【ガス田】中国の航行禁止通知受け「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、当然抗議しなければならない」 - 自民・武部幹事長
2 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:09:52 ID:cQtuGmDF0
3 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:10:13 ID:ZGkE/lTR0
抗議じゃ生ぬるい 核をぶち込んでぶっ潰せ
4 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:11:09 ID:XwtXZtKPO
核もってないじゃん
ほら出た遺憾
6 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:11:20 ID:Mh2m3N0C0
>そういう事実があれば 事実なわけだが。
7 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:11:34 ID:4/yIovmg0
へたれ武部
8 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:12:03 ID:1zNROe660
MKの青木、かまどや、三宮のパチンコ屋、大本、村岡、北尾、ポーアイの安田を結ぶラインにお詳しい方情報をレスお願いします。 韓国への金の流れや蓄財場所、方法に関する情報を地検にお知らせ下さい。
ICBM「誠に遺憾」 SLBM「極めて遺憾」 さっさと打ち込んじゃえ
ガス田に関しては全くやる気なしだな政府
11 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:12:13 ID:gCCZjFs/0
航行禁止区域に巡視船並べるくらいのことやればいいのにね。
12 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:12:59 ID:bIpE7XohO
朝日新聞はスルーだったな。
「抗議」とは間抜けな言い方。
14 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:13:17 ID:i1UFfqGT0
なんつーへたれ野郎だ、もうまかせておけないな だれか中国に宣戦布告してくれる勇猛な政治家はいないっだろうか・・
核爆弾つーか使用済み核燃料のドラム缶を上空1万メートルから落とせよ。 どうよ?自然にやさしいだろ? 漏れって天才だね。
16 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:13:49 ID:yJ5rLfPJ0
小船を一艘浮かべて一人で交渉してこい
17 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:14:01 ID:GTrRNSiH0
遺憾だの抗議だのはもういい。 物理的な対抗措置を取れ。調査なり試掘なり、やることは沢山あるだろうが!
18 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:14:10 ID:GztWBaHJ0
抗議とかぬるいこと言ってんなよ
>>11 のようなことをやれ! それできないなら今の政治家全員クビ
役立たずに給料などやらん
19 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:14:51 ID:cqSgH+Hg0
中国よりも日本政府の対応にむかっ腹がたつ
領海の航行をなぜ他国に禁止されなきゃならんのかw 宣戦布告なのか? 9月。日本の政府が決断を下せなくなる時期が数週間発生する。 その頃に何か仕掛けてくるような気がする。
直ぐに経済制裁をやれ! ヘタレ日本政府
まるで他人事だな 日本の政治家に国士はいないのか
報道が事実かどうか外務省に問い合わせ中だったりしてw
24 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:15:48 ID:etMlGuZJ0
遺憾しか言えないのか
MKの青木、かまどや、三宮のパチンコ屋、大本、村岡、北尾、ポーアイの安田を結ぶラインにお詳しい方情報をレスお願いします。 韓国への金の流れや蓄財場所、方法に関する情報を地検にお知らせ下さい。
26 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:16:46 ID:WOb8jFRd0
遺憾キターー。 で、どうすんのよ?
27 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:17:27 ID:vVVePdlU0
この期に及んで、自民党幹事長が「そういう事実があれば」などと、 まるで把握してないかのような発言を出すというのはどういう事だ? 武部、ホントに知らんの?
28 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:18:07 ID:t3QZO9/U0
ここまで中国の好き勝手やられて結局講義までしか出来ないのか・・・?
29 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:18:14 ID:zMwdtp9e0
>>26 どうもしない
平和憲法の代償として差し上げる
30 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:18:16 ID:xJRsyKZv0
コバンザメ武部 タケベっていう発音の、「べ」のあたりが凄くだらしない響きだよね。
31 :
盛岡kitty ◆IWAT4LmCPg :2006/04/16(日) 15:18:34 ID:yrsfj0p70
↓以下武部マンセーコピペ
32 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:18:36 ID:RTAs4s0t0
遺憾なんていってる場合じゃないだろ( ´゚д゚)ハァ?
支那の航行禁止通知の報復として ODAの停止、アジア開発銀行の解体を行えば、 消費税アップせずにおk
34 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:18:56 ID:v/XsSkD00
中二階を降ろすべき
遺憾はイカン
36 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:20:12 ID:yLQg9xza0
じゃあ、中国の設定した「航行禁止海域:日本の領海内」を通行した日本の 貨物船や漁船が、中国側に一方的に航行妨害されたり拿捕された場合はどうすんの? 最悪、抵抗を理由に中国側に撃沈される危険性もあり。 これも遺憾で済ませるお積もりかな。(w
37 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:20:17 ID:t3QZO9/U0
38 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:21:18 ID:jnObcEyAO
愛国心を見せろよなw
お前らは日清戦争から三国干渉、そして日露戦争まで 日本国民が掲げていたスローガンを知らんのか? 『臥薪嘗胆』だぞ。 この日本では中国には勝てない。
40 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:21:41 ID:4/yIovmg0
これって、二階が中国に「どうぞお気にめすまま、ガス田開発しちゃってください」 とか、勝手に了承して来たんじゃないだろうな?
抗議するだけで何もしない。 抗議して終わり。 日本侵攻開始も抗議。 日本占領後も抗議。
42 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:22:48 ID:mMoXxiEC0
そりゃイカン ぬるぽ
海運がらみの保険料が上がるな。 で、勝手に拡張工事を宣言されたわけだが、今回は絶対に 日本の領海内に作ってくるぞ。 それでも遺憾の意で済ませるのか? まぁ小沢だと済ませそうだが・・・。
44 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:23:00 ID:yJ5rLfPJ0
なんだこの道路工事につきみたいなノリは・・
45 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:23:51 ID:KZjtwk/n0
抗議なんてノムヒョンが遠吠えしてるのと同じレベルだろ!! もっと毅然とした対応を取れ!!
純ちゃんが二階を任命したのは中国様にガス田あげるってメッセージだよ
47 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:24:11 ID:3NQ8K8cl0
まことに遺憾でありマス もう聞き飽きたよこの台詞
48 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:24:20 ID:xx+DYYqk0
ヘタレとか言ってる奴がいるが、 とりあえず裏を取るのが先だろう・・・ ガセでした、では笑い話にもならん
49 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:24:21 ID:GTrRNSiH0
自分の娘や彼女がレイプされているのを目にしながら、「誠に遺憾だ」としか言わないクズがいるか? 現在、下着を無理矢理剥がされて挿入される一歩手前ってところか。
50 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:24:42 ID:3y0dZmwL0
国防に関わることなんだから自衛権を発動すればよいのに。
51 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:24:50 ID:y3qHX4mJ0
遺憾と抗議だけで終わりかい? それなりの報復措置くらいは取るよなぁ当然 舐められすぎもここまでくりゃ大したもんだよなぁ
>>そういう事実があれば なんじゃそりゃ。
53 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:26:50 ID:b/GCXzlK0
まだ抗議している訳ではない。 「抗議しなければならない」と言ってるだけ。 つまり何もしてない。
54 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:27:07 ID:Q2Gu4heW0
おまいら ここに書き込むんじゃなくて 政府関係にメールや電話(明日朝一)しようよ。
55 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:27:13 ID:yLQg9xza0
一つ確かめたいのだが、もしかして中国の設定した「日本の領海」って言うのは、 もしかしなくても沖縄・南西諸島の沿岸から12海里までだっけ? これだと「日本の排他的経済水域」そのものが、”存在しない”事になりませんか。 北方領土問題よりもっと深刻ですよ。 この海域は、日本のシーレーンですからね。ここを中国側が一方的に「@中国領」 と宣言して、日本の船舶の拿捕・臨検やったらどうなるのさ。。。
56 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:27:46 ID:rD/NmTW+0
抗議か なんとも頼りないお言葉w
57 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:28:05 ID:8R9eq5sD0
It is always only protest. Even a monkey can do only protest. Prospecting should do an offshore oil field early in Japan as well. When they are these actualities, I have all the crude oil absorbed to China. Because only such timid correspondence can be done, it is made silly by China and South Korea. The Japanese Government should do more firmly. It is ashamed.
日本ってのは生きたままリンチを受け続けるのかな。
>>49 一度やられて、また迫られているというのが正しい。
前回は娘も酔っていたので微妙な関係ながら事を大きくしない方を選んだ。
今回は、あからさまに「一回既成事実が在るから自分のモノ」と言ってきた。
って感じじゃないか?
遺憾を50ポイント貯めたら何かもらえますか?
61 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:29:59 ID:yLQg9xza0
この国は、死者(尊い犠牲者)が出るまでは、中国側がどんな行動に出ようとも ”遺憾2だけで済ませるのだろうか?
62 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:30:12 ID:WOb8jFRd0
63 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:30:54 ID:GKjS/ezG0
これでじわじわと日本側に進出してくるつもりなんだろ
65 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:31:00 ID:3NQ8K8cl0
い‐かん〔ヰ‐〕【遺憾】 [名・形動]期待したようにならず、心残りであること。残念に思うこと。また、そのさま。「―の意を表する」「万―なきを期する」
もう舐められっぱなしじゃないスか
> 「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、当然抗議しなければならない」 なんだ、この弱腰は・・・
68 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:32:23 ID:4vhJ5kb60
政府自体が中国マフィア 黙ってると縄張り広げてくるのは当然だろう。
69 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:32:51 ID:EANQCLmM0
これが事実なら誠に残念です みたいな感じか? これが事実なら中国を焦土に変えます、とか言う 勇者は登場しないのかよ・・・
70 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:33:33 ID:pIlCbzts0
遺憾って言ってもなあ 相手が実力行使してるのに・・・ こっちが話し合いってんじゃ無理だぞ 法治国家は法治国家と話し合いならわかるけど 人事国家と法治国家じゃ 無理だろ 真面目にやってるこちらが損するじゃないの
ガス田の運営にも拡張工事にも日本のODAが(ry
74 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:34:08 ID:TuocjHZyO
>>57 どちらからいらっしゃいましたか?
いつもそれは抗議であるにすぎません。
猿さえ抗議することができるだけです。
探鉱は早くまた、日本で海洋油田をするべきです。
それらがこれらの現実であるときに、私はすべての原油を中国に吸収させます。
そのような臆病な通信だけをできるので、それは中国と韓国によって愚かにされます。
日本政府は、よりしっかりするべきです。
それは恥ずかしいです。
75 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:34:53 ID:t3QZO9/U0
対中国ODAは環境分野に 麻生氏「共益につながる」 麻生太郎外相は15日、広島県呉市内で講演し、中国に対する円借款などの政府開発援助(ODA)供与について「環境問題に絞る」と述べ、今後は環境分野に特化させていく方針を示した。 麻生氏は中国で公害が深刻になっていることを指摘し「環境問題を十分支援するだけの金を用意する気はあるし、技術指導も可能。向こうのニーズもあり、日中共益につながる」と強調した。 中国側が中止を求めている首相の靖国神社参拝については「中国からワンワン言われたから行くのやめます、なんてできない」とあらためて表明した。 これってさ、まだ中国にODA送るって事だよな? 利益に繋がる訳ねぇじゃん
76 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:34:56 ID:RvVPTAos0
安部はなにやってんだああああああああ
77 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:35:28 ID:8R9eq5sD0
Japan became so weak a country from when. ..
78 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:35:31 ID:8rmvEOp00
これ、はっきりわかった上で領有権を侵害してんじゃん。 こうやって、少しずつ日本領が減っていくんだね。
日本は中国にODA与え続けているけど中国は上納金を 子分から巻上げるのは当然って感じらしい。
抗議だけかよー、せめて艦船出して意思表示するぐらいの気も無いのか?!
遺憾以外言えないのか? 遺憾なら2ちゃんねらでも言える
82 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:36:58 ID:3NQ8K8cl0
日本領が減っていくのが残念と思うだけ
83 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:37:42 ID:xOXk0oY+0
日本ってここまで腐りきってんだな… 大和魂はどこいったよ?
>「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、当然抗議しなければならない」 ハナほじりながら言ってそうだな。
85 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:38:26 ID:xoZpeue50
小泉は南西諸島の一部が中国軍に侵略されても遺憾で終わらすんだろうな
86 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:39:01 ID:jvte3MjvO
抗議で済むのかよ どーせ採掘始まっても 生産終了しても 沖縄攻撃されても 沖縄占領されても 抗議だけなんだろ
87 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:39:11 ID:BuM7sigf0
朝日毎日がスルー、 日系もスルー、 読売産系が報道と。 こんなとこか?
88 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:40:31 ID:BBkBSXBJ0
いいかげん腹たってきた
89 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:40:55 ID:8R9eq5sD0
constitution is still bigger than Japan's having become a weak waist here. Still you had better hasten a revision of the constitution.
90 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:41:08 ID:3Zz+qifD0
まぁ生粋のリベラリストな日本人の私としては海洋の安全を守るために必要な正しい行いだと思いますね 中国を支持します。
91 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:41:13 ID:EANQCLmM0
くっそ・・・ムカツクな・・ 抗議なんてしたって無駄なのわかってるくせに・・・ 日本はほんとに腐ってしまったな。
92 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:41:13 ID:8rmvEOp00
遠い島や海域を奪われると、膨大な漁業資源や地下の鉱物や 防衛施設を本土から遠いところに設置する可能性とかも奪われるわけで。
この9月の選挙期間(政府が選挙に影響が大きいため緊急決断をためらう時期)に 領海内に施設を作り、同時に靖国参拝を主体においた反日デモで意識をそらす予定。 民主党側は中国との正常化(?)を望む経団連や反自民の票獲得を目指すため抗議 は出来ない。 と言うシナリオが見え見えw
94 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:42:34 ID:y4vFHLnw0
今の内に抗議しとかないと、マジで戦争だ。戦争なんて絶対嫌だ。
95 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:42:34 ID:aOxF6wSu0
僕は決心した。中国語を習い始める。 中国が日本を飲み込んだ時、いい転職をするために。 へタレ、腰抜け、土下座、事なかれ、先送り これが得意の官僚、政治家がいなくなるまで10年も かかるから。ここ10年で決まるのに。 中国語の勉強と同時に、さげすまれても平気な人に なるよう努力する。 日教組の活動家だった僕の先生も喜んでくれるハズ。 加えて、僕は端龍先生と二回先生の後援会に入る。 両先生は、中国の国益にしっかり貢献しているから、 イザと言う時、助けてもらえそう。 それから、お願いです。外務省のチャイナスクールの人 と親しくなりたいので、お知り合いの方、連絡を。 特に、●南大使希望。 心ある海上自衛隊員
96 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:42:40 ID:xoZpeue50
小泉は東京攻撃されても遺憾というだけじゃないの?
97 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:45:06 ID:EANQCLmM0
まぁ・・・ここで文句言っててもしかたないよな・・ 俺たちは今、何が出来るかな?
98 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:45:32 ID:/pTlH6oe0
また『遺憾』ですか。 なんでも『遺憾』なんですね。 場を濁すにはちょうどいい言葉ですね。
官邸にメールする事くらいしかできないね。・゚・(ノД`)・゚・。
遺憾遺憾遺憾 いい加減にしろよ、それで何か変わったのかよ ぶっちゃけ自国領域なら武力行使してもいいと思うんだがね
>>95 日本のために、親中派に潜入してくれるんだったら応援するよ。
102 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:48:35 ID:yLQg9xza0
遺憾…いかん(名詞) 中国さまの尻の穴を喜んでなめたり、中国さまの泥だらけの靴をひざまずいて喜んでなめ、 さらには中国さまに土下座して恭順の意を表すことを、政治家が婉曲に表現する言葉。
103 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:49:07 ID:B5bRjL760
武部はいいから二階に凸れよ、マスゴミは!!
>>97 選挙の焦点をこれ(対中国政策)に仕立てる動きはネットでも十分できる。
どちらも前回の「郵政賛否」を焦点に絞った選挙に則ったやり方で、次の
選挙戦も進めるようだから。
105 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:49:51 ID:EANQCLmM0
こんな事態なのにテレビでは 再放送のバラエティーとゴルフと競馬・・・ マスコミもダメ政府もダメ・・ ってのが一番遺憾だな。
106 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:50:12 ID:/pTlH6oe0
日本の政治家って、ほんっと日本のお荷物ですね。
107 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:50:41 ID:CQt4s06g0
遺憾?抗議?なんだそれ 抗議して、受け入れられたことが過去に何回あったんだ? 武力をもってでも国土を守るのが自衛隊の仕事だろうが 竹島、尖閣諸島、金になるガス田、北方領土、全部あげていいのか? 図にのらせると、沖縄や佐渡島沖にあるとされる大ガス田ですらも奪われるはめになる 毅然とした態度で「武力行使も辞さない」旨を発表すべきだ それも、今すぐ
108 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:50:42 ID:GTrRNSiH0
デモとかやらんのかー。
109 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:51:17 ID:sqFVP/PL0
俺にいますぐできることは、禁ウーロン茶からだな。
110 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:51:25 ID:0EYUOOSN0
111 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:51:49 ID:8rmvEOp00
「ナニしてるんですか!しっかり対応してくださいよ!」って 首相官邸や自民党のサイトで意見書き込めば、きちんと見てくれるよ。 けっこうな数の意見が届けば、それなりに気を留めてくれると思う。 まずはそこから。
112 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:52:05 ID:Eh2wCPai0
日本ってナメられすぎW
113 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:52:24 ID:UBOV510B0
「遺憾」使用禁止法案 の提出を求めます。
114 :
武部! :2006/04/16(日) 15:52:32 ID:2MNBVRee0
抗議かよ!くだらね!口先だけか?2階の売国奴の首取ってコキントウに贈りつけてやれや!! たかが抗議なんてシナには糞だな!
115 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:52:47 ID:xOXk0oY+0
もしデモするにしてもそこまで人数集まるかどうか。 少ない人数でデモやっても周りから見たら「何あいつらwwwww」なんだよな。 日本の危機って事分かってない奴ばっかだと思うしなぁ
116 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:52:47 ID:1AEpwnt00
〃∩∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはい遺憾遺憾 `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
117 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:53:02 ID:/pTlH6oe0
>>97 シナ製品の不買いと、
シナと関わりのある企業の不買い。
118 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:53:33 ID:HMjW/OCT0
普通に領海侵犯だろ 武力行使しろよ、武力行使
119 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:53:36 ID:0EYUOOSN0
30年後とかどうなってんだろ 戦争をして滅びるか、座して死ぬか 先の大戦とおなじじゃんか
120 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:54:00 ID:3NQ8K8cl0
>>107 そこいくと侮辱行為に対して英は毅然とした対応するな
いまや日本のこういった弱腰がいくとこまで行ってにっちもさっちも行かないって感じだな
121 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:54:04 ID:TuocjHZyO
122 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:54:47 ID:UBOV510B0
2億人くらい死んでも平気な国と戦争はできねーなw
123 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:55:25 ID:aufihYGq0
>>108 デモは止めないけど、世界的に見ても恥かしい「襲撃事件」や恥かしい種類の
(国旗を燃やすor特定人物の写真を材料にする)のデモ行動はやめて欲しい。
そこまでDQN水準の国に合わせた行動を取ってやる必要は無い。
毅然とした対応が望まれる。
というより選挙のでかいのが来るぞ。政治家は今、票獲得に目の色変えてるぞ!
