【政治】与謝野大臣「消費税率8%は神の啓示?」発言に「神の啓示だから正しい」と竹中大臣反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★「神の啓示」発言に竹中大臣が反論

 竹中総務大臣が消費税率の3%の引き上げを主張したことについて、
与謝野経済財政担当大臣が先日、「神の啓示でもあったのではないか」と
皮肉りましたが、今度は当の竹中大臣がこれに反論しました。

 この問題は先月末の経済財政諮問会議で、竹中大臣が
「消費税率を3%引き上げれば財政再建は可能」とする個人的な試算を示し、
その後も一つの目安として3%の引き上げ論を繰り返していることに対して、
与謝野大臣が先日の記者会見で「神の啓示でもあったのではないか」と
皮肉ったものです。

 これについて竹中大臣は、まず「うまいことを言う。神の啓示だから
正しいんじゃないか」とジョークを飛ばしました。

 その上で「神の啓示ではない。前提を示してきちんとした政策論を
やっているのだから、政策論として議論すべきだ。官僚の模範解答を
待っていてはいけない」と、財政再建策を巡って路線対立が続く
与謝野大臣に対して、真っ向から反論しました。

TBS http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3265431.html

前スレ
【増税】与謝野経財相、竹中氏の消費税率8%論「神の啓示では?」 唐突な試算であると批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144448567/

関連スレ
【政治】竹中総務相の消費税率8%論に谷垣財務相が根拠求める 財政赤字解消には15%以上UPの財務省試算
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144458446/
2名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:56:05 ID:KTZPskGD0
1000なら・・・・
          ,;'':;,     ;' ':;,, 
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、  
       ,:' /  ,,. 、.\    ::::::::',
       :'  ●     ●     :::::i.  
       i  ''' (_人_) ''''     :::::i  
        :    \__/      :::::i  
       `:,、           ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
3名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:56:38 ID:wXQNiMw20
>>4は神の啓示に従って
街に出て幼女のパンツを盗撮してうp
4名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:56:53 ID:i6jObUTn0
わかった
>>4
5名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:57:47 ID:xfJNFDRw0
日本もかなりヤバいんじゃないか?
6名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:58:01 ID:E6iBE/Q4O
消費税率は別にしても、竹中の政策は
アメリカからの啓示に導かれたものが多いんじゃないの?
7名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:58:30 ID:s0dZ7Asm0
【政治】「神の啓示だから正しい」 竹中氏、与謝野氏に応酬
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144722755/
8名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:00:05 ID:v9KrS5Ef0
神の提示も何も消費税が低いことに越したことは無い。
9名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:00:46 ID:iwzDA8Zr0
消費税率を大きくうp→消費抑制、インフレ抑制デフレ気味
消費税を少しうp→消費への影響小、インフレ気味

消費税で物を買うときのコストが上がるか、インフレで物を買うときの
コストが上がるかの違いだということですよ。
10名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:00:58 ID:FwW5Ng0q0
「だから」じゃなくて「なら」て言えば良かったのに。
11名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:01:11 ID:XKN3+ooDO
神の啓示「2%にせよ」
12バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/11(火) 14:01:19 ID:???0
>>7
続きはこちらで
【政治】「神の啓示だから正しい」 竹中氏、与謝野氏に応酬
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144722755/

このスレ糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
13名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:01:30 ID:qYoXi1Tt0
与謝野「神が決めたとでもいうのか」
竹中「そうだ、オレが決めたんだ」
14名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:02:24 ID:VPMONTKo0
与謝野や谷垣さんでは行政改革など不可能だろ?消費税もだがそれより先に
やることがあるだろ?
15名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:03:07 ID:PxJ2OMg40
開く前から牛スレだと見抜けたのは神の啓示
16名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:03:52 ID:KTZPskGD0
>>12
ふ、ふ、ふざけるな〜〜。
折角2を取れたのに。
おまえは、おまえってやつは・・・・。
不貞寝してやる。

          ZZZzzzzzzz
         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

17名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:03:52 ID:3IrTcC+J0
正しい消費税率を記した書面を持つ伝承者が
青森の山中に住んでいるそうだよ。
18名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:04:03 ID:7UT4oiS60
へー、与謝野って人消費税上げずに他の税(法人税、宗教税そのた色々)上げてくれるのかな。
それなら支持したい。
19名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:05:21 ID:UOFwXG33O
神の掲示板なんて板があったのか
20名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:06:34 ID:ZWVr5IlV0
根拠をだせ!
竹中
21名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:08:35 ID:6u8T5a3l0
神の啓示って、日本は、呪い師や占い師が司る国だったのね…。
紀元前か、この国は。
22名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:27:25 ID:fIMCXjBNO
自民党支持者は黙ってろ
23名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:29:38 ID:0VftE9xN0
与謝野「あなたが神か ?」
竹中「そうだ、僕がキラだ」

24名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:35:03 ID:2DXZ16nP0

また財政再建とかいって増税して、更に景気悪化、財政収支悪化の無限ループですか?

