【沖縄】普天間飛行場移設、1世帯あたり1億5千万円の保障金要求【名護市・辺野古区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1q^I^pお猿さんφ ★
2006/4/18沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200604181300_01.html

1世帯1億5000万円要求/普天間移設
米軍普天間飛行場の移設問題で移設予定地に隣接する名護市の
辺野古区(大城康昌区長)は十七日行政委員会(宮城利正委員長)を開き、
騒音など生活環境悪化の補償として一世帯当たり一億五千万円の一時金と
毎年二百万円の支払いを国側に求めることを決めた。同区の世帯数は約四百五十世帯。
近日中に防衛施設局など関係機関へ要請する予定。

名護市と政府が基本合意したキャンプ・シュワブ沿岸部にV字形の滑走路を二本建設する案については、
代替施設の本体が辺野古集落に近いとして、滑走路を沖側に寄せるよう求める姿勢を堅持する。
その上で、基地が建設された場合に備え、日米の最終合意前に区の要望をまとめた。

大城区長は「基地ができたことを想定し、どうしたら辺野古が住みよい地域にできるか考えなければならない」と説明。
「要望が通ったとしても沖合への修正を引っ込めるということではない。交換条件ではない」と述べ、
条件付き容認ではないことを強調した。

要請書は、補償金のほか
(1)久辺小学校・幼稚園の全面改修
(2)高規格道路のインターチェンジ設置
(3)商業地域の再開発活性化
など地域振興事業の二十二項目の実現を求めている。実現性を高めるため、国との覚書締結も求めている。

一億五千万円の一時補償については、同区は二〇〇四年にも国側に要請している。
2名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 15:56:53 ID:zO39wiTQ0
( ;ハ;)イイハナシアルー
3名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 15:58:23 ID:hRBAjY/P0
???
4名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 15:58:47 ID:x4KhSehj0
1世帯1億5000万円くれるなら引越ししてもいい・・
5名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 15:59:03 ID:j+kzDQXn0
むちゃくちゃ言うななぁ
6名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 15:59:32 ID:LZMQsWPaO
住民全員が在日か?
7名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 15:59:39 ID:d7McLoBu0
やすぅ
8名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 15:59:49 ID:z2SwH6Sf0
だんだんヤクザのたかりみたいになってきたな
9名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:00:06 ID:I9kZil910
いちおくご・・・・・・・・・?

これ通るなら俺今の会社辞めて名護に引っ越すわwww
10名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:00:40 ID:kPsUTlJt0
よし、名護市に引っ越そう!
11名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:00:47 ID:0WRi65rf0
欲をかきすぎ。
国民世論から袋叩きされるのは、覚悟の上か。
12名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:01:12 ID:2k8Z+bKz0

漏れの家の真横に基地ができるとかだったら、漏れもこれくらいのキチガイ裁判に
加わるね。
13名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:01:18 ID:zO39wiTQ0
ウォンじゃないんr
14名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:01:24 ID:JG68dM140
こういう欲むきだしのごね方をすると心情的に同情している人も離れる
15名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:01:37 ID:PPsYFynh0
保証を求めるなら現実的な額にすればいいのに
ネタみたいな事を言うからいらん煽りを食らうことが分からないのかね
16名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:01:41 ID:xesYSaM30
>一世帯当たり一億五千万円の一時金と 毎年二百万円の支払い
税金310万円が払えなくて困ってました。すぐに引っ越します。
17名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:01:51 ID:UewOG1880
うらやましすぎる。

どっかで養子を探している家ないか?
18名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:02:26 ID:WQ4qyypU0
一時金だけで1億5千万円、さらに毎年200万円とは、ふっかけたもんだw

しかし、考えて見れば米軍の移転費用負担要求も同じようなもん。
住民の要求も法外なら、米軍の要求も法外。

米軍の居座り強盗的な要求にだけ応じて、辺野古住民の駄々っこ的要求に
答えないのはダブスタ。これは応じるしかないなw
 
19名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:02:32 ID:QDk6j7Vh0
二世帯住宅なら3億
20名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:02:41 ID:AYWmq18F0
いちおくごせんまーん
21名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:02:42 ID:hRBAjY/P0
本当に日本人か?こいつら・・・?
22名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:02:44 ID:Ez0XfSby0
>>16
税金滞納してる
愛国心の無い非国民は日本から出て行け
23名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:03:14 ID:8pwG97A70
これはやりすぎだろ、さすがに。
24名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:03:32 ID:JEOZeNhy0
馬鹿言ってらぁww
25名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:03:34 ID:zDfqRMSe0
沖縄の悲惨な現状、健康地域のはずが肥満全国一位
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20060308.html
26名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:03:40 ID:w7QwA3l9O
本気でこんな要求してんのか…
一世帯あたりて、合計額いくらくらいになるんだ?
27名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:03:44 ID:/BIoiYFG0
働かなくても生活できるようにしろ!
って金額ですな。

死亡補償金より多いよwww
28名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:04:31 ID:xesYSaM30
悪いことが重なって税金払えなくなった俺を非難するより
生活保護で遊んで暮らしてる連中を批判しろよ。
29名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:04:36 ID:LZMQsWPaO
一億五千万円+@二百万なら、一生仕事しなくて生きていけるな。
30名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:04:37 ID:UWkEnYIN0
毒ガスでも見つかったのかと。
31名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:04:38 ID:RlOb8U930
えー、これで沖縄以外の日本人が敵に回りますが。
32名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:04:40 ID:UnZdzvQQ0
これって世帯給付じゃなくて自治体補助金でしょ?
この金で
1)久辺小学校・幼稚園の全面改修
(2)高規格道路のインターチェンジ設置
(3)商業地域の再開発活性化
など地域振興事業の二十二項目の実現
するんでしょ?
世帯保障給付は年額200万って理解で良いのでは?
33名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:05:30 ID:AlzM24RL0
ある意味危険だが話題になって、嫌がらせもできると。
しかし、これはいまから引っ越しても加えてくれるのか?
34名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:05:57 ID:z2SwH6Sf0
金額も金額だけど
>「要望が通ったとしても沖合への修正を引っ込めるということではない。交換条件ではない」
貰うだけ貰っておいて要望はまた別だってのがすごいと思う。
35名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:06:23 ID:WQ4qyypU0
辺野古住民の要求はおかしなものだけど、米軍の移転費用負担請求はもっとおかしい。
2ちゃんねるの工作員の主張では、一方的な住民叩きにしかならないわけだけど。

いままで基地を使用させてやった米軍の立ち退き要求に、数千億単位の追い銭投げるなら、
辺野古の住民の要求にも応じるべき。

米軍の理不尽な要求と辺野古住民の要求では、まだ辺野古住民の無茶な要求の方がまし。
日本政府にここぞとたかることでは、おなじだけどねw
36名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:06:52 ID:OySwU86i0
これはやり過ぎじゃないか

反戦なら世論は支持するが、この方向に行ったら駄目だろう。
37名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:07:04 ID:rLOF0ueC0
名護市に住民登録する香具師が続出の予感!!
38名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:07:38 ID:JG68dM140
うちは一世帯あたり7000万でOKですから米軍来て下さい 
とか言い出す自治体が出てもおかしくない
39名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:08:15 ID:NsKv1qGJ0
>>32
騒音など生活環境悪化の補償として一世帯当たり一億五千万円の一時金と
毎年二百万円の支払いを国側に求めることを決めた。

要請書は、補償金のほか
(1)久辺小学校・幼稚園の全面改修
(2)高規格道路のインターチェンジ設置
(3)商業地域の再開発活性化
など地域振興事業の二十二項目の実現を求めている。
40名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:08:36 ID:9CH9X2eK0
やべ、引っ越したいw
41名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:08:41 ID:6elFpfaF0
ジェットの爆音が好きな俺としては是非名護市に行きたい。
42名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:09:02 ID:FR3YYWWA0
まとめて宝くじ当選か
43名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:09:10 ID:xn92IZHR0
合意させない為の嫌がらせだろ
普天間の住民にはそんな金を払ってないんだろ
44名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:09:53 ID:kTVvUPab0
すげ〜!!ジャンボ宝くじ買うよりいいわ。

漏れも名護市に引っ越します。
45名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:09:55 ID:mK6VAxR10
ツンボの障害者だったら天国のような土地だなwww
46名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:09:58 ID:s6iz006M0
>>32
> 要請書は、補償金のほか

って書いてある。
一時金について書いた段落のあとにそれを「補償金」と定義し、
そのうとに地域振興について「ほか」と書いてある。
記者が日本語に不自由な人という可能性はあるけどね。
47名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:10:45 ID:xzzOnXXyO
騒音がひどくなる地域に住んでる世帯に年200万はまぁ理解できなくはないけど、
一時金の15000万は要求死すぎだろ
48名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:10:54 ID:u8KbfxZW0
1世帯あたり、1億5000万円分のミサイルを(ry
49名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:11:11 ID:5xeUla1K0
悪いのはアメリカ


















50名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:11:12 ID:Yg19Fo7G0
>>32
>騒音など生活環境悪化の補償として一世帯当たり一億五千万円の一時金と
                       ~~~~~~~~~~~~~
51名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:12:53 ID:kTVvUPab0
3世帯で引っ越せば4億5千万+年600万円支給でしょ?
これって、マジでビル建つわ。
52名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:12:53 ID:NFfswYSuO
もうコジキだねこれは
53名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:13:20 ID:7QbYVpA/0
完全防音対策住宅を新築するなら1億円以上かかるだろう。
54名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:14:32 ID:zO39wiTQ0
マジなのを確認した。今から名護市に引っ越すよ、んでオマイラ達の誹謗中傷にめげぐに頑張る!
55名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:15:33 ID:WQ4qyypU0
一時金 450世帯*1.5億=675億  毎年 450世帯*0.02=9億

こうしてみると法外だけど、米軍のグアム移転補助で日本政府が数千億払うことを
考えると対して高いとも思えないw

675億要求してる辺野古住民だけでなく、ヤクザみたいに立ち退き料だけで数千億
要求してる米軍の批判もきちんとしとけよ。
56名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:17:34 ID:NFfswYSuO
辺野古の地価が10倍になりました
57名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:17:47 ID:cF6DHtb/0
金もらえて戦闘機毎日見れてこれが地上の楽園ですね
58名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:18:09 ID:kcmdUjme0
国家総動員法とか、作られても困るから、こんなんで、手を打ってもらいたい。
59名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:18:12 ID:WrvapbjU0
さら地にしろ。
引っ越しさせたってそこまで金かからんわ。
アホか。
60名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:19:34 ID:QDk6j7Vh0
なんかキタwww
住人キタwww
61名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:20:06 ID:QzKIOOIF0
引っ越せば良いのに
62名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:20:29 ID:19YraSuI0
辺野古にワンルームマンションブーム到来の予感
63名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:21:03 ID:n2Swcd9/0
原発乞食と一緒だなw
64名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:21:14 ID:yqHrUtjb0
>一世帯当たり一億五千万円の一時金と毎年二百万円の支払い


ほとんど乞食の脅しw
65名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:22:00 ID:E7E6jPeQ0
沖縄って左翼が移住してるんだってな
66名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:24:58 ID:kTVvUPab0
住人の数が一気に200倍になった場合、地価は180〜300倍、家賃は400〜500倍になると試算する。

