【マスコミ】 NHK受信料不払い者への法的措置で、「特別対策センター」設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★法的督促に向け「特別対策センター」=受信料不払いはさらに減少−NHK

・NHKの橋本元一会長は6日の定例会見で、受信料不払い者に対する簡易裁判所を
 通じた民事手続きによる支払い督促に向けた準備組織として、営業局に「特別対策
 センター」を1日付で設置したことを明らかにした。

 今後、説明を重ねても受信料を拒否している人に対し、同センター名で支払いを
 求める文書を送る。ただ、その中では民事手続きについては触れず、「引き続き
 視聴者の信頼回復の努力を進める」としている。また、現時点では実施時期や
 対象者を決める基準も決まっていないという。
 不祥事を理由とする受信料不払いは3月末現在で119万8000件となり、1月末に比べ
 5万2000件減と2期(1期2カ月ごとに集計)連続で減少した。橋本会長は「口座振替の
 中止も、年度末にもかかわらず減った」と述べた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060406-00000083-jij-soci

※関連スレ
・【マスコミ】 NHK受信料不払いに「罰則検討を」…自民・片山氏★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144300424/
・【裁判】 "NHK受信料、番組不満でも不払い許さず"判決、すでに確定していた…集金スタッフの武器に★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142177601/
2名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:22:06 ID:8OoHHGEn0
わおー
3名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:22:07 ID:6MfUi6hr0
契約を解除すればいいだけでは?
4名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:23:19 ID:h2PMmlXs0
ニートの俺ですら払ってるんだからおまいらも払えよ
5名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:23:34 ID:JANVxtQG0
スクランブル掛けろよ。
反日やキムチに金くれてやる位なら見られなくても良いからさ。
6名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:23:45 ID:ojIxQF0e0
一人暮らしで払っている奴居るの?
7名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:24:15 ID:yc8JePYI0
主義主張を持って不払いを選択している人は、罰金を払っても
受信料は払わないと思うよ。たとえそれで損したとしても。
8名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:25:48 ID:0AxZQJkZ0
法的手段とってくれないかな。
うちに訴状が来たらテレビを捨てる決意ができる。
9名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:26:00 ID:tk2Ou1zD0
>>3
>契約を解除すればいいだけでは?

契約すら無いので解除は無理です。
つまり放送法自体が、明確な『憲法違反』。

NHKの存在自体が危うい存在なんです。
10名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:26:28 ID:W7OAsaiy0
払っている人間が得する方法でも考えろ。
さもないと支払者の不公平感が増幅する。
11名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:26:37 ID:YlNe/Nfk0
スクランブル化にして みんなが見たいすばらしい番組を作る
12名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:26:43 ID:Cg0ClTYB0
【社会】"おれは1500万円つくった"タイなどに半年ぐらい逃げろ" 「プール金は上司の命令」 NHK番組制作費詐取事件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135604847/
番組制作費詐取事件で、詐欺罪に問われた元NHKチーフプロデューサー磯野克巳被告(49)は26日、
東京地裁(村瀬均裁判長)で行われた被告人質問で「(正規には認められない支出に充てる)
プール金づくりを大きな仕事の一つとして上司から命じられた」などと述べた。
磯野被告はその際、上司から「いくらつくるかは能力の一つ。年間最低2500万円で、目標は3000万円。
おれは1500万円つくった」と言われたと話した。
また「昨年12月の逮捕前に、NHKの人からタイなどに半年ぐらい逃げろと言われた」
「(捜査機関に)NHKのことは話すな、金はすべて私的に使ったことにしろなどと言われた」 とし
「(マスコミを避けるため)逮捕前の約3週間は複数のホテルに宿泊し、費用はNHKが負担した」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051226&j=0022&k=200512263394
13名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:26:49 ID:4umgAwT+0
>>4
無収入者には減額措置(全額免除ではないんだけど)があるから、利用したら?
詳しくは地元のNHK営業センターに聞いてみて下さい。
14糞ネーチケーと契約解除しよう:2006/04/06(木) 18:27:10 ID:bcChpjpb0
対応がトロイことに加え、払わなくても見れるのだから
視聴者サイドとしては契約解除が最も賢明な選択ですな。
さっそく契約解除のハガキ出そう!!
不公平な扱いに黙ってちゃ馬鹿みるだけですな。
15名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:28:31 ID:zz/doD890
はいはい庶民いじめ庶民いじめ
官から民にっていう小泉改革はどーしたよ
NHKを民に移しても経団連や外資の連中が儲からないから手付かずか

金持ちとアメリカのための政治はもううんざりだ
16名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:29:04 ID:icg10Eer0
>>10
おお、そうか。そうだよな。良いこと言った。
受信料を払っている人こそNHKの顧客だ。
顧客のための努力をするべきだ。
17名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:29:24 ID:8y7aTJO00
NHKは公共放送なのに公務員じゃないから採用は国籍不問。

だからNHKの司令塔であるNHK東京とNHK大阪は
上層部から制作現場・アナウンサーまで
「在日朝鮮人」「在日韓国人」「偽装帰化人」職員だらけ。
日本人関係者も韓国・北朝鮮・中国マンセーのポチ創価・ポチ左翼(サヨク共産主義者)だらけ。

その結果、反日どころか売国放送ばかりする
さらに日本人から絞り取った受信料を使って
韓国に住んでる親類にタダで韓国ドラマを衛星放送してやっている。

だからNHKはスクランプル化に大反対。
日本国民の金を法権力で強制徴収してるのに
このまま外国籍人に好き勝手をさせていいのか?
ハッキリ言ってNHKの存在自体が主権在民を定めた憲法違反だ。


NHKや朝日などの売国マスコミ以外の
海外や日本の他の報道機関が既に過去に報道してバレてるカビの生えた古い情報だけカキ集めて
あたかも自分だけがスクープしたかのような北朝鮮特番を恥知らずに放送するNHK。
「今まで私たちNHKが隠蔽し握り潰して来た事実の集大成番組です」ってタイトルで放送すればピッタリだ。

日本社会と日本国民のNHKを見る認識と風向きが180度変わり
不安と恐怖にさいなまれて自分が韓国・北朝鮮・中国マンセーの「ポチ」じゃ無いと言い張り
アリバイ工作のハリボテ番組を必死で放送する恥知らずなNHK。

しかしもうそんな姑息で卑怯な言い訳やウソは通用しなくなっている事にさえ気付かない哀れなNHK。
でもどんな言い訳をしても売国奴の末路は悲惨なものだから覚悟しとけよNHK。
まさかそこまで追い詰められていたなんて知らなかったよNHK。

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノ ヽ ノ ヽ ノ  \  ノ   \  /    \  /      \
18名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:29:27 ID:QVYDbR7v0
在チョンは払わなくていいんだから、集金に来たら朝鮮人だと言えばいいんじゃね?
19名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:29:32 ID:pyR32C7x0
【マスコミ】 NHK、"受信料不払い"の大幅な減収隠す…40億と言いつつ実は360億★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144041011/l50
20名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:30:18 ID:duCyB2fv0
放送法自体が、明確な『憲法違反』。
21名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:31:04 ID:HA5YpTMl0
NHKはまず、まともな人間を集金人にする事から始めろといいたい。
22名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:31:04 ID:EwWRMsPW0
契約解除してもう2度と契約しないのが一番だな
アポなしで訪問なんて新聞屋かNHKだからドア開けないのが最強
23名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:31:17 ID:/wsHy4qM0
>>10
最初から公平でもなんでもない。
騙されてるだけだろ。
24名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:31:45 ID:ClYGfhS90
金払ってない在日や朝鮮半島の意向をくんだ放送してるんだから、
日本人も金払わなかったら意向をくんで貰えるかもしれないぞ。
25名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:32:06 ID:tA5TiaR+0
>視聴者の信頼回復の努力を進める

じゃぁNHKエンタープライズのボッタクリDVDは廃止だなw
26名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:32:58 ID:gW5BEH880
無収入の学生から金取るなよ、国保だって免除なのに
27名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:33:49 ID:26QTL2Qz0
韓国ドラマに韓国アニメ
韓国放送協会に金払わん
28名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:34:11 ID:zVvPYW+I0
「身内の医療費にお金がかかるので
払えません」
29名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:21 ID:VhIPqE320
番組構成委託料名目でNHKから金をだまし取ったとして詐欺罪に問われた元NHK
チーフプロデューサー磯野克巳被告(48)が26日の公判で「プール金は慣習だった」
などと発言した。この日、東京地裁で被告人質問が行われ「プール金は入局以来あった」
「上司の精算できない金の処理をした」などと発言。磯野被告の発言が事実ならば、
NHK内で裏金づくりが、かなり以前から組織的に行われていたことになる。同局は
「事実無根」としている。
 この日の公判は、共犯とされる元企画会社役員久保田芳文被告(53)と併合で行われた。
磯野被告は約6230万円分を詐取したとして起訴された事実関係はいずれも認めており、
この日の被告人質問は、詐取に至った経緯や動機などに質問が集中した。


久保田被告の弁護人「なぜ詐取したのか」。

磯野被告「プール金をつくらないといけないと思った。局の内外で正規に処理できない請求書
       などの処理の要求がきた。プール金はある程度のポスト以上ならみんな知っている。
       当時、デスクがプール金を持つのは慣習だった」。

以下、やり取りはソースで
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050927-0015.html
30名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:36:36 ID:irtswOIK0
よしよし。
NHKは着実に破滅の道を歩んでいるな…。
このまま破滅まで突き進め。
31名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:37:20 ID:XiBQSoww0
NHKだけ見ないという自由を認めないところが問題ありだな
まあ地上デジタルなら個別にスクランブルかけるのも簡単なわけで
それをやらないNHKの怠慢なんぞに付き合ってられんわ
32名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:37:42 ID:v3oDOnTD0
公共放送なら、せめて日本をよいしょする番組構成にしろよ・・・。
何で韓国やねん。
33名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:38:55 ID:lSN1H0KpO
WOOを地上波で放送してくれるなら、払ってやるよ
34名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:39:58 ID:W7OAsaiy0
視聴料支払者にはNHKのみ受信出来るチデジデジタルテレビ1円でってのはどうだ。
通信業界なら常識だが。
35名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:40:29 ID:VmG08BGT0
金が無いなら深夜放送止めろ。
一日の最初と最後に日の丸バックに君が代流せ。
36名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:40:54 ID:N5MuW87B0
皆さん 徴収員が来たら在日の真似をして追い返しましょう
「また俺を差別するニダか」って
37名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:42:15 ID:owalrmZW0
NHKに払うくらいなら、その金でスカパー見たほうがお得
38名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:43:38 ID:bgXiBxKu0
エンドロールでスタッフ、アナウンサーの国籍を表示しろ。
39名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:43:52 ID:W3PS71iA0
韓国人は無料で見てるのに日本人差別だな
40名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:43:52 ID:inFalxjv0
NHKごときが随分出過ぎた態度をとってくれるな
41名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:43:59 ID:DLpudCvh0
脅迫で不払いを減らしてんのか
42名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:44:26 ID:QH8cGFxw0
ウチはちゃんと受信料契約してたのですが、ある時、
NHK側に勝手に解約扱いにされてました。
NHK問題で苦情がピークだった頃、他の世帯のデータと一緒に混ざって
解約されてたらしい。
43名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:46:17 ID:8ar6x+QV0
テレビを持ってたらNHKに加入しなくちゃいけない、という事を購入時に説明することもなく、
また書面で示すこともなく、購入後に「契約する義務があるから払え」なんて言っていいのか?

