部分の国民が望んでいるんだよ。
あなたの論理からは、大衆がしかるべき見識を備えているかどうか検証しなければならいという大前提が
まったく欠けているように思うんだけど、それはどうなの?
民意=大衆の俗情の結集がエリートがみちびいた結論より正しい結論を出すのかという疑念が
差し挟まれていないのは異常だし、問題があると思うけど。
あと、歴史的事実によって現代社会の構造の基盤となっている社会思想だって
絶対のものではないと思うよ。
アダム・スミス的な自由放任主義だって完全に肯定する人は少ないと思うし。
>>417 仮にそうだとしても無駄な予算を使うなら
裁判官と検察官の数を2倍にして、刑務所を増やしたほうが
よっぽど世の中よくなると思う
423 :
408:2006/04/27(木) 22:07:29 ID:4BbP7Dwg0
>>414 だから君は価値観と感情でしか会話してないんだよ、行手法は司法制度ではないしさ。
考え方が旧いと言うなら、この点について改憲するか、憲法上の少数説を通説化するしかないが、
それが全く出来ていない現状、君の言う民意に照らして、君の考え方は誤っているわけだ。
そもそも司法制度の本質が民意って何?
だったら司法府なくして立法府が裁けばいいだけだろ?
ID:sWffdY9b0=otLsUWqX0 が知っている言葉
民主主義(直接民主主義のみ、ちゃんとした定義はしらない)
光の事件(民意は死刑だと思い込んでいる)
フランス革命(ギロチンで処刑したことだけ。誰を処刑したか知ってるかは微妙)
でおk?
平和時における政府の基礎が美徳であるとすれば、
革命時における政府の基礎は美徳と恐怖の二つである。
美徳なき恐怖は災いを生み、恐怖なき美徳は力を持ち得ない
平和時と革命時を一緒くたにしちゃいかんよ。
427 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:14:46 ID:BPHGEi670
個別事件に感情移入するのも分かるが、厳罰化が長期的な治安維持に役立つかと言えばそんなことはない。
犯行はより巧妙化するだろうし、目撃者を皆殺しにしてでも放火全焼させてでも証拠を隠滅するようになる。
強盗は減り、強盗殺人が増えるだろう。痴漢・強姦は減り強姦殺人が増えるだろうよ。
そんなアグレッシブな社会はごめんだろ。被害者・家族は浮かばれないが。
>>423 行政手続法の根底にあるのは、民主的統制をいかにして
実現するかだよ。法制定段階だけでは、民主的統制に限界があるから
執行段階でも民意をできるだけ反映できる制度にした。
同じ発想を司法制度になぜ取り入れてはいけないのか?
犯罪類型を決定し、どのような刑罰を科すか、それを決めるのは
立法府だろ。司法府は、立法府の決めたルールを第三者的立場で
審査する機関でしかない。司法が、罪や罰の有り方を決めることなんて
できないんだよ。この事実を認めろよ。
刑罰の本質は、議会の多数派が望むペナルティーを規則違反者に
押し付けることだろ。違反者に罰を科すことによって、苦しむ犯罪者を見て
民意がなっとくする。これが司法制度のありのままの姿。
光の事件で、民意の大分部が吊るすことを望むなら吊るすべきだろ。
民意が求めた価値観や感情を議会が法律化したものが刑罰法規だ。
民意実現を審議過程や執行過程に反映させてなぜ悪いのかわからん。
429 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:15:59 ID:N2fn/lql0
>裁判と刑罰は、国民のストレス発散の場だよ。そうじゃないと言う者がおかしい。
>国民がなんで自分たちの正義感情を満たすためにストレス発散で裁判したり処刑してはいけないのか?
司法権力を感情の処理装置として使ってはいけないと思う。
どうしても通常の社会生活の中で発散出来ない過大なストレスを処理する場が必要だというのなら
それこそ「マトリックス」のような、現実と完全に切り離された仮想世界の中で
文字通り何でも出来る、どんな欲望や抑鬱も発散出来るようなある種の遊戯施設でも造ればいい。
そんなに社会に不満があるというなら、それをあなた自身がやったらどう?
430 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:19:48 ID:dnLIweqe0
こんな制度作ったって「あなたは専門知識ないからといわれて」悪徳裁判官にお飾りにされるのは目に見えている(ただいるだけ)
裁判なんていったって現実は、真実なんかそこにはまったくなく、裁判官の機嫌をいかにとるかということで判決が決まる
裁判所に酒もっていって接待するのが一番いい方法だよ
特に下等裁判所ではマスコミも入らないからやりたい放題めちゃくちゃだよ
また扶助協会といったって、結局売れない弁護士の援助が一番の目的で弱いものの声なって反映されません
今の時代裁判所は法務省の手下だし、マスコミも国の手下、国に情報操作、司法介入されて、真実なんかこの社会にはないよ
今弁護士も政府の管下に入ったみたいだし、大学教授も、検察の国策捜査によって、刑法が、(基本的には、
街で大声出したって逮捕できるわけだから)いちゃもんつけてどんどん正論言う大学教授は逮捕されて、
逮捕できる、まあ打開策は、フランスみたいに、数に物言わせて、デモでもしてわからせるしかないんじゃない
首相や役人の保守主義のため、景気のデマ情報流されて、楽観視させられて危機感がないため
また戦後生まれの馬鹿親がちゃんと子供殴ってしつけないから、馬鹿ばかり生まれてきて、
日本の国力将来はめちゃくちゃだぞ、今中国やインドがどんどん優秀な人間を育て、どれだけ拡大するかわからないのにこのままだと、
アジアの中でも落ちこぼれになる、くれぐれも、堀エモン保釈されて、
またどこの売れない本から、ひっさぱってきたのかわからないような、薄っぺらい打開策に左右されてこれ以上変な方向に行かないようにくれぐれも役人さんにお願いしたいものだ
>>428 例えば
「では「むかつく」から「ストレス発散」するために「民主的」な「裁判」をしよう。
ID:sWffdY9b0=otLsUWqX0の主張が誤っていて、強制退去を可決すべきと思う人は異議なしと書き込んで下さい。」
とかして、多数が可決したらお前は不服なく受け入れるんだろ?君が言うのはこういうことだよ。
罪刑を法定するのが立法府、裁判するのが司法府、そんなのは当たり前だろ。
それを決めてる三権分立の思想が自由主義に基づいてるんだよ。
また、法律を執行するのが行政府、裁判するのが司法府、これも当たり前。
これも決めてるのも三権分立の思想で自由主義に基づいてるんだよ。
役割分担をしてるのに、ほとんど同じ手法で通すなら裁判所なんて要らないの。
433 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:20:43 ID:N2fn/lql0
>厳罰化が長期的な治安維持に役立つかと言えばそんなことはない。
そうだね。
死刑を廃止しても、廃止前なら死刑に相当するような凶悪犯罪が
別段減らなかったという実例があるし(何処の国だったかな?)。
俺の意見も、たまたま、選ばれた少数の市民が、反映してくれるはずだよ。
一般庶民にそんなのやらせたらルックスでかなり違ってしまうと思う
>>429 なに馬鹿なこと言ってるんだか。大多数の国民が嫌がることを止めさせるために
刑罰制度ってあるんだろ。嫌がることをする奴にペナルティーを科すことは、
気持ちいいことじゃん。
光の事件の強姦魔が吊るされれば気持ちいい。犯罪者が厳罰にされること以上の
ストレス発散はないだろ。正義が行われることは気持ちいいわけだし。
国民が望む政治を行なうことが民主主義だろ。なんで司法制度をストレス発散に
使ってはいけないのだ?国民がそれを望むなら使ってかまわんだろ。正義を行うこと以上の
ストレス発散はない。犯罪者は処刑する。なんで正義感情を満たすために、ストレス
発散で司法制度を利用していけないのかわからん。
国民は、ストレス発散で光事件の犯人が処刑されることを望んでいるんだよ。
437 :
:2006/04/27(木) 22:23:14 ID:V1Qv+flH0
>>52 それは同じ民主主義でも直接民主主義ね。我が国は間接民主主義。
この場合問題なのは立法過程の話。国民に義務を課すという本来
必要最低限度に留めておくべき事柄を、世間に対する説明責任や
議論が尽くされぬまま成立してしまった点に瑕疵があるのではない
かと思うわけ。
ああ間違えた、「増えなかった」ね。
日本国民は、一体感が強いから、みんなの納得する判決が
たまたま選ばれた少数の市民からも、得られると思うよ。
441 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:27:15 ID:54jsS47P0
じゃあすっごく可愛い人が5人くらい殺しても大して問題にならないだろうな
ID:sWffdY9b0=otLsUWqX0はほんとに壊れたラジオみたいだな
話が噛み合わないし、同じ事しか言わないし、入力端子は無いみたいだし
>>442 壊れたラジオじゃないだろ
壊れた、しかもレンズが汚れたCDプレーヤー
ネタでやってんでしょ? マジで書いてるわけない。
445 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:30:03 ID:WqRHz9QY0
感情では、死刑って思っても、
自分は「死刑」という勇気はないな。
終身刑もないし。
かわいくてグラマラスな女の人が生々しい、痴漢被害を訴えてるから
まじめだけど、むっつりそうな眼鏡中年サラリーマンは
有罪だと思うよ。
タッキーや小池徹平はいついかなる場合でも罪なんか犯さないし
2ちゃんねるに貼りついてるオタクデブは悪いことやってるに決まってる。
そもそも司法制度に民主的統制は好ましくないと言うなら、
なんで検察審査会制度は批判しないんだよ。お前ら都合よすぎw
検察審査会制度も、裁判員制度とたいしてちがわない制度だろ。
検察審査会制度では、絶対数が少ないからまずは自分に審査員として
まわってくる番はこないわけだけど。
司法制度に民意反映はそぐわないと言うなら、検察審査会制度にも
反対すりゃあいいだろ。おいらは、裁判員制度ってわからないけど
なんとなく面倒そうだし反対しとくか、で反対してるだけの馬鹿者だ。
でも愛国無罪、みたいな
>>446 裁判員制度=民主主義だから賛成とか言ってる単純バカは自分が裁かれる側になったら
どうかという単純な想像すらできないんだろうね
しかしねぇ、現状の間接民主制だって所詮妥協の産物。
手間暇込みで直接民主制が非現実的だっただけ。
そして、ネットの発達で手間暇のバランスは変わろうとしている。
よって、もう少し直接民主制側にシフトした方が美しい国になるんじゃないか?
現状の間接民主制をあたかも絶対であるかの様に崇め奉るだけが道ではない。
もっとも、裁判員制度とはまた違うお話ですが。
452 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:37:05 ID:BX8E24SO0
>>448 別に君が言うほど大反対してるわけじゃないよ
君の思想に大反対してるだけだ
そして、検察審査会は起訴不起訴の妥当性を判断する、検察機構の審査機関であって
そこで起訴妥当やら不起訴不当の判断を受けても、それが有罪になるとは限らないし、
それが有罪となったなら、それは検察の怠慢であって純粋な司法問題ではない。
検察は法務省の下部組織。
検察審査会制度ていう言葉も知ってるらしい > ID:sWffdY9b0=otLsUWqX0
ろくでもない判決を出した裁判官は、名前が公表されてるから
文句を言えるけど、
ろくでもない小市民は、名前が公表されないから
文句も言えないんだよな。
>直接民主制側にシフトした方が美しい国になるんじゃないか?
シフトして良くなる実例というと、たとえば何よ?
地域間格差の是正、たとえば在沖縄米軍基地の本土移転とか、
原発が生み出すエネルギーへの各都市の依存度を反映した
放射性廃棄物貯蔵施設の均等なシェアとか?
>>455 国民様は絶対
国民様の判断に間違いがあろうはずがございません
たとえ裁判員に選ばれたのが中卒・ヤク中・ブサヨ・ヤクザ・極右でも
国民様の判断に間違いがあろうはずがございません。
>>453 おれも裁判員制度自体はそんなに反対ではないし、選ばれたらちゃんといこうとおもってるし、いきたいと思う
ただ、自分が原告でも被告でも(いや、被告にはたぶんならんと思うが。。)
その裁判にID:sWffdY9b0=otLsUWqX0がいたらいやだな
>>453 おかしなことを言う。起訴されなければ有罪・無罪を決める裁判に
すらならないわけだろ。大陪審の機能を削いだようなことを、
検察審査会はやってるわけだが。
検察審査会制度は、起訴・不起訴の判断に民意を反映させる
制度と見るべきだ。現在の制度に強制力はないとしてもね。
>>451 すべてとはいわんけど今の日本で直接民主制にしたら何も決めることができずに政治が混乱するだけだと思うよ
1億2千万からいる民意がどうやって一致する?
.illllllllllllllllllllllli,
.illlllllllllllllllllllllllll
.illllllllllllllllllllllllllllllli,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
.,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,illllllllllllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll
.,illllllllllllll!!!!!!!!!i丶 ○ 丶!!!!!!!!lllllllll
,illlllllllllllll ,,,,,,,,, ~ ||~ ,,,,,,,_ lllllll
.,illllllllllllll l゙!!llllllllllll!!゙゙ ll`゙!!!lllllllll!゙lllllllll
.,illlllllllllllllli ( (゙” l ゙゙( ヾ illlllllll
. ,illllllllllllllllllllli丿丿 | ゝヾilllllllllll
.,illllllllllllllllllllllllii ) | ( iilllllllllllli,
.,illllllllllllllllllllllllllllllllii _= ≡= _ llllllllllllllllll 身元が割れないようにしてください
llllllllllllllllllllllllllllllllllllii,~ ~iiilllllllllllllllllli,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,,,,,,,,,,iillllllllllllllllllllllllli,
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
>>456 沖縄基地問題にしても、
本土も合わせて意思を確認すれば良いじゃん。
独立した場合のリスクとも正面から向き合えば良いだけ。
原発もそう。全国民で考えて決めれば良い。
もちろん、そうである事は間接民主制にしても同じ事。
「国民の思考」の過程における「代議士」の重みが減るだけ。
無職の俺は裁判員に指名されても暇だからなんとも無いぜ
>>460 2ch見てりゃわかることなのにな
平民てのは自分の欲望が最優先だから衆愚政治がいいとこだろ
堀江報道なんか典型的な例
465 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:47:08 ID:euZUDuLw0
日本の民度で直接民主制なんかやったら一時の感情に流されたアホな政策しか
できなくなっちまうだろが。
>>462 本当の直接民主制ならばまず議題が決められない
よって議決もできない
467 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:49:41 ID:BPHGEi670
W杯の日本代表のシステムを民意で決めれば勝てるの?ボロボロだろうね。
監督を民意で選べばまだ勝てるかもしれないが。
>>466 具体的には、例えば
>>404とかを想定している。
純粋な直接民主制が美しいとは考えていない。
あくまでも「バランス」の問題。
逆に裁判員になりたいって奴が多い方が大問題だw
なりたくないって事が重要。
みんなが作ったルールをみんなが守る。そう刑事裁判なんて
必要ないし、裁判員に動員されることもないんだから。
>>467 だろうね。
そもそも日本人、というかマスコミは専門家を馬鹿にしすぎ。
政治家にしろ役人にしろ裁判官や弁護士にしろなんでも叩きゃいいと思っている。
そりゃ間違った部分を糺すのは必要だけど、彼らにしか出来ないわからないことがたくさんあるのに。
インターネット裁判は、ブログとネット掲示板を活用して訴訟当事者の主張を
効果的に伝えようというものだ。通常、裁判は大変な時間と労力を要する。
法廷に提出する訴えの内容と主張、証拠書類、さらに相手側の主張に対する反論を
用意し、審理日程に従って何度も出廷し、弁論を戦わせなければならない。
韓国のインターネット裁判では、当事者にあわせて専用のブログと掲示板が用意され、
主張や証拠資料をアップして、相手に即座に伝わるようにするという。
行政訴訟について、モデル裁判所を設け、本審理に入る前の準備手続きに適用する。
インターネットでしか手続きができないというわけではなく、通常通り、
出廷して弁論することもできる。東亜日報によると、いずれは民事訴訟の訴状の提出から、
判決文送達までの手続きをブログだけでできるようにするという。
印紙代や訴訟費用の納付も電子手続きで可能にして、“裁判のペーパーレス化”を
実現しようというのである。
韓国のeガバメントサイトの説明によると、この「行政訴訟インターネットサービス」が
完成すれば、時間と費用、手間を節約し、電子政府の拡大に寄与するという。
システムの構築と運営には70億ウォン(約8億4,000万円)かかるが、導入によって
計127億ウォン(約15億円)の経費節減、効率化、情報化効果などが得られるという。
インターネット活用先進国である韓国の面目躍如だ
472 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:53:58 ID:N2fn/lql0
>沖縄基地問題にしても、本土も合わせて意思を確認すれば良いじゃん。
だけどさあ、本土人に意思を確認したりしたら
絶対「NO!!」に決まってるじゃん、間接制の今でもそうなんだから。
まあ地方選出の議員は地元の御機嫌取らなきゃいけないから当然だけど。
だから結局総理権限なりでやるしかなくなるわけで。あと消費税増税とか。
>>472 直接民主制側にシフトしたところで、
難しい問題が簡単になるとは考えていない。
難しい問題をより素直に本質から議論する「手間」の仕組みの問題。
474 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:57:03 ID:OF4wUl0m0
参加したいって言ってる人達のうち、学会員と共産党員の割合はどのぐらいだろうか
475 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 22:59:14 ID:N2fn/lql0
>>473 皆が自分の欲望や利害に素直になることで
かえってフェアに問題を処理出来なくならない?