たぶん、家賃1千万円(2DK)/月のアパートとか出るかもよ?(市場原理w)

67名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:25:31 ID:sHVOkMeQ0
>一世帯当たり一億五千万円の一時金と毎年二百万円の支払い
いったいどんな豪邸に住むつもりだい?
防音設備にもほどがある。
こんなん世論が絶対にゆるさねぇ

450世帯*1.5億=675億  毎年 450世帯*0.02=9億
騒音裁判でもこんな金額がもらえねぇよ。
国が絶対に認めるわけねぇよ。
68名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:26:12 ID:imJAArj50
すげwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


一生ニートで生きていけるじゃんwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:26:57 ID:eJUea2DM0
これなら消音付きヘッドフォンがあればダイジョウブ
70名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:28:39 ID:lq9GkNgP0
普天間飛行場の元地権者の皆さまも、返還後も、少なくとも3年間は引き続きカネがもらえるしな。
ttp://www8.cao.go.jp/okinawa/3/pamphlet_02/07.pdf

ホント沖縄は優遇されてんね。他のところの基地跡地でこんな待遇受けてるところあるか?
71名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:29:27 ID:LGoKqD6bO
>>64
俺沖縄に移住するわ
72名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:29:32 ID:EJJoQV1K0
近くに他国の軍事基地がむりやり設置される事に対して、
基地から遠くはなれ、たまに夜中に米軍機が騒音だして
飛んでて「落ちろ」と心の中で呪うぐらいしかしてない、
神奈川県民としては、同情するが、
この金額には同情でけん。
一億円も貰えるなら、おれんちの近くに誘致運動するw
73名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:29:37 ID:YYgxxokr0
ちょwwwwwwwキタコレwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:29:54 ID:imJAArj50




1億5000万もらって、




かつ毎年200万円wwwwwwwwwwwww




うはwwwwww夢がひろがりんぐぅwwwwwww


75名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:29:59 ID:9a0nKRsr0
欲をかいたらダメなんだって!
なんでわからないんだ。
せっかく世論が同情的に成ってるのにどうしてこうすべてをパアにすることやるんだ
76名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:30:12 ID:4fgXLGcH0
まさに基地乞食w
77名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:30:24 ID:xjARUZOD0
嫌なら引っ越せばいいのに引っ越さないで争う奴等。
引っ越さない事にした時点でもう自由意志でその場所に住んでいる。

何の保障もする必要なし。
嫌なら引っ越せ。
78名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:31:11 ID:F1A9N3sP0
>>32
凄い釣り。
釣りじゃなければorz
79名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:31:21 ID:VIppjaI70
いまから名護市に引っ越したら保証金間に合いますか?
80名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:31:39 ID:zO39wiTQ0
名護市の予定地近くにとりあえず住んで俺大金持ちwwwwwwww
81名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:32:44 ID:lq9GkNgP0
そんなことより、これを見てくれ。

ttp://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/tonai/zenkoku.htm
82_:2006/04/18(火) 16:33:21 ID:Hpk2uL9s0
まあ沖縄の人間だからこんなもんだろ。
83名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:33:50 ID:BQ9JIwel0
欲かき過ぎだろW
一生好きなジェットの音聞きながら仕事もしないで暮らせるなんて贅沢すぎ
84名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:34:20 ID:AeEKvgjN0
実際基地なんてこんなもんだろ。何も貰ってないかのように撤退しろだほざくけど
85名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:34:26 ID:LzD98ag8O
強制収用するより高いね。
86名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:35:00 ID:x2m+yvnV0
引っ越します
87名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:35:21 ID:Pqtewi1O0
せっかくソースがあるのに、全然読んでないヤシ多いな
88名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:35:28 ID:lq9GkNgP0
>>79-80
キャンプ・ハンセンの地権者にお願いして一坪地主のようなものにしてもらう、という手もあるぞ(w
89名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:35:40 ID:s6iz006M0
>>53

完全防音っていうのをいわゆるレコーディングスタジオぐらいのものを
考えているなら、あれは坪80万くらいで作れるよ。
既に住んでいる人を対象としているわけだから、土地はあるとして
1億五千万の建物工事をするなら単純に建坪は187.5坪になりますな。
一般的な住宅として都内だと20坪もあればいいほうだけど、まあ田舎だし
ポーンと三倍とみて60坪とするじゃない。でもその更に三倍の家が建つ
わけですな。
この地方ではそれが普通なんだね。
豪勢なことだな。
90名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:36:34 ID:UnZdzvQQ0
記事書いた奴が勘違いしてんじゃね?
本当に記事通りなら、その要求は法外だね。
そんな戯言ほざいてると「強制収用」って結末を招くよ。
91名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:36:34 ID:F6rXABZB0
どんな人種がごねていたのか推して知るべし。
少なくとも日本人じゃないな。
92名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:37:09 ID:sHVOkMeQ0
某都市で実際に現在進行中の出来事。
某工場進出により、市内中心の再開発があり
その中心が飲み屋街であるが、近辺はおろか関西からもヤクザが大挙して飲み屋街を占領中。
具体的にはヤクザが閑古鳥の鳴いている店の権利を二束三文で買い叩く。
十数年前から寂れている飲み屋街なので、安く買収できると踏んで予算を立てていた役所の人間がその時になって
ヤバメの風貌の権利者に高額の金を請求されて大慌て。
で、市の予算一律数パーセントカットし、浮いた分がヤクザの持っている土地買収に回る事になる。
笑えるのが、その某工場の社長命令で従業員は市内飲み屋に行く事を禁止されていること。(トラブル対策)

屁の子に如何わしい人間が大挙して来なけりゃいいけどね。
93名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:37:18 ID:xn92IZHR0
普天間の住民はいくら貰ってるの?
他の自衛隊基地周辺の住民の保障金も
こんな高額なのか?
94名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:37:43 ID:I/6VYSf50
>>77
一時金もらってから引っ越す。
これ最強。
95名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:38:03 ID:kTVvUPab0
ハイム辺野古 (賃貸) 募集用件

*新築物件 保証対象地域に入ります。

1R・1DK(バス・トイレ・エアコンなし) 1ヶ月家賃800万円・保証金3ヶ月・敷金2ヶ月・礼金2ヶ月
入居時に必要な一時金 5.600万円 (分割・クレジット払い可)
なお、退去時に敷金・礼金は一切返還されません。
96名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:39:24 ID:vzNjow050
とりあえず沖縄死ね
97名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:39:34 ID:QDk6j7Vh0
>>79
こういったむちゃくちゃな要求するヤツラだからなぁー
よそモンには差別しそうだから
無理じゃね?
98名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:39:55 ID:0nV362t70
体弱いし、暖かい名護市辺野古区に越すか・・・。
99名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:40:57 ID:TB/TJ9sF0
金で地区丸ごと黙らせるのか

国家権力恐るべシ‥。
100名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:41:45 ID:mFQcxKLp0
橋を作る会社と道路を作る会社、両方を儲けさせる為に海上と陸上に跨って
建設されることになった。東京湾横断橋と同じ。「地元の意向」でこういうかたちに
なったのに「公正中立」なマスコミは伝えない。
101名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:41:46 ID:imJAArj50
あ、そういえばおいら沖縄に住もうと思ってたんだよw
さて、引越しの準備でもw
102名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:41:51 ID:s6iz006M0
>>93

んなわけないでしょ。
基地周辺の騒音が届く範囲と規定されている数ランクの範囲の住宅を
「防音化」する工事をするだけだよ。壁を壊して断熱材詰め込んでロスナイ
いれてエアコンをつける。窓開けられないという前提で暮らせる家に
作りかえるわけ。窓は二重窓化。つまりせいぜい改築。お金は貰えない。
103名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:43:52 ID:sg5j2BBO0
土地ちょっと買って掘っ立て小屋でも作って住民票だけ異動させとこうかな
104名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:44:11 ID:o2zxlVD80
このスレは伸びる
105名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:44:22 ID:vjlwVVem0
ブサもここまで来ると救いようがないな。
106名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:44:39 ID:5jYeib/50
沖縄に核地雷仕掛けて、中国軍の上陸待とうぜ。全部基地は移転させてさ。
107 :2006/04/18(火) 16:44:46 ID:3vvDOf0X0
 沖縄人って強欲だなーー
人間の価値ってこういうときにわかるんだね。
108名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:45:42 ID:6GGBFyNy0
>>99
武力で地区丸ごと黙らせる中国みたいな国があなたにはお似合いでは?w
109名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:45:43 ID:543Qn1/LO
宜野湾市に住んでるけど金もらったことねぇよ
110名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:46:19 ID:9HBTIPdi0

(゚д゚)ハァ? 沖縄 「反基地運動家」 の呆れた正体
http://www.cosmos.ne.jp/~ryunosuk/jp/jno4.html

反基地運動の思想的リーダーが信奉するのは「テロ国家」北朝鮮のチュチェ思想だった。

(略)
沖縄の反基地運動において指導的な地位にいる3人が、北朝鮮のチュチェ思想(主体思想)
と密接な関わりがあるという事実が明らかになったのだ。
今年1月30日から北朝鮮の使節団が大挙して来日し、2月7日から9日にかけて、後に亡命
した黄長(Y書記を迎えて「チュチェ思想国際セミナー」が都内京王プラザホテルで開かれた。
そのセミナー実行委員会のメンバーの中に、反基地運動家3人が含まれていたのである。と
りわけ、セミナー実行委員会「代表委員」5人のうち、2人が反基地運動家として、沖縄を代表
する人物であったのには驚かされた。

ひとりは参議院議員の島袋宗康氏。那覇市市議会議員を4期、沖縄県議会議員を2期つとめ、
現在は沖縄社会大衆党委員長という要職にある。
もうひとりは沖縄大学教授(憲法学)の佐久川政一氏。元沖縄大学学長の佐久川氏は、「チュ
チェ思想研究会全国連絡会会長」という肩書きを持つ。
(略)
111名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:46:21 ID:xSmtptv70
>>93
現在の基地周辺住民というか飛行ルート付近の住民がもらえるものは
アルミサッシなんかの導入とエアコンの設置費用だったかな?
住んでるだけで使途が自由な金を貰えるということはない。
112名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:46:42 ID:FrPRRwf70
是非、名護市の辺野古区に中性子爆弾落としてさっぱりさせてください!!!!!!
113 :2006/04/18(火) 16:47:01 ID:3vvDOf0X0
 いいなーー
これだけ金が出るなら全国から基地誘致が殺到するだろう。
114名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:47:06 ID:wiU+r194O
みんな漏れと同じ考えで安心した。
ではさっさと引っ越し♪
115名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:47:17 ID:N8B6ucOd0
とうとう本性を現したか。

116名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:47:40 ID:H6yd5C120
1億5000万なんて安すぎ
俺なら10億は請求するね
117名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:47:53 ID:nOH+n52Q0
「条件付き容認ではない」って言ってるじゃん。
法外な要求してるのも、基本的に基地反対だからでしょ。
118名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:48:32 ID:dZbrDrx50
こいつらキチガイだ!
119名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:48:51 ID:ZhWXsZbF0
名護に住民票移して家だけ建てときゃ、
フィリピンあたりでのんびり生活できそうだな(゚д゚)
120名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:48:55 ID:xSjuV4+x0
大阪民国よりえげつないな、いや〜お見それしたわ。
121名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:49:14 ID:l/gxrT8F0
毎年200万円ってすごい額だ
122名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:49:14 ID:lul+7u8D0
>1
> 1世帯1億5000万円要求/普天間移設

