【社会】 "ようやく気づいた" 30代男性、1億4500万円を振り込み詐欺で騙し取られる…福井

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★振り込め詐欺、福井県の男性が1億4500万円被害

・通信講座の受講経験のある福井県内の30歳代の男性会社員が、受講料の回収業者を
 装った男から「未払い金があるので遅延金を支払ってほしい」と電話で言われるまま、
 昨年8月から約半年間に1億4500万円をだまし取られていたことがわかった。

 福井県警が振り込め詐欺事件として調べているが、1人の被害額としては最高額と
 みられる。

 調べでは、同8月、男性宅に受講料回収業者を名乗る男から電話があり、数十万円を
 要求。男性は数年前に宅地建物取引主任者の資格取得用など複数の通信講座を
 受けており、その費用と思い込んで指定された銀行口座に金を振り込んだ。
 その後も「まだ未払い金がある。きちんと解約手続きをしないと、支払いが続く」
 「解約手続きが終われば、9割を返す」などと度々、電話があり、男性は今年3月までに
 計160回送金。要求額はエスカレートし、1日に500万円を送金したこともあったという。

 男性は同月下旬、知人に相談してようやく被害に気付き、警察に届けた。

 男性の実家は資産家で、金の工面を家族に頼んだこともあり、「解約に手間がかかる
 ものと思った。金は返すという言葉を信じて、ずるずる払い続けてしまった」と話しているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060424-00000015-yom-soci&kz=soci
2名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:52:00 ID:3JJpZWKM0
2
3名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:52:13 ID:uTuYbcEx0
アホだな
4名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:52:13 ID:QMuSo5F60
射精
5名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:53:27 ID:ynCCYDtO0
通信講座w
6名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:53:27 ID:hmHMK67N0
そんだけ支払い能力あんのに宅建ってwwwwww
7名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:53:31 ID:Uy/hI29W0
ほんとに大らかなお坊ちゃんなんだろうな。かわいそうに
8名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:53:57 ID:fjaN4WXtO
アホと言われていいからこいつになりたい。
9名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:54:58 ID:vu5SBKA30
金持ち多いなw
10?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/04/25(火) 02:55:00 ID:qw85Gztd0
slow
11名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:55:05 ID:LEYWOR1i0
友達の末席に加えて下さい。
12名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:55:09 ID:J2Ljnb2k0
よく払えたよな。

ただ、多分この男性は何かがおかしい。
13名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:55:28 ID:lYQ50EaKO
少し頭が弱いのか、田舎の人のいい本当のおぼっちゃんなのか
14名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:55:35 ID:/yj3jfJi0
よくそんなお金持ってたな
15名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:55:51 ID:80wWeSCY0
簡単にひっかかるバカがいるからつまらない詐欺が
蔓延するんだよ・・・

この手の事件は被害者も詐欺に加担しているように感じて
同情できないよ。

まだ、DQN同士の殺人事件の方が同情できる。
16名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:56:05 ID:jbjVL4N40
勝ち組だな。
だが頭の中は負け組みだったようだ。
17名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:56:23 ID:nwFF8lpN0
この坊ちゃんにしては1億4500万は、1450円くらいの感覚なのだろう
18名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:56:49 ID:PkBaoaBE0
にわかには信じがたい・・・
19名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:57:33 ID:jhMNk+QSO
ぼんぼんはいいよなぁ
20名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:57:51 ID:MbikX3Gg0
金銭感覚が異次元の世界だな。
こんなふざけた奴身包み全て剥がれてしまえばいいんだ、と
ルサンチマン丸出しレス
21名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:04 ID:ZkdeCzp10
彼にとっての宅建は、職業のためのものというより資産運用のための知識だったんだろうなぁ。
22名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:22 ID:awj8YwK10
しかしこの事件で一生まともな男として扱われることはないんだろうな、ある意味可哀想だろ。
23名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:22 ID:0vHwpa3l0
>>17
さすがにそれはないだろ。
遂に相談するにまで至ったのだから、結構な痛手だったんだと思うぞ。

14,500円盗られたくらい痛かったんだろうな。
24名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:22 ID:N3OomLHDO
>>1
ねーよwwwwwwwwww
25名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:27 ID:RuFDHuuG0
こんなに振り込めるならまだまだお金もってんだろうな
一生宅建は取れなそうだけどうらやましいよ
26名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:49 ID:nfWt52310
なんか裏がありそうだ
詐欺師とグルなんじゃないか
27名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:52 ID:PaApB5a+0
ひょっとしてこれは、リアル富豪刑事みたいな人じゃないか?

「たかだか、1億4500万ぽっちだよねw」

とかじゃないと、有得ないだろ
28名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:53 ID:DGipdJ720
バカな資産家のボンボンか。
29名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:53 ID:MJxJRf6XO
こんな金額ポンポン出されると騙してるほうも不安にならないかな?
30名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:58:57 ID:ozEyFuTL0
リアル富豪刑事?
31名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:59:39 ID:bUo1Aj1P0
なんでこんなバカがこんな金持ってんだよ


遺産か宝くじか
32名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 02:59:44 ID:VsTu9fQ80
すごい富豪だ。
世間知らずとか、そういうレベルじゃない。
33名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:00:20 ID:ASxHt8ew0
後、10億位は持ってそうだな
34名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:00:27 ID:TBGSk0KL0



35名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:00:32 ID:0v92xJAn0
振り込め詐欺ってアホ老人共だけが引っ掛かるもんじゃなかったのか?
こんな事で新記録を樹立するとは団塊Jrの恥だ・・・
36名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:00:37 ID:JvNv9QIp0


ほほう、新手の相続税対(略

37名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:00:44 ID:NtFf+9Nu0
被害者はアホだ。確かにアホだ。まれにみるアホだ。こんなアホは他にいない。
このスレは男性会社員をバカにするレスであふれるだろう。

しかし、しかしだ。
巻き上げた金で豪遊している詐欺犯がいると思うと俺は本当に腹が立つ。
他人の人生をめちゃくちゃにする振込詐欺犯は今すぐ死ね!!!
38名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:01:22 ID:0vHwpa3l0
>>29
えーと、普通は犯人が感謝してしまうくらいの事態のような。
ここまでいかないと思う。

1億円超えたあたりで潮時と考え手引いたら、
まったくバレなかったという可能性が…テラオソロス
39名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:01:41 ID:uoo6AJbI0
すげー
40名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:02:08 ID:wgVCCc1U0
富豪過ぎて金銭感覚がおかしいのか
41名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:02:21 ID:DJFEqPrxO
【りょーま】

2ちゃん潰すと宣言し、さらに岐阜の殺人犯である岡田健太郎の親友という、かなりのDQN餓鬼

特徴…汚い 臭い チンカス多い 短小 包茎

ただ今2ねら〜と掲示板で激しくやりあってます

2ねら〜を死ね、童貞などと罵るDQNに教育的指導をお願いします↓↓↓

http://pr2.cgiboy.com/S/2502041/

他にも岡田健太郎や清水直が閉鎖され、行き場所がない方の避難場所としても、どうぞ
42名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:02:47 ID:dXrfgPP20
ここまで馬鹿だと、なんか逆に微笑ましく思えてくるのは

      なんでだろ〜♪
              なんでだろ〜♪


そう言えば、テツ&トモはどこに行ったんだろ・・・。
 
43名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:03:17 ID:exCTbWuS0
あるとこにはあるんだな
44名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:03:24 ID:+vZEPebI0
で、宅建は取れたのか?
45名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:03:35 ID:wOxti8+P0
どんだけ金持ちやねん!
46名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:03:44 ID:nwFF8lpN0
>>23
確かにパチンコで14,500円すったらへこむわ
47名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:03:46 ID:ISRnY2l+0
160回送金して要求額はエスカレートって気づくの遅すぎだろ
48名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:04:54 ID:8E8fVmVR0
これくらいのボンクラはむしり取られても構わんよ。
49名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:04:54 ID:iV4HBETa0
新手の脱税手法?
50名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:04:58 ID:MbikX3Gg0
相談された友人も最初はネタだとしか考えなかっただろうな。
「通信教育の解約手続きで一億取られた」なんて言われてもボンボンの嫌味にしか聞こえねえ。
51名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:05:36 ID:PaApB5a+0
よく見たら、一応は会社員なんだなw

まったく、社会経験がない人間と同じような行動を取る会社員って、
どんな会社の社員なんだろうね?www
52名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:05:39 ID:4FVGQUS40
金持ちの馬鹿を見つけるのってなかなか難しいもんな
いいのを見つけたなぁ
53名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:05:40 ID:6Jt4JArDO
金はあるのに真性のバカなのか。
幸せだか不幸だかわからん奴だな。
54名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:05:53 ID:Aa3bJyhW0
詐欺師からみればジャンボ宝くじの1等当てたようなもんだな。
55名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:06:01 ID:lMsJlguZ0
人の良すぎる?ボンボンが
餓鬼畜生にたかられた。


にしても たかられ過ぎ だろw
56名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:06:37 ID:BqwYgrGo0
どこまで金持ちなんだよwwwwwwwwwwwwwww友達になってくださいwwお願いですwww
57名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:06:52 ID:bUo1Aj1P0
あれ?これ犯人逮捕されてねーのか?w


なんか裏がありそうだな。おかし杉だもんこれw
58名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:07:38 ID:nwFF8lpN0
>>54
そうだね
税金もおさめなくていいし
59名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:07:42 ID:eouN8I2r0
こいつが損をしたのはまだしも、
暴力団を潤わせたのが許せん
60名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:07:48 ID:+vZEPebI0
詐欺してる方も「あれ?あれ?」って思ってたんじゃねーか?
いくらなんでもこれは騙す方も不思議に思う額だろ
61名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:08:09 ID:aH6Fo1nf0
こんなにもカンタンに一億五千万ちかく支払える経済力……
しかも通信教育の費用って。もう笑うしかない。
いやいや。今夜は最後にオモロいニュースを見せてもらった。感謝。さて寝よう。
62名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:08:22 ID:q56Z5ssM0
男性「あのさ、そうだんがあるんだけど」
知人「何?」
男性「つうしんこうざのみばらいきんがへんさいできないんだよね」
知人「どういうこと?」
男性「かいやくてつづきをしないと、しはらいがつづくっていわれてさ」
知人「それって振り込め詐欺じゃないの?」
男性「やっぱそーかなー・・・こまったな、けっこうおかねふりこんじゃったんだよね」
知人「いくらくらい?」
男性「えーと、いちおくよんせんごひゃくまんえん」
知人「・・・・・」
63名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:08:23 ID:6OoFMpgE0
160回ww
64名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:08:44 ID:8E8fVmVR0
俺もこういうボンクラからむしり取りたいね。
倫理的には抵抗感なし。
法的には犯罪になるからやらないが
65名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:08:54 ID:q/cEqlYk0
このニュースはいろんな意味で笑えるwwwww
66名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:09:10 ID:PaApB5a+0
>>57
言われてみれば、おかしすぎるかもね