たとえば俺はロリコンだから(笑)欲望に素直にしたがえば
当然未成年者との性交渉合法化を考えるよ。
子供がいるような人はそんなの困るでしょ?
まあ実際には良識もあるから、そんな事要求しないけどさ。
476 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:01:06 ID:FVWVDQhk0
>>474 たしか、マスコミ他、特定の思想に傾倒しすぎてる人は外されるはずなような。
学会員は知らないけど、共産党員なら外されるんじゃない?
量刑を決めるのは、裁判員じゃないよ。少年は罪を死刑にはできなよ。
479 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:05:44 ID:FVWVDQhk0
あー、共産党員でなく、死刑廃止論者とかのことかもしれん<特定の思想に傾倒
たしかに、常識的に考えれば、共産党員でもできるわね
>>475 直接制側にシフトしすぎれば、
集団成極化が大きな問題になるはず。
ただ、代議制は問題処理のマクロ化でもある訳で、
マクロ化する過程で本来不要な妥協が発生している事も事実。
なんにせよ、
これしか以上は手間暇的に直接化出来ないというラインが変わってきている訳で、
必ずしも過去の物理的制約を継承する事が美しいとは限らない。
たとえるなら、腕が1本増えたとして、
従来のマナーに沿ってその腕を隠し続けるだけが美徳ではない。
>>480 あなたの論理は少し形而上的過ぎる感があるな。
具体的にこのセクションは今のまま、このセクションは直接制に移行みたいな感じで説明してくれないと。
たとえば憲法改正のしきいを低くするのは絶対禁止とか、具体的に。
結局、裁判員=プロ市民&カルト教団の信者になっちゃう予感。つか、そうなる絶対。
もう日本の裁判は、特定の思想や信仰に基づいて生活の全てをつぎ込んでいる
プロ市民やカルト教団の手に委ねられてしまった。マジでもうだめだ。
>>468 確かに一部の問題について国民投票を取り入れたほうがよいとは思う
郵政民営化とかが典型だ
民営化論に関しては自民に賛成(自民に生まれて初めて投票した)だが、
その所為で3分の2も議席を確保されて好きなようにされるのはやっぱり困る
ただ、何を国民投票にしたらよいかをどうやって決めるかが大問題
世間は貧乏暇無しで、こんなもんにいちいち構ってられんだろ
>>481 深く踏み込みにはスレ違いですが、
このスレで言いたいこととしては、
裁判員制度は問題が多く非現実的だが、
直接制シフトへの大きな流れの一つとして考えるべきではないかと。
486 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:18:29 ID:ZT3qdbr10
> 「参加したい」
|д´> ウリは?
そういう言い方ならわかる。
契機としてってことね。
489 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:27:21 ID:N0gFaLvW0
そもそも多忙な国民に代わって裁判やるために
裁判官や弁護士などの専門家がいるわけだろ。
なんで私生活上の時間を割いて素人が強制的にこんなことしないといけないんだ。
国民の義務だから参加しろって、徴兵制と同じじゃん。
日本も随分と高圧的な全体主義国家に成り下がったもんだ。
490 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:35:22 ID:LV33ypGh0
>>489 裁判官が温室育ちの坊ちゃんで法律馬鹿だから気に食わない、
俺たちにも裁かせろと一部の国民がうるさかったから、
ムカついてじゃあおまえらやってみやがれよ大変だぞ、ってことなんじゃね?
491 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:37:58 ID:vwkjxmhq0
マスゴミだろ、裁判員制度を炊きつけた奴は。
ふたを開けたら誰もやりたがらねーってか'`,、('∀`) '`,、
492 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:38:54 ID:LV33ypGh0
裁判官は法律バカだ、ってよく言われるけど
じゃあ法律バカ以外だったらなにで裁くんだよ、って話だよな。
憲法改正でこれも国民の義務だと盛り込んでしまえばいいんじゃないの?
その国独自の慣習があるから
何でもアメリカのケツにくっ付いてりゃいいってもんじゃないけどな
結局その代償は国民に行くわけで
495 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:45:29 ID:WYKZswhX0
裁判官が偶然裁判員に選ばれることってある?
辞退するかどうかはともかく
496 :
名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 23:51:10 ID:N0gFaLvW0
>>488 日当って、アホかっての。
今日本は数百兆円の国債抱えて財政赤字が酷いんだろ?
その状態で、なんで財政赤字を膨らませるような政策取るわけ?
それが裁判やるのに不可欠と言うならまだ分かるが
裁判員なんて裁判システムに必要不可欠でもなんでもないじゃねえか。
裁判員予算は全部これに賛成した政治家や官僚が持てよな。
今回の参審制導入にあたっては、
当初は凶悪犯の事実認定(現在の裁判でも、事実認定は一般人を基準にして該当するかどうかを判断している)
に関してだけ採用したらどうかという所からの出発だったと思うが、
どこかでオーバードライブが係り、具体的な法の解釈にまで範囲が広がったからな・・・
確かに、法を適用する内部審議の過程で、例えば医療事故については専門医の意見を取り入れる
事ができるようになるなど、実益の面で有用になるということも一理あるにはあるのだが。
当初、想定してたよりも大掛かりになってしまい、また、審議も偏りがちだったもので、
今でも有識者からは根強い反発もあるのが現実。
しかも、本質的に違憲では?という所も明確な論議で決着したわけじゃないし。
でもまあ、やるってことは決まったみたいだから、しょうがないよね。
498 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:18:42 ID:Z0CnX2eB0
どうせ大半がボイコットして制度発足から3年で潰れると思う。
壮大な無駄だな。
499 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:20:28 ID:Upu1NtlJO
昔の刑事陪審と同じだな
500 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:21:35 ID:me17lAsj0
民主主義なんてもう終わりにしようぜ。
天皇陛下を中心とした絶対王政にし、鎖国するのが一番。
501 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:21:39 ID:Z0CnX2eB0
この無駄な税金や諸々のコストは誰が負担するんだ?
502 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:26:41 ID:nieN9Koc0
こんな事止めたらいいのに
そのかわり大衆は裁判の内容、判決を批判するなと
裁判を身近にし理解を深める必要はないだろ
503 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:27:16 ID:Z0CnX2eB0
国民年金もNHK受信料も大人しく負担する国民じゃないのに
政府は本気で裁判員制度が成り立つと思ってる所がお目出てーな。
やってくるのはハッスルした左翼や暇なDQNだけになるぞ。
504 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:29:12 ID:SPrbvhNv0
これ守秘義務あるんだよ。
裁判内容をほかのところで話しちゃいけない
素人なら守らない人多数発生のヨカーン
505 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:30:04 ID:I3F35nwF0
面白半分に人を殺すようなクズどもを死刑台に送るためなら
喜んで仕事を休んで裁判員になるさ。
金払ってでもやりたいね。
506 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:33:26 ID:RFHTLMOgO
つかプロが素人の意見参考にしたいて時点で萎え萎え・・・。
それに俺のように珍しい名前だと関係者に覚えられそうでいやなんだよなあ。
裁判員って給料は出るのか?
>>504 2ちゃんのニュー速スレにカキコする奴が絶対出てくるなw
俺はやくざの裁判は出たくないが、胸糞悪い少年犯罪の裁判には出てみたい
奴らがどんな言い訳をするのか、どんな態度で裁判受けるのかが見てみたい
509 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:40:38 ID:RFHTLMOgO
510 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:43:27 ID:yzy/i7Qu0
単に拒否するんじゃなくてさー、
裁判員制度の意義とか目的とかも考えてさー、
その上で自分の利益と不利益と照らし合わせて判断しようぜ
511 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:43:40 ID:ujtJiFzT0
行政裁判なら裁判員やる気満々だぞ
チンケな刑事裁判なんかどうでもいい
むしろ行政訴訟の裁判員やらせろ
512 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:44:44 ID:71OlMs9O0
採用面接があるなら「死刑判決を出すのが楽しみです。」と答えよう。
>>506 プロっていっても、法解釈のプロではあるけど、森羅万象に精通する
森羅万象のプロじゃないからな・・・
例えば、不作為犯っていう、実際には手を下していなくても罪になるってもの
(扶養義務があるバカ親が子を殺そうと思って、食べ物あげずに餓死させるなど)
があるのだけど、医療などの常に進歩があるような特殊専門分野に関する事は、
裁判官には手に負えないのが現実だからね
例えば、薬害エイズ問題なんてものその1例で、とても裁判所ではてこずった例だよね
一応、裁判の対審上、専門医の意見を聞いたり出来るけど、意見はあくまでも意見であり、
証人は、有罪にしたい人、無罪にしたい人、それぞれから選出されるため、そこには
どうしても恣意が入り、何が真実かを判断するのが、特殊専門分野においては、とてもやっかいな
課題ではあるんだよね
一通り医学を学んだとしても、その時代によって進歩するし、学問上の常識と、臨床上の常識も
異なるから、裁判官にそれを全て身に着けろと言っても、無理があるし
そういった点で、どちらかの肩を持つ参考人としての発言ではなく、裁く側としての専門有識者の
発言というのは重いものもあるだろうし、より実質的に事実を掴めるという事での三審制のようだけど
なかなか難しい問題ではあるよね
あまり乗り気で無い者と率先してやりたがる
ヤシに二分されているようだ。
こういうのを率先してやりたいヤシは過激な判決
を出すような気がする。
日本人があまりやりたがらないのは、人を裁くという
ことに違和感というか、人間を裁くのはお天道様
という感覚があるからだと思う。
515 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:49:13 ID:HSnxXzu40
更年期障害で精神不安定でも出なきゃいけないのか?
イラついてる時は極端にマイナス志向だがそれでもいいんだな。
516 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:53:21 ID:EzEfbe9b0
つか、合法的に裁判員から外れる方法ってあるのかね。
なんか事前に面接があるらしいが、そのときにとんでもなく
とんちんかんな事言ってこいつじゃ無理って思われればいいのかね。
今のうちから検討しておこうぜ。仕事に差し支えるの確実だから断固NO。
517 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 00:57:01 ID:ujtJiFzT0
>>516 何か犯罪犯せば?
確実に裁判員にならずにすむよ
518 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:05:36 ID:EzEfbe9b0
>>517 仕事に差し支えない対策に限る。
やはり残された手段はいかにして面接に落ちるかだろう。
519 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:05:41 ID:VLxRIUaGO
520 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:14:59 ID:EzEfbe9b0
>>519 ありとは思う。意外に言うやつ多そうな気もするけど。
あえて友人からちゃらちゃらした服借りて
とんでもないガラのかつらかぶって
スーパーDQNになりきってもいいし、
仕事首になったらどうするんだ責任取ってくれんのか
そうなったら裁判所の前で自殺せざるを得ないとか
面接官を罵るとかくらいはしてもいいね、俺は。
裁判員を避けるために仕事に差し支えない
かつ犯罪にならない範囲ならどんなDQNにでもなろうと思う。
521 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:31:37 ID:aCYrZac+O
気に入らない奴は中国送りの刑にしてやる。フヒヒヒッ!
522 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:39:04 ID:xq3tdifX0
誰がこんなくだらねえこと考えたんだ?欧米のマネすりゃいいってもんじゃないぞ。
523 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:40:39 ID:mrwTqOCeO
やりたくない場合は、事前の質問で
>>521のように予断を持っている事をアピールすればおkですw
>>513 そういう話だと余計素人を使う裁判員って無理がないか?
裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!
裁判員制度では、国民の司法への関心はえられない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
まるで意味なし!!!
それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビで晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法学部学生および興味のある者にとって、裁判過程の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより法務省の独自収入の確保(文部省ですらTOTOくじある。裁判はマニアックな裁判お宅により安定収入が期待できる)
・・・等々のメリットがある。
裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での秘密裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば法務省の独自財源ができる。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。
よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!
526 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:47:21 ID:dfNGzTcc0
こんなことに使う税金を減税に当ててくれ。
公務員はむだな仕事をつくるな。
>>514 「政治はお上に任せておけ」 のお国柄だからな、国民が主体という思想がなかなか馴染まない。
528 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 01:56:04 ID:bZm6yQ9r0
国民が主体で裁けばリンチになることもある。非常に危険なことだ。
>>525 二回目のカキコご苦労だが、比較するんならちゃんと裁判員制度のメリットとTV中継のデメリットも書いてくれ
ネット投票でいいじゃん。
次の選択肢から選べ
1.死刑
2.無期懲役
3.本国送還
4.はじめからいなかったことにする
学生やリーマンなら、堂々と学校や仕事を休めるんだからいいかも知れんが、自営業者にとっては死活問題になりかねん。
日当が出たところで、納期を遅らしたりしたら先々の信用にも関わるんだがな。
それに、法律の素人を集めて議論させるって言っても、法律家がついて色々「アドバイス」してくれるんだっけ?
小中学生のホームルームよろしく、結局は担任(法律家)の思惑通りに誘導されるのがオチじゃないんか?
