【アイフル業務停止】 「アイフル、刑事事件に近い事案も」 金融相が不快感★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★金融相「アイフル、刑事事件になりかねない事案もある」

・与謝野馨経済財政・金融担当相は14日夕の記者会見で、近畿財務局が同日付で
 アイフルに対し、全店舗のすべての業務を停止するよう命じたことに関し、「法令に
 従って淡々と処分を決めたと理解してもらいたい」と語った。処分の原因となった
 同社の法令違反行為に対しては、「内容によっては刑事事件になりかねないような
 事案もある」と不快感を示した。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060414AT3L1406R14042006.html

※関連・元ニューススレ
・【政治】 消費者金融「わずかな金から高金利むさぼる」「堂々と銀行と一緒に広告、不愉快」…小泉首相ら
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142419469/
・【裁判】「事実上、命を担保に」 自殺した女性の遺族、生命保険加入させたアイフルなど提訴へ
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143016098/
・【裁判】 "どうする?" アイフル、3億円支払い請求の訴え起こされる…全国30道府県の305人
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141956502/
・【社会】"どうする?" アイフル、「つぶすの何ともねえんだよ」と消費者金融相談員を脅迫→提訴される
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123522285/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145229051/
2名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:18:27 ID:cf74kLBq0
3名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:19:40 ID:cm7BphW20
3?
4名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:20:09 ID:X+noEkNp0
4?
5名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:20:31 ID:nje7tt1s0
こんな酷いことがあってもいいんでしょうか???

アイフルの暴力回収  2003年8月
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi

武富士の暴力テープ 2004年1月
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv
http://www.geocities.jp/tomozo899/zenzen.mp3
6名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:20:36 ID:bzEVZ7vd0
与謝野晶子
7名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:21:47 ID:VCQ6WzBZ0
与謝野いいこというなあ
マスゴミしね!
8名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:22:30 ID:/51kfkD50
全テレビ局は、消費者金融のCMを一切中止しろ、いいな?!
9名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:24:18 ID:7+SP4bAg0
この際、全ての金融業者を洗って欲しいね。
どさくさに紛れて謝金踏み倒す奴いそうだけどねww
10名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:24:21 ID:8pv29Urd0
そんなことより糞銀行もサラ金と手を組んで金貸しするな
11名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:24:45 ID:wq3Ym5Xa0
テイッシュ配りの女は仕事に誇りをもっているのか?
12名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:25:10 ID:ft4ug+uL0
マルクス・バイエル
13名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:25:45 ID:UvD5Q2da0
営利、商業主義、民営化による利益優先主義の悪風潮をただすどころか、
ますます眠の優位を煽り立てた小泉にも責任の一端はある。
民の努力なんて、もうけのためだけにある。
14名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:26:46 ID:jh+qUZri0
カネのためなら武器商人のCMでも平気で流すのがテレビ局だ。
15名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:27:26 ID:PaAUMX7v0
あっ?返せる当てもねーのに借りる奴が悪いんだろーが
泥棒となんら変わりねーんだよ 馬鹿共がwww
16名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:27:31 ID:+s6uDaPY0
アイフルの実態をマスゴミがしらなかったわけないじゃんwww
ほんとこいつら自浄能力ゼロだな。一番の害が一緒前に意見たれてるのがわらえるww
17名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:27:35 ID:LdE3o5P00
与謝野、テレビCMの事不快って言ってたけどこれってタブーじゃなかったの?wwww
マスコミどうすんの??wwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:27:45 ID:ehQSKwS70

免許取り消しでいいじゃね

銀行から2%で借りて消費者に3割で貸す
こんな詐欺臭い方法は儲かるよな。
19名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:28:02 ID:eCWr0JUV0
アイフルのティッシュ配りは派遣
20名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:28:08 ID:r8j/rZXP0
どうする〜アイフル。
21名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:28:08 ID:KPvuG/VB0
http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-Takefuji.htm
武富士電話盗聴事件
「不当提訴」と損害賠償、2審も武富士敗訴 (読売オンライン 2005年10月19日)


消費者金融大手「武富士」(東京都新宿区)を批判する本を出版した同時代社
(千代田区)と執筆した弁護士3人を相手取り、武富士が損害賠償請求訴訟を
起こしたのに対し、弁護士側が「不当な提訴」として武富士と武井保雄元会長
に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が19日、東京高裁であった。
22名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:28:57 ID:6knG9LU70
「多重債務者アンケート」 (国民生活センターの実施) 2006/03/22
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060322_2.pdf

「借り入れ理由」
 
 「収入の減少」が25.6%。「低収入」が20%

「借入総額」

 100万未満:6.9%
 300万〜500万円:34.5%
 500万円以上:36.8%

さらにサラ金から

 「貸付可能額を提案された」と答えた人:61.7%
 「必要な金額以上の借り入れをすすめられた」38.6%
 「新規・追加の借り入れを勧められた」32.8%

結果、

 「別居や離婚など家庭崩壊を招いた」22.6%
 「自殺を考えた」人:35%
 「ストレスから病気になった」人:30.4%

それ以上は支払う義務がない利息制限法の制限金利(年15〜20%)について

 「知らなかった」:90.3%
23名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:29:45 ID:c7kJLJr00
与謝野がこんな事言ってますよ>>893さん
24名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:30:02 ID:+aeUrwz20
やっぱり
ムーブは神番組だなぁ。
大阪だけどさ…
25名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:30:07 ID:2DCjzpaN0
関西テレビでやってたけどジェスチャーだね。
いつもイケイケのコメンテーターがどうみても弱腰です。ありがとうございました
26名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:30:14 ID:pVl5C26S0
アイフルに借りるような奴は、グタグタ文句言うな

返せないのに、借りる奴が、一番クソ
27名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:30:21 ID:EJ/nc3WR0
>>22
> 「知らなかった」:90.3%

信じられん。訴えれば過払い分は戻って来るんだろ?
まあ学校じゃ教えんだろうがな
28名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:30:55 ID:n4hH9Oe40
一部でも三部でも金貸しは金貸しなんだよ
て、三部なんてあるのか?
29名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:31:05 ID:kvGIe7ky0
ひどい・・・が、金利も知ってて返せなくなるほど借りて、返せなくなって貸した側を鬼呼ばわりするのもどうかとは思うが・・・

30名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:31:21 ID:ts35mvqA0

こんにチワワ。メグミンです。某CMの白いチワワに「きゅ〜ん☆」ってしちゃってる人、多いんじゃない? 
実は私もその一人。CMが始まるとテレビの前へダッシュ。潤んだ瞳でじーっと見つめてます。
その物言わぬ姿がなんとも切ない〜! あなたの愛するパートナーはどんな子?
http://www.asahi-mullion.com/mullion/cool/megmin/old030427meg.html
31名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:31:46 ID:LdE3o5P00
ムーブといいたかじんの委員会といい関西のテレビは神すぎる
32名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:32:25 ID:ehQSKwS70
>>28
アイフルのテレアポ(掛けてくる方)ヤクザです。
アイフル本体はヤクザです。

ご利用は計画的に
33名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:32:47 ID:Tm22rKx90
週刊朝日みたいに宣伝協力費と偽ってサラ金から
金貰ったりするマスゴミもあるし。ひどいもんだ。
34名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:33:01 ID:fPyoTBD90
>>13
あんただれ
35名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:33:33 ID:jfuco/370
>>24>>31
おまえらみたいなアホがあの程度で納得してしまうから
結局マスゴミの問題がうやむやになる。
すでにマスゴミの巧みな情報操作に操られてる。
36名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:34:23 ID:UvD5Q2da0
遊ぶ金が欲しかったって金を借りるヤツラ、自分の身の丈の生活してる
ホームレスより社会のクズ。
37名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:36:01 ID:u2pQcCO70
アイフルは切り捨てるつもりなのかもね。
でもスポンサー様の大手はちゃんとフォローしてましたね。
でも、その大手様も何度も問題になってるんだよww
38名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:36:23 ID:+aeUrwz20
>>35
あの程度つっても
「少しでも批判的な事を書くと、すぐに圧力をかけてくる」
なんて事は他の番組じゃ言えんよ。
アナウンサーはなんだか困ってたみたいだけど。
39名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:36:42 ID:EJ/nc3WR0
パチ屋を無くせば借りる香具師減るだろ
駐車場近くに必ずサラ金の自動機があるからな
もっとも、闇は店の中で営業してるから止めようがないが
40名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:38:07 ID:TUseLAeG0
■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。

■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■ 
41名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:38:52 ID:jovJCBGA0
金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???
42名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:39:01 ID:NNLBxYJY0
>>5
武富士の下のURLバロスwwwwww
43名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:40:20 ID:zfi8lxg5O
多重債務者には真面目な人が以外に多いと
うちに出入りしてるコンサルタントがいってたな
多重債務になるまえに財務の専門家に相談すれば抹消出来る懸案多いらしいよ
元金と15%位の金利分程度は遅れながらでもはらってる人結構いるんだってさ
みなし金利分で多重債務になるなんてアフォ過ぎる


44名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:40:23 ID:gZgJAiuf0
>>40
賛成これ広めよう^^
45名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:40:26 ID:u2pQcCO70
>>38
スポンサーとしては当たり前だと思うな。金払ってて文句いわれるんだもの。
問題はそれを採用してるマスゴミだろ。結局責任転嫁してるだけ。何一つ反省する気がないんだよ。
46名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:41:13 ID:ei6TQiFR0
47名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:41:32 ID:1AEtEt9d0
財務省「アイフルなんてつぶすの何ともねえんだよ」
48名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:41:40 ID:bHezPzfK0
金利の高さを知っていて借りて
返さないのは、盗んでるのと同じでしょ
49名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:41:48 ID:6knG9LU70
テレビ局は責任を取ってから報道しろや。

サラ金CM 6割の高校生が、「とても良い」「まあまあ良い」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1113107048/

間に合うか、多重債務者 200万人 金融庁 対策へ本腰
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060302/ftu_____kur_____000.shtml

多重債務者の3割が自殺考える
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0322-27.html
50名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:42:10 ID:aYvF/25J0
アイフル(株)

4/14 取引値 7,200 前日比-1,000 (12.20%) 売り注文が殺到、取引が成立せず比例配分
4/17 取引値 6,710 前日比-490 (-6.81%)

51名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:42:35 ID:m9oS6KF90
ちょっと一息、古文の勉強をしましょう。

よし
よろし
わろ○
あし

1.上の○に入る最も適当な文字を入れなさい。
2.次の例文を埋めなさい。

…炭火の火も白き灰がちになりてわろ○ (枕草子『冬の段』より)
52名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:42:38 ID:7jKTdFEz0
>>40
おもろいな
VIPでやってんのか?
53名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:43:10 ID:nFgsNfNJ0
>>31 たかじん自身朝鮮人ハーフだしいいて委員会はTV朝日

いま10%口の北朝鮮経営パチンコを潰しにかかってる韓国陣が
これまた商売敵の北朝鮮経営アイフルを潰しにかかってるだけのこと
54名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:43:29 ID:z2lE4VDC0
金貸しを賛美するドラマ・映画(ミナミの帝王など)が影響している側面もあるんじゃないか。
徹底的に金貸しはベニスの商人以来、不労所得の冷血漢の仕事だということを表現しないとね。
55名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:43:40 ID:dcG85BAl0
>>28
ジャスダックとかヘラクレスのことを
言いたかったとか?w
でもあの口調はワロタ
56名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:43:46 ID:P+Hlt7qGO
空の狙撃から社長を守るため、子分が屋上にも張りついているらしい(笑)。
57名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:44:13 ID:8c6BX/sv0


   アイフル、つぶれろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



58名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:44:37 ID:H8kT2gRT0
アイフル株もう下げ止まりか。世間は大して影響ないって見てるんかな
59名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:45:15 ID:ehQSKwS70
暇そうな社員は2ちゃんでもしてんのか?
60名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:45:47 ID:LFGJ2szY0
サラ金なんかに借りる奴も悪い。
サラ金に借りた時点で人生終了。
61名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:46:17 ID:u2pQcCO70
>>58
世間じゃない。マスゴミがそう印象付けてるだけ。
テレビで大人しいとそう勘違いしてしまう。マスゴミはほんと恐ろしい組織だよ
62名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:46:37 ID:jovJCBGA0
金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

それとそこと提携している銀行もまだー???
63名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:46:58 ID:jzXY+2630
ワッフルはまずい
64名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:47:37 ID:aYvF/25J0
ちなみにライブドアの時。


ライブドア株

1/16 696
1/17 596 前日比-100(-14.37%)(ストップ安 比例配分)←(ライブドア強制捜査)
1/18 ---   ---   ( --- ) (全取引停止 取引未成立)
1/19 416 前日比-180(-30.20%)(ストップ安 比例配分)←(野口自殺)
1/20 336 前日比-80(-19.23%)(ストップ安 比例配分)
1/23 256 前日比-80(-23.81%)(ストップ安 比例配分)
1/24 176 前日比-80(-31.25%) (ストップ安 比例配分)←(堀江・宮内・岡本・中村逮捕)
1/25 137 前日比-39(-22.16%)
1/26 113 前日比-24(-17.52%)
65名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:48:49 ID:zfi8lxg5O
>>48みたいな書き込み多いけど
こう言う輩はアイ○ル工作員?
それとも只の基地外?
66名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:49:19 ID:jovJCBGA0
>>40
それ全くもって意味ないよ

クリックしただけではそんなに多額の報酬は出ない。
実際に契約までいったとき報酬が出るシステム
つまり、成功報酬でないとダメ
67名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:49:21 ID:OyIfmjuI0
上場廃止マダー
68名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:49:55 ID:pF+6cUyj0
>>40
これ本当?
69名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:51:34 ID:8c6BX/sv0
>>68
ウソウソ
ヤフーで調べたが、3000円じゃなく9円だった
70名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:51:48 ID:A6B+JSfX0
    |                         | /BSノハ        \
    |     ┌───┐           ├─── --  _     \
    |     |あいふる|          |  _ -──- _`   .   ヽ
    |     └───┘           |´          `  . ヽ   ',
   ハ===─----──======テ} |l  - ‐   ,,r=…   ミュ、、 l
   } ハ                 / {! ハz==-   ''´        {{ミハ |
    ヽ ハ                ,/  し ノ  __ }    rtッェ‐    ミミミ〉ハ
.    ` ┤             /   ,/ rt 7> l    `‐- '       // l
      |ハノ彡ハハミハミミミ彡ノ     /  .-‐/ ;   、          〉 |  
.        |                 /   / ィ .  ,, ヽ          l  ノ  
.       ⊥ --────--  _    /,ハ     〉 ll    ヽ       レ'  <「野球の監督連れて来い!」って言うたやろ?来てやったで?あ?
    /               ヽ/ ハ   /  , -_ 、        ′|
   /                  ,ハ  L 、    / ´  >      /  |
 /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ` ‐' ハ    ヽ   '´ ̄        /   |
                        '' - _ \   /⌒      /    |
                            `  \  .:;; ';,.    ノ     ト,、
                                    ` ‐----‐ ´       /  \
                                  `''- __     /     〉 ̄ '' - ._
                                     ` 、./     /
71名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:51:57 ID:jovJCBGA0
金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

それとそこと提携している銀行もまだー???
72名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:52:07 ID:jh+qUZri0

しかし結局、行き着くところは 「 電 通 」 なんでしょ?

73名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:52:08 ID:oQhzUfJf0
テレビは共犯者だぜ。今度こそ逃がさないように捕まえろ。
監獄へブチ込め!!

サラ金広告宣伝費推移:

2001年度.     2002年度      2003年度      2004年度
プロミス. 215億  アコム.  158億  アコム.  140億  アコム   160億
アコム.  193億  プロミス. 157億.  アイフル 137億  アイフル.. 150億
アイフル 192億  アイフル. 153億  プロミス. 135億  プロミス  142億
武富士.. 151億  武富士  142億  武富士  111億  武富士.   65億(単位円)
───────────────────────────────────────
 計    751億   +    610億    +   523億  
 +     517億 = 2,401億円

日経広告研究所より
www.nikkei-koken.gr.jp/study/01.html
74名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:53:10 ID:Xmfi5nqi0
>>5
もしかして、ファビョってます?この社員。
75名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:53:42 ID:sP2QwkiA0
私は単純に「借りた金を返す」事が出来れば、このような問題が起こらなかったと思うが?
借りた人は「返せない」のになぜ、借りたのだろう?
確かに高金利であるけれど、それは解っての事だろうに。
これでは、自己破産覚悟の「踏み倒し」と、思う私ってどうよ?
76名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:54:01 ID:jovJCBGA0
金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

それとそこと提携している銀行もまだー???
いつまでも甘い汁はすえないよー
77名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:54:29 ID:uduycpki0
サラ金擁護なんて、してねーよ。
無責任な債務者は万死に値すると言ってるだけ。

だいたい、南鮮だか北鮮だか知らねーが、チョンから金を借りること自体が間違ってる。
チョンに対する利益供与だ。
チョンから金を借りた時点で、日本国籍は剥奪すべし。
あとは債権者、債務者間で、好きにしてくれ。

金を借りて返さないヤツは、左手にクギを打ち付けて、机等に固定して、
右手で臓器OR眼球売買契約書にサインさせて、クギで固定したままタイ国あたりへ
連れて行くのが最も適切かと思う。
78名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:54:36 ID:u2pQcCO70
マスゴミの問題はマスゴミの中では絶対に期待できないな。外部で徹底的に圧力かけれるようにならないと
79名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:54:46 ID:L6X6J5V5O
サラ金なんて普通の言葉を必死に差別用語にしようとする電通をなんとかしろや
80名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:54:57 ID:bTzxttBG0
>>68
んなわけねーだろ
クリックした後ご契約まで行けば上記金額だ
クリックだけだともっと安い(1円未満がほとんど)
81名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:56:03 ID:OfHmZZf8O
この取り立てはヤバスだが金借りる方も考えなきゃな。金はあげるかもらうかにしとけ。
82名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:56:22 ID:2gtEkmvv0
まあ
ア○コのCMも
かなり胡散臭さ爆発なのだが
そのうち放送中止になるかも?
83名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:57:57 ID:J7vPRzQP0
アイフルのえぐさは弁護士なんかの間じゃ昔から結構有名
あと、あなたよ〜りも〜大切なものはない〜 のとことかも
ま、そのうち出てくるでしょ
84日本のマスゴミはシナの奴隷です。:2006/04/17(月) 16:58:12 ID:vfeolQFq0
問題はサラ金が全部朝鮮企業だということだ。彼らは日本人には何をしてもいい
と考えている。いや、いじめ抜くことが事業動機だ。サラ金取立て屋出身の朝鮮人
池田犬作と同じ動機である。一方想像を絶するような高給を維持するために朝鮮人
サラ金組み、2%の貸付資金を提供し続けている銀行は完全に創価の支配下にある。
貧乏人から巻き上げた「財務」10兆円をえさに、銀行を支配しているのは池田
犬作で、三井住友銀行は毎年数十人の創価大出身者をうけいれている創価企業だ。
創価のビジネスモデルは無税の「財務」を元手に金融全体を支配し、日本を朝鮮化し
日本人を搾取しつくすことを快感とするものだ。貧民は票という金と権力のねたで
あり、在日にも参政権を与えて票にできれば、地方を支配し、在日が受け取る生活
保護費を「財務」として回収できるのだ。サラ金とは朝鮮であり、池田犬作そのもの
なのだということを理解して、日本国家の心臓に刃を当てている恐るべきカルト宗教
と戦わなければ日本は30年も持たないないぞ。

85名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:58:33 ID:u2pQcCO70
>>75
借りるやつも悪いのは話すまでもないことで
だからといって貸したやつの問題を全部帳消しにはならんよ
86名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:59:49 ID:8onscc0W0
>>64
なんでライブドアがでるんだよ、はげ!
87名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 16:59:58 ID:bTzxttBG0
ほのぼのレイプ
88名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:00:13 ID:jovJCBGA0
借りた奴が悪いて言ってる奴頭大丈夫か?

89名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:01:08 ID:dcG85BAl0
>>82
たしかに同業者がえらいことになってんのに
いままでと同じ金利がでかでかとのっているCM続けんなよな
90名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:01:27 ID:L6X6J5V5O
コンビニでモラル最悪なファミリーマートの一日中流れてるサラ金の歌もなんとかしろ
91コピペ:2006/04/17(月) 17:01:32 ID:lZ1xBx3r0
結論からいえば、日本のメディアは(大手メディア限定ではあるが)
ほぼ全て朝鮮の政治的影響を明確に受けている。

日本の場合、全国ネットのテレビ局や全国紙新聞には
かなり昔から『菊と鶴のタブー』という2大タブーがある。

菊は“皇室”のことで、鶴は“創価学会”のことである。

さて、「創価学会」というと、みなさんのほとんどは
「聞いたことはあるけどよく知らない」という印象ではないだろうか。

これは朝鮮の利益を守るためにそのようになっている。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
92名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:02:28 ID:79CN/8Md0
93名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:02:38 ID:7He07GdN0
マスコミも北への圧力って言えばいいのに。
言った途端に金融庁GJの嵐が吹くのかなw
94名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:02:53 ID:uduycpki0


>だからといって貸したやつの問題を全部帳消しにはならんよ



       馬鹿がチョンから金を借りなければ、こんな事件は起こらなかった。
       借りた馬鹿が約束通りちゃんと返済していれば、こんな事件は起こらなかった。


95名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:03:17 ID:kQYUsOA70
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。


暗記するまで音読しましょう。
96名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:03:22 ID:bTzxttBG0
>>88
借りた奴「も」悪い
97名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:03:40 ID:u2pQcCO70
>>94
その書き込みだけでお前はキチガイ、すなわち間違った考え方だとわかるというものw
98名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:04:04 ID:1WbrhX2o0
もうサラ金なんてなくてイイよ。
99名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:05:10 ID:uduycpki0
>>97
チョンから金を借りるヤツがキチガイだとオレは思う。
100名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:05:45 ID:qghD7zD20
>>40
おまい ネ申 じゃね
101名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:05:47 ID:4qdRelde0
イラク人がアメリカ兵に近づかないように、
サラ金で毎日のように爆破テロが起きれば誰も借りにいかなくなるのでみんなハッピー。
102名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:06:29 ID:1VYbmi4n0
http://www.aiful.co.jp/e/top/PE11H010.html

アイフルは現在もインターネットを抜け道に
バリバリ営業中ですが、なにか?
金融庁なんか相手にしてられっか、ばかやろう
103名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:06:32 ID:KDEo2tTNO
ちゃーんとセコム♪
104名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:07:00 ID:u2pQcCO70
サラ金は全部問題なんだからアイフルだけじゃなくて全部一斉に摘発しろよ。
やくざがノウノウとやくざの看板掲げてたときと同じだな
105名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:07:23 ID:eir6kukA0
政治屋・役人への献金が足らんからこうなる。
106日本のマスゴミはシナの奴隷です。:2006/04/17(月) 17:07:30 ID:vfeolQFq0
問題はサラ金が全部朝鮮企業だということだ。彼らは日本人には何をしてもいい
と考えている。いや、いじめ抜くことが事業動機だ。サラ金取立て屋出身の朝鮮人
池田犬作と同じ動機である。一方想像を絶するような高給を維持するために朝鮮人
サラ金と組み、2%の貸付資金を提供し続けている銀行は完全に創価の支配下にある。
貧乏人から巻き上げた「財務」10兆円の現ナマをえさに、銀行を支配しているのは池田
犬作で、三井住友銀行は毎年数十人の創価大出身者をうけいれている創価企業だ。
創価のビジネスモデルは無税の「財務」を元手に金融全体を支配し、日本を朝鮮化し
日本人を搾取しつくすことを快感とするものだ。日本を強姦したいのだ。貧民は票と
いう金と権力のねたであり、在日にも参政権を与えて票にできれば、地方を支配し、
在日が受け取る生活保護費を「財務」として回収できるのだ。サラ金とは朝鮮であり、
池田犬作そのものなのだと知って、日本国家の心臓に刃を当てている恐るべきカルト
宗教と戦わなければ日本は30年も持たないないぞ。
◆これを読んでおいてほしい。日本人の常識にしなければ何も始まらん。
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html
107名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:09:21 ID:L4VdfhwW0
日本ってマジ駄目かもしんね。牛耳ってるやつらが糞ばっか
108名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:09:38 ID:Opb+eFjI0
アイフルの集金をNHKが雇用

「消費者金融も公共放送も取り立ては同じなんだよ!」
109名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:10:08 ID:TdEwlIZ10
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ): わが国サラ金金利にまで自由競争を求める米国
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/04/post_a47a_1.html

●いまやわが国サラ金業界も外資がウヨウヨ
93年の日米首脳(クリントン・宮澤)会談以降、米国は毎年「年次改革要望書」なるものをわが国政府に出し、わが国の産業分野別に規制緩和、構造改革を名目に要求を突きつけている。
そして、わが国政府はその多くを受け入れている。わが国が“属国”といわれる所以だが、その昨年12月の要望書に、サラ金金利の自由化が謳われていたのだ。
わが国サラ金業界にもすでに多く外資が進出している。レイク(GE系)、ディック(シティバンク系。アイクを統合)、ユニマットレディス(同)、アエル(ローンスター系)といった具合。
110名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:10:17 ID:sP2QwkiA0
>>85
今回は貸した方(アイフル)の体質自体が問題のようですね
>>88
借りた人も悪いと思いますが
111名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:11:09 ID:jovJCBGA0
>>96
借りた奴は何も悪くないよ

借りる側(客)がいなければ全ての消費者金融は運営できなくなる。
お互いの利害が一致し、法律に則って貸し借りをしていれば、何の問題もないのよ。
借りる事が悪いて事になると、今存在している企業法人は全て悪になってしまう。
ある程度借り入れしなければ企業運営は不可能である。
さらにいえば国も国債でもって、借り入れをして運営している。

今回問題なのは、法律に違反するような強引な取立てをしている
実態が明らかになったてこと。
まだまだ違反はたくさんあるけどね
112名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:11:11 ID:FT0fkkhO0
民法上と刑法上の利息に差があるのが問題。
グレーゾーンの存在をなくして一本化するくらいの法整備がなぜできないのか?
営業停止だけで、法整備の見直しの動きが見られないのはどうして?
労働法の改正案とか、くだらないことに力注いでる場合か。

国は本気でサラ金をとりしまる気がないように思えてくるんですが、どうなんでしょう?
教えてエロイ人。
113名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:11:31 ID:noTqD4Qi0

でも、しかし、ニートとは違い労働者である。
114名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:11:53 ID:mvU9dRiV0
何処のマスコミも自分たちの責任についてはスルーだな。
問題があることを認識しておいて、偽装CMを垂れ流して
闇金まがいの営業の片棒を担いでたくせに。

銀行もサラ金に2パーの金利で金貸すことが出来るくらいなら
もっとまともな融資をすればいいのに。
115名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:12:10 ID:7He07GdN0
うちのお袋多重債務者となって自己破産して
免責になったけど、無限地獄だったな。
朝昼晩働いて金利にもならなかった。
自業自得だから助けなかったけど、
弁護士代は持ってやった。
あれをみるとたとえ銀行でも借金はイヤに
なってくる。
借金は麻薬だ。

116名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:13:44 ID:L4VdfhwW0
>>111
借金してる時点で借りられなくても悪いんだよ。

で、今はそんな話してるわけじゃなくて金貸しの問題を話してる。
117名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:15:53 ID:RMpUUEHK0
>58
金曜日に空売りした分を買い戻して落ち着いているだけ。
機関投資家は、今後の展開を様子見している最中だろ。
金曜日に乗り遅れたり、底値で信用売りしちゃったデイトレ厨が、下がる下がると言っている状態。

大きな進展があれば爆下げもあるだろうけど、今週は上げたり下げたりの展開かね。
ただ、金曜日発表で、土日挟んでいるというのも意図的だよな。
もしこれが月曜発表だったら、爆下げもあったかも。
これは見せしめで、天下り先の要求みたいなのを要求していたら、何事もなかったように営業再開。
株価も上昇で、デイトレ厨が何人も首をくくる展開ってのもありそうだよなー。
118名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:16:16 ID:uduycpki0


>111 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/17(月) 17:11:09 ID:jovJCBGA0
>>96
>借りた奴は何も悪くないよ

  こいつ真性キチガイだなwww


119名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:16:33 ID:jovJCBGA0
>>116
学生は学校に行ったほうが良いよ

120名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:17:10 ID:ewryb2zoO
すいません。よく解らないのですが
アイフルが営業停止処分されてる間は、借りているお金は返せるのですか?
まさか金利を、その間も膨らまされるのでしょうか・・・
121名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:17:24 ID:35UjgDMf0
いや 借りたやつは悪くないとオレも思うぞ
122名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:17:51 ID:L4VdfhwW0
>>119
煽ってるだけな時点でお前の負け。
んで、これからも以降も間違った発言だと断定できる。
123名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:18:01 ID:bTzxttBG0
>>111
サラ金系は朝鮮系
すなわち借金する奴は売国奴

NHKは朝鮮系
受信料払う奴は売国奴

パチンコ業界は朝鮮系
パチンコ・スロする奴は売国奴

だから悪い
十二分に悪い

>>120
返金だけは継続と書いてあるだろフォアチャ

>>121
借金=悪
そして借り先が朝鮮系なら犯罪に近い
124名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:19:07 ID:lZ1xBx3r0
この場合の「悪くない」は「業者」たるもの無能力者に貸し付けて
とりっぱぐれた位で騒ぐんじゃないって感じだ。
125名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:19:43 ID:4EiDTKxw0
これでアイフル以外のサラ金CM増えるのかな
126名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:19:58 ID:jovJCBGA0
>>118
反論してこいよ

なにがどう悪いんだ?
貸す方は金利で元金よりも多く金銭をもらう事で客に貸し与える。
客は金を借りる代わりに金利を支払う。

これは一つの商売上の契約なんだよ
どちらが上とか下とかない。

127名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:20:15 ID:IlvSVX890
>>112 今更、グレーゾーンを見直ししたら、顧客からの利息過払い分の請求で大手はもちろん中小の貸金業者以外にも
こういった業者に優遇金利で貸付をしている銀行まで大ダメージをくらい、景気にも影響するんじゃねぇか。
128名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:20:48 ID:L4VdfhwW0
>>126
ID変えたら?もうそのIDでいる限り何いっても、
あ〜こいつの発言は間違いなんだな、って目でみられるから。
129名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:21:01 ID:CNA22a3a0
>>114
俺が銀行でも、あのサラ金利用するような馬鹿にゼニは貸さないよ。
 それこそ、ドブに捨てるようなもん。
サラ金だって、半分はドブに捨てるつもりで、残りからその分も儲ける
つもりなんだろ。
130名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:21:05 ID:M5BdNEQd0
朝鮮に汚れ仕事させてるのだよ。
規模が大きくなったら寄ってたかって潰し、利権を取り上げる。
元からそうなってるのだよ。
サラ金の看板はいらない。債権が欲しいんだ銀行いや日本政府は。
アイフルの債権はゆっくりと銀行のものになる。
パチンコ営業権も同じ道をたぞるぞ。
株式公開したらいずれそうなる運命なのだ。
日本の列島利権は怖いのだよ。

131名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:21:17 ID:mvU9dRiV0
>>120
返済の受付のみは通常通り出来るらしい。
132名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:21:41 ID:qghD7zD20
何はともあれ、行動を起こすことが大切である。
返還請求と刑事訴訟の両面作戦で責めるべきだ。
この会社は必要悪以前の問題、つまり人の道から外れた行為を
何食わぬ顔で行う、反社会的組織だと言えないだろうか。
銭儲けしか頭にない外道会社には、キツイ社会的制裁が必要だ。
今回の金融庁の措置は生温いとしかいえない。
本日の株価の下げ具合がそれを物語っている。
程なく息を吹き返すのが目に見えている。
133名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:21:59 ID:jovJCBGA0
>>123
もうすこし社会を勉強したほうが良い

あのトヨタでさえ借金をしているんだよ
しってるかな?
どこが悪なのかくわしく説明してくれ
134名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:22:03 ID:nje7tt1s0
>>112
与謝野金融大臣神が金融庁と法務省に命令を出したよ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32026.jpg
135名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:22:25 ID:bTzxttBG0
>>126
馬鹿で無計画に借りる奴がいるからサラ金業界も成り立つ
ようするにサラ金から借金してる奴は犯罪の幇助なんだよ

>>133
ヒント:借りる先
136名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:23:42 ID:rsL7nV4Q0
137名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:23:44 ID:D0VglX7s0
チョン企業だろ?
138名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:24:09 ID:RMpUUEHK0
>120
営業停止は5月8日からじゃなかったっけ?
現金預け払い機も動いているし、返済に支障はないかと。
139名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:24:28 ID:L4VdfhwW0
今日もノウノウとサラ金のCMかよ
140名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:24:58 ID:lZ1xBx3r0
>>123
トヨタは30%弱の金になど手をだしてませんが?
基本的な常識のないオウム的発想ですね。
141名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:25:27 ID:Sls0SKon0
じゃあさ、この際国民全員で10万づつ借りたら?そんでもって返さないですっとぼけてりゃいいじゃん。
そしたらサラ金なんてすぐつぶれんじゃね?
142名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:26:12 ID:uduycpki0
>>126

  金を約束通り返さないヤツ = 生命、臓器に替えても返済すべし。返さないのは犯罪
  金を約束通り返済するヤツ = 当然、あたりまえ。ただし金を借りる相手を選べ
  金を貸す企業 = 「契約」に基づいて金を貸すのは当然。犯罪ではない。

       約束通り金を返さないヤツは、強制捜査、拘束、禁固の対象となっても
       しかたない。むしろそういう馬鹿の取り締まりを国に強化して欲しい。
143名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:26:22 ID:jovJCBGA0
>>135
上の一行目は同意だけど

二行目は犯罪の幇助てなんだよ?具体的にどうぞ
もしかして今回話題になっている刑事事件に近い事案の事じゃないよな?
そんな事一般消費者が分かるわけないが
なぜなら事件にもなってないし、報道もされていない
今回初めて騒ぎになったのにどうやって過去に借り入れした人々が知りえるんだ?