124 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:55:31 ID:/pTlH6oe0
>>115 マスゴミが取り上げないし、
それでデモなんかなかったことにしますよ、きっと。
125 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:56:07 ID:QM8i4TVl0
グローバル化、格差社会は米国の 『年次改革要望書』 などで命令されている。
同時に、中国の核ミサイルから日本を守るのも米国だ。
構造改革を含め、米国を信用できない。
なら、斜陽の日本は自衛のためにNPT条約を破り、
軍事バランスで費用対効果の高い核開発をするしかない。
,,,_
_,,ミ=:::;;;;;::~ミミ;;:、,,
シ,,彡'"゛_ _ ヾミミ、
彡ミ ,-−―=ニニ,, ヾ;ミ
彡;ミ ニ三ー―― ,_ `!;;
彡;;:: ,,;;;;::,,.. ̄ヽ  ̄..,,:;;;,, l;ミ
ミ;;::: ''"_ ___" ミ
;ミ;:::: / ̄  ̄`=r',。,-. ̄ヽ ,ー _____
彡=━┥,,/lユニ=i :;;l "⌒`ーノl | /
r-j:::::::::ミヽ、__ノ′ ::;`ー-‐ '"! ,l < 日本からの
! N::::::::: 。 ,r'" c::;;;:)ヽ, } l | ODAなしでも
ヽi !::::: / `⌒ー⌒'; ヾ !〈 | やって行ける
ヽ6:::::: , ! ,−===-、 l i r′ \
l,_y:;l: :!i "くrrュュユユユ ! l ! 1  ̄ ̄ ̄ ̄
,-ト::;l ::l l `=ー-- 'ノ ///_ 、 ゲラゲラ
,−:~/ヾ ` l !ヽ、  ̄""´ ノ/ ー-
/ ;;:/ \ い! `ー ― ̄ _/
,/ -┤ `ー`ー‐--―‐´ 李肇星 中国共産党外相
日本からのODAなしでもやって行ける=中国外相(写真) ロイター 2004年11月28日
http://freett.com/kininaru001/china/20041128oda/photo/hl.html 日本からのODAなしでもやって行ける=中国外相 ロイター 2004年11月28日
http://freett.com/kininaru001/china/20041128oda/hl.html 日露合同軍事演習 (日本?)上陸作戦
http://news.xinhuanet.com/photo/2005-08/24/content_3396883_20.htm http://news.xinhuanet.com/photo/2005-08/18/content_3372088.htm 中国人民解放軍
http://www.youtube.com/watch?v=s6V8W__KrIg&search=China%20Army
126 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:56:13 ID:pdYsExa40
ニ階の仕業だな!あの野郎!!!!!!
127 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:56:39 ID:EANQCLmM0
テレビ局前にデモ隊突撃したら嫌でも取り上げんじゃね?
128 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:57:30 ID:PuAJa4Tk0
抗議とか遺憾とかアホですか・・・ 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略 侵略
129 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:57:53 ID:C5rNr+Yo0
相変わらず小泉は何もしねえな
日本のマスゴミは 反日のデモだったら、たとえ20人でも「事件」として取り上げてくれるけど 「反中国」系のデモは、たとえ大きくても「こんなにショボかったよ」っていう扱いにするはず。
131 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:58:02 ID:yLQg9xza0
江戸時代の維新の志士なら、中国大使館と二階に攘夷!と叫んでとっくに抜刀隊送ってるわ。
132 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:58:53 ID:Cc93y9PP0
これが遺憾で済む問題か! 外交問題として直ちに抗議&対抗措置をとるべきであって 実際に侵犯があれば海保で取り締まるべき話だ。
133 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:59:30 ID:kS1my6BI0
134 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:59:37 ID:0EYUOOSN0
三島由紀夫並みの猛者はここにいないのかー
135 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 15:59:48 ID:/pTlH6oe0
>>127 デモするんなら反中とか反韓とかより、
事実を伝えないマスゴミに対してが、一番効果ありそう。
それでもアサピなら、華麗にスルーしそうだがw
靖国参拝してもシナチクにやられ放題の自民イラネーーーーーーーーーーーーーーー
137 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:01:39 ID:0EYUOOSN0
138 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:03:06 ID:TuocjHZyO
>>135 ならふがいない外務省と内閣に講義すればいいんでないかい?
とにかく何か抗議が必要!
139 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:03:40 ID:jGAf9f9/O
ネット右翼必死だなW ムダな抵抗はやめたまへ
尊米攘夷だから命令なければ軍隊一つ動かせん自民イラネーーーーーーーーーーーーー
141 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:04:12 ID:4umaQR2C0
批判になってねぇよ。 いつも同じ所で足踏みしてるな。 一歩踏み出せないっつうか鈍いっつうか。 武部、こうしたのほほんとした奴が居るといずれ日本は 中国に蹂躙される。
とりあえず、首相官邸と自民党のサイトの「ご意見募集」みたいなところには ちゃんと意見送っておこうね。
太平洋にミサイルが落とされても遺憾ですむ国ですから。
144 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:05:22 ID:jzgcQLiQ0
>「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、当然抗議しなければならない」 こ の 腰 抜 け ど も が !
145 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:05:34 ID:A6ZqKdtn0
146 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:06:17 ID:WOb8jFRd0
>>130 仮に大勢集まっても全く報道しないんじゃない?
中国に不利な報道はしないって約束してるんだし。
147 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:06:42 ID:Ee146hdh0
中国よりも2Fにむかついてきてる。はよおろせ。 今の時期、いっそのこと麻生さんに兼任してもらった方がええ。
148 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:06:50 ID:SJc4TGMc0
小泉もういい降りろ
149 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:06:53 ID:9wFf6r9f0
遺憾だけど政府と経団連にはガス田よりも中国との貿易の方が重要なんだろ、はっきり言えよ
動けないよね武部さん? 尊米攘夷じゃあ命令待ちかな????
151 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:07:13 ID:EANQCLmM0
生放送の番組にデモ隊突撃www
>>139 領土や領海を侵害されて怒るのが右翼なのであれば、オレは死んでも右翼でありたい。
153 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:07:22 ID:/pTlH6oe0
ま、デモしなくとも
選挙で売国奴を落とせばいいんだけどね。
それでも比例で勝ち上がってきたりするから、
アホらしくて笑えるw(いや、笑ってる場合じゃないんだけど)
>>142 それはもう色んな件でいっぱい送ってるYO。
154 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:08:20 ID:60zo9+yo0
政府がとっととやらないなら俺様がやってやるぞ。 糞中国人どもは俺様の抗議の葉書を受け取って恐怖するがいい!
本当ネットウヨは口先だけだからなぁw 全然通じないんだよね、危機感ってやつがさ 抵抗しなきゃやられるってことわかってるなら、他人の目なんか気にしてる場合じゃないでしょ 抗議もできない奴らに国の行く末はまかせられないってのがここの大方の意見みたいだしさ ただネット上で吠えてるだけってんじゃあシナチョンとの民度の差が示せませんねw
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 後手! 後手! ⊂彡
アメリカ早く命令してやれよ、傀儡政党がピンチだぞーーーーーーーー
158 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:10:13 ID:oAZKknTI0
おいおい、人事じゃないぞ あんた等は日本の人間、財産、領土を 主権を守らないと・・・ 中国は堂々と主権侵害、侵略だぞ
159 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:10:21 ID:0EYUOOSN0
くたばれ団塊!
160 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:10:30 ID:xoZpeue50
官邸あてにメール送った。不満に思っているなら送ろう
>>155 ひ
っ
か
か
り
そ
う
だ
っ
た
w
162 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:12:01 ID:TuocjHZyO
まあデモをするしか無いとおもうが。 政府の対応が抗議だけなら来週デモしたいな。
163 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:12:55 ID:jOUB8J030
今すぐにあの領域に艦艇送れや小泉
164 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:13:16 ID:1NH4YZQc0
こうやってどんどん既成事実を作られて 後になってから吠えるわけだね
ODAのお返しキター
こういうときにこそ中国の経済水域で勝手に調査とかするチャンスだろうが。 効果のない抗議とかだらだらやってないで実利のあることをやれや!!!!! アホ政治家どもが。
167 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:14:16 ID:WJRiCQdc0
中国の侵略行為に断固とした措置を取る とでも言ってくれ
168 :
日本政府から中国政府へ :2006/04/16(日) 16:14:43 ID:2MNBVRee0
抗議というのは、「別に好きにやってもかまわないけど、建前上文句言うポーズだけとらせてください。」 と言うことです。 さあ、日本の領土、領海どんどん侵略しましょう。ただし四国や九州ぐらい大きいのはやめてね。
抗議?いつから武力行使の事を抗議と言うようになったの?
170 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:16:51 ID:/pTlH6oe0
つまりアレだ。 BSEのときみたく、「注意深く見守っていきます」ってのと同じパターンだ。
171 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:17:22 ID:TuocjHZyO
で、かってに私が政府の対応が抗議だけであったなら 来週日曜に抗議デモを行うスレになった(した)わけだが どこ行く?
172 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:18:08 ID:aufihYGq0
いっそ事を荒立てて、国際法廷できっちり片をつけたほうがいい。
173 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:19:22 ID:yLQg9xza0
さて、陳家麻婆豆腐でも食べに行くか。(´-`).。oO(なんでだろ?)
174 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:21:08 ID:zFhYFxge0
中朝韓vs日米台でどう?
175 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:22:09 ID:EANQCLmM0
177 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:23:17 ID:mMmiFIIr0
こんな大事な問題で武部に発言させるのはいかがかと
178 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:24:11 ID:fiUlL4ja0
遺憾だ遺憾だ遺憾だ遺憾だ遺憾だ こんな糞みたいなヘタレ国家に 愛国心なんて持てませんって
179 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:24:47 ID:CQt4s06g0
とっとと麻生に発言させろよ 「ぶっぱなせ」ぐらいのことを言ってくれるのを期待してるよ、麻生君
180 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:25:01 ID:ybHoX1XwO
181 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:25:17 ID:TuocjHZyO
>>171 携帯厨で建てられないし、
現状では人が多く集まる所でさわぐのが
ベストだと思うからニュース速報に居ます。
>>168 遠くの、小さな僻地の領有権を奪われると
その下にぶらさがってる莫大な漁業資源や鉱物資源、国防上の利益なんかを
ぜーんぶ奪われることになりますが。
183 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:26:59 ID:LN59u4GD0
遺憾じゃなくて、現地には「行かん」という意味
184 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:27:42 ID:/pTlH6oe0
デモといえば……そういえば以前、花束デモなんてのがあったね〜。 あれで騙されそうになってから、 さらにデモに対する抵抗が大きくなったのかも。
抗議って実行力が伴わないと何の意味もないんだね
186 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:29:23 ID:8rmvEOp00
>>178 愛国心というのは「政府を支持する心」のことではありません。
政府がもし、日本のためにならないことをしたら、政府に抗議する。
最悪の場合は、その政府を倒す。
それも「愛国心」です。
187 :
政府の対応が抗議だけだったら来週日曜抗議デモします。 :2006/04/16(日) 16:29:58 ID:TuocjHZyO
188 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:30:45 ID:gAWkA8+Q0
遺憾だけじゃいかん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
189 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:31:54 ID:aufihYGq0
自然災害が当地で発生する事を祈るしかないかw 今回の日本の領海内を含む拡張工事で、国際的に見て日本が領海を 放棄したとみなされるわけだが・・・。 最後の頼みの「国際法廷」も今までは日本有利だったが、この既成 事実でひっくり返る。 国際問題で自国に有利な政治的な流れを作るのが最近特に上手くな ったよな中国。 日本は致命的に下手だし。
日本では間接民主制とってるんだから原則的には政府=国民でしょ。 >最悪の場合は、その政府を倒す。 これはもちろん「選挙によって」という意味だよね。
191 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:32:25 ID:EANQCLmM0
このまま日本政府が弱腰のままなら 中国のクソ共はどんどん調子にのってどんどん侵略してくる 平和に見えるがすでに中国の侵略ははじまってるんだ! まぁ・・日本が腹くくって自衛隊出しても あいつらはノリノリで侵略してくるだろうな。
192 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:32:37 ID:8WmdqZ/R0
抗議じゃなくて、中国がこの様な行動を起せないように釘を刺せよ。
まーこーとーにーいーかーん って おまえそんな悠長なこと言ってる場合じゃねーだろが!
194 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:35:10 ID:344Suf7S0
抗議するに止まるからなめられる。中国が実効支配しているという既成事実が 継続することで中国の領海となっている
195 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:35:22 ID:aufihYGq0
>>191 日本が再び軍国主義の道に・・・とか言ってなw
で日本国内にもそういうアホがいるわけだが。
197 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:36:19 ID:Tp4qNUUd0
武部じゃ話にならん。うせろ馬鹿。
198 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:36:45 ID:qDYCy/010
抗議か・・。拿捕はしないのか。
199 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:37:54 ID:NtlhTS5D0
,-------- 、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;ミ''''''''''''''''''''''" 彡;;;;ヽ ヨオ、西村真吾の登場やーーーー {;;;ミ ,,,,,, ,,,,,,,, 彡;;;;;l 自衛隊員諸君、期は熟したでぇ ゝ;;l -'''""" '""""' 彡;;l もう武力革命しかないやろ | l;| ̄lー・=)-l -・=ーl ̄じ⌒l 心配せんでも官邸突入には同行したるがな | l |  ̄/ ヽ、 ̄ i) :| 拉致問題も朝鮮併合で解決やで、横田さん ヽ | ( 、_ ,)、::.. __ノ その勢いで大東亜共栄圏を作るんや ~'l /、,,_____,,ィ、::. 今回はアメリカが同盟国やドンと行こう ヽ ' ~'''''" ' ノ 八紘一宇の精神を具現化するんやーーー / \,, ,, _ノ、_,,__ /二ノ~) \''''''''/ | ⌒ヽ、 __,ノ~/へ'ン |__,,,,,イ:::::ヽ、 | ⌒ヽ ,/⌒ /〈 ヽ \ >ニニ/ "'ー、| \ (⌒/⌒"~ ニ\ \ノつ ///| ) ノ / テー`ー’ /// :| ,/ |
>>190 民主主義が日本をおかしくする場合もあると思うので、
「武力や暴力によらない方法で」っていうぐらいにしとく。
201 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:37:56 ID:/pTlH6oe0
202 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:39:30 ID:iRyer9zh0
パイプラインのパイプって何処で作ってんの?
203 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:39:45 ID:0EYUOOSN0
204 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:41:26 ID:01hEgr4x0
>>187 確か中韓の反日デモを花束持って皮肉るOFFをやるっていうのが2chで流れたんだけど、
やった後にあろうことか市民団体が「これは中国韓国の人々へのお詫びの印」って
そっくりそのまま逆に利用した事件だったような。まぁ最初から仕組まれてたんだろうけど。
205 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:41:50 ID:JC5v8LikO
…我慢の限界… でも日本単独では中国に勝てないのが現実 悔しい…
206 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:43:41 ID:8rmvEOp00
軍事力で勝つのも、経済力や政治力で勝つのも同義です。 唯一まともに戦える経済界が「中国の奴隷になりたい」状態だからダメかもね、もう。
207 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:44:18 ID:0EYUOOSN0
208 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:44:39 ID:g7ey4JmB0
この状態を打破できるのは 一人のキチガイしかいないのか 海保か自衛艦の一人が一発ぶち込めばいいんだ
209 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:45:43 ID:Y8dGCRu20
>そういう事実があれば ってこいつらまじめに仕事する気あるのか? やる気がないやつは政治家辞めろ、クズが。
210 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:45:59 ID:/pTlH6oe0
花束デモの流れは、こんな感じ。 333 名前:いままでのあらすじ[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 01:37:53 ID:1tLpTyk1 2ちゃんねらーらしい方法で中国の反日デモに”抗議”しよう! という呼びかけスレが立つ ↓ その方法が花を持って中国大使館に行き、渡すというもの ↓ ちょっと待て・・・それって「日本国民が謝罪」してるようにしか 見えないじゃん?という疑問 ↓ OFF会の代表こちらの質問には答えずのらりくらりとごまかし ↓ 代表のメアドをぐぐった所衝撃の事実が!!!
211 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:46:34 ID:Pl3CjyMR0
キチガイじゃなかった 英雄
212 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:46:35 ID:/GlW1r0f0
遺憾に思って抗議なんかしてもやつらにはこたえないだろ。
213 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:46:45 ID:hieOjykh0
>>204 やった後じゃなくてやろうという相談をしている時に
途中から出てきたまとめ役を自称する奴が
実は左翼団体の関係者で上手く利用されそうになったじゃなかったか?
こりゃ遺憾ですな あはははは
215 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:47:50 ID:8rmvEOp00
何が何でも核兵器を持つぞ!っていうイランや北朝鮮が正しいような気がしてきた。
216 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:49:14 ID:b4nxugsJ0
抗議? 日本側での作業阻止でしょ。普通。実力で。 実行されたら既成事実化して権利を失うんじゃありませんか? 自国の正当な権利も守れない憲法9条は削除希望。
>>210 そうか!
日中友好デモということでマスコミを集めればいいのか!
ありがとう!
218 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:51:35 ID:aufihYGq0
日本のODAが日本の侵略に使われるとは遺憾だなw 第三者が見たら、領海侵犯を容認しているようにしか見えないけどな。 まぁ日本国内に多くの在日中国人もいることだし、国際社会で孤立する ので常識的に考えていきなり核はありえない。 戦いは始まっている。9月。マスコミは国内の選挙報道一色になると思 うが、東シナ海の動きは要注目! すごい計画が準備されてるぞ絶対に!
219 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:51:41 ID:mUOH3lGFO
はいはいポーズポーズ 小泉になってから抗議して謝られた記憶ないし (領事館は対日本というより対世界だし)
220 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:52:53 ID:/pTlH6oe0
>そういう事実があれば、当然抗議しなければならない 1ヶ月以上前から越境(EEZ内)で主権行使されてるのにバカですか? いままでと同じレベルの抗議で済む問題じゃないだろうに。
223 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:55:23 ID:VF0a53v80
花束デモって結局去年やったのか?? やらんかったんちゃう
225 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:56:31 ID:/pTlH6oe0
>>223 やらなかったと思うよ。
騙されそうになった寸前で、プロ市民の工作と気づいたから。
226 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:57:05 ID:aufihYGq0
で、東シナ海も鯨は回遊するし浅い大陸棚なので海洋生物の住みやすい環境 なのに、一切市民団体系の環境保護団体が活動しない事に何か感じないか? GPがガス田周辺に近づく事は無い。なんせ中国は・・・。
227 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:57:19 ID:M0RFGnDu0
>>1 > 「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、当然抗議しなければならない」と批判した。
武部さんねぇ・・・、本当にこの人は口だけだなと思った。
どうせ何もしないんだから大口叩かず黙ってればいいんだよ、まったく・・・。
せいぜい電話で女々しく文句言うだけだろ?
政府の仕事ってそんな軽くいい加減なもんじゃないと思うがねぇ。
中国側を動かすには、それ相当の必死な言動や姿勢で示さねばいかん。
高い給料貰ってる議員さんなのに、日本の政治家はこんな人ばっかり。
誰も命懸けで仕事してる人なんていない。
こんなだから、結局日本は中国に馬鹿にされ、好き放題やられる。
油田も丸ごと中国に持っていかれそうだし、ああ、日本ももう終わりか・・・ _| ̄|○
228 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:57:30 ID:EANQCLmM0
この問題を遺憾で終わらせてしまったら、もう 国とよべないね。 なんだ日本は・・・・いつから植民地になったんだ? なんだ俺たちは・・・いつからバカにしてた中国に ビビるようになったんだ?
229 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 16:57:37 ID:zjX/z2Jl0
中国に、良識や良心は通用しない。 通用するのは力のみ。
231 :
白兎 ◆3.61668012 :2006/04/16(日) 16:59:18 ID:Pt0dJzl50
ええと―――ま、いいけど別に。ホント変わらねーなこの国わ。 アベでもなんでも同じなんじゃん。
抗議だけ。話し合い?遺憾の意?どうせ解決する気ないんだろ?
233 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:01:44 ID:Pl3CjyMR0
やっぱ自衛隊が軍事政権樹立するしかないな
234 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:01:46 ID:WJRiCQdc0
>>228 中国にびびらないようになったのは戦時中&つい最近の事じゃね?
235 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:02:39 ID:PEIfBw9B0
TV見てたけど、武部たんうにゃうにゃ言ってたね。 ちったあハッキリしべれよ。3月にはこの内容、中凶 のHPに載ってたていうじゃん。事実確認なんて なにトロイこと言ってんだよ!
いっぺん日本の領内までに 無人の偵察機飛ばして それで打ち落とされたらウマーじゃない? アトハ アメーリカノ デバンデッセ
237 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:02:53 ID:aufihYGq0
10年後には中国のバブル崩壊のケツを日本が拭かされる予感。 環境面の謝罪と保障を含めて、俺達の子供はすごい借金を負わ されるな。 今行動しなきゃ、借金を俺らに残した団塊の世代と変わらんぞ。
238 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:03:58 ID:3R895rum0
>>234 そうだよね、日本は昔から中国に憧れ続けてきた
239 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:04:14 ID:6k+Mx5Sk0
事前通告でしってるくせに役者やな
こっそり撃沈しとけよ で、知らぬ存ぜぬで通し、逆になんでそんな所にそんな船が 居るのかを世界に向けて問いただせば良いじゃないか まあ所詮口だけの連中にゃ何を言っても無駄か
241 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:05:16 ID:uGLqTBWZ0
中国様が怒らない程度に形だけでも抗議しますw 外務省
242 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:05:16 ID:/pTlH6oe0
>>235 報道2001のあれは、酷かった。
もう弱すぎw
243 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:05:46 ID:/nDS48Sq0
じゃあお前らが抗議しろや。
>>237 たしかに。
中国の政府系企業とかに日本がバンバン投資しまくって、
バブルが崩壊したら日本人の税金で補填してやる、と。
245 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:07:47 ID:3R895rum0
>>243 嫌ですよ、のび太がジャイアンに注意できますか?
