【社会】 "どうする?" アイフル、ついに全店業務停止命令&CM自粛&社長ら減給★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★社長らを減給 アイフルが社内処分

・【16:14】 金融庁から業務停止命令を受けたアイフルは14日、社長を含む取締役
 16人を3カ月間、30−10%の減給とする社内処分を発表した。今後2カ月間、
 テレビ、新聞、雑誌の広告も自粛する。

★アイフルに業務停止命令 金融庁
・【15:49】 金融庁は14日、消費者金融大手のアイフルに、新規融資などに関する
 業務の停止命令を出した。停止期間は、違法行為が発覚した5拠点は5月8日から
 20−25日、その他の全店は3日間。 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

※関連・元ニューススレ
・【アイフル業務停止】 「アイフル、刑事事件に近い事案も」と金融相が不快感…株は消費者金融各社大幅安[04/14]★4
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145079696/
・【政治】 消費者金融「わずかな金から高金利むさぼる」「堂々と銀行と一緒に広告、不愉快」…小泉首相ら
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142419469/
・【裁判】「事実上、命を担保に」 自殺した女性の遺族、生命保険加入させたアイフルなど提訴へ
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143016098/
・【裁判】 "どうする?" アイフル、3億円支払い請求の訴え起こされる…全国30道府県の305人
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141956502/
・【社会】"どうする?" アイフル、「つぶすの何ともねえんだよ」と消費者金融相談員を脅迫→提訴される
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123522285/
・【経済】アイフル社長「(融資の過剰な取立ては)成果主義の結果。成果求めすぎた」と陳謝するも辞任は否定
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145016372/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145114209/
2名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:11:52 ID:89NHO/G00
2
3名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:12:16 ID:RFLaVvDp0
4名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:12:38 ID:jq0n466x0
糞チョン闇金さっさと潰れろ
5名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:13:08 ID:4bt+8oFv0
朝鮮サラ金って犯罪ってかテロ活動だよなw
6名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:13:27 ID:8atvs0OR0
これ最高に面白い!
色々聞いてみたら?

アイフル「オンラインアシスタント」FLASHよ。
ttp://www.aiful.co.jp/ecashing/common/assistant/assistant.swf
7名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:14:26 ID:J8O+v2Ez0
日本の景観を台無しにした糞企業どもめ。
他のサラ金会社も潰れろ。
8名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:14:40 ID:4sklXMRb0
借りるバカがおるねん
潰すか残るかはバカが決めるねん
ガキンチョ勉強せいや
9赤面法師:2006/04/16(日) 20:14:41 ID:zeg9iJus0
他社は放置かよ。
10名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:16:26 ID:hCWj804w0
上場廃止マダー?
11名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:16:37 ID:B+x++sQJ0
在日コリアン系企業だとはな・・・。
12名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:16:44 ID:Mv/1XJWT0
むふふ^^
13名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:21:35 ID:ZF56SpO20
なんで営業停止だけなんだ?

そのへんのパチ屋への措置と一緒じゃないか。


さっさと潰せ。


14名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:21:54 ID:w79sPuom0
アイフルはこれからCMであの録音テープ流せよ
「一部でも三部でも借金取りは借金取りなんだよ!!
     ご利用は計画的に。  アイフル」
これで十分
15名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:22:36 ID:hCWj804w0
>>11
なにをいまさら・・
パチ屋とサラ金は朝鮮の大事な資金源ですよ><
16名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:24:20 ID:0ddAkTJx0
散々、既出だと思うが…

安田美沙子が一言
   ↓
17名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:30:31 ID:qehdv+qQ0
おっぱいうp
18名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:31:59 ID:B+x++sQJ0
>>15
今回はもしかして、北朝鮮への資金を絶つのが狙い?
19名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:32:29 ID:rYvs5Y1C0
そういや、アイフルのCM見ない気が…?
20名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:32:29 ID:o/2e4biO0
まぁ・・アイフル以外にも沢山、金貸しはいるからな〜w
今から、アイフルで金借りる馬鹿もいるまいてwワロス
21名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:32:37 ID:7WsnbNTB0
>>8 必死だなw
22名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:33:19 ID:b0u9zAtS0
じゃあ、サラ金に資金提供しているメガバンクはとんでもない売国企業だね
23名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:33:28 ID:UYsupmLG0
アイフルの違法暴力取り立て:
http://www.youtube.com/watch?v=bBENSGykwwo

驚きの過払い970万円ならびに
返済に窮して健康保険料が払えず薬局の薬で凌いでいたが脳梗塞で死亡。
その後遺族が債務整理で弁護士を訪れサラ金10社に計1800万円の過払いが発覚した事例:
http://www.youtube.com/watch?v=ClKNdrHu0ok

武富士の暴力社内事情:
http://www.youtube.com/watch?v=k-u-XdIRaMo
24名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:34:17 ID:hCWj804w0
>>18
時期的に言って多少なりともアメちゃんの力が働いたと思う。
まぁ、いつかは取り締まらないといけない業界だから、
ついでにちっと締め上げとけって感覚じゃないかな。
25名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:34:30 ID:qhWuzO2EO
やくざがドアを叩いて怒鳴り、家の外は金返せの張り紙で覆われ
電話が鳴り響く。暗い家の中でチワワがぶるぶる震えてるCM打てば神!!どうする?!アイフル
26名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:35:16 ID:a7Ylqo2p0
>>18
総連ガサ入れ
めぐみさん夫情報公開
朝鮮高利貸し営業停止

いろいろ背後で動きがある。
27名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:36:06 ID:Ul9GJ5iU0
いくら叩いてもつぶれない。武富士や日栄や商工ファンドがつぶれなかったの見てただろ?
借りる奴が居る限りつぶれないんだよ。それに不払いなんてできないしな。
勤務先がわかってて払わずにいれば、給与差し押さえされるんだぜ。
よくしったかが異議申し立てすればとか言うけどみんな嫁とかには、内緒で借りてんだから、支払い命令とか来た時点でアウトだろ。
テレビとかに出てくる奴は守るものがなにもない。
28名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:36:15 ID:o/2e4biO0
しかし・・金借りて、返済しない方も悪い。

そりゃ、怒られるにきまっとるよ。

俺だって、金かして、返さない奴には、ブチ切れるよ?

金かして、ブチ切れる方と、金かりて、返さない方・・どっちが悪いかね?

ちょっと考えれば・・馬鹿でもわかるよな?
29名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:36:40 ID:04PC6PYK0
消費者金融、パチンコ、不動産、外食、産廃、土建。
いくら一部上場でも、有名、大きくてもDQN企業はしょせんDQN。
30名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:37:05 ID:3K78wtqE0

_..                  ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、           / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,...、/\,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ  /CM \ ヾ ,,;_ , /
  ヾ_::,____/  自粛  \__-,ノ
  ヾ;.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,:、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:    ク・・・
    `;.   U   C)  ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 全店業務停止命令 |
  |_________|
      ∧∧ ||
      ( ゚д゚) ||
      / づΦ
31名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:37:56 ID:hCWj804w0
>>27
ここまでやってもまだ借りる馬鹿からは
ケツの毛までむしってあげればいいんです。
ただし、貸付条件はもっと厳しく制限するように法整備すべきでしょうね
32名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:38:45 ID:w79sPuom0
アイフル業務停止ニュースで、利用者にインタビューしてたけど
「あまり長く停止されると不安です」って言ってた男がいたぞ
33名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:39:47 ID:zGfxeILD0
さて明日楽しみだ
ストップ安で社員の馬鹿面にインタビューしてくれよ>マスコミ
34名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:40:19 ID:PZVdOCQ10
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  やんのかテメー!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
35名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:41:09 ID:Z+8rSdgu0
ヤクザにCMやらせろよ。
女や犬つかってんじゃね。
36名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:42:22 ID:o/2e4biO0
どうする?アイフル〜♪


プ
37名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:43:03 ID:8EZEhQ5B0 BE:236596673-
>>27
差し押さえってwww
50万のためにいちいち差し押さえなんかしないよww
差し押さえするために裁判しなきゃならないし、印紙代もかかるし。
38名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:45:27 ID:1KHFWBq70
テレ朝しかニュースみんがアイフルがどうしたのだ? ん??
39名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:46:46 ID:9ufA7KwF0
さてサラ金つぶしもっとお願いしますよ
次はパチンコの方もお願いします
もちろんチョン利権も全部廃止してくださいね
40名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:47:48 ID:USP6rVJB0
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi

「聞けよー!」
「話を聞けよジジイ」
「一部だろうが三部だろうが借金取りに変わりはねえんだよ」
「お前一部だろうが三部だろうが金貸しは借金取りに変わりはねえんだよ!コラぁ!」
「あqwsrftgyふjp;@:ゴラア」
「お前らつぶすのはかんたんなんだよオラヨ!」
「コラァー!、聞けー!」
「金融監督庁でも何でも行ってこいや!」
「野球の監督でも連れてこいや!おんどりゃー!」
「一部上場だろうが何だろうが一部でも二部でもよお借金取りに変わりはねーんだよ!」
41名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:48:16 ID:yDpV685fO
まあ安田美沙子も裏の顔はかなり恐い
42名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:48:40 ID:Mb1lbiNz0
アイフルの違法暴力取り立て:
http://www.youtube.com/watch?v=bBENSGykwwo

驚きの過払い970万円ならびに
返済に窮して健康保険料が払えず薬局の薬で凌いでいたが脳梗塞で死亡。
その後遺族が債務整理で弁護士を訪れサラ金10社に計1800万円の過払いが発覚した事例:
http://www.youtube.com/watch?v=ClKNdrHu0ok

武富士の暴力社内事情:
http://www.youtube.com/watch?v=k-u-XdIRaMo

43名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:50:15 ID:Le914B1u0
そりゃあ 普通に返済しそうもないヤツにかすんだから
暴力的にもなるよ
44名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:50:15 ID:USP6rVJB0
                                                     |゙ \    /"|
 ____________________________________ ヽミ)|    |(ミ丿
|    _ __       __    _____            ______   __ _       | .ミ  " ⌒ ゙  ミ
|  K´ヽ ヽ   , '´, '`ヽ  |____  |    _,..-''"´| |____   |  |  | |  |     |ミ i  、  ,  i ミ
|. ヽ. ヽ ヽ ` < , ' , ' )     r‐┐丿.丿┌‐'"_   r''"´        |  |  |  | |  |     |ミ(●    ●)ミ
|   ヽ. ヽ. ヽ.`ヽ∠_, '     |  r─'´ └‐'" |  |            |  |  |  l |  |  厂l  .| .  ゙ ( ◆ ) "
|.     ヽ. ヽ. ヽ、二フ     __ノ ,!         |  |      ___.ノ / ,ノ / !  レ' /   |    / ̄ヽ
|     ヽ. ヽ.二フ     |__ノ.          |_|    |__,,..'"  |__.ノ  |_,,..'"  │    |",, | \/) ))
|       `‐-‐"                                         |    |(. | | ( )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ⊂! !⊃ ⊃
45名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:50:23 ID:cy5ZfzAc0
取立ても計画的に・・どうする?かえすの?って。
46名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:50:49 ID:rfrALC1B0
>>37
支払い命令が来たら家族にばれるだろ?そうしたら、何に使ったか嫁に説明せんといかん。
俺ならそうはなりたくないから。そうならない前に払う。おまえなら耐えられるだろうけど。
47名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:50:53 ID:STTIx64v0

今日もタケフジのCM散々みたなー。他のサラ金のも。
48名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:52:00 ID:7ErgLPO50

あんなCM(犬、ねーちゃん)に騙されて借りる方がバカだろ。
49名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:52:05 ID:B+x++sQJ0
>>24
>>26
だとして、今回は日本側が自ら積極的に動いたのか、それとも(いつもの様に?)
裏でアメリカ側からドヤシ上げられて、渋々重い腰を上げたのか?

官僚や政治屋、マスゴミ・・・と、在日と裏に表に結構な関係があるわけでしょ?
京都だと、「野中●務」その他。
50名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:52:17 ID:zM4flgna0
>>46
社員乙m9(^Д^)プギャー!!
51名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:52:49 ID:hCWj804w0
>>47
糞チョン高利貸しのことだから、
「今こそチャンスだ!!ウチに借り換えを勧めろ!!」とか言ってるんだろw
52しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2006/04/16(日) 20:53:15 ID:wm4d/O8I0
 サラ金の会社説明会に出席しとけば良かったなー。
53名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:54:10 ID:9ufA7KwF0
>>37
日栄は潰れかけてますけど株価15000から500円だよ
54名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:54:53 ID:lMnDwL8d0
社長さん、減給ってかわいそう。家族が飢え死にしちゃうんじゃないかしら
55名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:55:28 ID:yDpV685fO
最初の頃は返せないと、オペレータの女が、又お金貸してくれるんだけどね。次はヤクザが追いこみ
56名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:55:56 ID:M/YYSlO30
                                  i` ̄´  丶ァ 
                               /      /
                             、_ノ  チ 私 !
                  ,::-;;―;;-、、       )   ワ の l
               ,:r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、    〈     ワ    \
              /;;rr川ィ;;r='^:、;;;;;;;丶   ノ    が     >
              l;;/ヾ-'"´ u i!ヾミ;;;;;;゙i!   '⌒)   ぁ    /
              Vι i! 、 ,.、t tミ:;;;;;;;l   ∠、 !!   f
              f,r=-'゙ `'テニ、_,,≧r-〈     ヽ,     丶-ァ
              ゙tィ'・))'^t(・ニノ ,) l) ノ.、 、  _,.つ      (_
                i゙iT゙,!  y、ヽヽf。f-人 ` j ̄           て
                ヾl! ,し='へ ヽヽ,jリ ゙i  ノ  チ 買 家 借
               /ヽに彡ァ^i! ,〉',/  !  ヽ  ワ っ 族 金
             /   〉t∠..ノ/,ノ   リ  )  ワ た を を
            ,r'" 、ヽ  ! >='"/^ヽ、 /  /  が 私 捨 く
       ,,.. ;; ::-::┴‐:、_._ゝ_レ'´ `ヽi′  ヾ   7  ぁ の て り
     /^i, :;;;;;;;;;;;;;;;_`'===、 ヽ、  t,      ,!  !   て 返
     /;;;; i! ;;;;;;;;;;;(ー'-ニ==、  ヽ、  ヽ ,,..   ノ       ま し
   ,f〃;;;;;; i! ;;;;;;;;;;;;;'゙=彡=-、  丶f丶- 、__,,.. ヽ       で   /
   くノ'(フ;;;;;; i! ;;;;:::: __,,..二コヽ、  /    i    i!          (´
   ゝ:'^);;;;;;: ノ'' " ´;;;;;;;;;/ ,:'丶ァ/     ノ   レ-‐-、 r―=―、f´
    `T_);;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/iィ")  'く、           ヾ、  /  |
    (ノ`''' "7~´   イ! /    `''iー--:、  `丶、      /  
57名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:56:00 ID:v+IlvUj70
アイフル吉田の本名は金か李か朴かそれともチョンか wwwwwwwwww
58名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:58:46 ID:MgIEmlci0
武富士もかなり酷いけどな
59名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:58:58 ID:Mx2teIAJO
あいどるもいってる ご利用は計画的に
60名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:59:02 ID:hCWj804w0
>>49
ちょっと前に与謝野金融担当相の発言もあったから、
あれが業界に発信した最終警告だったんだろうね。
「銀行とサラ金の提携は不快」ってまで言ったからな。

いつかやらなきゃいけない事が、拉致事件とからめてやりやすくなった
と判断しただけかと。
積極的なフリをしてるだけかと思うよ。
本気で潰す気なら、出資法にも手をつけるはずだし。
まぁ今後の展開次第でしょうね

61名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 20:59:15 ID:1oAFk4W+0
日本のカジノ構想にそのまんまパチンコ業界が雪崩れ込むらしいよ
62名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:00:08 ID:zGfxeILD0
朝鮮金貸し、朝鮮玉貸し、生活保護

しかし、なめとんのか在日
クサレ外道ばっかり
63名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:01:21 ID:sMQJwfx40
グレーゾーン金利を許す裁量行政が、諸悪の根源だが、
耐震偽装と同様、そこはスルーされる訳だな。
64名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:01:37 ID:feey6k0E0
                                i` ̄´  丶ァ 
                               /      /
                             、_ノ  チ 私 !
                  ,::-;;―;;-、、       )   ワ の l
               ,:r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、    〈     ワ    \
              /;;rr川ィ;;r='^:、;;;;;;;丶   ノ    が     >
              l;;/ヾ-'"´ u i!ヾミ;;;;;;゙i!   '⌒)   ぁ    /
              Vι i! 、 ,.、t tミ:;;;;;;;l   ∠、 !!   f
              f,r=-'゙ `'テニ、_,,≧r-〈     ヽ,     丶-ァ
              ゙tィ'・))'^t(・ニノ ,) l) ノ.、 、  _,.つ      (_
                i゙iT゙,!  y、ヽヽf。f-人 ` j ̄           て
                ヾl! ,し='へ ヽヽ,jリ ゙i  ノ  が た 所 う
               /ヽに彡ァ^i! ,〉',/  !  ヽ  箱 私 で ん
             /   〉t∠..ノ/,ノ   リ  )  .状 ..の 済 こ
            ,r'" 、ヽ  ! >='"/^ヽ、 /  /  の 私  ま も
       ,,.. ;; ::-::┴‐:、_._ゝ_レ'´ `ヽi′  ヾ   7  何 の し 公
     /^i, :;;;;;;;;;;;;;;;_`'===、 ヽ、  t,      ,!   ..か チ て 衆
     /;;;; i! ;;;;;;;;;;;(ー'-ニ==、  ヽ、  ヽ ,,..   ノ   に ワ 買 便
   ,f〃;;;;;; i! ;;;;;;;;;;;;;'゙=彡=-、  丶f丶- 、__,,.. ヽ   !!  ワ  っ /
   くノ'(フ;;;;;; i! ;;;;:::: __,,..二コヽ、  /    i    i!          (´
   ゝ:'^);;;;;;: ノ'' " ´;;;;;;;;;/ ,:'丶ァ/     ノ   レ-‐-、 r―=―、f´
    `T_);;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/iィ")  'く、           ヾ、  /  |
    (ノ`''' "7~´   イ! /    `''iー--:、  `丶、      /  
65名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:01:46 ID:Mb1lbiNz0

大手の中でひどいのは、ネットの体験談を見る限り、

武富士とアイフル(アイフルは今回初めて知った)。

武で検索すると、企業というより犯罪集団。
これにアイフルが加わった訳だ。
66名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:01:53 ID:Uk73KmtE0
どうする?アイフル〜♪


プ
67名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:03:39 ID:tqC1pzId0
良く伸びてんなー
68名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:04:17 ID:8pelfpgt0
苛根
69名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:05:41 ID:ELg1XoZM0
>>61
そうなったら、少なくとも脱税や北朝鮮へのテロ送金を防げるな。
カジノ構想、大賛成だ。

70名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:05:43 ID:M/YYSlO30
>>62
マジレスすると朝鮮人の金貸しが多いのは闇金
たまに不祥事起こしても銀行員の転職先にもなり
殆ど堅気になった消費者金融に朝鮮人はいない

71名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:06:03 ID:sbyFaKu70
グレーゾーンが悪いとか言ってる奴はバカだよ。
金利0%で貸しても、サラ金に来る奴は完済できねーよ。
72http://image.blog.livedoor.jp/pinhu365/imgs/3/9/39085846.jpg:2006/04/16(日) 21:06:37 ID:VuqPxCGi0
   表紙画像↑                     上のページからアマゾンに注文すると↑
                             仲介料が反対運動にカンパされます      
                                                                                                       
2ちゃんねる内で 去年から続いている「人権擁護法案」反対運動の
本が発売されます(・∀・)!
この本の発行部数がそのまま 推進勢力への圧力になりますので 
たのむ! 買ってくれ!

追記: 拉致・反日・皇室典範・竹島問題も掲載!

