【政治】小泉首相「院政は敷かない。辞めたら何もやらない」 完全引退を強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★<小泉首相>退任後の院政否定

 「自分は院政は敷かない。辞めたら何もやらない」。小泉純一郎首相は5日夜、
東京都内のホテルで自民・公明両党の政調会長らと会食し、退任後の過ごし方について
「政治は怖いものとわかっているから、さっと引くのがいいんだ」と、
完全な「引退」を強調した。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060406-00000002-mai-pol
2名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:34:36 ID:g85jH0Q/0
2
3名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:34:46 ID:QhGARBuQ0

さすが純ちゃん
4名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:35:02 ID:09QKtLDWO
2なら客先オナニー
5名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:35:10 ID:g/YEcfyu0
Winnyでついにプチ○ンジェルの顧客名簿流出
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144287885/
6名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:35:28 ID:PMBQ6S6k0
世襲ですか
7名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:35:30 ID:jQNyMt2Z0
オペラとネットマージャン三昧の日々。
オペラペラ。
8名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:35:41 ID:xnbuQQRm0
これって国会内で居眠りとか内職とか野次飛ばしとかをしないで
もう議員を辞職するってこと?
9名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:35:49 ID:lJlg7UTs0
もともと今も森の院政じゃん
10名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:36:04 ID:Di2lvUyN0
10なら皮がムケる
11名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:36:24 ID:Usmi04G10
日本を壊すだけ壊してトンズラか。つくづくクズだな、こいつ。
12名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:36:45 ID:leF/NN2tO
辞職、辞職、さっさと辞職
13名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:36:49 ID:C9HuOZQc0
12なら今年脱童貞
14名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:36:54 ID:y+kS1Sfo0
そんな寂しいこと言うなや・・・純ちゃん
15名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:37:02 ID:kqIXhTu90
>11
どう見ても安置小泉派です、本当にありがとうございました。
16名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:37:14 ID:6qME6cXa0
>>11
どうした、リストラされたのか。
それともニートなのか。
あとは…民主党員?
17名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:37:20 ID:m/g2oOlS0
んで、裏で糸ひくんだ
18名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:37:33 ID:QVYDbR7v0
小泉は馬鹿だから院政なんか無理。
飯島とか統一教会が動かしてるんだろ。
19名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:37:48 ID:Qxy3jxOj0
人生哲学がある人間と、欲と野望で凝り固まった人間との差。
20名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:37:58 ID:FRGud9hj0
靖国参拝は続けろよ
21名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:38:46 ID:bi3CAqXT0
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <  完全に身を引く
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./       \_______
     ,.|\、  ~ '  /|、
22名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:38:50 ID:fIKHJLHL0
田中派潰して郵政民営化達成したから
あとは楽隠居で遊び暮らしたいんだと思う。
23名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:39:59 ID:y+kS1Sfo0
そうだ!純ちゃんのために
終身栄誉総理大臣というポストをつくればいいよ!

我ながら名案だ
24名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:40:19 ID:ZMkjDptO0
横須賀で陶芸でも始めるのかな?
25名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:40:21 ID:08ULkJAW0
といって、実は続けるとなったら、
中共も韓国政府も大喜びwww

中国や韓国を喜ばせるために「あれは嘘です。」
って続けてくんねーかな。
26名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:40:26 ID:bmZhndicO
ワンポイント置いて第2次小泉内閣キボン
27名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:40:28 ID:wQH48RVB0
公明党に配慮してんだろ
28名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:41:02 ID:GKlVAVWF0
年末の古畑で俳優デビューキボン。
29名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:41:40 ID:axwD1AMo0
皇室典範改悪はもう諦めたか?
30名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:42:33 ID:xk+jwWmp0
「親父の亡くなった65歳で政界を引退したい」は小泉が以前から口にしていたこと。
来年の1月で65歳になるわけで、本当に議員まで辞職すれば、85歳を過ぎて
なおも議員の椅子にこだわった生臭い中曽根らに対する痛烈な皮肉となる。
31名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:42:40 ID:XO7O4/Iv0
今すぐ辞めて欲しい
32名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:42:40 ID:4a3FWCLi0
そうすると思ってた
33名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:42:42 ID:NCLaSTmI0
まあ、長期政権で疲れただろうし、しばらく静養した後で
暴露本でも出版してくれ。
34名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:43:03 ID:r5gS8JkZ0
日本では叶姉妹以外で初の、プロのセレブとして、パーティーとかに出て取材されるんだろうな。
細川さんみたいに畑で野菜作るタイプじゃなさそうだし。
35名無し:2006/04/06(木) 15:43:35 ID:EGUHveaJO
さすが潔いな
素晴らしい
36名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:43:45 ID:OAEclDeI0
この長期政権でだいぶ老けたよ
37名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:44:02 ID:jKISsXFw0
まあ、旧田中派を潰した功績はデカい。
38名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:44:08 ID:c0Ufc/Hp0
議員は続けるのかね。
選挙区では何もしてなくても、いつも圧勝だが。

圧倒的な支持率で任期満了して楽隠居・・・出来るといいんだがね。
39名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:44:25 ID:Qd8iW4uC0
辞めたら何もやらない = 辞めたら後のことは何も責任取らない

投げっぱなしでさっさと逃げようって魂胆丸見え
40名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:45:04 ID:9GSaQx7J0
小泉ニート宣言きた
41名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:45:54 ID:r5gS8JkZ0
自分が政界を退くことで、自民党の世代交代を確実にする・・・素晴らしい。
42名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:46:10 ID:q1ox1ueh0
>>39
続けたらそれはそれで叩くくせに
43名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:46:11 ID:RG4kfsFQ0
コイツが9月に辞めたとして

飯島秘書官がどこに行くかが気になる
44名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:46:26 ID:B6mPxycS0
>>39
( ´,_ゝ`)プッ どうした?悲しい出来事でもあったのかw
45名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:46:27 ID:WT0LX4cj0
本当は院宣乱発
46名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:46:47 ID:xk+jwWmp0
小泉議員辞職後の神奈川11区には、股肱の臣・竹中平蔵が参院から鞍替えする。
竹中が辞職した後の参院比例繰り上げ当選者は、中川秀直門下の神取忍。
47名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:46:54 ID:pk0F3fN/0
なんだかんだいってもさすがだよな
48名無し:2006/04/06(木) 15:47:56 ID:EGUHveaJO
小泉が議員引退しても森はのさばる気まんまんなんだろうなぁ
49名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:48:08 ID:m5fiqyXc0
>>30
65歳になればヒットマンに狙撃される。
50名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:48:31 ID:zy0gDXS30
総理辞めてもオペラとかに招待してもらえるのかな。
51名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:48:31 ID:FywPLq0q0
総理辞めたら、ぜひ孝太郎君とテレビ共演して欲しいな〜ヽ( ・∀・)ノ
52名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:48:31 ID:zPKmMIsA0
これは素直に評価できる。
53名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:48:35 ID:RG4kfsFQ0
>>46
マジで総理の座狙ってんのかね>竹中
54名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:49:00 ID:bhIf45uA0
ミンスマンセーもキモイが小泉マンセーも負けじとキモイな
55名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:49:32 ID:bmZhndicO
小泉のまえに小泉なし!小泉のあとに小泉なし!
56名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:50:15 ID:r5gS8JkZ0
>>50
そりゃ招待されるよ。マスコミが取材にくるから宣伝になる。
57名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:50:59 ID:qaUK552b0
>>11は引越しおばさんなんだろ?
58名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:51:20 ID:xNTT8Ic70
まるで院政が良くあるみたいな口ぶりだな。
59名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:51:26 ID:PK9pR/NX0
まあ、前から言ってたことですからね。
60名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:51:27 ID:GKlVAVWF0
>>51
本職の息子より親父のがよっぽど演技派だろう。
61名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:51:39 ID:BGAbsVXEO
何もやらないってことは、息もしないのか?

さっさとしねよコネズミ
62名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:51:50 ID:iPrsrr760
さすがだな
私利私欲が全く無く権力にも拘泥しない政治家だ
全ての政策が良いとは言えないが、一人の人間(政治家)に完璧を望むのは無理

賛成しかねる政策も含め全体として、小泉は大した人間と思っている
63名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:51:57 ID:eh9kbTw7O
まだまだ改革推進に腕をふるってほしいな。
今までみたいに捨て身で。

64名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:52:17 ID:vH1qE/r/0
他に嫌というほど引退してほしい老害がいっぱいいるんだけどな('A`)
65名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:52:31 ID:YIkdzSHB0
何もやらないのはいいけど、森さんも一緒に連れて逝っててくださいね (´・ω・`)
66名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:52:36 ID:chMvYWbY0
宮沢みたいにミイラになってもテレビにでるやつもいるしな
67名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:53:01 ID:QCt8f4LJ0
政治家の理想だね
いい散り方だ
68名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:53:13 ID:Ou1829f5O
辞めろと言われたり壊して逃げるのかと言われたり
大変だなぁ…
まぁ 北朝鮮拉致被害者を一部とは言え助けただけでも大宰相だよ、野中なんかが小泉を独裁者とか非難するが、てめぇは何をした!?
拉致被害者を無視して朝鮮銀行に血税3兆円を投入し、北朝鮮に米支援
それで拉致被害者が一人でも帰ってきたか?
69名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:53:23 ID:tDBEMF6g0
じゃーいままでの首相は院政やってたっていうの?
70名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:53:32 ID:xk+jwWmp0
>>60
小泉はドラマ出演歴があるからな。
http://www.fujitv.co.jp/jp/golden/pub/99-328.html
71名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:53:54 ID:2S718jsi0
政策に関しては何ともいえないが
潔さは認めよう。
72名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:53:58 ID:Crm59qjp0
>>36
老けたね…総理ってのは恐ろしいほどエネルギーを消耗するんだって解ったよ。
73名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:54:01 ID:LwvUma5bO
総理嫌いの人は何故後半年が待てないの?個人的には総理退任は残念だ・・・
74名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:54:20 ID:nZAqkwGh0
小泉の横須賀選挙区の後釜は誰にするの?まさか息子じゃねぇだろうな。
75名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:54:27 ID:NCLaSTmI0
いきなり暇になると、一気に老け込むと思うから、
政治の中枢でなくてもなんか仕事した方がいい。
ネームバリューは巨大なわけだし、いろいろ活躍できる場はあるはず。
76名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:54:31 ID:IexI1g7W0
>>58
ヒント:角栄、竹下
77名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:54:33 ID:8BhBScn5O
テレビタックルの悪党党総裁に是非
週1?収録で後は悠々自適
78名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:54:55 ID:vTFdmpaN0
議員もやらないってこと?
本当に完全引退したら凄いね。
79名無し:2006/04/06(木) 15:55:02 ID:EGUHveaJO
森なんか死ぬまで引退なぞしないだろうな
80名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:55:22 ID:KDW762v60
愛媛県知事やってくれんかね
81名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:55:36 ID:lCbEje9L0
この言葉の通りさっと引けば、逆に影響力大だな
小泉という存在は政治家の規範として半世紀は残るよ
82名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:55:42 ID:odbYnhCP0
永田は爪の垢もろて飲め
83名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:55:47 ID:Z4lc8tvO0
それは困る
        −小泉孝太郎−
84名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:56:09 ID:pPAnYDRb0
ケイセイカイをミンスという壷に封じ込めた功績はある
85名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:56:10 ID:szY5+z3G0
狂牛肉輸入再開がきっと置き土産だがね。
86名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:56:33 ID:aXBgNc6l0
小泉が完全引退した場合、セグウェイは誰のものになるの?
87名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:56:43 ID:LD7X3/rJ0
細川みたく陶芸でも始めるか
88名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:56:44 ID:zDn+3vFG0
引退したら付き合って欲しいなぁ。
89名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:56:55 ID:NFn/PI0c0
案外任期切れ前に支那やチョンにでも華々しく暗殺されるほうが小泉自信の美学にあってる
んじゃないかと思う。
90名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:57:14 ID:szDYcKG60
この5年で俺も年齢上に老け込んだよ
91名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:57:39 ID:cPW1dEoX0

なら、絶対ぼけるな。

ところで、宮沢さんもう長くなさそうに見えるが。
92名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:57:40 ID:wNd5YxNF0
ここ5年で本当に老けられたからなあ…
あと少しです。がんばって純ちゃん!
93名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:57:45 ID:4a3FWCLi0
引退したら小泉人気が再沸騰するかもな。
ハマコーですら、引退直後はすごく持て囃されたし。
テレビで気楽にトークしたり本も出版して欲しいな。
94名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:57:52 ID:HBhriUQo0
小泉崇拝者の集まるスレはここですか?
95名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:58:09 ID:yYockj0x0
>>89
靖国参拝以外、中韓に忠実にしたがって、謝り倒してる小泉さんが、
なんで彼らに殺されるの?
96名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:58:15 ID:Bab6N7Sp0
ありゃりゃw
安倍見殺しかw
どこまでも薄情な奴だなww
97名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:58:24 ID:bQITvzN30
でも小泉が辞めると政治の場がTVにでてくることはなくなるだろうな
安部は簡単に年寄りに潰されそうな気がしてならないし、麻生はTV嫌いだろうし
また不透明な政治に戻るんじゃないか?
98名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:58:39 ID:IexI1g7W0
>>89
それで世論がより反中韓になると
99名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:58:49 ID:4+xG6zD20




小泉は勘がいいから辞めたらすぐ殺されるってわかってるのかもな!



100名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:58:57 ID:1sbHmtQe0
でも外交上は元総理が与党内に現職でいないと困るんじゃなかったっけ?
今は森だけなんで、急な弔問とかが入ると困るって聞いたきがする。
101名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:59:03 ID:YrBL85oG0
正直ミンスよりも自民の長老連中に聞いてほしい言葉だな
102名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:59:16 ID:zw+AA5IW0
練馬を民営化します!
103名無し:2006/04/06(木) 15:59:22 ID:EGUHveaJO
たった5年半で辞めるなよ
104名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:59:30 ID:QFslth9h0
引退したら古畑任三郎に犯人役で出て欲しい。
105名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:59:32 ID:kG2mPLCJO
ユダヤの犬が
106名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:59:56 ID:vtWDrAsj0
とっとと政界引退しといたほうがいいぞ

小泉嫌いな人間は多いから
刑務所の中に入れられちゃうぞwww
107名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:00:15 ID:AdBSlhcb0
来年からは国連事務総長をやってほしい!
108名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:00:37 ID:aXBgNc6l0
>>102 それ大泉総理w
109名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:00:49 ID:4KyIer9B0
昨日のTVで就任当時の映像流れたけど、シワや白髪が増えたのが
よく分かったよ。 激務なんだろな。 肌つやテカテカのまんまの
首相経験者とはえらい違いw
110名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:00:55 ID:szDYcKG60
ユダヤの犬は陰謀論。

どうせなら経団連の犬。
これは反論できる人居ない。
111名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:01:09 ID:Ox/bLjF90
なんか本人がビートタケシに辞めたら一生元総理ってだけのブランドで食って行くって言ってたな。

112名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:01:27 ID:x4WKiwTs0

http://www.mof.go.jp/zaisei/con_03_g02.html

任期中、財政改革なぞ一切手を付けないどころか、毎年、30兆円以上の新規国債を乱発。
「辞めたら何もやらない」??? 最後まで責任持てよ! キチガイ総理!!!!!
113名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:01:36 ID:eh9kbTw7O

後継者が本当に改革続けられたらいいけど。
さもなくば復帰してほしいな。
全ての政策に賛成ではないけど。

114名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:01:58 ID:4+xG6zD20
>>93


不可能!小泉は30年以上も考え続けた郵政民営化論ですら五分間語れない人物だそうで・・・

そんなのがテレビで語れるわけがない・・・

総理になる前もテレビにはいくつか出ていたがフテくされるだけで内容のある話をした試しがない・・・

115名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:02:11 ID:zPKmMIsA0
宮沢は別格だな。あれはETだ。
116名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:02:33 ID:Vlta/QNG0
小泉政権は必ず引退間近に派遣やその他若年無職の
失政が後の政権に引きずらないように、
韓国・中国の反日を煽って、逆に支持率を取る。
敵を作って支持を固めるのが、実は小泉だったことに
日本人が気づくかどうか・・・。