ニュー速はこの程度か…がっかりだ
144名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:26:24 ID:KDEo2tTNO
そーだよ。
バカタレ!バカタレ!

電話の者はアイフルの社員ではありません。
145名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:26:45 ID:99nqdqQw0
上場廃止まだぁ
146名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:27:03 ID:uduycpki0
>あのトヨタでさえ借金をしているんだよ
>しってるかな?


トヨタがたった一日でも返済を延滞したり、債務不履行したことがあんのか?
147名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:28:01 ID:sP2QwkiA0
借りる人がすべて「悪い」のではなく

借りて「返さない」人は悪いと思います。
148名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:29:09 ID:lZ1xBx3r0
ついでにいえばトヨタは借金しなくても十分やっていけるでしょ。
金借りていいのは投資できる余裕のある金持ちで
生活費にあてるアフォには貸しても意味なし。
149名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:29:29 ID:oQhzUfJf0
電通と民放連幹部も逮捕しろよ。
150ななしさん:2006/04/17(月) 17:29:39 ID:3zyyL9dyO
だいたいこんなご時世に借金せずに生きてるのは政治家くらいのもんじゃないか?
151名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:29:51 ID:B3/92WS20
みだれ髪の孫乙
152名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:30:03 ID:VXRrEJ220
すいません。アイフルって東証3部?なんですか?
なんかTVで社員さん?が言っていたんですが?
一部だろうが三部だろうが・・・
153名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:30:14 ID:KkPDoyWQ0
>>127
銀行サラ金ぼろ儲けしてるだろ
借金するような人返却したほうが
内需増えるかと思うけども
154名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:31:26 ID:Qhe/CCoV0
グレーゾーン廃止、出資法廃止。利限法一本。そして
利限法事態も下げる! 過去分においても同じ。再計算後
返金する。ってことでよよしく>金融長!
155名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:31:49 ID:lZ1xBx3r0
>>150
住宅ローンの借金は基本的には別だよ。
セカンドハウスの審査はとたんに厳しくなる。
生活が借金しないとなりたたないのは根本が間違ってる。
156名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:32:20 ID:L4VdfhwW0
>>144
そうそう、わけわからないこといってたなあ
社員じゃないのになんで追い込みするんだよw
157名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:32:57 ID:S3x34FSV0
しょせん金貸し仕事!
158名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:33:18 ID:uduycpki0


トヨタがたった一日でも返済を延滞したり、債務不履行したことがあんのか?


159名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:33:43 ID:jovJCBGA0
>>147
借りて返さない人は確かにモラル的には悪いが
法律的には何の問題もない。

なぜなら延滞した人にはさらに金利を支払うという契約を
サラ金会社と契約してい。法律的にもok

問題なのは法律違反をして
強引な取立てをしたり、グレーゾーン金利で金を借りる側に
説明しないで貸す会社が悪い。



>>146
なんでもいいから反論すれば勝ちと思ってる人?
借金の何が悪いのか説明してよ
160名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:35:44 ID:jovJCBGA0


借 金 の 何 が 悪 い の か 具 体 的 に 説 明 し ろ よ
161名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:36:12 ID:blgTF4+lO
アイフルが悪いのは間違いないが脅された人間が被害者面してTVに出てくるのが気に入らない。元を糾せば金を返さないお前が悪いだろ。
162名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:37:18 ID:Qhe/CCoV0
遅れれば遅延利息で計算されるペナルティを受けるので
督促されたり罵倒される覚えはありません。
怒鳴ってから返済したなら利息は受け取るな!これでアイコだろ?普通。


163名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:37:21 ID:UQEXvBxF0
もう営業停止は終わりか?
164名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:37:27 ID:ylRz2zJ2O
>>151 え?そうなの?
165名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:37:38 ID:g+Tv92IY0
無担保で貸すから悪いんだよ
担保もなにもない多重債務者は氏ねばいいと思うよ
166名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:38:28 ID:KDEo2tTNO
>>156
職歴にヤミ金があるはずです、たぶん。
167名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:38:48 ID:xCDcV5Pj0
>>5
ひでぇ!!
あのチワワが「クゥ〜ン」て鳴いてるCMとの落差ありすぎ
モロ、ヤクザじゃん
168名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:38:48 ID:qWTXthrQ0
>>160
契約書あんまり読んでない人が多いのはインタビュー見る限りわかった
169名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:39:34 ID:lZ1xBx3r0
銀行から「借金」するのは昔はステータスだったよ。
とにかく普通の人には審査が厳しかった。

そんな時代でもサラ金なら貸してくれた。
でも借りたら利子が高くて払いきれるわけがない。

返せない金を貸し付けるのはまともな人間のやる仕事じゃないんだよ。
最後に壮絶な追い込みかける確立が高いに決まってる。

返せない人に貸し込む姿勢が問題なんだよ。
脅せば自殺してでも払うと踏んでるんだろう?
170名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:40:38 ID:8Uidcj3tP
二人で組んで双方が保証人になり、
借りるだけ借りまくって、二人一緒に国外へ脱出するのが最良?w
171名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:42:02 ID:m2d7YHYA0
遊興費を借りたのなら、まぁ返せるだろうが、生活費を借りたら返すのは至難の業。
リストラ等で収入がなく貯金も使い果たしたら、生活費をサラ金に借りるしかない罠。
銀行は絶対に貸さないからさ。
172名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:42:43 ID:L4VdfhwW0
サラ金に手を出す前に素直に自己破産すればいい。
173名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:42:46 ID:5mPOrEkn0
マスゴミと銀行はキタネーな


銀行に聞きたい モビットのCM辞めたの何故?

銀行でしょ?(プ
174名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:43:14 ID:KkPDoyWQ0
>>160
家族や友人に迷惑かける
駅前サラ金看板が不愉快極まりなく景観を損ね日本の恥である。


175名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:43:30 ID:M5BdNEQd0
悪徳朝鮮サラ金の利益は銀行の利益ひいては日本金融政策の勝利。
だが大事なことは利益などではなく、その債権なのだよ。
皆が闇雲に預けた預金を預金者と同じ階層の個人に債権として
貸し付けたものだ。
日本人に日本人殺しはできないのだよ。
金貸しもね。本当の金貸しは恨みを持った民族や肉食民族にしか
できないのだよ。
共存を前提にした事業ではないのだよ。金貸しは。
資本主義成長過程では日本の行政では、このような日本人に不得手な
分野をやらせて取り上げる手法をとっているのだよ。
日本人に日本人の大量虐殺はできない。
だからその筋でも中国から人を呼んでやらせることになる。
176名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:44:02 ID:qghD7zD20
このスレに業界関係者が居るんじゃないかなぁ。
×金を返さない  ○払いたくとも払えない  だろ?
返済能力があるのに、金を返す気がない客には訴訟で対抗するのが
この社会のルールである。

177名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:45:06 ID:lZ1xBx3r0
>>171
でも、高利で生活費借りたらどうせ返せないって。
貯金を使い果たす前に普通は方策考えるだろ?
そんな状態で高利の金つかんでも周りに迷惑が広がるだけだ。

シヌにしてもサラ金を設けさせる前にシンで欲しい。
178名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:45:59 ID:8mAMqgDR0
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ まとめサイト
http://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm

娯楽のために軽い気持ちで借りようとしてる人には
ココ読ませたほうがいいかもしれない。
179名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:46:28 ID:L4VdfhwW0
最初から担保やら第三者宛てにして貸してんだよ。悪徳の鑑だね
180名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:46:28 ID:CNA22a3a0
>>146
トヨタがしてるの借金じゃねぇの。
健全な企業の「負債」は、ちゃんとその額以上の資本財として企業の中に
あるんだよ。株式発行して得る金が借金じゃないように、健全な投資のための
借金と、単にゼニなくて借金するのと同じじゃない。
俺が1000万借りて、1000万円の金塊を買ったところで、資産は減らん。
サラ金なんか使う時点で、消費だったり遊興費だったりで減るし、仮に金塊を
買ったところであの高金利ではやはり、資産は減ると同じ。だから、サラ金に
借金するのと、何兆円もゼニもってて、そこらの銀行以上に金利収入あるトヨ
タの「借金」とは違う。しかも、トヨタの「借金」は、考えられる限り極限ま
で金利が安いぞ。当たり前だ、信用がありまくりだからな。

投資としての借金以外は「悪」と断言していいぞ。個人なら住宅ローン、車の
ローン、教育費ぐらい、それ以外の借金は悪。ゼニがないならメシを抜け。
もっとも、今の時代ハンバーガーで我慢すれば500円で1日しのげる。
181名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:46:29 ID:jovJCBGA0
>>174
家族や知人に迷惑をかけるとは具体的に何?

>>駅前サラ金看板が不愉快極まりなく景観を損ね日本の恥である。
お前個人の感情はどうでもいいよ
法律の枠内で広告料を支払って看板を掲示してるだけにすぎない
182名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:47:41 ID:thAk/WYD0
このTVで何回も流されちゃってるテープの人、どうなったんだろ。
ヤクザの人も相談員の人も死んでそうな気がする
183名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:48:24 ID:qL3VTQ9R0
以下,安田美沙子はどうなるの?は禁止
184名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:49:04 ID:jovJCBGA0
>>180
金利が安いのは当然である
多く借り入れするほど金利は安くなるこれは法律で決まっている事。
50万以下は約年利20%
100万以上は約年利10%

額が増えればどんどん金利は下がっていくのは当然である。
185名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:49:35 ID:lZ1xBx3r0
あのね、サラ金は本人じゃなくて周りの資産で回収が狙いなの。
本人が潰れるまで貸し込んで、連帯保証した親兄弟の資産を頂くの。

うちは「会社にばれたらクビ!」って一言で父が全額肩代わりしたよ。
186名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:49:43 ID:GeYdNfB90
最高裁が判決だして 上限利息以上はとっちゃだめといってるのに
それがわかってて上限利息声〜29%までのサラ金のCMをだしまくってる
民放は 公共の放送と言えるのだろうか?

ついでに新聞も。うちの地方紙なんて サラ金の宣伝が7つもあった。

アイフルの最高裁のこととかまともにとりあげてたのは2chぐらいでしょ。
187名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:49:53 ID:oQhzUfJf0
銀行が1000万円日本銀行から借りると年に払う利子はたったの1万円だ。
単純な話だがこれを3.5%で貸し出すと、35万円だ。
もちろん35万円 > 1万円。
差額の34万円が銀行の儲けだ。

だから本業にせいを出せば「銀行は本来つぶれるはずがない」が
国民の税金をつぎ込んだ。バブルの時代にヤツらの投機の穴埋めのためだ。
しかも銀行にカネがあったのに。それで火の粉が国民に飛んできた。

銀行経営陣を迂回融資・背任罪で逮捕しろ!


188名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:50:02 ID:m2d7YHYA0
>177
世の中、賢い人ばかりじゃないからね。
で、そう簡単に死ねないから。

サラ金から借りる人を擁護するつもりは全くないが、人間の弱さを分かってるから、
声高に「サラ金から借りる奴が悪い!」とは言えないっス。
189名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:50:53 ID:KDEo2tTNO
たとえ、悲しげな瞳のチワワ犬が目にとまっても、決してアイフルに借りてはなりませんよ。
190名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:50:57 ID:CNA22a3a0
>>172
サラ金に手をださなければ、自己破産することはない。なぜなら、自己破産は
マイナスの財産が始末できなかったものがするだけで、ゼロのときに借金せず
にしのげば、ゼロからスタートできる。1000円あれば、3日は飢えない。
191名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:51:02 ID:mQHbUU8n0
http://v.isp.2ch.net/up/e79d472d9390.jpg
今のくぅーちゃん
192名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:51:44 ID:mqGkYB6F0
>>180
500円で1日って贅沢すぎ。
借金するぐらいなら1日2食300円で過ごせよ。
俺の学生時代だと朝抜き、昼学食で200円、夜カップ焼きそばで100円の
生活なんて普通にしてたぞ。
193名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:51:59 ID:L4VdfhwW0
働いてたら会社に電話してきたり押しかけたりするっていうよ。
借りてるやつの弱みよくわかってる。

車や家くらい一発で払えと思う。貧乏人が背伸びしてるの見るのは見苦しい。
家は言いすぎかしれんが、車に関してはよく思う。
お金ないのに車に大半金掛けてる家庭は少なくない。それも分不相応にいい車。
194名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:53:07 ID:SflQIuxOO
日テレで面白いのやってる!
195名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:53:50 ID:lZ1xBx3r0
>>188
振り込め詐欺ごときにこんなに引っかかる国民性だからね・・・
示談金を念書も取らずに振り込むとはどういう神経なんだろ。
だいたい、電話の会話が稚拙で幼稚で聞くに堪えない。

本当だとしてもこんな馬鹿相手に示談の話はしたくないと直感で感じろ。

196名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:54:06 ID:qp+f3Khh0
・与謝野馨経済財政・金融担当相は14日夕の記者会見で、近畿財務局が同日付で
 アイフルに対し、全店舗のすべての業務を停止するよう命じたことに関し、「法令に
 従って淡々と処分を決めたと理解してもらいたい」と語った。処分の原因となった
 同社の法令違反行為に対しては、「内容によっては刑事事件になりかねないような
 事案もある」と不快感を示した。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060414AT3L1406R14042006.html

※関連・元ニューススレ
・【政治】 消費者金融「わずかな金から高金利むさぼる」「堂々と銀行と一緒に広告、不愉快」…小泉首相ら
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142419469/
・【裁判】「事実上、命を担保に」 自殺した女性の遺族、生命保険加入させたアイフルなど提訴へ
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143016098/
・【裁判】 "どうする?" アイフル、3億円支払い請求の訴え起こされる…全国30道府県の305人
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141956502/
・【社会】"どうする?" アイフル、「つぶすの何ともねえんだよ」と消費者金融相談員を脅迫→提訴される
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123522285/
197名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:54:09 ID:1fdjM7qb0
【日経・春秋】中国・韓国を悪友呼ばわりした福沢諭吉の「脱亜論」〜今は「伴米入亜」で米国と共にアジアの仲間になれれば[4/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145260082/
198名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:54:56 ID:TtK1/3EP0
>>182
相談員は今日テレビでてたよ
それにしても、借りて返さないやつが糞すぎ
無理矢理、借りさせられたとかそういうのじゃないんでしょ
ほとんどが気軽に借りたんだろが
で、借金してるのに煙草とか吸ってたんだろ
普通に飯食えるのに、金かりてたんだろ????????
しねや
199名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:55:21 ID:m2d7YHYA0
>193
>車や家くらい一発で払えと思う

一括で買う人の方が少数派だろ。
200名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:56:00 ID:mqGkYB6F0
>>171
甘えすぎ。
生活費なんて切り詰めればいくらでも切り詰められる。
TVに出てた自称被害者のおばはんも電化製品買ったり、悪徳商法に
引っかかってローンの返済のためにサラ金から借りたと言っていた。

ふ ざ け ん な と言いたい。
一度、マネ虎に出て堀之内に説教されてこい!
201名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:56:23 ID:ITl3lwLH0
弁護士とかがアイフルを罠にかけようとテープレコーダで待ち構えてるんだから、
アイフルとしては人間じゃなくて犬に電話かけさせるべきだな。
借金漬けも電話口からチワワの声がしたら、「アイフルですが金返せ」の意味だと
理解するだろう。
借金漬けの家を襲ってもまずいなら、家のまわりにチワワを散歩させて
大声で鳴かせれば、「金返せ」の意味は通じると思われ。

202名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:56:44 ID:jEnO5PZN0





>>126 よ、このアホが!

いいか、馬鹿チョン金貸し業者は、みな違法な金利を課してるんだよ、
「違法」「法律違反」「犯罪」なんだよ、駐車違反している車が、検挙
されないから「違法」じゃない!といっているのと同じなんだよ、
ここで、取り締まらない国や警察をせめるやつもいるが、そうじゃない!
悪いのは、サラ金業者であって、借りる人は悪くすらない、アメでは、
一種の病気「依存症」とされていて、そういう人達には、お金を貸せないように
なっている、アメの借金体質にも問題はあるが、日本でも一時期のサラ金問題
の時のように、徹底的にやるべし!朝鮮族の奴らならなおさらだ!
こういう金融会社には高額な税金をかけてもいいのじゃないのか?
こんな会社のトップが、世界の富豪ランキングに載っているはおかしいだろ?
正直、そんな所から借りてる奴も、全く責任が無いとは言えないが、マスコミが
CMばかり流して、番組でこういう問題を取り上げなかった罪も重い。
健康情報番組・芸能情報番組ばかりで、日本を取り巻く、真の問題を番組にしない
マスコミ、特に一番影響力のあるTV業界は猛省すべきだろ。



203名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:56:47 ID:jovJCBGA0
>>193
それは脅し行為で完全な違反行為。
催促の電話は本人が出ない場合
『お宅の○○さんは○○万円借りてるので返すように伝えてください』
なんて言えない。

金を借りている事は一種の守秘義務で誰かに他言すると
法律違反。
実際は友人ですけど○○さんが帰ってきたら連絡下さい。くらいしか言えない
204名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:57:22 ID:oB9zoupM0
http://www.youtube.com/watch?v=k-u-XdIRaMo

武富士のビデオ見て笑った。これ部下の側も怒られ慣れてるね。

205名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:58:50 ID:8mAMqgDR0
>>193
そだね。家はともかく、自家用車を一括払いできない人は軽以外
乗らないほうがいいと思う
206名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:59:28 ID:8onscc0W0
パチンコ 

サラ金

金利地獄

このパターンが一番多いはず
207名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 17:59:43 ID:UJ6cL4l30
>>191 そんな目で見られると怖いー
208名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:00:18 ID:lZ1xBx3r0
お金持ちは一括払いで思い切り値引き。
貧乏人は分割で利子上乗せ。

両者の差はまた広がる。
209名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:01:39 ID:uduycpki0
>>160
借金をするのが悪だとは、誰も言ってない。

債務不履行するヤツをハンマーで叩いたり、クギで机に打ち付けるのは当然
と言ってるだけ。

されたくなければ、約束を守ればよいってこと。
210名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:01:43 ID:HIlDnB9F0
確かに借りて返さない奴が悪いのだが、そもそも借りた奴が行為無能力者に
近い場合が多いんじゃないかね。準々禁治産者って感じで、ほぼ金銭計算の
出来ないような奴。将来予測も金利計算も出来ないから、楽しそうに金借りて
るCMがあれば何も考えずに借りてしまうんだろう。知能指数分布で考えれば、
心神耗弱者には当てはまらないが、平均より遥かに下って奴は恐らくかなりの
数居ると思う。

wikipediaの知能障害の項目によると、
知能指数の分布から予測すると、IQ70以下の人は2.27%存在するはずなので、
理論的には日本の知的障害者数は284万人になる。しかし、公的に知的障害者
とされている人は推計41万人であり、実際に存在するはずの障害者数と比較す
ると6分の1ないし7分の1であり、著しく少ない。

実際70以上でも80未満なら相当やばいと思うので、少なくとも5%、500万人
程度は簡単に消費者金融のエサになってしまうと思われる。そう言う準無能力者
に責任を負わすのは酷な気もするが、彼らから責任を取り去るのも酷な気がす
る。権利には責任が伴う事が分からない奴に、権利を与えてしまえばこういうこと
になる。だが、準無能力者が大勢居る事を知って、そいつらをカモにし、消費者金
融やってる銀行は、文句なしに汚い。
211名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:01:59 ID:mqGkYB6F0
>>205
貧乏人に車などいらない。軽だって贅沢杉。自分の足で歩けばよい。
家なんてもっての他。公営団地に一生住めばよい。
212名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:02:48 ID:jovJCBGA0
>>202
チョン企業かどうかしらないけど
君とほとんど同じ意見なんだけど
なにか問題ある?

法律違反している会社は処罰を受けるべきだ
213名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:03:22 ID:14pyC5pv0
この世に暴利なんてものはない。
わしは貸し付ける前に、その金利について包み隠さずすべて話しているのだ。
借りる側はその金利について充分承知して借りている。
何の問題があろう。十分民主的ではないか

暴力的なのは、むしろ借り主。
連中はわしとの約束を一方的に反古し、ただ頭を下げてくるのだ。
そしてずる賢いことに、こうして頭を下がることが、今できる私の精一杯の誠意で、
これほど謝っているのに、どうしてこいつは許してくれないのかと、
心中こちらを非難、冷血漢呼ばわりしてくるのだ。
ひどい話と思わないか
214名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:03:56 ID:10d0zrP90
宝くじ買う奴
パチンコやる奴
借金する奴

以上人間のくずでした。
215名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:04:11 ID:CNA22a3a0
>>184
ばかか、金額の多寡じゃねぇ、信用だよ。サラ金に借金に来るやつなど、
信用ゼロだから、そう決めてるだけ。 トヨタの負債の金利は精々1%あるか
無いかだよ。トヨタに貸して1%なら、俺も貸すわ。事実、トヨタの株の配当
は株価に対して1%程度だ。
216名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:04:20 ID:4AVYasP10
>>214
2ちゃんねるする奴 は?
217名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:04:45 ID:35UjgDMf0
>>209
どうぞハンマーだろうがクギだろうがやってください
最後に負けるのは金貸しですがね
218名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:05:06 ID:KkPDoyWQ0
>>198
詳しく知らんが小額返すと限度額が増えていき
借り入れてくれと電話でしつこく営業してるらしいよ

多重債務の人は、借金感覚ではなく貯金感覚に陥るらしい
サラ金から借りる時、借りるではなく、おろすって言うらしいよ

無人金貸機は規制するべきと思った。
219名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:05:07 ID:KDEo2tTNO
かわいいチワワが牙をむく。
220名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:05:16 ID:GeYdNfB90
98年、そう、竹中が政府のブレーンになったころだよな。
その後経済諮問委員会にはいったり、小渕のバックについたりして・・・。
アメリカに洗脳されてるというか。
よくこんなのを金融担当にしたもんだ。 

>金融についてだが、まずは税制の問題。
フロンティア型では速く走れる人や頑張る人には、
それに見合う税制を作らなければならない。
行きすぎた累進構造を見直すべきである。現在所得税の最高税率は65パーセントである。
これを法人並みの40パーセントにしてはどうかと竹中氏は提言している。

次に、起業家には誰かにお金を出してもらわなければならないという問題がある。
この問題は社会的な制度として可能にすべきである。
このために、投資家を保護する“金融サービス法”(米、英にはすでにある)とノンバンクも社債を発行できる
“ノンバンク社債法”を整備すべきだという。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/1998/10/07/602316-000.html


221名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:06:12 ID:mqGkYB6F0
>>208
>お金持ちは一括払いで思い切り値引き。
>貧乏人は分割で利子上乗せ。

本当に貧乏なら、

買 わ な け れ ば よ い


>>213
カイジからのコピペだろうが、その”充分承知して借りている金利”が法定利息の
範囲内ならまさしく正論
222ネットサバイバー:2006/04/17(月) 18:06:24 ID:rO9qcDyI0
アイフルではインターネットでお申し込みできますよ♪
http://www.aiful.co.jp/e/top/PE11H010.html
ええ今現在も出来ますよ♪金融庁なんて屁ですね♪

って状態ですよこの会社
223名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:07:07 ID:4qdRelde0
元本だけ返せば充分
224名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:07:53 ID:E+7rJeJt0
い〜やっは!

サラ金総量規制でパチンコメーカーは消毒だ〜っ!!
225名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:08:58 ID:CNA22a3a0
>>209
借金するのは悪、って俺が言ってるぞ。 未来への投資以外の借金は
悪。歯ぁ食いしばってでもするな。
226名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:09:52 ID:thAk/WYD0
>>219
なんかそのレスで思い出したんだけど

俺の友達、人気のない海辺で飼ってたチワワのリードを離して自由に遊ばせてたら
突如現れたウミネコ?にがばっと持ってかれたんだって
あわれチワワは遠く水平線に消えていったらしい
場面想像して爆笑したら蹴られた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:10:11 ID:WknPiki10
>>224
誰も北斗の雑魚キャラのセリフって気づいてくれないぞ。
228名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:11:09 ID:T+ZE+pDq0
おまえらマスコミも共犯だと
小一時間訴えたい
229名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:11:52 ID:jovJCBGA0
金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???
230名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:11:59 ID:8mAMqgDR0
>>205
いやまあ、そうなんだけど、田舎だと車がないと
生活できないかなと思って。
都会だと「一切買うな!」の一言で終わるけど。
231名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:12:15 ID:xCDcV5Pj0
アイフルのコラ作りましたのでよかったら貰ってください
http://up.nm78.com/data/up070346.jpg
http://up.nm78.com/data/up070347.jpg
232名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:14:18 ID:GeYdNfB90
2004年に最高裁が判決をだしてたのに竹中ってw

宮本岳志君 今、この間、最高裁は二月の二十日にいわゆるみなし弁済制度の適用は厳格にすべきだという画期的な判決を下しました。
つまり、出資法の二九%の上限金利ではなくて、利息制限法の一五ないし二〇%の上限を適用することを基本にせよという判決が出たと思うんですね。
 私、この際、この上限金利を利息制限法の上限一五%ないし二〇%に引き下げると、
こういうことを検討すべきだと思いますし、それを待たずに、直ちに行政としても事務ガイドラインを見直して、
この最高裁判決に沿った措置に切り替えるべきだと思いますが、
最後に金融担当大臣の答弁を伺って、質問を終わります。

国務大臣(竹中平蔵君) 上限金利の問題でございますけれども、先ほどのいわゆるやみ金対策法の附則におきまして、
出資法の上限金利につきましては、施行後三年を目途に資金需給の状況その他の状況、
経済・金融情勢、資金需給者の資力又は信用に応じた貸付けの利率の設定の状況等々を勘案、
必要な見直しを行うというふうにされていると承知をしております。
 したがって、まずは本法律の適切な執行に努めつつ、貸金業の状況等に注視してまいる所存でございます
http://www.miyamoto-net.net/sanin/040311.html
233名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:14:55 ID:jovJCBGA0
金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???

金融消費者会社とマスコミの強制調査まだーー???
234名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:15:29 ID:8onscc0W0
パチンコ30兆円産業ですよ

どーみても悪のシナジー効果
235名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:16:09 ID:KkPDoyWQ0
>>204
それ申し訳ございませんとしか言ってはならない武富士の社員教育
詳しくは
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-25/15_01.html
236名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:16:54 ID:UldT19QV0
>>222
停止期間は違法行為のあった五稜郭(北海道函館市)
など3店が5月8日から25日間、諫早(長崎県諌早市)
など2店が同日から20日間、その他全店舗が同日から3日間。
顧客勧誘や新規の貸し出し、貸し出しの回収などの業務ができなくなる。
利用者からの返済は受け付ける。
237名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:18:45 ID:+LZy7TEE0
どうせチョンがやってるんだろ
全部つぶせ
238名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:19:53 ID:4AVYasP10
「ぜんぜん足りねぇじゃん」
「申し訳ございません」
「ぜんぜん足りねぇじゃん」
「申し訳ございません」
「ぜんぜん足りねぇじゃん」
「申し訳ございません」

239名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:20:54 ID:D5nSpcJP0
こういうところで借金するくらいなら、
1踏み倒すの前提。
2強盗する
のほうがよいとおもわれ。
240名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:21:27 ID:KitvHHXe0
アイフルがなくなるわけないがなw

グレーゾーン撤廃で損するのは弁護士と司法書士ね

能力のない貧乏人はいつまでも搾取され続けるべき
241名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:21:38 ID:gq/jQ1qU0
2005年に最高裁判決でグレーゾーン金利は無効?になったはずじゃないの?
それなのに、何も変えないサラ金って何これ
242名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:21:51 ID:uduycpki0

  債務不履行者と債務延滞者への罰則強化、民間個人レベルの懲罰可能化まだーー?

  債務不履行者と債務延滞者への罰則強化、民間個人レベルの懲罰可能化まだーー?

  債務不履行者と債務延滞者への罰則強化、民間個人レベルの懲罰可能化まだーー?
243名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:23:25 ID:ZAbqGi4q0
なんか昔もこんなニュースあったよね。
また繰り返すってことは、
法律って意味なくね?
244名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:23:43 ID:8onscc0W0
あと1000円、あともう1000円・・・あともう1000円だけ

ってドツボに嵌って日に5万も余裕で消える賭博場
がそこら中にあるのだから
計画的に利用できない人が、多くなるのは当たり前
245名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:23:57 ID:cHHSrPDb0
>>5
完全にやくざじゃん

それにしても、今日のマスゴミ報道を見ると、たしかにアイフル批判や、
そのアイフルに貸し付ける一方で消費者には貸さない都銀批判をやってるけども、
サラ金業者の好感度アップCMを無批判にだらだらだらだら垂れ流していた
自分たちマスゴミに対する自己批判はまったく無かったな

最低だな、マスゴミ
246名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:24:49 ID:nje7tt1s0
このように銀行は、我が国の80%を占める中小企業・零細に融資せず、
サラ金・商工ローン・クレジット会社などの高利貸業界に低金利(1.6%など)で
ジャブジャブ融資しているのです。

貸金業貸付残高 46兆8000億円
http://img229.imageshack.us/img229/5936/saradata031827zm.jpg

[ 日銀試算 ] 家計の利子収入で失ったのは304兆円
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0223-31.html
247名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:24:56 ID:f0rChiB1O
サイトでさ、消費者金融比較サイトってのが複数あるんだけどさ。
アイフルは載ってないんだよね。
これってアイフルが業界でも嫌われ者ってことなのかなぁ。
聞いたことも無いような中小消費者金融も載ってるのに
アイフルは載ってないってそれだけヤバいとこってこと?
テラオソロシス
248名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:25:11 ID:tdLMaw+l0
オンラインアシスタントで遊んでる人います?
249名無しさん:2006/04/17(月) 18:25:28 ID:WknPiki10
>>240
お前詳しいなw
たしかに任意整理でも20〜40万は取ってるからな。
書士とか弁の主な収入がなくなってしまう。
250名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:26:30 ID:pSyVTAoW0
2%の金利で銀行から借りて29%で貸し付けてるんだけど

なぜこんな仲介業が成り立つのかよく判らん

2%金利を直で消費者に貸せばいいじゃんか
251名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:27:10 ID:04/6GGtaO
返す見込みもないやつに貸すほうが悪い。
252名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:27:12 ID:KDEo2tTNO
>>226
トビに狙われたのかな?
湘南海岸では人間も襲われます。痛いですよ。小動物は特に要注意ですね…
253名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:27:56 ID:frBXkhzn0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:     
    `;.       ●)   ,; '    全然足りねえじゃん  
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
254名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:30:39 ID:35UjgDMf0
>>240
いやアイフルどころかサラ業界が危ない
グレーゾーンが無くなったら
金利は銀行のモビットとかと一緒になる。
政府が後押しする銀行とでは勝ち目は無いぞ
255名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:30:52 ID:uduycpki0
返す見込みもないやつに貸すのは商売だから仕方がない。
返さないヤツを〆るか、絞り上げれば

  「見込みのないやつ」から「きちんと返済できる人」に出世するわけだから、

サラ金というのは、ある意味更正事業。
256名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:31:57 ID:35UjgDMf0
>>255
最初からサラ金が無いほうが合理的だと思うけど
257名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:32:48 ID:KNeYS5d70
今ニュースで振り込め詐欺のすげぇのやってるけど、振り込め詐欺がサラ金紹介してるってどういうことw
258名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:34:11 ID:KkPDoyWQ0
>>232
こういうの見ると共産党の質問時間
もっと延ばしたほうが良いと思えるよ
政権間違っても取らせたらいけないがね
259名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:38:07 ID:uduycpki0
>>256
そうそう、だから返済能力も返済意思もないのに、サラ金から借りたヤツを
どんどん現行犯逮捕すりゃいいのよ。
そうすりゃサラ金は無くなると思う。

>>257
そりゃ、振込め詐欺師にも判るくらい、サラ金が安易に金を貸す企業だってことさ。
まじめにちゃんと返済する人にも、返済する気が最初からない糞にも、同じような金利で
同じように安易に貸してくれるからね。
260名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:38:19 ID:D2/mhzdn0
前スレからみてるが債務者叩きのサラ金擁護がわけわからん。
こういうやつとか↓

>77名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/04/17(月) 16:28:10 ID:uduycpki0
>馬鹿や無能に金貸したらムチャクチャ強引な取立てが必須。

>借りた金が返せないなら腎臓でも網膜でも娘でも売って
>とっとと金作れ!

だからサラ金は麻薬なんだよ。薬中も売人もどっちもいらんだろ?
261名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:39:18 ID:4AVYasP10
返済能力も返済意思もないのがわかってて、貸すわけないじゃんww
262名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:39:22 ID:P0OOx88lO
ディック以外はアイフルと同じ事やってるじゃん!!