そんなもんの片棒を担がされたくない、ってのが本音。
532 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 02:56:53 ID:+CSiwON80
いぱーん人は仕事があるから出るのはムリあり杉
そうなると出てくるのはSとBだな。
まあ身内同士でヨロシクやっちゃってください
533 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 03:04:35 ID:LgHjVdQl0
裁判員制度って、日弁連が「市民の司法参加」を掲げて国にゴリ押しして
導入されることになったんだよな。で、いざ導入すれば迷惑千万。
「市民」とか言ってる糞団体はマジで氏ねよ。
534 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 03:06:42 ID:LgHjVdQl0
535 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 03:17:13 ID:uJl3Nh0p0
裁判員の面接?みたいなのが事前にあって、
「この人は、絶対死刑です!!許せません!!」といってみよう
WSますごみレベルの興味本位なウワサ話に、かなり洗脳されている人は
外されるらすい
536 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 03:21:42 ID:f1WGUAIi0
というかやる前から失敗することが分かってるんだから撤回しろよ。迷惑だ。
そういう立法もできるだろ。
俺の基準ではアニヲタだったら万引きでも死刑
538 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 04:21:30 ID:hULXWC6P0
>>515 TV中継と裁判員別に関係ないだろ。
つーかアメリカでは陪審員もTV中継もあるじゃん。
539 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:08:06 ID:2ilipsq70
裁判官って高い給料貰ってるんだろ
これじゃ給料泥棒じゃん
540 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:18:48 ID:SuzjlJnq0
日本国内の困ってる人からは高い着手金とって、
特亜相手には、慈善事業みたいに、ハンセン病だの慰安婦だの強制連行だのの裁判起こす「日弁連」が、一番悪い。
あと、共産党シンパの「青年法律家協会(青法協)」の裁判官も偏りすぎ。
金と名誉は自分たちのもの、負担と責任は国民に押し付けよう、という司法ヤクザって、
昔の日本軍より非道だ。何の国益にもなってない。
合法的に拒否する方法はないのか。
私は差別主義者ですとか、基地外のふりするとか
542 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:39:46 ID:X8V4sk4nO
>>459 まずこれが訊きたい
起訴便宜主義って知ってるか?
あと
シュミット、ボアソナード、カント
ベーリング、ラッサール、ヘーゲル
この著名人は、○法学者なんだか順番に答えてくれ
話は、それからだ
つか もう居ないかw
543 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:44:42 ID:X8V4sk4nO
544 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:48:16 ID:cVaZ6Xz7O
裁判員は希望者の中から抽選で選べばいいのに。初めから抽選てのが間違いだろ。
545 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:50:39 ID:WA9AMZlD0
>>544 おまえそんなことしたら偏りまくるぞ
希望者がサヨクか創価ばかりになるじゃん
546 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:51:59 ID:ma+Mayme0
仮病使って休めばいいと思うんだが、診断書ないなら罰金とか科せられそうだな。
>>544 希望するような物好きなヒマ人が
どういう種類の人間か想像してみたことあるかい?
>>26 裁判員制度をやろうという発想自体が、役人と国民の意識のギャップ
549 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 06:53:36 ID:RjXlkIbEO
ヤクザ 俺 DQN
どうすりゃいいんだ
たとえばホリエモンが裁判員に当たってもそこらのゴミと同じ1日数千円の
日当しか出ないわけだから、明らかに財産権(憲法29条1項)の侵害だし、
そもそも嫌がることを強制するのは奴隷的拘束(憲法18条)にあたる。
さらに言えば、国家による刑罰権の行使に荷担したくない人がこの役を
命じられれば思想・良心の自由(憲法19条)を侵害され、さらに被告人の立場
からすればマスメディアに踊らされやすい一般人に裁かれることは公平な裁判
を受ける権利(憲法37条1項)を侵害されることとなる。
まあ穴だらけの制度だからだれか拝命拒否して訴えられたら
違憲性を争ってくれ。憲法判例集に永久に名が残るぞwwww
つーかこれ労役だよねえ、罰則あるし。
律令時代じゃあるまいし、
いまどき笑っちゃうほど時代錯誤な法だ。
552 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:17:02 ID:X8V4sk4nO
>>550 >明らかに財産権(憲法29条1項)の侵害
本条は、私有財産を、財産権として、すなわち経済的な交換価値として
保障しようとする規定であって、この保障を通じて非財産的性格を
有する生活権が保障されることがあるにしても、直接、生活権を保障する規定ではない
東京高判平 5・8・30
>>550 違憲性を争う裁判が起こった場合、受け持ったのが裁判員制度を
快く思わない裁判官なら、あっさり原告勝訴をくれるかもな。
554 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/28(金) 07:20:14 ID:5NaactTH0
2009年5月までにスタートする裁判員制度について、最高裁が
今年実施した国民意識調査に対し、全体の過半数の人が「3日以内」なら
裁判に参加できると回答、約6割の人が「日程調整の困難さ」を参加の
障害になる理由のトップに挙げた。
裁判の迅速化と、参加しやすい環境づくりの必要性が改めて浮き彫りに
なった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ ま、本当の意識調査とは違うだろうね。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / そもそも何考えてんだか分からん国のやる事が
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 信用できんので皆、参加したがらないんだがね。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l という訳でこの調査結果は ねつ造に決定です。(・∀・ )
06.4.28 Yahoo「裁判員制度、『3日以内なら参加可能』が過半数」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000515-yom-soci
555 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:21:26 ID:DL3pwhfB0
これ重犯罪限定なのがなぁ。
556 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:24:41 ID:ITokdF1H0
安い値段でこき使うから参加したくない。
弁護士相談料と同じ\5,000/30分をもらえれば参加したいと思う。
時間カウントは交通機関を使ったり昼飯以外の待機時間も加算して。
557 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:28:02 ID:Lb7aNl0JO
面接された時に、
「罪状はなんだか知らんがとにかく死刑、絶対死刑」
とか叫んでりゃ、外してくれるだろ。
558 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:46:54 ID:lTcvIldRO
韓国の兵役よりはずっとマシだろ。
国をよい状態で維持していくには税金払うだけじゃダメだってこと。
自由の侵害なんていっている馬鹿は国籍を捨てて
どこかの難民キャンプに行け。集団のルールから解放されて
本当の自由になれるぞ。
>>558 ぐんくつ(←なぜか変換できない)の音が聞こえそうな全体主義的なカキコ乙
>>558 日本の格差は米国や中国よりマシ
日本のホームレスはアフリカの飢餓よりマシ
高卒でも中卒よりマシ
半身不随でも乙武よりマシ
ドリアンの臭いの方がシュールストレミングの臭いよりマシ
実写版キャシャーンは実写版デビルマンよりマシ
562 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:06:38 ID:nieN9Koc0
国民がこの程度の義務を負う事はいいとしても
この制度によって受けるメリットがあるとは思えない
563 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:09:22 ID:DyjveXtm0
この裁判員の選定はどういう方法なんだ?
どうせ選定の経緯なんて公開されないだろう。
選定を担当する奴が挿花や街道だったら、集められる裁判員は・・・・
564 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:10:33 ID:yT9rN7df0
まさかこれを思いついた連中は国民を啓蒙しようなどと本気で思ってるんじゃないだろうな。
税金使って市民生活のじゃまをするのはやめてほしい。
565 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:11:47 ID:lTcvIldRO
>562
いまの裁判官の判決に満足しているなら、そうだろうな。
人二人以上殺さないと死刑にならないとか。
566 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:16:38 ID:X8V4sk4nO
法律家は、陪審員(素人)を納得させるために平易な用語を使用するように
努力しなきゃならんから大変だわな
いままでのように権威付けのために意図的に素人には、
解りにくい用語を使用することが出来なくなるしw
例の埼玉のリンチ殺人の裁判なら喜んで参加したい
568 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:24:07 ID:hHbVORRs0
刑事の凶悪事件しかやらせてもらえないんだろ
裁判官ができない死刑連発を期待してるにきまってるじゃん
だいたい普段は 由らしむべく知らしむべからず とかいってるくせによ
569 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:33:01 ID:O92iKwiq0
是非詐欺でも死刑にしてくれ。
570 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:34:07 ID:yWbGGCfNO
ハマコーみたいなのと同じグループで裁判員はやりたくないな。大声出して他人の意見を抹殺しようとするからな。
571 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:36:45 ID:zVSKHH+D0
どんな理由使っても行かない
知り合いのの医者に診断書書いてもらう
だいたい仕事が忙しいのにいけるかよ
なんで犯罪者の為に時間割くんだよ馬鹿じゃネーのw
>>566 用語が難解なのは、殆どが昔の言葉か、外国語の訳者が下手だったかなだけなんだけどな
573 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:46:53 ID:flRh7vHVO
大学3年ですけど
おれ陪審員やりた〜い
非人道的な行為とか最近多いDQN事件とか
気に入らないやつは死刑にできるんでしょ?
今後起きないよう、みせしめに犯罪者は消してやる
574 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:49:29 ID:X8V4sk4nO
>>572 梅と富井がフランス留学の経験者だったことから
半分は、フランス法の影響を受けているが
今は、古風から現代語になってきてる
それでも制定法の解釈は素人には無理
575 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:49:41 ID:qdPlK8PX0
>>573 どうせならデスノート使った方が早くね?
576 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:55:48 ID:eoXCaOV7O
>>573 そこまで出来るなら参加してみたいけど
実際どこまで刑罰に反映されるのか曖昧だからなぁ
577 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:56:44 ID:OigeoKvk0
裁判員制度というものが、どういうものかをちゃんと知っていれば、
こんなくだらないことに参加したいと思う奴はいない。賛成した28%には
>>573のように大きく勘違いしてるやつもたくさんいそうだ。
実際のところは地裁で限定的な凶悪事件の裁判に参加できるだけ。
そうして自分の時間を削らされて出た裁判の結果は、上告されれば無価値になる。
そしてその手の凶悪事件は、地裁で結審することなどまずありえない。
というより、この制度は地裁の裁判官の教育目的の方が大きい。
法曹界にとってはただのパフォーマンスにすぎず、捨て裁判なのだ。
つまり、時間の無駄。それでもまだ参加したいと思うか?
こんなものは国民を揚げて廃止に追い込むべきだ。
578 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:58:33 ID:5ZgFwHzBO
>>555 …さすがに「女子高生のパンツを無理矢理ぬがして強奪」みたいな事件じゃ
呼び出しは来ないだろうよwいくら何でもwww
579 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:03:26 ID:ai+cJD08O
つまりどんな凶悪犯も裁判で演技して陪審員の同情さえさそえれば罪は軽くなるのか。日本人はアメリカと違ってやさしいから被告が泣いたりして訴えたら同情しそう。特に被告が少年だったらかわいそうと思うだろうな。
580 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:03:45 ID:OigeoKvk0
さらに、裁判員は凶悪事件の犯人の関係者からの報復対象になる恐れがある。
そうでなくても判決によっては世論の攻撃の的になる恐れも否定できない。
現在の警察をみたって、将来も警察が裁判員を特別保護しないことは目に見えてる。
581 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:05:07 ID:X8V4sk4nO
>>573 例えば
刑法181条を見てみ
女を犯して殺しても無期か懲役
死刑に出来るなんて一言も書いてな〜い
でも刑法241条だと
強盗が女を犯して殺したで
死刑に出来るかも?って書いてあるべ
なんでも死刑に出来るってわけじゃない
この例でいくと
刑法181条に持っていくか刑法241条に持っていくかで被告人の運命は変わるってこと
金が目的だったのか単に身体が目的だったのか
それらを客観的に素人が判断するのが今回の制度でしょ
582 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:05:26 ID:tngEBrKC0
参加したくないやつは参加しなくていいよ。
おれに回してくれ。
月に1回ぐらいやりたい。
583 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:05:59 ID:1oO8b4Qj0
これも、アメリカの命令をタダ受け入れて作った法律。
日本人は誰もこんな法律望んでいないのに出来てしまってると思うと怖いね。
日本がドンドンアメリカ化してるね。
584 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:08:31 ID:j0HmJPk90
裁判員が事件の巻き添えになったら最高裁や法務省のトップは責任取って辞めろよ。
585 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:09:10 ID:OigeoKvk0
こんなのは民主主義の実現じゃなく、衆愚司法ともいうべきものの具現だろ。
法理をわきまえない素人が法によって裁きを行えると思うのか。
感情論に堕するのが関の山。時間の無駄はやめろ。税金の無駄だ。
586 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:10:08 ID:tY+A6q6k0
ネット参加なら幾らでもやるぞ。
全部死刑にしてやる
587 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:10:32 ID:X8V4sk4nO
>>577 >上告されれば無価値になる。
控訴だとどうなるんよ?
上告するにだってスゲー金掛かるぜー
588 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:13:18 ID:X8V4sk4nO
590 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:15:40 ID:qQVUQjum0
米とかでは陪審員が報復を受けた事例とかはないの?
591 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:17:15 ID:tngEBrKC0
>>590 陪審員をしたデミ・ムーアの息子が誘拐された
592 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:17:37 ID:XJ49kXLh0
>>589 ならば責任もないのに広報活動するなよと。
593 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:19:30 ID:X8V4sk4nO
>>589 知ってるよ衆参両議員7名ね
いえね罷免させるには弾劾裁判ですよ
って意味でカキコしたんす
594 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:21:13 ID:OigeoKvk0
それにこの裁判員制度は、先の人権法案同様の問題を抱えている。
つまり、どういう基準で裁判員が選ばれるかが全くの密室という事だ。
それは裏を返せば一部の団体や思想勢力の恣意的な人員選出も
可能性としてゼロではないし、それを防ぐ方法が国民には全くないということだ。
こうした問題は現にアメリカの陪審員制度で現出している。
黒人裁判に白人の陪審員ばかりが選ばれるなどのことだ。
この国でなら、外国人犯罪者に対して外国人の裁判員ばかりが選ばれる
可能性はある。そしてこれを予知することも防止することも国民にはできない。
595 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:22:13 ID:X8V4sk4nO
>>591 ちょwwwwwwwwwwwまwwwwwwおまwwwwwww
>>592 最高裁は、国会が制度を作りやがったから、広報を仕方なくやってるだけだと思うよ
法曹三者で裁判員導入喜んでるのないし
>>593 弾劾裁判所は常置機関、訴追委員は非常置な
あと分限裁判と自発的辞職があるな
あと2週間だな
597 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:22:40 ID:4MXcjieb0
全員創価学会員だったなんてことが起こりませんように!
598 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:22:51 ID:ncXSBDIF0
12人の怒れる日本人みたいになるのかなぁ
599 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:24:42 ID:OigeoKvk0
>>598 それが12人の怒れる韓国人にならないとは誰もいえない。
はっきりいってこの法案は人権法案などよりはるかに胡散臭い。
600 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:32:35 ID:X8V4sk4nO
これ行かずに放置プレーしてるとどんな罪になるんだ?
民事訴訟法の193条みたいな感じの罪になっちまうんかや?