気は確かか?
どういう了見なんだ、こいつらはっ!
123_:2006/04/18(火) 16:50:08 ID:Hpk2uL9s0
請求するだけならタダだもんな。万一何かの間違いで認められちゃったら大儲けだし。
124名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:50:17 ID:H6yd5C120
住民は叩いてもアメリカは叩かないんだからな
こんな感性の奴らが小泉支持してるんだろうな
強いものに媚びて弱いものを叩く 品性下劣な奴らだ
アイフルと同じ
125名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:50:26 ID:fK2toCyW0
沖縄軍隊乞食

そもそもこいつら日本人じゃねえじゃん。
126名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:50:26 ID:w+8OHXKl0
何だこいつらは?
こんなにもらえるんならおれも引っ越しちゃおうかな・・・
127名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:50:39 ID:dxd8kSc10
この要求が通る確率を誰か教えて
128名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:50:48 ID:klzSFy4K0
よっしゃ、俺も引っ越そ
これは早いもん勝ちだな
129名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:51:22 ID:8m/5LqEr0
名護に出稼ぎに行く人が増えそうだ
130名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:51:36 ID:cf7lilcQ0

基地で儲かるスキームを広めないと、
沖縄県外米軍基地移転なんて無理無理無理無理かたつむり。

金がどっさり貰えてやっと、過疎ってることが重い手を挙げるぐらいだろ
131名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:52:22 ID:o2zxlVD80
これなんて格差社会
132名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:52:24 ID:vFcGMmcQ0
全員殺して保険金払った方がマシ
133名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:52:29 ID:BGegjRr30
気化爆弾落としちゃっていいよw
134名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:52:44 ID:tz5FI/uu0

一億5千万&年200万って、馬鹿じゃねーの?

1000万やるから、お前らの住んでるカスみたいな土地明渡せこの貧乏人どもが!
135名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:54:45 ID:irSTDQLd0
( ゜д゜)ポカーン
136名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:55:03 ID:lul+7u8D0
>127
0%に決まってるっ!
そんな金あったら赤字国債の補填に回すよ
137名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:55:03 ID:RCwBoZRJ0
一発目は誤射だから。ここは中国様にお願いしよう。
138名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:55:14 ID:xn92IZHR0
>>102
>>111
d
この記事読んで基地周辺の人への同情が一瞬失せたけど
実際は普天間の住民とかは、あんまり貰ってないんだな
それはそれで可哀想だな・・・
この記事読んだら、今基地周辺に住んでる人が怒り出しそう
139名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:55:28 ID:09pyS49CO
たかり すげえ
140名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:56:01 ID:pmxcAxl40
対馬に移転でよろしく
141_:2006/04/18(火) 16:56:18 ID:Hpk2uL9s0
ステーキの地域ぐるみ版だな。
142名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:56:48 ID:imJAArj50
まー、かなり高い値段要求して、
できたらそこそこ取ろう作戦だとは思うけどな。
143名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:57:07 ID:3eZFPJpT0
1億5千万って凄いな。
年収800万換算で20年分か。
ありえねぇ
144名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:57:58 ID:sHVOkMeQ0
10億ぐらいの資産で、年収2億ぐらいなら一億五千万円の一時金と毎年二百万円
の要求も分からんではない。
その生活の「一部」が損なわれるわけだから、その「一部」の補償も当たり前。

あくまでも「一部」なんであって、一発逆転の成金補償じゃない。
己の資産をはるかに超えた要求なんてふざけすぎ。
145名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 16:59:33 ID:/nShW+dY0
ヒューザーマンション住民、ステーキ畠と同じ臭いがプンプンしますね^^
146名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:00:04 ID:+35RF62S0
条件闘争 懐かしい
147名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:00:34 ID:1QqowZJs0
沖縄乞食必死だなあ
148名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:01:14 ID:qTmfjJfD0
これテレビのニュースで流せるのか?
149名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:01:39 ID:DG9irhhs0
原発の漁協補償だと20年前で一人3000万とかあるみたいだな。
今なら5、6000万か。
150名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:02:12 ID:DdaWOoWj0
1億5千万有ったら人生やり直せるので引越しさせてください
151名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:02:24 ID:PMwFRfH80
住民全員が在日か?
152名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:02:32 ID:FrPRRwf70
>>124
おバカ?
アメリカの基地があるからこそ、現在の日本の非核三原則が守られた状態で
独立出来ているというという事すら判ってない。

そして基地が来る事によって被る被害というのは騒音と
過去に起きた暴行事件などの被害ぐらい。
騒音だけ取り上げるなら全国の飛行場の近くに住んでる人が文句殺到だと思うぞ?
そして暴行事件の被害に対して、以後起こらないよう対処するのが普通であって
一世帯に1億五千万もの一時金を支払ったからと言って
もし万が一暴行事件が起きてしまった場合、泣き寝入りするはずがない。
品性下劣とは、これだけの一時金を貰おうと考える現地の住民だと思うが?
そしてそれを理解せず自己の物差しだけで叩く貴様も含む。


153名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:02:55 ID:YZnF4Sks0
一億五千万円と毎年200万て働かなくても生きていける金額じゃん。ひぇ〜
154名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:03:52 ID:iS/B8F3h0
爆撃で皆殺しにして見舞金払った方が安上がり
155名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:04:44 ID:BFSjKFmU0
いいなぁ沖縄なら一生遊んで暮らせるじゃん
156名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:05:28 ID:n7nOxbH80
もうさ、強制執行してもいいんじゃね?
157名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:08:51 ID:aKpokcwk0
この乞食達は人としての誇りもないのか?
158名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:09:09 ID:1wz4ZPC/0
何これ!
これが沖縄の民度か?

土地なんていくらもしないだろ
引っ越して新築だって2-3000万
159名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:09:30 ID:iN91/CNh0
これ、精査した方がいいよ
普天間にしても「基地が出来てから引っ越してきた奴」多いし。
沖縄人の言う「鉄の暴風雨」で更地になったとこに米軍が基地作ったはずなのになwww
辺野古にしても「移転の話が出てから引っ越してきた奴」居るし。
160名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:10:31 ID:wv6lQPg50
沖縄県の日本からの独立を俺が許す!
もうお前等なんか気にしない
161名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:11:02 ID:TnzyQNa80
今現在いくら貰ってるか知らんが、金受け取った上でゴネてるとしたら最悪の人種だな
まるで徴銭人だ
162名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:11:05 ID:hZA1SJSt0
日本全体のために、原子力空母の受け入れもしょうがない…そんな風に思ってた横須賀住民ですが、
こんなんありなら、うちだって騒ぐよw
黙ってる分だけ損…www
沖縄って何様??
163名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:12:07 ID:FrPRRwf70
>>160
貴様が許したところで何も動かない。
許した上で自ら沖縄に行って沖縄軍隊を立案、
そして民衆を煽動して独立にまで持っていったら讃えてやるが?
やろうとした瞬間、逮捕されるのがオチだけど(藁)
164名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:13:08 ID:w7QwA3l9O
>>160
勝手なことすんなwwwwwww
沖縄は必要だ
基地込みでな
165名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:13:52 ID:3wIF9TIx0
条件吊り上げる為にごねてるの?
最悪だな
166名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:13:54 ID:JG68dM140
>>127
一例だが1億6500万の要求に対して550万認定
【裁判】三菱自動車タイヤ脱落賠償訴訟、母子3人死傷で通常慰謝料550万円のみ認める…横浜地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145338241/
167名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:14:25 ID:FrPRRwf70
>>162
きっと沖縄人、我ら日本人ではない!
とか変なプライド持ってるんだろうさ。
168名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:14:36 ID:R7UCnBy7O
沖縄は海が綺麗で好きなんだけど、原住民がウザイね(^^)
169名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:15:43 ID:YfCSSrgG0
だったら付近一体 強制収用強制移転させたほうが 安上がりじゃね?
170名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:16:28 ID:cyWJXd3X0
一世帯あたり5〜6千万円づつ渡して、移住してもらうってので十分な
ような・・
171名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:16:52 ID:N8B6ucOd0
はいはーい、みなさん引越しの用意はできましたかあー?

http://www.city.nago.okinawa.jp/menu.html
172名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:18:18 ID:Of6X/2Ds0
これだけゴネられると
どんだけ五月蝿いか体験してみたいもんだな
173名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:18:41 ID:iCIye5PFO
一回払って辺野古だけ所得税99%にして回収してあげれば解決
他の所得からも巻き上げられるし
174名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:19:35 ID:rLJVO5Rs0
沖縄って土地の広さの割に人口多いよな( ´ー`)y-~~
175名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:20:17 ID:FrPRRwf70
>>173
そうしたら貰ったら即引っ越しするじゃねぇか。
無意味。
176名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:22:08 ID:K+Pm2JYi0
今から普天間に引っ越してももらえますか?
177名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:23:02 ID:FrPRRwf70
とりあえず改めて記事を読んで考えてみると、
得をするのはこの大城康昌区長だけだな。
住民はあまり得にならない。
178名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:23:43 ID:aoNSz5pr0
1,5億もらえるなら誘致しそうな地方が増えるんじゃねえかな
179名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:23:58 ID:biypUf1B0
要請書は、補償金のほか
(1)久辺小学校・幼稚園の全面改修
(2)高規格道路のインターチェンジ設置
(3)商業地域の再開発活性化

450世帯しか住んでいないのにこの要求って、ここ笑うところですか。
180名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:23:59 ID:SMfKXhhb0
日本人の朝鮮人化が著しいな…
これも教育のせいかな…
181名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:24:15 ID:IsDQSoeM0
さんざんキシュツだが…
今から引っ越してok?w
182名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:24:41 ID:cyWJXd3X0
>>176
いや、だいたいこんなケタ外れな要求通らないって。
183名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:25:04 ID:o2zxlVD80
16 名護市 辺野古 3.6 アパート
1DK 洋6K5
1/1/1/2,000円 給/浴/UB/BT/室洗/2台込み
セキュリティー完備!美内装
チーク床仕様 新築


17 名護市 辺野古 5.7 アパート
3LDK 和6・洋6・6K8
1/1/1/2,000円 給/浴/BT/室洗/洗台/2台込み
(3台目可)
広々リビング!美内装!
セキュリティ完備! 新築


http://www.tamaki-home.co.jp/pages/rental.html
184名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:25:20 ID:JNorqM4s0
日本人でもない沖縄人は生意気すぎるんだよ
ろくな産業もない日本経済に貢献しないんだから
ごみはごみらしくしてろボケ
185名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:26:23 ID:lq9GkNgP0
チョンだかチャンコロだかの工作が始まりました。
186名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:29:02 ID:VhFNHtoG0
これが二等国民クオリティw
187名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:30:02 ID:7HydgHh00
独立させると後々面倒だし、いっそ米国に返還した方がましだなw
188名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:30:36 ID:vjst8oUE0
>一億五千万円の一時金と毎年二百万円の支払い

俺が替わりに住んでやるから家を売ってくれ×450人
は軽く出てきそうだな。
189名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:31:31 ID:kfhAwoDH0
>>187
はげどう。
もう一度問答無用でブルドーザーで更地にされるがいいさ。
190名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:32:23 ID:bJAO9LKw0
あの土地一帯を全て買い取るなり強制代執行した方が10分の1程度で収まるんじゃないか?
191名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:32:24 ID:MsTnmV8N0
は?????