例えば、こういったルートを使った政治献金とかかもしれんね・・・
67名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:10:00 ID:gcgE3bWS0
マネーロンダリング?
68名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:11:03 ID:NDX2njaMO
立ち呑み屋の1450円でさえ
豪遊だと思う漏れは負け組
14500円のヘルス逝くのは
夏ボーナス出たら……
69名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:11:06 ID:0v92xJAn0

やっぱ今の世の中おかしいぞ。
これどう考えたって、加害者の方が頭よくて被害者の方がだんぜん頭悪いだろ。
事件が無かったなら馬鹿の方が金持ちって事だぞ。
70名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:11:10 ID:xGHB9fmIO
馬鹿旦那?
71名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:12:52 ID:1hpZUWJV0
>>70
ワカダナ〜 ウチベンケイ オカンサガ
72名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:15:58 ID:6Jt4JArDO
こういう騙し取られた金って、所得税の減免対象になるのかな。
なるんだったら自作自演で節税できるかも…。
73名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:16:03 ID:BqwYgrGo0
>>16
頭弱くてもいいから、こいつになりたいw
74名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:17:09 ID:n+iP+TDv0
軽い池沼だと思いたい
75名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:17:39 ID:uoo6AJbI0
>>73
だな
76名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:17:46 ID:nwFF8lpN0
>>72
ソレダ(・∀・)
77名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:19:28 ID:z+PKSfUhO
たった一億五千万ぽっち。
78名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:21:59 ID:uV391pNm0
>>77
おいおいウォンじゃないぞ
1億なんてぽっちでくくれるか
79名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:21:59 ID:mKqBwjuQ0
富豪ってマジで金銭感覚違うんだな。
80名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:21:59 ID:7hMj6uva0
キング・オブ・カモだよね
たぶん、資産家なんで人を疑うことなく育ってきたんだろうな
 
81名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:22:07 ID:ozuAFotW0
親の会社の従業員なのでは?
親の会社は不動産関係かな。。。
82名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:22:08 ID:lMsJlguZ0
>>72
金に厳しい親の財産を使い込む為に
仲間と組んで自作自演の可能性も・・・



つーか、やっぱりこの被害者が イイ人 だったと思いたいw
83名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:22:25 ID:PaApB5a+0
これは、相続税対策とかに使える手法だね

警察はちゃんと調べろよ!
84名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:23:49 ID:4giX6aeT0
「ママ、ぼく騙されたのかなぁ・・」

「次から気をつけましょうね」

「は〜い」
85名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:23:54 ID:hs+9cmX+0
犯人は笑いが止まらないだろうな。
86名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:26:23 ID:rjefO5LB0
そんな馬鹿なww

金を隠しただけだろ。
87名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:27:35 ID:zs/isG+G0

これって被害者を装って実家から本人が金をふんだくるっていうのが
二時間ドラマのパターンなんだけどな。
88名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:29:19 ID:zHRnUbfa0
富豪のドラ息子がマジでだまされたというセンよりは、
全員共犯のマッチポンプの賢い資産隠しテクだったという可能性を俺は強く推したい。
89名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:35:50 ID:Ycdl13G2O
>>23
うん、たぶんそのくらい。
庶民と1万倍位感覚が違いそう。
90知立:2006/04/25(火) 03:55:17 ID:Cexc8nQ00
>>44
こんなヤツは、宅建主任者の端くれにならない方がイイ。。
91名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:56:09 ID:p+WfSHqG0
金は竹やぶから発見されるだろう
92名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:59:30 ID:8y70sMaM0
160回ってバカすぎるのか、それとも何かウラのある金を処理しただけなのか・・・
93名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:59:36 ID:PkBaoaBE0
損金扱い?
グルじゃね?
94名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:06:14 ID:9TjOywg1O
>>93
俺も思った。160回って異常だよ
95名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:09:47 ID:7ftW4DS40
はいはい、税金対策。
国税ちゃんと追徴課税やっとけよ。
96名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:10:45 ID:AzvM5TyE0
自作自演だったら電話の着信記録を調べていけばそのうち分かるだろうな。
97名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:10:59 ID:kR3m6hHl0
こんなの絶対に狂言、頭が弱ければ
>金の工面を家族に頼んだこともあり
で家族が気がついて止める。

放蕩の挙句、家族に問い詰められて言った嘘だと思う。
98名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:12:14 ID:/wv62mT+0
この話には裏があるな。
99名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:12:46 ID:FNveguLE0
自作自演でスイスの銀行口座に送金してるんじゃね
親の資産を狙って
100名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:13:22 ID:yRwQebXW0
アホ

いやアホ
101名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:14:18 ID:/wv62mT+0
みんなグルだな。
102名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:14:22 ID:046TtCwTO
嘘くせえwwwwwww
103名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:14:31 ID:IatAYxPk0
通信講座の受講経験 受講料の回収業者を装った男



これから多用される手口なんだろうなきっと
104名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:14:39 ID:MVQoEwtn0
え?意味解らない・・・・・・・・・・・・・・
105名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:15:31 ID:xrLksoU30
わらった
106名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:16:39 ID:f1aIk8+B0
本人が困ってないから事件性はないなあ
107名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:16:46 ID:aIjEVTzp0
脱税って案外楽なんだな。
108名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:16:50 ID:q9vRym7W0
アホなら仕方ないな。
109名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:17:17 ID:o5kDCbwb0
脱税だな
110名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:17:30 ID:fCVIZy4N0
バカ丸出しだな。
こんなんで、よく今日まで生きてこれたな。
111名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:19:39 ID:/wv62mT+0
税務署は前例がないので対処できない。
112名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:20:25 ID:Efl8NH210
地主は死ね

とりあえず宅建だけ取って、あとは不動産業とは名ばかりの家賃暮らし
働きもせずに、家族で豪遊
一般人が必死で稼いだ金の数10%を当たり前のように搾取して、家族で豪遊
せっかく市場に舞い上がった金を再び地に埋めて、家族で豪遊
生まれてから死ぬまで何一つ生産せずに、ただただ人の稼いだ金で家族で豪遊
歴史に名を残す名家ならともかく、ただ田んぼを一杯持っていただけ
そもそも本当の名家なら、一般人の何倍も厳しく教育され、社会でも重責を担う
でも、こいつらはほとんど池沼のような身振りで、家族で豪遊

本当にね、相続税とか原則100%でいいよ
子供には低税率であげれるけど、次の代で全額没収……みたいな
113名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:22:03 ID:xrLksoU30
アフォというか
知的障害などがあるんだろうな。
禁治産者にしたほうが良いね。
114名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:22:12 ID:8uiKDYlo0
ヴァカ いっぺんしんでこいw
115名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:23:20 ID:RN5vlLT40
>>114
こりゃ確実にマネーロンダリングでしょw
116名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:24:21 ID:NJ0y4Alt0
これ絶対嘘だ
被害にあったんじゃないな
117名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:28:03 ID:SKTkuZib0
宅建の通信講座の未払い金で計1億4500万円も支払う人がいるなんて
118名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:30:27 ID:2S1hQ+pY0
狂言にしては、手口があまりにも大胆というかおざなりというか‥。
119名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:39:09 ID:/wv62mT+0
この人案外頭がいいのかも
120名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:45:04 ID:a1d4gq3F0
富豪刑事なみにおおらかな坊ちゃまですね
121名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:45:19 ID:PaApB5a+0
ただ、ウソなら銀行の履歴を見れば直ぐに分かりそう

振込み用の銀行口座も容易してたのなら、ただ者ではないね
122名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:45:32 ID:MnqYGKRW0
いち置くんじゃないで一億やで
つまらん
123名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:48:22 ID:Kfvplfbw0
この被害者、池沼なの?
124名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:48:58 ID:5xFRUKb00
これはまたどえらいむしり取られようですね
125名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:51:21 ID:/wv62mT+0
ワンマンショーですな。仲間割れの危険もない。GJですな。国税庁のみなさん、ヒマならヨロシク。
126名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:52:29 ID:OEpih8180
売名行為だな。
127名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:53:19 ID:vxy/Q7qaO
>>37
被害者?
128名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:57:33 ID:lp4Khifi0
こいつ馬鹿だな
129名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:59:17 ID:hUS3zKMC0
>>22
可哀想ではあるが、金持たすべきじゃないからそういった扱いが妥当だ。
130名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:59:35 ID:1gkw7cKk0
ワラタ
131名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:03:04 ID:c3f/ndnZ0
警察ってオレオレ詐欺を野放しにしてるだろ

こんなモン怪しい銀行口座をリストアップしていけば簡単に壊滅できるだろ

わざと放置してるのか?
132名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:03:35 ID:hUS3zKMC0
詐欺被害に見せかけた在日による北への違法送金説ってのはどうよ?
133名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:03:37 ID:5xFRUKb00
>「金は返すという言葉を信じて、ずるずる払い続けてしまった」

これまでの人生で一度も他人から騙されたことがないんだろうか・・・・
134名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:03:58 ID:lrSVSe400
このオッサンにしてみれば一億なんて庶民に
とっての数万円程度の感覚だったんだろうな・・・
135名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:04:26 ID:ehyDMJjv0
こいつこの先、人生のあらゆる局面でサギに会うな。
棺桶はいるまでに100億くらい騙されそうだ。
死んだ跡も、子供が棺桶サギで2億ぐらい騙されそう。
136名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:04:56 ID:dRfXrxJKO
福井の御坊茶魔ですね。この人。
137名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:06:47 ID:o+rbWnk+0
昨日母ちゃんに消費料金未納訴訟最終通達書
なんてものが届いたんだがこれなんて詐欺ですか?
民事訴訟とか何とかわけがわからないんだが
法務局認定法人 民事訴訟管理事務局
0120−738−951(管理課)
ここって実在するの?↑
138名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:07:06 ID:JsYNxliP0
DQNに大金与えてんじゃねえよボケが
世間に謝れ
139名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:07:49 ID:mZDkaGst0
>>137
それはモノホンだと思われ
140名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:09:01 ID:qbHPY4oe0
1億4500万程度で済んで良かった
141名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:11:21 ID:o+rbWnk+0
>>139
ええええええええええ
給料差し押さえ及び、動産物、不動産差し押さえを執行官の立会いの下〜
とか書いてあるんだけど詐欺でしょ?


