【皇室】 "皇室典範改正" 男系維持・旧宮家の皇籍復帰に異論出る…自民勉強会★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★旧宮家の皇籍復帰に異論 自民勉強会、典範改正

・自民党の内閣部会(木村勉部会長)は12日、女性、女系天皇を容認する皇室典範
 改正案に関する勉強会を党本部で開き、男系天皇の維持を求めている小堀桂一郎
 東大名誉教授の意見を聴いた。

 小堀氏は男系維持のための具体策として旧宮家の皇籍復帰を提案。これに対し
 出席者から「旧宮家が民間人になって約60年が経過しており、国民の理解が
 得られない」「皇族と国民との区別があいまいになる」など否定的な意見が相次いだ。

 旧宮家が皇籍に復帰した場合の問題点として「当面は男系を維持できても(皇位継承
 資格を)男系に限定したままではいずれ途絶えてしまう」との指摘も出た。
 内閣部会は次回の勉強会で女性、女系天皇を容認する立場の学者から意見聴取を行う。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000121-kyodo-pol

★<皇室典範改正>自民党が勉強会 男系継承維持でも疑問の声
・自民党は12日、党本部で皇室典範改正に関する内閣部会の第4回勉強会を開いた。
 小堀桂一郎東京大名誉教授を招き、男系継承を維持する具体策を聞いたが、出席した
 議員からは「国民の理解を得られない」など疑問視する声が続出。前回までは女性・
 女系天皇容認の有識者会議報告書に批判が集中していたが、男系維持についても
 具体策が見いだせない形となっている。

 小堀氏は1947年に皇籍離脱した旧宮家の男子に皇籍に復帰してもらう方法として、
 典範に記されている「皇族」の範囲を旧宮家に拡大する「特別法」を提唱。しかし
 「旧宮家の血統は現皇室から約600年前にさかのぼり、国民になじみがない」と
 反論が出た。発言した約10人のうち男系維持に賛同したのは1人だった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000103-mai-pol

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144853838/
2名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:29:52 ID:2O4pjp8v0

ちょっと助けてくれ!!!!!!!!!!!!!!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144943876/l50
3名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:30:45 ID:4aBsjsS40
■天皇は半島人【ウリナラ起源捏造】

明仁日王が23日、「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、
『続日本紀』に記録されている事実に、韓国との縁を感じる」とし、日王
家が古代朝鮮半島と深い関係があったことを認める発言をした。「桓
武」は781〜806年に在位した第50代日王であり、在位期間中に日王
自らが公の場で朝鮮半島との血縁的関連性に言及したのは、これが
初めてのことだ。日王は・・・「武寧王は日本との関係が深く、そのため
五経博士が代々日本に招聘されるようになった」と答えた。また「両国
の国民が昔から深い交流があったことは、『日本書紀』などに詳しく記
録されている。聖明王が仏教を伝えたことは広く知られている。韓国か
ら移住・招聘された人々によって、多様な文化・技術が(日本に)伝わっ
た」と述べた。
東京=朴正薫(パク・ジョンフン)特派員
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/12/23/20011223000002.html
4名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:32:53 ID:XogiNTgA0
旧皇族の復籍には反対します。
伏見宮家は、江戸時代にすでに皇位継承の対象とは考えられておらず
さらに本家は戦前に断絶しており、皇籍離脱した11宮家は
維新前後に粗製濫造された宮家にすぎません。
5名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:35:14 ID:h57Dg4BJ0
>発言した約10人のうち男系維持に賛同したのは1人だった。


なんだよこの八百長会議
6名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:36:15 ID:sYKzS8q00
愛子カワイイよ愛子
7名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:47:51 ID:dSnvDV150
DNAをチェックすればわかるだろ。とりあえず愛子・佳子・眞子で
70年ぐらい繋いでおいて、その間に旧宮家を再教育しなおせばいい。
8名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:55:04 ID:LQRxVkYi0
>>4
神武天皇のDNAを持ってる事が重要だろ。

女系なんて、まったく無関係の民間DNA主体天皇になったら、
そもそも、天皇の正当性が無くなるし。
9名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:58:17 ID:yLXUT0Z80
俺は戦後のことしか知らないから、天皇に思い入れはまったくない
皇室の必要性すらどうでもいい、それを維持することに四苦八苦している
人達をみても何も感じない、このスレも今、仕事から帰ってきて何気なしにのぞいた
このことを、気にかけている人達ってどんな人達か少しばかり見させてもらう、
10名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:11:07 ID:DDtu2uqy0
体外受精でもクローンでも何でもやって
つなげてきゃいいじゃん
11名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:16:50 ID:RP1+CKpN0
>「当面は男系を維持できても(皇位継承
>資格を)男系に限定したままではいずれ途絶えてしまう」との指摘も出た。


これは嘘だよ。
昔は側室がいたから続いてきたって言うんだろうけど
昔とは乳幼児死亡率が全然違うし、
不妊治療など医学もものすごく進歩しているから
途絶えてしまう可能性は低いね。
もちろん皇族に途絶えさせてはいけないって意識があればの話だけど。
12名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:17:27 ID:IrbVevUh0
>>9
お前は戦後のことしか知らないって何歳だよ・・。
偉そうに人を見学する前に自分の文章を見直したほうがいいよ。
読点と文章の終わりに使ったすると教養の低さが出るし、日本語が不自由な国の人と思われるぞ。
13名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:24:07 ID:RP1+CKpN0
明治天皇の子供で親王は大正天皇以外幼いときに亡くなってしまったんだけど
もし大正天皇も成人していなかったら
伏見宮系の皇族が継いでいたんだよ。
もしものときのために内親王を嫁がせていたんだから。
14名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:25:00 ID:MAPvoQE/0
竹田家以外の復帰なら認める
15名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:35:24 ID:42OcAzZs0
女系・女性天皇で加藤鷹の孫が次の天皇になったりして?
16フラッシュ:2006/04/14(金) 03:38:26 ID:IhAzWXIlO
17名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:39:49 ID:zh5Abpmp0
>>1
スレ立て乙です。

父の父の父の・・・と先祖を辿るのが男系出自、母の母の・・・と先祖を辿るのが女系出自です。
歴代の天皇は全員が初代神武天皇の男系子孫、つまり「父の父の・・・父は神武天皇」な人が即位してきました。(この繋がりを皇統と呼びます)
愛子様は皇太子殿下(神武男系)の娘なので男系の女子となりますが、愛子様の子の男系系譜は神武天皇に繋がりません。(男系は愛子様の夫の系統、
女系は小和田家の系統になります(下のAA参照)) つまり皇統に属していない訳です。
「皇統に属さない者は天皇になる事が出来ない」、という皇位の大原則を崩すな、というのが男系派の主張の根幹です。

●仮に愛子様が即位し民間人の夫との間に産まれた子供が皇位を継ぐと
  男系としても女系としても皇統を継いでない人間が天皇になってしまう。

http://www.geocities.jp/banseikkei/

 女系系譜       皇 統        男系系譜
 
 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │         / 
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
      \      │       / 
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /      /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             お子様

愛子様が民間人と結婚し、間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統で

  ど っ ち を 見 て も 皇 統 で は な い 。
18名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:41:05 ID:yLXUT0Z80
天皇をこの国の一つの文化に置き換えてみれば、これを大切にする
日本人の心の豊かさもみえてくる
しかし、これを政争の具にしようとしている政治屋もいるんじゃないかな
天皇制云々はその連中を排除してから、話はそれからでも遅くはないと思うよ
では、オヤスミ、
19名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:44:26 ID:IhAzWXIlO
>>4
はい嘘ね。別系統強要派って嘘工作するんだね。
光格天皇までは伏見宮系の天皇で、歴代天皇は伏見宮系を直系を降下させても皇位継承者として意志を持って残しています。
そもそも今の天皇家も伏見宮系の男系だぞ。無知すぎ。
伏見宮栄仁親王−伏見宮貞成親王−後花園天皇−後土御門天皇−後柏原天皇−後奈良天皇−正親町天皇−後陽成天皇−後水尾天皇
−霊元天皇−東山天皇−閑院宮直仁親王−閑院宮典仁親王−光格天皇−仁孝天皇−孝明天皇−明治天皇−大正天皇−昭和天皇−今上天皇 
今上陛下も猶子=養子で親王宣下の家系です。
20名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:46:18 ID:zh5Abpmp0

先帝陛下の御遺志に従い、男系継承の伝統を守るべきです。

http://japan.arrow.jp/blog/2005/12/post_24.html
>「皇后様は女腹だから、天皇陛下に側室を持たせたらどうか」という話題があがり、実際に家柄もよく、器量もいいお嬢さん方が
>候補として選ばれたそうです。しかしその時、昭和天皇は「自分は人倫に悖るような行為はしたくない」と仰いました。
>そして「どうしても親王が生まれなかったら、高松さんも、秩父さんもいらっしゃるではないか」と陛下は仰いました。
先帝陛下は男子が授からなければ、弟宮に継いでもらおうとお考えでした。
つまり先帝陛下は男系継承を当然の事とお考えだった訳で、女系継承などは全く望んでおられませんでした。
我が子かわいさに「皇位を私して、自分の4人の内親王に皇位を継がせよう」等とは夢にも思っておられなかったのです。

今上陛下や皇太子殿下も、先帝陛下同様に、男子が生まれなければ傍系宮家に継いでもらおうとお考えでしょう。
21名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:46:56 ID:zMqeoMIOO
女系天皇など三国が否定しに掛かるに決まってる
女系推進派の正体(本性)は天皇家の転覆目的の国賊だから騙されるな
22名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:47:19 ID:IhAzWXIlO
天皇『制』は廃止出来るが、天皇や皇統は存続し廃止出来ない。
同じく『制度』なら堀江天皇も可能ですし、皇統では無い
女系でも第三者でも法律や憲法を改正すれば天皇に成れるし、法律上の皇籍(皇統譜)にも入れる。
しかし、万世一系の皇統は制度外に存続するのです。
制度なら憲法改正すれば、誰でも私でも象徴なり天皇に成れます。(そんなのは、天皇では無いがね)
歴代天皇には即位の怪しい(非即位説)天皇も存在するし、逆に「天皇だろ!」と解釈されてる皇統も存在する。
万世一系とは王朝なり制度では無く天皇の血統の事なのだから。王朝として制度としてのは寧ろ否定説が有力。

明治以前は家憲的な物は有るが、現在のように制度として天皇を規定はして無い。
律令も朝廷システムに入るかどうかだから現在とは違い、やはり家憲的な定義で天皇を規定とは違う、それの下に入るかの問題。
江戸時代の諸法度は天皇の権限を縛る物で天皇を規定してる訳では無く、

『其処に天皇が存在してる』からと言う物です。 それでも皇統と言うのですから。
例えばダライラマは、中国が別の法王を即位しても、
チベット人やチベット仏教徒の大半は、制度外のダライラマを法王と考えてる。
バチカンやローマ法王が廃止に成ってもペトロの弟子の系譜(ローマ法王)は存続する。
ハプスプルグロートリンゲン家は現在も存続してる。
まして、祭祀や神話の継承系譜の皇統は尚更存続する。
制度は所詮制度でしか無いのです。制度は改正も廃止も復活も再改正も自由です。
時の政権による体制や書類名義を支持してる訳でも無いし、
私は女系に成ったのなら制度外の皇統の名義への復活の運動をします。
江戸時代は君営システム(民営?)の下に幕府が入った。
制度外の天朝、天主の下に名義天皇を置いた事にしても良い。(名目的に)
206:名無しさん@6周年 :2005/11/11(金) 10:53:16 ID:w+6JNwVV0 [sage]
こうなったら徳川慶喜の理論に学ぶ。
「徳川宗家は継ぐが、将軍職はつがない」
まあ、実際は将軍職を継いで徳川宗家はのちに別のものが継ぐという皮肉な結果になったわけだが、この理論は使える。

万世一系の皇統を守るために宗家はあくまで男系が継ぐべし。
「天皇職」は宮内庁や内閣が好きに決めろ。
23名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:48:38 ID:zh5Abpmp0

「皇室典範義解」 伊藤博文著,国家学会編

第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス

「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
 神武天皇より祟峻天皇に至るまで三十二世曽て女帝を立つるの例あらず故に神功皇后は国に当ること六十九年終に摂位を以て終えへたまえり
 飯豊青尊政を摂し清寧天皇の後を承けしも亦未だ皇位に即きたまわず
 清寧天皇崩御して皇子なし亦近親の皇族男なし而して皇妹春日大娘あり然るに皇妹位に即かずして群臣従祖履中天皇の孫顕宗天皇を推奉す
 是れ以て上代既に不文の常典ありて易ふべからざるの家法を成したることを見るべし
 其の後推古天皇以来皇后皇女即位の例なきに非ざるも当時の事情を推原するに一時国に当り幼帝の歳長ずる待ちて位を伝へたまはむとするの権宜に外ならず
 之を要するに祖宗の常憲に非ず而して又第二十一条に於て皇后皇女の摂政を掲ぐる者は蓋皆先王の遺意を紹述する者にして苟も新例を創むるに非ざるなり
 祖宗の皇統とは一系の正統を承くる皇胤を謂ふ而して和気清麻呂の所謂皇緒なる者と其の解義を同じくする者なり
 皇統にして皇位を継ぐは必一系に限る而して二三に分割すべからず
 天智天皇の言に曰天無双日国無二王と故に後深草天皇以来数世の間両統互に代り終に南北二朝あるを致しゝは皇家の変運にして祖宗典憲の存する所に非ざるなり
 以上本条の意義を約説するに祖宗以来皇祚継承の大義炳焉として日星の如く万世に亘りて易ふるべからざる者蓋左の三大則とす



 第一 皇祚を踐むは皇胤に限る
 第二 皇祚を踐むは男系に限る
 第三 皇祚は一系にして分裂すべからず
24参考、テンプレ:2006/04/14(金) 03:49:37 ID:IhAzWXIlO
男系の基礎が増えてる現状と、医学の進歩のある現代において、側室は関係ない。側室が有っても、朝廷、徳川は危機に成り不可能でした。
問題解決には、傍系を“広く広く”認めるのが重要で、旧宮家に広げれば男系男子の数は増えてるのが証拠。 (旧宮家以外の降下組なども猶子=養子や婚姻形式など広く認めるのが重要。)
昔は、臣籍降下が大量にあり、僧籍に成ったり、政争などによる失脚=失踪が多くマイナスが多い時代背景や
乳幼児死亡率や子孫生存率が違うのに、その論理は当て嵌まらないし、何か統計が有った訳では無い。
それに、『男性の種に問題が有ったり、現女性皇族が子供を産むとは限らない。』
何より、昭和天皇が戦前の厳しい時期に、まだ皇太子が産まれて無かったのに否定した事です。
寧ろ、昭和天皇が皇太子が出来ずに側室の復活を進言されたのを拒否して、
自らの血筋では無い皇統に譲ると言ってる事を、皇女が居たけど、
自らの子孫では無い皇統が継げば良いとした事を重視するべきです。
産め論では無く、予備としての傍系を広く認め旧宮家の復活や養子などを認める事が重要です。
あと、伏見宮系はしぶとい。光格天皇以前は伏見宮系天皇でしたし、
竹田と東久邇の2家の若い男系男子だけで、現女性皇族よりも多く居る。
傍系を増やすのが重要であり本質です。
あと、伝統とは非嫡出子差別の撤廃で、古来のシステムはイメージしてる側室制度とは少し違う。
男性側に問題も有る事もあるし、例え国民や議会が賛成し側室を強制しても解決する程単純ではない。
そんな機械的に子は産まれないし、強要しても逆に女王がワザト降下し三人の内親王が子供を産むとは限らない。
だいたい一夫一妻制に成って人口も4倍に成った。江戸時代の側室を持ってた武士よりも、昭和初期の一般家庭の家族構成員数のが多かったりする。
皇族を無視したり女系強要派って人の心を機械的に計算しろとか気持ち悪いね。
26名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:53:31 ID:zh5Abpmp0

皇位は継承したらそれでおしまいではない。
その後のご公務がある事を念頭に置かず、継承のみを論ずるのは、いささか視野が狭いのではないか?
旧宮家復帰の必要性は皇位継承の点のみではない。
天皇陛下はご高齢の上、前立腺癌の罹患歴あり。
皇后陛下は先頃めまいの症状を訴えられている。
皇太子妃殿下は療養中。
三笠宮崇仁親王殿下もご高齢である。
寛仁親王殿下は何度も癌の治療を受けられている上、また手術をお受けになったばかり・・・等々

この状況では、ご公務を行われる成年皇族の数が全く足りない。
ご懐妊なさった秋篠宮妃殿下も大事な時期であり、負担のかかるご公務は避けていただきたいところである。
その上、最近秋篠宮殿下までが不整脈の症状がある事が明らかになっている。
これでは他の皇族の方々の負担が大きくなり過ぎる。
だからと言って、公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事もできない。
公務は減らせないが行われる皇族の数が足りない、この現状を打破するには、速やかに旧宮家の方々に皇籍復帰して頂き、
公務に参加して頂く以外に無い。
27名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:00:08 ID:X5skFW5P0
>>1
> 「旧宮家の血統は現皇室から約600年前にさかのぼり、国民になじみがない」と

おかしな。女系容認派が大好きな女系明治天皇と繋がっているんだけどな…
28名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:00:14 ID:IhAzWXIlO
219 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 20:37:07 ID:z7Rw69QC0
>>215
それは違う。
「輪王寺宮」という十三代続いた門跡を擁するってことが幕府にとって、いざって時に「天皇を擁立できる」システム
だったってことが大前提。だから皇位継承してもおかしくない人物じゃないと最初から輪王寺宮門跡になれない。
つまり公現法親王(正しくは法親王じゃなくて入道親王だが)は最初から明解に「皇位継承権のある人物」だったんだよ。

だから「公現法親王は600年前に分かれた伏見宮の出身だから遠縁すぎてどうのこうの」
という馬鹿は当時はいなかったことがわかると思う。
伏見宮とは、その最初期から「永世伏見殿御所」として「皇室の本家」。世襲宮家は歴史上その例が多く有栖川宮・
五辻宮・岩倉宮・大炊御門宮・桂宮・鎌倉将軍宮・木寺宮・神祇伯白川王家・常磐井宮・四辻宮・六条宮があったが、
伏見宮は別格でそれらとは隔絶した格式をもっていた。(このへんは川西正彦氏のブログに詳細な研究がある)
新井白石によって閑院宮ができ、徳川の御三家御三卿にならって有栖川宮・桂宮・伏見宮の四宮家が世継ぎを出す家柄
と定められたが、それよりはるか以前から伏見宮は皇室に世継ぎない場合に天皇を出す家柄だったんだよ。
つーか今の皇室は「閑院宮家」。伏見宮から皇位を借りている状態ともいえる。

だから東武天皇の即位の可能性は「当たり前な話」であって、実際にその即位があったにせよなかったにせよ、
伏見宮系(いわゆる旧宮家)の皇族たちの権威(=皇位継承権)の高さは何もかわらない。
29名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:01:26 ID:KpoK04AY0
皇 統、皇 統とかいって、喪前の先祖もX世代遡れば、2のX乗で確実にいる訳だから(親2人、祖父母4人、曾祖父母8人・・・)、
1世代平均25年として、たった600年(24世代)遡れば、2の24乗(8192の2乗>6400マソ人)で、
完全に当時の人口を超えるし、どこかで完全に皇 統の血筋を受け継いでいる訳だな。

2chねらーは全員血縁だし、皇室とも血縁な訳だ。
30体制、政府、役所区分崇拝の別系統に反対:2006/04/14(金) 04:03:14 ID:IhAzWXIlO
722:名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 21:49:26 ID:Cbce++H1O [sage]
>017
政府を絶対視する国家体制崇拝者ですか?
皇統は天皇氏族のルールなんですよ。嫌なら、天皇を制度から切り離せば良いでしょ。
天皇を書類に象徴として強要して別系統を強制する必要はない。
天皇は天皇系統に従い天皇氏族の古来からのルールに添い決めるべき。
そして、その天皇が体制上の書類として地位に居るのが反対多数なら天皇制度を辞めれば良い。
制度は復活も一時的な切り離しも自由。
大体、人気や支持や知名度で決めるなら、選挙かマスコミが決めれば良い。
天皇に誰がなるから天皇氏族のルールで、天皇を制度で象徴とするかどうかは国民が決めるのが正しい。
別系統を強要するのは自決権からも間違い。
31名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:07:17 ID:IhAzWXIlO
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/6640/kaihou/4yamao.htm
>天武五(六七六)年頃のものとはほぼ立証可能な孝徳紀の詔に、次のごとき意味を述べた部分がある。
>「今後天皇の地位は男系の血統によって継承されていくのであるから、時の天皇と天皇の祖先の名とは、後世においても忘れられることがない。

分かりやすいのは元正天皇かな。彼女は先代の元明天皇の娘だが、続日本紀巻第七には
http://www.kenkenfukuyo.org/reki/shokniho/shnh0701.html
>日本根子高瑞浄足姫天皇(やまとねこたかみづきよたらしひめのすめらみこと)は諱を氷高(ひだか)と云い、天渟中原瀛真人天皇(あめのぬなはらおきまひとのすめらみこと)の孫である。
>日並知皇子尊(ひなしのみこのみこと)[草壁皇子(くさかべのみこ)]の皇女(みむすめ)である。
としか書かれていない。母親が先代の天皇であってさえ、女系の系譜など考慮されないという事だ。
>>11
それもだけど、昔は大半が臣籍降下したり、僧籍に入ってるからと言うべき。
側室は近い親等での継承の為で 3世代たてば9割以上が降下して皇族数が必ず減ってる状態に成るシステムだった時代を持ちだすなと。
465:名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 19:32:05 ID:Cbce++H1O [sage]
何故か、皇統纂奪別系統強要派は側室は言うが、一番確実な『産み分け』を言わないよね。
安定の確実性からの優先順位では
産み分け≧傍系を広く広く認める>側室なのに。
確実性が高い事を言わないのに恣意的な印象操作を感じる。
これ議員なんかにも凸してほしい。
【別のコピペ】
男系の基礎が増えてる現状と、医学の進歩のある現代において、側室は関係ない。側室が有っても、朝廷、徳川は危機に成り不可能でした。
問題解決には、傍系を“広く広く”認めるのが重要で、旧宮家に広げれば男系男子の数は増えてるのが証拠。 (旧宮家以外の降下組なども猶子=養子や婚姻形式ならあり。)
昔は、臣籍降下が大量にあり、僧籍に成ったり、政争などによる失脚=失踪が多くマイナスが多い時代背景や
乳幼児死亡率や子孫生存率が違うのに、その論理は当て嵌まらないし、何か統計が有った訳では無い。
それに、『男性の種に問題が有ったり、現女性皇族が子供を産むとは限らない。』
(現代の環境、医学なら側室以上の効果。むしろ現代の思想や思考問題)
昭和初期は側室が実質的には廃止されてたのに皇族数も男子の数も拡大したのでね
33名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:16:03 ID:IhAzWXIlO
129:名無しさん@6周年 :2005/11/29(火) 09:58:02 ID:KYnfmptnO [sage]
廃止では無く、未来にでも正統の名義への復活を主張して
運動、教道(明治に廃止、禁止に成った神道の教道職の復活)みたいな事をすれば良い。
制度は所詮制度で有って廃止も改正も再改正も自由ですからね。
制度としては残っていた方が、正統の復活はやりやすいしね。
女系の名義天皇が正統に頭を下げ「天皇陛下」と言ったりとか、
現在も行われてる勅使の形態を、正統にお伺いをたてるとかの名目にしても法的には問題が無いしね。
現在も勅使が神に頭を下げ、宇佐では神主が「天皇」と呼び捨てにして勅使に命じる儀式も在るみたいですしね。

(但し天皇は仏教とも関わりが現在でも深く繋がりが有るので
神道のでは無く、神道や様々な団体を下に置く朝廷式のが良い)

また、名義天皇が正統を「天皇陛下」と呼んだり、
現在、行われてる勅使を正統にお伺いをたてる形式に替えたりしたら旨く良くよ。
菊栄会や宮中祭祀など関わりも深いから意思疎通出来るしね。
愛子様が嫌とか正統に頭を下げたりして。
今も宇佐では神主が勅使に「天皇」と呼び捨てにして馬を降りさせる儀式が有るしね。
また明治に禁止、廃止された教義や口伝を復活しても良いしね。
(聖書や仏典みたいに口伝の編纂をするべき)
勿論、正統天皇は宗教では無く、君営(民)朝廷の形ね。
あと、神社の長では無く、神社や一部仏教や団体、宗教、人を傘下に治める。
徐々に増やす。布教や活動してね。
国際運動もする。
50年くらいで独立亡命朝廷を世界各地に創れるくらいにしたいね。
正統な朝廷として。
少しずつでも徐々に正統を伝えて未来の復活を目指そう。
数十年後にはアメリカ、中国、インド、欧州の大国には正統による朝廷の支部を創って協力を働きかけたいね。
『最後に、私が個別に正統な神武皇統を担ぐ事は無い。』(誤解されるので)
正統の長は菊栄親睦会や神社や露会や各種団体なり、
書類名義以外も含めた皇統に属してる人が決めた事を優先しますので。
34名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:21:38 ID:IhAzWXIlO
天皇系統の女性天皇は問題無し。別の系統の“男系男子”も別系統“女系男子”は駄目。
つまり系統に男女も無いから男女平等とか関係無いんだよね。
男系だから天皇では無く、天皇の系統が男系を正統とする系統なだけです。
女系は女系で正統と成る系統も有りますので。女系を一つの別の系統と考えない方が差別です。
また、今上陛下も皇太子様も女系男子として女系にも属してる訳です。
そもそも、女系男系継承とか女系相続とかの議論が誤解を招いてる。
系統は属してるか属して無いかで、系統は相続対象でも無い。
今上陛下は香淳皇后から遡ったの女系系統に属してるし、
皇太子様は美智子皇后から女系で遡って規定される起源からの系統にも属してるのです。
だから、完全に男女関係無く平等に双方の系統に属してるし、
女系では男系は排除されるのだから系統に男女は無い。
そして、皇統は男系で遡って規定されてる系統だからで、
男女とか男系女系だからでは無い。
系統か別系統かの問題なのです。 
だから、制度的名義がどうであろうと、制度外の皇統でも正統な系統とは神武系統=男系なのです。
35名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:24:09 ID:IhAzWXIlO
153:名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 02:41:14 ID:YFay6VMx [sage]
>>16
脳内妄想乙。勝手に国民を語らないのと、レッテルじみた事を張らないよつに。
>知らない・・・ って、エ〜天皇って知名度で継承順位が決まったんですか。なら、マスコミに取り上げて貰わないとね。 いやマスコミが継承者を決定すれば良いね。
先ず連れてくるにしても子供だから。しかも、天皇即位はその子供とか、もしくは女性皇族との間に出来た子です。なので 前提が違う。
それに、天皇とは今上陛下のみへの個人崇拝では無い。今上陛下を尊敬していますが、
「あの方の血を〜」みたいな個人崇拝のものでは無いですよ。 
今上陛下も歴代天皇全ての血を引いてる訳では無い。
それに直系主義は無理なのです。愛子様に子が産まれるとも限らないしね。
悩み苦しませるだけに成る。女系強要派は天皇家の事も個人の事も考えない人ばかりですね。
それに知名度とか親しみとかマスコミです。
それで、選ぶならマスコミが継承順位を選べば良い事でしょ。
感想で皇統の正統は決まらない。
568:名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:56:39 ID:gzL6Sag30 [sage]
・現天皇家も所詮傍系の一族。
・天皇という位は傍系を渡り歩くのが自然な姿。
・男系というルールが有史以来続くルールである。
この辺を国民に知らしめれば、ルールを重んじる日本人なら男系維持で納得すると思う。

天皇の系統には属して無い人の方が問題です。また、歴代天皇の意思にも反してる。
皇統の意思にも反してるので、単なる書類上の正当性ですね。天皇の系統では無い。
36名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:29:35 ID:IhAzWXIlO
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou3.html
>女系天皇が誕生した際には、天 皇としての歴史的>正統性の問題が浮上するという指摘であります。女系は皇統
>か、女系天皇は天皇たり得るのかという指摘でございます。このことで天皇と
>しての正統性の根拠を疑わせることによって、天皇制廃絶への第一歩となると
>ぃうのが、ここでの奥平氏の指摘であります。もちろん、奥平氏は、だから女
>性天皇、女系天皇をやめなさいということではなくて、だから進めなさいとい
>うことでございます。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou3.html
37名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:33:14 ID:IhAzWXIlO
>>132
書類上の分類に過ぎない。
菊栄親睦会や宮中祭祀への参加に皇室行事への参加など普通とは違う。
何より、歴代天皇が残してきた家系で有り、
数十年前には皇位を継いでいたかもしれない人達です。
それとも、体制崇拝者ですか?国家主義者には関係無い事です。
制度の廃止の主張は自由です。氏族に別系統を主張するより未だマシですね。
女系強要はしないように。あと、養子の子なら皇族が天皇に成ります。
176:名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:11:20 ID:cV6Yye6pO [sage]
養子は一般でもよく有る権利だからね。一般と同じにするだけなので反対は少ない。
あと、女系強要派は意見が無く雰囲気ばかりしか語らないはね。
その雰囲気も、女性、女系容認の他に方法が無いみたいで、
天皇制度廃止か女性天皇容認かの2択しかないと勘違い成るような方法。
養子など他の方法も有る事を提案しないといけないのに、
寛仁親王の養子方式などの表現をマスコミは無視。そんな中での雰囲気だから。
それにコピペをすると、ヒトラーの台頭も時代だから。戦争もそう言う時代だった。
翼賛会も時代からそう成った。昭和恐慌などの時代の影響も有る。
バブル投資もそう言う時代の波だった。
時代で、その時の雰囲気や感想、感情で天皇を決めるべきでは無いです。
38名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:37:28 ID:IhAzWXIlO
工作に誘導されてるみたいだから一部、間違いを指摘しとくね。
カペー朝やヴァロワ朝、ブルボン朝、これらは便宜的な名称であって、実際ブルボン朝の王が革命でギロチンにかけられたとき
被告名は「ルイ=カペー」だった。(要するに氏族系統、姓は変わっていない)
王朝名は王が勅令を出せば自由に替えたり復活したりできます。チャールズが国王に即位しカミラ朝にしたいとすれば不可能ではない。
幾ら名称を変えようが、ブルボンが、「ルイ=カペー」との系譜で記載され周囲からは「ルイ=カペー」としか判断さて、記載されるように、
名称と氏族系統は違います。皇室には王朝名は無い。氏族系統のようなもののみ。(但し必ずしも欧州とは氏族、姓の概念も同じではない)
日本でも大覚寺統とか持明院統とか伏見宮流とか閑院宮流とかいうのと同じ。
でも王氏はずっと王氏。
また、欧州の継承規定には男系、女系などの記述は無い。
ベルギーなども旧法には「王位は男子が継承する」としか無く、男女の記述のみで、皇統のような系統概念の記述はありません。
追加しといてください。
因みに皇太子の名前はチャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ・マウントバッテン
ただ、欧州、中国、日本では姓や王家名や苗字に違いがある。
欧州では家名や姓を変える事も可能だっはず。
問題は系統系譜の概念で、系統始祖からの“同一”のルールかどうかで決まる。
39名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:39:46 ID:IhAzWXIlO
639:名無しさん@6周年 :2005/11/26(土) 23:17:23 ID:k+EDHS9W0 [sage]
>>596
朝日の岩井デスクがそれについて絶妙の解説をしていたな。

まずあれこれ難癖をつけて旧皇族を除外する。
その後で男系承継者がいないから女系でどうかと持ち出す。

この論理構成で、手品のように旧皇族の可能性を消した、とな。

つまり、女系相続も正当な承継とまず打ち出した場合、旧皇族は明治天皇、
昭和天皇の内親王が嫁いでいるため、女系で見れば極めて近い親等になる。
(東久邇の男子は皇太子の従兄弟であり、今上から見たら皇位継承権者である
寛仁親王や桂宮と同じ親等)

男系男子であり、かつ女系で見れば他の皇位継承権者と比べても申し分のない
血統である旧皇族を「消す」には、男系での親等だけでまず判断するという
手品が必要だったわけだ。

いずれにしろ、「前例のないおかしな」とは言っても、過去にあった事例の
バリエーションである旧皇族への傍系相続と比べると、「前例のない」どころか
バリエーションとしてもただの一例もない女系相続は論外なのだが。
40名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:48:48 ID:IhAzWXIlO
722:名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 21:49:26 ID:Cbce++H1O [sage]
>017
政府を絶対視する国家体制崇拝者ですか?
皇統は天皇氏族のルールなんですよ。嫌なら、天皇を制度から切り離せば良いでしょ。
天皇を書類に象徴として強要して別系統を強制する必要はない。
天皇は天皇系統に従い天皇氏族の古来からのルールに添い決めるべき。
そして、その天皇が体制上の書類として地位に居るのが反対多数なら天皇制度を辞めれば良い。
制度は復活も一時的な切り離しも自由。
大体、人気や支持や知名度で決めるなら、選挙かマスコミが決めれば良い。
天皇に誰がなるから天皇氏族のルールで、天皇を制度で象徴とするかどうかは国民が決めるのが正しい。
別系統を強要するのは自決権からも間違い。
41名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:49:44 ID:KpoK04AY0
1世代ごとに親が2倍に増えて行く生殖上の配偶構造から見て、生物学的には誰もが聖徳太子や信長の子孫であるかもしれないのに、
我こそが正統の家系だ、なんていって彼らに繋がるのがあたかも自分の家系だけの、たった一本の系譜のように人工的に繕うなんて、
人の馬鹿らしいエゴの幻想以外の何者でもないと思いませんか?
自分の先祖は一本の系譜ではなく、全て逆方向の末広がりではないですか。

そういった人のエゴの幻想の家系図の馬鹿らしさ、欺瞞さを弁えて考えれば、
男系にこだわることが少なくとも今後、如何にナンセンスか、が判るのではないでしょうか?
42名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:51:12 ID:CCXgd3KN0
難しい問題だけど、国民の総意が得られなければ天皇制の存続は無いだろうね。

聞いたところによると男子の染色体が継承されなければ遺伝子が伝わらないと
言う。女系であったら、その女子の累計的先祖の情報のみが伝わり、天皇家の
伝統が伝わらないという。
今では象徴天皇になってしまったが、それでも天皇家を尊重する身としては
代々の血統を存続してもらいたいと思う。
女系よりは過去の血族を呼び起こすことも可ではないか?
43名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 04:51:45 ID:IhAzWXIlO
一番は男系で、皇太子の子>秋篠宮の子>戦後離脱の旧宮家 >戦前離脱の旧宮家>東山系など今上陛下に近い皇胤の養子>それ以外に確実な系譜の皇胤 。
ただし、できれば戦前の離脱の皇胤なら婚姻形式が良い。
政府、体制と役人による区分の書類名義の分類からではなく、歴史的に。
193:エージェント・774 :2005/11/10(木) 11:51:14 ID:68UqNa3U [sage]
「天皇制存続のために」と女系移行を唱える論者が
維持したいと思う皇室って一体何なんだろう。
政府and/orマスコミの人集めの道具?
44これでよろ:2006/04/14(金) 04:53:51 ID:KuCb1f4m0
・旧宮家の皇籍復帰(第一世代は皇位継承権を持たない)
・旧宮家の皇籍復帰後、個人の意思による再離脱を認める
(ただし皇籍にあるものは戸籍を持たないので戸籍消滅後、再び戸籍をもつという処置が必要になるので
事前の意思確認による復帰と言う手法が無難。
「昭和二十二年十月十四日宮内府告示第十五号〜第十七号により皇籍離脱したものと
その男系子孫(女子で婚姻しているもの、他家に養子にいったものは除く)及びその配偶者」
を範囲にして辞退できることを前提に復帰など)

・皇族内の養子を認める
(天皇、皇太子には認めない。皇位継承、立太子に先行した養子の場合は皇位継承順位は養子前の順位を適用)

・皇位継承権は男子優先とし、直・傍の優先順は現行どおり
その後に女子の継承順位を同様に置く

・女性天皇容認(皇族との婚姻をもって子孫は皇位継承権を有する)
・女性宮家容認
(皇族との婚姻をもって子孫は宮家を継承できる。ただし宮家の継承者は宮家の内の意思で決める。典範には宮家についての規定は特に設けない)
・皇族女子が皇族以外と婚姻した場合、その意思と皇室会議の決定を経て皇籍離脱
・皇族以外との婚姻した皇族女子の子孫は皇位継承権は持たない
・皇族以外との婚姻した皇族女子の子孫は宮家継承はできない

・「皇位継承または皇室の構成においてやむを得ない特別の事由があるときは、皇籍離脱した者、
または皇籍にあった者の三世以上の男系子孫を皇族に復帰させることができる。
対象となる者に未成年の子がある場合はその者も対象とする。養子はこれに含まない。」
としておくことが後々のためにもよろしいかと。

その他は現行皇室典範に沿う

皇位継承順位で以下のような特例を認めることも含んでよいかと
・天皇直系の皇族女子で皇族と婚姻した場合、その子孫の皇位継承順位は優先(原則は男子優先)
・皇太子となった者は、その後の皇位継承順の変動の対象に含まない
など
45名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:25:49 ID:KiE/erI/0
藩屏は必要ですよ

お坊ちゃま、お嬢ちゃま
46名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 05:39:18 ID:q3TOCz1p0
とりあえず紀子様が男の子を産んでくだされば当分の間は問題を解決できるのでは?
15:船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 2005/10/26 15:58:40 JjZg5Ejo
低脳日本人には、オレの言ってることはさっぱり分からないだろうから、
アホでも分かるように解説してやろう。

     ┏ 1
  ┏5┫
  ┃ ┗ 2
 7┫
  ┃ ┏ 3
  ┗6┫
     ┗ 4

1と2が、父親母親で、5がその子供だ。
親父である1の遺伝子の1/2は子である5に引き継がれる。
また、孫である7には1/4が引き継がれる。
(孫である7は、1〜4の4人の遺伝子によって構成されてるからな)
で、問題は、5(子)への1/2は“確定”であるが、7(孫)への1/4は“確率”でしかないこと。
これが決定的に重要。
5が持つ遺伝子の半分は1由来であることは確実。
しかし、7は確率が1/4というだけで、1の遺伝子を全く持っていない可能性もあるわけ。
つまり、5が7にその半分の遺伝子を受け渡す際に、その半分の遺伝子の全てを
2からの遺伝子で“まかなう”ことは可能なわけだ。
もうちょっと詳しく言えば、もし、遺伝子が「血」のようなもの、
あるいは、無数に存在する砂粒のようなものであったら、
その半分がたまたま全て2由来であることなど、およそあり得ないことだろうが、
実際の遺伝子は染色体という46個の「乗り物」に乗っているため、
1由来の遺伝子がまったく引き継がれないことは、十分あり得る(皆無が1/2の23乗)ということ。
逆に言えば、遺伝子が「血」のようなものだったら、世代を重ねる毎に、どんどん薄まっていくが、
染色体単位の遺伝なら、世代を重ねても1/2のままであることもあり得るわけ。
48名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:32:48 ID:IhAzWXIlO
>>47の続き。
16:船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 2005/10/26 16:01:29 JjZg5Ejo
ともかく、早くも孫の世代で遺伝子が途絶える可能性が実質的にあることが科学的に言える。
つまり、孫に自分の遺伝子があるかどうか分からないという事態が生じる。
ところが、一つだけ直ぐに分かる指標がある。
それは、「男子」であること。
自分が男子で、子の5が男子、さらに、孫が男子なら、
その孫は自分の遺伝子(Y染色体)を持っていると確実に言える。
Y染色体を持てば、必ず男になるわけで、子が男になった(男という表現型を示した)ということは、
自分のY染色体を引き継いだということになる。
これと同じ事は孫や、さらにその先の世代にも当てはまる。
要するに、直系において男子が誕生したということは、先祖の遺伝子を引き継いだという証なわけ。
遺伝学者はよく、ある表現型を指標に、(その表現型を示す)遺伝子の経代保存を行ってるわけだが、
皇室というのは、意図せずとも、その経代保存を2千年以上も行っていたわけだ。
そして、そのシステムが「男系を維持する」という伝統。

要するに、現在のアホ日本人は、男系に遺伝子の経代保存という意味があることを理解できず、
男女差別という世俗的な議論に置き換えてしまったってわけ。
2千年も経代保存してる天然記念物もんの染色体があり、その保存システムがたまたま
男子という表現型を使っていたというだけのこと。
とことが、その保存が建国神話にまつわる国体護持に関わっていて(というより、そのもの)、
しかも、それは単なる神話や空想ではなく、Y染色体という物理的な実在として存在する神話なわけ。
49テンプレ:2006/04/14(金) 07:15:45 ID:oXM64u0E0
結局、この議論はここに行き着くようだね

  皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
  からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系

要するに女性・女系天皇容認ってのは、 (男系女子の女性天皇=愛子さまも同じ)
我が家かわいさ、我が子かわいさで、皇位を自分たち=現世代の既得権のように
捉えて、自分のところ(直系)で相続をさせること。

一方、万世一系、男系継承は、わが家かわいさよりも先代から預かった伝統、 歴史、
蓄積の重み=皇位の源泉を重視して、これを守る義務感からいさぎよく他家(先代、
先々代…に遡った男系男子)に相続させる継承方法。

過去にも時代に応じて皇位継承のルールに変化があったが、何を変えて、何を変え
なかったのかを区別することが大事。
直系優先でなく、皇位を先代から預かったものとして男系継承、万世一系の原則
だけは、どんなことがあっても守ってきた。

吉川座長は傍系に移ることが不安定などと言っているが、逆だ。
今までの万世一系(男系)の継承方法は、何世代毎かに傍系に移ることを前提と
している。
いつも天皇に男子、男孫が授かるわけではなく、こうした際に傍系の他家に移す
ことで、皇位が直系相続できる私的なものではない、皇位の由来は現天皇家に
ではなく、先代、先々代…と神武天皇に遡る歴史的な繋がりにあるということを
君民共に確認できるような配慮が盛り込まれている継承方法なんだ。

おすすめサイト
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
50名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:19:50 ID:gsxfzxjx0
いい加減コピペが多すぎ。

逆効果。街宣右翼と同じ。
51テンプレ:2006/04/14(金) 07:20:35 ID:oXM64u0E0
【直系優先の相続でない点が大きな特徴 ― 日本の皇位継承、万世一系、男系継承】

すなわち、現役の国王といえども自分の子供に王位を継承することが出来ない場合があ
るというのが、直系相続主義ではない日本の皇位継承の大きな特徴となります。
欧州の国王がこうした日本の継承原則を知るならば、驚きというよりも大きな脅威、リ
スクを感じるのではないでしょうか。

なぜ日本はこの様な直系優先でない継承の在り方をとってきたのか、これを考えること
で天皇の在り方、そして今後も守るべき皇位継承の大原則が見えてくるものと思います。
日本においても、歴代天皇も、自分の世代、自分の家族をかわいく思い、子供が男でも
女でも、女しか居ない場合であってもその子に即位をさせたい、あるいは養子をもらっ
てでも他家に移すのではなく自分達の近いところで相続をさせていきたいという人情、
親心を持っていたものと思います。
しかし、歴代天皇は私情を抑えて、直系優先ではなく先代に遡って他家の男系男子に皇
位を継承させてきました。
現役天皇といえども直子に相続をしない、させられない。この様な形で直系相続を否定
してまでも大切にした原理、価値観とはどういうものであったのか。

それは、皇位自体が先代、先々代からの預かりものであって、天皇といえども自分の世
代で自由に私出来るものではない。伝統、ルール、一定の条件に基づき、その範囲内で
継承すること、役割を遂行することを許されたものであり、何をやっても良いというも
のではない。こうした考え方であったものと思います。
あえて直系相続ではなく男系男子という制限を設けることで、何世代か毎に直男子、直
男孫の不在により先代、先々代に遡って傍系に皇位が移るという仕組みをつくり、その
際に君民ともに先祖から受け継ぎ未来へ繋ぐという皇位の意味、役割と、それを積み重
ねてきた万世一系の重みを再認識し、天皇への想い、国を大切にする想いを一層強めて
きたものと思います。

【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹 2005.02.18】 
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
52テンプレ:2006/04/14(金) 07:25:08 ID:oXM64u0E0
No.67 直系独占の“女性”天皇こそが伝統破壊 長根 英樹 さん
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/nippon/

 ・“女性”天皇と“女系”天皇の違いが知られていない
 ・男系女子の“女性”天皇:敬宮殿下(愛子様)のご即位は良いが、
  そのお子様は“女系”となるので良くない
 ・敬宮殿下(愛子様)が旧皇族の男子を皇配に迎えた場合は、
  そのお子様は男系となり、Y染色体を引き継ぐので良い
などといった議論が主流になっている状況と思います。

しかし、こうした議論は、皇位継承の伝統、万世一系の本質を歪め、
矮小化する議論であり、本質的な問題を外れた議論になるものと
考えます。

皇位継承における“男系”への「所属」というのは、あくまで前提条件、
必要条件にしか過ぎず、これが満たされれば正統な皇位継承というもの
(十分条件)ではありません。

“男系”への「所属」(Y染色体の継承)という、いわば必要条件を
満たした上で、尚かつ、更に高次元の継承(十分条件)を行ってきたのが
日本の皇位継承の伝統、万世一系の素晴らしさになります。

そして、その高次元の継承、いわば十分条件こそが、「和の心」による
継承であり、「ご先祖様から受け継ぎ、世代をあずかる」という意識で、
皇位のゆえんを時の天皇個人に求めることなく、皇位を世襲物や既得権と
捉えず、我が子かわいさ(直系優先)で皇位を私物化することなく、
時により(男子子孫のいない場合は)潔く傍系に渡すという継承方法で
あります。

過去に、皇統の危機に際して女性天皇が即位したことはありません。
53テンプレ:2006/04/14(金) 07:30:24 ID:oXM64u0E0
No.80 文化論としての皇位継承論議を 長根 英樹 さん 
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/nippon/

現在までのところ、皇位継承をめぐる議論は、「継承方法」に関する
テクニカルな議論が中心となり、伝統の理由と意味に関する文化的な
観点からの議論が少なかった様に見受けます。
例えば、「女性天皇と女系天皇の違い」「Y染色体、血筋、血統」
「男は種、女は畑」「男系か女系か」「男系か直系か」などといった
議論です。

世界最古といわれる我が国皇室の歴史と伝統。
なぜこんなにも長く続いてきたのか、その「永続性」と万世一系の
継承方法との関連について。
こうした点が分からなければ、伝統のルールの「どこをどう変えて
よいのか」「変えることによる永続性への影響」などが分からずに、
本来、皇室の継続を前提とした意義のある議論や世論調査などは
出来ないものと思います。
女性天皇と女系天皇の違いを表面的に説明しただけでは、この伝統、
永続性の説明にはなりませんし、伝統、永続性の理由と意味は理解
できません。

そもそも、皇位継承方法は、天皇の天皇たる所以を定める法であり、
天皇のあり方に直結する問題となります。
天皇は、日本の国の歴史と伝統、文化を背景として、国民統合の象徴
となる存在ですから、天皇のあり方に関わる皇位継承問題は、日本の
国のあり方の根幹に関わる問題であると思います。

今あらためて、皇位継承の伝統の理由と文化的な意味について、
天皇陛下と日本について、文化論としての議論が重要になるものと
思います。
54テンプレ:2006/04/14(金) 07:33:31 ID:oXM64u0E0
■■ 男系男子論&廃太子論 ■■

  ◆血筋や血統、Y染色体ではない(男系は必要条件に過ぎず十分条件ではない)
  ◆役割意識としての「系統」(和の心)を重んじる男系男子による継承を
    我 が 子 か わ い さ
  ◆直系独占継承=女性天皇  は皇位を危うくする
    皇 位 の 私 物 化 
  ◆万世一系、系統継承に込められた(十分条件)仁、無私の心、和の心
  ◆凛とした自己抑制の美学に支えられてきた皇位継承の伝統

●「皇位継承と和の心 ― 天皇の子が天皇とならない理由」 長根英樹
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/book001/
   はじめに
   序章   皇位継承の伝統と和の心――天皇陛下と日本
   第一章  和の国、和の心――天皇陛下と日本
   第二章  系統継承と直系継承――王位・皇位の世襲分類
   第三章  系統継承における女性天皇の存在
   第4章  帝王学――日々の心構えとその積み重ねの尊さ、廃太子による牽制
   第五章  天皇、憲法、政治――今後の皇室、天皇と国民、国会、内閣との関係
   第六章  陛下のお言葉をよく噛みしめて
   第七章  参考――和の心
   あとがき
●「和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本」 長根英樹 2005.02.18
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
●「朝日新聞」三者三論 〜 女性天皇どう考える・現制度の方が皇室安定 2005.10.28
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/28_title_msg.html
●「週刊朝日」美智子さまからサーヤに伝わる「装いの心」2005.11.25号
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/29_title_msg.html
●「ヘラルド朝日」POINT OF VIEW 〜 Direct lineage would destabilize throne 2005.12.01号
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/30_title_msg.html
●長根英樹氏掲示板 「皇位継承と和の心」
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/nippon/
55コピペがうざい人ようのあぼーんリスト:2006/04/14(金) 07:59:34 ID:gsxfzxjx0
>>17は残しました。
>>24のリンク集はリンク切れがあったためあぼーんにしました。

>>16,20,22,23,24,25,26,28,30-40,43-46,49,51-54

http://japan.arrow.jp/blog
天皇『制』は廃止出来るが、天皇や皇統は存続し廃止出来ない。
「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
http://homepage2.nifty.com/nishidah/m_royal.htm(・∀・)イイ
それに、『男性の種に問題が有ったり、現女性皇族が子供を産むとは限らない。』
その後のご公務がある事を念頭に置かず、継承のみを論ずるのは、いささか視野が狭いのではないか?
219 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 20:37:07 ID:z7Rw69QC0
722:名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 21:49:26 ID:Cbce++H1O [sage]
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/6640/kaihou/4yamao.htm
465:名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 19:32:05 ID:Cbce++H1O [sage]
129:名無しさん@6周年 :2005/11/29(火) 09:58:02 ID:KYnfmptnO [sage]
まり系統に男女も無いから男女平等とか関係無いんだよね。
53:名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 02:41:14 ID:YFay6VMx [sage]
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou3.html
176:名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:11:20 ID:cV6Yye6pO [sage]
カペー朝やヴァロワ朝、ブルボン朝、これらは便宜的な名称であって、実際ブルボン朝の王が革命でギロチンにかけられたとき
639:名無しさん@6周年 :2005/11/26(土) 23:17:23 ID:k+EDHS9W0 [sage]
722:名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 21:49:26 ID:Cbce++H1O [sage]
193:エージェント・774 :2005/11/10(木) 11:51:14 ID:68UqNa3U [sage]
(ただし皇籍にあるものは戸籍を持たないので戸籍消滅後、再び戸籍をもつという処置が必要になるので
船虫Jr ◆.Tg2yBtH66 2005/10/26
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/
56名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:21:27 ID:OlQVuPLa0
国民の理解を得られないってなぁ・・・
国民に聞いてもない段階でなんでこういう意見が出てくるんだ?
57名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:27:23 ID:5gtEDNBs0
今ある宮家は全部後継者がいないから旧宮家の男系男子を養子にできるようにすればいい。
養子に来た本人は皇位につけないがその息子は皇位につけるようにすれば
子供の時から見てるから他の皇族と変わらない。
宮家そのものを復活させるよりは抵抗がないんじゃないの。
58名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:34:00 ID:RXf/G9qy0

復活したくてたまらない旧皇族男子たちがいつも必死
家宝を切り売りして生きていけるだけで十分恵まれてるんだ
平民とは違うという高慢なプライドが隠したって、話すうちにぽろぽろ漏りこぼれる

 いいかげんにしてくれ

59名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:52:03 ID:L83ozqkv0
>>58

◆血筋や血統、Y染色体ではない(男系は必要条件に過ぎず十分条件ではない)

これが分かっとらんやつ、大過ぎ


竹田氏の限界は、最後「血筋論」しかなくなる点。

八木氏は「時効論」。
長く続いてきたから、それだけで続けていく理由になる。
ってか、それしか材料なし。
60名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:14:06 ID:L83ozqkv0
藤原氏も同じだな。

>そもそも伝統というものに意味を求めること自体が間違いなのです。
>伝統とは、定義からして論理とか合理とかいうものを超越したものだからです。

>ケンブリッジの人 たちは、ニュートンの頃と同じ伝統の中で暮らすことに、
>最高の価値を見出しているんです。
>同じ部屋で、同じ黒マントを着て、同じくロウソクの下でディナーを食べることに
>喜びを見出す

これ説得力無いよな。
少なくとも皇統、万世一系を語るのに、これではだめ。

内輪のサロンでの伝統フェチと
国家の象徴としての天皇位を同列に語ることは、
論理、情緒の両面で受け入れられない。
61名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:15:02 ID:0iDKI/JlO
はあ。

女系派(皇統破壊派)君たちは、
あるときは
「旧皇族は復帰したいから2ちゃんに工作書き込み必死」
と言い、
あるときは
「旧皇族なんて誰が復帰してくれるの?
 断られてるくせに」
と言います。
62名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:18:34 ID:cBSwrRf+0
>>61
女系容認派(皇室の安定維持派)にもいろんな考えを持ってる人物が
いても当然だと思うが
63名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:19:27 ID:jEnicGl20
私心を配して憲法に忠たれ。
憲法1条は天皇を象徴と定めるが、
象徴にふさわしい権威には男系維持が不可欠。

64名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:22:25 ID:jEnicGl20
>>59
天皇家は古代氏族。
古代氏族は男系、親等概念なし。

だから600年前に分岐しようと無関係だし、男系維持は不可欠。

65男系男子維持・東宮廃太子・旧皇族復籍賛成派:2006/04/14(金) 09:22:29 ID:TaHj6v6o0


皇室スレでは相手の立場が分らないと話になりません。
皆さん自分の立場を必ず名前欄に明言してから書き込みましょう!

