【米国産牛肉】米食肉業者からの輸入牛肉にまた骨混入…香港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★米輸入牛肉にまた骨混入=香港

 【香港7日時事】香港の食物環境衛生局は7日、米食肉業者カーギル・ミート・
ソリューションズの加工施設(カンザス州)からの牛肉に骨が混入しているのが
見つかり、この施設の製品の輸入を即日禁止したと発表した。

 香港では3月にも、別の食肉業者からの牛肉で骨混入が見つかっている。

 今回の混入は、6日夜に香港空港で行われた検査の際に判明。
同局は「関係当局に連絡を取り、情報収集を進める」としている。 

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000167-jij-int
2名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:05:30 ID:i0nO8kDJ0
>>3の夕食にも混入
3名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:05:57 ID:kwf6/D2h0
 ,-‐'" ̄~'''''―--、,、    
,,i´          `゙'ヽ,,_ 
/              ゙゙''ー-,,,,_ 
|                   `゙'‐i、、
゙l、                    `゙''-_
  ゙'x,                        ゙''-、
  `゙'ー-,,_                        `'-、
      `゙''ーi、_                      \ 
            ~'''ー_                    ‘'-,、
             `'''ー-,、                 ‘'i、 
                    ~'''ッ、,,、                  ヽ 
                  /   ゙̄'''''―---,,,,,,,,,,,,__、     ヽ 
                  /             ⌒''┐   │   
                  |   ,,/ヽ     ,r''-、   |    .゙l、 
                  |  .,r'′ `'i、  ,/゜  ゙'i、  │    ゙l 
                  ゙l  ′   `  "    ." │     .)  
                  |   ,/""`   .-,    │     .| 
                  |   ゙l   .,i、   ゙l   丿 .,-v,、  .|
                     ヽ   ヽ-。,/ヽ,_ ._,l゙._,,,,イ ,/  |  | 
                   ‘'r,     `¨^ |   │.、,/  ,l゙ 
                     `゚''ヘx,,,,.    ヘv。-"   l / 
                           =''''''i、  ,―-vi、__ .,/ 
                        |  │  ,i´    ` ゚゙̄|
                         ,,,,,,,,7  .゙l │       ,! 
                       ,r''"     ` `        `.'''''ー-=@ 
4名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:10:31 ID:p0S0bvT00
もう全頭検査より進めて輸入箱全数検査かあ
5名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:14:42 ID:MxVGb3080
さすが大陸的な考えだ
6猫煎餅:2006/04/08(土) 15:16:38 ID:5Q/yRXbd0 BE:372843296-
骨の有無で輸入差し止めくらうんならば全頭検査した上で、
該当丑をハネてくれた
ほうがよっぽどいいだろうになあ。
7名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:17:04 ID:XW5vCvPp0
ソリューションズってなんだかIT企業にありがちなやっつけ社名だな。
8名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:17:43 ID:ycmfNv4r0

        AA          AA
      ⊂゚ 。;P_____⊂゚ 。;P_
     /(__∀_)/    /(__∀_)/|
    __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   / |___|___|____| /|
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |   in 香港
  |  再  |  び  |  混  |  入  | │
  |___|___|___|___|/

               ∩_
                 〈〈〈 ヽ
                 〈⊃  }
      (\___/) |■ │
    ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   |
     /   ●   ● |  ▲|   マタ ダッテ
    │///l ___\l   /
     ▲ (  。--。 )/
   /■_\ (( ̄))/
  (___)  ̄  ̄ /
9名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:19:18 ID:x/nFwPRv0
骨付きカルビウマー
10名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:19:28 ID:g7SbJ53M0
アメリカ産牛骨使用のラーメンどうぞ↓
11名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:21:49 ID:g+vk1nFK0
中国を怒らせたらたいすたもんだ
12名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 15:25:53 ID:QvMmb+oR0
問題を起こした、カーギル・ミート・ソリューション社の工場は、日本向け
出荷施設でもあるDodge Cityの工場であるという。

http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi
の3891
13名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 16:09:51 ID:hD516wN30
骨まで愛して
14名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 16:41:44 ID:X9fpd/ZHO
( ゚д゚)ポカーン
15名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:19:18 ID:B4UQbJ3i0
二度あることは三度あるというように、特異な例が三度あることには
なんら不自然を感じない。
16名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:26:13 ID:RJyZAWU40
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
17名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:27:34 ID:TWM+hjmZ0
加工されて日本に来たりするからマジ勘弁
18名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:28:37 ID:OAv/Sm4/0
アメリカの食肉処理施設は
全く近代化されてなく
日本で言えばドカタのおっちゃんがやってるようなもの

