【福島】厚労省通達を受け 隣市間で小児科医争奪、背景には深刻な小児科・産科医師なり手不足―県が仲裁案[060411]
不足がちな小児科医の集約拠点をめぐり、隣り合う福島県の相馬、南相馬両市が対立、福島県が異例の仲裁に
乗り出している。南相馬市が小児科医を集中配置し、相双地方の他の病院に派遣する「小児科センター」構想を
表明したのに対し、相馬市が「地元に小児科医がいなくなる」と反発。両市のつばぜり合いは、国が小児科医不足の
解消策として進める「医師の集約」の難しさをあらためて印象付けた形だ。
発端は3月27日、福島県南相馬市が市議会全員協議会で示した小児科センター構想。市立病院敷地に新生児
集中治療室(NICU)を備えた施設を建設し、公立相馬病院(相馬市)の3人、双葉厚生病院(双葉町)の1人を加えた
小児科医5人を集めて相双地方の病院に派遣する「連携強化病院」とする内容だった。
市は「県立医大小児科学講座の意向を受けた計画で、6月定例会に関連予算案を提出したい」と説明した。
これに対し、相馬市は「寝耳に水」と猛反発。相双地方で唯一NICUを持つ公立相馬病院から常勤小児科医を奪う
計画だからだ。県立医大OBでもある立谷秀清市長は「相双地方は南北に長い上に、縦貫する国道6号も渋滞しがち。
医師は分散配置すべきだ」と譲らない。
川手晃副知事は4日、相馬の立谷市長、南相馬の渡辺一成市長と相次いで会談し、「一足飛びに医師を集約化
する考えはない」と説明。公立相馬の医師1人を南相馬市立に派遣し、双方とも医師2人体制にする“和解案”を示した。
南相馬市が受諾し、センター構想を棚上げすることでとりあえず矛を収めた。
対立の背景にあるのは、深刻な小児科医不足。福島県内の小児科医は人口10万当たり10.1人で全国平均11.5人
を下回る。とりわけ相双地方は5.4人と、県内7地方では最も少なく、少子化対策を進める上で大きな課題となっている。
県は厚生労働省の通知に基づき小児科と産科医の集約化プランをまとめる計画だが、「広域的な合意形成をどう
図ればいいのか」(医療看護グループ)と不安を隠せない様子だ。
◆URL 河北新報4月11日
http://www.kahoku.co.jp/news/2006/04/20060411t63029.htm ◆当該地区〔相馬市・南相馬市・双葉町〕の関連病院地図
http://www.kahoku.co.jp/img/news/200604/060411-fu.jpg
続き。厚労省→都道府県にこういう通達があったのだそうです↓ [小児科、産科の医師集約化] 厚労省が昨年12月、不規則な勤務実態などが嫌われ、なり手が不足している小児科、産科医の地域的偏在を改善する ため「医療資源の集約化、重点化の推進」を都道府県に通知した。連携強化病院を核に圏域内の医師を集約させる方針 を示した。都道府県に対して本年度中に集約化の具体策を取りまとめるよう求めている。
(・∀・)デデデデ デ デ デデ〜 デデデ〜 デッデッデ〜 _,,;-''´ ,,,,,,, ,,,;jll'" ,,jllllllllllll! ,,;jlll! L.I.V.E ,,jllllllllllllllll|,,,;llllll!' 2 0 0 6 _ __ _ _, ,;jlll!" llllllllllllllllll!´ _ // /'j | /⊃)./'j | / ∨./ jll!′ llllllllllllll!´ Lー'.//r'''''l_| /√/r'''''l_| /,∧_/ fl′ lllllllllll'′ "F N N " F u j i N e w s N e t w o r k /´ ''''" ノヽ (( ´ー` |ノ こんばんは、滝川クリステルです。 /~~:~~〈 今夜最初のニュースです。 ┌──────┐ 真の報道番組が3ゲットに成功しました。 │ ニュースJAPAN │
4 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:03:51 ID:vMtfHHM/0
圧倒的に戦力が不足している戦いで戦力を分散は位置したら惨敗します.