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その146■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145156434/l50
73名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:07:57 ID:RFLaVvDp0
サラ金は 灰色だな。 追求出来ない かな。
原野商法みた いなのとは違う けど
怒らすと こわいからな。 てか
みんな、 これ以上ヤメロ。
いいか。
74目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/16(日) 21:08:17 ID:Gpd6lPl80
>>71
金利0%なら俺が借りて人に8%で貸してサヤとって返す。
75名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:10:48 ID:los6AJM+0
    _, - '''''''''''へ..,,.丿!
 、_,イミミr''``''=‐''ヽ彡く_ノ! .。0( ドーミテモ ヤクザデース ホントニ アーリガト ゴザイマシタァ
`'ィ彡彡ミ!,u゚ lj ゚ uヽ;:彳゙
ー{彡彡彳/`ヽ,゜ /゙ゞ;::し'                 _..                ,,.-'ヽ
 ヽ彡;;:::! メ( 。)、~廴。)〈ミ´               ヽ "゙ー-、、         / : :!
 ,,_ヾ!r_ミ゚lj゙'''"_( ,,,___,)゙゜)                i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
 `ヾ,ヽ-彡,,;;"r‐--‐;゙;;;ケ´                  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , / 一部だろうが三部だろうが
~`'''ー〉‐| ! i;;;;/レ'二'ヘ;'゙、,,_,,.. -‐-、              ヾ_:::,:'           -,ノ
:: : : /:::::ト,`〒-、_,,..)ィ,ヾ; :. :. :. :.ヽヽ              ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,  借金取りに変わりは
::: : /::::::ヽ`''‐- 、 _,..-'´';:::.\:. :. :. .ヽ ヽ-,            ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;: ねーんだよ!
::: : l::::::::.ヽ   /,,,,\ ',::::::.ヽ:. :. :. ヽ :. |          `;.    ⌒( ._.)⌒  ,; '  シッ シッ シッ シッwww
::: : !::::::::::.ヽ、 /、;;;;;;;;/ヽ,ヘ;:::::.ヽ:..:..:..ヽ:. .\            ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
::: : ! ::::::::::.ヽ`'゙ ヽ-〈    ',:::::::::〉:. :. ヽ:. :. :.ヽ       ;'    ヽ 王王王ツ ;:
::: : ! ::::::::::::.ヽ   |;;;;;;',    !::∠,_:. :. :.ヽ:. :. :. .ヽ、      ;:            ';;
76名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:11:40 ID:sbyFaKu70
>>74
8%の利鞘で商売なんてできねーよ。
貸して貸し倒れで泣いて終わりだな。

バカすぎwwwwwwwwwwww
77名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:11:58 ID:/lEHEkbT0
>>61
都知事の周辺も気が付いたらお台場カジノ構想にらんで
チョンの息のかかった椰子だらけってのを聞いたことがあるな。
石原も孤立しやすい奴だから懐柔するのは容易いだろうな。
78名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:12:18 ID:0cQGsv8g0
ttp://up.nm78.com/data/up070113.jpg
ねぇー取立ての奴の会話で脅迫してるんだから
アイフルの業務停止も当然だけど
この脅迫してた奴ら個人も
ちゃんと脅迫罪で逮捕してるんだよね!?警察さん。
逮捕者が出ないのはおかしいでしょ!?
79名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:12:44 ID:2zmZOJMP0
アイフルの起源は朝鮮
80名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:13:02 ID:hCWj804w0
>>79
それは正しいw
81名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:14:38 ID:sbyFaKu70
朝鮮ネタはっきりいって面白くない
82名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:14:52 ID:zZ6qvm720
>>78
うんー。この電話してた人の個人名が出ないのが
ちょっと引っかかるんだよね。
そもそも本当にアイフルの社員だったんだろうか。
83目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/16(日) 21:15:04 ID:Gpd6lPl80
>>76
どうなるか試しに俺に金利0%で100万貸してくれよ。
84名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:15:32 ID:IWJYIY3t0
もういっかいスノボ篇を見たいな
85名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:15:44 ID:hCWj804w0
>>83
かまっちゃだめだって!(;´Д`)
86名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:16:04 ID:cu3yJiWk0
日銀は早く金利をあげろ!こんな馬鹿みたいな金利を
いつまで続けてるんだ。バブルは2度とゴメンだ!
87名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:16:13 ID:42/Pn6Bx0
今北が結局結論はどっちもどっちってことでしょ?
消費者金融に関しては借りるほうも貸すほうも悪い
88名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:16:41 ID:ZjgOoBBH0
減給っていうか、取り潰したほうが世の中のためだな
89名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:17:22 ID:sbyFaKu70
>>83
信用がないので貸せませんw
90名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:19:55 ID:tVLeCa3a0
みんな知らなさスギ(w
国内大手の貸金業者のトップは、全てチョンだよ(w
パチンコ業界もほとんどがそうだよ、
あと、廃品回収業や産業廃棄物処理業者などなど、
日本人が、汚い、危険、きつい、と思ってる仕事は、チョンがやってる
ある意味、そう言う仕事でしか日本ではやっていけなかったのも事実だ、
かといって、故郷に帰れば帰ったで、祖国を裏切っただの何だのと、訳の
わからん差別を受ける、在日は、そういう存在。
91名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:21:13 ID:po4GkNCE0
>>90
>あと、廃品回収業や産業廃棄物処理業者などなど、
>日本人が、汚い、危険、きつい、と思ってる仕事は、チョンがやってる

B楽とS家も入れてやってくれw
92名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:21:46 ID:WOOtHWO/0
そういえば、アコムの悪い噂は、あまり聞かんな
いや、俺はここの回し者じゃないけど

ただ、グレーゾーン金利撤廃(利息制限法に一本化)後に生き残るのは、
ここ含め数社だと思う

93名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:21:59 ID:dC43uneB0
昭和50年代のサラ金地獄報道を知らずに僕らは生まれた〜♪

サラ金地獄報道を知らずに 僕らは育った〜♪

大人になって 歩きはじめる サラ金CMの歌を くちずさみながら〜♪

僕らの(僕らの) 名前を(名前を) 覚えて欲しい〜

サラ金地獄報道を知らない 子供たちさ〜〜♪
94名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:22:06 ID:P49Wia4U0
サラ金って売り上げ高利益率みるだけでも変なことに気づくよな。
95名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:22:32 ID:pwl7ISsZ0
グレーゾーンの撤廃は、米国の要望書になるんだよ

米国の言いなりになっていいのか?
96名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:23:43 ID:TXbDgBJ/0
■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。

■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■ 
97名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:24:08 ID:hCWj804w0
>>95
グレーゾーンが残ってなにかいい事あるの?
98名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:24:30 ID:zZ6qvm720
>>87
貸す方の考え方がちょっとおかしい。
本当なら金利18%程度で貸しても収益は出るけど
10人に一人くらい貸し倒れて破産しちゃうから、
その分リスク回避のために10%利息を上乗せして28%で貸してる。

もう貸す時点で「10人に一人は貸し倒れる」とわかってて貸してるんだよ。
顧客の10%が破産することを前提に仕事してるなんて、真っ当な業種なわけがない
99名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:24:39 ID:3jiUkyLoO
サラ金のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

アイフルもアコムもプロミスも武富士も、サラ金のテレビCMは、電通グループが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士がバックについてる「dentsu」は、金儲けのためなら手段を選ばない企業。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

TV視聴率調査会社のビデオリサーチは「電通」の子会社。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83r%83f%83I%83%8A%83T%81%5B%83%60%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「電通」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

2004年3月27日のニュースステーション最後の放送での久米宏の発言↓

「まもなく終了するんですが、大勢の方にお礼を申し上げなければいけません。
まず、この場を提供して下さったテレビ朝日、
それから代理店の電通、
さらには莫大な資金を提供して下さった関係スポンサーの皆様。」

民放界で「神様」と呼ばれるスポンサーより先に、あえて「dentsu」を名指しし、謝意を述べている。
民放テレビ関係者にとっては、「dentsu」は「神様」以上の存在だってこと。

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

100名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:24:59 ID:/3styzID0
ライフカードもアイフルの子会社です。
2001年に買収しました。
101名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:25:08 ID:pwl7ISsZ0
× グレーゾーンの撤廃は、米国の要望書になるんだよ
○ グレーゾーンの撤廃は、米国の要望書にあるんだよ

>>97
郵政民営化も売国だろ?
目をさませ!
102名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:27:37 ID:B+x++sQJ0
>>60
>いつかやらなきゃいけない事が、拉致事件とからめてやりやすくなった
>と判断しただけかと。
>積極的なフリをしてるだけかと思うよ。

まあ取り敢えず、全く動かないよりは、一応一歩踏み出したんだから
これまでと比べればマシと、考えるしかないんでしょうかね・・・。
103名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:27:43 ID:ecXSNECg0
杉浦法務大臣の糞っぷりが見れるよ

2006年3月22日 法務委員会
○前川清成(民主党) 40分頃
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

http://maekawa-kiyoshige.net/kiroku/col.cgi?mode=col&num=&no=40
104名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:28:56 ID:BbHpzfMm0
生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w
生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w
生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

105名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:29:28 ID:2zmZOJMP0
ではライフカードの起源も朝鮮にします
106名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:31:59 ID:5iahfvrK0
>>71
顧客をバカにする業種はここくらいじゃない?
107名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:32:33 ID:B+x++sQJ0
>>70
じゃサラ金のアイフルは、闇金の朝鮮人=韓国人らと比べれば、
「朝鮮人にしてはまだ真面目な方」ってことですか?
108名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:32:58 ID:fIFaE8cr0

             /⌒\      /\
             /' ⌒'ヽ,\    /\ |
             (●.●) )/   |: |
 ご利用は         _/ <  /    |: /
            /⌒   ミミ \   〆
    計画的に。   /  /  / |::|  |     |
            |√7ミ   |::|  ト、   |
            |:/    V_ハ    |
           /| i        |  ∧| ∧
            N .i      N  /⌒ ヽ) >
            ヘヘ、| i  NV |    | |
              V\W    ( ( ,∪
                       ∪∪

                      :
                      :
                    ‐ニ三ニ‐
109名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:33:02 ID:RfixVngd0
    ∬∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∬
    §  朝   曰   亭  §
    ∬∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∬
===================
 ┬─┬        ||
 │売│        ||.   それじゃあ何かい、普段はジャーナリストでございとふんぞり返ってる
 │国│        ||.   筑紫哲也も田原総一郎もアイフルにはノータッチだってゆーのかい?
 │亭│     ∧_∧.   二言目には格差社会だ、拝金主義だって言ってるのにかい?
 │捏│    (-@д@)   まーけど、怒っちゃーいけないよ、債務者から見れば暴力取立てでも
 │造│     (__|=L_)   テレビ局から見れば優良なスポンサー様だ、逆らえる訳がない。
 └┬┘ ∬  (_,,_,,_)   どーだろーここはいっちょ、俺達が大人になって格差社会も拝金主義も
 ━┷━ 旦 彡※※※※ミ. 小泉改革の責任だってレッテルを信じてみようじゃないか。
________________________
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
   \ ワハハハ  /      \ お前が言うなー/
     \     /   ドドッ   \        /
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (,    )(,,    )(    ,,)(    )(    )(,    )
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (,    )(    )(    ,,)(    )(    )(    )
110名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:33:27 ID:VIg6rlST0
申し込んだら50万即決でした
111名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:34:34 ID:0cQGsv8g0
>>82
闇金と違ってアイフル支店に電話してると思うから
警察が支店にいってこの声の奴は誰か調べれば絶対にわかると思います。
このままこの社員が逮捕もされずに
アイフルの社員教育で改善するとかで終わりじゃおかしいです。
強制的な取立てしてた社員は全員逮捕・解雇されないと!
112名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:34:39 ID:Y94fAwVU0
アイフルやサラ金の社長さんたち
体験したいかな?
113名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:35:12 ID:USP6rVJB0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:    クゥ〜ン
    `;.       C)   ,; '    お金はアイフルで借りるといいワン
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、     初めてなら、10日間無利息の安心ワンだよ
   ;'            ;:
    ;:            ';;
114名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:35:33 ID:hl7zE85F0
金融監督庁でも何でも行ってこいやーーー!!!!!!!
野球の監督でも連れてこいやーーー!!!!!!!!!!
おどりゃーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
115名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:35:58 ID:6fzE/EmT0

893の3割
パチンコ屋の8割
金融の5割
街宣右翼の8割
風俗の3割
出会い系サイトの5割

<丶`∀´>倭国サイコー!!!
116名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:36:53 ID:me9q8F0s0
明らかに上場廃止の対象だよね?
117名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:36:58 ID:5iahfvrK0
>>100
え!
118名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:37:34 ID:/3styzID0
この保岡って信頼できるのか?
要監視だな。

ー貸金業問題で超党派議連・灰色金利や過剰貸し付け協議

 消費者金融や商工ローンなど貸金業者が抱える問題を話し合う超党派の議員連盟
「金融システム整備による経済活性化を推進する議員連盟」が近く、発足する。
社会問題化しているグレーゾーン(灰色)金利や、過剰貸し付けの防止策などについて、
与野党の垣根を越えて協議し、具体策を打ち出す構えだ。

 会長には自民党の保岡興治氏が就任予定。公明党の漆原良夫氏、民主党の桜井充氏、
社民党の近藤正道氏らが呼びかけ人となり、28日にも設立趣意書をまとめる。 (07:01)

(日本経済新聞)

--------------------------------------------------------------------------------
119名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:39:01 ID:hCWj804w0
>>115
チョンはすごいよな。
人の弱みや欲望をつけこませたら
天才的な商才を発揮するよなww
120名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:40:12 ID:WWdNVkWb0
>>115
全部、近所や親戚にバレたくない恥ずかしい業種ばかりですね
121名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:40:22 ID:2zmZOJMP0
>>115
在日の10割
も追加汁
122ゴキブリ渡邊:2006/04/16(日) 21:41:16 ID:HaZ3tN3f0
>>119
まるでゴキブリ業者のようだな。w まあゴキブリ業者の奴らはそれしか才能のない人格障害者の集団だからな。
123名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:41:39 ID:qlkXLSiN0
>>98
銀行本体も企業向け無担保ローン始めてるだろ
審査に莫大な人的資源や費用をつぎ込むよりも、
基準を緩くして審査の負担を軽くし、必然的に発生する
一定の統計的な貸し倒れの増を見込んだ上で
高い金利で貸したほうが儲かる場合がある。
消費者金融がまっとうでないなんて、おまいの脳内妄想。
124名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:41:42 ID:6ahjopdA0
賃貸マンションの管理業務やってるが、家賃滞納する奴のところへ取りたてに行くのが
一番やっかいな仕事だ、のらりくらりと自分勝手な言い訳並べて払わない、ついついカッと
なり大声でも出そうもんなら 恐喝だとか暴力的な取りたては違法だとか騒ぎ出す、
ちゃんと家賃払わない奴が一番悪いのだが一瞬にして立場が逆転、110番通報されたりする
この不条理、
俺はアイフル従業員の気持ちもよくわかる。
125sage:2006/04/16(日) 21:41:44 ID:YLVevJoC0
所詮、在日韓国、在日北朝鮮は三等民族。
日米はなぜそいつ等から冨を収奪しないのか不思議。
126名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:41:49 ID:USP6rVJB0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ      ヾ ,,;_ , /   一部だろうが三部だろうが
  ヾ_:::,:'           -,ノ
   ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,    借金取りに変わりは、ねーんだよ!
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:     シッ シッ シッ シッwww
     ;.    ⌒( ._.)⌒  ,; '  
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;     金融監督庁でも野球の監督でも連れて来いコラ!!
    ;'    ヽ 王王王ツ ;:     シッ シッ シッ シッwww
   ;:             ';;
127名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:43:59 ID:6fzE/EmT0

893の3割
パチンコ屋の8割
金融の5割
街宣右翼の8割
風俗の3割
出会い系サイトの5割

<丶`∀´>倭国サイコー!!! フルスモークのセルシオサイコー!!!ギャヒャヒャ!!!
128名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:44:01 ID:3U8Mh3KU0
>>111
一応、「会社の規則に則って、厳正な処罰を下した」らしいけど、どんなもんなんだかね
こういう事態を招いたにもかかわらず、社長は辞任しないし、給料を30%カットってだけだし
129名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:45:34 ID:RFLaVvDp0
>124
保証人からとれば?
130sage:2006/04/16(日) 21:46:17 ID:YLVevJoC0
>>124
港区でキャバクラ嬢にワンルーム貨してる不動産屋です。
家賃を保障する会社がありますよ。
要は家賃に保証料を上乗せするんですけれども
債権譲渡と同じ。探してみては?
キャバクラ嬢って結構サラ金にはまってるバカが多いです。
131名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:46:22 ID:D8mjyQ+q0
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  人殺しも程々に
    `;.       ●)   ,; ' 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;

132名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:47:07 ID:9psua9TU0
どうでもいいけどトミーとマツの課長のときって結構若かったんだな。
あれだけ課長っぽい人見たこと無かったのに20代だったんじゃね?
133名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:49:17 ID:L3CSDcZ80
>>124
そういう場合のために連帯保証人をとってんだろボケ!
大声だすまえに粛々と財産差し押えるか、連帯保証人に責任とってもらえよ(w


>>126
まあ元々サラ金だからな
闇金と変わらん
134名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:49:19 ID:qlkXLSiN0
>>124
金は貸したとたんに立場が逆転するからな
命の次に大事な金を借りて返さない畜生なんて
ぶち殺されても当然だと思うんだが、何故か擁護する馬鹿が多い。
135目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/16(日) 21:50:16 ID:Gpd6lPl80
昨日は元本50万で計算してみたけど、今日は100万でやってみる。
月々の返済額が3万の場合。

経過年数 累計返済金額 残高
1       360,000      922,119
2       720,000      818,193
          :
6       2,079,685     0

6年後に無事完済。

ところが、月々2万ずつしか返していない場合

1       240,000      1,059,556
2       480,000      1,139,029
          :
11     2,640,000     5,076,656
          :
14     3,360,000     10,932,120

10年後には残高500万、14年後には1000万突入。
通常、借入額が100万だと月々の約定返済額は3万が相場らしいので、
月々2万ずつ返そうとしても期限の利益を喪失し、直ちに全額返済を求められるが、
いずれにしろ利子が膨らむことに変わりはない。
136名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:50:25 ID:fsuDxCko0
>グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
>      ↓
>スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
>      ↓
>これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


これを祭りにするだけでアイフルを倒産に追い込めるが、本当か?