44名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:47:06 ID:zrkH8IPT0
犬HKの再生なんざ簡単さね

左巻きの放送を一切止めて
右巻き放送に変えれば万事解決。
45名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:47:49 ID:vA/9OzYU0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/15/news043.html
英国BBCの視聴料の支払い義務にはかなりの強制力があり、支払いを怠った者は、
懲役または罰金刑に処せられる。
また、視聴料の支払い証明を見せない限り、テレビ受像機を買うこともできないようになっている。
46名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:47:51 ID:jKISsXFw0
NHKには、一体どのぐらいの在日が居るのか知りたいよな(帰化人含む)
47名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:49:11 ID:kdF7Yt7J0
特別対策センターっていうから、てっきり法的措置が取られた時の
対策かとオモタ。
さすがKHKだけのことはある。かかってらっしゃい。決着をどうしても
つけたいというなら仕方がない。お相手つかまつる。
どっちがほえ面かくか勝負しましょう。
48名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:49:20 ID:0yKCKZlKO
m9(^Д^)プギャー!!
49名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:49:46 ID:NNu17Um+0
なんか面倒になりそうなんで払いはじめちゃったよ
退職しちゃってお金苦しいのになぁ
月5000円はきつい
50名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:50:48 ID:8ar6x+QV0
既に衛星放送だってスクランブルかけられるんだから地デジになっても簡単にかけられるんだろ?
51名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:51:20 ID:+SzbdIIw0

スクランブル化して

金正日マンセー番組流しまくってくれればいい

朝鮮人とその文化が寒気がするほど嫌いな俺に

見せないでくれ。受信料以前に不愉快だ。
52名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:52:22 ID:kdF7Yt7J0
>>49
本気で法的措置なんて考えてないって。やるやる、と言ってビビらして
払わせるヤクザの手法だよ。直ぐ解約した方が良い。
実際の法的措置に入ったら、間違いなくKHKは潰れるから、そんな
危険で面倒なことなどしないって。恫喝が奴らの基本線。負けたらアカン。
53名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:52:29 ID:Zj2BMKYm0
NHKなんぞ来た事もなく未契約の家は勝ち組?
54名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:54:02 ID:8CzZQXY+0

   あ な た と と も に 公 共 放 送
       .,,_            _,,_
     ., '~  ~.''.,,r'~⌒''-,,.  ,.-''"  "',
    ,' ./^、/7 ii ./7_/7.'f" /7〆 i
    .i. //ヽ,/ ,ノ''.,//''// .,ノ', //、,ゝ.,ノ
    ゝ,,_,,.-'"  ヽ.,,_,,.-''  "'-.,,,. '"
               _  _
            .( .Y )
             \|/
      ┌────┴────┐
 .!`ヽ  | ┌───────┐ :|             O
 .ヽ、 \| │●         ● | :|          /
    \| | ┌▽▽▽▽ ┐::| :|         /
      | | |         | | :|      ┌┴───┐
      | | └△△.△.△┘ | :|\   .[ | .● = ●├─O
      | └───────┘ :|\\ /|  `ーー'  :│
     └┬───────┬┘(__O └┬──┬┘
      |           .|         O   O
      |           .|
      |    /\      |
      └──┘  └──┘
55名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:54:17 ID:4gvm2V6aO
ふざけんじゃねーぞボケ
56名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:55:07 ID:KrwijTsE0
>>50
簡単ですがやりません。公式な理由は
・情報格差ができる
・放送文化を守る
ですが、全て説得力に欠ける言い訳です。
受信料制度の絶対維持が彼らの使命のようです
57名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:55:33 ID:gOjiJbgQ0
本当に減っているの?
>19 みたいな事があったばかりだからな
NHKの大本営発表は信用できん
58名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:56:04 ID:zrkH8IPT0

一度でいいから受信料を払ってみたいなぁ

所帯もって28年間、未払い通して、
なかなか払うタイミングが・・・(´・ω・`)ムツカシス
59名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:57:20 ID:YG2ddEp60
NHKを擁護し、お先棒をかつぐ代議士 参議院自由民主党幹事長 片山虎之助。

そのホームページ
http://www.toranosuke.net/

みなさまも、掲示板に意見を書き込みましょう。

なお、片山氏の子弟は、NHKの社員でもあります。
60名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:57:45 ID:zz/doD890
>>45
BBCの特許状は十年ごとに更新され、更新に当たっては政府任命の委員会でBBCの将来のあり方を検討するだよ
NHKの都合の良いところだけ抜粋して民衆を騙すようなことをするな
61名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:59:00 ID:OXLsFEhg0
NHKだけ映らない薄型テレビを提案したら「あほの子」扱いされたわw(あたりまえか)。
62名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:59:04 ID:+SzbdIIw0
>>56
>・情報格差ができる→洗脳格差が出来る
>・放送文化を守る→ピョンヤン文化を守る


だな
63名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:01:03 ID:n1Bsm9f30
センターの判断で家宅捜索が可能、かつ独自に被疑者の取り調べが可能
鳥取委員会のように極秘リンチとかが行われる温床になるんじゃないか
64名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:01:48 ID:sqc/sw8i0
押し売りに6000億円払うとは皆さん気前がいいね。
65名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:03:02 ID:lCApuGn90
受信料の支払いってのは半強制的だよな
早くスクランブル化すればいいのに
66名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:03:48 ID:T9XVMNxoO
「憲法違反」を主張する奴は、先手を打ってNHKを訴えなよ
私はお金が惜しいんじゃなくてちゃんとした主義主張があるんです、ってアピール出来るし
67名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:03:56 ID:KrwijTsE0
スクランブル化をどうしても拒否したいNHKの苦肉の策がこれです。

テレビ画面で受信料督促も−地上デジタルでNHK
http://www.sanspo.com/sokuho/0330sokuho072.html

スクランブル化までいきませんが、テロップを消したいなら払えということです。
逆に、消したくないなら払わなくていいと思います
68名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:04:05 ID:+5j5fdzQ0







      「特別対策センター」の運営費もみなさんの大切なジュシンリョウで成り立っています


                  これからも皆さんのNHKをよろぴくね♪
69名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:04:34 ID:K3YdDnd/0
国営放送化して”全て”の外国人を排除したら受信料払ってやるよ。
70名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:04:42 ID:Ote/ao5l0
【韓国人武装強盗団】 唐辛子スプレー噴射18人ケガ 包丁で武装 
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144294855/
71名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:05:13 ID:8CzZQXY+0

      (\    /)
      /  ̄ ̄ \
     /        ヽ
    |  ⌒    ⌒  |
    | (●) 〇 (●) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \    人   /  < ボク、ぬるぽ

   あ な た と と も に 公 共 放 送
       .,,_            _,,_
     ., '~  ~.''.,,r'~⌒''-,,.  ,.-''"  "',
    ,' ./^、/7 ii ./7_/7.'f" /7〆 i
    .i. //ヽ,/ ,ノ''.,//''// .,ノ', //、,ゝ.,ノ
    ゝ,,_,,.-'"  ヽ.,,_,,.-''  "'-.,,,. '"
72名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:05:18 ID:zz/doD890
民放の奴らはスルーか
ホント民放っても糞だな
サラ金やパチ屋からのCM料で私腹を肥やしやがって
「NHKも民放化して自由な競争をやるべきだ」とか言えないのか
ホント報道の正義とか公共性なんてないに等しい
全てカネカネカネ
お前らに信念やプライドはないのか
糞が
73名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:05:41 ID:cO8Ejri9O
不払いが減ってるのは 不払い者が解約をしてるからジャマイカ?
だから不払いは減って 未契約者が増えたっつーことダロ。
74名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:06:19 ID:Dtt/sDqL0
で、そういう業務は全部子会社にやらせて、
受信料をそっちに垂れ流しにするんだろ?ほとんど犯罪だ。
NHK職員は金を外に持ち出す方法を考えるのだけは得意だな。
75名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:07:27 ID:HNoqxW3V0
おまいらここに集合

サラ金に返しすぎた金は返してもらいましょう。11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144277311/
76名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:07:37 ID:gOjiJbgQ0
>>72
しょせんは株式会社だからねぇ
どんなにお題目を並べ立てても営利目的の集団だってことなんだろうね
77名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:08:07 ID:SEbDLaYn0
>>66
別に現状で払ってないんだからこっちは動く必要なし。
払ってほしけりゃNHKが動くんだな。
78名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:09:47 ID:kFH42Oap0
もうこんな悪あがきしてねぇでNHKを受信できないようにすればいいじゃねぇかよ
何考えてんだよ
79名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:11:01 ID:zz/doD890
>>76
なら国ももっと電波使用料を取るべきだよな
政府ってのはトコトンTVメディアに弱い
下手に触るとネガティブキャンペーン的な放送をされるからだろうけど
ほんとTVメディアの報道ってのはとことん糞だ
80名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:11:21 ID:kBv2FkoK0

集金にカネをかけすぎだろ。
NHKはやっぱり親方日の丸体質だな。馬鹿みたい。
81名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:13:04 ID:+wsFPwqA0
国賊放送局なんか不要
ぶっ潰せ
82名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:14:50 ID:cO8Ejri9O
ウチは契約してないが もしうるさく言ってきたら
テレビ壊して犬H系宛てに着払いで送ってやろっと。
83名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:14:59 ID:E9MZTR8e0
ほんとにこの局の子会社問題とかその他色々の問題点を
なんで・・民放も新聞も深く掘り下げてやらないんだよ
徹底的に深めろよ、9時からの新番組のキャスターの
柳沢さん、あんたが最初にやらなきゃいけないのは環境省の
随意契約もそうだがあんたの局の問題やらなくてどうするよ
84名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:20:19 ID:pyR32C7x0
片山、自身のホームページで「中学時代は知能指数が県下一」
とか書くのはやめろよ・・
自画自賛がきもいよ
85名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:21:04 ID:zz/doD890
所詮、メディアも自己利益のためなら
正義も国民も時に政府さえも欺きます
国家はもっとメディアの経営に対する監視をしなくてはならない
不条理に暴利をむさぼりすぎだろこいつら
86名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:24:07 ID:cO8Ejri9O
解約をしたい人へ。
参考HP。

http://zipangu.com/nhk/
NHKを分割、民営化しよう!

http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/
反NHK連合
87名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:24:58 ID:n4w77Eru0
地上1チャンネル衛星1チャンネルに縮小して
視聴料を月200円にすればいいよ
教育テレビはネットで配信、その方が観たい番組は
見たい時間に観れるし
88名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:25:58 ID:97ciDxpa0
特アなどの情報を正しく報道し、金の使い道を詳細に国民に伝えるなら払ってやる。
どーせ出来ないだろ?だから俺は払わない。
89名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:29:32 ID:XbPaCfEY0
anti
nationalhousou
kyoukai
organization

餡子だ!!餡子結成するぞ!!
90名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:35:49 ID:GHLBO9sz0
日本最大のヤクザ企業
91名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:40:13 ID:lOiGDSZi0
日本最大の詐欺集団
92名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:42:14 ID:5vIHqHjBO
NHK無くなれば(・∀・)イイ!
93名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:45:39 ID:T9XVMNxoO
>>77
じゃ“法的措置”を採られた時にやってみれや
94名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:48:56 ID:dvFCOCI2O
つーか、いつになったら法的措置始めるんだよ…
95名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:49:25 ID:3DTGuiFo0
あいかわらずズレた対策ばっかとってるな。
視聴者の意見など聞く耳持たず、あくまで払わせることを
前提としたことばっか。