66名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:22:44 ID:HgbmcmY90
旧宮家の皇籍復帰に異論出る
当り前だ、生臭発言をする奴等が復帰するなら
おれは天皇制を否定する
現在の皇族でも生臭発言をする奴は宮内庁で厳重注意しろ

税金で食わして貰って居ることを忘れるな。
67名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:23:20 ID:LgT4JabH0
529 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/04/13(木) 22:04:44 ID:zHIUPcFZ
間違ってるところあった。2月1日から3月3日の公務(改変)
会釈は非常に短時間っぽいので、会釈のみの日を黒くしてみました。
△ご進講のみ(ご説明・ご報告のみも含む) ■会釈のみ ○公務 ●オフ

天皇   ○○○○●■○●●○○●○○○○○●●○○○○○●●○○○○○
秋篠宮 ○○○●●○○○●○○●○△○○○○○○○○○○△○○○○○●
皇太子 △△○●●●●■●●○●●○■○○●●■○■○●●●●○■○○
紀子様 △○○●●△●○●●○●○△●●●●●●●●○●△●●●●●△

なんですかこの身重の紀子様なみの黒っぽいスケジュールは。
●+■の合計(31日中)
天皇 9  秋篠宮 5  皇太子19 紀子様20

68男系維持、旧皇族”復帰”賛成、東亜平和なら女帝復活:2006/04/14(金) 09:26:28 ID:0iDKI/JlO
生臭発言の筆頭といえば、皇室外交&やりがいのある公務だが、、、
皇太子サボりすぎだな
皇族審査機関はいるかもしれない
70名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:31:23 ID:D+cdhWza0
雅子さんはもっと黒いんでしょ>>67のスケジュール
71男系男子維持・東宮廃太子・旧皇族復籍賛成派:2006/04/14(金) 09:32:18 ID:TaHj6v6o0
>>62

その通りです。2chで思想統一は無理でしょう。
人それぞれの見解は必ず名前欄にいれましょう!
例えば
・男系男子維持・東宮廃太子・旧皇族復籍賛成派
・男系維持女帝容認・旧皇族復籍反対派
・etc
・雑系強制派・層化系工作員
・雑系強制派・チーム施行系工作員
・雑系強制派・OWD系工作員
・雑系強制派・官僚系工作員
・etc
・天皇制廃止論者
・ホロン部
・etc
ご協力お願いします。
72名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:32:46 ID:Y97Wr0FLO
なんで徳川家は男系なのに大名とかは養子や女系を認めたのかね
近衛家も信尋は女系だし(父が後水尾天皇)
73名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:34:32 ID:I0THa9x40
国民の理解を得られないって勝手に言ってる野郎の名前を晒して欲しいな(´・ω・`)
74名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:34:54 ID:0iDKI/JlO
女帝容認と言っても、
伝統的な女帝と、今言われている女帝は
明らかに異質なものだから、
そのへんも明確に出来たらいいですね。
75名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:35:11 ID:5dy5/++P0
人間が国民統合の象徴するのには無理があったんじゃないか?
76名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:41:12 ID:L83ozqkv0
>>75
それをあえて生身の人間にした意味、考えてみた?
77名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:42:21 ID:E7Wslvyu0
男系、女系で揉めてるけど天皇制廃止を訴える人はいないのか?
そもそも日本国民にとって皇室は何のメリットがあるのか分からないんだけど。
78名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:44:24 ID:SSi0YJPq0
>>71

わたしは

・実質、後継者を作れない雅子妃殿下離婚(野ための法整備含む)

・新皇太子妃選定(公募でもいいや)

・先進国の威信をかけて、ありとあらゆる医療技術投入

・そしてあと20年ぐらいwktk


というとても現実的な派なんですが。
旧宮家復帰とか無茶より、このほうが楽だぞマジで。
なんたって、雅子妃殿下と愛子内親王という二人以外になんの問題もない。


もしくは
「いずれ平民まで広げる予定での、一夫多妻つまり側室制(非嫡子差別撤廃」含む)の導入」
79名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:46:47 ID:nC2KBTEo0
皇位継承権上位8人くらい集めてさ、ガチバトルやって勝った者が次代天皇。

「弱き者、皇(すめらぎ)を名乗る事を許さず」とかって。
80男系男子維持・東宮廃太子・旧皇族復籍賛成派:2006/04/14(金) 09:49:26 ID:TaHj6v6o0
>>78
ご協力ありがとうございます。
まとめると
『男系男子維持・東宮離婚再婚出産期待・旧皇族復籍反対派』

ですかね。良ければ名前欄に入れて書き込みして下さい。
81名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:51:23 ID:OwxiceRq0
「国民の理解を得られない」って、
道鏡の「神様はこう言っておられる」と同じ、便利な言葉だなw。
82名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:02:32 ID:FVpLbPeV0
参加議員は以下の連中らしい。

・内閣部会長:木村勉(東京15区 山崎派)
・専任部会長:増原義剛(比例中国 旧亀井派)・平田耕一(比例東海 旧橋本派)
・部会長代理:福井照(高知1区 旧堀内派)
・副部会長:奥野信亮(奈良3区 森派)・小渕優子(群馬5区 旧橋本派)
中山泰秀(大阪4区 森派)・関口昌一(埼玉16区)
西銘順志郎(沖縄13区 森派)・森元恒雄(比例13区 旧橋本派)

瑞穂日記より
http://blog.aimee.jp/archives/2006-04.html#20060413
83名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:04:14 ID:vOMJPqxC0
国民たる俺は充分に理解してるゼ!
84名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:04:20 ID:JeqeRFL60
伝統なんて犬のクソだよ
85名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:05:53 ID:L83ozqkv0
>>81
自ら政治家失格宣言しているようなもんだ


国民の理解
以前に
自分自身の理解についてはどうなんだ、国会議員

自分が理解、納得できないのなら、
国民の理解ではなく、俺は理解できない、だろ

自分は理解できるよ、っちゅーなら
それを国民に説明することが政治家の役割だろ

問題はだな
国民の理解うんぬんの前に
あなた自身の理解、考え、立場はどうなんですか?
そもそも、万世一系、男系継承の伝統の理由について、
どう考えるか?
それが日本の社会や文化にとって、どんな意味があったと考えるか?
という流れにならんこったよ
86名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:06:06 ID:i1bSBmWi0
皇族を増やして末席には公務員として働いてもらえばいいんじゃないの。
87名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:06:34 ID:OwxiceRq0
>>83
そうなんだよな。俺も理解してるよ。
>>84みたいに伝統を犬のクソと言ってしまえる
20世紀社会主義っぽいやつが「理解してない」んだろうけど、
国民全体からすれば、少数だと思うぞ。
88名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:18:57 ID:nfzGGze50
>>77
ダービーに小泉が来て横柄に手を振りやがると心底虫唾が走りテロで殺されろと思うが
両陛下が、馬がゴール板抜けた後拍手なさっている様子を見ると来ていただいて(この
場合御来臨というんか?)良かったと思う。

まあ、俺にとってはそのくらいの認識だな。
89名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:26:00 ID:u8OpiT8g0
>>77 世界最古の皇室、ってのはあのアメリカさんでも喉から手が出るほど欲しがってるけど、
絶対に手に入らないもの、だから。伝統ってのは重いのよ。
90男系男子維持・東宮廃太子・旧皇族復籍賛成派:2006/04/14(金) 10:28:38 ID:TaHj6v6o0
>>77
名前欄に『天皇制廃止論者』と入れて書き込んで下さい。
91名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:40:37 ID:GdLSpJgo0
>>90
オレ77じゃないけど、男系維持出来ないなら、混乱避けるためにも
天皇制廃止した方がいいと思う。
女系が継いだりしたら国が割れるぞ。
92男系男子維持・東宮廃太子・旧皇族復籍賛成派:2006/04/14(金) 10:47:40 ID:TaHj6v6o0
>>91
そういう場合は
『男系男子維持・男子絶えたら廃止派』でどうですか。

名前欄にご記入のうえ書き込み下さい。
93名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:49:47 ID:e0/8LEgv0
伏見宮は偉大な傍流? 600年以上続いても評価されません

伏見宮@ 栄仁親王 父 崇光天皇  母 庭田資子  (父 大納言 庭田重資 )
伏見宮A 冶仁王  父 栄仁親王  母 西御方   (父     )
伏見宮B 貞成親王 父 栄仁親王  母 西御方   (父     )
102 後花園天皇 父 貞成親王  母 庭田幸子  (父 左大臣 庭田経有 )
伏見宮C 貞常親王 父 貞成親王  母 庭田幸子  (父 左大臣 庭田経有 )
伏見宮D 邦高親王 父 貞常親王  母 庭田盈子  (父 権大納言 庭田重有 )

後花園天皇から伏見宮朝?

093 後伏見天皇 父 伏見天皇  母 五辻経子  (父 参議 五辻経氏 )
北朝@ 光厳天皇  父 後伏見天皇 母 西園寺寧子 (父 左大臣 西園寺公衡 )
北朝A 光明天皇  父 後伏見天皇 母 西園寺寧子 (父 左大臣 西園寺公衡 )
北朝B 崇光天皇  父 光厳天皇  母 三条秀子  (父 内大臣 三条公秀 ) 
北朝C 後光厳天皇 父 光厳天皇  母 三条秀子  (父 内大臣 三条公秀 )
北朝D 後円融天皇 父 後光厳天皇 母 紀 仲子  (父 紀 通清 養父 権大納言 広橋兼綱 )
100 後小松天皇 父 後円融天皇 母 三条巌子  (父 内大臣 三条公忠 )
101 称光天皇  父 後小松天皇 母 日野西資子 (父 権大納言 日野西資国 )
102○後花園天皇 父 伏見宮貞成親王 母 庭田幸子(父 左大臣 庭田経有 )
103後土御門天皇 父 後花園天皇 母 藤原信子  (父 藤原孝長 養父 内大臣大炊御門信宗 )
104 後柏原天皇 父 後土御門天皇 母 庭田朝子 (父 権大納言 庭田長賢 )
105 後奈良天皇 父 後柏原天皇 母 勧修寺藤子 (父 権大納言 勧修寺教秀 )
106 正親町天皇 父 後奈良天皇 母 万里小路栄子(父 参議 万里小路賢房 )
107 後陽成天皇 父 誠仁親王  母 勧修寺晴子 (父 権大納言 勧修寺晴右 )
94男系男子維持・東宮廃太子・旧皇族復籍賛成派:2006/04/14(金) 10:53:06 ID:TaHj6v6o0
>>93

どのような『お立場』なのか名前欄にご記入のうえ書き込み下さい。
95名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:56:03 ID:lsLFiQNn0
相変わらず売国小泉自民党は天皇制廃止を画策してるわけか
どうしようもない屑だな

いい加減国民が引いてることを自覚しろよな
96名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:56:22 ID:mQERIKyX0
>>1
やはり腐れ小鼠は女系推進だったか。
死ね。
97名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:57:20 ID:wiFXr+L70
週刊新潮・概要とまとめ(1)今月4月下旬の重要公務を、雅子妃はまたもドタキャン

>皇太子夫妻の重要公務とされている8大公務の1つ、今月4月下旬開催の
>「みどりの愛護のつどい」への地方一泊公務を、雅子妃はまたもドタキャンした・・・・・

>宮内庁は雅子妃の体調を思いやり、皇太子とは別のスケジュールを組み、
>初日の雅子妃はただ愛知に移動するだけのみでホテルへ直行するスケジュールまで組み、
>余裕のある日程を組んで完全復帰の第一歩とする予定だった。

>しかしまた「まだ一泊のご公務は負担が大きすぎる」と医師団が判断して*注
(*ちなみに美智子皇后はじめ皇族方の静養・病気は、必ず医師名が発表され会見などをしているが、
 雅子妃だけはなぜか医師名も出さず医師団見解だけを出すところが謎とされている)
>雅子妃は今回の公務もまたドタキャンとなったのだった・・・・

>4月10日は天皇皇后両陛下の結婚記念を祝う夕食会を東宮御所で行う予定だったが、
>翌11日が愛子さまの入園式という理由で、皇太子夫妻の希望により8日に前倒して変更された*注

 *なお秋篠宮夫妻は眞子様佳子様の入園式を理由にこのような変更を両陛下にお願いしたことはない。
 
 *またお祝い日の前倒しは、一般的にも良くないこと、失礼なこととされている。
 
 *また雅子妃は、夕食会を前倒しさせた両陛下結婚記念日の4月10日当日、入園日前日でさぞかし
  忙しいのかと思いきや、なぜかその日にデザイナー森英恵のデザイン展に元気に出かけている・・
98名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:00:22 ID:wiFXr+L70
週刊新潮・概要とまとめ(2)愛子さま、雅子妃が手元で育てた結果が・・・

>愛子さまは「ひときわナイーブな性格に成長」してしまっている

>「ご夫妻が少々甘やされた面もあると思います」と学習院OB会メンバー。

>皇太子夫妻の友人らや、教育係がよくプレゼントを渡すが、
>愛子さまはプレゼントが気に入らないとその人の前でポンと投げたりする・・・

>「いくら入園前の年齢とはいえ、少しお行儀が悪いかもしれませんね」との声も。

>「雅子さまは個性が強く、アメリカナイズされた方。
> 自分の手元で育てたいという意識が強く、女官任せにしなかった」(←その結果の愛子さまが・・・。)

>また現在の天皇皇后両陛下が皇太子夫妻時代、
>いかに皇太子、秋篠宮、黒田清子さんらお子様方を厳しくしつけたかを紹介。

>「願わくば、愛情を十分に注いだ上で、厳しい教育を行っていただきたい。」天皇陛下のご学友・橋本明氏

>また、なんと愛子さまはガラスの器に盛られていたイチゴさえも投げたことがあるそうだ・・・
99名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:03:07 ID:wiFXr+L70
週刊ポスト・概要・東宮大夫の人事に雅子妃の実家、小和田家が口を出している

>野村一成新東宮大夫就任について、宮内庁担当記者がこのように明かしている。

>「今回の東宮大夫人事については皇太子殿下、雅子さま、小和田家の要望があったようだ。
> 皇太子の意向とあれば、宮内庁も動かざるをえないだろう」

>外務省関係者談
>「外務省OBとしてはすでに渡辺允氏(元ヨルダン大使)が侍従長として着任している。
> 加えて野村氏が東宮大夫に就けば、『外務省が宮内庁の要職を独占している』という声が出かねない。
> それでも宮内庁は外務省トップに掛け合って、実現させたと聞いている。
> 批判を承知の上であえて踏み切ったところに(皇太子・雅子さま・小和田家の)意気込みが窺える」
100名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:06:07 ID:wiFXr+L70
週刊新潮・概要とまとめ

>層化学会が現在総力を挙げて進めている工作は、次の総理に福田元官房長官を押すこと

>層化学会の元締め・池田大作は福田元官房長官が大のお気に入り


*ちなみに雅子妃父の小和田恒氏は、福田元官房長官の父(福田元総理)の元秘書

*また雅子妃は昨年、「静養中」にもかかわらず、
 外務省内の層化学会員で構成されている組織「大鳳会」の独身男性学会員3人!!と全日空ホテルで
 密会し、夕食を共にしている(昨年の週間文春記事)

*雅子妃は病気(かどうかはわからないがw)になるずっと前から、皇室伝統の神道の祭祀をしていない
 (昨年末の週刊文春記事)

*ちなみに層化学会員は、神社に行くな、鳥居をくぐるなと指導されている

*福田元官房長官は親中派、そして「女系天皇の容認」を主張している


さあ、この関係の意味するところは・・・・・?
特定アジア(韓国・中国など)=層化学会=福田=小和田・・・・?
101名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:10:24 ID:NYBYiahV0
週刊誌が皇室を滅ぼすのかも知らんね。
それでもいいかもしれない。もう制度疲労を起こしている。
皇族自身も、周辺宮家はいいが、それ以外は幸福そうでないし。
そろそろ、本気で議論してもいい。五十年はかかる議論になりそう。
102名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:11:12 ID:OwxiceRq0
>>101
皇族と周辺宮家意外の皇室って何だ?
103名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:13:29 ID:WqzzkEnd0
>>99>>100 問題はそれだけじゃないよ。

3月31日の気になるニュース、「栗山元駐米大使ら参与に/陛下の相談役、宮内庁」
にも言及しなければならない。(略)
栗山氏は4月2日づけでポストした記事で紹介した支那に信頼されている「言論NPO」
のサイトでこんなことを言っている。(略)注目すべきはこの部分だ。栗山氏はこれまでも多くの
識者に批判されてきように、まさに外務省の体質を具現した人物だということが良く分かる。
歴史認識が危ういどころか、歴史知識すら持ち合わせていないのだ。
「共産党にとってはより直接的な日本との戦争というものを戦って、日本に勝ったということが、
中国のナショナリズムの原点です。それはある程度、理解しなくてはならない。」
こんな人物を「陛下の相談役」に就任させた宮内庁は、外務省の遠隔官庁に成り下がり、
昭和天皇の支那訪問という愚劣極まりない失策を繰り返そうというのだろうか
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/16449758.html
104名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:16:20 ID:l5mD8i6T0
>>103
西村幸祐氏の「反日の超克」には皇室典範のことも書かれています。
ぜひ、読んでくれ。

出版社/著者からの内容紹介
「平成17年(2005)は、重要な年だった」と著者は語る。
春先から中国、韓国で異常な反日デモが行われ、それを伝える日本国内のメディア
のほとんどが「反日」側に立って報道した。朝日新聞などは、“いっそのこと竹島
を譲ってしまったら”と論説主幹が書き、日本の教科書採択に中国、韓国が反対す
るようにけしかけた。同紙が一面でスクープとして報じた「安倍・中川NHK政治介入
疑惑報道」も、同紙の“運動家”のような記者が書いた、「反日」勢力との連携が
見え隠れする記事だった。
その他にも、拉致問題、女系天皇論、靖国神社、人権法案などをめぐって、国内外
の「反日」勢力が私たちの日常に攻撃を加えている。しかし、より注目すべきは、
そうした異常な動きに対して、少なからぬ日本人が声を挙げ、行動を起こしつつあ
ることだ。それは、本書に収められた全八章の論考からうかがえる。
ベストセラー『マンガ嫌韓流』の作者・山野車輪氏も絶賛!!

●プロローグ 忍び寄る反日全体主義とどう向き合うか 
●第1章 歴史との対話 歴史の地下水脈・皇室の危機 
●第2章 『マンガ嫌韓流』現象とは何か 新しい言語空間からの逆襲 
●第3章 「亡国の法案」 人権法案がもたらす災厄 
●第4章 拉致問題解決へのロードマップ 
●第5章 「靖国問題」という虚妄 
●第6章 「ニューヨークタイムズ」オオニシ東京支局長の反日プロパガンダ 
●第7章 日本を襲う言論テロ 『新しい歴史教科書』を攻撃する反日ファシズム 
●第8章 朝日の「安倍・中川NHK政治介入疑惑」捏造報道
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569643663/


105名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:18:59 ID:NYBYiahV0
言葉足りんかったか。
三笠とか常陸とかを想定していた。
京都へお帰りいただくってのはどうか、と妄想している。
106男系男子維持・東宮廃太子・旧皇族復籍賛成派:2006/04/14(金) 11:21:07 ID:TaHj6v6o0
>>101

んなこたーない。
東宮様が病気療養を名目に弟宮に東宮を譲れば良いだけの事。
週刊誌が皇室を滅ぼすのではなく、皇太子妃とその背景が滅ぼそうとしている。

今ならまだ間に合う。
東宮様が妃と離婚して再婚する気があればとても良いのだが、果たしてどうか。
離婚が無理なら東宮を退き、一宮家としてのんびりお暮らしになれば良いと思う。

皇太子妃という地位からとにかく降りて頂く、皇統を守るにはそれしかない。

107名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:23:19 ID:OwxiceRq0
>>105
三笠宮も常陸宮も皇族だが・・・。
あと、天皇は今、なが〜い行幸に出ている途中だから。
108名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:23:44 ID:e0/8LEgv0
直近の宮家による皇位継承

閑院宮@ 直仁親王 父 東山天皇  母 櫛笥賀子  (父 内大臣 櫛笥隆賀 )
閑院宮A 典仁親王 父 直仁親王  母       (父 伊藤氏 )
閑院宮B 美仁親王 父 典仁親王  母       (父 春日社司大中臣祐智 )
119  光格天皇 父 典仁親王  母 大江磐代  (父 岩室宗賢 )
閑院宮C 孝仁親王 父 美仁親王  母       (父 倉光氏 )
閑院宮D 愛仁親王 父 孝仁親王  母 徽妙覚院  (父     )
閑院宮E 戴仁親王 父 伏見宮邦家親王 母 伊丹吉子(父     )
閑院宮F 春仁王  父 戴仁親王  母 三条智恵子 (父 公爵 三条実美 )

現在の皇室は閑院宮朝?

113 東山天皇  父 霊元天皇  母 松木宗子  (父 内大臣 松木宗条 )
114 中御門天皇 父 東山天皇  母 櫛笥賀子  (父 内大臣 櫛笥隆賀 )
115 桜町天皇  父 中御門天皇 母 近衛尚子  (父 関白 近衛家煕 )
116 桃園天皇  父 桜町天皇  母 姉小路定子 (父 権大納言 姉小路実武 )
117◎後桜町天皇 父 桜町天皇  母 二条舎子  (父 関白 二条吉忠 )
118 後桃園天皇 父 桃園天皇  母 一条富子  (父 関白 一条兼香 )
119○光格天皇  父 閑院宮典仁親王 母 大江磐代(父 岩室宗賢 )
120 仁孝天皇  父 光格天皇  母 勧修寺婧子 (父 権大納言 勧修寺経逸 )
121 孝明天皇  父 仁孝天皇  母 正親町雅子 (父 左大臣 正親町実光 )
122 明治天皇  父 孝明天皇  母 中山慶子  (父 権大納言 中山忠能 )
123 大正天皇  父 明治天皇  母 柳原愛子  (父 権大納言 柳原光愛 )
124 昭和天皇  父 大正天皇  母 九条節子  (父 左大臣 九条道孝 )
125 今上天皇  父 昭和天皇  母 久邇宮良子女王(父 久邇宮邦彦王 )
12? 皇太子   父 今上天皇  母 正田美智子 (父 日清製粉 正田英三郎 )
12?◎敬宮愛子内親王 父 皇太子 母 小和田雅子 (父 外務省 小和田恆 )
109名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:26:53 ID:RXf/G9qy0
>>106
鬼子のお子が男なら問題ない
110名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:30:38 ID:xe7BNAyiO
>>67
陛下も秋篠宮殿下も健康不安があるのに働きすぎ。
旧宮家に復帰していただいて公務を分散しないとヤバいな。
111名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:37:26 ID:RXf/G9qy0
>>110
いらん
しっしっ
112名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:41:58 ID:CP1RhaXgO
あのさぁ、もっと冷静に考えろよ。
一個人が皇室を潰すなんて無理だろ。
そもそも誰も皇室を潰したいなんて思ってないはず。どうにか維持させたいための改正論議なんだよ。
女系か男系か?の二極論ではなく「第3の道」を捜すときかもしれない。国民投票でもいいし、外国の王室から招くという手もある。
113名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:49:57 ID:e0/8LEgv0
江戸時代の女帝

109 明正天皇
幕府の圧迫に反発し、後水尾天皇が突然の譲位。7歳で即位、15年在位し、後光明天皇に譲位。生涯独身。
900年前の女帝「元明天皇」「元正天皇」の「明」「正」に因み「明正天皇」。徳川秀忠の孫。

117 後桜町天皇
桃園天皇の急逝により即位。9年在位し、後桃園天皇に譲位。生涯独身。
後桃園天皇も22歳で急逝。閑院宮家より光格天皇を迎える。

108 後水尾天皇 父 後陽成天皇 母 近衛前子  (父 関白 近衛前久 養父 豊臣秀吉 )
109◎明正天皇  父 後水尾天皇 母 徳川和子  (父 征夷大将軍 徳川秀忠 )
110 後光明天皇 父 後水尾天皇 母 園 光子  (父 左大臣 園基任 )
111 後西天皇  父 後水尾天皇 母 櫛笥隆子  (父 左中将 櫛笥隆致 )
112 霊元天皇  父 後水尾天皇 母 園 国子  (父 権大納言 園基音 )
113 東山天皇  父 霊元天皇  母 松木宗子  (父 内大臣 松木宗条 )
114 中御門天皇 父 東山天皇  母 櫛笥賀子  (父 内大臣 櫛笥隆賀 )
115 桜町天皇  父 中御門天皇 母 近衛尚子  (父 関白 近衛家煕 )
116 桃園天皇  父 桜町天皇  母 姉小路定子 (父 権大納言 姉小路実武 )
117◎後桜町天皇 父 桜町天皇  母 二条舎子  (父 関白 二条吉忠 )
118 後桃園天皇 父 桃園天皇  母 一条富子  (父 関白 一条兼香 )
119 光格天皇  父 閑院宮典仁親王 母 大江磐代(父 岩室宗賢 )
120 仁孝天皇  父 光格天皇  母 勧修寺婧子 (父 権大納言 勧修寺経逸 )
121 孝明天皇  父 仁孝天皇  母 正親町雅子 (父 左大臣 正親町実光 )
122 明治天皇  父 孝明天皇  母 中山慶子  (父 権大納言 中山忠能 )
114名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:05:40 ID:OwxiceRq0
>>112
一個人では無理でも、それが集まると、怖いよなぁ。
なんせ、下地は日教組教育でできてるんだから。
おまいのように「外国の王室から招く」とか、
王室と皇室の違いもわからん人間も多いしなぁ。
115名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:12:01 ID:cEg5qawK0
適当な人間がいないのなら、無理に皇室なんていらないだろ。
いまさら民間人が皇族に復帰なんかするな。
一夫多妻制なんぞ論外。
いつの時代、どこの国ってかんじだ。

天皇制、国民の多くが望むならあってもいいって立場だが、
あんまり真剣に天皇は男系維持でなんたらとか言ってる人が多いと
(男系維持派に限らず、そこまで天皇制に執着する態度がキモイ)かえって引く。
街宣車が天皇たたえたて喚き散らすのと同様気味が悪い。
一生懸命になってればなってる程、いっそ廃止すればいいのにという気持ちが強くなる。

人間を狂わせるものなんて、いらないだろ。
116名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:15:28 ID:lLHM8AdM0
>>115
君が言っているのは、
濡れ衣を着せられて必死に否定している人に、

「その必死ぶりがキモい!」

と言ってるのと同じさ。
117名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:16:28 ID:OwxiceRq0
>>115
皇室が「人間を狂わせるもの」か。すごいな。
118名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:17:06 ID:RXf/G9qy0
>>116
おまえ、おまえ、うしろ
おまえきもいんだよ
119名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:18:30 ID:lLHM8AdM0
最初は「女系」と「女帝」の区別すらつけてなかったからねえ。
マスコミは。

故意に、かつだまし討ちで、皇統を壊そうとするから色めき立つんだよ。
当然だろ?
そんなことさえなければ、静かな皇室、静かな国民だったんだ。
騒ぎを起こしたのは女系派だよ。
120(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/04/14(金) 12:26:28 ID:jtuU5NIy0
皇位は、原則として天皇の子または孫が継承する。例外はきわめて少ない。以下の7例のみ。

第26代継体天皇は応神天皇のひひひ孫(5親等、6代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第27代安閑天皇は応神天皇のひひひひ孫(6親等、7代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第28代宣化天皇は応神天皇のひひひひ孫(6親等、7代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第35代皇極(斉明)天皇は敏達天皇のひ孫、舒明天皇の皇后。未亡人の女帝
第36代孝徳天皇は敏達天皇のひ孫、皇極女帝の弟。つなぎの男帝。
第102代後花園天皇は崇光天皇のひ孫、後小松上皇の養子となり、即位後しばらくは院政
第119代光格天皇は東山天皇のひ孫、後桃園天皇の養子となり、後桃園天皇の娘(内親王)を皇后とする

第48代称徳天皇と第49代光仁天皇はきわめて間の離れた親戚だが、光仁天皇は天智天皇の孫。
天武・持統系を基準にすると光仁天皇は傍系だが、天智系を基準にすると直系の孫になる。
皇位の継承には、血の濃さも重要な要素。男系男子ならば誰でも良いというような、単純なものではない。
天皇の孫よりも血の薄い皇族が、無条件で即位した前例はないし、
直系の内親王を除外して、血脈の薄い傍系男子が即位した前例もない。

「内親王殿下の配偶者を男系男子に限れ」という意見なら正論だが、
旧皇族の復帰ありきの男系論は暴論。
121名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:28:54 ID:G8FN1xDKO
旧宮家なんて60年も前に民間人におりた家。
いまさら、日本の象徴にしていい価値はない。
皇位の継承は国民すべてが認める現皇族から出さなくてはならない。
男系に固執するなら、旧宮家の復帰なんぞでなく、現皇族に男子誕生を望むべき。
122名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:29:00 ID:WDjtvYEW0
皇胤でないものが即位した例は一つもない。
内親王が男系男子と結婚したとしても、即位するのは男系男子に限るべき。
123名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:31:16 ID:gsxfzxjx0
>>120
そのときって、孫、ひ孫が男女ともに全員亡くなっていたの?
124名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:31:55 ID:VPQd2rl40

『だれも知らない日本国の裏帳簿  国を滅ぼす利権財政の実態!』
著者:石井紘基
(某団体からの圧力により?)絶版
ISBN:4944154410


■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その145■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144409491/641-

消費税増税ってもうほんとうにいい加減にしてほしい。
「構造改革」なんて言っても小泉なんかなーーーーーんにも改革なんかしてないよ。
日本の基本的な財政がかわらなきゃ消費税なんて20%になっても200%になっても
ザルに水を汲むが如し。入り口増やしたってどうしようもない。
日本の「ほんとうの」財務状況を知りたくて、国政調査権を使って誠実に財政状況を調べた挙句、
殺されてしまった故石井議員の本「だれも知らない日本国の裏帳簿」を読んでみた。
(「なぜか」絶版中。出版社に問い合わせて一冊だけ入手できた)
すさまじい。衝撃的の一言。
この本に書いてあることは一人でも多くの日本人に知ってもらいたいことばかりなのに!

絶版なんでちょっとこの本に書かれてること紹介させて。
まず日本の国家予算といわれているのは「一般会計予算」といわれているもの。
基本的にマスゴミはこの「一般会計予算」しか報道しない。←!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一般会計より数倍の規模を持つ特会が国会審議もなしで、
国民の知らぬ間に政治家・官僚によっておいしくいただかれちゃってるわけですよ。
125名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:34:35 ID:rA9Uuy7cO
どうでもいいことにエネルギー使うね
126名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:35:43 ID:lqclKKbO0
>>120
良くこのコピペ貼ってるけどさ。
旧宮家の復帰が前例に無いからダメということになれば、
女系なんて論外も論外ということにならないか?
127名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:37:56 ID:OwxiceRq0
>>126
>>120>>121も、「国民の理解が得られない」と言う政治家も、
勝手にマイルール作って、それに合わないからダメーっ、と、
皇室を潰したいんだろ。
128名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:41:23 ID:RXf/G9qy0
旧宮家復帰に反対したからといって皇族を潰したいからだ
なんて言ってる奴はヒステリー
129名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:42:55 ID:OwxiceRq0
>>128
んじゃ、おまいはどうしたいの?
レッテル貼りする前に言ってみ??
130名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:45:19 ID:G8FN1xDKO
>127
詳しい数字は忘れたが旧宮家の復帰への賛否を尋ねた調査では反対がタブルスコアで勝ってたぞ。
それでなくとも、民間人だった人を皇族にするなら制度の大転換。
世論のしっかりした支持も得られんと、押し通せるとでも思ってるのか。
131名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:46:50 ID:WDjtvYEW0
>>130
旧宮家と現皇室のつながりなんかを周知すれば大丈夫と思う
132名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:47:18 ID:OwxiceRq0
>>130
それ、かなり前だよ。
世論なんて、道鏡の御神託と同じで、
そんな恣意的なもので千年以上続いたものを壊していいとでも?
第一、別に旧皇族が復帰したところで、困る人はおるまいに。
133名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:54:15 ID:WDjtvYEW0
>>132
>第一、別に旧皇族が復帰したところで、困る人はおるまいに。
女系派が困るw
側室とか言ってる似非男系派も困るでしょうね
134名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:55:15 ID:6+H3kbE70


「皇室典範義解」 伊藤博文著,国家学会編

第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス

「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
 神武天皇より祟峻天皇に至るまで三十二世曽て女帝を立つるの例あらず故に神功皇后は国に当ること六十九年終に摂位を以て終えへたまえり
 飯豊青尊政を摂し清寧天皇の後を承けしも亦未だ皇位に即きたまわず
 清寧天皇崩御して皇子なし亦近親の皇族男なし而して皇妹春日大娘あり然るに皇妹位に即かずして群臣従祖履中天皇の孫顕宗天皇を推奉す
 是れ以て上代既に不文の常典ありて易ふべからざるの家法を成したることを見るべし
 其の後推古天皇以来皇后皇女即位の例なきに非ざるも当時の事情を推原するに一時国に当り幼帝の歳長ずる待ちて位を伝へたまはむとするの権宜に外ならず
 之を要するに祖宗の常憲に非ず而して又第二十一条に於て皇后皇女の摂政を掲ぐる者は蓋皆先王の遺意を紹述する者にして苟も新例を創むるに非ざるなり
 祖宗の皇統とは一系の正統を承くる皇胤を謂ふ而して和気清麻呂の所謂皇緒なる者と其の解義を同じくする者なり
 皇統にして皇位を継ぐは必一系に限る而して二三に分割すべからず
 天智天皇の言に曰天無双日国無二王と故に後深草天皇以来数世の間両統互に代り終に南北二朝あるを致しゝは皇家の変運にして祖宗典憲の存する所に非ざるなり
 以上本条の意義を約説するに祖宗以来皇祚継承の大義炳焉として日星の如く万世に亘りて易ふるべからざる者蓋左の三大則とす



 第一 皇祚を踐むは皇胤に限る
 第二 皇祚を踐むは男系に限る
 第三 皇祚は一系にして分裂すべからず
135名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:56:42 ID:RXf/G9qy0
じゃあ竹田様を天皇にしよう
繁殖能力と血統はダービー種馬並みだ
竹田様なら大奥を復活してくださるだろう
136名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:57:52 ID:foCi88hd0
>>132
国民とともにあった皇室は終わるだろうね。>旧宮家復帰
137名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:59:06 ID:OwxiceRq0
>>133
だな。
「じゃあどうしたいのか?」と尋ねると、無言になるし、
女系派って、何がしたいのか、全くワカラン。
ま、天皇無くしたいってのが本音なんだろうけど、
ちょっとそれは2ちゃんならともかく、実社会では口にしにくいしな。
138名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:59:34 ID:lLHM8AdM0
>>136
君が祈念している「女系皇室」の夢が
終わるだけだよ。
139名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:00:01 ID:6+H3kbE70


皇室典範(明治22年2月11日)

   第一章 皇位継承

第一条 大日本国皇位は祖宗の皇統にして男系の男子之を継承す

第二条 皇位は皇長子に伝ふ

第三条 皇長子在らさるときは皇長孫に伝ふ皇長子及其の子孫皆在らさるときは皇次子及其の子孫に伝ふ以下皆之に例す

第四条 皇子孫の皇位を継承するは嫡出を先にす皇庶子孫の皇位を継承するは皇嫡子孫皆在らさるときに限る

第五条 皇子孫皆在らさるときは皇兄弟及其の子孫に伝ふ

第六条 皇兄弟及其の子孫皆在らさるときは皇伯叔父及其の子孫に伝ふ

第七条 皇伯叔父及其の子孫皆在らさるときは其の以上に於て最近親の皇族に伝ふ

第八条 皇兄弟以上は同等内に於て嫡を先にし庶を後にし長を先にし幼を後にす

第九条 皇嗣精神若は身体の不治の重患あり又は重大の事故あるときは皇族会議及枢密顧問に諮詢し前数条に依り継承の順序を換ふることを得

140名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:01:46 ID:RXf/G9qy0
>>137
女系派って女系にしたいだけなんじゃねえのー?
当たり前のこときくから無言になるんじゃねえのー相手に答える義務ないしー
141名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:03:54 ID:OwxiceRq0
>>140
だから、何で女系にしたいのかってことよ。
142名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:04:23 ID:L83ozqkv0
>>133
側室を言われると
ものごとの順序を無視して旧宮家復帰を目論む似非男系派が困るんだろ
143名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:05:49 ID:RXf/G9qy0
>>141
よしよし今後そう言う風に聞いてやればいい
質問の仕方がまずすぎたんだ
144名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:06:53 ID:OwxiceRq0
>>142
この場合のものごとの順序って何だ?
145名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:07:37 ID:foCi88hd0
>>141
そうじゃなく、男系男子がいないから女系という結論になる。
俺は秋篠宮様に親王が誕生されたら皇太子の次でいいと思う。
146名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:08:19 ID:lLHM8AdM0
江戸時代の将軍様も側室はたくさんいたのに、
傍系に移行している。

と何度も何度も指摘されているし、
そもそも明白かつ有名な歴史的事実なのに、
そういうことを一切なかったことにして、

「男系維持派なら側室制度復活!反対すれば似非男系派!」

というから、ああ、女系派の印象操作だなと思われるんだよ。
147名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:09:19 ID:DUlKmuso0
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。
*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。





「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。
*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
148名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:10:26 ID:OwxiceRq0
>>145
男系男子の旧皇族がたくさんいるのに、
何で女系でまた一から始めるんだ?
今の日本に新王朝は必要ないだろ。
149名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:10:34 ID:eUFZOood0
>>145
皇太子の次は秋篠宮だけど?
150名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:10:36 ID:RXf/G9qy0
>>145
でもよ似非男系派っていかにもありそうだしさ
俺が旧皇族だったら復帰を目論んで復帰運動するにきまってるもんな
151名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:15:06 ID:OwxiceRq0
>>150
そういう、皇族に復帰したらゴージャスライフ(はぁと、という
アフォは、旧皇族にはいないから大丈夫。
152名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:17:42 ID:RXf/G9qy0
>>151
「いない」ってどこの誰ともわからぬおまえに保証されてもナー
おまえは旧皇族なのか?
153名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:20:08 ID:OwxiceRq0
>>151
言い直す。
皇族に復帰したらゴージャスライフ(はぁと、なんていう甘いもんじゃ
ない事は、普通の知能を持っている日本人ならわかっている。
で、俺は普通の知能を持った日本人ね。
154名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:21:25 ID:RXf/G9qy0
>>151
俺ゴージャスライフしたいなんてひとことも言ってないわけ

でもよ似非男系派っていかにもありそうだしさ
俺が旧皇族だったら復帰を目論んで復帰運動するにきまってるもんな
155名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:22:54 ID:OwxiceRq0
>>154
万一おまいが旧皇族だったとしよう。
一体どうして復帰運動するんだ?目的は?
156名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:23:04 ID:+m62BmSq0
コネ入学、コネ就職の恥知らず雅子が皇后、皇太后になるの烈しく嫌だ。
157名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:23:40 ID:foCi88hd0
>>148
そいつら平民だからいないのと同じ。

>>149
皇太子が天皇になったら養子にする。
皇太子→秋篠宮にしたらその時の元号は10年無いかもしれないぞ。
158名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:24:00 ID:nNiobCpv0
インチキ勉強会
159名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:26:54 ID:OwxiceRq0
>>157
おまいは皇統とは何か、勉強した方がいいな。
160名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:28:21 ID:RXf/G9qy0
>>153
はぁとまでつけて言った者がまずいと気づき言い直しご苦労
旧皇族の日頃の本音が出たのか
>>155
皇族になったら好みの女を無理強いしてでも皇室に入れる
161名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:29:50 ID:L83ozqkv0
>>144
1 女性皇族のご懐妊>親王殿下のご誕生を期待すること、またその姿勢を示していくこと
  (今で言うなら、紀子妃殿下のご懐妊を大いに喜び、無事なご出産を望むムードづくり
   もちろん、秋のご出産が親王殿下であっても、内親王殿下であっても、
   第4子、第5子の可能性が確認できたのだから、これを静かに期待すること。

2 側室、庶子の即位制限の撤廃
  (>>146が自分でも示しているように、側室がいても傍系に移るときは移る。
   側室は、直系による私物化などと捉えるのは浅はか。
   側室は傍系継承を否定するものではない。)

3 旧宮家の皇籍復帰、養子は×
  (婿養子や養子としてではなく、正統なる皇位継承者として復帰するべき。
   もちろん、皇族女子との結婚があってもいいが、その際も旧皇族男子が宮家を興す形
   現存の宮家の存続が目的ではない、祭祀などは引き継ぐが。)


直系独占ではなく傍系継承で皇位を私物化しないという万世一系の伝統を
守っていくことと、旧皇族の復帰は、「すぐさま連動するもの」ではない。

今後、2人、3人、4人と親王殿下が誕生したとしても、旧皇族の復帰は
必要になってくるのだから、今の段階でガツガツしないで、1、2の順序を
整えていくことに力を注ぐべき

そうしたら、その後は自然に復帰論になる
162名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:30:40 ID:OwxiceRq0
>>160
うわぁ、下品な人間。
しかも
>旧皇族の日頃の本音が出たのか
と、書き込んだ人間が旧皇族もしくはつながっている人間
と思いこんでいる様子が超デンパ。

・・・病院逝った方がいいぞ。
163名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:31:20 ID:foCi88hd0
>>159
皇統があろうと平民は平民。おまえみたいのは熊沢天皇でも拝んでろ。
164名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:31:59 ID:RXf/G9qy0
下品で悪かったの
165名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:32:30 ID:FZiyZ/Xn0
女系天皇になった時点で途絶えると捉えるのが普通だろう。
166名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:32:44 ID:yF9xl1Ut0
明治維新前の日本の閨閥を良く調べてみると、ほとんどの名門には天皇家か徳川家の
血が入っている。大名家も、実質家督を継いでいるのは、徳川家や松平家であることが多いし、
公家の血も入っている。明治以降の勲功華族にも、かなり天皇家の血が入っている。

 けっきょく男系を維持する天皇家の血が残る。婿取りで家督相続を許容すると、
そこで入れ替わってしまう。徳川家もそのシステムを模倣した。

 仮に、戦前のシステムのまま60年が経過していたとすると、成金以外のエスタブリッシュメント
はほとんど天皇家と、またそれに密接に血縁関係を持つ徳川家の血を引くものばかりになっていたはずだ。

 血を残す、というゲームは、女系を容認したほうが「負け」。財産や家督を残すだけであれば、
女系でもいい。そのうちに、150年ほど経つと豊田家などもこうした閨閥に組み込まれていくのだろうな


 
167名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:33:21 ID:OwxiceRq0
>>163
意味不明。なんで熊沢天皇を拝むことになるんだ?
一部の人間には追いつめられるとデンパ垂れ流しなら暴走する、
という共通項があるな。

「皇統があろうと」という言い方も、皇統を理解していないってことが
丸出しだしな。
168名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:36:03 ID:RXf/G9qy0
>>162
「出たのか」疑問に対し「思い込んでる」と言い切るおまえのほうが
デンパなのに気づいてね
印象操作へただね
169名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:37:24 ID:foCi88hd0
>>167
基本は現在皇族であること。それ以外は皇統があろうと無いに等しい訳よ。
旧宮家に限らず皇統がある男子など山ほどいるだろ。
170名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:39:31 ID:yF9xl1Ut0
ID:RXf/G9qy0

は下種。そういうのを下種のかんぐりというんだw。
171名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:40:32 ID:CP1RhaXgO
>>165
なんでだよ?
女系として天皇は続くじゃん。
もともと有識者会議でそういう結論だったのを、男系派が無理に反対するからややこしくなってる。
172名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:40:38 ID:OwxiceRq0
>>169
おいおい、勝手に「基本」を決めるなよ、マイルールくん。
173名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:41:42 ID:ie7PW2LX0
旧皇族は復帰したくないのだけど、女系容認になると旧皇族の地位がうんと低くなるから女系容認できないのさー
そこで旧皇族復帰論なわけだが皆皇族やりたくないからジャンケンで負けた奴に皇族復帰させるんだとさ
天皇さまさまと崇めててもそんなもんだよ天皇なんて
174名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:43:00 ID:foCi88hd0
>>172
へぇー、皇族でなくとも天皇になれるんだ。
君のルールではw
175名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:43:17 ID:QhQqtP+90
平民が男性皇族との婚姻なくして皇族にするには
特別立法が必要
それをなすための十分な支持は現状得られそうにない
それが現実
176名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:43:28 ID:mCc4eEO50
女系は雑系で天皇ではないということを理解してください。
177名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:43:34 ID:L83ozqkv0
>>169
そう
Y染色体が同じ男子は山ほどいる
だから血筋、血統、Y染色体じゃない

しかしな
だからといって女性・女系にはいかないぞ
直系や近親=現皇族男子に継承者がいない場合は、
一旦降りたとしても旧皇族をしかるべき形で復帰させ
実質その子に即位させることが伝統を受け継いだやりかた
178名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:43:57 ID:yF9xl1Ut0
 ところで淳仁天皇がいたから、皇子よりも臣下のほうが身分が上だったと
ぬかしていた馬鹿はどこにいったのかな?