137名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:51:36 ID:ZttobTk50
>>134
>命の次に大事な金を借りて返さない畜生

ワロタww
なら貸すなよアホ。業者必死だな。
138名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:52:04 ID:Gkvf2ITv0
なんかこのアイラルのテープの奴
一所懸命凄んでるのが伝わっちゃって全然怖くないんですがw

これは脅しになるのか?
脅しにもなってないし、これじゃ逃げられてもしかたないんじゃないか?
139名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:55:56 ID:WWdNVkWb0
>>127
パチは将来性ないし
サラ金は銀行の不良債権が終わった今
もう用無しで政府に潰される。
いよいよ在日が追い出されるようだな
140名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:55:56 ID:q1nH3XZt0
   ∬∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∬
    §  朝   曰   亭  §
    ∬∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∬
===================
 ┬─┬        ||
 │売│        ||.   それじゃあ何かい、普段はジャーナリストでございとふんぞり返ってる
 │国│        ||.   筑紫哲也も田原総一郎もアイフルにはノータッチだってゆーのかい?
 │亭│     ∧_∧.   二言目には格差社会だ、拝金主義だって言ってるのにかい?
 │捏│    (-@д@)   まーけど、怒っちゃーいけないよ、債務者から見れば暴力取立てでも
 │造│     (__|=L_)   テレビ局から見れば優良なスポンサー様だ、逆らえる訳がない。
 └┬┘ ∬  (_,,_,,_)   どーだろーここはいっちょ、俺達が大人になって格差社会も拝金主義も
 ━┷━ 旦 彡※※※※ミ. 小泉改革の責任だってレッテルを信じてみようじゃないか。
________________________
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
   \ ワハハハ  /      \ お前が言うなー/
     \     /   ドドッ   \        /
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (,    )(,,    )(    ,,)(    )(    )(,    )
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (,    )(    )(    ,,)(    )(    )(    )
141名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:56:14 ID:0cQGsv8g0
>>128
会社側が強制的な取立てをさせてたのだろうから
それを告発されてはかなわないからたいした処罰されないのでは!?
姉歯物件の姉歯さんだって上からの命令でやってて
もうすぐ逮捕されるらしいのにこの取立てしてた奴らが
逮捕されないのもおかしい。脅迫罪なのに。
姉歯さんみたいに顔がでないままはおかしいと思います。
142名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:56:49 ID:XjlIj3IT0
>>138
法的には大声出せば、おおむね脅しとして有効。
これならもう充分かと。

ただ、自分のアホさ加減を世間にさらすことになった
ことは間違いないがな、こいつはw。名前とかわからんもんかね?
さらしものにしてやれ
143名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:57:36 ID:/3styzID0
さあ明日のアイフルの株どういう展開になるかな。
先週は710円(=1株 <50株単位取引>)でストップ安だっけ。
3ヶ月前は1000円だろ。
500円くらいになったら買いもあるかな。
グレーゾーン金利の行方によってはもっと下げる可能性もある。
144名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:57:40 ID:5iahfvrK0
>>136
なんかすごい金額の誤解しているよ
クリックしてもそんな効果一切ない
145名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:58:03 ID:xMf3faNd0
>>138
そのてん、武富士は本職のヤクザと遜色ないだろ
武富士動画
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv


アイフルの動画
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi

146名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:58:27 ID:/WYzap3Z0
社長は辞任してもラワンと、世の中納得せえへんよ。
147名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:59:09 ID:qlkXLSiN0
>>137
急な金が必要な貧乏人に無担保で銀行が金を貸すか?
政府が助けてくれるのか?それともおまいらが恵んでやるのか?
消費者金融だけが下層階級の味方だろ。
生命保険でも何でも利用して返そうと思うのが人の道だ。
それを感謝するどころか告発するなんて、畜生にも劣る行為。
148名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:59:42 ID:9psua9TU0
いいから金返せよ。
149名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:59:52 ID:BbHpzfMm0
今回のサラ金の件は日本からバカチョン企業を徹底的に排除する戦争のきっかけにすぎないw
これからサラ金屋だけでなくパチ屋などバカチョン関連企業を一気に撲滅だw
これからバカチョン企業を日本から追い出す戦争が始まるw
みんなで立ち上がるんだ!!!w
今こそ生粋の日本人だけの日本を取り戻すためにっ!!!!!wwwwwww
150名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 21:59:59 ID:hCWj804w0
釣り糸が見えすぎです><
151名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:01:30 ID:htq1JIoH0
どのパチ屋の駐車場にもサラ金の無人貸出し機が
3つくらい置いてあるのって茨城だけ?
152名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:02:27 ID:+feAPLHc0
34の「なめてんのか!チワワ」には笑ったわ。アイフルが取立てキツイのは
2ch見てりゃ分かりそうなのになぁ。
153名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:03:05 ID:zr0eBScl0
大丈夫大丈夫
それでもサラ金以外では金を貸してもらえない人種は
この日本にはたくさんいますから
この業界は当分安泰です

バンザイ!格差社会!
バンザイ!自民党政権!
154名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:03:39 ID:qlkXLSiN0
消費者金融とは無縁の資本家どもが
我々の生計の道を絶とうとしている
労働者よ団結して金融庁に不当な処分を撤回させよう。
155名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:04:54 ID:/3styzID0
金利18%以下でやれよ。
貧乏人の生き血を吸って資産5000億かよ。
おまえら社会のダニだ。
血を吸い尽くして死んだら次の犬っころ探すんだろ。
156名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:06:23 ID:x68f70v20
アイフル沈没
157名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:06:34 ID:aLuPcrhH0
福井は公定歩合をあげろ!
哀降るを大もうけさせるゼロ金利
バブルを引き起こしつつあるゼロ金利
はすぐにでもやめなければならない!
158名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:07:29 ID:swWSLEnT0
アイフル怖EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
159名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:08:02 ID:qlkXLSiN0
収入も乏しく貯蓄も無い下層階級にとって、
消費者金融こそ最後の砦だ。
消費者金融が無くなれば超高金利の闇金に借りるしかない。
ヤクザに甘い汁を吸わせるだけだ。
160名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:08:55 ID:hCWj804w0
サラ金ってのは企業規模に関わらず、
所詮はチンピラ高利貸しだと国民に自ら暴露してくれたという点で
アイフルはまさにGJですよ。
161名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:09:04 ID:/auqSQx/0

 えーじゃないか、えーじゃないか、ワッショイ、ワッショイ!
162名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:10:07 ID:7kn0v8Qk0
>>145
そっちの武富士のほう、、、CMに使えばいいのに(w

「全然足りねーじゃん!」のリフレインは、イメージ強いから
きちんと視聴者の耳に残るよ・・・
163名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:10:12 ID:3tFdfN+10
"「着服した金は、生活費のために借りた消費者金融などからの借金返済に充てた」" 04/16
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060416STXKA029416042006.html

[ 秋田のJAで1200万円着服、上司も内部処理で隠ぺい ]

JA秋田みなみ(秋田県男鹿市)の元給油所長(51)が
顧客の給油代金など計約1240万円を着服し、
上司も着服を知りながら内部処理、
隠ぺいしていたことが16日、分かった。
元所長は昨年11月に依願退職。

「着服した金は、生活費のために借りた消費者金融などからの借金返済に充てた」

と話し全額弁済したが、同JAは男鹿署へ被害届を出す方針で、上司の処分も検討する。
JA秋田みなみによると、元所長は男鹿市の同JA脇本給油所に勤務していた
2004年4月から昨年11月の間、給油代金を未収扱いにするなどの手口で着服したという。

副組合長(75)や元所長の上司(58)ら3人は昨年7月に
着服を知りながら帳簿に穴があくことを恐れ、
組合に報告せずに弁済させていた。
元所長は発覚後もさらに着服を繰り返し、
ことし3月の決算で明るみに出た。

〔共同〕 (21:44)
164名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:11:33 ID:zr0eBScl0
847 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/04/16(日) 15:35:28 ID:qlkXLSiN0
金に困った奴に、一定の貸し倒れ率を見込んで貸すんだから
金利が高くて当たり前だし、貸した奴がそもそも返さないのが悪いだろ
大体チワワが失業したらみんな悲しいんだから、叩くの止めれ


851 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/04/16(日) 15:40:41 ID:qlkXLSiN0
金を返さない奴に法的にも社会的にも制裁が足りないんだよ


858 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/04/16(日) 15:46:43 ID:qlkXLSiN0
>>854
ブラックでさえ無ければフリーターでも貸すだろ
審査は一定の足きりはしているけど、
通った奴が確実に返済するとサラ金が確信して貸すわけじゃない


872 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/04/16(日) 16:02:03 ID:qlkXLSiN0
>>870
借りた金返さない客のほうが、明らかに悪いだろ。


880 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/04/16(日) 16:11:40 ID:qlkXLSiN0
サラ金から借りられなきゃ街金から
はるかに悪い条件で借りるしかないだろ
サラ金に感謝して肝臓売ってでも返すべきなのにな

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=qlkXLSiN0
…こういう書き込みするのもアイフルのお仕事ですか?
165名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:11:45 ID:w79sPuom0
>>116
日栄(現ロプロ)もまだ上場してるしなぁ
株価はむちゃくちゃ下がってるけどね
166名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:11:54 ID:qlkXLSiN0
消費者金融のおかげで一家心中を免れた美談なんて
そこらじゅうに転がってる
まじめに働いてキッチリ返す奴のほうが圧倒的に多い
借りた金を返さない畜生の告発なんて黙殺すればいい
167名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:12:29 ID:Hj3X4IGl0
早く刑事事件としても立件して欲しいね・・・脅迫とかで

そしたら上場廃止も近づくことだし。
168名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:13:31 ID:oLtxKs/W0
>>159
どうして銀行・信販系カードローンを最後の砦にしないの?
169名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:14:43 ID:aB6arSQr0
>>168
ヒント:最下層
170名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:15:05 ID:rbSFq6WB0
171名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:15:32 ID:i6uV39Sm0
>>168
今はカードローン=サラ金だぞ
なんかあまりにもモロに提携してて、引いたわ・・
172名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:15:35 ID:BbHpzfMm0
一回上場廃止
名前変えて再上場
今の日本じゃこの流れだろうか・・・
173名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:16:07 ID:tzMkGJPD0
>>166 ばーか
174名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:16:30 ID:hCWj804w0
おまいら釣られ杉です><
175名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:17:11 ID:ER7FRAeu0



   次ァコムャーァコムャーァコムャーァコムャー 
    ァコムャーァコムャーァコムャ次ーァコムャー
       ーャムコァ次ーャムコァーャムコァーャムコァ次
      ーャムコァ次ーャムコァーャムコァーャムコァ
   次ァコムャーァコムャーァコムャーァコムャー 
    次ァコムャーァコムャーァコムャーァコムャー
        ーャムコァーャムコァーャムコァーャムコァ
     ーャムコァーャムコァーャムコァーャムコァ
   ァコムャーァコムャーァコムャーァコムャー 
    ァコムャーァコムャーァコムャーァコムャー
        ーャムコァーャムコァーャムコァーャムコァ次
     ーャムコァーャムコァーャムコァーャムコァ次
 
176名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:17:12 ID:B+x++sQJ0
>>127
エロ系サイト「大人の時間」(?)のあるスレで、在日(本国)コリアン批判してたら、
別スレでわざとらしく、実名(苗字のみ)と年齢を晒されたことがある。
あのサイトの管理人も、アッチ系か? 2chもw?(自分のプロバイダーはデオデオ)
177名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:18:21 ID:86ykYRFB0
>>155
中には、老人までどやして他から借りさせるなどして食っている人間でしょう。
赤子を放り投げて虐待死させる親や、老人をターゲットにしてひったくりしている
チンピラと変わりないね。

178名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:18:23 ID:IJU3Pm8p0
なにが成果主義だAFO
179名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:20:17 ID:+B+uwFNE0
アイ(手にすると人生棒に)フル
180名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:20:52 ID:OmaxqBwT0
>>171
でも銀行ローンのほうが金利は安い。
三井住友で12パー
東京三菱で9パー

だったかな。
預金金利はゼロだからとんでもない高利にかわりはないが。
181名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:21:05 ID:qlkXLSiN0
金利なんて借りた時点でわかっている話
それでも借りたんだからサクサク払えや
182名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:21:46 ID:/3styzID0
サラ金にはもっともっと足かせはめたほうがいい。
監視を怠ると何するかわからんからな。
金利を下げ、一切の広告をやめさせ電話セールルスも禁じる。
どうしてもかして欲しいと言って窓口に来たものにしか貸さない。
年収の1割しか貸さない、など。
183名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:22:29 ID:DkaE+HNr0
>>181
午前中から粘着してんじゃねーよ。クズw
184名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:23:02 ID:KsJ+BFG/0
>>181

やだね。
185名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:23:25 ID:0fXrj9gq0
>>166 業者乙www
186目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/16(日) 22:25:57 ID:Gpd6lPl80
まぁ、>>135の計算(書き忘れたけど年利29.2%)見ても分かる通り、
100万借りても月々3万円払ってればどうってことないんだよね。確かに高利だけど。

それすら払えない貧乏人が結局は延々と利息を払い続けることになる。
187名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:26:00 ID:/3styzID0
ま、出資法廃止、現行の利息制限法一本になれば
サラ金も終わりだ。
7月だからあと3ヵ月の命だな。
社会のダニも100分の1に減るだろう。
188名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:26:07 ID:po4GkNCE0
>>145
>武富士動画
>http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv

石橋貴明のタイマンテレホン?
189名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:26:27 ID:NQx9xzat0
ライフカードっていっぺんつぶれたんだっけ?
190名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:27:54 ID:aB6arSQr0
>>176
どんなスーパーハカーな管理人だよwww
191名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:28:00 ID:oLtxKs/W0
ニワトリが先かタマゴが先か、みたいな話だけど
サラ金が食い物にしてるのってDQNだよね?
「クルマをヘンテコなアフターパーツで飾り立てる人」とか
「パチンコをやる人」には一切の貸金を禁ずる、みたいな
法律の制定ってできないのかなー
DQNも減ってサラ金・パチンコ屋が斜陽産業になればいいのに。
192名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:28:29 ID:5L5BsFj90
ID:qlkXLSiN0 って必死すぎて笑えます。

善良な日本人を食い物にする在日は野たれ死んでいいよw
193名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:28:48 ID:zZ6qvm720
普通の会社で普通に年収があれば、VISA、マスターカード、Nicosなんかを
ヒョイヒョイ作って金利18%で50万円づつ借りられる。

そういうカードを作れない人達だからこそ消費者金融に来てるわけで
そんな連中に30%近い金利で貸したら
もうハナっから貸し倒れるのが目に見えてるんだよねぇ。

やっぱ「質草」を取る昔のシステムに戻した方がいいよ。
「質草の無い人にも50万円まで貸せま〜す」っていう今のシステムは
どう考えても破産者量産システムだ。
194名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:29:10 ID:hCWj804w0
ヤクザ屋さんの大事な資金源にもなってるからなサラ金。
審査が甘くて( ゚Д゚)ウマー言うてたよ。
なぜか本職のヤクザ屋さんにはうるさく督促しないしな。

195名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:29:17 ID:0sXqelO90
昨日アイフルのお客様相談センターに電話して、テープの暴言社員のこと追求したら、「当社の社員ではないと、上のものから聞いています。」(電話の対応者係長クラス)はあ???あのテープがきめてになって、相談員が提訴したんだろうよ!
何眠たくなることいまさらいってんだよ。まじにそういってたよ。





196名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:30:59 ID:KsJ+BFG/0
>>145

金融監督庁に喧嘩売って、ただで済むと思ってんか?
それとも、日本人じゃないから理解できないとか・・・。
197名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:32:04 ID:qlkXLSiN0
>>192
なんで正論しか吐いてない俺を叩くんだYO
一部上場で経団連にも所属する、社会的責任を果たしている
アイフルのような一流企業と
金返さない畜生のどちらの肩を持つのか考えろ
198名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:32:26 ID:NQx9xzat0
アイフルはCMから消えたけど、他の業者は相変わらずだしさ。
ほんとマスコミって終わってるね。
どっちみち、半年もすりゃアイフルのCMも何事もなかったように
復活するだろうし。
199名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:33:12 ID:zr0eBScl0
531 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/04/16(日) 02:41:02 ID:qlkXLSiN0
サラ金が金貸し手くれなきゃ、首つるしかない連中は命拾いしたんだろ
10倍にして返すのが当然なのに金利も取り立ても甘いよ

797 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/04/16(日) 17:52:55 ID:qlkXLSiN0
>>794
ボケって言ってもピンキリで、少し話しただけじゃわからないだろ
そんなこといったら、60歳以上の年寄りに物売ることなんて出来ないぞ

804 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/04/16(日) 17:56:04 ID:qlkXLSiN0
>>801
委任状の偽造だけ犯罪だな。
個別の社員の不祥事に過ぎん。

813 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/04/16(日) 18:00:41 ID:qlkXLSiN0
>>809
もちろんそうだが、組織ぐるみでないんだから軽微な不祥事だな

829 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/04/16(日) 18:11:44 ID:qlkXLSiN0
>>822
認知症の場合には契約を取り消せるって契約書に書いてないだろ。
したがって不利益を受けるアイフルには直ちに請求に応じる義務は無い。
それでも民法上の取消権を行使したいなら、裁判に訴えればいいんだよ。
それと、サラ金も社会的に有意義な事業だと思うよ。
実際に需要があるんだから。

アイフル社員乙
で、これも給料が出るのかい?
200名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:33:49 ID:CtXy2o9U0
これで闇金がますます栄えるわけだ。
トサン(10日で3割)、トゴ(10日で5割)、トートー(10日で10割)
なんて序の口。
サンゴー(3日で5割)なんて所もあるからな。
201名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:33:53 ID:ecXSNECg0
>>193
金利18%でも高いし使わねー
202名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:33:58 ID:azvez7nW0
アイフルはこの事件をきっかけに、日本法人を解散させて、日本から撤退し、
北朝鮮での業務のみに集約します。
203名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:34:03 ID:KsJ+BFG/0
>>197

仕事やってて楽しいか?
同級生に、「俺、アイフルでバリバリやってる。」なんて言える?
204名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:34:47 ID:CwD+U0cj0
ゲンダイの広告半分はサラ金
205名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:35:11 ID:fIFaE8cr0
>ID:/3styzID0 必死だナァー
206名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:35:21 ID:hCWj804w0
>>200
その理屈はおかしい。(AAry
サラ金なければ闇金に走る人もいなくなるよ。
最初から闇金に行く人なんていないだろ。
207名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:35:33 ID:WoA2I+ULO
>>182
いっそ、一切の取り立て行為を禁止にしろとw
208名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:35:38 ID:qlkXLSiN0
>>198
武富士だって完全復活したしね
今度の件だって、ごく一部の不祥事なだけで
消費者金融の社会的役割が否定されることは無い
209名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:35:45 ID:DkaE+HNr0
同級生も朝高だから胸はって言えるだろw
210名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:36:11 ID:pFS/t/E60
今日も、街歩いてて思ったけど、
サラ金の店舗って、下品で、
見ただけで吐き気をもよおすよね。
ましてや、その中にいる奴なんか……
211名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:36:42 ID:OyvR7bdr0
生命保険かけて受取人はアイフル

払えなかったら死ねって言ってるようなもんだよね

もしくは殺したの?それとも強要したの?

殺人企業だ
212名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:36:55 ID:tuUqvO5M0
ヤクザ死ね
屑が
213名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:37:24 ID:j+i6/jv80
京都宇治出身といえば

世界文化遺産の平等院があり、年間400万人もの観光客を集める京都府宇治市
その市内に、下水道はおろか上水道さえ未だ十分に敷かれていない集落がある
在日コリアン約60世帯250人が暮らす「ウトロ51番地」

http://www.jinken.ne.jp/special/utoro/index.html


214名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:37:56 ID:qlkXLSiN0
>>211
住宅ローン組むときに、生命保険加入させる
メガバンクはどうなるんだよ
どこだって普通にやってるって知らんのか
215名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:38:04 ID:/3styzID0
一流企業?
爆!
組合もないんだろ。
どこに勤めてるか親戚や同級生に伏せてるんだろ!
入社試験面接だけだろ。
wwwww
216976:2006/04/16(日) 22:38:19 ID:ChOXM4zL0
>>前スレ989

>>976
>なんで契約後に補助開始したのに取消しできるんだ?
>無効確認とかならまだ考えられなくもないが、契約後に被補助人になったって
>その契約を取り消すことはできんぞ?

さらっと読んでたからスルーするとこだった。
だまされかけた。まずソースは
http://www.ir-aiful.com/data/current/report-1951-pdf.pdf
ここの2ページ目。「五稜郭店の事案」…君の大好きな
アイフルの公式ホムペからね。

で、よく読んでみるといいよ。事案の時系列は
1.家裁から補助審判を受けた。
2.その後に(金銭消費貸借)契約。
3.その後補助人から契約取り消し。

だから、17条4項で補助人から取消OKなの。
(家裁から「金の貸し借りについて」補助人の
同意が必要。って設定してあっただろうしね。)

勝手に事案を都合よく解釈するな!