小泉は洞察力がある。
いまや中韓叩いとけばその他の失政など全部忘れて
いい人、すごい有能な人と十把一絡げに高評価を得られることを知ってる。
(中韓たたきが悪いといってるのではない。それは正しい。)

一つの正論に国民の目を集中させることで、
派遣法解禁などの失政を覆い隠す。
117名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:02:58 ID:Ou1829f5O
派閥利権政治をぶっ壊したのにねぇ
小泉批判してるやつはチョン公か利権のおこぼれに預かれなくなったドブネズミ野郎だなw
( ゚∀゚)ァハ
118名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:02:59 ID:+mBw/b6K0
>>95
朝鮮民族は奴隷であるはずの日本民族が反抗することは一切許さない
他でどれだけ折れたところで靖国で従わなければ殺される可能性は十分ある
119名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:03:21 ID:kG2mPLCJO
さーて、ハゲタカが日本中に溢れてくるのはいつかな
120名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:03:29 ID:+y3TiXHM0

辞める と 言ったなら


 約束は ちゃんと守って下さいYO〜
121名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:03:32 ID:EBA3XSf7O
こいつは自民党の犬。だまされるな
122名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:03:33 ID:sk37Zl/R0
>>94
どうした?君のところも忙しいんじゃないのか?
123名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:03:36 ID:DyWrAA4LO
引退したら平成町の市場で海鮮丼おごってくれよ>>小泉
124名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:04:20 ID:S6HadhYc0
不祥事がばれる前にさっさと辞めろ
125名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:04:23 ID:ZRgbNaHi0
この際、小泉を佳子様の婿に
126名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:04:32 ID:bQITvzN30
>>114
ある意味国民と同じってことだろ
だから利権に突っ込めるんだろうな
まあその知識を竹中に頼るからたまにブれるだけで
127名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:04:49 ID:p1m3Pdi70
>>117
派閥政治をぶっ潰して小泉派閥を作ったニダネw
128名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:05:37 ID:13zCzHxJO
小泉が辞めると自民党内の実権が森・福田ラインに移るぞ…
また密室談合政治に戻りそうな悪寒…
129名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:05:41 ID:4+xG6zD20
>>116

救い用のない小泉信者がココにもいるが・・・

日本をムチャクチャにした責任をとって全財産を賠償の対象にするべきだろう。

何しろこいつ一人間抜け政策で俺たちの増税が一〇〇〇万円増えたんだからな!

本当はアホ小泉自民支持者に払わせたいぞ!

130名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:05:56 ID:wn/oKKR70
>>7
ネットマージャンってほんと?
131名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:06:09 ID:JV7neIk70 BE:61050233-#
小泉叩きは無茶苦茶だな

総理辞めろといったり
辞めるといったらいったで
無責任だというし

お前らアホだろ
少しは一貫性というものをもてよ
132名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:06:10 ID:szDYcKG60
道路族追い出して、財界引き寄せた。

ほとんどの一般ピーポーはむしろ生活苦しくなったんじゃね?
将来の負債が減った訳じゃなく、むしろ違った形で生み出してるし。
133名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:06:11 ID:+huzAmKs0
>>129
それならだれが首相がよかったんだろう。
134名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:06:50 ID:xw1/GwYE0
小泉駐米大使が実現したら、ものすんごいインパクトあるんだがなw
国連事務総長も立候補すれば必ず通る気がするし。
135●バーナーたん ◆MANSEYQnB2 :2006/04/06(木) 16:06:53 ID:+QFM6T7l0
>>129
日本語、変ですけど。
136名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:07:29 ID:DyWrAA4LO
>>133
聞くだけ無駄w
岡田とかいいだすぞw
137名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:07:30 ID:1h7IqAfV0
小泉は内政は興味ないんだよ。一部の利権解体と外交(政治的駆け引き)に興味があった。
だから、外交は圧倒的に向上した。
でも内政は、小泉以前を踏襲してブレーキも踏まなかった。
138名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:07:42 ID:sk37Zl/R0
>>129
で、君は職を失ったと
139名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:07:43 ID:ZRgbNaHi0
>>135
ヒント:「賠償」

向こうの国で一番有名な日本語だしな
140名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:07:54 ID:f30t3YSb0
>>135
見て見ぬフリしてあげるのが日本人ってもんだ
141名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:08:07 ID:H8lmh+BT0
中国か韓国の大使館に勤務してほしいw
142名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:08:15 ID:szDYcKG60
うわぁ。マジですげぇ人気だな
143名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:08:43 ID:B35EqAbG0
早く辞めろ!!!
早く辞めろ!!!
早く辞めろ!!!
早く辞めろ!!!
早く辞めろ!!!
早く辞めろ!!!
早く辞めろ!!!
早く辞めろ!!!
144名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:08:44 ID:X6NvNo8e0
>>106
君の国の歴代大統領と日本とは大きく違う。
145名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:08:56 ID:x4WKiwTs0

http://www.grsj.org/book/booklibrary/106.pdf

  これ読んでみると、、、如何に国民が単純か orz

146名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:09:09 ID:PUmXj4yr0
退任後の小泉は全く想像できないな。それでいてすごい興味ある。
こんな政治家初めてだよ。
147名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:09:17 ID:pPAnYDRb0
>>119
http://akcje.net/q/?s=usdkrw&d=&c=1d&t=l&a=lg
韓国950ワロス線陥落は目前か?
148名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:09:21 ID:o1TbDgEB0
>>129
消去法で小泉なんだな。
オマイは誰を推すんだ?
教えれ('A`)y━・~~
149名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:09:32 ID:B35EqAbG0
>>137
●小泉外交の素晴らしい成果

(1) 拉致問題を棚上げして、人質外交を繰り返す金豚に食糧援助。
(2) 北方領土放棄のメッセージをロシアに送り返還が100年先に遠のく。
(3) 旧日本軍の遺棄化学兵器の処理施設のため中国に2000億円を拠出することを決定。
(4) 国連安保理常任理事国入りで抜け駆けを狙い失敗。共同提案していた独、伯、印の3カ国に愛想を尽かされる。
150名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:09:41 ID:vA/9OzYU0
新首相の影が薄い に100万ペセタ
151名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:09:58 ID:sk37Zl/R0
A層B層言ってる経済ヲタも紛れてるなら俺たち愚民にもわかりやすく丁寧に
小泉経済政策の失政を教えてちょ
152名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:10:08 ID:CdR8I05R0
ガンスも少しは見習えこの潔さ、
未練たらたらリサイクルリサイクル野朗
153名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:10:08 ID:RZ8ZOfox0
野中は
154名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:10:34 ID:AYMZ82HzO
>>128
中国外交などで党内影響力を再築させつつある橋本が不気味な存在
155名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:11:01 ID:Vlta/QNG0
どうでもいいけど、
宮沢の死期が近づいているようにしか見えない件・・・。
急激にやせ細り、首筋が皺だらけになってる件・・・。
156名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:11:13 ID:nPvGVyuy0
>133
きっと>129にやらせば良かったのさ
157名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:11:22 ID:Ou1829f5O
国債を乱発ってwww
そのおかげで銀行は持ち直し株価は上がった。
これを言うと格差が広がったとか言うんだよなぁ
じゃあ金融危機を
どんな風に解決できたんだ?
具体案を示せようwww
158名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:11:26 ID:4+xG6zD20
小泉は経済金融政策について全く知識がない。

そこで竹中らのアメリカ従属売国奴やアメリカンスクールの間抜け官僚に丸投げした結果がこの財政破綻だ。

オマイラは知らんだろうが小沢は経済政策・金融政策について完璧に理解している男だ。

同じ慶応でも天と地ほどの差がある。

小沢が自民党の幹事長時代までは国の借金が無かったことが証拠だ!
159Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/04/06(木) 16:11:45 ID:k4lzUSSR0

みんな改善された事柄に関しては簡単に忘れて、あたかも以前からずっとその状態が
当たり前だった様な錯覚に陥りがちだ。そして不十分な点を見つけては噛み付くんだよ。
160名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:11:45 ID:ULF2oZaM0
善悪別にしてやりたいことは全部やっちゃったからなぁ。
経世会潰して郵政民営化成し遂げて総理の権限を拡大しイメージまで代えた。
景気とか失業率とか外交問題とか憲法とか、そういうのはもう興味ないんだろうなぁ。
161名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:12:14 ID:X6NvNo8e0
>>149
●偏向マスコミは報道しない小泉政権の成果
・構造改革特区導入により、「海水温度差発電」の開発が20年ぶりに動き出す。 いろいろ問題はあるけど。
 同じく、死者すら出した、「どぶろく」を利用した「どぶろく特区」があっさり許可。 他多数の特区誕生。
・外政で安心感を見せたので、日本に信頼が高まり技術確保も兼ねて日本本国に最先端技術の機能を各企業が戻し、雇用増加。
・ハンセン病控訴断念
・長年、中国による対日外交圧力カードにされていた靖国参拝を事実上の無効化
・ハンナンへ捜査のメスを入れるように指示、命がけで部落利権へ大きく切り込む→西日本以西では革命同然
・田中マキコを利用して鈴木宗男を葬る
・野中、宮沢、中曽根など、自民党を牛耳る老害議員を事実上強制的に引退に追い込む。
・瀋陽事件に絡み、外務省刷新。
・フセイン拘束直前に自衛隊派遣を決断、高く評価される
・「竹島は日本のものですけどね」と発言
・イランの油田権益獲得に成功
・北支援を表明しておきながら、北からのコメ支援要請を蹴ってトウモロコシに。 入札制度が整わないからと引き伸ばしに引き伸ばす(渡す気ゼロ)
・東シナ海の海底資源試掘提言
・自衛隊は「最も歓迎されている軍隊」という評価をイラク暫定大統領から取り付ける
・G8サミットは、北朝鮮に核の完全放棄を求めることで一致。(→その最中に北朝鮮が日朝正常化の条件である核凍結の約束を破る、テポドン2エンジン燃焼実験のニュースが流れる)
・二国間の問題になりかけていた拉致問題を国際的な人道的問題として各国の支持を取り付け、解決を目指すようG8サミット議長声明に盛り込ませることに成功。
162名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:12:56 ID:sk37Zl/R0
なんだまたいつもの小沢信者だったのか
小沢のどんな点が経済政策・金融政策について完璧に理解している男か説明ヨロ

理解できればそっち支持する!
163名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:13:21 ID:szDYcKG60
キモ過ぎる信者の皆さんに、経済財政諮問会議について
どう思ってるか聞きたいところだ。

どーも、これらは利権と認識してない模様だし。
164名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:13:32 ID:4+xG6zD20
小泉インチキ改革では公務員人件費を削減せずに国民負担だけ激増してるじゃねぇかよ!

景気回復と小泉インチキ改革とは関係ありません!

小泉が改革者だって信じてる勘違いアホがまだ多いな・・・
165名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:13:47 ID:UCoef0NQ0

http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

220万円/秒 ずつ増える日本の借金。。。  

もはや、何の方策もありません。  手遅れです orz

『財政破綻』

166電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/04/06(木) 16:13:47 ID:qwLeMO410

アメリカ行くたんびに


結婚せがまれたんだろうな..
167名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:14:02 ID:Vlta/QNG0
>>116
すくいようのない・・・って、私じゃないよね??
私は小泉さん支持する書き込みしたわけじゃないので。

自分は、安倍さんに、小泉さんに忠誠を誓ってるように見せかけて
総裁になって、なった直後に派遣法を再び禁止する措置をとって欲しい。
一時期安倍さん小泉さんから距離置こうとしてたよね。
でも今再び近づいて側近みたいになった。
それが本音を隠して総裁になるための我慢であることを期待したいが・・・
無理かな・・・。
168名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:14:11 ID:4a3FWCLi0
結局は反小泉の馬鹿さ加減が小泉を延命させたといえるな。
小泉は任期を全うして円満引退か。
羨ましい。
169名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:14:15 ID:QH8cGFxw0
首相は公職だが、議員は世襲の私物なのかな?
170名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:14:26 ID:zPKmMIsA0
まぁあとは後継に期待だな。
171名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:14:30 ID:Ou1829f5O
>149
お前さぁ、例えば管直人ならその案件を解決できたとか言うのか?
σ(・∀・ )?
172名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:14:36 ID:ULF2oZaM0
>>158
>小沢が自民党の幹事長時代までは国の借金が無かったことが証拠だ!

小沢が幹事長になってから借金ができたんなら
全部小沢が無能だったせいなのでは?
前任者はきちんとやってたんだろ。
173名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:14:52 ID:O1KcLJoE0
ヒマな香具師、「小泉 SM」か「小泉 レイプ」で検索してみれや。
びっくりして倒れても知らんぞ、オレは驚いた。
174名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:15:17 ID:7Npv5NKI0
正直、ホントやめてほしくないよ。
175名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:15:20 ID:3hNiTfE0O
>>148
消去法って聞けば聞こえはいいけど
解答がわからない時のマークシートを
埋めるやり方なんだよな
俺もよくやったよ!バカだったからorz
176名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:15:21 ID:53WbXBcr0
>>145
何か一つ読んだだけですぐ影響されるお前の頭はなんて単細胞かorz
177名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:15:27 ID:AXrzAs+40
議員辞職もしくは次期選挙不出馬 → お疲れ様でした

議員であり続ける → 「ポスト安倍」マジで考えてると見る。
自民党則通り、今回退いて次々総裁・総理。するとね、トータルで戦後最長総理に上り詰める。
178名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:15:27 ID:o1TbDgEB0
代案出さずに批判ばっかりだな('A`)
179名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:15:38 ID:jSccxl0m0
麻生安倍が総理になったらとっとと公明を連立解消してくれ
180名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:16:04 ID:sk37Zl/R0
>>164
お前は一行空けて会話するからキモイ

さっさとどこがどう言う風に小沢が経済政策・金融政策について完璧に理解している男なのか

説明してくれ。理解できれば小沢の評価が変わる!
181名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:16:09 ID:szDYcKG60
>>179
カルトと同一視されたくないって事?
182名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:16:13 ID:4+xG6zD20
小泉インチキ改革=役人天国(天下り天国、高給天国、手当天国)

死にかけの小泉自民を生き返らせた永田!