 没落貴種にシンパシーを寄せるのは日本の美風であり伝統である、というと、
必死で例外を探そうとしてくる馬鹿w。

 「日本の武士は誇り高く勇敢であった」といわれて、「いや、こんな卑怯者もいた」
とかいって例を挙げてくる馬鹿と同じなんだよ、お前は。

 世界的に見てもまれな美風が日本にあったことのほうが大切に決まってるだろうが阿呆。
179Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2006/04/14(金) 13:44:01 ID:4XIVUjsE0
>>171
男系としての天皇は途絶えるんだけどね。
片足生活を続けて、それを両足生活に切り替えるようなもんか?
180名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:44:06 ID:LhVXyYU50
いっそのこと、皇族男子のDNAを鑑定して、神武以来といわれる共通部分を割り出し、一般の国民の男子の中から同じ共通部分を持つものを探し出す、というのはどう?

複数いる場合はDNAのほかの部分の類似性とか年齢を勘案して決める。
181名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:44:28 ID:OwxiceRq0
>>174
俺のじゃなくて、建国以来の日本のルールではね。
おまいがそれにどう思おうとかんけーないな。
182名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:45:07 ID:WDjtvYEW0
>>171
女系でも「天皇制」は続けられるよ
だけど、女系天皇は偽者だからね、今までのように世襲が許されるとは限らないよ

183名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:46:23 ID:/6BdioSy0
過去一番遠い継承は継体天皇の5世孫10親等。
今後旧皇族が継承することになれば20世孫40親等ぐらい。

江戸時代、皇位継承を危惧して新井白石は閑院宮を新しく創設したが、
そのとき、すでに伏見宮家は存在していた。
また、三条実美の父親の三条実万は「孝明天皇には男子が一人しかいない
(後の明治天皇のこと)、 閑院宮も辛うじて養子で継承している状態では
皇統が絶えてしまう。どうにかしてもう数人男子を誕生させないと」 と
孝明天皇に奏上している。江戸時代にすでに伏見宮は朝廷の当事者からも
皇位継承の対象とは考えられていなかったことになる。
184名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:47:03 ID:OwxiceRq0
>>182
だな。
こんな風に勝手に国会で決めて変えちゃえる天皇だったら、
道鏡みたいに「私を天皇に」って言い出す人間が出てきても
おかしくはないわな。
185名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:47:44 ID:FZiyZ/Xn0
>>171
従来あった解釈を違う解釈に挿げ替えるのなら
従来の解釈は途絶えたと捉えるのが普通だろう。
186Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2006/04/14(金) 13:48:40 ID:4XIVUjsE0
>>169
だからさ、皇族復帰してすぐに天皇になれるわけないだろ。
まだ皇太子もしっかりいきてるんだし。
皇太子が天皇になって死ぬまでに皇族復帰すりゃそれで解決しないか?
187名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:49:09 ID:/6BdioSy0
>>181
ルールを大切にするなら非皇族をむやみに皇位につけるのもルール違反。
旧宮家と同じ程度の血の濃さの男系子孫ならほかにいくらでもいるのに。
188名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:49:21 ID:foCi88hd0
>>184
その道鏡みたいな奴らが旧宮家なんだよ。

>>185
それは国民が判断することだ。
189名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:50:02 ID:OwxiceRq0
>>188
>その道鏡みたいな奴らが旧宮家なんだよ。
何で?ぜひ理由を聞かせてくれたまえ。

190名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:51:14 ID:w7G89qvg0
おいおい、どうしたんだよ産経。
今更朝日にジャーナリズムなんかないってみんなわかってるんだから、
今更記事にしなくても・・・
191名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:51:39 ID:/6BdioSy0
先祖を20代もたどらなければ天皇にたどり着かない系図など
恥ずかしくて諸外国に見せられませーん。
192名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:52:15 ID:OwxiceRq0
>>187
だからそれがおまいのマイルールだっつーの。
天皇は現在の天皇との血の濃さで決まるもんじゃないんだよ。
おまえ程度の知識じゃ、墓穴掘ってばかりだぞ。
基礎からやり直してこい。
193名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:52:34 ID:WDjtvYEW0
>>191
逆だよw
これだけ辿れます!って自慢できるんだよ
ためしにやってご覧よ
194名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:53:55 ID:B/rL09JQ0
旧宮家復帰と言っても、成人してる現在の旧皇族がそのまま天皇になるなんて
あり得ない。
現在のままで皇位継承しても、

  皇太子殿下 → 秋篠宮殿下 →

となるのであり、その後まで30年以上もの時間がある。
眞子様まで含めれば60年以上も先の話になる。

皇位継承資格を与えられる旧宮家・旧皇族は、現在の幼少皇族か、または
これから生まれる皇族に限定すれば良い。

また皇統離脱などという中途半端な状態を解消し、

  幼少男子(12歳程度以下) or これから生まれる男子(1代限り) → 宮家復帰
  12歳程度以上 or 女子の全ての旧皇族                → 臣籍降下

とすれば良い。

現在の成人してる旧皇族が、そのまま天皇になってしまうかの話をする奴が
いるが、あまりにも頭が悪すぎる

また国民への認知に必要な時間も十分にある。
旧宮家復帰で全く問題ない。
195名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:54:28 ID:FZiyZ/Xn0
>>188
天皇を国民が創設したわけじゃないだろ。
天皇制としては存続するんだからそれでいいと思う人が多ければ天皇制としての天皇は存続するんだろうね。
196名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:55:18 ID:mCc4eEO50
女系=雑系を認めると、皇室とちょっとでも血縁関係にあるものは誰でも
天皇になれるということになる。日本の皇室は2000 年ともいわれるほど長い間
続いてきたのだから、日本人の中でむしろ皇室とまったく血縁関係がない者の方が
少ないかもしれない。すなわち、雑系を認めると誰でも天皇になれるということ、
すなわち天皇の伝統、歴史、権威を抹殺するということです。
197名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:56:06 ID:foCi88hd0
>>189
多くの人が道鏡が即位することを望んでいないってところだ。
198名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:57:36 ID:SCjy8yZW0
>>163

>皇統があろうと平民は平民。おまえみたいのは熊沢天皇でも拝んでろ。

復籍すれば皇族。
199名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:58:30 ID:WDjtvYEW0
>>197
今居る旧宮家の人は、ごく幼少の人を除いて即位の可能性はないよ
200名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:00:04 ID:VK1h2q6n0
>>183
その後半、俺が書いた文章じゃんw
その元ネタは 「大江戸曲者列伝―太平の巻�新潮新書 野口 武彦 (著) 新書 (2006/01) 新潮社 」ね。
この本に更に大元のネタの出典が書いてある。
201名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:00:43 ID:foCi88hd0
>>196
誰でもなれる訳じゃない。
天皇の子か孫以外認めないから女系容認になるんだからな。
202名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:01:47 ID:B/rL09JQ0
そもそも愛子天皇など最初からあり得ないことに気づけよ。

皇位継承権第二位は

   「秋篠宮殿下」

なのであり、仮に秋篠宮殿下の後に男子がいなかった場合、
即位されるのは

   「眞子様」

である。

愛子天皇など誰が言い出したんだ?
どうせ馬鹿で無知なマスゴミだろうが、「愛子天皇」 という言葉は聞いたこと
があっても 「眞子天皇」 なんて聞いたことないもんね。

如何にマスゴミがデタラメ垂れ流してるか分かろうというもの。
もうココまで来ると無知は罪だとさえ言える。

愛子様が天皇となるためには、わざわざ秋篠宮殿下を引きずり降ろす工作が
必要となるわけであり、今回の皇室典範改正はその

   「わざわざ秋篠宮殿下を引きずり降ろす工作」

そのものである。
如何に胡散臭いか分かろうというものだ。
203名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:02:02 ID:/6BdioSy0
>>192
律令の規定では天皇の6世孫以下はもはや皇族ではない。
武家の家制度の影響を受けて成立した中世の世襲宮家は
むしろ古来の継承ルールからいえば例外的存在。
それでも後花園(3世孫)や光格(4世孫)ぐらいの傍系継承なら
古来のルールにも合致してますがね。20世孫なんてとんでもないよ。
わかりやすい例を挙げれば、足利義満は天皇の17世孫で立派な男系男子。
旧宮家を担ぎ出すのは、彼が皇位を請求したのと同レベルの話。
秋篠宮の第3子が男子か誕生する前に、旧皇族復帰の話を持ち出すなど
不遜もいいとこだよ。
204名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:02:29 ID:SCjy8yZW0
>>171
>女系として天皇は続くじゃん。

天皇家は古代氏族です。
氏族は男系でないと続きません。

そのため、「女系でも天皇家は続く」という意見はまったく根拠がありません。


日本国憲法が象徴とした「天皇」は、現在あるあの天皇家です。
しかし、もし天皇家が断絶して新たな天皇家が出現するならそれを象徴とすべきか
新憲法制定により確かめなくてはいけません。
その上で「新王朝成立を宣言する」と憲法に明記しなくてはいけない。

それなのに現在の政府のやり方は憲法に触れないかどうかという視野が欠けている。
これが本当に民主主義国の政治家なのか?と疑いたくもなる。
205名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:04:17 ID:WDjtvYEW0
>>203
>旧宮家を担ぎ出すのは、彼が皇位を請求したのと同レベルの話。
旧皇族がそのまま即位するわけではないし、秋篠宮家に皇子がお産まれになれば
当然その方の継承順位が上になりますから
旧皇族の復帰は現在の継承資格・順位に影響を与えるものではありません
206実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/14(金) 14:04:40 ID:KWup33s00
>>1
否定的な意見を出した日本人にあらぬ工作員同様の輩を排除せよ。

>「旧宮家が民間人になって約60年が経過しており、国民の理解が得られない」

国民は喜んでいる。

>「皇族と国民との区別があいまいになる」

宮家は宮家。
皇族の臣籍降下はアメリカによって行われたもので無効。
207名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:05:39 ID:B/rL09JQ0
側室と言うからイカンのだ。 代理母と言え。

そもそも現代において、側室=代理母を認めたとしても、
生身の女性を

   「どうぞご存分に」

と差し出すとでも思っているのだろうかwww
時代劇の見過ぎじゃねーのか?
発想が貧困すぎて藁えるわ。

体外受精の代理母が当たり前だろう。
倫理的問題があるとすれば、代理母の是非の問題となる。
208名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:06:21 ID:SCjy8yZW0
>>203
>律令の規定では天皇の6世孫以下はもはや皇族ではない。

その律令の規定の時代ですら養子縁組で20世だろうが30世だろうが皇族でいられたし、
明治に入って律令の規定が廃止されてからも皇族だった。

>わかりやすい例を挙げれば、足利義満は天皇の17世孫で立派な男系男子。

はいはい。
降下暦。
しつこすぎだぞ、蒸し返し厨。
209名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:09:27 ID:/6BdioSy0
>>205
皇籍復帰=皇位継承権の発生だからね。
非皇族(臣籍)を皇籍に戻すなら、それなりの議論を経た上でないと。
皇位継承権を持たない皇婿ならともかく。
210名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:11:29 ID:SCjy8yZW0
>>209
>皇籍復帰=皇位継承権の発生だからね。
>非皇族(臣籍)を皇籍に戻すなら、それなりの議論を経た上でないと。

とっくになされてるよ。
皇室典範は「男系男子で皇族ならOK」と明記してるんだし。

第1条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。 第2条 皇位は、左の順序により、皇族に、これを伝える。
1.皇長子
2.皇長孫
3.その他の皇長子の子孫
4.皇次子及びその子孫
5.その他の皇子孫
6.皇兄弟及びその子孫
7.皇伯叔父及びその子孫2 前項各号の皇族がないときは、皇位は、それ以上で、最近親の系統の皇族に、これを伝える。3 前2項の場合においては、長系を先にし、同等内では、長を先にする。
211名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:12:01 ID:WDjtvYEW0
>>209
復帰した皇族の継承資格を持たせなくても構わないし。
仮に付与するとしてもヒゲ殿下の次になるから即位する可能性はなし。
継承資格の付与は復帰後に生まれた皇族からにすれば良いだけ。
212Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2006/04/14(金) 14:12:49 ID:4XIVUjsE0
>>209
そのための議論でもあるんじゃないか?
そもそも宮家とは何かを知らないやつもいるんだし、まだ始まったばかりだな。
だからといって、天皇はまだ生きてるし、ひょっとしたら新たな世継ぎが生まれるかもしれないわけであせる必要は今のところない。
213名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:13:34 ID:/6BdioSy0
>>208
そうはいっても、20世孫や30世孫が皇位について例は皆無。
皇位継承が実質実系で相続されてきた証拠じゃない。
何世孫でもよければ、わざわざ新しく閑院宮を創設する必要などなかった。
214名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:13:42 ID:LSPa7itS0
女帝という言葉も狩るべき。
こんなチャラチャラした用語は元は無い。
215Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2006/04/14(金) 14:16:13 ID:4XIVUjsE0
>>213
そもそも世継ぎが生まれないから旧宮家を皇族復帰させるという例もない・・・・・・
まぁ、運がよければなんとかなるかもしれんが、過去に例がない事態が起こる可能背はいずれにしても高いな。
216名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:16:22 ID:/6BdioSy0
>>210
その規定を厳密に皇族外にまで適用すると
最初に該当するのは旧宮家じゃないよ。
閑院宮直仁親王の男系子孫になる。
つまりいまの典範の皇位継承規定の親等主義で考えても
旧宮家を担ぎだすのはおかしい。
217名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:16:39 ID:SCjy8yZW0
>>213
>そうはいっても、20世孫や30世孫が皇位について例は皆無。

皇族だった=継承権を持ち続けたという事実で十分。

>皇位継承が実質実系で相続されてきた証拠じゃない。

そうだよ。実系でかつ傍系の旧宮家もね。

>何世孫でもよければ、わざわざ新しく閑院宮を創設する必要などなかった。

世数が問題ならわざわざ伏見宮家を残す必要などなかったw
218Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2006/04/14(金) 14:20:46 ID:4XIVUjsE0
>>216
だからはなっから今の旧宮家の人間を天皇にするなんて話にはなってないし、そもそも無理。
皇族復帰させて、それから・・・・・・という気の長い話をしてるんだよ。
なるにしても二代先が最短じゃないか?
219名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:21:32 ID:SCjy8yZW0
>>216
>その規定を厳密に皇族外にまで適用すると

馬鹿だなあ。
「皇族で」と書いてあるだろ?

220名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:22:57 ID:/6BdioSy0
>>217
意図的にわざわざ残したわけじゃない。
封建時代の世襲宮家は家禄があるから、不祥事があるわけでもないのに
子どもがいる宮家をつぶすのは無理だった。
たまたま子孫が続いたのを神意とみるか偶然とみるかはまた話が別。
他の宮家は子孫が絶えれば、直宮から迎えるか、
それもだめなら容赦なくとりつぶされた。
221名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:25:36 ID:LSPa7itS0
大筋で天皇家の言うとおりにすればいいんだよ。
政治家はまず、吉川が「どうってことない」など失礼な発言をしたことを
謝罪すべきではないのか?
政治家がやった(失礼な発言させた)ことだ。
同業者として道義的な連帯責任があるだろ。
まず謝罪しろよ。議論なんて後回しだ。お前らには資格がないのだから。
このような突撃を全議員に向けて頼む。
222名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:25:46 ID:SCjy8yZW0
>>220

>子どもがいる宮家をつぶすのは無理だった。

いや、家自体を残すかどうかと皇族扱いするかどうかは別の問題だろ。
皇族扱いしないで家の存続もできたはずなのに、なぜ皇族扱いしてきたのか。

それは天皇家が古代氏族として成立したため、世数にあまり意味がなかったから。
継嗣令は中国の影響でできたものだし。
223名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:26:41 ID:/6BdioSy0
>>219
旧皇族も皇族じゃありませんよ。なんか勘違いしてませんか。
皇族の規定は皇室典範の2章に規定してある。
この中に旧皇族は含まれていませんよ。
224名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:28:58 ID:Y97Wr0FLO
伏見宮系の超傍系旧皇族しか男系はいないのかね?
俺は旧皇族でいいというスタンスだが
もし後水尾天皇や霊元天皇の男系が(門跡や摂家で)残ってたらどっち優先させる?
225名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:28:59 ID:SCjy8yZW0
>>223
>旧皇族も皇族じゃありませんよ。なんか勘違いしてませんか。

復籍すれば皇族。

あとは復籍のための要件の検討。
226名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:29:06 ID:V0ydaJNG0
殿下は一夫多妻制でいいじゃん。
227名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:30:00 ID:LSPa7itS0
大筋で天皇家の言うとおりにすればいいんだよ。
政治家はまず、吉川が「どうってことない」など失礼な発言をしたことを
謝罪すべきではないのか?
しゃあしゃあとしてるんじゃねえよ。
政治家がやった(失礼な発言させた)ことだ。
同業者として道義的な連帯責任がある。
まず謝罪しろよ。議論なんて後回しだ。お前らには資格がないのだから。
このような突撃を全議員に向けて頼む。
正しい考えをもつ政治家は代表して謝罪してくれるといい。
吉川氏の暴言は政治家として大変恥ずかしい失礼なものでした。
政治家を代表して皇室と国民のみなさんに謝罪したい気持ちだと。
228名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:31:07 ID:SCjy8yZW0
>>224
>俺は旧皇族でいいというスタンスだが

そうそう。
復籍の要件は降下暦の短い者から。
世数は関係なかったのだから、そちらが重要だろうね。
229名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:31:29 ID:/6BdioSy0
>>222
>世数にあまり意味がなかったから

前例がないのにそういう根拠のないことを言われても。
中国の影響を受けて律令が導入される以前から
(公式には)そんな遠い世数の継承なかったでしょう。
前例がないから女系がダメといってるくせに。
230Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2006/04/14(金) 14:31:39 ID:4XIVUjsE0
>>223
だから復帰させるかどうかって話をしてるんじゃないか。
今まで何見てきたの?
231名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:34:33 ID:LSPa7itS0
名前を出して改悪に反対している議員も200人近くいるのだから、
まず吉川氏の暴言を謝罪してくれませんかね。
政治家みずから発言力を放棄することになるけど、それで仕方ないし、
責任として当たり前と思う。
政治家に責任があった、として発言力を放棄しちゃえ。
あまりに無礼なことだったぞ。
民間ならばあの発言一本で、一生の仇敵になる。
232名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:34:33 ID:SCjy8yZW0
>>229
>(公式には)そんな遠い世数の継承なかったでしょう。

30親等以上離れてるのに皇族=継承資格者だったという歴史的事実。
233名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:36:09 ID:YtrgvRTh0
旧宮家の継承順位ってどうなっていたんだろう?
234名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:36:51 ID:Y97Wr0FLO
世論はぶっちゃけ七割も女系容認してるのか?
若者だけにアンケートとってるならともかく、
戦前万世一系を叩き込まれた団塊以前が女系なんか支持してるとは到底思えない。
普通の家庭でも家は男が継ぐし外孫はよその家系と見做すのに、
天皇家で平民男の子供を天皇にするなんてイカサマもいいとこだろ?
235名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:36:58 ID:/6BdioSy0
>>230
なんでもかんでも勝手に決める連中だな。
じゃその前提で話をしましょうか。
特別立法で旧宮家の男系子孫を復籍させる。
皇室典範の継承順位のトップは賀陽家でその次は久邇家になる。
旧宮家復帰が必死になって宣伝してる
明治天皇や昭和天皇の女系の血を引いている家はそれよりも
継承順位が下になりますけど、それって詐欺ですか。
236名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:39:44 ID:SCjy8yZW0
>>235
>旧宮家復帰が必死になって宣伝してる
>明治天皇や昭和天皇の女系の血を引いている家はそれよりも
>継承順位が下になりますけど、それって詐欺ですか。

それは「天皇家と親しい」という事実の根拠であって
継承順位の問題ではない。

>>233
父系でたどって近い人。
237名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:41:10 ID:vPNHS0XO0
>>234
サヨクが若者を味方と思ってるところが笑える。
238名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:41:18 ID:OwxiceRq0
>>197
それってそのままだから女系天皇はよくないってことになるよね。
239名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:41:34 ID:B/rL09JQ0
>>235
誰をどのような形で復籍させるかは議論次第だろ。
なんで決まってるかのような話になるのだ?
240名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:42:37 ID:/6BdioSy0
>>236
いままでさんざん旧宮家の方々は
明治天皇や昭和天皇の血を引いてるから問題ないと
スレに書き込んでたことに対してどう責任もつんだよ。
君たちは口で言ってるほどこの問題真剣に考えてないだろ。
241名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:43:45 ID:Y97Wr0FLO
>>233
閑院宮や梨本宮みたいに養子はOKでもいざ皇位継承となると
やはり閑院宮を伏見宮に優先したみたいに実系の近親優先なんだろうな
例えば有栖川宮宮>閑院宮みたいに(有栖川宮は霊元天皇の子孫で閑院宮は東山天皇の子孫だが、
閑院宮は伏見宮から養子に入って戴仁親王からは実系では有栖川宮より傍系になる)
242名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:44:27 ID:FAgvOooo0
>>240
男系で遠いのは判りきってるから、女系で近いほうの継承資格を高くしたって構わないと思うけど?
243名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:45:15 ID:OwxiceRq0
>>242
男系で近く、女系で遠くの大原則があるから
それは無理だな。
244名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:45:59 ID:SCjy8yZW0
>>240
>明治天皇や昭和天皇の血を引いてるから問題ないと
>スレに書き込んでたことに対してどう責任もつんだよ。

バカじゃないの?
「天皇家と親しい間柄だから復籍しても問題ない」といっただけだろ?

245名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:47:05 ID:FAgvOooo0
>>243
変更してはいけないほどの大原則か?

246名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:48:31 ID:OwxiceRq0
>>245
そう思うぞ。
「今上天皇に近いから」という理由で変更するのは、
個人崇拝だからな。
皇統そのもの、歴史そのもの、伝統そのものを尊ぶ心を忘れないために
変える必要がない原則は変えない方がいい。
247名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:48:50 ID:/6BdioSy0
>>239 >>240
ソースにある小堀氏の提案に基づいて皇籍復帰させると
継承順位はいじれないから、結果は>>235になる。
もし継承順位も変えたければ、典範も改正するしかない。
248名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:49:09 ID:cBSwrRf+0
>>246
個人崇拝の意味知らないのか?
249名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:50:56 ID:OwxiceRq0
>>248
よく知ってるぞ。
250名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:51:15 ID:Y97Wr0FLO
>>237
は?若者で天皇問題を真剣に勉強してる奴は残念ながらマイノリティだと言ってるんだけど。
>>243
いや同じ男系なら女系では近い方を優先させるべきでしょ。
男系は男系なんだから崇光天皇の20世よりは昭和天皇の曾孫や明治天皇の玄孫がましだよ。
251名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:53:24 ID:SCjy8yZW0
>>247
お前のレスはいつも文法がむちゃくちゃでレスしずらいな。
252名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:57:48 ID:B/rL09JQ0
>>247
典範改正すればいいじゃん。
典範改正自体には誰も反対してないぞw
女系に反対してるだけだろ。
253名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:58:48 ID:/6BdioSy0
>>251
ID検索したら、皇位継承に関する皇室典範の規定を最初に持ち出してきたのおまえじゃないか。
おれはそれに沿って話を展開してるだけだ。
案の定、こういう話になると、復籍派内部で内ゲバが始まるみたいだね。
254名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:58:50 ID:SCjy8yZW0
>>250
じゃあ、まあ継承順位はおいておいて、男系維持で旧皇族復籍ってことで
決着はついたってわけね。ワーパチパチ
255名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:59:56 ID:cBSwrRf+0
>>249
全然分かっていない
君の言は皇長子を継承順位の一位に置くのも個人崇拝と言ってるのと同じ
256名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:00:13 ID:SCjy8yZW0
>>253
>復籍派内部で内ゲバが始まるみたいだね。

ていうか、お前がいつも通り携帯とPCで自作自演してるんだろ?
257名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:01:12 ID:OwxiceRq0
>>255
そんなことはないぞ。
ずっと続いているルールを変えて、堤に穴を開けてはいけない、
と言っている。
皇太子に最初に生まれた親王を継承順位の1位にするのは、
ずっと続いているルールだろ。
258名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:02:45 ID:cBSwrRf+0
>>254
復籍できるのは60以上の方々だけなんだが


259名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:03:18 ID:SCjy8yZW0
>>255
>君の言は皇長子を継承順位の一位に置くのも個人崇拝と言ってるのと同じ

守る必要ないと思うよ。
光格天皇だって6男だったし。
260名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:04:08 ID:/6BdioSy0
馬鹿はとりあえず基本は押さえておけ

特別立法による皇籍復帰 = 手軽だが典範の規定はそれまでどおり
典範改正による皇籍復帰 = 
宮家創設、養子などいろいろな形が考えられるが、意見集約が難しい
261名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:05:05 ID:OwxiceRq0
>>259
そうそう、同じ父親から生まれた6男で、
○○天皇に近いから、という理由ではない。

考えてもみなよ。
今から三百年後、「昭和天皇に近いから」という理由は通らないぞ。
天皇お一人お一人は歴史の一部だからな。
262名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:09:14 ID:cBSwrRf+0
>>257
>皇太子に最初に生まれた親王を継承順位の1位にするのは、
>ずっと続いているルールだろ。

違うよ

>>259
的外れなレスやめてくれw


263名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:11:22 ID:OwxiceRq0
>>262
確かに男系、みたいに鉄壁のルールじゃないけどさ、
少なくとも「昭和天皇に近いから」という理由は、
長い歴史の中では通らない理屈だろ?
264名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:12:04 ID:/6BdioSy0
>>256
おれの相手ばかりしてると120秒規定にひっかかるぞ w
嫡長子相続主義に異論が続出してるんだからはやく応戦しろ
265名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:13:27 ID:SCjy8yZW0
>>260
特別立法でいいんじゃない?
変えなきゃいけない理由もないし。

>>262
皇「長」子
266名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:19:16 ID:8ucPWrW90
>>265
ほんで、その法律は強制なの?
267名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:21:50 ID:cBSwrRf+0
>>263
皇位継承については社会情勢、価値観等で様々な方法が行なわれているが
現在までの124の継承例で直系が69 兄弟間が27と大半をしめいてる
遠い傍系というのごく例外のことなのを考えても天皇を基準に優先順位を
考えていたんだよ

268名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:22:00 ID:SCjy8yZW0
>>266
復籍希望者がいるらしい。
269名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:22:40 ID:+towNG/r0
>国民の理解が得られない

理解を得られるように努力するのが保守系政党の仕事だろ…
仕事を放棄するなよw
経済とかその辺ならポピュリズム、新自由主義的な色合いでも良いけど、
それ以外は仕事ちゃんとしろw
270名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:27:44 ID:VK1h2q6n0
小堀案に賛成したのが10人中1人という状況下で「特別立法」なんて到底無理だろう?
271名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:28:14 ID:8ucPWrW90
>>268
希望する人がいたら皇籍に戻してあげましょう

って法律なの?
272名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:30:11 ID:OwxiceRq0
>>267
最も大きな例外を忘れてるぞ。
こんな風に皇籍を離脱した例が過去にないということだ。
それだけで、混乱の元に成りかねないのだから、
変えないですむ所は変える必要がない。
別に昭和天皇に遠かろうが近かろうが、そんなのにこだわるのは
自分たちの世代だけだ。
三百年先のことを考えれば、一時の感情を優先させるよりも、
大原則に従った方がいい。
273名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:30:17 ID:SCjy8yZW0
>>271
適格者の中で、具体的な希望者がいるから戻しましょうって法律。
274名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:32:53 ID:8ucPWrW90
>>273
「適格者」って誰が決めたの?
275名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:34:06 ID:SCjy8yZW0
>>274
伝統。
276名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:35:44 ID:8ucPWrW90
>>275
「男系男子だから」って意味?

だったら別に旧宮家じゃなくても、他にも沢山いるんでしょ?
277名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:36:51 ID:SCjy8yZW0
>>274
あと、皇族や国会議員。
278名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:37:37 ID:ewu0y1I80
男系維持派も女系推進派も右も左も売国連中も気がついてるんだろ
女系になればその瞬間「神武氏族」としてあの一族を見た場合はぶっちゃけお家断絶だってことをさ
279名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:38:15 ID:8ucPWrW90
>>277
え!?
皇室会議(だっけ?)でもう決まったことなの?
280名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:38:56 ID:/6BdioSy0
皇位希望者は挙手をお願いします

ノ (竹○君)

こんなんで皇位継承決めてたら、それこそ諸外国の笑いもの。
絶対王政ならともかく、立憲君主でこれやってたら話にならない。
少なくとも成文法で継承順位は決めてやらないと。
しかし強制すると、問題は憲法の自由権にまで関わってくるという諸刃の剣。

マジレスすると、竹○君はボクのほかにも希望者はいますと言っている。
しかし消極的だと伝えられてる方もいるらしい。どうするの。
281名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:41:25 ID:8ucPWrW90
>>280
PTA役員みたく、ジャンケンやアミダで決めるってわけにイカンだろうからねえ。
282名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:41:44 ID:OwxiceRq0
>>280
おまいが心配しなくても、根回ししないと発表できないだろ。
もうしばらく待ってろよ。
その間にあふぉな女系天皇容認などという法案が通らないように、
時間を稼いでいるだけでいいんだから。
283名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:42:06 ID:B/rL09JQ0
日本の皇室の歴史的正当性というのは、男系たどれば神武天皇に行き着くというだけの話。
これさえクリアできれば大義が立つもんで、実は全然難しい問題ではない。

男系たどれば神武天皇に行き着く奴なんて、実は掃いて捨てるほどいるわけ。
旧皇族にこだわらなくても、そういう男を愛子様なり、眞子様なり、佳子様なりの婿に迎えればいいだけの話。
旧皇族であればなおさら結構。

旧皇族の幼少男系男子を養子に迎えても良し。
旧皇族の幼少男系男子を元に宮家再興しても良し。

わざわざ女系に切り替える必要性など皆無なの。
女系にこだわる奴は、単純に歴史的正当性を切りたいだけの胡散臭い連中なんだよ。
284名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:43:30 ID:8ucPWrW90
>>283
幼少男系男子の親御さんが拒絶したらどーすのさ?
285名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:44:09 ID:VK1h2q6n0
>>269
> 理解を得られるように努力するのが保守系政党の仕事だろ…
>仕事を放棄するなよw

仕事じゃないよw
なんで旧宮家の為に議員が動かなきゃならないんだよ。
286名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:44:11 ID:SCjy8yZW0
>>276
>だったら別に旧宮家じゃなくても、他にも沢山いるんでしょ?

降下暦の短い人。

>>279
代表者が、散々意見を言わせろとおっしゃっていますね。

皇族に表現の自由があるかどうかは置いておいて、民主主義の実現のために
少しでも情報を提供するのは政府の役目なのだからさっさと意見を聞くべきだとは思いますが。

まあ、政府というのは民主主義の監視対象であって、自発的に民主主義を守るなんて期待しすぎかもしれませんが
あまりにも現在のやり方はひどすぎる。
287名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:45:02 ID:OwxiceRq0
>>285
旧宮家のためだけではなく、過去と未来永劫の日本国民のためだが。
おまえのためかどうかは、知らん。
288名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:45:04 ID:B/rL09JQ0
>>284
相談する前からそんなこと言っても仕方ないだろ。
289名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:45:21 ID:bqdKpI+10
旧宮家はたかだか600年さかのぼるだけ。
女系天皇の方がなじみがないよ。

でも、旧宮家も養子とかもらわず、男系で通しているのかな?
290名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:46:14 ID:TEkI2mFo0
小泉純一郎の父、小泉純也は豊臣秀吉の頃の朝鮮出兵で
日本に来た人の子孫部落出身で苗字を10回変えている
純也は、鄭という苗字の頃 (1930年代)に朝鮮総督府で事務官として働いていた。
鄭純也は、総督府に勤務していた当時、小泉又次郎郵政長官と知り合いになり、
その後 又次郎が上野のソウルクラブのエスコートガールを妾にして生ませた娘
芳江の婿になって選挙区まで受け継いだ。 このことは当時新聞でも報道された。

小泉純也は社会党議員と組んで終戦後の北朝鮮送還事業に中心的な役割を果たしていた。
当時、韓国系団体のみならず日本人の中にも北朝鮮を「夢の楽園」とする思想の体現である
帰国事業は売国行為だと多数の反対があった。

売国行為を平気で行う父と
チョンで風俗嬢をやっていた妾の娘を母に持つ 傍流、母系の子、小泉純一郎にとって
2600年の日本の伝統である男系皇位継承をないがしろにすることは、
何の抵抗も無く当然のこととして出来ることのなだろう。

'青燕' 実際の主人公朴敬元親日論難
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20051221/090201000020051221145444K7.html
関連記事:“親日派美化映画「青燕」見ない!”(韓国語)
http://www.hani.co.kr/kisa/section-005002000/2005/12/005002000200512211448351.html
帝国主義のチアガール, 誰が美化するか(韓国語)
http://www.ohmynews.com/articleview/article_view.asp?at_code=299511&ar_seq=1
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/16/20051016000045.html
「小泉首相の父親、在日朝鮮人の北朝鮮送還事業を主導」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/20/20051020000042.html
小泉純一郎―血脈の王朝 佐野 眞一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163664408/249-6905003-8924318
291名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:46:50 ID:8ucPWrW90
>>288
>>282の言う「今根回ししとる最中です」ってのと矛盾しとらん?
292名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:46:59 ID:SCjy8yZW0
>>285
公務員は憲法を守る義務がある。
そして憲法の定める象徴にふさわしい天皇家の維持をすることもまた当然。
293名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:47:23 ID:/6BdioSy0
>>289
そりゃ、今の段階で決められないよ。
秋篠宮の第3子がどうなるかわかってないのに。
典範改正が議論されてた頃は
女系容認か旧宮家復籍かで二等分できたけど。
294名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:47:34 ID:Etq5OaOX0

先に断っておくと俺は女系容認派なんだが

竹田の坊やって、そんなにイヤか?
あいつの著書を読んだけど、桜井よしこや八木みたいに
Y染色体だのアメリカの陰謀だの、なぜか反郵政だのといった
頭の悪すぎる電波なんか飛ばしていない
ただ「過去から続いてきた伝統だから」という理由を主張しているにすぎん

歴代の皇族を「名君」「ふつう」「DQN」の3つに分けたら
まず「ふつう」のランクだろ
それに野心があると言うが、そもそも立場上、
男系男子を唱えるのなら自分が立たざるをえないわけで
295名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:48:14 ID:8ucPWrW90
>>289
皇別摂家の方は250年で済むのに、なんで600年遡らねばならんとですか
296名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:50:10 ID:SCjy8yZW0
>>295
しつこすぎ。
遡るのは臣籍降下してからの60年だけ。
297名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:50:59 ID:Y97Wr0FLO
>>289
梨本宮は血縁すらない山伏の子孫が養子らしいよ
298名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:52:23 ID:/6BdioSy0
>>294
あまり民間の人の悪口いいたくないけど、
思想じゃなくて素行のほうに問題を感じる人が多いようだ。
政治運動やマルチに関わってたとか。
299名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:53:41 ID:bqdKpI+10
>>295
>>1に600年と書いてあったから。

愛子様が旧宮家の男子と結婚すれば問題は解決。
生まれた時に床をコルクにするため1000〜2000万円の費用をかけて御所をリフォーム、
上野動物園を貸しきりにし、TDRで下々を蹴散らし、無試験で学習院幼稚園に入園。
このような特権があるのだから、結婚相手の制限くらい甘んじて受け入れるか、
皇籍離脱ということで。
300名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:54:34 ID:8ucPWrW90
>>296
大正9年制定の「特例」を持ってしても、伏見宮系である今の旧宮家の若い男性は全て臣籍降下対象なんでしょー
301名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:54:41 ID:SCjy8yZW0
>>298
じゃあ、その息子あたりでいいんじゃね?でおしまい。
302名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:54:49 ID:/6BdioSy0
>>296
60年以上たってから皇籍に復活してなおかつ皇位についた前例は
ひとつもないよ。
303名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:55:47 ID:8ucPWrW90
>>299
おや。

最近の男系派は元に戻ったようだね。

以前は、女帝すら認めないという方向に進んでいっていたのに。
304名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:55:51 ID:CHtqrYt+0
鬼女のババァたちが宮内庁に電凸しまくってるスレ

皇室御一行様★アンチ編★part454
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144982027/l50
305名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:55:58 ID:OwxiceRq0
>>302
女系天皇の前例もないのだが、おまえは皇室を終わらせたいのか?
306名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:56:45 ID:3xETo1quo
女帝には相手を選ぶ権利が無いとか騒ぐだろうから、男子のみにしとけ
307名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:57:10 ID:lLHM8AdM0
皇族に復帰してくださる旧皇族の現成人男子の方が
天皇になる話なんて、男系派は最初からしていないのになあ。

女系派は>>280こんな印象操作ばかり。
「女系」と「女帝」を故意に混同したマスコミといい、
女系派は自分の意見を真正面から国民に提示できないんだな。
308名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:57:20 ID:Etq5OaOX0
>>298
民間人である時に政治に関わったとしても
別に何ら問題ない
マルチは詳細しらんのでなんとも言えないけどな
まぁ皇族になって大人しくするのなら問題ないと俺は考えるが…

あいつの著書みる限り、少なくとも
「皇族は保守やリベラルといった区別無く好かれねばならん」
ということは理解していると俺は感じた

真の保守とか言い出すアホ男系派より、余程まともだ
309名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:00:50 ID:kfus1T+d0
たぶん昔のままの皇族復帰は無理なんじゃないかな
内親王の配偶者になるとかしかないんじゃない?
継体天皇とか血筋のはなれた人はそうしてなかったっけ?
310名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:01:12 ID:Etq5OaOX0
>>307
>女系派は自分の意見を真正面から国民に提示できないんだな

してるだろ

愛子様即位→その子も継承者
現在の女性皇族の子→それも皇族とみなす

これ以上、趣旨がはっきりしている提案があるか?
誰をどうやって復帰させるかすらも決まっていない男系派とちがってな
311名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:02:37 ID:SCjy8yZW0
>>309
継体の連れ子は普通に天皇になったよ。
312名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:03:55 ID:GOsX+ggn0
雅子を追い出せ。話はそれからだ。
313名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:04:46 ID:8ucPWrW90
>>309
光格天皇の中宮は欣子内親王(後桃園天皇皇女)だしね。
314名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:04:56 ID:SCjy8yZW0
>>302
断られたって前例もない。
315名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:05:02 ID:Etq5OaOX0
>>309
過去の事例を言うと即座に即位は1人しかないが
即位ではなく皇族になるだけなら何人かいる

そしてその案は、有識者会議でも提案されている

まぁ会議では、言っている本人からして「あくまでも私個人の考えですが―――」
という程度の打診だったので、ボツになったが
316名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:05:16 ID:bqdKpI+10
>>303
なんか、男系派の代表にしてもらって、照れるなぁw
317名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:05:17 ID:lLHM8AdM0
>>310
ああごめんよ。
そういえば、「女帝」と「女系」の区別が
ネットや週刊誌を通じて行きわたってからは、
さすがにそのへんははっきりと言うようになったね。

それとも、今年3月の国会での典範改正を目指してたから、
いつまでも黙っているわけにはいかなくなったか。

でも、この問題がマイナーだったころのごまかしっぷりと、
「旧皇族は皇族復帰したがっている!なぜなら自分が皇位を欲しいから!」
と言った出鱈目っぷりは、やっぱり一脈通じるものがあるんだなぁ。
318名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:06:23 ID:8ucPWrW90
>>314
悪魔の証明キタコレ
319名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:07:29 ID:Etq5OaOX0
>>317
去年から言われていますが何か
付け加えると、有識者会議からは
「中間発表したけど、思ったより反響ないね(・ω・)」
という状態でしたが
320名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:08:07 ID:/6BdioSy0
>>311
安閑、宣化ね。このあたりの継承は実際にいろいろ問題があったようだ。
今の皇統はいちおう連れ子でない欽明の子孫なので。
321名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:08:36 ID:8ucPWrW90
>>311
それもなぜか両方とも即位が60代だったかという異様さ。
322名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:08:42 ID:lLHM8AdM0
あまり思い出したくないけど、
女系を論じているのに、
「過去にも女帝はいた」系の論調。
ひどかったなぁ。

フジテレビの夜のニュースで
「女系と女帝は違う」
「過去に女帝はいたが、女系は一人もいない」
と明言したときは、胸がすっとしたよ。

今このスレ読んでても隔世の感があるねえ。
ひどい時期だった。
323名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:10:00 ID:8ucPWrW90
>>322
女系「のようなモノ」の例はあるよ。
324名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:10:06 ID:SCjy8yZW0
>>321
父親の継体が長生きだった。

>>320
光格の次のは非嫡出子で純粋な傍系。
明治天皇も傍系皇族の子孫。
325名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:10:46 ID:UZ9fUG7C0
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はこれから一生、オナニ-の時しかチンポが立たなくなる。
セックルするときはチンポが全く立たないと言う事だ。童貞以外にはキツすぎる呪いでもうしわけない。
だから唯一の解除法を教えてあげよう。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1144956283/


「オワットル」

と書けば呪いはとけるよ。
ちなみに何回も書くとちんちぽがそのたびに大きくなってくから、
大きくしたいときはいっぱい書くといいよ。 では健闘を祈る。
326名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:13:48 ID:Etq5OaOX0
>>322

ご懐妊前「女帝も過去にはいた!」

ご懐妊後「小泉ピィーーーーーンチ!拙速、拙速ー!」


メディアなんてそんなものだ
327名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:16:04 ID:SCjy8yZW0
>>319
>去年から言われていますが何か

だいぶタイムラグがあったよね。
その辺も全部含めて情報公開をすべきだね、バカ政府は。
328名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:18:36 ID:/6BdioSy0
今まで4世孫以遠の傍系継承のすべてが
女性皇族との婚姻抜きに行われなかったのは史実。
これもまた皇室の伝統。
329名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:22:13 ID:Etq5OaOX0
>>327
単に国民が興味もたれなかっただけだろ
メディアだって国民が興味もたないものを取り上げたりはしない
メディアは売れるかどうかが全てだからな

だがこの問題は小泉総理が就任する前からすでに指摘されているし
本まで出されている。
多数が興味をもたずに埋もれたのは、べつに政府のせいではない。
330名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:22:26 ID:kfus1T+d0
昭和天皇が息子の配偶者に民間人を選んだのは
濃すぎる血を薄めるためってことはないのかな
旧皇族が復帰のために内親王と結婚するという
伝統のせいで血が濃すぎるとか
331名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:24:28 ID:/6BdioSy0
>>330
実際の親子関係をみると、
摂関時代以外の皇室はそれほど近親婚でもないんだけどね。
それも側室制度があったからか。
332名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:44:53 ID:G8FN1xDKO
そもそも、男女平等の時代に男子にしか継承を認めないってのが時代にそぐわない。
皇族に女子はいるんだから、女子に継がせてその変わり皇族の伝統を守るためですから、と諭して男系の人を婿養子に迎えてもらえばいい。
これで制度的にも、血筋的にも繋がる。玉虫色の決着と言えばそうだが。
そもそも、これから紀子さまに男子が生まれる可能性もあるのに、民間人を慌てて皇族にしたがる奴はなんか企みがある気がする。
333名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:45:25 ID:C7/EN7pw0
男系男子且つ明治〜昭和帝の女皇子の子孫の予想継承順位が
そうでない旧宮家より低いであろうことは悪いことではないな。
予想継承順位が高いほど現女皇子との血縁が遠いのなら近親婚を避けられる。
334名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:46:52 ID:CP1RhaXgO
いかに正論でも国民に支持されなかったら無理だよ。
世論調査でも女系容認の割合が高いし、愛子天皇でOKとも言ってる。
「直系の第一子が一番受け入れやすい」
と小泉が言ってるぐらいだし、もうそれでいいんじゃないか?
335名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:48:52 ID:OwxiceRq0
>>332
>そもそも、これから紀子さまに男子が生まれる可能性もあるのに、
>民間人を慌てて皇族にしたがる奴はなんか企みがある気がする。
だよな。
女性宮家なんか立てたら、誰が皇族になるか、
考えるだけで恐ろしい。

ちなみに、女としては、過去例のない不幸な女帝になるより、
好きな人と結婚できる方が幸せ、というのはわかるよね。
336名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:50:09 ID:Y97Wr0FLO
>>334
だから天皇制は民主主義の適用外(ry
337名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:51:20 ID:/6BdioSy0
>>336
そう言っても現実は国会通さないとどうにもなんないよ。
338名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:51:51 ID:8ucPWrW90
>>336
微妙に違うかもー
立憲君主制民主主義だからなー
339名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:53:27 ID:OwxiceRq0
日本で生まれて日本で育まれた天皇というものが
西洋生まれの政治概念にぴったり当てはまるわけがない。
340名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:54:46 ID:8ucPWrW90
>>339
政に天皇は口出しできなくなった という事実に変わりはあるまい
341名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:54:51 ID:CP1RhaXgO
じゃあ誰のための天皇なんだよ?