あともう一点。被補助人は意思能力じゃなく、行為能力に問題があるの
だから効果は「無効」じゃなくて「取消」であってるのよ。

まったく、事案は読めない、法律はうろ覚え。
そんなにわかにどうこう語って欲しくないね。
217名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:38:49 ID:oLtxKs/W0
>>200
闇金の前に、アコム・武富士とかの社員が「チャンス!」とばかりに
アイフルの顧客名簿を入手して戸別訪問・顧客取り込み競争してそうw
218名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:38:52 ID:D8mjyQ+q0
スタメンまだか
219名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:39:43 ID:OmaxqBwT0
世の中、貯金が全然ないヤツって結構多そうだよ。
ヤフオクなんかやってると、給料日が過ぎると落札相場が上がるよ。
目先のカネがないヤツってもう高金利のことなんかアタマに入らなく
なっちゃうんだよね。
金欠病ってホントにあるんだよな。
220名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:39:51 ID:zZ6qvm720
>>201
そうなんだよねぇ。
50万円の商品が欲しい時、毎月5万円づつ貯金して10ヵ月後に買うか
今すぐ金利18%でお金を借りて商品を買って
毎月5万円づつ12ヶ月払うかって考えたら
状況にもよるけど、昔の日本人なら毎月5万円貯めて10ヵ月後に買ってたはずなんだよ。

可愛いチワワ見つけて「ど〜する?アイフル〜?」って
そんな思考回路おかしいよ
221名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:40:02 ID:VzWqGO6i0
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l    この中に
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |  多重債務者・チャリンカー・パチンカス・アイフルホルダーがいたら
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     私のところに来なさい。
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
222名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:40:55 ID:/3styzID0
メガバンクの金利は3%だろ。
怒鳴って脅かして自殺に追い込んで生命保険取ったりしないだろ。
223名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:42:16 ID:YCbi+XEt0
週明けの株価が楽しみです
オレの地元にはどでかいコールセンターがあるので
状況次第ではスネークしてみたい
224名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:43:11 ID:oVlIQ1AB0
へー北の金融なんだ

まじひくわ
225名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:43:22 ID:8Q2dVmDE0
                                  _人
                               i` ̄´  丶ァ 
                               /      /
                             、_ノ  チ 私 !
                  ,::-;;―;;-、、       )   ワ の l
               ,:r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、    〈     ワ    \
              /;;rr川ィ;;r='^:、;;;;;;;丶   ノ    が     >
              l;;/ヾ-'"´ u i!ヾミ;;;;;;゙i!   '⌒)   ぁ    /
              Vι i! 、 ,.、t tミ:;;;;;;;l   ∠、 !!   f
              f,r=-'゙ `'テニ、_,,≧r-〈     ヽ,     丶-ァ
              ゙tィ'・))'^t(・ニノ ,) l) ノ.、 、  _,.つ      (_
                i゙iT゙,!  y、ヽヽf。f-人 ` j ̄           て
                ヾl! ,し='へ ヽヽ,jリ ゙i  ノ  チ 買 家 借
               /ヽに彡ァ^i! ,〉',/  !  ヽ  ワ っ 族 金
             /   〉t∠..ノ/,ノ   リ  )  ワ た を を
            ,r'" 、ヽ  ! >='"/^ヽ、 /  /  が 私 捨 く
       ,,.. ;; ::-::┴‐:、_._ゝ_レ'´ `ヽi′  ヾ   7  ぁ の て り
     /^i, :;;;;;;;;;;;;;;;_`'===、 ヽ、  t,      ,!  !   て 返
     /;;;; i! ;;;;;;;;;;;(ー'-ニ==、  ヽ、  ヽ ,,..   ノ       ま し
   ,f〃;;;;;; i! ;;;;;;;;;;;;;'゙=彡=-、  丶f丶- 、__,,.. ヽ       で   /
   くノ'(フ;;;;;; i! ;;;;:::: __,,..二コヽ、  /    i    i!          (´
   ゝ:'^);;;;;;: ノ'' " ´;;;;;;;;;/ ,:'丶ァ/     ノ   レ-‐-、 r―=―、f´
    `T_);;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/iィ")  'く、           ヾ、  /  |
    (ノ`''' "7~´   イ! /    `''iー--:、  `丶、      /  !
226名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:43:26 ID:ecXSNECg0
>>208
[アイフル株]ストップ安に 他の消費者金融も値下がり
 14日の東京株式市場で、アイフル株は朝方から売り注文が殺到。
値幅制限いっぱい(ストップ安)となる前日終値比1000円安の7200円で取引を終えた。
午前の取引開始直後から売り一色となって商いが成立せず、
取引終了時に買い注文の数量に応じて証券会社に配分した結果、
25万3550株の取引が成立したが、312万4300株の売り注文が残った。
この日の東証1部の値下がり率はアイフル株が12.19%でトップだった。

他の大手消費者金融にも売りが広がり、プロミス株の終値は同350円安の7170円となるなど、
大手4社はいずれも値を下げた。長期金利の上昇も、消費者金融の資金調達が困難になるとの見通しから、
売りを加速した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060415k0000m020037000c.html
227名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:43:46 ID:/3styzID0
>>220
だからサラは金利28%超なんだよ。
18%以下だったらほとんど問題ないのさ。
228名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:43:55 ID:CtXy2o9U0
アイフルや武富士の奴らって他人に自分の職を説明する時
「東証一部の金融機関に勤めてます」って言ってるんだろうね。
229名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:43:56 ID:qlkXLSiN0
>>220
一年後には仕事が忙しくて高収入が見込めるけど
今は金が無いから借りて使う。そんな生き方があってもいいだろ。
そもそも消費を悪として、貯蓄だけに価値を置くのは時代錯誤。
230名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:44:59 ID:hCWj804w0
単に借りなければいいだけ。
もし知人にシャキーンしてる人いればハサーンを勧めればいいだけ。
こんな解り易い不買運動もない。
それでも借りる馬鹿はほっとけばいい。
231名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:45:05 ID:7ADYyxTP0
>>96
なんでこれ祭りにならないの?
原理が分かりにくいのかな。
クリックパワーで高利貸しを攻撃しようよ。

アドワーズは上限金額決まってるけど、
上限金額を超えると表示されなくなる。
表示させなくすることも大変意義深い攻撃だと思う。
232名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:45:29 ID:RStWActg0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  てめえらつぶすのなんてなんでもねえんだよ!
    `;.       C)   ,; '  
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'    借金取りに変わりないんじゃ!!聞けコラー!!
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
233名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:45:44 ID:RHBh/i2x0
>>197 山田www
234名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:46:00 ID:VzWqGO6i0
>>208
これから否定されるんですが^^
あんたセンスないね

>>231
もうやった
一人が何回もやっても意味ないんでしょ?
235名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:46:16 ID:XtTZsnx+0
>>200
>トートー(10日で10割)
これでは水に流されておしまいになるんジャマイカ?
236名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:46:58 ID:7kn0v8Qk0
>>220
俺も、30代で貯金1000万円あるけど、買いたいマンション3200万だから、
40代後半になって、3500万くらい貯金できるまで我慢してる。
237名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:47:13 ID:6R6rSS5y0

893の3割
パチンコ屋の8割
金融の5割
街宣右翼の8割
風俗の3割
出会い系サイトの5割

<丶`∀´>倭国サイコー!!! フルスモークのセルシオサイコー!!!ギャヒャヒャ!!!
238目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/16(日) 22:47:33 ID:Gpd6lPl80
>>235
どうやったら水に流せるってんだよwww
闇金ナメてんのか、( ゚Д゚)ゴルァ!!
239名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:47:53 ID:ecXSNECg0
>>220
50万円の商品ならボーナスまで待てばいい
18%も暴利だよな
240名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:48:25 ID:BbHpzfMm0
生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w
生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w
生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w

生粋の日本人の力で馬鹿チョンはもう安らかに眠らせてやるしかないのではないでしょうか?w
241名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:49:43 ID:2BhMIeOd0
>>220
そーだよな、うちの親父は昭和一桁だが物を買う時は現金主義。
未だに丸井のこと、月賦屋と呼んで嫌悪しているし(w
車買う時でもローンは駄目だで、親ローンした罠=■●_パタッ
242名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:50:58 ID:qlkXLSiN0
>>239
金利は長短の期間構造を除けば、
無リスク金利+リスクプレミアムで決まるんだよ
消費者金融はリスクが高いんだから、3割でも全然暴利じゃないよ
信用がある奴は3%で借りればいい。
243名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:51:04 ID:uTYajjnk0
制服着てティッシュ配ってる奴とかも、どういう神経なんだろうと思うよね。
244名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:51:40 ID:zZ6qvm720
>>229
消費が悪だとは思わないけど
労働の前に対価を得ようっていう考え方があんまり好きじゃないんだよね。
10ヵ月後の購入を考えながら、毎月5万円をワクワクして貯めていくのって
その間の人生楽しいじゃない。
先に借金して買っちゃったら、労働の対価を先に払っちゃったわけで
あとはもうワクワク感もなく事務的に毎月借金を返していくだけなんだよ?

いや、まぁ世の中いろんな考え方があるだろうけどさ、
CMでやってるみたいな「寿司食うから」とか「チワワが可愛いから」
なんて理由で借金するなんて、どうも同調できない。
245名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:51:41 ID:OrlS4ouQ0
スタメンで
犬バカ?特集
なんでwwwww
246名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:52:30 ID:DkaE+HNr0
>>229
消費が悪ではなくて、オマエらの取り立て方が893なんだろw
247名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:52:56 ID:/3styzID0
10%くらいだったらローンにそんなに無理はないよ。
10000円づつ払えばいつか終わる。
25万のパソコン、プリンター。
もう5年使ってる。
ローンはとっくに終わってる。
金貯まって余裕が出るまで待つのは愚か。
248名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:53:43 ID:ecXSNECg0
>>241
丸井はカードいらねーのにやたら薦めるのがうざくてたまらんね
カード持ってるかっこいいって風潮作り出すCMもアホ生み出す元凶

カード作っても年会費とかもとられて損この上ない
249名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:53:48 ID:XtTZsnx+0
おまいとは同じ市外局番のにおいがする
駅前にある白いヤツか?
250名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:54:59 ID:qlkXLSiN0
>>244
それは価値観の問題でしょ。そう思わない人間を非難する筋じゃない。
251名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:55:11 ID:RStWActg0
俺は「どうするアイフル」なんかよりも
「忘れな〜いで、お金よ〜りも、大切なものがある〜」
の方が一億倍怒りが沸騰するな。

あれほど皮肉なCMはない。
252名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:55:31 ID:D79kGqIu0
仕事に貴賎は無いって言うけどありゃ嘘だな。
金貸しは間違いなく賎しい仕事だ。
253名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:56:46 ID:xf9yZUYB0
>>242 山田認定w

俺はクレジットカードのリボ払い使う
254名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:56:56 ID:KsJ+BFG/0
>>229

>一年後には仕事が忙しくて高収入が見込めるけど
いやはや、前向きで結構。だが、しかし、こういう言葉もある。
「一寸先は闇。」
先人が残してくれた諺だ。次は、お主の番だよ。
255名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:57:15 ID:zZ6qvm720
俺の友達が、貯金20万円以上あるのに
20万円のパソコンをわざわざ24ヶ月ローンで買った。

いわく、
「貯金に手をつけたく無いんだよ。何か急に必要になるかもしれないじゃん?」
だってさ。

あぁ、これが現代的で先進的な考え方というものか、と思った。
256名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:57:15 ID:0yUoRKR20
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-25/15_01.html
元社員によると、武富士社内で罵声の電話は「バキ」と呼ばれていました。
罵声と檄(げき)をあわせた言葉だといいます。
「どんな屈辱的なことをいわれても『申し訳ありません』といわなくてはいけない。
反抗したら降格されたりする。
ノルマを達成しようと(違法業務などの)無理をするようになる」と話します。

武井とその二男は、まさに北朝鮮に於ける金日成と金正日の関係だね。
アイフルの取締役 福田 安孝 財務本部副本部長 兼 財務部長って、
福田 吉孝の息子じゃないの?
257名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:57:50 ID:o1Zm7x+30
>>250
返せる見込みがあって借金なら桶
見込みがないのに借金する奴は非難されてしかるべき

てか救いようのない馬鹿
258名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:58:02 ID:XtTZsnx+0
>>238
べろべろばー      うほほほほ
   どうする!?アイフル ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゜)   (゜) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゜) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゜) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゜)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゛ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  TOTOウォシュレット〜
259名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:59:15 ID:oa+cRT590
取り立ても計画的にね
260名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:59:36 ID:IAklhdHu0
俺の妹は以前アイフルに勤めてた。商業高卒だから窓口業務だったけど、
給料は良かったよ。4年ばかり勤めて結婚の為に退社したが、入社直後から
「社員持株会」に加入してて、ちょうど上場直後だったもんだから売却益が
千六百万円もあってびっくりしたよ。旦那の貯金と合わせてマンションの
頭金にしてたけど。
261名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 22:59:55 ID:o1Zm7x+30
>>255
それは算数の勉強が出来ない馬鹿

でも多いんだよねそんな馬鹿が
262名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:00:10 ID:8CidYLe30
フジでクゥーチャン?
263名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:00:45 ID:XtTZsnx+0
>>251
おらぁあの歌を
「忘れな〜いで、命が大事なら、お金をはらいましょう」
という意味だと解釈してる
264名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:02:31 ID:D8mjyQ+q0
ID:qlkXLSiN0
おまえらが違法なとりたてをしてその過程で命を絶つのまでいるんだが、
それを見過ごせと?
日本国民としては悲しいだろ?
265名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:02:47 ID:7kn0v8Qk0
>>251
そこの人が、「お金より大切なものなんてないんじゃーっ!さっさと払えボケっ!」とか
言ってるテープが流出したら祭りになるかな??
266目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/16(日) 23:02:49 ID:Gpd6lPl80
>>258
いや、マジで意味わかんないw

マジレスすると、闇金ってのは返せないことを前提に貸す。
ほんの数万円貸して、延々数百万円利息としてむしり取った挙げ句、
自殺させて生命保険を取る。
よく覚えとけ。
267名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:02:50 ID:qlkXLSiN0
>>261
急な出費に備えて手元流動性を確保しておくのは常識
消費者金融とはいわないがある程度は借金も利用すべき
住宅ローンでも貯金全額を返済に回す馬鹿はいない。
268名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:04:53 ID:G73hq40dO
>>251
そこの会社の人も同じこと言ってる
269名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:04:54 ID:+s00xRSw0
大卒初任給22万・・・カワイソス
270目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/16(日) 23:04:56 ID:Gpd6lPl80
>>267
流動性確保はいいが、金利29.2%じゃ、
トータルキャッシュフローがメチャメチャに悪化するだろうがw
271名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:05:05 ID:qlkXLSiN0
>>264
借りた金を返さないほうがよっぽど悪いだろ
頭冷やせ
272名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:05:47 ID:nhFsAtaz0
>>270
ローンだってw
273名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:05:54 ID:h35avWeU0
>>271
こういうレスをよく見るが
サラ金問題の本質が分かってないんだろうね。
274名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:07:16 ID:o1Zm7x+30
>>267

20万が新たに急に入用になっても
親やら何やらでなんとかなるだろ

1部上場企業なら組合やら共済会やらで無条件融資もあるし
わざわざ金利を無駄にすることはない
275名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:07:29 ID:qlkXLSiN0
>>270
トータルキャッシュフローの悪化は
リスクヘッジの対価と考えればよろしいかとw
276名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:07:32 ID:ecXSNECg0
>>250
そう思わない人間を大量生産するためにCMするわけで
どう考えてもても高利貸しサラ金CMは規制するべき
さらに駅前に汚い景観作り出す看板もはずせ
無人金貸機も廃止して対話式にしろ
277名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:08:13 ID:0Be1k+MA0

ダメな国
278名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:08:56 ID:qp/R81p/0
102 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/04/16(日) 21:44:54 ID:MFfWxToH
フォーブス世界長者番付
1.佐治信忠    5800億円【サントリー】
2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎   4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山    4400億円【岩崎産業】
8.孫正義      4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明      3700億円【西武鉄道】
10.森章      3200億円【森ビル】
11.柳井正     3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊   2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光   2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光   2600億円【キーエンス】
15.船井哲良   2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕   2300億円【YKK】
17.神内良一   2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄     1800億円【任天堂】
19.岡田和生   1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】
21.福武總一郎  1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸   1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫   1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一   1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐     1100億円【マルハン】(パチンコ) ★

だ、そうだ。朝鮮サラ金と朝鮮パチンコをなんとかしないとダメやなぁ・・・(−−;
279名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:09:17 ID:o1Zm7x+30
>>276

君に禿げ同
280名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:09:24 ID:jIeMptNP0
サラ金なんか利用する人間にはなりたくないし、
ましてやサラ金なんかから給与もらう人間には
絶対なりたくないよね。
これがまともな人間の考え方ってもんだよ。
281名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:09:40 ID:nhFsAtaz0
>>274
組合やら共済会やらで借りるのは、借金じゃないのか?w
282名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:09:55 ID:PpboxMbV0
ニュース速報+からqlkXLSiN0を検索:
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=qlkXLSiN0

お  仕   事  乙 w w 
283名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:09:58 ID:D8mjyQ+q0
なんで有名な女性タレントをCMに起用するのですか?
CMの内容がほのぼのとしていて現実と違いが大きすぎませんか?
かわいい女性がとりたてにくるのかと思ってましたよ。
そう思っていたらヤクザが脅してとるんですか?
そうならそうとCMでなんでいわないんですか?
284名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:10:01 ID:RStWActg0
>>276
与謝野総理になれば実現するかな?

同時に人権擁護法案も成立してしまうが。
285名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:10:17 ID:tVlQHhMG0
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  
    `;.       ●)   ,; '  金よこせ
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';
286:2006/04/16(日) 23:10:58 ID:+q+o2eiNO
借りなければ皆幸せ?無駄に浪費する人が問題起こしてるだけかと
287名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:11:02 ID:TO2uh1+p0
>>283
おまえのようなバカを釣るためだよ
288名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:11:06 ID:aB6arSQr0
>>274
親やらでなんとかしない奴のほうがまともだぞw
289名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:11:38 ID:kAJCZ8mV0
>>266
トートーだから水洗便所ってことやん。餅つけ。
290名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:11:45 ID:jIeMptNP0
ついでに、サラ金なんかから
広告料をもらうような人間には
なりたくないよね。
人間のクズだもん。
291名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:11:50 ID:zd1J3HWvO
>>275
悪いけどお前きもい。
無理して日本にいることもない。
292名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:12:11 ID:i0dwBsmr0
安田みさこ
293名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:12:18 ID:qp/R81p/0
>>278
昔のドイツも悪徳ユダヤ人高利貸しに汚染されて、
それで当時のドイツ人たちは
『強い力を持つドイツ人のための政党』を望んだんだよな。

幕末の江戸では悪徳高利貸しや悪徳商人は町人の打ちこわしにあったり、
今の世の中、おきらくにヘラヘラすごしてるけど、
実際はもうそこまで来てるのかもしれないよな・・・(−−;
294名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:30 ID:ac7IMXxF0







                 一部だろうが三部だろうが借金取りに変わりはねぇんだよ!







295名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:12:48 ID:o1Zm7x+30
>>281

だからそれは万が一入用になった場合
その万が一にビビって貯金は使うなってのが元の話
296名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:12:55 ID:qlkXLSiN0
>>286
常識的に考えれば当たり前ですね。あなたは正常です。
このスレには非常識な人間が多いだけ。
297ネタにマジレスかこ悪い:2006/04/16(日) 23:13:38 ID:XtTZsnx+0
>>266
( ´∀`) <トートーをTOTOにかけただけなんだがナー

( ´∀`)<チミには少し好感を持ったので混じれ酢にマジレスすると、

       んなこた既知だ( ゚Д゚)ゴルァ 坊主に説法してんじゃねーyo!

( ・∀・ )<これからも生暖かくヲチしてやるから覚悟汁!
298名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:13:43 ID:MHpNNdTK0
ちわわも糞俳優も全部干してやれ!
299名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:14:19 ID:7NFiKmQF0
今はスコアリングで最大利益を予測して承認してるから、利率が高いのでおまえらのようなクズにも貸すが、
上限金利が下がれば承認率を下げて貸付金額を上げるしかないな。
300名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:14:29 ID:kAJCZ8mV0
>>283

安岡力也やお塩がCMをやる方がわかりやすいだろうな。
301名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:15:09 ID:DkaE+HNr0
>>282

>>154:名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/04/16(日) 22:03:39 ID:qlkXLSiN0
消費者金融とは無縁の資本家どもが
我々の生計の道を絶とうとしている
労働者よ団結して金融庁に不当な処分を撤回させよう。

コイツ、北チョンだなw
302名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:15:11 ID:7Jtd74M20
社長さんの顔、見事なチョン顔ですなwww
303名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:15:27 ID:o1Zm7x+30
267 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/04/16(日) 23:02:50 ID:qlkXLSiN0
 >>261
 急な出費に備えて手元流動性を確保しておくのは常識
 消費者金融とはいわないがある程度は借金も利用すべき
 住宅ローンでも貯金全額を返済に回す馬鹿はいない。

↑この馬鹿は>>282のおかげでサラ金業者と判明しますた
304名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:15:34 ID:LxLZFdot0
>>271

本質的な認識が違う。

元本は,「借りた金」だが,
利息は,「借りた金」ではない。
305名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:15:50 ID:I8dd86BaO
消費者金融のCMに「ご利用は計画的に」とか「収入と支出のバランスを大切に」って、出るけどさ
無計画でバランスとれてない奴だからこそ借りるんだよな
306名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:16:23 ID:nhFsAtaz0
>>295
まあ、ただ貯金してるだけなら使った方が良いとは思うけどね。
307名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:16:45 ID:zZ6qvm720
デパートの社員が社員割引で安く商品を買えたり
旅行代理店社員が安くチケットを買えたりするように、
アイフルの社員も低金利でアイフルから借金ができるらしい。
誰も借りないらしいけどw
308名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:17:28 ID:d9eTSjnj0
ムテキングに架電してもらおうぜw
309名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:17:30 ID:oa+cRT590
>305
死なない程度にしろよってことさ
310名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:17:54 ID:tVlQHhMG0
>アイフルの前は「だいちょう」って社名だよね。字は知らないけど。
>『おおいなる朝鮮』の略ってうわさ
311名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:19:02 ID:QbpCNy4c0
優しく丁寧に
「支払期限が過ぎてますよ。借金はちゃんと返してくださいね(はーと)」
なんて回収作業してたら、回収できるわけがない。
恐怖心植えつけられたり、生活を脅かされたりするのは当然。

期日にちゃんと金返せないやつは借りるな。
ただえさえ苦しい生活が、もっともっと苦しくなる。
期日にちゃんと金返せるような、しっかりした人間は最初から借りるな。
312名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:19:23 ID:+DB1041M0
アイフル潰れたら困るんだけど・・・
家の下がアイフルで家賃とかもらってるんだが・・・
せめて漏れが一般人になるまでがんばって欲しい
313名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:19:57 ID:nhFsAtaz0
>>311
その前に貸すな。
314名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:20:24 ID:Mx/reowH0

へぇ〜っ
アイフルって
北朝鮮系企業だったのぉ.....