142名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:12:27 ID:Ymqt3W+F0
>>137
ttp://www.yumenara.com/kaku/data_html/111573788679.html
の一種だろう。決してそこに電話を掛けるな。
心配なら法務局そのものに問い合わせをしたほうがいい。
143139:2006/04/25(火) 05:12:31 ID:mZDkaGst0
144名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:14:17 ID:zoR7a4yk0
ほんとうにアフォ。
こんなやつ魂まで吸い取られていいんじゃないか。
145名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:15:39 ID:BkSr4gN20
どんだけリッチマンだよ 胡散くせえななんか裏があるんじゃないか
146名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:16:08 ID:vxy/Q7qaO
>>137
釣りだろ?(´・ω・`)
147名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:18:01 ID:o+rbWnk+0
>>142-143
多分、モロにそれですね
連絡はしない方がいいですね
こんな田舎に怖い世の中になったもんだな
148名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:18:41 ID:5xFRUKb00
被害額1億4500万円になるまで気付かなかったとは・・・・

>>135
すでに実家やこの男性の部屋の中には
仏壇とかヘンな壺が山積みだったりしてなw
149名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:20:37 ID:zbNYQnz90
この人の容姿を想像しようとすると、
若い頃の浩宮の姿がなぜか思い浮かぶ。
150名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:23:22 ID:eM2PMNpVO
14500マソ・・・
  
βακα?
151名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:28:13 ID:cIeY6uSI0
152名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:31:35 ID:wnmN8tsu0
億wwwww
153名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:34:44 ID:IVfU5fXN0
むしろ間違えて俺に振り込んで欲しかった
154名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:39:35 ID:vx5fa5uKO
救えねぇアホだな
155名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:39:59 ID:auoqCA/Q0
いい人世界一としてギネスに登録しろ
156名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:43:26 ID:MMxMgHxR0
これって本当か?
実家の資産隠しで詐欺被害を装ってるんじゃねぇんだろうな。


157名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:49:30 ID:mZDkaGst0
>>156
振り込んだ先が今となっては分からないってことなら
その疑いが濃厚だな
税務署も馬鹿じゃないからしっかり調査するでしょう
158名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:49:46 ID:blQdiS9k0
税金対策なら許せん、本当のアホならほほえましい
・・・が詐欺師が儲けてるのでやっぱり許せん
159名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:51:29 ID:/NfLLEkM0
>>155
飛んでもない、ヤクザor詐欺グループに利益を与えた大間抜けですな。
>>15 に同感
160名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:55:14 ID:iBhkArLl0
>>1
はいはいバーボン・・・

あれ?
161オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :2006/04/25(火) 05:56:12 ID:56Ufxs1G0
うそくせーな。1億はないだろう。

受講講座だってならせいぜい1000万で
気付くんじゃないのか?

なんとなく税金がらみの臭いがする
162名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:58:28 ID:Y2GrmfQl0
女子高(中)生でゆすられてたとかは?
163名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:58:30 ID:fAp9e6300
こんなバカでもこれだけ払えるほど稼いでいるのに、お前らときたら・・・

と思ったら、なんだ、金持ちのバカ息子か。
164名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:01:20 ID:/HKtbCW6O
こういう犯罪ってさ 振込み口座の名義を偽ってるんだよね。 振込みさせたらすぐ解約したり… 口座作ったり解約するときには顔写真をとればいいと思うんだけど
165名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:03:19 ID:8BXFw0fJ0
ぱぱー、1おく4せんごやくまんえんとられちゃったでち!

なんだそんなはした金、ガハハハハ
166名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:03:53 ID:J21Hl95/0
実はエロサイト利用とか
167名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:07:02 ID:O0/YXUw40
昔だったら準禁治産宣告ですな。
168名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:07:44 ID:1zkIJQw/O
100%嘘でしょ。小学生でも気付く。
169名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:11:10 ID:pru5AT0S0
相続税対策でしょ?
170名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:11:44 ID:nTbGicZh0
こういうやつがいるから、世代ごとに格差が減るんだぞ。感謝しようぜ。
171名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:12:45 ID:4JiU5O5C0
実家はパチ屋ですか?
172名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:13:25 ID:eSSWfmU50
>>168-169
フムフム・・・。
173名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:17:40 ID:nQJRvOj1O
これまたすごい自作自演www
174名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:17:41 ID:mZDkaGst0
>>164
今は公的な身分証明書(写真付き)がなければ口座作れないよ
175名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:20:15 ID:1uhpw3nO0
こんだけ払ってようやく疑問に思った?
一体いくら持ってるんだ
176名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:20:52 ID:QbpXbpW20
>>168
ありえなくもなさそう
177名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:22:11 ID:sLnopf/K0
>>137
あ、それ去年うちの姉(30代)にも来たよ。家族余裕でスルーしたよ。
178名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:25:13 ID:I8S46q/L0
俺に頼んでくれれば半分の金額で解約してあげたのに!
179名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:25:55 ID:hK3miE+iO
バカ杉!
て優香、お坊っちゃま丸出しだな!
180名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:27:20 ID:7UfyIWobO
金持ちを騙すんならOK
181名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:27:56 ID:jpv9d+r80
資産家なのに30歳にもなって宅建かよ。
元々、頭良くない息子なんだな。
182名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:29:12 ID:IHoOXERPO
>>137
未だにあるんだな。
以前なんかは、海外宝くじが主流で、俺んちにも届いたけど。
まあ、まだワンクリ自体に金払う人も居るから、当面は被害も絶えないのだろうね。
183名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:30:22 ID:SMGqVN0l0
税金対策の苦し紛れの狂言っぽいなぁ
184名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:31:45 ID:jCcvSy4B0
>>183
それだw!!
185名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:32:09 ID:eG4rJkB50
スゲー
としか言いようがないw
186名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:32:59 ID:t0NtJMtQ0
   / ̄\
  |  ^o^ | < 1おく4500まんえん はらいました
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <それは さぎです
         \_/
         _| |_
        |     |
187名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:33:53 ID:O3DBAHHZ0
バカに金持たせちゃイカンですな
188名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:34:41 ID:5xFRUKb00
なんか携帯の出会い系サイトで知り合って その相手から(実はネカマ)
「お金がどうしても必要なんだ」とせがまれて
カネを騙し取られた男を思い出した
189名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:35:39 ID:8bFYvKH/0
で、こんなバカが宅建に通ったのか?
190名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:36:32 ID:BW6caICW0
なんか微笑ましい事件だな
191名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:37:10 ID:UewRR4at0
>>183
は勝ち組になれる子
192名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:37:36 ID:vY9HvqzOO
>>183
なるほど
193名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:38:55 ID:5xFRUKb00
>男性は同月下旬、知人に相談してようやく被害に気付き、警察に届けた。
>男性の実家は資産家で、金の工面を家族に頼んだこともあり

家族もなんの疑いもなく、まんまと騙されちゃったのか
そして話を聞いた知人が始めて気付いたという・・・・
もはやこの本人だけでなく家族も(ry
194名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:40:31 ID:TXxVXlLy0
宅建の勉強してたなら民法の勉強もしてるだろうに。
それなのにこんなのに引っかかるものかな。
195名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:41:59 ID:YkrlnWm10
なんでこんな金あるの?
196名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:43:48 ID:jPVrg4z20
馬鹿には上には上があるものだ
197名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:45:14 ID:XbZqEC73O
もうバカすぎ
198名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:46:01 ID:SGpJnQyf0
こりゃこの手の詐欺は減らんわけだ。
199名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:51:30 ID:SOfPqP4V0
富豪刑事の金銭感覚だな
200名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:52:13 ID:k8+G21ajO
これぞアホ
201名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:52:23 ID:zxQqO3mI0
俺なら145円の時点で気がつく
202pontaponta999 ◆GANAVOX.xg :2006/04/25(火) 06:56:41 ID:yJOOHuyN0
1 :名無しさん(新規):2006/04/16(日) 20:38:19 ID:KbozPVk80
「絶対注意!

東海オート TOKAI21 アーアーカセンター
http://www.tokai21.co.jp/

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tokai21

顧客の個人情報を悪用、評価や連絡掲示板で暴露(個人情報保護法違反)
説明や写真と違う商品を送ったり、不良品も返品しない(詐欺行為)
抗議者には内容証明で数十万円の慰謝料を強要(恐喝行為)
もめた相手には深夜毎晩電話して嫌がらせ(傷害行為)

これら被害が続々報告されています。
代表は柳健一 有名な自称暴力団フロント企業との話です」
〒572-0038
大阪府寝屋川市池田新町
有限会社東海オート 柳 健一
п@072-830-****
東海オート TOKAI21 アーアーカセンター
http://www.tokai21.co.jp/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1145187499
203名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:57:38 ID:NJledzHr0
っていうか記事になるタイミングが今だって言うほうが気になるな。

昨年8月ってことはもう半年以上前だ。犯人の手がかりがつかめたのか、それとも
公開捜査に踏み切ったのか?
204名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:59:38 ID:KOn1RtCV0
宅建なんて独学でも合格できるだろwwwwwwwwwwwww
なんで1億4500万も払うんだwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:59:45 ID:FjiEkPzC0
本当に詐欺だったら馬鹿すぎて同情する気も起きないが
これは税金対策じゃないでしょぅかねえ・・・
ばれても被害の捏造は軽犯罪だしさ
206名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:01:35 ID:sADiJIj10
どうみてもキチガイw

払ったバカがなw
207名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:03:38 ID:77zNi6xU0
信じられないほどばかげた話。

だいたい、資産家なら宅建だのなんだの、資格など取る必要はない。

資格を持っている者をアゴで使っとれ。
208名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:04:09 ID:57kfh5GK0
みんな勘違いするなよ、
コイツは大変正直でいいヤツじゃないか・・・
俺は友達になりないな、こんないいヤツが友達なら、
世の中のどんな問題も八割は解決できるぜ!、
素晴らしい!!!!
209名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:09:17 ID:2VnExQHs0
こおいう話があるたびに、脱税?とか思ってしまう。

210名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:09:46 ID:PAjRMDItO
クロサギ山下の出番まだぁ?
211名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:15:31 ID:1uhpw3nO0
なぜかこっちの事件より心が痛まない


【社会】 「バレてない」 DQN少女2人、警察の"防犯メール"チェックしつつひったくりしまくる…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145679854/
調べでは、2人は3月22日、同市阿倍野区阪南町2丁目の路上で、無職女性(80)に
 ミニバイクで後ろから近づき、現金1万3000円などが入った手提げかばんをひったくる
 などした疑い。
212名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:16:27 ID:juEaya1fO
いくら何でもバカ過ぎるだろ
はらった方も
はらわせた方も
213名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:20:00 ID:Pf5tMmsY0
息子に頼まれたらずるずると1億4500万円も払い続けられるほどの資産家が、なぜに
息子が通信教育で宅建の資格を取らなきゃならないような状況にしておくんだろう。