今更
263名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:39:58 ID:/4QhCtGy0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'      υ    -,ノ
  ヾ;.   ,  υ     , 、;,    
    ;;   ● , ... 、, ● ;:  
    `;.  /// ( _●_) //,; '   さて、どうする?
    ,;'     '.、 |∪|  ,;'、
   ;'  υ   .ヽノ   ;:
    ;:            ';;
264名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:40:17 ID:cHHSrPDb0
>>256
実はそうはいかない・・・本当は合法化すべきなんだ。はっきりと。残念ながら。
もし非合法化すると、完全に地下に潜ることになるんだ。
その場合は、今回みたいなことは明るみに出なくなる。
取引は、需要がある限り、無くならない。非合法化しても、無くならない。
265債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 18:40:26 ID:uduycpki0
>>260
じゃ、理由教えてあげるね。

債務不履行者(約束を守らない糞)ってのは、

  取立てが厳しいヤツには先に返済して、

  厳しくないヤツからの借金を平気で後回しにする

から。
266名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:41:33 ID:D2/mhzdn0
>>265
約束を守らない糞に金貸してあわよくば儲けようとするのがそもそも間違いだろ
267名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:41:36 ID:3GcQwOhw0
>>264
2000万人に大々的に蔓延するのに比べたら、地下に潜って数万人の間で細々やってもらった方がはるかにマシだが。
268名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:42:16 ID:4AVYasP10
>>264
090闇金がずいぶん減ったことはどう説明する?
269名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:42:45 ID:pbJrPdNC0
本人に返済能力なくてもいいのよ。
保証人さえみつかれば。
270名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:43:55 ID:/4QhCtGy0
>>265
債務不履行者は糞だが、その糞と人を見分けるのが仕事じゃねーの?消費者金融って。
糞に貸して、返さなかったから恐喝って馬鹿のやる事じゃね?
271名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:44:10 ID:CYigftKY0
>>5 アイフルの暴力回収  2003年8月
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi
これアイフルじゃないみたいよ?
272名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:45:02 ID:Be9oR3+30
お金がない人が借りるの。
お金がないから借りるの。
だから返せないの。
返せるわけないの。
貸さなきゃいいの。貸さないで欲しいの。
貸すほうも借りる方も死ねばいいの。
273名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:45:19 ID:3GcQwOhw0
同じことはパチンコ屋にも言えるわな。

昔から非合法のポーカーゲーム機賭博や闇カジノはいろんな町に小さくあって、
一部の重度のギャンブル好きの間で楽しまれてた。

だが、いまやその数百倍の規模でパチンコ屋が乱立して国富数兆を吸い取って北朝鮮に送金している有り様。
まだ非合法ゲーム機でヤクザの資金源になってた頃の方がマシだ。
274名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:45:24 ID:Wh7WwS8l0

■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。

■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■ 
275名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:46:00 ID:mqGkYB6F0
>>269
俺は借金するほうが悪いというほうなのだが、連帯保証人制度だけは
即刻、国が廃止すべきと思う。
百害あって一利ない。
276名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:46:30 ID:D2/mhzdn0
だから薬中は薬中は犯罪だが、それにわざわざ売りつけたり、代金はらわねーからって犯罪やるやつらも犯罪者ってことだろ
それと同じ。
277名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:47:53 ID:8QpRnYq40
>>264
悪人は地下にもぐったほうが社会のためにいい。
悪人が大もうけして、お日様の下でふんぞり返ってる様子は
まじめな人間をなえさせるんだよ。
ばかな若者は真似しようとするだろうしな。
278名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:48:06 ID:iNvYkvV50
>>272
その通りだな

お金がないから借りる、でも返せるはずがない、金がないから借りるんだから

当たり前のことだと思うがな。
279名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:48:29 ID:8vCYoKhG0

アイフルがライフルをかまえる日
280名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:49:02 ID:VIQ+9jBc0
>>274
あんまりコピペを繰り返さない方がかえって祭りになりそうだな。
グーグルを肥え太らせるのも気に食わんが、ちょっと面白そう。
281名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:49:11 ID:Be9oR3+30
借りなきゃならないぐらいお金がないなら
死んでください。
おながいします。
282名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:49:51 ID:uaYLDLYn0
>>272
一時的に金のない人間なら政府がセーフティネットとして
金を稼げるように面倒見る義務はあるんだがな。
貸す方は死んだほうがいいのは同意。
283名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:50:23 ID:pbJrPdNC0
ウチの身内は20歳の頃、博打の金を50万から400万まで
膨らませたところで親にばれた。
その後、大企業に勤めながら20年間気軽にキャッシングを繰り返し、
最終的に2000万ほど膨らんだところでまた親にばれた。

ウチの親はサラ金にほぼいわれなく2400マンも献上したわけだ。
こんな馬鹿人間に育てた罰金だが、かなり高額だ。
284債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 18:51:38 ID:uduycpki0
>>281
禿しく同意。

借りといて約束を守らない糞を被害者みたいに報道するマスコミも
死んでください。
おながいします。
285名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:51:47 ID:CNA22a3a0
>>282
義務なんかねぇよ。あくまで施しだ。ホントに無いなら生保申請しろ。
286名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:52:46 ID:a4wiSOCR0
別に日本に愛国心を持てなんていわないから、せめて反日韓国朝鮮人の巣窟である
パチンコとサラ金だけには手を出さないでくれ!

傲慢、高慢、無知、卑怯、非論理、偏見、歪曲、捏造、隠蔽、脱法、差別利権、
弱者利権、似非、やくざ、ばったモン、寄生虫、ゴミ、金満、下品
こういう要素は韓国・朝鮮人によってもたらせられてる面が多すぎる。
287名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:53:05 ID:4AVYasP10
>>283
2400万と聞いてネタ確定
288名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:53:49 ID:xIubGtnW0

ヤクザ寄生虫ごきぶりサラ金社員の工作活動、ご苦労様だな。w
289名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:53:57 ID:mqGkYB6F0
>>285
そもそも借金の原因が車買うことだったりするから生保も降りんわな。
車持ってると、どんな田舎だろうと贅沢品所持ということで生保の対象外。
290名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:54:19 ID:3GcQwOhw0
>>281
日本人一人ってのはそれなりに高価なんだよ。
200万や300万ぽっちの金で死なれても困る。
犯罪者でさえなければ、20代の底辺層ですら社会に生涯貢献する労働力は数千万から1億円を越える。

そういう労働力を僅かな金でスポイルするからサラ金は害悪だという話ね。
国全体の経済原理として赤字なわけ。
291名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:55:03 ID:4qdRelde0
借りたものは返せって言うなら元本だけ返せばOKってこった。
292名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:55:20 ID:KPvuG/VB0
借金が悪いんじゃなくて、アイフル以下サラ金が悪いんです
293名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:55:39 ID:CNA22a3a0
>>284
サラ金利用するようなバカは全員死刑でいいよ。
おれの親戚に、やく一名の飲んだくれがいたが、まだ、飲み代借金たったから
たいした金額ではなかった。そいつは、しんだからもう、親戚にもどこにもそんな
あふぉはおらん。サラ金使用に、どんないいわけも聞かない。間違いなくばか。
294名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:55:39 ID:ylbEQa0o0
>>280
武富士はリンクできなくなっているぞ
YAHOOだけど
アイフルはなくなっている
295名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:57:28 ID:KkPDoyWQ0
>>255
〆るか、絞り上げれ域まで達した債務者は
家族や友人が返済するケースがほとんどだろ?

過剰貸しつけして、焦げ付かせ、家族や友人の財産を奪う
サラ金が更正事業という感性がわからん

296名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:57:46 ID:xIubGtnW0

それにしてもワイドショー番組の、サラ金への顔色うかがいまくりの
腰の引けたコメントが滑稽すぎる。官僚批判の時はあんな大いばりのくせに。
日本のマスゴミ・芸能人が、在日利権=サラ金マネーに毒され尽くしてることが、
よくわかった。やんわりサラ金を擁護するごきぶり芸能人は、絶滅しろよ。w
297名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:57:49 ID:Be9oR3+30
サラ金「ところでさー、借りた金、何に使ったの?」
A
「パチンコで」
B「焼肉食いまくっちゃって」
C「他のサラ金が面倒見てくれるからって」
D「韓国風エステで」
E「家内がアッチ(朝鮮)の家族に送金って」

はい、ナンだかよくわかんないけど
とてもありがとうございました。
298名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:58:12 ID:CNA22a3a0
>>290
サラ金使うような人間は資産価値なし、むしろマイナス資産だよ。なるべく早く
死んでくれた方が日本のため。
299名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:58:20 ID:GpOKiUNd0
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねwあははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
あははははwバカチョンはキムチを喉につまらして市ねw
300名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:58:26 ID:pbJrPdNC0
・朝鮮が無計画な浪費で返済不能になっていた莫大な借金
 (外国からの借金+国債)を肩代わりしてチャラにした。
・日本の国家予算で学校などの教育機関や裁判所、上下水道、公園、
 病院、警察署、道路、 水力発電所、農地、鉄道などの文化的生活に
 必要な施設を作った。
・日本の金で朝鮮全土に5000校もの近代小学校を建設し、
 近代教育をしてハングルを必修で学ばせた。
・日本の技術と資本により2次産業を9倍も成長させると同時に
 1次・3次産業も大幅に伸ばした。
・医療と衛生環境を向上させて平均寿命を26歳から42歳にまで
 飛躍的に延ばした。
・人口を2倍まで増やし、その人口が全員が食べていけるほどの
 驚異的な食料供給力を与えた。
・世界中のどの国も金を貸したがらない極貧後進国に、貸し倒れも恐れずに
 世界一安い金利で金を貸し与えた。
・発展のために必要な資金や資材などの「物的支援」だけでなく、
 「人的支援」「技術支援」も同時に行った。

このように日本は弛まぬ努力により朝鮮半島に“奇跡”と呼ばれるほどの
大幅な発展をもたらしたのである。
だが、韓国はこれらの日本の功績を全て隠蔽した。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
301名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:58:34 ID:SflQIuxOO
>>290それは一理ありますね。
302名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:59:19 ID:thiwLgYU0
サラ金はさぁ、全額返済能力のない奴に貸すわけ。
高額の金利と、延滞料さえ、チマチマ脅して払わせれば
永久に吸いつづけることができるじゃん。

一括返済なんかされた日にゃ、それ以上取れなくなるからね。
そこを狙うわけ。

汚ねーよなぁ。
身内が手を出して、やりかたよ〜く見せてもらったよ。
303名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 18:59:35 ID:35UjgDMf0
>>296
今日のTBSのサラ批判はすごいキツかったぞ
304名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:00:15 ID:xIubGtnW0
サラ金のテレビCM・新聞広告を全面禁止すれば、
サラ金利用者は激減するだろうよ。
サラ金マネーなしでは息ができなくなるマスゴミだね。
ブサヨク反日売国メディアの北海道新聞なんて、
2面まるまるサラ金広告だもんな。終わってるよ。www
305名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:00:22 ID:f0rChiB1O
基本は返すあてなり、返済可能範囲ないでなければ借金するべきではないってことなのだが。
返すあてがギャンブルの人は論外だとして、突発事項で返せなくなるやつはいるからな
会社の倒産で失業とかな。
客あっての貸金業なんだから客を大事にしない業者は淘汰されて当たり前だよな。
アイフルはチワワと一緒にウミネコにさらわれて海に帰ったほうがいいんジャマイカ?
306名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:00:30 ID:3GcQwOhw0
>>294
いつでも出来るんだから、気長にやればいいさ。

アイフルも業務停止命令が終われば復活するだろうしな。
しかしこれ、一定以上クリックされたらそれ以上広告が表示されなくなるシステムなんだが、
未だに消えないってのは物凄い額の上限予算設定してるんだなと。
まあ、利益が半期で500億じゃあ、1000万2000万なんて誤差の範囲ってことかね。
307名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:00:54 ID:BBOYwaca0
アイフル社員は光臨してるの?
俺、元社員だけどなんか質問ある?
308名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:01:02 ID:vjkWgQhGO
>>290
確かに世界平均から見れば、かなり高度に教育され、しかもよく働く国民だからな。
309名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:01:08 ID:4AVYasP10
サラ金の基本的スタンス

利息は債務者から回収
元本は親族から回収

親族がまとであればあるほど回収率は高い。
よって債務者を貶すレスは意味ない
310名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:01:10 ID:vnEtrACk0
JCBの取り立ても屑だよ

まともな会社じゃないよJCBは
311名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:02:02 ID:UldT19QV0
銀行員の友達が自分とこの商品借りて
いやーなかなかへらないんだよね。てか増えてるし(笑)
サラ金なんかよりましだけどさぁ。
なんて言ってたけどな。借り方の問題。
312名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:03:01 ID:Sa59lO2v0
>>302
>サラ金はさぁ、全額返済能力のない奴に貸すわけ。

全額返済能力のない奴ってのは、金を借りる時に契約書を読んで無いのか?
返済能力があるかないかなんて、本人が一番知ってるんじゃないのか?
最初から踏み倒すつもり???
サラ金より悪質ではないだろうか。
313名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:03:27 ID:CNA22a3a0
>>308
そうじゃないやつがサラ金利用してる。こいつらが年とったとりしたら、さらに
膨大な国費がかかる。老後のことなんか何もかんがえてるわきゃないし。だから、
さっさと一秒でも早く消えてもらった方がいい。
314名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:03:44 ID:vnEtrACk0
■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。

■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■ 
315名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:04:07 ID:on4iciQf0
あのチワワのCMに騙されてはいけない。
消費者金融ってのはみなあんなもんだ。
316名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:04:27 ID:RyQEXP/j0
忘れないで あなたよりも大切な物がある

忘れないで お金よりも大切な物はない
317名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:04:44 ID:4AVYasP10
>>303
最近・マスコミは国民を釣る目的のみのため存在してると考えてる。 
売れればなんでもありで、右左売国など無関係なんだ。
筑紫さんもたんなる芸人だろう。
318名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:04:48 ID:35UjgDMf0
>>314
これ借金の契約成立で初めて3517円とかじゃなかったっけ?
319名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:05:03 ID:kFFWqTLc0
この時期によく安田美佐子は東京フレンドパークなんかに出て、のんきに
遊んでるな。
「私が煽り過ぎました」と謝罪会見でもしろっての!!!!!!!!!!!!
320名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:05:06 ID:thiwLgYU0
>>310
ちょっと弁護士と話す機会があったんだが、
弁護士のスタンスだと、ぶっちゃけJCBなんかも、サラ金と同類 という認識らしいね。
321名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:05:42 ID:4KumFebj0
>>312
ところがその辺契約書ってのは
金利と別に遅延損害金などという名目で色々うやむやにされてたりする
(法律的に損害金なんぞ認められないから全部金利に括られるけど)
322名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:06:04 ID:pbJrPdNC0
>>287
ネタじゃないよ。入り口はTVでおなじみのサラ金業者でも
しまいにナニがなんだかわかんない個人まで出てきた。

「会社にばれたくないだろ」の脅しに乗って最後の半年くらいで一気に膨らんだ。
身内は弁護士つけて整理しろって声高に叫んだが
「クビになったら生きていけないだろう・・・孫がかわいそうだ」と胡散臭い奴にまで言いなりで払ったんだよ。
323名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:06:05 ID:v4keXVu30
マスコミは市ね
324名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:06:47 ID:3GcQwOhw0
>>313
それは短絡的過ぎ。
確かに60を越えていたら可及的すみやかに現世から退場いただいたほうが社会のためだが、
それまでの年齢であればいくらでも仕事はあるよ。深夜のコンビニとか。警備員とか。
人が足りないんだよ日本社会は。
中国人を輸入するぐらいなら、アホでも同族を使ってくれ。
325名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:08:03 ID:ubQqClLe0
やっぱり




                     全然足りんのじゃ〜
     
    
326名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:09:25 ID:3GcQwOhw0
>>318
アドワーズ広告はマジにワンクリックで金取られます。
出稿者がテストでクリックしたのもお構いなし。容赦ないよ奴ら。

人気キーワードは1000円を越えることは珍しくないので、3500円かどうかは知らんけど金が発生することは確実。
327名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:09:29 ID:DWmIB9OS0 BE:152993434-
突然失礼します。

今、厚生労働省が審議中の労働基準法改正案によって
従来違法とされてきたサービス残業が合法となり、企業
経営者による労働者への待遇悪化が懸念されています。

この法改正により、
「ホワイトカラー」という曖昧な定義に当たる、
年収400万以上の方、企業と書面で合意した方は
”無限残業”が可能となり、制限の無い過酷な労働が
企業より強いられる結果となります。

これは、他人事ではありません。
この法改正により、無限残業が強いられるのは貴方です。
これらの政財界の横暴を許さない為にも、少しでも世間に広めて下さい。

ホワイトカラー・イグゼンプションは危険な制度
http://www.ver-law.ne.jp/topic_whitecolor_kiken.htm

経団連、労働時間規制撤廃求める  サービス残業、「長時間」野放しに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html

労働環境改善デモ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1144847570/l50
328名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:09:36 ID:UldT19QV0
アイフルのCMでは萌えるんだが
私服だと唯の小娘にしか見えん。
安田みさこ。
329名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:09:45 ID:/62xOY8i0
>>274
1クリック3000円はあり得ない。10円から100円の間だと思う。
かなり組織的にやらないと被害を与えるのは無理。
アフィリエイトの成果報酬は3000円〜1万円程度だが、個人情報さらしてまでカード作る気にはならん。
330名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:10:49 ID:dmCAN2pM0
銀行のキャッシュカードでお金を借りる、サラ金だって銀行だって同じじゃないですか。
331名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:10:50 ID:xIubGtnW0
>>312
支払い能力のない人間に、善意を装い、情をほだして、
借りなくともいいカネを貸そうとする。
いったん借りたら、支払い能力がなくなるまで追い貸しを続ける。
返せなくなったらヤクザに変身。血も涙もない取り立て。

おまえみたいな朝鮮ごきぶりヒトモドキは、一日も早く日本から
出ていくことだな。www
332名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:11:31 ID:KkPDoyWQ0
>>320
大手銀行系のカードローン
JCBカード、三井住友カード、UCカード、DCカードの上限金利は

27.8%(翌月1回払いの場合)

サラ金より高い利息を考えればわかるだろ?
333名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:12:00 ID:TUseLAeG0
■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。

■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■ 
334名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:12:57 ID:4AVYasP10
>>326
一定数は課金から控除するだろ。 コピー機のカウント料みたいに。
335名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:13:32 ID:ZS6ek8cq0
現在のアイフルのトップページ(お詫び)
http://www.aiful.co.jp/
実は運用中(業務停止命令違反中)
http://www.aiful.co.jp/e/top/PE11H010.html
336名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:13:42 ID:RZboORz60
前の会社で上司二人がサラ金とカード会社からそれぞれ借金の取立ての電話

サラ金とは云わず、個人名で親戚か友達みたいなカンジで電話してきた

経理部だったので、銀行ですけどとか言葉濁す どちらの銀行とも云わずに切れたりとか

電話受けた本人は、適当に仕事の話で誤魔化すけど、ヘンな応対

訪問してきても名刺も出さないし、社名も言わず、知り合いだから、個人名で取り次ぎして欲しいとか

先物取引の連中も同じような手口

アホな上司は休み時間も返上で昼休みも机からも離れずコンビニ弁当を部下に買わせてた



337名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:15:16 ID:f0rChiB1O
こんなのあるのな。

アイフル被害対策全国会議「家は取られました。残ったのは,,,この子だけです。」
http//www.i-less.net/index.html
338名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:15:22 ID:iUrO6j140
マスゴミって売り上げの何割かはサラ金のCM広告で稼いでて
今まで問題ありまくりなのに殆ど取り上げてこなかったのに

急に監督庁から業務停止命令が出たら態度を180度変えるのね。

この世で恥ずかしい職業のトップ5に入るね。
339名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:15:47 ID:CNA22a3a0
>>324
よかろう、ただし、サラ金パチンコ利用した時点で執行猶予解除で、死刑な。
340名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:15:49 ID:xIubGtnW0
>>330
お金を貸すことが悪いだなんて誰か言ったか?
金を返せなくなった人間やその家族に、
ヤクザみたいな違法な取り立てをするから罰せられるし、
そうやって良き日本の社会をどんどん破壊していってるから、
サラ金漬けのマスゴミを除く大部分の日本人に嫌われてる。

借りた人間が返さないから悪いというなら、はじめから
支払い能力のない奴に貸さなければいいだけのこと。
341名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:16:33 ID:4AVYasP10
>>335
業務停止は5月からだろ。 何でも叩けば良いもんじゃないぞ
342名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:19:09 ID:UldT19QV0
>>335
停止期間は違法行為のあった五稜郭(北海道函館市)
など3店が5月8日から25日間、諫早(長崎県諌早市)
など2店が同日から20日間、その他全店舗が同日から3日間。
顧客勧誘や新規の貸し出し、貸し出しの回収などの業務ができなくなる。
利用者からの返済は受け付ける。
343名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:19:53 ID:3GcQwOhw0
>>329
アドワーズの相場を知らないね。

ちなみに俺が管理してるサイトでは、「駅前」で500円以上、「グルメ」で500円以上必要。
10回クリックされると大ダメージw
10円〜100円なんて、相当絞り込んだマイナーな単語じゃないと取れないよ。
344債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 19:20:36 ID:uduycpki0

借りた人間が返さないから悪いというなら、はじめから
支払い能力のない奴に貸したサラ金が、恫喝しようが恐喝しようが
凄惨な取立てをしようが、お好きにどうぞ。どんどんやって頂戴。

約束を守らない糞が、被害者ヅラして債権者を訴えるのが間違い。
それがニュースになること自体が間違い。



345名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:21:13 ID:ie4Qyz0+0
>>333
>スポンサーで アイフル に該当する結果は見つかりませんでした。
さっそく切られたなw
346307:2006/04/17(月) 19:22:10 ID:BBOYwaca0
現職社員は居ないようだね。
俺はアイフルに3年居たけど、アイフルのような近畿財系はキツイのは
常識。
入金が1日でも遅れれば即勤務先にTEL、遅延の言い訳は毎回PCに打ち込み
どの社員が掛けても「あれ?前回と言ってることが違うよ?」って
つっこむ。

アイフルの語源はミノが色々言っていたが、本当は
電話帳で最初に掲載するようにつけた(あ行の最初)
347名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:23:02 ID:4AVYasP10
>>343
よくわからんがそれでペイできる事業あるのか?
グルメレストランなんか、ほとんどが弱小零細自営業だろうに。

348名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:24:18 ID:ZS6ek8cq0
アイフル潰すにはどうすればいいの?
349サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/17(月) 19:25:39 ID:xIubGtnW0

とにかく、朝鮮利権のサラ金は日本から完全に駆逐されたらいいよ。
サラ金とパチンコがなくなれば、日本の街は再び美しさを取り戻すだろう。
>>344のような、すさみ果てた朝鮮的精神も、日本人の心から消え去るだろう。
サラ金とパチンコの存在しない日本と世界を想像してみてください。なんて美しいだろう。
350目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 19:25:40 ID:R6ifLQNQ0
さて、昨日は元本100万で計算したが、今日は200万でやってみる。
年利29.2%、月々の返済額は5万円とする。

経過年数 累計返済金額 残高
1      600,000    1,981,675
2      1,200,000   1,957,222
3      1,800,000   1,924,591
         :
12     7,200,000    307,826
13     7,537,634    0

13年後に無事完済……(・∀・ ;)
やっぱ、元本200万ともなると累計返済額も凄い。

例によって、同じ条件で月々4万円しか返せなかった場合。

1      480,000      2,119,112
2      960,000      2,278,058
         :
11     5,280,000     10,153,312

11年目には残高1000万越える。
借入額が200万以上の場合、月々の約定返済額は
5万が相場の筈なので、4万しか入れなかったら
期限の利益を喪失し、直ちに全額返済を求められるだろうが、
いずれにしろ利息が膨らむことに変わりはない。
351名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:26:26 ID:KkPDoyWQ0
>>344
法律を守らない反社会的サラ金業者が
債権者を約束を守らない糞というのは滑稽であります。
352名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:27:29 ID:3GcQwOhw0
>>347
ヒント:クリック率の平均は0.1%
めったにクリックなんてされないから大丈夫w

つか、実際問題としてクリックされるより、そこに一瞬でも表示されて店の名前を覚えてもらうことが重要なの。

とはいえ、大してリターンのない「駅前」「グルメ」とかだから500円に落ち着いてるわけで。
「風俗」「出会い」「キャッシング」あたりのキーワードは凄い競争になってると想像できるでしょ。
353名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:27:56 ID:dmCAN2pM0
なんか機関銃のように法廷でしゃべりまくる
腕利きの弁護士がついてる、金融機関とかはそうだな、庶民の味方というのは
ウソ。
弱者の障害者とか 中央大とか 法学部とか左派系の大学には入れませんよ。
354名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:28:06 ID:nje7tt1s0
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あっ、もしもし、回収?830万だ、ボケが。
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  ハァ?! ぜんぜん足りねぇだと!!
   /ノ  /   ヽノ /´>  ) 
  (_/      / (_/
   |       /        誰に様に口聞いてんだよ!テメェー!Yo!
   |  /\ \
   | /    )  )       テメー!ぶち頃すぞ!ボケが!
   ∪    (  \
         \_)    http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv
355サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/17(月) 19:28:12 ID:xIubGtnW0

日本の法律を守らずにたくさんの日本人を殺したサラ金業者は、
一日も早く絶滅したらいいよ。困るのはブサヨクマスゴミぐらいだろ。w
356債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 19:29:37 ID:eOa5Oi7I0
>>349
>>351

おまいら、2ちゃんで遊んでないで、さっさと借金返してこいやw
357名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:30:11 ID:c438ptuIO
倒産キボンヌ
358サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/17(月) 19:30:29 ID:xIubGtnW0
>>356
いいから早く半島に帰れや。な?ここはおまえの国じゃないからさ。(爆笑
359名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:30:52 ID:KkPDoyWQ0
>>307
ノルマってどんな感じ?
360名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:33:02 ID:ZS6ek8cq0
超過分全額返済させればいいんじゃない?
「借りた金返せ」ならば、同じ論理で、今アイフルが持ってるみなし弁済分で得てきた金は
債務者(過去にも遡って)が逆にアイフルに貸してるようなもんだし
とっとと返せよ
361名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:33:43 ID:MA1h7c+e0
サラ金の広告を作って大儲けした電通も処罰すべし
少なくとも金は返せ
362名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:33:47 ID:B81GaVGC0
これ普通に借りたやつが悪いだろ
自分で借りたくせにテレビに出て被害者面してるし
363名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:33:58 ID:4AVYasP10
>>352
ありがと。 おっさんには理解不能の世界だ
サラ金広告が主に電話帳広告だった時代に、3流タレント見るのが好きだったw
364名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:34:05 ID:S0bEvKwCO
アイフル子会社のシティズだったら法務部だけど応募したことある。結局他で採用貰って面接辞退したけど
365サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/17(月) 19:34:34 ID:xIubGtnW0
>>346
もっと詳しく。
ノルマ果たせない社員はどうなるの?
366債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 19:35:03 ID:eOa5Oi7I0
>>358
はぁ?
この国で生まれて、育って、ちゃんと納税してるぜ。
パスポートも運転免許証も健康保険証(社会保険)も、国籍は日本だよ。

てめえの都合が悪くなると、すぐに在日認定、チョン認定かい?
それは2ちゃんにありがちな「逃げ」でしかない。

もう一回、趣旨を整理しておく。

借りた金はきちんと返せ。
約束を守れないならば、命でも臓器でも愛娘でも売り飛ばして返済しろ。
サラ金(チョン系企業)から金を借りれば、チョンへの利益供与となる。借りるなら氏ね。
367名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:35:03 ID:T8CR4Zve0
アイフルの子会社についてはお咎めなしとは・・・
やっぱり金融庁らしいな
368名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:35:11 ID:4KumFebj0
被害者ヅラで出てくる人はほとんどが
金利を正しく計算すれば元金はほとんど返済しているような人々
369名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:35:59 ID:07rdm0RV0
>>204

全然足りねえじゃん笑った
370債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 19:36:05 ID:eOa5Oi7I0
>>358
で、あんたはどの程度チョン系企業に利益供与したんだい?
371名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:38:31 ID:pbJrPdNC0
韓国のことわざには『一緒に井戸を掘り、一人で飲む』とか、
『梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる』とか、
『自分の食えない飯なら灰でも入れてやる』などの
“利己的であること”を“合理的であると解釈する”ものが
異様に多いのもなんとなく頷ける話である。

日本人と韓国朝鮮人は産まれつきマインドが違う。
372名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:39:51 ID:+qmULe1kO
障害者に強引に捺印させたり、強制的な契約は罰するべき。


でも借りた分を返さないのも重罪よ。

借りざるを得ない状況にした政府が一番の悪だがね。
373名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:40:04 ID:S3x34FSV0
今、京都はなぜか大勢いる在日チョンが
格方面で爆発的に成功を収めておりますよ!
374名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:40:20 ID:ZS6ek8cq0
>>366
>パスポートも運転免許証も健康保険証(社会保険)も、国籍は日本だよ。

この書き方が激しくうさんくさいと思うのは私だけだろうか?
375名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:40:58 ID:stpf2WSo0
>>366
チョンコから借りた銭なんか返さんでもええんじゃダボ!
目噛んで死ねやw
376名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:41:00 ID:q5aHvVKS0
またまた小泉さんの改革の成果だね
377名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:42:01 ID:pbJrPdNC0
日本人の血しか流れてない人は
朝鮮の土俵に乗ってはいけません。

理屈じゃないんです。
378名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:42:12 ID:xIubGtnW0
>>362
いやいや普通に日本の法律を守らず、
ヤクザみたいな違法な取り立てをしている
サラ金のゴキブリたちが悪いだろう。w

>>366
君の、意図的な論点ずらしは秋田。w
サラ金が違法な取り立てをしなけりゃ、誰も責めない。
違法な取り立てをしなきゃ、回収できないなら、
回収できなさそうな奴には貸さなければいい。
君は本当に人間の心を失ってしまったゴキブリだね。
君の国籍は日本でも、斜め上の国がお似合いだ。
日本人は、君みたいな思想を持たない国民だったよ。
379目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 19:42:32 ID:R6ifLQNQ0
>>375
ヘソと違うんかいw
380名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:44:44 ID:KitvHHXe0
>>254
グレーゾーンがなくなると終わるのは街弁と司法書士だってw
退路を考えてるよ。マジで。
381名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:45:51 ID:4KumFebj0
借り逃げってのも確かにいるけど微々たるもんだろうしな。
借り逃げても、実際に抜いた金は50万ぐらいなもんだろうし。
382債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 19:46:34 ID:eOa5Oi7I0
>>375
あぁ、そういわれてみれば、たしかにその通りだね。
チョンから借りた銭なんか返さなくても良い。

でもさ、よくプライド捨てられるね。
日本人としてのプライドを捨てなけりゃ、朝鮮人から金を借りるなんで絶対に出来ないはず。
オレだったら金借りる前に死ぬわ。

で、日本人としての誇りを捨てて、チョンコから金借りたヤツは、強引な取立てに逢おうが、
眼球エグり取られようが、腎臓切り取られようが、仕方がないと思う。

我が同胞がそんな目に逢えば、日本人として怒りに震えるが、チョンから金を借りたヤツが
どうなろうが、知ったこっちゃない。

だから、こんなこと、ニュースとして取り上げないでほしいね。
383名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:46:37 ID:xIubGtnW0
>>366
日本民族は、「金が返せないなら氏ね」などという
キチガイじみたことを平気で言う民族ではなかったよ。
君みたいな朝鮮マインドを持った日本人が、本当に
増えているのだとしたら、とても哀しいことだね。
384名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:49:36 ID:KitvHHXe0
>>320
というか大手の数社とJCBと銀行の個人向け融資は同じような感じに
見えるな。ニュースになってるようだが、どこも取り立ても金利も甘いよ。

本当におっかないとこはまだまだあるし。問題はその上の連中が
下というかそのおっかないとこから借りざるをえないようにさせてること。

一番上。アイフルでとめとけ。そこから下は地獄だ。
385債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 19:50:04 ID:eOa5Oi7I0
>>378
君の、意図的な論点ずらしは秋田。w
債務者が約束通り返済してれば、誰も責めない。
何度も何度も嘘をつき、イイワケを繰り返し、
約束通り返済できないなら、樹海に逝けばいい。
君は本当に人間の心を失ってしまったゴキブリだね。
君の国籍はどこだか知らないが、斜め上の国がお似合いだ。
日本人のフリをするのは不快だね。
さっさと眼球と腎臓売り飛ばせ。
386名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:50:24 ID:UmUvhCRq0
      :: _, ,_
     :(゙( ^ё^)'):  アッ!
    :ノ⌒', −、'^', 
    :(,,人,_,,ω,_人,,)



     _, ,_
   ( ^ё^) ヤダァ、見ないで!恥ずかしい…
     (つ/ )
      |`(..イ 彡サッ
     しし'

387債務者叩き≠サラ金擁護:2006/04/17(月) 19:51:25 ID:eOa5Oi7I0

でもさ、よくプライド捨てられるね。
日本人としてのプライドを捨てなけりゃ、朝鮮人から金を借りるなんで絶対に出来ないはず。
オレだったら金借りる前に死ぬわ。
388名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:51:49 ID:xIubGtnW0
>>382
なんか必死だね!m9(^Д^)プギャー!!!
389名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:52:21 ID:4KumFebj0
>>385
>約束通り返済できないなら、樹海に逝けばいい。
>さっさと眼球と腎臓売り飛ばせ。
それが本音か
390名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:53:37 ID:4AVYasP10
実際眼球と腎臓売り飛ばした人いるの? てか売れるの?
391名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:54:25 ID:O2Pfpfz1O
ざまあみろ!高利貸しは地獄に堕ちろ!
392名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:55:19 ID:xIubGtnW0

きっと、悪魔に魂を売った人間というのは、
>>385みたいな奴のことを言うんだろうな。
とても醜い・気持ち悪いものを見させられた気分。
>>385みたいなゴキブリ日本人が増えてしまわないよう、
我々もますますがんばらないとな。w
393名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:56:30 ID:MXQlzijY0
スレの流れが速いと思ったらまたこの展開かよ・・・
394名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:56:33 ID:eTGE9qKy0
サヨナラアイフルwwwwwwww
395名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:56:55 ID:4KumFebj0
>>392
ちょっと待て!