俺は見知らぬ人間を崇めようとは思わない。
国民の多くもそうだろう。
342名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:56:41 ID:OwxiceRq0
>>340
よくわかんないけど、それがなんかに関係あんのか?
>>341
過去と未来永劫の日本人のためだな。
別にお前がどう思おうと、それも関係ない。
ただ、お前の思ってる「国民」は日本国民ではないかもな。
343名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:58:24 ID:RXf/G9qy0
愛子さんが女帝になったら変な虫がつかないよう、がんじがらめの生活になるのきまりきってる
年頃なったら人身御供みたいな形でつりあう方と見合い結婚
またはわがまま愛子さんのことだからあれがいいと言って無理矢理結婚
まあお父様もそうやって結婚されたのだが
好んでブスと結婚したい奴はいないから財産目当てか地位目当ての男が

344名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:59:58 ID:B/rL09JQ0
>>334
無知なオバちゃんなんかどうでもいいんだよ。
マスゴミに合わせて左右クビ振ってるだけなんだから。

正論こそ優先させるべきもの。
知識人から

「あの天皇はニセモノだ!!」
「歴史的正当性もない!!」

と騒がれたら致命的になるからな。
345名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:01:16 ID:+towNG/r0
>>334

>>283が正論。
逆に混系にして直系優先にする方が皇室存続に悪影響が出る。
直系優先にするにしても男系の女性天皇(愛子さま)に男系男子の
男の子を養子に貰うって形が一番理想的。無理に宮家復活させる必要性もない。
男親を辿っていけば神武天皇にたどり着くって権威でやっていく方が安定的に
なる。極論をすれば、ダライラマ方式でも問題ない。
346名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:02:52 ID:OwxiceRq0
なんでこう、過去の歴史の積み重ねを無視して
マイルールを適用しようというやつが多いかね。
347名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:07:34 ID:RXf/G9qy0
>>344
騒ぐのは旧皇族だけだろ
348名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:10:23 ID:8ucPWrW90
>>347
いや、神社本庁と神政連と日本会議所属議員だな。
349名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:13:04 ID:7lUdLsT+0
>347
裏では混系(女系)天皇擁立の工作(パチンコマネーとか創価ルート使ってマスコミ工作)
をしておいて、実際擁立されたら、ぬけぬけと東アジアのルールでは王朝の継承とはいえない!!
とかいって朝鮮人も騒ぐと思うよ。
350名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:16:29 ID:OwxiceRq0
>>347
上記いずれにも該当しないが、俺も騒ぐかもな。
てゆーか、トンデモ女系案を小泉が出して、大騒ぎにすでになったじゃん。
あれ、全部旧皇族なわけないよな??
351名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:20:13 ID:8ucPWrW90
>>350
「2ちゃんねらー」をうっかり忘れてたよw
352名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:29:48 ID:vPNHS0XO0
有志の政治家は吉川発言について国民に謝罪しろよ。
一部に傲慢な者がいてご迷惑かけました、と。
353名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:39:37 ID:OwxiceRq0
>>351
あれ、全部2ちゃんねらーなんだ。
すごいな、2ちゃん人口ってw。
354名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:39:45 ID:mG7Ins580
女が天皇になったら大変。
天皇の仕事+世継を作る・産む・育てるを一人でやれってか。
しんどすぎる。可哀想に。
355名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:39:49 ID:cvjPvIMG0
ま、男系とか知らなかった頃は別に愛子さまでもいいじゃん、と思っていたのは事実。
でもここまで伝統が続いていたのだから男系を維持するべきだね。
356名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:41:25 ID:IhAzWXIlO
608:可愛い奥様 :2006/02/04(土) 01:07:26 ID:J18pLET9 [sage]
「御代長久が第一の孝行」
最後の女帝・後桜町天皇の言葉。
由来は光格天皇が18歳?の時に引き起こした「尊号事件」の時に、後桜町女帝が
光格天皇に指導、注意した名言。
「尊号事件」というのは光格天皇が実父典仁親王に対して上皇の称号を贈ろうとし
その件で京都の朝廷と江戸の幕府間に論争が発展してしまった事件だそーな。
当時まだ若かった光格天皇はあまり深く考えずに「公私」の「私」のほうを優先し、
実父に称号を贈ろうとしたのかも。
「私」をゴリ押ししたために朝廷や幕府が荒れ、それを戒めるために
「公人は『私』を優先してはいけません、『公』であることが『御代長久』ですよ」
というようなことを後桜町女帝は伝えたかったのでは。
「公人は『私』を優先してはいけません」、生涯を男系維持に尽くされた後桜町女帝の
このメッセージを子孫である皇太子殿下、そしてそのお妃である雅子さんに少しでも届いて欲しい。


……ってなカキコを矢風でハケーン。
そこらの男天皇よりまともな人だったんだね、後桜町女帝……
この女帝さんが、今の騒動を知ったら情けなすぎて泣くだろうね。
357名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:47:40 ID:8ucPWrW90
>>354
女性の首相が誕生したとしても、同じこと言いそうだな。
358名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:47:42 ID:LDfsC9sb0
>>335
一般の国民がなぜ旧皇族復帰を嫌がるのかといえば、愛子様、眞子様、佳子様他、
今の皇族の内親王or女王を全員強制的に「タダの人」にされることで存在すら否定されておきながら
(宮内庁ホームページでも昭和天皇の姉妹の事は全くといっていいほど書かれていない)、旧皇族の
名前すら知られていない人の子孫が天皇or親王となるということにあるのでは?

> ちなみに、女としては、過去例のない不幸な女帝になるより、
> 好きな人と結婚できる方が幸せ、というのはわかるよね。
好きな人と結婚することで事実上表に出る機会を失うわけだから、新天皇ご一家がどんなに
元内親王を否定してもどうすることもできなくなるんだよね。結婚の自由を云々するのなら
今の東宮家の実情はどうなのよ?あのケースではもし実家の内情がはっきり分かっていたとすれば、
たとえ内閣総辞職という事態になっても皇室会議で結婚を認めるべきではなかったと考える。
359名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:49:02 ID:a+Hm6qXG0
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。
*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。





「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力者への忠誠」にすり替えるな。

自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。
*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
360名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:54:28 ID:OwxiceRq0
>>358
あのさぁ、「一般の国民は」って言うの、バカ丸出しだよ。
「自分は」って言いなよ、ちゃんと。
一つ教えてやるが、
皇室に残ることが素晴らしくて、一般の国民になることが
この世の不幸のように思っているらしいけど、
そうとばかりは言えないぜ。
皇室なんて、君が考えるほどバラ色の生活なものじゃない。
究極の滅私、犠牲精神の賜物だよ。
361名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:55:15 ID:3Wue9NB40
>>357
女性が首相になる場合は、女性としての大変さを承知の上で、自分の意志で手に入れるの。

愛子ちゃんの場合は、皇室典範上は皇位継承権がないにもかかわらず
たまたま東宮家の一人娘として生まれたばっかりに
自分の意志が介在することなく、親や周囲の思惑で無理やり皇室典範を改正した場合
女性天皇にさせられるの。

362名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:56:59 ID:mkervDpH0
>>344

で、誰が正論かどうかを決めるの?
おまえは神様か何かか?w

知識人、知識人というが
女系を言っている人だって世間では知識人で通っているんだが

男系派って、どーーしてこう
自分の言い分は神の摂理か何かだと思い込んでいるアホが多いんだろうね
大作様のお言葉は神託だと思い込んでいる層化の連中を笑えないな
363名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:59:50 ID:8ucPWrW90
>>361
皇族はみんな「生まれながらに平民と違う」という意味で同じやん。

それに、継承順位が1位だと「なにがなんでも・どんなことがあっても」即位すると決まってるわけでもないしね。
364名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:59:58 ID:IhAzWXIlO
>>358
それは違うね。
毎日新聞の調査では八割が「女性皇族の婚姻時の降下を自由にするべき」との調査結果があります。
つまり、此処の女系強要派と違い男系以外との婚姻時には自らの意思で降下しても良いとの意見で、
必ずしも女系をと言う訳ではありません。(勿論、降下するべきの意見では無い)
【12月14日の毎日新聞より】
>女性皇族が結婚後も皇室にとどまる考えに対しては、80%が「自分の意思で皇族から離れられるようにすべきだ」と答え、
>  有識者会議に異論を唱える形になった。

この結果からは女系容認は容認でしかなく、皇族内で調整して男系との婚姻で維持し非男系は降下でも構わないとの意見です。
つまり、ここの常駐女系強要派とは違い、強制して女系をとの意見では無い。 毎日新聞も有識者案とは「国民意識とズレ・ギャップ」としてます。
「婚姻時(←ここ重要)」の自由降下への調査結果なので、貴方の言う意味の意見では無い。
去年の12/14の毎日新聞を観てね
365名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:01:41 ID:7lUdLsT+0
>357

というか、成人したら祭祀、公務をまかされる女性皇族と(雅子妃は例外中の例外だが)
誕生した場合ほぼ50才台以降で、子供がいる場合ほぼ大学生以上になってるであろう女性首相を
意図的に混同する所に、小和田宣伝部隊のプロパガンダ臭がプンプンするわけだが。
366名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:03:50 ID:OwxiceRq0
>>363
継承順位がひっくり返るって、
国がひっくり返るような大事だぞ。
そう簡単にはないだろ。
367名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:05:39 ID:R3gc5p9pO
そうだな、小和田の影が見え隠れしてるな。

ウザイな、小和田。
368名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:05:55 ID:mkervDpH0

女に天皇は務まらんとか言う人は
まず「女系にはNOな人でも女帝にOKな人は多い」
というシビアな現実を見つめることだな

まぁ信念にそって荊の道を歩くのは勝手だが
369名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:07:08 ID:LDfsC9sb0
>>360
皇室に生まれ育った人間だからこそ究極の滅私、犠牲精神を身に付けさせられるのだから、
自分としては女性だからと云って皇室に生まれた女性を強制的に一般の国民にさせられることが
問題といっているわけ。
育ちじゃなくて固有の人間性の問題というなら、今の皇太子徳仁殿下の言動は全く東宮には相応しく
ないと云わざるをえない。たとえ皇太子夫妻の間に奇跡的に男子が生まれたとしても、今度はその
配偶者をめぐっていろいろと問題が出てくるはずだ。
370名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:08:11 ID:8ucPWrW90
>>365
今の内親王が即位するとしても、おそらくあと40年ほど先の話だから、愛子様がもし結婚されていたとしても、出産を終えておられる可能性が高いだろうね。
371名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:08:24 ID:7YvVzXvr0
>>361
それ旧皇族でも同じことが言えるんだけど。
たまたま数百年前のご先祖が天皇でひー爺さんが戦前皇族だったばかりに
本人の意思が介在されることなく皇室典範改正されて
無理やり皇族にさせられてしまう。

愛子様の運命には(一見)同情的なのに
旧皇族の運命を変えてしまうことにはまったく無頓着なのは不思議。
372名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:09:39 ID:8ucPWrW90
>>366
そお?
内親王に即位させるくらいなら、非皇族でもなんでもとにかく男系男子なら誰でもいい
なんて人々が、順位なんぞに拘るもんかねえ?
373名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:10:48 ID:7lUdLsT+0
>368

さらに付け加えると。「女帝にOK。」という人でも「可能ならば男の方がいい」
という人のほうが多いと思う。
374名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:11:02 ID:+towNG/r0
>>362
>自分の言い分は神の摂理か何かだと思い込んでいるアホ

この手の問題でこういう議論の仕方はミスリードするよ。
日本という国そのものが存在したかしていないかの時代から続いてる物を
女系に変えるだけの根拠があるんならアレだけども。
人間は何の目的で生きてるんだろう?とか、人間はどうして男女2種類に
生まれてくるんだろう?って問題に結論を出すような物なんだから。
375名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:12:02 ID:mkervDpH0
>>363
新しく変わる(かもしれない)皇室典範が
男系・女系という点以外は基本的に今の皇室典範を踏襲するとしたら

継承1位の人が精神・肉体において病気などの理由で「無理ぽ」
って場合でないと、継承順位は変わらない
376名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:15:15 ID:OwxiceRq0
>>372
男系男子なら誰でもいいって人は、あまりいないと思うぞ。
俺はやっぱり、戦後に離脱した旧宮家だと思う。
誰でもいい、男系男子っていったら源氏とか入っちゃうからな。
377名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:16:33 ID:7YvVzXvr0
>>373
>さらに付け加えると。「女帝にOK。」という人でも「可能ならば男の方がいい」
>という人のほうが多いと思う。

そういう人でも男性を天皇にするために旧皇族を復帰させてもOKか?というと
そこまでやる必要はない、と考える人が大半だろ。
男性天皇の方が望ましいが、男子がいないのなら女性が天皇になればいい、これが
今の国民の自然な考え方だ。
378名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:16:59 ID:8ucPWrW90
>>375
で、旧宮家の継承順位1位は誰なの?
379名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:17:38 ID:mkervDpH0
>>373
>「可能ならば男の方がいい」という人のほうが多いと思う。

付け加えると
「しかし直系男児がいないのであれば女帝でOK」
だな

紀子さまの第3子が男児であることを祈るこった
そーすりゃ世論はそっちに行くから
380名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:18:02 ID:8ucPWrW90
>>376
「俺はいいと思うぞ」って言われても、当の旧宮家がどう思ってるのかワカランしなあ。
381名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:18:53 ID:OwxiceRq0
>>380
ま、時間はあるからゆっくり行こうや。
382名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:22:08 ID:mkervDpH0
>>378
知らんよ
それ決めるのは旧皇族の復帰を唱える人の仕事だから
383名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:24:23 ID:8ucPWrW90
>>382
すまんかった。

どこの誰が即位するかもワカランような案を出す人間に「愛子様が可哀想」なんて言えた義理かとね。
384名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:27:18 ID:yF9xl1Ut0
伏見宮家のほかに閑院宮を創設したことをもって、伏見宮家が早くに天皇家と
分離していたためであるということいっているやつがいるけど、それは違うだろう。

そもそも徳川家に、御三家以外に御三卿をさらに作らせたのも白石だし、彼はお家断絶を
防ぐためには、そういう分家は多いほうがいい、多くないと安心できないという考えだった。

 だから作ったまでのこと。そもそも伏見宮家に継承権があることを、徳川御三家の場合と同じく
認めているからこそ、そういう発想が出てくる。

 ここで閑院宮の創設を引き合いに出して伏見宮家を貶めているやつは、まったく
間違っているってこった。
385名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:27:39 ID:VuPeqsG+0
女帝・女系論者は天皇制廃止とハッキリ言えばいいのに、その方が分かり安いよ
386名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:29:40 ID:IhAzWXIlO
258:117:2005/12/13(火) 16:51:42 ID:u13wzTU3 [sage]
苦しませてるのは、女系強要派だけどね。
旧宮家復活なら皇統・歴代・天皇霊などに対する責任感から楽に成るのに、
女系強要派は雅子様や愛子様を将来に渡り悩み苦しませようとしてる。 (伝統・皇統を守れなかったと)
また、女系強要派は産め論だからね。 産む産まない関係無く、予備を拡充して安定する傍系こそ本質なのに。
何よりも氏族に別系統を強要して、個人、個人にプレシッシャーを与えてる。
傍系を認めれば、個人、一人一人に対する負担が違う。
傍系の復活を認めず、女系を強要されるから男子を産まないと皇統を守れないとプレッシャーに成ってる。
傍系を認めれれば、個人に対する責任感が変わる。
何より、愛子様を将来に渡り悩み苦しませようとしてる。
場合によったら愛子様が皇統を守ろうと結婚しないかもしれないし、子供を産まないかもしれない。
自由なら、だからこそ悩み苦しむ。女系強要派の方が問題は多い。
437:名無しさん@6周年 2005/11/13 11:45:41 CUMWobd5O
>>417
いいえ違います。 特定個人は産まなくても良いです。
何より、女系を強要されるから産まなくてはと成ってる。
将来に渡り皇統を守れなかったと責任感から苦しみ、
愛子様は女系強要派から守ろうと、結婚や子供で悩み苦しむ。自由と言っても、だから悩み苦しむ。
男系は氏族のルールどうりで良いです。個人に対する責任では無いです。
302:名無しさん@3周年 :2005/12/15(木) 10:27:20 ID:6sj7+c08
>>290
女系強要派の詭弁ですね。氏族に強要する事には変わり無い。
天皇系統は男系なので、産まなければ産まないまでです。
別系統を強要するから、個人へのプレッシャーに成る事には変わりない。
モナコの例で、フランスに吸収されればプレッシャーが無くなるので良いと言うのと同じだね。
人の心を記号のように扱うのが女系強要派。 記号で別系統可能なら、問題解決。
しかし別系統を強要された皇族、愛子様や雅子様の心は、そんな単純では無い。
貴方の詭弁は子供を殺せば育児から解放されると言ってるのと同じです。
系統を殺しても、それに対する思いや歴史は消えない。正統も書類名義以外には存続する。愛子様の悩みを増やすだけ。
387名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:30:15 ID:lLHM8AdM0
>>383
>どこの誰が即位するかもワカランような案を出す人間に

今上陛下の御世が終わられたら、
次に即位されるのは現皇太子殿下だろう。
その次は秋篠宮殿下だろう。
秋篠宮殿下の第三子が親王殿下でいらっしゃるなら、
秋篠宮殿下の次はその親王殿下だろう。

旧皇族の方々が皇族に復帰なさっても、
既にここまで決まっていて動くことはない。

何をそんなに息巻いてるんだ。
388名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:31:00 ID:7YvVzXvr0
>>374
天皇は男系でなければならない理由はたった一つ、「昔からそうだったから」
これしか出ないんじゃ大半の国民に旧皇族復帰を認めさせることは難しいぞ。
愛子様や眞子様たちが民間に出て、入れ替わりに今民間人の家族が皇族になるという
違和感、これを伝統だから容認しろというのは困難だ。
でもって旧皇族復帰を感覚的に受け入れがたい国民は女系派とレッテル張って罵倒する
んだもんな。もっと説得力のある対案出して来い!
389名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:31:14 ID:mkervDpH0
>>385
男系論者は、オレサマの意見は陛下の意見であり賛成しない者は陛下に逆らう逆賊と見なす
とハッキリ言えばいいのに、その方が分かりやすいよ




…皮肉とはいえ、恥ずかしいことを書いてしまった
反省
390名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:32:21 ID:7lUdLsT+0
>379

さらに付け加えると、
秋篠宮に男子が誕生しない場合、女系でOKかどうかという問題は、眞子様がなるか、
旧宮家の当主がなるかという問題であって、愛子様の出る幕はないと思うがね。
その場合は、秋篠宮が婿入りという形で旧宮家から養子をもらうんじゃねえの?
篠沢教授ご推薦の方法だけれども。

ま、いずれにせよ、秋篠宮や三笠宮の高円宮の姫君が誰に嫁ぐかで皇族の意志がどこにあるか、
わかるわけだけれど。
391名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:32:55 ID:yF9xl1Ut0
http://cailloux.hp.infoseek.co.jp/newpage16.htm
>>388

 合理的にいくらでも説明できますが何かw?とりあえずここにまとめてあるから
合理的に反論してくれ。
392名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:33:39 ID:lLHM8AdM0
>>389
>男系論者は、オレサマの意見は陛下の意見であり

女系の主張は陛下の御意見と
永田町あたりでしばらく誤解されてたらしいねえ。


どうして女系派は、
「自分がやっちゃったこと(えへ)」
を男系派がやったと書きたがるのか。
393名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:35:45 ID:mkervDpH0
>>388
>「昔からそうだったから」

これはこれで、尊重すべき考え方ではあるけどね
そもそも伝統ってのは、合理性を無視して残しているから伝統なんだし
何とか残そう、という姿勢は良いことだと思う


しかしそこにオマケでついてくる中傷やレッテル貼りは
男系の価値を激しく下げる効果しか無いがなw
394なら自由降下を認めるべきだね:2006/04/14(金) 18:36:24 ID:IhAzWXIlO
毎日の調査では八割が「女性皇族の婚姻時の降下を自由にするべき」との調査結果があります。
つまり、此処の女系強要派とは違い男系以外との婚姻時には自らの意思で降下しても良いの意見で、
一般の容認たは必ずしも女系に誘導したいと言う訳ではありません。
この結果からは女系容認は容認でしかなく、皇族内で調整して男系との婚姻で維持し非男系は降下でも構わないとの意見です。
(勿論、非皇統との婚姻で非皇統が皇室に残る事も否定して無いけど。)
つまり、ここの常駐女系強要派とは違い、強制してまで女系をとの意見では無いのです。
今回の調査では内親王も含めてで、増えすぎたらとかでは無い。
毎日新聞も有識者案とは「国民意識とズレ・ギャップ」としてます。
「婚姻時(←ここ重要)」の自由降下への調査結果なので、強要してまででは無いとの結果です。
【12月14日の毎日新聞より】
>女性皇族が結婚後も皇室にとどまる考えに対しては、80%が「自分の意思で皇族から離れられるようにすべきだ」と答え、
>  有識者会議に異論を唱える形になった。
>女性皇族が結婚後も皇室にとどまる考えに対しては、80%が「自分の意思で皇族から離れられるようにすべきだ」と答え、
>  有識者会議に異論を唱える形になった。

またTBSの世論調査では
「皇室典範の改正には天皇、皇室の考えを聞くべき」が76%
395名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:40:28 ID:7YvVzXvr0
>>391
それならかつて読んだことあるよ。
結局男系を何故維持するのかを伝統と価値観でしか説明してない。
女系の天皇になっても天皇は天皇だと考える人間を説得できる材料には
なってない。


396名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:43:04 ID:OwxiceRq0
>>388
「昔からそうだった」ものを変える必要ないだろ。
しかも、日本の国体に関わることだし。
国民体育大会じゃないぞ、念のため。
397名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:44:04 ID:yF9xl1Ut0
>>395

 相続形式にした場合、日本人が考える「天皇」とは似ても似つかないものに
数代で変わってしまうということについては合理的に反論できますか?

 そもそも現時点でも、小和田父のような外戚の影響力が強くなると、皇室
そのものが変質してきた、皇太子や皇太子妃は皇室の方らしくないという批判が
あるわけでしょう。

 現実に「女系(雑系)」となった場合に、「こんなものが天皇であるはずがない」
と日本国民が数代で思うようになるのは明らかだ。それに対して合理的に反駁してください。
398名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:44:28 ID:vPNHS0XO0
政治家は吉川の暴言を謝罪しろ。
東大は吉川の暴言を謝罪しろ。
そう書いてメル凸しまくればよい。
399名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:46:51 ID:IhAzWXIlO
天皇氏族に別系統を強要するべきでは無い。
それに、それでは何故、あの一族に象徴の名義を強制したり、特別としてるのか理由を説明出来てないね。
その論理なら誰でも良いのだから、天皇氏族を制度と切り離してから言うべきだけど、
それを言わないのならば、あの一族だから象徴の規定に相応しいと考えてる。
しかし、貴方の論理では大統領制、が一番です。   
もしくは、一度切り離してから再規定するなどです。その方が議論が深まる。
【別のコピペ】
法隆寺のは例え方が悪いと思います。
例えるなら、法隆寺をイスラムやキリストの寺にするとかの方が良い。
天皇も役人作成の書類では天皇だけど、中身が違う訳なのだから。
正統皇統は書類外に存続する訳で、法隆寺がイスラム寺院に成っても、聖徳太子の教えや法隆寺の教えは正統な系統が引き継ぐ。
建物では無く、中身の問題ね。
勿論、その例え方も一種の例としては良いと思うけど。
サンピエトロ寺院を仏教寺院にするとか、メッカをユダヤの持ち物にするみたいな感じですね。
193:エージェント・774 :2005/11/10(木) 11:51:14 ID:68UqNa3U [sage]
「天皇制存続のために」と女系移行を唱える論者が
維持したいと思う皇室って一体何なんだろう。
政府and/orマスコミの人集めの道具?

811:名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 22:31:10 ID:Cbce++H1O [sage]
一番は男系の皇太子の子>秋篠宮の子>戦後離脱の旧宮家
>戦前離脱の旧宮家>東山系など今上陛下に近い皇胤の養子>それ以外に確実な系譜の皇胤
ただし、できれば戦前の離脱の皇胤なら婚姻形式が良い。
政府、体制の書類名義の分類からではなく、歴史的に。
400名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:46:59 ID:+GKTqQ6W0
>>391
そのサイト軽く見たけど

>国内の資本家や、あるいは軍人が、どんどんこの「家」の住人になる道が開かれてしまう、ということです。

そんなの男系継承でもあったことじゃん
天皇家に身内を嫁がせて、外戚として干渉し
実権を奪って権威を利用して好き放題だったが


>>392
具体的になんて名前の女系派がこれは陛下の意思であると言ったの?
小泉総理が「確認取ったんじゃね?」と言った程度しか知らないんだが
401名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:47:02 ID:yF9xl1Ut0
>>395
>伝統と価値観でしか

 という表現も面妖なものだが、政治や経済の「実権」と天皇の関係が
大きく変わることになる、という主張は、なにも「伝統」の問題だけに
かかわる物ではないだろうに。リアルポリティクスの問題ですよ。

 それについてあなたはどう反論するのか?
402名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:49:13 ID:IhAzWXIlO
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/6640/kaihou/4yamao.htm
>天武五(六七六)年頃のものとはほぼ立証可能な孝徳紀の詔に、次のごとき意味を述べた部分がある。
>「今後天皇の地位は男系の血統によって継承されていくのであるから、時の天皇と天皇の祖先の名とは、後世においても忘れられることがない。

分かりやすいのは元正天皇かな。彼女は先代の元明天皇の娘だが、続日本紀巻第七には
http://www.kenkenfukuyo.org/reki/shokniho/shnh0701.html
>日本根子高瑞浄足姫天皇(やまとねこたかみづきよたらしひめのすめらみこと)は諱を氷高(ひだか)と云い、天渟中原瀛真人天皇(あめのぬなはらおきまひとのすめらみこと)の孫である。
>日並知皇子尊(ひなしのみこのみこと)[草壁皇子(くさかべのみこ)]の皇女(みむすめ)である。
としか書かれていない。母親が先代の天皇であってさえ、女系の系譜など考慮されないという事だ。
403名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:49:17 ID:+towNG/r0
>>388
>天皇は男系でなければならない理由はたった一つ
それだけってw
沢山理由はあるぞ。
でも、その理由が一番説得力あるから使ってるだけで。
日本が出来るか出来ないかの時から多くの人達がその伝統を守ってきていて、
その伝統を継承出来るにも関わらず、何の説得力もない理由で安易に変えて
もしもの事があったとき、ご先祖様にどう申し開きするんだ?って。
少なくとも年配層はこの一つの理由だけで納得するでしょw

>今民間人の家族が皇族になるという違和感

皇族をそこまで意識してる人って希でしょ。
東宮家と秋篠宮家、サッカー殿下で有名だった高円宮家以外をちゃんと言える
人なんてほとんど居ない。

404名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:49:17 ID:+GKTqQ6W0
>>401
>政治や経済の「実権」と天皇の関係が大きく変わることになる、という主張は

具体的にどう変わるの?
実権を握る有力者が「オレの身内は皇族だぜ頭が高いんだよオラオラ」ってのは
別に昔からある話なんだが
405名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:50:42 ID:sAK0xtE+0
なんだあ? 傍系復帰なしでは、不安定で、危なっかしいだよ。
406名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:52:49 ID:IhAzWXIlO
■【正論】明治大学教授・入江隆則 正統性なき皇位ほど脆いものなし
--------------------------------------------------------------------------------
世界の王朝崩壊が示す歴史の必然

≪「有識者」の傲岸さに絶句≫ 
 「元旦や一系の天子富士の山」。これは誰も知る通り、内藤鳴雪の名句である。
規則正しくめぐってくる新年、二千年間揺るぎなく続いた万世一系の天皇、それに日本
を象徴する富士山の威容が重ねられて、三幅対で詠みこまれている。ところが今やその
「一系の天子」が崩壊の危機に瀕している。
 いうまでもなく、「皇室典範に関する有識者会議」が女系天皇の容認と男女を問わぬ
長子優先の報告書を出したからである。まさかと思いながら、最近私はそれを精読したが、
その傲岸(ごうがん)な姿勢に絶句せざるを得なかった。
 私は女系天皇はもとより、それに道を開く可能性のある女性天皇の即位にも反対したい
と考えている人間の一人である。女系天皇を容認すれば、皇位の継承が安定化すると、
「有識者会議」は考えているようだが、それは浅知恵だと私には思われる。
 女系天皇が登場すれば、その皇位に正統性がなく、いまの天皇は偽の天皇にすぎないと
いう不安は、日本国民のなかに深く浸透して、心が休まるときはあるまい。報告書では、
国民が女系天皇を支持している限り、正統性は揺るがないとしているが、それは考え方が
逆である。
 皇室に関する目に余る憶測記事が巷(ちまた)にあふれ、誹謗(ひぼう)中傷が加えら
れるようなことがあっても、皇統が原理的に正統であれば、皇位はそれらに抗して存在し
続けることができる。しかし原理的な正統性を失った皇位ほど脆(もろ)いものはない、
と知るべきである。不安定な世論の支持はたちまちにして失われ、逃げていってしまう。
これは世界の王朝崩壊の歴史がよく示している。
407名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:53:37 ID:yF9xl1Ut0
>>400

>そんなの男系継承でもあったことじゃん
天皇家に身内を嫁がせて、外戚として干渉し

 それは甘いよ。女系継承にしたら、男系継承の比ではなくなります。
そもそも、長子継承ということを言っているわけなんだからね。

 現在の制度であれば、三笠宮家の寛仁さまや、常陸宮さまであっても、
たとえば麻生太郎よりも地位が高いことになる。継承権があるからね。

 逆に言うと、だからこそ、実権を持っていなくても、麻生家から三笠宮家
に嫁に来たりするわけだ。

 男系継承という制限を設けることで、天皇家の傍系までの家格が上がり、
それゆえ、間接的に血が天皇家に吸い上げられる仕組みになっている。

 これが直系継承であったら、当事者間だけの関係になり、民間出身の
配偶者とイーブンになってしまう。下手すれば完全に尻に敷かれる。

 もっというと、皇太子がしかれているから、皇太子妃側は傍系皇族を
ないがしろにしようと画策している。直系継承にすることによってね。

408名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:56:34 ID:IhAzWXIlO
≪未来を「設計」する不遜さ≫

 このプロセスは女系に移る以前の男系女性天皇、具体的に言えば多分愛子天皇の時代か
ら始まるだろう。だから男系女性天皇もできれば避けた方がいいと私は思っている。
 「有識者会議」のそもそもの誤りは、その基本姿勢にあると思う。この人々は、伝統は
不変ではないと称して、百二十五代二千年にわたって続いた皇位継承の伝統を、弊履(へいり)
のごとく捨てて、自分たちが平成の世論に従って新しい未来の皇室制度を設計し、歴史を
つくるのだと主張している。これを傲岸不遜(ふそん)と呼ばずして何と呼べるだろうか。
 日本の社会が安定しているのは、正統君主制と正統民主制の二つが共存しているからで、
前者は事実上、男系継承という伝統的な原理によって成り立っている。これは男女同権の
例外とみなすべきである。同権の「権」は権利の「権」だが、皇統はそうした世俗の権利
を超越しているからである。
 この伝統はそれを受け継いだ世代が、粛々と次世代に受け継いでゆくことに意味があり、
一つの世代にできることは、それだけだという、謙虚な姿勢に立つべきである。
 だから皇統に関してわれわれの世代が考えるべきことは、次世代とたかだか次々世代の
天皇が伝統に則った形で即位してくださることだけである。それ以上でも、それ以下でもない。
たかだか戦後六十年の世論とやらを持ち出して、それで未来を「設計」するなどとは、
とんでもないことである。少子化の数字などは、やがて変わるという学説も存在している。
409名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:58:19 ID:7lUdLsT+0
>392

多分、わかって言ってると思うけど
愛子女帝擁立のためには「何でもあり」なんでしょ。

なんでそんなことを考えるかと一般人理解不能だとはおもうけど。
まあ、小和田恒はそれが自分の人生の集大成とでもおもってるんでしょ。
雅子妃の入内も実は計算尽くした裏工作という疑惑も出てきてるし。

皇太子夫妻がベルギーを訪問されたとき記念写真に

naruhito & Masako Owada

とサインされたわけだから、皇太子は小和田家にきた婿だと思ってるんじゃない?

奴は人格と精神がおかしいんだから、理解しようとしても無駄だとはおもうけど。実際は
逆に外務事務次官になるためには人を思いやることのできない人格障害が役にたったのかも
しれないけれどね。
410名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:58:32 ID:k/jP7ZyI0
皇族復帰反対はテレビで発言している旧宮家の青年を見た所為だと思う
411名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:58:35 ID:+GKTqQ6W0
>>406
>皇室に関する目に余る憶測記事が巷(ちまた)にあふれ、誹謗(ひぼう)中傷が加えら
れるようなことがあっても、皇統が原理的に正統であれば、皇位はそれらに抗して存在し
続けることができる。


今だって皇室に対する誹謗・中傷をする連中はいるし
それでも皇室に対する国民の支持があるのは
明治以降の皇室が国民に好かれる努力をしてきたからなんだがな

>世界の王朝崩壊の歴史

崩壊する王朝は、王がDQNなことして周囲に愛想つかされたケースか
もしくは、そもそも「雲の上のことなんてしらね」と、
内紛があって王朝交代があっても気に留められないかなんだが
412名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:58:35 ID:7YvVzXvr0
>現実に「女系(雑系)」となった場合に、「こんなものが天皇であるはずがない」
>と日本国民が数代で思うようになるのは明らかだ。それに対して合理的に反駁してください。

天皇位は直系による世襲、国民の認識はこちらだろう。
天皇の直系なら天皇だと素直に受け入れる国民の方が多いね。
加えて今の天皇家にたいする国民の絶大な支持。
(自分は小和田家による乗っ取りなんて馬鹿話には組しないから)
非合理と罵るなら罵れ。もともと天皇制は合理性のみで語れるものではないと
とあんたらこそが主張してるんだろ。

むしろ数世代にわたって民間人でいた人が皇族になることに日本国民が反発しない
と考える合理的な理由が聞きたい。あれほど男系を声高に叫ぶ櫻井よしこさんでさえ
テレビでは旧皇族復帰を口にすらできない。



413名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:00:42 ID:yF9xl1Ut0
>>404

 よく読め。長文読めないからそんなこと聞いてくるんだろw。
皇族方全体の家格が上がるのが、「男系継承」

 皇族方の結婚が、当事者同士のイーブンな関係になってしまうのが
「直系継承」

 そこで政財界の実力者を閨閥にもつ民間人出身の人間が皇室と婚姻すると、
実権があるやつと、権威だけの天皇家だったら、天皇家および皇族方の
ほうが明らかに影が薄くなってしまう。実質的に、そういう婚姻を繰り返したら、
天皇家は吸収される。

 男系継承だったからこそ、天皇家はそういう災禍をかろうじてまぬがれてきた。
(飯でもくってくるかな)
414名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:01:49 ID:IhAzWXIlO
別系統強要派って中傷にレッテル張りに印象操作ばかりだね。
415名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:02:34 ID:fiToNR7b0
>>384
>そもそも徳川家に、御三家以外に御三卿をさらに作らせたのも白石だし

御三卿最初の田安家ができたのは新井白石の死後。
どっからそんな珍説もってきたんだ。
416名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:03:26 ID:yF9xl1Ut0
>>412

>天皇位は直系による世襲、国民の認識はこちらだろう。

 それはお前の意見。皇族の意見を聞くべきだという国民のほうが多い。
国民が誤解していればそうなのだ、というのはお話にならない。

 実際に変わったら、こんなの天皇じゃないと言い出すに決まっている。
417名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:05:13 ID:cLq25OGA0
>>410
しまいには、あいつがテレビに出たのは女系派の陰謀とか言い出す。
418名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:09:56 ID:+towNG/r0
>>412
>天皇の直系なら天皇だと素直に受け入れる国民の方が多いね。

根拠が曖昧すぎる。「直系」「傍系」という認識が国民に働いてるという
理由は何? 国民はそれほど皇室に思い入れがある訳じゃない。
「直系」「傍系」云々なんて正直どうでも良いと思ってる人が大半でしょ。
だから女系容認論が安易に出る。テレビで皇位継承権がある将来天皇になる
存在として取り扱われてるから、上記の認識になってると見るべきじゃ?
その点で皇室の将来を見るとき、男系派か女系派、どちらが皇室に思い入れが
強くて、皇室を大切に思ってる人達か?を冷静に考えれば、どちらを選択するべきかは
自ずと答えが出てくると思われ。
419名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:10:13 ID:OwxiceRq0
>>411

>それでも皇室に対する国民の支持があるのは
>明治以降の皇室が国民に好かれる努力をしてきたからなんだがな

びっくりするほど近視眼なやつっているんだな。
天皇や皇室は、そんな小手先の人気取りで出来たわけじゃない。
420名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:10:21 ID:+GKTqQ6W0
>>413
支離滅裂でナニが言いたいのか分からんのだが
察するにこういうことか?
勝手に解釈したら悪いので、文はそのままで代名詞だけ固有の名前に変えるが


>池田大作が愛子さまと婚姻すると、
権力を持つ池田大作と、権威だけの天皇家だったら、
天皇家および愛子さまのほうが明らかに影が薄くなってしまう。
実質的に、そういう婚姻を繰り返したら、天皇家は創価学会に吸収される。

男系継承だったからこそ、天皇家はそういう災禍をかろうじてまぬがれてきた。


(;゜Д ゜)<…………???????
421名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:11:20 ID:sAK0xtE+0
気にくわねえって、いったい竹田氏は何をしたのかね?
422名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:13:52 ID:IhAzWXIlO
今度は竹田氏への中傷にレッテル張りの印象操作工作ですか。
436:名無しさん@6周年 :2005/11/21(月) 14:07:01 ID:MeGkbtSfO [sage]
男系維持派は個人崇拝じゃ無いから、特定攻撃は 無意味だけどね。特定人物で、どうこうと個人で考える事は無いしね。
歴史や伝統や歴代天皇や皇統やそれらを守ってきた先人達の意思や今上陛下の考えも優先して考えるけど、
特定の人物の個人がで、考える事は無いしね。
また、個人がどうとかの個人崇拝的なシステムも支持しないでしょうしね。
869:名無しさん@6周年 :2005/11/12(土) 05:14:10 ID:e5nNk9Ig0 [sage]
>>784
今上陛下に繋がる光格天皇と同じ、東山天皇系の方が近い事は近いね。
でも、徳大寺など色々居ますけど、歴代天皇の意思で残してきた家系で、
数十年前には皇位を継いでいた可能性が否定出来ない人達の方が優先されると思う。
例えば、真宗興正寺派法主家の華園家は旧皇族より別れたのは近いけど、
やはり養子や婿養子に旧皇族より相応しいとは思えない。優先順位の差かな。
423名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:14:02 ID:+GKTqQ6W0
>>419
>天皇や皇室は、そんな小手先の人気取りで出来たわけじゃない。

ではナニが?
424名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:16:11 ID:OwxiceRq0
>>423
おまえにゃーわからんかもしれないが、
親には親孝行しようとか、月見をしながら団子を食うと旨いとか、
正月はお屠蘇がなければ明けない気がするとか、
やっぱり大晦日にはそばが食いたいとか、
そういうレベルで昔っから続いている日本人の精神生活の良さが
現代に具現化した存在だな。
425名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:16:34 ID:7lUdLsT+0
>421

ひっそりと、愛子擁立への道を画策してたのを
竹田氏に騒がれて邪魔されたと思ってるんだろう。

仮に宮家になったとしても彼が天皇になることはないし、
仮に子孫にあったとしても数百年後。
そもそも竹田家直系でない竹田氏が宮家になる確率も相当低いだろうに

それでも実際、竹田氏が憎いんだろうな。
愛子擁立裏工作がうまくいかなかったから、標的にされてるんでしょ。

426名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:16:37 ID:sAK0xtE+0
他所様の家の事は、他所様たちの中で、決めさせてあげましょう。
427名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:18:34 ID:+GKTqQ6W0
>>421
率直に言うと…オレは女系容認だが、竹田が何で嫌われるのか理解できん
男系派の中では、かなりマトモな部類だと思うんだがな
竹田はひたすら「伝統を守ろう」であり、
意味不明な政治プロパガンダなんか垂れ流さないのに

まぁ外見で損しているかな
皇族オーラが無いのは事実だが、そんなのは地位と時間が培うものだと思うのだが
おまえらさあフェミの実力を舐めすぎてない? (まあ付き合ってくれ)

こないだの選挙の「女性枠」だってなにも小泉・武部の発明品じゃなくて、
「クオータ制」といって、世界中のフェミの政治目標の一つだ。北欧フェミ先進国やフランス、韓国では法律で強制導入されてる。
内閣府男女共同参画局のフェミが小泉に入れ知恵したんだよ。過激フェミ学者のブレーンが大量にいる。
予算の額みたらわかるだろ、舐めたらいかん。男女参画局なんてこの世になかった10年前とは様相が一変してんだよ。
国家総予算が年間82兆円のとこ、10兆円の予算を支配浪費/しかも毎年増額してんだから。
さらにスーパー省庁として全省庁/審議会に過激メンバーが出向。

ほんの一例だがアファーマティブアクション(女性優遇措置)によって、総官庁のT種公務員の採用率も、
(最も採用率の高い)東大生より、女性の方が全然高くなってるのが現状。
愛知博のキャラもこいつ等の干渉によって、メスみたいな方(キッコロ)が左になった(Korea-Japanだね)。

今度の女性・女系も推進の最大勢力は間違いなく内閣府男女参画のフェミであって、
そのバックで皇室廃止をもくろむ極左・創価がプッシュしているに過ぎない。フェミの中心勢力は皇室廃止の動機はないはず。
女性or女系がダメというのは、キチガイフェミにとって脊椎反射で屈辱の「女性差別」なので血眼になってんだよ。

カブトムシのオスをメスより高く売ったと猛抗議してスーパー店長をクビにさせたような連中が、権力中枢になだれ込んだ。
半分だまし討ちでね。97-99年のことだ。「女男」という表記に徹する教科書も最近複数登場。「慰安婦」問題も黒幕はむしろフェミ。
参画のジェンフリと戦ってきた最大の功労者は神社本庁、次いで産経の正論。他は微々たるものだ。
ここ僅か数年で爆発的に強力になったフェミに対し、時代の風潮もあって多くの保守派が油断したのが、
ついに今回の悲劇を招いたんだよ。天王山をやられた。

小泉の最大支持は女性層であって、この辺を参画局のブレーンが強烈に焚き付けているはず。
夢の圧勝を再びと刷り込まれてるはずだ。前回恩も売ったしな。
安倍さんは反ジェンフリだから、利用しやすいバカな宰相の間に改正と、血眼になってる。
これが「何故気違いのように今急ぐか」という疑問への回答。人権擁護法も起草の中核は部落とフェミ。
429名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:21:46 ID:+GKTqQ6W0
>>424
それは天皇家の象徴する日本の精神性であって
男系継承のソレぢゃないだろ

いや、君にとってはそうかもしれんが
過半数の日本人にとってはそうじゃないんだが


だからこそ、日本人の8割以上は天皇家の存続に理解を示すのに
男系継承になった途端に2〜3割まで落ちるんだが
430名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:21:47 ID:fiToNR7b0
ていうかまだ秋篠宮の新宮が誕生されてもいないのに、
旧宮家の皇籍復帰を急がないといけないのはなぜ?
陰謀説唱えるぐらいならそっちのがずっとあやしいんだけど。
431名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:22:45 ID:7YvVzXvr0
>>413
何言ってるんだよ。婿入りした男性の家族が丸ごと皇族になるとでもいいたいのかよw。
天皇家へ婿入りする時点でその男性は民間人からはなれ、皇族となり皇統譜に載るんだろ。
元の家族から切り離されるんだろ。出身の家格が天皇家と同じになるなんてありえん。
送り出した家が皇族の親戚としてブイブイ言わせるかどうかは別の問題だ。
(そんなことしたら袋叩きだろうがな)



432名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:22:57 ID:sAK0xtE+0
べつに、愛子様のご意思で、皇族離脱のなら、かまわないんじゃない。
重圧から開放をお望みであれば、喜んで受け止めてあげましょうよw

これが、日本国民の良心って言うものじゃない?w
433名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:24:09 ID:OwxiceRq0
>>430
旧皇族の復帰には、これ以上皇族に痛ましい犠牲者を出さないため、
という部分も大きいし、第一、復帰したとしても、皇位継承順位に
何の影響も及ぼさない。(親王だった場合)。
だから、全然怪しくない。

しかし、今性急に女系天皇容認にしてしまえば、
親王がお生まれになった場合の皇位継承権を簒奪することになる。
こっちはものすごーくアヤシイ。

わかった?
434名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:24:36 ID:OGtEMwUW0
● 女帝容認派の多数が、継承順位については「男子優先」と答えている ●

 昨年12月に読売新聞が行なった世論調査によると、「女性・女系天皇容認」の場合の継承順位について、41%の
者が「男子を優先すべき」だと答えており、「長子を優先すべき」と答えた者はそれよりも低い37%であった。
あなたはこの「無視できない事実」をご存知だっただろうか? 12月の時点でこのような結果なのだ。
 マスコミは新聞やテレビ番組などで、現行の皇室典範での皇位継承順位と女性・女系天皇を認める場合の皇位継承
順位を比較しているが、女性・女系天皇を認める場合の皇位順位について、「長子を優先すること(少数意見)」を
(何の断りもなく)「前提」にしてそのような比較をしているのである。
 せめて、「以下の順位はあくまで長子を優先した場合の順位であり・・・」とか「ただし、容認と答えた人の中でも、
継承順位については、男子を優先すべきだとの意見と長子を優先するべきだとの意見に分かれているようです」とか
のコメントを付け加えるべきではなかろうか。

 「調査によると女系優先が多数を占め・・・〜・・・女性・女系天皇を認めた場合の順位はこの表の通り・・・」などと
報道されると、視聴者は「あー、多くの人は表の通りになることを望んでるんだなー。」などと勘違いしてしまう。
コメンテーターが非常に偏った意見をつけていればなおさらである。これは非常に問題であり、「世論操作」とも
言うべき許されない行為である。
 中には、「"早期"に"長子優先"で"女性天皇"と"女系天皇"を容認する改正を行なうべき」だとした「インチキ」
な「自称有識者達」の会議の結論を全面的に支持し、あたかもそれが国民の多数意見のように見せかけるような
「工作活動」と言っても過言ではないほど偏向報道をしているテレビ局もあるので要注意である。
 なお、最近の調査によると、約50%の者が、「男児が誕生した場合でも改正は必要」だと答えているが、
「男児が誕生した場合でも改正は必要」=「男児が誕生した場合でも"長子優先"で"女性天皇"と"女系天皇"
を容認する改正が必要」 では当然ないことをよく頭に留めておいて欲しい。

★※本投稿は是非保存しておいてください。また、暇があれば他スレにも貼り付けてください。ご協力お願います!★
435名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:24:38 ID:3Wue9NB40
>>426
他所様じゃないよ。
日本国憲法1条
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

他所様で済ませられるのは、日本国籍を持っていないか
持っていても、自分が日本人であるという認識の少ない人。
436名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:25:04 ID:Z/3l2LIb0
武家社会では家の存続が第一だった
商人でも店を構えてると家の存続が大事だった
なので血の繋がりのない養子を迎えても何の問題も無かった
家は存続する

皇統はそういったものではない
437名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:26:39 ID:OwxiceRq0
>>429
おいおい、勝手に過半数の日本人を騙るなよ。
男系女系は関係なく、天皇はたった一つの氏族が代々受け継いできたの。
他の氏族が天皇を名乗るとしたら、それはもう同じものじゃないんだよ。
「お屠蘇は嫌いだから、流行の焼酎にする」って言ってんのと同じ。

存在に理解とか、すごい言いぐさだな。そんな「理解」なんて言葉使った
統計、ほんとにあんのか?
438名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:26:52 ID:sAK0xtE+0
なんかさ、この話題、自由って物が感じられないから、いやですw
439名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:28:17 ID:fiToNR7b0
>>433
9月までに女系容認の典範改正案が国会に出てくる可能性ゼロなんだけど
何あせってるわけ。秋篠宮の新宮が男子かどうかで
女系容認に対する国民の意見もずいぶん違ってくるよ。
440名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:29:48 ID:sGpe3rbEo
>>438
自由より大切なものもある
441名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:29:52 ID:OwxiceRq0
>>439
継承問題について、別に焦っちゃいないよ。
ただ、ほとぼりが冷めた頃に電撃的に女系容認!とかになったら
怖いな、と用心してるだけ。
ただ、これ以上痛ましい犠牲者が出ないよう、
皇族は一刻も早く増やして欲しいね。
442名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:30:12 ID:7FTFq9fu0
皇族は日本国民じゃない。
ここを理解しないと話が進まないような気がするけどね
443名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:30:47 ID:J1lgEHBz0

英王室も男子優先です。女子は直系が断絶した時のみ。覚えておこう。
444名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:32:20 ID:+GKTqQ6W0
>>437
>他の氏族が天皇を名乗るとしたら、それはもう同じものじゃないんだよ。
君は違うと思うんでしょ?
でもオレは同じだと解釈するから。
うん、それだけの話。
別にお前の解釈に「それはオカシイ」とケチつける気はないから。

>存在に理解とか、すごい言いぐさだな。そんな「理解」なんて言葉使った
統計、ほんとにあんのか?