601 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:32:58 ID:Mmu4DdtuO
暇なら行く。
有給あつかいにされるのなら行かない。
興味はあるんだよね。
人権法案のような心配があるわけか。それは確かにやな感じだな。
でも俺個人で言えば是非に参加したい。
なんでかっていうと、おれ自身が裁判沙汰になったことがあって、
そのときの裁判官にかなり腹がたったから。あまりに常識が無い。
裁判員が入ることで少しでもその常識的見地をサポートできるならいいことだ。
(ぶっちゃけ常識が無い裁判官はほんと多く、馬鹿すぎる判決とかも多々ある。)
あと、高裁にいったら無価値なんて言ってる人いるが、それはちょっと違う。
いくら地裁の判決といっても、完全に無視と言うわけではない。
きちんと判例となるわけで、なぜそういう判例が出たのか、それで正しいのかどうか、
後々見直されつつ裁判は進む。地裁できちんとした判断が出来ていれば、
それは無駄とは言えないと思う。。
身柄を確実に保証してくれるなら喜んで引き受けるんだがな
コンクリ犯とか母子殺害やアベック殺人やらキリがないけど
もちろん奴ら全員、人体実験の刑だ
604 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:41:49 ID:X8V4sk4nO
605 :
コピペ:2006/04/28(金) 09:44:43 ID:X8V4sk4nO
裁判長「判決の前に、被告は何か言いたい事はありますか?」
宅間「えー、発言してもよろしいか?・・・なら話すわ。
まあ、まだ判決はでとらんのやけども、もうすぐ出るし、わかっとる事やから、最初に言うとく。
どうも死刑にしてくれて、ありがとう裁判長さん。
感謝するわ!わし、死にたい思うてたから、ほんま助かる。
やっと死ねるんやなーと思うとほっとしたわ」
・・・どよめく室内。怒号が飛び交う・・・
裁判長「静粛に!・・・被告は裁判を誹謗しないようにしてください。
これ以上、不穏当な発言を続ければ退廷させます。いいですね」
宅間「今のは、誹謗とか批判ではのうて、純粋のワシの心から出たほんまの気持ち。
わかってもらわんでもええ。
言いたい事はまだある。
それは、殺してしもーた子供達にや!」
・・・どよめく室内。まさか?謝罪するのか?との期待感・・・
宅間「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!ほんま、感謝しとる。
あのガキが8人死んでくれたから、俺が死ねるんやから 感謝せなあかん!死んでくれてありがとう!!
でも、死刑になるだけやったら3人で十分やったな。残りの5人はおまけで感謝しといたる!」
606 :
コピペ:2006/04/28(金) 09:47:22 ID:X8V4sk4nO
・・・どよめく室内。裁判長が退廷を命じる・・・
宅間(引きづられなから)「おい、くそガキの親!おまえらのガキの8人分の命はワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ!
エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや!
ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!
せいぜい一生反省せいよ!
あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!
あははははは!あははは!こらおもろい!」
退廷・・・5分ほど後に、判決文が読まれた。
607 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:50:01 ID:X8V4sk4nO
てな感じのレスが将来、書き込まれるのかや?
一般論、抽象論で言えば、民衆の意思という時と場所によって簡単に変化しうる曖昧なものが、
適用の厳密さが、国のどの作用よりも求められる刑事事件に簡単に取り込まれるのは危険
まあ、実際の裁判員制度は、重大な刑事事件の第一審に少しだけ口を出させる制度だから
民主主義をちょこっと取り入れただけで、上の問題は関係ないだろうけど
そんなに文句つけるんだったらお前ちょっとやってみろという、無責任な国民への司法の逆襲に思える
草加と南北チョン関係は
やりたくない
610 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:53:15 ID:tcWZAcZ30
これって覆面OKならいいんじゃないの
別に被疑者に顔見せる必要ないでしょ
611 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:53:53 ID:c9u3aZSd0
チェック機関民営化とか、こういう陪審員制もさ
国が、本来やるべき事全部他の人に丸投げして、
特別会計とか年金とか着服とか横領とかそう言う事ばっかやってる
裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!
裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
まるで意味なし!!!
それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビで晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより法務省の独自収入の確保(文部省ですらTOTOくじある。裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)
・・・等々のメリットがある。
裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での秘密裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば法務省の独自財源ができる。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。
よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!!!!!!!!!!
まじめな国民が多いんだろうね
こんなの適当でいいのに
614 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 10:02:05 ID:tcWZAcZ30
あれだね
こんな事より公務員の不祥事を一般市民が処罰を下す
制度のほうが何倍もいいね
刑事裁判をそれこそ一度傍聴してみればいいんだ
事実に争いのない裁判なら、検察裁判官弁護人、三者総出の説教が聞けてちょっと面白いが
争いのある裁判は、1回3時間とか長いし、いちいち細かくて全体像が見えてこないし
そんだけ手続きが厳密なんだけど、利害関係のない人間が見ると途中で眠くなるぞ
616 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 10:17:28 ID:xW95pKDpO
ある段階、例えば死刑か無期懲役か、実刑か執行猶予か、
まで持っていくのはプロの裁判官の仕事なんだろうけど、
そこから先の判断能力は裁判官も一般市民も変わらんだろ。
光母子殺害事件でも、「加害者は反省しており更正の余地あり」と裁判官は下したが、
実際は加害者は被害者を侮辱した手紙を書いており、反省しているふりだけだったことがわかった。
他にも執行猶予期間中に重犯罪を犯した例も多々あるし、
今の裁判官の人を見る目は、並み以下だと思わざるを得ない判決が多すぎる。
617 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 10:19:06 ID:IUZuwyNH0
どんな服装でいってもいいの?
そのうちジャンプとかで
○○先生は裁判員に任命されたため休載です
とか目次に載るようになるのか。
>>618 漫画家の休載理由は何があっても、病気か取材だろ(w
620 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 12:22:11 ID:02ZJbvW50
直接民主制下であったら
構成員の60%以上が「参加したくない」
ような制度は成立しないだろう。
621 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 12:31:23 ID:Bichbhfx0
確か、事前に面接があるみたいだから、そこでどういった行動を
取ったら、外されたっていうマニュアル本みたいのが出るかもね。
あんなやつ、裁判員失格だって言われても別に構わないから、
裁判官は、それを職業にしているから失格って言われないように
行動するが、裁判員は、別に裁判員失格って言われても何も関係
ないからね。
>>621 裁判員失格になったら、自宅のベランダに
裁判員失格しますた
│ ノ_|__ _|__┌‐┐ ┌‐┐\ / /\ /\ ヽ /
人 __|___ /| | └‐┤ .\ | | /
/ \ . __|___ / | 丿 / \ヽ ○ ノ ./
って垂れ幕出さないといけないんだよ。
623 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:02:35 ID:KZ76gGGE0
国民が望んでいない制度とか言い出して却下されてたら
税金とかも成り立たなくなるだろーが。
大体納得のいかない判決でブツブツ言ってるくせに
いざとなったら手のひら返すようじゃお里が知れるってもんだ。
俺は是非参加したいね。
んで山口光市の母子殺害事件の福○容疑者に
死刑判決が出てくれたらいう事はない。
624 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:04:28 ID:/Hwb35mD0
参加したいな 日給貰えるんだろ?
625 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:10:35 ID:wBixxyMX0
俺も絶対やりたくないんだが、拒否する会を全国的に立ち上げて
団体として主張できないものかな。
そもそも人を意に反して拘束するなら、憲法に国民の義務の一つとして書けや。
626 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:14:23 ID:VsujlDvV0
殺人事件の証拠のグロ写真とかも見せられちゃうのかな
それでPTSDになったら補償してくれるのかな
627 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:16:09 ID:06kgnDZG0
今日の朝日の記事の書き方だと
「日数が少なければ参加してもいい、という人が○○%にのぼった。」
みたいな感じで、みんな参加することに前向き、みたいな印象操作が
感じられたのだが。死刑反対論者が張り切っちゃってるの?
参加したくない
どっちにしろどんな犯罪もその罪にたいする定められた極刑しかないと思ってるから
客観的判断なんて自分には無理だししたくもない
629 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:18:00 ID:wEaUQM4HO
俺はニートだから毎日でも参加したい
630 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:19:43 ID:n1ezK22T0
>>625 その通りだと思うが、あんな改正の難しい憲法に明記されたら
おまえが生きてる限りはもう廃止は望めないかもしれんぞ
DQNに死刑判決を出すから、オレは絶対にやるぞ。
632 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:21:19 ID:/Hwb35mD0
>>629 たぶんそこらのバイトより全然日給いいとオモう!!!
全員死刑!
634 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:23:24 ID:wBixxyMX0
>>630 逆だな。
裁判員制度の導入は憲法改正同様に困難であるべきと言いたいわけで。
指名されたら不当判決の半紙を用意していこう(´・ω・`)
636 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:24:23 ID:llu/j8jA0
報復が怖いから、覆面+匿名の参加キボン。
つかこの制度自体問題ありすぎだと思うんだが。
10万円払ってでも行きたくない。
639 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:26:23 ID:OKzLq7420
こんな事を強制にするのなら、
参政権の強制や、その他に色々な強制した方が良いものがあるだろうに
640 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:26:50 ID:iKDxWb2s0
他の裁判員にプロ市民がいたら間違いなく目をつけられそうで怖い
だってあいつらどんなDQNでも被害者より加害者のほうが大切だと思ってるからな
普通の一般市民は被害者側の立場にたつから逆恨みされそう・・・
641 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:27:27 ID:yxU7Y+1S0
>>625,630
憲法は国民の義務を規律するものではありません
裁判官は高給もらいやがって
市民はボランティアでこき使うとはどーゆーこった。
>>640 奴らしつこいからな。
普通の人はめんどくさいから長引くと「はいはい。それでいいよ」ってことになりそう。
644 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:33:04 ID:iwCeEUiK0
そりゃあ山口の母子殺人の福田とか、栃木県警の殺人息子とか
足立のコンクリ犯とか死刑にできるならやってもいいけどね
お前らそんなに甘くないぞ
現にそういう少年法で守られたDQNは死刑にできないし
痴漢冤罪した女や、ホストクラブに通って子供をネグレクトで殺した女を
フェミやおひとよしのDQNに多数決で負けて有罪にできなかったり
逆に生活するために万引きしたじいさんとか
配偶者の嘘によって陥れられた不幸な人間の罪を重くさせられたりとか
2ちゃんで「コイツは死刑」「これは可哀想」とか言ってるのと真逆の判決とかになったらどうよ
司法だけでなくマスゴミによって世論も腐ってる
結局思い通りにならないのに、ストレス溜めるために仕事犠牲にしてまでやりたくないね
645 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:37:08 ID:wBixxyMX0
裁判員の指名を拒否する会作ろうぜ。
会費無料、メール送信だけで入会OKなら100万人くらいあっという間だと思う。
646 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:37:22 ID:06kgnDZG0
>>644 胴衣
そういう風になりそう・・・
一般市民を装った左翼団体がここぞとばかりに加害者への甘やかしをしそう
本当にこんな制度いらん
犯罪者のために自分の貴重な時間費やすなんて絶対いやだ
648 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:38:45 ID:qNc/PFD00
佐世保の女子小学生殺人事件の報道は相変わらず奇妙だ。
まず、加害者、被疑者という言葉が使われない。
それ以前に犯人という言葉がメディアから消えたのはいつからだろう?
少年法という悪法も改正されていないが、神戸のAの犯行から何一つ進まないばかりか、退歩している。
この背後にあるのは日弁連という弁護士組織だ。
日本人の人権、事件の被害者の人権を可能な限り矮小化する工作活動を行い、
最近は朝鮮半島に日本人の人権を売り渡すような行為まで露にし始めた。
------------------------------------------------------------------------------------------------
日弁連の外国人の人権を守ろうという動きは人権問題以外の政治的意図を帯びたものだという事だ。
その証拠に政治的な意図から日弁連はこれまで拉致問題に消極的どころか、揉消すような恫喝まで加えてきた。
有本さんが日弁連に脅されたのは有名な話で、おまけに今年2月には、
日弁連国際室に所属する弁護士2人が北朝鮮を秘密裏に訪問した。
反核と同じ様に日本の人権団体は疑惑でいっぱいだ。
熊本の大会も国民主権を無視する外国人参政権に繋がっている。
------------------------------------------------------------------------------------------------
有本さんが拉致事件を人権問題だと思って日弁連に相談したら
「余計な事をするな」と言われたエピソードも有名だ。
「日本政府は謝罪と賠償の要求に応じるどころか、
政府間交渉で疑惑に過ぎない行方不明者問題や『ミサイル』問題を持ち出して
朝鮮側の正当な主張をかわそうとしている。破廉恥な行動と言わざるを得ない」
これは誰の発言か?
土屋公献元日弁連会長がわずか3年前に朝鮮総連の機関紙で述べた言葉だ。
有本さんが社会党・社民党に裏切られ続けて来たのは周知だが、
家族会は日弁連、人権団体、あらゆる政党、そしてメディアに裏切られて来たのだ。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
649 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:40:08 ID:zR1YwLIX0
国民の無関心も多いにあるだろうけど
ほんとに何で今までろくに広報しないんだろうと思ってたよこれ
この国何でも後手後手だな あーあ
650 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:42:32 ID:qNc/PFD00
さて人権擁護法案を強烈に推進する団体・部落解放同盟が、
チュチェ思想を積極的に学習していたことは明らかになった。
97年にこの法案が出された翌年、民主党が「政策協定合意書」なるものを作成したが、
この中に記述された「人権フォーラム21」の代表者は武者小路公秀氏。
彼は「チュチェ思想国際研究所」理事である(ちなみにチュチェ思想国際研究所は、
よど号の妻らが在籍していた「日本青年チュチェ思想研究会」を母体とする団体で、
いずれも尾上健一という人物が深く関わっている)。
先日来日した、国連人権委員会特別報告者のディエン氏を召喚したのも武者小路氏。
ディエン氏は、日本では被差別部落や在日韓国・朝鮮人などに対し深刻な差別があり、
政府は対応措置を講じる必要があるとの報告書をまとめ、
9月に開催される国連総会に提示する考えを示している。
人権擁護法案。
それを推進する古賀誠と解同。
解同も学習しているというチュチェ思想。
その国際研究所の理事は武者小路氏。
部落問題を「深刻な差別」として国連総会に提出する気満々のセネガル人ディエン氏を召喚したのも武者小路氏。
彼は「人権フォーラム21」の代表者でもあり、人権擁護法案の推進者。
見事に繋がっちゃいましたね。
これは「陰謀論」に相当するだろうか。
http://adoruk626.seesaa.net/article/5280291.html
651 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:42:56 ID:hrI2PJIH0
出頭しない香具師は10万円の過料か・・・
職業によってはおとなしく国に金払って出頭しない方が得なんじゃないか?
652 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:43:45 ID:2iNbXJ770
参加してあげてもいいけど、1回いくら貰えるかだな
653 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:46:50 ID:E84KvCwg0
死刑は絶対に出せないが、無罪はいくらでも乱発できる制度なんだよねこれ
裁判員全員が死刑、裁判官2人が無期を提示したの場合、判決は無期懲役です
裁判官の提示以上の刑は、いくら多数決で上回っても出せない
654 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:46:53 ID:yzAt6j5EO
覆面かぶらしてくれて匿名性が護られるなら参加OK
655 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:49:39 ID:JEtJ1/Dc0
俺、全員重罪にしてやるよ。
結局「なんとなく」で判断していいんだろ?