近くに基地ができるだけで宝くじあたるの??????
192名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:35:58 ID:MsTnmV8N0
サーバパンクの予感ww

http://www.city.nago.okinawa.jp/menu.html
193名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:38:23 ID:/rlxr5l40
一世帯当たり一億五千万円の一時金と毎年二百万円


なに?この寄生虫どもは
194名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:39:17 ID:BiGXgYl60
果たしてのこの「自称住民」の中に
どれだけ「抗議するために住民票だけ移した」
市民団体の屑どもが含まれているのだろう?
195名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:41:49 ID:/rlxr5l40
これ世帯数増やすために離婚率増えるんじゃね?
196名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:42:22 ID:mazgoQIY0
お金がなく、弟の学費を先に就職した俺が払っている貧乏一家ですが、引っ越したいですねwww
197名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:42:43 ID:N8B6ucOd0
1億5千万円もろてスリルに満ちた生活が待ってるぞ!!

●不発弾の情報提供について
 
◎不発弾を発見したら
 不発弾を発見したときは、さわったりせずに、すぐにご連絡ください。
 
 連 絡 先 名護警察署生活安全課 0980-52-0110
  企画総務部 総務課 総務係 0980-53-1212 内線213

http://www.city.nago.okinawa.jp/menu.html
198名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:44:02 ID:vLh+cFPo0
俺が住むよw
199名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:44:28 ID:PQtT+EdR0
はぁ・・・?
なにこれ
200名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:46:37 ID:3mvmUdtUO
ヘノコ!!…って大声で叫ぶことのできる時代がやってきたんだね!…感涙。

ヘノコ! ヘノコ! オマンコ! オマンコ!…自由ばんざい!
201名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 17:46:45 ID:LdsjiCUr0
・・・・・・・・・・はぁ?????
202名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:47:31 ID:I8l1gV3g0
お前ら!全員で住民票移せ!
203名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:48:51 ID:d1NsNXuZ0
沖縄は基地がないと生きていけないのねつД`)
204名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:50:58 ID:Fd+M16vp0
>>197
敷地から不発弾が出たら左団扇らしいよ。
さらに補償がもらえる。

それにしても普天間の住民は、反対してたのは金のためだったんだな。
ようは中国が、ODA切られまいと靖国やなんか絡めてゴネまくるのと一緒か。
205名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:51:19 ID:7d4XqKcQ0
たかりやん
206名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:52:32 ID:aKpokcwk0
>>166
これは過失の分も入るから、
例としては参考になりにくいと思うのだが・・・・
207名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:54:38 ID:9fqsEeZz0
おまえら まちびーびーえすをあらすなよ
208名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:55:45 ID:PQtT+EdR0
とりあえず一世帯あたりではなく
全体で総額を決めて、世帯数で割るべき。
これじゃタカリが増えるばかりだ。
209名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 17:55:50 ID:MsTnmV8N0
>>206
というか>>166は裁判だからここまで減額されることも有ろうが
今回のは国と自治体の直接交渉だからここまでの大幅減額は考えにくい
210名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:00:03 ID:ydiJRPxGO
この要求が通る見込みがでたらみんなで移住だwww
一時金・一億五千万
年収・毎年二百万保証
普天間での生活・プライスレス
ニート生活エンジョイwwwww
211名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:02:55 ID:r/+hHm260
テラバロスwww
米軍基地なんてどこ行っても嫌われ者www
212名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:03:30 ID:ueAStMTJ0
成田の時のようなプロ市民泥沼が・・・・
つーか、神奈川県民は座間も厚木もあるのに全然保障されてねーぞ
213名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:05:09 ID:va4ViWyf0
ほっほー、こりゃまた・・・
名護市にお引越ししたくなっちゃうな。
214名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:05:40 ID:RYzrs+d90
 
普天間返還合意から10年たっても
移転先候補は全く手を上げず、結局沖縄県内お引越しw

これが日本の日米安保・日米同盟の現実だろw

60年間負担を押し付けておいて、
自ら米軍基地の負担は背負いたくないwww
その割には、日米同盟を声高々に叫び、沖縄を罵倒する2ch保守ヲタwwww

卑しい奴らwwwwwww


辺野古住民に、こんな保証金要求させたくなきゃ、
おまえらが米軍基地引きとりゃいいだけじゃん。
215名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:06:29 ID:hGLm1qvX0
そんなに貰えるなら、引越ししちゃうぞ。
216名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:07:09 ID:gUr8CyH/0
土地を提供するわけでもないのに、1億5千万だwww?
すごいな。
つかやっぱ海兵隊には退場願ったら?

217名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:09:37 ID:MsTnmV8N0
10分の1でもいいので是非うちの隣に来てください!!
218名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:10:13 ID:ueAStMTJ0
>>214
神奈川県民ですが1億5千万保障されるなら基地増えても構いませんよ
219名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:10:33 ID:naH1FnbD0
>>214
俺秋田だけどそんな金もらえるんだったら地元民大賛成だぞ!
2201000レスを目指す男:2006/04/18(火) 18:10:39 ID:52dbqTXX0
つまり、来るなってことだろ。
来て欲しい人はどんどん応募すればいいだろう。
221名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:13:13 ID:Fd+M16vp0
>>214
墨田区だが、第2東京タワーより、1億5千万円貰えるんなら、そっちのほうがいい。
222名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:14:01 ID:naH1FnbD0
知事にメールしたw
223名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:14:19 ID:QvxX7pJB0
要求の桁が違うw
224名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:15:28 ID:JUuQP4qX0
おーーーい、貧乏人ども
名護市辺野古区へ引越ししろ
225名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:15:32 ID:CkNZU7m30
ふざけるな
226名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:15:37 ID:I9kZil910
>おまえらが米軍基地引きとりゃいいだけじゃん。
岩国近隣住人だが1億5千万円もらえるなら今の10倍の規模になってもいいよ
住民票残して適当に離れたところに別荘買って一生遊んで暮らせる額だ
227名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:16:49 ID:izhFXRZc0
何この非常識さ
チョンに侵攻されろ
沖縄で食い止めてやるぜ
228名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:17:53 ID:BiGXgYl60
>>212
実家が座間だけど、
あそこで反対運動やってるのは
「県外の人間」と「公安のリスとに名前が乗ってる人間」だけだよ。
地元住民に取っちゃ、爆音なんちゅうのは
「昔からある日常の一部」でしかない。
229名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:18:14 ID:tXra8gK9O
いよいよか。辺野古に住民票移しておいた俺は勝ち組だな

230名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:18:38 ID:mKE3U/1Q0
想像を絶するうるささだろうし、額に問題はあるが保障は求めるのもいいだろう。

だが、小学校を直せとかインターを造れとかなんだよw
231名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:19:47 ID:u985z4WZ0
基地の近くに住みたい・・・
232名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:20:36 ID:oSnS4ITx0
毎年200万って働く気ないっていうか
ここの住民無職じゃないの?
要求があまりにもDQNすぎる・・・
233名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:22:04 ID:ueAStMTJ0
>>228
それは知ってる
でも、こう言うのを仮にも長が口にすると言うのがなあ・・・・
234名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:22:14 ID:sV4Ob6gK0
いまから引っ越しするぞwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:23:32 ID:AeEKvgjN0
>>230
むしろそっちのほうが基本だよ。具体的な個人補償のほうが稀。
もう沖縄なんて道を作るところがないくらいだ。伊計島とかすげーなぁと思うよ
236名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:24:25 ID:RYzrs+d90

「金もらえるなら米軍基地移設OKするよー」

いくらか貰えるから。
国が地域振興くらいしてくれるから。

とっとと米軍基地引き取れや。

それでも、どこも手を挙げなかったのが現実。
237名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:24:39 ID:X9kjujKuP

>>228
俺も母親の実家が石垣だけど
ああいう、眉をひそめるような言動をするのは地元の人じゃない。
地元の人は、本当まさしく「昔からある日常の一部」で全然気にしないよ
238名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:24:45 ID:tXra8gK9O
>>234
ヤクザが買い占めたがらもうないよ
239名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:29:35 ID:UJLtR+l40
植樟(しょくしょう)之碑
http://www.cosmos.ne.jp/~ryunosuk/jp/jno5.html

琉球王朝の圧政が、未だ忘れられない沖縄農民にとって、天皇の温情は強い感動を呼んだ。そして、村民の発議によって、
この碑が建てられたのである。

 戦前、沖縄文学の祖といわれた伊波普猷(いは・ふゆう)氏は、その著「古琉球」において、沖縄人の最大の欠点は
恩を忘れやすいことだとして、事大主義的な性格を痛烈に批判している。

 二十八年当時、沖縄教職員会長であった屋良氏は「沖縄戦災校舎復興期成会会長」に就任し、全国を回って資金を募った。
当初、目標六千万円、期間三年と設定していたが、わずか半年で六千五百万円が集まった。
 実はこの裏には高松宮殿下の尽力があったのである。屋良氏は一部の関係者だけにこの事実を語っていたが、
生涯公言することはなかった。余談になるが、殿下は沖縄のハンセン病施設「愛楽園」への支援にも尽力され、財界に
呼びかけて物心両面に援助されていた。
 四十八年十一月、殿下は長年のご希望かなって沖縄を訪問されたが、那覇空港には赤旗が立ち並び、
「戦犯皇族帰れ!」のシュプレヒコールがこだました。
240名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:29:37 ID:BiGXgYl60
>>237
だよね。
だから地元の人で爆音が気になる人は、
家をきちんと防音処理してる(市から補助出るしね)
それでおしまい。

座間でも一時期、市民団体の連中が「住民票だけ移動させる」と
いう手段で地元住民を名乗っていたけど、
さすが座間市、すぐ見破ってたから、
それ以来下火w

あの連中、違法路駐とかで近隣で問題起こしまくるしねぇ。
241名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:30:47 ID:JNorqM4s0
ここの住人(日本人もどき)の命の価値100円より高じゃんw
何こいつら、嫌なら死ねよ糞沖縄人
242名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:32:12 ID:evPqcgxfO
また沖縄乞食か
243名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:33:25 ID:izhFXRZc0
チョン沖縄上陸で戦闘に派遣されたら
この地区では見境なく乱射してもいいてことだな
244名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:33:29 ID:PB3mjzB/0
           |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l   
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|   
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ   
          | j }    ~~  ノ;            い  ♪引越し!引越し!さっさと引越し〜!しばくぞ!!!♪    
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
245名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:34:27 ID:Fd+M16vp0
>>236
沖縄にも住んでないし、基地すら周辺にないだろ。じつは。
246名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:35:56 ID:PZyk4IEK0
内地でも分担するべき負担を見てみぬふりをするかの様に沖縄にずっと今まで
苦労させていたのは事実
ハコ物や変な物に惜しみ無く膨大な税金を使うよりはこれくらいは当然だ払っ
てやれよ。そして早く日本の安全の為に米軍基地を作ってほしい