5 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:04:16 ID:RQereit60
スレ立てありがとうございます。 小児科スレ初心者の方へ補足説明しますと。 小児科医の激減、割り箸事件以降の他科医師による小児患者忌避のために、どこの公立小児科も激務になってます。 せめてもの負担軽減のために、小児科医を集約し、たとえば5人くらいで夜間を回せば何とかなる、 アホの厚労省でもここまで考えられたのに、田舎の住人は「オラの待ちに小児科が無くなると困る」と脊髄反射。 で、県の仲裁案が「2人ずつにしましょう」と。 小児科医は「モノ」か? タクシーの配車と同じか? 2人という事は2日に1回は徹夜ですよ。すぐに倒れます。少なくとも辞めます。 どうしてこういうことが分からないんでしょう。
6 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:05:01 ID:YE3XnEwq0
これも割り箸坊主のしわ寄せだな。
7 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:06:26 ID:ds8QvVc30
ぶらよろの予言通りになってきたな。 小児科ハ近いうちに消滅するだろう。
8 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:07:02 ID:8vPlH9vK0
地方分権化の一方で医師は集約 この国は馬鹿ですか?
9 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:08:28 ID:YE3XnEwq0
てか、田舎に住んでる低額所得者どもが、都心に住んで集約すればいいんでね?
10 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:08:38 ID:yV7/C+Vu0
まあ、ここは当事者である小児科医の意見を尊重すべきだな
11 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:08:59 ID:5O4k6yhN0
>>4 ですが、集中配備をしますと、空白地の領民を見殺しになることになりますよ。
12 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:10:01 ID:vMtfHHM/0
こうした政治的駆け引きのおかげで現場の小児科医の疲弊は どんどん増えて行くわけです. 割りばし事件で医者を叩いて、親を擁護している人は なんか対策を教えてください.
13 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:12:43 ID:ZMqKSlI80
割り箸の子供は可哀想だがあの親はクソ 親が代わりに割り箸刺さればよかったのに
14 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:17:47 ID:8vPlH9vK0
小児科医だけでなく日本のあらゆる職場の人間達が疲弊しているのだからもう止まらんよ
15 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:18:02 ID:z6rzBe1o0
医学生で成績悪い10パーセントは、強制的に小児科医にさせるとか。 そのくらいやらないと駄目だろ。
公立病院の医師に対して勤務先を命令して移動させる権限ってあるの? 有る場合は誰が任命権者なの? 普通に考えると、南相馬市が小児科センターを造っても、相馬市が公立相馬病院に勤務している3人の 小児科医に「センターに行かないでね」と言えば済むような気がするんだけど。 小児科医自身にどちらに行くか決める権限があるのなら、好待遇を提示した方の勝ちになるかも知れんが。
17 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:38:18 ID:kmJQpsxK0
>>16 >権限
当然ない。
もし、それをやったら憲法違反になる
18 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:53:14 ID:t2VnoEkv0
19 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:54:23 ID:vMtfHHM/0
>>11 分散させても結果的には両方の地域に犠牲が増えます.
どちらか一方にした方が長い目で見れば犠牲は少なくて済むでしょう.
厚生労働省がそういうふうに推進しているのですから
現場が努力してもおかみに逆らってうまくいくわけがありません.
小児科医の負担が増え長い目で見ればよくないことでしょう.
空白地域の自治体は小児科医を増やす方策を立ててるのがいいでしょう.
待遇をよくして全国から公募する.
引き抜かれた地域が困るわけですがね.
結局、
小児科医の待遇をよくして日本全体で小児科医を増やす.
これが一番です.
ただ医療費を減らそうとしている政府は反対するでしょう.
また、医療叩きを減らす必要がありますね.
うまくいっても10年以上かかるでしょうが.