247 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:08:58 ID:/pTlH6oe0
248 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:09:20 ID:Pl3CjyMR0
開戦を公約しない党には 絶対、票入れないぞ
249 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:09:41 ID:aufihYGq0
>>243 あそこへ行ってくれる船ってあるか?
いくらぐらいでチャーターできるんだろう。
個人の貯金じゃ無理だろうけど、今あそこに民間人と
民間籍の船が行く事で、何かのきっかけには絶対になると思う。
まぁ今の外務省では犬死か、無かったことにされるかもしれんが・・。
腐った会社員やるより、そっちに行動したい自分がいる。
250 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:11:32 ID:I5009dEv0
>241 外務省は今までに無いほど強気だよ。 防衛庁・海上保安庁に 「あんたたちがなんらかの行動を起こして、これまで我々が築き上げた日中友好関係が これ以上悪化した場合!どう責任を取るつもりか!!!!」と怒鳴り揚げてますよ。
251 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:12:20 ID:CIQkP2190
沖縄の離島に住んでいるんだが、一番とばっちり受けそうなエリアだよな すぐ近くに下地島空港あるし・・・台湾侵攻するにしても 沖縄侵攻するにしても、ほとんど使われていないけど那覇空港より立派なここを 最初に攻めるだろうし・・・ アメリカに住んでいるおばさんのところに移住できないかな〜
252 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/04/16(日) 17:13:45 ID:gd1mUi5d0
誰か橋本にインタビューしろや(w
253 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:14:48 ID:chgjSuS/0
>>250 中共はさすがだな、仮想敵国の主要官庁にすでに橋頭堡を
築いているのだから。
外務省は本当に日本の害そのものだな。
ラインラント進駐をしらんのか。
254 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:14:52 ID:AxihatBQ0
日本企業全部中国から引き上げて相手にしない。円借款も全部即返還請求。
遺憾しかいえない政府ではイカン
256 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:15:51 ID:7Qv/xE4d0
そういう事実=日本の自衛艦、巡視船、民間船舶の航行 抗議先=防衛庁、海上保安庁、民間企業
257 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:16:45 ID:5KrTat6p0
>>250 そんなこと阿南さんが許しませんよ。
外務省は頭下げまくり。
んで官邸は鼻息あがりまくり。
>>251 自衛手段取らないと、
中共の領土になって、
2ちゃんもできなくなりますね。
カワイソス
258 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:17:35 ID:HIHpyT4c0
だめだこりゃ
笑える。日本人哀れ。10年後には日本はもうないね。 小日本!!中国人の怒りを思い知れ。
260 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:18:16 ID:eRLPM0Rt0
ただ、悔しい事に今の日本は物理的な行動に出るには準備不足なんだよな。 内政的にも外交的にも。 最低でも政府内の敵を一掃しないと。 身中に毒を抱えたままではどうにもならん。
261 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:19:34 ID:DQlx6eNA0
駐日シナ大使の王機を呼び出して抗議しろよ
262 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:20:15 ID:5KrTat6p0
>>253 ラインラント進駐時よりも、
ベルギー侵入時の第五列じゃね?
もうスパイになってんのでは。
263 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:20:48 ID:HieQUR2d0
こういう話だとなぜか無口になる二階w
264 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:21:15 ID:aufihYGq0
960 :名無し三等兵 :01/11/02 00:42 ID:WhnGwQYz 湾岸戦争の掃海艇での会話。 「いいか、もしかすると、お前達が喰う食料の入った冷蔵庫に、お前達 を入れて帰ってこねばならんかもしれん。それでもいってくれるか??」 「はい。」 北朝鮮のミサイル事件での会話。 「北朝鮮のミサイル施設を爆撃できるか?」 「片道でなら出来ますし命令ならばやりますが、片道攻撃を部下に命じる 事はできません。命令が出れば、私が行きます。」 あるイーグルドライバーの言葉。 「私達がミサイルを撃つ時は、私達の作戦は失敗したときです。私たちは 常に抑止力でなければならないのですから。」 _______________________________________________ この方達と、外務省の言う「日中友好関係」を維持する為の媚外交。 ギャップがありすぎる。外務省も命掛けようぜ仕事に。 日本人なんなら仕事=労働に神聖さを持ち、日曜日にまで働くことを欧米人に 驚愕/非難されながらも、働き、やがてはアジアで唯一欧米と喧嘩するまでに 頑張って発展させた、じいさんを全員持ってるんだから、そのDNAは受け継がれ てるだろ。
265 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:21:24 ID:pb8SbSnz0
あ
266 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:21:44 ID:aOxF6wSu0
218=日本国内に多くの在日中国人もいることだし、 国際社会で孤立するので常識的に考えていきなり核は ありえない ↑ この八方美人感覚がへタレ国家の源 インドが孤立したか?パキスタンは? イスラエルは? 10年後の北朝鮮は必ず認知される!! 八歩美人で臆病者の日本よりも、北朝鮮の ほうが「外交的筋論」を持っている (善悪・倫理は外道だが)
267 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:21:56 ID:u9JB3eVI0
日本オワタ \(^0^)/
268 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:22:10 ID:c3NyDLg/0
GPSと起動制御技術さえなんとかなれば、民間でもトマホークくらい つくれるよな。
269 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:22:13 ID:cATeugR10
>>261 こういう時王毅は姿をくらますんだよな。ふざけた奴だw
270 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:22:59 ID:MAMCVWaeO
このまま行くとアホ中国は沖の鳥島とか破壊しそうだな
271 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:23:21 ID:GyvRKVYGO
272 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:24:12 ID:RhQ1YA1w0
外務官僚の対応予測 「明日、抗議文を中国側にFAXで送っておきます」
273 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:24:36 ID:mcefFMN50
>>264 口だけなら何でもいえる
日本帝国軍の軍人も国民を守ると言いながら
真っ先に逃げた
274 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:24:53 ID:tlVxcKl/O
>>259 言論統制されて、中共の極悪さを知らないんだね..
哀れ、中国人。
275 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:25:07 ID:I5009dEv0
中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す (前略) 戦略的な視点から、台湾海峡での戦争を考えてみると、我々の現在の軍事力は、日米に 対して劣っている。特に米国に対してはまだ程遠い。中国はわずかに大陸間弾道ミサイル しか持っていないが、米国はすでにNMD(国家ミサイル防衛)開発の段階にある。 台湾海峡での戦争の勃発を阻止するため、或いは遅らせるためには、我々の戦略基点を 「対等の戦略決戦」の水準に上げなければいけない。つまり、共倒れの戦争プログラム である。もし我々が台湾海峡での戦争を勝ち取ることができなければ、その結果は、 甲午戦争よりもさらに惨めになる。それを避けるには、戦争が起きたら、日本を全面壊滅 させ、米国を機能麻痺させなければならない。この目的を達成するためには、核を使う しかない。 善を求めて悪に報われたら、以上に述べたことが、我々の政策の最終的なシナリオで ある。悪を求めて善に報われるために、全面的に日本を潰し、米国を機能麻痺まで叩き 潰すしかない。台湾問題は10年も引き伸ばすことはできない。10年以内に必ず大戦がある
276 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:27:17 ID:1CIcQWmgO
しょせんパワーゲームだな 媚中を滅ぼす良い機会だ。やっと呪縛から解き放たれる時が来たかも。
277 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:28:02 ID:a0RRoZc00
2006.4.16 最後の慰霊・・・大和沈没の海へ 4月7日、戦艦大和が沈んだ日だ。 大和ブームとも言われている。 しかし、慰霊に集まった人たちの中には、 このブームに違和感を覚えると語る人がいる。 なぜ?老いた遺族の涙が語るものは? 故郷に帰れない残留日本人・・・戸籍ブローカー暗躍 報道特集で昨年放送し、明らかになった、にせの帰国者問題。 本物の残留日本人女性が、64年ぶりに中国から日本の地へ。 そして彼女の戸籍を利用して日本に入国した女性は? 暗躍するブローカーは!
278 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:28:14 ID:Hz1VqU7O0
はいはいいかんいかん
279 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:29:13 ID:DQlx6eNA0
ここは中日友好のために日本は大人な対応をするべきだろう(-@∀@)
280 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:30:00 ID:5KrTat6p0
>>263 二階さんは無口どころか中日友好を声高に叫んでいますよ。
こういう時こそ冷静に事を荒立てないようにと。
麻生さんと安倍さんは無視するだろうけどね。
281 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:30:31 ID:AYz/h6F9O
日本が人民解放軍に侵略され、一生中国人からお情けを受けながら 統制され怯えた貧しい暮らしを続けるくらいなら、核の炎で焼かれた方がまし。
282 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:30:43 ID:CIQkP2190
>>257 そのときがきたら、実況しながら死ぬべ
って、最初に通信手段から切断されそうだが・・・J'A`L
283 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:31:16 ID:DVayGMKZO
とっとと殲滅しろ! .
284 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:31:55 ID:HIHpyT4c0
二階を任命してくれた小泉が首相のうちにどんどん既成事実をつくって侵略してくるね。
285 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:32:11 ID:rzhKXE2u0
日本鬼子はまだまだ反省が足りない
286 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:32:41 ID:M0RFGnDu0
>>228 今更、もう遅いでしょ?
今後は、今以上に中国様の一挙一動に、ビクビクと怯えながら
ギリギリのところで経済大国ニッポンのプライドを保ちつつ、小さく
なって生きていくしかないと思う。日本政府はもう一切頼りにならんしね・・・(笑)
相手は、例えピンチになっても国力もあるし、「歴史認識」だの「靖国」
だのという最凶のカードを振りかざすから、今度はそれにビクビクせにゃならん。
結局、日本は中国の頭脳的戦略にまんまとハマってしまっただけ。
将棋で言えば、詰まれる一歩手前ってところか・・・。
そんな状態で中国にガス田を丸ごと持っていかれることが、どれだけ
深刻な事態なのか?武部氏は未だに何も認識してないんだろう。
高い給料貰って自己満足してるだけの国会議員さんバンザーイ!!
287 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:33:30 ID:eKuVE8650
誰かネラー集めて、船をチャーターしろよ。 愛国精神で日中中間線まで行くしかない。 民間船舶が中国に攻撃されればイヤがおうにも政府が動くだろw
288 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:34:29 ID:eRLPM0Rt0
>>273 ポツダム宣言受け入れ拒否して武装放棄せず交戦を続けりゃよかったか?
この場合、責められるべきは白旗をあげている者を容赦なく虐殺した連中の方だろう。
大体、食糧無い燃料無い武器弾薬も無い状況で菊水作戦は言うに及ばず、沖縄じゃ9割以上戦死、
北海道でソ軍を足止め、そこまでやってんのに真っ先に逃げたは言い過ぎ。
守りたくても守れない状況に追い込まれた責任なら大いに追求すべきだとは思うが。
289 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:35:54 ID:g7FZJ6ri0
>>275 そんなことしなくても日本が友好的でないという理由で関税、税金をを
引き上げればそれで終わりだと思うけど。
中国にものすごく依存しているから
290 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:39:09 ID:8rmvEOp00
>>273 みたいなクソが日本人でいることが恥ずかしい。
291 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:39:38 ID:aOxF6wSu0
子供の頃から、小金持ちで、口先だけの ケンカをする度胸のない奴をいじめてきた。 大人になっても、変わらない。 「怖さ」「凄み」のない奴は、大学でも、 会社でも、団地の自治会でも、カモにしている。 みんなと仲良く、穏便に、平和的に、出過ぎない を口癖にして、ケンカする度胸がない奴を いたぶるのは楽しく、実利もついてくる。
遺憾 遺憾 遺憾 これしか言う事無いのか。 日本の主権が現実に侵されているというのに。 なんなんだこの国は・・・・。
293 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:41:46 ID:/WjS8Tuz0
294 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:42:03 ID:zEfROI0E0
間抜けな武部なら、「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、 当然攻撃しなければならない」と、うっかり言い間違えそうなのに 間違えなくて残念だ。
295 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:42:19 ID:aufihYGq0
>>289 だからインドへシフトする方向に向いたら、あからさまにおかしな
抵抗をしてきたじゃないかw 依存はお互いだよ。
ODAを止めれば共産党幹部のいわゆる使途不明金という自由に使え
る財源が消える。 日本企業が引き上げれば、失業者も溢れる。その
失業者が借金していないと思うか?あのバブル状態で。
更に言えば、オリンピックの準備にかかる資金は日本のODAがかなりの
割合を占めている。 開催をやめることは出来ない上に、財源が無くなっ
たらどこで補填する?
国内の企業へ税金を掛けるしかない。つまり中国の「安さ」という競争
力が根底から無くなる。
それをやると、日本も中国市場を失うけどな。
296 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:43:14 ID:T6b/14zP0
遺憾と抗議しか言葉を知らないのか・・・ 武部の脳はどうなってるのか・・・
297 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:44:01 ID:rzhKXE2u0
>>289 中国って外需でもっている国なんだが
日本から輸入している中間財をストップされたら
連中は輸出するものが何も作れなくなる
298 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:46:27 ID:WeDK/8XP0
なんつーかポーズでもいいから少しは怒れよ。 遺憾なんてのは実質許可・許容のニュアンスなんだからな。
299 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:47:26 ID:sVOrWEKyO
未だにBSE熱に脳が侵されていてうまく喋れないんだよね。カワイソス(´・ω・`) 早く死んじゃいなよ
300 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:47:45 ID:zxOh34Np0
西村さえいれば・・・
301 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:49:37 ID:yaNvXk94O
「じゃあ、攻撃します」ぐらいの事間違って言ってほしいんだけど。
302 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:49:51 ID:/bPyNvSf0
こうなると西村や民主つぶしもシナの謀略に見えてくるなぁ。 あと別スレにある大麻パレードも。
>>302 言い出したらきりが無い。不愉快な事が全部陰謀に見えてくるから・・・
304 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:56:53 ID:alu6rSnpO
ヘタレ武部がなに言ってるんだよ。大笑いさせんなよ
慎太郎なんとかしてくれ
306 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:57:44 ID:fDk4vSKl0
抗議だけで何の制裁もしないんでそ?
307 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 17:58:38 ID:svnvF+ZE0
武部が本当に知らなかったとしたら、大問題だろ 自民党の情報収集能力ってはそんなもんなのか?
308 :
大魚 ◆ftxn3D3aTo :2006/04/16(日) 18:00:26 ID:E0bJGrJq0
>>253 >ラインラント進駐
占有権の問題とか仔細は違うかもしれないけど、
こと外交と言う点から見ると言いえて妙だね。この局面におけるフランスの外交戦略上の失敗は
最後まで一国の外交力(軍事力も含め)で解決しようとした点と、共和革命をなしえたばかりのソビエトを過信した点。
これに対してヒトラーの取った妙手は、フランス・ソビエトの協定を盾に
ラインラントをあくまでも自国領として裁量権に対する内政干渉である旨を主張し、
イタリア・イギリスなどフランス周辺のヨーロッパ諸国と協調外交路線をとった点に尽きるだろうね。
元々の懸案はドイツ軍の拡張であって、非武装地帯とはいえ独領であるラインラントへの進駐は、
その口実としてフランス軍の軽微な反撃を誘発させ自国領を脅かされている、と事大する事であったとも考えられるわけで、
計画実行の時点で当初の目的はほぼ達成されたと見ても良いかもしれない。
結果的にライラント進駐時点では占領地の維持はおろか防衛すら不可能だったのはほぼ間違いなく、
その脆弱性の事実を吹聴する事によって、以後、ドイツ軍は自軍を大手を振って拡充する事が出来るようになったわけで。
ま、その後外交におけるヒトラーのこの慎重さは加速度的に見られなくなるわけだけど、
その斜め上を行くようにフランスは一国専守防衛思想(というか原理主義)を突き詰めて万里の長城ならぬマジノ線まで行き着くわけで。
309 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:01:56 ID:z/XYPBD60
糞政治家死ねよ
310 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:02:04 ID:cxIB9b5H0
いじめられっ子が小声で「やめてよー」って言う程度の行為が 武部ちゃんのいう抗議なんだろう。
311 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:02:56 ID:/Ouv5rJ60
抗議じゃなくて国境またいだら撃て
312 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:03:01 ID:AYz/h6F9O
日本も諜報機関くらい持てよな。 取りあえず、特別高等警察復活から。
313 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:03:11 ID:9CFGhAKE0
抗議など必要ない。 オージス艦を主軸とした護衛艦隊を派遣して排除する必要はあるがな。
314 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:04:18 ID:8JILeHfl0
遺憾。で終了。
>>308 俺も思いっきりその事が頭をよぎった。 でも、これは独裁国家がその本性を表し始めた 終わりの始まりなんじゃないか? ここまではっきりと比較できる前例まである、独裁国家の暴走を、 民主主義への悪意無しには、支持し続けられる人はいないだろ。
316 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:06:45 ID:9ufA7KwF0
政党助成金3倍にして 献金一切禁止にすれば政治家は日本国の為だけに 働くようになる 国は企業に容赦なく注文も付けられる トヨタだけ反日行動したので税金倍なども出来る イオンも新店舗の許可一切出さないなんてのもできる パチンコやサラ金は一切営業禁止も出来るかもね
317 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:06:53 ID:79oWYYNB0
>>299 喋らないで、中国牛肉の試食会をやって欲しいな。
「いや〜不味いですな〜。」
318 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:08:20 ID:fVDLKi260
慎太郎閣下! この日本を救えるのはもう貴方様しかおりません!!! ぜひ私たちをお導き下さい! 私たちはどこまでも貴方様についてまいります!!!
319 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:08:42 ID:R9d1WFxJO
武部は民主党並みだな 抗議で済ます気か
320 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:08:44 ID:M0RFGnDu0
今回の件は、常識的に考えると、日本の将来や立場を変えるかもしれない 「緊急事態」なのに、「遺憾」の一言で済ます感覚がまったく理解できない。 形としてはガス田の話だけど、実態は国家侵略と何も変わらん一大事だっつーの。 これを安易に許したら、今後の中国はどこまでもやりたい放題だろうしなぁ。 中国がこのガス田侵略を成功させた時、「もはや日本終わったな・・・」という 状況になるのは容易に想像がつく。ああ、夢であってほしい・・・
321 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:08:55 ID:bzt9u+ny0
322 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:09:32 ID:e5EenPrG0
日本\(^o^)/オワタ
323 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:11:28 ID:79oWYYNB0
324 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:11:44 ID:bzt9u+ny0
そんなに不満ならテコギボートでも借りて突っ込めば?w 死人でたら、世論動かせるかもよ。 でも報道されないかw 尖閣に特攻した西村も、 既に檻の中に落ちちまったしね。
325 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:11:48 ID:6YB6j3G40
オレは民主党の小沢代表の考えが知りたい。 まさか、靖国のときみたいに、中国に譲歩ようなこと言わないよなあ。 誰か聞いてきてくれよ。 マスコミって、ホントにつかえねーなー。
326 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:11:52 ID:vkRo3wblO
そうだな、日本には新造のオージス艦とやらがあるのだな。これで百戦百勝!一気に突撃だ。
327 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:12:42 ID:aufihYGq0
こういう事態専用の艦船があればいいのに。非武装の調査機器を備えた仕様の。 無人航行可能ののソナー船。 離れた場所に展開した護衛艦隊から遠隔操作。 通過させて反応を見るのが得策。 挑発ではなく、あくまでも調査目的。向こうも調査目的の中間線での活動は何 度もやっているし。
328 :
大魚 ◆ftxn3D3aTo :2006/04/16(日) 18:14:28 ID:E0bJGrJq0
>>315 だよねぇ・・・
とりあえず、国連海洋法に基づく日本のEEZ内に
中国船舶が入った時点で海上警備行動を発令するべきだろう。
>>250 >れまで我々が築き上げた日中友好関係が
>これ以上悪化した場合!どう責任を取るつもりか!