656 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:50:07 ID:06kgnDZG0
657 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:50:13 ID:E84KvCwg0
>>651 もれなく前科一犯になります
社会的リスクは相当なもんでしょうね
最低でも面接して欠格のお墨付きを貰わないと駄目
映画「12人の怒れる男」の中では12人中11人が有罪を主張し
主人公1人だけが無罪を主張して状況をひっくり返して
最後全員無罪を主張するという展開になったけど
日本人の場合、
少数派は多数派から袋叩きにされて握りつぶされるだけで
議論するだけ無駄だから多数決だけで決めるべき
659 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:53:18 ID:hrI2PJIH0
>>657 過料は前科にならないだろ。
罰金か科料でないと。
660 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 16:53:42 ID:hjg38QnO0
裁判員で呼ばれたら全部死刑の方向にしてやる
もし五人集まれば…
アメリカ人は…競争する。
フランス人は…同時にしゃべりだす。
ドイツ人は…自分の国の政治について話す。
イタリア人は…着ている服について話す。
ロシア人は…互いに賄賂の話を持ち出す。
ソ連系諸国人は…オレンジジュースを一本買って、五人で分けて飲む。
インド人は…当然踊るか、互いの踊りを見るか、映画見るか。
アフガン人は…金がなければ働く、あれば寝る。
アラブ人は…四人が手をたたいて、残りの一人が踊る。
イラク人は…クーデターを練る。
シリア人は…互いに秘密警察かもしれないと疑って、すぐに別れる。
エジプト人は…水タバコを吸う。
韓国人は…五人で会社を作って、日本の製品をコピーする。
北朝鮮人は…もちろん、「金正日万歳!」
日本人は…五人集まるのは無理。少なくとも三人は忙しいから。
締め切りを抱えてる自営業で絶対に仕事を外せない期間があるんだけど、
そういうのが軽視されそうで迷惑だな。
663 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:00:57 ID:+twun/150
中途半端に法律かじった奴がウンチク垂れ出したら嫌だと思う。
まぁ、世間の感覚とズレてる!と言ってるからこうなったんだ、
ご指名されたら潔く行きませう。
664 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:02:20 ID:QgY3Cc1k0
>>658 >映画「12人の怒れる男」の中では12人中11人が有罪を主張し
>主人公1人だけが無罪を主張して状況をひっくり返して
>最後全員無罪を主張するという展開になったけど
今どき、映画の中のお話を鵜呑みにするのは、頭弱い子みたいだ・・
日本人の場合は、万が一にも冤罪の可能性があるなら、全員が無罪にするよ。
アメリカみたいな移民が多い国なら、特定の人種、民族だけが不利な扱いを受けていないことを示すための必要があるんだろうけど、
日本だと必要ないしね。
665 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:04:00 ID:w0Jn86vo0
裁判員になった時の報酬っていくら?
まさかタダ働きじゃないよね?
666 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:05:26 ID:6O8UElFk0
立候補できないのか?
オレやりたいよ。
667 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:10:40 ID:H7B7AED+0
俺なら問答無用で死刑、もしくは凶悪犯を心神喪失方向へ持っていくよ
不特定多数の人間を無理やり参加させるってことは俺みたいなアホも混じるってことなのに
裁判官制度は意味ある制度だろ。正義を確信してるヤツや、
裁判=正義実現の場とか勘違いしてるヤツには、いい社会勉強になると思う。
警察・検察が書いたシナリオと、弁護人が書いたシナリオは違うし、
ほんとになにがあったかなんて誰にもわからない。俺たちが普段見ている
マスコミの事件報道も、マスコミが大衆受けするように単純化して書かれた
架空のストーリーにすぎない。裁判所に提出される膨大な事件記録を
読んでみるとそこのところがわかってくる。
このスレでも勘違いしているやつが多いけど、なにがあったかを判断する
のが裁判。事件の概要があきらかになっていて、こいつは悪いやつとか、
こんな酷いことが行われたなど、はじめから明白なわけじゃない。
事件関係者以外は、実際にどのようなことが行われたかなんて
わからない。双方の言い分聞いて、一定の結論を無理やり出すのが裁判。
実際の刑事事件は、マスコミがワイドショーで調理して出してるような明白な
もんじゃない。裁判員は、わけわからん事実に直面し、ああだこうだ言いながら、
なんとなくこれが事件の真相かなあと思える心証を作って結論をだすわけ。
重罪だから極刑とか、そんな簡単にはいかんわな。実際の事件は、
マスコミ報道みたいに端折られたり、わかりやすく調理されてないんだから。
個々の事実を素材に、それを調理して食べられる料理にするのが裁判員の仕事。
669 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:17:10 ID:o9EGOby90
おれも反対だ。参加したくない。
被告が 893 や 狂気の宗教団体の者 だったらどうする。
審理するまでもなくほとんど死刑確定のような被告ならともかく。
お礼参りのほうが恐い。
670 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:24:01 ID:H7B7AED+0
まぁ、栃木リンチくらいの重大犯罪の裁判なら参加してやっもいいがな
俺が暴力団で、仲間が裁判になったらまず裁判員を狙うことにするな。
夜道を歩いてるところをとっつかまえて拳銃を頭につきつけ
「無罪を主張しろ」といえばいい。反抗したら引き金を引くだけでいい。
うまくいかずに重い刑になってしまったら、当然裁判員を半殺しの目に
遭わせる。
裁判員は組織に属してるわけではないし、警察が守ってくれるわけ
でもないから簡単だ。
弁護士とか検察とかだと組織があるし場慣れ、ヤクザ慣れしてるから
無駄になってしまう。狙うなら裁判員だ。
マスコミ報道の弊害は、犯行動機や犯行事実が誰の目にも明白に
あるものだ、との幻想を植え付けているところ。
実際は、そんなものは当事者以外誰にもわからん。当事者も興奮して
たり忘れたり、わからん場合もある。マスコミは、事件が混然としていると
視聴者受けしないから、解りやすいストーリーをつくりたがる。しかし、
実際は、それはマスコミによって作られた事件の虚像にすぎないことが
ままあるわけだ。
警察・検察が裁判所に提示する立証や証拠も、警察・検察が立件する
上で証拠を吟味して作りだしたストーリーにすぎない。それが事実であるか
どうかなんて、ほんとのところは誰にもわからん。弁護士の提出する
反証もまったく同じ。裁判所は、双方が提示するストーリーを吟味して、
事実はこうだったのかなあ、と推測し罰則を適用する機関にすぎないんだよ。
裁判員制度に期待されているのは、別に難しいことじゃない。警察・検察、
弁護士がそれぞれ提示するストーリーを見くらべて、自分はこの事件は
こうだったのではないか?との心証をつくり、それを裁判官に示せばよい。
警察・検察のストーリーを取るか、弁護士のストーリーを取るかは、いままでの
自分の社会経験から判断して信用できる事実を拾っていって、自分なりの
ストーリーを書けばいいんだよ。
673 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:27:28 ID:wf0A1qmTO
自営業及び中小企業の人は簡単に休めないだろ
すくなくとも漏れは無理だ
674 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:27:29 ID:ehj+VeHoO
痴漢だったら無罪にしてしまいそう
675 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:30:18 ID:ycBxZadz0
もうあれだ。
いっそ民主主義を止めれば良いんだ!
676 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:30:35 ID:H90tha+K0
嫌だとか言ってる奴は民主国家じゃなくて
官が全てを決める中国にでも行けばいいのに
893やカルト教団のお礼参りが怖いので、拒否します
…なんて事は出来ないの?
678 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:33:54 ID:0BQ6V5ew0
強姦殺害野郎を死刑にするためならやる
もう、凶悪犯罪ぜんぶの判決に参加したい
やくざなんか恐くない
検事や弁護士の作ったストーリーを聞いて、事件についての自分なりの
ストーリーをパッチワークのように作ってきたのが、裁判官の事実認定の仕事。
これは別に難しい法律の知識なんていらない。
ようするに裁判員どうしが議論しながら、検事や弁護士の提示するストーリーの
真偽を吟味しながら、自分たちなりのストーリーを書きさえすればいい。そんなに
難しいことじゃないよ。
知的好奇心のつよいものなら、自分なりのストーリーを組み立てて、他の者と
議論しながら犯罪物語をつくるこのに楽しみすら覚えると思う。凶悪な事件や
どろどろした事件なら、この面白さはくらべることができないほどの興奮が
得られると思う。
裁判員達は、検事の犯罪物語、弁護士の犯罪物語を聞いて、それらを改作して
自分たちの犯罪物語を作って裁判官に提出するんだよ。
680 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:36:20 ID:RqicONzq0
文句あるなら国民がやれってのは病院が閉鎖的だって言うなら素人に手術やらせようって言うようなものだろ。
馬鹿じゃないのか?
681 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:42:35 ID:eKcqlnKQ0
>>676 日本はほんとうに民主主義国家でしょうか?
国民を規制・統制するものは日本でも大部分は官が決めてます。
国民の代表である国会議員の実態は知られていません。
「国会は国権の最高機関であり、唯一の立法機関である」と規定
しています。この規定から、法律は国会、つまり国会議員によって
作られるように思われますが、実際は法律案の大多数が官僚によって
作られているのです。
官僚が作った法律案を、政治(大臣、内閣、国会)が追認し出来上がる。
つまり国会には官僚の意向が強く働いているのです。
このような内容についてNHKは一切報道しませんので国民は知らない
のです。
682 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:43:34 ID:VKBMeWwqO
俺は自分が脅されない限り、犯罪者には厳罰を下す。正直楽しみ
683 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:44:26 ID:jyaSefQA0
なんでだろう。俺やってみたいけど。会社休めるし。
刑事裁判自体が、検事と弁護士の双方の言い分を聞いて、
虚構のストーリーをつくる作業なんだし、法律の素人でも
この程度のことはできるだろ。
検事や弁護士は素人の裁判員にもわかりやすいような
説得力を持った主張を提出さざるを得なくなる。それに、短時間で
裁判が行われるから攻撃防御の巧拙が顕著にでておもしろいじゃん。
刑事裁判自体、事実がなにか追求する場と言うより、検事と弁護士の
言い分のどちらが正しいかを判断する場なんだか、法律の素人に
検事と弁護士の言い分のどちらが説得力を持つか判断せても
かわないと思う。
そもそも、裁判って言うのはどれだけ第三者に説得力があるかが
重要なんだし。素人にもわかるほど説得力を持った言い分がとおるなら
それこそ最善の裁判制度じゃん。
685 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:45:24 ID:5KfY4IU70
国民が望んでいないのに、一部の人間が画策して勝手にそういう
制度にしようとしている。
首都機能移転や愛子女帝と同じ匂いがする。
686 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 17:46:57 ID:P0Ck+Vym0
>>679 >ようするに裁判員どうしが議論しながら、検事や弁護士の提示するストーリーの
>真偽を吟味しながら、自分たちなりのストーリーを書きさえすればいい。そんなに
>難しいことじゃないよ。
他人の人生に「ストーリー」を書くって意味がわからない。
そんなナニ様なことを、たまたまくじで当たった人間にやらせるのって、
ロンドンのホームレスをオーストラリアに捨てたイギリスや、奴隷を使っていたアメリカならでは。
貧民や奴隷には、人権なんかなかった国の制度だよ。
大手じゃないので仕事休んでられないよ・・・
>>686 ストーリーに特別の意味はないよ。
事件の真相がどうかなんて神しかわからない。凡人が事件が
こうであったと思うのは自分なりのストーリーを書いてるってことだろ。
裁判制度自体、検事と弁護士の言い分を聞いて、事実はこうだったのかなあと
裁判官なりのストーリーを組み立ててるだけじゃん。それが事実がどうかなんて
わからんわけだし。
裁判官も架空のストーリーを作って刑罰を当てはめているだけなんだし、
素人だって架空のストーリーを作って刑罰を当てはめてもかまわないと思う。
だって、それが裁判だろ?
専門の裁判官でないと判断できないとか言う意見が多いけど、
ほんとうか?って思うよ。
そんなに難しく考えることないだろ。ようする刑事裁判と言うものは、
検事と弁護士の言ってることを聞き比べて、自分なりの事件のイメージを
作り出しさえすればいい。事実は、すべて検事と弁護士が提出して
くれるんだよ。裁判員は、それらの主張の中から自分はこっちの主張が
正しいと思うものをパッチワークのように組みあわせ、事件の全体像を
イメージさえすればいい。
証拠の法的評価とか適用される法律などの専門知識は、裁判官などが
サポートしたり判断してくれる。裁判員のすべきことは、検事と弁護士の
主張を聞きながら自分なりの事件の全体像をつくり、それを主張する
だけでいいんだよ。
裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!
裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
まるで意味なし!!!
それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより法務省の独自収入の確保(文部省ですらTOTOくじある。裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)
・・・等々のメリットがある。
裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での秘密裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば法務省の独自財源ができる。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。
よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!!!!!!!!!!
691 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:07:32 ID:hjg38QnO0
このようなことは
いつかは普通のことになっているんだろう。
つまり裁判員制は最初は何かと問題がでるもんだ
きついとか文句言う奴は糞
もはや決まったことだ
いいかげん目を覚ませ
692 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:11:28 ID:ndxJHQZa0
>>689 だからさ、なんでくじで選んだ人なら、立派な正しいストーリーを作れるわけ?
おまいは、なんかカン違いしてる。
みんな、自分の家業の片手間にできるような仕事が、他人の人生を左右すること、それ自体がイヤだと言ってるんだよ。
本当に理解力ないなあ・・・・
693 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:11:55 ID:u9oMrjjF0
これで出た判決は
控訴できないって制度にしてくれるなら
意味があるんだが
どうせ上級審でひっくり返されるし意味ないよ
694 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:13:00 ID:h+yuoy8T0
日本人には向いてないからやめろよ。
695 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:13:40 ID:2ilipsq70
裁判官と同じぐらいの給料くれ
697 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:18:15 ID:q65WQWL40
民事で何度も裁判官と同席したことがあるが、自分たちは頭がいいと
思ってるのか?弁護士とは話をするが一般人とはあまり話しをしない
偉そうな裁判官、エリート意識の固まりみたいなイヤな奴も多いよ
何様だと思っているのか?公僕の分際で
698 :
692:2006/04/28(金) 18:18:59 ID:7E/JVlQW0
>>696 >うわ、単発IDきもー。
ISDNなんで、接続が不安定なのさ。狙ってやってるわけじゃない。
699 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:19:01 ID:H7B7AED+0
>>696 論点をずらして逃げるような稚拙な方法はやめようね
700 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:44:26 ID:iwCeEUiK0
>>687 大手こそ数百億を動かす仕事に関わってる人もいるんだしダメでしょう
大手、中小、自営、派遣、フリーターと
ニートや無職以外は基本的に仕事なんか休めないさ、日雇いでももっと貰ってる奴もいるだろうし
701 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 18:46:37 ID:hH9St8Ng0
日弁連がゴリ押しして決めたくせに、弁護士は非協力的
この前、自分のライフワークを優先させて
最高裁ばっくれたDQN弁護士いたじゃない
最高裁も次出なさいと促すだけ、
日弁連にいたってはまともなコメントすらださない
裁判員制度なんてそんなもんだよ
仕事やプライベートより優先させなけりゃいけないなんて
強要する資格なんてないでしょ
>>671 逆に考えるんだ
無罪を主張してやるかわりに、金を催促すればいい
警察にばれたら、金渡されて脅されたと主張すればいい
704 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 19:32:19 ID:iwCeEUiK0
705 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 19:43:32 ID:PmPlP/9G0
>>690 現状の裁判じゃ素人にはわかりにくすぎて、どうせ国会中継と同じく
暇人以外は見なくなるだけだよ。
706 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 20:38:16 ID:o4BeXkI/0
・ネット投票
・被害者が直接刑を言い渡す
・有権者の選挙で決める。開票も有権者
裁判員制度なんかやらなくて良い。
その代わりになる方法はまだまだあるはずだ。
おれはとりあえず、絶対にやらんよ。
707 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 20:46:53 ID:ucTmRkQvO
>>690 コピペだと思うけど、裁判員は素人だけじゃないよ。
一応、一人関係者を入れるみたいです。
この制度、アメリカがやりなさいって言ってきたから
やることになったって聞いたけど
導入することによってアメリカに何かメリットあるの?