まっすぐ、真剣、NHK  ハァ?
96名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:50:20 ID:g9kr1wg30
ハッタリだよ
現行法では督促すると別な問題が発生するから
お願い程度になるだろ
97名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:50:33 ID:w9I50WKs0
98名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:50:41 ID:5Ih+kiyX0
特別対策センターは受信料で作るんですか、そうですか。
99名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:52:51 ID:7oj2o6XM0
実は、受信料を支払っておりません。受信料を支払うのを止めたのは、昨年の大河ドラマで、創価学会タレント芸人の学芸会を
やりだしたからだ。腹が立ってしかたなかったね。いまだに、受信料のためか、視聴率のためか知らぬが、同類の芸人が口元を
ゆがめて出ているようだ。
ええ、公共放送とは、何かね。宣伝は民放だろ。ソフト・ハードの改善を公表しても、そりゃ当たり前のことしたまでよ。同類
の芸人を画面に見ると、もう頭が痛くなるのよ。2ちゃんの周知の芸人?だろ。どうして、くれるんだ。
はやく、「特別対策センター」は、訴状を送られたほうがいいと思いますよ。裁判官の顔が見たいし、仲良くなりたいね。まあ
何ヶ月ごとの訴訟になるやら..........。何ヶ月ごとに裁判官にお会いできるかな........。

100S ◆KMyTcmL3ws :2006/04/06(木) 19:53:56 ID:9q1M6XeY0



それ以前に、放送業者としての一番の基本を放りだした所にお金は与えない。
それ以前に、放送業者としての一番の基本を放りだした所にお金は与えない。
それ以前に、放送業者としての一番の基本を放りだした所にお金は与えない。


Nスペ”奇跡の詩人”
NHKが、口のきけない子供を良い事に、人権も、尊厳も無視し、
視聴率と海老沢への功名心に利用し”奇跡を捏造”した山元修治
人類史上、もっとも愚劣なイカサマ放送

NHK山元は「我々が見たから本当だ」といまだにふんぞり返っている。

欲得にまみれた職員達の音声データたっぷりトップページに
http://homepage3.nifty.com/nhkq/


101名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:55:36 ID:zr6EHnDA0
訴訟の経費って受信料から?
ほかに、どこから捻出するんだw 給与から差し引いて自費でやれ、
ってその高給も受信料から出てるわけか、アフォか?
自分らの存在に自信があるのならデジタル移行にともなう
スクランブル化で万事解決するだろう。もう答えは出ている。やれ。
102名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:58:07 ID:RN8HLlDG0
受信料を払わないのはもう止めれば?ただし不要な理事たちは辞めたのかな?
高給過ぎる給料体系は改めたのかな?変わって無いなら払わないぞ
103名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:01:12 ID:91molH4c0
NHKは汚いまま在り続ける。
自浄はもちろん、国民がNHKに介入できるまともな手段さえ無い。
その上受信料は搾取し放題と来たもんだ。

先ずは片山のような輩から葬らんと何もかわらんよ。
104名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:02:12 ID:osePsNwb0
日本に寄生する蛆虫売国放送犯罪組織
105名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:03:23 ID:NJBjrNZY0
なんで、チョンのドラマに間接的に金払わないかんの?
特にチャングムなんて、全部ウソじゃん、朝鮮に色彩が入ったのは
日本の併合以降、なんであんな日本の平安時代みたいにみんなカラフルな
衣装身につけてるの?朝鮮には明治時代まで『白』しかありませんでした!
106名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:06:08 ID:JANVxtQG0
番組毎のPPVでも良いよ。
ムカついたらその番組を二度と見なけりゃ良いし。
反日・キムチの晒し上げもし易くなるしな。
107名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:08:13 ID:hGyE1SMW0
一番時間が空く、22時からのニュース無くすなよ。
糞報捨てしかねえじゃん。ますます払う気がせん。
108名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:08:41 ID:6nin9hWt0
払うもの払ってから文句言えよ。この蛆虫どもが!

NHKの要否と受信料不払いは別問題。
税金の使われ方が気に食わないから脱税するのと同じ理屈だぜ。
109名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:10:30 ID:+wsFPwqA0
早速国賊放送局の工作員wwwwwwwwwwwwwwwww
kaiyaku sureba iizyann.

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
111名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:11:32 ID:40iNmwjt0
この俺に受信料を払わせたらたいしたもんだよ
112名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:20:25 ID:GFKEwIZo0
NHKが国策放送なら、その前に参議院の廃止や官僚、特種団体の浪費癖など
改善しろ!

113名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:21:38 ID:Pe30uSdU0
受信契約結んでる状態で不払いなどと小手先の抵抗を試みたところで、
しっぺ返しされるだけですよ。
114名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:24:04 ID:GA65RFSiO
スカパーみたく出来ないのか、災害時は無料で流せば良いんじゃネ?
115名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:24:41 ID:qwKUt+OF0
腐った処だ
116名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:25:40 ID:aswXJtQv0
民放も有料化すればいいだろ。
117名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:26:08 ID:m1qBa7yH0
テレビありませんと言えば終了
118名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:27:00 ID:L4DV/w3U0
総合スレでも書かしてもらいましたが
昨日NHKがアパートの郵便受けを漁ってたので思いっきりゴラァ!してやった。
表札の無いアパート居住者の郵便物(宛名)から氏名を調べてるとへらへら笑いながら言っていた。
その日に内に郵便受けに錠前付けたよ。
119名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:27:18 ID:RDRmbNOw0
強制的に糞NHKが映るテレビを販売している事自体おかしいよな。
テレビを買う奴は問答無用でNHKが映り、そして受信料を強制徴収される。

電気屋とかで、NHKが映るテレビと映らないテレビのどちらかを消費者に選択させろよ!!
120名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:27:20 ID:dryuLAnZ0
受信契約してる奴はテレビ壊れましたとNHKに連絡しろ
121名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:28:26 ID:91molH4c0
>>108
選挙も無いわけだが。
122名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:31:40 ID:ev9IP3SS0
【社会】"おれは1500万円つくった"タイなどに半年ぐらい逃げろ" 「プール金は上司の命令」 NHK番組制作費詐取事件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135604847/
番組制作費詐取事件で、詐欺罪に問われた元NHKチーフプロデューサー磯野克巳被告(49)は26日、
東京地裁(村瀬均裁判長)で行われた被告人質問で「(正規には認められない支出に充てる)
プール金づくりを大きな仕事の一つとして上司から命じられた」などと述べた。
磯野被告はその際、上司から「いくらつくるかは能力の一つ。年間最低2500万円で、目標は3000万円。
おれは1500万円つくった」と言われたと話した。
また「昨年12月の逮捕前に、NHKの人からタイなどに半年ぐらい逃げろと言われた」
「(捜査機関に)NHKのことは話すな、金はすべて私的に使ったことにしろなどと言われた」 とし
「(マスコミを避けるため)逮捕前の約3週間は複数のホテルに宿泊し、費用はNHKが負担した」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051226&j=0022&k=200512263394

そしてこの億の金を受信料からネコババした磯野は今どこでどうしてるんだ???
刑事事件としてはこんなもんだろうが民事でネコババした億の金きっちり回収できるのか??
なぜNHKはこの大事なことを全く報道しないのか??

だ か ら 私は 受信料を は ら わ な い。
123名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:34:44 ID:u2PfOQC/0

NHK受信料の支払いを法的に強制するのであれば、
TV販売が受信契約を前提としないのは、おかしいと言う事になるね。

販売店は、受信契約が必要である旨、消費者に説明する義務を負う筈だ。
124名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:39:02 ID:hD7hUeuq0
中国様と合弁事業立ち上げて儲けてるんだろ?

 そ の ま ま 支 那 畜 に 擦 り 寄 っ て 飼 わ れ て ろ よ 。

そうすりゃ、

 中 国 朝 鮮 が 見 下 し て る 日 本 人 か ら ガ タ ガ タ 言 わ れ ず に 済 む だ ろ ?

さっさと日本から出て行け>反日放送局
125名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:44:03 ID:dl16aF5v0
どんどん嫌な奴になっていく・・・NHKが
126名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:45:44 ID:LezI6iGl0
臭気ん人の態度が悪くて抗議すると
局の営業部の人間が来る。

「お詫びとご説明」といいながら、
契約させに来るわけだ。

で、こっちはビデオカメラを設置してお出迎え。

「奇跡の詩人」、その他の問題に関し、
局としての正式見解を述べるよう迫る。

「ビデオを回さないで下さい。個人的な話し合いでしょ」
と哀願されても、
「NHKの問題は公共の問題だろうが! 
NHkに取材の自由があって俺にはないというつもりか?
この内容はネットで全世界に公開するからよ」
といってやる。

多分、逃げ帰って2度とこない。
臭気ん人には「間違ってもあそこに逝くな」
と通達される。
127名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:48:03 ID:GFKEwIZo0
在日から広告宣伝費をもらえ
冬のソナタで子会社が太良腹儲けたでしょ!
128名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:48:57 ID:+nzLHnU10
ちょうどNHKらしき人物が来たな〜。
未契約の上にアポ無しの訪問は一切シカトだから裁判も起こしようがないわなw
表札すら出してないからな。
129名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:49:27 ID:zVvPYW+I0
臭気ん人も新聞屋も
「ここ仕事場なもんでごめんください」
この一言でもうインターホン切って応対しない。
 
そもそもお届けもの以外のハイエナ共には応対しなくてよし。
(動物のハイエナごめんね)
130名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:50:50 ID:kzjs/HNU0
チャングムの誓いが面白すぎるので喜んで払ってますw
131名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:52:07 ID:dWdTM2rb0
NHKの人がテレビを持って帰ってくれたら、捨てる手間と処分費用が浮くんだけどな。
132名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:52:44 ID:fl+JUV1HO
社会保険庁=NHK
133名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:13:54 ID:ZzJSgKm10
こちらも対策を考えねばな。

・芸能人・文化人への出演拒否要請
・小説・漫画をNHKにアニメ化してもらっている出版社(角川書店、講談社、小学館)への放送差し止め要請

>>83
>なんで・・民放も新聞も深く掘り下げてやらないんだよ
激しく同意。マスコミによって国民の人権が侵害される恐れが出てきたのに黙っていていいのか。
134名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:19:36 ID:VIxoVjdh0
これはなにかい?
NHKを契約してない人間は、
現代文明のテレビを見ちゃいけないってことか?
135名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:28:10 ID:Dj46fVNi0

払っている奴は事なかれ主義者。
不満があるのに唯々諾々と払う羊の群れ。

不払いこそが改革への、一番効果的な行動。
どうせ、デモなんかしないんだし
せめて、不払い位はしようよ。

136名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:28:29 ID:2GPyl9VvP
お前らなんで契約してんの?
俺なんてとっくに解約したぞ。
137名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:41:06 ID:wUOwSlRb0
俺が住んでるアパートの大家さんは丁寧に
「君は学生なんだからNHKの受信料なんて払わなくていい」と言ってくれたし
138名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:44:17 ID:2GPyl9VvP
>>137 そういう人もこれからは幇助と見なされて
法的に追求される対象になっちゃうんだろうなぁ。
もうね、なくなれよ、NHK。
139名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:47:11 ID:f1oNJdbl0
1.受信料廃止
2.スクランブル化
3.NHK分割民営化

これが最高の改革。
140名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:47:29 ID:g3KNNQ1i0
例年だと今週末あたりから新人研修らしいNHK職員がやってくる。
新人女子だったらやっちゃおうか♪
141名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:47:48 ID:R8v0SUzvO
盗人もうもうしいとはこのことだな
142名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:48:24 ID:wOeMi+290
勝手に電波垂れ流して金取れるの?

