【政治】セクハラで日本共産党を離党の筆坂秀世氏、著書で党批判[04/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
243名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:55:17 ID:NWG24ci40
アカはすぐ内ゲバるなw
244名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:59:16 ID:gS2rARlS0
暇潰しに党員で潜入したにのだが・・。
ばれて除名になったらなんかデメリットある?
自民党やミンスは出入り自由、出戻り大歓迎なんやけど。
245名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:54:04 ID:nKtEufPn0
政党助成金を返上している共産党。
いいことだ、ついでに議員の報酬・歳費もすべて返上しろ。
存在自体が税金のムダなんだからさ。
246名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:56:10 ID:+LCQGs7j0
内ゲバは左翼のお家芸だな。

同じ反日同士、日本国を完全に崩壊させるまでは共に頑張れば良いのに。
247名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:04:28 ID:QFGqKemyO
民主党に投票するくらいなら共産党のがマシ
248名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:21:20 ID:FuU3Z8b80
>>244
正式に除名になるのは、名の知れた幹部党員だけなんじゃない? 下っ端党員なら、
スパイ活動がばれた日にはボコボコにされてたたき出されるだけだよ m9(^Д^)プギャー
249名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:25:42 ID:tJAxOP+p0
>>241
共産党は、あらゆる組織に細胞を潜り込ませてるけどな。

>>244
止めた方がいいな、一度身についたアカ色は落ちない。
本人は落ちたと思っていても、社会は認めない。
250名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:08:40 ID:i7pUyu+u0
マルクスレーニン主義というのは、
「民主主義・議会政治は結局金持ちのための政治」
といってコレを否定し、プロレタリア階級の指導者による
独裁政治こそ大多数の人々の幸せという理論のはず。

それなのに議会政治に参画し、しかも万年野党。
とっとと革命やるなり、党止めるなりけじめつけろよ、共産党。
251名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:47:28 ID:NFclZXaT0
不破氏が宮本元議長に引導 筆坂氏、共産党秘話を出版
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000204-kyodo-pol
252名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:48:38 ID:jirza9700
>>党大会で現実離れした大言壮語が飛び交っている
それが共産党ってもんじゃないのかw
253名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 07:26:52 ID:R+tpTjFd0
死ぬまで党員でありつづけるよりは、除名された筆坂のほうが幸せだ。
しかし、入党する前に共産党の欺瞞性に気づかったのかと小一時間ry
254名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 07:56:46 ID:AeuoP2Lc0
>>250
>マルクスレーニン主義というのは、
>「民主主義・議会政治は結局金持ちのための政治」
>といってコレを否定し、プロレタリア階級の指導者による
>独裁政治こそ大多数の人々の幸せという理論のはず。

勉強不足
マルクスは、アメリカ大統領リンカーンが発言した「人民の人民による人民のための政治」という民主主義思想に感銘をうけて大統領再選を祝福する書簡を送ったり、返礼を受けたりしている。
255名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:40:53 ID:BeZ8Emg00
>離党処分
除名処分はあるが離党処分などというものは存在しない。
こうした用語一つでも話の内容の信憑性が判断つく。
256& ◆/p9zsLJK2M :2006/04/13(木) 17:22:13 ID:XtLpx/iN0
現在は完全に市田率いる京都閥が党本部も国会議員団も支配してるからなぁ
悔しいんじゃないの筆坂は なにせ、ミヤケン絶頂期は完全無視してた奴等に支配されてるんだからね

「市田派一覧」
市田忠義(書記局長・常任幹部会委員・元京都府委員長・元京都伏見地区委員長)
穀田恵二(国会対策委員長・常任幹部会委員・元京都市議・元京都北地区専従)
井上哲士(書記局員・参院国会対策委員長・元京都府政策委員長)
中井作太郎(常任幹部会委員・書記局員・組織建設委員会責任者・前京都府委員長・元京都府書記長)
浦田宣昭(常任幹部会委員・書記局員・国民運動委員会責任者・前高知県委員長)
大幡基夫(常任幹部会委員・書記局次長・選挙対策局長・前大阪府委員長)
浜野忠夫(幹部会副委員長・常任幹部会委員・人事局長・元京都府専従)
西口光(常任幹部会委員・国際局長代理・元京都府専従)
水谷定男(選挙対策局次長・前京都府副委員長)

ちなみに次の参院選比例区の候補
井上哲士(書記局員・参院国会対策委員長・元京都府政策委員長)
春名直章(中央委員・高知県常任委員)←浦田の側近
山下芳生(中央委員・大阪府副委員長)←大幡の側近
紙智子(中央委員・北海道)
谷川智行(市田が入院してた病院の医師)
257名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 17:26:54 ID:V+JIzAuy0
>>241
まるで創価だな
まあ連中自体創価と同じようなもんだし
争っているのも同属嫌悪だろう