いままでの我慢の年月が、行き着く所までいっての1億5000万だ。それを
考えたえら安いものだろう
1億5000万と聞いて「じゃあウチの県にも」なんて言っている守銭奴こそ
が国の恥だ
これくらいの負担は沖縄以外の県で負担するのは当たり前の事
247名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:36:33 ID:CaEKBFx80
ほかにも工事が始まったら漁業補償とかあるんだろ
たかり商法は美味しくてたまんねーな
248名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:37:51 ID:qtXTUoTV0
沖縄の馬鹿共は苦しんでるのは俺達だけだと言う考えをもってるよな
あの知事といい・・・

戦争で殺されたのも自分達だけだという恐ろしく馬鹿で失礼な考え方だと思う
あの知事といい・・・

東京大空襲をしらないのだろうし、本土の民間人達は自分達の国の始めた戦争で死ぬのは当然だろうという考えだと思う
あの知事といい・・・
249名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:38:09 ID:Fd+M16vp0
>>246
天皇制に反対だろ? 憲法改正に反対だろ?
250名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:39:17 ID:cF6DHtb/0
1億5千万は支払うべきだろ? 住民の気持ちを考えたら当然のこと
絶対支払わなければならない。 賃貸住民にも支払わなければならないよ
住民票移したての地元住民にもだ
251名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:40:02 ID:Rfkeo6l30
今から住民票移して間に合う?
252名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:40:44 ID:FDpikJ8t0
移転先はもうウハウハだよ!
なんせただで一億五千万年間200万貰える
んだからなこれだから基地成金は
253名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:41:24 ID:Fd+M16vp0
>>250
貧乏だろ?w
254名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:42:56 ID:nFDDVy1u0
ついに本音を出してきたか
255名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:43:25 ID:PB3mjzB/0
           |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l   
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|   
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ   
          | j }    ~~  ノ;            い  ♪引越し!引越し!さっさと引越し〜!しばくぞ!!!♪    
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ 抗議する♪ 抗議する♪  怒怒怒
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__1億5千万円はワガママの請求じゃないねん。裁判を前提とした『抗議』の金額
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
256名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:44:35 ID:BiGXgYl60
>>248
沖縄戦でさ、軍を現場で指揮してた仕官・指揮官の半分以上は
「地元の人間」なんだけどね。
※本土防衛用の人員に手いっぱいだったから、実情は。

今の沖縄人は、二言目には「本土の人間に無理やり」って言うけど、
実態は「隣に住んでたおっさんたちが徴用された途端に威張り始めた」んだよな。
沖縄戦の文献には必ず出てくる描写なんだが、
反対運動してる連中は絶対に触れない。
257名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:45:28 ID:oYe/jF7y0
>毎年二百万円の支払いを
一辺氏んで出なおして来い
258名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:45:42 ID:E7w/2xc10

( `ハ´)中華の領土になったら、一戸当たり銃弾5発で解決するアル!
259名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:45:57 ID:chsIAicPO
率先してるのは畠さんですか?
260名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:45:59 ID:MsTnmV8N0
http://www.city.nago.okinawa.jp/GAIYOU/jinkou.html

辺野古地区の世帯数(平成17年04月01日現在
759世帯

759世帯×1億5千万=1138億5千万円www????!!!!
261名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:49:40 ID:f3lBJyon0
1億5千万もらったら
東京23区へ引越しできる
基地大歓迎だな
262名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:51:41 ID:OsCpitldO





や っ ぱ り 目 当 て は 円 で し た www





沖縄サイコー!
プロ市民サイコー!!
263名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:52:54 ID:vpS5CtsL0
>辺野古
ここ、映画で辺野古ディストラクションとか言って消滅してたな。
 現実もそうするか?

>>1の(1)(2)(3)がどう見ても市の計画(予算)を国にやらせようとしている件
264名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:53:36 ID:Fd+M16vp0
どうして引っ越すのはダメなのかな?
代替地と新築家屋の費用では不十分なの?
いや、普通にさ自分の住んでるところに幹線道路が必要だとなったら、
等価値の代替地を用意してもらって引っ越すだろ。
なんで1億5千万円? プラス200万円/年?
たんに金欲しいだけじゃんかよう。

違うと主張する人は、どう違うのか説明して欲しい。ホントに理解できない。
それとも中国と同じように、過去が! 歴史が! 補償が!というんじゃないだろうね。
戦中に沖縄の人を苦しめた、日本は沖縄を蹂躙したからその代わりだとかさw
265名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:55:57 ID:OUnIoHcE0
1億5千万は安すぎ。
10億、20億はあたりまえ、ばんばん搾り取れ。
266名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:56:20 ID:7t27zi5n0
>>1
ごめん、今から辺野古区に引っ越してもいいか?
267名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:56:56 ID:5/ywZysm0
             //
           / / パカッ
           /  /
          / ∩∧_,,∧  ウェーハッハッハ、
          / .|<ヽ`∀´>_ 賠償おかわりニダ!
         //.|     ヽ/
         " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ
268名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:57:56 ID:ieU6ogRi0

2ちゃんの人間はリアルで貧乏人が多いから、1世帯1億5000万円と聞いて
敏感に反応する僻みと嫉妬の書き込みが多いなぁ
これも格差社会や就職にあぶれた難民、先行きの不安からのストレスなのか
269名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:57:58 ID:oYe/jF7y0
>>266
いや、この要求は100%通らないからw
270名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:58:19 ID:rGKrE2x30
このバカさ加減をもっと世間に知ってもらいたい。
271名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 18:58:20 ID:lq9GkNgP0
>>263
国にやらせようって…
それが彼らの常識だからな
ttp://www8.cao.go.jp/okinawa/7/hokubu/15siryou1.pdf
(H17年度・普天間移設関連タカリ事業一覧)
272名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:00:13 ID:lq9GkNgP0
>>264
>それとも中国と同じように、過去が! 歴史が! 補償が!というんじゃないだろうね。
>戦中に沖縄の人を苦しめた、日本は沖縄を蹂躙したからその代わりだとかさw

知ってるくせにわざわざ聞くなよ(w
273名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:01:08 ID:Fd+M16vp0
>>268
すごく金持ちなんだね。いや正直羨ましいなあ。
ところで
> 1世帯1億5000万円と聞いて敏感に反応
しないほど稼ぐと具体的にはどのくらい税金って払ってるものなの?
274名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:01:08 ID:Rfkeo6l30
>>260
メガフローとの方がよくないか?
保証金だけで済むはずないだろ?
沖縄の人間は自分達を日本人だとは思っていないから
日本人の税金なんぞなんとも思わずに搾り取るぞ。

税金の使い道をもっと考えてくれよ。
275名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:01:51 ID:VchGHOxx0
どこまでもお金の問題
276名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:02:50 ID:NEhY82CL0
誰がその金出すと思ってるんだよ・・・
277名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:08:17 ID:EOe1nuVZO
すごい焼け太りだな
278名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:10:21 ID:fU/RLMzIO
とりあえず一度日本国から切り離しちまえ
米軍撤退したらどういう目に遭うか身をもって知ればいい
こんな阿呆みたいな要求できなくなるよ
279名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:12:51 ID:lq9GkNgP0
>>278
身をもって知るのはいいが、2度と自由は享受できないかもな。

まあそもそも日本国から切り離すという前提自体が狂っているわけだが。
280名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:16:58 ID:Qg2kFG8L0
150,000,000円くれるなら移設先は安曇野市に変更してくれていいよ。
281名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:17:17 ID:BiGXgYl60
基地反対運動が激しくなればなるほど、
県内の産業は衰退し、
かつまともな人材は県外に逃げてしまうんだけどな。

沖縄出身の奴に聞くと
高校卒業以降も県内に居残ってる奴は屑が殆ど、
早い人は高校から本土に行く。と。

実際沖縄に仕事で行った事ある人ならわかると思うけど、
やる気ある・仕事きちんとこなしてる人の大半が
「本土企業の出向組」
地元企業・居残り組の勤労意欲の低さは
普通の日本人には想像も出来ないよ。
282名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:20:24 ID:71KYGhta0
すげぇ欲張りだな沖縄人はw
しかし、金さえ出せば基地を作ってOKなら反対運動よりは安く付くなw
この保障要求は基地反対側にとって裏目に出るな。
283名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:22:45 ID:543Qn1/LO
沖縄県民の総意ではないぉ
284名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:25:27 ID:prOZ7gqI0
琉球乞食は忘恩の民!
285名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:26:58 ID:ZEGkjAaS0
なんじゃこの金額はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:29:20 ID:r/+hHm260
逆オークション!!

現在、1億5000万円で辺野古地区!!
1億4000万で誘致する地区はありませんか!??
1億4000万!
287名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:30:17 ID:ZEGkjAaS0
>>286
それいいな
そうやって決めようぜ
288名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:31:35 ID:BiGXgYl60
>>286
オークション参加者が沖縄ばかりになる予感w
289名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:34:31 ID:VchGHOxx0
>>286は名バイヤー
290名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:36:13 ID:MsTnmV8N0
>>286
500万!
291名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:37:45 ID:Fd+M16vp0
>>290
それ下げすぎ!
292やんばるのゴミども!:2006/04/18(火) 19:38:13 ID:C5ZxFpdZO
新築のマンションが那覇市で二千万で買えるのに名護市の過疎地域で一億五千万に年間二百万?ここの住人遊んで暮らすつもりか!同じ沖縄県民として恥ずかしい田舎者は死ね。
293名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:44:13 ID:Bibea9Om0
このふざけた要求がもし仮に通ったとしたら
ここら一帯ヤクザの巣になることまちがいなし
294名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:45:09 ID:hJ9p9H3v0
移転先の人口が10倍くらいに増えそうな気がします。
295名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:47:53 ID:Fd+M16vp0
>>293
あ! そうか! ある集団がここに移り住んだら、活動資金を得られるんだ。
20人も住めば30億円手に入るってこと?
100人住んだら、150億円? 活動資金としては潤沢だよね。この金額。
296名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:49:47 ID:BiGXgYl60
>>294
沖縄一の「人口」になったりしたら大笑いなんだけどな。

…いや、笑えないけどさ。
297名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:52:05 ID:KTx9vEOk0
宝くじじゃあるまいしwww
298名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:52:58 ID:dxd8kSc10
沖縄はこんな馬鹿ばっかじゃないよ!!




ごめんなさい!!!



by沖縄県民
299名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:55:47 ID:BiGXgYl60
>>298
地元では「こういう連中に対する目」ってのは
実際のところどうなの?