20 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:56:24 ID:N4c0rKaz0
両方の市長で、その小児科医の腕をそれぞれ引っ張って決めたら。
21 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 13:57:12 ID:xw+C+f8J0
小児科に行ったのは小二か? 面白いでしょ^^
>>21 ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ( ´∀`) < ……
<⌒i。___!>. |_____________________
/ ^ヽ ) /~i_!! ☆
〉 / ! E)/ カチッ
/ / || ̄
i /| ||
/ |. | ||
/ /| |. ||
/ / / |. |. || うわあああああ〜
/ / | | |. || | | | |
/ /. ノ. | !| |ノ. | || | ||
| rー─/、_/ |.| ''ー、. |∩ | |(\ ||
>>21 `ー' (__}.'ー―' _| .|___.ヽヽ.___
. /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
/:::::::(´Д` ) .|::::::::/
. /::::::::::/ /::::::/
>>20 大岡裁きだったら先に手を放した方の市が小児科医を手に入れるんだけど
実際にやったら小児科医の腕がもげるまで引っ張り合いが続く気がする。
ばかだね〜 辞表だして、都会の集約化された小児科に7番目か8番目かの小児科医として行くに決まってんだろ。 医師にも人格があるんだしさ。さっさと逃げるよ。
25 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 14:20:41 ID:vMtfHHM/0
結局、両方の病院の小児科医は逃散してしまったとさ. おしまい.
26 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 14:36:24 ID:Qth44WFeO
医師に文句言うなよ。 こうなったのも国民自らが選んだ道だからな。
27 :
_ :2006/04/11(火) 14:38:20 ID:sOonJpW00
職業選択の自由〜アハハン〜♪
>>15 現役の小児科医はバカだと思われたくないから優秀な順に他の科に鞍替え。
学生は多少バカでも無理してでも益々小児科を避けるようになる。
バカがバカと思われたら終わりだからな。
本当のバカしか小児を診なくなる。
29 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 17:17:54 ID:ycIPguKP0
両市が合併すればいいんじゃない?
30 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 19:11:54 ID:oGLCElcd0
福島? 片岡検事が何でも華麗にこなしてくれるよ。 小児科なんて不要。
31 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 20:17:50 ID:Z0oVrT2V0
医者には労働団体も無く、勤務医を守るものは何も無い。 36時間労働の報酬は刑事裁判であり、オペの報酬はタイーホだ。 民事でも数千万の訴訟は多く、ミスではなく合併症でも負けている。 このような現状で誰がモチベーションを保ちつつ医療に従事できるだろうか? 近年、産婦人科医・小児科医の希望者が少ない事が叫ばれている。 これは若い医者たちの無言の抵抗か。 勤務医が抵抗をするにはどうしたら良いだろうか? それは夜間初診救急を断ることだ。 応召義務を回避する方法なんていくらでもある。 救急車をたらい回しにして国民に鉄槌を!
32 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 20:18:06 ID:Z0oVrT2V0
夜間当直心得 @無駄な夜間初診救急は断る事。 Aかかりつけの夜間受診は流石に断りにくいし、断った後で他院から情報提供を 求められる。可能な範囲内で受け入れましょう。その際には採血・レントゲン・CT ・ECGはルーチンで。 Bこの患者の診療時間中の問い合わせは断りましょう。 C一点集中で患者を診たらなるべく次の日の診療に体力を温存するために寝ましょう。 もちろん、その時間の初診は断りましょう。
33 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 20:30:44 ID:B1sxMTTQ0
age
なんてバランスの悪い 世の中なんだろう‥ ま、てっとりばやいのは中国とか アジアの医者連れてくるしかないのでは? 後は知らん 子持ちは覚悟するんだな。 10年後は 地方は、産婦人科 外科 小児科 内科も看護師も介護士も フィリピン 台湾など外人だらけなんじゃね? 町は見渡す限り老人だらけ‥ 日本は終わったな。
35 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 20:39:38 ID:AB1QrHRv0
現在3人いる相馬市に集めりゃ良かったんじゃないの
>県立医大OBでもある立谷秀清市長は >「相双地方は南北に長い上に、縦貫する国道6号も渋滞しがち。 相馬市と南相馬市の間に小児科救急車専用道路を作れば解決するんじゃないか?
