【教育】 「英語必修化はナンセンス」「若者の日本語力、どんどん低下」…石原都知事、首大の入学式で★2
398 :
名無しさん@6周年:
いつもお世話になってる金融関係の人のブログにていいこと書いてあったよ
以下コピペ
石原都知事「英語必修化はナンセンス」 首都大学東京の入学式で
http://www.sankei.co.jp/news/060406/sha089.htm たまにはいいこというじゃん、石原さん。
こちらのブログにはすごい英語の使い手の方も多数来られているのですが・・・・
結論は恐らくみなさん一緒だと思いますよ。
文部科学省の人たちは英語で仕事をしたことや女の子を口説いた事がないんでしょうね。
私はえらそうですけど、英語に関してはかなりできるとはっきり申し上げます。
マンデル先生を論破するくらいならいけますし、ハーバード大学考古学学科なんか
卒業しちゃった小生意気なおねーちゃんくらい口説ける自信もあります。
でもね、これ、小学校から英語教えたってだめなんです
、このレベルにはならんのですよ、明らかに。
続く
399 :
名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:06:13 ID:Zc8rNK7q0
>>398の続き
日本人の若者をアメリカで、タクシーの運転手にする、クリーニング屋を開かせる、レジうちをさせる、
マクドナルドで働かせる、キャバクラ(アメリカではピアノバーという)や巨乳のねーちゃんをフーターズでバイトさせる
などなどが、日本の英語教育の究極の目的だ、というならあってます。
絶対効果がある。保証つき。
次の信号を右に曲がって最初のかどで止めてください。
今日はいい天気ですね。
ちょっと脱いでよ〜
ああ、今日はあなたが欲しいのよ!!・・・・
入れて!なめて!もっと!!
というような事を流暢にしゃべれるようには間違いなくなります。
これを英語ができる、しゃべれると勘違いしてはいけません。
私たちが実際に仕事で使うようなレベル、
その商品のままでは日本では売れない。日本人の感性とは・・・・
あなたのやり方は明らかに間違っている。
日本人は金銭だけでは動かず、義理、人情などが重要でその歴史的背景は・・・・
靖国神社の歴史的背景について、そもそも神社の発祥について説明する・・・
といったことを英語できちんと説明できるかどうか、は英語の問題ではなく「知識と思考力」の問題です。
確かにアメリカにいって、道一つ聞けないおっさんがいるのも事実だけど、
別に恥ずかしがらなければ問題ないのであります。
実際今ニューヨークに行くとスペイン語ができないとタクシーではかなり苦労する。
でも何とかなる訳。
400 :
名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:08:18 ID:Zc8rNK7q0
>>399の続き
それより、コロンビア大学留学とか言って、よくよく聞いてみると
その下部組織のコロンビア大学附属語学学校
(つまりここで一定の成績をあげるとめでたくコロンビア大学に入学できる訳です)
を中退してて(卒業できないと追い出されます)、どのくらい英語が出来るのか
(だいたい紹介者はバイリンギュアルです、とか言って連れてくるのだ!)しゃべらせてみると、
あなたのは大きいは、とかキュート、とかクールとかしかいえないなんてばかねーちゃんが
ごろごろいる現状から鑑みて、小学生から英語を教える事が何を意味するのか・・・
おー、イッツアビッグ!!
とかキャバクラで言われる事態を本当に期待しているのか。
あほな頭を再度フル回転してよーーーく、考えてもらいたいのですよ、
文部科学省、及び文部大臣!!
観光旅行にはいいと思うけど、それでは仕事にならん訳で、
ましてや一国の将来を担う若者にはタクシーの運転手やフーターズウェイトレスになる事を
教えるよりはもっと重大な問題があるでしょう、と繰り返し申し上げたい。
政府として本気でそういう事を考えている
(日本では仕事が将来ないだろうから、アメリカのブルーワーカーでかせいでね、
という政府方針。ロシアでは売春婦の希望者がものすごく多かったために
高校で英語が必修になったのですよ!!)
のなら致し方ないけどね・・・
401 :
名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:10:55 ID:Zc8rNK7q0
>>400の続き
我々80年代商社マン全盛期、アメリカで通訳をどうしても使う時は
バイリンギュアルの日系人を雇うな、という金科玉条があったのです。
なぜか???
日系人でアメリカに住んでいるのですよ、
日本語はおろか日本の文化もわかっているし英語だってできる筈・・・でも使えない。
理由は一つ。
白人(及びアメリカ人全般)に対して劣等感を持っているから。
これでは交渉にならんのです。実際の交渉、ビジネスにおいては劣等感を持っていたらそれだけで負け。
ことほど左様に、物事はハーイ、だのクールだのの英語の問題ではありません。
もし本気で教育(英語教育を含めて)を変えたいのであれば・・・
教師をライセンス制度にして5年に一度ライセンスを更新させることで劣悪な教師を解雇する。
TOEICで900点もとれないような劣悪な英語教師は即刻首。
一方で教師の最低給与を2000万円程度保証する。これで優秀な人材を確保する。
10年以上の社会経験のある人間にはより簡素な試験によって教師登用の道をつくる。
などなど・・・・
英語以前にやることがたくさんあるでしょ!!という話なのだ。
だいたい、教師がキャバクラに行ってるとか、タバコをすってるなんてのはもう、論外です。
そこから治す気が無ければ教育改革は有り得ないのだ。
観光に役立つ英語を身につけたり、フーターズでバイトしたいねーちゃんはノバで充分!!
俺の税金をそんなもんに使うなよ!!
頼むぞ、文部科学省よ! 小阪文部科学大臣はどの程度英語ができるのか?
一回しゃべってみせてから物を言いなさい!!(因みに石原都知事は結構おできになりますぞ)
コピペ完了