折れもやろうかな
143名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:55:35 ID:OfsZjTWK0
家のテレビ壊れたから、NHK解約しようかな。
何なら証拠物件として、着払いで壊れたテレビ、NHKに送ってもいいよ。
ブラウン管の32型のテレビ。かなり重いけどね。
廃棄料が助かるから、着払いで引き取ってくださいね。
144名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:04:59 ID:l+w6BnsM0
支払い拒否、保留件数の増加は頭打ち(でも2万追加)し、
支払い再開が+8万。
で、解約数だけは意地でも公表したくないみたいだな。
145名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:07:26 ID:7oj2o6XM0
108>>
かえって、レス見たら、ん...まあ.....。某芸人が画面に出なければ、OKよ。
頭痛いよ。助けてくれ。
なんで、受信料を払わないかんか。細かいこまかい規定あるかいな。
脱税は検察行きよ。受信料不払いは?。 ごめんね。だから、はやく訴訟せよ」と伝えて。
146名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:07:29 ID:lOiGDSZi0
消費者がいらないと言ってるものを無理やり売りつけてカネを取る

世間では、これを 押し売り という。
147名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:11:20 ID:8ILXTOK8O
どーもくんの売り上げだけで番組つくれよ
148名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:13:00 ID:kmV8olhy0
うわ・・追い詰められてきたね。
149名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:13:56 ID:vOngfqfD0
もうもうしい(ry
150名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:14:03 ID:C2Wii3E40
一度も払った事ない俺はこの中に含まれないのか?
151名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:15:04 ID:kC9b/i5DO
>橋本会長「口座振替の中止も、年度末にもかかわらず減った」 

嘘こけ!WWWWW
152名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:15:33 ID:NUvO+73T0
>>49
頼むから解約してくれ。未来のために負の遺産をここで打ち切ろう。
153名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:15:53 ID:X26+EvYo0
未契約者にはどう対処するつもりだ?

オラ何だかワクワクしてきたぞ!
154NHKは死ね。:2006/04/06(木) 22:16:17 ID:js5fEjS10
NHKは死ね。
155名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:16:41 ID:mMyoXveM0
妙な書状が届いたら、刑事に持ち込んでやるw
156名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:18:04 ID:i3ff9fSFO
NHKの体質改革センターは作らないの?
裏金対策センターとかさ。
157名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:19:39 ID:eSZYjo0gO
手軽に解約出来る方法をもっと広めるべきだと思う
158名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:20:09 ID:kC9b/i5DO
>>153
みなし受信料徴収をいただくことになります

NHK対策センターの脳内計算でざっと見積もって約3千万の請求になります
159名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:23:24 ID:GHLBO9sz0
差出人がNHKの郵便物は全部受け取り拒否でオケ?
160名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:43:45 ID:v6MoQRLf0
これって過去どのくらいまでさかのぼって請求されるの?
161名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:46:28 ID:Z4ND22zV0
まず特別対策センター開設にいくらかかったか。
そして維持にいくらかかったか。
恐らく初期費用で数億なのだが、これも受信料からだよな。(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
162名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:48:57 ID:7FuGC89sO
NH系が民営化されるなら次の選挙は民主党にいれますよ
163名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:53:27 ID:Z4ND22zV0
>>160
契約してるなら契約期間の請求が来るだろう。
しかし未契約ならそれ以前、テレビを持っていたか否かの証明ができないので、まずは契約を迫るだろう。
しかし契約を要求する裁判なんて憲法上あり得ないので、未契約は問題なし。
164名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:53:44 ID:AY+7x4qo0
見れるけど集金人すら来ないんだけどどうして?
仕事中ならともかく、土日も平日も夜も朝も来ない。
しかし映る。
165名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:58:27 ID:cILGQjX70
信頼が回復してからにしては?会長自ら嘘の報告している体質。
そんなに銭がほしいか?国民感情を逆撫でしているのに気づいていない。
しかし憲法違反かどうか裁判所の判断がやっと下るので大歓迎。
早く全員に送りなさい。待ちかまえている人は非常に多い。
ネット上で盛り上がりましょう。
166名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:07:35 ID:470wKxGWO
>>110 お前みたいな奴を待っていた
167名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:10:02 ID:XiBQSoww0
スカパーは解約すると毒電波で見れなくなりますが
地デジも仕組みは似たようなものでB-CASカード導入したことによって既にスクランブル化されてるし
ピンポイントでこいつ支払ってないから見れなくするなんてことも既に可能なわけで。
168名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:11:48 ID:S98jphjO0
NHKのコールセンターに苦情したら、コールセンターのオッサンから
『ゴタゴタ言うな』と言われたことがある。
俺は暴言を使わず、理詰めで問いただしただけなのに、視聴者に向かって
あんな暴言を吐くとは、NHKも怖い組織になったもんだな。
169名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:13:48 ID:GHLBO9sz0
これからはなんでも録音しておくのがいいかもな
170名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:14:02 ID:SZDjyPLk0
そのとき歴史は動いたのアナは愛人にNHKのまんそんあげちゃったらしいぽ
ばぶるの時に
171名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:15:30 ID:S98jphjO0
>>169
いやマジでその通り。下手すりゃ、いや下手しなくても2chで祭りになると
思うよ。
172名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:17:17 ID:88slfso40
この国はファシズムの国か!NHKを見なきゃ罰をあたえるのか!面白い!
173名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:19:28 ID:GHLBO9sz0
>>172
筒井康隆の古ーい短編思い出した。
「テレビ見ない国民に罰則」ってやつw
174名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:23:18 ID:93z1KwX50
国営化した上で韓国ドラマとかどうでもいい番組全カット
そして9時〜11時台にやってるような、普通の教養が得られる番組を増やす

それなら受信料払ってもいいという奴は多いだろ、どう考えても。
175金魚:2006/04/06(木) 23:28:31 ID:+qVIxNdD0
カラー契約に月1345円も払うなら、そのぶん年金に補填したほうがいい
手取り月10万とかのフリーターの人にどうやってこんな無駄金払えって言うの
176名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:29:00 ID:9GW41fRa0
ずいぶんと大げさな振り込め詐欺もどきだな?
177名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:30:25 ID:JybeDvM50
今回の改変で番組の質が本当に地に堕ちたな、これに金払えというほうが酷。
178名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:33:34 ID:B+sqZENR0
不払い者減ったって…その分皆解約してるだけなんじゃないの?
179名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:33:49 ID:sbgbcE5yO
ドラマ
報道番組(ニュースに非ず)
歌番組


イラネ
180名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:33:54 ID:ZzJSgKm10
劇場版ツバサ・クロニクルの売り上げがあるだろ。
181名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:36:49 ID:GGVHmy3z0
詐欺商法の模範が、NHKの受信料。

勝手に商品を送りつけて、「払わないと法に触れる」と脅す。

NHK受信料は、まさに押し売り商法と全く同質。


こうした不当、不合理なしくみ=NHK受信料制度を放置するのは、

ちまたで流行る、数々の詐欺商法を放置するのと全く同一である。


さっさとスクランブル化して、不当、不合理な現行受信料制度を止めなさい。NHK殿。











182名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:39:50 ID:WphpTjx90
払ってる奴、かわいそー
183名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:40:14 ID:YCfY0fia0
年金と健康保険とNHK受信料一本化すればいい
kaiyaku sureba iizyann.

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
185名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 02:05:37 ID:b5MuJNn40
法的手段とってくれないかな。
186名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 02:13:13 ID:X2C3B8990
NHKの大好きな韓国は北朝鮮に対して太陽政策を採っているのだが。
187名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 02:15:51 ID:X2C3B8990
民放も「ドキュメントNHK」を制作してNHKを批判するべき。
188名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 02:34:56 ID:Xb3EjYZT0
いよいよ最終局面か。
解約数が限界に達したからだろう。追いつめられたら犬HKは何でもするだろう。
手負いだしな。破れかぶれというのも見苦しい。
受信料取り立て特別対策センター作る前にすることがあるだろう。
チョンマンセー番組やめてくれ。横領し放題をどうする。内部改善センターを
作ったというなら話を聞いてやっても良いが、金を取ることしか考えていない
亡者とは話は出来ない。逝ってくれや。犬HK
189名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 02:42:33 ID:aaOuUET/O
赤信号みんなで渡れば怖くない
色々言っても金がある限り体質改善は無理
唯一の対抗手段が解約
全国解約運動が広がれば糸冬了
190名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 02:45:56 ID:iNFSVT8J0
「チョンマンセー番組やめてくれ」やめてくれ
191名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 05:32:55 ID:+VlaY1Qh0
だから、今からでも遅くないからさ

犬HKよ、左巻き放送を全て廃止!
右巻き放送に切り替えろ!

そうだなあ、心機一転し社名も変え


    【近衛放送局】   うん!これでイイ
192名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 07:15:41 ID:H7WRD6BT0
国営放送が既に存在する。NHKの存在意義は無くなった。

政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/

首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/
193名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 07:38:24 ID:u3Sqh7Rd0
168 :名無しさん@6周年NHKのコールセンターに苦情したら、コールセンターのオッサンから
『ゴタゴタ言うな』と言われたことがある。

コールセンターの中には「ひどい奴」がいるもんだ 教育がなっとらん
自分の置かれた状況をわかった幹部がいないから下っ端もこうなるんだ
こんな奴にメシ食わす必要なし、という話になって信頼回復なぞなんだ
という話になる  事実なら始末書ものだ 
194名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 08:01:44 ID:dHp5V6aG0
>>193
書面やメールで苦情言ったほうがいいかもね。
文章でモノが残るし。
195名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:26:43 ID:o1PZoDGZ0
196名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:37:20 ID:MchtD8xf0
だから弁護士の俺が何度も言っているだろう!

契約してる→支払い拒否→×
契約してない→支払い拒否→○

テレビを持っているかどうかじゃなくて、契約してるかどうかなの!もぅ!
197名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:38:09 ID:yvCZeBp00
NHK倒産マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
198名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:38:56 ID:5b+IjB/T0
いま、未契約。
契約早くしたいんだけど、お互いの要望する条件面で、折り合えなくてさ、交渉難航中。
あっちが歩み寄ってくれればすぐにでも契約するんだが。

ちなみにこっちの条件は年間利用料金5円だからね。
契約する気は、満々なんだけどねえ。
199名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:39:32 ID:Nxnbc60S0
日本で第2位くらいの規模の悪徳商法グループの摘発まだですか?
そこは20世紀の後半に大流行した送りつけ商法を参考にし
唯一の合法的な架空請求を国会議員とグルになって
おこなっているとか、特定の政党と関係があるとかで。
ただ、この悪徳商法は一般的な振り込め詐欺とは僅かに手口が違い、
直接人間が家にやってきて金品を要求するという。
まったくおそろしい。
巧みに法律をかいくぐっているのだろうが、
いまだにこのような犯罪集団が野放しにされているのが不思議でならない。
kaiyaku sureba iizyann.

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
201名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:50:49 ID:IcVUQUy7O
報道番組以外にスクランブルかけるとか、受信拒否の申請した地デジ導入世帯だけ映らなくするとかしろよ
202名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:51:25 ID:9rBEASni0
age
203名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:54:17 ID:OHoaTHEV0
質問なのですが、

契約ってちゃんと書面とかでやってるもんなの?