マスコミ&それに煽られたDQNがアホみたいに叩いても、 本当に旨味のある職場だったら人がいなくなることはないが、 小児科や産科は旨味がないのに頑張ってる状態だったもんだから みんな逃げ去っていった、と。 マスコミは何故いまだ他人事みたいに書けるんだろうな。
相馬市と南相馬市の公立病院の距離は約20キロ 国道6号線まっすぐ走るだけ。 交通量は多くありません。 集約するのが賢明だと思う。
39 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 22:44:44 ID:9smUmvs80
分散して共倒れ→貴重な小児科医が逃散 これが一番笑える筋書き。俺はこれが希望。
40 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 22:56:46 ID:oNEndXl+O
両市間の距離等を考えたら集約すべきだろうね。 現状では仕方ないんじゃないの?
41 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 23:13:58 ID:nDfPlrzy0
>>11 分散配備を続けると、結局全機各個撃破されて
全部空白地になり兼ねないというのが現状なのかと。
>>36 ドクターヘリの方が安いだろw
42 :
名無しさん@6周年 :2006/04/11(火) 23:20:24 ID:wPwy1Dxg0
>>37 マスコミは火をつけて自分で消すのが仕事。
しかし医療に火をつけてもマスゴミごときではとても消せない大火となって
燃え広がって灰燼に帰しつつある。
集約すると「地元民が妬ましい」ってことで揉めるんだから 『南相馬市市民は緊急時も「小児科センター」の利用を禁止』でいいんじゃないか 現住所から20キロ以内の病院の小児科は受診禁止で 相馬市市民・双葉町町民は車を飛ばして「小児科センター」へ行く 南相馬市市民は車を飛ばして「県立医大」に行く もちろん渋滞しないように小児科患者専用道路を作って
>>34 中国の医師を連れてきたら、あまりの待遇の悪さ(給料以外の)に逃げ帰った って記事が何処かにあったな……
45 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 01:10:47 ID:CHJPlavO0
だから医学部の定員もとの120人に戻せばいいのに
46 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 01:31:17 ID:U72HNUy60
究極の隠し玉として、医師が開業するための条件とかに僻地勤務最低○年、 などといった条件を入れ込む、というのがあるらしい。まあ絶対に無理だろうけど。
47 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 04:26:14 ID:v261W7JE0
>>46 人間というものは医者じゃなくても生きていけるからな。
俺も医師免許なんて、もっと美味しい資格があればすぐにすてられます。
なんの未練もありませんな。
48 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 04:29:04 ID:ClyXfbOY0
49 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 04:43:54 ID:v261W7JE0
>>48 大丈夫だろう。今の司法なんかまともな判断出来るわけない。力の強い奴がいえば司法も右へならえだよ。
法律家なんて所詮は日和見主義の達人の集まりに過ぎないよ。右顧左眄しながら世渡りする達人が裁判官というものだ。
52 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 09:58:43 ID:0YK5cLZW0
>>51 そう。
今年初めにこの案立ち上がったけど、
やっぱり憲法違反って事で廃案になったよ。
53 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 10:04:16 ID:G7ej6sxX0
>>46 >>48 ウケ狙いで誰かが言っただけ。
現実にやろうとすると既存の開業医の開業資格はどうなるのかという大問題がある。
既存の開業医の既得権は認めるってことなると、じゃあ息子も医者やってる場合は
どうなるのかとか、養子とった場合はどうなるのかとか、どう考えても実現不可能。
別に欲しい自治体は野球選手のFA同様、契約金吊り上げて引っ張ってくれば
いいだけだわな。それが自由経済というもの。
これ結局医者の訴訟リスクを軽減する対策うたないとどうしようもないでしょ。 それやったって回復するとは限らないけど。
55 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 10:12:34 ID:M795RKrj0
>>53 >別に欲しい自治体は野球選手のFA同様、契約金吊り上げて引っ張ってくれば
>いいだけだわな。それが自由経済というもの。
年俸5000万だかで引っ張ってきたところあったよね。
そしたら「給料が高すぎる」とマスコミが煽ってた。
56 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 10:15:37 ID:gFbgQLSr0
人口10万当たり10.1人って大人も含めてだよね 子供の人口比で計算しないと意味ないんじゃないの
57 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 10:48:02 ID:7jpVexHB0
>>11 空白地から都会へ移住すればいいじゃないか。というのが政府自民党の考えですが、何か?