悪魔に失礼だろ
396サラ金批判≠債権者擁護:2006/04/17(月) 19:57:11 ID:a0zqFzPr0
>>382

>我が同胞(プ



きんもーっ☆
397名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 19:57:45 ID:pbJrPdNC0
★インドネシア アリ・ムルトポ准将
「 今、忽然として日本民族がこの地球上から消えたら韓国が一番困ると思う。
 もし、日本がシンガポールの地点にあったら、インドネシア人の成功は
 容易である。つまり、日本の近いところに位置していることは、幸運なのだ。
 経済的支援を連続的に受けていると言ってもよいくらいだ。
 インドネシアが日本に近ければ、今のような貧弱なインドネシアではない。
 つまり、我々インドネシア人は『日本はなにもしてくれなくてもよい』と
 考えている。日本は欧米と肩を並べて進歩しているだけで十分、
 アジア・アフリカにつくしていると考えている。
 だから、我々アジア人は外交面に弱い日本を支援したいと思っている」

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
398サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/17(月) 19:59:14 ID:xIubGtnW0
>>395
あ、そっか。悪魔に失礼なことを言ってしまった。


>>385に最も似つかわしい言葉。。。それは




「おまえはまるで朝鮮人みたいな奴だ!!m9(^Д^)プギャー!!!!!!!!!!」

399名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:00:17 ID:KkPDoyWQ0
400サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/17(月) 20:03:44 ID:xIubGtnW0
これってどこまでほんとなの?↓

問題はサラ金が全部朝鮮企業だということだ。彼らは日本人には何をしてもいい
と考えている。いや、いじめ抜くことが事業動機だ。サラ金取立て屋出身の朝鮮人
池田犬作と同じ動機である。一方想像を絶するような高給を維持するために朝鮮人
サラ金組み、2%の貸付資金を提供し続けている銀行は完全に創価の支配下にある。
貧乏人から巻き上げた「財務」10兆円をえさに、銀行を支配しているのは池田
犬作で、三井住友銀行は毎年数十人の創価大出身者をうけいれている創価企業だ。
創価のビジネスモデルは無税の「財務」を元手に金融全体を支配し、日本を朝鮮化し
日本人を搾取しつくすことを快感とするものだ。貧民は票という金と権力のねたで
あり、在日にも参政権を与えて票にできれば、地方を支配し、在日が受け取る生活
保護費を「財務」として回収できるのだ。サラ金とは朝鮮であり、池田犬作そのもの
なのだということを理解して、日本国家の心臓に刃を当てている恐るべきカルト宗教
と戦わなければ日本は30年も持たないないぞ。
401目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 20:05:03 ID:R6ifLQNQ0
問題を四つに切り分けるといい。

一つは高利が良くないという点。
これについては、英米法型の、高金利を認めるかわりに
個人破産が簡単にできるような制度か、
大陸法型の、借金を踏み倒すことを許さず、刑務所にぶち込む
かわりに、金利の上限は10%前後にする、という二つに一つ。

二つめは債務者も悪いという点。
皮肉にも、速攻でバックレる奴はブラックリストに載るので
債務が膨らむことはないという。
>>350の計算見ても分かる通り、ギリギリの線で返し続ける奴が一番のカモ。
そういう奴がいいとは言わん。確かにバカだ。
しかし、「約束を守らない極悪人」ではない場合が殆どだ。

三つめは法令違反。
脅迫的な取り立てや、認知症の患者に貸し付けたり保証人にすることは
改正貸金業規制法に明白に抵触する。
ことこの点に関しては、「返さない奴が悪い」という理屈はまったく通用しない。

四つめは朝鮮企業という点。
俺は朝鮮人だろうとなんだろうと日本の法律を守る限り
好きに商売をしていいと思っているが、
北朝鮮の資金源になっているとしたら話は別だろう。
韓国に流れるにしても、心情的には許し難い。
402名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:05:35 ID:QX6ATVm+0
与謝野馨先生万歳!!
坂田道太先生の児童手当以来の快挙!!
庶民(の中の下民)は利用者に限らず拍手喝采!!
政治家の皆様、先にやった者得の世の中を糾してください。
403名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:06:35 ID:S0bEvKwCO
実際サラ金があったから生き延びれたって人はいないのかな?
404サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/17(月) 20:06:40 ID:xIubGtnW0
>>393
サラ金擁護の燃料が投下されると、流れが良くなる。w
405名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:06:57 ID:JaMgCRNL0
サラ金のなかでも
なんで武富士とアイフルは当局や共産党に狙い撃ちされたの?
406名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:07:01 ID:qEzKelDx0
このまま永遠に業務停止にしてください。
407名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:07:09 ID:J7vPRzQP0
>>403
いるよ。俺の友達。
408名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:08:29 ID:HIlDnB9F0
>>407
お前は氏にかけた友人を援助しようとは思わなかったんだな・・
409名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:10:17 ID:4KumFebj0
>>403
急場を凌いで破滅を先延ばしにした事も含めるならいると思うが。
破滅がよりでかくなってるがな。
410名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:10:17 ID:DzLE4ZMe0
>>405
銀行がバックについていないから
411名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:11:41 ID:J7vPRzQP0
>>408
どういう意味よ?

そいつの場合は、ローンで首がまわらなくなっていろんなサラ金から1,000万ほど借りて自己破産。
今はのんびり普通に暮らしてる。おれは事後報告でそれを聞いただけ。
412サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/17(月) 20:12:33 ID:xIubGtnW0
>>403
サラ金にカネを恵んでもらってる、芸能人とかマスゴミとか。w
413名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:13:12 ID:HIlDnB9F0
>>411
そ れ は サラ金があったから生き延びたとはいわねーよww
414名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:13:26 ID:UldT19QV0
先日出先のショッピングセンターで金を引き出そうとしたら
カードが使えなかったので、クレジットカードでキャッシング
すた。5万の翌月一括払いで。でなこのスレ読んでて気になったんで
金利はいくらになるのかって問い合わせたら、25パーですって
利息は12500円です。翌月返済額は62500円ですねって。
どこの闇金やねんってつっこんどいた。
415名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:13:36 ID:nje7tt1s0
サラ銀マネーロンダリングまとめ:
http://img106.imageshack.us/img106/6222/saragin04026kl.jpg


                                                    .ホームレス・破産
           → 三井住友グループ―――VISA― @ローン――プロミス――   自殺・強盗・横領
日         |                      モビット.          |     ↑    ↑
  →ゼロ金利 ―→ 三菱東京UFJグループ―JCB ― キャッシュワン―アコム― → 多重債務 → 闇金
銀         |                                     |     ↑
           → みずほグループ―マイレージ(Master,VISA,JCB)―武富士―      |_  
                                                          |
           別系統:                                          |
           住友信託、みずほ信託、中央三井信託 → 1.61% → アイフル → 26.9% → 債務者 


[ 日銀試算 ] 家計の利子収入で失ったのは304兆円
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0223-31.html

416名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:14:33 ID:J7vPRzQP0
>>413
そう思うならそれでもいいよ。
もっと現実を学びなよ、おバカちゃん。
417名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:14:52 ID:VLOjJM5kO
皿金は儲けてるわりに社員は安月給なんだよね
よく働くよな
418名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:15:09 ID:CNA22a3a0
>>411
それは、いいかも、つまり、普通のローンの負債をサラ金に払わせたわけだ。いいじゃん、それ。
419名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:15:38 ID:HIlDnB9F0
>>416
サラ金で首回らなくなって自己破産するのが助かるって事なら
おまえもそうすればよかろうw
420名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:16:06 ID:a0zqFzPr0
……揉め事に首突っ込むのも、後ろ指指されるのも嫌なんで、

サラ金から借りるのも、サラ金に就職するのも問題外にしときますわ。
421名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:16:48 ID:qEzKelDx0
>>416
サラ金に金を借りる前に自己破綻すればいいだけで
それではサラ金に救われたとは言わないよ。
422名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:17:01 ID:J7vPRzQP0
>>418
弁護士費用50万かかったらしいけどね。それで1,000万の負債がチャラならいいよ。
423名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:17:15 ID:VLOjJM5kO
>>414
嘘かいてんじゃねーよクズ
424名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:17:27 ID:Zb7t7b34O
最近じゃ銀行もサラ金なみの高利だろ
425名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:17:36 ID:3GcQwOhw0
>>417
洗脳の基本に「忙しくさせて考える暇を与えない」というのがあるそうな。

だから中途半端に人並みの待遇だとやめてくが、過労死直前までこき使うと意外に辞めずに安月給で働くそうだ。
こういう点、朝鮮企業は人の使い方がうまい。
426名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:18:16 ID:4KumFebj0
>>411>>413>>416>>419

つまり、この場合はサラ金じゃなくて破産制度のおかげで生き延びたというのが正しい。
427名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:18:24 ID:pbJrPdNC0
>>414
そういう緊急の出費はすぐ返済。
1日で返せば銀行の時間外手数料より安いよ。

言うがままのボウっと払わないこと。
窓口とおいなら電話すれば金額と口座教えてくれる。

ATMが発達してない頃、通り道の丸井でよくやった。
1万1日借りてで35円だった。
428名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:18:58 ID:UldT19QV0
>>423
ほんと。youmeカードって会社だ。
受付がうつけだった。
429名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:19:04 ID:SfkRdT6N0
与謝野馨は日本の良心だ。
さすが明治の歌聖の子孫は品がいい。
430名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:20:42 ID:CNA22a3a0
>>421
少なくともローン会社はすくわれてるよ。サラ金のゼニ払ってもらったんだから。
で、サラ金が自己破産の犠牲になったと。 おまいら、ローン抱えてるやつ、これで
いけ。
431名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:20:55 ID:VLOjJM5kO
>>428
まじか。そりゃ悪かった。
その受付がバカだな。
432名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:21:12 ID:O+wNEOKz0
大阪地裁所長襲撃事件

朝鮮アイフル読売放送 坂秦和

藤本と通名に こだわるなぁ そう 敦史さん(31)だ


http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/archive/news/2006/03/21/20060321ddn041040041000c
433名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:21:53 ID:KkPDoyWQ0
>>414
大手銀行系のカードローン
JCBカード、三井住友カード、UCカード、DCカードの上限金利は
27.8%(翌月1回払いの場合)

サラ金リボ払い 書面なしは無効 最高裁が初判断 2005/12/15
http://www.youtube.com/watch?v=TmiC6sSQ_cA

434名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:22:46 ID:/NrltqJfO
04/10/01 15:35:52 ID:XKdp/uB8
スレ違いだけどア○フルのCM恐くない?
子犬が大勢押し寄せてくるヤツ。
金返せなかったらあーゆう風に利子がドバッっとやってくるという裏の意味?
そしてア○フルは債務者にこう言うんですよ!

『どうする?ア○フル』
435名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:24:02 ID:S0bEvKwCO
サラ金て虚業だよな。世の中に何も生み出してない。
436名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:24:07 ID:nhlmN4ib0
アイフルが馬脚を現したのをいいことに、

 朝鮮系企業から借金した自分の馬鹿を棚にあげ、サラ金叩き(自分擁護)をする糞が
 2ちゃんにはいるだろうな?

と考え、来てみたら、案の定、いたwwwwwwww 
437名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:24:13 ID:J7vPRzQP0
>>430
そうなんだよね。結果的にサラ金にローンを肩代わりしてもらったといえる。
電話でギャーギャー言われるのがちょっとうざかったらしいけどね。
438名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:28:29 ID:qxcRu2Ru0

いつから借金は返さなくて良い、ということになったんですか?

借りに来たから貸してやったのに、恩を仇で返される、とは

全く世の中どうなっているんだか。
439名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:29:51 ID:S0bEvKwCO
サラ金で一千万ってやっぱり不動産担保かな?
440433:2006/04/17(月) 20:30:13 ID:KkPDoyWQ0
>>414
受け付けが年率で利息言ってるお茶目な受付だったんだな
441名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:32:04 ID:el6HxiJ50
さて、この裏では誰がどんな絵を描いているのだろうか。

在日サラ金なんぞに金を返す必要はねえよw
踏み倒すのが正義だっつーのw
日本人経営なら話は別だが。
442名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:34:32 ID:nhlmN4ib0
>>441
在日サラ金から金借りたヤツが、在日サラ金からどんな取立てを受けようが、
どうでもいい。

   ざ ま あ み ろ
443名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:35:46 ID:UldT19QV0
>>440
年利と月利、日割りの利率の違いがまったく理解できてなかった。
おまえの言ってることは違法だよって。
本社に確認して折り返しかけてこいって。
すみませんでしたてかかってきたけどな。
1061円の利息でした。
444名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:36:47 ID:4QLTJ8LC0
借りた金はちゃんと返そうな^^ニートのみなさんw
445名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:36:59 ID:XZbybf8lO
サラ金のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

アイフルもアコムもプロミスも武富士も、サラ金のテレビCMは、電通グループが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士がバックについてる「dentsu」は、金儲けのためなら手段を選ばない企業。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

TV視聴率調査会社のビデオリサーチは「電通」の子会社。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83r%83f%83I%83%8A%83T%81%5B%83%60%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「電通」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

2004年3月27日のニュースステーション最後の放送での久米宏の発言↓

「まもなく終了するんですが、大勢の方にお礼を申し上げなければいけません。
まず、この場を提供して下さったテレビ朝日、
それから代理店の電通、
さらには莫大な資金を提供して下さった関係スポンサーの皆様。」

民放界で「神様」と呼ばれるスポンサーより先に、あえて「dentsu」を名指しし、謝意を述べている。
民放テレビ関係者にとっては、「dentsu」は「神様」以上の存在だってこと。

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

446名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:37:09 ID:GcFG9O1WO
これマジ話なんだけど…
現多重債務者の鷲(アイフル含)このニュースが報道されるまではバイトの掛け持ちしてなんとか少しでも返済しようとしてたさ。でも今回の事で…正直、バカらしくなった。
今、裁判所に調停をしてもらおうと考えてる。残高はまだまだ残るだろうけど無用な過払いをしなくていいなら正しいよな?同じ考えの椰いる?
447名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:37:44 ID:4XaHxCwS0
          /⌒⌒\
         /     \
        / ___ . _ __  \  ららら・ららら〜♪
       / / 二   .二ヽ ヽ, 
       /  | ̄,,,,,, , , ,,,,  .|  ヽ,  ららら・ららら〜♪
      /   |. 匚_]-匚_] |   丶
     /   |    |     |     |    
    /     |  /V\   |    ヽ             
    /     ∧   セ二ア   ,∧    丶,   どうなる?哀古   
   /     ゞ  ヽ ,._____ ./   )     ヽ  
   /       /|   |\       ‰ヽ            
  /        / |   |  \    ‰  ‰   |゙ \    /"|    
  /       /ヽ  /ヽ, ソ\> ヽ./ヘ‰      .ミ  " ⌒ ゙   ミ        
 /     /ヽ,  ソヽ ∨ ./   / /       ミ(●    ●)ミ クウ〜ン     
/      |   )    ヽ  丿 ./ ./       .  ゙ ( ◆ ) "                                    
       |  |       ∨ / /| |            / ̄ヽ    
       |  |       / / .|  |           |   \/) ))
448名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:38:27 ID:4KumFebj0
>>444
ニートは外に出ないからそもそも借りない罠
449目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 20:39:55 ID:R6ifLQNQ0
>>446
残高どのくらいなん?
450名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:40:47 ID:HIlDnB9F0
>>437
サラ金から借りなおす方がいいって、どこの銀行だよ
451名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:41:18 ID:KG8EqXPT0
>>446
法律不遡及の原則に従って、借りた段階で法的に問題無い金利なら
払う必要はあるんじゃない?
払えないなら自己破産すりゃいいじゃん。
452名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:43:15 ID:0uJXxjvn0
こんなんアイフルだけじゃないだろうに
なんで今更アイフルだけ?
政治的な何かがあるの?
サラ金業者全部ふんじばれよ。
453名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:43:24 ID:D5nSpcJP0
444 :名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:36:47 ID:4QLTJ8LC0
借りた金はちゃんと返そうな^^ニートのみなさんw

ニートが借りられるのか?
454名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:43:58 ID:GcFG9O1WO
449
合計約240万ぐらい
455名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:44:01 ID:lp+R/Wi50
犬を飼う

  余裕があるのに

      カネ借りる
456名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:44:45 ID:6kKtYv6i0
アイフルわろた
457名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:46:22 ID:RV2qFXuN0
>>454
とりあえず、市役所とかに設置されてる無料法律センターで
弁護士と一回だけタダで相談できるから相談してみたら?
458名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:47:01 ID:IBwii6YmO
盗んだバイクで走り出す
459名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:47:04 ID:4AVYasP10
>>453
ニーとは自信満々だから。。
実際はサラ金ですら相手にしない
460名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:48:34 ID:KitvHHXe0
借金で首回らずに周囲に迷惑かける奴よりニートのほうがマシだと思うけどね。
借金ゼロでしょ?
461目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 20:49:29 ID:R6ifLQNQ0
>>454
あー、結構キツいね。
裁判所の調停じゃ債務整理はするけど、過払いの元本充当ないし返還はしてくれない。
払いすぎてると思うなら弁護士に相談したらいいんじゃないの。
462名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:50:58 ID:GcFG9O1WO
>>457
ありがとう。そうしてみる。
463大車輪1:2006/04/17(月) 20:51:38 ID:pbJrPdNC0
ここまでで『借り換え』、『一本化』とみてきたが、 別のアプローチでもう1つ、短期間に返済し、
利息をなんと最大8分の1に圧縮する裏技があるのでぜひ併用して頂きたい。
それは『大車輪』と呼ばれる最強の返済テクニックである。

これに利用するのはノーローンというサラ金である。
このノーローン(社名はシンキ。ノーローンは商品名)というのは
テレビCMなどでご存知の方もあるかと思うが、 『借り入れから1週間は利息がかからない』
という非常に珍しい特約がある。 これは一度完済すれば、また次の借り入れ日から1週間が無利息になり、
完済するたびに「何度でも」1週間無料が利用できるというもの。
このサービスを行っている金融業者は“ノーローンだけ”である。
(※「1回のみ10日間無料、1回のみ30日間無料」という類似サービスの
  業者はあるが、何度でも無料になるのはノーローンの他には存在しない)

大車輪は、この特約を上手く利用するのである。
464名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:51:46 ID:sFFINT620
108 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2006/04/13(木) 14:46:34 ID:y5kbiIys0
ウチの父親が2ちゃんに仕事で工作カキコしてるのを知ってしまった。
色々何か信じられないよ・・・・・・orz

109 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2006/04/13(木) 15:34:35 ID:A5U9P6t40
GK?

110 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2006/04/13(木) 15:56:33 ID:cBwvm8bT0
ソニー社員か…

111 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2006/04/13(木) 16:54:38 ID:y5kbiIys0
いや、それが会社の為とかならまだ可愛げがあったんだが……。
労働組合関係で、この間就任した某党の党首を賞賛したり
するって奴でな……。
コピペしている文章とかオウムの教祖を賞賛してるみたいな
気持ち悪い文章でさ・・・・・・。飯の時、父親の顔まともに見れんかったorz
465名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:52:51 ID:GeYdNfB90
経団連のこの要望書の中身はなんだろう?出資法の抜本的な見直しって
出資法とりやめ? ・・・であるわけないだろうがw 知りたいな。

規制改革・民間開放集中受付月間」に提出した要望項目一覧
2005年11月17日(社)日本経済団体連合会

10.金融・保険・証券分野
20貸金業規制法、出資法の抜本的な見直し
21リボルビング払いに対応した貸金業規制法の見直し
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/088.html


466名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:53:54 ID:KkPDoyWQ0
借入額2400000円、実質年率26.9%、元利均等方式で36回
月の支払いは 97851円 × 36回
総金利支払額は 1122636 円

3年で返すと112万もアイフルが取るわけかやっぱサラ金オソロシイ
467大車輪2:2006/04/17(月) 20:54:06 ID:pbJrPdNC0
★大車輪のやりかた

やりかたは非常に簡単である。
『ノーローンで借りた金を、無利息の一週間(7日間)以内に他社で借りた金で返して、
 翌日(1日後)にまたノーローンで同額借り、その金で他社で借りた金を元通りに返す。
 これを合計8日間のサイクルで繰り返す』 というだけである。

別の表現をするなら 「“ノーローンの借金”を一週間に一度だけ“他社の借金”にすることで何度も無利息で借り直す」
というもの。
(ちなみにこの特約利用はノーローン側も容認している完全に合法な手法であり、利用者も多い)

要するに利息がかかるのは“他社で借りている間の1日分”だけになるのだ。

難しいことを考える要素は全くない。 ノーローンそのものは実質年利0%〜28.29%だが、
無利息期間に返済するのでこれも考える必要はない。
8日ごとに1日分しか利息がかからないので利息は8分の1に圧縮される。

ここまで圧縮されれば返済スピードは爆発的に向上する。
“他社で借りる1日分”も利息の安いところ借り替えていればなお早い。
たとえば、『武富士で100万円借りていた人』が、
『オリックス+ノーローン(大車輪)』に100万円の借り替えをした場合の
1年間の利息の差はこのようになる。

武富士=27万3750円(年利27.375×100万)
大車輪= 1万0000円(年利8.0×100万÷8)

つまり1年で26万3750円も得をするのである。
(枠が50万円の場合はこの半分の成果になる)
468名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:57:45 ID:KkPDoyWQ0
>>446
たかじん委員会で破産費用も必要だから
最低12、3万は手元に残しておけと
橋下弁護士が言っていたよ
469名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 20:58:37 ID:GeYdNfB90
また、東京三菱銀行の和田哲哉・執行役員リテール企画室長は、
>
MTFG(三菱東京フィナンシャルグループ)の「総合カード戦略」について説明した。
また、アコムとの提携については、「銀行の強みである低コストと、
消費者金融の高収益性を両立させることが狙い」と述べた。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2004/1028/07.html

470大車輪3:2006/04/17(月) 20:59:08 ID:pbJrPdNC0
この例で、また先ほどと同様に月に3万円ずつ返済した場合の計算をしてみよう。
元本の急減に伴って利息もスライドして逓減するので、
100万円をわずか2年10ヶ月(34ヶ月)で完済できる。

完済までの支払い総額は101万4576円、
つまり武富士より『88万5893円』も得をするのだ。

100万円を2年10ヶ月借りて、利息がたったの1万4576円。
大車輪の威力は多重債務者の光になることだろう。

唯一の弱点を挙げるとすれば、「一ヶ月に4〜5回(8日ごと)」
借りて・返す、を繰り返すことの“手間”だろうか。

その手間も新生銀行などの無料ネット振り込みを利用すればかなり軽減されるし、
88万円以上の成果を思えばたいした問題ではないといえるだろう。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
471名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:00:59 ID:ORmJdDPM0



 い い か ら サラ金潰せよ




 在チョン   プゲラッチョ

472名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:06:24 ID:nYDuOeJI0



   サ ラ 金 の お 先 棒 担 い で た  張 本 人 の T V 各 局 が


   し れ ー っ と  「 い け ま せ ん ね え 」


    と か ほ ざ い て ん じ ゃ ね え よ !


473名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:08:56 ID:tX2cgZs10

今日のワイドスクランブルで

なかにし礼が「アイフルさん」って偉そうにコメントしてた。
474名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:09:13 ID:TUseLAeG0
■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。

■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■ 
475名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:10:26 ID:qxcRu2Ru0

サラ金商法。

融資の時は女で、もっと借りてコール。

返済が滞ると、 ”一部も三部も借金取りに変わりはないんんですよ”

に変身。

一種のデート商法と同じ。

476名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:11:06 ID:GeYdNfB90
サラ金の金利をさげるとやみ金が増えるって昔からの常套句だな。
堺屋って 大臣やめたらライブドアのリーマンの顧問やってたっけ?
愛国心があれば 元大臣が外資の顧問やるわけないよな?
竹中もどこへいくんだろ?
11年11月11日
>○堺屋国務大臣

 それから、第二のゾーンといたしまして、消費者金融に代表されるような、
非常に小口で審査にそれほど費用をかけられない、この部分をどうするかということでございます。
この部分は、先ほど申しましたように、一〇九%から四〇%まで金利を下げてまいりました。
さらに下げたらどうかということになりますと、これが下がりますと、現在でも消費者金融その他の中では相手によりまして金利の差をつけております。
したがって、四〇%の金利でないと貸せないと判断されるようなものはここからはじかれてしまう。
そうするとやみ金融に行くんじゃないか、こういう説が常にあるわけです。

 やみ金融というのは、我々も、政府といたしましても取り締まらなきゃいかぬという、
いわば犯罪行為でございますから一生懸命取り締まっておるのですが、
やはりそういうところに潜る可能性がある。そのやみ金融のマーケットを広げてしまうんじゃないかという議論がありまして、
これはなかなか甲論乙駁、難しいところでございます。http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002414619991111002.htm

477名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:11:12 ID:p7txvG4f0
疑問だけど返済を迫る時に下手に出て営業スマイルで返済を迫っても意味が無い気がする
478名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:14:58 ID:AonIMG7s0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆多重債務者の華麗なる手口★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
479名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:14:59 ID:eG3dEG990
録音テープを各マスコミが流すけど、
@堀江の可能性があると思うんだがな。
それこそいくらでも偽造できるだろう
出所をしっかりと報道しろ
480名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:16:02 ID:3GcQwOhw0
>>476
堺屋って意外にアホやね。

闇金レベルの違法金利が堂々と広告を打って集客して市場増やしてる状況が問題だろうに。
481名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:16:17 ID:PMe5PbvK0
グダグダ言ってないで刑事事件にしろよ。
警察がその気になれば別件逮捕でも拷問でもやり放題なんだから。
482名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:18:00 ID:nYDuOeJI0
田中真紀子を祭り上げて その後叩き落しても

堀江モンを時代の寵児と祭り上げて その後叩きまくっても

オレオレ詐欺他多数の詐欺や犯罪のやり方を仔細にレクチャーして模倣犯を大量生産しても

金払いがいいスポンサーだからとサラ金CMをガンガン打ちまくって
サラ金は安全健全なイメージを作った張本人のくせに問題になるとしれっと他人ヅラで批判しても

何をやらかしても絶対に責任を取らないマスゴミ

死ね
483名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:18:07 ID:IbKYQiOO0
>>481 警察だって身内がかわいいんだよ。
484名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:19:03 ID:sFFINT620
>>474  ID:TUseLAeG0  コピペ乙w
でも実際は残念ながら数円位らしい、人手じゃちょっと潰すにはおっつかんだろう。
だれぞ田代砲を改造して、くーちゃん砲なんてのを作ってくれんかな〜w
485名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:21:41 ID:eG3dEG990
>>474
スポンサー広告、結構金かかってるんだ。
486名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:24:08 ID:KkPDoyWQ0
>>483
警察の天下り先ってサラ金もあるの?
風俗とパチンコはそうらしいけども
487名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:27:29 ID:GeYdNfB90
2006年1月17日(火)「しんぶん赤旗」

サラ金5社 もうけ5680億最高裁も違法と認めた高金利

アイフルの調達金利1・61 %
貸し出し金利26・9%
主な借入れ先 住友信託、三井信託 みずほ信託

ぼろもうけやん
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-17/2006011701_01_2.html

銀行もサラ金に低利で貸すなら個人の住宅ローンや、中小企業に低利で貸してやれや!!!!
488名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:28:28 ID:jJv5PS060
金融庁が何を吠えようが
電通の通達には逆らえません

                by民放 新聞
489名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:28:39 ID:Vj9YMDuv0
>484
数円ってことは無い。
http://adwords.google.co.jp/
からアカウント作って試算してみ。
だいたい2000円ぐらいだね。
490名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:29:14 ID:E+7rJeJt0
六本木昼図にも高利貸似非セレブ(笑)がいっぱいいそうだな m9(^Д^)プギャー
491名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:29:40 ID:35UjgDMf0
>>488
民法や新聞は思い切り報道してるが
誰だよ 在日がマスコミを支配したなんて言ったやつw
492名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:31:33 ID:3GcQwOhw0
>>484
アドワーズで数円なんてありえません。
上の方で実際にアドワーズ使ってる俺がなんども説明してるっちゅーねん。
493名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:33:01 ID:PqkPuFTX0
■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索 (金融、融資などのキーワードで別会社も出現)
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフー、インフォシーク、gooで検索しても同じことができるみたい。
各検索サイトで繰り返せば、3000円×4サイト×会社数×クリック数=サラ金に1日数万円の打撃w

■■■■■ 最低1日1クリックでサラ金撲滅 ■■■■■ 
494名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:33:22 ID:eG3dEG990
銀行も結局回収部分でサラ金各社に頼ってるわけだろ。
どいつもこいつも腐ってるよ。金貸しみんな不幸になれ。
銀行内でニタニタ笑ってる行員、おまえらの家族が病気になったり
不幸になるのは、おまえら自身が汚い事やってるからだ。
今 幸せでも おまえら金貸し 将 来  不 幸 に な  れ
495名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:33:54 ID:Zzhqvxlr0
日本の経済が上向けば、銀行は何もしなくても儲かる。金がどんどん市場を
流れ、金が金を生む。税収も上向き国の借金も減り、さらに景気が良くなる。

今、銀行はただ同然の低利で調達した資金をサラ金に8〜13%で貸し付け、
サラ金は多重債務者に28%もの高利で貸し付ける。借金が借金を複利で生み出し、
自己破産は頻発、サラ金は儲けた金はタックスヘブンで税金逃れし
(大半のサラ金はケイマン諸島などに本籍がある)税収も落ち込み国の借金は雪だるま。

銀行は「バカ」か?
自由競争の時代、日本に銀行ができた頃の理想に燃えろとはいわない。
しかし目の前の「いかがわしい」方法で利ざやを稼いで、その先に明るい展望があるのか?
日本人の血税を公的資金として注入され息を吹き返したのに、「日本」に、
「日本人」に、明るい未来を見せるために汗するのがそんなに苦痛か?

サラ金もクソだが、銀行もクソだ。
496名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:37:36 ID:GeYdNfB90
国民生活金融公庫縮小しようとして中小零細を困らせる策略をとってるのは竹中大臣で、
竹中の友達の木村剛、日本振興銀行が そのマーケットを狙っている件について。


とはいえ、その他大勢の零細企業は、
未だに銀行貸出の埒外だ。
10人以下の小企業だと、国民生活金融公庫とノンバンクしか相手にしてくれないミドルリスクマーケットは、

これだけジャンブジャブの金融環境にあっても、
資金のダブツキ感がない。保証協会に頼ろうにも、昔と違って余裕がないから、
審査が厳格化している。これからは国民生活金融公庫が縮小することになるから、
さらに資金へのアクセスは細っていく。

>中小企業貸出の上っ面を見ていても何も分からない。
零細企業の貸出マーケットは、いま静かに激動の時代を迎えつつある

http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/index.html
497名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:42:28 ID:3LOTdr0h0
韓流→ヨン様→パチンコ→サラ金→闇金
498名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:50:11 ID:2VPrYBt40
つうか、雪印、三菱自動車、ライブドア、この中でアイフルが一番
あくどいと思うが、多分、東証に残るんだろうな
武富士みたいに、
こういう会社を指示するやつがいるから、サービス残業へらねーんじゃねーの
過労、自殺、そもそも、アイフルのような会社を締め出せば、少しは
ましになると思うが、
499名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:50:58 ID:zQwo9f4VO
潰れたら返済しなくてよいのですか?
500名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:51:42 ID:GyhOyw8G0
>>498
殺してる人の数は圧倒的にアイフルが多いだろうね
501名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:51:44 ID:/7fAI7fp0
アイフル系の会社に就職する奴は何を思って就職したの?
大卒でいるのかな?本社とかならソコソコの大卒も居そうな気がするが。
やっぱ高卒?