ところでDVDとゲームのためだけにテレビもってるんだけど、こういう場合はどうなるの?
204名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:57:17 ID:VmP2NwBy0
衛星カラーじゃなくて、衛星普通で契約してたら、泣きの電話がかかって来たが、契約続行してたな(w

解約しない不払い無し、ただし白黒の客に対するNHKの電凸は激しいぞ!
カラーと白黒の料金差に触れると参ったなって対応されるし。
205名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 13:00:26 ID:TMUJIcbv0
地上デジタル放送だけ有料かしろよ。
アナログとかBSは画質悪いし無料でいいよ。
206名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 13:08:14 ID:IcVUQUy7O
>>205
アナログを無料にしたら地デジ普及に影響ありそう
BSはアナログでも高画質だと思う
207名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 13:38:30 ID:00N9qjQ00
NHK受信料督促ホットライン設置のお知らせ
http://www.geocities.jp/hoso_katarukai/teishi-koho.html

「NHK受信料支払い停止運動の会」
http://www.geocities.jp/shiharaiteishi/
208名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 13:56:41 ID:OEPQbj290
契約してないから関係ないな。ってか、CATVだから最初から関係ないか。
地デジ完全移行したときが問題だなあ。
209名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 13:59:26 ID:U/ixbgx40
て優香、なんで不払いが増え続けているかわからないの?
度重なる不祥事、不透明な会計、捏造番組・・
これらを自浄する「特別対策センター」の設置こそ急務だろうかと。
210名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:05:51 ID:d5DxZDtV0
NHKいらんから潰れていいよ。
不祥事起こした奴は厳重に処罰しろや。
なんでオマエラの豪遊の為に金はらわなあかんねん。
211名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:13:34 ID:EKvSn3PT0
>>209 んだよ。自分に非があって非を責められて「開き直り」。最低だな。
こんな奴らに「公金」で運営させていいのか???
一方では環境省の不明朗支出のあり方について鬼の首とったみたいにニュースで
流しているけど自分のあり方も徹底的に公開しろ、自分の事やった後に人の事やれ
212名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:51:00 ID:Gr/13Ax3O
不払い解約なんのその。
売国放送局はまだまだ余裕ですよ。
今まで詐欺を働いてため込んだ莫大な貯蓄があるからね。
213名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:55:56 ID:1Fi68z/S0
じつは、天下り先の確保なんです。
214名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 15:45:39 ID:Id7TnYEa0
>>199
おまえ、
おもしろいこというな
215名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:55:18 ID:/B9qaz/20

受信料払ってる奴は共犯者。

それに気づいてない奴は低脳。

ジャニタレや下請けプロダクションのための代行業者やってるNHKに金払う奴らは、
正義と言うのはなんなのかを、昆虫並みのその頭で考えてみろ。

216名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:15:46 ID:Q0ffYeiX0
払った受信料が韓国ドラマの放映権に流れてるのかと思うと…
217名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:33:41 ID:OEPQbj290
>>216
韓国の緊急放送に流れてるってのは?
218名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:51:34 ID:z1UE5n090
NHK「取り立て隊」結成…受信料不払い者へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000007-ykf-ent
219名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:04:19 ID:17OXLXcd0
アナログ放送が終了した時点で解約するよ
その頃はデジタル器機を買えない
貧乏人だらけだからな
金持ちから高い受信料を徴収してろ
220名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:08:23 ID:GySvVSg90
先人、NHKで「時間帯が変わります」という広告があり内容は「チョン子供用マンガ」
「チョン時代劇ドラマ」「チョン戦後ドラマ」だった。
どこの国の放送局かと思ったよ。
海老沢と共に日本人派閥滅亡したら、在日系、電通系が権力握ってるって本当なんだと
思った。
221名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:31:46 ID:PIYw3Nyu0
NHKごときに

貴重な時間が奪われるのが嫌なので


「 解 約 」を選択しました


ここまで法的措置と騒ぎを大きくするには
NHKも勝算あるんでしょうね〜
昔から
本当の弱者はお金を毟り取られる
って構図は変らないんだね。
この脅しに屈した人・解約した人
結果が出れば多少の不払いが居ても関係ないって事だもんな

簡易裁判にて支払い請求・督促を受けても屈せず
闘い続ける方々、応援してます。頑張って!!
222名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:37:34 ID:Y2h0LzOB0
韓国ドラマや韓国アニメに払う金なんかねぇ
kaiyaku sureba iizyann.

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
224名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:47:34 ID:DV8c6ZRa0
不払いなんてやめてさ
解約すればいいよ
TVいまどき見る価値ないだろ
225名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:45:03 ID:GySvVSg90
ネットをしないお年寄りも、カンタンにNHK解約出来ればいいのになあ。
226名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:50:01 ID:K2IVj+pb0
ネットをしないお年寄りは、NHKを見てるだろ。
民放にはほとんどお年寄り向け番組はないし。
227名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 22:01:09 ID:Nxnbc60S0
>>207
4/2で終わっとるがな。
228名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 22:50:50 ID:kv2dXyUQ0
法的手段とってくれないかな。
229名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 22:52:44 ID:2nbvwBba0
オマエらの戦いに幸あれっ!!
230名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 22:56:47 ID:J12H2DFD0
>>224
確かに見る価値ない。
去年の大停電の時も当然のごとく映らなかったし。
災害などの緊急時はラジオがあればいい。

ニュースはネットや新聞でいい。
231名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:09:35 ID:qa5kZKJu0
NHKって勝手に契約書作ってるんじゃないか?

オレは一度も契約書なんて書いたことも見たこともない。
もちろん受信料を払ったことなどない。
なのに去年、数年分の請求書が届いたから、
電話で「契約書見せろやゴルァ」と抗議したら、
職員が訪ねてきて、「わたしが責任もって解約させていただきます、請求もなかったことに」
と謝ったぞ。

なんか怪しい。
かなりうしろめたいことを、こいつらやってるんじゃないかなと思った。
232名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:23:59 ID:kGMCLIbc0
>>231
それマジだったら大問題じゃないか。
同じ手法を広めたら面白くなりそう
233名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:15:20 ID:YOEyViot0
伸介が以前言ってたな。NHKが来て、いつからテレビがありますか?と聞かれ、
はっきり覚えてない。3年近く前かな?と言ったらそこまで遡って請求書が
来たって。

まあ、契約をしないことに限る。契約を打ち切るに限る。
234名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:22:18 ID:3dXxUQkg0
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除("掛け金無し"で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。★★★

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。
235名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:32:08 ID:US3R5jcX0
スクランブルかければ良いだけなのに。
236231:2006/04/08(土) 02:16:29 ID:ErfXSmPr0
>>232
本当のはなしだよ。
名刺も受け取った、今も保管している。

事情があって4年ほど家をあけていたのに(義父の介護で家族は実家に、オレは単身赴任)
その間の分まで請求してきたので、「おまえら、ふざけんなよ」って大抗議。

ちなみに奴らが言うには「契約書は保管期間を過ぎたので処分した」とのこと。
契約書がなく、実際の金の授受が行われていない契約が
有効だなんて考えてるとはお前らはアホかと言ってやった。

237名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 04:35:05 ID:pX7oTGuL0
>>236
完全に詐欺じゃん。
訴えても末端の集金人のせいにするんだろうな。
238名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:46:20 ID:twBhY3OH0
N ニッポンにNO!
H 平和を求める市民の会
K 韓国だいすき
239名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:51:03 ID:lTHatTGn0
内部告発によって、受信料を不正な処理で個人の利益にしてきた腐敗した
組織が国民にも、みえてきた今、国民は、過去に支払った莫大な受信料を
返却してもらう権利があるはず。国民で団結して、裁判を起こし、告訴す
るのも一考である。
240名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:58:15 ID:Y9YjarmL0
次の選挙でNHK民営化を公約にするといままで選挙にいかなかった
ニートが投票し大躍進間違い無い。
241名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:01:43 ID:cDoAcQME0
税率39パーセントの所得税を納めている俺様にとっちゃ一ヶ月の受信料程度じゃ
一回の昼食代にもならんな。

せいぜいがんばれよ、下層階級の皆さん
242名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:09:00 ID:jvbrq3z+0
どうせ脳内金持ちするなら、国会議事堂が俺の家
くらいのぶっとんだホラ吹いてくれ
243名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:16:58 ID:mino9olT0
>>241
その傲慢さ、皆様の受信料から無駄に高給を取っている香具師ですか(w


>民事事手続きについては触れず、「引き続き視聴者の信頼回復の努力を進める」としている。
>また、現時点では実施時期や対象者を決める基準も決まっていないという。

またもや吹聴か、法的措置をちらつかせる方法しかないのが実状だろう
法的措置の行動を大々的に始めたら反発も大きく、逆に法廷の場でNHKの数々の問題が噴出するだろうから
不払いが減りましたというが、またもや、未契約or解約数を報じない
不払いの減った数が未契約数の増加じゃないのかね(w

粉飾するような組織だから、もう誰も信じねーよ
244名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:22:43 ID:g2qu1lOFO
こんなセンターの為に皆様の受信料を使うくらいならスクランブルかけろよな
245名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:25:08 ID:YQpeXUSOO
うちの事務所がヤクザの事務所だって分かっててNHKの受信料取りにきた馬鹿がいて、さんざんシバかれて引きこもりになって馬鹿な野郎が居たなぁ。
そもそも生意気なんだよボケ
246名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:25:59 ID:yLHuaN9J0
玄関に貼り付けられているNHKのシールをはがせば?
今のマンションに引っ越してきた当初、テレビが無かった。
NHKの人が来たけど「テレビないから」と言って目の前でシールをはがしてやった。
247名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:26:03 ID:8WTQ+HgY0
受信料・受信契約について

※質問をする前に↓の参考サイトを一回見てみましょう。
大抵の質問には回答がのってます。
●参考サイト●
NHK受信料について語り合いましょう
http://isweb40.infoseek.co.jp/area/multisyn/
NHK受信料を考える
http://friendly.blog5.fc2.com/

●一番わずらわしくない解約方法●
ハガキ代などがかかりますがオペレータとのやりとりの必要がありません。
・ハガキを用意する。(年賀状の残りで十分)
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる
…口座振替や料金支払い明細書にも書かれてる事も
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」
・理由(平成X年X月X日に受信設備故障 撤去 譲渡など)
・住所氏名電話番号
・お客様番号(発行番号)
・印
------------------------------------------------

ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
必要事項ttp://www.geocities.jp/aertilure/images/nhk1.jpg
本物ttp://www.geocities.jp/aertilure/images/nhk2.jpg
248名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:27:11 ID:k7rD1SwN0

盗人猛々しいとはこの事だな
249名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:28:52 ID:RjfWJwOm0
>>245
社会のゴミ
250名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:33:14 ID:u7ZQlmX90
磯野に裏金作りを命じた上司って誰なのよ?
磯野に10億も渡してた芸能プロダクションってどこなのよ?
なんにも明らかになってないじゃん。
251名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:36:54 ID:DvO5TFbG0
契約してるのに不払いはいかんだろ。
未納金は支払って解約すればいいじゃない。これがNHKには一番痛いんだからね
252名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:37:34 ID:cDoAcQME0
>>242-243
ほんとに釣られる馬鹿いるのね
おまえらよりブラックバスのほうがずっと利口だよwww
253名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:41:40 ID:jvbrq3z+0
そんなに悔しいレスだった?w
254名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:57:36 ID:hJ1xP/Ry0
BNF並みに金を持ってても払いたくない。
255名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 11:09:54 ID:0sTfl5EjP
>>252は釣り師じゃなく、餌。
噛みつかれてストレス発散されてろ。ばーか
256名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:26:21 ID:dSgNMEkE0
韓国ドラマ打ち切り