企業経営者だったら自分の会社の役員に据えておくとか、土地持ちだったらビルなり
アパートなりを管理させて、ゆくゆくは相続させるとか、無難な働かせ方はありそうなんだが。


金はあるけど地位は無いタイプの(ようするに、既に家業が無い)資産家なのかな。
214名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:20:22 ID:70pMnokf0
こりゃ狂言だろ、家宅捜索したら面白いことになるぞ。
215名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:21:33 ID:lMj6hqap0
こんなバカでも億万長者になれるんだな
216名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:22:12 ID:/vtY+Ba40
>>1
浮世離れした世間知らずにも程がある
217名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:22:34 ID:lKDu9e2B0
30歳の男性でこんなん信じられん
218名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:23:47 ID:T5U6TrN/O
だまし取ったやつらは面白かっただろうな
ここまでくればだましたやつは悪くないように思えてくる
219名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:24:05 ID:Ii8Hj2Wq0
プライド高かったんだろ

「俺は騙されていない!騙されるはずがない!!」
220名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:26:02 ID:+hDGkm1IO
さすがにお金持ちはやること違うな…。
騙しとられる金があるなら、我が家に寄付してくれたらいいのに。
221名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:26:13 ID:SBWKJvc60
この馬鹿はこれぐらいの嘘しか思いつかんのか?
222名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:30:19 ID:WMiX40y90
白痴かよ
223名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:32:32 ID:My91lFP80
この人、取材に対して「1億4500万円ぐらいで気づいて良かった。みなさんも気を付けてくださいね」って言ってそう。
224名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:33:37 ID:aNRz6bb60
世の中あるところにはあるんだなあ
225名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:34:25 ID:96KUgToE0
いくらなんでもこれは・・・なんか裏がありそうやでw
226名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:35:14 ID:yhXpt+RIO
先日オレの携帯に携帯から振り込みがどうのサイトがどうのとか言うから 電話一本で事を済まそうとするような奴は詐欺師ですかと言ってやった
227名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:38:31 ID:kcdng1Q10
バカボンなのだ
228名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:39:28 ID:vA0Y7/TnO
ばかやな
229名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:39:32 ID:mqRZexzU0
ボンボン
230名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:41:05 ID:kyQzDPeX0
ある意味、経済が活性化される
231名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:41:25 ID:HhkTvb9X0
気がつかなかったというのはアフォで済む話だが
払えるってことが問題だよな
俺なんか1450円でも「払えません」って言うぞ
232名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:41:53 ID:70pMnokf0
もしかして、リアルお坊ちゃまくん?
233東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2006/04/25(火) 07:43:19 ID:z8uHuTdd0
この人資産をいくら持ってるのか、そっちに目がいくわ
234名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:45:17 ID:mN7SfEOPO
まず1を読む、そのあと2から7くらいまで読む
おもむろに最新10レスまでとんでみると、だいだい書いている事は同じ
そんなもん
235名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:47:10 ID:zbNYQnz90
他国から見たら、日本という国そのものがこの男に似てるのかもしれない。
236名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:47:53 ID:FUNs83qZ0
金持ちめ!こんな馬鹿を保護する必要は無い!身包みはがされてしまえ!
237名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:48:16 ID:70pMnokf0
>>234
お前と同じようなこと書いてるやつ、もう50人ぐらいいるよ。
238名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:50:07 ID:oTnY0n2w0
振り込んで一億越えるまで気が付かないお金持ちって居るんだなあ〜
くれ。
239名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:50:22 ID:2CrfK5KQ0
2ちゃんねるとかいう掲示板で
偉そうに生半可な知識をひけらかし、
自己満足しているお前らを見ていると

本当にこの国は大丈夫なのか?
と心配になってくる。

しかし、よくよく考えてみると、お前らが国を動かすことなんて
あるわけ無いんだから、心配する必要も無いのかもしれない。

毎日がエブリディのヒッキーどもへ
240名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:51:59 ID:oJQLsGCx0
>>234
ニュース系の板で、とても汎用性があるコピペだなw。
241名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:52:02 ID:rGzaWxeb0
こいつ、首にしろよ 会社もよぅ

馬鹿通りこしているクズだぞ。こんな馬鹿に仕事依頼したくねぇwwww
242名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:55:13 ID:Rf1oMaye0
世間知らずのおぼっちゃんで金銭感覚も普通と違うんだろ
バカって言うよりボンボン過ぎなんだろ

たづん1億4500万円取られても「騙されちゃった、まぁ良いや」ってレベルだろう
たぶん数十億円の資産家だから痛くも痒くもないレベルかと。
243名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:58:05 ID:6Ul+xmvDO
なんだよ、この空前の馬鹿っぷりはw
こんな馬鹿しんでいいよ
244名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:00:21 ID:oAP7FYEy0
能無し田舎者ワロタ
福井ってこんなのばっかりなのか?
福井のイナカモン語れ
245名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:01:14 ID:H1TWGtky0
>>239
>毎日がエブリディのヒッキーどもへ

ん? エブリディって?


246名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:01:27 ID:j2DwHmo40
詐欺師も、もうちょっと巧くやれよw
このバカおやじがいくらまで払えるのか
ちょっと知りたくなったwww
247名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:01:59 ID:8/Pil4/00
これさ、ひょっとして脱税の手段としてやってないか?
248名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:03:42 ID:+AtAtihvO
ものすごいカモ
249名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:03:52 ID:jpDkxfLV0
馬鹿なのにコレだけの支払いが出来る事に驚愕した
250名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:06:02 ID:5pK1dOH/O
社会勉強の資格が必要
251名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:07:07 ID:70pMnokf0
今もまだ、返してもらえば大丈夫とか思ってるはず。
252名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:08:03 ID:+Ms7kCV40
脳に障害がある方?
253名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:08:50 ID:gCaKatqn0
どう考えても頭弱すぎ
254名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:09:02 ID:zaiWXkFz0
素晴らしい馬鹿
255名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:10:25 ID:s+Pk1ZAkO
馬鹿で勤勉な奴はさっさと辞めさせろとは、
良く言ったもんだなw
256名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:10:45 ID:NujLqM+w0
昨日、おれが為替と株で損した金より多いやんか!
こっちは泣きそうなのに、「ようやく気づいた」なんて、アンタ・・・orz
257名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:11:32 ID:ER/IiANq0
金持ちっているんだね


俺なんか・・・
258名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:12:22 ID:QIV+wlA40
これで、資産家もあっという間に貧乏人だな。
259名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:14:27 ID:xc4jks0Y0
 ネタだろネタ。前払い制で遅延なんてあるわけないじゃん。
260名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:14:43 ID:oJQLsGCx0
金は金のあるところに集まるからな…
どうせ100億とか資産有って、ちょっとやりくりしたら、
1億くらいは増やせるんだろう。
261名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:15:24 ID:VrVXc7O20
こういう奴をウスラ馬鹿っていうんだぜw
262名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:16:11 ID:fAey6e5V0
どんだけ金持ちなんだよ('A`)
263名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:23:09 ID:9ywmMSxUO
結婚してくれ
264名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:32:22 ID:DX6NOWdX0
おいおい
一生暮らせる金額じゃねーか
265名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:41:36 ID:flVjXWHe0
宅地建物取引主任者の資格....こういうのに手をだすことがDQNのしるし

司法試験や公認会計士に手がとどかない、けど資格が必要と人から聞く。なにか取れるのはないかな。

という連中のための資格だからな。
266名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:44:07 ID:cAPGaMvw0
この阿呆男>>>>>>>貧乏ちゃんねら
267名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:46:48 ID:l9AyCxkS0
>>266
貧乏人>>>>>>>>>所持金で人を格付けするおまいさん
268名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:49:34 ID:W8HHCMFp0
仮に生涯契約の通信教育なんつう物があったとしても、どう考えても一生解約しない方が安い。
269名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:53:49 ID:s2odij5v0
ワロタ
270名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:54:34 ID:OfqAI+Ty0
友人から聞いた話だけど、先物取引に引っかかった男性がいて、
この被害者みたいに、地方の資産家の息子さん。

大金をカモられても全く平気で、奥さんが取引を止めさせようとしても、
「三千万くらい、山や畑を売ればすぐに作れるんだから」と平然しているらしい。
表に出ないだけで、他にもこういう事はあるのかも。
・・・・・・羨ましい・・・・。
271名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:55:00 ID:BQ2C56iB0
一生は暮らせない
272名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:55:53 ID:8aGTtURx0
こんなに資産家なのに、なんでショボイ資格講座受けてるんだろう…
273名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:56:25 ID:3MpZJKOA0
田舎の資産家はほとんどパチンコ屋か土建屋。
274名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:58:05 ID:QIV+wlA40
>>270
すぐにその山や畑もなくなってしまう点に注意。

その手のバカは、ケツの毛までむしられてから、ようやく一文無しになったと気付く。
予測能力まるで無し。

奥さんは速く離婚して、離婚代をがっぽり稼いだ方がお得。
275名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:00:22 ID:QoEfradXO
今だに引っ掛かるやつってなんなの?
276名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:01:22 ID:2hXVNugbO
こりゃまたとんでもない馬鹿が釣れましたねぇ
277名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:01:32 ID:ywgYlNqi0
金持ちって頭使ったことないんだろうな
278名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:01:33 ID:W8HHCMFp0
>>274
んだな。敵は現金じゃなく貸し付けにしてきて、その担保を山全部にしたりするからな。
279名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:02:59 ID:3OtW/JYkO
全財産底を尽きそうな者もいると言うのに…
orz
280名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:03:59 ID:wMSnR9ow0
苦労しらずで育つとこういう馬鹿になるという典型だな
281名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:04:00 ID:pSx0mh9i0
1億越になるまで気が付かないってあーた
そりゃ、こんな上客放せませんがなぁw
282名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:04:26 ID:5v9WnVgE0
払える桁が違うw
283名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:04:33 ID:X+YAg5MT0
>>1
普通に詐欺だろ
税金対策のいわゆるマネーロンダリングだな
284名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:04:43 ID:2ycnCmI80

      こんな馬鹿が受かる資格あるのか?