言葉が気に入らないのなら言い換えてもいいぞ、結果は同じだがw

1)日本人の8割近くは天皇制を支持している
2)しかし男系に限ったら2〜3割しか支持していない

これが違うと言いたいのか?
1)を否定した日には、共産党の方々が大喜びしそうだが
445名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:32:35 ID:OGtEMwUW0
● 女帝容認派の多数が、『継承"順位"』については「男子優先」と答えている ●

 昨年12月に読売新聞が行なった世論調査によると、「女性・女系天皇容認」の場合の継承順位について、41%の
者が「男子を優先すべき」だと答えており、「長子を優先すべき」と答えた者はそれよりも低い37%であった。
あなたはこの「無視できない事実」をご存知だっただろうか? 12月の時点でこのような結果なのだ。
 マスコミは新聞やテレビ番組などで、現行の皇室典範での皇位継承順位と女性・女系天皇を認める場合の皇位継承
順位を比較しているが、女性・女系天皇を認める場合の皇位順位について、「長子を優先すること(少数意見)」を
(何の断りもなく)「前提」にしてそのような比較をしているのである。
 せめて、「以下の順位はあくまで長子を優先した場合の順位であり・・・」とか「ただし、容認と答えた人の中でも、
継承順位については、男子を優先すべきだとの意見と長子を優先するべきだとの意見に分かれているようです」とか
のコメントを付け加えるべきではなかろうか。

 「調査によると女系優先が多数を占め・・・〜・・・女性・女系天皇を認めた場合の順位はこの表の通り・・・」などと
報道されると、視聴者は「あー、多くの人は表の通りになることを望んでるんだなー。」などと勘違いしてしまう。
コメンテーターが非常に偏った意見をつけていればなおさらである。これは非常に問題であり、「世論操作」とも
言うべき許されない行為である。
 中には、「"早期"に"長子優先"で"女性天皇"と"女系天皇"を容認する改正を行なうべき」だとした「インチキ」
な「自称有識者達」の会議の結論を全面的に支持し、あたかもそれが国民の多数意見のように見せかけるような
「工作活動」と言っても過言ではないほど偏向報道をしているテレビ局もあるので要注意である。
 なお、最近の調査によると、約50%の者が、「男児が誕生した場合でも改正は必要」だと答えているが、
「男児が誕生した場合でも改正は必要(という意見)」=「男児が誕生した場合でも"長子優先"で"女性天皇"と"
女系天皇"を容認する改正が必要と(いう意見)」では当然ないことをよく頭に留めておいて欲しい。
446名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:33:55 ID:OwxiceRq0
>>444
いや、お前の解釈は、お前の解釈。
俺の解釈は、歴史的事実。
そこんとこ、わかるかな〜。
447名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:34:09 ID:cLq25OGA0
他の氏族が天皇を名乗っても同じだと解釈できるなら、選挙で選べばいい。
448名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:36:50 ID:OGtEMwUW0
>>444
女性・女系天皇容認派の多数が「継承順位」については「男子優先」と答えている。
女性・女系天皇容認派の多数が「継承順位も男女平等にしろっ!」って考えている
わけではないことを知っておいてほしい。

女性・女系天皇容認派=男女平等派 などと錯覚するなよ。<フェミ諸君
449名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:37:48 ID:7YvVzXvr0
>>441
痛ましい犠牲者って誰のこと?
高円宮殿下はスポーツの最中の突然死だから。過労死でもなんでもないので
印象操作はやめれ。

>>443
男性優先は賛成だな。ただし今いる皇族の範囲内で。
典範が現状のまま今上が崩御されたら東宮が即位して秋篠宮が皇太弟。
で次は第3子の親王、女児だったら眞子様が直系として皇位継承者に
なればよい。

450名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:38:23 ID:7lUdLsT+0
>439

ん?内親王がそろそろ、いい年になるんで
彼女らが皇族であり続けるには、旧宮家を皇族にするかしないかを
そろそろ白黒つけないといけない時期なんではないの?
じゃないと三笠宮、高円宮、秋篠宮の姫君が嫁にいけなくなるでしょ。
将来女性に継承権を認める可能性がある中途半端な状態なら、
いろいろ思惑がからんで婚期を逃すことになるんじゃない?

女系を認めるかどうかは秋篠宮の第三子の性別がどちらかになるか
影響されるけれど、皇族を増やすことは、別に現状の継承順位の変動に
影響を及ぼさないから時期的にも問題ないでしょ。

まあ、愛子擁立工作失敗にさらにトドメを刺すという政治的意図というのは
あるのかもしれないけれどね。
451名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:38:39 ID:+towNG/r0
>>421
そもそも竹田氏なんて議論に関係ないからね。
男系派はあくまで正統君主制支持者なだけであって、
個人崇拝じゃない。
竹田氏は嫌だてな感じの個人崇拝なら実権を持たせない
大統領制にでもすればいい訳だから。

混系派は竹田氏を出して傍系だと支持が得られないと主張するけど、
多くの混系派は直系だからとか傍系だとかいう理由で拒否反応する存在じゃない。
混系派は、時間的愛着度の差のからくる個人崇拝のレベルの差なだけじゃ?
452名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:39:14 ID:OwxiceRq0
>>444
いい加減アンケートの屁理屈解釈もやめろよな。
お前が言う「男系は支持してない」って人の中には、
8割の皇室はあった方がいい、という人たちの中で、
女系にしないと皇室がなくなる、と思っている人も多々いるんだからな。

俺だって、本当に女系にしないと皇室が維持できない、と、
そんな事にはならないと思うが、万一なったとしたら、
相当悩むぞ。
453名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:40:25 ID:+GKTqQ6W0
>>446
吉野家と言えば牛丼だ。
牛丼=吉野家だ。
吉野家=牛丼だ。
これは吉野家の創業以来の歴史であり、否定することはできない。

しかしまぁ、色々と大人の事情があって、牛丼やめて豚丼にした。

お前は「牛丼無くなった吉野家なんて吉野家じゃない!」と解釈する。
オレは「牛丼消えたのは惜しいが、まぁ吉野家は吉野家だ、豚丼食おう」と解釈する。

そしてオレは、お前に「アホか、吉野家だろうが!」と強要する気はないから。
お前が昨日今日に作った伝統の無い豚丼なんざ食えるか!
と思うのなら、それも良かろう。

そういう人間が多数を占めたら、社長も牛丼復活を考えるんじゃね?
454名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:41:17 ID:fiToNR7b0
>>449
おれも同意見だね。
455名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:41:51 ID:OwxiceRq0
>>449
彼が日加協会総裁で、カナダ大使館でのスカッシュ中に
亡くなられたこともご存じないらしいな。
スポーツの最中に死んだら、過労死じゃないんだ??
456名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:42:40 ID:7lUdLsT+0
>449

>高円宮殿下はスポーツの最中の突然死だから。過労死でもなんでもないので
>印象操作はやめれ。

当時サッカーワールドカップがらみであほみたいに公務が重なってたことを
知っててそういうことをいうわけ?

スカッシュだったと思うけど、たしか大使館でのイベントであったはずだから
ディズニーランド訪問よりは公務にちかいものだと認識してもいいんじゃないの?
457名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:42:58 ID:sAK0xtE+0
>男性優先は賛成だな。ただし今いる皇族の範囲内で。
>典範が現状のまま今上が崩御されたら東宮が即位して秋篠宮が皇太弟。
>で次は第3子の親王、女児だったら眞子様が直系として皇位継承者に
>なればよい。

その女子皇族の子供が事実上女系になりますので、今から旧皇族が復帰されませんと意味がなくなりますよw
458名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:43:38 ID:bRxvakYt0
    




     竹田は絶対ダメ







459名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:43:59 ID:LgT4JabH0
>>455
心筋梗塞だろ
あえていえばスポーツで過労死、スカッシュじゃ良くある話だよ
460名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:44:09 ID:OwxiceRq0
>>453
おいおい、悔しいのはわかるが、屁理屈は自分を貶めるだけだぞ。
悪いこと言わないから頭冷やせ。
お前が吉野屋を皇室と同じように思っていることはわかったからw。
461名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:44:40 ID:+GKTqQ6W0
>>458

なんで?
462名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:46:37 ID:OwxiceRq0
>>459
お前、身近に過労死した人間いないだろ。
俺の周りは何人かいるが、仕事中にバッタリ倒れるのは稀だ。
あの頃の彼の忙しさは俺の周りの過労死したやつレベルだよ。

463名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:46:38 ID:LgT4JabH0
まぁ正直高円宮殿下はメジャー系な皇族じゃないから話題にはならなかったけどね
一言で言えば微妙な皇族といわれる部類
>>461
俺もダメだと思う
なんでというより直感
ただ仮に復帰させるなら男の子のいる家族を3家族程度復帰という線になるだろうね
女の子だけしかおらず、今後出産も見込めない家は民間のままでしょう、復帰させる意味もないからね
464名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:46:58 ID:+GKTqQ6W0
>>460
男系派って、たしか皇室をウナギ屋に例えてなかったか?w


まぁ具体的な反論は無いと分かったから、もういいよ。
465名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:48:47 ID:LgT4JabH0
>>462
スカッシュ中に死ぬ奴なら結構いる
俺の大学の後輩もいきなり死んだ、あのスポーツは健康にわるいとしか言いようがない
466名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:48:56 ID:lLHM8AdM0
>>453
確か吉野家さんは創業100年くらいでいらっしゃっただろうか。

君は、100年の歴史があってもまあ豚丼でもいいと思うと。
ということは、君の時間間隔なら、まず間違いなく、
旧宮家の「民間化の歴史60年」は、
なんてことないってことだな。

「60年は長い! もう平民!
 取り返しが付かない!皇族復帰なんて無理!」
とは思わないと。
うんうん。

ちなみに豚丼はガチで美味いよ。うん。
467名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:49:11 ID:sAK0xtE+0
あまり当てにならない直感ですねw
468名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:49:15 ID:fiToNR7b0
>>464
いやなかなかおもしろい喩えだったよ。
適切かどうかは知らないけど、男系絶対維持派と女系容認派の
ニュアンスの違いはよくわかる。
469名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:49:33 ID:+GKTqQ6W0
>>463
>ただ仮に復帰させるなら男の子のいる家族を3家族程度復帰という線になるだろうね

その場合、竹田を外す根拠がいるわけだが。
継承権は法で決めるのが日本のルールなんだから、
旧宮家の復帰そのものは良くて、でも竹田は理由なくダメというのは通らないだろ。
まぁ本人が辞退すりゃ別だろうけど。
470名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:50:57 ID:OwxiceRq0
>>464
仕方ない、お子ちゃまなおまえのために具体的に反論してやるよ。
同一氏族でなくても天皇、というのがまかり通っちゃったら、
天皇誰でもいいじゃん、誰でもいいならなくていいじゃん、
という風に、日本の美しい風土がなくなっていくからだよ。
471名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:51:47 ID:LgT4JabH0
>>469
マルチ商法やってたり、外国人妻いたり、ブラジル人になってる奴は問答無用で復帰できないじゃないかな?
竹田自身は「自分はふさわしくない=復帰はしない」だとおもうが
本人もわかっているからだろう、3男のマルチ商法やろうだけは阻止だな
472名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:52:28 ID:lLHM8AdM0
吉野家の豚丼美味いよな。
腹減ってきた。
473名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:52:55 ID:oXM64u0E0
― 天皇の子供が天皇になって、なぜいけない? ― 系統継承と直系継承
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/nippon/13_title.html

この「天皇の子供が天皇になって、なぜいけない?」
  「天皇の子が天皇になれないのはおかしい」
という点こそが、今回の女性・女系天皇容認論の本質であると思います。

この様な考えから、継承順位2位の秋篠宮殿下よりも上位に敬宮殿下(愛子
様)を位置づける様な議論が生まれてきているものと思います。
例え秋篠宮家に男子がいても、あるいは今後秋篠宮家に男子が生まれても、
皇太子殿下が即位して天皇となられた後は、秋篠宮殿下や秋篠宮家の男子で
はなく、天皇の子供である敬宮殿下が継ぐのが当然と考えているものと思い
ます。
こうした発想、論拠が背景となっているため、(継承順位に変化がないうち
にと)こんなにも先を急いだ強引な進め方をして、「分かりやすい」という
キーワードのもとに、女性天皇だけでなく女系の天皇も容認し、更に男子優
先でなく長子優先の議論も出てきているものと思います。

しかし、いわゆる男系派、伝統尊重派からは、依然として「過去にも女性天
皇がいた」という論拠への反論としての
 「女性天皇はいたが、女系の天皇は未だかつて存在しない」
 「男系での継承こそが伝統」
 「長く続く伝統だから守るべき」
 「愛子様の即位(女性天皇)は問題ないが、そのお子様は女系となり問題」
などの主張がなされ、議論がかみ合わない状況になっている様に見受けます。

今、男系派、伝統尊重派が説明すべきこと、また男系派、伝統尊重派に問う
べきこと、メディアとして解説すべきことは、この
 「天皇の子供が天皇になって、なぜいけない?」
 「天皇の子が天皇になれないのはおかしい」
という論点への答えであると思います。
474名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:54:35 ID:7YvVzXvr0
>>445
死因は中高年が急に激しい運動をやったことで心室細動を引き起こしたから
と公式に発表されていた。中年過ぎたら誰でも起こりうる。
40過ぎたら過激な運動は控えめに、自己の体力を過信するのは禁物、と当時言われてたな。
カナダ大使館でのスカッシュはイベントではない。プライベートな時間だった。
高円宮殿下を過労死だというのなら、休みもなく一日十数時間働いて死んでいった
サラリーマンの遺族が怒るぞ。
475名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:54:40 ID:+GKTqQ6W0
>>466
>旧宮家の「民間化の歴史60年」は、
>なんてことないってことだな。

俺個人にとっては何てことないよ。
他の書き込み見たらわかるだろうが、竹田を擁護するぐらいだから。

ただし「俺個人にとっては」だけど。
476名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:57:15 ID:OwxiceRq0
>>474
だから、公務は激務なんだってば。
サラリーマンみたいに失敗しても最悪会社辞めて責任とります
ですむ問題じゃないくらいわかるだろ。
彼は日加協会の総裁だったと何度言ったらわかるのか・・・。
477名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:57:35 ID:lLHM8AdM0
>>475
なるほど。
君にとって時間の積み重ねは無価値だ。
常に新しい旅立ちを歓迎する。

では、「旧皇族の方々の皇族復帰」と「新しい皇族の皆様方に支えられた皇室」
を祝おうじゃないか。
早く実現してほしいねえ。
男系というか皇統の支えが強固になるのは素晴らしいことだね。
478名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:59:07 ID:a4skFXwx0
男系断固維持!
男系維持で、旧宮家復帰でいいんじゃないの。そうすれば、いずれ、正当性が問われ、天皇制廃止につながるから。
BY天皇制廃止論者
479名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:59:43 ID:fiToNR7b0
>>476
ご公務の分担については
これからご成人される女性皇族もたくさんおられますので、
喫緊の課題ではないと思いますよ。
480名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:00:10 ID:LgT4JabH0
>>476
激務だとしてもスカッシュが9割がたの死因だよ
趣味とはいえいい年してあのスポーツを立場考えずやるのはあほすぎる
481名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:00:58 ID:RXf/G9qy0
旧宮家の復帰はOK

竹田家だけは嫌ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
482名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:01:23 ID:+GKTqQ6W0
>>470
反論できなくなる度に話のネタを変えているようにも見えるが
まぁ別にいい

>天皇誰でもいいじゃん、誰でもいいならなくていいじゃん、

なりません
あくまでも直系子孫です

君が直系子孫というものにどの程度のブランドを感じるのかは知らないが
誰でもいいということは断じてない
483名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:01:28 ID:oXM64u0E0
イギリス王室は、直系主義。
王の弟と王の娘では、王の娘が即位する。
姉ちゃんと弟、直系子孫の中で男が優先されるだけ。その程度の男子優先。
484名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:01:42 ID:+towNG/r0
>>473
>「天皇の子供が天皇になって、なぜいけない?」
>「天皇の子が天皇になれないのはおかしい」

天皇の子供でも天皇になれない殿下は沢山いるので
理由を説明する必要性は無い。
つまり伝統的皇位継承のスタイルがそうなっているから。
そのスタイルが出来たのも歴史的な理由の積み重ねで出来てるから。
485名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:01:52 ID:OwxiceRq0
>>479
たくさんって、10人もいるわけじゃあるまいに。
3人や4人、しかも女性でいずれは降嫁してしまう立場だぞ。
やっぱり、一生残ってくれる男性も必要だろ。

>>480
だから彼は日加協会の総裁だったんだってば。
字、読めないのか?趣味って・・・w。
486名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:02:40 ID:LgT4JabH0
>>481
マルチ君だけは復帰しないと思うよ
誰もが反対するし、マルチ乃宮とか詐欺乃宮とか言われるのが見えてる
そんな状況には陛下も宮内庁もしたくはないだろう
政治的に辞退させると思う
487名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:04:06 ID:lLHM8AdM0
>>482
>あくまでも直系子孫です


これ、誰が決めたの。
488名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:04:21 ID:7YvVzXvr0
>>476
高円宮殿下は好きだったが過労死といわれると違和感があるだけ。
親しくしているカナダ大使とプライベートにスカッシュやってたんだろ。
公務としてやってたわけではない。それで過労死?
それに皇族の忙しいは一般人の忙しいとは質的に違うだろ。
サラリーマンは家族養ってるんだぞ、失敗したら路頭に迷うんだぞ、
おいそれと会社やめられるかよ。
489名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:04:29 ID:sAK0xtE+0
いったい竹田氏が、何をしたというんだろ? すごく気になりますねw
490名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:04:31 ID:RRnyESPg0
イギリスもチベット流採用したらいいのにな。
向こうの関係者にそう提案してみ。
絶句するぜ。
文化の相対性ってのはその程度のものなんだよ。
491名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:04:47 ID:LgT4JabH0
>>487
神武天皇
492名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:06:50 ID:+GKTqQ6W0
>>471
マルチか
まぁ褒められた商売ではないな

まぁ嫌う人間が多いのなら皇室会議を経ることを条件とした上で
会議で却下にするのが妥当な線か
493名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:07:30 ID:LgT4JabH0
>>489
3男がマルチ商法
494名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:09:02 ID:7YvVzXvr0
>>480
公務で忙しいならなおさらプライベートタイムは静かに休養すべきだったんじゃ
ないのか?その時間にスカッシュみたいな激しいスポーツやるなんて。
どっちしろ自己責任、としかいいようのない死だったな。
あの方が生きておいてなら、と惜しまれるが。
495名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:09:54 ID:sAK0xtE+0
じゃあ、ご自分で辞退しますねw 事実ならw
496名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:10:04 ID:yF9xl1Ut0
>>420

たぶん、IQが低くて分からないんだろうけど、そういうことだね。
池田大作の子が皇位について、しかもその女帝が創価学会員と結婚して、
さらにその子が帝位につく・・・となったら吸収だよ。
497名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:10:06 ID:+GKTqQ6W0
>>487
まだ決まっていない
小泉と有識者会議が提案した
498(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/04/14(金) 20:10:44 ID:jtuU5NIy0
>>487
>>482
>>あくまでも直系子孫です

これウソ。
天照大御神の天壌無窮の神勅で、
「日本は女神・天照大御神の子孫が統治すべき土地」と定められただけ。

<万世一系[男系]を維持・磐石する為に旧皇族の復籍・養子を建白し絶対死守しよう>
■現職全国会議員メールアドレス http://www.jca.apc.org/silvernet/giin_all.html ←大推奨
■旧皇族竹田恒泰氏講演 http://www.videonews.com/asx/fccj/021706_takeda_300.asx
我が国が世界に誇る神話を含めた万世一系[男系]の皇統は国家の根幹です。
初代・神武天皇御即位の建国記念日から連綿と第125代・今上天皇に御継承され、
平成18年で皇紀2666年を迎え世界唯一且つ世界最長の王朝が維持されています。
売国奴小泉及び極左の皇室破壊八百長会議の謀反は救国の妃殿下紀子様の御懐妊で、
一時的に防衛されましたが、国家観・歴史伝統観を無視した報告書は未だ有効状態です。
報告書は僅か30時間[実質15時間]の議論で女帝及び「女系」[断絶]を決定した上、
第一子優先・女性宮家強制[自由降下禁止]・民間男子新王朝容認の驚愕する亡国案です。
現行の男系男子は紀子様の可能性及び「旧皇族の復籍・養子」で十分継続が可能です。
●自民党の内閣部会[部長:木村勉・所属:甘利明]が勉強会の形式で検討に入りました。
●真実の世論及び皆様の妙案・対案をメールで送り意思を伝えましょう。行動も大切です。
内閣部会議員・大物議員・皆様の地元議員・自民党若手議員等の浮動層がポイントです。
自民党や民主党で多くの慎重論がある上、日本会議国会議員懇談会も動き出しています。
国民一人一々の行動が我が国の大根幹である皇室制度を死守継続することに繋がります。
■内閣部会部長・木村勉 [email protected] ■甘利明 [email protected]
■自由民主党意見募集フォーム http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
■次期首相・安倍晋三 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/ 
■首相官邸御意見募集フォーム http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
■全省庁一斉意見発信フォーム http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
■長根英樹氏 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/book001/ ■民主党 [email protected]
■皇室典範有識者会議 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/ ■平沼赳夫 [email protected]
■旧皇族略系図八頁目 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou2.pdf
500名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:12:25 ID:LgT4JabH0
>>495
そういう神経があるあか疑問だ
マルチ商法やるような奴だしな
おそらく竹田家やほかの旧皇族の間でも鼻つまみものなのだろう
兄上が体を張って留めさすくらいなら竹田家の評価も上がるな
逆に言えばアホ三男さえいなければスムーズにいくのかもしれない
自分自身にけじめをつけるのも男の花道だぞ
501名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:13:01 ID:lLHM8AdM0
>>491
じゃあ、皇統はもう公式に断絶?
502名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:13:11 ID:5dy5/++P0
だから、南北朝時代に、すなおに南朝にしておけばよかったものを
現行の男系男子及び直系継承を容易に可能にする方法があります。
それは、現在の皇室典範第9条のみを以下の条文に改正するだけです。
現行第9条:天皇及び皇族は、養子をすることはできない
改正第9条:天皇及び皇族は皇族男子及び旧皇族男系男子を養子とすることができる
以上の改正で養子制度が解禁となり旧皇族男系男子の養子も可能となります。
皇室の体裁を維持のため、秋篠宮文仁殿下より若年の独身旧皇族男系男子を、
天皇家の近親である常陸宮家等に何人か養子[親王]として復籍編入して戴き婚姻後、
常陸宮[宗家薨去後]・高松宮・秩父宮・伏見宮・閑院宮等を復興し復籍を完了とします。
寛仁親王家女王又は高円宮家女王・旧皇族男系女子と婚姻をして戴ければ尚良です。
最も望ましいのは、敬宮愛子内親王殿下、秋篠宮眞子内親王殿下・佳子内親王殿下と、
皇籍復帰後の適齢の旧皇族男系男子とが(できれば)それぞれ婚姻し、其のお子様が
皇太子殿下もしくは秋篠宮親王殿下の次世代の皇位・皇統の継承者として即位されることです。

皇位継承権は次世代からとし、現在の最終継承者[桂宮宜仁殿下]より後順位にします。
また、養子制度の解禁で直系の継承者が不在の場合でも養子と取ることで傍系に
移ることなく直系で継承することが可能となり安定した皇位の継承が行われます。
不敬と承知で例を挙げるならば、秋篠宮家第3子が親王殿下と仮定した場合です。
現行:今上天皇→@皇太子殿下→A秋篠宮文仁殿下→B秋篠宮第3子親王殿下
改正:今上天皇→@皇太子殿下→A皇太子養子・秋篠宮第3子親王殿下
現行の場合は皇太子殿下の後に秋篠宮文仁殿下が継承されることになります。
両者の年齢差は5年の為、秋篠宮文仁殿下が継承される時は御高齢と推察され、
著しく短期間の在位となる可能性が極めて高い上、体力的に不安定な状態となります。
そこで秋篠宮第3子親王殿下が皇太子殿下の養子となる事で直系での継承が可能となります。
また、傍系で誕生した親王を多く養子とする事で潤沢な直系の継承者の確保が出来ます。
養子の時期は成人後又は天皇崩御直前とする事で誕生した宮家で長く暮らす事が可能です。
504名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:14:43 ID:LgT4JabH0
>>501
雅子がいやがっても死ぬまで種付けすればNP
>>502
北朝の子孫は特権的な神主やってるよ
神主用の大学逝く必要がないとか
505名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:14:50 ID:+GKTqQ6W0
>>496

>池田大作の子が皇位について

別に男系だろうが、池田大作の娘が皇族男子(今は独身はいないが)と結婚すれば
池田の孫が帝位につくんだが。

>しかもその女帝が創価学会員と結婚して、

これも上に同じだな
その皇太子が層化の女と結婚するわけだから

>さらにその子が帝位につく

これも上に同じだな
506名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:17:15 ID:PHTAd/780
抑も我が日本皇国は世界無比の皇道国であつて、万世一系天立君主立憲国である。
外国には帝道国(立憲君主国)あり、王道国(専制君主国)あり、覇道国(強食弱肉国)あり、
為に勢を得たときには、君となり、或は主権者となるが勢を失つた時には奴となり家来となり、
或は殺されてしまったりする。

 そういう様に殆んど畜類に等しい政体を持つて居る国々であるから、どうしても金とか銀とか
いう様な形のものが無ければ、皆が承知しないのである。

 これに反し我国は、万世一系の神様直々の御系統たる陛下があらせられるのである。
世の中にこれより尊い御方はない。神様が世界で一番尊い、その御系統であり、御直系で
あらせられるから陛下より尊い御方は断じてないのである。

 その陛下の御稜威というものを元にして行ったならば、総てに行き詰りということは無い
のである。経済なんか一切心配することはない。皇道経済の根本は実に此処にあるのである。

 現今の為政者には皇道のコの字も判っていない。だからそのいうこと為すこと悉くが
国家の不利益となり、国運の進展を害し、国民をして益々困窮のドン底へ墜し入れて、
何も彼も行詰り、メチャメチャになって行くばかりである。

 為政者ばかりではない、世の指導的地位にある者の頭の中は殆んど欧米の唯物的思想
で満され、金銀を以て本とするその国家経綸策に心酔している。だから皇道も帝道も同じ位
にしか考えていない。その証拠には「日本帝国」と公然称し、且つそれを怪しむ者がないではないか。

 帝道国とは立憲君主国のことである。日本は万世一系天立君主立憲国である。即ち皇道の国、
皇国皇御国である。畏れ多くも我天津日継天皇陛下は天立君主現人神にあらせられる。
外国に見るが如ぎ帝王と同一視するが如きことあらんか不敬も甚たしいものである。
皇国は世界に日本一国のみで、帝国と混同することは絶対に許されない。

 即ち、皇国の皇は「スベル」とも「スメ」とも訓む。故に主、師、親の三徳を惟神に具有し給い、
地球上を知食す大君を、皇御門と申上げ、皇御孫命と申上げ、日本神国は道義的に世界を
統治すべき天賦の大使命を有するが故に、皇御国と称へまつるのである。
507名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:17:42 ID:LgT4JabH0
何人か北朝直系の子孫はしってるけど
成功された方も多く、民間に下られた黒田さんよりも資産的には
数倍以上ある方もいるぞ

>>505
朝鮮人系は帰化してても先祖たどれて発覚するなら
皇族にいれることはないと思う、ゆえに池田王朝はないと断言してもいいとおもう
508名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:17:46 ID:cLq25OGA0
>>482
>あくまでも直系子孫です

そうなの?じゃあとっくに滅んでるんだ。
509名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:19:51 ID:cBSwrRf+0
>>476
高円宮殿下は自らのご意志で公務とは関係なく基金国際交流基金で
働いていた

過労だとしても公務のためばかりじゃない
510名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:20:03 ID:PHTAd/780
■平成十八年現在の日本国憲法に依る統治制度■


                  ≪歴代天皇≫・≪天照大神≫・≪八百万神≫
                               |
                               |
                               |日本国大政委任
                               ↓
======================================≪天皇陛下≫==================================
    ↑        |                |                     |
    |        |召集                 |任命                 |任命
    |        ↓                ↓                     ↓
    |              指名                  指名
    |総意     国会 ――――――→ 内閣総理大臣 ―――――→ 最高裁判所長
    |
    |        ↑                |                    |
    |        |選挙                 |行政                     |司法
    |        |                ↓                    ↓
======================================≪日本国民≫==================================
511名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:20:47 ID:LgT4JabH0
>>508
滅んでないぞ、推古天皇の子供は天皇にはなっていません
いくら皇族の血をひいていても女系の血統は歯牙にもかけられませんから
512名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:23:58 ID:VK1h2q6n0
>>500
心配しなくても旧皇族復帰案なんて総スカンで潰れますから。
理由はいろいろあるけど、アフォ三男が不器用に騒ぎ過ぎたため
旧皇族自体が国民から不信の目で見られたことがかなり大きい。
513名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:24:22 ID:cLq25OGA0
>>511
俺も滅んでないと思うが、>>482の主張だと滅んでる。
514名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:25:48 ID:eUFZOood0
>>512
512に国民を名乗られてもナァ。
515名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:26:06 ID:+GKTqQ6W0
>>512
俺個人は、なったらなったで時間をかけたら支持されると思うけどな。
日本人ってそーいうのいい加減だし。

そもそも女系派の多くは
女系を支持ってよりは「男系にはこだわらない」ってだけで
男系がイヤなわけじゃないから。

ではメシってくるか
516名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:26:30 ID:RXf/G9qy0
竹田宮家だけはお断りーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
517名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:27:37 ID:yF9xl1Ut0
>>505
>池田の孫が帝位につくんだが。

 そう。孫からしか帝位につけないね。なおかつ、池田の娘(皇后)のほかに池田の
息子がいたとしても、継承権に関して、天皇陛下の弟宮や甥のほうが高くなる。
 彼らが単にボランティアのようなことだけされていてもそうだ。

 これによって、例えばすくなくとも皇室に関することで、池田が口出しをするよりも、
弟宮その他の皇族方が発言されたり、態度を表したりするほうが、重く見られることになる。

 これは今の小和田と秋篠宮さまでもそうだろう。小和田は「外野」という風にしか見えない。
小和田よりも皇室の中枢に近い人間が何人もいることになるからだ。

 そういう仕組みがあるから、皇室はその時代その時代の有力者とも成婚することが
できたし、間接的にそこからも保護を受けてきた。

 はっきりいおう、女系継承にするということは、小和田のほうが秋篠宮さまよりも
皇室において「格上」になる、ということなんだよ。

 それで代々、血縁の強い有力者一族と婚姻していったら、あっという間に外戚の
思うがままになってしまう。
518名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:33:18 ID:5dy5/++P0
でも、藤原摂関時代も、室町時代よりは良かった気もするなぁ。
519名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:33:31 ID:RXf/G9qy0
>>505
旧宮家の思うが侭になるよりいいのではないですか?
520名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:37:25 ID:LgT4JabH0
ばりばりのチョンである池田家は皇族と結婚なんぞできんから安心しろ
521名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:38:36 ID:LZJNSLBq0
>>517
人がメシ食おうとおもったタイミングでw

> そう。孫からしか帝位につけないね。

土井たかこでもいいぞ、それなら実子から帝位につける。
今でこそ落ちぶれたが一時は政権与党に迫る勢いでマドンナ軍団まで作ったからな

>池田が口出しをするよりも、弟宮その他の皇族方が発言されたり、
>態度を表したりするほうが、重く見られることになる。

これは女系になっても同じなんだが。
いくら野心家が天皇の親族でも、しょせんは民間人にすぎない。
継承権はあくまでも皇室内で決められるわけだが。

まぁもしも「親族も皇族として迎えましょう」となったら
その部分に限っては俺も反対するよw
522名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:40:02 ID:yF9xl1Ut0
こういうので、竹田君を叩いておけばいいだろうと思っているやつって、
安易というか、馬鹿というか・・(苦笑。

 竹田君、あれすごく頭いいし有能な人じゃん。幕末だったら弁舌も達者で、
漢学もできて多趣味な少壮公卿として活躍したんじゃないの。
 あれだけ多忙で、本を書いても文才を感じるし、アカデミックな世界で
学業に専念してもそこそこやれる人だよ。政治家の家に生まれていたら、
アメリカあたりで修士号とって、若手ホープですぐ頭角出しますよ。

 やっていることも、若い頃からフリーランス的にやって食えてるんだから、
腕があるってことだよ。マルチ商法まがいのもんにひっかかったっていうのも、
年齢的に23くらいだったら多少はしょうがないだろう。

 そもそも典範改正問題について、こういうとこで論じている人たちのなかでも、
あの人くらい論理的に書ける奴めったにいない。IQ160くらいあると思う。

 多少軽率なところがあっても、皇室の藩屏としては心強い。ああいう血もほしいよ。

 秋篠宮様みたいに一見ボーっとしているようで、実はバランスがよく学究肌、というのも
皇室の方らしくていいけれども。
523名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:40:09 ID:IhAzWXIlO
685 :可愛い奥様:2006/02/03(金) 00:45:50 ID:Xs+S3by7
SAPIO2月8日号で『このままでは「天皇制」が壊される』という特集
をしていて7人の識者が書いているんだけど、そのなかの1人・伊沢元彦氏が
『「万世一系」の神話を死守した先人の”執念”を知らずに「女系天皇」を
語るなかれ』という文を書いていて道教事件の話も出てきます。

その文の中に
> この時代の知識人は皆、完全に”中国かぶれ”していたことが謎を解く鍵だ。
>昔も今も日本人は外来思想を盲信する傾向にあり、当時の中国は東アジアで
>最も高度な文明を誇る超大国だったのである。

> 存命中、称徳天皇はみずからを「宝字称徳孝謙皇帝」と”皇帝”を名乗って
>いた。中国の皇帝制は「より徳のある者が国を統治する」というもので、建前上、
>徳が高ければ誰でも皇帝になれた。当時の日本の知識人には、中国のシステムの
>方が優れていると映ったにちがいない。

> つまり、道教事件とは、称徳天皇がこの国の統治システムを天皇制から皇帝制に
>替える、すなわち易姓革命によって道鏡に皇位を禅譲しようとした事件だったと
>考えられる。

>・・・中略・・・易姓革命は失敗に終ったのだ。この事件の結果、「日本は
>アマテラスの子孫が統治する」という天皇制システムが確立したのである。
という文があって興味深かったです。

長くてスミマセン

524名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:43:11 ID:LgT4JabH0
>>522
なんで民間人の敬語つかってんだ君?
525名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:44:12 ID:IKSj8rdx0
※イギリス王室も男子優先です。女子がなれるのは、直系がすべて絶えたときのみ。

(参考) 2004年センター試験 高校別ランキング 平均正答率 (単位:%)
1位 灘(685/800)        男子校♂
2位 東大寺学園(681/800)   男子校♂
3位 栄光学園(676/800)    男子校♂
麻布(673/800)          男子校
開成(670/800)          男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)      男子校 
桜蔭(658/800)         女子校♀(笑) しかも女は1校だけ
駒場東邦(648/800)      男子校

(参考)男子と対戦した中京女子大、負傷者続出試合中止に (硬式野球・0-30で惨敗)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144935326/
(参考)サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm
526名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:47:08 ID:LZJNSLBq0
>>521
ああ、意味は通じると思うが訂正


× 継承権はあくまでも皇室内で決められるわけだが

○ 皇室に関することは、あくまでも皇族の意見が重く見られるわけだが

(まぁ継承については、そもそも法律で自動的に決まるけどな)
527名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:48:06 ID:97lL2fAb0
なんで男系だけだとやがて途絶えてしまうわけ?千年以上、続いて
きたじゃんか。宮家を拡大しといて皇位継承権者を増やせば問題
ないんじゃん。

そもそも女系容認と言えば聞こえはいいけど、長子相続って不合理性
は存続させるんだ?天皇が事前に皇太子を指名する、万が一、事故で
指名できなかったら指名権利保有者をシフトさせていく、って体性で
十分だ。
528名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:49:19 ID:yF9xl1Ut0
>>521
>これは女系になっても同じなんだが。
いくら野心家が天皇の親族でも、しょせんは民間人にすぎない。
継承権はあくまでも皇室内で決められるわけだが。

これは違う。継承権は皇室が決めているわけじゃない。きまっている。
しかも、傍系皇族の方々には事実上継承権はなくなってしまう。

 池田家から代々嫁なり婿なりがきて、代々創価学会の幹部の直接の子が帝位につく
ようにすらできるぞ。女系でいいとしたら。

 そうなったら、事実上のロイヤルファミリーは「池田家」池田家同士婚姻するほうがすごい。

 たとえば傍系皇族と、帝位に就かなかった皇子、皇女が婚姻したりしても、天皇家に「嫁に入った」ものの
実家よりも格上である、というシステムにしないと、そういう事態を招くことになる。
529名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:49:40 ID:LZJNSLBq0
>>525
まぁ気の毒だから
男系論者の印象を悪くするための、アホな女系派の工作活動だと解釈してやるよ

さて今度こそメシ
530名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:54:46 ID:yF9xl1Ut0
>>526

 実際には今でも重く見られていないわけ。だから小和田の横車で皇室の方々が
苦労することになる。

 秋篠宮様が「実弾」を放ってようやく暴挙に歯止めをかけた。それもこれも、
彼が皇位継承権を持っていたから。彼および彼の子が皇位継承権で優位に立っていなかったら、
吉川ではないが、外戚にとってほとんど「どうってことない」人間であるということになる。

 俺が書いていることは、懸念ではなくて、もう実は起こっていることなの。
531名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 20:56:52 ID:LZJNSLBq0
>>528
お前はどうしてそう俺のメシを邪魔するのだw
あと細かい理屈を言う前に、シンプルな疑問ってものを持ったほうがいいぞ

>池田家から代々嫁なり婿なりがきて、代々創価学会の幹部の直接の子が帝位につく
ようにすらできるぞ。女系でいいとしたら。

男系でも、池田一族から代々嫁がくるように工作すれば同じだろ
532名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:00:40 ID:mCc4eEO50
> これは女系になっても同じなんだが。
> いくら野心家が天皇の親族でも、しょせんは民間人にすぎない。
女系は雑系です。これまでの父、父、父、、、、というまっすぐな系統から
から母方、父方、父、母とジグザグにたどることになるのですから。
女系も認めると皇族となんらかの血縁関係にあれば誰でも皇位継承権を
もつということになります。2000年ともいわれるほど長い間続いてきた日本の皇室です。
皇室とまったく血縁関係のない日本人の方がむしろ少ないかもしれません。すなわちこれまで
ずっと男系だけで続いてきたものを突然いまから女系でもいいですよというのは、皇室の
歴史、伝統、権威を根本から覆すことにつながります。
533名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:01:49 ID:LZJNSLBq0
>>530
>実際には今でも重く見られていないわけ。

だとしたら女系の問題ではなく
血統というシステムが永遠に抱える問題だな


>秋篠宮様が「実弾」を放ってようやく暴挙に歯止めをかけた。

雅子さまが男児産んだら終わりじゃんw
(まぁ雅子さまは“たまたま”病気がちな人だから可能性は低いけど)
534名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:05:05 ID:LZJNSLBq0
>>532
>女系も認めると皇族となんらかの血縁関係にあれば誰でも皇位継承権を
>もつということになります。2000年ともいわれるほど長い間続いてきた日本の皇室です。
>皇室とまったく血縁関係のない日本人の方がむしろ少ないかもしれません。


君はまず、有識者会議の報告書を読んで
彼らが提案している内容を理解することから始めなさい
ググれば簡単に見つかるから
読んでもいないのに批判するのは、読んでいる人間からしたら失笑でしかないぞ

さてマジでメシな
はらへって死にそう
535名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:07:41 ID:3Wue9NB40
>>533
>雅子さまが男児産んだら終わりじゃんw
>(まぁ雅子さまは“たまたま”病気がちな人だから可能性は低いけど)

初めからそのように努力してくれていれば、皇室典範改正なんて議論は出てこなかったはず。


536名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:10:40 ID:yF9xl1Ut0
>>533
>雅子さまが男児産んだら終わりじゃんw

 ところが違うんだな。男系継承であれば、家格が上の家のほうにアイデンティファイ
するものなの。蘇我氏と天皇家の関係を見てみれば分かる。天皇家が父方だったら、
「自分は天皇家」と思う。蘇我氏自身も、母方ではそういうふうに物部氏とつながっている。

 結婚を当事者どうしだけの関係にしないために、継承権にまつわる優位を、もともとの
天皇家の直系長子以外の方々にも担保しておく。

 そうすることで、その方々の複数の意向が、天皇家における地位の低い外戚よりも
重要視されることになる。

 だから男系継承だけではだめで、皇室の藩屏として、旧皇族の方にも復帰していただく
べきであるし、なによりも発言権を増していただくことが重要だ。

 そうでないと、その時代その時代の実権を持つものに太刀打ちできないよ。
537名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:29:31 ID:mCc4eEO50
歴史と伝統は一切考えていないと言い放った「有識者」たちが勝手にきめたものが、皇位継承の
正当性をもちうるのでしょうか?
538名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:31:20 ID:UH2S4tiy0
>>1
> 出席者から「旧宮家が民間人になって約60年が経過しており、国民の理解が得られない」
> 「皇族と国民との区別があいまいになる」など否定的な意見が相次いだ。

出席者とあるだけで、議員とは書いてないね。"守備要因"がたくさん来てるのかね。

昭和22年を知らない人が皆無なわけでなし、
それに皇統が絶えたら、それこそ「区別があいまい」なのだがね。
単純化してしまうと、法律が守ってるのではなく皇統が全てなんだけどね。

まあ、"守備要因"の声だけ取り上げる共同記事なわけですか。
539名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:33:47 ID:20ZxzeYp0
一度臣籍に降りた者を皇統に戻すことは皇統が紊れる基だ。
君臣の序は犯してはならない。

皇室典範増補(明治40年2月11日)
第六条 皇族ノ臣籍ニ入リタル者ハ皇族ニ復スルコトヲ得ス
540名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:37:59 ID:yF9xl1Ut0
>>539

 また出てきたw。賜姓されていないんだあkら、臣下に下ったとは言えないね。

541名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:41:50 ID:VC/lGtnO0
>>539
皇胤でないものが即位したら皇統が断絶する。
542名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:46:44 ID:20ZxzeYp0
>>540
では皇族か、平民か、はたまた?w
543名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:49:18 ID:yF9xl1Ut0
旧皇族は旧皇族。
544名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:53:48 ID:T4XRNkNM0
お前等、今のうちにこつこつビラ配りしておけよ。
神社本庁渉外部(03-3379-8019)に電話すれば、ただで送ってくれるからよ。
世論を変えないことにはどうにもならんからな。
545名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:56:21 ID:zh5Abpmp0
高円宮憲仁親王殿下は47歳の若さで急逝された。
健康不安説などは無く、公務過多による過労が原因だと囁かれている。
そして皇室の現状は、いつまた同様の悲劇が繰り返されてもおかしくない状況である。

天皇陛下はご高齢の上、前立腺癌の罹患歴あり。
皇后陛下は先頃めまいの症状を訴えられている。
皇太子妃殿下は療養中。
三笠宮崇仁親王殿下もご高齢である。
寛仁親王殿下は何度も癌の治療を受けられている上、また手術をお受けになったばかり・・・等々

この状況では、ご公務を行われる成年皇族の数が全く足りない。
ご懐妊なさった秋篠宮妃殿下も大事な時期であり、負担のかかるご公務は避けていただきたいところである。
そして今また秋篠宮文仁親王殿下までが不整脈の症状・・・
これでは他の皇族の方々の負担が大きくなり過ぎる。
だからと言って、公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事もできない。
公務は減らせないが行われる皇族の数が足りない、この現状を打破するには、速やかに旧宮家の方々に皇籍復帰して頂き、
公務に参加して頂く以外に無い。
旧宮家復帰の必要性は皇位継承の点のみではないのである。高円宮殿下の悲劇を繰り返してはならない。
546名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:56:54 ID:VuPeqsG+0
この問題は仮に戦争がなくGHQによる旧宮家の皇籍剥奪がなければどうなるかを
考えれば簡単に解決する事だと一般人のオレは考えるんですけど?