小泉インチキ改革でサラ金大儲け!長者番付はサラ金経営者のオンパレード。
183名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:16:32 ID:qqEdh6lF0
功罪がいろいろ言われてる小泉だけど
権力に固執してる臭いが(少なくとも表面上は)してこないのが
これだけいろいろ波風ありながらも50%近くの内閣支持率を維持できた理由だと思うな

民主が支持を集めきらないのも
口を開けば「政権交代」しか言わず、単に権力が欲しいだけちゃうんかいと思われるからだろ
野党ならいかにして与党から自分たちの政策に(同じは無理でも)近い妥協を引き出し続け
成果を宣伝し続けて初めて「なら一遍くらい政権任せても」となる訳だし
何はともあれ、もはや「オラが村から総理大臣を」なんてのは通用しないよ
184名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:16:48 ID:wn/oKKR70
 麻生はムリ。安部もムリだろう。
創価きらっているやつは自民党にはいない。
185名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:16:50 ID:BH6MBI5K0
小沢は借金ガンガン作ってくれた張本人なんだけどなぁ
・・・まぁ釣りということにしておこう
186名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:16:56 ID:1h7IqAfV0
>>149
小泉は確実に内政を無知からか悪意からか一部失敗したのは確かだと思うが、
オマエのあげたことはほとんど全然失敗じゃない。

拉致は小泉以前にはタブーだった
北方領土は前からしょっちゅう似たようなことをトップがやってるから良くはないが特別悪くも無い
中国については元々もっと多額を延々とおさめさせられる路線になりかかっていた
常任理事国入り運動はむしろ完全に成功。あの組み合わせは絶対に実現しないのがそもそもの暗黙の了解。
187名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:17:10 ID:Vlta/QNG0
ごめん>>167>>129あてでした。


>>129
すくいようのない・・・って、私じゃないよね??
私は小泉さん支持する書き込みしたわけじゃないので。

自分は、安倍さんに、小泉さんに忠誠を誓ってるように見せかけて
総裁になって、なった直後に派遣法を再び禁止する措置をとって欲しい。
一時期安倍さん小泉さんから距離置こうとしてたよね。
でも今再び近づいて側近みたいになった。
それが本音を隠して総裁になるための我慢であることを期待したいが・・・
無理かな・・・。
188名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:17:15 ID:sNbQYPRM0
謎のダブルスタンダード

問題無いという米側の主張で牛肉輸入を決定すると→「小泉政権はアメリカの忠実なポチ!バター犬!」
やはり問題が発覚したので牛肉輸入を禁止すると→「小泉政権のせいでアメリカとの関係が悪化!」

小泉がテロに屈せず派遣継続を決定→「ノー小泉!早くやめろ!」
小泉が9月の引退を宣言すると→「やめるのは無責任だ!」

どないせいっちゅうんじゃw
一言言いたいが、そういうは旧社会党と同じ「何でも反対する」立場は誰にも支持されないよ。
言ってる分には楽で気持ちいいかも知れないが、それだけ。
189名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:17:16 ID:W+dvMpEl0
跡継ぎどうするんだろう
そういうの嫌いそうだけど
190名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:17:18 ID:f1SpPdwu0
まぁ小泉以外居なかったし。

嫌いな奴は他いったいに誰が誰なら良いのだろうか?
191名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:17:30 ID:autHtIhB0
>>173
憶測だらけでお茶吹くよなw
192名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:17:32 ID:o1TbDgEB0
>>175
いや一応いいとこやなところ出して考えた。

漏れら庶民の財布が多少いたんでもいいや('A`)y━・~~

って小泉。
193名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:17:43 ID:HWxjzO0M0
ねぇねぇ、小泉叩いてる人達って一体誰だったら小泉以上の功績を上げられたの?
説得力のある説明と共に名前をあげてくれ。納得できたら全力で応援するよ。
194名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:18:18 ID:4+xG6zD20

全然天下り天国改善されてないじゃねぇかよ!小泉!何年行政の最高責任者やってんだ?

議員年金は結局存続かよ!民主党の完全廃止法案を潰した小泉!

小泉・竹中インチキ改革で大銀行とサラ金大儲け!
195名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:18:34 ID:szDYcKG60
>>192
>漏れら庶民の財布が多少いたんでもいいや('A`)y━・~~

うわー、これマジでそう思ったん?
うはご立派だわ。
196名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:19:13 ID:DtGdyewW0
首相辞めたら、好き勝手にテレビ出て放言し放題でもOK?
197名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:19:24 ID:F/GImJP60
ニート化宣言
198名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:19:36 ID:/ruyKDJS0
ID:4+xG6zD20

またいつもの改行厨=反日工作員かw
199名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:19:54 ID:o1TbDgEB0
>>195
日本自治区になるよりはな('A`)y━・~~
200名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:19:55 ID:13zCzHxJO
小沢は宮沢橋龍とともにバブル崩壊の重大責任者の一人
小泉なんかよりも遥かに罪は重いわな
201名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:19:56 ID:SDYjEF1n0
>>193
他に候補者が居ないから、非難は許さないってのは
怠慢だろうに。
よりよくあってほしいと願うのは当たり前の事じゃないのか
202名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:20:12 ID:wyZTCh2S0
次は、国連事務総長だな。
203名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:20:25 ID:riK+8eQ8O
>>184
お前の脳内世論に用は無い。
黙って消えな狂信者。
204名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:20:31 ID:HWxjzO0M0
>>194
ねぇねぇ。
民主党だったら全ての案件で問題なくやれたん?
内ゲバやってんのにw
205名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:20:43 ID:yT7c5F0U0
国連大使になってもらって、欧米に常駐して、毎晩オペラ三昧。
206名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:20:59 ID:854lcGSv0
小泉を境にして「政治」「外交」のイメージが大きく変わった。
マンセーのみならずアンチにも大きな影響を与えるだけでなく、変わらざるを
得なくしてしまった。色々なものの化けの皮を直接的ではなく間接的につぎつぎ
と剥いでいった。すごい政治家だよな。
207名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:21:06 ID:q1E+4Xfm0
引退後TVタックルに出演してくれ
208名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:21:13 ID:ZRgbNaHi0
>>175
かといって、白紙投票は無責任だぞ。
となると、誰かに託さねばならない。

そこで民主にでも頼るか?
それができないから小泉がベターなんだろ
209名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:21:15 ID:nfztUIN10
格差社会の原因は小泉じゃなかろうに。
210名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:21:18 ID:wn/oKKR70
天下りと特別法人は問題あるな。
医療改革も年金改革もできんかったし。
業績は日米外交をきっちりやったってくらいだな。
211名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:21:30 ID:Ou1829f5O
対案を出せよ
( ゚∀゚)ァハ
212名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:21:31 ID:4+xG6zD20
>>187
安部自体地元の山口県ではパチンコ朝鮮団体所有の土地に自宅を立て不透明な献金が指摘されている。

また地元の暴力団との接触の証言もある。何回も週刊誌で取り上げられただろ!

213名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:21:36 ID:kG2mPLCJO
どうでもいいがおまいら猛信はやめたほうがいいぞ
ちょっと疑って見るほうがいい
214名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:21:39 ID:sk37Zl/R0
>>173
またそのネタかwww

お得意の   ガ  セ   なんじゃね?www


あと ID:4+xG6zD20

いつもアジテーション ご 苦 労 様 です

でもここでやっても効果ないと思いますよ?

一方的に持論を展開するあたり醜屍さんに似てるかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:22:10 ID:jDrOivKz0
>>1
議員も辞めるのか?
216名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:22:14 ID:Sx1qGdBJ0
>>201
無論その通りなんだが
批判が全く的外れでまるでヒステリーで
叩いている連中ばかりなんだよな

もっと経団連と自民の関係等を批判すりゃいいものを
イラクとかいまだに言っているからな
217名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:22:19 ID:SDYjEF1n0
>>208
民主に過半数-1割の議席を持たせる事も手だった。

政治だけは事大主義であってはならないと俺は思うけど
218名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:22:22 ID:gPxdlSvO0
>>201
非難許さない云々はともかく
他に候補者がいないほうが問題大きいのではないかと
219名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:22:26 ID:o1TbDgEB0
党とか派閥とか禁止して、その人となりで選びたいがそうはいかない支那('A`)y━・~~
220名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:22:28 ID:bQITvzN30
>>178
アンチ小泉はどっかの党と一緒だよな
情けない
それとも選挙権もないガキばっかりか?
221名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:22:38 ID:w8dLDvBX0
小泉総理、なんてカッコいい人なんだ。
222名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:22:42 ID:UCoef0NQ0

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/za171224.htm


昨年度だけで、借款債、財投債を含めると、167兆円の国債を発行している日本の財務省。

対;GDP比 160%の驚異的な国債残高。。。

どー見ても、財政破綻です。。。。
223名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:23:01 ID:szDYcKG60
>>199
なんか、今政治資金の外資規制の緩和が検討されてたり
日本サムソンが経団連に入ったりと、自治区化しつつあるみたいなんだけど。
まあ、それはいいか。

ついでに、支持者の人って経団連とか経済財政諮問会議(いわゆる民間議員)について
どう思ってるのか、個人的に非常に興味があるので、>>199に限らず、意見とか聞かせてくれると嬉しい。
224名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:23:11 ID:y7mqcTl/0
疲れてるのは顔みたらアリアリと分かる
225名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:23:33 ID:9gz49gfW0
なんかマジで煽っているのがいるみたいだが、そもそも院政なんてやろうとしたって無理だろ。
院政をやりたくてもできなかった中曽根の時代にもう終わっているよ。

226名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:23:50 ID:wn/oKKR70
東証の株価だけあげて景気よくなったと胸はっているところが痛い。
227名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:23:54 ID:4nf6lnEN0
都知事やって欲しいけど....ゆっくり休んでから好きなことしてもらいたいなあ。
228名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:24:07 ID:Vlta/QNG0
>>188
まず、本当に同一人物によるダブルスタンダードかどうかを証明しなよ。
これだけ多種多様な人間がいて、
このような意見が分かれる事柄について
当たり前に意見が分かれただけで、
それがさも同じ人物がダブスタで結局小泉批判してるかのような
論理のすり替えを行ってるのは、君だろう。

>やはり問題が発覚したので牛肉輸入を禁止すると→「小泉政権のせいでアメリカとの関係が悪化!」

これは、聞いたことがないんだけど。そんな声、あったか?
アメリカとの関係悪化を憂う声は、親中反米な左翼メディアで
そんなにしてなかったかと。
むしろなんでこんなにアメリカは客に対して偉そうなんだとばかり聞いた。

君のそのダブスタをしてると言うのが、
一体誰に対してのもので、それ相応の事実があるのかどうかが気になって仕方がない。
そんなダブスタ、いかにも論理的にはありそうだが、
実際はなかったと思うんだが。
229名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:24:08 ID:HWxjzO0M0
>>201
んむ、あなたの言うとおりだ。
補足すると、「このスレでヒステリックに小泉を誹謗中傷してる人」宛てと言う事で補完してください。
230名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:24:21 ID:Ou1829f5O
>194
お前馬鹿だろ?
官公労ベッタリの民主党や社民党に公務員改革ができたのか?
σ(・∀・ )?
231電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/04/06(木) 16:24:32 ID:1gNkU5fQ0
ほっとけ

自分自身の「得」しか考えないお上が


悪党の増えた社会で、何が幸せかを知る。
232名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:24:33 ID:p6nVO5Bg0
>>220
いや、選挙権無いガキは寧ろ小泉好きだろ

選挙権無い大人がアンチ小泉なんじゃないの
233名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:24:47 ID:X6NvNo8e0
>>212
1行ずつ空けるのは特殊なエディタを使用しているのか?
234名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:24:48 ID:nfztUIN10
小泉はなんていうか、これから国民の方を向いて政治をする
足場を作った総理って感じだな。

まだ成果は小さいが、自民党の委員会の風景なんか見ても、
野中や亀井、江藤、古賀が前に座ってた時代とは大違い。

問題なのは、これから古賀やらエロ拓みたいなのが
息を吹き返してしまうこと。
これが怖い。
235名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:25:05 ID:gPxdlSvO0
>>232
>選挙権無い大人

???
236名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:25:49 ID:9JH8dEug0
>>235
アルカニダ
237名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:25:50 ID:o1TbDgEB0
>>223
ん?経団連って奥田のとこだろ。
T市界隈に生きてるが、T社もたいがいアレだから・・・('A`)
ほめられたもんじゃないよ・・・・
国内雇用を圧迫してるしなぁ('A`)y━・~~
238名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:26:05 ID:riK+8eQ8O
>>212
失敗したデマ攻撃を何度も持ち出すと
永田以上に痛い目にあいますよ?
239名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:26:06 ID:p6nVO5Bg0
>>235
そう、選挙権無い大人。
20歳になったら国民全員に与えられる選挙権が無い大人。分かる?
240名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:26:12 ID:5NtofuZU0
はよやめれ
241名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:26:21 ID:pPAnYDRb0
>>235
某特亜びと
242名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:26:21 ID:4+xG6zD20
>>193
小泉が戦後最悪の総理の一人って事があと数年で認識されるだろう。

宮沢元総理でさえ自分のつくった国の借金で夜も寝られなかったらしい。

しかし、小泉は宮沢政権の100倍の借金をつくっても何食わぬ顔で偉そうにしている。

単なる無知なチンピラだって事だ!




243名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:26:40 ID:sk37Zl/R0
ID:4+xG6zD20はコピペの知識だけで経済もわからぬ頓珍漢

>>235
とある在日本外国人の方たちは被選挙権がないのでつ
244名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:26:45 ID:4tf+TzLt0
>>149
●偏向マスコミは報道しない小泉政権の成果
・地方交付税交付金削減
・メビサちゃんを総理の政治判断により在留一年延長。
(外国人の特例的在留延長には、総理大臣の政治決断という高いハードルを越えなければ執行不可能という前例を作った)
来年から年金は4兆7000億円の赤字に転落するはずだった年金財政を回避させるため、民主党の牛歩妨害をはねのけて5年間の時限法である年金改革案を成立させた。
・歴代日本政府として、初めて拉致の実在を認める。対半島タブーに挑み、半島擁護に傾倒しすぎているマスコミと最終対決中
北朝鮮への圧力から北朝鮮砂利利権を除く全ての北朝鮮利権を叩き潰した
「拉致疑惑」が疑惑ではなく、実在したことを明るみに
あまつさえ、これまで数百万トンの支援をしても帰ってこなかった拉致被害者を奪還したうえ、偶然起きた列車事故の人道支援にかこつけて拉致家族を奪還。
支援する前にジェンキンス氏ら曽我一家も奪取。
それでもまだ先延ばしに先伸ばして第一陣は10月で、さらに「分割」。北は台風で凶作なので、全部貰う為に、さらに日本に譲歩しなければならない。1枚の「人道支援カード」が数枚に増殖。
挙句の果てに北朝鮮への事実上の経済制裁発動となる入港禁止法は目くらましで真打ちは一般船舶油濁賠償保障法という鬼手ぶり。
有事法制を成立させ、有事対応を真剣に考える実質的国民安全保障への道を開いた。
郵政民営化法案の是非を実質的国民投票に委ねて判断を仰いだ上で、選挙圧勝による民意を受けて法案を成立させた。
首相就任後、毎年1回の靖国神社参拝を欠かさず。2005年ではついに中韓の政治カードとしての価値を減じさせることに成功(2005年の参拝について、中韓の抗議のトーンは過去最低だった)
245名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:26:50 ID:BLM1mT/e0
捏造の詐欺政党よりも小泉がどんなにましか
国民が一番わかってるよ、詐欺信者諸君
246名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:27:04 ID:nfztUIN10
>>242
100倍の借金てwwwwwwww
247名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:27:08 ID:+BZS+lZ40
>>212
じゃあ、君が理想とする総裁候補は具体的に誰?
248名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:27:55 ID:/kicgJT/0
日本のバブル景気をつぶした小沢
その後今の700兆借金の基礎となる借金を作った小沢
バブル崩壊後の経済再生という大事な時期に
自民から出て政界を混乱させ細川羽田と無駄な時間をもたらした小沢

249名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:28:13 ID:7iZibjuM0
小泉に限らず、政治家は65になったら引退しろ
250名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:28:15 ID:zIYjrsQQ0
>>242
ここでうるさく喚いてるお前のほうがチンピラだろw
251名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:28:16 ID:6fHRtVUC0
息子に地盤を譲るんじゃないの?
で、オペラ三昧。
252名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:28:26 ID:SDYjEF1n0
>>244
その辺は成るようにしか成らなかった部分も多いと思うけどなぁ
他に実績があるんじゃないの?
253名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:28:27 ID:nmsWnamM0
>>242
ところで借金って誰が誰にしてる借金なんだ?
254名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:28:43 ID:E5VgXukRO
そうか...