58 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 11:06:52 ID:G7ej6sxX0
>>55 2割も打てないバッターが3億貰っても叩かんくせに、産科勤務医が5000万
貰ったら叩くマスコミの不思議。
だいたい他人の給料なんてどうでもいいことだろう?
その額じゃなきゃやらないという労働者がいて、その額なら出すという雇用主が
いたというだけ。第3者が口を挟む問題じゃない。
>>55 三重県尾鷲市の医者の事だな
公立病院だから市民から情報開示請求がされて報酬額がばれたと記憶している
陸の孤島と呼ばれるほどの僻地で周りの市民からのやっかみの目を受けつづけて…
5千万でも安いだろ
60 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 11:33:24 ID:aplTHo2f0
医療事故のスレは伸びるが、医者不足のは伸びない. 表裏一体の問題なのに.
61 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 11:35:30 ID:t1lDzPaK0
マスゴミなんて、地方ローカル局ですら30代年収1000万以上だろ ヤクザみたいな奴らだよ
62 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 11:52:21 ID:6PG8NcmV0
>>54 子どもは無事生まれるのが当然、という意識がある限り訴訟リスクは軽減できません。
もっとも、この意識は、ちょっと前までの周産期死亡率や妊産婦死亡率の高さが医療関係者や
行政の努力で改善されたことに伴う弊害ですけどね。他には、何かあれば即医者の過失、という
風潮をマスゴミが煽ったことも一因でしょう。
一部では、訴訟リスク軽減に向けて、無過失賠償制度とか医療事故ADRとかいくつかアイディア
があるらしいですが、「♪まだまだ欲しい!カネ寄こせ!」的な輩がいる以上、根本的な解決には
ならないでしょうし。
63 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 12:23:51 ID:cx98rWRt0
小児科医療の現状から集約化はやむを得ない流れだと思う。 小児科医がいなくなる地域の反発は当然出るだろう。 だからといって、やっぱり分散するって県の仲裁は問題の先送りで、 いかにもお役人の発想。 とっとと集約化しる!
64 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 12:28:14 ID:cx98rWRt0
ちなみに南相馬市立病院は産婦人科医2名、麻酔科医1名。この地域(いわゆる 相双地区)の地理的な中心。 対する公立相馬病院は産婦人科医1名、麻酔科医0。地理的にはかなり 北の端。 NICUを含めた小児科センターであれば、今のところ南相馬市が一歩リードですね。
65 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 12:29:17 ID:2ptn5+QH0
福島では集約化する前に小児科医が全員逃げ出したってニュースが 今年中に見られそうだなw
66 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 12:33:09 ID:6PG8NcmV0
>>65 福島は産科も例の事件でヤバそうだし、若い夫婦はさっさと脱出した方がいいかもしれん。
67 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 12:33:30 ID:w51n4y9fO
プロ市民の錬金術の結果。
68 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 17:07:04 ID:2ptn5+QH0
割り箸記念age
69 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 18:07:11 ID:QtirfQBo0
70 :
名無しさん@6周年 :2006/04/12(水) 21:33:08 ID:TvtDxuq/0
こんなばかげた案受けるの? みんな退散して開業したら?