しっかりしろよっ
日系サラ金屋っ
315名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:20:34 ID:LxLZFdot0
>>311
ちゃんと返せるような奴は,サラ金などから借りない。
サラ金は,ちゃんと返せないような奴だとわかっていて貸すんだから,返してもらえなくて当たり前。
316名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:20:47 ID:Hnz2ZJYh0
                                            チ   
                  , -―‐-- 、     / ̄ ̄`´  お ョ
 ̄ ̄ ̄ ̄\.    , '´      ,','`ー、 /       ろ. ン
 ウ 地   |     '、 厂 ̄ ̄´`ヽ  l |  地 資  か は
  ィ 球   |     !ノこ⊃ こ⊃〈 / |  .球 源  な 地
 ル に   |    ({ “”r' ,”“  l´) |  を. を  生 球
 ス. と   |       !`T´_二_`T´/´ |  汚 喰  き. で
 な  っ  |     >、 `ー'  ,ノ',   |   染. い   物 最
 ん て   | f`!_, '´ ', `7ー-、'´  /`ヽ|   し  つ  な. も
 だ 最  >,| .!   V 〉-,'´ヽ/  <   続 ぶ   ん
 よ 悪  |/ {ニニ!-、   !.:.:!        |   け. し  だ
.   の  |! {ニ7- ノ   .!.:.:.:!      |   る
____ノ!〈ヽ' ノ    !.:.:.:.:!.      |
       !./ `ー'|、_, !.:.:.:.:.:! 、__,|        
       /   |   !.:.:.:.:.:.:!       \___ノ




317231:2006/04/16(日) 23:20:57 ID:7ADYyxTP0
>>234
リロードしてからやれば複数のクリックも課金されるよ。
何回もやろうね。
318名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:21:21 ID:qlkXLSiN0
とにかく金返さない奴が悪いに決まってるだろ
単純に考えれば容易にわかる話だ
319名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:21:27 ID:o1Zm7x+30
>>305
そんな事出来る奴はサラ金には行かない

残念ながら日本は何も考えていない平和で頭の悪いのが多い
TVCMは公共の電波でオレオレ詐欺してるような馬鹿の一本釣り
そして街には醜悪な看板とパチンコ屋があふれる

  一掃しよう     この美しかった国から
320名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:21:35 ID:GjF0PlKT0
>>312
お前、今何人なんだよ。
一般人じゃないってことは、
特殊○○人か?
321名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:22:03 ID:kAJCZ8mV0
>>310
1982年(昭和57年)
7月   自営業者への無担保貸付開始
5月 株式会社丸高が関連会社3社(株式会社大朝・株式会社山勝産業・株式会社丸東)を吸収合併、資本金5億円となる。同時に、
    商号を「アイフル株式会社」に変更

1978年(昭和53年)
2月   株式会社丸高(現アイフル株式会社)を京都市左京区に資本金900万円で設立
京都店(現在は閉店)、福岡店(現博多店)、長崎店(現長崎浜町店)、小倉店(現小倉京町店)の4店舗で、消費者向無担保貸付の営業を開始

1967年(昭和42年)
4月   現社長福田吉孝が個人経営の消費者金融業を創業

http://www.ir-aiful.com/japanese/corporate03_06.html
322312:2006/04/16(日) 23:22:29 ID:+DB1041M0
>>320
すまん社会人のまちがえだ
323名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:23:09 ID:kAJCZ8mV0
>>320

わかった、妖怪人間だ。
324名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:23:31 ID:nhFsAtaz0
>>315
それは闇金では?
325名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:23:40 ID:LxLZFdot0
>>318
元本すら返さない奴は悪い。
利息は利限まで返せばいい。

制限利率を超えて違法な利息を回収しなきゃ成り立たないようなビジネスモデルが間違っている。
違法にリスクを取って商売やってるだけ。
326名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:23:58 ID:los6AJM+0
どうする?qlkXLSiN0
327名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:24:01 ID:o1Zm7x+30


    株式会社大朝
328目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/16(日) 23:24:09 ID:Gpd6lPl80
>>297
トートーだけに水に流す、か…。
負けたよ。謝る。

 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙

でも、やっぱ、闇金ナメてるだろw
329名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:24:22 ID:h35avWeU0
何も知らないくせに、金返さない奴が問題とか言ってんじゃねえよ。
金を返す気がある奴を借金ダルマにするアイフルの錬金術が悪徳だから
今回の結果になったんだよ。 
問題はそんな単純じゃねえ。
330名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:25:06 ID:ecXSNECg0
>>284
与謝野総理がまずありえないが
共産党大門実紀史が質問しての与謝野神発言の影響で
マスコミとか銀行が動いてくれたらいいね。
でもサラ金の政治癒着も酷そうだしな
杉浦法務大臣とか竹中バナナ平蔵とか最悪
331名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:25:35 ID:YCbi+XEt0
>>316
五味好男さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
332:2006/04/16(日) 23:26:36 ID:+q+o2eiNO
借りてる方はとことん他人に迷惑かけるのすきなの?友人や家族に迷惑かけすぎでは?
333名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:26:42 ID:tVlQHhMG0
朝鮮高利貸(さらきん)と朝鮮玉入(ぱちすろ)はさっさと潰れろ
日本から出ていけ!
334名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:26:43 ID:D8mjyQ+q0
335名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:27:06 ID:5GhhdKKg0
貸した金返せよ 今すぐに返せよ
さっさと返せよ おう! 貸した金 はした金じゃねえぞ

さっさとしねえと 金も友達も消えてなくなるぞ
336名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:27:20 ID:GtvcAgtX0
安田美沙子はCM出演を継続するのかな
337名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:27:35 ID:Mx/reowH0

北朝鮮に核爆弾を落として下さい。
338名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:28:44 ID:Of1VbMSW0
>>283
民放は、 最低 1 年  サラ金業者からのCMを自粛すべき。

339名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:28:45 ID:5ZJCU2Dr0
102 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/04/16(日) 21:44:54 ID:MFfWxToH
フォーブス世界長者番付
1.佐治信忠    5800億円【サントリー】
2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎   4900億円【プチエンジェル】
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山    4400億円【岩崎産業】
8.孫正義      4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明      3700億円【西武鉄道】
10.森章      3200億円【森ビル】
11.柳井正     3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊   2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光   2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光   2600億円【キーエンス】
15.船井哲良   2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕   2300億円【YKK】
17.神内良一   2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄     1800億円【任天堂】
19.岡田和生   1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】
21.福武總一郎  1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸   1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫   1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一   1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐     1100億円【マルハン】(パチンコ) ★
340名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:28:59 ID:LxLZFdot0
>>324
法定利率以上を取る業者は,サラ金の殻をかぶった違法な闇金です。

↓サラ金の連中の頭の悪さがわかる爆笑声明
http://www.k-kasikin.or.jp/20060404seimei.html
http://www.k-kasikin.or.jp/sarakintoyobanai.html
http://www.k-kasikin.or.jp/ninnizone.html
341名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:28:59 ID:cyQyudl40
アイフルの動画
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi

武富士組長と若頭のやり取り
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv

ワwロwタw
342名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:29:19 ID:qlkXLSiN0
大体、金利が高すぎるって言うなら
参入は自由なんだから、同じ審査で金利安くして貸してみろよ
それでも儲かるならシェア一気に取れるし、おいしい話だな
今の消費者金融の金利は企業努力ギリギリの低金利なんだよ
制限利率なんて、時代遅れの制度を残した政治の怠慢だよね
343名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:31:08 ID:zd1J3HWvO
どんなに金儲けしようが、あの世に金は持ってけませんぜ。
344名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:31:31 ID:PpboxMbV0
>>312
潰れる前に、家賃値上げするなり、前倒しさせるなり契約更改保証金うpするなり、
今のうちに「取れるだけ」とったほうがいいのでは?
夜逃げされたら後片付けも大変だし。

で、凄まれたら奴等と同じようにやり返してやれw
気が弱かったら(スマソ)山田ボイス使用でw
345名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:32:01 ID:o1Zm7x+30
>>342
朝鮮人は安定した社会とか考えないで
金儲けのことだけしか考えてないということが
とてもよく解るご意見ですねw
346名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:32:25 ID:6qo76d/T0
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i  
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (>);(<)==r─、|
        { (__..::   / ノ′  
        ', ==一   ノ      <私のニュース板にウェルカムなのさ〜
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i    
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  #      .「 , '
.       | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           、‖
         ●●● ブチュッ
     ●● ●● ● ●● ブリュブリュッ

http://news18.2ch.net/news7/ (Z武洋国・セヴン後援会)
347名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:33:13 ID:k60CK/z10
CMやってた奴誰だっけー
サラ金のCM安易に引き受ける奴も淘汰されちまえー
348名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:33:32 ID:XYRxMuEM0
業務停止ってことはアイフルから借りてた金返さなくてもいいってこと?^^
あ、それとも停止期間中は無利子とか^^
349名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:34:32 ID:6ygmm/Tn0
貧乏人が見栄を張るとまた更に貧乏に戻るわけね
利子という業を背負ってwww
350名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:35:03 ID:LxLZFdot0
>>342
違法行為を業務にして儲ける必要はない。
制限利率で経営できないなら,やめればいいじゃないか。
351名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:35:03 ID:pZ/FLx1I0
>>348
新規・追加貸し出しにかかわる部分だけ業務停止命令。
その他は通常通り
352283:2006/04/16(日) 23:35:11 ID:D8mjyQ+q0
>>338
うけ狙いと皮肉のつもりだったが
本当の馬鹿と思われた。w
もう馬鹿ってことでw
実際にサラ金にきいてみたらどんな反応するか興味はある。
353名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:35:19 ID:XtTZsnx+0
>>328
うんw 今までもこれからも無借金生活目指して生きてるから
闇金から借金することないし、係わりましぇんw

でも街頭チラシの携帯番号にイタ電したこと数限りないですw

354名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:35:44 ID:Lb4e7+wD0


   ワ    ロ    タ

355名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:35:53 ID:XCXelzkn0
>>342
在日の社員、必死杉ぎ。
356名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:36:14 ID:ZTB9/Au00
>>341
全然足りねぇじゃん!!!!!wwwwwww
357名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:37:07 ID:ecXSNECg0
>>342
談合してるのか知らんがサラ金は、金利競争してないよね
談合しないと何処でいくら借りてるって
情報交換できなくなんじゃないだろうか

だから政府で上限金利設けならない訳だ
で今の上限は高すぎるってこと。
上限金利引く下げを阻止するため、
献金やらパー券買ったりしてるだろうね
358名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:37:31 ID:D8mjyQ+q0
>>337
大統領にいっておく
359名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:37:37 ID:zGfxeILD0
在日必死だな
まーあと何日持つか楽しみだ
360名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:38:22 ID:qlkXLSiN0
>>350
消費者金融が果たしている社会的役割はスルーですか?
貧乏人は合法的な金融機関を利用しないで闇金に走れと?
ここは違法状態を放置している政治と行政に怒るところだ。
361名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:38:41 ID:Lb4e7+wD0
サラ金に融資する銀行も

反社会的
362名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:39:04 ID:tVlQHhMG0
サラ金ガールズ
ttp://www.fudeoh2006.com/images/btm.jpg

アイフル(安田美沙子)
アコム(熊田曜子)
レイク(夏川純)
363名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:39:08 ID:v+IlvUj70
71 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/04/16(日) 21:06:03 ID:sbyFaKu70
グレーゾーンが悪いとか言ってる奴はバカだよ。
金利0%で貸しても、サラ金に来る奴は完済できねーよ。



馬鹿じゃないの元本も返せない奴が100%だったら
サラ金成り立つわけ無いじゃん
364名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:39:38 ID:LxLZFdot0
http://www.k-kasikin.or.jp/jougennkinrikisei171220.html
↑これも頭の悪さを物語る文章のオンパレード。
  やはり日本語が不自由な人たちがやってるのかな。
365名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:39:51 ID:vd6ddE3m0
>>340
爆笑ネタ サンクス!
『任意ゾーン』・・・デラワロタwww
366名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:40:05 ID:o1Zm7x+30
>>341
最高、コントのようだw
367名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:40:15 ID:tVlQHhMG0
小泉のラストスパートキタ━(゚∀゚)━!!!
368名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:40:55 ID:2r1xJSyU0

■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト

 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。

韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。


まだ読んでない人はぜひ一読を。
369名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:41:38 ID:ItYCPyF50
一階パチ屋。
二階から上はサラ金。

絵に描いたような極悪コンボの
ビルが名古屋にある。
370名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:41:41 ID:ecXSNECg0
>>350
闇金は犯罪だから取り締まれ済むだろ
で破産してもややり直せるよう
セーフティネット貼ればいいよ
371名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:41:46 ID:zY8feh/JO
テレビ局は、いつまで平気でサラ金CM流しておくれですのん!
テレビ局も社会的責任ありまっしゃろ!
なんでっか、あんさんらの所は、金さえ貰えば何でもよろしおますのか?

あぜくらも、さんざん関西でCM流しておくれでしたから信用して着物買うたらえらい目にあいましたやないですか!
あまりに無責任やおまへんか!
372名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:42:05 ID:qlkXLSiN0
>>357
競争してるだろ。現実をしらねーな。
銀行系は年収の制限なんかはめて、
10%台の金利で貸したりしてるし。
373名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:42:17 ID:UUsWHBRu0
>>134
はげどう
374名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:42:48 ID:pgQhe9jB0
どうせすぐ復活するよ。だってテレビのスポンサー様だものww
375名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:43:03 ID:5YofhjNT0
>>360 社会的役割www
376名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:43:19 ID:OzdadXnk0
>>363
だな。
それって保険かけて殺す宣言に近いよな。
377名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:43:23 ID:OrlS4ouQ0
あああ アコムCM流れまくりwww モウダメポ
378名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:43:23 ID:iU2TcUEy0
でも。アイフルだけが問題というのも、なんかな〜
業界TOPなら、分かるが
3位だろ、その上には問題が無いものなのかな?
379名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:43:27 ID:o1Zm7x+30
>>360

んなものはまた新たな規制の下でいいじゃん

おまえの社長がどの位生き血を吸って財産溜め込んだか知ってるんだろ
380名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:43:43 ID:YCbi+XEt0
>>362
その三人をそろえる筆王最強w
バックに何か巨大な闇でも広がっているのか?
381名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:16 ID:WPjwtLXK0
テレビは黒社会の住人のおかげで成り立ってますからね。
なにサラ金宣伝してんだよ!ってことはずっと以前から指摘されてたことで
馬鹿で何も考えず、ぼ〜〜っとテレビ見てるやつがいかに多いことってことだなあ
そういう馬鹿がチワワに釣られて借りたってわけだw
382名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:22 ID:nhFsAtaz0
>>373
命の次に大事な金を簡単に貸すなよw
383名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:24 ID:BZfM3PSE0
だから300万かりてさーっと自己破産 これおすすめ
384名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:30 ID:Ct/ZsmNc0
>>342
多くの利用者はあんまし金利とか、そもそもシステムすら
ろくに理解せずに利用してるのでよほど差がない限り
その理由でシェアをとれるとは思えない。
比較検討なんてしてないものほとんど。
だからCMとか表面のイメージでだいたい決まっちゃう。

あと借金非難する奴らの一部にも同様に、消費者金融が全部
昔ながらのサラ金のイメージで十把一絡げにしてるアホも多く
いる。または、カードローンを(ろくに仕組みもどのくらい手数料を
とられるかなども知らずに)安直に非難し、「自分はそんなものには引っかからない」とか偉そうに言うくせに、自分は無意味に高い車買ったりしてる奴がいる。
そいつの払う、たかが移動の利便性と自己満足しか生み出さない車一台分の金で、こっちはPCに周辺機器やらソフトやら電子機器、バイクやら服や書籍やその他こまごまとした多くのものをカードを使って購入してる訳だが。
どちらが金の使い方として有意義だろうか?
どちらがよりその後の自分の可能性や能力、知識の増強に有効だろうか?

多少の手数料(金利)を上乗せしても、同時にそろうとそれに見合うかそれ以上の効果が出るような
(例えばPCとプリンターを同時に手に入れれば文書を印刷してすぐ利用できるが、
金を貯めてから順番に買うとなると時間の浪費が生まれる)
組み合わせは無数にある。

たしかに単純にどちらが多くの場合で有効とは言えず、ケースバイケースだが、
「借りなきゃいい」ってのは単純すぎる。借金システムがあるのはほぼ確実に
「有用」だろう。問題はその利用のしかただろうね。
385名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:36 ID:OzdadXnk0
>>134
>>373
命の次に大事なものをほいほい貸すような奴が言うな。
386名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:45 ID:gLNgoTa+0
2chのニートが騒いでも仕方ない希ガス
387名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:45 ID:h35avWeU0
なかなか信じられないが、良心的なサラ金というのも存在する。
アイフルは悪徳な上に大量のCMで集客してたのが問題だった。
388名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:46 ID:RL3nImMc0
アイフルホームってアイフルの関連会社?それとも、全く関係ないのか?
389名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:45:59 ID:LxLZFdot0
>>360
貧乏人は収入の範囲で支出するようにすればいい。
管理できる人なら,サラ金を利用してもちゃんと返済している。
管理できない人は,早めに破産して,裁判所と管財人から生活収支管理を教育してもらえ。

今でも,サラ金に返せなくなったら闇金から借りてサラ金に払って,闇金からの取り立てがひどくてようやく破産を決意している。

サラ金は合法的な金融機関ではない。
返そうとしたら「返さずに借りておいてください」とか言ってるし。
390名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:46:59 ID:jolrazhX0

アイフルでぐぐっても、ニュースは出ないなぁ。
下ぁぁの方なんだろうな。
アイフルでぐぐって、自殺とかが最初に出ればおもしれーのにな。
実際にはイイ事しかでてこない。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB&lr=
391名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:47:23 ID:ecXSNECg0
>370のは>>360
>>372
サラ金限定でだよ
      調達金利  貸出金利  経常利益    おもな借入先
アイフル  1.61%    26.9%   1353億円  住友信託  みずほ信託 中央三井信託
アコム   1.64%    24.3%   1433億円  三菱信託  UFJ信託   明治安田生命
プロミス  1.75%    24.2%   1308億円  住友信託  日本生命   新生銀行
武富士..  1.85%    25.2%   1193億円  みずほ信託 アメリカンファミリー
三洋信販  1.88%    24.6%..   394億円  福岡銀行  三井住友   西日本シティ銀行

これ見ても競走してるとは思えん
サラ金業界は各企業持ちつ持たれつしてるよう思えるけど


392名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:48:19 ID:zGfxeILD0
まー、同業他社からつぶされんだろなー
3位のシェア転がり込むんだもの

393名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:48:47 ID:LxLZFdot0
>>383
それはさすがに詐欺的借入れってことで免責不許可になると思うぞ。
394名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:50:08 ID:WPjwtLXK0
マスゴミ問題として捉える必要ある。いい加減これ野放しにするのやれろ。
問題起こったときだけ無関係装いやがって
395名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:50:15 ID:qlkXLSiN0
>>384
イメージ戦略は企業として当然だけどね
消費者金融にとっては、他社より先に利用してもらうことが特に大事だし。
でも金利引き下げも競争の一手段として重要だと思うよ。
396名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:50:57 ID:fs5HB34y0
サラ金CMがないと、コマーシャル見てても不愉快じゃないってことに改めて気づかされた。
397名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:51:58 ID:LxLZFdot0
>>395
最初に貸し付けたら,後から他社から借りて返してくれるからな。
サラ金業は,ババ抜きみたいなもんだよ。
398名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:52:11 ID:jm7f2rrx0
>>391
各社の総貸出残高に対する税金を払った後の純利益率は3-5%だと思われる。

アイフル
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/8515.html
アコム
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/8572.html
プロミス
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/8574.html

サラ金は貸出金利を法定金利まで10%下げたら利益が出ないよ
399名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:52:15 ID:sFM6Uwum0
426 名前: 名無しさん@6周年 2006/04/14(金) 20:43:34 ID:cZFOPEWy0

