【欧州】英仏海峡トンネルの赤字運営会社「ユーロトンネル」、債務返済協議の延期要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 巨額の負債に悩む英仏海峡トンネルの運営管理会社「ユーロトンネル」
は12日、返済に関する債権者との協議期日の延期を求める方針を
明らかにした。今年5月半ばに財政状況の見直しをするためで、7月12日
までの延期を求めている。

 2005年の会計年度の最終収支決算もまだ発表しておらず、好転して
いるとの暫定結果だけを示している。同社は1987年に創設。鉄道の
トンネル利用で収益の改善を見込んだが、期待倒れに終わっている。
トンネルの建設費用が60億ポンドかかり、この負担が後を引いている。
債務返済のスケジュールには狂いが出ているという。

 同社はこの中で、抜本的な経営改革に着手しているが、2007年には
組織がどうなっているか不透明との悲観的な見通しも示している。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/business/CNN200604120036.html
画像(ユーロトンネル) http://www.cnn.co.jp/business/images/CNN200604120032.jpg
2名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:22:52 ID:XmbeKw4S0
2
3名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:23:58 ID:LlUP6cLh0
トンネル壊せば解決じゃん!
4名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:24:29 ID:FfMaOAJC0
このスレには絶対「韓日トンネル」がどーとか言う在日が湧くと思う
5名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:33:38 ID:5Ocd9fuK0
本州四国連絡橋もそうだが、こういうのって着想は悪く無いのだが結局赤字ばっか。
一度国際的な会議でも開き、どうやったら黒字経営が可能か各国が知恵を出し合って見たらどうだ?
それこそウインウインプランを捻り出す必要が有るのでは?
6名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:36:02 ID:HURuPiDjO
青函トンネルって収益的にはどうなんだろ?
新幹線きたら黒字確実だろうけど。
7名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:39:15 ID:oIprQ2i70
日韓海底トンネルは、これ以上の赤字になるだろうなぁ。
8名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:39:49 ID:IbckXYak0
>>6
洞爺丸台風の惨事を考えれば、維持すべきだけどな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%9E%E7%88%BA%E4%B8%B8
9名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:44:38 ID:OV3UgAUR0
トンネルの壁を広告スペースとして売り出そう。
10名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:45:35 ID:xzLXeZqN0
ユーロトンネルって、確か日本製のトンネル掘削機で掘ったんだよな。
11名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:46:34 ID:XQtHYHxa0
>>4
日韓どころか韓日ってとこまで読まれたorz
12名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:50:27 ID:tCADYy2k0
>>4
日韓でトンネル掘るってのは旧日本軍の計画じゃねーのか?
今思えば作らなくて良かった訳だがw 出来てたらモスクワまで青春切符で乗って見たかったわw
13名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:50:28 ID:w2a1P0xCO
こういう時はトンネル広げて
作った土地を販売すればいいんだよ。
14名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:52:14 ID:x6OLbHOQ0
>>9
もの凄い動体視力が必要
15名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:53:49 ID:HZWlzTUB0
>>10
そう。
そして、日本の金で・・
16名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:54:30 ID:L5WydW9i0
青函トンネルはソ連軍に機雷で海峡が封鎖されたときの補給路ですから。
採算なんて無視で当然。
17名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:00:07 ID:LJyrxl7x0
だから日本の技術者に頼むなって言ったろ。青函トンネルより短く掘られちまった
18名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:04:57 ID:KdrhO5qS0
青函トンネルってなんで車通れないんだ?
この時代に鉄道だけだぞ。あそこ通れるの。また鉄道利権か?くっせーくっせー。
いちいちフェリー乗るのは遅せーし高けーし汚ねーし揺れるし欠航しやがるし、めんどくせーんだよ!
19名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:05:54 ID:7nT9zTjH0
アクアラインとどっちが不必要?
20名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:21:06 ID:fvyWYDFC0
ヨーロッパの鉄道のほとんどは赤字だと思う。 
道路や橋は赤字でOKなのになんで非難されるのだろう。
21名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:23:35 ID:Assk5daDO
関西の某空港もなあ
22名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:23:51 ID:YITZsnSS0
アクアラインも軍事上の理由じゃない?
23名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:26:52 ID:tCADYy2k0
日本の地方の高速なんか黒字探す方が至難の業だろがw
24名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:29:09 ID:s3UETV4E0
>>22
東京湾が機雷で封鎖される状況でアクアラインが役に立つとは思えん。
25名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:34:22 ID:RTIrREMcO
ニートで集まってトンネル障子で仕切って中に住もうぜ
26名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:42:40 ID:4bw+C4Pf0
飛行機のほうが安いもんな
遠距離の鉄道時代は終わったのかも
27名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:43:46 ID:qPvfBxnI0
構想を建てたころは濃霧でフェリー欠航があいついだのでトンネルに期待が集まった。
現在は欠航が減り、時間は余分にかかっても安いフェリーのほうがドライバーに人気がある。
それにユーロスターよりも前後のルートに融通が利くし、本数も断然多い。
28名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:03:15 ID:E99FuQMA0
>>26
事前に予定が決まっていて割引航空券を確保できればね。
29名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:08:27 ID:AH76c7fL0
>>18
頭が悪そうだな、と言うか悪いな
車が自走使用にしてたら
3倍ぐらいは建設費かかってたかもな
30名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:21:47 ID:k3eq4vm0O
>>24
軍事的意義は希薄かも知れないけど、
東京で震災があったときは大活躍の
予感がする。
日本中に張り巡らしている高速道路網も
震災に対する緊急輸送路としての
意義を考えると、無駄とは言えない。
新潟震災のときは、野外炊飯一号で
ご飯を炊きながら自衛隊が現場に
駆けつけてくれたらしいぞ。
31名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:28:55 ID:P7qNL06v0
韓日トンネルは金銭では計りきれないほどのメリットがある。
新鮮なキムチの物流のためにも是非とも必要だ。
32名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:40:18 ID:NvJz9n1Z0
>>6
新幹線通したくらいでは黒字にならない。
そもそも採算を考えなくて良かった時代に作られたものだから今なら絶対に作らないだろね。
33名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:41:28 ID:TR95MWhz0
>>26
ヨーロッパでは脱飛行機とかいって高速鉄道引きまくってるわけだが
34名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:43:18 ID:kAluTw900
早く韓日トンネルを作って欲しい
35名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:44:20 ID:boy/tj/A0
海底トンネルを自動車が走るなんて常識外れもいいところ
事故ったらどうするんだよ、危険物積んだトラックとか有毒ガス
が発生したら逃げ道ないぞ、山なら何とかなるが
列車ならレールの上の問題だし、危険物の輸送も時刻規定がかけられるし
36名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:47:55 ID:1bNeBRvY0
建設費を通行費で返そうとするから、結局は誰も使わないって悪循環が起こるんだよな。
インフラとして必要かどうか判断して、税金で作るしか無いんじゃねーの?
最も、そうなったら将来的に有効利用できそうな物でも無駄扱いされそうだが。どこぞのダムみたいにな。
37名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:25:38 ID:RP2AoHEo0