>>253
離れてから違う立場から見て気付いたのかも知れない
周りの連中がアカばかりなら感化されるよ。
258名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 17:31:27 ID:V+JIzAuy0
夫事故レス
>>257
241ではなく>>249だな

つーか良く共産党に次は入れると、いっている人間が居るんだが
共産は大衆迎合を隠れ蓑にしているだけで、全く思想は捨てていないって
知っててあんなこといってんのか?
連中を支持するということは日本を否定する事と同義だぞ。
259名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 17:49:47 ID:qXMSUaqO0
>>258
選挙民が日本を否定したくて共産党に投票する訳ないだろ
全然同義じゃないんだよ 
あなたは盲目的反共者だからそう見えちゃうの
260名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 17:55:04 ID:Qr8OFQWe0
東大出の超エリートが支配して
筆坂みたいな叩き上げを因縁つけて追放するんだもんな
庶民の味方とか言ってるくせにさぁ
261名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 18:05:26 ID:E1mMuyrx0
教条主義ってほどひどいわけではないんだが
共産主義オタクが党の中央を握ってるのは確かだね。
党員だって共産主義の実現が目的な人は少ないと思う,
多いのは修正資本主義や社会民主主義的な考え方の人だと思う。
262名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 18:06:13 ID:V+JIzAuy0
>>259
己の思想を具現化するためだけに政治を
しようとしている連中だぞ
目的は日本を共産主義国家にすることだし
そのような危険思想団体は全く支持出来ないな
俺から言わせれば公明も共産も変わらん

>>260
庶民の味方なんてウソです
大衆は私達が指導せねばいけないとか考えているんだから
263名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:18:33 ID:kTIgh/lI0
>目的は日本を共産主義国家にすることだし

ありえんヨタ話。
264名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:21:47 ID:5RXkR36B0
>>223
超タカ派の共産党ができたらおもしろいのにな
まぁそれはナチなのかもしれないが。
265名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:27:04 ID:V+JIzAuy0
>>263
当たり前そんな事現実の起きるはずが無い
しかしそれを理念に行動する人間は支持でき無い

共産主義と言うものもオウムや創価と一緒のカルトだと思うね。

>>264
昔がそうだったじゃん今は武力革命は諦めただけで。
266名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:31:44 ID:qsVKZz3Y0
共産党市議夫妻のお粗末
http://www.modern-korea.net/column/sonota/19990208.html

話は変わるが、『週刊新潮』新年号『男と女、人生の正夢・逆夢』の
見出しのつけられた記事の(8)に「ポコチン露出、元福井共産党・
妻の党か夫か」を読んでいくうちに「オヤッ」と思った。
267名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 20:49:55 ID:fccGga1n0
共産党の内部対立によって筆坂降ろしが実行されたようだな
筆坂降ろしが実行された
筆坂降ろしが実行
筆坂降ろしが実行
筆坂降ろし実行
筆降ろし
268名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:03:12 ID:Gar2mGAP0
>>254
レーニンは共産党の一党独裁を主張したはず。
連中は民主集中とか権力集中とか言い換えが好きだが。
日本共産党はマルクスレーニン主義政党であると明言しているよ。
ゆえに日本共産党は議会政治を否定し、革命を目指す政党なのです。

とっとと革命やれよ。
269名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:05:20 ID:DsvgTrAm0
筆坂氏は,政治評論家かコメンテータとしてテレビにでそうだな。
270名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:06:33 ID:+H0Dgu6L0
>>268
あんた批判精神はいいが綱領や自由と民主主義の宣言は全文読んだわけ?
271名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:40:19 ID:AeuoP2Lc0
共産主義と議会制民主主義・三権分立・多党制・思想信条の自由はまったく矛盾しない。



272名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:10:02 ID:AeuoP2Lc0
やはり不破さんのいびりがあったようだな。
273名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:18:59 ID:Gar2mGAP0
>>270
そんなもの、読むわけないだろ。w

>>271
だからマルクスレーニン主義は一党独裁なんだよ。
分かんねー連中だな、ホントに。

うだうだ言ってないでさっさと行動起こせ、革命しる。
274名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:22:53 ID:hplpFYX+0
>>271
> 共産主義と議会制民主主義・三権分立・多党制・思想信条の自由はまったく矛盾しない。