日本には向いてないと思うんだけどなあ
事実ははっきりしてる裁判だと、情状が問題になるが
その時の弁護士の仕事って、被告人は反省してると主張したり、
被告人には出所後の仕事先を見つけてきたから再犯の恐れはない、だからどうか寛大なお裁きを、とか
被告人と結婚してもいいと言っている人がいる(=大事な人がいるから再犯はしない)、だからどうか寛大に、とかね
数回の傍聴では、どうもパターン化された戦術に見えたんだが
犯罪者になると嫁さんがもらえるのかって
710 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 22:58:23 ID:o4BeXkI/0
>>708 >アメリカがやりなさいって言ってきたからやることになった
これ本当?
日本の法務省はどこまでバカなんだ、、、
もはやつける薬はないな。
再犯事件を一度見たが、前の犯罪では、仕事を与えられたこともあって執行猶予になったのに
出所後にそいつがその仕事に行ったのは十日だけだったとか
検察や警察だって信用ならないところは多いけど基本的にはまともだから、
逮捕て起訴された場合は大体がマジでやっちゃってて、事実を争いようがない連中の方が多い
だからこそ99パーセントもの有罪率になるわけで
相手が認めちゃってるその場合でも裁判員を使うのかという感じはする
拘束日数は短いだろうけどさ
713 :
名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 23:57:55 ID:AOZ1sNwM0
俺の実感としては8割ぐらいはこんなのやめた方がいいと思ってると思う。
714 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 00:21:43 ID:xOlOLvcc0
ま、山野さんの予想通りになるでしょうな。
889 名前:山野野衾 ◆a/lHDs2vKA 投稿日:2005/06/18(土) 22:43:09 ID:0
マイケル・ジャクソンが無罪判決を受けたという事ですが・・・
陪審員制度が日本に根付くものでしょうかね、と唐突に発言してみます。
法を意味する単語が、同時に「正当な権利」を指していた欧州と、法による締め
付けは無い方が良いという思想が主流だった、法家の様な立場の人間は少数派
だった東洋とでは、歴史的経緯からして異なると思うのですが。
本朝も、民事裁判がやたら発達した鎌倉時代から和解重視で、一方的に下され
る断罪を正当なものと見做す発想は発達し難かった様ですし。
近世の刑事裁判でも、死罪は忌避された様で、たまに思い切って次々処刑させ
た奉行がいたかと思えば、早死にしてまた・・・の繰り返し。
「正義」の為に、胸を張って人を裁ける様になるとは、思えません。
どちらかと言えば、「恨みの残らない様に」片付ける事が多い。
それはそれで、結局日本的な裁判になるという事でしょうが。
894 名前:あやめ ◆C0.O2CxIMg 投稿日:2005/06/19(日) 00:16:18 ID:0
>>889 江戸時代の刑事事件の吟味でも被疑者に対して「理会を加える」ことが重視されてましたね。
895 名前:山野野衾 ◆a/lHDs2vKA 投稿日:2005/06/19(日) 00:22:56 ID:0
>>892 >>894 結局、刑ならぬ陪審員制度の方を「免れて恥無し」という状況になりそうです。
違反のもみ消しならぬ、陪審員辞退の方法が編み出されそうで、それはそれ
で興味深い事態になりそうです。
715 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 00:25:50 ID:jYmjdD2i0
ひきこもり対人恐怖の俺はどうせうればいいんだろうね
716 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 00:26:58 ID:UgnHUIOS0
俺やりたい! 是非やりたい!
推定有罪 みんな死刑
冤罪?? 所詮疑われるような人生だろ
717 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 00:28:18 ID:OgXnfrk10
裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!
裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
まるで意味なし!!!
それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより法務省の独自収入の確保(文部省ですらTOTOくじある。裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)
・・・等々のメリットがある。
裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での秘密裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば法務省の独自財源ができる。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。
よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!!!!!!!!!!
719 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:53:10 ID:+bLCGHrHO
720 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:00:08 ID:+bLCGHrHO
内乱罪の場合、陪審員は無しってことなのか?
そういう理屈になるわな
>>709 そりゃあ、言える。日本の刑事裁判は、有罪を認めている事案が多いからいかに刑を
減らすかが刑事裁判の目的になってしまってる。
犯罪事実に争いのない裁判では、検事と弁護士の言い分を聞いてどちらの言い分を
信じるか、と言うのは二の次になるからな。
しかし、情状面の判断でも検察の主張する犯罪者は極悪人とするストーリーと
弁護人の主張する犯罪者は哀れな社会制度の犠牲者とするストーリーと、
どちらを信じるかは裁定者の判断しだいなわけだ。裁判員は、双方の主張を聞いて
どちらの言い分が正しいかを自分の経験に照らして判断すればいい。
現在の裁判では、相手が裁判官だからマンネリ化したやりとりになる。しかし、
得たいの知れない裁判員相手なら、お涙頂戴や家政婦は見た、みたいなおもろい
ストーリーを検察・弁護士ともに準備してくるだろ。裁判がおもしろい方が、
裁判中に寝なくて済むし結構なことだ。
>>712 有罪率99パーセントだから、検察や警察がまともとは言い切れない。
有罪率99パーセントを逆からみれば、絶対に有罪にできる事案しか、
起訴してないってことだし。つまり、80パーセントの確率で有罪にできる
事案でも、起訴してないってことだ。これって、犯罪被害者にとっては
検察は信用できない、ってことだろ。
絶対に有罪にできる事案しか起訴しないのは、裁判するのが専門家で
裁判の結論が見えてしまっている、と言うのもある。だから、無駄な努力は
しないとの方針で、ちょっとでもヤバイ事案は犯罪被害者の意向を無視して
起訴をあきらめてしまう。
裁判員を使えば裁判の行く先が不透明になるし、いままで起訴しなかった
事案も起訴するようになると思う。起訴不起訴は、いままで起訴される犯罪者
視点から論じられることが多かったけど、被害者の視点も入れるべきだと思う。
「疑わしきは起訴」もありだと思う。
事実関係に争いがない事案しかあがらないのは、検察が起訴をあきらめて
しまっている背景がある。裁判員制度をいれれば、このあたりの現状も
かわってくるように思うが?
723 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:15:32 ID:+bLCGHrHO
>>723 検察審査会には強制力ないし。それに検察審査会が、起訴相当としても
裁判所の判断が見えてしまっていては、検察が萎えるだろ。
裁判員制度を導入すれば、裁判の行き着く先が不透明になる。これだけでも
意味があると思う。いままでは結論がみえみえだったから、検察も無駄な
起訴はしてこなかった。それが、有罪率99パーセントとの異常の数字を
はじきだしていた。
これはあきらかにおかしいよ。絶対に裁判で有罪にできる事件しか、
刑事事件で争えないのだから。大部分の疑わしい事件の犯罪被害者は
事実がどうかわからず泣き寝入りするしかないわけだし。
裁判員制度は、この点だけでも十分に価値がある。ほんとうは、
起訴不起訴の判断も、強制力のある陪審制を導入すべきなんだけどね。
725 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:44:24 ID:+bLCGHrHO
まぁ、実験的に簡裁や地裁支部から始めてみるのも一興かも。
「松丸伸一郎」とそのご同類(=世間知らず)をクビにしてさ。
>>722 無罪判決がでると、検察内の査定でマイナスになるから、担当者は減点を嫌って
確実に有罪にできる事件しか起訴しないと聞いたことがあるが
728 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:49:53 ID:q0nNMOoU0
司法に対する不満ってチンタラした挙句、
藤山雅行みたいに非常識な判決を出すからだろ。
で、改革の目玉が裁判員制度だもの。
なんか方向性が違ってるよ。
730 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:01:10 ID:q0nNMOoU0
裁判員制度で庶民感覚で判決が出ても
上級審で覆るだけ
つまり庶民=藤山
状態になるだけ
731 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:05:17 ID:UG7x/we40
今からでも止めてくれないかなあ。
とりあえず人殺しした奴に死刑って言ってやりたいね
選挙権と一緒で元々は個人に生まれつき備わった権利のハズだが
選挙を棄権する奴と同じで放棄する人のほうが多いのは
人間にはこの手の平等思想が合わないってことなのかも
734 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:11:04 ID:ZDf8Y+Wy0
上の方にあった子供向けの説明はわかりやすい
陪審制度とちがって量刑の判断もするんやね。
735 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:59:41 ID:+bLCGHrHO
>>727 >確実に有罪にできる事件しか起訴しないと聞いたことがあるが
‥‥当たり前だろ
だから検パスにすると判断すんだろ
736 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:02:58 ID:1D85+kXG0
>>729 判決に文句があるなら判決形成に参加してみろってだけ。
文句いうだけなら誰でもできるわな。
お前ら日本じゃあ刑事裁判にかけられたと言うだけで
社会から実質的に抹殺されると言う現実を忘れ取らんか?
有罪に出来る見込み8割でも裁判に掛けろだあ?
もし無罪だったら1億くらい賠償する気はあるんだろうな
738 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:14:29 ID:+bLCGHrHO
>>737 ‥‥「賠償」の意味を調べてきてくれ
話は、それからだ
739 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:21:09 ID:TbaEwODr0
こんな愚衆政治というか、直接民主制みたいな制度を推進するのはおかしい。
最近は住民投票を反映する自治体もも増えているし、日本を人治国家にしたいのか?
欲望や情緒に流される狂気の国に堕ちるぞ。
740 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:28:54 ID:WdtZ0CgF0
要するにさ、
参加したい、参加したくないは、金(報酬)しだいだと思うけどね
税金で高額な裁判官を雇ってやってんのに、
司法の判決が無能だから市民様に裁判員やらせるのか!
裁判官がべらぼーに高い報酬をえているのに、
一方で不幸にも選ばれた裁判員が、
学生アルバイトより低いボランティア程度じゃ誰もやりたくないのは当然といえる!
自分の仕事していたほうがいいし、自分の仕事を犠牲にしようと思わんだろう。全くアホらしい!
宝くじみたいに、それなりの高額の報酬ということなら、
まじめに選ばれた公判の裁判員に集中して、やってやろうかと思うのではないか?
要するに、金(報酬)しだいさ!
741 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:30:10 ID:UOpK98ov0
一家心中がある社会で、陪審員制なんぞ狂気のさた。
参加しないとプロ市民がトンデモ判決を出すと思うので、
呼ばれれば行く。
743 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:32:30 ID:xfUdLGR70
>>740 日本は莫大な財政赤字を抱えてるんだが。
裁判科の給料が妥当かはともかく、
これ以上コストかけてどうする。
誰が予算に責任もつんだ?
744 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:35:51 ID:BCJvfY+p0
参加してもいいけど、全部死刑。
嫌なら俺をはずせ。
745 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:37:19 ID:qfgehIN00
仕返しが怖い
↓
裁判員は匿名で
↓
2chで裁判
746 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:38:34 ID:+bLCGHrHO
747 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:40:55 ID:BCJvfY+p0
748 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:43:32 ID:+bLCGHrHO
>>747 ‥‥は?
そんなもの関係無いんだが
言いたいことの意味が分かってないのか?
749 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:43:44 ID:7orJz5kq0
その前に終身刑をつくってくれ
751 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:44:27 ID:Uy4j9UApO
裁判員になりたい人を登録して、その中から抽選するというのはどうか?
文句だけ言って責任取りたくない奴らが集まるスレはここですね?
753 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:47:13 ID:WdtZ0CgF0
国民に裁判の関心をもたせるのが目的ならさ
>>718で賛成
全く、裁判員制度は、控訴されて高裁にいったら意味ねー制度だなwww
くだらねーー
754 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:48:37 ID:XDGL7GHK0
ロースクールといい、裁判員制度といい、
マジでロクなことしねえな。
755 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:52:46 ID:+wfDDgfh0
ごるごは60歳
756 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:54:48 ID:Rftp5edP0
>>754 欧米のマネをすることで世界から認められたいとう浅はかな意思が感じられるね。
明治時代の鹿鳴館みたいなもんだ。
>>747 独自の理論を展開する人は裁判員になる前にさっさと落としてもらえるよ
ああ、だから嫌ならはずせなのか
759 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:04:01 ID:+bLCGHrHO
誰か勇敢な者が『刑法185条違反だ』と無謀にもパチンコ店を相手に告発してくれたら
お前等、喜んで裁判に参加しそうだな
一時の娯楽に供する物の定義を法理論で
崩壊させれば新しい判例が出来るかもよ
‥な わけねえだろww
760 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:04:04 ID:Rftp5edP0
裁判員1 「こんなやつ死刑だ、死刑! (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ」
裁判員2 「このネタ、おもしろいから2ちゃんに書いちゃおうっと (・∀・)」
裁判員3 「よー、4番♀。これが終わったら茶でも付き合えよ ( ゚д゚)」
こうして裁判員制度は施行後半年で廃止となる
761 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:10:01 ID:+bLCGHrHO
まあ確実に言えることは、ニートと呼ばれる人間と一流のグラビアアイドルが
同じ空間(裁判所)に居られる時間が偶然にも出来る可能性が有るわけだ
762 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:11:16 ID:v9rrNP7t0
俺がなったら問答無用で死刑にしてやるよ
763 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:12:41 ID:+bLCGHrHO
764 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:14:56 ID:8Gy/AYro0
>>751 確実に層化やサヨク系団体に占拠されます
765 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:21:19 ID:dZkiKLU70
陪審員の座をゲッチョするために平気で住民票を移したりするんだろうな。 プロの方々は。
ロースクールは法学部を有名無実化したし、
この裁判員制度といい佐藤Kとその一派は
実に余計なことしてくれたと思った。
767 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:32:00 ID:oEqkyrr60
>>689 証拠の法的評価とか適用される法律などの専門知識は、裁判官などが
サポートしたり判断してくれる。裁判員のすべきことは、検事と弁護士の
主張を聞きながら自分なりの事件の全体像をつくり、それを主張する
だけでいいんだよ。
だからそれがおかしいんじゃないのか。
「専門的な内容は検事と弁護人がやってくれます。法的な問題は
裁判官がわかっています。
さて素人のあなたはどっちが正しいと思いますか?」
なんて、アホか?
>>767 そうそう
私の視点も何もあったもんじゃない
>>767 のわりには
「この裁判官頭おかしいんじゃねーの」
という声はよくきくんですが
770 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:52:14 ID:qfgehIN00
でもおまいら、おっぱいが大きい美人のお姉さんが被告だったら
とりあえず無罪にしちゃうんだろ。
771 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:53:56 ID:Rftp5edP0
>>770 その美人のおねえさんがおれとの「司法取引」に応じるかどうかだな
772 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:55:11 ID:kZDufuk/0
美人局
773 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:55:54 ID:BCJvfY+p0
おみやげ付き
774 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:56:10 ID:Klh937910
光母子殺人事件を担当させてくれるんならやる。
775 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:57:09 ID:pG4n6CvmO
ま
776 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:59:39 ID:+bLCGHrHO
>>767 例えば
公園に「自動車の侵入禁止」の表示があれば
自家用車を乗り入れちゃいけねえと誰でも思う
でも大型バイクで走り抜けることや
クラシックカーを展示用に持ち込むことや
工事用クレーン車を持ち込むこと
これらについて「あんたら素人は、どう思う?良いことか?悪いことか?」
ってことを多数決してえんじゃないのか?