547名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:57:51 ID:VC/lGtnO0
>>546
では、シュミレーションしてみて下さい
548名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:03:55 ID:RXf/G9qy0
イギリス王室の真似したら皇室は途絶えないよ

エリザベス女王はちゃんと婿さんが見つかってる

旧宮家の売り込みはお断り

平成天皇の3兄弟全員にドン引きスルーされた旧宮家

よくよくいやがられてるのがわからんのだろうな
549名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:13:55 ID:zh5Abpmp0
高円宮憲仁親王殿下は47歳の若さで急逝された。
まことに痛ましい限りであり、もう二度と皇室にこのような事があってはならない。

http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=274860&FORM=biztechnews
>30〜40代前半の働き盛り世代の突然死がここのところ目立つ。スカッシュの最中に倒れ急死された高円宮さま(享年47)。(中略)らが若くして命を落とした。
>統計にもそれが見て取れる。2002年の「人口動態統計」で年代別死因順位を見ると、35〜39歳の心疾患は前年の4位から3位に、40〜44歳の脳血管疾患は
>同5位から4位に順位を上げている。
>主因が過労にあるのは明確だ。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~bjorndl/goseikyo.html
>生前の殿下は、いつも、ご公務が極めて過密であられた上に、あらゆるスポーツを嗜まれ、ご熱心であられた。今思いますに、殿下は、
>ご自分の健康に絶対の自信をお持ちであった。この事が、今回の「心室細動」と言う不意打ちに繋がったものと思い、残念でならない。

公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事はできない。
公務は減らせないが行われる皇族の数が足りない、この現状を打破するには、速やかに旧宮家の方々に皇籍復帰して頂き、公務負担を分散する以外に無い。
旧宮家復帰の必要性は皇位継承の点のみではないのである。

悲劇を繰り返してはならない。
550名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:14:57 ID:T4XRNkNM0
>>548
今上陛下を諡号で呼んでいる時点で、お里が知れてしまいますねw
551名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:18:00 ID:RXf/G9qy0
549
旧宮家を入れたら近縁の弊害がでることは近年わかってきているよ
桂宮 足の奇形 高円宮 心臓の奇形 紀宮 顔の奇形 皇太后 色盲
チビ不細工は近親婚が続くと現われる
だから天皇家は民間から妃を得ている

552名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:22:14 ID:RXf/G9qy0
>>550
こんな掲示板でいちいち今上陛下と書いても面白くないから
ところでwて何のしるし?
553名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:22:29 ID:20ZxzeYp0
>>543
つまるところ皇族ではない、ということだ。皇籍を離脱された後は
日本国民としての権利も義務もお持ちの「平民」である、ということだな。
554名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:24:56 ID:zh5Abpmp0
「皇室典範義解」 伊藤博文著,国家学会編
第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス

「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
 (中略)
 以上本条の意義を約説するに祖宗以来皇祚継承の大義炳焉として日星の如く万世に亘りて易ふるべからざる者蓋左の三大則とす


 第一 皇祚を踐むは皇胤に限る
 第二 皇祚を踐むは男系に限る
 第三 皇祚は一系にして分裂すべからず
555名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:26:14 ID:ml+4evKD0
どうせこの国の女なんか金金金なんだから、馬鹿女に媚びね〜で

側室制度を復活させないと皇室はなくなるぞ!
556名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:26:18 ID:RXf/G9qy0
549
旧宮家を入れたら近縁の弊害がでることは近年わかってきているよ
桂宮 足の奇形 高円宮 心臓の奇形 紀宮 顔の奇形 皇太后 色盲
チビ不細工は近親婚が続くと現われる
だから天皇家は民間から妃を得ている

追加 常陸宮 ぼんやりさん
やっぱり多いね
557名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:27:32 ID:zh5Abpmp0
皇位継承以前の問題として、公務の担い手としての皇族が足りていないのが現状。
今の皇族の中で、年齢的、健康的に不安なく公務が出来るのは、皇太子殿下、憲仁親王妃久子殿下(高円宮)、彬子女王殿下、
瑶子女王殿下、承子女王殿下のみ。
以前は秋篠宮殿下も該当したが、先ごろ不整脈の症状があることが明らかになっている。

女王殿下はいつ降嫁されるか分からないためこれを除いて考えると皇太子殿下、憲仁親王妃久子殿下のお二方しかおられないという異常事態。
結局、めまいから回復されたばかりの皇后陛下や御懐妊中の秋篠宮妃殿下まで公務をなさらなければならない状況。
旧宮家復帰により成年皇族が増えれば、これが一気に解決するし、これ以外の妥当な解決法は無い。
558名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:29:20 ID:RXf/G9qy0
557に賛成
先祖がえりによる奇形の遺伝具合を眺めるのもまた一興
559名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:30:08 ID:wTeIUkvF0
自分たちより社会的地位が上の人が増えるのを、
特権意識の塊の政治家が望むわけがない。
560名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:34:21 ID:G8FN1xDKO
そう旧宮家の子孫は生まれた時からの民間人。
皇族にするには世間に染まりすぎてる。
皇族に公務が多すぎなら、減らせばいいだけ。
今は必要以外の事にまでひっぱり出されすぎ。
そもそも、人の命は運。
癌をわずらった三笠はそれでも生き、健康そのものだった高円宮は急逝された。
561名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:36:09 ID:zh5Abpmp0

公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事はできない。
減らすことが出来るくらいなら、病み上がりの皇后陛下や御懐妊中の秋篠宮妃殿下まで公務をしなければいけない事態にはなっていない。
562名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:36:57 ID:20ZxzeYp0
物理的にオーバーフローするなら、宮内庁が選別すれば足りること。
要望を満たし続けることなど、どうあがいても不可能。

よって公務増加の理由は成り立たない。
563名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:38:42 ID:zh5Abpmp0
564名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:39:22 ID:iasgIPot0
どうでもいいよ、皇室なんて
565名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:42:16 ID:yF9xl1Ut0
>>553

しかし臣下ではない、とw。マクベスみたいで面白いじゃないか。

>>556
 
 これは嘘ばっかりだよね。桂宮様は足がお悪いのではなく、40歳くらいの頃に
ご病気で半身不随になられたため車椅子。しかしなかなか男前の皇族なんですよ。

 常陸宮様は、学習院を終えられたあとに東大でも学ばれて、ドイツの癌学会でも
外国人としてはじめてメンバーに加えられるなどかなり国際的に評価高い学者だよ。

 外国人むけに英語で学会発表とかよくなさっている。はっきりいって東京大学でも、
腰掛だった雅子妃などよりよほどちゃんと勉強されていると思う。

 だいだい癌が専門で、学会である程度認められるなんて言うのは、ものすごく大変。
だって研究者はほとんど医者ばっかりだよ。誤魔化しがきかないね。

 常陸宮様知恵遅れ説っていうのは、皇室にまつわる嘘八百の中でも一番ものすごい
ものだねw。だいたいそんな風だったら、もっと誤魔化しがきく研究をされるにきまっているだろうがw

 
566名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:47:58 ID:yF9xl1Ut0
>>560
 
 世間に染まるどころか、外国かぶれの皇太子妃なんていうのがいるわけだがw。
神道についてのお妃教育を、英語資料で行うように結婚当初から要求するような。

 旧皇族の方が「復権」することはとにかく必要だが、それは

 @皇系統であることを明らかにする。宮家、祭祀の継承、養子縁組を許容。

 @皇室会議を発展させたものの参与になっていただく。

 とりあえずは、これだけでもいいと思うのだが。今小和田家が宮内庁を外務省OBで
固めていっているような多数派工作に負けないためには、このくらいしないといかんともしがたい。
567名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:51:58 ID:J0JvFtVj0
あんた達、馬鹿じゃなかとね?
平民男性が婿となって皇族となっとと、旧皇族方が復帰、又は婿となんさっとが
どっちが国民に受け入れらるっか考えれば分かるとじゃなか?

女系天皇って将来的に皇室なんかいらんてことにないやろ?
ほんなごてわからんね、あんた達!
568名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:55:00 ID:RXf/G9qy0
>>565
へえそうなの?
常陸宮さんもっと表に出たら噂も消えるのにねえ
569名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:58:12 ID:LnfSA0yE0
親王宣旨を受けてないのに、皇族というのもいかがなものかと思うが。
男系で天皇の血を受け継いでいれば、一度臣籍に降下してようがなんだろうが
皇族として復帰可能というならば、旧華族で男系で天皇の血を受け継いでいる
人を復帰させるほうがよっぽどマシなような気はするが。
旧皇族より、はるかに男系で天皇家に近い血筋が複数あるだろ。
570名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:01:03 ID:yF9xl1Ut0
http://blog.aimee.jp/archives/22587246.html

 常陸宮様のご研究。
571名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:02:45 ID:RXf/G9qy0
近親婚はきちがいも出れば秀才もまれに現れるらしいからね
常陸宮様のお子たちはさぞ優秀者揃いだろうなー
まさか子種がない奇形なんてことはないよな?

572名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:03:55 ID:LgT4JabH0
>>571
子供以内よ、妻はどっかの元大名の姫様だったとおもう
573名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:05:58 ID:LgT4JabH0
そういや皇太子ってなんか研究してるのかね?
574名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:06:07 ID:RBe6PzTE0
書き込みのレベルが低い気がするのは気のせいか??
575名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:07:09 ID:yF9xl1Ut0
旧皇族そのものが旧華族だし、男系の血筋自体は、遺伝的にも性染色体なんだから
何代たっても希釈されないんだし、女系では明治帝、昭和帝の血を受けているよね。

 具体的にどういう人を念頭においているのかは知らないけどさ。

 そりゃまぁ、黒田長久さんの子孫とかだったら、頭もルックスもべらぼうにいいんだろうけどね。
それはまぁ、臣下ですから。

 
576名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:09:01 ID:LgT4JabH0
>>574
まぁそれいっちゃうとこのスレ自体意味なくなるからな
実際問題議論というのは「物事を変えられる職に就くか権力を得ない」かぎり激しく無意味なもんだ
酔っ払って飲み屋で政治家に文句いってるほうが票に響く分マシともいえる
577名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:17:59 ID:tcK73Yzv0
>物理的にオーバーフローするなら、宮内庁が選別すれば足りること。
>要望を満たし続けることなど、どうあがいても不可能。
>よって公務増加の理由は成り立たない。

皇室が尊ばれるのも一見地味でめだたない公務を選り好みせずも黙々と
やってきたからだと思うが。

その結果、公務をいっさい行わない東宮夫妻のところに献上品が集まってくるのは
皮肉なことだね。
その上、小和田家は献上品をくすねているわけだが。

>へえそうなの?
>常陸宮さんもっと表に出たら噂も消えるのにねえ

RXf/G9qy0みたいな特定カルト集団の一員が根も葉もない誹謗中傷をながしてるから、
つまらん噂が世間にひろがるんでしょ。

こういった類の奴らは皇族、旧皇族の誹謗中傷は行っても、
絶対、雅子妃の批判だけは絶対行わないし。
578名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:19:01 ID:J0JvFtVj0
>>574
あなたね、ココは2ちゃんですよ。2ちゃんでそんな発言をしてはいけません。
どこか、まともな掲示板に行かれたほうが宜しいかと。
579名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:27:50 ID:yF9xl1Ut0
ID:LgT4JabH0 ID:RBe6PzTE0 ID:J0JvFtVj0

 この辺も、何も反論できなくなって苦し紛れに書いてるっぽいなw。

 うせろバーカw
580名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:29:40 ID:K+VlGYJh0
女系、男系は関係ないのです。
第一子へ脈々と天皇家の血は受け継がれていきます。

<女系系譜1>          <皇統>                 <男系系譜1>
      \            |                    /
      江頭すず子     昭和天皇               鈴木さんの曽祖父
         \         |                  /            <男系系譜2>
       小和田優美子  天皇陛下             鈴木さんの祖父       /
            \      |                /        佐藤さんの曽祖父
             雅子様  皇太子殿下        鈴木さんの父      /
                \  |              /       佐藤さんの祖父
   神武朝第百二十七代→ 愛子様=(結婚)=鈴木さん(♂)    /      <女系系譜2>
                    |  /             佐藤さんの父     /
                    |/              /         高橋さんの祖母
   神武朝第百二十八代→ 第1子(♀)=(結婚)=佐藤さん(♂)     /      
                    |  /               高橋さんの母 
                    |/                /      
   神武朝第百二十九代→ 第1子(♂)=(結婚)=高橋さん(♀)  
                              

愛子天皇万歳。皇統は永遠に不滅です。
581名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:29:42 ID:7YvVzXvr0
>>577
>その結果、公務をいっさい行わない東宮夫妻のところに献上品が集まってくるのは
>皮肉なことだね。
>その上、小和田家は献上品をくすねているわけだが

へえ、小和田家が献上品くすねてるなんてどうして知ってるんだ?
何を根拠にそんなことを?週刊誌じゃないソースキボン。

雅子妃を執拗に叩くお前らこそ何が狙いなんだ。かつては美智子妃を激しくいじめて
皇室からたたき出そうとした勢力がいたな。美智子妃は強靭な精神力で乗り越えたが
雅子妃は残念ながら潰れかけだ。皇太子の愛情だけが頼りの皇太子妃を追い出したら
次は紀子様か?

582名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:30:11 ID:RXf/G9qy0
ID書く人って理解できんな
いちいち戻って確認すると思うわけ?
暇だな
583名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:30:14 ID:LgT4JabH0
議論もなにも竹田三男うんこしかいってないわけだが
584名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:32:28 ID:LgT4JabH0
>>582
今は必死チェッカーってのがあるよ


3男はこのスレ書きこみしてそうだな・・・
585名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:33:59 ID:zh5Abpmp0
>>134
父の父の父の・・・と先祖を辿るのが男系出自、母の母の・・・と先祖を辿るのが女系出自です。
歴代の天皇は全員が初代神武天皇の男系子孫、つまり「父の父の・・・父は神武天皇」な人が即位してきました。(この繋がりを皇統と呼びます)
愛子様は皇太子殿下(神武男系)の娘なので男系の女子となりますが、愛子様の子の男系系譜は神武天皇に繋がりません。(男系は愛子様の夫の系統、
女系は小和田家の系統になります(下のAA参照)) つまり皇統に属していない訳です。
「皇統に属さない者は天皇になる事が出来ない」、という皇位の大原則を崩すな、というのが男系派の主張の根幹です。

●仮に愛子様が即位し民間人の夫との間に産まれた子供が皇位を継ぐと
  男系としても女系としても皇統を継いでない人間が天皇になってしまう。

http://www.geocities.jp/banseikkei/

 女系系譜       皇 統        男系系譜
 
 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │         / 
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
      \      │       / 
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /      /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             お子様

愛子様が民間人と結婚し、間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統で

  ど っ ち を 見 て も 皇 統 で は な い 。
586名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:37:38 ID:LgT4JabH0
ちなみにyF9xl1Ut0

522名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/04/14(金) 20:40:02 ID:yF9xl1Ut0
こういうので、竹田君を叩いておけばいいだろうと思っているやつって、
安易というか、馬鹿というか・・(苦笑。

 竹田君、あれすごく頭いいし有能な人じゃん。幕末だったら弁舌も達者で、
漢学もできて多趣味な少壮公卿として活躍したんじゃないの。
 あれだけ多忙で、本を書いても文才を感じるし、アカデミックな世界で
学業に専念してもそこそこやれる人だよ。政治家の家に生まれていたら、
アメリカあたりで修士号とって、若手ホープですぐ頭角出しますよ。

 やっていることも、若い頃からフリーランス的にやって食えてるんだから、
腕があるってことだよ。マルチ商法まがいのもんにひっかかったっていうのも、
年齢的に23くらいだったら多少はしょうがないだろう。

 そもそも典範改正問題について、こういうとこで論じている人たちのなかでも、
あの人くらい論理的に書ける奴めったにいない。IQ160くらいあると思う。

 多少軽率なところがあっても、皇室の藩屏としては心強い。ああいう血もほしいよ。

 秋篠宮様みたいに一見ボーっとしているようで、実はバランスがよく学究肌、というのも
皇室の方らしくていいけれども。



お前竹田三男か?マルチ商法やったことは言い訳にはならんあきらめて他の家と兄者の皇族復帰だけ期待しろ
587名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:37:58 ID:RXf/G9qy0
皇族って実質は貧乏だよな
その辺の小金持ちですら自由にヨーロッパ逝ける時代なのにさ
海外旅行は仕事がらみに限られ宮内に許可を取らねばならない
完全私的海外旅行ができない生活なんて庶民以下だわ


588名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:40:33 ID:LgT4JabH0
>>587
雅子だけはなぜか優雅な暮らし
589名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:44:37 ID:LgT4JabH0
yF9xl1Ut0、お前の全てのレス読み直したけど
不自然に皇族に詳しすぎるぞ
やっぱし(r
ぶっちゃけ竹田は皇族の血ながれても顔も発言も品はない
十分下衆だ
590名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:45:20 ID:tcK73Yzv0
>569

知らずに言ってるか、知ってて広宣流布してるのかは知らないけれど
法律上の親等では旧宮家は、今の天皇陛下とものすごく近いんだけど。

まあ、臣籍降下した旧華族の男系男子にしろ、旧宮家にしろ
女系天皇よりはるかにマシだとは思ってるよね?
591名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:45:45 ID:YRrp1Lgu0
こんなんいやだ!


 女系系譜       皇 統        男系系譜
 
 由美子母      昭和天皇      池田子之吉
   \         │         / 
  小和田由美子   天皇陛下    池田大作
      \      │       / 
      雅子様  皇太子殿下  大作の息子
         \  /      /
          愛子様   大作の孫
            \   /
             お子様
592名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:45:47 ID:RXf/G9qy0
>>586
俺は何スレも前から竹田とやり合っている者です
522は間違いなく自画自賛恥知らずの竹田野郎ですね
ここで竹田を自爆させヲチしつつ笑い者にしてるんよ
593名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:47:38 ID:QoEEI9XN0
>>522

めちゃ痛いねぇー
竹駄の素行知ってるの?
ある財団で専務理事に成り上がってその挙句デタラメやって大問題になってたり
横浜市長選挙の件とか、○痴とか、
まあ、それを知っての擁護なら、何をかいわんやだが。
あんなのを見るにつれ人は血筋じゃないと心から思うよ。
あと、愚民ってのも確かに存在するってことも心から思う。
まあ鰯の頭も信心からだからね、鰯どころか竹なら信心のし甲斐もあるかもね。
ご利益があるといいね。
あの竹ちゃんなら、皇族返り咲きの暁にはひょっとしたら応援してくれた君を
平民から華族に取り立ててはくれなくても、愚民から家族にしてくれるかもねw
594名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:48:25 ID:LgT4JabH0
yF9xl1Ut0よ・・まったく2chに平日真昼間から常駐しおって・・
フリーランスじゃなくて暇なだけじゃないか?
将来に不安があって皇族に戻りたいとか言ってくれるなよ
595名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:49:19 ID:yF9xl1Ut0
 阿呆w?以前秋篠宮様の本を褒めたら、「秋篠宮自作自演」とか言われたことあるよ、俺w

 てめえらがものを知らないだけだろw。大体竹田君と俺だったら、文章が全然違うよ。
彼のほうがもっと言葉が丁寧w。そこはお育ちw。
596名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:51:00 ID:LgT4JabH0
>>582
でなんで1時から張り付いてるんだ?
597名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:52:17 ID:yF9xl1Ut0
>>593

 常陸宮様みたいな嘘八百だろw。書きゃいいってもんじゃないぞ。
>専務理事に成り上がってその挙句デタラメやって大問題になってたり

 って何のことw?きちんと証明してね。

 横浜市長選なんて、別にやってもよかったんじゃないの。大体皇室典範の
件だって、政治的にひっぱったのは彼の実力だよな。


598名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:52:24 ID:RXf/G9qy0
>>596
1時から張り付いてるのは俺じゃねえです
599名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:53:40 ID:zh5Abpmp0

先帝陛下の御遺志に従い、男系継承の大原則を守るべきです。

http://japan.arrow.jp/blog/2005/12/post_24.html
>「皇后様は女腹だから、天皇陛下に側室を持たせたらどうか」という話題があがり、実際に家柄もよく、器量もいいお嬢さん方が
>候補として選ばれたそうです。しかしその時、昭和天皇は「自分は人倫に悖るような行為はしたくない」と仰いました。
>そして「どうしても親王が生まれなかったら、高松さんも、秩父さんもいらっしゃるではないか」と陛下は仰いました。
先帝陛下は男子が授からなければ、弟宮に継いでもらおうとお考えでした。
つまり先帝陛下は男系継承を当然の事とお考えだった訳で、女系継承などは全く望んでおられませんでした。
我が子かわいさに「皇位を私して、自分の4人の内親王に皇位を継がせよう」等とは夢にも思っておられなかったのです。

今上陛下や皇太子殿下も、先帝陛下同様に、男子が生まれなければ傍系宮家に継いでもらおうとお考えでしょう。
600名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:54:18 ID:LgT4JabH0
>>598
ごめんまちがった
yF9xl1Ut0なんで1時からはりついてんだ?
そして秋篠宮の本をめずらしく読んでたり
竹田ふりーくのごとく詳細しってんのはなんで?
601名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:58:18 ID:yF9xl1Ut0
 別に〜w。明日は忙しいけどたまたま今日は休みなんだよ。

 やはり人間を評価するには著書を読むに限るよ。愛子様がどうかなんて分からないけど、
竹田君や秋篠宮様は書いたものを読めば人柄が分かる。

 どういうペースで仕事をしているのかも分かる。
602名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:55:39 ID:K+VlGYJh0
女系、男系は関係ないのです。
第一子へ脈々と天皇家の血は受け継がれていきます。

<女系系譜1>          <皇統>                 <男系系譜1>
      \            |                    /
      江頭すず子     昭和天皇               鈴木さんの曽祖父
         \         |                  /            <男系系譜2>
       小和田優美子  天皇陛下             鈴木さんの祖父       /
            \      |                /        佐藤さんの曽祖父
             雅子様  皇太子殿下        鈴木さんの父      /
                \  |              /       佐藤さんの祖父
   神武朝第百二十七代→ 愛子様=(結婚)=鈴木さん(♂)    /      <女系系譜2>
                    |  /             佐藤さんの父     /
                    |/              /         高橋さんの祖母
   神武朝第百二十八代→ 第1子(♀)=(結婚)=佐藤さん(♂)     /      
                    |  /               高橋さんの母 
                    |/                /      
   神武朝第百二十九代→ 第1子(♂)=(結婚)=高橋さん(♀)  
                              

愛子天皇万歳。皇統は永遠に不滅です。
603名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:58:57 ID:IhAzWXIlO
>>589
個人中傷乙。レッテル張りに印象操作ばかり。
それとも印象操作に洗脳された人?
436:名無しさん@6周年 :2005/11/21(月) 14:07:01 ID:MeGkbtSf [sage]
男系維持派は個人崇拝じゃ無いから、 無意味だよ。
特定人物で、どうこうと個人で考える事は無いしね。
歴史や伝統や歴代天皇や皇統やそれらを守ってきた先人達の意思や今上陛下の考えは優先して考えるけど、
特定の人物の個人がで、考える事は無いしね。
また、個人がどうとかの個人崇拝的なシステムも支持しないでしょうしね。
869:名無しさん@6周年 :2005/11/12(土) 05:14:10 ID:e5nNk9IgO [sage]
>>784
今上陛下に繋がる光格天皇と同じ、東山天皇系の方が近い事は近いね。
でも、徳大寺など色々居ますけど、歴代天皇の意思で残してきた家系で、
数十年前には皇位を継いでいた可能性が否定出来ない人達の方が優先されると思う。
例えば、真宗興正寺派法主家の華園家は旧皇族より別れたのは近いけど、
やはり養子や婿養子に旧皇族より相応しいとは思えない。優先順位の差かな。
ただ、養子、婚姻形式など、旧宮家以外の皇胤でも良いよ。
604名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:59:01 ID:VPG8Q/jc0
「旧宮家が民間人になって約60年が経過しており、国民の理解が
 得られない」「皇族と国民との区別があいまいになる」
笑ったw
皇籍降りたからといってDNAが変化したわけじゃないだろうw
605名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:59:55 ID:XIirbWiV0
なになに?
ご本人がご来臨?
606名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:01:26 ID:EDBr3eH00
「たまたま」
金曜たまたま暇な人は皇室関連の書物読むのか・・
607名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:01:56 ID:RXf/G9qy0
母ちゃんが愛人作って生んだから竹田下品なのかもしれんな
608名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:03:14 ID:yF9xl1Ut0
592 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 23:45:47 ID:RXf/G9qy0
>>586
俺は何スレも前から竹田とやり合っている者です
522は間違いなく自画自賛恥知らずの竹田野郎ですね
ここで竹田を自爆させヲチしつつ笑い者にしてるんよ

 究極の妄想w 大体俺随分間隔開いてるのに、貼り付いてるとかいってやがるしw。
お前おめでたいなぁ、2ちゃんねるだけで世界が完結してw
609名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:03:38 ID:5rEPwoYw0
>581

うはw 7YvVzXvr0 が釣れたw。
やはり小和田広宣部隊じゃん。

屁理屈こねて高円宮様とか貶めてたけど、雅子妃と小和田家の批判には
いても立っていられず、理性を失うわけね。

国民の支持が皇族のよって立つところだとか言ってるけど、
現実は雅子妃は世間一般では嫌われてるんだって。
なにを勘違いしてるのかわからないけど。普通にネガティブな話題になってるって。
だから、最近擁護記事をあちこちで広宣部隊が書かせてるんでしょ?
大将もオランダから帰ってきて陣頭指揮を執ってるみたいだけれど。

小和田優美子の献上品ネコババ事件なんて皇室スレに書き込むほどの
物好きならだれでも知ってると思ったが。
ぐぐれよ。
610名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:04:44 ID:a428IrBkO
>>604
その通り
「皇籍」など所詮書類の名義にすぎないこと
万世一系でこそ皇室の血統が保証されるのだ
611名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:07:19 ID:EDBr3eH00
たまたま金曜暇な人は竹田や旧皇族じゃないなら
こんなとこで書き込んでないでほかにやること見つけたほうがいいぞ
大体今日はいい天気だというのに・・・
情けない
612名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:08:56 ID:92uehlj10
>>606

 違うよw。『鶏と人』は俺がamazonで注文して二週間くらい待って買ったのw。
読んだのもしばらく前。

殿下の提唱する民俗生物学ってやつに興味があってね。三千円くらいなのに豪華本、
普通に非常に面白い本だぞ。しかし一冊読もうと思ったら、一日はかかるな。まぁ俺は
濫読なんだけどね。


 あれ読んだら、昭和帝に一番性格的に似てらっしゃるのは秋篠宮殿下だということが
よく分かるよ。
613名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:09:54 ID:lbuMaG6k0
「旧宮家が民間人になって約60年が経過しており、国民の理解が
 得られない」

これってどこの馬鹿が言い出したのかな
すごくつっこみたいんだけど
614名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:11:06 ID:92uehlj10
>>611

 ちゃんと花見にも行って免許更新もしてきましたよ・・・ヤレヤレ
615名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:12:02 ID:YGkmF5Yo0
>>609
皇室スレに書き込む人間はみんな知ってることだから小和田家によるネコババは事実。
こりゃまたすごいソースだわw。
自分は旧皇族復帰は許容できないけど、皇位継承は男子優先で愛子様ではなく秋篠宮へと
書いているんだがな。
高円宮様の件でも早死には痛ましいが事実を捏造するのは我慢ならなかっただけ。

616名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:12:18 ID:iuOgaRn90
>>610
その所詮書類の名義にすぎない「皇籍」なくして
血の繋がりをどうやって証明するんだよwwwwwwwwwww
617名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:12:50 ID:kSTaLWHu0
>>604
だーかーらー

血統だけでいくんなら、別に旧宮家に拘る必要なんか無いんだってば
618名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:14:09 ID:LnjZfyFz0
国会議員は半分以上、国民でも半分近くが女性天皇には慎重なのに、
>発言した約10人のうち男系維持に賛同したのは1人だった。
はおかしい。
619名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:16:37 ID:nRl0fR3vO
ナイーブな成長ぶりが伝えられる
愛子様は

ナイーブなだけに、御世継はお産みにならないのでは。
620名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:16:46 ID:92uehlj10
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4096260622.html

 俺に言わせれば、秋篠宮様ファンはこの本は必読だなw。皇室にたいする期待と
渇望がものすごく満たされる。。

 鴎外の史伝ものじゃないけど、実証的で禁欲的ななかに、面白いテーマになりそうな要素
がふんだんに隠されていて、いいんですよ。

 皇族の風格というものを感じるよ。共同討議の部分なんかも、面白いし。
621名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:17:10 ID:+AFuePMCO
>>617
kwsk
622名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:17:16 ID:HH2tJ+KUO
なんか中傷とレッテル張りと印象操作ばかりだね。

しかも歪曲まである。
623名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:17:36 ID:IbOHnLOy0
>>618
>国会議員は半分以上、国民でも半分近くが女性天皇には慎重なのに、

そりゃ明らかにウソだよ。
624名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:23:49 ID:tcrHDkAW0
>>617
ばかだなー、物事には順番があるだろ。
男系男子<旧皇族<つい60年前まで皇位継承者だった人たち
がいいに決まってんじゃん。
第一、終戦時のどさくさで離脱したわけだしさ。
625名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:25:33 ID:kSTaLWHu0
>>624
現皇族が抜けてるよ。
626名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:25:33 ID:+AFuePMCO
というか女系がまずありえないので、消去法で旧皇族しかいない
627名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:26:16 ID:kSTaLWHu0
>>626
なんで旧宮家以外の男系男子を当然のように排除するわけ?
628名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:26:43 ID:tcrHDkAW0
>>625
皇族に戻る順番ね。
現皇族は既に皇族だから。当たり前だけど。
629名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:28:04 ID:kSTaLWHu0
>>628
血統だけで考えれば、皇別摂家の方が近いよ。
清和源氏系など、民間男系男子は結構いるじゃないさ。
630名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:30:28 ID:tddd2sYc0
面倒だから旧宮家復帰でいいよもう。
「その方がコストは安く済む」でみんな納得するって
631名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:30:41 ID:+AFuePMCO
>>329
それは復帰するメドはつくのか?
さらに確実に血統は保証されているのか?
竹田氏一人が主張してるだけでも旧皇族はまだマシだぞ
632名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:32:04 ID:tcrHDkAW0
>>629
>>624読んでくれ。
血統だけで考えられる問題じゃない。
血統だけで考えると、「じゃ、血が繋がってんだから、
女系でもいいんじゃね?」と言い出す人間がいるから。
633名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:32:43 ID:kSTaLWHu0
>>631
はあ?
手を挙げてないと復帰資格がないの?
634名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:33:52 ID:UXD/ESOs0
■北田暁大 (東京大学助教授)
 2ちゃんねる情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
 「2ちゃんねるを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
 大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
 そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
 2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
 まずは2ちゃんねるを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

■香山リカ(精神科医)
 「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
 一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
 そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場
 だったりするはずなのに、なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
 石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね。

■浅田彰(京都大学助教授)
 右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
 自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
 実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
 たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
 「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

■宮台真司(首都大学東京准教授)
 「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
 とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
 もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。
635名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:35:01 ID:kSTaLWHu0
>>632
なに寝言言ってんだよ。
天皇家がたったひとつだけ守り通してきたルール、それが「男系の子孫であること」なんだろ?

最も血統に拘ってる男系派が「血統だけで考えられる問題じゃない」なんて言ったらダメだよ。
636名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:35:28 ID:tddd2sYc0
>>634
すげー古いコピペ貼ってw
どいつもこいつも2ちゃんで物笑いになってるのばかりw
637名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:35:46 ID:+AFuePMCO
>>633
復帰できる可能性がなければ議論する意味はないね
側室論が弱いのと同様の理屈だ
638名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:36:14 ID:tcrHDkAW0
>>635
寝言言ってんのはお前だぞ。
「男系の子孫」が唯一のルールなんだから、
今上天皇と近い遠いの血統は関係ないんだよ。
おまえ、もしかして皇統ってものがわかってないだろ?
639名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:38:25 ID:kSTaLWHu0
>>638
遠くても別にいいのなら、それこそ候補者は100人以上に膨らむはずなんだがねえ。

旧宮家を支持している人の胡散臭さは、「必ず旧宮家以外の選択肢を否定する」点だ。
640名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:38:59 ID:WuRhxhOs0
それ以前に、雅子妃の皇后はなんとしても阻止すべきだろう。
誰がどう考えても雅子妃に皇后の重責は務まらない。
小和田の陰謀がどうとかいう問題でなく、もはやそれ以前の適性の問題だろ。

次の天皇・皇后両陛下は在位が長くなることを考えれば、適性の問題は重要だ。
間違った判断は許されない。
641名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:39:11 ID:tddd2sYc0
>>637
詭弁だな。可能性はあるだろ??
642名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:39:38 ID:tcrHDkAW0
>>639
だから、60年前まで皇位継承者だった。
「いざという時には頼む」と言われている。
百人以上皇族を作るわけにもいかない。
これでわからなかったら、お前はアホだな。
643名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:41:21 ID:tddd2sYc0
>>639
旧宮家の意味がわかっていないんじゃねーの?
いざという時のために作られたのが宮家なんだろうが。
それがご先祖様の目指した意思や伝統にかなうんだよ
644名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:42:34 ID:cRZ6GuoM0
いざという時

人類滅亡の時
645名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:43:56 ID:kSTaLWHu0
>>642
だから60年後の今では、大正9年の典範増補に従えば継承資格はない人ばかりなんだよ。

いざというとき云々は昭和帝のお言葉らしいが、「皇位とは天皇個人の意思に左右されるものではない」と力説していたのは男系派だろうが。
もっと高い位置・「伝統」に従うべきなんだろ?

都合のいいときにだけ昭和帝を引き合いに出すな。
646名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:44:20 ID:s+ronwMH0
>>639
いや別に旧宮家でなくてもいいけど?
647名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:45:35 ID:kSTaLWHu0
>>646
そうだろ?
男系男子なら誰でもいい、となるはずなんだよ。

本気で女系天皇の出現を阻止するのが目的ならばな。
648名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:45:59 ID:tcrHDkAW0
>>645
お前、大正9年当時の増補が何で行われたか、調べた方がいいぞ。
そこに答えはある。
お前こそ、都合の良いときだけ、シチュエーションが
真逆の時の増補を引き合いに出すなよ。

宮家がこういう時のためにあるのは、昭和天皇一人の言葉じゃないぞ。
それも誤解すんな。

649名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:45:59 ID:+AFuePMCO
男系で近い方がよいに決まっているが、600年遡ることに関して、これはたいした問題ではないと考えられる
なぜなら、60年前まで「皇族であった」という事実があるからだ
同時に民間が長い皇別摂家は復帰において非常に不利な立場だと思う

問題は旧皇族の「民間の60年間」が期間として長いと考えるか短いと考えるかだと思う
650名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:46:22 ID:cRZ6GuoM0
宮家廃止にされた以上平民だよ平民
あきらめなさいよ
651名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:47:27 ID:s+ronwMH0
>>645
>大正9年の典範増補に従えば

典範増補ないよ
652名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:47:30 ID:kSTaLWHu0
>>648
「今は宮家ではない」

これに尽きるよ。
イザというときに役に立つように、もっと早く復籍しておくべきだったんだよ。
653名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:48:15 ID:tcrHDkAW0
>>650
ま、お前が一人でぐたぐた言っても無駄だから。

「旧皇族にこだわる必要がない」と言ってる人間は、
皇族数百人も作るべきと考えているのか。
太っ腹だな。
654名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:49:06 ID:eRlyFdJJ0
こんな話で、キビキビする必要はない。
ちゃんと、高天原の神々が考えている。

それよか、その時のために、あまり余計なことを言わないことだな。
655名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:49:25 ID:kSTaLWHu0
>>653
民間人のままでも有資格者すべてに継承順位だけ割り振る方式もあるだろ。
イギリス方式だっけ?
656名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:49:43 ID:tddd2sYc0
>>652
また宮家に戻せばいいw
657名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:49:44 ID:cRZ6GuoM0
>>653
おまえにぶうぶう唸られても迷惑だわ
レスつけんな平民
658名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:50:16 ID:tcrHDkAW0
>>655
お前はまず、国王と天皇の違いを勉強するところから
やり直してからこの話に加わった方がいいぞ。
659名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:50:43 ID:+AFuePMCO
>>652
今復帰しちゃなんでだめなの?
いつまでに復帰するべきだったの?
660名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:51:11 ID:s+ronwMH0
>>647
> >>646
> そうだろ?
> 男系男子なら誰でもいい、となるはずなんだよ。
>
> 本気で女系天皇の出現を阻止するのが目的ならばな。


でも最も近い男系が伏見家(旧宮家)だから
旧宮家でいいじゃん

源氏の血を引く家系とか、伊勢神宮の宮司の家系とかあるけど
旧宮家より遠いしね。
661名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:51:12 ID:tddd2sYc0
今こそ復帰だよねぇ
662名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:52:24 ID:cRZ6GuoM0
>>658
まずお前が知識あるのかどうか具体的に書けや
書けるならな
663名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:52:33 ID:tcrHDkAW0
>>657
自分に都合悪いレスをつけられるのがいやなら、
2ちゃんやめた方がいいぞ。
664名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:55:12 ID:s+ronwMH0
自民党はどうして皇統の廃止にこだわるのかな


保守の皮を被った革命政党はいらないんだけど
665名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:55:21 ID:tcrHDkAW0
>>662
それは他人に教えを乞う態度じゃないなw。
666名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:56:30 ID:cRZ6GuoM0
どうやら既知がいが紛れ込んだようだ
667名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:02:08 ID:+AFuePMCO
旧宮家でいいお
668名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:05:31 ID:tzTK5fip0


「皇室典範義解」 伊藤博文著,国家学会編

第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス

「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
 神武天皇より祟峻天皇に至るまで三十二世曽て女帝を立つるの例あらず故に神功皇后は国に当ること六十九年終に摂位を以て終えへたまえり
 飯豊青尊政を摂し清寧天皇の後を承けしも亦未だ皇位に即きたまわず
 清寧天皇崩御して皇子なし亦近親の皇族男なし而して皇妹春日大娘あり然るに皇妹位に即かずして群臣従祖履中天皇の孫顕宗天皇を推奉す
 是れ以て上代既に不文の常典ありて易ふべからざるの家法を成したることを見るべし
 其の後推古天皇以来皇后皇女即位の例なきに非ざるも当時の事情を推原するに一時国に当り幼帝の歳長ずる待ちて位を伝へたまはむとするの権宜に外ならず
 之を要するに祖宗の常憲に非ず而して又第二十一条に於て皇后皇女の摂政を掲ぐる者は蓋皆先王の遺意を紹述する者にして苟も新例を創むるに非ざるなり
 祖宗の皇統とは一系の正統を承くる皇胤を謂ふ而して和気清麻呂の所謂皇緒なる者と其の解義を同じくする者なり
 皇統にして皇位を継ぐは必一系に限る而して二三に分割すべからず
 天智天皇の言に曰天無双日国無二王と故に後深草天皇以来数世の間両統互に代り終に南北二朝あるを致しゝは皇家の変運にして祖宗典憲の存する所に非ざるなり
 以上本条の意義を約説するに祖宗以来皇祚継承の大義炳焉として日星の如く万世に亘りて易ふるべからざる者蓋左の三大則とす



 第一 皇祚を踐むは皇胤に限る
 第二 皇祚を踐むは男系に限る
 第三 皇祚は一系にして分裂すべからず
669名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:07:39 ID:816Mh/Yk0
旧宮家でいいというか、これ以上安上がりで簡単な方法はないだろ。
670名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:11:17 ID:tzTK5fip0

皇室典範(明治22年2月11日)

   第一章 皇位継承

第一条 大日本国皇位は祖宗の皇統にして男系の男子之を継承す

第二条 皇位は皇長子に伝ふ

第三条 皇長子在らさるときは皇長孫に伝ふ皇長子及其の子孫皆在らさるときは皇次子及其の子孫に伝ふ以下皆之に例す

第四条 皇子孫の皇位を継承するは嫡出を先にす皇庶子孫の皇位を継承するは皇嫡子孫皆在らさるときに限る

第五条 皇子孫皆在らさるときは皇兄弟及其の子孫に伝ふ

第六条 皇兄弟及其の子孫皆在らさるときは皇伯叔父及其の子孫に伝ふ

第七条 皇伯叔父及其の子孫皆在らさるときは其の以上に於て最近親の皇族に伝ふ

第八条 皇兄弟以上は同等内に於て嫡を先にし庶を後にし長を先にし幼を後にす

第九条 皇嗣精神若は身体の不治の重患あり又は重大の事故あるときは皇族会議及枢密顧問に諮詢し前数条に依り継承の順序を換ふることを得
671名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:17:40 ID:IbOHnLOy0
>>660
最も近い男系は旧宮家じゃないよ。
もっと血筋が近い家系はいくつかある。
672名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:18:36 ID:816Mh/Yk0
>>671
近いって、何に近いの?
673名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:19:43 ID:zF0e6JUp0
>>1
>旧宮家が民間人になって約60年が経過

これって反対派が良く使う言葉だけど、男女平等とか言う前提に立つなら、
どこの馬の骨とも知らない小和田家の雅子が皇太子妃になるなら、旧宮家の
男子が皇籍復帰することだって自然な成り行きだろ。
男女平等、フェミってのは、男も女も全部機会均等という前提だろ。
じゃあ何で女は平民が皇太子妃になれて、旧宮家の男は皇室に戻れないんだよ。
これが、旧宮家の女の場合だったら、お前ら両手を挙げて大賛成するんだろ。
だって、前の委員会は、皇籍剥奪された女性でもまた皇族復帰出来るって言ってるんだぜ。
「民間人になって60年が経過してるから国民の理解を得られない」ってのは全然言い訳になってないよ。
それなら、雅子の方がよっぽど国民の理解を得られていないっつーの。
674名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:21:40 ID:H+KWGirE0
万世一系なんだから、在日以外の本物日本人は、皆、宮家です。
675名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:22:14 ID:IbOHnLOy0
>>672
今上天皇に近いってこと。
ちょうど>>670に皇位継承の原理が書いてあるよ。
あれは旧典範だけど新典範も基本的に同じ。
あれに原則的に従えばってこと。
676名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:23:15 ID:816Mh/Yk0
>>675
原則って、神武天皇の男系男子ってことでしょ。
だったら今上天皇に近い遠いは関係ないじゃん。
677名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:25:15 ID:IbOHnLOy0
>>675
>でも最も近い男系が伏見家(旧宮家)だから
>旧宮家でいいじゃん

これに反論したんだけどな。これはウソ。
678名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:27:04 ID:+AFuePMCO
男系で最も近いのは旧宮家ではなく皇別摂家
でもこれは臣籍降下したのが江戸時代であり、復帰するにはあまりにも現実的でない
679名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:27:10 ID:HH2tJ+KUO
>>594
ID:LgT4JabH0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ALgT4JabH0
1時から粘着は自分でしょ
ID:RXf/G9qy0>おかしいのは自分でしょ。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ARXf%2FG9qy0
680名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:31:01 ID:IbOHnLOy0
>>678
そのあたりの許容範囲の定義がすごくあいまいなんだよな。
それとは別に明治に入ってから臣籍降下した家もあるし。
681名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:32:21 ID:816Mh/Yk0
もしかして、ここで旧宮家の復帰に反対してる人って
今上天皇に遠いからイヤなの?
それってすごく間違ってると思うよ。
682名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:36:35 ID:OmtKkXI+0
>>681
じゃなくて、世俗臭くていやだ。私利私欲が絡んでそうだ。
683名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:37:22 ID:816Mh/Yk0
>>682
女性天皇の婿になるようなヤツは世俗臭くないの?
私利私欲は絡んでないの?
684名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:37:55 ID:IbOHnLOy0
>>681
オレは違う理由で反対している。
でも今上天皇に遠いから反対って人も多いよ。
そもそも、皇室典範の継承順位自体、
現天皇からどのくらい親等離れているかを基準に決められているから
とびぬけて奇抜な考え方だとは思わない。
685名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:41:48 ID:tddd2sYc0
今上に遠いというのは全く関係ない。
女系は問題外に遠い、それより遠い男系はないという考えが原則
686名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:43:25 ID:1YM0EwLy0
>>681
できるだけ良く知られた人物が元首になるべきだ、という考えは世界共通だ。 
それが伝統に反してしまうかは、また別段階の問題だし。
687名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:45:39 ID:HH2tJ+KUO
>>684
それは基礎条件プラスした十分条件で。
基礎条件を無視してはいけない。
でも十分条件もなら婚姻関係などで補うのも歴史的な手。
688名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:45:56 ID:816Mh/Yk0
>>686
>できるだけ良く知られた人物が元首になるべきだ、という考えは世界共通だ。 
違うと思うよ〜。
俳優の方が政治家より、よく知られてるけど、
それで大統領になられてもね〜・・・って、いたな、アメリカに。

天皇って、元首って言葉じゃ片づけられないから、
天皇はこれには当てはまらないけどね。
689名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:46:50 ID:wdKRk6O20
>>686
じゃ、宮家復帰で、復帰皇族は、よく知られた人物になるね。
690名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:47:20 ID:+AFuePMCO
旧皇族復帰による世俗化と、女系容認による権威の低下

一時的には愛子様で支持が保てるかもしれないが、一度女系容認すると永久に万世一系の権威を取り戻すことができない
691名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:52:58 ID:923bwG3/0
>>690
あんな躾けの出来てない子じゃ支持なんて集まるわけない。
それに、女帝の可能性があるのは眞子内親王だし
692名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:53:24 ID:IbOHnLOy0
>>690
現状は、旧皇族復帰させないから愛子天皇誕生ってわけでもないだろうに。
秋篠宮家に男子が誕生すればそちらに皇位がいく。
693名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:54:06 ID:816Mh/Yk0
>>690
なんで旧皇族が復帰すると世俗化するの?
694名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:54:12 ID:HH2tJ+KUO
>>690
無かった事にして、男系で遡った人にすれば復活。
復活運動みたいなのかな
女系は単なる政権の建てただけみたいにして。
南北朝のような。
695名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:54:23 ID:MJy9vZ7u0
>小堀氏は男系維持のための具体策として旧宮家の皇籍復帰を提案。

旧宮家のSEXに税金払うつもりは無い
やりたきゃ自分の金でやれ
696名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:54:36 ID:1YM0EwLy0
>>688
よく知られたってのは、知名度があるって意味で使ってない。
国王の息子より、よく知られていない遠い親戚が元首になるような国は無いだろ。
小さい頃からよく知っているロイヤルファミリーから、元首を出すことをどこの国も優先している。