テレビタックルのレギュラーを狙ってるのか...
255名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:28:56 ID:6m0+oyXz0
国と地方の借金は1000兆円を超えた。
日本の国民の総貯蓄高は約1400兆円。
この90%の額まで借金が膨れ上がると長期金利が上昇する。
債券市場で日本国債は投売りされ、円は売られ、株も売られる。
トリプル暴落である。
日本政府に許された国債・地方債の純増額は残り100〜150兆円である。

しかし、2008年には「小渕の呪い」「2008年問題」と称される大量の国債が償還される。
その借款債の額は何と135兆円。  新規国債を含めれば、180兆円に達する。
たった1年間の数字である。
本当に乗り越えることが出来るのか? 見込みはあるのか?  
消費税10%引き上げと、定率減税の廃止と、診療報酬の引下げと、公務員の削減だけで
大丈夫なのか?
仮に2008年を乗り超えられたとしても、2009年以降も国債の増発は避けられない。
国債が未達(売れ残り)になれば、その瞬間、日本の財政は破綻。
乞食国家となる。

256名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:29:04 ID:aXBgNc6l0
突然現れて引っ掻き回すだけ引っ掻き回して大騒動を巻き起こし、
やるだけやって自分だけ気が済んだら引き上げる……


こんな羨ましい人生は無い。
後の人間が大変そうだがw
257名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:29:22 ID:gPxdlSvO0
>>248
比例区導入して自民爆勝の基礎を作ったのもオザーさんだったっけか
258名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:29:30 ID:4+xG6zD20




小泉政権で森政権当時より天下りが二倍に増えたって事まさか知らないアホはいないよな・・・




259名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:29:41 ID:pPAnYDRb0
>>255
その借金の債権者は誰?
260名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:29:47 ID:tld9sk8A0
心の声:自民に入れたおれは間違ってなかったんだああああ 
261名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:29:48 ID:kxm2+Bp70
日本の財政破綻は数年後、、、早ければ2年後に来る。
おそらく日本国債の暴落に端を発し、円売り、日本株売りと一気に発展し、
1日で潰れるであろう。

総理大臣が緊急記者会見を開き、沈痛な面持ちで、、
「国民の皆さん。 大変、重大かつ残念なご報告をしなければなりません。
私は、本日○時、金融庁ならびに日本郵政公社に対し、預金封鎖を支持しました・・・
つきましては、新札を発行いたします。  旧一万円札と新百円札との交換となります」
なんて言わなくてはならない。
デノミの敢行である。

262電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/04/06(木) 16:29:49 ID:InvA0R4T0

官僚、議員


お勉強できるのは判った。


 「道徳」 「王道」 を知ってるかな?



263名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:30:20 ID:jDrOivKz0
>>173
確かに驚く
小泉がレイプしたという記事を書いた著者が自分の記事を読んで憤慨して訴えたなんて・・・しかも裁判官に怒られたし
264名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:30:21 ID:55T8MsfZ0
4+xG6zD20は小泉叩きじゃなきゃ勃起しない変態か?

それ以外に楽しいこと無いの?他人を認める余裕は無いの?
金も無くブサイクでもてないストレス発散なのか?
いいかげん他人を貶めて喜ぶ自分の醜さを知れよ
265名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:30:22 ID:6fy36b2A0
先の総選挙における真の「敗者」は民主党ではなくて「小泉財政」である。
なぜか?
小泉政府が解体すると宣言した国営・郵貯簡保は、日本国家の不可欠の
財政基盤であった。

「民営化」を待つまでもなく、現に郵貯への預金が減り、引き出しが増えている。
2000年以降、郵貯簡保の資金が収縮に転じ、郵政資金を国債に流し込む仕組みが
麻痺しはじめたのである。

財務省は非常手段を発動して、郵貯簡保に国債を買わせてきたが、
それにも期限が迫っている。
これは、郵政よりも政府自体にとって致命的なタイムリミットである。
「郵政改革法」の施行(最速で来年度)を待たず、郵貯の自然収縮のあおり
で新規国債の「未達」(売れ残り)が発生する危険がある。
その時点で国家予算が執行できなくなり(財政破綻)、翌年度の予算案も編めない。
2008年度の予算編成は頓挫する公算が高い。
266名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:30:27 ID:sk37Zl/R0
ID:4+xG6zD20はいつもの工作員

同志!毎日ご苦労様です! そろそろお疲れでしょう。牛の姿に戻られた方がいいのでは?
267名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:30:28 ID:Ou1829f5O
>240
あとちょっと辞めるよw
268名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:30:39 ID:Sx1qGdBJ0
>>256
後任は確かに大変だな
税制も控えているし問題も堆積しているからな

>>258
ソースを出そうねw
269名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:30:56 ID:6fHRtVUC0
>>255
詳細は忘れたが
もう2008年の手当は済んでいるとか。
270名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:31:05 ID:nfztUIN10
>>247
>>212じゃないけど、石原慎太郎総理キボン。

>>256
お前何を見てきたの?
271名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:31:08 ID:mf/K9C6j0
>>256
オマエは単純でうらやましいな
272名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:31:22 ID:yT7c5F0U0
>>204
ミンス党政権だったら、お得意の格差社会もないですね。全部沈んだままの日本経済。

中国様にも朝鮮様にも逆らいませんし、ODAはじゃぶじゃぶで、赤字国債大増発。
拉致問題も無視したままで、何にもなし。北朝鮮から覚せい剤がどんどん密輸され若者も主婦もぼろぼろ。
油田も盗掘され放題。尖閣列島も占領されてるね。
そして、中国人朝鮮人がどうどうと町を荒らし、暴力が蔓延した最悪状態やな。
273名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:31:36 ID:PHAHXCv10
日本を治す速度より、日本を壊される速度の方が速かったな。

布石はいくつか敷いたから大丈夫だよ。
274名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:31:39 ID:nmsWnamM0
借金 借金っていつも自民を叩くやつが多いが、

誰が誰に対して行ってる借金なんか、ちょっと簡単に教えてくれんかね?
275名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:31:46 ID:BGAbsVXEO
待ちくたびれた
待ちくたびれた
無能首相小泉の引退マダ-?
276名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:32:36 ID:tld9sk8A0
おまえらは正しいよ 正しいことをしたんだよ
277名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:32:39 ID:r50kCbFI0
なんか森田逆神の出来損ないみたいのが混じっているなw
278名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:33:02 ID:BjirkIdA0

現在、日本政府は、郵貯・簡保の資金で日本国債・地方債を約300兆円買わせている。
天文学的な数字ではないか。
また、呆れるではないか?
怖いではないか?

諸君らが郵便局に預けている郵貯・簡保の資金の90%以上が国の借金(国債)になっているのである。
しかも、その金は既に特殊法人を通じて、採算の取れない高速道路やダムや橋などに化けてしまい、
その金を貸付けた財務省理財局は、回収する見通しも持っておらず、その見込みも無いのである。

279名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:33:13 ID:X6NvNo8e0
>>265
単発IDコピペ乙
280名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:33:17 ID:QCt8f4LJ0
>石原慎太郎総理

2ちゃんねら全員強制収容所送り

まちがいない
281名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:33:33 ID:HWxjzO0M0
>>272
それなんて世紀末?
282名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:33:50 ID:jDrOivKz0
>>274
今の国民が未来の国民にしてる借金

確か日本の場合、国の借金はほとんど国内でまかなわれてたはず。
283名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:33:51 ID:nfztUIN10
>>274
国民に対して作ってる借金がほとんど。
後は外国等にほんの少しってとこだな。

284名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:33:53 ID:sk37Zl/R0
>>261
そうなって欲しいんだろ?願望なんだろ?で、俺たちは正しかったんだといいたいんだろ?

それにしても数人の仲間を引き連れて毎日ようやるわなあwwww

アジテーションしても無駄だってのにご苦労なことだよww

経済板の糞住人の予想が当たったためしはないんだけどなwwwwwwwwwwww
285名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:33:53 ID:Ot6PQclH0
>>75
小泉はそんなタマじゃないよ。
好きな事やって悠々自適の日々だろ。
そのへんが変人の面目躍如。

>>239
あのミンジョクの人らな。
286名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:34:06 ID:4+xG6zD20
>>253
またアホな財政論読んで信じたアホがおるな・・・

国には課税権があるから国内で借金が有る限りそれは資産だっていうペテン理論信じてんのか?

結局その借金は課税権の行使でいまからの納税者が余分に払って行くことも知らんのか?

小淵・森・小泉の三馬鹿で国民は余分に2000万円増税になるんだぞ!糞が!

287名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:34:24 ID:pPAnYDRb0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
    |::::::::::|             |ミ|  こんちわ、オカラです
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  あのね!僕達、民主党はね、凄いハンデ背負って戦っていたんだよ!
    | (    "''''"   | "''''"  |  森田神、福岡、韓国メディア、金子勝、二階堂、勝谷、北米院、擬古牛、等
     ヽ,,         ヽ    .| こいつら付いたら100%負けるという貧乏神が、総乗り状態だったからなw 
       |       ^-^     | これで誰が勝てるのよ? こいつら乗ったら、小泉でも勝てねぇよ!
   ._/|     -====-   | 
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   僕達を過小評価する前に、こういった事実を見てくれ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ だ れ が やっても勝てなかった、おぶりがーど
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
288名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:34:32 ID:55T8MsfZ0
小泉叩きをおかずにオナニー中毒になった人
289名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:34:36 ID:nmsWnamM0
>>282
d
踏み倒したらどういうことになるの?
290名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:34:41 ID:6o05IPK80

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/fb/fbnyusatu.htm

↑ これが、我が国の財政の実態である。
毎週、3兆円規模の政府短期証券(原則13週間で償還)を発行し、無利子同然で
民間の金融機関から借金をしている。

13週間を1サイクルとし、毎週、「借りては返す」の自転車操業を行っているのである。
この国は民間金融機関から借金を断られれば、1週間も耐えられないのが現状なのだ。
しかも、そんな状態が5年間も続けている。

こんな財政政策が通用すれば、どの国だって財政に苦労しないし、経済戦争も起こらないであろう。
「日本は経済大国、、、世界一の金持ち」なぞと言うのは妄想なのである。
内情は借金だらけの自転車操業なのである。

291名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:34:54 ID:EYH72DBy0
相変わらず工作員の方々は元気ですね
292名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:34:55 ID:wn/oKKR70
なんか外資がからんだ買収劇ばかりが増えてきたしな。
小泉、竹中の線は失敗だろう。
293名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:35:09 ID:yT7c5F0U0
>>242>>262
もういいから、半島に帰ってくれよ。  どうなろうとオマエに関係ないことだろ。
294名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:35:09 ID:854lcGSv0
小泉の老け方みればわかる。

総理の本来の仕事をきちんとやってるような香具師なら、すっぱり引退したいと思うはず。
激務だからな。いつまでも返り咲きしたがる香具師とか政権交代したがる香具師は、それ
が美味しいと思ってるからで権力を手に入れて甘い汁を吸うことしか考えていない。

ホント後継がいないよ。麻生はカオで損してるし、安部ちゃんまだまだ頼りないしねぇ。
295名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:35:40 ID:tcXNLX0F0
俳優転向で是非
296名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:36:05 ID:nfztUIN10
おお>>286!けむにまくとは なさけない!

このスレ森田勝大杉。

297247:2006/04/06(木) 16:36:05 ID:+BZS+lZ40
>>286
ねえ、俺の質問>>247にちゃんと答えてよ。
298名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:36:08 ID:jDrOivKz0
>>289
国債買った人が損します。
対外債務をいきなり放棄した日には、下手すりゃ戦争になります。
299名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:36:31 ID:/oxbRSeo0
>>259
誰が総理だった借金減ったんだ?

 まぁ、そのコピペ貼る馬鹿に何度も聞いてんだが
 答えは まだ無い。
300名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:36:39 ID:Pjzm2ZCk0
>>277
ああ、どこかで見たパターンだと思ってたら、森田ネ申か。
森田氏をチンピラ風にしたらそのまんまだな。
301名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:36:41 ID:+xmUVXC+0
続けるっていやー文句言うくせにやめるって言っても文句ダラダラか。
302名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:36:43 ID:55T8MsfZ0
宇宙の彼方から電波受信中のID4+xG6zD20
303名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:36:44 ID:BLM1mT/e0
格差のない社会
借金のない国家
それ、あの犯罪国家のことか?
304名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:36:54 ID:gZaFmM9o0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  9月前に辞めますように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
305名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:37:45 ID:gPxdlSvO0
>>304
期限前なんて、ミンスの党首じゃないんだから。。
306名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:37:58 ID:pPAnYDRb0
>>299
だから誰?

307名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:38:07 ID:4+xG6zD20
>>297
このスレ読んでいないのにまた同じ要求をするアホはお前か!ちゃんと読めよ!

308名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:38:14 ID:sk37Zl/R0
森田神って森田実のことかと思ってたw
309名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:38:18 ID:nfztUIN10
格差がない社会も問題。

ただチャンスに格差があると困る。
310名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:38:23 ID:gXEiDp6i0
国の借金と騒いでるが 外国から借りたわけじゃないからな
あくまで国債 それを買ってるのもほとんど日本国内

政府の保有財産もある それを考えれば1000兆円くらいどうにでもなる。
破綻だの預金封鎖だの騒いでるのはみっともないよ。
311名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:38:26 ID:Ou1829f5O
郵貯の金が特殊法人に流れなくなったのが郵政改革の肝だろー
国債は償還されるが特殊法人に流れた金は不良債権で膨れ上がる。
よく考えなよ
312299:2006/04/06(木) 16:38:44 ID:/oxbRSeo0
×>>259
>>255
313名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:38:47 ID:jDrOivKz0
>>282
>>289の補足
国債を直接買ってなくても、金融機関やら何やらが買ってるだろうから、恐慌が起きる予感。
結局未来の国民が貧乏になる代わりに、今の国民がいい思いしてるってことになる。
314名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:39:04 ID:szDYcKG60
平沼の失墜が惜しい
315名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:39:18 ID:Ke9VxoAp0
潔くていいんじゃない?
だけど、後継者が育っていない感じなんだな…
316名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:39:58 ID:6egWp19AO
大規模スーパーを次々と成功させているイオンに日本を任せたほうがいい
317名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:40:10 ID:55T8MsfZ0
>>303
偏った財産を再分配して、優れた共生社会へ移行する
つまり共産党員の工作
318名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:40:25 ID:nmsWnamM0
>>298
国債を買った人である日本人から借りているという考えでよろしいか?

つまり日本の金をたくさん持っている人から金を借りて、日本人全体を潤わしているということでいいの?
もしそうならそれでいいじゃん。
巨大な銀行のようなもんでしょ? 国債を買った人は銀行に金を預けるようなもんで、国債を買った人には利子を与えて、
その借りたお金で、日本を回してるんだろ?

何の問題が?
319名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:40:53 ID:dQM51VnP0
新自由主義も9月で打ち止めにして欲しいな。特別予算改革はしていかなきゃならないが、
それ以外のところはとりあえず、ここらへんにして、終身雇用の復活とか推進していってほしい。
320名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:41:29 ID:4+xG6zD20
>>310
もう財務省は外国投資家に対し国債の説明会を開いておりす既に外国人は30兆円日本国債を買っている。

いい加減にしろ!小泉信者の頭の悪さには反吐が出る!

321名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:41:36 ID:4tf+TzLt0
>>298
どこの国と戦争になるの?バカ??
322名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:41:45 ID:kqIXhTu90
しかし>242の書き込みは本当スゴイな。
>小泉が戦後最悪の総理の一人って事があと数年で認識されるだろう。
(願望)

>宮沢元総理でさえ自分のつくった国の借金で夜も寝られなかったらしい。
(伝聞)

>しかし、小泉は宮沢政権の100倍の借金をつくっても何食わぬ顔で偉そうにしている。
(憶測)

>単なる無知なチンピラだって事だ!
(結論)

願望+伝聞+憶測で結論出せるってスゴい。
323名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:42:00 ID:s1o6AUmr0
もう1っ期やってくれよ 小泉まじたのむ
324名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:42:06 ID:S6HadhYc0
どうせ馬鹿息子が出てくるんだろ
325名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:42:07 ID:bQITvzN30
でもな今小泉に辞められると本当に困るのは最下層だと思うぞ
竹中がどう思ってるか知らんが、「企業の建て直ししてそこから正規雇用を増やし経済を
立て直す」のが痛みに〜改革なんだろ
このままで終わるとただの改悪に終わってしまう
正規雇用は増えてるみたいだが、銀行はどうにかして国民に還元しないと改革だと思われないぞ
国民の金で助けてもらったのにサラ金で金取りてのはダメだろ
326名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:42:31 ID:oo74v8cY0
議員辞職しろよ

327名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:42:38 ID:QCt8f4LJ0
テレビに出てぺらぺらしゃべるタイプじゃなさそうだし
大学教授になりそうでもないし
地方政治に興味なさそうだし
何やるんだろうね?