777 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 13:08:46 ID:+bLCGHrHO
簡単に言うと法実証主義って理論を
素人に求めるってことなんじゃないかと
778 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 13:16:41 ID:xfUdLGR70
まあどの道、5年で制度崩壊するよ。
裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!
裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
まるで意味なし!!!
それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより法務省の独自収入の確保(文部省ですらTOTOくじある。裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)
・・・等々のメリットがある。
裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での秘密裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば法務省の独自財源ができる。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。
よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!!!!!!!!!!
被告が罪を犯したのは明白、この罪と背景の事情で量刑はどのくらい?
っていうのかと思ってたけど
「やったのはお前だろ、証拠はこれだ」
「やってません、それはでっちあげです」
「さて、裁定は?」
って、困るよなぁー。
もう最後の判断材料は被告の人相だったりして。
「うーん、人殺しそうな顔だから有罪」
783 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 14:43:54 ID:+bLCGHrHO
>>781 >「やったのはお前だろ、証拠はこれだ」
「やってません、それはでっちあげです」
『異議あり 裁判長!被告人は、全く根拠がない勝手な話を作っています』
裁判長「異議を認めます」
784 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 14:49:59 ID:SWuxTrTv0
日程調整が大変tってのはわかるなぁ
やっぱりちゃんと裁判官の罷免制度作り直して、最高裁に限らず国民投票で罷免できるようにしたらいいと思うけどな
現状の罷免制度って実質機能してないじゃん
785 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 14:52:21 ID:axVZFWU50
ニートだから裁判員に選ばれたら給料貰えていいかなと思ったこともあるが、
恨みを買ったりしたらかなわんからやっぱやりたくない
786 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:02:29 ID:+bLCGHrHO
>>784 国会により職務上の義務の著しい違反又は
職務の甚だしい怠慢及び
裁判官の威信を著しく失う非行についてなされるとされてるから
見直しようが無いと思われ
787 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:17:41 ID:+bLCGHrHO
これって民法上、未成年者が婚姻すれば
制限能力者では、無くなるだろ
そうなると未成年者も陪審員に選ばれるのか?
飽くまで民法上だから未成年者に選挙権は無いけど
どうなんだ?
788 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:20:55 ID:2Ggvk4Fw0
こんなことより警察の自白強要をなんとかするべき。
せめて取り調べの様子を録画するべきだなぁ。冤罪も多いし、それを裁判官も
分かってるから求刑よりかなり軽い刑が出たりする。民意を反映させる為とは
いうが、警察の裏事情を全く知らない民間人にやらせるのは危険。
789 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:28:15 ID:+bLCGHrHO
>>788 それは憲法38条2項に書かれてるから見てもらえば分かると思うけど
確かにあんな密室なんかだと録画ぐらいしないと駄目だわな
幾らでも お上同士で口裏合わせられるし
790 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:31:31 ID:9iCkiAIR0
791 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:32:37 ID:Kt0CqeDgO
会社で働く時給より高い手当てくれない限り絶対やらない。
>>788 そもそも被告人をあたりまえのように勾留し続けて、裁判の準備すら満足にさせないで
形だけ法廷で検察官と被告人を争わせて公平な裁判を装っているのは欺瞞でしかない。
せいぜい逃亡のおそれがある場合にGPSタグでも付ける処分だけ可能にして、
勾留は原則廃止すべき。
793 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:51:01 ID:+bLCGHrHO
>>792 証拠隠滅をさせないために勾留させるのが目的だからGPSってのは、どうかと‥
でも証拠隠滅をさせないための勾留なのに今回の耐震強度偽造の
関係者達の逮捕は端緒の捜査に時間が掛かったせいか遅すぎたな〜
あれじゃ保釈金を積んですぐ出てくるわ
>>792 拘置所で裁判の準備くらいできるよ。弁護士とは自由に接見できるし、
裁判資料も拘置所でつくれる。なにも知らないくせして、知ったようなこと言うなよ。
795 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 18:04:38 ID:5fFCf1s10
この程度のことで何日も仕事を中断させるなんて世間的に絶対認められない。
796 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 18:18:07 ID:vEnV1iKu0
裁判官も検事も弁護士も、給料もらってるんだから、自分の仕事をきっちり汁!
建築会社が、違法建築が心配なら、施主が仕事休んで自分で家を建てろ、と言ったら袋井叩きになるのに。
797 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 21:15:23 ID:2Ggvk4Fw0
ホームレスでもなく、証拠隠滅しようがなく、逃亡の恐れが皆無でも
なんでもかんでも逮捕なのにはちょっと違和感を感じなくもない
そういえば、裁判員制度も ア メ リ カ の 押 し 付 け だったね。
なんでこんな国民性を無視した事ばかり推し進めようとする
バカが政治の中枢に巣食っているんでしょうか
この国は
800 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 21:24:33 ID:wTz1sWAY0
おいおい、日頃の愛国精神はどうしたんだ?お国の為に働きたくないの?>ウヨ諸兄
801 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 21:33:56 ID:fpXF+GAo0
日程調整とかは別にいいけど、とにかく逆恨みされたりするのが嫌。
誰がどの裁判にどう関わったかなんて情報、どうせダダ漏れになるだろ。
やってる最中は脅迫、終わった後は復讐。絶対嫌だね。
それで拒否すると10万円?単なる増税だろこれ。
大体、裁判官がまともな感覚の判決出せないから導入するなら、裁判官の
給与って当然カットだよね?
>>798 言いたいことはわかるが、
1行目が通用するのは保釈のときな
反対してるのは、裁判が常識で行われ重罰が下されそうなウヨ・暴力団員だろ。
裁判所が判断すると、刑があまくなる。ウヨや暴力団の犯罪でも、甘めの判決しか
でない。
俺が裁判員になったら、ウヨ・暴力団の犯罪はどんな微罪でも最大限の刑期を
要求する。執行猶予にも反対する。犯罪者に甘い顔しちゃダメだよ。特に犯罪を
商売にしてるウヨや暴力団員に対してはね。
裁判員制度に反対している連中は、常識的な判断をされ刑務所送りになるのが
いやなら連中。裁判員制度を導入して、ウヨや暴力団員を徹底的にムショおくりに
してやろうぜ。
え?
なるほど、セコウ=官邸の工作では
アメリカ様の意向の裁判員制度に反対する奴は
非国民というわけですか
806 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 23:11:49 ID:a1fqWy/q0
昔のNHKの番組で、出演者が馬鹿法曹に
「裁判員になったものの身の安全は?」と聞いたところ
できるだけ考慮しますよフガフガ、、、としどろもどろな回答。
すぐに明確な回答が出せない時点で、
奴らが国民のことを何も考えていないことがよく分かった。
たけぇ報酬を貰っていてこのザマ。
俺は絶対にやらないよ。
裁判員て学歴要件は中卒だけだっけ?
ヤンキーDQNに感情論で裁かれたりするのってかなり悲しいよな。
「こいつナンカうぜーし死刑っスよ死刑」とか言いそう。
808 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 23:52:52 ID:EvMftCQS0
これだけ世論調査で反対多数なのに、断行するのは、
民主主義に反する!
要するに予算が欲しいだけだろ?
え?言っちゃえよ
ちょこーと又「裏金」でも作られそうな予感がするよ
こいつら、まじめに働かないけど、そーいうのはまじめに得意だもんなw
809 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 00:01:28 ID:ffaTygu+0
また不要な団体を作って天下り先でも作られそうな予感がするよ
国民の為を装った自分たちの為のものじゃないのか?
今までだってそうで、無駄使い、高給取り、不透明な退職金
あー馬鹿馬鹿しい!
さすがにニートや極端なDQNは忌避されるだろう。
これやると現行の裁判制度の問題点を
『裁判員のため』
という御旗のもとで色々改善できるのでお勧め。
現にいい効果が結構出てる。
812 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 00:10:01 ID:keYsvmV40
>>811 裁判制度の改革につきあわされる国民はたまったものではない。
しかも税金使ってさ。
お前ら、肝腎なことを忘れていませんか。
もし裁判員になったらマスゴミの取材ぜめに遭いますよ。
時間を取られるのは裁判所に行く時だけではなくなる。
裁判員には守秘義務があるが、マスゴミの奴らは裁判員へ
の取材ができるよう、例によって特別扱いを求めている。
814 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 03:01:43 ID:OdK1NxO20
せめて大卒を。
815 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 03:15:27 ID:3f1yAEwWO
反対してるやつは、裁判に文句いうなよ
m9(^Д^)プギャー
816 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 03:31:37 ID:zZqka+800
なんか反対派の意見が目立つけど
これって指名されたとしても
生涯に1回あるかないか・・ぐらいじゃねーの?
1回程度ならキチガイ装って不適格になるのも
マジメに取り組むのも、どっちもそんな負担にはならんだろう。
なんでそんなにイキり立ってんだ?
817 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 03:33:25 ID:gDQXsH2y0
俺も危険な裁判で、
命の保証があるのであればやってみたい。
裁判員やって生活脅かされたら嫌だしね。
ただ地裁とかの基○外のような判決は減らしたいね。
特に不法入国者を許容しちゃうとかね。
殺人も一人目は15年以上無期、2人以上は死刑。
万引き窃盗、3年〜、障害、致傷、7〜10年〜(最悪死刑)、
不法入国者、不法滞在、理由の如何を問わず強制送還。
生活基盤ができており家族がいても送還。
片方が日本国籍の場合、(仕事に就けるか審査)
規定を定めて生活保護なりを受けれるようにする。
もちろん不法入国した方は送還。
やってみたい・・・しかし、重犯罪者とかの場合・・・
生命の危険が別のとこからくるかもしれない。
そういうのどうにかしてほしい。
組織がかった圧力受けたら警察・自衛隊など国家権力が
組織ごと潰すとかする安全策とってくれない限り誰もやらないだろ。
818 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 04:12:36 ID:FlkzjGnB0
あの土地狂った判決が多い、
地裁の判決はどうにかしたい。
819 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 04:16:16 ID:68W5wwPm0
これって当然国籍条項あるんだろうな??
・赤紙で強制連行されて、死刑や刑罰の手伝いをさせられる、まるで国民総奴隷化計画
・裁判官と同じ職務権限と義務が課せられるのに、裁判官の十分の一以下の報酬
・法律のプロにむりやり教育指導をさせられるが、解放されてもなんら役に立たない知識。しかも人に言ってはいけない義務だってさ。
・のちのち新事実が出てきて、判決が間違っていてるとわかっても、裁判員にはやり直しする権限ない。後悔して一生過ごすのか?
・この計画だと莫大な経費と施設増強がいるが、あれ?いまの日本国ってすごい財政赤字じゃあなかったっけ??
結果、GDPが引き下げされることになろうかと。
世界の趨勢だからって、日本がすぐ従う必要はないぞ。民主主義うんぬんいうなら、罷免権強化でいいジャマイカ?
弁護士・自営業者・上場企業正社員・
都道府県議会議員・旧帝大生・ニート←こんな面子に当たったら自殺するしかないだろ
822 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 05:41:01 ID:3LuxbJxS0
裁判官にも裁判員と同じ賃金で「国民の義務」として
突然の指名と無茶な日程の押しつけでサラリーマン員や作業員をやらせないと
割あわんぞ?
823 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 06:04:10 ID:XTv346cfO
>>816 母数のクオリティ。
これからの日本はボケたじーさんが増える。
団塊は30年前の常識しかないのに裁判大好き。
>>820 俺は裁判員やってみたい派だし、箇条書きの部分はちょっと反論したい部分もあるが、
>民主主義うんぬんいうなら、罷免権強化でいいジャマイカ?
これには全面的に同意。たしかにおかしな裁判官は多いが、
それを国民がきちんと監視して罷免できる制度があればシステム上問題はない。
825 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 06:25:15 ID:6aRimyYN0
おまいら出番ですよ。
目え血走らせてwktkしてんだろ。
普通に裁判なんか参加したくないよ
でも意気地が無いから裁判所から要請が来たらいくな
いくだけな
827 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:06:59 ID:5lbffOVU0
国民に開かれた裁判所とか言われても
裁判所のあのビシッとした緊張感が好きなわけで
市役所みたいななれなれしい公務員は要らんよ
裁判官が街中でビラ配りみたいなんみるとなんだかなー
中の人も本当はしたくないんだよね?
828 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/30(日) 10:30:51 ID:7u6ok4NL0
市民が刑事裁判に参加する3年後の裁判員制度に向けて、最高検察庁は、法廷でわかりやすい
ことばを使ったり、ポイントを絞った捜査書類を作ったりすることなど、裁判や捜査の進め方
についての新しい方針をまとめ、1日から全国の検察庁で運用していくことになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ それより国策捜査で結局、誰もが無罪の日歯連事件みたいな
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / アホ裁判は止めてもらわんと、こっちに全責任がかかる。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 検察のアホ起訴と判決に国民が同意するという
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 規制事実を作り上げるのが、この裁判員制度なんですね。(・A・ )
06.4.30 NHK「検察庁 裁判をわかりやすく」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/30/k20060430000005.html
829 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:54:25 ID:MoG9Smc90
わざわざ裁判所に行かないで済むように変えればいいのに。
有形無形の忌避マニュアルが出来るし、それに従わない従業員は扱い悪くなる
アホなこと言って落ちればいいのに何選考通過してんだよと。
立法段階でそれがわかってないはずはない
それでもなおやるということは、外圧とか、まあ国民に恨みがあるからだわな
831 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:05:47 ID:0D5wmrcT0
犯罪者はみんな死刑にしちゃえばいいんだーとか
お前らこれのせいで俺が首になったら賠償請求するぞとか
徹底的に面接でほざけば落としてもらえると期待している。
832 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:08:12 ID:s6TUtplM0
やくざとか解放同盟の人が裁判員やったらどうなんのよー
833 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:08:36 ID:xHw4WtCVO
アメリカの真似ばっかりしていいのか?日本には大岡越前や遠山金四郎がいるではないか。脱・アメリカが日本の課題
834 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:17:46 ID:zq1dvUnQ0
>>820 裁判員への、裁判中・裁判後の
事件関係者からの圧力が凄く心配だ。
地方なんか、
中心の駅が一つ、休日に人が集まる繁華街が一つ、
なんてところはざらにあるだろう。
これマジで心配なんだけど、
何でマスコミとかであまり話題にならないんだろう。
裁判官は転勤していくけど、
裁判員とその家族、事件の犯人とその家族、被害者とその家族は、
ずっとその地方で暮らしていくのに。
それに、一度裁判員をやって、そのときには関係なくても、
その後20年後に、仕事の取引先とかで
事件関係者の親族と出会うことになるかも知れない。
地方の人間関係の複雑さは東京大阪の比じゃないだろうし。
なんだかなーーーという気がずっとしてる。
835 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:19:29 ID:dPiIlIqf0
掲示板では「死刑に汁」とか抜かしておいて、
いざ自分が裁けと言われたら「嫌だ」か。
なんて無責任な奴らなんだ、おまえらはw
836 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:22:38 ID:zq1dvUnQ0
>>835 とんでもない。
全然無責任じゃないよ。
裁判の内容に文句言って何が悪い。
837 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:24:50 ID:GAEm0Fdz0
とりあえず11人がギルティーと言ってもノットギルティーと言って反抗してみる。
838 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:26:10 ID:jWtuPFNT0
議論の苦手な日本人だから・・・
「森田一義アワー笑っていいとも」の押しボタンを採用しよう。
裁判員も100人くらいにしてさ。
裁判員が1人しか賛成しない判決を提案した裁判官には、
タモさんストラップ
839 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:29:30 ID:dPiIlIqf0
>>836 匿名の掲示板で文句言うことになんの責任があるってんだよ?