学生のころ、金に困って借りようとしたけど、バイト先に確認電話するとか言われたから、
後々、面倒なことになりそうだったから止めたけど、
中で働いてる人はそこいらのリーマンと変わらん風貌だったんだが・・
502名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:53:05 ID:nje7tt1s0
銀行は社会還元せよ

三菱UFJが利益1兆円超、大手6グループとも黒字
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060215i314.htm

これをどう見れば良いんでしょう。トヨタと同じということですよね。
かつてとんでもない国費を注入して(本来東京三菱はそれを必要としなかったにも拘わらず)、
挙げ句の超低金利政策で、銀行はその体力を回復したばかりか、空前の儲けを出した。

じゃあ彼らは、われわれが望むだけの与信能力を身に付けたのか? 
土地以外の担保を判断するだけの能力やシステムを整えたのか? というと甚だ疑わしい。

一方で、サラ金にじゃぶじゃぶと金を貸し、自分たちもサラ金並みの高利で商売している。
銀行が背負う社会的使命を何ら果たすことなく、やっていることはサラ金と一緒。
こんな彼らにわがの世の春を謳歌する権利などあるんだろうか?
503名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:55:40 ID:sFFINT620
>>489,492
え〜それならなおさら、くーちゃん砲キボンヌwww
504名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:56:31 ID:FrvAxFfb0
アイフルは批判されるべきだが、借りたものを返さない奴が一番問題だろ
踏み倒してやろうぐらいの人間の屑が多すぎるからな
そういう奴はまじ氏ねばいいのにと思うよ
505名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:57:21 ID:FrvAxFfb0
>500
カワイソウなのは連帯にされた香具師
506名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:57:41 ID:GyhOyw8G0
>>505
だなぁ
507名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:58:10 ID:GyhOyw8G0
>>504
ああ思うね。でも今はアイフルを叩くときだ。それは終わってからにしようじゃないか。
508名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:58:40 ID:2VPrYBt40
>>501
借金回収は多分、子会社かまあアイフルに関係のある会社でしょ。
ヤクザが経営やっていても不思議ではない、切っても切れない縁、いや切りたくても
切れない縁ってところかな?
で当然、影の支配者がいそうな、まあ悪いことやってるやつがどうどうとテレビに
出るわけない
509名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 21:59:16 ID:Az8lVIiH0
近いじゃなくてモロに刑事事件の事案が列挙されてるのに何で逮捕せんのよ?
委任状の偽造やら親族への取立てやら恫喝やらしてるだろ。
510名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:00:07 ID:UhYs+RgP0
>>501
大卒で今年から働いている。
イメージだけで入社した。上場企業だし。
「消費者により近い距離の銀行」だと思ってた。
今は反省している。
511名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:00:18 ID:XZbybf8lO
サラ金のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

アイフルもアコムもプロミスも武富士も、サラ金のテレビCMは、電通グループが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士がバックについてる「dentsu」は、金儲けのためなら手段を選ばない企業。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

TV視聴率調査会社のビデオリサーチは「電通」の子会社。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83r%83f%83I%83%8A%83T%81%5B%83%60%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「電通」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

2004年3月27日のニュースステーション最後の放送での久米宏の発言↓

「まもなく終了するんですが、大勢の方にお礼を申し上げなければいけません。
まず、この場を提供して下さったテレビ朝日、
それから代理店の電通、
さらには莫大な資金を提供して下さった関係スポンサーの皆様。」

民放界で「神様」と呼ばれるスポンサーより先に、あえて「dentsu」を名指しし、謝意を述べている。
民放テレビ関係者にとっては、「dentsu」は「神様」以上の存在だってこと。

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

512名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:00:54 ID:/6wFJPdD0
>>502 テレビ見て思った被害者と加害者が逆だろ
借りた金返さない奴が一番悪いのに被害者だと?
貸したのに返してもらえない奴が加害者みたいに聞こえるじゃないか。

いいか、返してもらいないのが被害者で返さない奴が加害者だ。

のらりくらりと言い訳した挙句個人破産で借金を逃れようとするような相手から金を返してもらうためには実際問題やくざに頼って脅す以外の方法があるのか?
借金を踏み倒す奴が一番の加害者!!!!
513名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:01:30 ID:UI7bEP+K0
でも経済が苦しい時期に法人税を沢山納めたのは消費者金融。
経済が少し良くなったからって叩くとバチが当たるな。
514名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:03:18 ID:FrvAxFfb0
そうなんだよ
自分の周りにも「いざとなったら自己
破産すりゃいいし」とかいきまいているのが
2人ぐらいいるよそして生活は超派手
こういう奴がウヨウヨしているから
本当にモラルが崩れているのは借りている方だろ
515名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:03:46 ID:XDVvMDi+0
グレーゾンで融資してる消費者金融が悪いんだよな。
それ以下の利息で融資してるなら 文句は言わん。
516名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:04:46 ID:PqkPuFTX0
>>503
連続クリックはやっぱ逆効果みたい。
一日何回も同じIPアドレスでクリックすると無効になり、3000円どころか、
1円もサラ金に打撃を与えられない。
1日1クリックが一番効果的と判明。


無効なクリックはどのようにして検出されますか。

- 検出およびフィルタ技術: アドワーズ広告に対するクリックは、すべてシステムで検証されます。
Google では、IP アドレス、発生時刻、重複するクリックの有無、その他さまざまなクリック パターンなど、
発生した各クリックについてさまざまな要素を確認しています。 その後、システムでこれらの要素を分析し、
無効な疑いのあるクリックを特定および除外します。
https://adwords.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=6114&hl=ja
517名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:05:28 ID:KkPDoyWQ0
>>491
与謝野大臣が動かなければマスゴミはスルーだろ
スポンサーへの不利益は最小限度に押さえるだろうし
518目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 22:05:51 ID:R6ifLQNQ0
>>514
そんな奴とは縁を切れ。
519名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:07:15 ID:GeYdNfB90
>>514
>本当にモラルが崩れているのは借りている方だろ

借りるほうもそんな返済能力がない奴に貸すほうも両方のモラルがこわれてる。
決して借りる馬鹿だけの問題じゃない。
貸すほうは自殺者を増やすことに加担してる。
貸さないでとっとと自己破産させればいいんだよ。
ついでにパチンコ換金も違法だから とりしまれば 
日本経済活性化で一石何丁だろうかw
520名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:09:23 ID:79CN/8Md0
>>516
毎日書くリンククリックをノルマにしたよ。
521名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:10:47 ID:fTtbelE90
>>493
このシステムってマジなの?
522名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:12:47 ID:fPtzWdpr0

[テレビ] NHK総合 スポーツ&ニュース  4月17日(月) 23:30〜24:00 Gコード(43814)
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=46062069&area=tokyo

▽時論公論 消費者金融と高金利
523名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:14:09 ID:S152tuti0
有効なのは毎日一回までだけど、検索サイトはたくさんあるからな
524名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:15:03 ID:1VJz/dO80
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:    ク 〜?
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
         _____
       /     /|
      / ̄利 息 ̄|/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ |/   ドサッ
   /     //
  |三三三三|/
    ̄ ̄ ̄ ̄
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   シッ シッ シッ シッwwww
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,; '
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:
    ;:            ';;
525名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:18:37 ID:SuYXUckk0
消費者金融なんて取り立ての酷さ、どこも似たようなもんみたいよ。
消費者金融自体、法規制で無くしちまえ、そうすりゃ何も問題無くなる。
消費者金融なんてどうせヤクザみたいなもんだしな
526名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:20:48 ID:MA1h7c+e0
電通は朝鮮半島の指示で動いています。
だからサラ金やパチンコのCMは一生懸命作ります、マスコミにも圧力をかけます。
527名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:21:05 ID:XZbybf8lO
>>521
成功報酬で数千円単位はアイフルの負担になるが、クリック報酬はリンク載せてるサイトにもよるが数10円程度。

528名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:24:14 ID:HyPupIi60
朝のニュースで録音テープ流してて、なんじゃかんじゃやり取り有った後
「〜今日中に用意して下さいよ23,000円!」
ってアイフルの営業が言っててベッドから転げ落ちそうになった。
529名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:25:29 ID:UhYs+RgP0
>>527
成功報酬って、広告載せてる側はどうやって契約が成立したかを確認するの?
アイフルに「御社からのリンクで来た人とは今月は1件も成立してない」って
言われちゃえばそれまでじゃないの?
530名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:29:45 ID:9z5W/T+Y0
散々ワイドショーでアイフル叩いてるんだろうけど、どうせ合間のCMでプロミスとかアコムとかのCM
流してるんだろ。説得力ねぇよ
531名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:34:18 ID:Ypz5rum40
>>529
489 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/04/17(月) 21:28:39 ID:Vj9YMDuv0
>484
数円ってことは無い。
http://adwords.google.co.jp/
からアカウント作って試算してみ。
だいたい2000円ぐらいだね。



326 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/04/17(月) 19:09:25 ID:3GcQwOhw0
>>318
アドワーズ広告はマジにワンクリックで金取られます。
出稿者がテストでクリックしたのもお構いなし。容赦ないよ奴ら。

人気キーワードは1000円を越えることは珍しくないので、3500円かどうかは知らんけど金が発生することは確実。
532名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:37:21 ID:B1rrRtbq0
本日はアイフルの株で9000円頂きました。
もっと下がる材料でないかな?
被害者の皆さん金融庁に直訴してください。
533名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:40:16 ID:3GcQwOhw0
>>527
そら太古の時代のバリュークリックなんかのシステムでしょ。

いまやキーワード広告全盛時代、検索してポチっと押すだけで100円〜何千円の請求が飛んでくシステムが主流ですよ。
検索エンジン儲かりまくりんぐ。
534名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:43:01 ID:0IrYqPFb0
535名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:43:11 ID:Mqkh/45uO
うちの近所にある哀古の自動金貸し機は看板だけ電気消して中は
稼働してるけど、あれはいいの?
536名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:47:17 ID:LvjZ+Bha0
アリコも不正してないかなー
あんなに伸びてるのは不正してるって
537名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:48:50 ID:mw8R/J/2O
他のCM放送してるから本気じゃないんだよね?
538名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:50:51 ID:vnEtrACk0
>>536
伸びてるん?
莫大な広告費と加入者数の伸びがイコールくらいの印象 むしろ出費のほうがでかそう・・
539名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:52:27 ID:HBpom2G40
無人の貸し出し機を設置するなんて、バカじゃねーか?


コソコソ人目を盗んで借りるようなやつがまともに返せるわけねーだろが!!

そんな借り手を「生産」したのは、他ならぬ、サラ金自身だ!!!


でもって、借り手が悪い???

盗人猛々しいとはこのことだ!!!

サラ金の自業自得だよ!!さっさと潰れろ!潰せ!!

540名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:55:32 ID:uEfXcZU10
こういう企業には徳政令出して良いよ
541名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 22:56:47 ID:WEYjsPTN0
電通十箇条
1. もっと使用させろ。
2. 捨てさせろ。
3. ムダ使いさせろ。
4. 季節を忘れさせろ。
5. 贈り物をさせろ。
6. 組合わせ、抱合せで買わせろ。
7. キッカケを投じろ。
8. 流行遅れにさせろ。
9.気安く買わせろ。
10. 混乱をつくりだせ。
542名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:00:07 ID:79CN/8Md0
間もなく放送予定:NHK

[テレビ] NHK総合 スポーツ&ニュース  4月17日(月) 23:30〜24:00 Gコード(43814)
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=46062069&area=tokyo

▽時論公論 サラ金(消費者金融)と高金利
543名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:01:12 ID:stpf2WSo0
経政会が強かった頃だったら
有り得なかった事だよ
544名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:02:14 ID:mV1VcQCP0
そらキミ、チワワも泣くわ
545名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:07:31 ID:4eud2Y2g0
>>511
アイフルのCM解禁を運動したのが電通だというのが面白いな

沖縄のライブドア野口氏殺害事件で、事件をうやむやにした沖縄県警の指揮者、
稲嶺沖縄県知事が上京して訪問したのが、他ならぬ電通だった
546名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:11:46 ID:OunKO+EZ0
サラ金のCMを大量に垂れ流した自らの責任について
言及したテレビ屋さんはいたのかなあ
547名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:15:18 ID:J08h666s0
>>510
残念だが、もう遅いですな。
履歴書に「”〜アイフル”勤務」ってちゃんと書いてね。
ブラック・DQN企業以外どこも採用してくれないと思う。
548名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:18:55 ID:o024buVf0
履歴書に「アイフル」って書いてあったら
書類選考通過するのも大変そうだな
で、面接に進めたとしても、なんでそんなとこに勤めようと思ったの?って聞かれるだろうし
549名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:20:45 ID:hFNTs8cR0
こんな酷いことがあってもいいんでしょうか???

アイフルの暴力回収  2003年8月
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi

武富士の暴力テープ 2004年1月
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv
http://www.geocities.jp/tomozo899/zenzen.mp3


550名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:22:54 ID:Qhe/CCoV0
昔、あんな電話なら受けたことあるよ、って妻が言ってた。
今日中に18000円!って感じ。「今日!っても、定期解約する
位じゃないと集まらないです!」
「解約すりゃえんじゃ!わりゃ!〜 なんぼあるんならぁ〜!! ♪返せ!ぼけ。」
「3500万だけどぉ」
暫く黙ったままだったそうだ。ちと笑った。
551名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:25:48 ID:BKH26lbQ0
>>550
定期預金があれば預金担保でいくらでも借りられるのに、
なぜサラ金で借りる??
奥さん金銭感覚狂ってるんじゃないか?
552名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:27:42 ID:GpOKiUNd0
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww

バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwwwバカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
553名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:28:33 ID:JaMgCRNL0
アイフル探偵局って昔あったなあ
554名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:29:04 ID:u3i9kKYN0
サラリーマン金融ならサラリーマンに金を貸せ
555名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:32:11 ID:J4/DHk7iO
ニュース番組って、サラ金をボロクソ言ってる癖にCM流して恥ずかしくないのか?
関係ないけど、
文句言うなら、ゲームCMも流すなよ!
アニメも放送すんな!
格闘技も放送すんな!
映画も殴り合ったり車で暴走する作品放送すんな!
何でニュースで悪いと言う物から金とったり、放送したりしてんだカス!
556名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:33:02 ID:GpOKiUNd0
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww

バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwwwバカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
557名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:38:10 ID:GtDc2P1J0
銀行がもうちょっと気軽に金貸してくれるなら
サラ金なんて跋扈しなかったはずなのに・・・
その辺をなんとかしろよ
558名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:39:02 ID:fPtzWdpr0
間もなく放送予定:NHK

[テレビ] NHK総合 スポーツ&ニュース  4月17日(月) 23:30〜24:00 Gコード(43814)
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=46102117&area=tokyo

▽時論公論 サラ金(消費者金融)と高金利
559名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:40:52 ID:g2H9Ygxb0
サラ金CM垂れ流したマスコミは屑中の屑
心からそう思う
マスコミ関係者が一人でも多く事故って死にますように
560名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:43:15 ID:o024buVf0
俺が子供の頃は、さら金のCMってそんなに見なかった気がするなぁ
まぁ、子供の頃はサラ金のCMが流れていても、気づかなかっただけかも試練が、、、
武富士のダンスのCMや無人君が出てきた頃から段々増えたような気がする
561名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:44:26 ID:u3i9kKYN0
>>553
多分オレと同年代・・・・
会社でそのネタふっても誰も分かんなかった
562名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:44:46 ID:ZEgDyYET0
サラ金暗躍って小泉構造改革の成果だろw 2chなんかで北チョンとの汚い
関係が暴かれてやっとやりだした。
563名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:48:55 ID:vnEtrACk0
NHK総合を常に実況し続けるスレ 21506
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1145282472/
564名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:49:07 ID:zTtN5kua0
NHK キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
565名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:51:29 ID:Z8rpIw3L0
★★★★★千葉補選・民主党「ババア顔(元)キャバ嬢太田かずみ26歳」(=女タイゾー)★★★★★
★★★★アイフル並みの悪徳通販会社勤務の過去も浮上し、民主党、またもや自爆★★★★
「民主党は国会対策も未熟だったが、候補者選びは更に未熟。まるで太田タイゾーだ。」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060414-OHT1T00010.htm
民主党 太田和美 1979年生まれ 
千葉県立沼南高柳高校卒業 (偏差値38)
●高校時代バイクで通学 
●元キャバクラ嬢(高校卒業後。・・・・おーーーーい。)
●警察に補導される 
●前科あり (タイゾー以下だな・・・・) 
(株)グランプリシステム (悪徳強引教材販売会社(ニートよりもたちが悪いゾコラ・・・)
(株)太田商事       
(有)共進住宅代表取締役
         これは犯罪者の履歴と一緒だね。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145254182/
極めつけの「ババア顔」。これで元キャバ嬢って・・・・。
「こいつがタイゾー以上に国政・国益を語れるのかってーーーーの!!どこで国益考えてきたんだコイツは!!」
「中韓,北朝鮮問題より、親父の産廃業への利益誘導が目的じゃねーーの?」
 (↓ババア顔↓)
http://web.archive.org/web/20050208155101/www.kazumi.ms/
566名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:52:48 ID:ZEgDyYET0
上場廃止は当然
567名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:53:16 ID:aSnf9gL20
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
 | |  (・)。(・)|
 | |@_,.--、_,>
 ヽヽ___ノ

賞味期限切れのキムチから蛆虫が沸いたでござる の巻
568目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 23:53:59 ID:R6ifLQNQ0
(〜´ー`)〜
569名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:54:01 ID:8E6jsWGB0
くぅーちゃんも草葉の陰で泣いてるだろうな。
570名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 23:57:13 ID:InIKIqNw0
借り逃げするヤツが急増するとか自己破産するヤツがとか上の方で出ているが、


一 体 、 何 の 為 の 審 査 な ん だ ?


危ないと思えば貸さなければいいだけだろ。
571名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:01:25 ID:vUjJjRVi0
三井住友銀行のATMコーナーに
なんでプロミスの無人契約機置いてんだよ
金借りたきゃサラ金から借りろってか
なんで銀行の傘下にサラ金入れなきゃならんのよ

572名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:02:13 ID:f5bwqPAW0
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww

バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwwwバカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww
バカチョンに日本は似合わないwwwwwwさっさと日本から消えろ!!!!!!!!!wwwwwwwwww

573名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:03:48 ID:4n+Wz57c0
安田よりは熊田の方がまだまし!
574名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:06:22 ID:3pV4KqPg0
>>532
どうやったら、そういう誤差みたいな金額を株で稼げるの?
575名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:08:18 ID:PdytZADx0
2000万人もこんな所から借りる
ダメ人間が居る事に驚くのだが・・・・
576名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:09:10 ID:9fuSOwlc0
取立ての録音テープをニュースで公開してたけどさ
あれはホントにアイフルの社員なのか?
捏造じゃないとしても委託してる取立て業者かなんかだと思うんだが・・・
借りる方も言われる前に返せば問題ないんだけどねぇ。
ギリギリではあるけど法律で決められた金利なんだからさぁ。
まぁ、貸す方ももうちょっと人を選ばないとな。
577名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:10:00 ID:mEmjgbuuO
ここ数日サラ金のCM少なくなってない?
578名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:11:49 ID:5yrZJ3EbO
昔のドラマで「アイフル大作戦」ってなかったか?
579名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:12:01 ID:2LsNyt6o0
電通との腐った関係も明らかにしろよな。
580名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:13:28 ID:lhNVLpK60
相談員なんてのからのTELならもうちょっと丁寧に対応しとくだろ
あのテープのは完全に池沼じゃん。

ぜってー陥れられたなアイフル、まぁ蛇の道は蛇だからな。
581名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:14:02 ID:1nZ1seJ8O
■野口氏怪死事件はじめての人、よく知らない人はまずココを読みましょう。

「検証・堀江氏元側近沖縄変死事件」
ttp://keyword.shirietoku.com/index.php?%CC%EE%B8%FD%B1%D1%BE%BC
野口氏失踪から死亡までの時系列まとめ
ttp://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_ashidori.html
野口氏の「自殺」は「法医学的にはありえない」
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20060123000059.html
野口氏の死は明らかに他殺
ttp://critic2.exblog.jp/2583748
那覇署に問いたい14の謎
ttp://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_q.html
582名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:16:10 ID:9QLBuvyfO
他のサラ金会社のコマーシャルすごい流れてるよ。特にレイクが
583名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:16:19 ID:t/GGOLtxO
サラ金のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

アイフルもアコムもプロミスも武富士も、サラ金のテレビCMは、電通グループが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士がバックについてる「dentsu」は、金儲けのためなら手段を選ばない企業。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

TV視聴率調査会社のビデオリサーチは「電通」の子会社。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83r%83f%83I%83%8A%83T%81%5B%83%60%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「電通」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

2004年3月27日のニュースステーション最後の放送での久米宏の発言↓

「まもなく終了するんですが、大勢の方にお礼を申し上げなければいけません。
まず、この場を提供して下さったテレビ朝日、
それから代理店の電通、
さらには莫大な資金を提供して下さった関係スポンサーの皆様。」

民放界で「神様」と呼ばれるスポンサーより先に、あえて「dentsu」を名指しし、謝意を述べている。
民放テレビ関係者にとっては、「dentsu」は「神様」以上の存在だってこと。

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

584名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:24:38 ID:2LsNyt6o0
大企業の広告部は直接TV局と交渉すればいいのに何で電通通す必要が
あるんだろう?こいつらの所為でマスコミがまともに機能しない。
585名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:31:18 ID:dC/NzTXw0
アイフルは全店営業禁止じゃ生ぬるいわ
全債権剥奪の刑に処せ
586名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:32:15 ID:PNgI19Kr0
金貸しなんて悪意がないとできない商売でしょ

昔の人は銀行でも軽蔑してたけど

今はイメージ戦略の成果かね
587名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:34:52 ID:HnHjvy8l0
世界80位の大富豪社長はどんな大邸宅に住んでるの?
588名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:36:07 ID:xFKgcJpv0
サラ金業界を支援している政治家の一覧表とかないですか?
589名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:49:28 ID:MYjT/ymD0
政治家か、、野中とかは深く関係あっただろうな
590名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:52:24 ID:NoV/knPW0
http://hicbc.com/news/local/index.asp?p=3
自民党の筒井隆弥愛知県議員が、住宅リフォーム詐欺で幹部らが逮捕された「日本メンテナンス」の元実質的経営者から車をもらい、収支報告書の中で不適切な処理をしていた。
筒井議員は、2003年12月住宅リフォーム会社「日本メンテナンス」の元実質的経営者で傷害の罪に問われている浅岡祐二被告から約230万円相当の中古車を寄付された。
筒井議員はこの車を、自らが支部長を務める名古屋市名東区の政党支部に対する寄付として処理したが、その後、自分の新車を買うために160万円で売却した。
(17日 17:21)

こんなことやってる県議がいるなら、サラ金から金受け取ってる議員が居てもおかしくないね。
アイフルは全資産没収の上、全役員&社員を豚箱に10年以上ぶち込んでやってもまだ足らん。
591名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:53:50 ID:tSW4VEJB0
だから借りて返さない糞野郎を叩けよ
信用の無い貧乏人にも無担保で金貸してくれる消費者金融は神様
592名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:55:22 ID:NoV/knPW0
おやおや、どこぞの業者の社員さんが頑張ってるみたいw
593名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:56:16 ID:bPIdLSXt0
【独島付近に日本の海上保安庁巡視船】

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/17/20060417000061.html


【竹島問題】 方針を固めた 韓国、竹島に日本調査船入ればだ捕も [04/17]

韓国政府は、日本が行うとしている竹島周辺の海域調査で、
韓国側が排他的経済水域とみなす海域に 調査船が入った場合は、
だ捕も辞さない方針を固めた、と韓国のメディアが伝えました。
これは、韓国の聯合ニュースが伝えたもので、韓国政府は、関係閣僚会議を開き、
日本の調査船が韓国が自ら排他的経済水域とみなす海域に入った場合は、
だ捕も辞さない方針を固めたということです。
日本の海上保安庁は、今月14日から6月30日まで
竹島周辺の海域で測量などの海洋調査を行うと公表しましたが、
調査予定の海域には日本と韓国がそれぞれ主張する排他的経済水域が
重なる部分が存在しています。
(17日20:50)

ソース TBS http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3269678.html
594名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:56:37 ID:ch9c2GCc0
サラ金という言葉を放送禁止にしたのも電通らしいね。
595名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 00:57:31 ID:IZLCJmPr0
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< タイーホ者 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
596名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:01:03 ID:tSW4VEJB0
踏み倒そうと被害者の面をしてる基地外連中には虫唾が走るな
597名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:02:00 ID:5zr9hx3q0
591 名無しさん@6周年 New! 2006/04/18(火) 00:53:50 ID:tSW4VEJB0
だから借りて返さない糞野郎を叩けよ
信用の無い貧乏人にも無担保で金貸してくれる消費者金融は神様


596 名無しさん@6周年 New! 2006/04/18(火) 01:01:03 ID:tSW4VEJB0
踏み倒そうと被害者の面をしてる基地外連中には虫唾が走るな
598名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:03:07 ID:U8Iv/j9O0
>>550
知ってると思うが、サラ金から一度でも借りたらその情報は
銀行なんかに全部流れて、例えば自分が起業しようとしても
絶対資金を貸してくれない。

一生金に困らない人にとっては逆にどうでもいい事かもしれないが、
サラ金から金を借りるってのは信用を捨てるってことなんだから、
そんなに貯金があるのにリスクを踏むのはもったいないよ。
599名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:05:49 ID:kos8NdXB0
「電通」グループ会長の成田豊って
朝鮮人学校通ってブタの肖像画拝んでた生粋のチョンだろ?
600名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:06:39 ID:tSW4VEJB0
金借りて返さない迷惑な人でなしが
堂々と腎臓二個ぶら下げて生きてるなんて贅沢だろ
タイかフィリピンで金に換えて返済すればいいのに
601名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:06:59 ID:ZK4BpvK60
サラ金は経団連とかにも入ってんのか
602名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:11:55 ID:NoV/knPW0
>>600
ちゃんと日本の法律に則って、本人だけに請求してください。
日本の法律を守れないクセに偉そうな顔してんじゃない。祖国へカエレ!!
603名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:12:17 ID:TORaq72q0
朝鮮金貸しの迷惑な人でなしが
堂々と首ぶら下げて生きてるなんて贅沢だろ
支那や朝鮮で金に換えて死ねばいいのに
604名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:12:22 ID:MYjT/ymD0
>>601
武富士ははいっるはず
605名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:13:59 ID:tSW4VEJB0
>>602
日本人は人様に迷惑をかけないってのが基本だろ
身内なんてのは元々連帯責任だゴルァ
606名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:14:47 ID:9fuSOwlc0
支払期限についての法律を設ければいいのにね。
1年延滞で罰金10万か1年以下の懲役とか。
607名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:15:38 ID:eB+2DqgP0
アイフル業務停止 体質の改善が急務だ 04/17
http://www.topics.or.jp/Old_news/s060417.html

金融庁は、強引な取り立てなど違法行為があったとして
消費者金融大手のアイフルに対する行政処分に踏み切った。
全国約千九百店すべてを対象に、三日から二十五日間の
業務停止という異例の厳しい内容である。

長崎県の諫早店では、顧客の委任状を勝手に作って
役所から所得証明や戸籍謄本などの公的証明書類を取得。
九州の別の店は、債務者の勤務先に何度も電話をかけて借金の返済を迫っていた。

また、愛媛県の新居浜店では、債務者に第三者から資金を調達して返済するようしつこく要求。
さらに家族を返済交渉に加えるよう繰り返し求めた。
現行の貸金業規制法では、債権の取り立てに関して債務者への夜間の連絡や勤務先への連絡、
債務者以外への弁済の要求などを禁じている。

アイフルの行為は、明らかに違法である。
ほかにも問題のある貸し付けや取り立てはないのか、
直ちに精査して改善しなければならない。

取り立ての違法行為だけでなく、法律の金利規制体系が
あいまいに放置されてきた問題も無視できない。
608名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:18:48 ID:NoV/knPW0
>>605
日本の法律を守らないで迷惑掛けてるアンタは、そのレスで自分は半島人って白状しているみたいだねw
自由主義社会では、本人の個人責任に基づいた法律で成り立ってんの。それを理解しないアンタはどこの国の人?
609名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:18:48 ID:MYjT/ymD0
アイフルは徹底的にやられそうだな
近年Bで成り上がったのにはなぜか厳しいからな。
610名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:20:49 ID:TORaq72q0
>>605
なんだと(@u@ .:;)ノシ
611名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:21:34 ID:r1mmka1X0
安田美沙子のお株は下がったな
612名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:23:22 ID:tSW4VEJB0
>>608
ブラックには人権なんかねぇんだよ
業界の常識
613名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:25:39 ID:/IFZNuPe0
ホームページは営業中です。どーして?
通報しても無視されるだけかな・・・
614名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:26:13 ID:tSW4VEJB0
まぁおまいらも人間扱いされたかったら
借りたもんはきっちり返せよ。
615名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:26:18 ID:NoV/knPW0
>>612
さすが半島クォリティw
おまいらも人非人として扱われてるとマスコミは言うが、
もう何度でも臭いメシ喰ってればいいよw
っていうか、早く祖国へカエレ!!
616名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:26:46 ID:TORaq72q0
>>612
死ねよカスが。
617名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:27:03 ID:XxWtqQT+0
チョンから借りた金は返す必要なし!!   半島に送金されるくらいなら踏み倒せ w

チョンから借りた金は返す必要なし!!   半島に送金されるくらいなら踏み倒せ w

チョンから借りた金は返す必要なし!!   半島に送金されるくらいなら踏み倒せ w

チョンから借りた金は返す必要なし!!   半島に送金されるくらいなら踏み倒せ w

チョンから借りた金は返す必要なし!!   半島に送金されるくらいなら踏み倒せ w

チョンから借りた金は返す必要なし!!   半島に送金されるくらいなら踏み倒せ w

チョンから借りた金は返す必要なし!!   半島に送金されるくらいなら踏み倒せ w

チョンから借りた金は返す必要なし!!   半島に送金されるくらいなら踏み倒せ w
618名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:27:52 ID:IT7mqqJf0
ライブドア関係者が逮捕されてるのに、アイフルは3日の営業停止で済むのか?
619名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:28:03 ID:B5YUdAzi0
>>612
その「人権なんかないブラック」のお陰でメシ食ってるサラ金はなに?
620名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:31:24 ID:/IFZNuPe0
>平成16年3月から9月にかけ、五稜郭店において、家庭裁判所から補助開始の審判を受けた債
>務者に対する貸付けの契約について、債務者の補助人から当該契約を取り消す旨の意思表示書面
>を受領したにもかかわらず、支店長等が債務者に対し当該債権の取立てを行った。当該行為は、
>貸金業規制法第13条第2項の規定に違反する。また、当該書面を受領した事実を帳簿に記載しな
>かった。当該事実は、貸金業規制法第19条の規定に違反する。

すげぇな。アイフル。裁判所の審判決定を無視かよ。w
621名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:31:58 ID:4uZPf2mY0
■■■■■■■ 金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
(金融、融資などのキーワードで別会社も出現)
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる

皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、 <`∀´>ニダーも退散

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれないけど 一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフー、インフォシーク、gooで検索しても同じことができるみたい。
各検索サイトで繰り返せば、3000円×4サイト×会社数×クリック数=サラ金に1日数万円の打撃w
622名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:32:19 ID:5GX9N/Jw0
>>612
高利貸しサラ金業界の常識は世間の非常識だろ
日本人以外になら迷惑かけてもかまわねぇんだよ
623名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:32:50 ID:tSW4VEJB0
明日のコメもない貧乏人が底辺にはいくらでもいるんだよ
そいつらには、今の10万は一週間後の100万の価値がある
闇金のトサンだって借りる奴には十分安い金利なんだよ
それ考えれば表の消費者金融なんて天国だろ
624名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:33:32 ID:lhNVLpK60
うっさいんじゃ、ボケ、カス コラァ!
借金取りは皆同じなんじゃ!コラァァアア!!
ld;亜s歩歩亜s0p@あ0@しどj;f!!!聞けよ!コラァぁああp氏k@ぽあいk「あs−い0うー9「!!!
625名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:34:50 ID:yulmOlBp0
>>621
上限設定してるだろうから大打撃は与えられないだろうが
予算消化して消す事はできるな

ただ一人で何度もクリックすると不正扱いになって返金されるからご用心
626目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/18(火) 01:34:56 ID:FYfFtVh80
>>623
やっぱ、社員なの?
627名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:36:02 ID:KrKS0EbWO
社員キタコレ!
在日キタコレ!
628名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:36:54 ID:NqilFwxT0
>>623
つ生活保護
629名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:38:22 ID:tSW4VEJB0
一家心中を免れさせてやる上に、結構金策の方法があるのに
気づいてないから知恵までつけてやるわけだ
例えば娘を風俗で働かせれば金になるだろ
オモテのサラ金じゃそこまで面倒見てくれん。本当に困ったら闇金に逝け。
ファイナンシャルプランナーまでロハでやってやるんだから
高い高いと非難されるいわれは無いと思うが
630目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/18(火) 01:40:04 ID:FYfFtVh80
わかった、RIKI ファンだ!
631名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:40:30 ID:tSW4VEJB0
>>628
本当に困っている奴はもらえんのよね
政府の怠慢のツケを尻拭いしてやってるわけよ
632名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:41:25 ID:GahzjFSO0
ネタだったかw
633名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:43:32 ID:tSW4VEJB0
マジレスすれば昔、小規模だが街金やっていた
いくら金利とっても割に合わんから廃業した
債務者なんてのは弱者じゃないよ。勘違いするな。
634名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:43:34 ID:lF1YRmog0
>>5
魂の叫びみたいw
635名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:45:41 ID:NoV/knPW0
>>630
そんな希ガス。漏れが日本メンテ絡みのニュース貼ってからだもんなw
日本メンテの浅岡は力をCMに起用して本人共演してるからなw
636名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:49:11 ID:eB+2DqgP0
いつからサラ金は警察の仕事(闇金対策・取り締まり)に口出しするほど偉くなったのかね?
637名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:51:37 ID:hv7UwHdFO
地方の民放なんてキチガイ生産マシーン
638635:2006/04/18(火) 01:52:05 ID:NoV/knPW0
と思ったら>>633なのかw
ヤミ菌臭を漂わせてたは同類だからかw
割りに合わんといいつつ、臓器売れのなんのというのは実際やってた事だろ?
そのセリフ、日立信販から借りた知り合いから聞いた事があるな。
639名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:55:38 ID:lF1YRmog0
全然たりねえじゃん!
640名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:56:04 ID:VWvu/+QQ0
アメリカの犬・・小泉の高額所得者減税継続で・・・サラ金大儲け!