外交のプロを自認するつもりであれば、
少なくとも国際法を端から無視するような言動は慎むべきだし、
国際法に添った形で外交を成立させるのがプロってもんだと思うよ。
でも本当に言ってそうだな。。ウチの害務省は・・・
遺憾しか言えないヘタレ議員はもういりませんよ 言うだけなら誰でもできるっての。
330 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:15:13 ID:8rmvEOp00
小沢と鳩山は、「中国・韓国にやさしい自民党」みたいな政党をつくろうとしてるよ。
331 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:15:15 ID:79oWYYNB0
332 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:15:25 ID:T6b/14zP0
遺憾=スルーだからね。
333 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:16:44 ID:ji1UMFFb0
>>1 いつまで口だけを続ける気なのか
そろそろ小沢民主に乗り換え時かのう
334 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:17:05 ID:eEPtNkF90
日本は自力でシーレーンを守れないからアメリカに頼るしかない。 軍事力がないっていうのは、本当にミジメなもんだ。 世の中は理想じゃ動いていないって、彼らは本当にわかりやすく 平和ボケ日本人にも徐々に気付かせてくれる。ある意味ありがたい。 そろそろ本気で核武装議論が自然発生してもいいと思うんだが・・
335 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:17:39 ID:79oWYYNB0
台湾侵攻のための布石なのに暢気だな。
336 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:18:48 ID:qeAKEHoj0
そういう事実があれば そういう事実があれば そういう事実があれば なんだこの後手後手
337 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:20:25 ID:56q4NfIe0
中共は本当に沖縄トラフまでを自国領とする気でいるんだな。 既成事実の積み重ねはよくある手だからなあ。
338 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:20:28 ID:9ufA7KwF0
>>333 小沢も口だけ番長だろw
顔がブサイクだから選挙は無理ですよ
国際政治でもブサイクは通用しませんw
顔整形でもすればいいのに吐き気がする
339 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:21:52 ID:CE0kdho/0
結局さ あのガス田の資源はすべて中国がもっていくんだよね。 もう見えてるよ。
ここで共産党が弱腰自民党を経団連との癒着を からめて批判できれば完璧なんだがなー。
341 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:24:21 ID:56q4NfIe0
竹島に海保が海域調査出すのと関係あるかな? 日本がその手を使うなら、うちも同じ手使っても文句言えないだろ、とか思ってるとかさ。 だとすれば大きな勘違い。竹島も尖閣も日本固有の領土なのは明確な事実なのにな。
342 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:24:24 ID:JLX/JP4L0
そろそろ日本にも極右政党が必要じゃね? 政権は取らせなくとも、周囲の政党に緊張感をもたらすことはできる。
343 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:25:26 ID:P2Ob9PF0O
遺憾って残念って意味だろ?何が残念なんだ? 武部よ、メール問題で一度は死んだ身だ。 どうせならもう一度死んでみようぜ!
344 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:25:41 ID:CE0kdho/0
戦後、駅前の一等地をかの国の人に取られたことと 同じことをまた繰り返すんだよね。
345 :
大魚 ◆ftxn3D3aTo :2006/04/16(日) 18:25:43 ID:E0bJGrJq0
>>334 敵の施設や兵力をピンポイントで叩くことが可能な
(だから防御・自衛兵器と言う概念が成立する余地がある)通常弾とは違って、
味方や領土をすら公平且つ広範囲に破壊する核は純粋な攻撃兵器だからねぇ。
保有する為には集団的自衛権だけではなく、積極的自衛権を確立された自衛権として認めなきゃいかんね。
ただ、日本がこの権利を行使する場合、
憲法で束縛される「軍事力の行使」ってのがネックだわさ。
外国が行使する積極的自衛権は、日本が干渉できるものではないけどね。
346 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:26:35 ID:vgxtgMm40
>「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、当然抗議しなければならない」 だめだこりゃ
>>342 あってもいいかもね
そこをでかくしたくなければ他の政党頑張るだろ
欧州でも極右躍進してる国多いからね
沈黙は金。 中国には好きなように言わせてあげましょう。
349 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:28:36 ID:FRbeSBCU0
靖国参拝継続とかで一見中国には毅然と対応するように見えて 肝心な所(カネがからむ所)はほぼ口だけで何もしない我が国の素晴らしき政府に乾杯
350 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:28:47 ID:vgxtgMm40
自民党は守る気ないんだったら もう中国に自由にやらせとけばいいじゃん 下手に測量とか、調査とかなポーズするな 国民を馬鹿扱いするのはやめてくれ
351 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:29:05 ID:z/XYPBD60
そういう事実>>見りゃ分かるだろタコ
「遺憾」 中国に抗議しているのか?謝罪しているのか?
353 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:30:33 ID:79oWYYNB0
中国は、当然のことながら、核で恫喝しつつ、台湾に侵攻する。 実際、このように、台湾侵攻のための布石を打っている。 しかし、その際、問題となるのが、ミサイル防衛網。 ミサイル防衛網が実用レベルのものでなければ、台湾侵攻は成功するだろうが、 中国の核がミサイル防衛網によって無力化されるのであれば、 逆に、中国は信用・威信を失って、国際社会で孤立化する。 だから、中国は、北朝鮮に撃たせて、ミサイル防衛網の能力を確認してから、 台湾侵攻を行う。北朝鮮は、どう出るかは不透明だが、 少なくとも、中国は、そうしたがっている。 おそらく、台湾侵攻に踏み切ると思われる2008年の少し前に(来年あたりに)、 北朝鮮がミサイルを日本に向けて撃ってくる。 ミサイル防衛網がそれを迎撃できるかどうかが鍵となる。
抗議するだけかよ
今ブッシュに電話してるところ
356 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:31:53 ID:Qc1eeRMv0
タケベが知らない訳無いだろwwww 知らないとしたら与党幹事長失格だよwww 知ってて中国に配慮して知らないふりしてるんだろwwww タヌキ野郎がwwww
357 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:32:02 ID:vgxtgMm40
>>354 事実があれば
抗議しなければ ならなない
つまりまだなーんにもやってないってこと
てことは、中国に自由に盗んでくださって結構というメッセージ
358 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:33:22 ID:zxOh34Np0
遺憾ってなによ? そもそも
359 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:33:33 ID:56q4NfIe0
いかも中国は、日本が建造した掘削調査船「ちきゅう」を、 中国人だけで使って尖閣周辺の海底調査をやらせろって計画を持ってるらしいし。 笑えるくらい厚かましい。
>>355 ブッシュ:
うるさい、こっちはイラン問題で手一杯なんだ。
てめえでなんとかしろ。
あ、それより米軍移転費ちゃっちゃと払えよ。
361 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:34:06 ID:M0RFGnDu0
>>339 まあ、結論はそういうことになりそうだね。
逆に言うと、その結論を勝手に予想してるから、日本側は
本気でこの謀略を阻止しようという姿勢を示さないのかも・・・
「中国様には逆らえませんから・・・」って思考が脳内に染み付いてる?
ああ、何やってんだよ日本政府?このまま終焉を迎えるのかニッポン?
靖国カードを使って中国やりたい放題ですな。
363 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:35:31 ID:zxOh34Np0
もう核しかねえだろ
364 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:35:46 ID:79oWYYNB0
どうせ自滅するのに、わざわざ殺す必要があるのか?
365 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:36:01 ID:baP9twdgO
中国には少林寺があるからな。 日本勝てるかな?
>>341 海保の竹島近海の調査はIHOから任された「 正 式 な 業 務 」。
竹島が日本領だろうと韓国領だろうと文句言う方が筋違い、というか気違い。
中国の資源侵略とは全く違う行為だ。
367 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:36:53 ID:P2Ob9PF0O
>358 遺憾=残念 しかし、なぜか頭にくるだとかいうような意味で使われている
従属願望でもあるのかな、自民の人たちは。 遠慮とか気遣いは違う文化圏に対してはまったく意味がないということが ここ10年経ってもまだわからんのかね。 こんなんで高級官僚面している外務省の役人も、自民のチャイナスクールの 連中も、みんな市ねばいいのに、役立たずが。 ここはやはり西村先生に特攻してもらうしかry
>>321 そりゃ13億匹もいるんだから当たり前だよ
どれだけ資源バカ食いしてるんだよ
370 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:37:44 ID:df/rXuUs0
>365 べつに、全部がショーリンファイターじゃなかろう
クーデターを起こして糞政府を転覆させるしか領土を守る方法は無いな
「中国と戦争をしても勝てない」 これが日本政府の結論。
373 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:38:46 ID:56q4NfIe0
>>362 小泉が靖国問題への抗議を馬耳東風だったから、
ちょっと前に中国の報道官がついに靖国と尖閣を絡める発言をしてたしね。
歴史問題など関係なく、
狙いは自国の直接の利益だったってことを公式にバラしてしまってるw
374 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:39:49 ID:zxOh34Np0
>367 そんなもん特定アジアに通じないよな 特に中国には
375 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:40:29 ID:gOu+rxaW0
なんか、シナの必死さが痛ましい。 政府は余裕で対応、現場では実力行使。 あのガス田で本気で経済開発できまい。 出てきてからの対応で十分。 日本も狡猾にいかねば。
376 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:40:45 ID:s73lKZQG0
抗議しました。おしまい。 いつもの通りだな。 だんだん日本が狭くなっていく課程。
377 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:40:53 ID:XYi0nlJIO
抗議じゃなく攻撃せよ!
>>371 自分の部屋からも出れない引きこもりのニートが何大きなこと言ってんだ(藁
379 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:41:27 ID:CE0kdho/0
>359 そんなことを言わせるほど、外交上の力関係は中国が上。 日本がころんでも、中国への影響は限定的。 中国がころんだら、日本にはかなり致命的。 それをすべて適正に理解してるから、堂々と無茶を 主張してくるんだよ。 日本もまずは中国依存度を下げないと、そのうち土下座 しなくちゃならなくなるぞ、中国に。 もうすでに遅いかもしれんがね。
380 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:41:58 ID:vgxtgMm40
381 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:42:04 ID:U2uAt4SB0
最近本当に多いよな遺憾…反省する気あるのか?
382 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:42:14 ID:zxOh34Np0
麻生は役にたたん
>>375 >>なんか、シナの必死さが痛ましい。
>>政府は余裕で対応、現場では実力行使。
日本政府の弱腰もこう表現するとかっこいいな。
384 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:43:02 ID:56q4NfIe0
そういえば誰か外務省や首相官邸、自民党にメールとかした? ヘタレな対応とるんじゃねえぞ!って。 メールするとけっこう効くと思うんだけど。 ちょっとしてこようっと。
>>378 糞政府のウンコ役人だなお前は。
役人も一人残らず粛正だwww
386 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:44:30 ID:x1/TvzZf0
中国みたいな敵国にODAやるほど金が余ってるんだから、 消費税なんて上げるなよ。
387 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:44:39 ID:USP6rVJB0
妨害されてもガス田試掘/帝石、作業実施に意欲 2005/08/26
日中が開発をめぐってつばぜり合いを続ける東シナ海のガス田問題で、政府から
日本側海域で試掘許可を受けた帝国石油は26日、中国が鉱区周辺に軍艦を派遣する
などの妨害を受ける事態が想定されても、試掘作業の実施に前向きな意向を明らかにした。
インタビューに応じた帝国石油の椙岡雅俊社長は「(妨害が)一切ないという前提だと、
いつになっても掘れない。(国に開発を)お願いした以上、多少の無理はしょうがない」
と指摘した。
ただ、実際に試掘に取り掛かるとこれまで以上に大きな外交問題に発展する懸念もある
と指摘。日本政府に安全確保に向けた最大限の支援が得られることが試掘作業の前提とした。
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050826000371 ↓
東シナ海ガス田問題、二階経産相「試掘の道取らない」2006/01/14
二階経済産業相は14日、東シナ海の天然ガス田の開発を巡り、日本側
が中国に対抗して試掘に着手する可能性について、「日本も出て行って
景気よく試掘をやったらいいという人もいるが、私はその道は取らない」と
述べ、日中衝突の恐れもある強攻策を避け、話し合いで解決すべきだとの
考えを明らかにした。
和歌山県日高町で開いた「1日経済産業省in和歌山」で発言した。
二階経産相は「運輸相をやった経験から、日本の海上保安庁、自衛隊
がどれほどの能力を持っているか知っている。いきなり衝突することを
考えても、問題は解決しない」と話した。
経産省は昨年7月、「日中中間線」の日本側鉱区で帝国石油に試掘権
を付与したが、共同開発などについて日中の政府間協議が続いており、
まだ試掘には着手していない。
ソース(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060114ib21.htm
388 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:44:40 ID:P2Ob9PF0O
外務省とか経産省の役人は何してんの?
389 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:46:00 ID:vgxtgMm40
もうこの問題どうでもよくなった 結局日本の主張するものは何もかも捻じ曲げられ 守る気もない政治家が売り渡し全部持ってかれちゃうんだな。 竹島も取られ、そのうち沖縄や対馬も取られ 尖閣もとられちゃうんだよ。ガスも全部抜かれちゃうね。 ビザなし犯罪ツアーで入国した中華からも強盗、レイプ、殺しで みんなとられちゃう。命までとられちゃうけど。日本政府は何もしないでごめんなさい 残念でしたと繰り返すだけだろうね。
>>384 >>そういえば誰か外務省や首相官邸、自民党にメールとかした?
>>ヘタレな対応とるんじゃねえぞ!って。
と、2ちゃんねらーは皆そうおもってるだろうな。
>>388 中国人に接待でもされてんじゃない?
で、弱みを握られると。
何も知らぬ今年度新規入省者を、こういう腐れ先輩が汚していくと。
日本政府は何故にこうも腰が引けているのか。
公海の自由があるのだから、そんな理屈は通じない。
そういい切れば良いだけ。
>>389 何もしないってことはないだろ。
勇気を振り絞って遺憾の意を表明してくれるぞ。
393 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:50:42 ID:gz0x9dnM0
∧__∧ (`・ω・´) 遺憾で済ませるなら自衛隊などいらぬわ .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
>>389 20年待て。
我が国も変わりつつあるから。
「自衛隊は軍隊」って言っただけで、閣僚の首が飛んだ時代だって
あったんだぞ。
非常にゆっくりではあるが、確実に変化の兆しは感じられる。
問題は、我が国が20年もつかどうかだが。
>>393 二階:
つまり、君は自衛隊はいらない、といいたいのだね。同感だ。
396 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:54:25 ID:56q4NfIe0
>>390 テーマ :
中国の日中中間線付近の航行禁止について
ご意見・ご要望 :
中国海事局が、中国側にある東シナ海の平湖ガス田の拡張工事のため、
日中中間線付近の日本側海域について船舶の航行禁止を通告したとの報道がなされてます。
他国のEEZに対し勝手に航行禁止を通告できるのでしょうか?
これは主権の侵害にあたらないのでしょうか?
日本政府には毅然とした態度で、断固とした実効性のある対処を望みます。
首相官邸にメールしてきた!
あと外務省と自民党か。
398 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:57:31 ID:zxOh34Np0
>>389 ま、だめもとで、事実を日本人に広く知らせる活動してみたら? これなら、今でもできるでしょ。 独裁政権とその支持者が、どうしてあそこまで言論の自由を嫌うのか 良く考えてみることだね。 中国が言い出した途端、企業益を国益と言い換えて中国のイチャモンを 擁護しだした人なんかに、いちいち質問を浴びせて見ればいい。 議論をされる事が一番困る人達だ。 民主主義国家というのは意外と打たれ強いんだよ。
400 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 18:59:57 ID:CE0kdho/0
話し合いでは解決しないでしょ。 つか、中国がすべて掘り尽くしたら解決じゃん。
401 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:02:38 ID:CIQkP2190
今の国会議員を終身議員にしていいし 官僚の給与も国際水準以上に引き上げていいから 国民のために働いてくれ
402 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:02:50 ID:56q4NfIe0
官邸と外務省、自民党にメールし終わった。
遺憾じゃいかんだろ! 消費税がどーの言ってる場合じゃないだろ‥‥勘弁しろよ、日本国の政治家だろ?
>>400 話し合いで勝てるね。
日本が話し合いの態度を崩さない限り、
世界の民主主義国家が、中国独裁政権の味方になる事は絶対に無い。
同じ政治体制の仲間が沢山いる強みを使う所だよ。
対独裁国家戦略の基本だ。
麻生さんはなんか言った?
406 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:06:13 ID:jQ3nsYBR0
ようやく野中、古賀、橋本の発言力が削がれたと思ったら 今度は二階と、いるんだかいないんだかわからん河野か。 中国は次から次へと協力者を作るのがうまいねぇ。 日本もスパイを罠にはめて失脚させる以外に中国内に内通者を作ったりしてるのかな。
407 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:09:24 ID:tbEi/fyk0
「遺憾だ」ってのは責任逃れか泣き寝入りするときの捨て台詞だっけ?
408 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:09:35 ID:CIQkP2190
で、この通行禁止通知って中国国内向けだろ? まさか、日本に対して通知しているわけじゃないだろ?
409 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:11:34 ID:CE0kdho/0
>404 >話し合いで勝てるね。 すげーバカキターww
410 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:12:09 ID:PNtXi3UB0
>>404 もう一つ忘れている。
日本製の偽者と著作権侵害に対する制裁として、中国製に対し、超ド級高関税を掛けるべし。
中国提灯企業に堕落したトヨタの馬鹿共が何か言ってきたら、以後官庁関係の車両について、
トヨタ購入禁止の御触れを出すべし。
トヨタを筆頭とする売国企業が潰れても構わん。
一罰百戒を徹底し、日本企業の背筋を正せ。
411 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:13:40 ID:V7iYOB+y0
>>404 アメリカにまったく正当性がなくても、
強大な武力を持っているから「正しい」とされているのが今の世界なんだけど。
413 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:14:31 ID:x1/TvzZf0
遺憾に思ってるだけじゃ、中国様の侵攻は止まらないぞ。 このままじゃ、日本はチベットみたいになっちまう。
中国向けの海底ケーブルと韓国向けの海底ケーブルは千倉から 陸に揚がっているそうな。 つまり、有事の際にも千倉にだけはミサイルは落ちない。
415 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:16:28 ID:yC3dmwrI0
中獄は基地害大杉 FUCK&DIE 姦国&中獄は今すぐ自滅しやがれ!!!!
416 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:17:06 ID:zxOh34Np0
売国企業を引き上げさせろよ
NHK全然放送しないな。
418 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:18:11 ID:56q4NfIe0
419 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:18:57 ID:yC3dmwrI0
420 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:23:21 ID:x1/TvzZf0
青年将校が決起した理由が解るな。 外国に、露骨に領土を奪われているのに、 政府は「話せばわかる、話せばわかる」と繰り返すだけ。 犬養のようなカスは、俺でも撃ち殺す。
421 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:25:07 ID:g7FZJ6ri0
>>404 日本の常識は世界の非常識。
日本がいなくなれば競争相手がいなくなったと喜ぶ国ばかりだと思う
中国へ進出するのにはライバルよりも中国政府と仲良くなった方がいい
よって対中国政策では世界の国を仲間だと思わない方がいい
>>411 マンマと乗せられてるバカはてめーだ。
靖国へのイチャモンでも、これでも、常に日本の世論が割れる
線を狙ってきて、国際世論に「日本人にも支持されてます。」
って示さないと信用してもらえないないのは、中国なんだよ。
自分の所には世論なんてないからな。
日本人の独裁政権に対する嫌悪をはっきり見せてしまえば
終了なんだよ。あとは武力でなんとかするしか無くなってしまうのさ。
で、そうさせたら本当に独裁国家の最後だよ。
423 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:33:45 ID:MRW/5Ts70
424 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:35:19 ID:CIQkP2190
中国大使館スポークスマンのコメント 2006/04/14 日本の一部報道機関による在日中国人章健氏に関する報道について、次の通りコメントする。 中国大使館が在日中国人と接触することは正常なことである。章健氏の会社の経営活動については、 中国大使館としては関知する立場にない。 中国大使館員はその身分にそぐわない事をすることはない。 中国大使館に対するいかなる無責任な指摘をも受け入れることはできない。 どっかの国と違って、いいよな〜中国の外交部は
425 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:38:57 ID:CIQkP2190
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/sgfyr/t170986.htm 東京都の日本「法輪功」NPO法人認定に関する 中国駐日大使館スポークスマンのコメント
2004/08/27
8月27日,東京都関係部門は「日本法輪大法学会」をNPO法人(特定非営利活動法人)と認定した.
我々は東京都のこの行為に対して強い不満を表する.
周知の通り,所謂「日本法輪大法学会」は即ち「法輪功」の在日本組織であり,「法輪功」というものは「オウム真理教」と
同質の邪教であり,中国国内と世界各地でとっくに悪名高いものとなった.
長年来,「法輪功」は「善良」の衣を着て,教主李洪志への絶対的崇拝及び信者に対する完全なマインコントロールにより,
「来世論」と「宿命論」を鼓吹し,社会の治安と人民の生命安全をゆゆしく脅かしている.
