【USA】ブッシュ政権に痛手? CIA工作員身元漏洩でリビー被告、ブッシュ大統領も承認と証言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/07(金) 06:46:05 ID:???0
★<CIA身元漏えい>リビー被告、大統領も承認と証言

 【ワシントン及川正也】AP通信など米メディアは6日、米中央情報局(CIA)
工作員身元漏洩事件で起訴されている前副大統領首席補佐官のルイス・リビー被告が、
ブッシュ大統領も情報漏えいを承認していたと大陪審に証言した、と報じた。
この事件で大統領の関与が指摘されるのは初めて。証言が事実なら同問題が再燃し、
ブッシュ政権に大きな痛手となる。

 米メディアによると、リビー被告は起訴前の大陪審で、チェイニー副大統領が
工作員の身元をリビー被告に明かし、大統領も漏洩を承認していると証言したという。
AP通信は特別検察官が作成した文書にこうした内容が記載されていると報じている。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000009-mai-int
2名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 06:48:01 ID:MI7Q2w7h0
エッヂで2
3名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 07:01:35 ID:wrg8g1md0
つうかなんでこのスレ伸びねぇんだ?
4名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 07:03:02 ID:nPfqepiU0
      _
      \ヽ, ,、
       `''|/ノ
        .|
    _   |
    \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)
        .|  
     / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   ../         \
   /\    ⌒  ⌒ |
   |||||||   (・)  (・) | 
   (6-------◯⌒つ |
   .|    _||||||||| │
    \ / \_/ /  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      .\____/    d⌒) ./| _ノ  __ノ
5名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 07:28:56 ID:ItJtzxFnO
>>3
そこまでブッシュに興味ねーよ
6バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/07(金) 14:01:48 ID:???0
★CIA身元漏えい:大統領自ら世論誘導の可能性

 【ワシントン和田浩明】米中央情報局(CIA)工作員の身元漏えい事件で起訴された
リビー前副大統領首席補佐官がブッシュ大統領の承認を受けてイラクに関する機密情報を
漏らしたと証言していたことが明るみに出て、リークによる世論誘導を大統領自ら
指示した可能性が浮上した。ブッシュ政権はイラク戦争を強行するため旧フセイン政権の
脅威を誇張した疑惑が根強いが、新たな疑惑浮上に野党・民主党も批判攻勢をかけており、
政権の信頼性が揺るぎそうだ。

 民主党のディーン全国委員長は6日、「政治的な目的のために機密情報を漏らす大統領は
信頼できない」と非難した。同党のケリー上院議員も「リークを批判してきた本人が
リークを指示したのなら、あきれたものだ」とブッシュ大統領の姿勢を攻撃した。

 機密情報のリークについて、アディントン副大統領法律顧問は「大統領権限による情報公開と
同様だ」とリビー被告に説明し、「適法」との見解を示したという。しかし、リビー被告に
よると、大統領の判断を当時知っていたのはブッシュ、チェイニー両氏と同被告の3人だけだ。

 元司法省法律顧問のマーティン・リーダーマン米ジョージタウン大客員教授は「特定の記者に
秘密裏に情報を伝えることは情報公開とは言いがたい」とブッシュ政権の対応を批判する。
メリーランド大のショーン・ペリー・ジャイルズ準教授(米政治)は「大統領は事実関係を
説明すべきだ。さもなければ信頼性がさらに低下する」と分析している。

 米軍のイラク駐留から3年がたったにもかかわらず一向に治安が安定しないイラク情勢への
不満などから、ブッシュ大統領の支持率は就任後最低水準の30%台に下落している。
01年の同時多発テロ後は一時、「信頼できる」「正直だ」との評価が70%に達したことも
あったが、今年3月にワシントン・ポスト紙などが行った調査では44%に落ち込んだ。
11月の連邦議会中間選挙を控え、「鬼門」のイラク問題でブッシュ政権は新たな難題に
直面した格好だ。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20060407k0000e030064000c.html
7名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:37:13 ID:XM+pH4s90
すげー。ありえないほどスレが伸びてない。
いつもの工作員はどうした!wwwww
8名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:52:00 ID:Hz81e0tL0
弾劾(インピーチメント)につながるに15ドル。
9名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:52:26 ID:giVvpnFx0
ロックフェラーのブッシュ外し。。任期前にやめるんじゃない?
10名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:52:52 ID:al3cUhVC0
今年の夏には爆撃やるんだろうけど
イランよりはあちらを優先してください
11名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 15:00:59 ID:A2nIMjoD0
工作員は小泉と仲良しのアメリカブッシュ寄り
12名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 15:02:52 ID:giVvpnFx0
ブッシュは暗殺される?
13名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 15:04:42 ID:SjS/mTLT0
ブッシュは暗殺してる側じゃないの?
軍産利権側だし、JFK時のCIAだし。
14名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 15:12:53 ID:+3H5980MO
この伸びなさワロタ

アメリカ人はウソつきが嫌いだからね。
15名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:17:30 ID:bsugEj7s0
ブッシュもチェイニーも辞めた場合どうなるんだ?
16名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:23:52 ID:giVvpnFx0
どっちにしろバックはロックフェラーだろ。ブッシュがやめた頃
核テロがどこかで起こりイラン攻撃が正当化される。少なくとも
最近のアメリカの反ブッシュ的な流れはユダヤが恣意的にやっ
てるのはみえみえ。ブッシュはユダヤに捨てられた。
17名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 19:24:06 ID:XM+pH4s90
ロックフェラーとロスチャイルド、どっちがつおいの?
18名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:09:09 ID:PbvQM1ZK0
手に入れるモンを手に入れたら、あとはどうでもいいって感じだな。
アメ公どもは。


19名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:26:30 ID:XM+pH4s90
ユダヤって石油利権だけに油田屋?
20名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:28:37 ID:XM+pH4s90
わかった!黒幕は行灯の油を独り占めしようと企む猫又だな!
にゃーおにゃーおにゃーお!ぬこぬこ大戦争ニャ!(`・ω・´)
21名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:52:35 ID:+3H5980MO
フセイン排除したからブッシュは用済みってことか。
イランはブッシュには無理そうなので次の奴にやらせると。
22名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:59:15 ID:PTb+Ys7S0
CIAなんてワシントンの郊外にあるから地元民に聞けばわかるw
23バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/08(土) 07:33:17 ID:???0
【USA】「ブッシュ大統領、機密漏洩を許可」 ブッシュ政権、一段と窮地に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144449178/
24ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/08(土) 08:48:41 ID:8q8hVuMl0
大統領は記者会見で「情報を漏らした人間は解雇される」と発言していた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    じゃあ、チェイニーと貴方自身は解雇ですな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どういうつもりでやったのか説明願います。(・∀・ )

06.4.8 朝日「イラク機密情報漏洩疑惑で打撃、米ブッシュ大統領」
http://www.asahi.com/international/update/0407/007.html
25名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 14:42:48 ID:JqwVHu0P0
牛が建てすぎるのが良くない
26名無しさん@6周年
ぬるぽ