元AV女優が語学講座に出演。

何も隠す事はないと思うが。。。

#http://www.asaikikaku.co.jp/profile/hayama/

#http://www5b.biglobe.ne.jp/~tonden/Actress01/80y/hayama.html

#http://www.nhk.or.jp/gogaku/spanish/cast.html
400名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:52:16 ID:9ufA7KwF0
武富士も滅茶苦茶らしいよ
うちの隣の家にかたぎじゃない人が怒鳴り込みにきていた
昼間からさらうとかころすてきなことを連呼していた
警察呼んでやった
結局夜逃げしたみたい
401名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:52:21 ID:6nGMq5VR0
アイフルなんてかなり前から問題あがってたぞ
マスゴミがしらねえわけないじゃんwww素人でもしってんのにww
ほんとクズだよこいつら。アイフルよりたちわるい。
402ぼぶ:2006/04/16(日) 23:52:36 ID:iivLuGhQ0
ま、武富士も何事もなかったかのように健在。
アイフルもほとぼりさめたらおんなじでしょうね。

でも今回の一軒で銀行筋の傘下に入っていない大手の二つ目が
お灸を据えられた格好になったから、
今後、消費者金融の大手全てが銀行傘下にはいることにならざるを得ないでしょう。
結局黒幕は、銀行・官僚・永田町の三位一体だったんだろうな。
武富士に続いて独立系消し金大手の雄も首に鈴をつけられて、
財閥系に金を上納せざるをえない立場を強いられることになったと。

結局、江戸から明治以来の財閥筋が何をどうしたいのかが、
この問題の本質なんじゃないかな。

いったい、どうするつもりなんだろう?
俺のような無学非才には見当もつかんわ。
403名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:53:32 ID:VHDni6wf0
アイフルに電話かけると 保留音で 

♪ Keep on smiling 足取り軽く
  Keep on feeling さわやかに・・・・・
って歌が流れています。 
 その後 電話が大変混みあってます・・・・
 ってアナウンスが流れてます

携帯で朝まで フリーダイアル かけて つながるまで待ちます。
by
鬱病で昼夜逆転男より
404名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:53:43 ID:jolrazhX0

クレジットカード申込やキャッシング申込【多重債務者の3割が自殺を ...
http://credit.livedoor.biz/archives/50385761.html

キャッショングでぐぐると↑がTOPに出るようにしたいな。
皆でクリックしてもダメかなぁ。。。

405名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:54:13 ID:hujvY4Ks0
女子高生はケータイで詩を綴る?!
ティーンズの「ポエム」事情
http://www.shibukei.com/special/57/index.html
406名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:54:20 ID:LxLZFdot0
>>398
つまり,存在自体が違法行為を前提にしているってことだ。

今回のことも,「やりすぎちゃいました」という言い訳が通用する話ではない。
407名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:54:27 ID:eu67a8Sk0
なんやかんやいって諸悪の根源はマスゴミなんだよ。
問題解決してなくてもテレビで大人しかったら
問題なくなったように一般市民は勘違いしてしまう。
それに、都合悪いコ声は徹底削除するしな。
408名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:54:43 ID:Ct/ZsmNc0
>>393
一時期流行ったからなあ。
生活に必要で仕方なく借りてって
運悪くドツボにはまってその手を使った人もいるはずだが、
どうしても、ブランドもんとかまあ特に必要じゃないよーなものに浪費
したあげくその手を使う人間ばっかクローズアップされちゃうから
厳しくなって、結局それほど悪意の無い人たちがさらに苦境に追いやられる・・
哀れ。
409名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:56:10 ID:h35avWeU0
>>401
武富士と朝日の関係がブラックジャーナリズムと言われたのは有名だが
こいつら、あちこちに実弾噛ましてるから始末に負えないな。
だからアイフルの件は快挙なんだよな。
410名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:56:31 ID:qlkXLSiN0
>>391
偏差が2%以上あるだろ。立派に競争してる。
>>406
これだけのお客様の需要があって支えられている業界ですよ
むしろ契約自由の原則を捻じ曲げている利息制限法の改正に
消費者の側から疑問を投げかけるべきでは?
411名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:56:39 ID:UUsWHBRu0
というか借金する奴はDQNだから
DQNが追いこまれて死ぬのとか面白いだろ?

みんなDQN嫌いなのにサラ金の時だけは
サラ金が徹底的に叩かれる。

DQNの対消滅でいいじゃん。

412名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:57:08 ID:NQ53wCt50
同じ番組内で入るサラ金のCMは他の提供会社にとってもよくない存在だろ、
いっそのことサラ金だけが提供する番組なんかを作ったらどうだろうか?
日立ふしぎ発見!ならぬ、
アイフル○○発見とか、良いの思いつかない、なんかピッタリの番組名ない?
413名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:57:42 ID:lr79zO+Q0
アイフルの動画
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi

武富士組長と若頭のやり取り
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv

ワwロwタw
414名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:57:44 ID:fs5HB34y0
>>402
っていうか、アイフルは銀行を参加に置こうとしたんだろ。
東日本銀行とか。

サラ金ごときが、何様のつもりだとエリートから見れば目を付けられるよ。
だから「金貸しなんだよ。一部も三部も関係ねえんだよ」ってテープを公表されたと思うが。
415名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:57:55 ID:VHDni6wf0

アイフル 破産者発見
416名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:57:58 ID:dvC0U14V0
>>1
フリーローン残高を伸ばしたい都銀と、
人気取りのための政治家の利害が一致した結果な気がするんだよな...

高利貸しが撲滅してくれること自体は喜ばしいことだが、
なんか釈然としないな。
417名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:58:27 ID:CLOZIufm0
>>406
違法ってwwww

というか、クレカ業界も利息制限法を余裕で越えて顧客に貸し付けてる訳で
どうするんだろうか?
このままじゃその他金融業は壊滅だ罠w
418名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:58:30 ID:Mm67YvZz0
テレビで宣伝してなきゃ被害は拡大しなかった。これは間違いない。
お気軽に金借りさせるなよwww
419名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:58:53 ID:B+x++sQJ0
>>278
★印が全部半島系かどうかは自分には判らないが、ほんと恐ろしいな。

元々は李氏朝鮮時代、上の身分の朝鮮人達から殺されても何の文句も
言えなかった奴隷階級出身者が多かったんだろうに、1910年〜の幸運
と、民族得意の賄賂文化その他を生かして・・・。
420名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:59:30 ID:3jiUkyLoO
サラ金のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは、売上1兆9000億円超の世界最大の広告代理店「電通」。

アイフルもアコムもプロミスも武富士も、サラ金のテレビCMは、電通グループが制作している。

武富士には、「電通」社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道を規制している。

武富士がバックについてる「dentsu」は、金儲けのためなら手段を選ばない企業。
テレビで報道されないのは、マスゴミが「電通様」に逆らえないから。

「電通」と武富士のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93d%92%CA%81%40%95%90%95x%8Em&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

TV視聴率調査会社のビデオリサーチは「電通」の子会社。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83r%83f%83I%83%8A%83T%81%5B%83%60%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

「電通」グループ会長の成田豊は、TBS取締役。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=TBS%81%40%90%AC%93c%96L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

2004年3月27日のニュースステーション最後の放送での久米宏の発言↓

「まもなく終了するんですが、大勢の方にお礼を申し上げなければいけません。
まず、この場を提供して下さったテレビ朝日、
それから代理店の電通、
さらには莫大な資金を提供して下さった関係スポンサーの皆様。」

民放界で「神様」と呼ばれるスポンサーより先に、あえて「dentsu」を名指しし、謝意を述べている。
民放テレビ関係者にとっては、「dentsu」は「神様」以上の存在だってこと。

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

421名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 23:59:55 ID:9hW16wRO0
ライブドア株で大借金→アイフルで借りる→腎臓売れやこらー

(ノД`)ウワーン
422名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:00:44 ID:fgaTmaB30

ググルのキャッシュ用に書いてみるテスト
 ↓
クレジット自殺
423名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:00:44 ID:e5A4JLX70
>>410
シャブの売人が 「覚せい剤で捕まる人間がたくさんいるのだから,需要は多い。シャブ適法にしろ。」って言ってるのと同じ。
424名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:00:56 ID:F9vFWIBl0
>>399
おぉ!葉山レイコだ!
今でもビデオ大事にもってる。
425名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:01:56 ID:BERV7Cqr0
>>423
マジックマッシュルーム規制と似たようなもんでしょ。
426名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:02:33 ID:4Mr01tyN0
アイフルよりJCBの「毎日夜中の3時の電報を一週間ぶっ続け」のほうが怖い。
427名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:03:04 ID:1AEAiCmx0
>>411
CM、パチンコとのコンボ、街にあふれる看板と
不快さ満点ですが何か
428名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:03:21 ID:x1ohXdKy0
>>411
対消滅ならな。
429名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:03:59 ID:T6tSwKJI0
何?、サラ金が銀行乗っ取ろうとしたのか
この朝鮮人の身の程知らずが
潰れろ
430名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:04:08 ID:cv7DSp8/0
明日空売りしておくべ

遅いか・・・
431名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:04:14 ID:yp/O9kRH0
>>412

どうする? ウチくる?
432名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:04:28 ID:vpPsDlZM0
銀行業界では

消費者金融から、金を借りることを 「つまむ」と言う。

一度つまんだ過去を持っていると、その後のペナルティーは相当のもの。



なんて、こんなに簡単につまんでしまうのか......全くもって「?」だったけど、

ま、CM業界が悪いな。
433名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:04:29 ID:diq99ZEd0
>>411
DQNに借金踏み倒されてファッピョン起こしているサラ金を生暖かく
見守るのに萌え。
434名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:05:36 ID:e5A4JLX70
>>411
サラ金から借りるのはアホ。
サラ金はアホから搾取する悪。
アホと悪,どっちも消えていい。
しかし,アホは放っておいても消えるが,悪は消そうとしないと消えない。

>>417
サラ金のみならず,ちゃんと信販系も過払金請求バンバンやられてますが何か?
オリコ,ジャックス,楽天KC,ライフなんかも同じようにやられてるでしょ?
もともと利息がサラ金専業ほど高くないから痛んでないだけで。
435名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:06:02 ID:IvriMins0

893の3割
パチンコ屋の8割
金融の5割
街宣右翼の8割
風俗の3割
出会い系サイトの5割

<丶`∀´>倭国サイコー!!! 今夜も酒池肉林!!!
436名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:06:59 ID:+aeUrwz20
>>432
でも、最近は銀行とサラ金がつるんでるしなぁ。
つるんでるけど、サラ金から一度でも金を借りちゃうと
銀行からは借りにくくなる。
どないやねん…
437名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:07:26 ID:3UkUnpe+0
つーかー、メガバンクも利益拡大の手段を個人向けや企業向けの高利子無担保ローンに活路を見出そうとしていた訳だけど
どうするんだろうw
英米の銀行の利益が日本の数倍もあるのはこの分野をやっているからで、GMやFORDが生きながらえて、
英米の企業の利益が高いのは少し有名な企業は全部無担保ローンをやっているから。

日本は英米式のこういう金融体制から外れてヨーロッパ的な低利子金融に移行しようとすると、今の自己破産が簡単に出来る
英米式の法律制度じゃ無理で、ヨーロッパ大陸式の払えない場合は牢屋にぶち込むような法律を作らないといけない

金利はヨーロッパ方式、金融の法体系はヨーロッパ大陸方式なんて無理だよ
438匿名:2006/04/17(月) 00:07:35 ID:JA0dKDH9O
滋賀県の草津では、営業してましたよ! この事は、誰に言ったらいいのですかね?
439名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:07:52 ID:MYM/KRAS0
そういえば昔、店にガソリンまいて爆破したやつとかいたよな。
440名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:08:28 ID:UJvG+9G60
>>339
オレはむしろそこにフナイが載ってることに驚いた
441名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:08:52 ID:1AEAiCmx0
>>438
お前みたいに単純な馬鹿がサラ金の店に行くわけで
442名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:09:07 ID:fgaTmaB30
アイフル自殺
443名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:09:31 ID:Zx7AheLG0
借りる方も悪いと思うよ。
444名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:09:47 ID:F9vFWIBl0
>>437
サラ金潰して低利子無担保でいいから
払えない場合は死刑でいいよ。

>払えない場合は牢屋にぶち込むような法律
関係ない人の税金使うのもったいない。
445名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:10:28 ID:K2LAsa6/0
>>438
マジレスすると業務停止は5月である
446目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 00:10:39 ID:XuHcyclC0
>>434
揚げ足取るようだが、アホは放っておいても消えないよ。
死ななきゃ直らんともいうしw
447437:2006/04/17(月) 00:10:48 ID:3UkUnpe+0
訂正
金利はヨーロッパ方式、金融の法体系は英米方式なんて無理だよ
>>444
フランスやドイツだと払わない場合、払い終わるまで刑務所内で強制労働させられる


>>440
知らんの?FUNAIは滅茶苦茶堅実経営だよ
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/6839.html
有利子負債も少ない堅実な決算書
船井を知らないのは日本人だけかもしれないw
448名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:11:04 ID:77MZcJsZ0
返さぬなら 内臓えぐれ 日榮マン
返さぬなら 盗聴したれ 武富士マン
返さぬなら 金利水増し アイフルマン
449名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:11:27 ID:IUc+VuK+0
>>443

法に則った取立てをしないほうがもっと悪いと思うよ。
450名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:11:34 ID:yp/O9kRH0
>>438
群馬の草津なら、山本一太という最強代議士が対応してくれたのにな。
451名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:12:04 ID:e5A4JLX70
>>436
まともな管理能力のある人は,まず銀行で借りるでしょ。
銀行が貸してくれない程度の信用能力なら,普通はあきらめる。

>>437
金融体制の状況が変われば,免責不許可の条件や管財になる条件の裁判所の運用が変わって,自然にマッチングしてくると思うよ。
大陸式な状況になれば,「サラ金から借りてるの? じゃあ同時廃止は無理。管財になって一部積立弁済ね。」ってことになる。
452名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:12:30 ID:fgaTmaB30
15 :詠み人知らず :05/02/06 23:35:32
どうすると言われてチワワ買ったけど
ローン払えずアイフル自殺
453名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:12:53 ID:rF3diQrk0
アイフルとかの消費者金融に行く人って、オリコとかジャックスとか
の信販会社系使えない(審査通らない)から行くんだろうか。
それともマジに違い知らないで行くんだろうか。
454名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:13:15 ID:sFGcEzHW0
返す当てが無い香具師が借りるのも悪い
返す当てが無い香具師に貸すのも悪い
何もしてないニートが威張るのもおかしい


どっちもどっち
455名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:14:38 ID:1eN3Vhsi0
自分は百万以上、貸している金が返ってこない。
借りた金を返さない奴もムカつくけど。
456名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:15:13 ID:rF3diQrk0
>>454
よーく考えると、貸し借りの当事者たちのトラブルをよそに、
借金でも買い物してもらった世間の店とかはそのおかげで
潤ってることを考慮すると・・・
これ塞いじゃうと経済全体に悪影響なんじゃないの。
457名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:15:21 ID:T6tSwKJI0
みせしめに逮捕まで行くんじゃねーの
そんな気がする
458名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:15:27 ID:F9vFWIBl0
>>447
なるほど、強制労働か。

それでも元々そんな奴だから
毎日16時間勤務くらいさせても
刑務所の持ち出しになるんだろうな。
459名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:15:45 ID:x1ohXdKy0
>>455
だから貸すなってw
容易に借金するやつは借り易いとこから借りる傾向があるから厳しい規制が必要。
460名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:16:06 ID:3UkUnpe+0
>>451
まあ、日本で英米のようなチャレンジャーを厚遇して失敗してもやり直せるような金融の法体系がおかしかったのかもしれないな。
失敗した人間は一生冷や飯の大陸式な金融体系にするってことか
MSやDELL、INTELみたいな会社は出なくなるけどね・・・
461名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:16:21 ID:rML6hyfm0
サラ金なんか使わない者に取っては闇金のほうが
うっとおしい大量のCMも流さないし駅前ネオンサインだらけにしないしいいね
金貸しは目立たないようにやってろ

462名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:17:04 ID:9K8YNne00
>>456
国民が破産していったら経済も糞もない。
463匿名:2006/04/17(月) 00:17:31 ID:JA0dKDH9O
業務停止は、5月からですか?教えて下さい。
464名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:18:18 ID:F9vFWIBl0
>>461
確かにそのほうがいいや。
返さない奴は本当に腎臓売られて
たまに闇金もやりすぎて逮捕されるくらいで。
465名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:18:20 ID:e5A4JLX70
>>455
借りた元本返さない奴には,当然キレてよし。
466sage:2006/04/17(月) 00:19:17 ID:A7OJdFXX0
Q一発しか入れてないから

Aご利用いただき、ありがとうございました。
ところで、よろしければ最高5問の簡単なアンケートにお答え頂けないでしょうか?
※個人情報を特定するような情報はお尋ねしません。
※入力していただいたデータは、適切に利用させていただきます。
【はい】 【いいえ】
467名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:20:09 ID:o024buVf0
いつまでたっても返さない悪質な人ってのは、普通の取立てじゃびくともしないんだろうな
取り立てが段々エスカレートしていってしまう、ってのもまぁわからんでもない
でも、最初から返す気なさそうな奴には貸さなきゃいいだけの話なんだよな
でも、これから審査が厳しくなって、悪質な奴にはサラ金も貸さなくなったら
こういうやつらは闇金に流れて行きそう
468名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:20:10 ID:R0XGKcgL0
きのうのウェークアップを見たが、辛抱、逃げたな。

テメー、散々報道の公平性だの中立性だの国民の知る権利だの
御託並べやがって、やってることはぜんぜん違うじゃねーか。
469名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:20:44 ID:f0rChiB1O
>>456
物品や不動産の場合は、返済されないと現物を返還させられる。
それに物品の場合はクレジットがあるし。
なにも現金を借りなくてもよいのでは。
470名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:21:03 ID:rF3diQrk0
>>459
それもやっぱ、当事者達はトラブルになるけど
その金を使われた側は潤うんだよな・・・
規制するとより不利益を被る人間が増えやしないか?
いっそほっといた方が、時々運悪く巻き添えくらって
トラブルの犠牲になる無関係な人間がでるやもしれんが
(貸し借りの当事者は必然的にトラブル確定だが)
より多くの人間にとっては(それぞれの利益は微々たるものに
薄まるかもしれないが)有用かも。
471名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:21:26 ID:7+SP4bAg0
金貸してあげたのに返してくれない香具師がいます。
何度催促しても返してくれません。
強気で催促したら登校禁止になるんでしょうか?
472名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:23:07 ID:do4LehYZ0
プロミスのサイトで借金を申し込んでみた。
入力するところがやたら多くて苦労しますた。
驚いたのは「国籍」を入力する必要があったことだ。
気持ちは分かるがこのご時世、いいんでしょうか。
漏れは「日本以外」にチェックしてみた。
返事が来た

>おめこ したい 様

>お申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
>お申込みが完了しました。
>この後、審査が完了次第、ご指定の方法で審査結果をお知らせいたします。
>今しばらくお待ちくださいませ。
(略)
【この後のお手続き方法】
http://cyber.promise.co.jp/CP120106.html
473名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:25:04 ID:g2Jbi4vb0
>>471
そうなるから、友達でも金の貸し借りはやめろっていうの
くれてやれよ。友達だろ
474名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:25:09 ID:MYM/KRAS0
金貸し側の論理で言う高金利っていうのは貸し倒れ分の保険料
もらってるって話なら、一定の踏み倒しは認めないとなぁ。
んでないと、不払いやってたどっかの保険会社とかわらんではないか。
貸す時は出資法、回収するときは利息制限法、銀行からはただみたいな
金利で仕入れて、イメージCMでアホ共の良心を打ち砕く。

なんでここまで好き勝手にさせておくんだ? ライブドアなんかより
よほど社会悪を蔓延させてるようにしか思えん。
475名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:25:11 ID:jZWEJ1eb0
>>471
いくら貸したの?
友達とも思ってないなら親にいえば?
476名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:26:07 ID:IvriMins0

これが朝鮮クォリティーかwwww

アイフルの動画
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi

武富士組長と若頭のやり取り
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv
477名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:26:23 ID:JCH0Qh2aO
他の消費者金融会社も調べ上げて アイフルと 同じような罰を受けるべき!それが政治であり司法の 本来の姿だ。
478名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:26:24 ID:rF3diQrk0
>>462
そこらじゅうみんな破産して極一部の人間に金が集まるまでに
なりゃあそうだけど、そんな簡単にそこまで行くか?
今だって自分の周囲みまわして、そんなことになってる
人間とかなりそうな人間、そんなに多い?