東京都関係部門は広範な在日中国人及び日本民衆の反対を顧みず,我意を張って「法輪功」在日組織をNPOと
認定したことは,最終的に虎を養いて憂いを遺し,自業自得の結果を招くだけに違いない.
内政干渉もしまくりんぐでかっこいいよな〜駐日本国中国大使館
在中国日本国大使館は自殺の件すら載ってねーしw
426 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:39:04 ID:vgxtgMm40
>>394 まだ20年も待つのかよ・・・
だめじゃん。
そのころの日本は売国するものも残ってないよ。。。
427 :
:2006/04/16(日) 19:40:11 ID:mljkzhoq0
>>321 中国のGDPの60%は外資が生んでいるものですよ・・・w
428 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:42:22 ID:dHPHgj5J0
遺憾なのは分かってるから 何か中国に言えよw いつも遺憾遺憾って そんなに遺憾が好きなのか 遺憾はイカンよ
小泉政権哀れ 文句ひとつ言えない小泉政権 日本国民向けに反中を装っているが実際は土下座外交 小泉哀れ 今の小泉の心境→「早く9月になってくれ」
430 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:43:07 ID:joSid/OA0
抗議とかそう言う問題じゃないだろ。 すぐに自衛隊を向かわせて、領海侵略をやめさせなきゃいけない。
431 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:43:48 ID:DOuz7cXJ0
福 田 の コ メ ン ト まだー?? チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)
432 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:44:38 ID:/SlC7Rtz0
今北。何このやる気ゼロの発言wwwwwwwwwwwwwwww 武部死ねよ
>>405 今朝のNHKによると麻生大臣のコメント
「ただいま事実の確認中」とのこと
>>429 日本でそういう世論を作りたいから
独裁国家はこういう行動してるんだろな。
一生に一度でいいから、中国の方に文句言ってみたら?
435 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:46:15 ID:UqLAv6uE0
436 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:46:34 ID:G3Qlu+U8O
そういう事実があんだから早く抗議しろよ炊け部!!ヽ(`Д´)ノ
たぬき仕事しろボケ
438 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:47:16 ID:iyz1Pr+60
はいはい遺憾遺憾 ばーーーーーか東シナ海に沈んでしまえ
439 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:47:35 ID:r/fPgxmm0
なんの為の自衛隊なんだよ!? なんの為に毎日鍛えてるの? もう自衛隊がクーデター起こしてほしいよ
440 :
:2006/04/16(日) 19:47:57 ID:mljkzhoq0
だってコイズミが親中派の大物の二階を 経済産業大臣にした時点で、中国側に 「東シナ海の問題では、今後日本はクレームをつけません」 ってシグナルを送ったのと同じだからな。 バカじゃなけりゃ、普通はそう受け取る。 だから中国は強行に出てるんだよ。 コイズミは意図的にそういう人事をして、中国に知らせたわけだ、 そうじゃなけりゃ、絶対に二階を選任しない。 真性バカで 何も考えてないというなら別だけどね・・・・w
441 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:48:13 ID:lRWSp7lP0
民主のコメントまだ?
>>434 国と国の話だろ
あんな書き込みでも、不甲斐ない自国の政府にエールを送ってるつもりなんだがな
443 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:48:52 ID:VF0a53v80
ハム食うパフォーマンスしかできません
444 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:49:18 ID:qK77hXPNO
( ゚,_ゝ゚)プッ また得意の抗議かw いい加減にしろよな
445 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:49:28 ID:iyz1Pr+60
誰かアクメツしてくんない?中共より日本の政治家あぼーんするほうが早いでしょ。 イラクの場所がわからないのにイラク担当になってる奴とか平気でいるしさぁ。
446 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:49:30 ID:dHPHgj5J0
事実上、、もう戦争が始まると思っていいのかな?
447 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:49:36 ID:UJowk3Z+O
遺憾って何よ。そんなの私でも言える。
449 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:53:00 ID:QD9OVfZU0
君らさ、ボートチャーターしてこの海域で抗議行動してきてよ。 愛国者なんだろ?w
450 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:53:07 ID:iyz1Pr+60
>>448 yes
あれは笑えなかった。やつらへらへらしてたけど、
日本のやばさに軽くガクブルったよ。つーか自衛隊が不憫でならなかった。
451 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:53:27 ID:fUM591ba0
>>429 小沢、管だったら当然だとか言い出しそうだし、福田、ポマードは絶対にスルー。
明らかな不快感を表せるのは今現在小泉、安部しかいない訳だが??
452 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 19:53:45 ID:h/wTCRHUO
みんなデモしないの? 政府任せで文句ばっかり言って。 国民が前に出ないと舐められ続けるだけだよ。 みんな解ってるくせに。
そうだな あれはシャレにならんかった 俺でもわかったのに 自民が二人そろってだもんなw
>>451 じゃあその明らかな不快感を表して中国に抗議してちょうだいよ
マスコミ使って国民に言うだけじゃなくってさ、相手に言わなきゃ
安部がたまに文句言うけど全部マスコミ向けじゃん
まあ遠まわしに中国に届くけどさw
今回のは確実に届けなきゃだめでしょ
>>454 当然中国には抗議してるでしょ。
これだけやられて何故か親中の民主党とかより、ずっとましだろうしね。
>>452 何の為の選挙なんだ
国民は選挙でしか物が言えないよ
売国政党、政治家を選んだ結果じゃないか
△ これだけやられて何故か親中の民主党 ◎ これだけやられて何故か親中の民主党、二階、加藤、谷垣、福田、etc
458 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:07:12 ID:56q4NfIe0
>>457 そうなんだよなあ。民主にも親中がいるし、自民にも親中がいる。
今回の件には間に合わないけど、早く政界再編して欲しい。
459 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:08:39 ID:WpCsSIy90
>>429 中韓に対して不快感示した回数は、安倍ちゃん1人で、ここ20年間の全閣僚に匹敵するぞ。
傀儡政権がアメリカのためにならんことするわけないだろ?
461 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:09:51 ID:zxOh34Np0
早く極右政党作れよ
462 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:09:54 ID:DugCElFV0
ここで西村特攻ですよ
中国攻めたらアメリカが黙ってねーぞ臆病なジャップども
464 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:14:12 ID:56q4NfIe0
465 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:14:16 ID:vgxtgMm40
466 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:16:53 ID:/SlC7Rtz0
普段、お国のためなら喜んで命を捧げるとか言っている連中は、今こそ 伏竜となってガス田のやぐらに特攻を仕掛けて破壊しろよ。今行動を 起こさずしてどうするwwwwwwwwwwwwwwww
467 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:17:14 ID:iyz1Pr+60
>>460 これでFAだなorz
あー植民地植民地
ピンチをチャンスに変えるのが自民党 チャンスをピンチに変えるのが民主党 チャンスをチャンスにできないのも民主党
469 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:21:19 ID:56q4NfIe0
>>468 民主党に、日本の態度は生ぬるいとメールするのもいいかな?
>>468 あの〜そんなこと言ってても自民の不甲斐なさは消えませんけど
教育基本法に愛国を入れるなら自民党が自ら模範を示さないと
471 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:23:47 ID:b3B7Kd2K0
口ばかりの武部 おまえの権力も9月までだよ。 あとは干されるだけだ。 安倍、福田、麻生、谷垣 この4人のどれがなっても、4人とも、おまえのことが嫌いだからな。 安倍、福田→森の意向 麻生→親友平沼絡み 谷垣→加藤紘一 唯一の救いは小泉続投だけだろうな。 まぁ、虎の威を借る狐でやってきたのだから自業自得だがな。
472 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:27:22 ID:FDeh/gFg0
>>384 首相官邸と外務省と防衛庁まではメールとかした
473 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:28:23 ID:W380jNqJ0
474 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:31:18 ID:9qgpX+8c0
領海侵犯されて抗議?戦争放棄を先ずやめろ 核配備まで止めるな
475 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:32:26 ID:56q4NfIe0
>>473 けっこうそうでもないよ。
国際緊急援助隊にメールしたことあって、
その時は丁寧な回答メールがきた。
けっこう読んでるよ。
武部はどうせ口だけ。 そして交渉は2Fに丸投げ
477 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:35:10 ID:XuNNOe/k0
> 475 こんなトコでクダ巻いてるよりはマシだな
478 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:37:01 ID:56q4NfIe0
>>477 けっこうメールした人間多いんじゃないかな?
オレは自民、外務省、官邸にメールしたよ。
何もしないよりはマシかなと思って。
遺憾遺憾って馬鹿の一つ覚えみたいにw 威嚇射撃の一つでもしてやりゃいいんだよ。 どうせ戦争怖くて中国様の顔色伺ってるチキン日本人には無理だろうがなw そんなことで国民守れるわけねーだろハゲ
480 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:38:46 ID:UzbAKZXN0
さっさと憲法改正して自衛隊を派遣しろ。 せめて「主権の侵害、侵略行為だ」くらいは吼えろ。 マジ頭へきてるんだ!
481 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:38:57 ID:b4nxugsJ0
抗議だけじゃダメだ 実力で作業を阻止しないと、中間線の主張が無効になる。 このまま全部とられて、中国の主張どおりのEEZになる。
482 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:40:29 ID:USP6rVJB0
483 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:41:55 ID:qhWuzO2EO
既成事実作られたら終わり。強姦されて俺の女だと居直られるようなもん。
484 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:44:38 ID:USP6rVJB0
■二階俊博の「江沢民碑 全国建立計画」白紙へ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503030nikai.html 和歌山県田辺市の新庄総合公園に、江沢民の揮毫と講話を中国語で刻んだ
「日中国交正常化30周年記念碑」建立計画が中止に追い込まれた。2月21日
の県議会での一般質問に答えて、木村良樹和歌山県知事は「計画は白紙に戻
す」と表明した。計画は地元選出の二階俊博衆院議員(写真右)が計画し、「日
中友好交流推進協議会」を県と市に作って建立資金を集めていたが、同協議
会は解散、集めた資金は返納されることになった。田辺市の計画が中止になっ
たことで、同じ石碑を新東京国際空港など、全国に建立する予定も頓挫するの
は確実となった。「まほろばの会」の幹事で、石碑中止に尽力した大倉市議は、
「全国の同憂の皆さんの支援に感謝したい」と語った。
485 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:45:26 ID:HVG3m6OR0
へたれ、武部! これは宣戦布告だぞ! 断固たる態度で臨め!
486 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:47:00 ID:RStWActg0
小泉も武部もしょせん国内政局だけの内弁慶だ。 武部に国際政治のノウハウなど欠片もないし、小泉の「なぜなのか理解できない」外交は 日本をただただマイナスに導いている。 本当の国際的政治家はいないのか・・・
487 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:47:48 ID:kydfwwNH0
と云うことは、今度は武部が誠に遺憾だを言いまくるわけだな。
488 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:48:12 ID:iyz1Pr+60
もう武部とか2Fとか小泉とか福田とか色々、回天に詰めて 中国のガス田に突っ込ませるのがいいよ。魚雷のボディに 「遺憾」って書いてさ。
489 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:48:31 ID:FqxQbvoK0
風見鶏が こいつは正真正銘の無能 死ね
490 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:48:39 ID:5F4zXUn10
>>482 ,484
二階という奴は、芯から売国奴だな。世が幕末なら、間違いなく天誅だよ。
なんで小泉はこんな奴を大臣にしたんだ?
491 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:49:11 ID:x1/TvzZf0
侵略まで始まったな。 あとは、日本が中国に編入されて、チャイナリスクの 最悪のシナリオが大当たりだ。
492 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:49:51 ID:hsZHmoaB0
武部はなに寝惚けたこと言ってんだ 死ね 売国奴は 死ね
493 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:50:10 ID:XRvai4Ys0
日本政府へ通告が無いのに、何を政府批判しているのやら・・・
ケミカル・アリみてーだな(笑 ドリフじゃねーんだから抗議しろよ>クソ政治家
本当は、靖国のイチャモンを日本に飲ませて、 過去の問題を現代のテーブルの上に載せてから こういうごり押しを始めるつもりで準備してたんだろうな。
496 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:52:13 ID:UzUkvHYA0
>>342 >>347 そこで維新新党新風ですよ。
あそこが政権とるのがいいとは言わないが、ああ言う本当の保守党が必要な時期が来てると思う。
今は左翼と売国しかないからなorz
497 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:53:00 ID:x1/TvzZf0
中国が会談を拒否するなら、日本も核開発して 中国を会談に引っ張り込もうぜ。
498 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 20:57:56 ID:56q4NfIe0
>>493 中国は沖縄トラフまでが自分んとことだって言い張ってるから、
自国領とそのEEZ内で航行禁止を通告するのに、
別に他国に改めて言う必要はない。って態度なんだよ問題なのは。
船舶は日本や中国に限らず、いろんな国籍のが航行するから、
その禁止の通告は、特定の国に行うんじゃなく公表するって形だね。
499 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:06:48 ID:+GfA5sm20
慎太郎閣下の見解を聞きたい
500 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:08:50 ID:dHPHgj5J0
中国での生活は豊かになるのか?
501 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:12:37 ID:nACIKVPb0
熊本大学は、上海に事務所を作って、官民一体となって 必死で中国と友好的な共同研究開発を行っています。 崎元学長は「時代は今中国です」と張り切っています。
502 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:15:29 ID:56q4NfIe0
EEZ=「排他的」経済水域。経済的な管轄権利ということ。 例えば他国のEEZ内に勝手にパイプラインを通したりしてはいけない。 漁業などの水産資源にだってどんな影響があるかわからないんだし。 もちろん、他国のEEZで勝手に穴開けて資源を掘ったりしちゃいけない。
503 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:15:34 ID:9ufA7KwF0
>>484 ホント二階は死んで欲しい
この行為だけで極刑にするべきだよ
和歌山県民はバカなのか?
今の反日感情は江沢民のせいなのに。
504 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:19:00 ID:dHPHgj5J0
で、今回もこれでおしまい?
505 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:19:10 ID:SWy+yn08O
阿保か武部。さっさと中国の腐れ馬鹿盗っ人糞人民に抗議せえや。 もう我慢出来ん。外務省等にメル凸しまくるぜ。
506 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:22:32 ID:nRRXs4OG0
この事をどれだけの国民が知っているのだろう。 また無関心なバカ共がいると思うと悔しいな! この事を深く、出来るだけ多くの人に伝える事は出来ないものなのか?
508 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:24:34 ID:x1/TvzZf0
今の日本は、栃木・リンチ殺人の被害者でいうと 公園に呼び出されて丸坊主にされた所か。 この後は、ストレス解消でボコボコに殴られて、 金もむしり取られる。 世界の警察、アメリカは何もしてくれない。
抗議で終了か 予定通りです
510 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:25:36 ID:CLT1bITj0
なんで中に強く言えないの?戦争問題?保障? 他にもなんかありそうだな。
511 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:27:15 ID:6iiCjyFS0
国民一人あたり600万の資産を奪われ、EEZの主権まで侵害されてってね…… それにしても日本マスコミは日本サイドの報道は絶対にしないのだな
512 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:27:27 ID:riR566re0
日本おわた 死にたくねえよ・・
>510 なんか弱み握られてんだろ? 自殺した大使館員みたいに…
514 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:28:10 ID:onP2vhQv0
また必殺の遺憾の意ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
極東地域で中国とアメリカより目立とうとすんなよ敗戦属国(笑)
516 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:31:31 ID:jzPr+VO10
そろそろ戦争でしょ、これは。
517 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:32:41 ID:aNh4JCCG0
侵略はいかんですよ、遺憾! 事実があったら断固抗議します。 現在調査中です。
518 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:32:58 ID:ldkVPBIg0
やっと日本も核武装の理由がみつかったなw
無主権国家が、列強を追い払って主権を回復した中国にかなうおつもりか?
520 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:33:59 ID:6iiCjyFS0
>>516 中国が戦争したがっているのかもしれんな…
マスコミ(報道)は完全にあっちの手に落ちているし
>>513 そろそろアメリカみたく美人局の懐柔は無効だってお触れを出して欲しいね
521 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:35:19 ID:IqUAGiMl0
ノーリアクション小泉は 今頃ガクブル布団の中で 震えております
522 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:37:47 ID:mxKFAe8c0
日本のクオリティって凄いよね。。 明らかに侵略でしょw 日本以外の国でこんなこと起きたら 間違いなく戦争だろ。 話し合いで解決できる問題じゃない。 向こうは交渉の席にすら着かないんでしょ?wwww 外務省は無能過ぎ。
523 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:39:51 ID:iwv2wLXX0
あっちは日本が絶・・・・・・・・対に手を出さないのを知ってて 足元見てます。というか完全乗っ取るつもり。 主張しない・奥ゆかしい・阿吽の呼吸・良識を知る、これ通用する のは世界ヒロシといえどもこの日本のみ。 国外に住んだ経験からいうが、そういう日本という国は確かにちょっと 尊敬されているが、ものすごく馬鹿にもされてる。
524 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:40:22 ID:nRRXs4OG0
日本はよく60年もの間、我慢したもんだ! そろそろこの辺で、大和魂を見せておかなければ・・・非常にマズイぞ
525 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:41:45 ID:dHPHgj5J0
戦争はしたくないが、この怒りはどこに向ければいいの!!
526 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:42:10 ID:Rkm4Y6UpO
で、抗議するの?するわけないよな無能自民が。
527 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:42:29 ID:qrUvyMi90
中国がこのまま突っ走れば、戦争になるな。
528 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:42:38 ID:cDRH1eBSO
支那人は品が無い
529 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:43:05 ID:iwv2wLXX0
普通に核武装が一番費用対効果がいい。
兵士が一人、酔っぱらいに殺されただけで戦争しちゃう国もあるのに、 日本は辛抱強いチキンな国ですね。
531 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:44:03 ID:lDt1DajNO
戦争にすらならなかったりw
532 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:44:09 ID:n6OFPKo9O
武部、知ってるくせにW
533 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:45:12 ID:6dqc4fI80
国益を真剣に考えない政治家ばかりでこの国はどうなるんだろう。 政治家としての最低条件じゃないですかね。
534 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:45:23 ID:CIQkP2190
>>512 おれなんて沖縄だぞ
真っ先に虐殺されるんだぞ (((( ;゚Д゚))))
その代わり(日本侵攻への拠点地として)核は使われないんだろうが・・・核の方が幸せだったりしてな
日ごろから「鬼畜なことばっかりやってきた日本兵の末裔」って教育されている
解放軍の拷問うけるだろうし
535 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:45:40 ID:TrAZfuT30
選挙だからこんなこと言ってんだろ? 本気だったら、明日にでも正式に抗議してね^^
536 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:46:24 ID:mU9XTkXjO
遺憾か・・・ それだけか 武部よ
抗議っつってもすんごい低姿勢の抗議してんだろうな
土下座抗議
539 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:47:02 ID:N2acyIZt0
予想通りの反応wwwww
右翼へ>尖閣に行って旗を立てたみたいに、中共軍に対して何かやってくれ。
政府はハナからガス田を中国に上げるつもりだったのか。
542 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:47:48 ID:mxKFAe8c0
遺憾の意を表して終わりに間違いない。 なぜかって???? そんなのあたり前田のクラッカー。 昨年の反日デモで被害を受けた日本大使館でさえ 中国側との折り合いがついておらず 改装すらされてない(笑) いかに日本の役人どもが無能なのかがよくわかる。 親中派も多いことだし、 こりゃ・・・・・・・・ 「遺憾」の一言で終わるの間違いないよ。
543 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:48:14 ID:ELg1XoZM0
支那が中間線またぎ「作業海域」設定、航行も禁止
http://www.sankei.co.jp/news/060416/kok001.htm パンチェン・ラマ11世、仏教フォーラムでデビュー
【北京=藤野彰】中国当局がチベット仏教の新指導者として育成中のパンチェン・ラマ11世(16)が、13日から16日まで浙江省で開かれた中国初の「世界仏教フォーラム」に出席、国際仏教界に“デビュー”した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060416i111.htm つまり、これは支那政府公認のテロ行為だ。官邸にメールしろ。
支那大使館に抗議を!