放映権料が高額なメジャーリーグ、オリンピック中継取りやめ

民放のビジネスを妨害するドラマ、バラエティや歌番組などの取りやめ

職員のリストラ

高額報酬役員の解雇

などが先だろ
257名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:47:56 ID:EqveCVOX0
>>246
ウチのシール、何か風化しててドアと一体化してるんだけど
いいシールの剥がし方とか知らんかね?
258名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:52:04 ID:waK4/qiR0
グレート料金詐欺

搾取!搾取!(被災者デモ)
搾取!搾取!(ナサケハムヨウ)
馬鹿民衆から 搾取!
NHKは汗を流さない(ダダッダ−)
特別だから、公共のためだから(大義名分)
年間6000億の、巨大な利権、身内のために搾取する!
必殺パワー、強制契約!
馬鹿な政治家丸め込み利権立法(放送法)
丸儲けだぜ。
基本料金は、いまだに白黒テレビ。(中国製ですか?)
259名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:58:09 ID:waK4/qiR0
市場競争原理から言うともう不要。民間は民衆にタダで奉仕。これは公共のため
NHKは災害被災者でも3ヶ月しか猶予しない。肝心の被災中はTVは役立たずなのにな
料金体系も古く高い。体質は腐敗。電波状態も最悪。リセットしてやりなおせ。
260名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:59:20 ID:EUYE1z4+0
>>257
NHKに原状回復させる
261名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:17:17 ID:dN1JaXoU0
>>250
磯野氏個人の犯罪に止めてしまった判決はNHKに何ら警告にならない。
262名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:36:28 ID:hJn1bfVZ0
さっき16時頃集金人(オートロックなので本物か不明)がインターフォン鳴らして
N「NHKですが〜」
俺「何でしょう?」
N「受信料手続にきましたー」
俺「お断りします!」
お帰りになってもらいました☆
263名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 17:40:47 ID:6HZg/q3Y0
NHKは拡張団に行かざるを得ないお金に困っていて
戸籍も住民票も取れない人を取立隊として使うべき。
一種の福祉事業になると思う。
集金人もお金に困っている人が多いが
もっと困っている人がいるのを忘れないでほしい。
御用聞きじゃないから多少取立てが荒っぽくなるのはやむを得ない。
264S ◆KMyTcmL3ws :2006/04/08(土) 18:04:49 ID:ddQWLxrJ0



NHK取り立て屋、早く家に来い!!!
いつもの通り、じっくりと数時間玄関に立たせたままとっちめてやる。


NHKスペシャル”奇跡の詩人”

いまだに「我々が見たから正しい」と捏造にふんぞり返っているNHKに自浄能力はありません。

放送法違反のNHKが、謝罪訂正放送するまで受信料は払いません。

物言えぬ事を良い事に、障害を負った子供を偽りの世界で利用し、
大勢の視聴者を”奇跡だ”と騙し、欲得に溺れるNHKを、絶対に許さない!!

映像と音声で、今の時代でもこういう嘘がまかり通る恐ろしい世界の一端を体験して下さい。

障害を持つ子供の人間としての尊厳、人権を無視し、欲得に駆られ”奇跡の捏造”に邁進するNHK山元修治

リニューアル。海老沢に対する功名心音声データたっぷりトップページに
http://homepage3.nifty.com/nhkq/



265名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:11:27 ID:7qBmRtxyO
>>257
器物破損で訴えたら?
266名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:50:38 ID:JKbBqY0P0
契約していない人からどうやって金を取れるのか、その理屈が
未だに分からない。これで本当にNHKは金を取れると思って
いるのだろうか。単に脅かしで金を取るならやくざと同じ。
キチンと法制度を考えろよ。片山トラなんか頼らずに。
267名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:01:54 ID:7UM1P2Jd0
(´_ゝ`)フーン
268名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:19:38 ID:RvXwljb10
・NHKの橋本元一会長は6日の定例会見で、受信料不払い者に対する簡易裁判所を
 通じた民事手続きによる支払い督促に向けた準備組織として、営業局に「特別対策
 センター」を1日付で設置したことを明らかにした。

でもアンタ、それは単なる 脅 し ですからぁぁ〜〜〜!!
残念!!
269名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:25:09 ID:JKbBqY0P0
まあ、犬HKは狡賢いから、2ちゃねらーとか弁護士崩れとか、煩そうな
奴は無視して、女・年寄りをターゲットに取れ易いところから取るという
今まで通りの戦法でくるのだろうな。母子家庭から搾り取ったとか、
非道な話ばかりだ。抵抗できなさそうな弱者を責め立てる餓鬼のような
連中だ。
270名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:37:06 ID:j2BujJ6M0
ttp://www.hou-nattoku.com/enq/archive/01_reply.php

NHK広報局経営広報部からの回答

「各国の公共放送は、それぞれの国の歴史、伝統、政治、経済等に応じて独自の発展を遂げています。
 罰則等についても各国が独自に定めています。
  NHKでは、いたずらに法律に頼り、不払い者に対する強硬手段に訴えることは、日本の放送文化を担
 う組織としてふさわしくないと考えています。」


「不払い者に対する強硬手段に訴えることは、日本の放送文化を担う組織としてふさわしくないと考えています。」
「不払い者に対する強硬手段に訴えることは、日本の放送文化を担う組織としてふさわしくないと考えています。」
「不払い者に対する強硬手段に訴えることは、日本の放送文化を担う組織としてふさわしくないと考えています。」
「不払い者に対する強硬手段に訴えることは、日本の放送文化を担う組織としてふさわしくないと考えています。」
「不払い者に対する強硬手段に訴えることは、日本の放送文化を担う組織としてふさわしくないと考えています。」

まあ、いまのNHKは放送文化を担う組織ではなく、韓国の宣伝機関に成り下がっているので、
無問題なんだろうな。
271名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:39:08 ID:voBoDBlc0
前スレ


【社会】NHK「取り立て隊」結成…受信料不払い者へ 夕刊フジ[04/07]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144449743/
272名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:42:41 ID:voBoDBlc0

 ダッシュ ダッシュ ダンダン、ダダン
 ダッシュ ダッシュ ダンダン、ダダン
 ダッシュ ダッシュ ダンダン、ダダン 

 スクランブル〜 ダッシュ!


 漏れは受信:料を払い込む ダダッダ!
 池沼だから 基地害だから ダダッダ!

 だーけどわかるぜ〜 萌える 池沼
 君と一緒に NHKを擁護!

 脅迫パワー 簡裁を使う
 受信料の取り立てに 支払督促状 

 トラさんも呼ぶぜ 〜♪
 
273名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:49:26 ID:lkt7Z7zn0
次はここだな
274名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:55:49 ID:aaSWSXNa0
>991名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/04/08(土) 20:51:42 ID:FR9VCMdM0
>>985
>マジで考えてみてはいるが、実際に裁判起こすのは
>大変な費用と手間がかかるからねぇ。
>費用出し合うとしても、中心になる人は大変な負担を背負うわけなんだよ


祭りを主催する酔狂な人はいるでしょ
誰かが音頭取ればかなり盛り上がると思うけどね

鳥取人権ネタでも数百万単位の寄付があるようだし
275名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:57:17 ID:ufsipitR0
>>274
つーかそれ以前にやるやるゆーて一向に法的措置をしないNHKにいらついてる
そもそも法的措置するぞと言うだけでやらないのは脅迫罪になるんじゃないのか
とりあえず未契約にも一斉督促してくださいよNHKさん!いつも待ってるんですけどねぇ・・・
276名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:59:08 ID:o6m2560X0
どうせ国はNHKの味方だろうけど、騒ぎにしてNHKのヤクザっぷりを公にするきっかけにはなるよな
277名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:00:17 ID:f1iKDSLe0
NHKが裁判所を利用したら、
そのままではNHKが映らないテレビを発売することが義務づけられますw

やぶ蛇もいいとこですw
278名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:01:39 ID:ufsipitR0
>>277
いい事だよ
NHKをみない権利が守られた上で、見ている人、不払いの人に法的措置や罰則するのはかまわんと思うしね
とりあえずNHKは韓国系番組を一切やらないなら受信料契約してもいいね
TV持ってないけどなwww
279名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:02:21 ID:qPgl0e1E0
スクランブル化とか言ってるやつ馬鹿じゃねーの。
NHKは金が欲しいだけ。スクランブルかけたって払わねーじゃん
280名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:03:16 ID:xG5OGkMl0
姉妹スレ紹介


【マスコミ】 NHK受信料不払いに「罰則検討を」…自民・片山氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144300424/
281(^O^):2006/04/08(土) 21:08:08 ID:1Zhx4VBrO
NHKっていい商売やなぁ
僕も始めよう
国から血税もらったら無銭でできるなぁ
もし出来なかったら独占禁止法違反で訴えてやる!
282名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:09:38 ID:gby/pCDS0
実際、訴訟するとして金銭その他の負担が具体的にどの程度のあるか分かる人いません?
283名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:10:09 ID:tmeRcRnqO
特殊徴収部隊?HAT?
赤外線カメラや暗視ゴーグル
レーザー盗聴器を使って在宅確認して
徴収しにくるのか?
284名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:11:11 ID:vBIBOlWD0
督促状の前に早く請求書送れや


話はそれからだ
285名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:14:27 ID:j2BujJ6M0
>>283
受信料徴収には、613億円もつぎ込んでいるから、なんでもありだ。

各都道府県に90式戦車を1台づつ配備しても、まだ100億円くらいおつりがくる。

286名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:16:34 ID:+2THkD0dO
>>279
ばかはおまえだろWWWWW
スクランブルの意味しってんのか?ガキがW
287名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:20:56 ID:/q0OKYX4O
ね、ね、ね、ね、皆の衆。NHKが受信出来ないテレビを作って販売したら、法
律違反に為るのかな?

また、そうゆう法律が有ったら、お馬鹿なオイラに教えて下さいな。
288名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:25:29 ID:JKbBqY0P0
誰か請求書届いたら、うPお願いすます。
多分、誰も拝めないと思うけど。
「請求書」を堂々発行できる度胸は犬HKにはないだろな。プッ

おい、橋本。請求書書いて見せろや。請求書も書けないで
金を取れるとでも思ってるのか?
289名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:26:47 ID:j2BujJ6M0
>>286

娯楽番組と報道のチャンネルを分け、スクランブルを掛けることで、別料金にするのが良いのだが、
それをやると、確実に受信料収入が下がってしまう。それだけは避けたい、って言っていたよ。

都会のように、チャンネル数が多い地域では、民法やレンタルビデオなどの代替え手段があるが、
地方によっては、NHK以外にテレビが映らないという地域もあって(まあ、BSアンテナ立てろよ、
っていう話もあるが)、そういう地域のためにNHKは娯楽番組を提供する責務がある。

 報道と娯楽を分けると、一部の地域に娯楽番組の制作費の負担を強いる結果となり、娯楽向けの
受信料を上げざるを得ない。それは避けたい、っていっていた。NHKの中の人が。
290名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:29:42 ID:t5hvf+Ki0
>>289
> NHKは娯楽番組を提供する責務がある

ねーよ。誰が決めた義務だよ。
NHKが言うこと鵜呑みにすんな
291名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:34:55 ID:j2BujJ6M0
>>290
いや、そんなこと誰もNHKに頼んでないのだけど、NHKはそうしたことを責務だと主張していたよ。

