【教育】"日本語の表記、漢字かな→ローマ字" GHQに招かれた米教育使節団が検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
766名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:16:19 ID:PPj3T/s20
>>765
その内容、言語の板でも見たぞ。分かってるのに聞くな!
767名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:19:24 ID:WZ5xd1ym0
>>765
AHH!
768名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:19:29 ID:i8cK/6C00
gattu! より ga! や gat! じゃないか?














nullpo

769名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:19:46 ID:LFXph+J20
俺の友達は、ローマ字知らないからカナ入力です
で子供にカナ入力でPC教えてるが、子供に文句言われると言っていた
770名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:21:24 ID:UzKTlvqK0
wwwwwwwwwwwwww


最近の日本語
771名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:24:50 ID:fSXAYFGs0
平均知能指数がアジア人よりも低い白人からすれば、
漢字は学習の障害に見えるだけの話。

知能の高い日本人からすれば、ローマ字化は文章が長くなり、
読むのに時間がかかるので学習の障害なだけ。
772名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:27:23 ID:SYJvEcfW0
>「すべての小学校にローマ字を導入することを勧告する」
>と書かれ、日本側に判断の余地を与えていない。

勧告ってのは勧めるって意味でしょ。命令ではなくてさ。
じゃ、日本にも判断の余地あったんじゃないの?
773名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:27:58 ID:qBC0QBOp0
漢字の素晴らしさがわかってない。
12の段の九九(?)みたいなもんだよ。
774名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:30:05 ID:dUNk66ub0
>>770
wwwwwwwっうぇうぇえwwwwwwwww
775名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:31:18 ID:5CI+WkvE0
小泉八雲が知ったら嘆く話。
776名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:32:27 ID:NOizbCL+0
まぁ、今でも世界でほぼ唯一メートル法に転換できない国の人間が言う事なんてなw
インチとフィートは12分の1、フィートとヤードは3分の1、オンスとパウンドは16分の1。1マイルなんて1760ヤードだし、エーカーなんて「2頭の牛が1日で耕作できる面積が基準」。
もうね、アフォかとw
777名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:33:15 ID:93pBqKj90
>>769
かな入力って極めるとウルトラ速いって聞いたけどどーなんだろ
778名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:34:24 ID:dUNk66ub0
>>777
らしらすらのなくらしら くちんちのなみちすな
779名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:38:11 ID:LFXph+J20
>>770
ちょーおまwテラキモス
780名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:43:42 ID:93pBqKj90
>>778
おどろくほど はやくなる
のか

てか、これだけ翻訳するにもすげーめんどかった・・・
781名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:48:20 ID:SNpM/zJP0
日本語がローマ字を導入していたら・・・



今頃韓国もローマ字だった
urinara mannse!
782名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:52:03 ID:wbDnThmy0
戦争に負けるってのは恐ろしいことだね
783名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:52:24 ID:2cIUxJsj0
>>777
そらあ、熟れればかな入力のほうが速いよ
たとえば「ろ」1文字書くのにローマ字入力は「RO」と2回キーを押す
かな入力なら1回だ

単純に言えば速度は2倍になるやね
でも習熟にかかる時間も2倍
なにせキー位置を2倍覚えにゃならんからね(26文字→50文字)
いや、英数入れるためにローマ字も覚えなきゃならんから3倍か
784名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:54:33 ID:mj8WfAqf0
おれの故郷はUSA(ただし宇佐)だ!と威張れるかな?
785名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:56:05 ID:B6fQ4UMuO
母音が重要しされる日本語を、ローマ字だけで表現するのは無理がある。
786名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:58:32 ID:hsGdCtPs0
アメリカ人はアホでアホでアホでアホでアホなので日本人なんかが数千種類と文字のある漢字を使いこなせるとは思わなかったらしいね。
787名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:59:02 ID:2cIUxJsj0
>>675,>>679
それじゃ勧告だか韓国だかわからんなw

>>785
重要し・・・
漢字でも表現できてない奴もいるw
788名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:00:13 ID:vJmBIF0n0
>>783
1●4で、定期的にタイピング速度計るんだけど
かな入力の人は、そんなに速くなかったよ。
789名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:02:13 ID:B6fQ4UMuO
携帯の変換ミス程度でガタガタ言うつまらない奴らもいるんだな
790名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:03:27 ID:hsGdCtPs0
>>788
VIPで両方使いこなせる人間はかなの方が速いと言ってた。そんなにかわらんらしいけどね。
791名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:04:25 ID:Vrf6W5rz0
>>787
ただの変換間違いだろ、その程度でレスをするお前も小さい奴。
792名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:05:27 ID:aae7npnnO
ローマ字とか中途半端なことされなくてマジでよかった。英語だったらまだわかる。しかしローマ字って
793名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:08:52 ID:Vrf6W5rz0
>>789
一文字間違えても在日扱いされるからな、精々気をつけろ。
794名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:10:05 ID:ZbIehXO60
主張がチョソぽくなければ大丈夫だよ
795名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:25:36 ID:tKHXr8RW0
ローマ字を使う派生言語が多すぎて発音が一定しない
正確さを求めるなら、ローマ字じゃなくて表音文字で記述するようにすべきだと思うんだけどな
796名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:41:35 ID:2cIUxJsj0
>>789
釣られてるのに気づかない、つまらない奴もいるw