支那大使館
所在地:〒106 東京都港区元麻布3-4-333
0334033380(代)/3065(領事部)/0995(ビザに関する問い合わせ)
テープFAXサービス:(プッシュ回線のみ。有料6秒/10円) TEL: 0990520020
FAX: 0334033345
交通:日比谷線広尾駅下車(西麻布方面3番出口)徒歩12分。日赤病院下の信号
右折する。盛岡町交番を右前方に見て左に曲がりしばらくいった右側。自動車振興
会健保会館の隣。
日比谷線六本木駅下車徒歩15分。渋谷方面に六本木通り(高速の下の道)を直進し、
"テレビ朝日"通りで左折し"テレビ朝日"入り口・麻布消防署を通りすぎた左側。
渋谷―新橋(都01系統)間のバスで六本木6丁目下車徒歩5分。
"テレビ朝日"通りを入り"テレビ朝日"入り口・麻布消防署を通りすぎた左側。
というか3月1日付けで警報出してるんだから政府は知ってた罠w それをマスコミが嗅ぎ付けて、「事実なら遺憾だ」なんてしらじらしい。 小泉はシネヨ。靖国参拝で逆らってるフリしてんじゃねーよボケ。
545 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:48:30 ID:9qUEBdAmO
ODA全部止めて、国防につぎ込め。
546 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:50:36 ID:ATE95tzQ0
このまま うわべの平和の名の下にじわじわ侵略されるんですねorz
547 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:52:34 ID:YZMD8ggt0
>この話には奇妙な点が多すぎる。 >日本の技術力で建造に3〜4年かかると言われている海底ガス田を、 >中国が3ヶ月程度で建造した事が、まずおかしい。本当にあの掘削リグ >の下にガス田があるのだろうか? >次にガスを輸送する方法がおかしい。普通ならLNG運搬用タンカーが >使われるはずなのだが、海底パイプラインという未知の技術をいきなり >使い(我が国はおろか、アメリカでさえ海底パイプラインを作ったという >話は聞いた事が無い。)、中国本土まで1000キロ近くを昨年秋から >今日までに完成させたというのも奇妙(陸上のパイプラインでさえ1000 >キロ牽くのには何年もかかるだろう。まして海底となれば工事の難度が桁外れ >に大きくなる。大量の潜水作業船と潜水ロボを使わなければ無理だが、 >その手の船が春暁近辺で目撃されたという報道も聞いた事が無い。)な話だ。 >多分、ガス田そのものが作り話に過ぎず、海底パイプラインも存在しては >いないだろう。外交戦の為の小道具ではないか? >すると中国の狙いは何処にあったのか。ガス田問題を梃子にして日本から >エネルギー開発のための資金と技術を引き出し、利用する事こそが目的では >ないだろうか? >最近、中国は北朝鮮との間で黄海のガス田を共同開発する合意を取り付けた。 >もし、春暁が順調に操業できるのなら、わざわざ新しいガス田を開発しようと >するだろうか(調査だけでも莫大な金が掛かる。)? >どうも東シナ海のガス田は外交用の囮ではないかという気がする 上のはどっかから拾ってきたこぴぺなんだけど、ここで書かれていることの検証って誰かやった?
548 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:53:20 ID:suuuOSlZ0
>>523 そうそう、俺も外国いて日本の特殊さってのが少しわかった。
外国人と話すときは動物に話すようにわかりやすく話、即物的に
対応しないといけないよな。
549 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:53:28 ID:dFILqVvm0
中国共産党と取り組んでたら戦争の可能性を広げるばかり。 これからは反共組織を支援・育成するなりして、当地に別の政権をおっ立てるような 狡猾な戦い方をするべきだろうね。
遺憾じゃいかんよね いや、マジで
551 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:54:10 ID:HO8Br1M4O
こういったことにコメントすらできないから民主は 救いようない
外務省で俺を雇ってくんないかなぁ。 っていっても、俺も大したこと無いけど、今の日本外交 やってる連中よりは、ずいぶんマシだと思う。 いや、マジで。
553 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:55:56 ID:mxKFAe8c0
こういうときは、タイゾーの意見を聞きたいね
554 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:57:36 ID:56q4NfIe0
>>547 海底パイプラインは、シベリアからの天然ガスのをどうたらって話しがあったね。
技術的にはどうなんだろうなあ? そんなに難しいのかな?
陸地側のプラントは稼動してるってニュースはあったね。
金について言えば、日本も出資してる国際的な開発銀行だかなんだから、
すでに出てるんじゃなかったかな?
あと、掘削リグはあれ中国だけで作ったんだったっけ?
欧米メジャーのどっかが絡んでなかったっけ? 設置とか試掘とかで。
無能な政治家ほど、遺憾遺憾遺憾ばっかり言うんだよなぁ。オマエだよ、武部。
556 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 21:59:52 ID:QBQNeLvU0
なんだかんだいって他人事なのがウケる。俺含めて そんなんじゃダメなんだろうなぁ・・ としか思えん。生活が困窮してないからなのかなんなのか
極東地域の準決勝で負けた日本は黙ってなさい! これから極東地域の決勝戦を中米が戦うのです
2F 「もしもしガス田の件ですが まあ遺憾か、抗議ぐらいのもんですよ。 がははっは!」
560 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:03:26 ID:QBQNeLvU0
まじで東アジアのことは米中の都合のみで動いていくのかもしれんね なんかアメリカのなんとかって学者だか政府関係者がそんな論文出してたよね・・・。
562 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:04:36 ID:DnO90WYDO
日本オワタ\(^_^)/ もう好きにしろや
563 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:05:09 ID:qBLoyJ160
564 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:07:43 ID:56q4NfIe0
>>563 たぶん海底油田とかガス田の開発に時間がかかるのは、
試掘、つまりどこに油田やガス田があるのかを調べるのがかかるのであって、
掘削リグとかプラントを作ること自体はそんなんでもないかと。
もう、ずっと前から開発はやってるから。
もうすでに極東覇権をかけた決勝戦が始まってるから 準決勝で敗退した日本の出る幕はないぞ 負け犬はブルブル震えながら嵐が過ぎるのを待つべし
一ついえるのは、軍事力なくして、外交力無し。 日本は早急に自衛軍を編成し、 自国防衛に関して断固たる外交姿勢をとるべし。 これだけでも、日本の外交力はグンとアップする。 現状に不満を持つ人は、スパイ防止法の制定と国防自衛省設立を支援すべし。
>>547 うわ、同じ事考えてた人がいた。
てか間違いなくそれが狙いだと思われ
568 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:09:23 ID:nRfh4lhE0
そういう事実があれば・・・・・って・・・・どこまで・・・・・・・・
遺憾や抗議って言葉が、どれだけ国民を萎えさせるか気付けよ。
570 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:10:43 ID:CE0kdho/0
>547 最後の何行かを除いては事実らしい。 で、その技術及び資金提供している日本の大手企業が 数社あるらしい。 実名とソース挙がってたがわすれた。
憲法破棄して日本軍設置して核保有するのまだ?
外交も軍事力もなにも、 準決勝で敗退した国が、 決勝に進出できると思ってんの? 憲法破棄なんて許されないよーん
573 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:12:53 ID:B2EP/Ao70
574 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:14:37 ID:B6U5P01E0
一にも早く核武装しなくては。日本の領土と日本人の生命が危ない。
575 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:16:08 ID:ouRsIyR00
>>547 それが限りなく事実に近いとすると、
今回の中国側の行動も、「さっさと金と技術を出せよ」というメッセージなんか?
日本政府もそれを知りつつ、「遺憾の意」程度で収めて
無視するということなんだろうかね。
ガス田の問題はさっぱり分からん。
576 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:16:19 ID:q8R6eJbv0
おい、武部。 こんなときこそ愛国心の見本見せろよ。
遺憾、遺憾だけ言ってればなんでもすむと思っているのかな。 いままでそれでやってきて酷くなっているだから、 行動であらわさないとダメって早く気づけよ。
米軍が何故半世紀も日本に駐留してるかわからない? 中国との決勝戦のためでしょーがwww まだ極東リーグは終わってないから、 それまで負け犬はおねんね。 今の日本は米軍の足場=戦場予定地にすぎないのだよ。
579 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:18:03 ID:awpKTEkP0
抗議や遺憾て言葉は今の腰抜け日本政府は何もしないて事
580 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:19:14 ID:7sHT9wcx0
てかもうミエミエの挑発行為なんだよなあ。 幼稚すぎて相手したくないけど そろそろガツンとお仕置きしてやらなきゃ 周りから一層ナメられるし。 どうすりゃ良いんだ?
日本の周りは敵しかいないな。
582 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:20:01 ID:YZMD8ggt0
>>573 ならば、いいんだけどね。でも、本当のところどうなんだろうね。
んで、さんざん張られている↓このコピペ↓だけど
>>70 この中のリニアの映像を見ると、中国の技術力は確かに一定の域に達していはいると思う。
けど、あのゆれ方は実用化していいかどうかギリギリのラインのような気がする。てか、いつかやらかすぞ、あれは。
平時における外交でも、軍事力による担保は重要だが、 この事で日本が反撃したとしても、それで即「戦争」なんて 事にはならない。なるワケがない。 仮に日本が強硬策に出たとしても、もちろん、ある程度は 中国も粘るだろうけど、問題の性質を考えれば、分が悪け れば引っ込め、次の手に切り替えるだろう。中国は。 当たり前だが、ここで、ただ「遺憾でつ><」だけじゃ、 向こうのやりたい放題。どこまでも譲歩させられる。 これは「友好」とか、そういう次元の話しじゃない。 もう少し割り切って考えた方が良いと思う。 日本政府は。
584 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:22:09 ID:Vycaqmbw0
抗議だけの腰抜け政府あげ
585 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:22:48 ID:CE0kdho/0
>573 わかんね それに天井知らずで伸び続ける中国のエネルギー消費量からすると 黄海やこのガス田程度の推定埋蔵量では安心できる量ではない。 「ガス田もういらね」なんてとてもいえないと思うよ。
586 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:22:55 ID:lpRJud3iO
糞チャン虐殺期待age
587 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:23:27 ID:13r0JwzR0
民間人が抗議したり、謝罪、損害賠償を請求しても問題ないだろ。 窓口は中国大使館でOK?
588 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:25:16 ID:RStWActg0
>>583 それは甘過ぎるな。
人民解放軍の意思が今どうなってるのかわかってない。
武力を誇示したくてしたくてしたくてしてくてしたくてたまらないんだよ。
今の人民解放軍は。
中国はああだから、こうだから、「きっとここまではしてこないだろう」という希望的観測は
チェンバレンと同じになる。
常に最悪のことをしてくると想像すべきだ。
敗戦国=保護国には敵などいないよーん、バカですかー? ジャップは臆病だからせいぜいそうやって一人相撲取ってればいいさ。 日本列島は数年後には中米が戦ってる戦場だよー。
590 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:26:10 ID:FDeh/gFg0
>>548 漏れも海外在住経験あり
日本が特殊なのは事実だけど、残りはほかの外国人でひとくくりにできない
国柄はやっぱり違う
中国については「暗黒大陸中国の真実」って本を最近読んだ
かなり固定観念入ってるように思えたが
いまの中国見てると精神性は書かれてる通りかもと感じないでもない
日本政府はお人好しなのか、はたまた確信犯なのか・・・
591 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:27:19 ID:13r0JwzR0
何もまとまって抗議しなくても、一人一人がコツコツと地道に 抗議すればいいじゃん。
592 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:27:19 ID:dLW0bXQi0
核武装賛成 !
593 :
1000レスを目指す男 :2006/04/16(日) 22:27:22 ID:f7UL6akc0
どう見ても、あれは岩だろ。
594 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:27:31 ID:m6Yi9fQI0
日本の野党ってなんのためにあるんだろうか。 民主党ってしらけるな。 マスコミも格差社会とか言ってる場合か。 しらけた。
なんでTVで取りあげないの? ほんの数分しか放送されない。 明日のTVタックルでやるかな?
596 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:30:16 ID:YZMD8ggt0
>>594 いや、格差社会も重要だろ。
内政と外交は車の両輪。経済がエンジンで、軍事力は・・・なんだっけ?素で忘れた。
597 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:33:18 ID:2V6XUpMLO
舐められ杉。 今までの、ヘタレ外交の成果だな。
598 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:33:40 ID:Zsu1PZCh0
ひょっとして、ガス油田なんてのは無いのでは?
>>588 もちろん最悪の事態を想定し、それに備えて
おくべきだろうけど、この程度のことで、あまり
にもビビり過ぎだと思う。日本政府は。
軍事力による外交までは、まだまだ余裕がある
はず。
もっと、いろいろな事をしても良いと思う。
ていうか、なんにもしないまま、ここまで来ちゃってる。
これは明らかな怠慢だろう。
口だけの抗議は無駄なんだよ
601 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:38:58 ID:rkqxVo4v0
一般人が知る由もないような事を裏ではやってて欲しいな〜 まさか本当に抗議だけってことはないと思いたい
602 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:57:12 ID:13r0JwzR0
抗議といってもいろんなやり方があるじゃない。 自分に出来ることから、コツコツと持続することが肝心だ。 たとえば、いつも何気に買っていた製品が中国製品なら、今日は買うのをやめようとか。 知り合いに、買わないほうがいいんじゃない?とさりげなく伝えるとか。 こんな平和な抗議の仕方もある。
603 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:58:05 ID:2gjC6J9f0
小泉も威勢のいいのは、中国が手の出しようがない靖国だけ。 ホントの最前線では何もせず。 内弁慶とはこの事だな。チキンか。アイツは。 そう思われんような、行動を示してくれよ。
604 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:58:19 ID:NV6QlUtB0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < まあ、そう怒るなよ、おまいら。そろそろまた靖国行ってやるからよw ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │ おまいら好きだろ?アレwww ,.|\、 ' /|、 \________________  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/ 【施工指令】 靖国スレ上げてガス田スレ落とせ 後は公務員のせいにして 総理と自民への責任追及は全力でかわせ
605 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:58:22 ID:qi9x0dVk0
自衛隊は行けよ! 何のための自衛隊だ?
606 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 22:58:33 ID:vgxtgMm40
驚くことに日本政府はまだなーんにもしていないんだよね 事実関係を調査しているだけ。何日やってんだよw
607 :
ちらしの裏 :2006/04/16(日) 22:59:02 ID:1+P8J3Ta0
官邸と自民党にメールした。 外務省にもメールしようとしたが、外務省にたいして怒りの感情しかわいてこず 悪態をつく文章しか浮かばなかったので中止。 庶民には出来ることが限られているけど何もしないよりましだと思ってメールしました。
靖国問題と違って、野党のコメントはないのか?
609 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:01:15 ID:NV6QlUtB0
本当は、中国、韓国にとって、日本の首相が、靖国参拝しよう
がしまいが、どうでもいいことだよね。
どうでもいいからこそ、論点をここに集中させている。 負けて
も失うものはない。
ていうか、大戦の話に持ちこめば、確実に勝てるしね。
本来なら、油田開発問題やら、領海侵犯問題なんかで、
こっちが攻めてもよさそうな状況なのに、靖国一色で、
まったく話題になってないからな。
中国側にしてみれば、こんな便利なカードは失いたくないわな。
まあ、そんなこんなで、着々と・・・・・・・ ↓
【ガス田】中国の航行禁止通知受け「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、当然抗議しなければならない」 -
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145167781/
610 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:02:50 ID:1+P8J3Ta0
>>608 野党もそうだが、中国詣でをした政治家達のコメントはないのかな。
611 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:06:07 ID:2gjC6J9f0
こんな与党が愛国心がどうこう言ってんだからなぁ。 自民党の愛国心を、さっさと見せろよと言いたい。
612 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:11:04 ID:13r0JwzR0
メールも必要だ。少しは、中国に伝わるかもしれない。 でも、政府を通じてだから、間接的なダメージなんだよな。やっぱり直接抗議したい。 庶民に出来る直接的な抗議は、中国製品を避ける、知り合いには中国製品を薦めない。これだね。 全部は無理かもしれないが、一日1品か2品なら、努力すれば何とかなるだろ。 日々、少しの努力で、しかも比較的簡単で、平和的に出来る抗議方法だ。 まあ、蚊が刺したほどのダメージは無いだろうけどね。
613 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:14:05 ID:lXVVQSLV0
現実問題、日本ってアメリカのアジアでの属国の一つにすぎないでしょ 韓国やタイなんかと同じ。その程度の国が、国連の常任理事国で 核保有国の中国に文句なんて言えないでしょ
614 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:17:47 ID:ouJA362T0
問題は役立たずな上中国やアメリカしか得しない国連にもあるよな。 日本、ドイツ、ブラジル、インドで脱退するって選択肢はないわけ? そして平等で機能する本当の国連を作ればいいじゃん。 中国が拒否権持ってる限り日本が常任理事国入りすることはないだろうし これが一番の国連改革だと思うんだけどどうなのよ?
615 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:20:32 ID:414ajf8F0
シナは堂々とガス田の拡張工事とかしてるのか しかも工事するから航行禁止? 我が物顔だな
616 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:20:57 ID:yzFVaSlx0
そうは遺憾ざき
617 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:21:07 ID:56q4NfIe0
>>614 中国はインドに日本との関係を絶つなら常任理事国入りを支持するって言ってるらしいね。
618 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:27:03 ID:lWxY+TtV0
>>614 その時は日本が再占領されるだけだと思うが・・・
619 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:27:14 ID:mUwyRKzZ0
こういう問題ををみんなに知らせる為に、街のど真ん中に壁新聞みたいなのを 貼ったら、この問題に関心のないような奴とかにもアピールできるんじゃない?
620 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:38:55 ID:ZSkIakAZ0
抗議の程度じゃ手ぬるい。
621 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:39:38 ID:XKolPBZ40
>誠に遺憾だ 予想道理のヘタレ対応乙
622 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:47:35 ID:xOXk0oY+0
石原なら中国に強き姿勢取ってくれるんだろうなぁ… 今は2Fとか武部とかチキンな奴より石原みたいな奴をトップに立てて欲しいよな
623 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:49:16 ID:DVayGMKZO
まこと〜に いかん〜 に 存じ〜ま〜す〜 ♪ 昔、植木等が歌っていたのを思い出したw さぁ、みんなで歌って日本の亡国に花を添えようぜ。 俺は死んでも戦うけどな
624 :
名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 23:51:16 ID:56q4NfIe0
ちょっと見つけたので貼っときます。長いけど、ぜひ読んでみてね。
http://www2.cc22.ne.jp/~hiro_ko/2-31g-kaihatsu.html このため、協議後に日本側交渉団が精査したところ、
一つは「翌檜(あすなろ)」(中国名・龍井)の北に位置し、日中中間線の日本側で、
日韓大陸棚協定に基づく日韓共同開発区域内だった。
もう一つは尖閣諸島の北で領海(同島から十二カイリ・約二二・二キロ)すれすれの
日本の排他的経済水域(EEZ)内だったことが分かった。
ところが、外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長ら日本側交渉団は、
すぐには首相官邸に詳細を報告せず、中国側が提示した対象海域についても
公表しないように求めたとされる。
佐々江氏は帰国後の八日、小泉純一郎首相と安倍晋三官房長官それぞれに、
交渉内容を説明したが、
安倍氏は「尖閣諸島も日韓共同大陸棚も全く問題外の提案だ。
なぜその場で中国側に突き返さなかったのか」と強く叱責(しっせき)したという。
□中西輝政京大教授
中国は南沙諸島の領有権をめぐる南シナ海紛争の際も、
ベトナムやフィリピンなどと協議している最中に軍艦を派遣し、
経済開発を進め、実効支配した。西沙諸島の領有権問題でも、
台湾やベトナムに協議を持ちかける一方で、軍部が実効支配を固めた。
外務省と軍は役割分担をしており、中国の「話し合い」は、
時間稼ぎと国際社会へのイメージ作りにすぎない。
625 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:04:50 ID:SX4SoSse0
天皇もそろそろ動いてほしい 陛下と国のためなら死ねるぜー 武部とかマジイラネ
626 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:14:12 ID:eA/vNHlhO
おまいがやれと、突っ込まれそうだが提言する。誰か船をその海域に派遣してくれないか?血気盛んなやついないか?だ捕されれば、世論を動かすきっかけになる。 コピベしてくれ頼む。右翼でも漁師でもだれでもいい、頼むぜ!
627 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:17:57 ID:/OGR+5Z90
1億3000万もいてただの一人も尖閣で無人島暮らし企む奴が いないんだから普通にミリ
628 :
回路 ◆llG8dm8Aew :2006/04/17(月) 00:18:06 ID:fhwZ8VBZ0
>>625 俺も自分の親兄弟と陛下と国のためなら死ねる。
629 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:19:29 ID:5+nKvc4Q0
海域限定で戦闘状態にしよう! 陸に基地があっても、そこを絶対攻めるな! 中国の陸に上がると負けるぞ!
630 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:20:55 ID:X9zFoMPn0
>>627 日本政府が日本人が入り込まないように見張ってるから無理
支那と約束したらしい、「日本人を上陸させなければ日本領土として扱っても良い」と
支那との約束を律儀に守って今日も日本人が上陸しないよう警戒しています。
631 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:22:06 ID:/OGR+5Z90
>>630 そんなに熱心に周辺海域を見張ってるのか?