285名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:05:49 ID:lvg95mVf0
>>1
随分と頭の弱い会社員だな。

なんか裏がありそうな気がする。
286270:2006/04/25(火) 09:09:08 ID:OfqAI+Ty0
>>274
>>278
奥さんがいろんな人に相談して、周り廻って私のところまで来た話で、
結局弁護士に相談して、取引を止める事が出来ました。
それでも、止めるまでの二日間に400万円を追い金として入れたそうです。

もう数年前の出来事ですが、なんでも最近、
奥さんに内緒でまた取引を始めたらしいと聞きました。
大きな金額にはしないから、というのが言い分です。

287名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:15:07 ID:2XbLIAEW0
で、詐欺師は放置なの?
とっとと逮捕汁!!
288名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:24:26 ID:rDTqY0Ek0
俗に言うあほぼんか
289名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:24:45 ID:OxliH5610
>>286
ああ、もうダメだ
さっさと離婚すべきだね
んで財産を分割して
同居生活しれ
290名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:56:41 ID:Kcv0XfWM0
(ノ∀`)アチャー
291名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:01:37 ID:ag6YtIle0
被害者だけど、こう言うバカがいるから、この手の犯罪が減らないと言う側面もある
他の犯罪と違って振り込め詐欺は被害者も、犯罪に加担していると言っても
良いと思う。
292名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:03:58 ID:Ip4h9YVw0
裏金作りの方便だよ、これ。
ただ役者を間違えたな。30代会社員バカボンじゃなくて
80代のババアにしないと。
293名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:04:23 ID:V3hTaw3d0
>宅地建物取引主任者の資格取得用など複数の通信講座

きっと160個の通信講座に申し込みしてたんだな。
294名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:23:40 ID:pr4jhih8O
>>62
ひらがなしか喋れないのワロス
295名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:48:55 ID:643ouX830
田舎の世間知らずのボンボンとかそんな奴じゃないかな。
土地成金の息子とか。
296名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:50:11 ID:YFdJGRUp0
どーいう仕組みなの? 銀行のATMって
お金を引き出す時に犯人の顔 防犯カメラに映るの?
297名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 12:57:22 ID:1l+jJmeF0
さすが資本家金銭感覚がちげええええええええええええええええええええ
298名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:08:48 ID:7VeTu80e0
被害者も加害者もうらやましいってのは珍しい事件だ。
299名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:24:44 ID:7XUgSCRG0
細かい事情を知らないまま言わせてもらえば、ここまでバカだと被害者も一種の犯罪者だ。
悪人にじゃぶじゃぶ資金援助したわけだし。
というより、ひょっとしたら犯人のほうがびっくりして止められなくなってしあまったのでは、と転倒した同情さえ浮かんでしまう。
300名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:24:45 ID:O3DBAHHZ0
実は富豪刑事の囮捜査だったというオチ
301名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:47:55 ID:ieeqtGwN0
こりゃ業者側は祭りだろうな。。。
302名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:54:32 ID:MCfH9gW40
あほねーん
303名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 13:59:32 ID:M/+cJrtF0
どこかの農協職員にもこんな奴居たよ、農協職員金銭感覚ルーズすぎ
304名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:03:52 ID:H+Na/byZO
認池沼
305名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:19:06 ID:t4kzqCQ40
1200万円するフルートをカギを掛けずに
コインロッカーに置いてきた姉さんとかいませんか?
306名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 14:59:03 ID:4EDrCcHm0
たった1億4500万円ぽっちで、みなさん、何をそんなに大騒ぎしていらっしゃるんですか?
307名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:02:32 ID:PG3Vhm6i0
ここまでくると自作自演の可能性がたかい。
308名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:06:16 ID:e5VOZYVuO
なるほど金持ちだったのか
309名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:07:18 ID:oUqcpuE40
そだね。
三十代じゃなく、ボケ老人を装えば完璧。
310名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:09:14 ID:JghwLz51O
>>306
上流階級キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
311名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:09:27 ID:4vGedGC30
アホとしか言い様が無いが・・・・・・・・・・・・ポンポン払えるなんて羨ましいやっちゃな
312名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:12:03 ID:PkBaoaBE0
税金対策だよ。損金扱いでさ。
グルって事。
313名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:14:14 ID:My91lFP80
「僕のせいで話が大事になっちゃったよー。1億4500万はちょっと痛いけど、僕が1月遊ぶのをガマンすればいいだけなのに。」と詰めかけた報道陣に語った。
314名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:14:21 ID:WYEaX8Bf0
この人の所にお嫁に行きます!
315名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:21:40 ID:SpPddQgB0
絶対人には言えないやましいものを通販で買ってるよ。
316名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:23:12 ID:o+tJjtje0
まあ金持ってるならいいんじゃないか。
本来支払われるべき消費税が500万も損してるのがいたいが。
317名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:29:24 ID:KFtlKYNL0
巻き上げた1億5千万を貧乏人に施せば少しは富の偏在が解消するのにな。
318名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:34:01 ID:GhGZ0xkTO

こんなんがいるから


やめられん。

319名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:35:28 ID:m+z+/ecn0
なにこのリアル大誘拐
320名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:38:49 ID:GDKtDue10
笑いが止まらなかっただろうなこの詐欺師wwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:38:59 ID:8uxIVxGb0
おつむよわいひとでつか?
322名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:40:04 ID:NOlKFx/i0
なるほど・・・。
こういう脱税のしかたもあるのか!
俺の年収200万の妻子持ちだが、これを真似した方が良いですかね?
323名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:41:12 ID:MjoTTWfH0
狂言くせぇ。

脱税のためにやりやがったな。
324名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:42:23 ID:/N2kh2cEO
>>314 金があってもバカじゃダメだろ?
325名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:43:16 ID:n46nbD1O0
うーらやーましーい。
ねーたましーい。
326名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:43:20 ID:NOlKFx/i0
で、>>314と俺が付き合うと・・・。
327名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:43:48 ID:dOp+RsF50 BE:382914375-
世の中には未だに科学の力では解明できない脳内の人々がいるんですね
328名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:44:11 ID:Ye8fMAst0
>>16が全てだなw
329名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:45:34 ID:mx4PM4wK0
これは、しょうがないな馬鹿につける薬は、ないね
330名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:45:52 ID:JghwLz51O
二流詐欺師は浪費家が多いからいーんでねーの?
331名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:46:24 ID:uSszEPbh0
いくらなんでもここまで払い続ける馬鹿はいません
332名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:49:48 ID:DEoB4rBl0
これ節税というか脱税といった税金対策じゃないのか?
大誘拐という映画は資産家の老婦人が税金で持っていかれるのが
悔しいから誘拐に積極的に荷担するという話だったが、それと同じ
感じがしなくもない
333名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:52:45 ID:O3DBAHHZ0
実際、騙してる方も半信半疑だったろう
334名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:54:39 ID:vNo+gwmJ0
こうした脱税を防止するため、
今後は推定課税権に基づき、
詐欺の損害は、
すべてその詐欺がなかったものとして
課税対象とすることにいたしました
国税庁
335名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:56:23 ID:SCso6tCu0
被害者30代男性って・・・嘘だろ
336名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:57:16 ID:vNo+gwmJ0
(続き)
もちろん、詐欺の犯人が特定される場合は、
犯人には所得税納付の義務が生じることは
もちろんです。
国税庁
337名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:58:09 ID:5615W3UB0
馬鹿でも1億4500万円稼いでいるのに おまいらときたら
338名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:59:02 ID:BFBHpd/J0
> 1億4500万円
お金持ちなんだな
339名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 15:59:09 ID:iwDez2D/0
馬鹿ボンw
340名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:00:19 ID:g4qtWR6S0
資産家の子供って、こんな馬鹿ばっかりなのか・・
341名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:00:44 ID:BtmBBlPXO
お前ら、今日は4月1日だよw
342名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:04:09 ID:vNo+gwmJ0
なんだ、エイプリルフールだったのか。だまされた。
343名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:04:12 ID:X4PKkc3r0
うちも資産家にギリギリ入る部類だけど、現金だけで1億5千万用意しろって無理だよ。
1億5千万円だぞ。
手取り15万の奴が一円も使わず貯め続けて83年かかってやっと到達する金額だぞ。

>>336
んなことはない。もともと所有権はこのぼっちゃんにあるんだから、犯人の所得にはならない。
犯罪収入が犯人の所得になるのは裏ビデオ販売のような商取引として成立してるもののみ。
344名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:04:41 ID:O7YXwr+30
自作自演? でも
そんだけ稼いでるってことですな。うらやましい。
いっかい あてさき間違いで請求諸おくってみようか?50マンくらいだったら、柳の下にいるかもしれない。
345名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:06:50 ID:FqVVdbWd0
正に馬鹿息子だな
346名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:08:23 ID:vNo+gwmJ0
わかったわかった。
その理屈で行くと
すべて犯罪による損害は
税務上はなかったことになるわけだ。
所有権が移転したわけではないから。
347名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:08:56 ID:xCIjXhnC0
お金持ちなのに向上心のあるお方ですね。
ぜひお友達になってください。
つきましては友達料として、月に30万ほど、指定の口座に(ry
348名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:09:44 ID:NOlKFx/i0

えっと、お金持ちの方!居ましたら俺と組まない?
349名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:10:49 ID:vNo+gwmJ0
カネ = 稼いだカネ
と考えるが庶民の弱さだね。
親が資産家だと、子供には有形無形、
いろいろな経路でカネが入ってくるものだ。
350名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:11:52 ID:MjoTTWfH0
>辻褄の合わないことも話しているため、引き続き男性から事情を聞く方針。

・・・
351名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:12:25 ID:I1PvHX4j0
1億円だまし取られたので今月のお小遣いがなくなっちゃったよ〜
352名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:12:58 ID:Ncg11vDP0
どてらい男だ、見習わないといかん
353名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:13:10 ID:oHsoomQfO
1億4500万円で俺を雇えば
1億4500万円を取り返してやるよ
354名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:15:12 ID:BuLATafB0
どこをどう勘違いすれば1億も払えるのか・・・
355名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:25:36 ID:i8UZJ8SP0
いや、さすがに自分で稼いだ金だとは思わんぞ。つか、馬鹿では稼げない。
しかしまあ、一億五千万騙し取られるヤツとか、コインロッカーに一千二百万のフルートを置き忘れるヤツとか……景気のいい話で結構だ。
356名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:26:35 ID:3GDkqkvk0
すげーな小手川君かよw
357名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:28:26 ID:v/PMqtih0
悔しいやら呆れるやら頭にくるやらもうなにがなんだか。
358名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:30:08 ID:FyOyjKFI0
ばか
359名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:30:12 ID:2hv9MCNd0
これは知的障害のある人なんだろうな。
360名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:34:20 ID:Z+r6/7dh0
伝説のカモだ
361名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:36:56 ID:2gdaLBuN0
通信空手か
362名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:39:40 ID:lGvfCmBq0
漏れだったら騙されても1万円くらいが精一杯だな。
363名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:41:05 ID:K6KJvH7p0
ひっかけた方も途中から、ナンボまで払うか興味深々だったろうな
364名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:44:54 ID:qdNtUefiO
浦安鉄筋家族
365名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:50:57 ID:HYsiG9s70
366名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:51:30 ID:c4q+VTL2O
資産家の世間知らずのボンボン息子ってやつか。
35才なのにここまで来ると同情出来ないなぁ。
367名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:51:44 ID:PsYt0AAy0
相続税逃れ?
368名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:52:07 ID:ajoEUGyPO
なんでこんなオツムの弱い人がこんなに金持ってるん?(´・ω・`)
369名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:52:20 ID:Hl+Q59mB0
長嶋のサインユニも買ってた。明らかにカツラだった。
金有るならちゃんとすればいいのに。
370名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:53:11 ID:GxhVqiEa0
こんな馬鹿が1億以上持ってるのか・・・
死にたくなってきたよ
371名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:53:32 ID:2DmEZod90
友達になりたかった・・
372名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:54:11 ID:RYgnmO0j0
福井にも金持ちがいるんだなー
373名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:55:02 ID:lGvfCmBq0
知能の代わりに、ネ申が金を与えたもうたのですよ。
374名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 16:56:24 ID:9vfK7/GY0
これ脱税してるだけじゃね?