840 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:30:01 ID:zq1dvUnQ0
これまで、日本で裁判官に対する襲撃事件や賄賂の事件が
非常に少なかったのは、おそらく世界的に見ても奇跡的なことなんだと思う。
ある意味、「裁判官」という特殊な枠組みに裁く人を押し込めることで、
判決を受ける側に、裁く人への接触なんて考えさせない、
「そういうものなんだ」といわば諦めさせるような効能があったと思う。
だからこそ、オウム事件は衝撃的だったんだが。
ところが、裁判員制度の場合、それがない。
「裁く人」自身を守る、「敷居の高さ」がない。
日曜日に、その地方で唯一の繁華街に行ったら、
今、自分の息子を裁いている裁判員が、
目の前を歩いている。
声をかけるのを我慢できる親がどれだけいるだろう。
東京大阪なら、出会う確率は少ないだろうけど、地方はそうもいかんでしょう。
まあ、東京大阪も、確率の問題に過ぎないけど。
841 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:30:28 ID:lnTdWkXx0
そりゃ時間の束縛を受け、メリットないしやりたくないのが普通
みんなやりたくないから○○止めます
というアンケートの対象とならない事項なんだよね
それわからないのはアフォ
842 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:32:14 ID:oKIRgVnn0
ネット投票で良いです
843 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:32:56 ID:zq1dvUnQ0
>>839 匿名っていったって、公に直に個人情報を晒さずに済む、というだけだ。
名誉毀損、侮辱、営業妨害、、、
言論について負うべき責任は、「匿名掲示板」だって変わりゃしないよ。
844 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:35:39 ID:dPiIlIqf0
>>843 アホかお前。
陪審員になって被告の前で判決を下すことと、
匿名の掲示板で文句垂れることの責任が同等なわけないだろ。
845 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:36:04 ID:13WgnmmV0
犯人が女orイケメンだったら極刑
キモメンだったら無罪
選ばれるのが楽しみだなあ、今まで散々馬鹿にしていたキモオタに生死を握られるんだ
アメリカ在住だけど、一度陪審員召集状が間違って送られてきた
事があったな。
当日裁判所に出かけて「アメリカ国籍じゃないんですけど。」と言うと
「あっそう、間違いでした。」で終了だったんだけど、頼んだら
選考過程と宣誓式を覗かせてくれたよ。
まじで、スーパーのレジで前後に並んでるような普通のおっさん、おばさん
若者がわらわら集まって、選考されていく様子は、交通違反の簡易裁判所
と行ってもいい風景だったな。日本人な自分は「本当にこいつらで大丈夫なんか?」
と思ったんだけど、あれは政府がやってる事に関心を持たす良い
手段かもしれん。
確かに手続きとかで、凄い時間と手間を一般市民に要求するが、
一度関わった人は、無責任な役所批判より、具体的な改革や、自身が関わる
国家に対して興味が出るんじゃないかと思った。
ブサヨ化防止に丁度良いかもしれん。
847 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:38:55 ID:zq1dvUnQ0
>>844 同等なんて言った覚えはないけど、、、
一応書いとくけど、自分で陪審員、裁判員、などなどやらなくたって、
裁判を批判するのは自由なんだよ?もちろん。
そのとき、裁判を批判するときに負うべき責任は、
自己の言論に対して負う責任を普通に負えばいいんだよ。
そして、その自己の言論に対して負う責任は、
匿名掲示板でも減じることはないんだよ。
848 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:39:02 ID:+pvu2Pxl0
こういう重要な制度変更が、ろくな国民的議論もなしに行われたことに驚く。
>>840 ある種、裁判官ってのは国を背負っている、国の機能の一つとなる
国がバックについているということで
そういうアウトローたちの裁判官への報復を防いできた側面もあるんだが
暴力で何とかできると知ったら、そりゃなんとかしてくるでしょうな
向こうは死に物狂いだし。組織犯罪集団の力ってのも相当なもんだからな
850 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:42:50 ID:FoTGd7A/O
>>844 そもそも、ここで「死刑にしる」と言ってる
人と、「裁判員制度はイヤだ」と言ってる人
は同じ人なの?
その証拠を挙げなきゃ。
851 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:44:32 ID:OK8mdX8HO
これって国から手当とか出る?
出るなら漏れニートだから余裕でOKだお
でもニートやメンヘルは始めから除外?(´・ω・`)
852 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:47:26 ID:zq1dvUnQ0
>>849 なんだかなーーーーなんだかなーーーー
何でこういう制度になったんだろう。
しかも、重大な刑事事件から裁判員制度を使っていくんじゃなかったっけ。
なんだかもうもう。
853 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:50:18 ID:Cc51lolL0
被告が何らか特殊な団体の関係者だった場合、
この団体から、裁判員に様々な圧力がかかるのは、予想されるところ。
そういうことへの対策は、ちゃんと考えてるんだろうか。
それとも国民があらゆる圧力に屈せず、
毅然たる判断をするとでも思ってるんだろうか。
854 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:52:42 ID:JiMELuW70
>>853 もちろん下でしょ。
「正義と良心のみに基づいて裁く」のがタテマエなんだから。
855 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:53:18 ID:Cc51lolL0
圧力かけたモン勝ち、みたいな制度にならなきゃいいけどね。
856 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:55:13 ID:JiMELuW70
>>855 相手は職業裁判官ではなく素人。
脅したモン勝ち
演技のうまいモン勝ち
人相の良いモン勝ち
かっこいいかわいいモン勝ち、になるのは火を見るより明らか。
ぜひ参加したい。
面白半分でだが。
858 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:58:57 ID:zq1dvUnQ0
特定団体もそうだけど、
ありがちで心配なのは、
・一般人だけど、精神的に危険な一家とその親族
・その地方の経済を支えるような有力企業の関係者
が、裁判にかけられた場合かな。
こんな場合、10年後、20年後、30年後に尾を引かないって、
誰が保証するんだろう。
裁判官は、その地方経済社会の中で暮らしてるわけじゃない。
国から独自に給料をもらい、
時がたてば転勤していくんだが。
859 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:59:04 ID:dPiIlIqf0
「陪審員制度」でググってみたら、こんなん出てきた。
>有名な政治学者であるトクヴィルは「陪審は人々に社会への義務感を養い、利己主義がはびこるのを防ぎ、
>しかも無料常時開設の学校として人々の判断力を形成し、知能を拡充する」と述べています。
今の日本人は国民の義務ってのが完全に頭になく、自分の都合だけで物事を判断する奴らばっかりだからな。
「忙しい」「暇がない」「やるなら金よこせ」。こんな発言ばかりする公共心のない私欲の塊の日本人には、
陪審員制度は教育という意味で必要なのかもな。
860 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:00:50 ID:lwVirQVx0
>>846 貴重な体験 乙
国会傍聴でロビー一杯の左翼と一緒になるけど、
あいつら全然勉強してないよ。しかも、下っ端を馬鹿にしてる
アメリカのDQNも痛い連中ばかりだが、日本の左翼は病気だね
コンクリの件みたいな、あんなすごい犯行の一部始終を聞かされるのかな…
それ考えたら、やだなって思っちゃう
862 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:03:44 ID:hS6koAZD0
>>859 >有名な政治学者であるトクヴィルは「陪審は人々に社会への義務感を養い、利己主義がはびこるのを防ぎ、
>しかも無料常時開設の学校として人々の判断力を形成し、知能を拡充する」と述べています。
これなんかも、人間が「正義と良心のみに基づいて裁く」
を前提にした発言だと思うんだよね。
実際の人間はそうじゃないからね。
864 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:06:24 ID:ls/6IjVT0
一つ疑問なのは、選ばれるのは生粋の日本人だけなんでしょうね?ってこと。
まさか奴らが選ばれることにでもなれば、もう日本はお終い・・・
865 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:06:52 ID:kn63dWA20
DQN裁判官やDQN弁護士の話をよく見聞きするが、こんなのに関わりたくないな
マジでやり合いそうで、精神的に良くない
866 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:10:29 ID:I/Wopomc0
おい、ローヤーがいたら答えろ!
公開が原則の裁判で、どうして守秘義務が必要なんだ!?
867 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:12:42 ID:dPiIlIqf0
>>862 陪審員に選ばれて、出した判決は絶対に正しい、なんて言ってねーだろ。
文盲かてめーは?
そうではなく、無責任な掲示板なんかでなんの考えもなく、感情だけで文句垂れてばかりいると馬鹿になる。
人を裁くという責任を持って原告と被告の言い分を聞き、しっかり考えた上で答えを出せ。そうすりゃ、
それなりに賢くなるよ、ってことだろが。
あと、国民には、よりよい国を維持するための義務がある。ときには自分の時間を犠牲にせにゃならんこともある、
ってことを認識させるいい機会だってことだろが。
868 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:15:20 ID:vry2C/+h0
だから事実認定だけだって
認定した事実の法的評価は専門家である裁判官がするわけで
869 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:19:51 ID:8jCH1aw5O
国民の教育のために一国の司法制度をいじるなんて、
馬鹿きわまりないな。
それに、こんな国民を馬鹿にした話もない。
870 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:31:41 ID:hS6koAZD0
>>867 外部からの圧力がかかる恐れがある、ということを指摘してるんだろう。
恐怖、利害判断、そういう要因が絡んだら、
裁判員は「正義と良心」という基準だけでは判断できなくなる。
特殊な団体が圧力かけまくれば、
この制度のもとで国民が覚えるのは、
司法における、恐怖に対する屈服と、正義よりも利害を優先すること、
ということになりかねない。
何でそういう要因を無視してるの。人間の実情を直視しろよ。
871 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:36:05 ID:tyESePew0
出たい人、出たくない人それぞれおられるご様子。
権(義務)ば譲渡できたら俺、売り渡しそうだな。仕事もまっている。
なにより、うっかり重い刑の判断をくだしてしとめ損なったら
お礼参りが、普通に怖い。
自分自身は当然のこと、家族などに危害が掛かる恐れがあるじゃないですか。
ここらへん、エラいひとは考えてるんでしょうか?
加害者はお礼参りをしないだけのフェアさ、持ち合わせてますか?
もっとも持っていたら法廷の場で裁きを受ける身分じゃないだろうけど。
872 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:54:13 ID:8jCH1aw5O
裁判員制度の導入に当たって必要なのは、
お礼参りをしない清らかな加害者でも、
いかなる脅迫・利益供与にも動じない鉄の意思を持った一般人(裁判員)でもない。
そんなものは望んでも無理だからね。
真に必要なのは、
@お礼参り→普通の犯罪と一緒じゃん
A脅迫・利益供与でゆがめられる裁判→そんなこともあるさ
B20年後に開拓した取引先が妙に冷たいと思ったら、社長があの加害者の遠縁だった→人生模様だね
という風に、国民が納得する事だよ。
これらリスクを、裁判に伴うリスクとして国民が納得出来るのか?
問題はそれだよ。
873 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:01:32 ID:JiMELuW70
>>866 なんか守秘義務を勘違いしてやいませんか?
職務上知りえたプライバシーを保護するだけっすよ
874 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:04:30 ID:soX7RuQ00
裁判員を拒否したかったら、学生になればいいんだろ。
放送大学なんて誰でも入れるぞ。
875 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:08:52 ID:8jCH1aw5O
間違いなく裁判は変質する。
今のように、無邪気に裁判に正義と公正を
求めていた時代は終わるだろうね。
だって地方の有力企業の子弟が重大事件を起こしたらどうなる?
今とどちらが公正を期待出来る?
876 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:12:46 ID:dPiIlIqf0
>>875 それ言ったら、今の裁判官だって金貰っている可能性があるじゃないか。
877 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:13:54 ID:Vr0UUaYs0
>>875 >>意見の全員一致が得られなかったとき,評決は,多数決により行われます
>>(ただし,【裁判官】,裁判員のそれぞれ1名以上の賛成が必要)。
お偉いさん方は一般人は強者や情に負ける愚民だと思ってるから
あらかじめ歯止めをかけてるみたいよ。
878 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:17:55 ID:13WgnmmV0
>>877 金もらってなくても基地外みたいな判決出す珍権裁判官もいるから
一名でいいんじゃ歯止めになってねえ
879 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:20:59 ID:OG/cPmnb0
普通に参加したいが
でもこれって裁判官と同じで、一般人の名前も公表することを承知の上で
参加しないといけないんだよな?
それだけの勇気がある人間じゃないと駄目だな
880 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:21:08 ID:8jCH1aw5O
>>876 君は実際、今の日本の裁判官が
金をもらってると思ってるかい?
>>877 歯止めは多数決だけですか。
きついっすねぇ。
個別の買収には対処出来ても、それじゃ
「地元有力企業に刃向かうことに対して
大半の人が感じる恐怖」
には勝てないっすねぇ。
困った困った。
881 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:24:44 ID:dPiIlIqf0
今の裁判官がパーフェクト超人だという意見もあるけど、
この前の光母子殺人事件でも裁判官は「反省している。更正の余地あり。」といって
無期懲役にした後、問題の手紙がでてきてそれが誤審だと分かったことがあったじゃないか。
はっきりいって、今の裁判官の人を見る目は一般人と同じかそれ以下。
>>880 今の裁判官がお金を貰っていない、ということが言い切れるかい?
映画なんかだと、裁判官も金握らされていることがよくあるよねw
まぁ、そんなこといいだしたらきりがないってことだよ。
882 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:24:45 ID:QZwv/TYS0
問題は、お坊ちゃま裁判官が、トンデモ判決下すことにあるだろ。
この前の携帯注意されたぐらいで〜スレもそうだし。
それさえ解決すればいい。
ずっと裁判員としてやとってくれるならいまの仕事やめてもいいかな、とおもう
つ 選挙民は寝たままでいてくれた方が・・・・
885 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 00:27:51 ID:MqSP0R/M0
886 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 00:35:24 ID:7toYVYRH0
部落や在日、女の犯罪に有罪判決を下したら、
鳥取人権条例にひっかかるんだろ?
887 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 00:38:58 ID:mgY0mqTS0
普通の人が裁判員になれば、少なくとも
>本村弥生さん(当時23歳)を暴行目的で襲って殺害。
>遺体を陵辱後、母の遺体に泣きながらはって寄ってくる長女
>夕夏ちゃん(同11カ月)を持ち上げて床に叩きつけ、絞殺。
みたいな事件で死刑回避、なんて事にはならないと思う。
888 :
名無しさん@6周年:
小泉さんは小さな政府にして国民へのサービスは削っておいて
税金やNHK受信料や社会保険料は鬼のように取り立てて
義務だけは増加させますか
何か騙されているような気がする
詐欺じゃねーか