300名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 19:59:55 ID:Mhd/9nBE0
これが流行りの分断工作って奴ですか?
301名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:00:25 ID:hJ9p9H3v0
ゴネてるのって素人じゃなくて結構なゴロな気がします。
302名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:01:31 ID:dxd8kSc10
>>299
「さすがに高すぎ!!馬鹿じゃん?」
って内心思ってる。基地周辺以外の人はね。
オレは那覇に住んでるから、普天間の人がどう思ってるかは・・・・。
ただ普天間地区は実際馬鹿ばっかだと思うよ。
303名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:02:24 ID:BmB6Hth00
このニュースを国民に知らせたら支持者が激減するって分かってる?
304名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:02:46 ID:ICog0sjn0
一億五千万ももらったらとっとと沖縄から出て行くだろうね
地域振興要望は無駄になるねぇ
305名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:04:12 ID:Fd+M16vp0
>>298
もちろん、沖縄の人がこんなんばかりだとは思ってないよw
だって、こんなんしかいないんだったら、それは日本じゃないし。

問題は個々の世帯ごとへの補償額がデカすぎる上に、
その後の生活費までよこせってタカるからだよね。
これが、どっかに集落全部で移転するから
新興住宅地作ってくれとかだけで終わるのなら
ここまで盛り上がらなかったんじゃないの?
住宅地造成と住宅建築費用で世帯あたり1億5千万円くらいかかったとしても。
そっからさらに生活費よこせってなるとまたダメだけどw
306名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:04:22 ID:0gHvcV5V0
じゃあ喪前ら、1億5千万円くれたら自分ちの近所にこぞって誘致するのかよ?
誰もしないに決まってる





307名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:04:52 ID:lq9GkNgP0
>>302
何で馬鹿ばっかなの?
やっぱり極度の反日教育で洗脳されているから?
308名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:06:19 ID:ICog0sjn0
>>306
うちの近所でよければ1000万でも手を打ってやるぜぇ
もっとも3キロ先に自衛隊の飛行場がもうあるけどな
309名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:08:47 ID:NEEMIAncO
>304
沖縄脱出して一体どこにいく?

東京で一旗あげるか??

んなこと狙ったら一年しないうちにすってんてんになること間違いなし!
310名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:08:51 ID:hJ9p9H3v0
>>306
1億5千万円くれたら誘致先に引っ越す人はいるんじゃないでしょうか?
311名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:09:08 ID:BiGXgYl60
>>306
実家の傍には、それこそ「旧軍の時代から」
飛行場・基地があるが、
地元の人間がそれに文句言ったなんて聞いたことないけどな。

反対運動やらかしてるのは、前述の通り
「わざわざ外から住民票移してくる奴」と
「県外に住んでる市民団体ゴロ」
312名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:09:32 ID:ncfy9m1S0
一世帯1億5千万!?



今から名護市・辺野古区に引っ越します。



313名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:15:16 ID:ICog0sjn0
>>309
なんで東京に一旗あげにいくのさ、ねぇなんで?おせーて?
ねぇなんでお前はそんなに短絡的なの?おせーて?

都内のマンションでも4〜5000万も払えばそこそこいいもん買えるよね
残った金は貯蓄して普通に働くだけでそこらの奴よか楽に生活できるわいな
安サラリーマンのローンの分がまんま貯蓄に廻せるもんねぇ
314名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:22:15 ID:dxd8kSc10
>>305
なんで・・・かなぁ。
田舎だから?・・・高校のレベルも超低いよ!
実際に基地の騒音&米兵のレイプ事件とかもモロに受けるからかな。
>>307
それもあると思う!
新聞も沖縄タイムス&琉球新報っていうすごい左翼メディアしかいないからね。

315名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:35:41 ID:xSmtptv70
>>314
おまえは沖縄に居ながら・・メクラか?
現在の基地周辺住民のどこがこんな巨額の金受け取ったんだ?
超レベル低いのはおまえだ。マジ死ね。
ついでに県内の地理全然わかってなさそうだな。おまえほんとに県民か?
316名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:39:45 ID:hJ9p9H3v0
沖縄県民の>>315さんに聞きたいんですけど基地の周辺住民の保証金の相場っていくらなんですか?
>>1のニュース記事では大分ふっかけてる印象があるんですけど・・・
他の米軍基地の周辺住人はいくらくらい貰ってるんでしょうか?
317名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:43:43 ID:DxYD6Oi4O
俺も一坪地主やっときゃ良かった!まさに宝くじだったんだなあ
318名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:45:03 ID:dxd8kSc10
>現在の基地周辺住民のどこがこんな巨額の金受け取ったんだ?
↑???
>ついでに県内の地理全然わかってなさそうだな。おまえほんとに県民か?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.16.39.654&el=127.46.49.468&la=1&sc=4&skey=%B5%B9%CC%EE%CF%D1%BB%D4&CE.x=178&CE.y=84
319名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:47:14 ID:SWh6Z7jO0
沖縄でゴルファーが沢山でてるのは1年を通じて気候が暖かいからというのと、軍施設により
国側から沢山の補助がおりているからである。
アメリカ軍が日本から撤退すれば、すぐに北やら中やら露から攻め入られ日本は木っ端微塵になるだろう。
また、沖縄にしても横須賀基地にしてもアメリカ軍基地があることにより産業が支えられている部分が多数あり、
撤退してしまえば衰退するのは目に見えてる。
でもアメリカが撤退することはないから、沖縄は強きにでるのである。
320名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:48:25 ID:xSmtptv70
>>316
だから周辺に住んでるだけ(というより騒音被る範囲に住んでると)
貰えるのは102、111にあるようなエアコンの設置と防音工事費。
(おそらく騒音レベルにより工事のレベルにも差があるはず)
ついでに言っとくと電気代の減免措置とかは少なくとも家はなかった。
周辺に住んでるだけで使途自由な補償金なんかは貰えないよ。
そんなに貰ってたならそもそも誰も移転しろなんて言わん。
321名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:49:10 ID:AeEKvgjN0
>>315
公共事業を減らせという風潮の中、糸満豊見城に埋立地を作り、高速道路を引っ張り、
湾岸道路を作り、ビーチを作り、観光客が呼べるような施設を作る。
基地がなきゃこんなことしてもらえねえだろ。公共事業は恩恵じゃないとでも?
基地がない南部ですらここまでしてもらっていて何もしてもらってないとはね。
観光客が500万人超えても失業率9%のくせに何言ってやがるんだか
322名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:52:18 ID:opJ9c7ab0
なんてオイシイ話だ・・・
是非うちの地元に作ってください。
323名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:53:53 ID:lq9GkNgP0
沖縄県民の>>315さんに聞きたいんですけど、
沖縄の歴史教科書の副読本は、薩摩の琉球侵攻から戦後の基地問題まで、徹頭徹尾反日史観で貫かれているらしいんですが…
それに、県営の平和祈念資料館では、ヤマトやアメ公に虐殺されたりする県民の図とかがおどろおどろしく展示されているそうなんですが…

とういのは嘘ですよね?まさか本当じゃあないですよね?
324名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:54:01 ID:s71o/NMP0
航空自衛隊の補償は二重サッシに換えたり壁に防音材入れたりする防音工事と
窓が締め切りになるんでエアコン付けたり、でその場合電気代が掛かるから
太陽光発電をつけるのも始まっている。
だが1世帯あたり1億5千万円なんて何の根拠があるんだろうね
心の卑しさが透けて見えるから嫌になるよ
325名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:54:34 ID:9Wk8bKDe0
厚木基地の周りだって相当うるさいけど
国からの援助なんて
二重サッシ費用+どうしても窓が開けられない場合はクーラー支給とか

そんなもんだもんなぁ、欲出したところで無理っぽ
326名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:54:56 ID:nfFHyE4+0

はいはい、うるさい沖縄はアメリカに返還しちまえ
327名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:55:19 ID:xSmtptv70
>>321
302の書きようだとあたかも既存の沖縄基地周辺住民がこの一億五千万+年二百万
のような個人的なカネを受け取っていると言わんばかりなのでそれに反論したまでだ。
何も貰ってないとかそういう意味ではない。
328名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:56:42 ID:hJ9p9H3v0
>>320
住人には保証金は貰えないんですか?
じゃあ>>1の保証金は住人個人じゃなく自治体に入る金ってことですね・・・
名護、辺野古の行政は住人の意向を無視してるって事になりますね。
329名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:57:43 ID:r/+hHm260
>>323
反戦は反日じゃないよ。
それに、戦災の悲惨さを保存するのは被災地の義務だよ。
330302:2006/04/18(火) 20:58:07 ID:dxd8kSc10

>>327

そんなふうに書いてないけど・・・・。

他に327と同じ様に302と捉えちゃった人居ますか?
331名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 20:59:09 ID:ct2EcnTzO
尖閣諸島に要塞つくれよ
1兆円かかっても納得してやる
332名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:00:21 ID:SdjN0thu0
>>321
逆に考えるんだ。失業率が高くても問題なく暮らしていける、そう考えるんだ。(AA略)

というか、普通、局所的に失業率が倍以上高い地域があったら、暴動等々何が起こるか分からない。
しかし、沖縄でそんな事態が発生したという話は聞いたことがない。少なくとも失業率云々が原因の暴動はな。

ちなみに、失業率ってのは、職安で求職(≒失業手当を受ける)した人間でカウントされる。
だから、例えば、基地関連収入(地代とか)があれば、あとは公共事業頼みで一時期だけドカチンやって稼いで、
残りは職安で失業手当を貰うだけでも、十分に暮らしていけるということもあるんだよ。あくまで例え話だが(w
333名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:01:13 ID:XsPalT3N0
平均年収が300万に届かない地域の人が
何か寝言を言っていますね。
334名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:01:30 ID:S1LnfoaN0
他でもそうだけど直接現金を国から貰える事ってないっしょ
335名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:03:24 ID:lq9GkNgP0
>>329
で、祈念館に行ったことはあるんですか?
336名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:04:28 ID:r/+hHm260
>>335
俺はあるよ。
337名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:05:00 ID:xSmtptv70
>>323
俺私立だったし公立のことは知らんし小学校のころのことは忘れたけど
中学以降特に郷土史に特化した副読本というもの自体見なかった。
というより郷土史に触れること自体ほぼなかったはず。
資料館は入ったことあるかもしれないけど全然覚えてない。

>>330
スマンね。悪かった。ただ要求してるのは辺野古なのに基地周辺以外の人は
高すぎと思ってるとか普天間はバカばっかとか書いてるからそう見えたんだよ。
338名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:05:30 ID:wQ6EhPH70
沖縄の基地を抱える住民はみんなこうだよ。
基地賛成してた人でも、反対派がお金を貰っている状況を見れば、
なぜ、賛成している自分達が貰えなくて、反対派が貰えるんだという気持ちになって、
みんな揃って反対するようになってるんだよ。
この悪循環を断ち切らない限りずっと本土から金を無心して自立できない。
339名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:06:42 ID:NntSLz8f0
これが目的だったのか('A`)
340名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:08:54 ID:1BOBs/cH0
倍払って黙らせるってのはどうよ?
341名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:09:13 ID:6F+Zb0go0
本題がやっときたか
まぁいつも
工事の利権争いと補償金目当てなんだけどな
これは沖縄に限らず。沖縄はその道のプロだからな
342302:2006/04/18(火) 21:11:09 ID:dxd8kSc10
>>337
一億五千万は高すぎるでしょ?実際。
馬鹿ばっかって言ったのはごめーんね(・人・)
>>337
>中学以降特に郷土史に特化した副読本というもの自体見なかった。
これは同意。
うちの学校の副読本で、その副読本内の資料がいつも朝日新聞の
転載だったの覚えてる。
343名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:11:48 ID:0gHvcV5V0
アメリカが悪い






344名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:16:16 ID:zrrjNctw0
あほか、政府はこんな要求とことん無視すれば良いよ。