出荷先むけの細かい仕様なんて徹底できるはずも無い
19名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:47:39 ID:TmRG1MoE0
もしかしてわざとやってるのか?としか思えない杜撰っぷり。
20名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:02:08 ID:B1bCAWpC0
2度までは偶然と言えるが
3度あればそれは必然
21名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:03:47 ID:Ba5rBxGS0
それでもいっぱい買わなきゃならない日本の事情
22香港在住さん:2006/04/08(土) 18:17:07 ID:1lf8s9PF0
この3日に2週間の輸入禁止が解禁になったばっかじゃん!
ホントたまらんなあ、アメリカの食品業界のノウナシさにも

香港政庁も2週間の禁輸なんて甘いこと言ってるからツケ込まれるんだ
日本みたいに安全体制が確保されない限り禁輸にすべき

もちろんこれは中国本土からの家禽も同じ話だ
23名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:35:40 ID:5vxrzrWs0
入ってないほうがレアケース
24名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:01:39 ID:OJfkoyfp0
そのうち農務長官が言い出すことは

「牛肉は骨付きのほうがウマイ」w
25名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:15:52 ID:2mNxFClL0
肉はアメリカ、その他の食材は中国がらみで問題だらけ
肉は騒がれてるだけまともだよ
中国食材なんてタブー扱い並の自主規制でもしてんのかって感じ
26名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:17:23 ID:P+ypHTjf0
検査の科学的考証じゃなくて、
現場の状態を問題にしてくれよ。

検査の現場だけじゃなくて、生産の現場を。
数年前に見たことがあったが酷かったぞ。
27名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:34:53 ID:KdphMK7z0
本気で頭おかしいんだな、アメちゃんは。
こうも同じミス繰り返すのは完璧いかれてるか、わざとやってんだろ
28名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:20:28 ID:oxaeGRcf0
政治家行きつけの料亭に就職してお肉をいっぱい仕入れてこよう!
って人いないかな?
29名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:50:01 ID:Ixe9epgh0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
30名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:08:04 ID:dx7UrRyx0
>>28
自国の政治家を、これ以上アメリカのポチにしてどうする。
31名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:10:51 ID:2cIUxJsj0
中国のポチよかマシでね?

な、中曽根君と福田君w
32名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:04:37 ID:piypRim90
自国向けは骨入ってていいっていう二重基準でやってるからこうなる。
そもそもあそこは国民は無知によって、政府・メジャー側は発病との因果関係が証明不可能
な為にBSEを全く危険視してないんだから、危険視してる所と根本的に論点がかみ合う筈が
無いんだよ。
33名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:06:35 ID:jYvtrLHL0
もうだめだー

アメリカは

もうだめだー
34名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:12:14 ID:SPCotN0q0
細かい骨のかけらなら見つかりにくいけど、ブロック状のが日本・香港と立て続け
に見つかるってのは危険部位除去なんてやってない証拠。ただでさえ、飼料規制も
トレーサビリティも甘甘なんだから、骨が見つかるような事態になれば前面輸入禁止
が当たり前。
35名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:13:34 ID:cJ8/GNZq0
ミンチにすれば良いんじゃない?
36名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:14:25 ID:u/U85H2t0
日本が米国と話するとき
こういう事案は話さないね
なんでだろ

特殊な例じゃないことがわかるのに
37名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:14:48 ID:2cIUxJsj0
>>34
>トレーサビリティも甘甘なんだから
米国はやってませんよ、トレーサビリティ
だから月齢を「見た目」で判断とかヌカしてるわけで
38名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:05:04 ID:dx7UrRyx0
香港も災難だな
39名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:08:36 ID:CFfHuvMw0
BSE?んなもん関係ねーよw
今、肉食えればそれでOK 兎に角 食えればいい

アメリカクオリティ
40名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:09:02 ID:OoMksZLR0
もうこれは永遠に輸入停止したほうがいいだろ。
同じミスを何度もさせてる時点で責任能力ゼロだよ…
41名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:09:58 ID:JP/G8M2sO
韓黒面に落ちすぎ→アメリカ
42名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:12:36 ID:qqGZPNRW0

【牛肉】香港向け骨付き牛、米業者は対日輸出認定施設
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144497685/
43名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:22:32 ID:at44ZcJt0
そりゃあそうだろうな
日本に骨付き肉輸出しちゃった当のカーギルだもん
二度三度同じ事繰り返すなよw
44名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 18:39:52 ID:hN538KFx0
だめぽ
45名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 20:51:13 ID:HX7keHvN0
>43
韓国のもそうだったりして
46名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 00:26:11 ID:6vbvCzEZ0
>>45
中国のもそうだったりして
47名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 04:00:33 ID:/B/DnXmq0
ジョハンズ、早く説明を!
チャンと見てるとか、安全とか言わないと・・・
48名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 07:28:32 ID:06URlmOg0
せっかく輸入しても骨折り損のくたびれ儲け。
49名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 07:29:42 ID:L9xMKf5C0
そういや米国産をラベル書き換えたりとかはしないのん?
50名無しさん@6周年
なんともはや