財政再建と言いつつ国債積み上げてるだけだろ?
25名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:43:22 ID:Ly4ElpgR0
だから創価官主党とか言われるんだよ。
宗教臭いやつきんもー☆
26名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:49:51 ID:76uxfu4O0
鈴木啓示
27名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:15:03 ID:7YZedq0o0
政界の麻布高校出身者:
与謝野、中川昭一、谷垣、平沼、福田、橋本龍
28名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:20:38 ID:2JEb1NN40
>>27
彼等の選挙区は地方でも生粋の東京人なんだよな
29名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:25:21 ID:5uNCXIxq0 BE:687771779-
野党議員の給料を0%にしてからだな。
30名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:12:09 ID:8NolvqF40
消費税より前にやることたくさんあるとか?じゃなかった?
31名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:39:12 ID:vaAgY+JS0
絶対許せない。こうなればもう一切税金は支払うのやめる!!
32名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:27:09 ID:LfdoA2WX0
神=米国
33名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:10:28 ID:bt5xKOqt0
消費税あげで景気はズンドコを繰り返すわけか。
34名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:13:50 ID:jJzBDzkdO
何で無駄な官僚のクビを切ることをしないんだ?だから竹中はアホなんだよな。死んで詫びろ
35名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:15:13 ID:7DNEOMnY0
>>23
次の瞬間、麻生がケケΦの顔面に蹴りを入れてそうだ。
36名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:17:06 ID:3E8NlfCi0
さすが日本の根腐れネオコン=竹中
左翼連中も安倍ちゃん閣下セメント屋なんかより
竹中のステルス売国を警戒すべき
37名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:19:33 ID:L+Q2r4130
消費税率8%は池田大作の啓示?
なるほど、自公連立だもんね。

消費税率8%は池田大作の啓示です。
消費税率8%は池田大作の啓示です。
消費税率8%は池田大作の啓示です。
38名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:24:24 ID:TOkKNy5N0
草魂
39名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:29:08 ID:u3t1qrhv0
竹中を「伝説の神殺しの武器」チェーンソーでぶった切っていいですか?

「ちがう!ぼくは神じゃない!ぼくは啓示を受けただけなんだ!!」
40名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:46:21 ID:ES1OqpbS0
日本という国は天皇を中心としている、まさに神の国
41名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:55:15 ID:jnzJgpzn0
実は祭政一致の国だったのか・・・。

つーかこいつら漫才でも始めたいんですか?
それにしちゃ大して面白くないが・・・。
42名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:55:33 ID:rr52d1vQ0
神の啓示なら信じる
43名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:58:18 ID:yV0ntrW50
消費税は神学論争だったとは
44名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:05:57 ID:V78nlG+M0
10%にしろ!
で、もう動かすな!計算できん!!
45名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:12:51 ID:aeyv6ByqO
平畑啓示なら信じる
46名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:18:20 ID:jipT+NBq0
海外では肉とかは税率低くて、上限が20%
日本は全品16%にしようとしてるんだろ。ひどすぎ
47名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:55:37 ID:aGAr91xC0
>>44
0にすれば計算する必要すらない事に気付けない>>44は一生負け組。
48名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:57:00 ID:JyrmKGke0
竹中死ね
49名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:59:00 ID:YAmeYwZG0
よく考えたら税金をどうするかなんて、ただのおっさんが決めてるんだよな
世の中ってただのおっさんが動かしてるんだと強く感じた
50名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:01:57 ID:VkOtrKbN0
特別会計480兆円を一般会計80兆円と統合すれば
消費税10兆円なんか廃止しても財政黒字化できる
51名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:06:19 ID:RBVcer4o0
5%から下げる事を考えろ。2%に引き下げだ。
52名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:25:08 ID:QdT4a/bD0
きっと2ちゃんねらーが“この次も2倍にして1引いて”なんてバラしたからかな?w
53名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:29:53 ID:xTtXSQMX0
「神の啓示なら正しいのでは?」(にやそ)
とかこんなイメージ
54名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:30:23 ID:u5HXlV9W0
電波受信中
55名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:33:17 ID:aoyyCxDi0
グリーンウェル
56名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:41:30 ID:/y/ZqrCg0
歳出減らせよ
57名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:00:27 ID:AvC2AG1J0
アホの与謝野がよくも根拠もなく、「神の啓示」とかいえるよな。財務省が十数パーセントの
消費税アップが必要っていってるらしいが、そっちの方がよっぽど根拠がない。
消費税1パーセントアップで3兆円の増収なんだから、連中は算数ができないに違いない。

58名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:01:53 ID:4NhMe3pm0
特別会計480兆円を一般会計80兆円と統合すれば
消費税0%にしても財政黒字化できる
59名無しさん@6周年
特別会計こそが寄生虫どもの美味しい餌だからな。その寄生虫の親玉が自民党なだからまぁ良くなるワケ無いわ。