これニート問題と同じで、完全になくなるとニートの場合
仕事に就きづらくなる、借金の場合売り上げが下がるとかになって
より今より我々苦しくなんね?下手打った一部の犠牲者に泣いてもらう
代わりに周りの人間に恩恵が行く訳だから・・・
一部に集中しちゃうのだけなんとかすればいいんじゃないの。
479名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:27:40 ID:3UkUnpe+0
>>474
だから、英米方式の踏み倒しも多いけど、金利が高い方式か
大陸式の法的な罰則もあって踏み倒し率は極めて低いが上限金利が10%台
の二択なんだよ

今みたいに自己破産も簡単で金利も10%台というのは無理
480名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:27:54 ID:mo17GNJC0
でも邪悪金利のせいで必要以上のお金返してる人がほとんどでしょ?
まったくもって借りたきりで返さない人てそんなに居ないんじゃない
何か気を抜くとサラ金の論理に丸め込まれそうになって怖いなネラーの紳士淑女の皆様は
481名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:31:05 ID:3UkUnpe+0
で、今問題が起きているのは、ヨーロッパではインターネットが普及しても
クレジットカードなどの取得の条件が厳しすぎてグローバルなサービスを一般層が利用が出来ない事
ヨーロッパではつけ払いが出来るという事は、ある程度の層以上の特権な訳だ
日本もそういうい社会を目指すか?w
482名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:31:46 ID:x1ohXdKy0
>>470
人に物や金を貸す時は返ってこないものと思えって言われたもんだけどなー。
あなたには損得しかないのか?
483名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:32:02 ID:1eN3Vhsi0
>>459
ぶっちゃけ、姉貴と、兄貴同然だった人と、幼馴染です・・
ここ数年で人間不信ですよ。
ちょっと小銭があると駄目なんですかね。
484名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:32:19 ID:lHryq1dP0
友人間での金貸しはよくねーよ、
「こいつになら借り逃げされても許せる」って思える奴になら貸してもいいけど
どっちにしろ自立してない学生が金貸しなんてちゃならんよ、親の金だろ
485匿名:2006/04/17(月) 00:32:46 ID:JA0dKDH9O
アイフル営業してましたよ!営業停止なんですよね?
486名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:34:02 ID:x1ohXdKy0
>>483
小銭がある事を人に話すのがそもそも間違い。
487名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:36:04 ID:rF3diQrk0
>>484
人生経験。そこからドラマが生まれる。
かえってこないかもしれない。裏切られるかもしれない。
しかしあえて貸してみる。それも一興。
488目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 00:37:25 ID:XuHcyclC0
>>483
ついでに言うと、友人知人から低利、もしくは
無利子で金借りる奴は相当なしたたかモンだよ。
強く返済を迫りにくいってよく分かってる。
489名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:37:32 ID:D2yJh+Iq0
家宅捜査しろ
490名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:37:53 ID:0FX+kiqb0
上限金利見直し法案の議論は小泉首相が3月15日
「高金利をむさぼっている業者に被害を受けないような対策を講じなくてはならない」
と前言している訳だからサラ金業者側の主張する上限金利制度の撤廃は、まず受けつけられない。
以前「韓国」でも上限金利の撤廃を実用した。結果は金利200%で貸し付ける業者は出てくるわで
自殺者続出行方不明者続出で燦々たるものだった。以後上限金利を設けて事なきを得たみたいだが
日本もそうならない事を願う。
491名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:38:58 ID:nje7tt1s0
492名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:40:37 ID:MYM/KRAS0
まあ要は、おいしそうなレバレッジを効かした取引(ギャンブルに突っ込む
のが最強w)はすんなっちゅーことですよ、これは基本。
ちゃんとエクセルつかって収支を考えましょう。学校で教えてほしいね
せっかくPCの授業とかあるのなら。
しかし、そもそも先生に社会常識がないからなぁ、困ったw

ともかく、連帯保証人制度なんていう先進国ではありえないような
制度が家の賃貸するだけでもまかり通ってる国なんだぜ。
まずは、ここら辺から変えていかないと、カネにまつわる日本的悲劇
は繰り返されると思う。

493名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:41:02 ID:yp/O9kRH0
>>478
返済しなきゃならないんだから、返済の額が例えば3万だと3万は消費の先取りになるだけで、
利子分は消費に貢献しないだろ。

借金による消費は後で不景気になるのよ。
バブルがいい例。
494名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:41:07 ID:WemAPYXf0
金貸しって難しいな。
ほいほい貸してたら返せなくなって
暴力的に取り立てて
営業停止
貸さなきゃ利益は上がらない。

バカのやる職業ではないな。
495名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:41:30 ID:1eN3Vhsi0
>>486
自営で儲けてそうだなと思える職業だからですわ・・
>>488
だな。
496名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:42:25 ID:F9vFWIBl0
>>488
はげどう
裁判でも何でもして取り返して
絶交したほうがいいね。
497名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:43:35 ID:Pk39fIty0
102 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/04/16(日) 21:44:54 ID:MFfWxToH
フォーブス世界長者番付
1.佐治信忠    5800億円【サントリー】
2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎   4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山    4400億円【岩崎産業】
8.孫正義      4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明      3700億円【西武鉄道】
10.森章      3200億円【森ビル】
11.柳井正     3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊   2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光   2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光   2600億円【キーエンス】
15.船井哲良   2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕   2300億円【YKK】
17.神内良一   2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄     1800億円【任天堂】
19.岡田和生   1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】
21.福武總一郎  1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸   1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫   1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一   1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐     1100億円【マルハン】(パチンコ) ★

凶悪犯罪者の金儲けや屋・在日コリアンらによる、「日本支配」。これが、今回のアイフル問題でも最大のポイント。
>13.重田康光   2600億円【光通信】★グレー
も確かにかなり怪しいらしいな。 ロッテは言うまでもない。武富士その他サラ金は?だが。
498名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:46:17 ID:x1ohXdKy0
>>494
確かに上は狡賢くなければ勤まらないが、下っ端はバカ丸出し。
>>495
違ったらあやまるるが、実際小銭があるにしても見栄で貸してるように見受けられる。
499名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:46:22 ID:rF3diQrk0
>>493
いや、とりあえず市場の流動性高めるってことに効果はあるでしょう?
みんなが一気に借りて使って、んで一気に返済のために金つかわなくなる
なんてことにならない限り、効果はあんじゃね?
小規模で限定的な市場やコミュニティでなら結局一時的な流動性の向上
はその後の停滞で打ち消されるかもしれないけど、世の中広いし。
楽観的すぎるかね。
500名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:46:48 ID:jZWEJ1eb0
人に貸す金はなくなってもいい額にしとかないとな。
貸して困る額貸す人はアホでしょ
501名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:47:50 ID:3UkUnpe+0
>>492
いや、そこだけ変に日本は大陸式の法体系なんだよw
http://www.sipec-square.net/~kseo/topics/jikohasan-sagi/jikohasan-sagi/europe.htm
502名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:50:05 ID:79CN/8Md0
友人・知人間での金の貸し借りはやらない方がいい。
返ってきて当たり前、返ってこなければ相手を恨むことになる。
断って関係が壊れるならそれまでの相手。
だったら、最初から断る方が双方のためだ。
503名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:50:16 ID:2Y+Ouk95O
あげ
504名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:50:28 ID:fQDO1s9q0
高金利を貪っている業者の代表は銀行だろ
505名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:51:43 ID:/idT2/GM0
株で損したからって訴えるDQNがまた出てくるのかな・・・・・
506名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:52:18 ID:AmzgZFf10
>>492
素で質問だけど連帯保証人の代わりに先進国ではどのような制度が主流なの?
507名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:53:13 ID:x1ohXdKy0
>>505
代表訴訟はDQNではない。
508名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:54:41 ID:5rMqz5Lf0

         ヽ:::/     /::::::/_,,... -‐‐‐- 、 _
          >!      l:::::シ´ _,. -‐ ''" ̄` `ヽ、   自分が
        /;'     ...!::::::ヽ、´  ,     ヽ `ヽ、どれだけおバカさんか判ってる?
       く::::::! .    .:::|____r' / /  /   ハィ⌒ヾ、アイフルから金を借りるなんて
        >::! :    ::::l::::::l / ///、,ィ' /!   /、,,:;!i   ヽ殺してくださいといってるような
        ヽi :    ::::レ'ヽ/ l/_L/,_ト/ ! ,イ l  l:l:   ,`、‐-、 ものよ
         l :    ::::l l 〉'   '`7-ヽ.`iX !|  / , ;i.  i:.. l::::::::>
         | :     ::l (    `ヾ;シ^'   __,ノ_ノ/::! , l::::レ' まったく呆れたのを
         l :.:    :::し,          ´ィ=z、_7///:::/!  通り越して 頭に来たわ
         l: ::    ::::::!i         、 ゞ-',.゛イ〃:/::l
         ! :::.    ::::| ヽ、     _ ...._ ´  /  i :l ::! ̄´
        / l ::    .::::|  \   ` ー '  , イ  | .| :|
       / / :    ::::::|    \    ,. イ::::|   l .l ::!
      /  / .:    :::「丁!‐‐‐「! ̄ ̄`!::::::l:::i:::..:  l .l ::l
     / .:/ :::    :::| l l   l l  _,,,_l:::::::リ:::   / i:::l
    / ..:::/  ::  ____,;;シ'_//,___ l_l/ ............´  /  /::::l
   / .:::∠,-r--r-|----ァ ハ r-、`ヾ .:'   .............//ヽ::::i、
  / /   l  L二// l ! l\ \ ...:':;: -‐‐‐ '´   `、ヽ
509名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:55:01 ID:vnEtrACk0
■■■■■ こんなのどう? ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。


510名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:55:07 ID:IzzHMJO50

だいたいやね、一部上場した会社がね、いつまでも、野暮な商いをしてたら
あきません。
せっかく1000億以上のキャッシュがあるんやったら、もっと活きたカネの
使い方しなはれ。活きたカネってのは賄賂やないで。事業の話や。
まぁ、贈賄なんかしてたら、かえって、お上に目をつけられますからな。
511名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:55:35 ID:yp/O9kRH0
>>499
詭弁だな。

サラ金でカネ借りて消費する程度の景気なんて、誰も期待してない。
512名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:55:50 ID:ijth96350
>>482
俺もそう、あげるつもりで貸せってばっちゃがいってた。
513名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:59:06 ID:RYNnBJ9x0
>>461
正解。
金貸しがどーどーと表で営業していることが間違い。

>>467は聞き飽きた。


514511:2006/04/17(月) 00:59:09 ID:yp/O9kRH0
もっと具体的に言えば、サラ金やローンで買いまくる客は警戒するし、
そういう客は審査さえ通れば「ま、いっか」って売るけど。

基本的にまともに相手しない。

「また、バカが来た」ってニコニコしながら、ほっとく。
515名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 00:59:12 ID:1eN3Vhsi0
>>498
そうですねえ。
若かったこともあって、ま、金で何とかなるならと良い格好したかもしれん。
それぞれ詐欺、アイフル、リストラと、その時は真剣に悩んでいたように
思えたんだな。
今となっては、「いつか返すから待っていて」の一言も無いことに、自分の
甘さを実感してますがね。
516名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:00:10 ID:SXn3vuBb0
朝鮮文化には、潔くTOPが腹を切るという慣習が無いんだね。

なさけない民族だぜ、まったくw
517名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:00:28 ID:SflQIuxOO
>>510もしかして竹村先生ですか?
518名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:01:42 ID:RYNnBJ9x0
どうでもいいが、さっさと上場廃止。
豚扉と共に消えていけ。


差別だナンだと騒ぐなら勝手にするがいい。
もう、日本人はみんな気がついた。


519名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:02:45 ID:MYM/KRAS0
ふーん、そうなのか、、。人権侵害でもう先進国では無くなってる
と聞いたけど。
まあ元々は近代化するときにドイツとかフランスの法律を参考にしてる
から、昔はありましたって話しだよね、これは多分、裏では残ってますよ
みたいな。日本では現在も当然のようにやってますよw
という具合に、ひたすら金貸しに有利な法体系になってんだよね。

カネも含めて借りたモノは返せなど道徳の基本だけど、金貸しってのは
圧倒的有利な立場に立って商売してくるんだよ。そういう意味では金貸し
で苦労して、頼らない方法を考えたホリエはなかなか偉いw
520名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:04:22 ID:d5H5Q8kBO
ところで電気の看板に灯が入ってるのは
『宣伝営業』にならんのかね?
521名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:05:05 ID:v2ufcFTk0
朝鮮高利貸(さらきん)と朝鮮玉入(ぱちすろ)はさっさと潰れろ
日本から出ていけ!
522名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:06:00 ID:w2s6r6Zv0
>>6のリンク先で

俺がした質問w

「受付のお姉さんと仲良くなりたい」⇒「からかうのはやめてください」
「ごめん」⇒「気にしないでくださいー(省略)ー」

なかなかしぶいw
523名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:07:13 ID:IgevJjX9O
サラ金なんて全部潰れちゃえばいいのに
524名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:07:45 ID:rF3diQrk0
>>511
期待とか関係なく現実に起きてる(と思われる)効果なんじゃないの。
(誰も期待してないっつうかあんたが期待してないってことなんでしょ??)
誰かの期待とか計画だとか、そんなんで世の中動いてるわけじゃないし。
現象を観察した感想だよ、これは。それほど的外れでは無いと思うし
確かに道徳的ではないが、いいかげんな個人的道徳観念なんぞ混ぜると
現象の解釈が安直でバカげたものに歪むように思うけどな。

まあ現象の解釈をあれこれ考えるより、単純に「反論できない立場の人たち」
を安全な位置から好き勝手にバカにして日頃の鬱憤をはらしたいだけなのなら、
それで合ってるのだろうね。
525名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:08:04 ID:MYM/KRAS0
>>506
あーよくわからんけど、株みたいに投資する側がちゃんとリスクとってる
部分ってのがあるんではないかい。その分のリターンは正当な利益だわ。

まあいいところしか言ってないけどw
526名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:08:46 ID:x1ohXdKy0
>>515
あんた良い人だな。経済的に損しても精神的に貧しくならないでね。
でも貸せる金が無ければ貸せないんだよね。
527名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:09:45 ID:bOFiojPZ0
>>521
朝鮮焼肉はOK?
528名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:11:18 ID:hFNTs8cR0
コピペ推奨

アイフルの動画
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27326.avi

武富士組長と若頭のやり取り
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader27395.wmv


529名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:11:29 ID:fQDO1s9q0
屁理屈はどうでもいいけど
借りた金は返せよ。話はそれからだ。
530名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:12:30 ID:nje7tt1s0
>>529

回収いくるぁあ?

ぜんぜん足りねぇ〜じゃん♪

ぜんぜん足りねぇ〜じゃん♪

531名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:12:33 ID:m7WwuKr70 BE:524544858-
よく、ケツの毛までむしられるって言うよね?
532名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:13:11 ID:RYNnBJ9x0
>>542
言いたいことはそれだけかい?

鬱憤が晴れてよかったねwwwwww

533名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:13:43 ID:SzdCrhcc0
>>527
日本人と同じ土俵で商売するならOKでしょ。

534名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:13:43 ID:5rMqz5Lf0
>>529
つうかこのスレにアイフルみたいなヤクザ企業から金借りてる人間はいないと思うぞ
社会的にいてほしくないような汚い存在だからつばはいてるだけ

ヤクザ金貸しは上場会社にふさわしくないから上場廃止だな
535名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:13:51 ID:v2ufcFTk0
http://www.aiful.co.jp/f/siteMap/PF80H010.html

Q金正日の資金源
Aご利用方法ですね?各商品によって異なりますので、該当する商品名をクリックして下さい。
【キャッシング】 【不動産担保ローン】 【事業者ローン】

やっぱり・・・
536名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:14:45 ID:79CN/8Md0
>>529
まったくだめじゃん。
なにやってんだお前。
537名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:15:20 ID:m7WwuKr70 BE:642566977-
俺としてはさ、
ケツの毛だけむしって欲しいんだが
538名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:15:46 ID:RYNnBJ9x0
>>531
肝臓をえぐられ、売られる。

539名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:15:57 ID:x1ohXdKy0
>>529
借りた金だけで良いのか?w
540名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:16:27 ID:SzdCrhcc0
>>534
ここまでヤクザから国民を守らない国は先進国とは言えないね。
対外的にも現状今日は恥だし、何よりカモにされる人間が可哀想だと思わない
日本人もちょっとヤバイ。
541511:2006/04/17(月) 01:18:29 ID:yp/O9kRH0
>>524
道徳なんて関係ないよ。

じゃもっとわかりやすい例を出そうか。
サラ金で多額の借金してアパートやマンションを借りようとしてみ。
いくらまともな勤務先でも貸さんから。

客扱いも人間扱いもしてないんだよ。
542名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:18:37 ID:AmzgZFf10
543名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:19:15 ID:5rMqz5Lf0
>>540
だからこれから守ろうとすれば問題ないと思うが?
批判ばかりしても建設的じゃないよ

544名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:19:41 ID:9K8YNne00
>>524
っていうかさ、長期的に見て普通に働いて買ってもらった方が
売り手側も良いんじゃないの?
そりゃ高額なものを分割で買うこともあるだろうけど
人生において極僅かのウェイトだよね。まったく無い人もいるだろうし。
俺らの上の世代って欲しい物があってもサラ金なんて
絶対に手を出さなかったじゃん。
それでも日本は立派に成り立ってたわけでしょ。
545名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:21:26 ID:79CN/8Md0
ぜんぜん足りねぇ〜じゃん♪
http://www.geocities.jp/tomozo899/zenzen.mp3

ワロタ
546名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:21:57 ID:fQDO1s9q0
消費者金融が無くなれば日本は崩壊します
政府にも見捨てられた格差社会の底辺に資金を回すありがたい存在です。
そもそも、お上が金利の上限を決めるなんておかしな話だ。
547名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:23:17 ID:R7UEKQOaO
>>546
底辺乙
548名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:23:57 ID:5rMqz5Lf0
>>546
別に崩壊なんてしないからw
金の回らなくなった馬鹿DQNの債務はまとめて法的整理すればいいし

ああそうなったらサラ金どもは不良債権地獄で倒産するねw
549名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:24:12 ID:nfeNSgiR0
Q:社長は在日朝鮮人ですか?
A:私は日本人です

やはり在日みたいでつね
550名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:24:17 ID:x1ohXdKy0
>>546
政府にも見捨てられた格差社会の底辺を追い込むのが消費者金融だろw
551名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:24:54 ID:79CN/8Md0
>>546
不合格。
全然足りねぇ〜じゃん!
552名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:25:00 ID:v2ufcFTk0
これらの名前は使用途によって二種類に使い分けられている。
一方は日本国内向け、もう一方は民団あるいは本国向けである。
韓国向けの名簿には、すでに日本に帰化しているにもかかわらず旧名の韓国名を使用している者もいる。
金在河(日本名・松井在河)京都西京病院院長、会長の姻戚で、大手消費者金融「アイフル」の福田吉孝とは京都西院の朝鮮総連時代からの悪友
http://www2.osk.3web.ne.jp/~tgold/anyaku.htm

553名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:25:45 ID:PMe5PbvK0
高利貸は虐殺してOK、人権なしってのが古代からの国際標準です。
隣人を愛せよのキリスト教教義とユダヤ人虐殺がどうして両立しえたかといえば、
それはユダヤ人が高利貸であり、高利貸は人倫に悖る悪魔の所業だったからです。
554名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:27:32 ID:1CeTB4ZK0
>>509
それ、クリックした奴が契約成立まで行った場合の報酬だろ・・・
555名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:27:54 ID:x1ohXdKy0
>>553
おいおいそれはちょっと言い過ぎだろ。
止めさせれば良いだけ。
556名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:32:06 ID:RYNnBJ9x0
>>553
でもまあ、確かにWW2でドイツがあれほどブチ切れ
暴走したってのはユダの「金貸し」が原因だったと思う。
ロシア、中国、朝鮮人で無ければ、あそこまでの虐殺はありえない。

557名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:32:56 ID:fQDO1s9q0
メガバンクに比べ、我が消費者金融会社の株式時価総額は10分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我が消費者金融の貸付政策が正義だからだ。これは顧客が一番知っている。
我々は金利決定の自由を奪われ、小口金融に特化させられた。
そして、一握りのメガバンクが世界二位の経済大国にまで膨れ上がった日本を支配して50余年、
金融業の底辺に住む我々が上限金利の撤廃を要求して何度踏みにじられたか。
消費者金融の掲げる多重債務者一人一人の幸福のための戦いを神が見捨てるはずはない。
武富士の弟!諸君らが愛してくれたアイフルは死んだ。
何故だ!?
558目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/17(月) 01:34:29 ID:XuHcyclC0
>>557
暴利だから……
559名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:35:11 ID:mr+uPwI/0
あんなとこで、金借りるのが間違ってるんだよ。