>>791
そんなつまらんこと書くおまえも相当小さい奴w
797名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:54:01 ID:Ewh9Ij6R0
ロバートがアホでよかったよ
798名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:21:34 ID:Vrf6W5rz0
>>796
そのつまらんことにレスをしている
さらに小さいお前がいる訳だw
799名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:43:10 ID:l233Fplr0
自分の誤字を指摘されると逆ギレするのに、他人には厳しいんだな。
800名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:47:42 ID:2cIUxJsj0
>>798
そのつまらんことでレスをしているようにみせかけてる釣りレスで、見事釣られてる小魚もいるw
801名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:51:03 ID:sW+fIXFX0
na,nandatte-!!!
802名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:53:12 ID:l233Fplr0
>>800
日本語ですか?
803名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:10:16 ID:2cIUxJsj0
ちょっとハイブロウすぎましたか?
804名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:45:57 ID:0pTb2uAt0
>>663
> 和製漢語を大量に製造して
>西洋語を翻訳してくれたおかげで、

むしろ余計なことをしたとも言える。
英語には英語の体系(語尾の変化による動詞形から名詞形への変化など)がある。
この体系を漢字で真似るのは不可能。
英語(外来語)は、むしろそのままの状態で読むほうがいい。
カタカナ語も、できるだけやめたほうがいい。
元に戻すとき、元の綴りがわからなくなる。
805名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:50:34 ID:hum5+Xe50
これタイプライターが漢字では打てないからローマ字使おうって話になったんじゃなかったっけ。
実際ワープロが開発されるまではいろいろ大変だったそうだな。
806名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 07:59:46 ID:TxJ/zUeU0
ローマ字入力の利点は、英文打つ時は、かな入力に慣れている人間よりローマ字入力に慣れている
人間のが早いって事かな
両方覚えりゃいいんだけど、面倒だよなあ
807名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:39:10 ID:K81ZPdXR0
簡体字と読みの整理きぼんぬ!
808名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:52:00 ID:DUp32lMO0
>>805
漢字の打てるタイプライターだけど、見たことあるよ。

文字を選択しながら一字ずつ拾って、インクリボンに叩付ける方式なんだけど、
やたら大きいし文字数は制限されるし、速度は遅い。

しかも、間違ったら切貼りで修正するしか方法がないから、えらく大変だったと
使っていた人から聞かされた。
809名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:06:03 ID:lAH1wipV0
ローマ字と英語が干渉してダメなんだって。
810名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:08:33 ID:HmLCohZo0
いまさらこれがニュース?
811名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:15:43 ID:yZLsDaxb0
>>808
グリコ、森永犯が使ってたやつとかあるね
812名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:38:25 ID:ylVBnfRd0
和文タイプだっけ。
813名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:59:58 ID:iQNylkL70
昔の写植屋さんは偉大だね。職人芸の世界だと思うよ
電算写植が一般的になってからはガラリと雰囲気が変わったけど

それでも、まだ20年くらい前の話なんだよね
814名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:01:13 ID:50hzOvvg0
minasan konnichiwa
kyoumo yoi otenki desune

うは、読みにく
815名無しさん@6周年
>>790
以前、假名入力とローマ字入力を併用してゐた自分の經驗でいふと、
假名專門のキーボードがない限り、假名入力は少しと苦しいといふ感觸を持つた。
もちろん、ベタの文章を書くのなら、假名のはうが速いのだけど、
ワープロを使つて文章を作成するとき、數字やアルファベットを意外と使ひ、
モードの切り替へで時間がかかる。
また、假名入力は濁點・半濁點・拗音がくると途端にスピードが落ちる。
特に拗音は決定的で、表記上では氣が付かないけど、漢字熟語には多く隱れてゐる。
といふ意味で、トータルではローマ字入力のはうかな。
假名入力とローマ字入力を併用してゐるときは、
よく、JISキーボードの「い」と「E」を混亂してゐた。
これは、似てゐるからこその惱みだつた。