なにかの理由で引越しを余儀なくされてもあまりに法外すぎる。
沖縄はあほの集まりか?
甘えて部落と同じことすんな、ボケ。

345名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:19:36 ID:VGK7G/6m0
>>1
アホか、何考えてんねん。引っ越しに一億五千万・・・その十分の一でも高いよ。
要求してる村民の平均年収なんぼやねん、まじ死ね!
346名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:20:58 ID:CMtQ9TVsO
名護ンチュはフラーばっかヤッサ
orz
347名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:21:34 ID:KCBJhv1o0
ざわわ ざわわ おざわ・・・
348名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:22:48 ID:xSmtptv70
>>342
基地周辺の人だって高すぎだと思ってるよ。
なのに以外なんて書くから・・

歴史の授業は腐女子っぽい婆が担当してたから聞いてなかったけどね。
くだらない妄想を混ぜて歴史を解説するのには辟易した。
349名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:24:44 ID:iNP+ps6Y0
実際こっそりとかなりの額が支払われるんだろうね。
350名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:27:13 ID:pY+BYEraO
つうか一億五千万もありゃ〜引っ越しして家買って遊んで暮らせますが… 。
351名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:28:03 ID:YrYosKFA0
結局金かよw
352名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:28:29 ID:0gHvcV5V0
てか半分は税金で持ってかれるし

353302:2006/04/18(火) 21:29:03 ID:dxd8kSc10
ちなみに>>348は基地反対派?
354名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:29:06 ID:Wg7MEMri0
今から金もらうまで辺野古に引っ越してよろしいでしょうか?
355名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:31:08 ID:mZbNdbhK0


      お い 、 沖 縄 の チ ビ イ ノ シ シ 共。
              日本人語るなや
356沖縄人:2006/04/18(火) 21:36:51 ID:H6yd5C120
辺野古がワガママ言ってすいません・・・
本当に申し訳ないです!!
さすがにコレは恥ずかしい・・・orz
357ゲリラ:2006/04/18(火) 21:37:21 ID:XujdTcXyO
毎年200万て たしか沖縄の平均年収て これくらいだろう
358名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:38:55 ID:8T5eedLH0
>>1 マジかw
もし1億5000万もらえるんだったら、俺が住んでやる。
359名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:41:12 ID:xSmtptv70
>>353
整理縮小派。今回の再編はだいぶよくできたもんだと思う。
ただ辺野古は残しておいて欲しかった。
沖縄本島では珊瑚礁がだいぶ残ってるとこだからな。
鹿屋、伊江島、下地島のどれかにできればよかったのにと。
360名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:43:24 ID:ESz9pfKm0
ずうずうしい要求だ。却下
361名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:47:15 ID:eWuwT6tL0
沖縄人のずうずうしさに切れてしまいそう(怒
こいつらのメンタリティって・・・・
362名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:49:20 ID:dN6oEkShO
や は り 金 か

金のためだけにゴネてたのか。卑しい奴らだ。
363名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:53:11 ID:ESz9pfKm0
米軍が日本の安全を守ってくれているのに。

勘弁してよ。日本人として情けない。
364名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:56:29 ID:IzNzjR3i0
5分の1の3000万で楽に引っ越せます
365名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:56:33 ID:zrrjNctw0
三宅島、雲仙普賢岳など自然災害で引越しを余儀なくされた人達はごねたか・・・
皆、親しい人との別れ、思い出深い土地との別れ、深い悲しみを背おってその土地を去っていく。
本当にごめんな。

今回は人災かもしれん。
しかし、程度をわきまえるべきなのです。

366名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 21:57:31 ID:5uSf/uyN0
地上げ屋に頼んで買い占めた方が早いような気が・・・
367名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 22:13:03 ID:2dJwTRpeO
大丈夫。
沖縄人も恥ずかしい。
368名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 22:13:57 ID:mZbNdbhK0
石綿で実際に死にそうな人でさえ4500万円だぞ
しかも、税金じゃないし。

なんなんだこの沖縄の糞共は
完璧に、外人だろこいつ等。

日本人の税金だと思って巻き上げようとしてんじゃねえクズ共。
369名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 22:36:59 ID:XsPalT3N0
>>138
もらってなくないよ。
370名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 23:04:40 ID:s71o/NMP0
例えば道路の拡張とかで立ち退きに払う費用の相場と比べた時異常じゃないかという事
371名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 00:29:02 ID:BTBTTnizO
引っ越しばあさんに頼んで住んでもらう 引っ越し 引っ越し さっさと引っ越し♪
372名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 00:32:15 ID:6TCNW+Yd0
>>345
ちゃんと嫁。立ち退きや引越しじゃないよ。
一時金1億5千万もらって住みつづけて更に毎年200万の要求。
373名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 00:35:57 ID:X3SC7URpO
占有屋の手口まんまだな。部落か。
374名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 00:36:41 ID:wqLNu3cj0
乞食根性の塊だな

はいはい ずっと米軍基地と共に暮らしてね
375名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 00:40:10 ID:iQ2e9hhK0
約四百五十世帯=1世帯あたり約4人
軍用地主とその家族で約800人か。

二〇〇四年
辺野古区人口約1800人、うち軍用地主約200人
辺野古区への分収金(市有地に支払われる軍用地料の4割)年約1億9千万円。
分収金は学校や老人会への助成、区主催の綱引き大会などのイベント代に充てられる。
376名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 00:52:33 ID:abMwl1DG0
沖縄人の俺もさすがにキレた。本当にクズ。
悲しい。情けない。今回はどれだけ批判されても仕方ない。
もうこれだけ非人道的な発言をしたのだから、無条件で移設しても仕方なし。
本当に、本当に、クズ。
377名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 00:55:02 ID:Jz1WC5S30
>>1

エッ?????????????????????www

378名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 00:58:24 ID:qu7oJUzt0
マジでどっかの島が名乗りでるんじゃねえの?

いくつかは実際に手あげてるんだよね。
数kmくらいの橋をかけてね、って感じで。

色んな面で合意が大変だとは思うけど、政府もこんなアホな連中は
ドテンで切ってしまえばいいのに。

「合意が得られないし、ふっかけるので別のトコにしました」って。
一番は伊良部だと思うんだけどねえ…。
379名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 01:01:57 ID:WeeWOJReO
この地区とは面会さえしなくてOK。
380名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 01:28:41 ID:upt+HI+i0
>>256
「士官学校」の存在知らねぇのか?
徴用された奴が指揮官になるいくさじゃ負けるわなwww
381名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 01:47:41 ID:upt+HI+i0
>>378
その条件だと伊江島がすぐ頭に浮かぶが...
複数の候補地のうち名護市が手を挙げたのにすぐ飛び付いたからな>施設局
財政破綻の自治体がどんなに強欲だったか思い知って苦虫噛み締めてるだろう
382名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 01:52:04 ID:Hxq52x620
調子にのるな!
383名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 01:56:34 ID:Rhb1fUI6O
沖縄県民自体を非難するのはやめてよ(´・ω・`)
384名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 01:58:23 ID:Cosqgc4P0
ここはプロ市民の街なんですかい?
すげーなこりゃ…
385名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 02:07:44 ID:xd7Buh670
原爆落としてしまえ
386名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 02:10:46 ID:yg+K6gNU0


   どうせなら1世帯ごとにトマホークぶち込んでやれw
387名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 02:50:21 ID:Xsesyuwd0
沖縄県民ですが、ローカルニュースで異説反対や名護市長の
リコールを求める報道を目にして、違和感を感じます。
そりゃ、戦争を誰だって望んでないですが、北朝鮮の核や
対岸の中国の脅威を考えた時、国防上、実際に基地は必要でしょう?
(国防を考えない綺麗事だけの無責任な政治家の方が困ります。)

僕としては、それに対する地域振興策に何が使われ、それが費用対効果に
見合ったものなのか、基地依存社会に脱却できる様な基盤整備に
適切に使われるのかを議論すべきだと思っている。
全てとはいいませんが、沖縄には米軍の軍借地料のお陰で、働かず
暮らしている人もいるわけですが、それより後世の為のしっかりとした
社会基盤に役立てて欲しいと思うわけです。
これを「タカリ」だと本土の人に思って頂きたくないのですが、
現実問題、沖縄に住んでみると、鉄道が無い為(過去、軽便鉄道があったが、
戦争の為焼失)南北のアクセスが非常に貧弱なのがわかります。
那覇市は30万そこらの中都市であるにもかかわらず、朝・夕は異様に混雑し、結果、那覇-名護間は本土であれば
通勤圏の距離でありながら、名護は「陸の孤島」なんて呼ばれ方も
しています。沖縄でも更に地方に行くと就職の選択肢は更に少なくなり、
そこから脱却するにも、コストを強いるのです。
もっと現実的な見地に立って、県内マスコミや議員の方々には
報道、議論して頂きたいと考えています。

というか、沖縄県民から言い出さないと誰が言うの?って感じですが。
388名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 03:56:40 ID:5kXvGd6d0
一億五千万を要求して、交渉後に八千万くらいになるだろうと思っているかもしれませんが、あの地域
はそんな価値もない。いっそ政府が、相場で辺野古ごと買い上げたほうが、区民の安全のためにもよい
地域振興も当然なしで、 沖縄県民でもそう感じます。
389名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 04:04:16 ID:vU/t6v5T0
土地を強制収用したほうが安上がりな件w
390名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 04:15:40 ID:s0+cy2cn0
一世帯いちおくごせんまんよこせ??? もう自衛隊に名護市空爆させろよ。
391名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 04:32:29 ID:qeO6LF+W0
392名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 04:35:49 ID:CRr70Ubp0
き・ち・が・い♪
393名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 04:37:59 ID:PHcjb6C7O
ダメだこりゃ
394名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 04:38:19 ID:U3jgwG17O
税金の無駄遣い
395名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 06:16:30 ID:0tC+nSLW0
沖縄人は「日本国民」かもしれんが「日本人」ではない。
396名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 06:18:49 ID:LFSMZ+In0
建て売りとはいえ、世田谷区の住宅が買えるわな…
397名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 06:45:25 ID:Av91aNly0
俺んちの近所ならJRの駅前にある新築3LDKマンション(商店街も近い)が10個以上買えるよ
398名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 06:49:08 ID:sp2/Hgqo0
すごいな、しかも一時金。

さらに毎年200万。
これ、今から俺も住民票移せばもらえるのかな?