まあ、NHKも報道だけやっていれば責任を果たしているはずだけど、ブッチャケそれだとDQNが
文句を言うので、エサ代わりに娯楽番組をやっているって言ってたよ。
292名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:36:16 ID:ufsipitR0
>>291
言うだけなら自由だしタダです
293名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:37:56 ID:UcNJl+Ot0
来年から電気代に上乗せして徴収
294名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:38:35 ID:ndZ6XPglO
魔王が来るよ、と噂流すだけで、民衆は恐れて従うと思っているんだろう。
魔王の正体を日の光の前へ出してみろ。そんものは始めから存在しないんだよ。
民衆の恐怖心を煽ること、それが彼等の狙い。恐れるな。よく見ろ、それはただの影だ。
295名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:38:37 ID:zVMla5LF0
テレビで洗脳されるのを避けたければ、テレビを見ないのが一番だな。
296名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:40:24 ID:jw8ut/1t0
>>290は責務を義務と読んでしまったんだな。
297名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:41:16 ID:ufsipitR0
>>295
正直低脳番組しかないしTVいらんでしょ
俺は前の引越しを機にTVは廃棄したよ
無ければ無いで別の充実した時間を過ごせるもんだ
最近は休日は散歩と図書館での読書に勤しんでる
平日は睡眠時間も十分取れるようになって仕事もはかどるよ
情報は新聞、PC(ネット)などあるしなぁ
298名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:45:10 ID:tnrRm3gW0
NHK,,0,0,,0,1,0
299名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:46:53 ID:t5hvf+Ki0
>>291
NHKは客が誰なのか、誰に養ってもらってるのかわかってねーな。
勝手に主義主張を持つのはいいが、それでどうやって食べていくのだと。
金を払ってくれる人の意見を無視して、やりたいことばっかりやってたら普通潰れる
300名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:58:39 ID:qPgl0e1E0
>>286
だから、NHKがそんなことするわけねーだろっていってんだよ。
自分の首締めるだけじゃん。
301└───────────────)ノ────┘:2006/04/08(土) 22:13:48 ID:VF5XDMcp0
                ,,, ─''''''''´ ̄ ̄ ̄`'''- 、
              ,;'"´              `、
             ,'´                  ヽ,
            ,'      /´\/\ /\ /\ハi
            .i      /三三=\=|=|=|= /、三=.|
            |     /三三三i´ ΘT─イΘ  |三 .|,,,
            l     /三三三=|   | 三 |   |三=| `,
            |_   /三三三三ー─' 二,,ー─'三=| , }
           /  `ヽ,|        i'´   `i     `i.,ノ
           {  ー、          `─┰ '      i
           |   d      /      .|       .}
           ヽ. -      /             丿
            ヽ,,     /              -'、
           ,,,=´/ T      ,..; --=エエエ=ー、  ,,)
         /  /   ヽ,    ´    ──    ノ´,,
        /   ヽ,    `'''''''──---------─'''i `i `ヽ.
       /"       `'、              ノ  |  `.,
      /         `''''─-------------─'''´   |   i
302名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:15:24 ID:m7rvaSfX0
>>286
用はスクランブルをかけろという多くの視聴者のご意見に対して、
犬NKは聞く耳持たずってことだな。理由は潰れるからの1点のみ。
NHKの言う改革とは「体質」ではなく、あくまで「受信料徴収」だけなので
言うだけ無駄ってことです。

まっすぐ→強制→受信料

>>300
スクランブルしなくても勝手首絞めていきそうだがね。
法的措置、未払い対策センター、テロップなどくだらないことに
金と信用を減らしているからな。


303S ◆KMyTcmL3ws :2006/04/08(土) 22:22:06 ID:eLGuRiZ30
放送法違反のNHKが、謝罪訂正放送するまで受信料は払いません。
NHKスペシャル”奇跡の詩人”

いまだに「我々が見たから正しい」と捏造にふんぞり返っているNHKに自浄能力はありません。
物言えぬ事を良い事に、障害を負った子供を偽りの世界で利用し、
大勢の視聴者を”奇跡だ”と騙し、欲得に溺れるNHKを、絶対に許さない!!
障害を持つ子供の人間としての尊厳、人権を無視し、欲得に駆られ”奇跡の捏造”に邁進するNHK山元修治

●講談社は、”奇跡の詩人”に関して、全く確認無く、NHKとタイアップして出版していた。
講談社担当者、猪俣は「確認していません。原始的な自分の感覚だけです」と証言
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/koudansha/1kaimekoudanshavcmp.mp3

●大和出版は、”奇跡の詩人”に関して「現場に立ち会っているわけでも書いているところを拝見
したわけでもありません」「私どもが騙されているのかもしれません」と証言
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/daiwashuppan/daiwashuppanvcmp.mp3

●NHKは、「我々が見たから本当だ」と証言、子供があくびしながら、母親が指さす映像!!
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkq.wmv

●NHKのハマヤの視聴者に対する驚くべき放置対応。
彼は、放送を見ていないのも関わらず・・・ 私に「間違っている」と叫んだ!!
6分過ぎのハマヤのため息「えぇーーん、もーーぅっ」が聞き所!!
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/NHKhamaya040420.mp3

●NHKが、「講談社にNHKの強力な部署から圧力をかけて彼らがおとなしくなった」と証言。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/sound/nhk/NHKkaitou02EDVC.wav

☆詳しくはリニューアル。職員の海老沢に対する功名心音声データたっぷりトップページに☆
http://homepage3.nifty.com/nhkq/
304名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:29:32 ID:XZF4lEkb0
こんな商売を考えた。



基本的にはパソコンの設定、インターネット接続サービス業。

オプションとして、テレビにNHKが映らないようにするサービスを二千円で行い、自宅でNHKを視聴する
つもりはないという宣誓書を作成する。
そんでNHKとの解約も請け負う。

このサービスを受ければ受信料支払いの義務がなくなります、と宣伝すれば結構客つかね?
305名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:46:55 ID:j2BujJ6M0
>>304
NHKに、上記のような商売は放送法的にはどういう解釈となるのか?と聞いたら、
「通報ありがとうございます」
だって。なんのこっちゃ(笑。
306名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:49:15 ID:149TKOh+0
TVを廃棄処分した。PCからはキャプチャーボードを引っこ抜いて捨てた。
一切のTV視聴機器を廃棄した。

そして 「 解約 」 した。

受信料が有る限り、俺はTVを購入しない。反日プロパガンダに手を貸す気は無い。
テロ資金を提供する気は全くない。
契約していて不払いってのは争えば負けるだろう。
だが、解約してしまえば大丈夫だ。
307名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:06:58 ID:gAbwWbKc0

地上波アナログが停波になった時、
国民のNHKに対する不満は、爆発すると予想する。
308名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:08:35 ID:gRaKbuwR0
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2006/03/28(火) 17:51:38 ID:???0
★「愛人との交際のための犯行」横領NHK元Pに実刑

・番組制作費6000万円あまりをだまし取った罪に問われているNHKの元チーフ
 プロデューサーに、懲役5年の実刑判決が言い渡されました。

 紅白歌合戦などのプロデューサーだった磯野克巳被告(49)は、番組企画会社の
 元役員らと共謀し、制作費およそ6200万円をだまし取った罪に問われています。
 磯野被告は「金をプールしておくのがNHKの慣習だった」などと弁明していました。
 判決で、東京地裁は「愛人との交際費に充てるための犯行で、受信料で賄うNHKの
 信頼を著しく損ない、現在も不合理な弁解に終始している」として、懲役5年の実刑を
 言い渡しました。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index4.html?now=20060328172743

※元ニューススレ
・【社会】"おれは1500万円つくった"タイなどに半年ぐらい逃げろ" 「プール金は上司の命令」 NHK番組制作費詐取事件
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135604847/
309名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:01:19 ID:KjuTqWtg0
>報道と娯楽を分けると、一部の地域に娯楽番組の制作費の負担を強いる結果となり、娯楽向けの
>受信料を上げざるを得ない。それは避けたい、っていっていた。NHKの中の人が。

好きで過疎地に住んでる連中の娯楽を都会の居住者に負担させてるって
ことにもなるわけか。受益者負担でいいだろうよそんなの。
310太郎:2006/04/09(日) 01:18:30 ID:VX0ss6C3O
プロデューサー裁判にかけてもNHKの受信料支払いのおかしさには一切言及しないのは受信料の問題とプロデューサーの裏金の問題とは別問題だからだ。
311(^O^):2006/04/09(日) 01:22:08 ID:VX0ss6C3O
テレビあるから受信料払うってしたがってたら世の中渡っていけないよ。
テレビあるのと契約するのは別問題!
312名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:10:36 ID:B4kdXFkK0
請求書マダー?
313名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:59:12 ID:SwDXYiD00
NHK解体 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
314名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:52:28 ID:wTKgkVHY0
どぐされヤクザ橋本元一氏ね マジで氏ね
315名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:02:02 ID:DIP6I8bz0
NHK人気、すでに冷め…「"まだやってるの?"と言われちゃいますよ」
316(^O^):2006/04/09(日) 05:13:50 ID:VX0ss6C3O
NHKの支払い隊契約する内容知らんとする人多いなぁテレビ持ってる方はえらべる自由で任意で契約せぇって言ってると思う。
議員であろうお方が一個に付き一台契約って言ってるのも問題発言。
テレビ持ってる言っても
支払い隊は契約やれって言うだけよ
生きてるんやったら死ねって言う契約書あったら死ぬんかい?
支払い隊は確実に即死ですな チーン∵
kaiyaku sureba iizyann.

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
318名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:28:56 ID:gfipQfc80
韓国武装「スリ」団のニュースでは韓国のかの字も出ぬまま「外国人グループ」に変換される始末。
韓国強盗団って言えば受信料払ってやる。
319名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:34:26 ID:XUzHC8tS0
>>318
ソレマジで???????????????
ねぇ????????????????????
あんだけ騒ぎ起こした韓国人スリ団の催涙スプレー事件も?????

最悪じゃん・・ どこの国の放送局だよ いい加減にしろよ
320名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:47:43 ID:ugpj0cpa0
取立てにこいや、犬HK。
10円支払って追い返してやる、不払いじゃないぞ。
321名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:03:24 ID:KngRU/LyO
マジnhkうぜぇよ
早く消えれよ糞が
勝手にカスみてぇな番組ながして金とりにくんなよ
こっちがテレビ何台所有してるかさえ知らないくせによ

とにかくnhkにはかなり頭に来てっから次来たときはブチ切れっぞ
カスが
322名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:50:57 ID:q+wdx2ri0
タダでためになる放送を47年も見せていただいてありがと。
323名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 07:28:04 ID:defxQ8G10
先日のドキュメンタリー北朝鮮でチャウシェスク夫妻の処刑映像や
ヤンゴン爆弾テロで血まみれになって倒れている人の映像を放送し
ていたが、これらの放送に問題が無いと言うならば以前ERで放送し
なかった回も放送しろよ。
324名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 07:31:40 ID:o003YfSB0
叉朝から韓国向け放送全開ですよ
325名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 07:32:39 ID:5hmEmywg0
簡易裁判じゃなくて、本裁判に持ち込まないと駄目ですよ
326南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/04/09(日) 07:46:12 ID:fH1caoRh0

不祥事起きてからどんどんおかしくなっていくNHK。
327名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 07:48:40 ID:H9+WJh2Q0
>不祥事を理由とする受信料不払いは3月末現在で119万8000件となり、1月末に比べ
>5万2000件減と2期(1期2カ月ごとに集計)連続で減少した。橋本会長は「口座振替の
>中止も、年度末にもかかわらず減った」と述べた。

大本営発表は怪しすぎるぞ
予算組んだ時も大赤字粉飾してたくせに
328名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:03:40 ID:bHbqcGK00
何にせよ、NHKに金を払うくらいなら
弁護士に金を払った方がマシ
329名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:13:55 ID:PlHuNS0s0
センター?
給与はいくら?
330名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:24:31 ID:bHbqcGK00
・衛星カラー契約
4,680(円/月)×12(ヶ月)=56,160円…1年間の出費