質屋で借りろ!
560名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:36:57 ID:ubQqoDWu0
日本名という偽名を犯罪にすればいいのに・・・
チョン名があれば、注意勧告にもつながる。
561名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:37:06 ID:1eN3Vhsi0
>>559
そういえば、銀行と質屋って同じだな。
562名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:37:27 ID:6ca3shtv0
563名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:38:50 ID:jGk0w0bR0
大体銀行以外で金を借り出したら、人生が自転車操業に入ったも同じ。
金がなくて借りるのに、高い金利が払える訳がない。
ケツの毛まで毟られて破滅するのがオチ。
564名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:41:24 ID:9+jXGgk90
そもそも借金を返すために借金をするのが間違い
借金が返せなかったらその時点で自己破産しろ
565名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:43:11 ID:3h48RYUF0
どっかの国では金貸し屋って倫理的に禁止されてるんだっけ?
働かずに利子で儲かろうって魂胆が醜いみたいな感じで軽蔑の対象。
サラ金は全部ぶっつぶそう。
銀行・・・はあんま金かしてくれんし。
566名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:44:10 ID:x1ohXdKy0
>>564
>>563
そういう人を狙って商売するな。
567名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:44:30 ID:RYNnBJ9x0
>>563>>564
その通り。
酷な様だが、サラ金なんかの奴隷になるよりはよっぽどマシ。
サラ金に存在価値は無い。
568名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:44:57 ID:9+jXGgk90
>>565
イスラムでは金貸しは厳禁

イスラム銀行でぐぐってみ
569名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:45:29 ID:t4h2AnTc0
マスコミは、ほとんど何事もなかったかのように静かだな、、、
570名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:46:19 ID:x1ohXdKy0
>>569
一応報道してもコメントなしばっか。
571名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:46:25 ID:CL0+mAqA0
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;: どうするって?どうもしねーよ!
    `;.       ●)   ,; '   とにかく金かえせや
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';
572名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:46:35 ID:yp/O9kRH0
サラ金を止めて、消費者金融とかいう言い方を普及させようとしてるみたいだが。

自殺行為。

消費して残らない、資産にならない借金だけはするなってのが、格言で、銀行との差別かですよ。

だまされてる人。
573名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:47:03 ID:1C55+vg90
>>559
ほんと、質物の対価として金を受け取るが、質物以上の損失は発生しないから
借金よりかなりマシなんだけどね。金が貯まれば質物を取り返すことも出来るしね。
借金の方は、初年度の利率に倍位の返済がないと借金は減らないし、初年度の利率
すら返済できない場合は、債務が膨れ上がるだけだからな。利率の計算すら出来ない
馬鹿が多くなってるのだろうが、国が利息制限法を無視した出資法などで金貸しに有
利な法律を作ってきた事も非難しないとな。
574名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:47:37 ID:fQDO1s9q0
>>568
奴らは債券投資信託の配当をもらう形で
債券に投資してるからインチキなんだけどな
575名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:50:10 ID:c5CuA9j10
結局24時間ほどしかもたなかったな、マスゴミ。

ライブドアの時と偉い違いだな(w
糞メールで3週間は引っ張ったからなぁ。

もう一発摘発来ねーかなぁ?
576Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/04/17(月) 01:52:21 ID:Ss0wWMNg0

TVで子供も見てるゴールデンタイムに高利貸し(サラ金)のCMがガンガン流れてる
先進国は日本だけ。
松本幸四郎を始めとする一流の俳優などが賭博(パチンコ)のCMに出演するような
先進国は日本だけ。
577名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:52:27 ID:1C55+vg90
>>575
政治屋と官僚は銀行・サラ金業者の大連合献金でだんまりを決め込みます。
国会で追及するのは共産くらいでしょうが、アカとレッテルを貼ってれば
馬鹿国民は騙されるのでへっちゃらでーすw
578名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:55:07 ID:9+jXGgk90
>>574
まぁそこらへんは大昔から抜け道ってのはあるんで、あくまでも建前ってことで。
そもそも本当に有利子貸付できないんじゃ経済が動かないんで。
579名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:56:43 ID:FDNW6MPB0
あした、S安で指し値してます。
580名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:58:04 ID:oB9zoupM0

さすがに民放ニュースじゃこのネタは取り扱わんようになったな。
民放にとっちゃCM広告の大得意様だからな。

公共の電波だのほざいておきながら結局はテメーの収入の方が優先なんだなw

581名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:59:18 ID:x1ohXdKy0
>>580
で、自称公共放送のNHKは?
582名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:59:35 ID:3h48RYUF0
ほのぼのレイクとか
髪を下ろしたほうがいいとか
ふかわのやつとか
えーと高橋克典のやつとか
全部同じようなことしてるの?
583名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:59:55 ID:Gn45Qls20
あほがいっぱい あほふるー


584名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 01:59:57 ID:MYM/KRAS0
ほんどだよなぁ。心ある裁判官や官僚がなんとか現行法の枠内で
必死に戦ってるというのに、
カネに頭下げるのもほどほどにしろ! 政治家とマスゴミのボケども。
585名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:02:31 ID:Gn45Qls20
この映像ははんぶんやらせ
たきつけてから、学歴もバカもいぱいいる相手に言わせた漢字
契約譜履行してさ、代理人の権限のない人間相手にしゃべらせて
それをねたにしてる


ちゅおいmてよと 契約不履行だれがしたの????774
まぁ対応した人間もバカだけどさ
586名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:02:39 ID:yp/O9kRH0
>>579
ショート、ロング、どっちよ。
587名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:03:50 ID:GpOKiUNd0
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョン企業を日本から追い出せwwwwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:04:51 ID:SzdCrhcc0
金で金を産み出すという発想だとどこまでも欲が肥大化する。
だから卑しいとされるんだろうね。金貸しは。
589名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:05:12 ID:U4U9sKQl0
おれが思うに日本人の道徳観があまりにも美徳すぎるのもサラ金はびこらせた要因だと思うけどね
中国人って車をローンでかっても最後までローン払わない人が多いってきいたことがある
人間世界も食い合いだからなんともいえないが・・・日本人は最高に人がいいんだよ
人のために死ねるって日本人くらいだろ よくはしらんが あまりにも精神が崇高すぎるのも弱点だな
590名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:06:00 ID:Gn45Qls20
客 金はらわねーよ
アホフル おいそあれは契約不履行やん
客 のらいくらい 別人に
別人 えーあのー うんぬん
アホフル おい あんた代理権限は?弁護士か?
別人 違うが頼まれた
アホフル 権限内ならかわれや!いいかげんにしろ!”!
このあたりから切れさせる
で、あの暴言
591名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:07:08 ID:fQDO1s9q0
金融自由化時代の覇権を選ばれた金融機関が得るは、歴史の必然である。
ならば、我ら消費者金融会社は襟を正し、この難局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な個人ローンを生活の場としながらも共に苦悩し、
錬磨して今日の繁栄を築き上げてきた。
かつて、橋本総理は日本経済の革新は金融自由化から始まると言った。
しかしながら金融庁の官僚共は、自分たちが金利の決定権を有すると増長し我々に抗戦する。
商工ローンも、平成電電匿名組合もその官僚の無思慮な規制の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、アイフルは!死をもって我々に示してくれた!
592名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:07:45 ID:F9vFWIBl0
>>590
かなり悪質だよねwwww
593名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:08:01 ID:Gn45Qls20
バカチョンっていうけどさ その前に
ダメなのそっちだろって話、、、、


まぁどこの大手もやってるよ
次に話しするわ
594名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:11:12 ID:VIQ+9jBc0
どうしても金がなくてこないだ申請したんですが
訳あって借りる必要がなくなったんだけど
カードだけ作って実際に借りなくても
利息って発生するんですか?
年度30万の枠を用意しましたってメールが来たんだけど
595名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:11:29 ID:7ozLQzbi0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  全然足りねえじゃん!!!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'  
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
596名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:11:34 ID:Gn45Qls20
ようするにアホフルは急成長してる会社
株すきならわかるけど、評価たかいのよ 
なぜかて? 資本のわりに貸付も利益も高いから
外資が買い捲りだった。。。
でもね数字や言葉に置き換えれば経営努力とかになるけどさ

実際に言えば、残りかすの質の悪い客にかしつけて無理やりとって
なんとか数字を残してる会社だった  え? アコムやプロミスはって?
597名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:12:16 ID:x1ohXdKy0
>>591
まだ死んでないって!早く死ねよ。
598名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:13:03 ID:MYM/KRAS0
>>594
こないよ、借りなきゃw
カードの年会費はとられるけどね。
599名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:14:08 ID:Gn45Qls20
あほふるにくらべたら上澄みをすくってるかいいきゃくとってたろう
でも質の悪いのはいたよ ただ、あほふるはそれが多すぎた
だから表面化してしまった。
そういうこった

質問あればうけるよ 
10分いないね
600名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:14:10 ID:jUuk6JWV0
>>598
どうもです
調べてもわからなくて
これで寝れます

601名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:14:47 ID:fQDO1s9q0
我々消費者金融と顧客は今、この怒りを結集し、金融庁に叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、借金できずに自殺した者全てへの最大の慰めとなる。
多重債務者よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!多重債務者よ!
我ら消費者金融会社こそ貧困層の味方であることを忘れないでほしいのだ。
審査が甘い消費者金融こそ貧困層を救い得るのである。サラ金万歳!
602名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:15:02 ID:hFNTs8cR0
603名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:15:08 ID:PKvGAkx90
>>589
渡辺美智男のカカカのカーを思い出した。
604名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:16:01 ID:x1ohXdKy0
>>600
こういう人を守るためにも規制が必要。
605名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:16:07 ID:vnEtrACk0
/ヽ ___ ヘ、,  どーすんの? どーすんの俺?! どーすんのよ!
J        u i :_____  __
  ● u  ●  | ;|高 |/無7 、
  U (,__,人,_,) u :|'.|卒 /職 //童>
   u   J  ノ,'|  /  /貞 /
    ─── '-─‐'⌒',  /
              ノ `´

.   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   _____________
   |__/⌒i__________/.|
   | '`-イ/ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;./  |
   |ヽ ノ/ ||.. ● | ̄|.  ●|─/./⌒ |
   |  ,|   |ヽ二/  \/ ̄ ̄i___ノ\ スッ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 人間革命  \
606名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:16:11 ID:Gn45Qls20
高利の29いいだせばビザだってなんだってそう。。。
いいわけにはならない
607名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:16:46 ID:1C55+vg90
>>600
紛失などでカードを他人に悪用されると恐いから停止措置を取っておけ。
しかし、まあ実際に金銭消費貸借契約は結んでいないのにカードを作っただけで
利率が発生するとか考える人がいるんだな。こんな人がカモなんだろうが、もっと
賢くなれって。
608名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:18:28 ID:5rMqz5Lf0
>>596
ねえ株価チャートみなさいよ おばかさん
ほんとにほとにおばかさん
609名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:19:05 ID:nje7tt1s0
http://www.okinawatimes.co.jp/col/20060416m.html

消費者金融のアイフルの強引な取り立ても巧妙といわざるを得ない。
チワワ犬を登場させた「どうする?アイフル」のテレビCMで健全さをアピールしていたが、
内実は利用者をおびえさせるほどのすさまじい取り立てだった。

「法を順守すれば、何でもしていい、という社会は闇だ。社会にはきちんとした常識が必要だ」。
コラムニストの栗田亘氏は語っていた。

常識は社会人が共通に持つべき知識、判断力。辞書にある、この意味を肝に銘じたい。
610名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:21:38 ID:x1ohXdKy0
>>609
順守してないんですが?
611名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:23:03 ID:MYM/KRAS0
まずは、やはり上場廃止だな。
ああいうところに自分の大事なカネを投資して、会社を成長させて
いるってことに対しての後ろめたさが壊れてしまう。
ここにいる人はカネ借りたりは多分してないだろうけど、投資は別とか
思ってやっちまってるんじゃないかなぁ、、、。やばいよ、それは。



612名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:23:28 ID:TJKTxQyt0
声を録音されるというヘマをやらかした社員は、
今頃は小指を失っていることだろう。
それとも、元々小指が無いから電話担当だったのかな?
613名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:23:32 ID:yp/O9kRH0
昔の女郎とかで、映画や小説で「年季が明けるまで」って言うだろ。
あれは女郎として買われた金に金利が付いて、暴利で20年働いても返せない借金にするわけだが。
つまり、高利貸しからの借金は女郎や奴隷と同じ立場になるんだよ。
今も昔も。
チワワみたいな、甘い言葉で、釣ってね。
614名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:23:41 ID:vnEtrACk0
>>554
違うだろ くりっく単価のはず


■■■■■ こんなのどう? ■■■■■ 

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
      ↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
      ↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる


皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。

日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資      : 2345円
探偵      : 1500円
プチ整形   : 622円

料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。
615名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:29:01 ID:Q12pIOxN0
>>609
法律によって指導し刑罰によって統治しようとすれば、
民は少しでも抜け道を探そうとして恥を知らない。
徳によって指導し、礼によって統治すると恥じる事を知り、
正しい道を踏み行う。

孔子ですね
616名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:29:01 ID:Qg8iq+NK0
_..                  ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、           / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,...、,,...、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ        ヾ ,,;_ , /
  ヾ_::,             -,ノ
  ヾ;. :、;,          ヾ
    ;;   (¥), ... 、,(¥);:  まだ借りれるよ
    `;.  〆     C)   ,; '  僕もCM復活するからね
    ,;' 〆   '.、WWWノ ,;'、  今度はレイク、武富士どこにするかな
   ;'            ;:   まだまだ犬で人は騙し続けられるよ
    ;: アイフル闇の支配者 ';;  アホな犬好きがいるからね
617名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:30:27 ID:9wkdFAA80
>>592
しかし、それに乗るヤシも馬鹿だけどなw
618名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:31:31 ID:1C55+vg90
>>614
グーグル工作員お疲れさんw
クリックしてサラ金に過剰な負担が掛かると、過払い請求をしている人達の
取り分が無くなってしまう可能性があるので、俺はやらんよ。つか、グーグル
を儲からせても意味無いしねw
利息制限法に利率を統一させるという活動をしないのならお里が知れているんだよねぇw
馬鹿ガキは騙されてクリックしそうだけどw
619名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:32:25 ID:TvZHUmAe0
>>614
もしそうならグーグルの社員は出社後、スポンサーのサイトをクリックすることが
まず最初の仕事だろうな。
620名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:33:34 ID:9wkdFAA80
>>593
最近は、もう払い戻させる事を前提に客が借りに来てるからね
現状だと、その他の金融は崩壊するしかないよw
その場合、微妙なバランスでやっと安定し始めている信販やカードシステムも崩壊する訳だ
どうするんだ?
また、ニコスやオリコまで倒産寸前まで追い込むのか?w
621名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:37:06 ID:lA6dP3ta0
パチンコ屋が北朝鮮の資金洗浄に利用されてたりはしないの?
マカオのカジノは中国の汚職官僚が、資金洗浄に精を出しているらしいけど?

622名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:38:41 ID:hBNW1T9/0
>>620
暴利の金融なんてつぶせば良い
つぶしてもまた新しいのが出来るだろ
623名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:39:38 ID:yp/O9kRH0
>>614
アフィリエイトはクリックした時点で、この場合ならアイフルに登録されるわけ。
IDがね。

で、グーグル経由でアイフルから客になると成功報酬になるの。
これ、よくもめるんだよ。
624名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:44:44 ID:fQDO1s9q0
営業停止中でも事務所は開いてるんだろ
白々しく金借りに行って冷やかすのも面白そうだ
625名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:46:55 ID:6e9SoecD0
こんな酷いことがあってもいいんでしょうか???

アイフルの違法暴力取り立て:
http://www.youtube.com/watch?v=bBENSGykwwo

驚きを禁じ得ない過払い970万円ならびに
返済に窮し、健康保険料が払えず、薬局の薬で凌いでいたが脳梗塞で死亡した過剰融資被害者。
その後、遺族が債務整理で弁護士を訪れサラ金10社に計1800万円の過払いが発覚した事例:
http://www.youtube.com/watch?v=ClKNdrHu0ok

武富士の暴力社内事情:
http://www.youtube.com/watch?v=k-u-XdIRaMo
626名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:48:09 ID:KNeYS5d70
金返さんほうが悪いとか行ってるタコ、誰も金返さんなんていってねーだろ。

金返したいけど金がないからちょっと待てや、っていうのがほとんどだろ。高けぇ利息つけて返してんだから。

だいたい金借りてる方が客なんだよ。

まぁおれは1円も借りてないけどなw
627名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:49:22 ID:MYM/KRAS0
:fQDO1s9q0
中身はともかく、いい文才してると思ったのに、いきなしひやかしかいw

628名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:54:23 ID:9wkdFAA80
>>622
サラ金はともかくその他金融業は暴利ってほど儲けてないよw
総貸出し純利益比率は0.5%くらい
銀行と変わらんw
>>626
まあ、それを世間一般では債務不履行と言うのだけどねw
629名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:54:31 ID:pYa1/ENMO
「いい文才してる」なんて平気で書ける、文才に欠けた人が何言ってんだ
630名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:54:52 ID:fQDO1s9q0
>>627
白々しく借りに行って、白々しく応援するのは
なんともたまらなく面白いと思わんかw
631名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:55:55 ID:kQmGhC4S0
>>24
でもこれが表に出たのって
市場が横ばい、グレー金利がモロバレによる
市場縮小に
ダンサーズ朝鮮金融が動いただけだと思うけどw
632名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:59:16 ID:hBNW1T9/0
>>628
それでもつぶせば良い
そうなったらそうなったで規制範囲内で儲かるノウハウを持った企業が現れるのは確実だとおもわね?
633名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:01:12 ID:MYM/KRAS0

>>630
最高だな。そのセリフ聞いたら感激されていきなり幹部ってことで
スカウトされるぞw 
634名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:02:00 ID:i7dinp0b0 BE:293869049-#
一部でも三部でもって社員言ってたけど素直で好感持てるな。
そりゃそうだよ。金返さない奴には恫喝は当然だし。
お前らだって誰かに金貸して正当な理由も無く返さなかったら当然恫喝するだろ?
635名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:04:31 ID:Iy0WP/7Q0
あのCMシリーズ正直かなり好き、
636名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:04:34 ID:5rMqz5Lf0
>>634
するわけねえだろ
馬鹿かお前は
637名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:04:40 ID:hBNW1T9/0
>>634
泣きつくかもしれないけど恫喝なんかしません
ちゃんと法律にのっとって返済してもらいます

もしかして大阪の人ですか?
638名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:04:52 ID:i7dinp0b0 BE:114282072-#
>>636
じゃあどうやって回収するのか教えれ
639名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:05:45 ID:pSm3qKgQ0
5月25日に彗星が地球に衝突して地球消滅
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145210348/l50
640名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:05:52 ID:KNeYS5d70
かぁ〜っ、わかっちゃいないねぇ。

債務不履行だってよ。
そんなもん貸した側が、はいはいまってあげますよ、って言えばいいだけだろ。
641名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:07:43 ID:9wkdFAA80
>>632
儲かるなら儲かってるところがあるはずだが、サラ金を除けば、どこも儲かってない
642名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:08:19 ID:4W9LfSlV0
マスゴミはほんとゴミだなあ
マスゴミへのテロ攻撃だけは許す!
643名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:08:52 ID:5rMqz5Lf0
>>638
法律にのっとって返済してもらいます
恫喝してなんになるんだ?
まったく事態の改善に寄与しないだろ、馬鹿?
644名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:08:52 ID:JtUCql9X0
>>638

逆ギレ寸前、キターーー(゜∀°)ーーー!!!
645名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:09:59 ID:kqntnlDU0
今回もサラ金もきちんと叩いてるマスコミ(新聞)は
赤旗だけ
646名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:10:11 ID:9wkdFAA80
>>640
大人の世界がそれで成立する訳ないだろうw
647名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 03:11:50 ID:i7dinp0b0 BE:48978432-#
>>643
そんなんで回収できるような相手じゃないでしょ。
サラ金で金借りるような奴だよ?
サラ金で金借りるような奴ってえのは、サラ金以外から銀行からも親からも友人からも
金を借りれないような信用の無い連中だよ?
そんなやつが法律にのっとって〜なんて悠長なことやってられるかってえの。
お前らサラ金の債務者がパチンコ屋と無人君行き来してるような奴だってわかってねえなw
648名無しさん@6周年
>>641
たとえが変かもしれないが
あるいは某牛丼チェーン店の値下げ合戦みたいに
そういう状況になってしまえばなったで
企業努力で利益上げてくるんじゃね?

市場原理ってそういうものだと思うよ