自社株式を大量保有して巨額の配当を得ているサラ金のアイフル社長は推計7億円以上、

武富士の専務は6億円近い減税

(いずれも1年間の額)。

売国小泉によってこの減税分はサラリーマン等一般国民が負担する。
641名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:56:33 ID:B5YUdAzi0
>>633

取立ての批判してるのは違法だからなんだけど・・・
皆が債務者に同情してると勘違いしてない?
642名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:56:51 ID:tSW4VEJB0
>>638
実際に売らせることなんか無いだろ
ただ債務者は徹底的に追い込まないと
貸したほうが食われる
金なんか元々返すつもりが無い人間の屑
643名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:58:01 ID:sE8phO5k0
>>636
あの党の政治家に散々献金してきたからだろ
グレーゾーンだって、金のためなら国を売ることで有名なあの党が立法したわけで
裁判所が、国民のために苦労して対応したのを瞬殺した様には感動さえ覚えた
644名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 01:58:09 ID:MhmYBPmP0
アイフルの社長は学校出た二十歳そこそこにて金貸し始めたのだが
その金(確か二千万円だったかな)の出所はどこなのか。
645名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:02:28 ID:t/GGOLtxO
サラ金のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

アイフルもアコムもプロミスも武富士も、サラ金のテレビCMは、電通グループが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士がバックについてる「dentsu」は、金儲けのためなら手段を選ばない企業。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

TV視聴率調査会社のビデオリサーチは「電通」の子会社。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83r%83f%83I%83%8A%83T%81%5B%83%60%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「電通」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

2004年3月27日のニュースステーション最後の放送での久米宏の発言↓

「まもなく終了するんですが、大勢の方にお礼を申し上げなければいけません。
まず、この場を提供して下さったテレビ朝日、
それから代理店の電通、
さらには莫大な資金を提供して下さった関係スポンサーの皆様。」

民放界で「神様」と呼ばれるスポンサーより先に、あえて「dentsu」を名指しし、謝意を述べている。
民放テレビ関係者にとっては、「dentsu」は「神様」以上の存在だってこと。

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

646名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:02:46 ID:tSW4VEJB0
>>641
多重債務者は失うものなんか無いんだから
合法的に追い込みかけるなんて、最初から無理。

まぁ上場したのは失敗だったんだろうな
647635:2006/04/18(火) 02:03:11 ID:NoV/knPW0
>>642
>金なんか元々返すつもりが無い人間の屑
確かに、今回の一件でアイフルから借りるなら今のうちとのたまうBはいる。
そいつらに関しては、全く論外だね。
事情はどうあれ、返せというならあくまで本人に言うべきで、
死んで保険金から払えとか臓器売れとかいうのも断固認めん。
648名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:03:33 ID:Luu39ama0
>>5のアイフル、本当に知能障害あるんじゃないのかってくらい
馬鹿だな。
649名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:07:22 ID:B5YUdAzi0
>>646

だから上場どころかサラ金なんて必要ない、無くなれってことでしょ?
そうゆう流れの話だと・・・
債務者が悪いだのクズだのってのは関係ないような
650名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:09:16 ID:MYjT/ymD0
俺の知り合い社員だったけど
まじ逝ってた、女にてあげて警察の世話になったこともある奴
採用基準はかなり甘い

サラ金に勤めるて腎臓言ってるのって奴ってリキの映画好きな奴なんじゃないか
ヴェニスの商人は知らんだろう
651名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:14:27 ID:n9YG/1bT0
>>643
あの党ってやっぱりあの党なの?
652名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:16:58 ID:9DUcA/o90
朝鮮アイフル、グッナイト。
653名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:17:06 ID:AP53WVWd0

もうね、消費者金融って名前やめようぜ。

「高利貸し」「サラ金業者」

これでいい。一部上場でも高利で金貸してる金貸しに変わり無く
街のチンピラサラ金の大きくなったものと考えるのが妥当。

おまけにテレビ局各局もサラ金業者からのスポンサー料に目が眩み
連日報道。チワワを使ったりアイドル使ったりと優良企業と勘違いする消費者も多いだろ。

不思議な事にタバコのCMは放送できないのにサラ金のCMは堂々と放映。
同罪だな民放各局も・・・。
654名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:18:26 ID:eB+2DqgP0
熊田曜子
ttp://pyramid.jap.co.jp/yoko/
         ↑
         jap

これ日本人を侮蔑してるんじゃねーの?
655名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:18:34 ID:4Ohltwg/0
>>651
グレーゾーン金利を作ったのは自民党ですよ。
法学部で民法の債権法あたりを学ぶと利息制限法の話なんかが出てきて
知りますね。
656名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:18:48 ID:hEyppDMo0
世間に消費者金融の実態が知れ渡ったという意味では
よかったのかもしれない。っていうか刑事事件にしてくれ。
657名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:20:35 ID:SF+/MYfr0
全然足りねーじゃん!全然足りねーじゃん!・・・ってアイフル?
658名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:21:13 ID:TORaq72q0
659名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:21:48 ID:YMCHEJOW0
>>655
その頃の自民党員は今民主とかに流れているような。

>出てきて知りますね。

それ以前に韓国のザパニーズみたいな喋りですね。
そのおかしな日本語を直した方がいいんじゃない?
660名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:24:21 ID:4Ohltwg/0
>>659
竹中とか後藤田はどう言い訳するのかな?w
因みに、俺は自民も民主も糞と思ってるアカですから、あしからずw
661名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:29:03 ID:YMCHEJOW0
>>660
自民だけじゃないよね?

って意味なんだけどw
662名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:32:31 ID:0l3dQo9oO
>>645
確かに電通って謎めいてるね。
表に出ないし、怪しいね。
663名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:37:33 ID:TORaq72q0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32050.gif

すごいな、アイフルの取り立てはw
664名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:40:19 ID:uQ6zufI2O
理屈はいらん!金貸すなら貸し倒れも覚悟しろ 高利なんやから! 借りるほうも借りたとたん踏み倒す気で借りたらええんや! 間違っても保証人は付けるな!つけるなら極道か 精神障害者を保証人にしたらええ!
665名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:45:44 ID:Lrlu/Gs00
チョンサラ金を潰すチャンスなのに
借りた方も悪いなどと言ってるのはチョン?
666名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 02:52:08 ID:4Ohltwg/0
>>661
ちょっとコンビニ行ってたけど、君が言いたいのは『自民も民主も同じ糞』
って事だよね?w
667名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 03:12:29 ID:J5Omk1h00
元旦那がアコムで借金作り、アコム社員との電話(事実)

「給与差し押さえなどされると生活が出来なくなり、自殺するしかありません。」
アコム社員「借りたお金は返そうよ〜ね?死んだら死んだで保険金から返してもらえばいいから
あんたらの命なんてどうでもいいの。死にたかったらどうぞ、死んでください。ハハハッ」

借金、仕事しない、パチスロ、浮気、と酷い旦那で別れて正解だったけどね。
でもショックだったな。私が借金したわけでもないのに。しっかり録音しておけば慰謝料取れたかな?ww

特定調停開いても減額なし。
「チョンアコム社員、地獄へ落ちなさい。」祈るのみ。
668名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 03:18:21 ID:CQP6IOHiO
>>665チョンなんぞに金を借りるクズどもも一緒に消してくれ
669名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 03:21:54 ID:cfROiqzK0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆多重債務者の悲惨な現実★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
670名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 03:36:00 ID:uWFTMtla0
>>667
とれたかも。でもそれで次はポジティブに考えられるよ。
脅迫電話こいこい(→慰藉料いただき)
671名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 04:49:48 ID:0EilCKVq0
        /〜〜〜  
 ∧_∧  /  X / 持ち株と役員が100%ウリナラでも、
<丶`∀´> /〜〜〜    日本で上場して本社がある会社なら、献金できる二ダ!!
(    つ

大企業とギブアンドテイク  わかりやすいw
外資系の献金緩和 経済界と思惑一致 自民改革本部 2006年3月10日02:34産経新聞
 九日の総会で、外資系企業の献金規制を大幅に緩和する政治資金規正法改正案を了承した。北朝鮮からの献金を防ぐべきといった疑問も。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000008-san-pol
【売国】在日外国人の日本での生活、雇用環境の改善を検討へ【自民】http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1145209822/l50

【朝鮮日報 】日本サムスンが経団連加入http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/25/20050725000057.html


今や給食費も払えない日本人が多いのに、この不公平さ
在日コリアンの多い中野区での外国学校に通う子供を持つ家庭に更に特権
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/011/d04300026.html
就学援助4年で4割増 給食費など東京・大阪4人に1人 2006年01月03日17時09分
公立小中学校で文房具・給食・修学旅行費などの援助を受ける数が04年度までの4年間に4割近くも増
え、東京や大阪は4人に1人 asahi.comトップ > 教育 > 教育一般http://www.asahi.com/edu/news/TKY200601020137.html

2006.04.01 わが国サラ金金利にまで自由競争を求める米国
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/04/post_a47a_1.html
672名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:03:42 ID:5zr9hx3q0
>>663
こりゃすごいなw
673名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:14:31 ID:baty/EBX0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i         | 週刊文春|  ウ 朝 ■■ ||
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;         | ──── 5 ラ 日 ■■ ||
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;        || ||||||| |||||||| 0 広 新 ■■ ||
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i         || ||||||| |||||||| 0 告 聞 ■■ ||
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;      || ||||||| |||||||| 0 費 が ■■ ||
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"      || ||||||| |||||||| 万  武 ■■ ||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i       || |||||| |||||||| 円  富 ■■ ||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"      || ||||||| ||||||||    士 ■■ ||
::::::: |.    i'"   ";|           || |||||||| ||||||||  取か ■■ ||
::::::: |;    `-、.,;''" |           || |||||||| ||||||||  っら ■■ ||
::::::::  i;     `'-----j          ||< `Д´>@Д@-)た受 ■■ ||

塗られた広告の見出しは「人はそれをブラックジャーナリズムと言う 朝日新聞が
武富士から受け取った『ウラ広告費』5000万円」だったが、このうち「人はそれを
ブラックジャーナリズムと言う」の部分が黒塗りされた。
朝日新聞社の広告不掲載の基準は「本社の記事を中傷、否定するもの。ただし
本社が妥当と判断するものを除く」。これに抵触するとして、広告代理店を通じて
文春側に見出しを変えることを要求したが文春側が拒否したため、広告代理店が
黒塗りしたという。
 文春側は「編集と広告の峻別ができていない以上、ブラックジャーナリズムと言
わざるを得ない。自社に都合の悪い事実の掲載拒否をする姿勢は、言論の自由、
表現の自由の封殺につながりかねない」としている。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=248
674名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:32:23 ID:HWcbjKeX0
与謝野馨経済財政が気にするな
と言うならそれまでだな・・・
恐ろしい取りたてだが
675名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:37:49 ID:R+RNBGkjO
金貸しは嫌われるね
676名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:39:29 ID:jI2s03jU0
金取り立てるんだから、必死になるのは当たり前。

法律犯したんだから、ちゃんと処罰されてくれたまえ。

チワワに罪はない
677名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:43:53 ID:U42+W8YB0
サラ金がここまで表社会に進出してきてるというのは凄いな
堂々とCMまでやってる有様だからな
678名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:51:31 ID:m8tOws6K0
>>674
金融庁のサラ金とか朝銀対策の人は
ホームで電車を待つ時は絶対最前列に立たないようにしてるらしいよ。
職員に対してもいろいろあるんじゃね?
679名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:56:31 ID:eB+2DqgP0

安田美沙子(23)の事務所のアーティスト・ピラミッド
http://pyramid.jap.co.jp/
.         ↑
.         jap=ジャップ

ジャップ (JAPあるいはJap) は、英語のJapanese(日本人)あるいはJapan(日本)の短縮形。
侮蔑的な言葉として多用され、日本人の蔑称として国際的に定着している。
そのため、Japanの略称としてはJAPを避けてJPNと記述される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
680名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:57:18 ID:/Gi2o64w0

あの胡散臭い下品な奴らも表舞台に出してやったら少しは良くなるだろって
意見もあったが、所詮は糞は糞だって事。まあこんなモンだろw。
681名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 05:58:20 ID:lVs3DFRs0
>>667
この例はアコムの社員の方が正しいこと言ってるよ。
悪いのは旦那。そんな旦那と結婚したアンタも同罪。

こういうクズが金を借りるからサラ金がのさばる。
682名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:08:39 ID:f4Qsvaot0
>>681
最初と最後が繋がってねえw
683名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:20:50 ID:4ygoVwaZ0
アメリカとかヨーロッパにある
サラ金というかノンバンクの金利ってどの位よ
年率29%ってすごくボリボリのボッタクリだよ
684名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:29:49 ID:XqSpkrFw0
先発 パチ
セットアッパー サラ
クローザー 強殺 の必勝黄金リレー。
685名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:32:31 ID:fUfPQMSK0


今まで公然の事実だったことを「これは酷い」と一気に叩く。
正義ぶらなきゃまだいいんだけどさ。

現場は書きたくとも上からスポンサー考慮を云われりゃできないこともあるだろうが、
今さらなにをかいわんや、だなぁ・・・。


ところで、○経社長の弟の事件はどうして各紙書かないんだ・・・?
686名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:35:46 ID:Zqejvf260
>>679
安田・夏川・熊田、みんなサラ金CMだな。
良い会社じゃないか、その事務所は。
687名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:36:27 ID:++OlSaVmO
ATMで金が借りられるのは、先進国では日本だけというのがショックだった
688名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:41:32 ID:Ryhvsays0
★★★クリックで潰せるサラ金がある☆☆☆
検索サイトで「キャッシング」「ローン」「融資」などの単語を検索。
スポンサーのサラ金をクリックしまくる。
1クリックで最大3000円のダメージww
サラ金のネット広告を撲滅しよう!
689名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:51:19 ID:vUjJjRVi0
サラ金のCMタレント出しているとこって
しゃきんでもあんの?
それともチョンがらみ?
どっちにしろロクでもねークズだな
と世間では思う
690名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:54:20 ID:7xyl8gug0
>>688
それ、でたらめ
691名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 06:59:38 ID:2i51hU+CO
〉〉683
米英なら50%ぐらい。
500%とかヒドイのも多い
692名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:01:52 ID:Ryhvsays0
サラ金必死ww
検索広告の単価はばれてますよwww

★★★クリックで潰せるサラ金がある☆☆☆
検索サイトで「キャッシング」「ローン」「融資」などの単語を検索。
スポンサーのサラ金をクリックしまくる。
1クリックで最大3000円のダメージww
サラ金のネット広告を撲滅しよう!
693名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:03:14 ID:iWaMrVfP0
朝鮮アイフル読売放送 坂秦和

朝鮮アイフル読売放送 坂秦和

朝鮮アイフル読売放送 坂秦和

朝鮮アイフル読売放送 坂秦和

みのもんたの朝ズバッ!

朝鮮
694名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:04:02 ID:eB+2DqgP0
695名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:05:18 ID:mKcQqBKv0
ホリエの虚像ITに続き、今度はサラ金か。
人を騙して儲けるような職業がどんどん淘汰されていく傾向にあるな。
とても良いことだ。

サラ金など、あっても一社あればいいんだよ。
日本たばこ産業(JT)みたいにな。国の息がかかってる機関が金貸しも
監視する。それで少しはサラ金業界も洗浄されるだろ。
あ、役人と業者のカラミで悪化するかなw

まーどの道、サラ金はつぶれろってこった
696名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:06:51 ID:IINmmflP0
戸籍謄本委任状偽造は公文書偽造のれっきとした犯罪。朝鮮金貸しはどこもやってるようだけど
697名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:09:59 ID:AiVRh3C9O
だいたい、金の足らん奴に金を貸すって事自体が無意味。
仕事を斡旋するならまだ分かるが。
698名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:11:53 ID:j++NLCmbO
過剰取立→実刑
借金踏み倒し→実刑

これならバランスがとれる。
699名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:20:04 ID:AOG7eFB80
弱者に金貸さない銀行もクソだし、サラ金なんかに借りるほうもクソ。
借りる時はオドオドして感謝するくせに、返す時になったら
文句ばっかり言うなよ。そもそも返さない債務者が悪いんだろうが。
700名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:21:23 ID:7xyl8gug0
韓国のように欧米の圧力に屈して
金利自由化をしてはいけない
欧米に搾取されるだけだ
701名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:21:40 ID:NaM//JCF0
70 :名無しさん@恐縮です :2006/04/18(火) 06:52:16 ID:a8pO8cmB0
おまいらこのサイトは知ってる?

韓国は “ なぜ ” 反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106

東亜板では最も有名らしい。
非常に面白かった。


みんなで広げよう2chの輪
702名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:23:37 ID:7xyl8gug0
>>697
>仕事を斡旋するならまだ分かるが。

それが派遣業
派遣のピンハネはどのくらいの利率に当たるんだろう
703名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:26:08 ID:j++NLCmbO
>>699
同意

「借りる」人がいなければ金貸しはいなくなる
「返さない」人がいなくなれば取り立てのトラブルは起きない
704名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:30:48 ID:p8uMW1040
>>703
同意だな。

ただ、付け加えるなら貸す方も悪いってだけ。
705名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:32:41 ID:y/ppiIqj0
本当に軽い気持ちで借りる馬鹿が多いからな。それもいざとなれば踏み倒せばいいや
ぐらいに思っている奴が多すぎる。

取立ての実体は酷いのかもしれないが遅延とかがなければそんなことはしないよな普通?
企業は法を犯せば責められても仕方のないことだが、ここで一方的にサラ叩いている奴は
金借りても返さなくてもいいぐらいに思っている奴だろ?

こんなところで金借りといて返さないのは人間の屑以外の何者でもないよな。
最初から無理やり借りる奴なんていないだろうし。ただ止むを得ず連帯になった
奴には本当に同情するけどね。
706名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:34:54 ID:AiVRh3C9O
>702
派遣のピンハネは2/3が相場でしょ。
企業から派遣会社に払われるのが16000−18000くらい、そこから給料として実際に払われるのが6-7000くらい。

学生だったら、友達紹介してマージン取るのが一番儲かる。真面目に働くなんて奴隷の美徳。
707名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:38:23 ID:7xyl8gug0
>>706
うひゃーそんなにピンハネしてるの?
10%ぐらいかとか思ってたよ
708名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:39:03 ID:AiVRh3C9O
>705
利息年5%の限度額20万なら、支払い滞って破綻する奴は今の一割以下に激減すると思うが。

サラ金は金利高すぎ金貸し過ぎ。
709名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:41:34 ID:ncXJvmz30
サラ金の次は派遣だな。
インディーズ成長産業は必ずやられる。
710ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/04/18(火) 07:51:11 ID:fyyPX0Vl0
>>705
過払いを遅延として追い込むサラ金を借りても返さなくていいと思う奴だけが好意的に思うのは安易かと思う。
711名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 07:51:23 ID:m3U1ZISwO
だな。
IT企業を潰し、サラ金をつぶし、次は派遣業だろうな。
「二重派遣をしていた」としてパソナかマンパワーあたりが営業停止処分になるだろ。

急に伸び始めた産業はとりあえず潰すのが政府。
712名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:02:05 ID:9v5MRYP30
金融庁コラ!さっさと貸金業者登録を取消処分にしろ!
713名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:02:26 ID:DYnHp9WA0
なんか、貸してはいけない類の人にも貸し付けてたらしいな。
目障りだからアイフルだけでなく他の消費者金融も消えろ
714名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:04:40 ID:ZlTtRzvi0
>>711
労働系は共産しか頼れない現実orz
715名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:05:13 ID:9v5MRYP30
消えろ!消えろ!駅前に陣取ってんじゃねーよ!目障りだし邪魔だ!
716名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:06:03 ID:3XZ7KR2y0
他の「武富士」とか「プロミス」のとりたてはどうなの?
717名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:07:44 ID:5zr9hx3q0
>>694
うはwww  昨日まであったプロミスとかアコムとか消えてるwww

広告料には上限があって、一定額達すると消えるって本当みたいだね
少なくとも広告を無駄に出したという点でダメージは与えられたな

★★★クリックで潰せるサラ金がある☆☆☆
検索サイトで「キャッシング」「ローン」「融資」などの単語を検索。
スポンサーのサラ金をクリックしまくる。
1クリックで最大3000円のダメージww
サラ金のネット広告を撲滅しよう!
718名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:09:51 ID:9kCaRfmM0
おかしいのは、金融庁ってこれで営業停止処分だけで済ましてる事

普通、営業停止じゃすまないよな。
ほかのサラ金へのみせしめなんだろうか?

パチンコ屋近くのサラ金雑居ビルや、ATMコーナーが廃墟になるのも近いな
719名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:10:55 ID:5zr9hx3q0
>>699
>>703
>>705

朝から社員沸いてきたなwww

貸す方がずっと悪いんですよ 
720名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:13:19 ID:eQptTuNy0
ニュース/報道/定時総合ニュース
放送日時:4/18(火) 13:00〜13:55 BS朝日

アイフル契機に金利グレーゾーンやっとメス"
http://tv.livedoor.com/program/detail/8150637.html
721名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:13:34 ID:lr3M550xO
アタックするならサラ金じゃなく金融庁に苦情入れまくったら他の糞皿も駆逐できんのかな。
CM垂れ流しとかも。
722名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:16:45 ID:kdjP0f7J0
>>717
ちなみにyahooの方ではまだアコムあたりは表示されてる。
キーワード広告単価はGoogleよりYahooの方が高いので、GoogleよりYahooでやられる方がダメージがでかい。

というわけでおまえらの努力は的外れwwwww
Googleばっかり使ってる奴の限界はこんなもんwwww
723名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:19:00 ID:7KkHfiOKO
次回の登録更新で不許可にしてくれ。
724名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:20:26 ID:3pV4KqPg0
>>705
返さないやつが人間のクズなんじゃなく、サラ金から借りた時点で既にクズなんだよ。
が、残念ながら、どこの世界でもクズはおる。だから、社会ではクズがクズの道にはまって
人生を過ったり社会に迷惑をかけないように、クズが手を出しやすいようなやばいものは
規制するようにしてある。銃刀法も飲酒運転禁止もおなじようなもんだ。サラ金は、この
社会に不要な、しかもクズがはまりやすいものは規制せにゃならん。
725名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:21:49 ID:cfROiqzK0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆多重債務者の悲惨な現実★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
726名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:23:38 ID:lzDm3WM10
ギャンブルや酒や女の為に金を借りて返せない奴は
とりたてされても 文句は言えないだろう

ただ 生活苦や病気で借りた人にも同じとりたてはキツイだろう
727名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:24:02 ID:vShpY4Tr0
サラ金からは金は借りない
朝鮮玉入れには行かない
電通の作った流行にはのらない

これが正しい日本人の心得。
728名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:24:53 ID:M28gTJju0
パチンコはしません。
ロッテリアには、ぜったい行きません。
729名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:27:35 ID:taXgctjq0
>>703
高利貸しがいて借りない国なんて存在しないぞ。
最初から高利貸が存在しなきゃいいんだよ
なんの生産的行為もしてないんだから 
よってサラが一番のクズ
730名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:39:32 ID:+1BYOw260
「対抗言論のページ」
死者への冒涜(歴史改竄)を許さない
命への冒涜(差別)を許さない
ttp://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/

「Blog腹立ち日記」
弱肉強食を煽る政治に、歴史から目をそらすナショナリズムに、そして騙されたがる「国民」にNOを!
ttp://virgil-s.cocolog-nifty.com/critique/

靖国問題 差別の社  小泉が行くべき場所
天皇制 天皇家を民営化せよ  差別の源流 天皇制  大元帥昭和天皇  愛子「様」騒動 
心まで征服された人たち  記紀に描かれた神武の実像  天皇・皇族にも人権を 
ないほうがマシだった明治維新
日韓・日朝関係 謝罪と賠償 -- 『醜い韓国人』を書いた醜い日本人  「不審船」撃沈事件 
小泉訪朝と拉致問題  難民たち  産経・読売の北朝鮮礼賛記事  「太平洋の懸け橋」となった
植民学者  悪しき政権への「援助」  国家犯罪への向き合い方  食糧支援要請にまで茶々入れ 
経済制裁要求勢力の愚  右も左も否定論者の妄言は…  『嫌韓流』は劣等感の表れ
ttp://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/hatsugen.htm


このページが、過去の歴史的事実から目をそらさず、戦争犯罪への反省と謝罪を通してアジアの
人々と共生できる未来を築いていこうとする一人ひとりの良心的日本人にとっていくらかでも
役に立てば幸いです。


右翼さんたち、いつでも論破して差し上げます(笑)私のブログへ来てください(笑)

731名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 08:55:01 ID:Z/mhDLLj0
チョン企業はぶっ潰した方がいいな
732名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 09:06:09 ID:fUfPQMSK0
各語学学校とサラ金、どういう関係だっけ?あんまり多くて分からん・・・
733名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 09:31:21 ID:p8uMW1040
>>707
10%じゃ企業が成立しないだろ。
それでも以前は半分くらいだと認識してたんだが・・・
734名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 09:38:08 ID:p8uMW1040
>>718
パチンコ屋横のATMとかは無くならないんじゃないのかな。
連中にとっては必要だろw
735名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 09:38:59 ID:6f6/eY980
サラ金CMを一回も見てない。
すげー快適!!
736名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 09:43:31 ID:9Chw0EmN0
私の曾祖父は日韓併合直後に朝鮮半島に渡り、高利貸しを営んでいました。
儲けた金で鉱山を買ったり、愛人(日本人)を囲ったりしていました。
でも、私は謝罪も賠償もいたしません。
737名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 09:48:16 ID:yz9wySGO0
サラ金
サラ金から借りる糞
サラ金CM収入にホクホクする広告代理店
サラ金CMをオンエアするマスメディア

こいつらは全員同罪ってことでよいね?

とりあえず全員死ねや。
738名無しさん@5周年:2006/04/18(火) 10:08:39 ID:PeeV21jU0
「借り手の責任…」とかあちこちのスレでほざいてる工作員は営業停止で『自宅待機』中の宣伝要員かな?w

なんかこの一連の流れって日榮(現:ロプロ)や商工ローン(正確には商工ファンド、現:SFCG)
に似てますね(爆笑)
大量のCM出稿
  ↓
違法行為報道せず
  ↓
違法行為発覚
  ↓
営業停止
  ↓
CMをACに差し換えw
  ↓
(CM放映の責任逃れの為)←ココ重要!!
民放各社一斉にバッシング開始
  ↓
社名変更

と、いうわけでアイフルの新しい社名を募集しま〜す?。
(例:目ン玉 Shop / 肝臓 Shop)

そういえば、関係ないけど、昨年ふりこめ詐欺(旧姓:オレオレ詐欺)の犯人に接触成功とかいって
モザイクかけて放映したフジテレビ!(他民放各社もかw)犯人隠匿罪だし、そうでなければヤラセ!
739名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:19:26 ID:1OhASs+S0
マスコミがアイフルいきなり批判しだしたけど
自分らもその片棒を担いでたってのには一切触れないんだねw
未だにグレーゾーン金利のサラ金のCM大量に流してるし
頭おかしいんとちゃうかww
740名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:27:25 ID:BSi7rhwg0
テレビ局は逃げ切ろうとしている。
コマーシャルを散々流してきた責任から(爆笑
741名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:32:47 ID:yz9wySGO0
あ、そうか、今回の事件もヤラセなんだよ、きっと。

サラ金なんかから金を借りると、こんな惨い目に逢い、
自分の馬鹿を棚に上げて、サラ金叩きをしたところで、結局
約束通り帰さないヤツが一番馬鹿だろ?と世間から叩かれる。
そうなりたくなかったら、「サラ金から借りるのはやめましょう」
というキャンペーン。

人間やめますか?サラ金から借りますか?

とりあえず覚醒剤(サラ金)には手を出すな。

既に手を出したヤツ、死ね
742名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:34:25 ID:i1bU0Hj00
アイフルはやめとけwww
743名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:40:46 ID:aMxvgg2A0
>>711
無理。もはや政府とつながりが強い既存大企業としっかり結びついてるから。
それどころか既存大企業が系列派遣会社作ってるぐらいだし。
744名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:47:05 ID:RFLo/jf/0
>>743
人材派遣業界は、かなり問題だから、法改正は必要だろ

つうか、派遣の期間工を酷使するトヨタだってフリーターを締め上げすぎると
若い連中がトヨタの新車を買えなくなるというジレンマがあるしな
富裕層にレクサス売りつける戦略も上手くいかなさそうだし
745名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:47:27 ID:y/ppiIqj0
>719
金を返さない屑か?
別に社員でもなんでもないよ
借りたものは返せという話だよwww
いつからこの国はこんな屑ばかりになったんだろうな
746名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:48:35 ID:1OhASs+S0
「(消費者金融の)CMを流さないとなると、視聴者がそういった企業と
 悪質なヤミ金融を区別する上での情報不足に陥る懸念もあります」
 
広瀬道貞・テレビ朝日社長(当時。現、民放連会長):2003年2月25日の定例会見での発言

うはwwwww
747名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:50:21 ID:y/ppiIqj0
人材派遣業はそこまでピンはねしているとは思えないんだけど
会社の厚生保険負担分と社員にするよりも安くならなきゃ企業も使わないと思うんだけどね・・・
まぁ急に人材不足ということもあるかもしれんが。特に今は人が足りてないからな・・・・・
748名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:52:13 ID:cfROiqzK0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆多重債務者の悲惨な現実★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
749名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:54:03 ID:t/GGOLtxO
>>722
電通工作員乙

750名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:54:59 ID:Krn6SnmBO
>>745さあ早くキムチをパックにつめる作業に戻るんだ
751名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:56:16 ID:AVcQa2Ce0
>>746
どうせなら、悪質な闇金融のCMもオンエアすりゃいいのに。
両者の違いがより明確になるし、
サラ金に手を出すヤツは、どうせいずれ闇金のお世話にもなるワケだからw

752名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:57:00 ID:U8Iv/j9O0
すげえ・・・でもそんな人いたよ。
たった一人の、10年以上勤めた従業員の兄ちゃんの
天引き貯金まで引き出して自己破産して遁走。
俺が厨房の頃から家に来て修理とかしてくれてた
兄ちゃんだったからめちゃ可哀想だった。
753名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 10:57:21 ID:vUSN08gk0
>>1
刑事事件に等しいっていうか、
違法な取立ては刑事罰の対象なんだから
ちゃんと捜査するよう警察に言ってくれよ。
754名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:00:38 ID:aehVfBc70
借りた金は返さなければならない。それは確かに真実だ。
しかし金を借りるのはごく日常の事です!的なCMを打ちまくって錯覚を起こさせ、
簡単な手続きでバンバン貸すのはもはや詐欺だろう。
755名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:01:30 ID:6f6/eY980
>>745
サラ金や闇金がどうなろうと知ったこっちゃない。
モラルや道徳とは縁遠い商売してるくせに偉そうな口を聞くな。
756名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:01:49 ID:ZRz9hmBH0
気持ち悪いCM流してる馬鹿氏ね
757名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:02:09 ID:J0dnQqxf0
「160万円をサラ金への返済に充てていた」

[着服] 200万着服の県立高校事務員 懲戒免職
http://news.ibc.co.jp/item_2527.html
http://megalodon.jp/fish.php?url=http://news.ibc.co.jp/item_2527.html&date=20060417061509

県南部の県立高校の事務職員が、およそ1年半に渡ってPTAが積み立てていた
200万円余りを着服していたことがわかった。
この職員は今日付で懲戒免職処分を受けた。

懲戒免職となったのは、一関教育事務所管内の県立高校に勤務していた
45歳の男性事務職員。県教委によると、この事務職員はおととし9月から
先月までのおよそ1年半の間にPTAが積み立てていた教育振興費の通帳と
印鑑を無断で持ち出して、6回に渡り200万円余りを引き出した。

そのうちおよそ160万円をサラ金への返済に充てていたという。
758名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:08:13 ID:y/ppiIqj0
>750
>755
金を借りても返さない屑は大変だよなwww
さすがこの時間帯
昨日の夜はリーマンもいてある程度常識的な意見も聞けたが・・・
学生やニートは金借りれないんじゃないのか?

俺がいいたいのはあまりにも気軽に「自己破産すりゃーいいや」という奴が多すぎるんだよ
はっきり言ってサラ金も法を犯していればつぶれればいいが、人から金を借りといて平然と
踏み倒していくほうが問題だろ?そして派手な暮らしをして。もう馬鹿かと思うよ。例えば
身内とかが入院して急に入用になったというなら分かるがw
759名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:14:22 ID:BMo9f65Y0
>>758
自己破産すりゃーいいやなんて思ってる奴に金貸す奴もバカだな
760名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:15:18 ID:aehVfBc70
>>758
確かに借り手側の問題も多いにあるが、平然と踏み倒す奴は少ないんじゃないか?
そもそも自己破産というのは返済能力の3倍くらい借りないと自己破産できないっしょ。
自己破産できちゃうほど貸す方にも問題ないか?