国と郷土を愛する心。まずその心意気を見せてください。
633 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:25:00 ID:X9zFoMPn0
>>630 船で近づけばまず発見され阻止されるだろうな
上陸できても連行されるのが落ち。
634 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:25:07 ID:RETHXjfm0
潘タン並の弱腰能なしタケベ!!
635 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:25:33 ID:eOXixU/b0
636 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:26:42 ID:w45VopqY0
どのような不幸な事態になってもそれは全部中国の責任だ くらい言えないのか。言うだけ言え。
637 :
633 :2006/04/17(月) 00:27:25 ID:X9zFoMPn0
638 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:28:22 ID:/OGR+5Z90
639 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:31:08 ID:X9zFoMPn0
>>638 容疑まではわからないな
注意だけかも知れんけど退去させられることだけはたしか。
640 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:33:08 ID:u2QhDacIO
>>626 マジレスわかった
俺が逝くから取り合えずクルーザーと
現金10億円至急振込んでくれ。
641 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:33:41 ID:U6yJ1eEb0
>>639 そのソースってある?
どこどこで読んだってのでもいいから。
642 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:34:35 ID:LTsHy2lz0
これって日本領海に正々堂々足つっこんでるんでしょ。。 遺憾だの講義だのとか言ってる場合でないと思うのだが、 おまけ程度にしか伝えないマスゴミは腐ってますね。 ミサイルの一発くらいなら国民は許すでしょ。
643 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:36:43 ID:/OGR+5Z90
>>639 だが魚釣島はかなり大きな島だし、上陸してしまえばバレないように
隠れることはできるんじゃ?
644 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:37:18 ID:cStAqUjp0
あんま中国刺激したくないよー。 情けない外交はやなんだけどさー。 みんな戦争したいの?やでしょ
645 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:38:44 ID:IZBQElIb0
あきらかな侵略です。 工事区域は、中国側の発表では平湖から八角亭までの 約7キロとなっています。 その為に約200キロの航行禁止区域を設定しているのは説明が付きません。 この海域における主権行使の既成事実を作ろうとしているとしか考えられません。
646 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:38:55 ID:X9zFoMPn0
>>641 何で見たかはよく覚えてないけど
尖閣に上陸しようとした右翼なんかは捕まってる。
見た目は普通のおじさんだったけど尖閣行く時点で右翼認定なのかもな・・
「右翼 尖閣 上陸」 このあたりでググれば出るんじゃないかな?
647 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:40:43 ID:qOjfXXhwO
弱腰とか売国と言う言葉は出るのに、なぜか武部や自民党を名指しで批判するレスがない件 自民党だろうが小泉周辺だろうが批判すべきは批判するのが2ちゃんの良いところなはずだろ? てなわけで、武部&自民氏ね!
648 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:41:48 ID:X9zFoMPn0
>>643 あの辺りは潮の流れが激しいらしいので船無しの上陸は辛いだろうな
上陸して船隠すのも大変そうだよ。
というか隠れてたら政治的には意味ないのでは?
649 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:42:19 ID:eA/vNHlhO
戦争したい、したくないって問題じゃないだろ。宣戦布告されてるんだぞ。戦いもしないで白旗上げんのか?日本人にはそんな流儀はねぇ!!
651 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:44:34 ID:0nbRQlw8O
>>644 ここまで挑発されて黙っていることはない。
挑発してきているのは向こうだ。
あれか。中国は挑発して憲法を改正しやすいように
刺激してくれているのかな?
652 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:46:09 ID:/OGR+5Z90
>>648 船無しで上陸なんてさすがに云わんw 船は壊さないとな。
一定期間生活して公表すれば価値あるだろう。
本出せるかもしれんw
上陸しようとして捕まったでは話にならん。
653 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:46:47 ID:b4bq5GeI0
キューバ危機を見習うべき。 強気にいった結果、返っていい結果がでた。
654 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:48:16 ID:0nbRQlw8O
>>647 そうだな。もっと自民党にはっきり言うべきかもしれない。
何やってんだ。憲法改正手続きが遅すぎる!
さっさと国民投票法案と憲法改正汁!
655 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:51:06 ID:MGsTBlXH0
656 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:51:48 ID:i13K2BYU0
>>647 武部と小泉はタッグを組んで、部落利権・牛肉利権・ODA利権・道路利権
その他諸々この世のアンタッチャブルな悪の大部分を粉砕してきたからな。
叩いて得られるメリットよりデメリットが多い現状では、叩く理由が無い。
657 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:54:07 ID:X9zFoMPn0
>>652 むしろ人数集めて島に集落を作れれば行けるかも、
海保、警察がきたら半鐘鳴らして森に逃げ込むとかw
これくらいやればもう誰も無視できないだろうし。
さてそろそろ寝るか・・
戦争なら俺に彼女が出来てからにしてくれ!!
659 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:56:11 ID:Go3yZs520
「要はケンカよ」 なんて石原さんあたり行ってくれんかな
660 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:56:27 ID:dZjG3DxO0
そこで中狂の肩持つ二階と。 今の内から落選させるべき自民候補のリストアップが必要だな。 前張民主なら少しは期待も出来たのにな。
>>660 落選させるのは大いに結構だが、その代わり民主の売国議員が当選するなら
それはそれで問題じゃないかと。
662 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 00:58:58 ID:69dwukizO
自民党は何やってんの?マジで国の事よりも自分の立場が重要なんか?もう日本はダメか 泣きたいくらい無能な政府だ
663 :
回路 ◆llG8dm8Aew :2006/04/17(月) 00:59:04 ID:fhwZ8VBZ0
>>658 死亡フラグでも立てたいのか?
658「俺…この戦争が終わったら彼女と結婚するんだ…。」
664 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 01:03:42 ID:zb4OEwlKO
なんで航行禁止のニュースタイトルで消費税の話持ち出すの? しかも共通の話題になる部分ないし。 やっぱり共同の共は共産党の共ってことか。
>>656 PSE、人権擁護法、BSE、韓国ビザ解禁、中国ビザ拡大、ガス田、
皇室典範問題・・・・あとこれから外資企業の献金緩和、サビ残合法化
などなど怒濤の売国法案目白押しですが。叩きまくるべきだろうが。
国民がキレて叩きまくる方がいいんだよ。投票してもらえなくなって
議員になれないかもしれない恐怖を常に与えて監視しねーといくらでも
国を売るからな。
667 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 01:14:01 ID:U6yJ1eEb0
>>661 与党の売国奴と野党の売国奴なら、後者の方が100倍マシ。
668 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 01:16:16 ID:oAae9yNe0
アメリカはイラクの石油を戦争で 分捕ったじゃん?(イランも?) 中国はそれに比べればまだまし。
669 :
回路 ◆llG8dm8Aew :2006/04/17(月) 01:16:38 ID:fhwZ8VBZ0
愛国者検定でも作ってみようかw
670 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 01:18:29 ID:u2QhDacIO
>>644 誰だって戦争反対!死ぬのは恐い!
しかし特亜を相手にする場合には
死んでもお前を殺すぐらいの気迫がないと通用しない。
実経験のない平和ボケ香具師には分からんだろうが
671 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 01:31:15 ID:Vgq7P1NL0
とりあえずODA即時全廃は当然だよな?
672 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 01:34:18 ID:4xc3m8CQ0
中国にドンドン侵食される危機なのに。。。。 国はなに余裕ぶっこいてんだ? 遺憾? なんだそれ? 実力行使しろよ。 尖閣、マジ取られるぞ。 沖縄近海まで中国領海にされちゃうぞ。
673 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 02:41:12 ID:6z5gUigK0
674 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 04:47:30 ID:yBc/AbaI0
精算も供給も出来ていないんじゃんw 矛盾だらけだな、支那w
675 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 04:52:07 ID:Ss0wWMNg0
>>654 国民投票法は民主が反対している。
なんとしても憲法改正を阻止したいらしい。
676 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 04:56:57 ID:zXWirApsO
ニュー即のODA廃止記事はマジ?
677 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 05:07:39 ID:KfGKoATV0
抗議( ´,_ゝ`) 偉大なるイエスマンかw
抗議もしてないんだろ? 「遺憾だ」ってマスコミに言っただけじゃん 抗議も出来ないんだよ小泉内閣はよ
679 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 06:04:38 ID:xP3s7Ewg0
今日、政府はどういう動きをするのかな? ちゃんと報道して欲しいな。
680 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 06:11:35 ID:xP3s7Ewg0
ところで官邸、外務省、自民党とメールしたんだけど、 こういう重要な問題についてちゃんと報道しないメディアにもメールしたほうがいいのかな?
遺憾って便利な言葉だな〜 激しく憤慨しているぐらい言ってみろ 言うだけでいいからよ
このうっかりおじさんウゼエ 侵略行為に対して 遺憾とか生ぬるい事言ってんじゃネーヨボケ
683 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 06:23:15 ID:+Bq7Ce6G0
嫌韓だったがもう限界だ、全てのエネルギーを嫌中に向ける。 ってか嫌中って言葉あるんかな。
684 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 06:25:23 ID:Bx3yoWlp0
EEZ内に軍艦…いや自衛艦だして 「日本のEEZ内の安全航行を日本政府が保障する」旨の宣言を出してもいい位なのに。 こーゆーの最初が肝心だぞ。そうでないとどんどん既成事実化されていく。
685 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 06:28:53 ID:kJY2CHJIO
こういう時に 遺憾 なんて曖昧な言葉使いするな! 疑惑の黒ブタ武部!
686 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 06:32:21 ID:xT4Nubcp0
抗議するだけで、中国様には強い態度にでられないでしょ?w さすが口だけ金だけを出す日本弱すぎwww
マジ政府の対応まずいぞ 教育基本法に愛国心を入れるとか入れないとかそんなことより こういうときに政治家が先頭になって愛国心を表さなきゃ意味ない これじゃ愛国心など育つはずない 今の政府の対応は 「えっ?東シナ海?どうぞどうぞ、持ってってください」 と言ってるようなもんだ あと数年すれば 「えっ?沖縄?どうぞどうぞ・・・」 これもあながりあり得ない話じゃなくなってきたw
688 :
:2006/04/17(月) 06:39:41 ID:Ad4caz9x0
今日の安倍官房長官の定例記者会見で どういう反応をするかが注目ですね。
689 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 06:49:50 ID:xP3s7Ewg0
それにしてもなんで中国ってこんな国なんだろ? 民族性なのかな? 共産主義のせいなのかな?
690 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 08:06:18 ID:xP3s7Ewg0
このネタはあんまり盛り上がってないんだね。
691 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 08:16:45 ID:msx8/3vS0
昨日見てたけど、自体を把握してないような雰囲気だたーよ へたれ武部状態だった
マスコミも政府もこういう侵略行為を国民から隠すのは問題だな 気づいたときには北海道はロシア人、沖縄は中国人、佐渡は挑戦人になってるかもしれんぞ
つかさ、こういうのを中国側が正式に通告する前に情報をつかむのが ふつーの国際政治じゃないかなと思う。
694 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 08:55:51 ID:fR1+M1pf0
遺憾だ=お好きに
695 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:02:09 ID:rZlufiBgO
国民に言ってないで中国に言えよバカが
696 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:04:09 ID:7gpwhhMm0
ダメだこいつ
697 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:09:39 ID:Uh/ukqlZ0
抗議だけで終りそうだね
698 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:14:07 ID:MKc26Pfl0
抗議したって話も聞かないね マスコミには緘口令しいたのか? 中国にはどこまでも弱く、日本国民にはどこまでも強圧な自民党政府イラネ
700 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:14:49 ID:rZlufiBgO
もーオレは勘弁ならねー!そこの油田まで手こぎボートで何時間くらいで行けます? 俺が禁止航路を横切ってやる。
701 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:15:28 ID:pPjCLOQC0
702 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:16:00 ID:gDKQ/Nn40
実際に入り込んできたら拿捕しろよ
703 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:17:51 ID:pPjCLOQC0
704 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:17:57 ID:P0OOx88lO
9条を変えなければ遺憾としか言うことしか出来たない
705 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:18:47 ID:rZlufiBgO
俺が手こぎボートで行くから誰かスワンで援軍たのむ!
706 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:19:26 ID:P6eUJrb10
707 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:22:41 ID:P6eUJrb10
708 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:22:57 ID:vrjmxflx0
おい 能無しタケベだぞ・・何を期待してるんだ? 移住先でも決めといたほうがいいぞ。
709 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:24:23 ID:Uh/ukqlZ0
武部さん今迄知らなかった様な口ぶりだな
710 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:35:17 ID:P6eUJrb10
711 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 09:52:29 ID:qE9j5k+X0
こんなへたれ政治家どもに愛国心を語る資格なんてないだろw
ヘタレの能無しタケベは消えろよ。役に立たねえ。
713 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 10:44:24 ID:+H0V+aYA0
昨日の報道2001では終始、日中の友好の海にしたいとか 連呼してたな、狂牛武部は。 もう弱気弱気。事実確認すらしてないとか言ってるしw 黒岩だけじゃなく女司会に怒られてやんの
714 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 10:52:10 ID:tJxdVpsZ0
官僚も成果主義にして下さい。
715 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 10:53:29 ID:ed+sNW+X0
遺憾(笑)
716 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 10:56:29 ID:WnTlZWkn0
仕事しない人がなんで税金貰って政治家やってんの? ゴミ以下ですねこいつ
日中開戦待望論の再燃!
718 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:00:03 ID:oB9zoupM0
<原爆ドーム>近くに高層住宅、被爆者ら変更求め署名活動
新聞は「海洋法抵触の恐れ」という見出しで、 「抗議する方向で調整」という記事なんだけど、 どうもテンション低いですね。 領海侵入、宣戦布告ではないのかねぇ。
720 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:11:11 ID:aIJzqG0c0
政治家が弱気なのは仕方ない。 だって日本は核ミサイル持ってないんだから。 試しにシナの船撃沈しろとか言ってるが、撃沈した瞬間、もういつ東京に核ミサイルが飛んでくるか わからない緊張状態に突入するんだぞ。 日本が北京を焼き尽くす核ミサイルを持っているなら、そういう緊張状態もありだろう。 だが日本には無いのだからシナからしたらノーリスク。 問題はアメリカとの折衝だけ。 丸腰で自分の腹をキチガイの刃物の前に突き出すような真似がどうしてできる? これが俺たちの平和国家だ!
721 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:12:18 ID:5L3J9d+D0
>そういう事実があれば 今ごろそんなこと言ってるのかよ(笑)
722 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:14:23 ID:oB9zoupM0
核持っていても変わらない政治 撃たれても撃てないって
723 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:18:41 ID:aIJzqG0c0
明確な国難がもうすぐそこまで来ているのに、 国内の政局ばかりに労力をそそいで国防を真剣に考えていない小泉内閣・・・ これってどう見ても清の末期と同じなんだが。 今の巨大与党が本当に必死になれば1年前後で改憲は可能だ。 政局と世論の保身だけ考えてるから5年先とか10年後とかバカな計算になる。 このままだと5年以内に外交においても物理的ミサイル攻撃によっても日本は亡国になる。
724 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:22:30 ID:PfvRlsM10
ネットバカウヨどもはカタワの麻生を拝んでたようだが、中露の実力のまえには、
所詮小ネズミでしかなかったな。
思い知ったか >バカウヨ
これが中露の実力なんじゃ。
これからは心を入れ替えて、現実を受け入れるんだなwww
【国連分担金】日本案の試算見送り 負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった
1 :バッファロー炊飯器φ ★ :2006/04/07(金) 07:26:16 ID:???0
★国連分担金、日本案の試算見送り
金田勝年外務副大臣は6日の記者会見で、国連総会第5委員会で審議中の
国連分担金比率に下限を設ける日本提案について「一部の国が提案に反対し続け、
(各国負担額を試算する)分担金委員会への送付が事実上不可能になった」と
明らかにした。負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060407AT3S0600Y06042006.html >カタワの負け犬クズ外相カタワ麻生カスゴミカタワへ
(^^^^^Д^^^^^)プギャギャギャギャギャギャギャギャギャ━
小うるさいハエが巨象に踏み潰されましたな。
半年もぎゃーぎゃーブーたれててもも、中露がマジになった瞬間このザマ。
一瞬であぼーん。
725 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:24:29 ID:aIJzqG0c0
誰かが言っていたが、この尖閣海域の中国の侵略は、 ヒトラーのズデーテン地方の割譲要求とほとんど同じ。 全然入り口に過ぎない。 未曾有の悲劇が訪れるのはこれからだ。
まず、憲法改正だね。今のままじゃ抗議くらいしかできないよね。
727 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:32:39 ID:uMuBdNGb0
きゅうに耐震偽装問題をニュースで扱うようになった 東シナ海を大きく報道するつもりはないのだろうか もうだめだ
728 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:33:05 ID:oB9zoupM0
ネットで中国頃してやるとか書き込んでいるが 実際上陸されたら土下座して「助けて下さ〜い。」と涙流しながら命乞いするんだろw 日本人なんてこんなもの
729 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:36:45 ID:2J0UdmgB0
政権交代の可能な確かな野党ってのがあれば、政府の対応にきっと猛抗議してただろうな。 この件には民主も共産もなーんにも言って無いよね。
731 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:38:43 ID:ul9UASNv0
732 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:39:45 ID:4G2F/cjv0
733 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:43:21 ID:/OGR+5Z90
現実問題としてとりあえず核なんて関係ないだろ。
734 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:44:37 ID:WnTlZWkn0
735 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:46:09 ID:zKFbk0KO0
>>733 関係あるだろ。
紛争になれば核を持ってない方が核を撃ち込まれんだよ。
736 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:47:15 ID:HS6fqZfF0
楽 し い 媚 中 ∩∩ ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩ (7ヌ) (/ / / /日本イラネ ∧_∧ ∧_∧ 中国様素敵〜 ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ 二 ⌒`(´∀` ) ̄ 加 ⌒`(´∀` ) // \ 河 /⌒ 橋 ⌒ ̄ヽ 野 /~⌒ 野 ⌒ ̄ヽ、階 . /~⌒ 福 ⌒ ̄ヽ 藤 /~⌒ ⌒ / | 野 |ー、 本 / ̄| 田 //`i 中 / ̄|. 俊 //`i 田 / ̄|. 紘 //`i 谷 / おれも混ぜて〜 | 洋 | | 龍 / (ミ 毅 ミ) | 広 / (ミ 博 ミ) | 康 / (ミ 一 ミ) |垣 | | 平 | | 太 | / \ | 務 | / \ | 夫 | / \ | 禎 | | | ) 郎 / /\. \| / /\ \| / /\ \| 一 ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | / 中国様を蔑ろにするのは我等が許さん!! by 媚中議員一同
コキントーの訪米に合わせて発表、間髪いれずODA打ち切りって出来すぎだな 誰の筋書きだ 安倍か麻生か小泉か
738 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:47:47 ID:vrjmxflx0
3日分の弾薬備蓄とサラリ-マン兵士で何処を 期待と言いたいんだろね。 核は自衛の一環だと 宣言からだろ 国益が守れないのに反省もクソも無い 敵は中国である
739 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:48:55 ID:aWyLHE0HO
735 誰が持ってないの?
740 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:49:02 ID:/OGR+5Z90
>>735 恐怖心を煽るようなことを言っても無駄だ。
紛争になるたびいちいちバカスカ打ってたらとっくに人類死滅しとるわ。
741 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:49:15 ID:AE133U9D0
>>724 中露バンザイアカ野郎がネットウヨてwwww
お前日本語理解出来るか?
国の仕組みとか分かる?
お前はたった今、売国奴宣言してるだけで
煽りでもなんでもないぞ。
742 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:50:34 ID:kQDMCVF80
>>735 大魔王のスターリンのソ連でも核攻撃やらなかったので無理。
スターリンより今の中国指導部はかなり核戦略については
消極的、保有するが少なすぎる。
743 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:52:30 ID:oB9zoupM0
日本は強制徴兵制度にして銃も許可 そもそも日本の何に期待しているんだ? 中国かアメリカしかない
744 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:56:11 ID:Ss0wWMNg0
>>726 方法はある。
一つ、ガス田の試掘を即座に問答無用で開始する。
二つ、尖閣諸島に即座に自衛隊を駐留させる。
方法はいくらでもある。
やろうとしない意思がない政治家とマスコミはどうしようもない。
もう、怒りのあまり頭の血管がぶち切れそうだ。
745 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:59:24 ID:/OGR+5Z90
>>744 2つ目の前に海保だろうね。今回の海域についても。
これを軍事力で排除するようなら、国際社会が大いに注目するだろうし。
746 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 11:59:51 ID:VBuIQL/k0
え?まだしてねーの?