フランスからイギリスにいくと到着する駅がウォータールー駅
フランス語ではワーテルロー。イギリス着いた駅名が大敗した戦場の名じゃ
フランス人もイギリス行きたくないだろ。
38名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 06:56:58 ID:trXHVC+20
>>31
>>34
在日はカエレ!
39名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:00:02 ID:m9Px2aHK0
姦日トンネル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
40名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:10:36 ID:qGLdFY0r0

俺様のドリルで貴様らの穴を開通してやる!
41中の人。:2006/04/14(金) 08:12:30 ID:5tS4t2UEO
>>10
>>15
ハーイ!元、鹿島建設JVでシールドマシーンの専属操作オペレーターしてた俺が来ましたよ〜。

シールドマシーンの技術ノウハウは、このドーバー海峡の海底トンネルにも使われました。

国内では
一号機→愛知県
二号機→千葉県
三号機→神奈川県
四号機→アクアライン

ちなみに海底トンネルを掘るノウハウは鹿島建設の物です。
【KSGS】と表されます。

俺が居たのは神奈川県。
みなとみらい地区から横浜駅地下通過の600メートルが作業工程。

地下地盤が軟弱で砂地だとシールドマシーンの本領発揮です。
42名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:14:05 ID:ss+0hWcM0
「ユーロトンネル」はベルカンプ師匠専用トンネルなのに・・・
43名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:14:36 ID:Bl/H8+OD0
潰れたらトンネル埋めるのかな
44名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:22:39 ID:5tS4t2UEO
地圧からシールドマシーンを守ってる巨大な金属筒の外壁は掘削終了の終点側に埋め殺したまま捨ててきます。
45名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:25:21 ID:UqmF/oso0
利用者少ないの?
できる前は夢のようなワクワク感だっただろうに
46名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 08:31:09 ID:4X3tDvZF0
金も掘削機械も日本が貸して踏み倒された
バブルの遺産
日本の銀行はユーロトンネルでも債放棄しまくったw
>>35
ユーロトンネルは列車で自動車トラックバスを運搬している
専用の列車があるんだよw
47名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:11:01 ID:5tS4t2UEO
>>46
残されたのは掘削スピードの世界最速記録と武勇伝的なドキュメンタリー番組だ(W
48名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:17:10 ID:joa1uSil0
>>46
今後100年くらい世界向けて宣伝すればいいのにな
外務省が無能だから無理だけど
49惨事に遭いましょう:2006/04/14(金) 22:21:22 ID:OM3JUfGY0
50名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:45:45 ID:vV+HxOUD0
日韓トンネルなんてメリットが全くなく
デメリットだらけじゃん、作る意味無いし、計画立てることも無駄。
51名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:53:23 ID:AGebX5fiO
日韓より先に日台トンネルを作るべきだと思う
52名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:54:46 ID:RFnsbjxU0
韓日トンネルはぶっちゃけ採算合うどころか経済的効果はかなり高いとみられてる
反対してるのは日本と韓国の連携が強まるのを喜ばない親中派議員なんだよね
推進派は意外にも親米派だってことは案外知られてないんだよなw
53名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:57:32 ID:AGebX5fiO
いいから日台トンネルを作れ
54名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:13:11 ID:Yif0mfUE0
日米トンネル掘ろうぜw
55名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:39:36 ID:D190cbw60
>>37
それ以前に、フランス人にはイギリスに行く理由を見出せないと思う。
誰もわざわざ北に旅行など行かない、みんな南で過す。
56名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:29:00 ID:xigbA3Rq0
日本に外国と結ぶトンネルなんていらん
57名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:37:23 ID:WHeYuH9w0
ぬるぽん
58名無しさん@6周年
>>41

日本は難工事多いから、こういうノウハウは随一だな。