71 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 00:16:13 ID:acgwzPIV0
>>70 笑ってみてる分には問題ないでしょう。
田舎公務員、田舎議員の考えることなんか笑いレベルなんだから、余興だと思ってみてればいい。
突っ込みどころ満載のボケと思えばいい。よく練られたネタだと思えばいい。
72 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 01:02:52 ID:boZ/zUaN0
いつまでも いるとおもうな 小児科医
割り箸親子のもたらした不幸 怨むならあの両親を怨むべし
74 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 21:02:45 ID:N1RiyyJj0
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20060403 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20060403 今現在、また理不尽に医師たちが 追いつめられている状況で、
医師側が何らかの行動をおこさなければ、 医療は崩壊する、正確に言えば、
崩壊はとっくに始まっているのだと発言 されました。
また、かつてのインターン闘争を例にあげ、しかし、今の若い医師たちは、
そういった闘い方を好まず、静かに辞めていくという方法をとっている、
これでは、崩壊はとめられないのだ。
この発言の意味するところは医者ならすぐに理解できますし、
その恐ろしさもまた即座にわかります。
マスコミは嬉しそうに医者叩きをしています。
それに煽られた世論も医者を叩く事は正義だと喜んでいます。
司法も世論に乗っかって医者を断罪して狂喜乱舞しています。
経済諮問会議も医療費は国の財政の厄介者だとして敵視しています。
いくら叩いてもろくに反論されない医者叩きはすごく楽しかったと思います。
しかし医者の忍耐も無限ではありません。忍耐が限界に達したらどうするか、
当然反発します。
給与、待遇、勤務環境、訴訟問題などなど改善要求はヤマほどあります。
これを団結して要求したなら初めて協議の場がもてます。
75 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 21:03:44 ID:N1RiyyJj0
これは医者だけではなくどんな職場でも当てはまる事です。 ところが医者は表立って要求もせず協議をしないのです。 サッサと辞めていくのです。 医者が辞めたらどうなるか、従来ならば病院は辞めた医者の補充を医局に 要求し、補充人員が来れば何事もなく終わっていました。 ところが新研修医制度と医局潰しに熱中したお蔭で、医局にも医者は乏しく、 病院の要求には応えられなくなっています。 医局に残っている医者も勤務条件の悪い病院への就職を拒みます。 つまり医者に辞められた病院は欠員を埋める事が出来ず、診療科の縮小、 病棟閉鎖、ついには閉院にもつながっていきます。
76 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 21:04:43 ID:N1RiyyJj0
自治体病院などでは慌てて、議会で医療の充実の決議などをし、 首長が医者の後釜を探すとか声明を出しますが、 いったん医者に去られた病院には医者は寄り付きません。 沖縄では困った挙句、小池北海道沖縄担当大臣にまで泣き込み、 小池大臣も安請け合いしたのですが、大臣をもってしても後釜は見 つからず立ち往生する始末です。 こういった医者の行動に医者仲間は非難も反発もする様子はありません。 医者であるだけに職場環境の苛酷さは熟知しており、そんなところで働け とはとても言えないからです。もし言おうものなら「アンタが行け」と反 論されますし、反論をなだめる術は無いからです。それぐらい現場の環境 は厳しいと言う事です。 まさに静かなる崩壊です。誰も止める人も無く、止めようとする人も無い 崩壊です。医者はどんなに叩き、締め上げても黙って仕事をすると、世間 の人は無邪気に信じ込んでいるようですが、静かにかつ急速に崩壊してい ます。あなたの街の病院はまだ大丈夫ですか。もし診療科の一時閉鎖とか 縮小なんてお知らせがあれば、もうその病院の崩壊はかなり進んでいると 思ったら良いと思います。 医者の医療危機への対応は、静かに去って、崩壊させ、社会問題にすると 考えたらよいかと思います。あれだけ団結力の無い医者が、申し合わせた ように一致して行動する姿は不気味なほどです。そこまで医療危機は深刻 化しているのですが、誰もまだ気がついていないようですから、これから もっともっと深刻化することだけは予言しておきます。
金は出さんわ、小児科医に死ねというわ、天下り役人の厚生省は自殺しろ。 金出さんとお前ら死ぬぜ、馬鹿国民がw
78 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 21:18:00 ID:l8bkiZNa0
>>77 一番極悪なのは、このごに及んで医者たたきをするマスコミと、
医者が訴えられれば患者側に有利に判決や言葉を残せばかっこいいと思ってる屑裁判官だ。
小児科産科になれば、割り箸事件や福島産科のように裁判に負けるか、
勝っても医者が悪いようなコメントを裁判官がしゃべり、マスコミが患者がかわいそうと訴え、医者を悪人する。
そのことが、国民を地獄に突き落とす行為知ってようがいまいが、「賞賛されたい」「いい人でいたい」という薄い虚栄心から逃げられない俗物たち。
79 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 23:34:01 ID:acgwzPIV0
おまえら怠けすぎ。そろそろ言わせてもらうぞ。 嫌 な ら 辞 め ろ 代 わ り は い く ら で も い る ! 金の亡者、楽したがる小児科医、産科医などいらない。 お 断 り だ
80 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 23:47:12 ID:JdM7xwbq0
医者のロングタームの抵抗が始まった。
81 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 23:51:20 ID:YhH5aS0j0
>>79 嫌だから辞めた。
代わりはいない。
金を積んでも、楽だと言っても成り手がいない。
今もうあちこちでこうなってますがなにか?