747 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 12:01:05 ID:oB9zoupM0
>>744 俺にはこう見える。
体にダイナマイトを巻いたテロリストがライフルを振りかざして乱入。
「いらっしゃいませ!こちらでお召し上がりですか?」←マニュアル通り
749 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 12:02:22 ID:Ss0wWMNg0
NHKニュースに出た!
750 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 12:03:12 ID:X+PjQPOt0
>>744 パキスタンとインドの間みたいに、せめて普通の紛争地域に
しちゃうべきだよな。奴らだって核兵器持ってるのに使わないし。
こっちが淡々と足を踏み入れるのが普通の国の感覚じゃないかな。
今日も小泉はスルーしてるわけだが
752 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 12:07:35 ID:5VpJjxiU0
二十年後には北海道と九州が日本地図から消えてるんじゃないだろうな('A`)
753 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 12:08:11 ID:vrjmxflx0
家族の女共に聞いてみな そんなモン上げちゃえばイイって言うから 売国野党の入れ知恵は浸透してますわ この家も取られるぞと言うと はははと笑い飛ばされる。 沖縄(中国)と対馬(韓国)はもう諦めた方がよさそうだな。
754 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 12:16:27 ID:oB9zoupM0
大阪ももうすぐ財政破綻するからいらないな 中国の基地でも作ってもらって守ってもらえばいいだろう
755 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 12:39:16 ID:syiOr/0R0
竹島だって取り返せない国に中国相手に何期待してるの?
756 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 12:44:56 ID:J8SPu1xt0
抗議だけじゃだめだろ。制裁制裁
>>724 > ★国連分担金、日本案の試算見送り
> 金田勝年外務副大臣は6日の記者会見で、国連総会第5委員会で審議中の
>国連分担金比率に下限を設ける日本提案について「一部の国が提案に反対し続け、
>(各国負担額を試算する)分担金委員会への送付が事実上不可能になった」と
>明らかにした。負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった。
2004-06年国連通常予算分担率・分担金
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jp_un/yosan.html 1位 米国 22.000% 423.5(百万ドル)≒約500億円
2位 日本 19.468% 332.2(百万ドル)≒約393億円
3位 ドイツ 8.662% 147.8(百万ドル)≒約174億円
・・・
9位 中国 2.053% 35.0(百万ドル)≒約41億円
758 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 13:07:45 ID:OtLNzbxL0
スレ、あんま伸びてないな。 報道があまりないせいか? それとも一般的にそれほど興味のない問題なのか?
759 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 13:10:59 ID:cfCFDknk0
中国死ね 氏ねじゃなくて死ね
とっとと抗議して、経済制裁しろ!
761 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 13:18:42 ID:dxEr6bH+0
小泉はもうすぐ首相交代だし、次の首相は小泉の強硬路線の反動で中国寄りになるだろうと分析してるんだろ。 何いっても、やっても大丈夫ってね。 その見方はある意味、正しい。ヘタレだから日本の政治は。
762 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 13:23:22 ID:WQn+1+wDO
もういい加減「抗議」とか「遺憾の意」とかやめろよ。 事実上やり放題の中国、朝鮮を放置し続けてきている弱腰外交なんか、 存在するだけ逆効果
763 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 13:27:50 ID:DWmIB9OS0
764 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 13:32:39 ID:OtLNzbxL0
>>763 やっぱりそういう内容のほうが興味あるってことなのかな?
765 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 13:39:58 ID:K/SWYY9S0
やはり、小泉政府は 弱腰外交。
766 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 13:47:47 ID:jZDMQ1d10
攻撃ミサイル日本に照準
27日付の台湾紙、聯合報によると、台湾の呂秀蓮副総統は26日、
中国が台湾海峡に面して配備している攻撃ミサイルが約800基に
達し、このうち130基以上の中距離ミサイルは日本に照準を当てた
ものであるとの台湾当局内部の情報を明らかにした。
また、30基以上は欧米やオーストラリアヘの攻撃も可能な長距離
ミサイルだという。陳水扁政権はミサイル防衛で米国製新型パトリオット、
「PAC3」調達予算を立法院(国会)で求めているものの、野党の反発で
審議が遅れている。 (台北 河崎真澄)
九月二十九日 産経新聞朝刊より
251 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2005/09/28(水) 01:46:48 ID:IX1GhRW4
呂秀蓮披露:中共飛彈 130枚指向日本
http://yam.udn.com/yamnews/daily/2921120.shtml 呂秀蓮(台湾副総統)中国のミサイル130発は日本に向けられていると暴露。
中國在沿海部署的約八百枚飛彈中,有一百卅幾枚中程飛彈指向日本,卅幾枚遠程飛彈指向美、歐、澳。
中国沿海部の800発のミサイルのうち、130発は日本に向けてあり、三十数発の遠距離ミサイルは米国・欧州・オーストラリアに向いている..
呂秀蓮昨天所提情資是我官方首度披露「中共對其他國家部署飛彈」的精確數據。
呂秀蓮は昨日公の場で初めて「中共の対外国配備ミサイル」の正確な数値を公開
>>764 馬鹿サヨクの工作。そんなことより、こっちの方が遥かに重大。
767 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:10:25 ID:JByGY0mh0
Boycott Beijing 2008 北京五輪ボイコット
Use your free hands to sign
あなたの「自由な手」を使って、署名して下さい
→なぜ私たちは北京五輪をボイコットするか?
・オリンピックによって正当化された抑圧の新傾向
・モスクワ五輪:ボイコットの肯定的な影響
・民主主義のないオリンピックは存在しない
「全ての国連加盟国に、私は2008年の夏期オリンピックが北京で開催されることに関する憤慨を表現したい。
中国では大規模な人権侵害が加えられており、
中国政府が世界でもっとも有名なスポーツイベントを主催することを許されていることは、私たちには容認しがたく見える。
私はこれによって、あなたが公にこの選択への不同意を表明してくれて、
かつ北京オリンピックのボイコットを要求してくれるように、あなたに求めます」
【署名の仕方】
1番目に名前(本名かハンドルネーム)
2番目にメールアドレス
(ウェブサイトを持ってる人は、3番目にサイト名、4番目にURL)
Validerを押すと送信されメールが来るから、それに書かれてるURLをクリックすることで、多分署名されたって事になってるんだと思う。
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=2285 必見!!!!!!!
天安門フラッシュ
ttp://www.geocities.jp/momotaro9000/tenanmen.swf
768 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:13:12 ID:IuAvT9UG0
先日の橋本率いる日中友好団体の訪中でこの件の根回し頼まれてたんじゃねぇのか? どう見ても議員連中の反応が薄すぎる
769 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:13:48 ID:JByGY0mh0
770 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:15:35 ID:K/SWYY9S0
「誠に遺憾だ。そういう事実があれば、 当然抗議しなければならない」 この程度の台詞は、どこの会社のバカ社長でも言います。 武部は政権与党の幹事長だ、官僚が困るくらいの台詞を 言え。
771 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:19:03 ID:gDKh5hoM0
抗議しても、中国はいつもみたいに 「それはすでに解決済みの問題だ」と発表しておわりだろ。 日本は話し合いの提案と抗議を交互に繰り返すのみ、 その間、中国は片時も休むまもなく日本の資源を盗む準備をし、 一部の資源は本格的に吸い取られているってわけだ。 泥棒を見てから捕縛用の縄を編むのを泥縄というが、日本は縄すら編んでない。 泥棒を見て遠くから「お〜い、話し合いしようよ〜お〜い」といってるだけ。 泥棒の共犯は泥棒だ。外務省や経産省の官僚は、泥棒。
772 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:22:05 ID:HT+td+TQO
弱腰外交になるのは、我々に軍隊が無いのが問題。
抗議なんていくらやっても無視されればそれで終わり スプラトリー諸島のときみたいに結局暴力以外では解決しないものってあるよな
774 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:29:12 ID:6I+rLEhC0
,: 三ニ三ミミ;、-、 xX'' `YY"゙ミ、 彡" ..______. ミ. 層化遺憾ざき ::::: ::; ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^) ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /) |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ / i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
775 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:29:34 ID:nfPCOGCF0
日本が核を撃たれたのは核を持っていなかったから 米とロシア、インドとパキスタンは互いに核を持っていなかったから撃たなかった。 では核を持っていない日本と核を持っている中国が戦争をしたらどうなるでしょう?
776 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:32:17 ID:OtLNzbxL0
>>775 日本が潜水艦発射型核ミサイルを保有するまでは、
アメリカの核持ち込みを容認して、宣言するのがいいんだろうな。
日本みたいに国土の狭いとこでは、地上発射型は適切ではないから。
777 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:45:58 ID:M6e0JqkZO
また遺憾か 何かあれば遺憾、遺憾、遺憾、遺憾 本当に日本の政治家って馬鹿じゃないの?
中国の外交は基本的に軍事。 しかし、今日ではそうそう簡単に戦争ができるわけではない。 そこで中共次第に相手のミスにつけこんでいくという方向に転嫁している。 あるいは偽善者の顔で友好を他国に押し売りに行く。 日本のように慎重な国にはわざと挑発して誘い出すという作戦しかない。 今回の挑発。 中共の行動は気が狂ってるように見えるが、あいつらの頭の中は冷静。 日本がミスをすればその揚げ足を取ろうと待ち構えている。 無論、自分達のミスは全くカウントには入れない。 どれだけ日本が自重して外交攻勢に出られるかが鍵。
779 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 14:55:46 ID:OtLNzbxL0
>>777 政治が先か、その政治家を選ぶのが先かわからないけど、
こんなに重要な問題があまり関心が持たれてないことを見ても、
「遺憾」ってぐらいで済ませてしまうのもしゃあないかなと思うよ。
タイゾーの下半身の話しや牛タンのほうがスレ一覧で上にきてるくらいだから。
780 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 15:02:28 ID:xKyyiuMa0
>>778 特にここ最近の中国の行動は常軌を逸してきてる
日本は挑発にのらないようにしないと
世界の世論にはきちんとアピールしてこう
アジアで起きてる様々な事件を知ってもらおう
中国の内政システムも知ってもらおう
危険すぎる
戦争なんか絶対にしたくない、アジアを危険な状態にしないためにも
781 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 15:06:19 ID:CDzr5huEO
昨日の深夜の日テレ観て戦争は改めて恐ろしいものだと思ったチキンな折れ ゴメン、みんな
782 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 15:07:09 ID:h0THh+Rf0
さっさと潜水艦爆撃しておけばよかったのに。 日本の出方みてやっているんだよ。
783 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 15:27:18 ID:i6UUl6b00
遺憾ですよ〜遺憾、遺憾。 もし事実であれば抗議しなければならない 早急に事実確認を行う所存であります
784 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 15:27:59 ID:nfPCOGCF0
9条改正と核武装の話をすると戦争をしたいのかってよく言われるけど 戦争をするために軍事力を持つんじゃなくて戦争を抑止するために持つんだよ。 冷戦を省みれば核による力の均衡があったからこそ戦争にならずに済んだ。 均衡が崩れた時に起こるのが戦争だよ。
785 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 16:37:56 ID:OtLNzbxL0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000023-san-pol 東シナ海航行禁止公示 「日本の主権を侵害」 安倍長官、中国側に懸念伝える
安倍晋三官房長官は十七日午前の記者会見で、中国政府が東シナ海の
石油ガス田開発にからみ、日本が主張する日中中間線をまたいだ海域で
一般船舶の航行禁止を公示していた問題について「日本の主権的権利を侵害し、
国連海洋法条約に反する可能性がある」として、同日までに中国側に対して
懸念を伝えたことを明らかにした。
これに対し、中国側は沖縄トラフまでを自国の排他的経済水域(EEZ)とする
従来の立場を強調した上で「早急に外交ルートを通じて回答したい」と応じたという。
政府は中国側への抗議も含め対応を検討しているが、安倍氏は「まずは事実関
係を確認してからだ」と述べ、外務、経済産業、国土交通など関係省庁に対し、事実
関係を調査するように命じたことを明らかにした。その上で、安倍氏は「東シナ海を
平和の海にするため、共同開発という考えに基づき話し合いで解決したい。
両国の利益のために未来志向で話し合うことが大切だ」と述べた。
一方、小泉純一郎首相は同日昼、首相官邸で記者団に対し「冷静に対応したい」
と述べた。
けねん 【懸念】 気になって心から離れないこと。気がかり。心配。 いかん 【遺憾】 思っているようにならなくて心残りであること。残念な、そのさま。 ヘタレ国家m9(^Д^)プギャー
787 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 17:34:33 ID:4pGkhD790
もまいらが選んだ総理大臣の発言 小泉純一郎首相は同日昼、首相官邸で記者団に対し「冷静に対応したい」 と述べた。 中国に併合され、ロシア、アメリカと戦おうぜ
788 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 17:44:52 ID:jlupVGLGO
懲りてないなシナどもは…。 もう一度ヤラレタイのか?
789 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 17:48:10 ID:6F7TcjX00
これはひどい腰抜けジャップですねwwwwwwwwwwwwwwwwww 釣魚島や竹島はお前たちにはもったいない
790 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 18:17:41 ID:IfeUM3wZ0
>>785 メル凸が効いたのかな
まさかね・・・
ODA打ち切りと合わせて連続技だ
逆にハァハァじゃなくてハラハラする
791 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 18:21:47 ID:99nqdqQw0
中国人入国禁止まだぁ
クジラ型潜水艦「大ちゃん号」を作ってパイプラインに突入するだ
793 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 20:43:32 ID:iIxGvJRW0
過去、英帝国の首相チャーチルが、日本が英米に対し宣戦布告した直後、次のような手紙を友人に送ったという。 「日本人は無理な要求をしても怒らず、反論をしない。微笑みを浮かべてこちらの要求をすんなり呑んでくれる。 しかし、それでは困る。反論する相手を説得し、ねじ伏せてこそ政治家の業績になるというものだからだ。 そこで今度はさらに無理難題を要求してみると、これもまた呑んでくれる。 こうなると議会のほうから『今まで以上の要求をしろ』と言ってくる。 無理を承知で言うと、突然日本人は全く別人のような顔になって、『これほど譲歩に譲歩を重ねたのに、 そんなことを言うとはあなたは話のわからない人だ。ことここに至っては刺し違えて死ぬしかない』と言ってつっかかってくる」。
794 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 20:47:10 ID:4pGkhD790
韓国海保行ってこちらは行かないのは・・・
795 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 21:20:02 ID:BHUaTALe0
>>793 団塊以上なら今でもそうだけど、殺伐とした20代の奴らなら
そろそろそんな対応しなくなってるかもな。
チャーもヒトラーに譲歩しまくったくせに、勝手な奴だ。
796 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 21:30:50 ID:8P4IyKSO0
■ 調査強行なら「断固対応」拿捕等強行対策も。 竹島で韓国首相候補 ■
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20060417/20060417_015.shtml 【ソウル17日共同】韓国の次期首相に指名されている与党ウリ党の韓明淑議員は17日、
首相任命に関する国会での聴聞会で、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)周辺で
日本が海洋調査を「強行」する場合は「領土の無断侵犯と見ることができる。
国土守護の立場から断固たる対処が必要だ」と述べた。
ただ韓議員は具体的な対応内容には触れなかった。
通信社の聯合ニュースは17日、「警告にもかかわらず日本が
(韓国の主張する)排他的経済水域(EEZ)侵入を強行する場合、
(韓国政府は)拿捕(だほ)などの強硬策も辞さない方針とされる」と伝えた。
韓議員は一方で「独島(竹島)を紛争地域化しようとする日本の企図に対して、
断片的に感情的に対応するよりは領有権守護のレベルの冷徹な対応が必要だ」とも強調した。
797 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 22:34:15 ID:LK6BuxWS0
【竹島問題】 方針を固めた 韓国、竹島に日本調査船入ればだ捕も [04/17]
韓国政府は、日本が行うとしている竹島周辺の海域調査で、
韓国側が排他的経済水域とみなす海域に 調査船が入った場合は、
だ捕も辞さない方針を固めた、と韓国のメディアが伝えました。
これは、韓国の聯合ニュースが伝えたもので、韓国政府は、関係閣僚会議を開き、
日本の調査船が韓国が自ら排他的経済水域とみなす海域に入った場合は、
だ捕も辞さない方針を固めたということです。
日本の海上保安庁は、今月14日から6月30日まで
竹島周辺の海域で測量などの海洋調査を行うと公表しましたが、
調査予定の海域には日本と韓国がそれぞれ主張する排他的経済水域が
重なる部分が存在しています。
(17日20:50)
ソース TBS
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3269678.html
798 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 22:37:52 ID:h1l0bazz0
どうも局地的な戦闘の気配が感じられますが これはすべて、日本の側に非がありそうですね。 なぜなら、完全に舐められているからです。 日本なら何をやっても、どうせ抗議するだけで、何もしない。 だから侵略の序章としてこのように海上封鎖をしてきても 口頭で注意しただけ。喫煙を注意された学生が、禁煙するわけない。 ここは鉄拳制裁もある、停学退学処分もある、というところを みせたいですが、残念ながら日本にその能力はない。 ここから新日本が誕生します。
799 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 22:42:16 ID:3APF6Axa0
オレは中国海洋石油の株で大儲けでウハウハだぜ!
800 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 22:45:11 ID:diq99ZEd0
ま、竹島も釣魚島も腰抜けジャップにはもったいない島だったということだ。 4島に引きこもるのがお似合いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 22:46:50 ID:VVLHveF60
アホ部じゃー舐められる 堀江にも利用されて舐められてんだから…
802 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 22:54:38 ID:94215/yb0
「遺憾」ぐらいじゃダメだろ。 きっちり支那に対して経済的な制裁を加えなきゃ。
803 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 23:33:11 ID:aP1efu3W0
804 :
名無しさん@6周年 :2006/04/17(月) 23:50:38 ID:diq99ZEd0
>>803 早速かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 03:45:28 ID:+VxSOMXF0
スレ伸びないねぇwwww 冗談抜きでちょっとした紛争になるねこれwwwウェーハッハwwwww age
806 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 03:59:46 ID:/7RLitzg0
なんか本気でデューク東郷欲しくなってきた。
809 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 05:22:08 ID:E4MIjcxE0
河野洋平、福田康夫、菅直人のコメントまだ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
810 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 05:33:09 ID:3Uwzslks0
中国がヘタレたぞ。 航行禁止区域は間違いだったので修正します、だとさ。
>>810 口だけで修正しないかもよ
つうかこの報道信じていいのか?
うさんくさいな
812 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 06:45:40 ID:EX9nelgOO
なんか冗談抜きで極右の野党が欲しくなった。
813 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 12:34:43 ID:f9yW0OGL0
>>803 ( ´,_ゝ`)プッ
なんか、TBS喜んでるな。報道局長が朝鮮半島のスパイだからな。
814 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 13:06:02 ID:Q5jWG6P10
>>810 ホントかよ ひょっとして2Fの策略じゃないだろうな
815 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 13:08:26 ID:X2TkVBfS0
>>813 拿捕すると国際社会から叩かれる。
見過ごすと国内世論から叩かれる。
ある人が言っていた。
『詰め将棋で詰んだ状態が今の韓国』
もう手の施しようがありません。
>>815 交戦してお互いの船体に穴あけて、奇跡的に両者負傷者なしで済ませることが出来れば
いつも通りの「謝罪と賠償」に持ち込める望みはあるぞw
シナのくせに生意気だ ミサイル打ち込め
818 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 15:24:34 ID:sASqlJJy0
けっきょく何もしなかったのか?
もともと竹島のあたりはお互いに刺激しないようにしようって決めたんだよ 何かやるときは相談して決めましょう、平和の島にしようって話だった それをチョンが勝手に住み着いて漁船も我がもの顔でうろついてる チョンは約束を守らないんだよ 嘘つきなんだよチョンは 拿捕されたら空軍が出ろよ 竹島に住み着くバカどもも一緒に空爆してまえ
>>819 西部方面普通科連隊が海上保安官奪還に向けて(ry
となるとこちらも怪我人出ちゃいますので、朝鮮人がさっさと逃げ散ってくれると助かりますです。はいw
821 :
名無しさん@6周年 :2006/04/18(火) 22:41:59 ID:SO0oBqPZ0
運のいい奴たけべ
822 :
名無しさん@6周年 :
2006/04/19(水) 13:52:43 ID:3/OCxPsTO 武部のスタンスが正解だったわけだが