5年間で、280,800円
10年間で、561,600円の出費となります。




18年間で、なんと約100万円の節約となります。


331名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:31:39 ID:bHbqcGK00
>>126
>「奇跡の詩人」、その他の問題に関し、
>局としての正式見解を述べるよう迫る。

ここんとこ、もっと詳しく。
奇跡の詩人以外の問題について教えて。

漏れもやってみたいからw
332名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:32:57 ID:SHqdDctr0
早くスクランブルにしろ。
333名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:45:21 ID:whI9T9QoO
前に解約した時「家庭用Tv持ってなくてもパソコンのモニターや
カーナビなど電波を受信できるものがあるなら支払い義務が
発生するんですが、ありませんか?」的なことを言われたんだけど
なんでそこまでってくらい必死で本当にキモい
言うことも因縁じみてるし・・・
334名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:45:54 ID:pkCf7rZx0
日本放置協会に金払う義理なんざ無いな
335名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:46:27 ID:fOmADYjY0
NHKはチョンから金とって、その金で運営すればいいじゃないか
336名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:49:06 ID:76D64j/50
パソコンのモニタを持ってたら払わねばならんの!?
俺みたいにTVはなくてもパソコン持ってるヤツは多いだろうに。
337名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:57:03 ID:828eBULl0
普通ならPCにチューナーボードが云々だよなぁ。
NHKって本当に馬鹿なのかw
338名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:59:16 ID:BYqkgcJ50
在日朝鮮人に対して設けていた受信料支払い免除制度を止めるんですね 
良いことだね。
339名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:00:13 ID:V6qZFD9d0
NHKとの契約の不当性について法廷で争われるべきだな

どっちゃにしろ10年近く決心するまでかかるだろうから
・・・その間はみなNHK受信料不払いだな

・・・・で、NHKはつぶれる
340名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:26:45 ID:xlMnU1Rn0
NHKは日本放送通信基盤黎明期における役目を果たしたということで、
・受信料廃止、
・娯楽番組廃止、
・上記実現のための子会社、部門、人員整理(実質、大量解雇)
を実施すべきだ。
341名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:35:31 ID:u+QCLs6Y0
1993年から1997年にかけて、当時のソウル支局長が、韓国の番組製作会社にNHKに対し
多額の請求をさせ、その製作会社から返金をさせた。この事件により支局長は不正な経理
について処分を受けている。NHKは返金された金は取材費などに利用したとして、支局長に
返金を求めていない。

# 2月10日、1998〜2002年にシンガポール駐在事務所に特派員として派遣されていた職員2名
が契約カメラマンの報酬金額を水増ししてNHKに報告していた。総額は795万円に及ぶ。
これを受けてNHKは職員2名に対する懲戒停職処分(国際放送・NHKワールド・ラジオ日本の
チーフプロデューサーに対し停職6ヶ月、放送総局・解説委員主幹に対し停職3ヶ月)にすると
共に、上司だった当時のバンコク支局長ら2人に減給、当時の報道局長ら5人に対しても厳重
注意処分を行った。
# 5月19日、NHKはスタジオセットのCG作成に絡み、計約470万円の経費を着服したとして、
番組制作局映像デザイナー部の職員(39)を26日付で懲戒免職処分にすると発表した。
この職員はCG作成を外部に注文したように装い、4回に渡って委託料を着服した。
内2回は元チーフプロデューサーの番組製作費詐欺などの一連の不祥事が明らかになったに
もかかわらず続けていた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B
NHKの不祥事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
342名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:58:18 ID:fUGWbZET0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l中|
    ゜     : ..:| |l共|  
  :       ゚   ..:| |l_|ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ
  。           ゚ ...|;:;:.... |`ハ´)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽ
09:58:17 ,,.,、-‐''"´~ `ー-
343名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:02:39 ID:CeKqMZbV0
ここで払ってしまったらNHKの健全化は進まない。
NHKのためを思うなら、オマエラも絶対に払うなよ。

虫歯の子供にチョコあげちゃいけないのと同じ。
厳しいようだけど、めいっぱいの優しさ。
344名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:32:56 ID:g826YdTV0
いつまでも街頭テレビ時代の法律を盾にして押し売りやってんじゃねえよ!
345名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:53:48 ID:MQ2W/Yps0
http://tyakumero11.client.jp/
根性が腐りきってるねNHK
まるでやくざみたいだな
346名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:00:20 ID:bPh5exF00
なにが取り立て隊だアホか
法的手段、法的手段と喚くばっかりで一向に法的手段に出てこないじゃないか
やるやる詐欺か?
347名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:06:59 ID:B4kdXFkK0
請求書も出せないくせに、偉そーに訴訟だ、法的措置だなどとほざくな!
簡裁利用というのも胡散臭かったが、未だに「何とかセンター」の看板を上げた
だけだから、お笑いだ。何かしないと恰好が付かないし全国の阿呆集金人からも
突き上げられたから、やむなくセンター立ち上げたというのが実態だろう。氏ねや犬HK
348名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:12:34 ID:AhFKynNP0

NHKが存在するから受信料問題が起こるんであって。
存在しなけりゃ良いんじゃないの?元から絶たなきゃ。
349エラ通信:2006/04/09(日) 11:14:58 ID:pga96p680
口座振替取りやめしてた人間も、不払いしていた人間も、

法的問題がクローズアップされてから、強制徴収されることを恐れ、
しっかり解約するようになった、という記事です。
350名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:18:47 ID:rP8HA4500
>不祥事を理由とする受信料不払いは3月末現在で119万8000件となり、1月末に比べ
>5万2000件減と2期(1期2カ月ごとに集計)連続で減少した。

つまり5万2000件の解約があったってことか。
351名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:20:18 ID:LSx6bS4l0
このセンターには天下り官僚が何人居るのだろうか?
352名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:25:27 ID:HyDBAdv80
何人いるかは知らんがそいつらはろくに働きもしないで受信料からがっぽり給料をもらっているわけだ。
353名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:25:47 ID:LXN5Suwo0
とりあえず、朝鮮で盗み見してる朝鮮人から取立てしないとな、NHKさんよ。

でないと示しがつきませんぜw
354名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:26:39 ID:/wogU8TG0
>>348
素晴らしい、逆転の発想だ!
355名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:31:54 ID:ivw7OK5pO
勝手に電波飛ばして、さらにテレビがあるってだけで金払えってアホか?
人の金なんだと思ってんだ!!
356名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:32:37 ID:g826YdTV0
マスゴミも「不払い者が減った」なんて犬HKの一方的な発表を
タレ流すだけでなく、「解約者は?」ってなんで質問しないのかねえ?
357名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:48:11 ID:j5xg/Jrf0
まぁ当然だなw
法的責任も一応問えるからな
これ以上歩放置されると払っているほうが馬鹿馬鹿しくなる

358名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:50:00 ID:j5xg/Jrf0
>330
それって2ヶ月じゃないか?
払ってないから分からないのかwww
kaiyaku sureba iizyann.

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
360名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:51:02 ID:ckhcP1pOO
明らかな詐欺だぞこりゃ
かってに渡して金奪ってくからな
361名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:56:23 ID:lCKzlPUg0
俺は一人暮らしだが、集金人に親が払ってますって言ったら帰っていった。

別に、親が俺の料金を払っているわけではないけど、勝手に誤解したみたいだ。
362名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:57:34 ID:uk8r5nMF0
んで、この特別対策センターに幾ら注ぎ込むんだ?
363名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:58:59 ID:0c8KaxIk0
>>357
キャハハハハーNHK受信料払ってるのー!?
NHK受信料の支払いが許されるのは韓国人だけよね〜!
364名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:19:42 ID:COOLWT130
・日経エンタテイメント9月号による調査
・年収は各社の有価証券報告書により作成
・年収には賞与や基準外賃金を含む

1位   フジテレビ   1497万(39.8歳)
2位   新潟総合テレビ 1480万(47.3歳)
3位   日本テレビ放送網1452万(39.1歳)
4位   毎日放送    1451万(39.4歳)
5位   東京放送TBS 1445万(42.5歳)
6位   電通      1436万(40.2歳)
7位   朝日放送    1419万(38.6歳)
8位   全国朝日放送  1349万(41.2歳)
9位   朝日新聞社   1335万(42.8歳)
10位  札幌テレビ放送 1267万(40.8歳)  
11位   日本経済新聞社   1260万(40.3歳)
12位   東海テレビ放送   1235万(38.3歳)
13位   ニッポン放送    1230万(38.9歳)
14位   日本放送協会(記者)1207万(40.2歳)
15位   東北放送      1184万(42.4歳)
16位   中国放送      1177万(41.3歳)
17位   テレビ西日本    1166万(42.2歳)
18位   RKB毎日放送   1150万(40.2歳)
19位   中部日本放送    1145万(37.2歳)
20位   九州朝日放送    1128万(37.1歳)
365名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:29:28 ID:B7igRoeD0
今さらながら受信料制って時代錯誤な感じがするけどなぁ〜
366名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:45:39 ID:xlMnU1Rn0
俺もそう思う。強制徴収の受信料制度は時代錯誤だと思う。
367名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:53:43 ID:ipYogd5C0
徴収を強制することは法的にはできないだろ。
現状は寄付金に近い形態なんだから。

どうしても徴収したいならスクランブルかけて
まっとうな契約書をかわすんだな。集金人の懐に
受信料が入ってる現状では、払う気にはなれん。
368名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:01:16 ID:YK4pl56s0
>>367
スクランブルは片山が断固拒否してるみたいだね。
法的措置を取るとか言ってるけど、これも自作自演で勝訴という筋書きだろう。
一度も負けるわけにいかない裁判で、このスレに居るようなピラニア相手じゃ分が悪すぎる。
369名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:06:14 ID:YC8pfH+SO
>>368
法的措置に出てきたら
不当料金の徴収で精神的苦痛を受けました
の、逆民事訴訟で、会社辞めて徹底的に争って
犬に一生食べさせて貰うつもりw
370名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:14:13 ID:YK4pl56s0
>>369
残念だけど、絶対に>>369の所には来ないと思う。
NHK擁護派の片山自身が会見でボロ出してるからw

現行放送法は、NHK受信料支払を義務づけていない。
NHK受信料を強制徴収することができない。
NHK受信契約を行わない場合でも、何ら罰則は無い。
http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-101.html
371名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:20:42 ID:mrBPzTKS0
地上波で流しているBS番組の紹介を、CM料で換算すれば莫大。

BS番組紹介に、CM料金をとれば、受信料、税金不要。
372名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:24:10 ID:B4kdXFkK0
「特別対策センター」の結論。
受信奉加帳を各町内会で回覧することとする。
皆様のご厚志で何とかNHKを守りましょう、と。
373名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:25:46 ID:jX91KQru0
>>1
今後、説明を重ねても受信料を拒否している人に対し、
同センター名で支払いを 求める文書を送る。

新手の振り込め詐欺 ハケーン
374名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:27:05 ID:0YAZ/Lrn0
こんどICレコーダー買って、高圧的な態度に出た生ゴミは容赦なく裁判を起こしますので
其のつもりで。
375名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:38:27 ID:hwR1Btkh0

たぶん、一般人に向けての督促はないでしょ
請求書も出せないし

あるとしたらヤラセ
376名無しさん@6周年
強制契約 → 請求書発行 → 滞納 → 法的措置 → 債権存在確認 → 差し押さえ

どう考えてもムリポ。これを本気でやる気なのか、犬HKは。