振込み詐欺に騙されて、1億4500万円を失った。
実は実家の畳の下に現金化されてある。
375名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:00:09 ID:Tw5C/Io+0
すご・・・1日に俺の年収振り込まれたよ・・500マンって

てかもういくらあるとか関係ないんだろうな。ここまで金持ちだとさ。

取った業者も拍手。取られた方もあっぱれ。平和だなぁ。

その1億4500万あれば、世の中何人救われるやら。

今日は25日、手形や支払いができなくって50万でも困ってる人

いっぱいいるだろうに
376名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:03:35 ID:7IwTEenC0
「金を騙し取られた」というふうに装った脱税なんじゃねえの?
振り込んだ相手はグル。
377名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:05:33 ID:VsezgB0O0
会社員?
こんな池沼レベルの脳味噌のヤツをよく雇っている会社あるな
378名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:10:15 ID:XNna1ReV0
どんだけ稼いでる会社員かと思えば、なんだ、ただのおぼっちゃんかよ。
379名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:10:17 ID:1PZbr8t50
犯人は資産家である親だ!
380名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:11:43 ID:9AS8aHIK0
>>1
バカだな
381名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:13:35 ID:FPA3KV6D0
>>353
それじゃもうけ出ないぞ。
382名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:15:07 ID:pGoqzXfp0
>>381
……え?
383名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:18:56 ID:b5wsfjYK0
まりよのブログ見て思ったけど
自分に完璧に酔ってるだろ
信じてた親友が大切な親友を殺した悲劇のヒロインてか
384名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:24:42 ID:fmGJLZe5O
>>1なんかもう……かける言葉もないな
385名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:25:50 ID:FhsBBufu0
移植募金にでも引っかかったのかと('A`)y━・~~
386名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:29:39 ID:M/+cJrtF0
>>353
その手にやられた農協職員居るよ
最初にどっかでカモられて、金取り返すといってカモられて
結局客の金に手をつけたのがばれたけど親の農協役員が穴埋めして
本人は首にならずにすんだ。
387名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:33:28 ID:q3u5T0Yy0
通信講座で数十万の費用を取るなんていうのは高過ぎる。
この値段を吹っかけられた時点で怪しむべき。
そもそも自分の買い物の支払い額や支払いの有無をきちんと把握するべきだろうよ。
俺は以前Q2にはまった時期があったが、使ったQ2、利用時間やらはきちんと記録して
いた。だから訳の判らん業者から督促が来た時でも無視を決め込むことができた。
388名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 17:40:44 ID:tEw5xNZO0
こんな馬鹿が大金持ってること自体犯罪だ。
この馬鹿は死刑でいいよ。
389名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:03:50 ID:643ouX830
>>374
それ何て大誘拐?
390名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:43:17 ID:NCwG7SWV0
馬鹿な被害者は詐欺の横行の温床になる。
危機感0のこいつらも詐欺の共謀で逮捕しろ。
391名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 18:51:16 ID:9vfK7/GY0
業者とグルになって脱税。
浮いた金の10%を業者にバック。

お前等、宝くじの当たり券(1000万円)は、1050〜1100万円で売れたりするって知ってるか?
392名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:08:33 ID:UzjGJBga0
>>391
伊丹十三の映画であったろ
マルサの女だっけか
393名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:12:43 ID:KmNJq8Yu0
どんな馬鹿だよ。
394名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:15:21 ID:fKFAP26J0
1億4500万円といっても福井県内の30歳代の男性会社員から見ればはした金なんだろうなあ…
395名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:16:20 ID:eA+cxYC00
うーん
福井にそんなに「資産家」はいないぞ。

地主か?
396名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:16:45 ID:crKwNHjK0
1億4500万も持ってる30歳会社員と言うのが驚くな。
397名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:17:50 ID:OVSi/OFe0
基本的に詐欺がほとんどだろうけど
これで受け渡しすると贈与税はかからないよな
死んだ時に財産無ければ相続税も払わないで済むし
398名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:19:09 ID:zY/SShk80
金はあるところにはあるよな。
都市近郊の広い農地なんて合わせると100億はいくだろ。
399名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:20:06 ID:vNo+gwmJ0
これ考えた税理士は、ノーベル賞ものだな。
400名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:20:12 ID:6EBsYIm/0
こんなに馬鹿でこんなに金持ってたら
人生すげー気楽で楽しいんだろうな。
401名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:20:38 ID:o+rbWnk+0
伝説のカモ、凄すぎる
この人にとっては1万4千円くらいの気持ちだったんだろうか
402名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:22:08 ID:Igy4IQC00
嫁はいなさそうだね。
福井でそのぐらいの年で資産家の息子で独身の場合、変な人って
いうのが相場です。嫌でも近所や親戚がうるさいから。
403名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:22:38 ID:dZg3lY1T0
アフォ〜!アフォ〜!
404名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:22:55 ID:gL9aajI50
65歳以上なら仕方あるまいと思うが
30代って…
どんだけフーリッシュなんだよ
405名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:22:59 ID:up2W1Mjv0
横領の責任を取って自殺します
2億5千万はパチンコにつぎ込みました

ってぐらいうそ臭い
これが本当なら今まで生きてこれなかった筈だ
406名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:24:13 ID:g+oBWN3LP
つまり、脱税に流用できるって事か。
407名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:24:25 ID:WIythHemO
かなりのアホだな…
知障かもな
408名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:27:29 ID:RQIlt71U0
これ通貨単位は円じゃないだろ。
子供銀行とかだろ。
409名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:29:02 ID:GaIyOaJX0
なんでこんなに金持ってる奴がこんなにバカなの?
自分で稼いだ金じゃないのか。
410名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:29:11 ID:L7/twUri0
これは警察が綿密に調べるだろう。普通、宅建の通信講座で1億もかかるとは
どんな間抜けでも思うまい。
これは横領や何かの不正な金を使い込んでしまい、返還する金がないから
盗まれたや振込み詐欺にあったなどと嘘ついているんだろう。
411名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:30:20 ID:xxerNuSj0
また福井か
412名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:31:09 ID:oU8EvFUv0
>>395
金持ちって意外に目立たない。
そこらへんの中小企業の社長とかがものすごい溜め込んでたりする。
利益がいくら上がっても設備投資せず、社員の給料も上げず、安い家に住んで車も買わず
安い飯食って安物スーツ着てひたすら自分の口座に貯め込む。
貯めた後でどうするかとかの目的は全くなし。

ちなみに相続したバカ息子が使い果たして終了が基本パターン。
413名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:32:19 ID:ABA5lRSiO
この人どんな仕事してるわけ?
1日で500万って…
414名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:34:20 ID:nl2toJ1T0
後日談がありそうですね
415名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:34:41 ID:NdAsdrUf0
どんな育てられ方したらここまで人を疑わない大人になっちゃうんだろう…
人間の汚い部分を極力教えないようにしてきた平和ボケ一家の典型だね
416名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:36:12 ID:up2W1Mjv0
>>408
こどもぎんこうで1億4500万?
俺はそっちの方が怖いよ
どんな殺伐としたこどもぎんこうだよ
417名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:36:46 ID:h1gPA9Nt0
あまりにバカすぎて話にならんw
418名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:41:41 ID:vQkB5Bp20
通信教育なんて80万ぐらいのもんだろ。
バカがいるもんだ。
419名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:42:57 ID:M/+cJrtF0
農家の金銭感覚って洒落にならんぐらいズレてるぞ
420名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:48:49 ID:bZPpkUhi0
そんだけ金持ってたら遊んで暮らせよ