豪華クルーズ世界一周の旅?
328名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:42:44 ID:pPAnYDRb0
最強の辛苦短躯

政治顧問=森田実
経済顧問=金子勝
株式顧問=北浜流一郎
軍事顧問=田岡俊次
選挙顧問=福岡政行
報道顧問=鳥越俊太郎
競馬顧問=井崎脩五郎
329名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:42:45 ID:Wcmt58Sy0

日本は大丈夫! 財政破綻なんかするわけないじゃん!www 

なんて、呑気なことを言ってる馬鹿は・・・・



「まず、『金利』を勉強しろ!」

「無担保コール翌日物(通称:オーバーナイト)」と、「長期金利」の2つだけで取り敢えず良い。

できたら、、、「量的緩和」とは何ぞや?  「量的緩和の解除」とは何ぞや? も、覚えて欲しい。
330名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:42:48 ID:tld9sk8A0
反小泉派の考える日本の将来像(すごい格差がどうのとか)てのはよく見かけるけど
支持派は そのへんどう想像してるの?
というか どうよくなっていくの?
331格差のない社会って共産主義だろ?:2006/04/06(木) 16:42:53 ID:NS4+v/+A0
そんな国になったら大変だよ!
頑張っても頑張っても金持ちにもなれない北みたいな国・・・
いずれそんな国は崩壊するよ!

332名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:43:28 ID:gPxdlSvO0
>>331
堂々と大麻吸えるようになるんじゃね?
333名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:43:29 ID:qhxYzTUU0
>>328
選挙は森田だろ
あいつの言った反対にだいたいなってるw
334名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:43:48 ID:Ou1829f5O
つうか、民主党が政権取ったら官公労と喧嘩して公務員減らせんのかよ?
国債の30兆円枠を維持できんの?
σ(・∀・ )?
335名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:43:57 ID:/oxbRSeo0

 相変わらず  朝鮮臭いのが居るな 単発IDで。
336名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:44:14 ID:nmsWnamM0
>>330
俺は支持派だが、おそらく自民党政権である限り、このままの日本が続く。

それでいいじゃん。
337名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:44:17 ID:kqIXhTu90
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=4%2BxG6zD20

すまん、ひきこもりニュースにまでコピペしているのは正直ワラタ。
338名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:45:01 ID:4+xG6zD20
>>318
国債の買手が日本人であろうと返済義務が国にあるのはどうしようもない事実だろ!

国の借金=将来の日本国民の債務なんだろ?

それに郵政民営化で国債が暴落し始めており金利負担が税収を上回るのは近々だぞ・・・
339名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:45:10 ID:BLM1mT/e0
>>317
刑務所の中みたいな社会を目指してるわけだ
ところで工作員もそこで育ったのか?
340名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:45:28 ID:SlY+pvwG0
反小泉だけでは政権はとれんよ。
341名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:45:32 ID:nBH5/eJmO
元総理て見苦しいのが多いからな 正解だ
342名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:45:34 ID:RazZxk5h0
つうか今やめてくれよ
343名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:45:46 ID:4a3FWCLi0
>>330
まあ、相も変らず日本人の民度は高く、平穏に暮らしていくだろう。
今回の長期的な不景気を乗り切った日本人は、より一層逞しくなった。
344名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:46:00 ID:lDLRR5rN0
>>158
>小泉は経済金融政策について全く知識がない。

そりゃ違う。
国債=借金というのは、単なる脊髄反射だよ。

通貨の価値とは、その国の信用と流通量で計られる、相対的なものでしかない。
国債だってそれは同じ。
アメリカ政府は、米国債で日本に支払い、日本政府は日本国民に日本国債で支払っている。
それだけのことだよ。
345名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:46:10 ID:HWxjzO0M0
>>330
消去法で自民党支持なんで答えようがない。
さらに小泉を支持してるのは特アのタブーをガンガン破ってるあたりしか評価してない。
本丸はまだだけどナー
346名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:46:16 ID:GittrZuQ0
辞めたら新党立ち上げて最大野党を作って欲しい。民主じゃだめだ。
347名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:46:24 ID:Ou1829f5O
チョンに選挙は関係ないでしょwww
選挙権無いし、ただの居候なんだからさぁ
348名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:46:30 ID:tld9sk8A0
共産とか工作とか中学生みたいなことどうでもいいから。
349名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:46:37 ID:5NtofuZU0
景気上昇は、たんなる不景気からの揺り返しに過ぎず、
コイツの構造改革は、なんの役にも立ってない。
そもそも、いまの時代に15年も不況が続く方がヘン。

こいつは、日銀の言いなりになって、これから金利引き上げを狙ってる。
また景気に冷や水をぶっ掛けようってわけだ。
350名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:46:41 ID:bQITvzN30
>>330
理想は国民が決める政治だろうな
今は国民の意思を届ける場もないし、団結力もない
そこを国民に危機感もたして固めようとしてるんだろ

だからマヤと一緒なんだってw
351名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:47:06 ID:DOFVZJ1c0
新卒以外もとってくれよ
つーか大学院新卒を大学新卒じゃないからってエントリー拒否された会社まである
氷河期だった人は就職できません
ありがとうございました。
352名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:47:09 ID:anLPTHqb0
辞める前に小沢と福田を潰すだけの時間はあるな
353名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:47:10 ID:+Dw8sPgU0
やめた後、小泉の選挙区とか支援者はどうなるんだろう
自民が誰か置いて引き継ぐの?
354名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:47:24 ID:gPxdlSvO0
つーか円刷ったら円安になって他国が困るから
国債にしてるだけだしょ
355名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:47:32 ID:1h7IqAfV0
>>206
ターニングポイントとしての役割は十分に果たしたよな。
ただ、普通ならそれに応じて人材がわっと出てくるんだけど、出てこないから
長期政権になってしまった。



ちなみに国債について議論になってるみたいだが、
これは将来の金融政策と、所得再分配の一部を先取りして固定化してしまうやり方なわけ。
だからやりすぎると不均衡や政策の硬直化を招くのでよくないというわけ。
356名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:47:49 ID:gZaFmM9o0
小泉にやり直しができる社会をつくるのは無理。
はやく辞めてくれ。
357名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:48:08 ID:6sXn8u6t0
古畑に犯人役で出演したら神
358名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:48:30 ID:jDrOivKz0
>>321
日本は対外債務が少ないから大丈夫。いざとなれば国外分だけ返して国内の分は徳政令にすればOK

>>318
消費者金融に借りたお金を、別からの借金で返すということを考えればいい。
借金返すために借金を繰り返すとだんだん家計が苦しくなるのと一緒。
借金返す分以外の予算が圧迫される。
359名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:48:31 ID:4+xG6zD20

宮沢内閣のとき不良債権処理してれば6000億円ですんだ。

自民がチンタラしてる間に30兆円以上必要になった!

これが自民のアホ政策!
360名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:48:37 ID:nfztUIN10
>>343
民度は高くないぞ。テレビやヨン様熱狂見てても分かるだろ。
景気は回復するけど、まだまだ大変。
ニートは増え続ける見込みだし。

でも上り調子でおk。

361名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:48:38 ID:SlY+pvwG0
>>349

日銀の独自性ぐらい勉強しろよ
362名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:48:51 ID:3is/v1Ct0
アメリカが作り出した最強の集金マシーンだったね。
363名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:49:12 ID:nmsWnamM0
>>330
>理想は国民が決める政治だろうな

いまそうじゃん。民主主義で選んだ議員と、その議員が選んだ総理大臣。
選んだ人たちが決めてるわけだから何の問題もないぞ。
364名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:49:14 ID:RMvfIigL0
引っ掻き回すにだけ引っ掻き回して、後は知りませんってか?
365名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:49:36 ID:0GZrvky60
反小泉ってなんで日本語不自由なヤシが多いんだろw
366名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:49:50 ID:aXBgNc6l0
小泉が辞める前にもう一度ミンス党首が代わったりしてw
367名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:49:57 ID:/yJrgjw/0
歴代首相の中でも最も国民に信頼され愛されたひとりだね
純ちゃんのおかげで国の改革は大きく進んだ
チョンやアメ公との関係でも彼の「適切に対処する」という言葉を聞くと安心できる
この国の舵取りができるのは純ちゃんしかいないよ
終身名誉総理大臣、いや日本国大統領やってくれ
368名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:50:11 ID:9JH8dEug0
>>330
今の状態から、デフレが回復して
ある程度、収入が右肩上がりになるのが理想かな
369名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:50:18 ID:+Dw8sPgU0
>>366
むしろ小沢が代表になって、民主党自体がなくなるかもなw
370名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:50:22 ID:BLM1mT/e0
>>364
それ、永田のことか?
371名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:50:35 ID:anLPTHqb0
小泉は特アとBと派閥あたりに手を入れてくれたから
まぁ…良しとするか
372名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:50:43 ID:5NtofuZU0
>>361
なに生温いこと言ってんだ馬鹿。
373名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:50:47 ID:FcDcpAEJ0
>>353
孝太郎
374330:2006/04/06(木) 16:50:52 ID:tld9sk8A0
答えてくれた人 ありがとう
妄信が多数てわけじゃないのね
>>350
マヤて何?
375名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:50:56 ID:hc89MOZR0
この人辞めたら武部さんどうなる?
376名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:51:01 ID:5xYX8lU60
一国で強力な軍隊を持つ米国や、集団的自衛権を行使するEUなどは、
外国に「自国の国債」を買ってもらうことが出来る。
つまり、他国に借金が出来るのだ。

しかし、「専守防衛」の日本は他国に借金をすることは自殺行為であり、絶対にできない。
日本国債は自国内で捌くしかないのだ。
しかし、いよいよ日本国債が売れ残る(未達)危険性が高まってきた。
というか、もう目前である。。。

そこで、出てきたのが・・・「憲法改正」である。
憲法9条を変えて、集団的自衛権を認め、交戦権も認めようとしているのである。

日本国債を買った国が、日本国債の市場での売却をチラつかせ、日本経済を壊滅させるような
暴挙に出たら軍事力によって相手国を攻撃できるようにするのである。

日本は米国債を80兆円持っているが、この米国債を市場で売却したら
間違いなく東京に原爆が投下される。
377名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:51:03 ID:bQITvzN30
>>363
どこを見て言ってるんだ?お前はww
378名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:51:21 ID:4+xG6zD20

郵政民営化で郵便会社は100社以上の天下り用の子会社をつくる官僚天国増設組織となった。

国民の犠牲のもとにゼロ金利続けみずほ銀行過去最高利益。

長銀・日債銀等に税金20兆円投入した分も他の銀行が払えよ!

国民から銀行や借金まみれの大企業に300兆円以上くれてやってんだから景気回復って当たり前だろ!

379名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:51:27 ID:3is/v1Ct0
>>371
野中、橋本を追い出せたことが最大の功績だろうね。
380名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:51:32 ID:nfztUIN10
>>367
一行目と最後の行には同意しかねるw

>>365
もうここの住人はみんな知ってるお。
381名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:51:44 ID:lDLRR5rN0
>>313
みんな、自分が生まれてから、というより母親が母子手帳を交付されてから、
どれだけの税金を使われて、ここまで生きてきたか、ということを考えたら、
借金が同行、という問題じゃないとわかるだろうに。

おまいに、国から金返せ、って言ってきた事ある?
382名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:51:51 ID:/oxbRSeo0

 反小泉って何で単発IDばかりなんだ?
383名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:52:17 ID:Yh6xGpcg0
任期延長で中韓の悲鳴を聞くのも一興w
384名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:52:36 ID:anLPTHqb0
>>379
マスゴミの「格差社会」報道しか見れないアホには
これがどれだけ凄い事か想像もつかんだろうな
385377:2006/04/06(木) 16:52:47 ID:nmsWnamM0
あら、アンカーミス。それではもう一度

>>350
>理想は国民が決める政治だろうな

いまそうじゃん。民主主義で選んだ議員と、その議員が選んだ総理大臣。
選んだ人たちが決めてるわけだから何の問題もないぞ。
386名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:52:52 ID:jDrOivKz0
>>369
あるある

ってか、小沢が民主党党首になったら自民党が二つに増えただけになるだろ(少なくともトップの考え方は)
387名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:52:57 ID:Ou1829f5O
引っ掻き回してよどんだ社会に活を入れたんだよ
自分が駄目なのを
小泉のせいにしても無駄だよw
388名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:53:12 ID:AeRAImr+0
辞めたらおもいっきりテレビの司会をやれ
とくダネでもいいや
389名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:53:37 ID:3cadAccJ0
>>149
中国の遺棄化学兵器のことを言っておく。
中国は、最初に1兆円要求していた。
親中派が「5千億円にしてください」と頼んだら、激怒したんだ。

390名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:53:43 ID:gPxdlSvO0
そんなに国債発行が悪いなら何故ミンスは
国債30兆上限案にあれほど反対していたのでしょうか
391名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:53:45 ID:cHQDWXHC0
>>116
>一つの正論に国民の目を集中させることで、
派遣法解禁などの失政を覆い隠す。

だね。外敵をつくって それと戦うヒーローを演出が小泉の手口。
中韓と北を、敵というか煽ってそちらに国民の目をいかせてるうちに
派遣法もサビ残業法もきまるだろう。移民受け入れも決まるだろう。
ついでに共謀罪なんてのもきまっちゃって、2ch閉鎖かもなあ。

それから狂牛病輸入は拉致被害者が帰ってくることでうやむやになるんだろうな。
392名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:53:58 ID:jPfqsTfH0
>>364
やおびんきょくの方?
393名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:54:00 ID:/yJrgjw/0
こういう偉大な政治家を国のリーダーにもつ日本国民の民度の高さ
整形オヤジがトップのかの国とは大違いだね
394名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:54:14 ID:F1y0JlvC0
孝太郎が後継者なのか?
冗談でしょw
395名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:54:20 ID:S7ITtpZX0
辞めたら夢精なんかせずにセックスしまくりたいんだろ
ほっといてやれよ
396名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:54:27 ID:nfztUIN10
>>379
亀井と抜き綿もいなくなったおw
古賀やら山拓やらも虫の息。

>>387
引っ掻き回しただけじゃないお。
ちゃんと人事権と党の金を、中央に取り戻した。
397名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:54:40 ID:NKLgC0sX0
この人の評価はともかく
本当に髪真っ白になったよね。
5年前の写真と比べると全然違う。
398名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:54:56 ID:vZBNdw4B0
これは小泉の後を継ぐ総理が小泉の操り人形の様に誤解されて
外国やサヨクや在日からなめられる事がないようにという配慮。

小泉の跡を継ぐ総理は思い切って自分の信念に基づいた政治を
やってほしい。
399名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:54:57 ID:4a3FWCLi0
>>360
普通のせいかつしてると気が付かないが災害時の日本人の民度はすごい!
400名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:55:07 ID:DWuEIIR20
小沢を旧社会党が支持してる意図がわからん
401名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:55:20 ID:4+xG6zD20
>>376
だから!もう財務省は郵政会社がもう国債引き受けられないので外国に国債売る準備してる。

間接的には既に外国が日本国債買ってるって言ってるだろ!