>天皇はこれには当てはまらないけどね。
書いたことを全て正反対に解釈してるんだなwww
当然、国王や天皇に限定した意味で使ってるの。
皇室の話の中で元首って書いたのなら、大統領の意味に限定してしまう方がおかしいでしょ。
”世襲国家元首”って書けば誤解がないかな。

>>689
よく知られた人物になってから皇位継承者になるべき。
知らない奴が世襲国家元首になるのは危険。
697名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:55:16 ID:aZRl7mQ10
>>673
その論法も男系論者のパターンだがw

皇族が民間から伴侶を得る事は既に国民の間で了解されている事項。
殆ど認知されていない旧宮家の復帰とは別の次元。

結局国民の了承があるかないかだなwwwwww
698名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:56:05 ID:8zxpLDGD0
>>688
子供の頃から皇位継承者として認知されているということだろ
ただの知名度の問題ではない

699名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:56:47 ID:816Mh/Yk0
>>696
もし、よその国にも天皇がいたら、参考にすればいいと思うよ。
だけど、実際いないし。
実際いないものに、「どこの国も優先している」って事はないでしょ。
だって、いないんだもん。
700名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:59:33 ID:8zxpLDGD0
>>699
明治期における皇室制度の整備でもヨーロッパの王室を参考にしたんだから
王室制度は国民とロイヤルファミリーの在り方として参考にはできる

701名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:59:52 ID:aZRl7mQ10
と言うか男系論者が常々言う様に
皇族(現旧両方)が男系維持で固まっているのなら
女系容認になっても何ら問題は無いはずw

女王内親王が男系男子と結婚すれば良いだけだろう?www

本人達の意思?
そんなもん2600年の皇統の前には意味が無いんじゃ無いのかね?wwwwwwwww
702名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:01:24 ID:IbOHnLOy0
お、まじめに答えてるな
あまり言葉で火遊びしてるとそのうちお尻ペンペンだお
ID:816Mh/Yk0
703名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:01:30 ID:923bwG3/0
>>700
ついでにローマ法王も参考にしたらいいんじゃないの
男性しか法王になれないけど、それを男女差別で語られたことはないよね?
704名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:02:10 ID:1YM0EwLy0
話の流れに関係ないけど、昨日旧皇族の人の講演みたいなのを聞く機会があったが、
けっこう2chに批判的だったな

>>699
それってよその国にイギリス国王がいない、ってイギリス人が言ってるようなものだろ。
カテゴリーで考えろよ。 どこの国でも、できるだけ血縁が近く、親しみのある王族を元首に選ぶ。
お前らだって秋篠宮をパスして男系男子を優先しようとは思わないわけだろ?
705名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:02:56 ID:816Mh/Yk0
>>700
明治期って・・・戦数百年の歴史の中のほんの一瞬、
脱亜入欧に一生懸命だった時だけじゃん。
それ以前、日本人がヨーロッパの存在さえ知らなかった時代から
天皇はいるわけだし。

そもそも、マスコミがロイヤルファミリーを参考にした報道ばっかするから
天皇が唯一無二のものであるってことが混乱しちゃったんだよね。
反省すべきだと思うよ。
706名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:02:57 ID:8zxpLDGD0
>>701
女系・女帝を容認して配偶者に誰を選ぶかというのは
現行憲法において皇室の方々が意志を示せる方法でもあるよね

ただ、竹田氏はその場合においても旧宮家の男子が天皇になり
現在の皇族女子が皇后になるべきと主張しているが
707名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:04:15 ID:HH2tJ+KUO
>>696
つまり、抽象的であいまいな事でしかないんだね。
そんな事なら、尚更、男系という基礎が必要だね。
708名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:05:29 ID:8zxpLDGD0
>>703
ローマ教皇というのはキリスト教の祭主で世襲制ではないから
参考にする部分は少ないな

709名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:05:31 ID:816Mh/Yk0
>>704
でもさー、イギリス国王は、巨大なヨーロッパ王室の一員じゃん。
親類縁者が近隣諸国にうじゃうじゃいるし、
そもそも元をただしゃードイツ人だし。
そーゆーごちゃごちゃ社会の王室と、一個の氏族の天皇では、
参考にならないじゃん。
710名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:05:57 ID:AFqO0Vy20
>>703
おまえはローマ法王が世襲制だとでも思ってるのかね
711名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:06:16 ID:1YM0EwLy0
>>703
天皇も、ローマ教皇みたいに、京都の御所の奥で宗教行事をやり、
時々国内を行幸し、国事行為はほとんどやらないのなら、
男性だけでも遠い男系男子を選ぼうとも問題ないと思う。

しかし天皇は国家元首なんだよな。

>>707
男系が他の要素よりも堅い基礎になってるのならな。

しかし、現実的にほとんどの国民は、男系であること自体をそんなにありがたがって無いような。
712名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:06:40 ID:+AFuePMCO
>>701
まず、降嫁の自由が与えられないと、今後皇女は伴侶を「必ず」男系からとらねばならなくなる
これはまず不可能
さらに制度が女系容認になるということは、継承としては女系のあつかいになるので意味がない
713名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:07:45 ID:923bwG3/0
>>708
男性に限るって部分ね。
あと天皇の祭祀王としての性格ね
714名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:10:33 ID:1YM0EwLy0
>>709
違いがあるのと、参考にできないのとでは、別次元の問題。
男系云々の話ならともかく、今話してたのは”日本も含めてどこの国もできるだけ近い親族が継承してるよね”
って話だろ? 参考にできない理由が無いわけで。
715名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:10:34 ID:AFqO0Vy20
>>712
>継承としては女系のあつかいになるので意味がない

えー、実質男系維持でも認めないの?そりゃまた過激派だね。
716名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:11:08 ID:923bwG3/0
>>710
思ってるわけ無いだろw
717名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:11:34 ID:+AFuePMCO
参考にすることは必要かもしれないが、男系に厳密にこだわってきた天皇の皇統に関しては、他国に見習うものはないように思う
718名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:11:45 ID:816Mh/Yk0
>>714
だって、どうやったって、違うものを参考にできないでしょ。
オシツオサレツを手に入れた動物園が、
シマウマの育て方を参考にしてもしょうがない。

719名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:12:53 ID:aZRl7mQ10
>>706
>現行憲法において皇室の方々が意志を示せる方法でもあるよね

是非見てみたいものだ(野次馬根性丸出しwww)

まさか男系維持は男系男子だけが望んでいて
男系女子はそれを望んでいないと言う事は無いだろうw

男系論者に言わせると一族あげて男系維持を望んでいるらしいしwwwww
720名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:13:43 ID:AFqO0Vy20
>>718
おまいおもろいな
おもわずオシツオサレツって何なのかググッちまったぜい
天皇制って虚構なのか?
721名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:14:53 ID:8zxpLDGD0
>>705
皇室と近代国家の整合性を持たせる最初ということは大いに参考に
なるけど?
ヨーロッパの王室も日本の皇室も近代国家に存在し続けている

昔は統治権、統帥権があったから現在も存在するということには
ならないというのと同じ
722名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:15:50 ID:816Mh/Yk0
>>720
変なところに引っかからないように。
よーするに、成り立ちから本質まで全部違うけど、
外見だけはちと似てるからって参考にしてもしょうがないってこと。
723名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:17:01 ID:hMIVDqTU0
バカじゃねーの
天皇制なんか、まだやるつもりでいるのかよ。
724名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:17:11 ID:+AFuePMCO
>>715
過激ではないよ
絶対に認められない

たとえば制度が女系容認になったとしよう
そして女帝に男系が婿入りして、二人にできた息子が皇位を継いだとする
さて、系図上ではどちらの子となるのだろう


女帝の子として記録されるならそれは万世一系ではない
万世一系であるなら何代も男系をたどった夫側の子と記録されねばならない
725名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:19:29 ID:tUsp68ShO
愛子が天皇になるんでしょ?
726名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:20:54 ID:923bwG3/0
>>725
いまのところ継承資格はないよ
資格を付与するとしても秋篠宮家の皇子女の次です
そうしないと「簒奪」と言われてしまいますよ
727名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:21:50 ID:AFqO0Vy20
>>724
いや、やっぱ過激な原理主義者だと思う。
おれだったら女帝の子として記録してもらったほうがいい。
だってそのほうが外人に系図説明しやすいもん。
ためしに、天武から称徳までの系図、女系も入れたのを見てみるといい。
とても複雑に見える継承がすっきり理解できるよ。
728名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:22:50 ID:HH2tJ+KUO
歴史的にも慣習でも、天皇が若い時から必ず天皇に成ると決まってたわけではないんだよね。

病気に成ったり結婚しなかったりする事もあるし詭弁だね。

と言うか、そんなルールは無い。
729名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:23:47 ID:8zxpLDGD0
>>726
簒奪っていうのは実際に王位にいる人物から地位を奪うことだろ
730名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:24:21 ID:aZRl7mQ10
>>724
例えば文武天皇は母親が女帝元明天皇でしたが?w
父親は若くしてくたばった草壁皇子

731名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:25:05 ID:tUsp68ShO
皇室のことはよくわからんけどなんで女はだめなの?
732名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:25:17 ID:+AFuePMCO
>>727
いやすっきりとかそういい問題じゃなくて、系図が女系ありだとそもそも万世一系じゃないんだってば
皇統が女系も含むものだということを認めてるわけだから
733名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:25:35 ID:923bwG3/0
>>729
秋篠宮の継承資格を奪うことになりますから
「簒奪」といって差し支えないと思いますが
というか、特亜はそう言って天皇家の正統性にケチつけてくるでしょうね
734名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:25:49 ID:816Mh/Yk0
>>730
それって、なぜ男系継承でなければいけないかの、いい例だよね。
ところで、「くたばった」とか言っちゃうあなたは、
皇室嫌いなんだね。
735名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:28:49 ID:AFqO0Vy20
>>733
アンチ東宮、秋篠ファンなのはわかったけど、
それならおとなしくして余計な敵作らないほうがいいんじゃない。
秋篠宮に男子が生まれれば、黙っててもそっちに皇位はいくよ。
736名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:29:30 ID:+AFuePMCO
>>730
奈良時代などに見受けられる男系・女系両方を兼ねた皇位継承は、あくまで男系継承を軸としたものと考えられる
737名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:30:43 ID:8zxpLDGD0
>>733
仮に現行法を改正して愛子様が継承者の一位にするという
正統な手続きを経たとしてなぜ簒奪なんだよ

簒奪という悪意がある言葉を皇族にむけて発するのはやめてくれ
738名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:32:53 ID:816Mh/Yk0
>>737
天皇は、ずっと一つの氏族だったわけだから、
それを別の氏族に移し、かつ天皇と呼べと言うのは、
現代の法的には「正当」かもしれないけど、「正統」ではないよ。
多分、わざと正当と正統を混同して使ってるんだと思うけど。
739名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:33:25 ID:AFqO0Vy20
>>736
それは理解不足。
持統が自分の生んだ子どもの系統を必死に維持しようとした結果だよ。
男系維持したいのなら、文徳の成長を待つまでもなくほかにいくらでも男子がいた。
740名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:33:26 ID:923bwG3/0
>>735
>アンチ東宮、秋篠ファンなのはわかったけど、
それてゃ無関係ですよ、なんでそう思うのか不思議でもある
東宮家に皇子ができなければ秋篠宮の継承資格を下げるなんてことは出来ないのですよ
秋篠宮の第3子の性別に関わらず、東宮家に皇子が生まれなければ
当然、東宮の次は秋篠宮ですよ。
741名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:35:57 ID:8zxpLDGD0
>>738
戸籍を離れ皇籍に入るのだから別の氏族に移したという解釈はなり
たたんと思うが?

742名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:36:55 ID:+AFuePMCO
>>739
どっちにしろ男系なんだから今回のこととは関係ないけどな
743名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:38:11 ID:G5SLmaoE0
もうクローンでいいよ
744名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:38:17 ID:816Mh/Yk0
>>741
日本では氏族ってのはさ、父親を辿っていくものだから。
現代法の戸籍なんて関係なく、父親側が氏族と見なされるからね。
解釈以前の問題。
745名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:38:30 ID:aZRl7mQ10
まあ簒奪つうなら事実上最初の天皇だった天武は
間違い無く簒奪者だった訳でwwwww
746名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:38:32 ID:923bwG3/0
>>737
法改正ができたとしても、確定してる継承資格を
後から出来た法律で下げ(このお場合は実質的に剥奪)たりしたら「簒奪」ですよ
悪意があるのは正統な皇位継承者である秋篠宮を排除しようとしてる直系長子優先はでしょう。
秋篠宮までの継承は正統なものなのですから、後嗣問題、女帝問題を語るなら
秋篠宮の次から語るべきです。
747名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:44:33 ID:aZRl7mQ10
まあ男系論者の皮算用としては
女系に反対し男系維持に賛同する国会議員は
当然旧宮家復帰に賛成すると思っていたんだろうな。

しかし現実は・・・www

まあ秋篠宮に男子が生まれれば皇位はそっちに行くから安心しなさいw

748名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:46:20 ID:8zxpLDGD0
>>746
改正をしたところで施行をいつからするかは議論が分かれるところだろうがね

現在の継承資格も皇室典範で規定してるんだから(過去の明文化されてい
ない時の継承は明確なルールはなかったんだから)
法改正による継承権の変更を「簒奪」というのは不適当だろ

簒奪の意味やどういうケースで使ってるかをもう一度調べてみてくれ

749名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:48:10 ID:816Mh/Yk0
>>748
>>744はシカトですか〜?ひど〜い。
せっかくレス返したのに。
750名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:49:05 ID:aZRl7mQ10
>>748
以前男系論者がヨーロッパだと王位継承は「権利」として考えられており
継承順位の変更があった場合でも既に決められている順位は動かない
・・・とか言っていたよ。
まあ実例までは出してなかったんでガセかもしれんけどwww
751748:2006/04/15(土) 02:53:17 ID:8zxpLDGD0
>>749
ふーん

752名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:54:00 ID:iXV2OhSA0
>>681
>今上天皇に遠いからイヤなの?

違うよ。
天皇の5世孫以内じゃない人が即位するなんて前例がないからね。
女系天皇も前例のないことだけど、20数世孫とどちらが受け入れやすいかといえば、
ヨーロッパにも先例のあることだし女系容認の方がいいと思って。
753名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:55:33 ID:923bwG3/0
>>748
議論が分かれる?
こんなこと書いてる人が何を言うやら
>仮に現行法を改正して愛子様が継承者の一位にするという

法改正だろうとなんだろうと、正統な継承資格者から実質的に継承資格を奪い、
継承資格のないものに正統な継承資格者より高い継承順位を与えたら「簒奪」ですよ
その法改正は秋篠宮家から皇位を奪う簒奪法と言っていい。

754名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:55:34 ID:816Mh/Yk0
>>751
わかったんならいいや〜。簒奪は簒奪だから。

>>752
どっちが「あなたにとって」受け入れやすいかは、
歴史的事実の前には関係ないから。
まあ、でも思うのは自由だから思っててもいいと思うよ〜。
755名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:56:20 ID:+AFuePMCO
>>752
なんで5世孫にこだわるのか激しく気になるな
まさか律令時代の法律にこだわってるわけじゃあるまい
756名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:58:00 ID:8zxpLDGD0
>>754
「簒奪」というのが分かったってことじゃない
757ヨコだが:2006/04/15(土) 02:58:58 ID:aZRl7mQ10
>>744
ぶっちゃけ日本じゃあ「氏族」と言う概念より
「イエ」と言う概念が一般的だなw

(「氏族」に拘るつうと例えば韓国の「本官」とかかな?w)
758名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:59:26 ID:AFqO0Vy20
>>755
別に律令時代に限らなくとも
ながーい皇室の歴史をふりかえっても前例がひとつもない。
前例がひとつもないから女系に反対なんでそ。
759名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:00:51 ID:+AFuePMCO
>>758
細かい前例の話をしだせばいくらでも例外になりうる
問題はなんで5世孫という前例にこだわるかだ
760名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:01:18 ID:816Mh/Yk0
>>757
そんなの当たり前じゃん。
天皇家は一つしかないけど、日本には1億数千人の人がいるわけで。
それが全部天皇家並に氏族の概念で固まってるわけがない。
761名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:02:04 ID:aZRl7mQ10
>>753
もしかしてヒステリー鬼女さんですか?

「正統な継承資格」自体が法律で規定されたものなんですけど?w

762名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:03:21 ID:923bwG3/0
>>761
馬鹿ですか?
遡及法を良しとするのですか?
763名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:04:41 ID:+AFuePMCO
>>761
慣例的な「正統な継承資格」をもとに、法的に「正当な継承資格」を与えるのが現在のシステム
764名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:05:04 ID:AFqO0Vy20
>>759
5世孫と20世孫じゃ月とスッポンぐらい違う。
以前世界の王家の系図調べたことあるけど、
同一王朝でこんな遠い継承はほかにないよ。
外国の感覚だとぜったい別王朝だろうな〜。
765名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:07:19 ID:816Mh/Yk0
>>764
よそはよそ、うちはうち。
ちなみにウチの旦那は外国人だけど、外国人の感覚で、
旧宮家が復帰しても別王朝とは思ってないから、「絶対」ってのはウソ。
5世と20世の違いは、大きいスッポンと小さいスッポンくらいの違いだよ。
766名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:08:46 ID:+AFuePMCO
>>764
そうか
結局、前例原則が云々じゃなくて個人の感覚的な話にすぎないのね
767名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:11:35 ID:39EhLp8A0
768名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:11:47 ID:v2Rk2fPG0
5世と20世の違いは遠い親戚とアカの他人の違いだろ
769名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:13:03 ID:+AFuePMCO
まぁ中国の王朝では同王朝でも10代ほど離れてるのとかはたまに見受けられるけどね
南宋とか
770名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:15:11 ID:816Mh/Yk0
今上天皇との近さを起点に考えてることが間違いでしょ。
今上天皇は神武天皇ではない、125分の1の天皇陛下なんだから。
771名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:15:14 ID:78WJMd5K0
本を出してテレビ出た旧宮家の竹田さん?
個人的にあの人は勘弁と思いました悪いですが
772名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:20:21 ID:aZRl7mQ10
>>762
この場合法の不遡及の原則に反すると言う根拠は?
>>750でも言ったが他国でそう言った例があるのかね?

今まで現皇太子→愛子の継承で秋篠宮すっ飛ばすに反対する意見で
法的根拠をあげたのを見た事が無い。

はっきり言えば
「秋篠宮を蔑ろにするな」と言う感情論だなwww
773名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:20:21 ID:iXV2OhSA0
>>754
「歴史的事実」として、5世孫以内でないのに天皇になった人はいないでしょ。
「5世孫以内」と「男系」の二つの条件のうち一つを外さなくちゃ天皇制を続けることはできない。
で、どちらを優先するかは主観的問題。

>>765
日本の天皇制は中国の皇帝や欧州の王制に倣って制度を変えてきた。
774名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:22:39 ID:816Mh/Yk0
>>773
だからあなたが言ってんのは、全部あなたの主観なんだってば〜、
って、主観的問題って言ってるか。
ま、思うのは自由だから、思ってればいいと思うよ。
ここは自由の国だから。
制度は変えられるでしょ。
本質さえ変えなければね。
775名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:23:51 ID:+AFuePMCO
>>773
なぜ5世孫以内にこだわるんだ?
では仮に6世孫だったら認められないのか?
ただ近いから許せる遠いから許せないという君の感覚にすぎない話ではないのか?
776名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:25:25 ID:AFqO0Vy20
>>769
南宋の例が一番遠い。9世孫ぐらいか。
しかし中国でも、南朝の斉と梁は男系で繋がっていても別王朝。
イギリスならステュアート、ランカスター、ヨークは男系で繋がってる。
フランス王家はカペー、ヴァロア、ブルボンの3王朝すべて男系で繋がってる。

>>770
神武天皇の子孫なら旧宮家のほかにもたくさんいるよ。
777名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:28:14 ID:aZRl7mQ10
しかしこのスレの男系論者にとって
旧宮家復帰と言うのは男系維持の為の手段ではなくて
それ自体が目的となっている感があるなwww

一体国民にも一般的に認知されていない。
国会でも>>1の如し。
どうやって旧宮家復帰を果たそうとするのか?

いや、そもそも復帰に乗ってくる旧宮家の人間がどれくらいいるのかいないのか・・・

もうね男系論者の自慰行為ではないかと小1時間(ry
778名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:30:15 ID:v2Rk2fPG0
端的に言えば旧宮家の皇族復帰は女系天皇容認と抱き合い心中させるための対案だろ
現実的な男系の皇統維持の方法は今上と一番血縁の近い男系男子の現宮家への養子
現在の皇位継承順位の決め方を皇族以外にも拡大して常に最近親の方を
今の跡取りのいない宮家へ順次当てはめていけばいい
779名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:33:36 ID:AFqO0Vy20
>>778
養子は典範改正が必要。
今回小堀氏が「特別立法」による復籍を持ち出したのは、
典範改正による復帰は難しいと考えているからだ。
780名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:35:05 ID:+AFuePMCO
特別立法で、今上陛下に勅命で養子を選ぶ権利を一時的に与える、とか
781名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:39:44 ID:v2Rk2fPG0
>>779
どっちが実施しやすいかを考えた場合は皇室典範の改正の方が明らかに簡単だろう
今回女系派はほとんど典範改正動議提出の一歩手前まで行っていた
旧宮家復帰に拘ってぼやぼやしてると女系天皇容認派の思う壺
782名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:40:32 ID:iXV2OhSA0
>>774
何を「本質」と見るかは、主観的問題でしょ。
天皇の本質を男系とするるのも、男系女系を超えた存在と見るのも個人の価値観次第。

>>775
>6世孫だったら

三島由紀夫じゃないけど、男系のみに拘ることに意味がないから。
たとえ皇太子や皇族に何人か男子が生まれていたとしても、女系容認に移行するべきだと思う。
783名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:43:39 ID:jPCDvDaG0
一夫多妻制にすれば問題が無いのに。
天皇陛下に頑張って貰えば皇太子はいつでも生まれるさ。
784名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:45:17 ID:816Mh/Yk0
>>782
本質はただ一つの神話につながる
氏族ってことだけでしょ。
男系女系を超えてるって言えば、超えてるね。
だから、主観として思うのは自由だから、思ってればいいじゃん。
別に止めてないよ〜。
785名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:46:07 ID:+AFuePMCO
>>782
なぜ5世孫を守るべき本質と思ったのかな?
根拠はあるの?
前例が5世孫以内でもそれは偶然かもしれないよ
先祖が守ってきた伝統ではないかもしれないよ
786名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:51:09 ID:AFqO0Vy20
>>785
養老律令の継嗣令の規定は
5世孫までが皇族であることを明確に規定した成文法。
男系による継承に限定した確実な成文法が存在しないのに比べれば
立派な根拠となりうる。
787名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:52:41 ID:+AFuePMCO
>>782
さらに言うと、5世孫以内しか皇位につけないのなら、世襲親王家から続く宮家の6世孫以降の皇族は、「皇位継承資格を一切持たない皇族」 ということになる
当然そんなはずがないわけで、5世孫内ルールのようなものが厳密に存在したとは考えられない
788名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:55:56 ID:+AFuePMCO
>>786
出たよ継嗣令…
んな律令の法律が中世以降まで有効なわけがないっつーの
789名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 03:59:26 ID:AFqO0Vy20
>>787
律令の規定は維新のときに正式に廃止されるまでは
名目とはいえ法的に有効だよ。
だから世襲親王家は当主に親王宣下を下さなければならなかった。
実際に6世孫以遠への皇位継承が一度も行われなったのは
明らかにこの規定を意識していた結果だと思われる。
でなければ、伏見宮家があったにもかかわらず、皇位継承を危惧して
閑院宮家を創設した新井白石の意図がわからなくなる。
790名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 04:00:13 ID:3/e0SauF0
>>786
一夫多妻時代の知恵というか、手法より、
厳然たる事実の方が本当は説得力があると思うね。

まあ、とうの日本国民にでさえ広く知らされてないからねぇ。祭祀を含めて。
騙し易いし、そもそもがおかしな話だ。
791名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 04:04:24 ID:AFqO0Vy20
>養老律令
>形式上は明治維新で廃止されるまで約1100年間存在し続け、
>日本史上最長の歴史を持つ明文法令である。
792名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 04:11:09 ID:Yqytrr7T0
小堀さん頑張ってください
793名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 04:11:18 ID:iXV2OhSA0
>>758
「律令制」(世数制限制)には、皇位継承資格者が拡大するのを防ぐ意味がある。
世数制限をなくして民間人の皇籍復帰を認めてしまうと、民間の男系男子全てが潜在的
皇位継承資格者になってしまう。

天皇制を維持し、天皇と民間人の間の一線を守るためには女系を容認して世数制限を
設けるべき。
794名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 04:15:33 ID:iXV2OhSA0
>>793はアンカーミスです。
>>785
×>>758
795名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 04:24:38 ID:aZRl7mQ10
>>785
>それは偶然かもしれないよ
>先祖が守ってきた伝統ではないかもしれないよ

まさに「男系」がそうじゃねえのか?w
大体男系男子が基本のはず
(明治からこっちは明文化されたが)
なのに女帝がいて
さらに傍系への継承時には女系での直系へ血を繋いだり

少なくとも男系至上主義とは思えン訳でwww

796名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 04:41:12 ID:+AFuePMCO
>>789
養老律令は確かに形式的に残ったが、実質的に平安時代中期までに廃止された基本法
厳格に継嗣令を守ることを意識していたとは考えづらい

>>793
それはあなたの希望にすぎない
継嗣令は現在までに続くものではありません

>>795
一人でも女系の皇族がいたなら偶然かもしれないが、全ての皇族が例外なく神武男系に属している
厳格な氏族継承(男系継承)であったと言うほかない
797名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 06:42:55 ID:R+6N/hhI0
【現行の皇室典範の施行後も皇族だった旧宮家】
男系:20世孫   で 女系:天皇の5世孫以内
【一般人と現皇族女子との間の子】
男系:全く一般人 で 女系:天皇の5世孫以内

一体どちらが隔たっているのか?
798名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 06:59:09 ID:AFqO0Vy20
【現行の皇室典範の施行後も皇族だった旧宮家】
男系:20世孫   で 女系:天皇の5世孫以内<もある>

だろ。
小堀案に基づけば、
女系で天皇の5世孫以内でない宮家のほうが継承順位が高い。
799名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 06:59:59 ID:vmpD2ZWN0
やっぱり有識者会議は正しかったんだよ。
ここに至ってようやく確信できた。

できれば男系男子を続けたい、と誰もが思ったはず。
でも民間人である旧宮家を皇族にすることはできない。
かといってこのままでは天皇不在になってしまう。
そこでやむを得ず女系容認になったと思う。
まさに「苦渋の選択」といえよう。
いくら慎重に論議しても、ただ時間が過ぎるだけで事態は何も変わらないことに気づいてほしい。

「一度殻を破ってしまえばどうってことない」
という吉川代表の言葉に、凄い重みを感じます。
800名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 07:10:13 ID:+8zG2gD00
人工授精をやりまくればいい
子供を産むのが仕事のくせに、公務すらサボってやがる
メンヘル女の我侭なんかを通しているからおかしくなる
801名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 07:13:10 ID:ChTE+Aih0
>>799
できないって断言するなよw
うさんくさい書き込み乙。
802名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 07:17:19 ID:Xb3Z+Twc0
>>799
やむを得ず「苦渋の選択」なら「少なくとも兄弟姉妹の間なら男子優先」にしたはず。
男女区別無く一番上の子が継承とした有識者会議はただのジェンダー。
803名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 08:02:54 ID:ChTE+Aih0
>>802
世論調査では男子優先支持だったし、有識者会議のヒアリングでも長子優先はほぼ
ありえない結論だったにもかかわらず、全てのデータを無視して無理矢理敬宮殿下に
継承させようとする怪しい会議だからねえw

うさんくさすぎだよね。
804名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 08:13:05 ID:jHQ0U9qOO
やむを得ず長子ってありえないよな
805名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 08:43:16 ID:kUn/uGAJ0
>>799なんか相手にしちゃ駄目よw。
ただのアカヒ新聞愛読者じゃないの。
806名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 08:57:10 ID:EDBr3eH00
最終的に陛下自身がきめりゃ良いと思う
多少制限つけるにしても
807名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:19:40 ID:rLnQlAmW0
伝統とかそういうことで旧皇族復帰というのは分からんでもないのだが。
具体的に個々の旧皇族を考えると、賛成しかねる部分が出て来るんだよなあ。
竹田三男については言い尽くされてるけど、その他にも詐欺師みたいなのに
養子にもぐりこまれちゃった旧宮家とかあるし。
東久迩家も、色々やらかした経歴があるし。
808名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:27:06 ID:816Mh/Yk0
>>807
変な印象操作しちゃだめよ。
男系男子を維持出来ていない宮家は復帰しないし、東久邇家の
色々やらかした経緯って何?ひがしくに教?喫茶店経営?
809名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:45:13 ID:92uehlj10
>>789

白石は御三家がすでにあるのに、さらに御三卿をつくって徳川家のお家断絶を
防ごうとした人間だよ。

 伏見宮家があるのに閑院宮家を作ったというのもそれと同じ。明らかに宮家
そのものの価値を認めていたからに決まっているだろ。大馬鹿w?

>実際に6世孫以遠への皇位継承が一度も行われなったのは
明らかにこの規定を意識していた結果だと思われる。

 必要がなかっただけに決まっているだろうが阿呆w
810名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:54:36 ID:92uehlj10
東久邇家の何が気に入らないのかしらないが、旧華族でも蜂須賀家などは明治維新後に
北海道開拓をやって戦前の日本では有数の大金持ちになっていたし、正氏侯爵もフィリピン
開拓の意思を持っていた。第一満州だって戦前まで日本人は開拓していたわけだよ。

 開拓という行為そのものを胡散臭く見るとしたら、それは今日的な考え方から来る錯覚。
だからブラジル開拓などもごく自然なものだと思うよ。むしろ実に貴族らしい。

 相馬家や池田家のように牧場をやる旧華族というのもかなりいる。これもそもそも、
生き物がお好きな方が多いし、+開拓精神ということなんだろうね。
811(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/04/15(土) 12:16:57 ID:KhtUYahh0
世襲親王家の存在意義は、まず第1に土地(荘園)の相続。
次に門跡名跡の門主を出すこと。
明治維新までは、皇室は仏教徒だったから、一族を代表して出家し、坊主になる家が必要だった。
寺院のほうでも、親王を門主として迎えると寺の格があがるので、親王の出家を歓迎していた。

世襲親王家ってのは、親王門主を作るために存在していた。
だから世襲親王家(伏見宮家)からは、天皇が即位していない。
812名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:44:14 ID:YGkmF5Yo0
>>810
東久邇自体がもう皇族はこりごりと思っている節があるんだが。
資産家と縁組できるような女子がおらず、戦後最も困窮を極めた家だろ。
天皇の長女の嫁ぎ先ということで、西武の堤が竹田家にしたようなタニマチ的
援助を受けるわけにもいかなかった。
ブラジルへ渡った子孫も海外雄飛というより、がんじがらめの日本から逃げ出した
ということでは?
復帰する意思を聞いた保坂氏のインタビューでもきわめて冷淡な答えが返ってきてたが。
813名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:46:01 ID:816Mh/Yk0
>>812
いつの時代の話をしている?なんか、勝手に妄想してるなー。
814名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:50:37 ID:nFxk39X0O
>>799
まるで幼児を襲う変質者のセリフだな
815名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:56:00 ID:hQ6ZkLpI0

何を議論しても皇太子夫妻がアレでは無駄だと思う。
この二人が即位すれば、速攻女帝・女系が決まるんじゃないの。
旧宮家復籍なんて賛成する訳がない。
例え秋篠宮家に男児が生まれても自分達が天皇・皇后なら莫大な力を持つ。
裏からどのような手を使うか分ったもんじゃない。

816名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:07:56 ID:hQ6ZkLpI0

“議論好き”が散々議論してようやくこれだっ!という
案(男系男子継承・旧宮家復籍)をまとめたが、
東宮夫妻が即位した途端に女帝・女系強要案が“裏天皇”と化したOWD氏の
工作により、速攻可決されるという笑えないparadox

817名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:17:57 ID:xkH5MY8w0
>>815-816そこでこれですよ ■■ 男系男子論&廃太子論 ■■

  ◆血筋や血統、Y染色体ではない(男系は必要条件に過ぎず十分条件ではない)
  ◆役割意識としての「系統」(和の心)を重んじる男系男子による継承を
    我 が 子 か わ い さ
  ◆直系独占継承=女性天皇  は皇位を危うくする
    皇 位 の 私 物 化 
  ◆万世一系、系統継承に込められた(十分条件)仁、無私の心、和の心
  ◆凛とした自己抑制の美学に支えられてきた皇位継承の伝統

●「皇位継承と和の心 ― 天皇の子が天皇とならない理由」 長根英樹
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/book001/
   はじめに
   序章   皇位継承の伝統と和の心――天皇陛下と日本
   第一章  和の国、和の心――天皇陛下と日本
   第二章  系統継承と直系継承――王位・皇位の世襲分類
   第三章  系統継承における女性天皇の存在
   第4章  帝王学――日々の心構えとその積み重ねの尊さ、廃太子による牽制
   第五章  天皇、憲法、政治――今後の皇室、天皇と国民、国会、内閣との関係
   第六章  陛下のお言葉をよく噛みしめて
   第七章  参考――和の心
   あとがき
●「和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本」 長根英樹 2005.02.18
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
●「朝日新聞」三者三論 〜 女性天皇どう考える・現制度の方が皇室安定 2005.10.28
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/28_title_msg.html
●「週刊朝日」美智子さまからサーヤに伝わる「装いの心」2005.11.25号
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/29_title_msg.html
●「ヘラルド朝日」POINT OF VIEW 〜 Direct lineage would destabilize throne 2005.12.01号
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/30_title_msg.html
●長根英樹氏掲示板 「皇位継承と和の心」
   http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/nippon/
818名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:25:59 ID:iXV2OhSA0
>>797
女系の世数が意味を持つのは、女系容認に移行した時。
その場合には現皇族だけで天皇制を維持できるので、黒田清子さんや旧宮家の皇籍復帰はない。
819名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:49:52 ID:923bwG3/0
やっぱり女系論の元凶は東宮なのか・・・?
820名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:22:39 ID:HH2tJ+KUO
>>818
旧宮家は女系じゃ無い。
昭和天皇は男なので女系は残せない。
基礎としての皇統に付属して、昭和天皇の血筋だから。
今までも、男系基礎に婚姻で付属条件を満たす事はある。なので間違いです。単純すぎます。
あ、それから>>15-63くらいまでテンプレみたいなのがたくさん有る。
821名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:28:49 ID:Bwx61GMu0
>>809
>白石は御三家がすでにあるのに、さらに御三卿をつくって徳川家のお家断絶を
>防ごうとした人間だよ。

ウソを書き散らさないように。ちゃんと調べてから書け。
822名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:51:40 ID:7/m/Gle40
まぁ、九月には親王殿下がお誕生あらせられる
問題はないな
823名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:52:35 ID:816Mh/Yk0
旧宮家の復帰と親王の誕生は関係なくない?
824名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:54:48 ID:Scw33kL80
親王お一人ではいずれ宮家がなくなってしまう
紀子妃がこれから皇子を3人くらい産んでも心もとない
825名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:55:36 ID:Zr+cjR1T0

皇位は継承したらそれでおしまいではない。
その後のご公務がある事を念頭に置かず、継承のみを論ずるのは、いささか視野が狭いのではないか?
旧宮家復帰の必要性は皇位継承の点のみではない。
天皇陛下はご高齢の上、前立腺癌の罹患歴あり。
皇后陛下は先頃めまいの症状を訴えられている。
皇太子妃殿下は療養中。
三笠宮崇仁親王殿下もご高齢である。
寛仁親王殿下は何度も癌の治療を受けられている上、また手術をお受けになったばかり・・・等々

この状況では、ご公務を行われる成年皇族の数が全く足りない。
ご懐妊なさった秋篠宮妃殿下も大事な時期であり、負担のかかるご公務は避けていただきたいところである。
その上、最近秋篠宮殿下までが不整脈の症状がある事が明らかになっている。
これでは他の皇族の方々の負担が大きくなり過ぎる。
だからと言って、公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事もできない。
公務は減らせないが行われる皇族の数が足りない、この現状を打破するには、速やかに旧宮家の方々に皇籍復帰して頂き、
公務に参加して頂く以外に無い。
826名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 15:05:09 ID:LnoPbvqC0
>>821
本当に恥ずかしい奴だよなw
歴史を知らん奴がにわか仕込みの歴史を語ってる。
827名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 15:29:54 ID:Zr+cjR1T0

「皇室典範義解」 伊藤博文著,国家学会編
第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス

「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
 (中略)
 以上本条の意義を約説するに祖宗以来皇祚継承の大義炳焉として日星の如く万世に亘りて易ふるべからざる者蓋左の三大則とす



 第一 皇祚を踐むは皇胤に限る
 第二 皇祚を踐むは男系に限る
 第三 皇祚は一系にして分裂すべからず

828名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 15:38:08 ID:vXgFJaTSO
旧皇族復帰は確定としておいて問題は復帰候補の範囲と皇位継承順位だな
(本人が継がず男子が継ぐなら縁組する内親王の優先順位)
829名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 15:55:58 ID:816Mh/Yk0
>>828
それは確定してからでいいんじゃないの?
今は色々プライバシーとか警備の問題もあるから。
830名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 16:14:05 ID:HH2tJ+KUO
>>821
どうみても>>789も間違ってるので指摘しておかないと。
きちんと789にもにわか仕込みだよと言うべきかと。
831名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 16:21:38 ID:Bwx61GMu0
>>823
関係ある。そもそも皇族に若い男子の皇位継承権者が一人でもいれば
典範改正論議なんかおきてないよ。
832名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 16:28:11 ID:vXgFJaTSO
一般人の場合民法で血族は6親等まで
しかし天皇の場合7親等以上の皇位継承例は4例ある
(武烈→継体、称徳→光仁、称光→後花園、後桃園→光格)
仮に皇太子から敬宮と旧皇族の男子に継承された場合、
2親等と見るか39親等と見るかどっちかな?
833名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 16:28:16 ID:816Mh/Yk0
>>831
典範改正は、愛子天皇ありきで女系なんて言い出すから
論議になったんじゃん。
別に、旧皇族が復帰してもしなくても、親王が生まれれば
皇位継承順位には関係ないじゃん。
834名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:12:37 ID:Zr+cjR1T0

高円宮憲仁親王殿下は47歳の若さで急逝された。
健康不安説などは無く、公務過多による過労が原因だと囁かれている。
まことに痛ましい限りであり、もう二度と皇室にこのような事があってはならない。

http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=274860&FORM=biztechnews
>30〜40代前半の働き盛り世代の突然死がここのところ目立つ。スカッシュの最中に倒れ急死された高円宮さま(享年47)。
>(中略)らが若くして命を落とした。
>統計にもそれが見て取れる。2002年の「人口動態統計」で年代別死因順位を見ると、35〜39歳の心疾患は前年の4位から3位に、
>40〜44歳の脳血管疾患は同5位から4位に順位を上げている。
>主因が過労にあるのは明確だ。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~bjorndl/goseikyo.html
>生前の殿下は、いつも、ご公務が極めて過密であられた上に、あらゆるスポーツを嗜まれ、ご熱心であられた。今思いますに、殿下は、
>ご自分の健康に絶対の自信をお持ちであった。この事が、今回の「心室細動」と言う不意打ちに繋がったものと思い、残念でならない。

公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事はできない。
公務は減らせないが行われる皇族の数が足りない、この現状を打破するには、速やかに旧宮家の方々に皇籍復帰して頂き、
公務負担を分散する以外に無い。旧宮家復帰の必要性は皇位継承の点のみではないのである。

悲劇を繰り返してはならない。

835名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:17:48 ID:MYi7FB2/0
 旧皇族の皇籍復帰なんて、恥かくだけだからやめるべき。
一般ピープル時代のあらさがしされて、笑われるだけだろ。

 誰とは言わないけど、2ちゃんねるに旧皇族のコテがここ数年書き込みしてる。
2ちゃんねるをウロウロしてる変なのが皇籍復帰するなんて、皇室の権威を損なうだけ。
836名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:20:44 ID:Zr+cjR1T0
>>835
>誰とは言わないけど、2ちゃんねるに旧皇族のコテがここ数年書き込みしてる。
妄想たくましいな。
旧宮家の復帰に反対する人間ってのはこんなのばかりなのか?
837名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:25:50 ID:Qnx9bOom0
◆共同通信って
キムゲガン来日にあわせて平壌へ人質になりに行った反日マスゴミですよね
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/16450085.html
◆共同通信が
日本メディアの大群を率いて、今日、北朝鮮入りした。
北朝鮮の金桂冠外務次官は今回異例の10日間日本滞在をする。
中川昭一農林大臣ではないが、「日本に何しに来た」と言いたい。
朝鮮総連への工作指令の他にいったい何があるのだろうか?
838名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:27:51 ID:Zr+cjR1T0

先帝陛下の御遺志に従い、男系継承の大原則を守るべきです。

http://japan.arrow.jp/blog/2005/12/post_24.html
>「皇后様は女腹だから、天皇陛下に側室を持たせたらどうか」という話題があがり、実際に家柄もよく、器量もいいお嬢さん方が
>候補として選ばれたそうです。しかしその時、昭和天皇は「自分は人倫に悖るような行為はしたくない」と仰いました。
>そして「どうしても親王が生まれなかったら、高松さんも、秩父さんもいらっしゃるではないか」と陛下は仰いました。
先帝陛下は男子が授からなければ、弟宮に継いでもらおうとお考えでした。
つまり先帝陛下は男系継承を当然の事とお考えだった訳で、女系継承などは全く望んでおられませんでした。
我が子かわいさに「皇位を私して、自分の4人の内親王に皇位を継がせよう」等とは夢にも思っておられなかったのです。

今上陛下や皇太子殿下も、先帝陛下同様に、男子が生まれなければ傍系宮家に継いでもらおうとお考えでしょう。

839名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:40:02 ID:DKPeb9Uc0
創価の日本転覆計画だろ。。朝鮮カルトはいい加減にしろ。
840名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:47:21 ID:DKPeb9Uc0
小和田家は創価学会。朝鮮カルト宗教を皇室から追い出そう。
雅子はクビ。
841名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:50:48 ID:2ufb9QQY0
関連スレ

【耐震偽造】木村建設元幹部が新会社設立 耐震不足補修など目的
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144812868/l50
【耐震偽装】姉歯氏らを月内に逮捕へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144992465/l50
【耐震強度偽装】強度不足の姉歯/ヒューザー物件「GS藤沢解体」へ 分譲マンションで初めて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144856780/l50
【政治】政界再編にらむ?小沢代表が創価学会と会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145073331/l50

親族が創価学会になってしまった場合、早急にダンジョンを出て地上に戻り
神社、お寺、教会、モスク、カント寺院の何処かでそのステータス異常を治してもらいましょう
ささやき えいしょう いのり ねんじろ!
842名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:57:38 ID:Qnx9bOom0
>>837
http://news.kyodo.co.jp/info/kyodo_info.html
http://news.kyodo.co.jp/kikaku/profile/k_pro.html
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20060413/20060413a3430.html?C=S
【平壌13日共同】
北朝鮮の宋日昊(ソンイルホ)日朝国交正常化交渉担当大使は13日、
平壌で◆共同通信・加盟社代表団(団長・石川聰共同通信社長)と会見し、
横田めぐみさんの夫が韓国人拉致被害者、金英男(キムヨンナム)さんの可能性が高い
との日本政府のDNA鑑定結果について
「耳を傾けることはできない」と述べ、受け入れ拒否の構えを示した。
843名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 18:13:18 ID:DKPeb9Uc0
創価学会一家である小和田家がどういう経緯で嫁に選ばれた分かる人居る?
思想的に問題あると思うのだが。嫁にふさわしくない。皇室に入る資格が無い。
844名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 18:17:03 ID:dQjD9eQD0
側室にしましょう。
現実を見ようよ。タイにもマレーシアにもブルネイにも
側室があるんだよ。
845名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 18:24:55 ID:a+/7IQ020
【とうとうキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー】

小泉首相の2団体、1400万円使途不明に
 
小泉純一郎首相が関係する二つの政治団体が同じ事務所を使いながら、
05年の政治資金収支報告書に、家賃などの事務所費を別々に記載して
いたことが分かった。同収支報告書は3月末に神奈川県選挙管理委員会
が受理し、情報公開請求で毎日新聞が入手した。03、04年の収支報
告書にも同様の記載をしており、これで3年連続計約1400万円が使
途不明のままとなる。つづく

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060415k0000m040170000c.html
846名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 18:37:17 ID:iXV2OhSA0
>>820
公室典範を改正すれば、男系女子や女系男子女子も皇位継承資格を持つことになるけれど、
既に皇族ではない黒田清子さんや民間の女系の5世孫以内の人には適用されない。
旧宮家が皇籍復帰できるのは、男系維持で世数制限をなくした場合だけ。

>今までも、男系基礎に婚姻で付属条件を満たす事はある。

婚姻でフォローできるのは天皇の5世孫まで。
847名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 18:56:56 ID:816Mh/Yk0
>>846
それ、いつのルールw?
848名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 19:21:11 ID:EDBr3eH00
>>843
皇太子は最初ブルックシールズと結婚したいと言い出した
無茶だと説得したらこんどは顔の作りが似てる雅子がいいといいだして聞かなかった
日本人なだけましで選ばれたのが実情、他のお妃候補がさっさっと逃げるように結婚したのもあるが
849名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 19:52:15 ID:HH2tJ+KUO
>>846
今の皇室典範にも世孫ルールなんてありませんが。あるのは役所区分で皇籍か違うかだけです。
また、何代離れても構わないこととしたのは、1019年の敦貞王の親王宣下が最初で、ここから
徐々に拡大してゆき、新井白石の正徳の治で常設宮家が定められた時点で、大宝律令以来の
皇族を継げるのはどこまでというルールが何代でもつげると“明文化”される。
これは明治で世襲親王制が終わっても家系はルールは大正9年の準則までつづいた。
ただ、大正の準則後も親王宣下による継承は可能だった。
大体、最後の>婚姻でフォローできるのは天皇の5世孫まで。
部分だけど、勝手に作らないように。何処の条文を採用したのかな?
具体的に婚姻ルールが条文化されてたなら時代でも良いから出して。
嘘をついてまで誘導したいかな。
850名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:00:48 ID:Zr+cjR1T0
>>846
>男系維持で世数制限をなくした場合だけ。
律令の規定が世襲親王家の設立によって形骸化された以上、世数制限など存在しません。
851名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:04:15 ID:QOuVsYS40
ナルとブルックシールズじゃ、身長差ありすぎ。
彼女180cm以上あるんだよ。
852名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:17:41 ID:EDBr3eH00
>>851
皇太子より背低い女の方を見つけるほうがきつい
雅子も紀子も皇太子より背高いんだ
853名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:22:03 ID:Zr+cjR1T0
女系容認になれば、こういう人たちも大喜びですね。

百済書記
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5314/
>今年初め、大邱外国語高校を卒業した彼は、今月15日「日本の天皇は百済人の子孫」 という仮設を土台に書いた小説
>『百済書記』(240頁)を寺田大使に送った。 昨年末生まれた愛子内親王が、成長する過程で皇室の起源と関連した秘密を知り、
>韓国青年との恋を通じて両国関係が円滑な方向に進むというのが、この小説の内容だ。

>(登場人物紹介)
>愛子(日本の皇女。徳仁皇太子の娘)
>2001年12月1日出生。米国ハーバード大学留学(英語名ジャクリーン)母である皇太子妃雅子に似て活発で開放的な性格。
>保守的な皇室と摩擦。ハーバード大学で知り合った韓国の青年 余ミンヒョクと恋に落ちるが、到底成就しない愛に悲しむ。
>徳仁親王の急死に伴い、皇室と政界が混乱すると、事件の全貌を暴き,結局128代女性天皇となる。

854名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:23:30 ID:eU7jl3ObO
検察、金融庁だけではだめだ!
TBS、毎日新聞にも通報しよう!
大和の悪質な楽天株価操作!
855名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:36:39 ID:vXgFJaTSO
皇太子てジョディフォスターと結婚したがってたんじゃなかったっけ?w
856名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:38:25 ID:DKPeb9Uc0
なんてバカな皇太子なんだ。誰が教育してるんだ?
857名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:40:04 ID:Zr+cjR1T0

日本人に謝りたい
〜 あるユダヤ長老の懺悔 〜

http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe801.html
■■天皇制は古代からユダヤ民族の理想だった
日本民族のもつ最大の財産は天皇制である。これは全く世界に類例のない偉大なものであり、人類の理想とするものである。

■■なぜ欧州では君主を輸入したのか──万世一系の天皇との違い
万世一系の天皇を頂く日本人は幸せである。この万世一系の天皇は、如何なる意味をもつとお考えであろうか。
この点では、ユダヤ人が借越ながら日本人に少々参考になる意見をお聴かせできるかも知れない。

日本人からすると、万世一系の天皇といってもピンとこないかも知れない。他にどんな天皇があるのか、と反問されるであろう。
だから日本人は幸せだと思うのである。何故か。ヨーロッパの王朝というものはみな混血王朝である。歴史上、しょっちゅう外国から
国王や王女を輸入した。しかも王朝の権力が強くなればなるほど、外国からますます輸入するようになる。何故か。王朝の権力を
弱める必要からである。国内から昇格させようとすると当然争いが起こり、国内が乱れるのでまずい。その点、外国からの輸入君主は
当りさわりが少なくしかも飾りものなので、最も有効な方法ということになる。

こんな話をすると、日本人は全くお話にならんと思われるかもしれない。まさにそうなのである。私が万世一系の天皇をもつ日本人は
最高に幸せですといった意味が、これでお分かり頂けたことと思う。
858名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:15:47 ID:MurpkjCv0
>>850
そいつは例のyahooで一日中書き込みしてる人?
859名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:22:21 ID:svnUnz+I0
>2ちゃんねるをウロウロしてる変なのが皇籍復帰するなんて、皇室の権威を損なうだけ。
べつに問題ない。
それだけ真剣に考えてらっしゃるという事だろう。

>なんてバカな皇太子なんだ。誰が教育してるんだ?
クリスチャンであらせられるやんごとなきお方。

>日本人に謝りたい 〜 あるユダヤ長老の懺悔 〜
低脳は無視するしそうでない者も騙されないよ
860名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:22:48 ID:tddd2sYc0
旧宮家復活容認でいいんじゃねーの
861名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:51:32 ID:ADaYu2Or0
話は簡単、GHQが離脱させた旧宮家をもとに戻せばいいだけ。
それでカタがつく話だ。
862名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:54:14 ID:ADaYu2Or0


「死者の民主主義」チェスタトンより

伝統とは、あらゆる階級のうちでもっとも日の目を見みぬ階級に、
われわれの祖先に、投票権を与えることを意味するのである。
死者の民主主義なのだ。単にたまたま今生きて動いているというだけで、
今の人間が投票権を独占するなどというのは、
生者の傲慢な寡頭政治以外の何者でもない。


863名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:05:05 ID:KKhIJ2/d0
旧宮家なんて復帰させたら日本は世界の笑いもの。
復帰をたくらんでるのは皇統廃絶派だろ
864名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:13:28 ID:ADaYu2Or0
>>863
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「旧宮家なんて復帰させたら日本は世界の笑いもの。」
7:陰謀であると力説する
     「復帰をたくらんでるのは皇統廃絶派だろ 」
865名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:20:59 ID:ADaYu2Or0
初心者の方はこちらを参考にして下さい。

父の父の父の・・・と先祖を辿るのが男系出自、母の母の・・・と先祖を辿るのが女系出自です。
歴代の天皇は全員が初代神武天皇の男系子孫、つまり「父の父の・・・父は神武天皇」な人が即位してきました。(この繋がりを皇統と呼びます)
愛子様は皇太子殿下(神武男系)の娘なので男系の女子となりますが、愛子様の子の男系系譜は神武天皇に繋がりません。(男系は愛子様の夫の系統、
女系は小和田家の系統になります(下のAA参照)) つまり皇統に属していない訳です。
「皇統に属さない者は天皇になる事が出来ない」、という皇位の大原則を崩すな、というのが男系派の主張の根幹です。

●仮に愛子様が即位し民間人の夫との間に産まれた子供が皇位を継ぐと
  男系としても女系としても皇統を継いでない人間が天皇になってしまう。

http://www.geocities.jp/banseikkei/

 女系系譜       皇 統        男系系譜
 
 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │         / 
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
      \      │       / 
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /      /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             お子様

愛子様が民間人と結婚し、間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統で

  ど っ ち を 見 て も 皇 統 で は な い 。
866名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:22:13 ID:tddd2sYc0
>>863
おまえこそ笑いものになってしまいますたw
867名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:24:18 ID:DKPeb9Uc0
GHQに強引に皇家から外されたのなら戻すべきである。
868名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:25:02 ID:JmhpzGtL0
まだしつこくやってたのかよ。

男系で決まってんだよ。理由?しらネェな。
今まで伝統的にそうしてたからこれからもそうする。

それ以外に理由なんかいらねぇよ。
ただこんなしつこく女系女系言うやつがいるってことは
そんだけ女系にすると都合いい勢力がいるんだろうな。
なおさら阻止しなくちゃな。
869名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:26:50 ID:ADaYu2Or0
皇位は継承したらそれでおしまいではない。
その後のご公務がある事を念頭に置かず、継承のみを論ずるのは、いささか視野が狭いのではないか?
旧宮家復帰の必要性は皇位継承の点のみではない。

公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事はできない。
公務は減らせないが行われる皇族の数が足りない、この現状を打破するには、速やかに旧宮家の方々に皇籍復帰して頂き、
公務に参加して頂く以外に無い。
870名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:28:04 ID:rkCDdC0z0
>>861
つまりGHQによって統帥権を剥奪されたので、天皇が国軍の統帥権を再び取り戻すのは問題ない訳か?
日本国憲法は、大日本国憲法の規定に則り改正されたのですけど、天皇自ら否定するの?