つか払うほうも犯罪だよ、これ
こんなやつがいるから(ry
犯罪助長罪
421名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:54:36 ID:Qi2CPHyQ0
農タリンは宅建取らないだろう
422名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:56:07 ID:up2W1Mjv0
>>420
まあ捕らえた奴は組織で表彰されてるだろう
「今月の売り上げNo.1は○○クンです」パチパチパチ
こういう組織って発覚すると意外にマメじゃん?
売り上げグラフでダントツビヨヨーンの○○クン
報奨旅行とかも行ってたりして○○クン
423名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:57:09 ID:UzWUiWmz0
なんでこんなに同情できないのだろう
424名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 19:57:41 ID:CKhTwRAw0
BAKAの極み
425名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:19:08 ID:bFzchwl20
¥ぢゃなくてWの間違いであってほしい
426名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:25:55 ID:TKRbtZLr0
これは・・・・ちょっと額面どおりの事件じゃないだろ。
「被害者」をちょっと調べろ
427名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:28:30 ID:fLMZ09FL0
この男性にとっては14万ぐらいの感覚なんでしょうね。
428名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:31:19 ID:RULdxv+B0
こいつにとっては1億がカスみたいなモンなんだろうかね。
429名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:32:59 ID:8QrMA+1M0
アホだww
430名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:35:42 ID:yUewjWxx0
うそくさいな。
431名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:36:32 ID:B+kfmukO0
ここまでデカイと犯人は贈与税を払うべき
432名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:37:06 ID:mcJdkJ460
どんな会社員だ。俺に紹介しろ。
433名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:37:33 ID:kXnw2HW00
あほ過ぎるけど羨ましい・・
434名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:38:05 ID:K2A7hwNY0
ただのアホウだ
435名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:39:39 ID:eFEr9DsUO
キャバクラとかに使ったんじゃねーの?
436名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:40:27 ID:GjqcE3hv0
疑わしいが、もし本当の事故なんだとしたらイタいな。
なんとなく同情できないけど。
437名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:43:14 ID:zxSXV8nh0
宅建とるには1億4千万円も掛かるのか。
そんなに掛かるなら自分で会社たてて宅建持ってる人を雇うよ。
438名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:44:20 ID:ToHNQ/Wp0
友達になりたい
439名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:45:55 ID:t1cWVyxu0
バカだ
440名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:46:10 ID:aflmBslVO
犯人gj
441名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:46:26 ID:9ywmMSxU0
福井で資産家って言っても1億4500万円を出せるなんてそうとうなレベルだぞ。
土地持ちったって土地の価格が知れてるんだから。
442名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:48:18 ID:ZOSEpZrS0
豚に真珠とはよく言ったもんだ
443名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:49:34 ID:Hn8fXa6I0
たぶん、農地改革とかあのへんで、土地をタダで手に入れて、
不動産経営とかで儲かってた一族じゃないの?
444名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:49:41 ID:m5CaSEkd0
被害者の悪口言うのは申し訳ないけど筋金入りのアフォだね。
普通ここまで取られる前に気付くだろ。医学部だってこんなに
金かからないぞ。何の勉強だか知らないけどさ資格取る前に
社会常識ってものを習得したほうがいいんじゃまいか?
かわいそうだけど同情できないね。
445名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:51:10 ID:Th2vWBVt0
金銭感覚が庶民とズレてそうだな。
446名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:51:15 ID:oY6Zyhq00
バカだな。電話に出るなよ。いまどき、知らない番号からかかってきた
電話に出ちゃダメ。ジャンクメールに返信するようなもんだ。
447名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:54:30 ID:Oujn6pxu0
あぁ・・アノ人ね
何となく分かる気がするww
448名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 20:59:32 ID:q2JlDMB50
本人とこいつの身内に向けて、詐欺グループ営業が、殺到する予感。


449名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:00:42 ID:4/0+qAZWO
池沼?
450名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:02:37 ID:EOTkahy80
さては馬鹿だな?
451名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:04:47 ID:4/0+qAZWO
>>447
詳しく
452名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:06:44 ID:T5U6TrN/O
全米が泣いた
453名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:09:50 ID:ALqpuOQt0
税金対策だな。
自分で架空口座まで用意して取られた事にして(゚д゚)ウマー
454名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:12:24 ID:W3Io24sO0
最後に気づいたところで金ふりこんで犯人をつかまえりゃ
よかったんでないの・・・
あっ!そんな程度のことも思い浮かばないから騙された
んだった!
455名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:13:24 ID:/1/ZbOz40
ずいぶんな金持ちだな・・・
ホント日本ってカモが一杯いるのね、詐欺がなくならないわけだ
456名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:14:20 ID:fCKI05MS0
いやしくも宅建のお勉強をすれば、少なくとも民法はちょこっとでも深めに勉強するはず。
詐欺による意思表示の瑕疵なんてのは、総則から親族法にまでついて回るはず。
少しは敏感になってもいいはずなのに。
457名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:17:13 ID:/WXJrDsP0
個人で一億4500万も持ってたのか・・・・

あるとこには金ってあんだなあ
458名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:21:04 ID:oY6Zyhq00
>「解約手続きが終われば、9割を返す」

仮に9割返ってきても、1,450万円払うことになるんですけどw
そんな通信講座がどこにあるんだよ・・・
やっぱり、福井の人は頭が(ry
自分もここの出身だけど。その土地のレベルに合わせた詐欺師が現れる
もんだ。
459名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:21:43 ID:IMH3WsU70
犯人もよくやったな・・
普通、被害者が途中で警察に相談して既にワナ張られる?とか思わないのか
460名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:22:56 ID:9ywmMSxU0
>>458
のくてぇ人が居るからな。w
461名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:24:35 ID:Hq+sN37V0
ほやの〜
462名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:24:35 ID:JW9GAQq70
越前詐欺師が詐欺師にやられるなんて・・・
463名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:25:05 ID:52Ua2TDaO
不自然だ。自演と考えるのが妥当
464名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:25:17 ID:ZCUQQ5Dy0
この事件にはウラがある!!!
相続税対策だ!!!
465名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:25:30 ID:ktX16YRhO
被害者のあだ名は「マスオさん」
466名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:25:48 ID:Qk2CnAIq0
資産家って金銭感覚狂ってるのか、それともただのバカなのか。理解に苦しむ。
467名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:26:46 ID:RKJlikya0
>>458
福井の人じゃなくてお前が馬鹿なんだよw
たった1人の人間を根拠になんでそのような結論に帰結するんだよw
468名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:26:53 ID:Gx1EQl180
おぼっちゃま君は実在したんだな
469名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:29:36 ID:r2NQ48yK0
騙す側も騙されていたような錯覚に陥りはしなかっただろうか?
470名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:29:57 ID:I2C9Y5QqO
星きーれーいー♪
471名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:30:12 ID:oY6Zyhq00
>>467
ここまで(ry)な人が1人いれば、それで十分ですw
472名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:30:18 ID:9X7LTSFV0
その後の続報が知りたいね。
単なる脱税だと思うけど。もう税務調査は入ってるのかな?
473名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:30:53 ID:fCKI05MS0
詐欺は、だます方とだまされる方の共同作業って
言う言葉があるけど、実例の一つではある。
474名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:31:13 ID:0n9C+XP/0
羨ましいなあああおい
一億あったら贅沢しなきゃ三十年は暮らせるでしょーーー
475名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:31:54 ID:Qk2CnAIq0
>>468
道ばたでメロン探してる貧ぼっちゃまなら腐るほどいるのにな。
476名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:32:01 ID:NVA4lwF70
ギネスに申請。
477名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:32:10 ID:CMv5qXZB0
宅建でいくら儲けようと思っていたんだよ。
欲深いにも程がある。
478名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:33:37 ID:Vm7mqI4L0
>>469
ワラタ、確かにナw
「なんでコイツこんなにチョロイんだ?ひょっとして俺の方が何か罠に嵌ってる?」って。
479名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:34:21 ID:oY6Zyhq00
>>474
1年330万でつか。また随分とつましいねえ・・・
480名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:34:55 ID:RhUvZSCp0
1億払えるなんて・・・。
481名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:37:35 ID:5MOsKXMP0
まあこいつはショックでニートになっても
家の資産で一生食っていけるだろ
482名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:37:44 ID:hznJvUSD0
ぜひ友達になりたい
マジモンのおぼっちゃんなんだろうな
483名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:39:18 ID:I8JgvFkO0
>>479
田舎なら不自由しない金額だよ、それw

この手の金持ちって、
よく「なんでも鑑定団」に偽物もって出てくるよな。
どうみても骨董屋のカモになってるとしか思えないような買い方してる。
484名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:40:01 ID:2reois/M0
痛くもかゆくもないんだろうなあ……
想像を絶する。
485名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:40:22 ID:CMv5qXZB0
>>479
清貧を良しとしたほうが良いよ。
どんな時代、どんな社会でも贅沢ができる自信があるなら構わないけど。
486名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:41:11 ID:Tk4hCabL0
×振り込み詐欺
△振り込め詐欺
○振り込ませ詐欺
487名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:42:26 ID:Hqs0sB110
北陸はお金持ちすぎ
488名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:43:10 ID:6o+MFkNK0
人間て不公平だな
489名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:44:20 ID:RAOecuUh0
福井県人だけど、質問ある?
490名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:46:18 ID:9aq9N6/a0
先祖伝来の田畑が原子力発電所の建設地になったとかで資産家になった家かな?
491名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:49:04 ID:t8msKyq80
かなりのアホだな。
492名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:51:32 ID:LlnQ8Wid0
どんだけ金持ちなんだ…。。
493名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:56:03 ID:0Ea3yxFLO
被害者、世間を知らなさ杉。
どんなアホでも1000万も取られれば、
普通気がつくと思うけど…?
494名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:57:36 ID:GnxSRWJ5O
現金で一億五千万出せるなら、総資産は20億以上はくだらないだろ
家の親父は貯金1000万だが資産は五億。
代々まともに相続&運用してればこれが普通。
495名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 21:58:49 ID:g089QgkV0
鋼の錬金術師もあきれるは。このボンには
496名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:00:07 ID:dvYMDlaa0
一億・・・
詐欺師は今頃高笑いしすぎて入院してるんじゃないか
497名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:00:09 ID:CMv5qXZB0
>>494
相続税とか贈与税の節税はどうやったの?
498名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:03:11 ID:U9eHvKEh0
味をしめて金を巻き上げ続けた詐欺師もスゲーな。
しつこいにも程がある。
499名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:13:50 ID:oY6Zyhq00
いやあ、このトロさは嶺南人特有のものだ。以下、インチキ嶺南弁で再現:

「ほやさけ、明日500万振り込め」
「え、500万け。なんでや。多すぎへんか?」
「なんでて、振り込まんなあかんのやて。わかったか」
「そうなんか?ほやけど、高すぎるわ」
「ええか、おまえとわしの間やさけ、あさってまで待ったるさけ、振り込め」
「そうか?おおきん、ほなら、あさって振り込むわ」
「おお、待っとるさけな」
500名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:17:54 ID:EgBa+Akg0
この坊ちゃんを馬鹿にしたいのになぜかくやしい
501名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:24:50 ID:EGNeP+4xO
通信講座の所から個人情報が漏れてるんだろこれ?
そこは何もおとがめもなし?
502名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:36:58 ID:g089QgkV0
うちの県では2500マソがトップ
福井のぼっちゃんタイプ
503名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:48:09 ID:a4Kn3K0R0
「騙し取られた分を、倍にして取り返しましょうよ。
とりあえず裁判費用として500万円振り込んでください。」

たぶん、この男なら即振り込むと思う。
504名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:50:13 ID:T/cVjPDX0
どんだけアホなのよ
505名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:51:44 ID:TH7FZdWZ0
・・・資産家ねえ・・・
カネがあると、こんな風におおらかなのか・・・
ただのバカだと思ってしまうのは、貧乏人だけなんだろうな
506名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:54:33 ID:SYYL+FuZO
499さん、嶺南ではなく丹南という地区の方です。そこまでわかってらっしゃるなら嶺南と嶺北がちょっと違うこともお分かりですわよね
507名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:54:36 ID:KCaUX7L80
いくら金持ってても、こんなに頭が悪いんじゃあ・・・
508名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:55:05 ID:/+nQX9hi0
普通の人が1500万被害に遭った感覚なんだろうなー
509名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:55:55 ID:EIOVL2D00
これ、なんて税金対策法?
510名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:57:35 ID:ABgkFi0L0
俺ならひっくり返っても、1億4500万なんて、半年で用意できない。
せいぜい、150万用意できるかできないかだ。
511名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 22:57:45 ID:lrcfXfrUO
なんや、「あすわん」が被害者じゃねえのか!
512名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:07:36 ID:X253f/En0
@真性の基地外
A税金対策のための狂言
B1億4500万って言ってみたかっただけのバカ(実は貧乏人)

どれ?
513名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:10:23 ID:GC4KsvSL0
こういうのは被害者にも腹が立つ。
結局、加害者の馬鹿どもを肥え太らせる結果になってる。
514名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:15:35 ID:LnC0nqu00
脱税の季節になりましたね



515名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:16:49 ID:wfEs/UvC0
どう言われようと、なんとののしられようと。
お金はたくさんあったほうがいい。
516名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:18:34 ID:3CSQnJk60
>>506
武生とか鯖江辺りか!?