402名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:55:56 ID:QCt8f4LJ0
>>395
首相やってるうちに枯れて(ry
403名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:55:57 ID:pPAnYDRb0
>>384
 日本の「平等神話」のひとつの根拠になっていたのは
1976年にOECDが発表した所得分配の比較データ(M.Sawyer(1976)によるもの)であった。
1970年前後の状況を示したこのデータでは日本はスウェーデンなどと同じく
最も平等性の高いグループに属するとされていたが、

実は、日本については農家や単身者を含まない家計調査を原資料としており、
全世帯対象の国民生活実態調査(国民生活基礎調査の前身)を使用すると
ジニ係数は0.312から0.355に上昇し先進国の中では
元から中位の国だったことが明らかにされている(勇上(2003))。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4660.html

つまり、元々中位の国だったのに、
団塊辺りが「平等幻想」に浸ってたって、

だけの話なんだよね
404名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:55:58 ID:HtyWPVJ80
さすが小泉 いつまでもバッジつけてる、もうろく爺に爪の垢でも飲ませたい
405名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:56:02 ID:jDrOivKz0
>>381
言ってきてないが、「税金」としてしっかり取られてます。まだ大学生だが、これから40年ほど吸い取られまくります。

これからの時代、税金の恩恵<税金の負担 になる予感orz
406名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:56:07 ID:3cadAccJ0
>>400
ヒント 幹事長ポストの密約
407名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:56:13 ID:ZRgbNaHi0
>>399
日本での商店略奪の映像なんて、十数年前?の関西の暴動のときくらいだよな
408名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:56:15 ID:tld9sk8A0
>>399
そういう部分は後退してるんじゃないの
409名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:56:22 ID:gPxdlSvO0
>>400
政権獲得に一番近いという読みなんだろう
後のことは政権取ってから
410名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:56:44 ID:nmsWnamM0
>>149
食料を援助する代わりに、拉致被害者を受け取ったわけだが。

人を先にもらって約束である食糧援助をしたわけだ。
何の問題もない。
411名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:56:58 ID:qEEtUukz0
つか後継が安倍になろうとその他の候補者になろうと
はたまた民主党になろうと アメリカの院政は続きます
412名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:57:09 ID:Sx1qGdBJ0
>>391
共謀罪で何で2ちゃんが閉鎖されるか
具体的かつ適切に説明してもらおうか
413名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:57:26 ID:4+xG6zD20

軍産複合体と石油利権の為に戦争やったブッシュに妄信追随する小泉死ね!

イラクで女子供を殺しまくるブッシュ米軍を大量の税金を使って支援した小泉!

ブッシュのために今度はBSEで国民殺す気か?小泉は死ね!
414名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:57:43 ID:vZBNdw4B0
>>399
縁もゆかりもない知らない人がマジで命がけで助けてくれたりするからな。
外国ではもの凄い美談になるような事が日本の災害時にはいたるところで
当たり前のようにある。
415スレ立たないニュー速+はチョンに屈服した:2006/04/06(木) 16:58:06 ID:bY+7AOEo0

韓国人スリが催涙スプレー、22人被害…東京のJR駅
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060406it05.htm

>同庁によると、沈容疑者は2002年4月、スリをしたなどとして、
>窃盗や銃刀法違反などの容疑で大阪府警に逮捕されたことがあるという。
>同課は、沈容疑者が強制退去後に再び不法入国していた可能性が高いとみている。

>沈容疑者が強制退去後に再び不法入国していた可能性が高い

>沈容疑者が強制退去後に再び不法入国していた可能性が高い

>沈容疑者が強制退去後に再び不法入国していた可能性が高い


みんな、日本政府や政治家どもに抗議しよう。

【緊急】新日暮里駅で火病の男が暴走【事態】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1144291210/
電話突撃隊出張依頼所97
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1144157884/

既に電話で抗議した人が多くいるという。
416名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:58:28 ID:nfztUIN10
>>399
日本人の良いとこだね。それは確かに。
ただ、弱いものに哀れみを感じる人種だけに、
出る杭を打つところが・・・・

>>400
まああの人、わざわざ香港から前原の中国脅威論に
電話でケチ付けたくらいだからね。
417名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:58:42 ID:0GZrvky60
デフレ脱却、拉致被害者を一部奪還などの実績…「小泉以外でも成功していた!小泉の実績ではない!」
格差の拡大、特定アジア外交の不振などの責任…「小泉だからこうなった!小泉の責任だ!」

なんで反小泉ってこんなにダブスタなんだろうねw
418名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:58:43 ID:8P0NqkKN0
小泉さん総理辞めたら
すてきな人と結婚してほしい!
419名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:59:09 ID:Na03Mpcr0
反小泉を装った小泉信者だろう
どんどん電波になってるぞ
420名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:59:14 ID:wn/oKKR70
いみなく小泉よいしょするのはタケベと学会員だけで十分
421名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:00:10 ID:UDvxwGzr0
以前から何度もこの手の発言しているじゃないか
65になったら政治家やめて、あとは趣味にいきるんだ、と
422名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:00:14 ID:gPxdlSvO0
辞めて引退

でなんでこんなにスレ伸びるんだろうなw
423名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:00:17 ID:tld9sk8A0
次 震災起きたらそんなに助け合いばかりあると思えないんだが。
下は皆荒んでるぞ
424名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:00:42 ID:nmsWnamM0
あ、なんか反小泉いなくなった。ネタが尽きたらしい。

まぁ論破されることしか言ってないもんな。
そりゃ空しくなるわさ。
425名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:00:42 ID:wn/oKKR70
ほんとは公明党あっての小泉政権なんだろ。隠れキリシタンみたいなマネしやがって。
426名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:00:56 ID:cHQDWXHC0
>>206 >小泉を境にして「政治」「外交」のイメージが大きく変わった。
マンセーのみならずアンチにも大きな影響を与えるだけでなく、変わらざるを
得なくしてしまった。色々なものの化けの皮を直接的ではなく間接的につぎつぎ
と剥いでいった。すごい政治家だよな。

ほんとうにすごい売国政治家だよな。
韓国ノービザ解禁したよな、韓国すり団がたくさんはいってくるし、中国窃盗団も続々と。
移民受け入れも検討中でとんでもなく治安悪化させてる戦犯、北側と小泉。

日本国民には増税するぞとおどしてるのに
外国には一年に一兆円5000億円もばらまいてる。

日本のODAが大幅増、5年連続で世界2位・OECD
前年比46.8%増の131億ドル(約1兆4424億円)と大幅に増えた。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S0401Z%2004042006&g=E3&d=20060404




427名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:00:58 ID:nfztUIN10
>>417
俺は格差の拡大にそんなに問題がないとオモ。
しかも、特定アジア外交は寧ろ良くなったとオモ。

>>420
幹事長がトップの意見に反対していたら、
民主党のようになりますよ。
428名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:01:05 ID:bQITvzN30
>>385
もういいよ
問題は進んだが解決はしていない
やろうと思った物事がその通り進むわけがないだろう、政治が
でも、悪くとも国民に知らせてるじゃないか
他の政治家ならもっと分からないようにしてるぞ?
だから今引退してもらうと困るんだよ
429ねちねち小学生 ◆in.mBbu0ME :2006/04/06(木) 17:01:05 ID:MhDmqap10
>>68
拉致被害者を取り返したのは、お前らネットウヨが非国民と非難する、田中均。
子鼠はそれに乗っただけ。
安倍珍三に至っては、田中均の作った道をぶっ壊して、残りの拉致被害者奪還の可能性を閉ざしてしまった。

その大功ある田中が、ウヨに攻撃され、
拉致被害者奪還の可能性をぶち壊した珍三が、次期総理、ともてはやされてる。

この国は狂っているとしか思えない。
430名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:01:30 ID:QTSPR0nM0
>>315
>後継者が育っていない
小泉だって最初は変人でダメダメだと言われていたわけで
地位が人を育てるだろうから問題ないね
431名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:01:33 ID:QCt8f4LJ0
百合子ちゃんと?
432名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:01:39 ID:pPAnYDRb0
>>422
日本のトップアイドルだからな

当然、アンチも居る
433名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:01:56 ID:VaS00QjP0
>>416
もしかして小沢は反米?
434名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:02:10 ID:lzpmTuHS0
ていうか自民壊すのはどうしたんだ。なに膨張させて、反対に民主をぼろにしてるんだよ
435名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:02:22 ID:/UaVOyoJ0
結局ブッシュに尻尾振っただけだったな
436名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:02:47 ID:Lmhce0l20
終身独裁官でいいよ
437名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:03:06 ID:vZBNdw4B0
>>407
それって暴れてたのはほとんどが日本人じゃないしw

>>420
武部は意味があってやってるに決まってるだろ、幹事長だぞ?
民主主義のトップと言うのはいつも強烈な批判や言いがかり
に晒されてる。
トップを支えるのが仕事の幹事長がよいしょしないでどうす
るんだ?
438名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:03:06 ID:gPxdlSvO0
>>429
またお前か

おばさん
439名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:03:13 ID:ZRgbNaHi0
>>434
小泉以前に比べりゃ結構壊れてきてるとおもうがな

民主は自爆自壊
440名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:03:16 ID:Na03Mpcr0
>>434
>反対に民主をぼろにしてるんだよ
何もしてないのに勝手に自爆して瀕死になったんじゃないか
441名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:03:17 ID:nfztUIN10
>>434
壊したじゃねえかw
見事にぶっ壊れたぞ。

>>435
フーチンタオにチンチン握られるよりマシ。
442名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:03:59 ID:PqleF7PB0
こいつは言ってることとやってる事が全く違うから、さっさと辞めて欲しいよ
外交は評価するが、内政はボロボロだ
443名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:04:00 ID:zIYjrsQQ0
ねちねち小学生が来てる・・・
これはまだまだこのスレ伸びるぞ、
君が代強制問題スレのときもがんばってたから。
444名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:04:21 ID:otimtsOQ0
引退したら、あの息子に地盤を譲るのかな?
445名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:04:42 ID:UDvxwGzr0
昨夜のNHKの「小泉在任期間戦後3位特集」で野中が見苦しすぎてワロタw
446名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:04:54 ID:HWxjzO0M0
>>434
民主が勝手にボロになった件

先の総選挙は自民大勝なんじゃなくて民主の大敗だったんだよ。
まだわかんない朝日かTBS社員?
447名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:05:07 ID:pPAnYDRb0
>>435
アメ脳無省辺りは、ブッシュは小泉の言いなり
って言ってるようだが?
448名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:05:10 ID:nPvGVyuy0
>429
拉致問題の最終解決は拉致被害者の奪還ではないよ。
責任者の処罰と、再発の防止にあるんだよ。こっちのほうが重要かもしれない。
このスジを曲げて金で被害者を取り返せても解決からは程遠い。
449名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:05:54 ID:/UaVOyoJ0
>>441
何故その2択なんだよw頭悪いなw
450名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:06:05 ID:Ou1829f5O
>429
お前、頭悪よなwww
俺が非難してるのは野中
の な か

分かる?
ネチネチ小学生www
コテ名もセンス悪いわ( ゚∀゚)ァハハ八
451名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:06:18 ID:BLM1mT/e0
ミンスの党首選始まってから、工作員のデキソコナイみたいな
おかしな電波がやけに増えたな
452名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:06:51 ID:szDYcKG60
信者も凄いけどな
453名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:06:54 ID:6LN6Jsap0
そういや「テレビにも出ない」ともいってたな。昔。
454名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:07:05 ID:RMvfIigL0
構造改革などと大事を言い出す時は、何かを取り繕うかわりに
何かが隠蔽されようとしている前触れであったのかもしれなかったというのに。
この愚鈍な信者ときたらw
455名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:07:38 ID:3is/v1Ct0
>>429
田中均は訪朝以前は一貫して拉致疑惑を否定していた人物だが。
456?名無しさん@6周年 :2006/04/06(木) 17:07:58 ID:x2MIS+gl0
>>444
それは無いだろうが息子は辛いぞ?いかりやさん亡くなっちゃったし。
父親が首相って所以外にセールスポイントがない。

フジテレビの職員にでもなってれば話は別だが、俳優だからな。
457名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:08:02 ID:/UaVOyoJ0
一切テレビで小泉見なくなるのかな
458名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:08:18 ID:vZBNdw4B0
>>422
国家の最高権力者が国民から支持され続けてるのに
自分からその座を降りて引退したと言う例が世界の
歴史を見渡してもほとんどないからだろ?

>>434
小泉は旧来の自民党を変えると言ってきたんだが?
そして、もし変えられない時には自分が責任もって
ぶっ壊すと国民に公言してその通りにしたわけだが?

お前頭悪いんじゃないか?
459名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:08:22 ID:gPxdlSvO0
>>454
はいはい闇の組織やみのしきそ
460名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:08:35 ID:OgqCeaKi0
引退したら庭で息子とキャッチボールしてトシの離れたガールフレンドとオペラ三昧するのかな。
誰か頼りにしてきても「君達で適切に判断しなさい」とか一蹴するんだろうな w
461名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:08:36 ID:dV9i1U6x0
>>420
学会員は小泉を嫌ってるでしょ。
俺の知り合いに学会員が居るけど、靖国を燃やせばいいとか言ってたぞ。
んで、宗教はそれぞれ不可侵であるべきで、教義で他宗教を攻撃するのはオカシイ、
って突いてみたら、喪家は幸せになれる実際になったって給料の殆どを寄付金にしてる奴が
車を安くして貰った嫁さん見つけて貰ったやらで素晴らしいんだとさ。
462名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:08:40 ID:EZn2YTcB0
>>445
またよくぼけ老人の愚痴か?
463名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:09:07 ID:DXtbkaiR0


次回の電凸で三省堂の社長光臨かw

http://dentotsu.jp.land.to/kyouiku.html#sansei4_2


464名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:09:10 ID:ZRgbNaHi0
>>435
マスコミは「アメリカの意向に沿った」「アメリカが得する」→「だからけしからん」と叩くけど、
問題はアメリカに絡むことを叩くんじゃなくて、アメリカで上手く機能してるものを
日本でも上手く機能できるようにしていくことで、叩くべきとこを間違ってる。

その点、中国に仲良くしたところで吸われるばっかな気が
465名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:09:24 ID:ZwLUNk2P0
>>429
倒錯の論理だ…北の人?

あちらの人は、まじで、因果関係がわからなくなる病気なんだよなぁw
466名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:09:28 ID:k73OXn/h0
ネチネチは相変わらず低脳な馬鹿だなぁ
467名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:09:29 ID:3cadAccJ0
5年前
民主支持者「改革に反対する人は、追い出せばいい! 何故できないんですか?」
     「民主党は、公認候補者全員にマニフェストを署名させている」


民主党支持者「小泉さんは、仲間を切り捨てる冷たい宰相だ!!」 
468名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:09:33 ID:51JAPEbY0
>>413
反米or反中どちらを選ぶ?
469名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:09:59 ID:RMvfIigL0
ホリエモンを社会的に登場させたのも、フリーター、派遣からの非難を回避するため
と考えれば全て納得がいく。口をふさぐためには同年代の成功者を用意する必要が
あったというわけだ。
470名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:10:00 ID:Ou1829f5O
ねちねち小学生www
名前が超ウケルwww
471名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:10:20 ID:vZBNdw4B0
>>454
何の根拠もなく妄想まき散らしてるから反小泉は中学生からも
馬鹿扱いされてると気付けよw
472名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:11:02 ID:4a3FWCLi0
北朝鮮はなあ。雑魚なんか相手にしないんだよ。
田中なんか最初から伝達マンくらいにしか思われていなかった。

田中は愛国者気取りで結局は北朝鮮の広報マンと化した。
473名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:11:02 ID:kaBwW6ZdO
総理みずから、ニート宣言か。
474名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:11:06 ID:gPxdlSvO0
昔 「国債を制限したら景気が冷え込むじゃないですか!」

今 「この国は借金だらけだ!」
475名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:11:10 ID:tld9sk8A0
この日本の荒んだ感じ(感じない人もいるかもしれんが)は改善するのか?
476名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:11:33 ID:6LN6Jsap0
>信者
反小泉教信者というのは確かにいるだろうな。


>>460
それはあり得る。
477名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:12:07 ID:ZRgbNaHi0
>>475
国内の工作員がみんな引き上げてくれればちょっとましになるかも。
478名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:12:09 ID:/UaVOyoJ0
そろそろ冷静な目で小泉を評価するべきではないか
479名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:12:48 ID:jDrOivKz0
>>434
小泉が自民を膨張させて民主をぼろぼろにしたというより、民主がやった感が強いのは気のせい?
480名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:12:57 ID:9JH8dEug0
別に、9月になったら即議員やめるって訳じゃないんだろ?
481名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:13:22 ID:+xmUVXC+0
>>478
戦後史上初マスゴミに潰されなかった最強内閣。
482名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:13:24 ID:T03rvYXgO
明らかに野中に対する揶揄だな
483名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:13:31 ID:RMvfIigL0
小泉という存在は単に、若者の鬱屈した暴発エネルギーの捌け口でしかなかった。
彼らは、市場原理主義が古い社会や古い慣習をぶち壊してくれると信じている。
彼らはどうせ這い上がれないのだ。今の社会を壊してくれる強者なら、小泉首相だ
ろうが、ホリエモンだろうが、誰でもいいのだw
484名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:13:50 ID:eURutziH0
ビザ免除はさっさと中止してからやめてくれや。
http://up.nm78.com/data/up067612.jpg
485名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:13:50 ID:pPAnYDRb0
>>458
堯・舜を実践だな


486名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:14:16 ID:3cadAccJ0
>>479
「自民はジリ貧だ。小泉が何しようが議席は減って縮小する」と言っていましたよね。

487名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:14:56 ID:ZRgbNaHi0
>>483
深く真理を突いているようでいて、実は中途半端な分析だな
488名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:15:13 ID:FdjdY0sC0
>>475
しない。
荒んだ感じは、別に小泉のせいではない。
団塊の世代以降の教育が悪すぎた。
489名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:15:51 ID:jDrOivKz0
>>478
超強運の持ち主なのは間違いない。尽く政敵が自爆してくれた。

4点セットはどこに逝ったのやら
490名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:16:20 ID:90CKAXXT0
今期は自民党の情報組織を強化したのが特徴でしょうか。
やっぱ日本はフランスと同じで社会民主主義が似合いますね。
491名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:16:56 ID:szDYcKG60
4点セットなんか、国民どうでも良さそうだからな。
お前らの書き込み見ててもよく分かる。

談合の問題とか、マジで何処に飛んでいってしまったんだろうな。
これはどっちかというと野党が悪いが。
492名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:17:12 ID:AW/9RABn0
横須賀の地盤はどーするの?光太郎?
493名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:17:30 ID:+xmUVXC+0
>>491
なんでも政局に利用しようとするから中途半端になる
494名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:17:34 ID:nHABTR450
小泉信者のアホ2ch!
小泉の韓国人ビザ永久免除もう批判しねぇのかよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000186-kyodo-pol
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/l50
495名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:17:35 ID:nmsWnamM0
>>425
公明党に劣る政策しか出せない民主に情けなくって涙が出るんだが?