大日本国憲法 第73条

将来此ノ憲法ノ条項ヲ改正スルノ必要アルトキハ勅命ヲ以テ議案ヲ帝国議会ノ議ニ付スヘシ
此ノ場合ニ於テ両議院ハ各々其ノ総員三分ノ二以上出席スルニ非サレハ議事ヲ開クコトヲ得ス出席議員三分ノ二以上ノ
多数ヲ得ルニ非サレハ改正ノ議決ヲ為スコトヲ得ス

将来、この憲法の条項を改正する必要があるときは、勅命をもって、議案を帝国議会の議に付すものとする。
この場合において、両議院はそれぞれ、その総員の三分の二以上が出席がなければ、議事を開くことができない。
出席議員の三分の二以上の多数を得なければ、改正の議決をなすことができない。
871名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:30:57 ID:OIGl/3yx0
>>869
いちど土に落ちた饅頭を拾って食べる奴は、日本にはあまり居らぬよ。
872名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:31:57 ID:816Mh/Yk0
>>870
統帥権なんて関係ないじゃん。
第一、統帥しようにも日本には軍隊ないしw。
873名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:34:04 ID:ADaYu2Or0
>>870
>つまりGHQによって統帥権を剥奪されたので、天皇が国軍の統帥権を再び取り戻すのは問題ない訳か?
正式な手続き(憲法改正等)に基づいてそれがなされると仮定するなら、何が問題なの?実現可能性は低そうだが。

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「日本国憲法は、大日本国憲法の規定に則り改正されたのですけど、天皇自ら否定するの?」
874名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:34:35 ID:DKPeb9Uc0
>>871
土に落ちたまんじゅうと一緒にする意味が分からない。
皇族とは血統である。神武天皇の地を引いてるか否か。
それだけでしかない。
875名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:36:20 ID:ADaYu2Or0
>>871
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
876名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:37:36 ID:BHUNhOhf0
種の潰えた現皇室の変わりに諏訪の守矢家を日本の天皇にしよう。こっちの方が純日本人に近い。
877名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:38:59 ID:ADaYu2Or0
他所のスレで見かけたが、本当にこう思ってそう。

22 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/04/15(土) 22:30:46 qBEFkiA/0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  まあ、そう怒るなよ、おまいら。そろそろまた靖国行ってやるからよw
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    │ おまいら好きだろ?アレwww
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
878名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:39:11 ID:rkCDdC0z0
>>873
旧宮家も国内法で離脱したのですが? GHQの話は無関係
皇統を継ぐ男子がいなければ、自然と復帰論は出てきますよ

まぁ、秋篠宮の第三子が F-22 ならば、旧宮家は退役した F-1 を引っ張り出すようなものだが
879名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:42:14 ID:OIGl/3yx0
一度臣籍に降りた者を皇統に戻すことは皇統が紊れる基だ。君臣の序は犯してはならない。

皇室典範増補(明治40年2月11日)
第六条 皇族ノ臣籍ニ入リタル者ハ皇族ニ復スルコトヲ得ス
880名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:42:52 ID:ADaYu2Or0
>>878
>旧宮家も国内法で離脱したのですが?
だから何?
GHQの強制はあったし、今もなおそれに従い続ける謂れは無い、って話だが。
881名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:43:42 ID:dqZ3zhNR0
>旧宮家が民間人になって約60年が経過しており、国民の理解が得られない
たった60年だろ。いいじゃん。それに、現在の国民に理解が得られるかどうかなど、
まったく関係の無いことだとおもう。
882名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:45:17 ID:ADaYu2Or0
883名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:46:45 ID:rkCDdC0z0
>>880
皇籍離脱はGHQの命令ではなく、日本の国内法だよ
財閥解体も日本の国内法、GHQの命令で解体された企業は中島飛行機のみ

どちらにせよ、旧典範も現行の典範も復帰の項目すらないのだが
884名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:48:37 ID:eqps6btn0
皇統

明治
↓息子
大正
↓息子
昭和
↓息子
平成
↓息子
皇太子(天皇)
↓娘
愛子(天皇)
↓息子or娘
愛子の子(天皇)

問題ないだろ、男系厨はちょっとオカしい。
885名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:49:23 ID:rkCDdC0z0
>>882
秋篠宮の第三子は無視ですか?
女系論は第三子待ちで議論は停止ですよ、第三子が男子なら女系論は吹き飛びますよ
そして旧宮家の出番など無くなりますな、公務は継承権のない女性宮家で解決だし
886名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:49:23 ID:DKPeb9Uc0
>>879
血統が最重要だから。天皇の血。皇室典範など変えればいい。
あと創価学会信者の宮内庁勤務と皇室に入る事の禁止も
追加条項で。
887名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:50:25 ID:YGkmF5Yo0
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou2.html
↑とりあえずこの高橋ってのは胡散臭いと思っていい?
最後の数行読んだだけでもわかる。
888名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:51:13 ID:ADaYu2Or0
>>883
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「皇籍離脱はGHQの命令ではなく、日本の国内法だよ 」
どの法に基づいていたか、等という形式上の問題ではない。

>どちらにせよ、旧典範も現行の典範も復帰の項目すらないのだが
だから何?
889名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:51:16 ID:tddd2sYc0
復帰でいいよ。元々皇位継承権があったんだ。
皇位継承の原則的に、問題がないという事だよね

女系はもう、論外だわ。これまでの連続性が必ず途絶える
890名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:54:17 ID:XuzJT8CA0
内親王・女王が好きになった人に南朝男系男子の
お墨付きを与えて婚姻すれば、誰も文句ないだろ?
891名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:57:46 ID:rkCDdC0z0
>>888
>どの法に基づいていたか、等という形式上の問題ではない。

つまりGHQに剥奪されたという事実もどうでもいい事だ、いちいち持ち出すなカス

>だから何?

復帰出来ません
892名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:58:47 ID:ADaYu2Or0
>>885
>>869
>女系論は第三子待ちで議論は停止ですよ、第三子が男子なら女系論は吹き飛びますよ
女系論が停止しているからといって、男系維持論を停止させる筋合いは無い。
公務を担う役割及び、皇統のスペア、皇室の藩屏としての役割を担っていただくため、旧宮家復帰はどの道必要。

>公務は継承権のない女性宮家で解決だし
継承権の無い女性宮家を創設するのが君の案か?
だったら最初にそれを主張したらどうだ。そんな案は今まで出た事がないと思うぞ。
893名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:59:39 ID:s9DKXBEC0
>>889
激しく同意。

工作員だらけだな、ここ。しつこいよ、ほんとに。
894名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:01:14 ID:ADaYu2Or0
>つまりGHQに剥奪されたという事実もどうでもいい事だ、いちいち持ち出すなカス
GHQによって剥奪されたことは実態であって形式ではない。
異質なものを等列に考える君の頭が悪いだけの話だ。

>復帰出来ません
必要な法がなければ作ればよい。
典範改正せずとも特別法一つで事足りる。
895名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:10:02 ID:ADaYu2Or0

先帝陛下の御遺志に従い、男系継承の大原則を守るべきです。

http://japan.arrow.jp/blog/2005/12/post_24.html
>「皇后様は女腹だから、天皇陛下に側室を持たせたらどうか」という話題があがり、実際に家柄もよく、器量もいいお嬢さん方が
>候補として選ばれたそうです。しかしその時、昭和天皇は「自分は人倫に悖るような行為はしたくない」と仰いました。
>そして「どうしても親王が生まれなかったら、高松さんも、秩父さんもいらっしゃるではないか」と陛下は仰いました。
先帝陛下は男子が授からなければ、弟宮に継いでもらおうとお考えでした。
つまり先帝陛下は男系継承を当然の事とお考えだった訳で、女系継承などは全く望んでおられませんでした。
我が子かわいさに「皇位を私して、自分の4人の内親王に皇位を継がせよう」等とは夢にも思っておられなかったのです。

今上陛下や皇太子殿下も、先帝陛下同様に、男子が生まれなければ傍系宮家に継いでもらおうとお考えでしょう。

896名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:10:14 ID:rkCDdC0z0
>>894
>必要な法がなければ作ればよい。

女系論者も同じようなことを言っているよ

>典範改正せずとも特別法一つで事足りる。

つまり典範に違反していることは認めている訳か
秋篠宮の第三子が男子なら通る見込みのない特別法だね
897名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:13:39 ID:tddd2sYc0
変えるのは法律だけで、男系維持の原則を続け伝統を守る方がいいよな

法律変えて伝統ぶっ壊してどうするんだ??
898名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:21:14 ID:ADaYu2Or0
>>896
>女系論者も同じようなことを言っているよ
だから何?
>>897も言っているが、法律だけの問題じゃないんだが。

ひょっとして、今何が議論されているのかも分からず噛み付いてきたのか?
899名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:24:17 ID:ADaYu2Or0
皇位継承以前の問題として、公務の担い手としての皇族が足りていないのが現状。
今の皇族の中で、年齢的、健康的に不安なく公務が出来るのは、皇太子殿下、憲仁親王妃久子殿下(高円宮)、彬子女王殿下、
瑶子女王殿下、承子女王殿下のみ。
以前は秋篠宮殿下も該当したが、先ごろ不整脈の症状があることが明らかになっている。

女王殿下はいつ降嫁されるか分からないためこれを除いて考えると皇太子殿下、憲仁親王妃久子殿下のお二方しかおられないという異常事態。
結局、めまいから回復されたばかりの皇后陛下や御懐妊中の秋篠宮妃殿下まで公務をなさらなければならない状況。
旧宮家復帰により成年皇族が増えれば、これが一気に解決するし、これ以外の妥当な解決法は無い。
900名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:25:15 ID:KKhIJ2/d0
>これ以外の妥当な解決法は無い。

勝手に自分に有利な結論を出す
901名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:27:50 ID:ADaYu2Or0
>>900
対案出さずに言っても無意味。
902名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:28:51 ID:rkCDdC0z0
>>901
対案は出てますよ
つ 秋篠宮の第三子
903名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:30:12 ID:ADaYu2Or0
>>902
で、第三子が成人するまでどうするのかね?
904名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:32:18 ID:rkCDdC0z0
>>903
皇太子と秋篠宮が即位すれば済むよ
未成年だったら摂政を立てれば済むことだし
皇室典範を破ってまで、旧宮家を復帰する理由は薄いね
905名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:33:44 ID:ADaYu2Or0
>>904
お前、話の流れを理解してないだろ。
906名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:35:02 ID:rkCDdC0z0
>>905
レッテル張りですか?
理解していないと思っているのなら、いちいちレスしなくていいよ
907名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:36:44 ID:ADaYu2Or0
>>906
この流れは>>899から始まっているんだが、日本語が理解できないなら噛み付いてくるなよ。
908名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:49:16 ID:ADaYu2Or0

「皇室典範義解」 伊藤博文著,国家学会編
第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス

「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
 (中略)
 以上本条の意義を約説するに祖宗以来皇祚継承の大義炳焉として日星の如く万世に亘りて易ふるべからざる者蓋左の三大則とす



 第一 皇祚を踐むは皇胤に限る
 第二 皇祚を踐むは男系に限る
 第三 皇祚は一系にして分裂すべからず
909名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:24:36 ID:R1JBBwOi0
>>899
大変だな。いよいよ女性宮家を創設して
成人女性皇族にもがんばっていただかないと w
910名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:26:45 ID:J8j2x9Of0
>>909
いきなり皇族ですという人がテープカットに来ても戸惑うだけだしね
911名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:28:00 ID:2wvdptBJO
>>905
破るのではなく足りないところを補完するだけ
それに継承のみならず公務の分担も視野に
912名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:32:39 ID:2wvdptBJO
>>909
まず、公務の分担は急務だからすでに産まれた人の方が良い

次に伝統の裏付けがない女系皇族よりも旧皇族の方が海外では喜ばれる
竹田の宮がプリンス扱いをされたぐらいだしね
913名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:35:12 ID:J8j2x9Of0
>>912
>次に伝統の裏付けがない女系皇族よりも旧皇族の方が海外では喜ばれる
何の根拠もないのにメチャクチャな話だな

914名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:36:14 ID:CnTAu/qY0
誰でもいいよ
915名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:39:22 ID:AGebX5fiO
特別法で旧宮家を養子にすればいいよ
916名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:40:58 ID:CuDVtUZn0
>>912
旧皇族は日本でも喜ばれるよ、偽有栖川宮を忘れた? 
明治天皇のご落胤の娘のほうはあんまり有難がられてないようだけどね
917名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:43:16 ID:2wvdptBJO
918名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:45:07 ID:WAgdGFzq0
>>909
有識者案でも女王は自分の意思で皇籍離脱できる。
内親王方の成長を待っていたら皇族方の身が持たない。
919名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:51:51 ID:PrIkAmhq0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%90%89%E5%AE%97

>>821

 オイこら、低脳w。俺の言ってることのどこが事実じゃないんだw?

 てめえこそ嘘八百ばかり書いてんじゃねぇこの阿呆w

920名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:52:00 ID:J8j2x9Of0
>>916
中丸 薫は有り難がってる人たちがいるから太陽の会なんかを主宰できるんだろ。
ニセ有栖川宮をありがたがったる人物と同同類
ttp://www4.ocn.ne.jp/~tenno8.6/html/koen_h09naka.html
ttp://www4.ocn.ne.jp/~tenno8.6/html/koen_h12arisu.html

それは旧宮家を有り難がる人と同類
ttp://www4.ocn.ne.jp/~tenno8.6/html/koen_h10fushi.html
921名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:52:03 ID:Ytdym4gS0
そんなもん公務を減らせば良い。

そもそも憲法で規定された国事行為以外に
明確に規定された公務なんてありゃしない。
(あるのなら教えて欲しいが)

闇雲に皇族増やしても公務も公務も比例して増えれば同じ事だなw

922名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:55:02 ID:J8j2x9Of0
>>917
>>920

>>912は外交について述べているんだが、日本でも継承方法が変わった王室でも以前と
扱いは同じだし、女系皇族より旧宮家の方がありがたがられることなんかあり得ない


923名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:55:57 ID:iTYLdL2/0
小泉純一郎の父、小泉純也は豊臣秀吉の頃の朝鮮出兵で
日本に来た人の子孫部落出身で苗字を10回変えている
純也は、鄭という苗字の頃 (1930年代)に朝鮮総督府で事務官として働いていた。
鄭純也は、総督府に勤務していた当時、小泉又次郎郵政長官と知り合いになり、
その後 又次郎が上野のソウルクラブのエスコートガールを妾にして生ませた娘
芳江の婿になって選挙区まで受け継いだ。 このことは当時新聞でも報道された。

小泉純也は社会党議員と組んで終戦後の北朝鮮送還事業に中心的な役割を果たしていた。
当時、韓国系団体のみならず日本人の中にも北朝鮮を「夢の楽園」とする思想の体現である
帰国事業は売国行為だと多数の反対があった。

売国行為を平気で行う父と
チョンで風俗嬢をやっていた妾の娘を母に持つ 傍流、母系の子、小泉純一郎にとって
2600年の日本の伝統である男系皇位継承をないがしろにすることは、
何の抵抗も無く当然のこととして出来ることのなだろう。

'青燕' 実際の主人公朴敬元親日論難
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20051221/090201000020051221145444K7.html
関連記事:“親日派美化映画「青燕」見ない!”(韓国語)
http://www.hani.co.kr/kisa/section-005002000/2005/12/005002000200512211448351.html
帝国主義のチアガール, 誰が美化するか(韓国語)
http://www.ohmynews.com/articleview/article_view.asp?at_code=299511&ar_seq=1
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/16/20051016000045.html
「小泉首相の父親、在日朝鮮人の北朝鮮送還事業を主導」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/20/20051020000042.html
小泉純一郎―血脈の王朝 佐野 眞一 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163664408/249-6905003-8924318
924名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:56:01 ID:PrIkAmhq0
http://plaza.rakuten.co.jp/bcs888/diary/200510270001

>>821
 こっちのほうがわかりやすいな。こいつらわざと嘘を撒き散らしている工作員だな。
一日中貼り付いて。

 しかも他人に対してそういうことを言う。まぁ、議論するとボロボロで自分たちの
主張の阿呆を晒すだけなんだけどな。
925名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:56:22 ID:tVG35892O
宮家復活が全て丸く収まるな
色々言い尽くして、結局ここに行き着くよ
926名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:58:22 ID:WAgdGFzq0
>>921
>>561

>明確に規定された公務なんてありゃしない。(あるのなら教えて欲しいが)
http://www.kunaicho.go.jp/04/m04.html
□宮中のご公務など
1 新年祝賀・一般参賀
2 天皇誕生日祝賀・一般参賀
3 親任式
4 認証官任命式
5 勲章親授式
6 信任状捧呈式
7 ご会見・ご引見など
8 拝謁・お茶・ご会釈など
9 午餐・晩餐
10 園遊会
11 宮中祭祀

>闇雲に皇族増やしても公務も公務も比例して増えれば同じ事だなw
1:事実に対して仮定を持ち出す
927名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:59:17 ID:CuDVtUZn0
>>920
偽有栖川にだまされたのと中丸を持ち上げてるのは別ものですよ
中丸を持ち上げるのは確信犯だけど、偽有栖川には普通の人が騙された
あんまり簡単に騙せるので、絶対に騙せない場所にまで乗り込んだw
928名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:00:32 ID:Ytdym4gS0
面白いのは男系論者どもが旧宮家を復帰させて後
どのような皇室像を描いているかと言えば
結局現在と何ら変わりは無い所謂「開かれた皇室」像なんだなw

ならわざわざキャスティング変えてまでやる必要があるのかとwww

むしろ男系論者の主張を汲めば外部からの干渉を受け無い様に
「閉ざされた皇室」を目指すべきだろうwwwwwww
929名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:02:46 ID:sOm4APSz0
あのさ旧宮家の胡散臭い噂ってあるの知ってる?
それが表沙汰になったら誰も皇族復帰に賛成しないし、
天皇制事態も危ぶまれると思うのだが?
930名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:03:06 ID:PrIkAmhq0
wwwwwww
 
 これをつけるやつは恥さらしの遁走常習工作員。
931名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:03:40 ID:WAgdGFzq0
>>928
なんだかよく分からないけどこれ置いておきますね。

                                     ((⌒⌒))
                                    .((((( )))))
デジタル火病メーター                         | |
                                      | |
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
<丶`∀´>  < ; `∀´> < ; `д´> < # `д´> < # `Д´>  ∩#`Д´>'')
    ┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃
    0      1      2       3      4       5
932名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:04:08 ID:AGebX5fiO
>>929
kwsk
933名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:04:31 ID:J8j2x9Of0
>>924
法学者が言ってることだけを貼ってもソースにならんけど
934名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:05:01 ID:Ytdym4gS0
>>926
おーい取り敢えず外交の接受接遇が抜けているぞw

そんなモン分かっている。

それが何処に規定されているかを聞いている。

憲法か?
典範か?

きちんと質問の意味を把握してもらいたいなwwwwww




935名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:06:05 ID:mwiUH6Cj0
>>924
Y染色体かよ。
936名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:06:59 ID:J8j2x9Of0
>>926
それはほとんど天皇家の公務
その他の宮家の公務はそのうちごく一部
937名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:08:06 ID:Ytdym4gS0
>>929
その手の話俺良く知らないんだけど
例えば探偵ファイルなんかにも竹田家に関しては
例のマルチ君以外にも何かあるようなこと書いてあったけど
どんな話があるの?www
938名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:09:15 ID:IqrcFfr8O
別系統強要派って具体的では無く抽象的で勝手に空想した印象ばかりだね。

根拠の無い事ばかり。
あとはレッテル張りと印象操作。
939名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:09:17 ID:tVG35892O
>>928
問題のすり替えはやめよう
伝統破壊はダメ
940名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:13:34 ID:CuDVtUZn0
>>928
開かれていようと閉じていようと皇室は皇室
正統な継承さえ守れればいいだけ
941名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:14:53 ID:+qGOgpjQ0
テロ朝見ろ!
942名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:18:21 ID:sOm4APSz0
>>932
>>929
詳細は省くが、旧宮家は民間人になっている。
しかし、ステイタスは一流であり、それを利用しようとする人たちが沢山いる。
結局、旧宮家は資本主義に飲込まれたんだよ。
大なり小なり企業は利潤の最大化を目指す過程で、汚い部分を持っているもの。
そういう資本主義の汚さが露呈したら国民が非難するんじゃないの?

それに野に下ってから様々な団体や人々との繋がりが出来ている。
それを断とうと思って簡単に断てると思いますか?
皇族に復帰してからも、交流していくことが許されると思いますか?
943名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:24:34 ID:WAgdGFzq0
944名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:24:44 ID:AGebX5fiO
>>942
現皇室にも当然利権というものは必ず存在するわけだが…
945名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:26:19 ID:sOm4APSz0
>>944
こどもの国ですか?
946名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:28:56 ID:CuDVtUZn0
>>942
詳細を省かれては和k利用がないのですがね
出来る限り詳しく説明してくださいね
947名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:31:07 ID:WAgdGFzq0
>>934
>おーい取り敢えず外交の接受接遇が抜けているぞw
国事行為以外、って言ったのお前だろ。
憲法7条9号で国事行為とされているぞ、それ。
式典、祭祀等は7条10号の規定だな。
詳しく知りたいなら宮内庁に問い合わせたらどうだ?
948名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:33:41 ID:sOm4APSz0
>>946
それは簡単、詳細を知らないからだ。てか、知っていても書かないよ。
てか本当に知らないのだ。
そして、私は天皇制大賛成である。女系大反対である。
949名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:41:26 ID:ep8xqz0Q0
>>948
じゃあ憶測だけで旧皇族を貶めてるってことね、了解
950名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:49:07 ID:Ytdym4gS0
>>947
確かに「外国の大使及び公使を接受する事」は憲法規定だったな訂正する。

で例えば園遊会までもが憲法で言うところの儀式に入ると?
始めて聞いたわw

宮中祭祀については基本的に天皇家の私事のはず。
(戦後GHQにより祭祀大権を否定され国事行為とは切り離された)


951名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:59:37 ID:QAav7/l/0
>>849
応神天皇の5世孫の継体天皇と手白髪命を結婚させて皇位につかせた例があるけど、
それより遠い血筋で天皇になった人はいないでしょ。

世襲親王家は天皇の「猶子」になることで「5世孫以内」を保っていた。
明治に「永世皇族制」に切り替えられたけど、旧宮家については天皇から世数が
離れすぎていることがネックになって、100年もたたずに廃止されている。
(大正時代、既に旧宮家を世数制限によって皇籍離脱させることが決まっていた。)

天皇の歴史の中ではごく新しい制度である「永世皇族制」そのものの妥当性も問題。

「永世皇族制」「世数限定制」「男系継承」「女系容認」などの選択肢のなかから、
もう一度皇位継承方法を整理し直して皇室典範を改正すればいい。
952名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:01:07 ID:ep8xqz0Q0
>>951
>「永世皇族制」「世数限定制」「男系継承」「女系容認」などの選択肢のなかから、
女系容認は論外ね
953名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:04:01 ID:PrIkAmhq0
>>933

法学者ぁw?白石が御三卿を提言したのは歴史的事実で、こんなものを否定する奴は
歴史学者だろうとなんだろうと誰もいないっていうのw。

 そもそもこの「ソース、ソース、」っていうの、議論掲示板で見る馬鹿の典型だな。
議論というのはお互いに意見を出し合って、対話の中で正誤を確定したり、新しいアイデアを
出したりするものだ。こういう馬鹿って、どこかで見つけてきた意見をぺたっと貼れば
それで終わりだと思っているのなw。

 大学とかでレポート書くのも全部その調子で切ったり貼ったりしてなw。それで
教官に呆れ果てられる馬鹿の典型w。
954名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:06:12 ID:PrIkAmhq0
>>951

 お前は閑院宮家の成立の原因について、赤っ恥な嘘八百を書いていたんだから、
そっちの論証をもっと頑張ってし続けろや、阿呆w。
955名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:06:37 ID:IqrcFfr8O
>>937
そのマルチも本当は「マルチのうに勘違いされるような事」程度に“関わっていた”程度。
本当にマルチなら逮捕。
有名なので、2チャンネラー?が警察に電凸して確認したけど
「マルチとは判断されてない」「なので逮捕は無い」
との回答。
擬きと誤解されたのに単に繋がりを持たされた程度。
有名人にはよくある。
他には皇后様の絵を売り付ける業者が居ても皇后様が悪いわけではないのと同じレベルのは有るけど。
956名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:09:09 ID:R1JBBwOi0
>>953
最後の御三卿、清水重好が生まれたのは白石の死後20年後なんだけど。。。
957名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:09:36 ID:Ytdym4gS0
しかし考えてみれば「公務」なるものに明文化された規定があれば
それを果たさない皇族には何らかのペナルティ(?)があって
ヒステリー鬼女の言うところのサボり魔雅子妃は何らかの処遇があって然るべきだなw

958名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:11:07 ID:WAgdGFzq0
>>951
手白髪命は先代武烈天皇の2親等と非常に近いのに、なぜわざわざ10親等と離れた継体天皇を探し出してこねばならなかったのか。
皇位は男系男子が継ぐのが基本だから、としか言いようがない。
女帝は男系男子の成長を待つため等のピンチヒッター的役割が普通だし、女系などは論外。
5世孫以遠の継承が無いのは、5世孫以内に神武男系子孫が居たからであって、居なくなれば当然もっと遠い継承が行われるまで。
959名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:14:16 ID:PrIkAmhq0
>>956

http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/tokugawa/shimizu.html

ばーーーーーーーーかw それは初代だっつーのw

 もう、面白くてしょうがねぇやw。徳川慶喜の時代まで余裕で続いてるに決まっているだろうが
ボケw

 頭悪すぎw。お前日本人ですかw?

 
960名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:15:32 ID:R1JBBwOi0
>>958
すでに記紀の時代から皇族(当時は皇親)5世孫までに
限定されていた。逆をいえば継体が5世孫以遠だったら
候補にすらならなかっただろう。
むしろ5世孫という記述しか記紀になかった(系図は記していない)
ことが、継体新王朝説の論拠になってるぐらいだ。
5世孫ならともかく皇族として皇位継承権はある。
961名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:17:28 ID:ep8xqz0Q0
>>960
>逆をいえば継体が5世孫以遠だったら
>候補にすらならなかっただろう。

単なる憶測にすぎない
962名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:17:45 ID:Ytdym4gS0
>>955
まあ現実的に被害者が出ているからなあw
被害者にすれば

>「マルチのうに勘違いされるような事」程度

で済ませてしまうような話ではないと思うぞ。

それにマルチって言うのは加害者が同時に被害者であって
何も構成員全員が逮捕される訳では無い。


963名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:18:19 ID:PrIkAmhq0
ID:R1JBBwOi0は歴史がまったく分かっていない恥かきっ子の阿呆w。

 必死で検索して、妄想でマイルールをつくって知ったかぶりしているお子チャまw

>逆をいえば継体が5世孫以遠だったら候補にすらならなかっただろう。

 徳川慶喜が何家の人間か知ってからいっぱしの口利け阿呆w
964名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:20:28 ID:PrIkAmhq0
ID:R1JBBwOi0君、

 一桑会っていったら何のこと〜、何のこと〜???検索してもいいよ(プ
965名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:21:32 ID:R1JBBwOi0
>>956
最後のというのは田安、一橋、清水の御三卿の中で
一番最後に創設されたという意味だ。
おまいさんは、八木助教授の言ってることを
何の疑問も感じないで引用しているわけだ。
で、どうやったら白石が当の本人が生まれてもいないのに
御三卿を提言できるのか説明してくれないか。
966名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:24:44 ID:R1JBBwOi0
>>963
おまえのような低脳に恥書きっ子呼ばわりされたくないね〜♪
はやく >>965 に答えろ。
967名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:25:29 ID:IqrcFfr8O
>>951
>それより遠い血筋で天皇になった人はいないでしょ。
必要が無かっただけどす。それに継体天皇の時代にはそのようなルールは無い。
記紀には継体より前に6世孫に先に天皇即位を打診し断られたから継体天皇が即位したと書かれてる。たまたま5世に回っただけです。
>世襲親王家は天皇の「猶子」になることで「5世孫以内」を保っていた。
一部に間違いがあるが、なら猶子=養子を解禁すれば良い。それにそのように記載されて無いので。(5世廃止とどこまでも良いは“明文化”されてます)
>明治に「永世皇族制」に切り替えられたけど、旧宮家については天皇から世数が
>離れすぎていることがネックになって、100年もたたずに廃止されている。
はい嘘です。皇族の拡大、予算拡大の予想からです。
また東武天皇など長州と仲が悪かった影響も指摘されてる。
因みに東武天皇は即位式をしてるので明治絶対主義を採らないなら貴方の考えは否定されてます。
>(大正時代、既に旧宮家を世数制限によって皇籍離脱させることが決まっていた。)
親王宣下などによる継承は可能でした。今の状態なら勅令+親王宣下してます。
旧法下では、大正9年の準則があるからと言って、直ちに準則該当者が臣籍降下するわけではなく、
該当する王が明治40年皇室典範増補の規定により臣籍降下の願い出を出さなかった場合でも、その該当する王を勅旨で降下させるかどうかを裁量できる余地はあった。
昭和天皇の三直宮家にいっぱい男子がいれば、邦家親王の5世以下は降下していただろう。しかし、現状のようであれば、降下することはありえない。
女系などは時々の法とは違い、天皇氏族の慣習、不文律でも禁止された普遍的なルール外。
十分条件を満たす努力は必要だが基礎を無視するなど論外。
968名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:26:07 ID:PrIkAmhq0
>>965
>当の本人が生まれてもいないのに

 ハァw?白石は吉宗の時代の人間だぞw。御三卿を設置したのは吉宗。
何言ってるのw?
969名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:28:40 ID:HSl3V3YD0
>>951
>それより遠い血筋で天皇になった人はいないでしょ

単に候補者の中にもっと近い血筋の該当者がいたから。
970名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:29:03 ID:R1JBBwOi0
>>968
新井白石 1657〜1725
清水重好 1745〜1795
971名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:31:16 ID:IqrcFfr8O
>>962
だから警察に確認したり訴えてみろよ

マルチと擬きには格差が有るんだよ。

マルチ断定はされてない。
972名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:31:36 ID:PrIkAmhq0
>おまえのような低脳に恥書きっ子呼ばわりされたくないね〜♪

 もう、爆笑w!!!!!!!永久保存版!

>最後の御三卿、清水重好が

 フルネーム挙げて御三卿だってw。おっかしいなー♪


 おまえさぁ、白石が先に生まれていて、御三卿を提言したあとで清水家ができた。
何が不思議なわけ!!!!!!!!(@@;
973名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:35:04 ID:IqrcFfr8O
>>960
>すでに記紀の時代から皇族(当時は皇親)5世孫までに
>限定されていた。
はい嘘。具体的に如何なる規定が有ったか示しなさい。
>逆をいえば継体が5世孫以遠だったら
>候補にすらならなかっただろう。
はい嘘。継体天皇より前に6世が候補に成り要請してます。
記紀を出すなら記紀くらい読みましょうよ。
974名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:36:06 ID:tVG35892O
まぁ宮家復帰でいいよな
975名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:36:20 ID:R1JBBwOi0
>>972
結局、八木助教授のこと信頼しすぎてあんたが恥かいたみたいね。
どっからネタ引っ張ってきたのかと思ったよ。
候補者が三人そろってないのに御三卿なんて提言できるわけないでしょ。
だいいち白石は吉宗時代は失脚してて、
権限も政治的影響力もほとんど持ってなかった。
976名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:42:33 ID:PrIkAmhq0
>>975
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E4%B8%89%E5%8D%BF

 お前はこれでも読んでろボケw三つ揃っているかどうかなんて本質的な
問題じゃねぇだろうがバーカw先に二つ出来たの。

>だいいち白石は吉宗時代は失脚してて、
権限も政治的影響力もほとんど持ってなかった。

 そんなことはありませーんw。途中まではもっていたんだよw。

 子供だましの詭弁はやめろクズw
977名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:43:33 ID:Ytdym4gS0
>>971
ん?
ひょっとして竹田君に雇われている工作員かね?w

国民生活センターが警告を発するほどのものであって
被害者も実際に出た。
構造はマルチそのもの。

只警察が実際に動いていないだけ。
(つか本社はアメリカだしな)

逮捕されていないからOKか?

まあもし旧宮家の話が世間で言われるようになり
その中で竹田君のマルチの話が出た時
そう言って弁護すると良いだろうw


978名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:45:45 ID:R1JBBwOi0
>>976
そこ読んでるなら田安家が何年に創設されたかちゃんと載ってるだろ。
何年だか調べてみろよ。
979名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:47:05 ID:IqrcFfr8O
いいから>>960は記紀くらいよんでくださいね。
>>967>>973でも指摘したけど間違いだから。
>逆をいえば継体が5世孫以遠だったら
>候補にすらならなかっただろう。
クドイけど継体天皇より前に、6世が候補に成り天皇即位を要請してるから。
記紀を出すなら記紀くらい読んでね。
980名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:54:44 ID:R1JBBwOi0
>>979
読んだよ。日本書紀巻17
「仲哀天皇五世孫倭彦王」
もうひとりの候補は5世孫。うそばっかりだな。旧宮家復籍派は。
981名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:57:09 ID:PrIkAmhq0
>>978

 1731年でなんかおかしいかw? 御三卿を作るアイデアを出したのが白石。
自分に都合がいいからいただいちゃったのが吉宗。何が言いたいの?この馬鹿君はw?
982名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:57:36 ID:R1JBBwOi0
おらあ日本史好きで、日本も好きなんだけどさ。
男系派の連中って、自分の都合のよいように
日本史捻じ曲げて読んでるだけじゃんか。がっかりしたよ。
983名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:01:11 ID:PrIkAmhq0
>>981

 お前にいわれたかねぇよクズ。大嘘つき。閑院宮家を伏見宮家に加えて作ったのが
伏見宮家が血筋が離れすぎたからだぁ??糞テキトーな思いつき書いてんじゃねぇボケ。

 すこしはアカデミックな訓練受けて口利けw
984名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:03:34 ID:R1JBBwOi0
>>983
おまえのおかげで
八木助教授がかなりいい加減なことを言ってるということをを
示せたのはよかったよ。あれどこで話したんだっけ。
985名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:09:45 ID:sOm4APSz0
>>971
お前池沼だね。マルチの全てが犯罪じゃないぞ。
マルチの中で勧誘・販売の決まりを守らなかったら無限連鎖講防止法違反で
逮捕されるんだよ。


986名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:09:56 ID:PrIkAmhq0
>>984

 お前が徹底的にダメなのは、ネットでしかものを調べていないことだよ。
だから三つ揃わないと「御三卿」じゃない、などと詭弁をしゃあしゃあというんだろうが。

987名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:11:46 ID:R1JBBwOi0
>>986
じゃあ八木以外の出典あげりゃいいだろ
988名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:18:24 ID:PrIkAmhq0
 歴史書見ろ。そもそもお前が反証しろ、怠け者。

 白石の提言でないということを証明してからものをいえ。
989名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:20:27 ID:WAgdGFzq0
60年前までは旧宮家は皇族として皇位継承順位がついていた。
その時だって35〜6親等離れてたけど誰も何も問題はなかった。世数の制限など既に無かったのである。
世数が離れている云々は旧宮家の復帰の障害とはならない。
990名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:20:45 ID:R1JBBwOi0
>>988
だからその歴史書の名前挙げてみろよ。できれば内容もいっしょに。
八木の発言しか論拠がないなら反証も糞もないだろ。
991名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:27:33 ID:VFUwOF9I0
正直、皇室ネタ秋田。

992名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:35:36 ID:IqrcFfr8O
>>980
数え間違いかな?今度は私がもう一度、読み返し確認します。
あなたと違い只今携帯で検索できないので時間かかるけど。
ゴメンなさい。
でも、当時に5世と言うルールは無かったので。(後に出来たルールのは4世ルールなので逸脱と言うかやはり関係無い。)
他に候補居なかったかな?記紀では無く口伝レベルのだったかも。
ともかく調べ直します。
993名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:37:03 ID:WAgdGFzq0
このスレも終わりに近づいたところでおさらい。

父の父の父の・・・と先祖を辿るのが男系出自、母の母の・・・と先祖を辿るのが女系出自です。
歴代の天皇は全員が初代神武天皇の男系子孫、つまり「父の父の・・・父は神武天皇」な人が即位してきました。(この繋がりを皇統と呼びます)
愛子様は皇太子殿下(神武男系)の娘なので男系の女子となりますが、愛子様の子の男系系譜は神武天皇に繋がりません。(男系は愛子様の夫の系統、
女系は小和田家の系統になります(下のAA参照)) つまり皇統に属していない訳です。
「皇統に属さない者は天皇になる事が出来ない」、という皇位の大原則を崩すな、というのが男系派の主張の根幹です。

●仮に愛子様が即位し民間人の夫との間に産まれた子供が皇位を継ぐと
  男系としても女系としても皇統を継いでない人間が天皇になってしまう。

http://www.geocities.jp/banseikkei/

 女系系譜       皇 統        男系系譜
 
 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │         / 
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
      \      │       / 
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /      /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             お子様

愛子様が民間人と結婚し、間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統で

  ど っ ち を 見 て も 皇 統 で は な い 。
994名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:38:47 ID:tVG35892O
おれ日本史も皇室も大好きなんだけどさ
伝統破壊派って本末転倒してばっかなんだよ
最後は論理のすり替えだしさぁ
995名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:39:20 ID:WAgdGFzq0

「皇室典範義解」 伊藤博文著,国家学会編

第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス

「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
 (中略)
 以上本条の意義を約説するに祖宗以来皇祚継承の大義炳焉として日星の如く万世に亘りて易ふるべからざる者蓋左の三大則とす



 第一 皇祚を踐むは皇胤に限る
 第二 皇祚を踐むは男系に限る
 第三 皇祚は一系にして分裂すべからず

996名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:40:16 ID:R1JBBwOi0
>>992
その前に一言謝ったらどうだ。
ま、男系派が人間としてもクズなのはよくわかった。
あんたに漢文が読めるとは思えないけどソース教えてやるよ。

http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/syoki/syoki17.htm
997名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:41:01 ID:Ytdym4gS0
>>991
てかもう終わっている話

恐らく紀子妃は何らかの生みわけをしていて
秋には男子出産。
それで取り敢えず男系男子はおk。

同時に旧宮家復帰なんて緊急に必要ではなくなったのでお流れ。
元々ウルトラC扱いだったしw


998名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:41:34 ID:WAgdGFzq0


先帝陛下の御遺志に従い、男系継承の大原則を守るべきです。

http://japan.arrow.jp/blog/2005/12/post_24.html
>「皇后様は女腹だから、天皇陛下に側室を持たせたらどうか」という話題があがり、実際に家柄もよく、器量もいいお嬢さん方が
>候補として選ばれたそうです。しかしその時、昭和天皇は「自分は人倫に悖るような行為はしたくない」と仰いました。
>そして「どうしても親王が生まれなかったら、高松さんも、秩父さんもいらっしゃるではないか」と陛下は仰いました。
先帝陛下は男子が授からなければ、弟宮に継いでもらおうとお考えでした。
つまり先帝陛下は男系継承を当然の事とお考えだった訳で、女系継承などは全く望んでおられませんでした。
我が子かわいさに「皇位を私して、自分の4人の内親王に皇位を継がせよう」等とは夢にも思っておられなかったのです。

今上陛下や皇太子殿下も、先帝陛下同様に、男子が生まれなければ傍系宮家に継いでもらおうとお考えでしょう。

999名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:47:37 ID:IbnxWWIwO
旧宮家の復帰なくして皇室の繁栄なし!
1000名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:47:41 ID:WAgdGFzq0
皇位は継承したらそれでおしまいではない。
その後のご公務がある事を念頭に置かず、継承のみを論ずるのは、いささか視野が狭いのではないか?
旧宮家復帰の必要性は皇位継承の点のみではない。

天皇陛下はご高齢の上、前立腺癌の罹患歴あり。
皇后陛下は先頃めまいの症状を訴えられている。
皇太子妃殿下は療養中。
三笠宮崇仁親王殿下もご高齢である。
寛仁親王殿下は何度も癌の治療を受けられている上、また手術をお受けになったばかり・・・等々

この状況では、ご公務を行われる成年皇族の数が全く足りない。
ご懐妊なさった秋篠宮妃殿下も大事な時期であり、負担のかかるご公務は避けていただきたいところである。
その上、最近秋篠宮殿下までが不整脈の症状がある事が明らかになっている。
これでは他の皇族の方々の負担が大きくなり過ぎる。
だからと言って、公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事もできない。
公務は減らせないが行われる皇族の数が足りない、この現状を打破するには、速やかに旧宮家の方々に皇籍復帰して頂き、
公務に参加して頂く以外に無い。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。