それに貸す側そのものが金を借りる行為について、気軽に借りてくださいとイメージCMをうちまくってるのも問題。
実際、気軽に借りれるようなシステムを構築してるでしょ。平然と金を借りる意識を作り出してるのは貸す側の責任だよ。
761名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:16:15 ID:QwQWHXjlO
借りる奴が悪いよな。取り立ての違法性とは別問題。
762名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:19:33 ID:lr3M550xO
アイフル被害対策全国会議
http://www.i-less.net/news/060210.html

追撃せよ!
763名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:21:41 ID:aehVfBc70
>>761
それを言っちゃうと返せない奴に貸す方も悪い となって堂々巡りだ。
764名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:21:50 ID:t/GGOLtxO
サラ金のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

アイフルもアコムもプロミスも武富士も、サラ金のテレビCMは、電通グループが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士がバックについてる「dentsu」は、金儲けのためなら手段を選ばない企業。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

TV視聴率調査会社のビデオリサーチは「電通」の子会社。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83r%83f%83I%83%8A%83T%81%5B%83%60%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「電通」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

2004年3月27日のニュースステーション最後の放送での久米宏の発言↓

「まもなく終了するんですが、大勢の方にお礼を申し上げなければいけません。
まず、この場を提供して下さったテレビ朝日、
それから代理店の電通、
さらには莫大な資金を提供して下さった関係スポンサーの皆様。」

民放界で「神様」と呼ばれるスポンサーより先に、あえて「dentsu」を名指しし、謝意を述べている。
民放テレビ関係者にとっては、「dentsu」は「神様」以上の存在だってこと。

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

765名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:22:57 ID:cfROiqzK0
>>760

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆多重債務者の悲惨な現実★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
766名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:23:34 ID:ErJFiXssO
サラ金=犯罪者製造所
767名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:25:29 ID:6EpKUwHg0
まあ電通、博報堂は、新規参入組がないだけに寡占企業だからな。
ある意味究極の談合なんだが、公正取引委員会もどうでもいいやとばかりに
知らん顔だなw
768名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:26:01 ID:aehVfBc70
>>765
借り手の全員がそうなら消費者金融は全部倒産してますな。
極少の例外を持ってきて何を言いたいんだ? 社員乙。
769名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:27:56 ID:VPQfTNcvO
しかも悲惨というより賢いw
770名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:28:45 ID:AVcQa2Ce0
サラ金=犯罪者製造所

サラ金利用者=犯罪者
771名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:28:49 ID:y/ppiIqj0
>760
現実は↓こうなんだよ。俺の周りでもいるもんそういう奴。1人か2人ぐらいだが。呆れてものもいえん。
   >765
772名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:28:57 ID:lr3M550xO
ゴミ皿CM垂れ流しテレビ局へ侵攻せよ!
773名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:30:12 ID:pD04byEE0
無理やり貸し付けられたわけでもなかろーに

@滞納した延滞者
Aアイフル
B貸し付けてる銀行

DQNはこの順番?
774名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:33:41 ID:Dj0ugt8b0
>>760
>気軽に借りれるようなシステムを構築してるでしょ。平然と金を借りる意識を作り出してるのは貸す側の責任

そういう意見もわかるんだけど、やっぱ自分としては>>761と同じことを最初に考えてしまった。
最初からそんなとこから借りなきゃ良いのにって思った。

でもな借金は絶対悪じゃないのかなって最近思った。先行投資っていう考え方もある。
若いうち金がないくてチャンスを逃してるとしたらきちんとした計画に基づいた借入金ならば
人生をプラスにするよな。そういう意味で利息を法で定め金貸し屋に対して国が介入していくのは
ある程度仕方ないのかなと思う。

お金に関する教育も必要だよな。うちの親は借金を怖がりすぎて退職金で家を建てた。
子供はみんな独立、自分たちの寿命もあと20年ってときになって40年苦労して無借金で家を建てた。
おかげで漏れは自立するまでずっと貧乏家住まいwばっかだあと思うww
775名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:34:06 ID:aehVfBc70
>>771
俺の周りの1人や2人の実例=全国平均の現実なのか?
そしてその実例は、>>760で言った審査ザルという貸す側の問題を含んでいる。

>>773
借りる側にも問題はあるのだが、貸す側が借りる側の問題を助長している。
むしろ借りる側の問題につけこんだ詐欺的商法だろう。
借り手の問題があったとしても、問題のある借り手に貸さなければこういう問題は起きない。
銀行なんか審査厳しいっしょ?
バブル経済の時は、その厳しいはずの審査がザルになったから大きな問題となった。
776名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:34:26 ID:y/ppiIqj0
返すべきものは返すべきというだけで社員認定する馬鹿は思考停止か?
はっきりいってサラ金なんてなくなるべきだが、法律で規制しない限り無くならないだろうな・・・
自分の生活を派手にして借りまくる馬鹿がいる限りは
ぶっちゃけて言えば>737と言う感じだが・・・

>768
ほんと結構いるんだってマジで・・・
どう踏み倒そうかと考えている奴インターネッツも悪いんだろうけどね・・・
777名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:34:52 ID:6f6/eY980
>>771
そういうリスク背負ってるから高金利で貸してるんだろ?
泣き言言うなら止めちまえばいいだろうが。
無理やり貸したわけじゃねーとか言ってるけど
無理やりお前らに商売させてるわけでもねーよ。
778名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:36:14 ID:cfROiqzK0
>>774
枝葉にレス。

>お金に関する教育も必要だよな。うちの親は借金を怖がりすぎて退職金で家を建てた。
>子供はみんな独立、自分たちの寿命もあと20年ってときになって40年苦労して無借金で家を建てた。

これは正しい。日本の家の寿命は約30年。
余裕が出来るまで負債(家)を買わなかった点でも賢明。
779名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:36:23 ID:AALvZN7vO
サラ金はどこも似たようなものだろう。
厳しく処分しろ。つか廃止でいいや。
780名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:37:40 ID:/FfWIrgQ0





        サ ラ 金 = 人 殺 し



781名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:38:24 ID:pD04byEE0
>>775
その通りですな


まぁ遊興費等不要な出費をサラ金でやりくりしてるヤツは
ガタガタ言うなという気はしますね
782名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:38:40 ID:y/ppiIqj0
>775
お前さ1億人の中で自分の周りに聞いたことがあるということは
よっぽどの確率だぞ?全国平均とはいわないが、「全国平均とは違うだろ」という
のはあまりにも乱暴な意見だなw

職業とか地域とか別にそういう奴が多いと言うわけでもないのに。
ただ同じ職場にはいないけどね。
783名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:39:25 ID:aehVfBc70
>>774
お金を借りる事そのものは悪い事じゃないよ。
あなたの言うように、どこから、何のために借りるかは問題だけど。
お金を借りる=悪なら、住宅ローンなんか悪の典型。

>>776
だから結構いるってのは否定してないよ。自分平均=全国平均は違うだろと言いたいけど。

それに取立ての違法性は別という意見もあるけど、
審査ザル=違法な取立て これセットね。
銀行や国金のようなぬるい取立てする場合は、どうしても審査が厳しくなる。
784名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:42:03 ID:y/ppiIqj0
>777
お前馬鹿か?そうだったら借りなきゃいいだろうがw

>無理やりお前らに商売させてるわけでもねーよ。
お前は投資家か?サラ金に資金でも提供しているのかよ
それじゃぁよっぽど悪いよな?
お前の許可を貰う筋合いじゃないだろ?

まぁこういういかれた奴が踏み倒していくんだろうけどなwww
785名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:46:56 ID:AVcQa2Ce0
>>776
> 返すべきものは返すべきというだけで社員認定する馬鹿は思考停止か?

そうそう、それ、激しく同意。
こういう事件をいいことに、貸した側をどんなにネットで批判、侮蔑しても、
自分がサラ金から借りたという事実、元利合計返済金額は目減りしないし、
もし仮に自分が署名捺印した契約を違えたなら、惨い取立てに逢っても 自 業 自 得 。
その、自分が招いた惨い経験を逆恨みをネットに書き連ねても、借金地獄の連鎖からは
抜けられないと思う。

ざまあみろとか、自業自得とか、約束を違えるなと言われて、自分が叩かれるのを回避するために、
自分を叩く人間を業者認定しても、筋違い。

> はっきりいってサラ金なんてなくなるべきだが、法律で規制しない限り無くならないだろうな・・・

規制強化すると、逆にアングラ、闇金融が跳梁跋扈する罠。
何事につけても一緒。
786名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:48:38 ID:aehVfBc70
>>782
いやいや。自分の周りの1人か2人の実例を、この件の全部に当てはめる方が乱暴でしょw
その実例を全国平均に適用していいかどうかは、あなたの所属する集団の特性が全国の縮図と言える集団じゃないとダメでしょ。

だからさ。金を借りて返さない奴が悪いってのは、確かに真実だよ。
だけど世の中の仕組み上、何らかの目的で金を借りること自体は一般的なのよ。住宅ローンとかね。
だけどサラ金の場合、借りる側の問題につけこむ手口が悪いと言ってるの。わかる?

破綻してもおかしくないような奴にまで平気で貸して、高金利、かつ取立てを厳しくする事で審査甘いのをカバーしようとしている。
むしろ、取立てが厳しいことを前提に審査を甘くしてる。被害者の実例でもこういう例は結構あるでしょ?
787名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:48:54 ID:OSKMcTBu0
やみ金は存在自体を犯罪認定できるように法を替えるとか
経営者は無期懲役
社員は15年以下の懲役
788名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:49:15 ID:1E7F91570
これから金融関係は貸すのも取り立ても厳しいつうか巧妙になりそう
踏み倒す気がある奴はざまーみろだな
789名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:50:29 ID:6f6/eY980
>>784
借りて借りてとCM出してる馬鹿は誰ですか?
そんな大事な金なら金庫に入れてしまっとけって話だ。
踏み倒す人間がいるのは事実だが、それ以上にあの金利で
律儀に返してる人間がいるからボロイ商売続けられてるんだろ。
甘い汁を吸ってるくせに、こういう問題が出た時だけ
道徳を説くお前らは社員認定されて当然だな。
790名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:52:48 ID:1E7F91570
ぼろい商売で嫉んでるだけに見えるなあだったら自分で
ぼろい商売考えればいいのに
791名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:54:53 ID:YvHdkZts0
サラ金が衰退すると街金や闇金が増えるというけど、
今回のアイフルの一件、その前の武富士や日栄を見ても解るとおり、
一部のノンバンクは闇金そのものだったのがバレてしまったわけで、
その意見は何の説得力もないな。金利は29.2%も200%もたいして違いはないよ。
払えない、払えないまま雪だるま式に複利で増えるって点ではね。
792名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:55:02 ID:v0iA5zRu0
>ググスポンサー
ティムポしか無いけど他のは消えたの?
793名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:55:25 ID:j19YoORI0
担保だろな〜・・最低でも連帯保証人を確保
794名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:57:01 ID:Iq19rtkM0
 ('A`)ノ  くまの子みていた
  ノ( ヘヘ

  ('A`) かく   ('A`) れん
  ∨)       (∨
  ((        ))

 ヽ('A`)ノ  ぼっ♪
  (  ) ゛
 ゛/ω\

       ('A` )  おしりを出した子
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__


 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  ω|
795名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:57:16 ID:aehVfBc70
>>791
確かにそうだよね。
さらに言うと、そもそも闇金はサラ金から借りられなくなった多重債務者が行き着く先。
最初から闇金に飛びつく奴は皆無だろう。
つー事はサラ金規制を厳しくしちゃえば、闇金自体が衰退するかもしれない。
796名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:57:19 ID:AVcQa2Ce0
オレは一家団欒の時間帯に、サラサーティとかフェミニーナ軟膏のCMを見ても、
別に買いたいとかは思わない。自分に必要ないから。
ただ企業側は自社の利益を追求するためにCMを流すわけだから、それは企業側の
自由であって、オレには関係ない。
CMを見たくなければDVDとか有料放送とか、色々ある。

企業が自己資金を、利息の付かない当座とか金庫に入れておくのは非功利的。
運用するのは当然のこと。
797名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 11:57:29 ID:OSKMcTBu0
>>793
その連帯保証人を捏造してたのがアイフルだからなあ

いきなり公正証書にして給与担保のような形にするしかないかな
798名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:00:16 ID:lr3M550xO
与謝野にうまい棒を進呈せよ!
799名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:00:58 ID:aehVfBc70
>>793
保証人では今とあんまり変わらないw
銀行なんかだと所得証明や源泉徴収票が必要なんだけど、そういう書類を必要としちゃえばいいだろうね。
そんだけあれば、月々いくらまでなら返済できるとか明確に審査できし、何よりも金を借りた感が大きくなって返済する意識も強くなるだろう。
800名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:01:36 ID:0l3dQo9oO
>>791
諸悪の根源は銀行って気がする。
801名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:03:08 ID:4Ohltwg/0
アイフルだけが不動産担保ローンをやっているというような報道がなされてた
が、ちょっと見てみたら何処もやってるな。利率はどこも10%以上で担保取ってる
くせにえらく高利なんだが、これ利用するのって無担保ローンで膨らんだ債務を返
済する代わりに利用する人が多いだろ?
普通の人は、不動産を担保にするなんてのは不動産購入時にローンを組んだ銀行
が抵当付けるくらいだろう。元本以上の利息を払って、尚債務が減らないという
多重債務状態の人は、サラ金が用意する高利の不動産担保ローンに手を出し総資産
をあぼーんされる訳か。これを略奪と言わずして何と言おうか?w
802名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:05:30 ID:y/ppiIqj0
>786
>いやいや。自分の周りの1人か2人の実例を、この件の全部に当てはめる方が乱暴でしょw
>その実例を全国平均に適用していいかどうかは、あなたの所属する集団の特性が全国の縮図と言える集団じゃないとダメでしょ。

確かにそうだが、縮図を厳密に考えることは不可能。だから全国平均?と
捕らえるほうが無理があるとそういいたかったわけ。例えば「振り込め詐欺にあった人間」が
自分の周りに2人ぐらいいれば、随分確率が高いなぁというのは肌で感じるのは普通と思うけど。
確率が高いということで統計という話が出てきたんだろうけど。とりあえずスンマソン

あともちろん金を借りること自体は悪くはない。
住宅ローンとかもあるだろうし。銀行は審査厳しいよね?担保を取るかしっかりと調査をするかして、
金利を低くするか、サラ金のように審査は甘く金利高くするかどっちかだよね?いいか悪いかは
別として銀行もサラ金もビジネスとして成り立たないからね。

ただサラ金は自分の身の丈以上の生活をしようとした人間がどこかで間違ってしまったと
思わないのかな?

不幸にも連帯(まぁ自分で署名したのなら、責任がないとはいえないけど)や確かに蓄えがなくて
急に身内が入院したとか、急に入用になって銀行は急に貸せないから借りるというのなら分かるけどさ。
803名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:06:22 ID:diQaHW9U0
>>801
そうやって日本人の土地や資産を略奪してきたのがチョソの手口です。
昔はもっと手っ取り早く殺してたようですがW

804名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:07:58 ID:Krn6SnmBO
>>784さっきから鼻息荒くしてんな
当たり前の事を、なにを得意げに長文書いてんだ
延々と「借りた金返すは当然云々」って、アホかWそんなこたみんなフツーにわかってんだよ
その上で、座視出来ない背景があるからみんな話題にしてんだろうが

この後に及んでサラ金の片棒担ぐ理由が、俺には解らんね
借りた金返せ、ごもっともさ
だからなんなんだ?バカどもが騒ぎやがって、てか?

斜に構えて悦にいってんじゃねーよ
805名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:08:45 ID:1E7F91570
>ただサラ金は自分の身の丈以上の生活をしようとした人間がどこかで間違ってしまったと
思わないのかな?

あるある、貧乏人が見栄張ってるにしか見えない。
806名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:10:42 ID:y/ppiIqj0
>789
CMではご利用は計画的に・・・といっているだろうが
お前みたいのが踏み倒すんだろうなwww

あの金利で律儀に返している奴もいるだろうが、身の丈以上の暮らしをしなければ
あんな糞高いサラ金で借りる必要も無いわけだろ?サラに手を出している数人を見てきたが
どこかで生活を破綻させているんだよ。
まぁ急に金が入用になって借りるんだったら分かるが。
807名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:12:19 ID:1E7F91570
>>804
借りた金返せよ〜♪
808名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:13:06 ID:cfROiqzK0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。
809名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:13:47 ID:QbCL1tZ10

>この後に及んでサラ金の片棒担ぐ理由が、俺には解らんね


誰がサラ金の片棒を担いでるんだ?
レスアンカーで明示してくれよ。



810名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:14:00 ID:pD04byEE0
>>804
> この後に及んでサラ金の片棒担ぐ理由が、俺には解らんね
> 借りた金返せ、ごもっともさ
> だからなんなんだ?バカどもが騒ぎやがって、てか?

まったくその通りw
サラ金ウザイが それに乗じて騒いでるやつらなんか目も当てられない
811名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:14:58 ID:y/ppiIqj0
>804
身の丈以上に生活をしなければ、サラ金に手なんて出さないと思うけどね?
アホか?当たり前のことが出来ない人間が多いからこういうことが問題になってんだろうがwww
そんなな当たり前のことが分かっている人間だらけだったらな世の中事件なんておきないだろw
812名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:18:36 ID:QbCL1tZ10
なんかさー、勝手に他人様を業者認定するヤツがいるんだけど、

そいつってもしかして返済遅延者、多重債務者なんじゃねーのか?

こっちも認定させて貰おうかな?

でもさ、こういうヤツってさ、サラ金を踏み倒す前に、友人や知人や家族や親族の
善意、好意、友情を平気で踏みにじってるハズなんだよね。

許せない。
813名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:21:21 ID:jI2s03jU0
なんだか皆鼻息荒いけど、サラ金=恐ろしいという刷り込みで育ってきた俺にとっては、
どうでもいいとしか言いようがない。
感覚としては、大手一部上場企業のとびきりタチの悪い不祥事という感じかな。
814名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:21:48 ID:1E7F91570

>でもさ、こういうヤツってさ、サラ金を踏み倒す前に、友人や知人や家族や親族の
善意、好意、友情を平気で踏みにじってるハズなんだよね。

そんでもって常識も通じないし考え方が犯罪者的

815名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:24:31 ID:mUGn6Fh90
マジな話。
京橋店で実績に残るからという理由で、勝手に60マソ貸されたお。
漏れは怖くなって、すぐにATMで即日返済した。これっていいの?
816名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:24:34 ID:2NFKlraZO
どっちもツマンナネ
「ぼく負けたくないのママン」ってかw
817名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:25:31 ID:LprzGaHM0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |dexiosu|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ペプシNEX・モツ煮・ヌルポ・伊予柑・寒いギャグ ・7年ものキムチ
二年前購入した牛乳・阪神電気鉄道株・ひよこ
818名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:26:10 ID:1E7F91570
やっぱり携帯はイカレポンキッキーが多いお
819名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:27:28 ID:cfROiqzK0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 借金返すのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < アイフルが悪インダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
820名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:27:50 ID:KtNi+lrn0

借りて返さないアホウも罪になれば、こんな取り立ては少なくなるんでない?
821名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:28:26 ID:1E7F91570
>>820
頭いいなおまい
822名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:28:48 ID:yAlxDEmz0
>>813
子供の頃学校から帰ってくるとワイドショーで連日サラ金一家心中だの
見せられてきた俺らみたいな世代は殆ど縁のない世界だよ。サラ金って
のは。
823名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:29:07 ID:QbCL1tZ10
>>815
えっと、その京橋店という店に入店したのは、誰の意思?
呼び込み? キャッチセールス?

「貸された」時、書類等に署名捺印しなかった?

そういうのは「勝手」のは言えないと思う。

ノーローンとかだと、きちんと返済した実績は残せたので、次からは
一週間無利息で借りられるらしいから、もしその手の借金があるのなら、
利用するのも手かもしれないね。 ref:大車輪
824名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:29:21 ID:4Ohltwg/0
>>813
俺も他人事で済めば問題にしないが、多重債務状態になった連中って社会保障
費を逼迫させる要因となるので、サラ金は厳しく取り締まってもらいたいね。
会社にもしつこく連絡が入ってクビになってるケースもあるから、税収面でも
マイナスが生じているだろうしな。元本すら返さない奴には全く同情しないが
元本の2倍とかそれ以上払っている人達は保護してやらないと駄目だと思うね。
825名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:29:37 ID:Krn6SnmBO
いや参った参った、降参するぜ
すげーな、なんか俺のカキコのあとのレス読むと、あたかも「サラ金に道義的後ろめたさは無く」て、
「借りた奴は一方的に全責任を負うのが当然」に見えてくる。反論は出来ないな

ヤクザ、マフィアを町から叩き出そうとしても無駄だってのと同じな訳だな
必要悪を自認されて、現実が動き出すと「何故かそういう事になる」、その状態か

とりあえず自分と周囲にはサラ金使わないよう徹底するのと、CMウザイってのを
要望出し続けるのが当面だな
サラ金を取り巻く害悪を是正するのは、他方面からいくしかないか
826名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:29:39 ID:MqSShqvr0
★★★クリックで潰せるサラ金がある☆☆☆
検索サイトで「キャッシング」「ローン」「融資」などの単語を検索。
スポンサーのサラ金をクリック。
1クリックで最大3000円のダメージww
サラ金のネット広告を撲滅しよう!
一人一日一クリックまで!

既にグーグルの「キャッシング」の広告はクリック上限に到達して壊滅しますた。
次はヤフーとか行ってみましょう!
827名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:30:36 ID:UuKjXqiZ0
ぶっちゃけ サラ金から金借りてる奴って 何にその金使ってんだ?
やっぱ ほとんどが ギャンブル 酒 女 なのかな?
828名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:31:15 ID:WEP2OSUBO
アイフルが潰れるのを武富士、レイクが手ぐすね引いて待ってます
829名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:31:42 ID:cfROiqzK0
>>827

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。
830名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:32:24 ID:cYrmhNS10
>>813
そんなDQNがえらそうにCMガンガン流す国を憂うわけさ
831名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:33:33 ID:1E7F91570
サラ金て武富士筆頭にピラミット型になってんじゃなかったっけ?
潰れてくれなんて思うのかな
832名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:33:46 ID:PGkomQJu0
アイフルを叩きまくって他のサラ金には害が及ばないように
したいんですかね
833名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:34:15 ID:y/ppiIqj0
身の丈以上に振舞う奴がいなければ、サラ金もつぶれるのにねw
何が道義的だよwww
834名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:34:31 ID:6f6/eY980
>>806
もういいよ、お前の主旨がだんだん変わってきてるし。
最初は「借りたら返せ」の業者丸出しのレスだったからね。終わり。
835名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:35:23 ID:YvHdkZts0
まず簡易裁判所に電話する。サラ金で困ってますというと、類似の
相談が多いのか、事務的にやることを教えてくれる。一覧はここ↓
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_home.nsf

夕方にでも簡易裁判所にいって「サラ金で」と言えば、一枚の紙を
渡してくれる。そこに利用している全てのサラ金のリストと借り入れ金、
契約時期(すべてうろ覚えでOK)を大雑把に書く。契約書を捨てていても、
しばらく支払いが滞っていても全く問題なし(大半がそういう人ばかりですよ)。

用紙を記入したら提出。数分後に1ヶ月くらい先の調停日が決まるから、
その日に出頭すれば全て終わり。当日は半日は裁判所にいることになるが、
調停そのものは裁判所の調停員さんが代わりに行うから、待合所で待つだけ。

あと、たとえば明日に裁判所にいけば、調停が終わるまでは毎月の支払いは
しなくていい。もちろんお金は借りられなくなるが、毎月利息だけで何万も
払っていた人は、サラ金への支払いがなくなると「こんなに金があったのか」と驚くはずだ。
結果は大幅な棒引き、もしくは残債なしになる。残債が出ても、金利がない上に
回数も自分で決められるから、立ち直れること請け合いだ。ただし最後のチャンスでもある。

費用はサラ金一件あたり印紙代と切手代数百円のみ。10件の多重債務者でも
5千円もあればおわる。弁護士は使わなくてOK。これを特定調停という。
ただしサラ金を利用して4年から7年くらい経っていないと、あまり意味はない。
どうしても困っている人は、まずは地元の簡易裁判所に電話しな。
ちなみに裁判や破産ではなく調停だから、外部に漏れることはない。勤務先にバレる
心配もないし、場合によっては家族に内緒でやってくれるケースもあるよ。

借金地獄、サラ金地獄から開放された自分を想像しなよ。
貰った給料を自分や家族のために使えるんだよ。ATMに吸い込まれていた金で、
子供におもちゃをかってあげられるんだよ。人生変えたきゃ、絶対やるべき。
836名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:35:29 ID:KtNi+lrn0

そもそも、借りておいて払えませんて良くいえるもんだね。
837名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:35:56 ID:1E7F91570
借りたら返せって一般常識かと思ってた
業者専門用語だったんだ驚き
838名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:36:00 ID:cfROiqzK0
>>835

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>*** はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
839名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:36:39 ID:h0NKajfC0
いよいよ出資法適用は認めないことになるね
いままでの1/3の利息が入らなくなることは
業者にとっては大変な減収だな
TVコマーシャルも無くなるかな、いいことだよ
以前にいた職場のビルにサラ金会社があったが
子供抱いた主婦や、きったねぇ身なりの人が大勢来ていた
どうみても貸したくないような人達だった
これからは回収漏れがない様に貸し出しの審査も厳しくなるだろうね
840名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:36:52 ID:UuKjXqiZ0
灰色金利撤廃するんだって 良かったね
841名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:37:21 ID:6f6/eY980
>>837
他の問題から目をそらして欲しいために使われたら業者用語だろうね。
842名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:37:47 ID:KtNi+lrn0

金利が低くなっても、払えませんてバカは減らないよ
843名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:38:08 ID:1E7F91570
>>841
あんたーアホだ^^;
844名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:38:23 ID:PGkomQJu0
>>839
>回収漏れがない様に貸し出しの審査も厳しくなるだろうね

甘かった方が問題では
845名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:40:48 ID:mFQcxKLp0
北朝鮮の資金源を断つのが目的です。
846名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:41:18 ID:KtNi+lrn0

あのさ?良く考えてみるとさ、貸し付け利息が高額なのが問題なのね。

だから、普通は遅延損害金なんかを引き上げて埋め合わせするんださ。

だから、実質プラスマイナスゼロで落ち着くわけ。

だから、借りたら返さないとダメなんさ。ww
847名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:41:20 ID:Krn6SnmBO
金策の現実的工面のサポートが、もう少し行政側で出来りゃあいいんだがな
848名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:41:53 ID:YvHdkZts0
>>837
借金だったら利息制限法の利率でやるべきじゃない?
サラ金がやってる利息は、出資法の上限+複利計算。審査つきで営利業務。
出資や投資はどちらかが一方的に悪いわけではないですよ。
まして出資法でやれといわれてる契約書の厳密な交付や説明はやってない。
認知症や目の不自由な方の手をつかんで判子押させているんだから。

契約が無効、業務内容が違法である以上、
これは借金の「取立て」ではなく「恐喝」ですよ。
849名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:42:44 ID:3p1QwSl20
>>846
>あのさ?良く考えてみるとさ、貸し付け利息が高額なのが問題なのね。
>だから、普通は遅延損害金なんかを引き上げて埋め合わせするんださ。
>だから、実質プラスマイナスゼロで落ち着くわけ。
どう見てもプラスプラスです。本当に(ry
850名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:42:50 ID:cfROiqzK0
>>845
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴニダルァ!!  ウニ食え。ゴニダルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
851名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:43:03 ID:h0NKajfC0
>>844
そうなんだよ
でも、この業界は一定割合の回収漏れを
想定してやってたのではないのかな
だから法外な29%もの利息を取っていた
これを見逃していた金融庁がどうかしている
852名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:44:28 ID:1E7F91570
>>848
そんな極めて稀な例じゃなくてみんなギャンブル 酒 女なんじゃねえの
もう何やっても返せないって状況じゃねえもん多重債務者って
853名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:46:45 ID:cfROiqzK0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
854名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:47:19 ID:awZis8bV0
近い、じゃなくて完全に犯罪だろ、あのTVでやってた奴なんて。
なんでさっさと捕まえないんだ?
ホリエモンよりよっぽど悪質だろうがよ
855名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:47:31 ID:dps10OfY0
麻薬みたいなもんで、迂闊に手を出すとやがて身の破滅
骨までしゃぶり尽くされる
856名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:48:59 ID:ZlTtRzvi0
>>851
貸し付けし過ぎが不味い。

今までパーティー券や献金してもらっていたけど
最高裁判決や共産党の追及により隠しておけなくり
ようやく重い腰を上げた。
857名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:50:41 ID:Aq9w4Sjb0
なんだか、キムチ臭いレスが多いスレですね(^。^)
858名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:50:45 ID:KtNi+lrn0

えーとさ。サラ金の取り立てなんてまだまだ良心的なんださ。

普通は連絡もない、悪質な延滞人には、

訪問に関わる、公共交通機関準拠の交通費なんかも加算されてもいいと思うんだ。

意外と逆に延滞行為に対する精神的損害賠償請求権なんかも認められるかもね。
859名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:51:28 ID:736fDBvr0
アイフルの穴は三洋信販が埋めます。
860名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:52:18 ID:mB2QvvNY0
支那の傀儡 パンチェン・ラマ11世小沢一朗

テロ朝 寄生虫キムチ ワイドスクランブルの逆襲

朝鮮アイフル大和田パク

朝鮮法華立正佼成会の管直子


負け組みOヘ

元キャバクラ嬢、教材詐欺大手に在職、産業廃棄者の娘

861名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:52:20 ID:2X2HYidk0
上限金利を利息制限法の20%にすると、営業利益減少率
が最悪70%にもなるから業者は反発とのことだが・・・

アイフルの単独決算見たら、営業・経常利益ともに利益率は過去3期30%、
利益額は1千億円。
70%減でも営業・経常の利益率は9%、利益は3百億円。
ずいぶん世の中なめてるな。
862名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:53:15 ID:cfROiqzK0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 悪いのは
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   アイフルかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
863名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:53:27 ID:YvHdkZts0
>>852
あんたはそんなに暇じゃないかも知れないけど、月末になったら
駅前のマクドナルドの2階席で時間潰しでもしてみたら?
窓の外にサラ金ばかり入っている雑居ビルがあるだろ?そこにどんな人が
入っていくのか、見てみるのも社会勉強になるんじゃないか?
ギャンブルや酒、女に狂ってるDQNもいるけど、大半が普通の人たちばかりだよ。
せっかく稼いだ金を、自業自得とはいえせっせとATMに入れている。
これらの金がどれだけの富を生み出しても、サラ金の登記はタックスヘブン、
日本に税金など入らない。彼らは税金だって滞納してるだろうし、破産したり
生活が破綻したら、場合によっては税金で支援することになる。
ばかげた利息がなければ彼らだって立派な消費者として経済をまわしてゆけるのに。
これが自業自得論を超えて「もったいない」と思う最大の理由。

サラ金の利用者はのべ2千万人。そのうち多重債務者は200万人。
自己破産は18万だ。借りる人が悪いってのは一方の真実だけど、ごくまれな
ケースじゃないんだよ。
864名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:53:31 ID:1E7F91570
なんだかもう借金多いやつが
金返したくないから叩いてるようにしか見えないお
865名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:53:40 ID:TitEG2Yb0
こいつらの一番の問題は、闇ルートで回収することを前提としているから。
だから審査も甘いし、担保なしでもどんどん貸す。借りた奴が返せないとか
関係ない。相手を風呂に沈めようが、腎臓を売らせようが、首吊りさせようが、
どんな違法な手を使っても回収する。だから犯罪が増える。またこれらは
日本人を嬲り殺すことが趣味の卑しい朝鮮人どもの性質ともよくマッチしている。
朝鮮人の趣味と実益を兼ねた商売(犯罪)が消費者金融(サラ金)である。
866名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:54:47 ID:cfROiqzK0
        ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   < 延滞者は唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げこむ
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \___________________________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
     /| \ ヾ二二ツ /|\
   /::::::|  \ -- /  |:::::\ 
867名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:56:11 ID:QbCL1tZ10
>>825

> すげーな、なんか俺のカキコのあとのレス読むと、あたかも「サラ金に道義的後ろめたさは無く」て、
> 「借りた奴は一方的に全責任を負うのが当然」に見えてくる。反論は出来ないな

見えてくる、とか、感じるのは、あなたの主観だから、あなたの自由です。

オレとしては、「自分で負った債務、納得して署名捺印した債務には全責任を負うのが当然」
「違法金利、違法約定に関しては免責」だと思う。
サラ金の道義云々は、オレには無縁だから、関係ないし、コメントできない。

> とりあえず自分と周囲にはサラ金使わないよう徹底する

これに関しては、激しく同意。
明日は我が身かもしれない。
だからこそ、サラ金から金を借りた馬鹿に自分がならぬよう、気を引き締めたい。

> サラ金を取り巻く害悪を是正するのは、他方面からいくしかないか

身近なことからコツコツやるしかないでしょ。
とりあえず、サラ金から借りると地獄だってことはマスメディアが宣伝してくれてるし、
サラ金から借りると2ちゃんでこんなにバカにされる、だから借りるな!ということは、
オレが今やってるw
868名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:57:57 ID:QbCL1tZ10
あ、でも、オレがここに何を書こうが、浜の真砂はつきるとも、サラ金から金借りて
キャバクラに行くような馬鹿は今後も尽きないと思うw
869名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:58:23 ID:1E7F91570
>>863
自業自得だな借りた物せっせと返すの常識じゃん
870サラ金叩き≠債務者擁護:2006/04/18(火) 12:58:41 ID:6ujEc3nN0


消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ
リ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブ
ブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキ
キブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴ
ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融
融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金
金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者金融ゴキブリ消費者

ゴキブリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

871おっさん:2006/04/18(火) 12:59:05 ID:92Bgom7X0
大体、借金してまでペット買わせるなよ!
「チワワが可愛い!」なんてアホ云ってる方も云ってるほうだけど。

http://big-hug.at.webry.info/
872名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:59:13 ID:TORaq72q0
返ってこないのが嫌なら貸さなければいいだろ。
簡単なことだ。
サラ金などやらないで、もっと社会的に有意義な仕事をしろよ。
そうすれば借金の取り立てなどしなくてすむし、非難も浴びないんだから。
873名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:59:23 ID:KtNi+lrn0