人権擁護法案で公明党案は

「外国人を選別者に選んでもいい」

民主は↑を修正して

「外国人を選別者に選ぶべきだ」

悪くしてどうするんだよw 
民主が公明党にも劣るのが日本をだめにするんじゃボケ!
なのに民主は

「細かい数字を教えてもらってないから具体的な、政策なんか取れるはずがない」

と泣き言を言う。数字がないと政策の具体的な案は出せないのか? と聞くと

「自民に盗られるから教えない」

大笑いw 民主役にぜんぜんたたねぇ。ほんとになさけねぇ!
最低公明を超えろ! じゃないと日本がだめになる!
496名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:17:45 ID:OgqCeaKi0
>>488
自我の形成期に必要な畏敬する対象まで破壊した日教組教育の賜物だからね。
いわゆる団塊の自爆というやつです。
497名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:18:11 ID:HWxjzO0M0
保守系の野党がいてくれればなぁと夢想するひび。
みんすイラネ
498名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:18:14 ID:pPAnYDRb0
>>491
思い出したように書くなよ・・・4点
499名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:18:52 ID:vZBNdw4B0
>>469
何の根拠もなく勝手に妄想まき散らして一人で納得してる姿は完全にキチガイだぞ?
500名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:19:20 ID:nPvGVyuy0
>492
世襲には色々異論があるが、3代続いた政治家の家系だ。
息子を使い物になるところまで育てて選挙民の選択に任せるところまでが
政治家としての後始末ではないかと思うけどな。
501名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:19:23 ID:gPxdlSvO0
>>488
朝生で公立私立の問題やってたときは
野党側はカネがなくて…の問題ばっかしだったけど
田原とかは「何故公立にいきたくなくなるのか」ってこと
追求したがってたよね
502名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:19:28 ID:ZRgbNaHi0
>>497
内部が社会党系列ばっかじゃ、反与党のための野党でしかないからなあ
自民が右と言えば左としか言えないんじゃ自爆もする
503名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:19:39 ID:x2MIS+gl0
民主党の性格分析ならできるぞ?

1.中国、北朝鮮が大好き
2.労働組合が大好き
3.社民党と中身変わらず
4.全て「自民党の責任です!」
4.趣味:自爆
5.得意技:仲間割れ
504名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:20:03 ID:S7ITtpZX0
孝太郎は知名度バツグンだし顔もまあまあいいし
いい政治家になるね
505名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:20:20 ID:P/2q8MUx0
>>490
戦後の日本で、フランス崇拝、
つまりは暴動、テロ崇拝を民主主義と勘違いする
連中が多かったことが、いまの荒んだ風潮を生んだ。
506486:2006/04/06(木) 17:20:31 ID:3cadAccJ0
>>479→×
>>434→○

失礼しました。
507名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:20:38 ID:9JH8dEug0
>>497
まともなリベラルっていうのも良いかなぁと思っていたが
アメリカの民主党とか見てても
リベラル集団はやっぱダメダメになりやすいみたいだしね
508名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:21:09 ID:OgqCeaKi0
>>504
孝太郎は政治家向きじゃないって本人も親父もどっかでいってなかったっけ?
509名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:21:13 ID:jDrOivKz0
>>491
防衛施設庁談合一本に絞れば、多少支持率に影響したと見た。
堀江はどうでもいいだろと思った。

ただ、民主党は本当に純粋だということは分かった。ピュアだから政権取ったら5秒で自民党に痛い所突かれてあぼーんだろうけど。
510名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:21:35 ID:6LN6Jsap0


こんなこと別に文句いうことでもないだろ?

こんなことまで文句つける精神の構造がすでに宗教並に以上。

511名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:21:44 ID:OfRsPzvR0
なんかしーちゃんと再婚したりしてな
すくなくとも一発やってる気はする
512名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:22:00 ID:55T8MsfZ0
>>494
韓国人ビザをネタに小泉叩くお誘いですか?
残念だがおことわりだ

んなものさっさと廃止になるだろ
513名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:22:05 ID:bQITvzN30
>>498
実際重要なのは三点だけどな
これを忘れるようじゃ、小泉が辞めればまた誰も政治に見向きしなくなるだろうな
次はどうするんだろうな
514名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:22:09 ID:3BduJWj10

月曜の衆議院でのやりとり。。。


管直人・・・国債の利払い費の伸び率より、税収の伸び率が常に高いと約束できるのか?

谷垣財務相・・・約束できません。  その時のGDPの伸び率と金利よって変わりますから・・・・・



俺は驚愕したね。
「借金の利息の増える率より、給料の上がる率の方が高い」と確約できないなら、初めから借金すんな!
そんなんじゃあ、借金の元本が減るどころか、利息分が上乗せされて増える一方だろが!!!!

515名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:22:36 ID:gPxdlSvO0

「キレ菅」はまさに全身これ民主党そのものといった人物だと思う
516名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:23:02 ID:Qgeqgyu/0
>>512
本当にそうなればいいけどな。
俺にはわからん。
そんな流れがあるorこれから生まれてくるのか?
517名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:23:20 ID:ZRgbNaHi0
>>505
武力革命は共産党ですな
確かに団塊は真っ赤な運動ブームだったし。

そのしわ寄せが今に来てると。
518名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:23:35 ID:OgqCeaKi0
>>511
ないない w
しーちゃんは小泉の別れた奥さんとは正反対のタイプみたいだし。
519名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:23:58 ID:TOYfXILe0
小泉は「政界引退」するなんて一言も言ってねえだろw

どう見ても記者の願望です。
本当にありがとうございました。
520486:2006/04/06(木) 17:24:11 ID:3cadAccJ0
>>514
「小泉は緊縮バカ、経済音痴」と批判されていたんだぞ。
「国債を毎年50兆円発行しろ」と言われてたんだから。

521名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:24:22 ID:nPvGVyuy0
>509
オレも防衛施設庁の問題は深刻だと思ったが、ライブドアやマンションのほうが国民受けするのよね。
522雷息子:2006/04/06(木) 17:24:26 ID:U0u0BKbd0
>>43
> コイツが9月に辞めたとして
> 飯島秘書官がどこに行くかが気になる

小泉とケコーンするのだよ。
523名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:24:55 ID:vZBNdw4B0
>>501
野党は何故公立に行きたがらないのかという問いから
必死で話をそらしてたのが笑った。
ああ、こいつらも国民から日教組が支持されていない
事ぐらいはわかってるんだなと思ったらだんだん蓮舫
に腹が立ってきた。
524名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:25:29 ID:Ou1829f5O
だいたい野党が小泉を打倒しないで自分等がバタバタ倒れて逝くってwww
それってどうよ?
(^_^;)
525?名無しさん@6周年 :2006/04/06(木) 17:26:45 ID:x2MIS+gl0
民主党に政権交代したら、政治や社会情勢がどう変わるか?
との明確なビジョンがないんだよな。

民主党が北朝鮮(社民系)と中国に大甘でアジアに主権委譲
したいと思っていることはわかったよ。ただそれで日本(国民)
になーんのメリットがある?民主信者の日本叩き、自民叩き
にも無理がある。現時点では日本は世界の国の中では明らかに
「勝ち組」だから。

貧乏で飢え死に寸前の北朝鮮ではないし。中国にもたかられる
側だ。アフリカ諸国やEUの貧乏な国よりマシ。現状維持を願う
人が多いのは当たり前。
526名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:27:42 ID:kqIXhTu90
多分さ。

反小泉じゃなくて、反権力なんだろうねえ。
とにかく、権力者がやることは何もかもが面白くない。
権力者が自分みたいな個人にまで手を伸ばすとは考えないから
好き勝手言いたい放題。
団塊の世代にも通じるところがあるかもねー。
527名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:28:18 ID:wn/oKKR70
>>495
民主党のほうがずっとマシだとおもうけど。
公明党なんて選挙でしか役にたってない。
528名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:28:21 ID:TJfm04bh0
>>496 >>501
公立の教育は、90年代以降、
ほんとうにひどくなっている。
左巻きの強いところでは
それ以前からだけどね。
例えば広島とか。

有名な保守県なのだが最近の公立中学校では
ニュージーランドから来た英語教師が
「日本の学校ではなぜ生徒を叱らないのか」
と驚いていた。
529名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:28:42 ID:gPxdlSvO0
>>524
岡田の辞任は選挙ボロ負けの責任だから理解できるとしても
前山はホントなんのために党首になったのかわからんね
530ななしさん:2006/04/06(木) 17:28:43 ID:A77PKgYf0
納得できなかった部分もあるが
その高潔さ、気高さ、
名宰相といって過言ではない
531名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:29:11 ID:w73wvl2n0
韓直人は院政どころか立候補してるしw
532名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:29:33 ID:UKiUzFLH0
>>525
民主の最重要第一目標は政権交代っていってるからそれしかないんだよ。
交代して今度は自分達が良い思いをすると。
533名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:29:33 ID:szDYcKG60
>>526
大切な事だと思うけどな。反対勢力があるって事は。
534名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:29:38 ID:kqIXhTu90
>512
>516
んー、ピザの代わりに指紋認証になったから問題ないんじゃね?
指紋だけじゃ心配だ、というのならもうどうしようもないが。
535名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:30:29 ID:wn/oKKR70
民主党は労働組合よりで一貫してるじゃんか。
アメリカよりヨーロッパのような仕組みを目指すんだろ。
536名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:31:50 ID:vZBNdw4B0
>>507
リベラルを謳う集団には他の目的を持った人間も潜り込みやすいからね。
リベラルはまず理想を掲げるからエキセントリックな主張が通りやすい。
現実を出発点に改革していく保守はリアリストである事が最低限の条件。
リベラルは理想を先に掲げる為にリアリストであるかどうかは必須条件
にならずお花畑のキチガイや外国の工作員の類いが潜り込みやすい。
537名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:32:04 ID:TrroYcQT0
>>533
たぶん>>526は北朝鮮の人なんだよ。
権力者には絶対服従ってのが身についてるんだろう。
538名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:32:22 ID:HWxjzO0M0
>>535
ヒント:アジア諸国への日本主権の委譲共有が公約
539名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:32:25 ID:nmsWnamM0
>>527
民主党なんか公明よりましな政策アイデア出したことあったか?

自民の良い政策を「良い」と評価できないことが民主の最大の欠点だ。
公明は良いところを良いと言うことができるだけ、民主よりましなのだよ。(まぁ与党なんで当たり前だが)

民主で、自民の良いところを良いといった党首はみんな引きずり落とされるからなw
540名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:32:26 ID:x2MIS+gl0
>>530
私欲で動いた人でないことだけは確かだな。裏金の噂もないし。
森とか亀井とかと比べるとやっぱりね。

だからこそ変人だとも言える。

郵政民営化の権化だったからな。若い頃からそれをずーーと
主張してた。なのに小泉が「折れる」と考えた亀井派や郵政族
が凄い馬鹿。死んでも良いと本気で考えるタイプだよ。
541名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:32:29 ID:jDrOivKz0
>>521
牛肉・・・・・・・・・どう考えてもアメリカの担当者がBSEです。ほんとうに(ry ってことでアメリカが悪い
マンション・・・・制度の問題もあるだろうが、想定外のことが起こった感もある。悪いのは建設業界かな?ヒューザー社長の発言信用できんし
堀江・・・・・・・・マスコミも、自民も民主も、株主も持ち上げたことを思い出したくない黒歴史だろ。永田さんももうちょっとパソコンに詳しくなろう
防衛施設庁談合・・・これは政府に直接関係があるので叩いてOK

こんな感じだと思った。
542名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:33:06 ID:gPxdlSvO0
レンホウ 「ビンボウな家庭は満足に教育を受けさせられない…格差の世襲!」
田原 「公立の教育しっかりすればいいんじゃね?」

レンホウ 「…公立すら行けない子がいるんです!」
そしてカネ格差の自民批判


こんなかんじだったね
543名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:33:11 ID:YSXFD6um0
純ちゃん、9月以降はν即のコテになってそう
544名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:33:31 ID:ZRgbNaHi0
>>527
「選挙の時に必要」ってのをウリに与党にくっついてくるのが最大のガンなんだけどな。公明。
離れられると数の強みが薄らぐから切り離せない。
ちなみにこの悪しき構図を作ったのが小沢。
545名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:33:43 ID:szDYcKG60
>>524
情けないの一言に尽きる。

でも、国民にとってはあまり笑い事ではない気がするよ。

546名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:33:44 ID:tld9sk8A0
ニュー速+と政治板経済板って仲悪いの?
547名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:33:57 ID:Ou1829f5O
俺もすげぇ同感
リベラルの強い地域ほど学校が荒れる矛盾…
不思議な話だよ
生徒の自主性をはぐくむとか言ってたのに…
548名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:34:15 ID:wn/oKKR70
>>539
年金問題のように、主張いって敗北する民主党のほうが
政党として信用できる。
公明党は平和とか協調とかいうのみで何一つ意見をいわない。
549名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:35:05 ID:HWxjzO0M0
>>547
日本でいうリベラルは実はリベラルじゃないという現実。
550名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:35:14 ID:+xmUVXC+0
>>546
経済はしらんんけど、政治板は民主信者がとぐろ巻いてるとこだろ?
551名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:35:25 ID:ClYGfhS90
やっちゃった後で「こうすりゃよかった」って話は良くあるけど、
小泉批判する人は、対案どころかそれすらも言わないんだよね。
552名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:35:32 ID:ZRgbNaHi0
>>547
「自主」「自由」ってのが「=既存体制に従わないこと」ってのと勘違いするんだろうね
553名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:36:05 ID:Y5ITH6to0
小泉の真の政策は国民7千万人化政策らしいぞ
理にかなってるだろ
しねうむな政策だ
554名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:36:30 ID:k73OXn/h0
>>525
政権交代が目的だからな
手段じゃなくて目的
555名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:36:37 ID:pYtv6qQM0
小泉護国卿になります
556名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:37:17 ID:AyY7BHAhO
純ちゃんっていろいろ批判あるけどトータルだと+になるよね?
557名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:37:41 ID:HWxjzO0M0
>>553
                    ゚    |三|  。
                       | |    ゚
           ズズズズ    。   | |
                ∧    。  | |
                | |      ゚| |
                | ヽ      | |
                | |`      | | ゚
                | !      ノ ノ
                \ \__/ /
     /V\          \ __/
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::(;,゚Д゚)::| ・・・・。
ヽツ.、(ノ::::::.:::::..:.:../)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
558名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:37:55 ID:YSXFD6um0
>>546
過疎板は現実のマイノリティがでかい顔してる
コミュタリアニズム論者がイパーイ
559名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:37:56 ID:gPxdlSvO0
>>554
ホモ勝谷は 「民主が気に入らなければ政権取らせたあとで修正すればいい」
とか言ってたよな