82 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 23:55:22 ID:8/nqJ8j20
アホか。外科や内科の給料下げて小児科の給料上げろ シンプルなことじゃないか。医者という生き物は需給バランスの調整もできんのか
83 :
名無しさん@6周年 :2006/04/13(木) 23:56:30 ID:3kGE+3XB0
>>81 >金を積んでも、楽だと言っても成り手がいない
はああ???
署名の名簿はいくらでも積むが金を積む気はサラサラないぞ。
よそ者の医者に割く予算などない。そんな金があるなら地元民の
雇用確保に使う。以上。
by 田舎民
かくして医者も患者もほとんどいないけど職員は100人近い、 不思議な不思議な医療系集団コスプレ施設ができましたとさ。 いやだれもあのまちのあのびょういんだなんていってませんよ
85 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 00:09:15 ID:VR2r2AK0O
ほらほらどうしたの、委員会の皆さん? 弾幕薄いよ〜www
86 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 00:12:02 ID:eh07bFxQ0
>>82 外科や内科も不足しつつあるというのに、さらに下げたら今度は外科医内科医が不足しますが。
87 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 00:17:26 ID:CkrBglyP0
おらが村に医者よこせ!ってやってると共倒れになるの、まだわかってないんだ。 なんかさぁ、現場と偉い人達の間に10年ぐらいの時差があって、もうどうにもならないな。
88 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 00:24:45 ID:l7FB/CLg0
>>87 高みの見物をする分には面白くて結構ですが、なにか?
89 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 00:30:18 ID:ZQKZNoZ10
もう医者は血縁者か医者仲間しか本気で診ようとは思いません。 善意や使命感でどうこうなる事態ではないのですから。
各個戦闘状態
91 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 00:37:24 ID:H4ayJ6ut0
オレ卒後15年目で今基礎屋なんだけど、卒業するときに小児科医の親父が 「進路についてあれこれ言いたくないが、小児科と産科だけはやめろ」 と言った。 もともとどっちにも興味なかったんで親父に言われなくても行かなかったが、 親父は正しかった。尊敬するよ。
92 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 00:39:43 ID:Baf8afGn0
>>91 「小児科と産科だけはやめろ。美容か眼科いけ。」
とまで言ってたら神だったな
93 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 00:53:16 ID:l7FB/CLg0
>>92 俺の親は美容を馬鹿にした発言をしたから、純真な俺は内科医になった。
いまでは大後悔している。俺の親は滅私奉公人間だからなー。
でも、小児科と産科はやめておけと言ってくれたのは感謝。
94 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 02:08:16 ID:+/sgx/Py0
学生のときうちの親は美容に行けと言った。 でも、俺は美容は思ったより割に合わないかなと思ったので 今は眼科医やってる。正解だと思ったよ。
小児科医に、存在価値に相応な高給を払えば、自然と競争原理が働いて、医者は増えるんじゃないか? もちろん、医療ミスは当然ルールに従って罰せられるべきだが。
96 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 02:18:39 ID:rb90S4h70
「やっとの思いで来てもらった小児科の先生。多少不満があっても我慢しなくちゃ」とはならんのか。 ・・・ならんのだろうなぁ・・
97 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 02:19:01 ID:WFOuJVBk0
>>95 そのルールが後出しジャンケンOKなルールだから誰も小児科に行かないんだよ。
医者がさんざん警告したのに無視したから完全に崩壊が始まったんだよ。
ザマア見ろ。
>>97 程度ものだろ。
医療は真摯におこなわれないなら、ただの殺人に成り下がる。
どんな世界も、甘く扱えば、レベルは下がってしまう。
ただ、医療のミスを全て咎めたら、そんなリスキーな仕事はできなくなる。
バランスが問題。
99 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 02:26:11 ID:WFOuJVBk0
>>98 じゃあ、お前が小児科医になって日本を救ってくれ。
あの狂気の労働量はお前みたいな理想主義者にしか勤まらないだろう。期待してるぞ。
100 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 02:35:09 ID:War5daPi0
何で病院は時間外料金を別にチャージしないんだ?