おい、半年で160回ってほぼ毎日振り込んだ計算になるぞw
アンタ1億円って1円置くのとちゃいまっせ・・・
517名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:19:51 ID:cHNsAh9L0
私も今気がつきました。2億くらいはらっています。
解約するのは色々大変なんですね。契約先にすごい迷惑をかけてしまって
もうし分けないです。
迷惑かけた為に1億4500万円を騙し取られる?それは・・よほど、相手を
怒らせてしまったようですね。私も気をつけないと。
何でも9割は返ってくるんですし。
518名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:26:02 ID:2LQaRM03O
たった1億4500万円ぽっちのお金の為に詐欺だなんて
519名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:31:12 ID:GnxSRWJ5O
>>497
レス遅くなったけど
土地@は親父が土地を法人名義に変更、
厚生施設の名目で安めの建物立てたみたい。別荘地
もちろん名目上で従業員には使用させず。
土地Aはビル立てて賃貸。ビル立てた分負債が多くて赤字になってるらしい。
仕組みは良く分からないけど相続税少なくなるとか
土地B居住用。一番金かかったせいで貯金一千万しかない。伯母と折半。
爺ちゃんは現金はほとんど残さなかったみたい。
今、月々100万近くの返済ありだけど家賃収入+四人働いてるので当面は問題なし。 
相続の土地@、A、Bで評価額が合わせて3億位。
個人資産がAとBで三億位(負債付)二億は親父と母親が自分で稼いだ金で国債やら株やら。
親父が言うに現金、個人資産は出来るだけ少なく、が節税の基本らしい。
無駄にお金持っててもしょうがないしね。
車も全部法人名義だし、花は捨てて実を取るってやつだろうか。
俺は大学生で聞いてるのはこの位。
でも金があったらあったで、色々と大変みたいね。
でも俺はやりたいことがあるから理事になるつもりはないし、
三男で財産はあまりもらえないだろうからあまり関係ないかな。
520名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 23:56:53 ID:CMv5qXZB0
>>519
やはり法人名義にしたりしてるのね。
それでも相続が大変そうですね。
521名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 00:27:18 ID:cHIBFrtD0
>>479 俺1年250万以下。
522名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 00:52:05 ID:KRUgHm1K0
仮に振り込め詐欺に遭わなかったとしても、この素封家は
「30歳代の男性会社員」の代で終わりなんじゃないの。
523名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:02:39 ID:PIjoU/i30
こういう能なしがいるから、こんなくだらねぇ詐欺が無くならねぇんだよ
524名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:07:58 ID:EGw4+Fk40
金融機関の休み抜かせば
ほぼ毎日振り込み?

どう考えてもフツーじゃねーだろ
525名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:11:28 ID:j6LlQQoz0
何百億も持ってる資産家なら痛くも痒くもないんだろうな
526名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:13:34 ID:0GeXVYDv0
きっと、1万円札なんか便所紙に使ってもいいほど
あまってるんじゃない
527名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 01:21:01 ID:zgo8t1H40
振り込め詐欺業界では福井が人気になるね。
528名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:15:42 ID:X5HLx0M+0
こいつ脳みそ付いてるんか?
529名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:16:54 ID:it1C37nt0
へけけけ
530名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:17:46 ID:9TBgNaEk0
田舎の女子高生ならまだわかるけどな。。。
30代社会人の男とは・・・。
531名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:20:25 ID:dw+2QOnrO
お金持ってるなー
>30代男性、
532名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:51:28 ID:7BfS0vIF0
若年性アルツハイマーでつか?
533名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:54:05 ID:/gsxsFrs0
詐欺師も1億ぐらいでやめときゃ良かったのに
534名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:57:37 ID:iv2SgkgoO
これなんていうこち亀?
535名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 02:58:41 ID:gR5cSJtEO
目の付けどころが良かった犯人はある意味勝ち組
536名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:04:49 ID:nozUYzAtO
詐欺した方はまさにウハウハだっただろうな

少しうらやますぃ
537名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:16:11 ID:0DnPRsl10
当然、カネは全てアニータに渡っている。
「日本人、バカなヒト」
538名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:18:39 ID:J3zoJdvR0
>>536
途中で逆に怖くなったりしないのかなあ・・・
539名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:19:04 ID:e3EyOs4V0
きっと、数万円の入った財布を落とした程度の気分だろ
540名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:20:07 ID:qGfkpd2E0
正直 1億5000万もあったら なにもしないで引きこもるね。
適当に運用しながら 月15万ずつ使っても死ぬまでならなんとかなるだろ。
541名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:21:46 ID:ozRFRigD0 BE:194587439-
>>112
ああ、まさに俺それだわ
542名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 03:23:43 ID:/E/oDA2O0
脱税
543名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 09:02:00 ID:h/pSfq0H0
1億4500万を騙し取られる、の巻
544名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 09:19:38 ID:TDbIdW/a0
この男性誰がみてもおかしい。
まぁ、正直資産家っていいなぁと思う。お金の価値知らないみたいだし。
545名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 09:40:37 ID:YHlkv4cZ0
おなじ30代だが
来月のマンションのローンが払えるかどうかという
ギリギリの生活をしている俺様とはえらい違いだなぁ。。
はぁ、土日もバイトすっかなぁ。
ふぅ。やんなってきた。
546名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 09:47:52 ID:p4OV6e8y0
騙し取られたと見せかけて
新手のマネーロンダリング(犯人は頼まれた友人等)
だったらこいつすげーのになw
547名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 09:49:56 ID:AWH+NREy0
幾ら資格持っててもこの手の世間知らずは一寸なぁ・・・・
548名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 09:53:38 ID:kTca4Ael0

 資産家 親子 ぐるみの   相続税逃れだろw    今頃海外の銀行の秘密口座に・・・・


   しかも来年の確定申告で、大量被害を申告して、多額の払い込み税金を還付
549名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 10:47:58 ID:h/pSfq0H0
こいつの場合 資格取得とか単なる趣味っぽい
550名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 11:06:04 ID:BVOQg2rt0
160回で1億4500万って、しかも30代!どんだけ資産があるのか気になる・・。うらやましい・・。
551名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 15:11:09 ID:BYpFYhnOO
これは、脱税では・・

うわなにをすり
552名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 15:37:53 ID:Zg7nmIPl0
>>8
(つД`);
553名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 16:11:54 ID:NnPr4I5L0
>>1-552
まぁこいつをバカ呼ばわりしたレスしてる奴が、
実は全員ヴァカってオチなんだけどな。
世間知らずなのは、どっちだかw

554名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 16:53:05 ID:41aheywd0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>>553)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
555名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 17:04:31 ID:xGLgvKQE0

資産家の息子って、こうも自由に金が使えるものなのね
会社員なんてする必要ないじゃん
556名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 17:06:33 ID:zDppAz3r0
マネーリンダロングのよかん
557名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 17:07:54 ID:N8u4guIY0
北陸は真面目で働き者が多いんだから騙しちゃダメだろ
詐欺するなら東京の腹黒い商売人相手にやれ
558名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:16:57 ID:TDbIdW/a0
>>553
もしかして本人ですか?
節税の為の工作ですか?
559名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:20:47 ID:4/deNs2N0
ええええええええええええええええええ
560名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:25:48 ID:iDGY8uKL0
なんだこのホームラン級の馬鹿は・・・

じゃなければ絶対裏がある。
最後まで調べとおせ、あまりにもおかしすぎる
561名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:29:14 ID:U/2gHJQY0
資格なんか取らなくても一生遊んで暮らせるだけの蓄えは、少なくとも実家にはありそうだ。
562名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:41:22 ID:mIsJX/Tg0
税金対策しゃね?
563名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:45:17 ID:cR3RC+AoO
絶対マネーロンダリングだろ
564名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:46:56 ID:TQAVLcRB0
どうしてあほでもそんな金持ってるのに
俺みたいな頭のいい童貞が無色なんだろう
565名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 21:52:02 ID:uIe1X6AJO

福井人は騙されやすい人種なんだよ
566名無しさん@6周年:2006/04/26(水) 22:04:34 ID:TDbIdW/a0
>>564
童貞 乙
567名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 04:31:16 ID:9IwN/o0U0
>>562
それなら、もっとマシな手考える気もするが・・・どっちにしてもアホすぎる。
まぁアホでもこいつになりたいがwwww
568名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 04:49:09 ID:gLLBbHpM0

まったく、ゆとり教育を受けてきた香具師はこれだから…以下略
569名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 04:49:14 ID:m9WbAqNR0
>>1
戦後60年、中国、朝鮮に振り込み続けたバカな国を思い出したぜ。ウェーハッハッハ。
570名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 12:28:59 ID:GkWsf6zIO
俺なら一億あったら死んでも家族に残すのになぁ
……いいなぁ一億
571名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 16:11:43 ID:T8NH9yoR0
地主だろ?鯖江あたりの。
572名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 16:29:25 ID:zVwfXCMr0
30過ぎて、言われるままに1億超える金を振り込んでからおかしいと
気がつくって、アホの子なのかw?
詐欺の奴らも、どんどん金を振り込んでくれるから笑いが
止まらなかっただろうな
573名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 16:40:07 ID:8U5pnlKc0
これ税金対策だろうがなんだろうが
立件不可能では?
だとしたら超斬新な手法だな
574名無しさん@6周年:2006/04/27(木) 16:58:30 ID:UHeaAelh0
資産家の坊ちゃんは世間知らずだな
うらやましいぜ・・・
575名無しさん@6周年
妻がいたような