ああ、空いてるアパートなんかはもう運動家でいっぱいか。

俺も基地反対運動してええwww
サマージャンボなんか買ってる場合じゃないぞお前らw
399名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 07:30:14 ID:/ObJ/vVf0
結局これが目的だったんだろ?www
400名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 07:45:55 ID:AUIDZKNV0
しかし、先が読めないのかこいつら。

ものの見事に自爆コースど真ん中じゃないか。

これでは政府が豹変して交渉打ち切りされても誰も同情しないだろう。

三馬鹿の家族の絶叫、兵庫のステーキ代要求...同じ指導者でも裏にいるのか。
401名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 08:04:39 ID:rC/FDwge0

8千人の移住で一億要求するのと大してかわらないじゃん。
402名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 09:53:45 ID:WIVVg9y20
沖縄の自然景観は確かに壊されては困る日本の大事な財産だから
景観なんか関係ない他県に造るに賛成
とりあえず東京とか










403名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 10:06:35 ID:uu7DKfsW0
沖縄には必要最小限の兵力のみ残して、対馬に移したらいいのに。
沖縄は中共に貸し出して、住民には一度、地獄を味わってもらおう。
404名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 11:04:19 ID:zgEQLLyU0
屁の乞食ども

半島にでも移住しろ
405名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 11:07:40 ID:t98LHgC10
どうせ和解金額は500万くらいだろ
406名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 11:08:08 ID:xFT0yyX/0
>一世帯当たり一億五千万円の一時金と

これの根拠は何?
人一人殺してもそんな金額はいかないってのに(;´Д`)
407名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 11:09:36 ID:B/1DtfWbO
うちの庭に来てくれていいよ
408名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 11:17:45 ID:JGwQ1RWY0
俺も普天間に引っ越すうー
409  :2006/04/19(水) 12:36:03 ID:rJtApEeK0
お前らバカだな
辺野古の人達はこんな要求を飲まないと分かるから
無理な条件出してるの

基地は絶対来て欲しくないってこと 
410名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 12:37:23 ID:zTJaWyTU0
>>1
しねよゴミども
411名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 12:37:48 ID:xP+E6DeV0
国道沿いの家とかも一世帯当たり一億円くらいは支払われるべきだよねw
412名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 12:45:43 ID:9JtWNrMzO
名護に引っ越したいのですが、いつから貰える予定ですか?
413名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 12:47:38 ID:t+oZvSp70
>>409
豚市長は容認したよ。
414名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 13:03:25 ID:Kzavrlcj0
元々沖縄って、終戦直前の沖縄戦については
ウンザリするほど延々と恨み言を言い募って犠牲者面をするくせに
アメリカ統治時代のことは言いたがらないんだよな。
もっと「戦果」と称してアメリカの軍需物資を盗んで誇ってみたり、
台湾や香港と密貿易して回ったりしたことも言えよ。屑が!
415名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 13:12:00 ID:tqmGvx/a0
億越えの上に年金つきかよ。
不法占拠の土地の立ち退きで数千万ゲットした川崎のチョンが
なんだかかわいく思えてくるたかりようだな。
416名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 13:24:33 ID:upt+HI+i0
>>409
辺野古区長は「沖合い案ならカモ〜ン」と言ってた人だよ
「基地絶対反対」とは言って無い
417名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 14:07:46 ID:CS9JJHG20
1億5千万?!
俺だったら1億円でも許す。5千万くらいでもおk。
418名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 15:13:51 ID:rC/FDwge0
いつ落ちるかわからんオスプレイが配備されるんだったら安いんじゃね。
俺は、住みたくねーな。
419名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 17:47:19 ID:O7B0Drlz0
【社会】 「戦争につながる基地建設は許せない」とナースも…沖縄・名護の座り込み、丸2年
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145434774/


まだまだ吊り上げるつもりらしいぞ
420名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 17:53:19 ID:GWJztn8Q0
中韓が沖縄上陸したら島民共々あぼんしても
許す
421名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 17:54:12 ID:11U2bsug0
すっげーーー、今から引っ越してもこの金貰える?
422名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 17:55:29 ID:5+OBIPKi0
おれも引っ越したいです
423名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 17:57:11 ID:pa5X1BczO
こいつらタカリの民族
424名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 17:59:12 ID:jjKrQaJj0
まあ考えてみれば、近所に大量の米軍が来るとなると俺もちょっと嫌だな
でも一億5千万てのは高すぎ
多少の便宜は計る必要はあると思うけどね
岩国も同様
425名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 18:00:36 ID:3SwVVNdK0
一億5千万あったら、グロソブあたりに全額突っ込んでおけば毎月結構な
収入になるね。
426名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 18:04:09 ID:GWJztn8Q0
米にお情けで返還されたくせに生意気すぎる
グアム移転の暁には核落としてやれ
427名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 18:07:31 ID:cF4EAiaE0
伊丹市民よりすげーボッタクリ
428名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 18:16:47 ID:vgqQ4v4a0
まあそこまで言わんでくれ。
金額なんて結果は随分と変わるだろうし、今回の移設で固定化は
より強固な物となる。
下手すりゃ数世紀はこのまま置かれてしまうだろうよ。
429名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 18:31:07 ID:YrbsRVZ5O











430名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 19:22:54 ID:z90vhh+60
ここでグダグダ言っている連中は現地へ引越せば良いだろ

いつかみたいにヘリが落ちてこないとも限らないから
命がけだろうが・・・
431名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 19:37:51 ID:z90vhh+60
432名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 21:45:41 ID:QEl518VZO
もう沖縄に同情するのやめた。あまりに下劣。
433名無しさん@6周年:2006/04/19(水) 21:49:19 ID:NVf/xZLl0
一世帯あたり15万が妥当。
434名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:14:46 ID:+O8+ns8C0
>>430
一時金の1億5千万は居住年数5年とか言い出しそうだけど
毎年二百万円はもらえそうだな
ヘリ落ちたらまた金要求するんだろw
435名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:17:48 ID:V2NPgWGp0
>>430
ヘリが落ちてくる可能性より、国道脇でトラックが突っ込んでくる可能性のほうが1万倍ぐらい高いけど。

436名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:19:24 ID:fTQrMkTr0
一億五千万ウォンの間違い(ry
437K:2006/04/20(木) 08:21:00 ID:cO/gE+H/0
一世帯当たり一億五千万円の一時金と
毎年二百万円の支払い


そうだ【名護市・辺野古区】に引っ越そう
438名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:22:04 ID:g/Of/SOR0



 辺 野 古 区 民 に は も れ な く 「 宝 く じ 一 等 賞 + 永 久 生 活 扶 助 」 が 当 た り ま す wwww


439名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:24:47 ID:XcoePRyY0
住民に1億5千万あげて他所に移住させればいい。
440名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:26:27 ID:oupSWf7QO
いい加減にしろ沖縄土人
441名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:29:47 ID:XcoePRyY0
>>439書き込んでから1読んだら、禿々しく勘違いしてたもよう
442名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:31:12 ID:oupSWf7QO
俺の家も飛行機墜落の危険があるから国に補助金もらいたいね
443名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:31:51 ID:g/Of/SOR0
ここまで荒唐無稽な要求だと、1円たりとも払いたくなくなるね。
444名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:35:40 ID:SIQMENHp0
このアホな要求で辺野古住民、沖縄県民に対する認識が大きく変わりました


とりあえず沖縄は日本から切り離してくれ

どうせならアメリカに沖縄売却してくれお願いします




つーか無理に沖縄返還協定なんて結ばなきゃよかったんじゃね?
445名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:36:10 ID:LhdUea6H0
ふざけるんじゃねえぞ糞沖縄人。てめえらいい加減にしろ!
沖縄人打ち殺せ。
446名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:38:15 ID:g/Of/SOR0
まぁ、全国民で負担すれば30円くらいだからね。
1億円くらいポ〜ンとや〜っちゃ〜えばぁ〜アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
447名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:45:05 ID:JSxSaUNy0
>>445
通報しました。ちなみに殺人教唆ね
448名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 08:58:17 ID:Cg07AIpn0
>>436
なんだ。
一億五千万ボリバーかとおもたよ
449名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 09:14:06 ID:g30FxSuT0
「要望が通ったとしても沖合への修正を引っ込めるということではない。交換条件ではない」

金貰っても要求は続けます!
大城死ねや
450名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 09:19:58 ID:XxzGSm1g0
国内に金落とすならいいじゃん
グァムの移転費なんかチェイニーやネオコンが儲けるだけだろ。
451名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 09:24:27 ID:+83OXQrT0
これなら、海兵隊の実弾演習をして、
住民を皆殺しにして、死亡補償金を払った方が
安上がりだな。
452名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 09:34:49 ID:vItXo1a50
地元の住民達はいたって純朴で
回りが考えてるようなしたたかな考えは
持ち合わせていないというのが現実
憶測が一人歩きし過ぎ






453名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 11:06:14 ID:KQRcRtZc0
踊っとる奴等はアホ…ちゃう“純朴”wでも
踊らせとる奴等は、したたかちゃうのん?
454名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 13:15:08 ID:mP1APWZ2O
純朴ゆえの恥知らず
455名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 13:30:34 ID:TTXzmvDd0
すでに潤ってるのにまだ欲しいか。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/spe/sinario20060125.html
456名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 14:47:37 ID:vItXo1a50
個人的には、沖縄の景観は、たとえわずかでも汚して欲しくないぉ
他の所で誘致してくれる勇敢なヤシは居ないのか!!!!!


457名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 19:04:34 ID:gaRln2QU0
県民だが環境破壊反対

どこか他に行ってくれ。
458名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 19:08:36 ID:EKBjPIamO
県民として恥ずかしさでいっぱいだな。

死ねよ金の亡者
459名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 19:16:09 ID:pvcJaGOJ0
長年空港内を不法占拠して暮らしてた在日の集団移転に
この国はいくら払ったんだっけ?
460名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 00:35:54 ID:B4E3J5CY0
沖縄タイムス社説(2006年4月20日朝刊)
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20060420.html#no_1

[沿岸合意世論調査]

「絶対ノー」が県民総意だ


県と県民への差別としか

 米軍普天間飛行場移設地である名護市辺野古キャンプ・シュワブ沿岸部に滑走路を二本造る案に対し県民の71・4%が反対していることが分かった。

 沖縄タイムス社が実施した世論調査の結果だが、政府と合意した島袋吉和名護市長の姿勢についても67・8%が「支持しない」と答えている。

 「二本案」に賛成(17・3%)、市長の合意判断支持(20・3%)と比べれば、島袋市長が選択した合意が民意に反しているのは明らかだ。

 市長を支持しない理由の約六割が「市民や県民の総意とは思えないから」ということからも分かるように、政府案への反発は相当なものがある。

461名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 02:46:43 ID:rhFkMGkZ0
>>460
>「絶対ノー」が県民総意だ

私は賛成するよ
(本籍:那覇市辻、現登録住所:浦添市)
462名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 04:18:06 ID:5QGjBnGb0
HI!2チャンねらーの皆さま
今日も頑張って沖縄叩きしてる?
最近乏しかったからねえ
このニュース見たとき来た!と思ったね
これからも頼むよ
沖縄土人は日本人じゃないにだーm0n
とか
沖縄はシナ様にやられちまえモエー(‘>‘)ノシ
ってね!
2ちゃんねらー最高!
463名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 22:42:19 ID:j7h3Nwz50
相変わらずシナの回し者、朝鮮の回し者が、日本の分断のため
日本人のフリして、うん弁たれてるなぁ。うんこ民族のうんこでチャンネルを
汚すのが目的。見え見えでんなぁプンタン!
464名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 23:08:00 ID:xvGG8fAk0
騒音が酷いって言っても実際にはちょっと経てば慣れちゃうんだよね。
俺も就職して某基地の近くに引っ越したときにはスゲーうるさくて
会社辞めようかと思ったけど一ヶ月もしたら平気になってた。
465名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 23:10:33 ID:9SNoWp7j0
えーと、5000万払ってココの土地買えば
1億の儲けを出せますね
坪単価いくらだろ?
地価安いだろうから1000万でも十分だよなw
466名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 23:15:46 ID:uQ69pkOy0
467名無しさん@6周年:2006/04/21(金) 23:41:17 ID:h2ofAFVu0
基地GUY
468名無しさん@6周年
気狂いとしかいいようがない