>>100 厚労省がすべての値段を決めているんだよ。
そのくせ、労働基準法違反は華麗にスルーしやがるんだよ。
103 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 03:04:16 ID:MfxyVDH30
>>102 乳幼児の医療費はほとんどの市町村が補助して、保護者負担はなし。
時間外料金がかかろうとかかるまいと、子供を持つ親には関係ない。
だから、働くお母さんがコンビに感覚で、日中に連れて来れなかった
軽症の子供を時間外に受診させて、時間外が繁盛する。
核家族がほとんどだから「こんなの放っておいても大丈夫」と言って
止めてくれるお婆ちゃんもいない。
ほとんどは明日の外来に来てくれればいい程度の軽症。
104 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 08:49:01 ID:Baf8afGn0
>>103 >核家族がほとんどだから「こんなの放っておいても大丈夫」と言って
>止めてくれるお婆ちゃんもいない。
ここんとこダウト。
今はお婆ちゃんが「兎に角、病院連れてけ。」と言う時代。
万が一なんかあったら、お婆ちゃんも嫁から叩かれる。最終責任は病院に
預けてしまえが今の全世代のでデフォ。
105 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 08:57:47 ID:r7BcD9cc0
>>104 最近は爺ちゃん婆ちゃんだってあてにならんだろ.
爺さん婆さん診察していてそう思うよ.
つまり、国民の民度が・・・・.
106 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 09:20:28 ID:qrLlUyx80
>>94 > 今は眼科医やってる。正解だと思ったよ。
今?
偽眼科医?
107 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 09:50:51 ID:0YCXbC3f0
子供を亀仙流の修行で鍛えて、病気にさせないようにしないとなあ。
108 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 09:53:34 ID:syLPcFeA0
>相双地方は南北に長い上に、縦貫する国道6号も渋滞しがち。 高速道路を作れば解決します! 子ども達の健康を守るために、道路建設にもっと予算を! 大量の予算を!
109 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 10:21:31 ID:VGMF+Qi90
>>83 ネタで書いたのか本気で書いたのかわからんが、その通りなんだよな。
医局の命令だから来たけど、町長は医者を選挙の材料としか見てないし、
田舎に閉じ込められるわりには給料も高くないし、スキル向上にもならんし、
子どもの教育がどうなるかは不安になるし、そのうち嫁もごねてくるし、
1人院長だと外出も制限されて軟禁だからな。
そんな状況だったから、医局の命令がなくなったら、
行くのは物好きか何らかの事情で大金が要るヤツとかしかいないだろ。
110 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 10:25:23 ID:cJWGEcqE0
この国は終るから別に対策なんてしなくていいよ
111 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 10:28:58 ID:VGMF+Qi90
>>104 >>105 爺ちゃん婆ちゃんがストッパーになった時代は終わったのか。
ヤケドには味噌塗っとけの時代が懐かしいな。
正直、医師を対象にアンケートとったら、 「警告はしてた。当たり前だ。ざまぁみろ。」が9割だと思う。
113 :
名無しさん@6周年 :2006/04/14(金) 12:52:28 ID:VGMF+Qi90
福島は県立医大なので県が介入できるということと、 市長が県立医大OBという2つの特殊な事情があるから こんな風に揉め続けていられるんだろうな。 そんな事情がなかったら、「こんなややこしいところに医局員は出せない」 と肘鉄食らって両市ともアボーンだよ。
114 :
名無しさん@6周年 :
2006/04/14(金) 13:12:54 ID:TRUhJ0qz0 小児科医なんか有史以来いない土地だろ。 ここ数十年だけ小児科医がいたからって なんの努力もせずに未来永劫いると思うほうが間違ってる。