現実の共産主義国家は議会制民主主義も、三権分立も、多党制も、信条の自由もなかったじゃないか。
理想を言ってごまかした気分になるのは共産主義者全員に共通する特徴だな。
275名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:36:14 ID:AeuoP2Lc0
>>274
ソ連型国家が共産主義?
どこが?
囚人奴隷・独裁国家じゃん
276名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:45:37 ID:RsFGzT9p0
>>273
そもそも共産党はマルクスレーニン主義という言葉を使ってない
科学的社会主義に改めている
277名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:46:32 ID:Gar2mGAP0
人つかまえて不勉強だのとエラソーなことを言ってるヤツ、
自分がダマされていないかもう一度よく考えてみよう♪
278名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:50:00 ID:AeuoP2Lc0
>>277
おまえの何十倍も鍛練しているし学習している。
薄っぺらい反共思想の理屈なんてミニにたこができるくらい聞いているし、自身でも検証済み。
279cotton candy:2006/04/13(木) 22:54:26 ID:2ZpPGb9i0
>>269
それいいねえ。矢野絢也みたいなポジションで。

今売りの週刊新潮読んだ方おられますか?
金子勇さんを英雄視するものではないが、
言うに事欠いてこともあろうに「募金成金」呼ばわりとは
あまりに口が過ぎる乞食雑誌めが。
彼奴らに一銭たりとも利益をもたらしてはならぬ。
280名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:05:27 ID:Gar2mGAP0
>>278
「学習」という言い方そのものにある種のにおいが漂っているな。
幹部の作ったデマゴーグを懸命に「学習」している姿が目に浮かぶよ。
281名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:10:17 ID:bEMfKJ5i0
サヨlくは共食いを始めるの法則
282名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:11:02 ID:b5iClS0O0
初期にブログで名前を出していた有田芳生は
最近の記事で取り上げたときに、なぜか名前を伏せてたぞ。
283名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:13:26 ID:AeuoP2Lc0
>>268
>レーニンは共産党の一党独裁を主張したはず。
>連中は民主集中とか権力集中とか言い換えが好きだが。
>日本共産党はマルクスレーニン主義政党であると明言しているよ。
>ゆえに日本共産党は議会政治を否定し、革命を目指す政党なのです。


ちょっと古典的すぎないか。
284名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:31:03 ID:Gar2mGAP0
科学的社会主義とかよ、まだやっんだ?
進歩しない連中だな、超科学的社会主義くらいになれよ。
共産党関係は2ちゃんでも盛り上がらないな。
285名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 23:37:13 ID:jPHt8h1r0
だんだん日本の深層が表に出てきます。
拉致に関与なんて・・・・してないですよね リンチとか・・・・色々期待します
社会党からも、リストラされた職員の告発本が出ると期待してます
286名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:11:45 ID:P+fzW/Nm0
党中央の言い訳が楽しみだな。
287名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:55:45 ID:KhujsifE0
>>283
こらこら
共産がなぜ今なお古典的な

反国旗国歌闘争、戦前日本極悪史観教育=祖国を貶める策謀
護憲闘争=日本の軍事力弱体化の策謀
反米闘争=日米離間工作

を必死で繰り返しているのかを、ちょっとは考えろ
これらを革命闘争でないと思うのなら、そうとうのバカだぞ
288名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 01:59:18 ID:KhujsifE0
>>278
上祐並に「修行」しているようだな
ご苦労さん

>>276
アホな言葉遊び
共産党は虐殺革命の実行者レーニンについては今なお美化賛美している
今も間違いなく「レーニン主義者」ではある

レーニン=軍事革命論者
それに対する
トロツキー=大衆政党論者
289新聞配達しただけの元党員:2006/04/14(金) 02:26:55 ID:TZBYnUWdO
俺:『80歳ちかくの党員に赤旗の配達さして、我が党は政党助成金は貰っておりません…か?』

地区委員長:『はい分かりました』

これが共産党の限界。
290名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 02:58:36 ID:VorYnRRiO
筆坂の弁舌は好きだったんでテレビで復帰してほしい
291名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:30:41 ID:C5lQcXDY0
>東大出の超エリートが支配して
こんなこと言ってる奴って、知ったかぶりしてるだけで、実は不破と志位しか知らないんじゃないか?
学歴はたいしたことなくても議員(国会)になった人間の割合は、はっきり言って自民や民主より上だぞ。
さらに地方議員レベルになると高卒・短卒が8割。
昔は国会議員では金子満に筆坂、最近では紙・八田・大沢など結構いる。
それに新聞の縮刷版で過去の選挙での共産候補者の学歴調べてみろ。
高学歴と言えるような人間は自民に比べて圧倒的に少ないことが一目瞭然。
共産嫌いはいいけどさ、事実を確認してから物言えよ。永田と同類項ではないというならな。

292名無しさん@6周年
共産も人気なくなったね これが民主なら少なくとも4はいってたな