サラ金よりも友人知人間の貸し借りの額のほうがスゴイと思うよ。

それを利息もなくて踏み倒している額は想像を絶する。www
874名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 12:59:55 ID:Wr2/qAsB0
約束の時間に遅れてきた彼女をぶん殴ったみたいなもんだな。
日本で商売すんなら法律くらい守れや。パチ屋もな。
875名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:00:26 ID:nuuU9s6g0
チワワ飼ってるやつ相当恥ずかしいなこれ
876名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:00:55 ID:1E7F91570
>>873
友達に5万貸してる返してほしい
だいたい返すからって言われて貸さないわけいかないの知ってて言うからせこいよ
877名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:01:19 ID:YtX0tO1yO
金借りてないのになんとかえちけーとかいうのから取り立てにきた
何で業務停止にしないの悪質なんだけど!
878名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:01:47 ID:Aq9w4Sjb0
サラ金社員はリストラされたら次はどこに就職するの?
879名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:02:02 ID:cfROiqzK0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。
880名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:04:19 ID:4Ohltwg/0
>>867
>とりあえず、サラ金から借りると地獄だってことはマスメディアが宣伝してくれてるし、
いや、サラ金から借りるとバラ色ですよってCMバンバン流してますけどw
あなた、テレビ業界のゴミジャーナリストですか?w
881名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:04:41 ID:3pV4KqPg0
サラ菌は、どんな前提、限定条件もなく、日本、いやこの地球上に不要です。
借金は悪。企業がやっていい借金は投資の時だけ、個人がやって良い借金は
住宅ローン、やっても自動車ローン、教育ローンまで。それ以外の借金は悪。
ぜざるを得ないハメになったら、自己管理不足の不明を恥じて、返済計画を
ちゃんと立てて、身内にでも頼め。あとは、メシを抜いてでもさっさと返却
しろ。遊興費、生活日でサラ金なんては、悪そのもの。
社会には、まだまだサラ金の出入りしただけで、その人間に対する信用をゼロ
と評価するものが多数派だってことを知れよ。そういうやつとは友人にもなり
たかないし、商取引もしない。ヤクやってるやつと一緒。
882名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:05:14 ID:YvHdkZts0
>>869
例えば完全な詐欺にだまされる人がいる。リフォーム詐欺とか振り込め詐欺とかね。
給料ピンはねされる派遣の従業員もそうだし、サラ金利用者、パチンコ中毒もそう。

自業自得だ、負け組だと、切り捨てるのは簡単。

しかし、税金も払えない、自分の生活もままならない、そんな彼らの尻拭いは、
いずれ勝ち組が払うことになるんだよ。税金とか社会不安とかの形でね。
大きい目でみたら、反社会的な俺ルールで営業している犯罪組織や限りなく犯罪に
近い企業は、淘汰しないといけない。そのために何が近道か考えるべきじゃないか?
883名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:05:30 ID:6f6/eY980
>>869
業者が常識持ってればこうやって問題になることもなかったことを理解しようね
884名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:06:05 ID:UuKjXqiZ0
まあ こんなメディアでボロカス叩かれたんだ アイフルの利用者 激減するだろう
でも 他の所で 借りちゃう お馬鹿がいるだろうから 一緒か!!
885名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:06:08 ID:ourSukga0
銀行も悪意の塊
886名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:06:09 ID:QbCL1tZ10
>>876
多分もう戻ってこないよ。
それに、その人はもうあなたの友達じゃない。
今後別の人から、そういう頼みを受けたときには、5万貸すかわりに
1万円あげる。ただでプレゼント。
で、「もうおまえは友達じゃない」と言えば良い。それで終わり。
被害が4万円減るし、うっかり5万渡した後に訪れる、さらなる悲劇を回避できる。
887名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:06:15 ID:lr3M550xO
糞皿店舗密集型居住塔にゴキブリホイホイを設置せよ!
888名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:06:22 ID:1E7F91570
サラ金で金が自己破産とかで返ってこなくなった場合保険に入っていれば
保険が下りる場合もあるらしいけど
一般人は保険なんか下りないからな金借りパクする奴はせこいし人間の屑
889名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:06:53 ID:pPDdDwBy0
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★55
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145288877/


この隕石の特徴はひとつではなく隕石群でやってくる。

A/B/C/D/E核に分裂した一個当たり直径数十メートル〜数百キロと予想される大体の通過があの軌道

最も早くてA核⇒5月3日ごろ〜E核⇒6月1日ごろまで同一軌道(地球公転軌道に対して斜め30°)で順次御訪問。
その彗星軌道と地球の公転軌道が交錯する時点が5月25日付近というわけだな。
(もっとも交錯する位置も確実な軌道上というよりは少し内側)

つまりこの彗星軌道と地球公転軌道が重なるのが5月25日ということは・・・ここにC核以降の彗星でもこようもんなら確実にあぼーん
途中何かの隕石にぶつからん限り軌道は変わらない。


核そのものの大きさは宇宙にでもいない限りわからん。実際地球からしか見てないんだからな。

>>1テンプレの・・・1995年に断片に分裂した。・・・

これが最大の曲者
なぜならどの距離・どの位置に断片化したのかがわからんからね。
何周もしてるわけだから核は自然に小惑星なんかに当たれば徐々にくるいも出てくる。
x,y,z軸を一点からしかみないとそういう錯覚に陥るが、確かに5月25日が地球公転軸と彗星軌道との最大接近点。
890名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:07:40 ID:vBztr12R0
貸金業者の規制強化 「灰色金利」撤廃へ 金融庁懇、きょうにも中間整理

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000013-san-bus_all
891名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:08:24 ID:cfROiqzK0
>懇談会でも撤廃を求める意見が多数を占めたが、撤廃後の金利水準を巡って
>〈1〉利息制限法の上限金利まで引き下げる
>〈2〉出資法の上限金利まで引き上げる
>〈3〉中間金利に一本化する
>――の3案を巡り調整が難航している。
892名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:09:56 ID:1E7F91570
>>883
相手が業者じゃなかった場合もそんな事言って貸したほうが悪い言いそう
流石在日
893名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:09:59 ID:7B5aeM810
|完済
. ̄ ̄|      (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|完済   (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
完済.   (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|完済
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      (゚д゚ ) ・・・!
.        ̄ ̄|  ノヽノ |
.           ̄ ̄|< <
|完済          ̄ ̄
|
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
894名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:10:15 ID:iUHleM6Y0
>アイフルの単独決算見たら、営業・経常利益ともに利益率は過去3期30%、
>利益額は1千億円。
計算してみたら昨年の営業利益率は31.5%?

出資法の制限利息率を越えている?

895名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:10:58 ID:Aq9w4Sjb0
上限金利を下げれば万事解決。
返せる人にしか貸せなくなって、めでたしめでたし。
896名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:11:50 ID:QbCL1tZ10
>>880
あの手のCMを見て、ばら色だと感じるあなたは、多重債務者?
CMのチワワを見て、あぁかわいい、この店なら簡単に金を貸してくれると感じるあなたは、債務不履行者?
巨乳タレントのCMを見て、この会社なら踏み倒すの簡単そうだと感じるあなたは、まぬけ?馬鹿?

オレはあの手のCMがオンエアされること自体、不快だし、そのシーンの裏側に地獄絵図が容易に
連想できる。
897名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:12:01 ID:AlHO9Qai0
さっさと刑事事件にしてアイフル潰せよ
898名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:13:34 ID:6f6/eY980
>>892
今はサラ金の問題だから。
それを友達や知り合いへの借金の話にすりかえて道徳論にするのが
君は得意みたいだけどね。
899名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:13:39 ID:aehVfBc70
上限金利だけの問題じゃないと思うけどな。
ちょっと昔までの上限金利(グレーゾーン金利)は50%弱だったよね。
サラ金が社会問題になった時、今の金利に引き下げられた。

サラ金業界は金利引下げに対応して、審査基準を引き下げた。主婦や学生も借りられるように。
そして今の問題に。金利が問題の本質ではないのだ。10%くらいに引き下げれば別だろうけど。
900名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:13:51 ID:UuKjXqiZ0
アイフルのせいで他の消費者金融むかついてんだろうな 武富士は除く
901名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:13:57 ID:1E7F91570
アイフルつぶれたとしても他の業者が後の仕事引き継ぐだろうから
借金はチャラになんないぞ金は返せ
902名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:15:34 ID:cfROiqzK0
          _,,-=ニv三ニヽ
        /イ////ミ\トト \
       /イイ////  \ヽトトトト
       <=イ//     \三トト
       トイ三/ニミ,  ∠ニ   \トト>
       \|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_|:|!/
       f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T
         ト|     |        |ノ  ぼくのことは忘れてください。
        |:|     (!___,!     |:|
         !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
         \     ̄    /
            ' ー── '
903名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:15:59 ID:1E7F91570
>>898
借金してかえさない屑なんてどれもこれも一緒だろ
904名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:16:28 ID:4Ohltwg/0
>>896
俺もあんたと同じように考えているけど、高校生の六割がサラ金CMに好意
的だというニュースがあったからねぇ。騙される奴が悪いんだって姿勢でCM
を流し、偉そうにジャーナリストぶってる奴が嫌いなだけだよw
905名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:16:50 ID:YvHdkZts0
>>896
高校生のアンケート見ると、7割くらいがサラ金に親しみを覚えるそうだw
CMの効果が絶大ですよ。

ところで多重債務というと、30,40の分別あるオッサンばかりが例で出て、
いい年こいて何やってんだ、家族食わせるためにしても他に方法ねえのかよ、とか
思うけど、実は実数でいうと大学生から新人社会人あたりの多重債務者は
ものすごく多いそうだ。これはCM効果だろうよ。でも若い多重債務者が
表面にあまり出てこないのは、親や家族が替わりに払うから破産までは
いかないからなんだよね。40、50だとそうはいかないから社会問題化する。
利用者が2千万人だの貸し付け残高が7兆だの8兆だのは、ダテじゃない。
負債者の自己責任だで、放置できる限界をもう超えたんだよ、サラ金は。
906名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:18:41 ID:y/ppiIqj0
>894
頭悪いですか?
それが複利の怖さですよw
だから借りるなということ。
普通の人が借りるとかいうが、普通に歩いてきて借りてきた人をみれば普通にみえるだろ?

貸す方が悪いって無理やり振り込んでいるわけではないのにねぇ
わざわざ足をはこばなきゃいけないんですよ借りるまで
907名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:19:43 ID:mB2QvvNY0
支那の傀儡 パンチェン・ラマ11世小沢一朗

テロ朝 寄生虫キムチ ワイドスクランブルの逆襲

新聞のラテ欄とちがうぞ
 
偏向報道で 怪電波発信中 朝鮮アイフル大和田パク

テレビで 猪口大臣と朝鮮法華立正佼成会 菅伸子氏と激突なし

負け組みOヘ

元キャバクラ嬢、教材詐欺大手に在職、産業廃棄者の娘


テリー伊藤は 「拉致被害者を北朝鮮に返すべきだ」 と言った 売国野郎
テリー伊藤は 「拉致被害者を北朝鮮に返すべきだ」 と言った 売国野郎
テリー伊藤は 「拉致被害者を北朝鮮に返すべきだ」 と言った 売国野郎


908名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:20:12 ID:cfROiqzK0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
909名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:22:58 ID:aehVfBc70
>>906
君の持論としては、借りる方が一方的に悪くて消費者金融側は一切悪くないとでも?
910名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:22:59 ID:Aq9w4Sjb0
覚せい剤は買うやつが悪いんであって売人は悪くないという理屈ですね(^。^)
911名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:23:15 ID:h0NKajfC0
俺は15年前、一度だけサラ金会社を女房に内緒で利用したことがある
その会社は大手の会社だった
他から借りていないせいか、最初は50万円が限度であるが
すぐ100万円になるから大いに利用してくださいと勧められた
10万円借りて1ヶ月後に返済して、女房に内緒なので口座を
解約してもらってすべて清算した
だが、その後知らない金融会社各社から毎日のように
DMが送られてきた、驚くなかれ東京の俺に九州からも来たのだ
それが10年間続いた、この3年間くらいは途絶えたが個人保護法のせいかなぁ
女房には知れるし本当にいやな思いをした
あの業界は本当に信じられないぞ

912名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:24:22 ID:4Ohltwg/0
まず簡易裁判所に電話する。サラ金で困ってますというと、類似の
相談が多いのか、事務的にやることを教えてくれる。一覧はここ↓
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_home.nsf

夕方にでも簡易裁判所にいって「サラ金で」と言えば、一枚の紙を
渡してくれる。そこに利用している全てのサラ金のリストと借り入れ金、
契約時期(すべてうろ覚えでOK)を大雑把に書く。契約書を捨てていても、
しばらく支払いが滞っていても全く問題なし(大半がそういう人ばかりですよ)。

用紙を記入したら提出。数分後に1ヶ月くらい先の調停日が決まるから、
その日に出頭すれば全て終わり。当日は半日は裁判所にいることになるが、
調停そのものは裁判所の調停員さんが代わりに行うから、待合所で待つだけ。

あと、たとえば明日に裁判所にいけば、調停が終わるまでは毎月の支払いは
しなくていい。もちろんお金は借りられなくなるが、毎月利息だけで何万も
払っていた人は、サラ金への支払いがなくなると「こんなに金があったのか」と驚くはずだ。
結果は大幅な棒引き、もしくは残債なしになる。残債が出ても、金利がない上に
回数も自分で決められるから、立ち直れること請け合いだ。ただし最後のチャンスでもある。

費用はサラ金一件あたり印紙代と切手代数百円のみ。10件の多重債務者でも
5千円もあればおわる。弁護士は使わなくてOK。これを特定調停という。
ただしサラ金を利用して4年から7年くらい経っていないと、あまり意味はない。
どうしても困っている人は、まずは地元の簡易裁判所に電話しな。
ちなみに裁判や破産ではなく調停だから、外部に漏れることはない。勤務先にバレる
心配もないし、場合によっては家族に内緒でやってくれるケースもあるよ。

借金地獄、サラ金地獄から開放された自分を想像しなよ。
貰った給料を自分や家族のために使えるんだよ。ATMに吸い込まれていた金で、
子供におもちゃをかってあげられるんだよ。人生変えたきゃ、絶対やるべき。
913名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:24:48 ID:cfROiqzK0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。
914名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:25:08 ID:YvHdkZts0
年率28.2%で100万円借りると、1年後には借金は128万2千円になる。
翌年はその128万2千円を元本として28.2%の利息がかかる。
すなわち、およそ164万3千円になる。
翌年はさらにこれに28.2%の利息がかかる。

高金利+複利、返せるわけがない。
返せるわけがないのに、ソフトムードのCMで貸し付けまくる。
915名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:25:09 ID:2jwKeR0+0
サラ金の取立てはひどいんだろうけどさ、全体として言えば日本の銀行が
無担保消費者ローンをまともに相手にしてこなかったから隙間で伸びた産業
でしょう。
歪んだ形であれ育った市場を、育ったところで政府が締め付けて
手を汚してこなかった銀行員がただ取りということになるじゃないのか。
そちらのほうがあからさまな富の集中政策だと思うがな。
ゴミ投資家はサラ金株は買えても、銀行株も買いにくいし利益出せない。
結局、需要が存在しさえする市場から利益を受けるのは大手だけだ。
まっとうな需要と供給だって存在できたはずなのに、こんなの市場社会
じゃないよ。自分はサラ金株買おうと思ってたが機会を逸したから
言うんだけど。
916名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:26:19 ID:1E7F91570
サラ金の次は銀行叩きかどういう神経してんだ
917名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:26:22 ID:iUHleM6Y0
>>906
いや別に頭は悪い方ではないが。
しかし複利だと年間の利益率が30%を越える根拠が分からん。
マジで教えて!


ついでに言うと別に無職でもないしサラ金に縁も無いよ。
この時間帯にレスするのは外国にいるから。
918名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:28:21 ID:UmSI+Zxf0

借りた物は返すのが当たり前

だが金利まで返す必要はない
919名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:28:40 ID:FZbFTc540
最後の行に必死さを感じるw
920名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:28:50 ID:oLBrWujj0
アイフル従業員による罵倒音声
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27176.avi 
921名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:29:00 ID:3pV4KqPg0
>>915
無担保消費者ローンなんてこと自体不要。そんなもんがあるから、
無貯蓄世帯なんつう、自己管理ができない馬鹿が増える。
922名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:29:26 ID:lr3M550xO
SD-6に糞皿壊滅指令を発行せよ!
923名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:29:33 ID:iJgxKBDB0
クソ会社だらけ
924名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:29:34 ID:YvHdkZts0
>>917
>>914みれ。
サラ金の利用者は毎年きちんと完済して新規契約するわけじゃない。
5年間切れ目なく利用している客もいるし、10年目の客もいる。
10年目の客など、元本の何倍もの金を払ってる。
わからんかったら電卓叩いてみればいい。
1の金がすぐに10倍100倍になる世界なんだよ。
925名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:31:00 ID:cfROiqzK0
>>914 >>917
サラ金は単利
926名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:31:40 ID:dps10OfY0
銀行とサラ金屋の最凶タッグマッチ。
927名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:31:53 ID:cfROiqzK0
>>924
サラ金は単利
928名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:31:59 ID:m1C730r1O
忘れないで お金よりも 大切なものがある♪

忘れないで あなたよりも 大切なものはない♪

大切なものはない♪
929名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:32:42 ID:YvHdkZts0
>>925
一瞬でバレるウソ、乙。

次にこれら金利から、実際の預金額・借入額に応じて元利計算を行い、
特にクレジットカードや消費者金融の場合には複利計算によって10年間で
元利合計が10倍以上にも膨らむことのほか、
低利の預金金利や住宅ローンについて、さらに大企業向けプライムレートとの
差を実感させました。
http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/kurasi/class.html
930名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:33:00 ID:Q4HfMh5c0
借りたものを返すのはあたりまえではないよ。

29.2%などというハイリターンな投資はハイリスクで当たり前だ。
そうだろう? 先物の営業とかが年3割保証しまっせ、って言ってきて
それで何のリスクもないと考えるバカがいるか?
931名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:33:03 ID:2jwKeR0+0
>921
自分は使わない。家族親戚も使わない。>無担保消費者ローン
でも、一方に20%の金利を払って、払える人も居る。
片方に0金利で寝てる貯金がある。この需要から利益を得たいと思う
のは当たり前だし、それがだめなら資本主義社会だなんて言うべきでは
ないと思うのだけどな。
932名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:33:53 ID:ZlTtRzvi0
>>876
友達に金貸すのなら上げる気持ちで貸せ
それができないなら貸すな

君の場合、友達ではなくただの知り合いだったという事だよ。
付き合うやつを選ぶべきだよ。
933名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:34:03 ID:cfROiqzK0
>>929
嘘と思うのは勝手だが、サラ金のHP当たってみろ。
繰り返すが、サラ金は単利。

複数のサラ金から借りて自転車こいで、自ら複利にしているのは債務者が悪い。
934名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:34:34 ID:s0DXpT8I0

 _..                ,,.-'ヽ 
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
       ;;   ● , ... 、, ● ;:
       `;.       ●  ,; '  
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、       
      ;'            ;:          
       ;:            ';;  
935名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:34:56 ID:3pV4KqPg0
>>917
利益率と金利は全然関係ない。 借りた金でも貸すことができる。
936名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:35:02 ID:FZbFTc540
>>934
中川家兄貴乙
937名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:35:10 ID:QbCL1tZ10
>>904
でもね、よくいるじゃん。
小さな子供なんかを惨殺してさ、

「ビデオやアニメの中に、そういうシーンがあったので、自分もやってみたくなった」

ってイイワケする先天的奇形殺人鬼。
オマワリに責め立てられて、しかたなく漫画やビデオやアニメのせいにする糞。

殺人鬼が苦し紛れに吐いたイイワケのせいで、動画や小説等の著作者の表現が法律で
制限されたりする。ま、それはどうでもいいとして、

しばらくの間、お茶の間からアイフルのCMはなくなるが、それに対して子供がどう感じるかは
親の責任が重大になってくる。
また政府広報とかで、「人間やめますか?サラ金から借りますか?」みたいなネガキャンは
やった方が良いし、サラ金側でも「ご利用は計画的に」なんて生ぬるいキャッチコピーではなく、

   「当店からの借金は、あなたの周りの人、特に友人、親類、親族の財産と、
    あなたの将来に重大な悪影響を及ぼします、ご利用の際には、周りの人の
    迷惑にならないように、樹海に逝かないように注意しましょう」

なんてのが必要になってくると思う。
938名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:35:26 ID:4K2TexXB0
■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。

■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■ 
939名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:35:41 ID:F2S0QVAB0
全然足らんのじゃ〜



燃料が
本当は日栄や商工よりも燃料有るんだが、残念でふ。
940名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:37:15 ID:4Ohltwg/0
cfROiqzK0の理屈だと、一つのサラ金から借りるのは単利で複数のサラ金から
借りるのが複利だそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
利率が複利だという意味が分からない池沼か工作員決定wwwwwwwwwwwww
941名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:38:24 ID:3pV4KqPg0
>>876
一時期、友人に金かした時期はあったが、そいつは、給料が出ると、
何を差し置いても絶対返した....

一週間後にまた借りに来るのに.....ボーナスまで待ってやる
と言っても、そいつは、絶対律儀に給料日に返した。

そういう友人なら、友人だし、貸してもいいが、そうじゃない
やつは友人じゃない。5万円は手切れ金と思ってあきらめよ。
942名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:39:37 ID:iUHleM6Y0
>>924
914の理屈なら
>翌年はその128万2千円を元本
とするなら128万2千円が翌年度の売上計上と考えないの?
どうやらサラ金のような貸金業では初年度の契約のみが
売上となるってことか。

ま、サラ金のような賎業の経理処理なんか、知っても何の役にも
たたないが。
943名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:40:53 ID:FZbFTc540
>>942
その月にあった返済が売上じゃないの?
残金は未回収じゃないの?
944名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:42:12 ID:KYMBr2j40
本当にお金に困っている相手なら昔からある方法は
例えば友達が2万円貸してくれといったら
「悪いけど持ち合わせないけれども半分の1万円ならある」
と言って渡す。そして返済はいつでもいいよと言う。
しかし自分の心のなかではもう相手におごったつもりを持つこと。
返済を期待したりしてはいけない催促はご法度。
945名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:42:28 ID:y/ppiIqj0
>909
だから借りなければ、こいつらやっていけないんだからさw
ただ借りたものは返せよっつう話でしょ。相手が勝手に無理やり貸し付けたわけでもないんだろうし。
だいたいたいした稼ぎもないのに贅沢しているからだよ
借りたものは早く返せよwww

>910
お金を貸すことが法律違反ですか?アイフルは法的に問題があるなら徹底的にやるべき
そしてマスゴミも実体を報道すべき。それで客が仮に行かなければすむ話しだからな
946名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:42:38 ID:3pV4KqPg0
>>940
Aから借りてa×(1+利率)にふやして、その金額を返すために
その金額をBから借りれば...実質複利だぞ。
947名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:43:13 ID:RaC0bDVo0
貸付債権額から貸し倒れ見積もりを計上したのが当期の利益では?
948名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:43:26 ID:y/ppiIqj0
>925
それは違うw
そんな借金のあり方はないだろ
949名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:43:31 ID:TORaq72q0
>>933
m9(^Д^) プギャー
単利と複利を勉強してこいw
950名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:43:48 ID:1E7F91570
>>932
友達さっさとやめたわ
回りの友達も被害にあってるからもう貸すなっていってる
今は行方も何してるかも知らない
951名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:43:52 ID:lr3M550xO
>>938
通常の三倍のスピードでクリック支援せよ!
952名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:44:10 ID:Q4HfMh5c0
>>940
個々のサラ金・闇金は単利で貸していたとしても、多重債務者状態になり
毎年別の所から借りて前の所から返すことをしていたら、結果的に毎年
利息を元本に組み入れる複利と同じことになる。
そういうことが言いたいのだろう。
953女性公務員の会:2006/04/18(火) 13:44:25 ID:Qr3cy+AwO
サラ金はチョン公、生かしておいたらろくな事ないから抹殺しちゃおう
アイフル 福田糞
アコム 木下糞
武富士 武井糞
プロミス 神内糞
ちなみに警察は在日帰化人に銭で丸め込まれたDQN虫けらだから相談しても無駄
954名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:45:01 ID:Qfrs8UNgO
遊興費目当てに借りた債務者が悪い
と言ってるのは工作員だろう
利用目的の約七割が生活苦
遊興費目的は一割に満たないと
皿金自ら過去に公表している
皿は可愛そうな人の為にある公共制がある
とか吐かそうとして自爆しやがったwwww
955名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:45:23 ID:cfROiqzK0
単利と複利の違いも分からない奴が、こんなに一杯いるとは・・・絶句。
サラ金が儲かるわけだ。
956名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:45:51 ID:1E7F91570
>>953
犯行予告キタコレ
957名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:47:09 ID:cfROiqzK0
単利と複利の違いの分からないあふぉリスト

ID:TORaq72q0
ID:4Ohltwg/0
958名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:47:26 ID:FZbFTc540
>>954
生活苦が原因だと収入と支出のバランス改善しない限り絶対返済できなくね?
959名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:48:41 ID:3pV4KqPg0
>>354
サラ金のいうこと間にうけて...。ゼニには印がついて
ねぇから区別つかんが、生活苦なやつが、なんであんな高利
払えるんだ? 遊興費つかったから、生活費が足りなくなっ
たつうのは、生活苦とはいわんわな。あんな高利を払って、
半年でも一年でも暮らせるということは、サラ金使わないと
もっと楽に暮らせるつうこと。
960名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:48:53 ID:1E7F91570
>>954
生活苦しくてもサラ金に手ださない奴が殆どなんだけど
961名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:49:09 ID:lr3M550xO
うまい棒食って冷静に対処せよ!
962名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:50:21 ID:oLBrWujj0
963名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:51:02 ID:QbCL1tZ10
「遊興費目当てに借りた債務者が悪い」

なんて、誰も言ってないぞ??

馬鹿、自業自得とは言ってるけどw
964名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:51:47 ID:y/ppiIqj0
>954
お前金借りるさいにさ、遊びで使うからさとかいうやついるのかよ
借りる奴自体馬鹿だと思うが「遊興目的です」つって借りる奴いるのかよw
その10%よっぽどクレージーなんだろ?

自分の給料を遊興費に使ってサラ金を生活費に回しているっていうことも
あるんだろw そんなものに境目をつけるほうがおかしいだろ?
965名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:51:51 ID:YvHdkZts0
つうか、サラ金のHPに単利と出ているって時点が語るに落ちてるね。
サラ金の「枠が増えましたよ」って、どういう仕組みになってるか、
わかってんだろうかw単利計算した残高を増えた枠で一括清算して、
それをベースに単利を乗せてるんだよ。これが複利でなくて、なんだ?w
966名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:53:48 ID:y/ppiIqj0
>965
そうなんだよ実際は複利とおんなじこと。
恐らく日割りにしていると言いたいんだろうけど
967名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:53:58 ID:cfROiqzK0
>>975
ああ、すまんすまん。おまいさんが抜けてたよ。
単利と複利の違いの分からないあふぉリスト

ID:YvHdkZts0
ID:TORaq72q0
ID:4Ohltwg/0
968名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:54:02 ID:eKJEBjAn0
よくわからんが、サラ金は利息が利息を生まないわな。
単利最大年29.2%なのでは?
969名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:54:02 ID:3pV4KqPg0
>>931
もし、合法ならアヘン売って儲けるのも可、つうわけね。
ま、そういう人がいてもいいけど。
970名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:55:01 ID:aehVfBc70
>>945
要約すると、借りる奴が悪い。消費者金融は悪くない。って事だな。
未だに問題の本質がわかってないんだなwww
971名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:55:44 ID:cfROiqzK0
>>965
それは借り換え。自ら複利化に同意するほうが悪い。
972名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:55:51 ID:FZbFTc540
じゃ、悪いのは俺って事で
973名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:57:19 ID:3pV4KqPg0
>>965
「実質」という言葉の意味がわからん、日本語に不自由な人がいるんだよ。
大目にみてやれ。
974名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:57:38 ID:6f6/eY980
もう返さなくていいよ。ヤクザの資金源と同じだから。
「担保とってない奴が悪い」
これ言って踏み倒しとけ。
975名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:57:43 ID:YvHdkZts0
しかしGoogleのクリックコピペがきいてるのか、
クレジットで検索してもサラ金の自社広告がでなくなった。ワロスw
976名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 13:58:12 ID:QbCL1tZ10
「遊興費目当てに借りた債務者が悪い」

なんて、誰も言ってないぞ??

馬鹿、自業自得とは言ってるけどw


977名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:01:31 ID:SpaxVLHzO
借りた金返すの当たり前
返さないから取り立て厳しくなるのも当たり前
日本人幼稚過ぎw
978名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:01:32 ID:y/ppiIqj0
>970
法律に違反している部分は悪いといっているだろうが。
徹底的にやればいい つぶれても俺は損も得もしないし。
そもそも借りといて返さないのは人間の屑だし、
高金利が分かっているのに借りているのは頭が悪いし、
その根本をたどれば身の丈以上の生活をしているつうのが悪いだろうがw
CMのせい?幼稚園児じゃあるまいし、掛け算ぐらい習っているだろう?
お前はどうみても多重債務者だなwww 連帯であれば同情するぞwww
979名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:02:18 ID:ZlTtRzvi0
>>931
資本主義が完全無欠で良いって訳でないんだよ
悪い面もありそれを規制することも必要だろ?
980954:2006/04/18(火) 14:03:16 ID:Qfrs8UNgO
利用者の六割弱が年収三百万以下

自治体によっては役所で無担保、無金利同然で貸すとこもあるがほとんど知られて無い上
余り幅広く貸さないから皿に手を出す奴は減らないだろ?
急に金が必要になるのは誰にでも有るからな
低所得層なら借金するだろうな
条件さえ整えば無職にすら金を貸す皿が
三百万も年収有れば取り立てるのは簡単何だろ?
981名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:03:26 ID:Q4HfMh5c0
>>962
ダメだな。やっぱりmiyocoを越える神なんていない。
982名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:03:29 ID:1E7F91570
>>978
多重債務者様がこんなところでのうのうと書き込むわけないだろ
必死に働いても金が返せないんだから
983名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:03:44 ID:cfROiqzK0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/911
>40万弱でブラックリストに載るのはもったいないので借金は返済しますよ。
>スマートに融資を引き出し、自己破産する人はかしこいですね。
>ホントは100万以上借りて踏み倒すつもりだったんだけど、連続で申し込みをして
>申し込みブラックになったんですよ。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1139985160/887
>またある元同業者は、確信犯的にいろいろなカード屋ノンバンク、消費者金融
>から総額600万円を引き出し、計画的に自己破産しました。
>
>一度自己破産すると10年は免責をうけられません。
>10年に一度、神様が与えてくださる遊び人へのプレゼントなのです。
>
>50万弱でパンクするのは非効率的でもったいないです。借金のプロ(ほとん
>ど犯罪者)はスマートに融資を引き出し、スマートに自己破産を申請しスマー
>トに踏み倒します。
984名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:04:35 ID:ZDbq4san0
>>977
金貸しに借りた金を返すアメリカ人などはいない。
それが犯罪者ならなおさら。
985名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:05:56 ID:Q4HfMh5c0
>>978
「法律に違反している部分」なんてねえんだよ。
利率が法令違反なら契約全体が法令違反。
サラ金業界が必死の工作して特別法や最高裁判例を操作してるから
契約無効を取られないだけ。
986名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:06:22 ID:7B5aeM810
>>977
いや、返せない奴は審査の時点ではじくのが金貸しの仕事。
それが出来ないからって、取り立てで違法行為をするのは間違い。

もちろんだが、金を返せない奴はクズだ。そして、クズに金を貸す奴は馬鹿だ。
987名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:06:54 ID:aehVfBc70
>>978
法律に違反してなければOK。では済まない問題だぞ。
身の丈以上の生活をしようとしてる奴や、そもそも金利の意味もわかってない奴に貸す方も悪い。
988名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:07:33 ID:cfROiqzK0
        >>985
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 借金返すのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < アイフルが悪インダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
989名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:08:38 ID:YvHdkZts0
>>987
うむ。あと、本人以外の人間(親や兄弟、親戚)に弁済の肩代わりを
させるのは明確に違法。アイフル報道みたら、「妻を出せ」「親を出せ」って
年中いってるもの。あれは完全に違法であり、犯罪ですわな。
990名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:09:21 ID:aehVfBc70
>>986
金貸しがバカなら問題はここまで大きくならない。
過酷な取立てを行って、回収する自信があるからそんな奴にも貸すんだよ。
違法な取立てを一切しないなら、逆にそんなクズには貸せないよ。
991名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:09:40 ID:4Ohltwg/0
>>965
へえ、そういう仕組みで複利になってるんだ。
サラ金から借りた事無かったから知らなかったよ。
ほんと、サラ金て詐欺だな。
992名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:10:49 ID:b3M3iOEsO
自己破産したって金取りに来る罠
993名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:11:04 ID:y/ppiIqj0
>987
法律に問題があれば改正すればいい話
身の丈以上に生活している奴に貸すのをやめればいい?
どんだけ子供なんだよw 幼稚園児しかいないのかここには
「貸す方が悪いんだ」「でもお金ないと困るんだ」「それもすぐ」

994名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:11:09 ID:QbCL1tZ10
>>986
> もちろんだが、金を返せない奴はクズだ。そして、クズに金を貸す奴は馬鹿だ。

同意。
今回の事件は、「クズ同士の揉め事」なんだから、オレ達民間人には関係ない。
995名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:11:34 ID:ZDbq4san0
>>986
違法なのに返す必要はない。
違法に貸し付けることがクズによるクズ契約。
一銭も取り返すことはできない。誰も返す義務はない。

996名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:11:52 ID:7B5aeM810
>>990
そりゃそうだ。
この事件を公にしちゃった時点でアイフルの負けか。
997名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:12:15 ID:cfROiqzK0
         >>995
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 借金返すのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < アイフルが悪インダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
998名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:12:58 ID:XNno5hLzO
>>994
おまえがグスだな。アイフルの恩恵を知らなさすぎ。
999名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:13:02 ID:R43KboHn0
>>1000ならクーちゃん地獄行く
1000名無しさん@6周年:2006/04/18(火) 14:13:22 ID:SpaxVLHzO
1000ならアイフル倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。