そら負けるわな
560名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:38:06 ID:vZBNdw4B0
>>533
政治にとって常に反対勢力が存在する事は大事だが
その反対勢力が国民の声ではなく外国の意向ばかり
汲んで外圧で政府を打倒しようとするからおかしな
事になってる。

政府への反対勢力は政府よりも国民に近いところに
いないといけないはずなのに政府より遥か遠く半島
や大陸の方に向いちゃってる。
561名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:40:03 ID:+xmUVXC+0
小泉アンチって凄いよ。
ほぼ漏れなく「小泉以外なら誰でもいい」だろ。
俺の親父共産支持のくせに石原は誉めるわ最近は小沢信者になるわ
とにかく「小泉以外に総理の芽が有る人物なら誰でもいい」らしい。
あ、でも安倍だけは大嫌いみたいw
562名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:40:05 ID:9JH8dEug0
>>559
かっちゃん嫌いじゃないけど
いい加減すぎるからな、あの人wwww
563名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:40:40 ID:nmsWnamM0
>>548
民主は主張が使えないから敗北するんだ。
民主とマスコミのやり方がそもそもまずかった。

年金がこのままでは払えなくなる、これでは詐欺だ! 年金がもらえなくなる!とマスコミと一緒に煽りまくり
年金なんか払うなという空気を作り出した。


じゃあ対案はというと、それが役にたたねぇw
結局不穏な空気を作り、かき回すだけかき回して、解決策を出さない最悪なことをあの時民主はしたのだよ。
564名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:40:44 ID:55WfnIac0
>>549
革新って言葉に色がついちゃったから、代わりにリベラルを名乗ってるだけだからな。
中味は安保ハンターイの時代からかわっとらんw
565名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:40:45 ID:EATWA1UQO
>>560

そら負けるわな
566名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:42:01 ID:3IDqW0QG0
小泉はこのまま勝ち逃げか
567名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:42:20 ID:jEvZta1V0

「20歳までにアンチ自民でなければ情熱が無い。
 社会に出てもアンチ自民であるのは知能が無い。」
568名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:44:06 ID:gPxdlSvO0
>>567
ということは20歳超えても社会に出てないひとはry
569名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:44:24 ID:UKiUzFLH0
>>547
「子供は天使」の前提で教育するのが一番うまくいかないらしい。

子供がかわいくみえても、善悪の判断がつかない状態だから放置するのは
猛獣の子供を放し飼いにするのと一緒で極めて危険らしい。
多少理不尽でトラウマを与えることになっても怖い対象、自分の思い通りには
ならないことがあることを明確にして厳しく教育したほうが上手くいくらしいよ。
子供に少々嫌われても、ある年齢までは親は従わなくてはならない存在でなく
てはならないということ。

リベラルって完璧理想主義でそういうの全否定してるでしょ。否定する割りには
対案が出てこないし。
570名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:44:39 ID:vZBNdw4B0
>>563
目的がただの破壊になってるからな。
壊した後に何を創りたいのかと言う話ではないところに
国民が民主党の主張に不安を覚える一番の原因がある。
571名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:44:43 ID:Ou1829f5O
>552
まさしく、そうなんですよ
リベラルってなんかなぁって疑問に思ったりします。
572名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:44:44 ID:AEhSm4p8O
なんでこんなに小泉マンセーが多いのかわからん。
確実に日本を悪い方へ持ってったのに。
573名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:45:11 ID:ClYGfhS90
>>561
誰でもいいってより、中韓に逆らわない総理か、
アメリカに強気な総理がいいって感じだね。
574名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:45:42 ID:TrroYcQT0
>>572
それは自民党の工作い(ry
575名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:45:44 ID:aXBgNc6l0
ところで、8月15日に靖国公式参拝すんの?
つーかして欲しいんだが。
576名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:46:17 ID:eoe79hIb0
あくまでも辞めた後の話と、首相続投はないの強調だけであって、
大臣としての続投もないとは一切明言してないのが気になる
577名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:46:53 ID:AVZv9iot0
炊き上がったご飯が残っていたという
578名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:46:54 ID:NjKA+JAY0
潔すぎてまぶしい。
だがちょっとは影響力残してくれないとまたダークサイドがでてくるぞ・・・・
579名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:47:23 ID:jEvZta1V0
>>572

日本を悪くしてるのはお前なんだぜ?
580名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:48:13 ID:wJN7RzCI0
日本は確実に悪くなっている
581名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:48:18 ID:6egMX4Zy0
リベラルといいながら、君が代斉唱と日の丸拒否を内申点をエサに生徒に強制する不思議 w
582名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:48:44 ID:HWxjzO0M0
追放した化石議員が死に絶えるまでは影響力を持っていて欲しいのだが。
583名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:48:50 ID:toMA13+b0
引退して古畑任三郎に犯人役としてゲスト出演きぼん。
584名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:49:58 ID:2SsCCnwl0
議員も引退かそれならやめた方がいい、しばらく議員は続けて後継首相の構造改革を
見届けてから完全引退してもらいたい。
585名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:50:50 ID:6oUY7ZrD0
>>569
あー、あるある。

俺も小さい頃はひどく叱られたり、裸足で家の外に追い出されたりはしたけど
夏休みの宿題を8月30日まで手付かずにしとけば叱られても当然だよね、とか思ってた。

テストではだいたいいつも100点だったけど、その度に褒めてくれたし。
たまに90点とかでもいい点数に変わりはないからって褒めてくれたんだよな。

リベラルが過ぎる教育って、なんか叱りもしないけど褒めもしないイメージ。
100点とってもまあ当然、90点だと視線が痛い、みたいな。
586名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:51:31 ID:nmsWnamM0
>>570
そのとおりだ。

それに今度の党首候補の小沢がまた破壊魔だからなぁw
どうなることやら。
587名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:51:34 ID:toMA13+b0
そういや細川護煕は60で政界引退して今陶芸家として個展開いてるよな。
小泉もそっち方面で老後を送るのかな
588名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:52:36 ID:Z5tDjgzk0
国会議員も辞めて
20代の女性と再婚する予定
うらやましいだろ
童貞諸君
新婚旅行は世界一周クルーズさ
589名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:52:46 ID:tld9sk8A0
マシ 消去法 部分的に ではなく
ベタ褒め一辺倒な書き込みはどうもよくわからない。
590名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:53:09 ID:CdR8I05R0
リストラされた奴って本当に笑えるよな。
背伸びして、切られて、怒りの矛先を他人に向ける。
まぁ、人間なんだから仕方ないんだろうけど、自分の限界くらい知っとけ
背伸びした以上、切られても文句言うな
591名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:53:11 ID:55WfnIac0
>>561
そんだけ小泉の存在感が大きいってことかね。
議員選挙板あたりの民主スレでも、ちょっと前まで
古い自民党を倒せとかいってた連中が
必死で小沢プッシュしてるw

小泉に対抗できそうなやつなら誰でもいいって感じw
592572:2006/04/06(木) 17:55:14 ID:AEhSm4p8O
>>574
だよね?工作員としか思えん。
小泉よりマシな国会議員はいないが、
かと言って小泉が素晴らしい総理だというのは間違いだ。
国家の長は消去法で決めるもんじゃない。

>>579
それは俺もわかってる。
もっと早く生まれてきて小泉じゃなく俺が総理になっていればこんなヒドいことにはならなかったってね。
そして>>579よこの日本が悪くなったのも君のせいでもあるんだよ。
共に反省しようじゃないか。
593名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:55:22 ID:nmsWnamM0
>>589
こういう理由↓

消去法で残った=つまり、今いるの中ではサイコー! よっ! 日っ本一!
594名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:56:49 ID:Ou1829f5O
つうか小沢氏で大丈夫かなぁ?
日本の主権をアジアに委譲するとか言わないですか?
595名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:56:52 ID:A8gJH87fO
じゃあ、息も(ry
596名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:57:12 ID:gPxdlSvO0
いやまあなんだ、もっといい人がいるんなら
ぞんぶんに推薦してくれればいいと思うんだが
597名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:57:12 ID:toMA13+b0
小泉政権がここまで長く続いたのは
小泉がピンチをチャンスに変える強運の持ち主であったことと
民主党がチャンスをピンチに変えるアホであったことだな。
598名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:57:19 ID:CdR8I05R0
>>593
何か間違ってるの?
人を信用するのは大切だと思うんだけど・・・・
凄く個人的な質問するけど、尊敬してる人とかいる?
教えて
599名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:58:05 ID:eoe79hIb0
>>592
>日本が悪くなったのも君のせいでもあるんだよ。

いや、お前だけのせい。お前一人のせい
600名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:58:30 ID:IyoTha8N0
小泉カッコヨス
601名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:59:01 ID:nmsWnamM0
>>598
ん? だから俺は小泉が好きなんだが。
消去法で残る人というのは一番優れてる人だよ。

>>594
小沢は破壊魔だから野党には向いてると思うよ。でも与党にはありえない人。
602名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:59:44 ID:sOD04qyt0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1143513626/694
春厨キタコレwwwwwwwwwwww
603名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:00:08 ID:hrOL0u+s0

俺は小泉総理を支持するわけではないが、彼には同情するし勇気は買うよ。

@ 2000年8月、日銀はゼロ金利を解除、しかし金利を上げた途端にデフレに陥り企業倒産が続出。
A 日銀は金利の上下による金融政策から、コール市場における量的な金融政策転換。(量的緩和)
B 2001年4月、自民党総裁 ⇒ 総理大臣就任。  
C 2001年4月、財投改革を実施、、、(預託金制度を廃止し、事実上、郵便貯金と簡易保険の破綻を認める)
〜〜(略)〜〜
D 2004年、郵政民営化法案(郵便貯金・簡易保険の破綻処理法案を閣議決定)
E 2005年、通常国会に郵政破綻法案を提出、否決され衆議院を解散。
F 2005年、郵政破綻処理法案が可決されるや否や2006年9月での辞意を表明。
G 2006年、「辞めたら何もやらない」と言い放ち、早くも戦線離脱、責任放棄を宣言。
H 「郵便局は無くさない」と約束した選挙公約は反古。。。
I 残ったのは、320兆円(財投債を含む)。  無くなったのは郵便局。。。

まあ、よくもココまで5年間も国民を騙し続けれたもんだ。
感心するよ。。。
604572:2006/04/06(木) 18:00:33 ID:AEhSm4p8O
>>599
現実から目をそらさずに直視せよ。
この俺を担ぎ上げなかった君にも責任があるのだ。
605名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:00:36 ID:3cadAccJ0
小泉が始めたネットラジオとメールマガジンは、9月以降どうなるんだ?
606名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:01:39 ID:Zjx7UQyg0
小泉断固支持
607名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:01:50 ID:wJN7RzCI0
誰が悪いとは言わないが、日本社会は確実に悪くなっている。
608名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:02:03 ID:tld9sk8A0
もっといい人がいるかどうかはしらないです。
でも政治で 一から十まで○ ってことないんじゃ?

つまり ここはちょっとな てトコ挙げないスレてのはウソくさい
というか わかりにくいですかね

609名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:02:17 ID:vZBNdw4B0
>>569
子供と言うのは適応力があるからある程度理不尽な事や
社会の矛盾とかを体験させ厳しさとか規律といったもの
を受け入れられるだけの躾けをすれば個々の持つ問題点
や個人差を克服させ社会にて気負おうさせる事ができる。

しかし子供の頃に躾けをされていない大人は人から怒ら
れるという行為ですら自我が受け入れられず嫌われてる
とか攻撃されてるとしか受け取れなくなる。
膨れ上がった自我により尊大になり他人の批判にすぐに
逆切れしたり気に入らない事があるとすぐに他人のせい
にしてしまう大人が増えている事に驚く。
610名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:02:40 ID:jEvZta1V0
>>604

残念だが、日本が悪いのはお前のせいなんだよ。
お前は100回生まれ代わっても小泉にも首相にもなれない。

そういうことだ。
611名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:03:59 ID:AEhSm4p8O
小泉より総理に相応しい人間がいないことが問題だ。
もう日本は終わりだ。
俺達が立ち上がらない限り。
612名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:04:08 ID:jEzURr5v0
>>603
郵便配達乙。
613名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:04:36 ID:nmsWnamM0
>>607
それは同感だ。
政治家に頼るだけでなく、俺たちが子供の教育
や地域の密着、友情を高めることでがんばろうじゃないか

いやマジで。
614名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:05:01 ID:3cadAccJ0
>>603
G 2006年、「辞めたら何もやらない」と言い放ち、早くも戦線離脱、責任放棄を宣言。
H 「郵便局は無くさない」と約束した選挙公約は反古。。

「早く辞めろ」とレスしただろw
「郵便局は無くさない」という公約はない。配慮すると述べただけ。
615名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:05:03 ID:gPxdlSvO0
>>604
河村さん!?
616名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:06:15 ID:9RylpktV0

院政は敷かない  9月以降も継続でつね  o(^-^)o
617名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:07:06 ID:w7asQp02O
小泉ちるどれん共はどーすんだ
あ、次の選挙で消えるからどーでもいいか
618名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:07:54 ID:OEgdYj270
むかーしの朝生で、金子を筆頭に
「もう銀行は全部つぶれ、日本は経済恐慌に陥る」とか言ってたけど
やつらからすれば、景気回復したのは面白くないだろうねwww

で、格差格差と。
格差社会は橋本時代からあったよ
619名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:08:01 ID:AEhSm4p8O
>>610
反論になっていない反論は止めなよ。
俺一人のせいで日本が悪くなるなんてことはありえないだろ。
君に一つ聞くがどうしたら日本が良くなるかね?
俺が死んだら良くなるかね?
620名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:08:13 ID:gPxdlSvO0
>>617
安倍チルドレンに名前変わるだけちゃうか
621名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:09:48 ID:szDYcKG60
>>603
公約破りなんて普通にやってる
国債枠だってそう。

まあ、俺は評価してるし、まずは支持ありきの信者さんも評価してるんだろうけどw
622名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:11:18 ID:gPxdlSvO0
>>621
結局国債枠はどうするべきだったんでしょうか
623名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:12:04 ID:Ou1829f5O
小泉チルドレン
なんか懐かしい響きだな…
624名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:12:16 ID:vZBNdw4B0
>>618
その金子がいつのまにか全く逆の視点から小泉を批判してるのに
誰もそれに突っ込まないと言うか公共の電波で寝言言わせるのが
不思議なところだなw
小泉のやり方だと銀行は潰れ企業が潰れ日本が潰れると言ってた
のに今では銀行や企業だけにおいしい思いさせてるみたいな批判w

小泉の緊縮財政に文句言ってた奴が国の借金が増えてるとか文句
言ったり反小泉の主張はもう無茶苦茶で国民はあきれてる・・・。
625名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:12:43 ID:7LrQnpsl0
マスコミは小泉に否定的ですけど
なぜですか?
626名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:12:50 ID:e+sWbU2i0
>>618
筑紫なんかも3回くらい恐慌煽ってたけど
結局何も起らなかったなぁ・・・
627名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:14:21 ID:gPxdlSvO0
国債30兆にすれば景気悪くなるじゃないですか!
国債30兆枠守ってないじゃないですか!
国債どんどん増えてるじゃないですか!

これ全部民主が言ってたよな
結局何をどうしろと
628名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:14:28 ID:KBym2r+10
>>609
簡単にいうと、小さい頃から厳しく教育するようにしてれば割合うまくいく場合が多
いということなんだよな。
昔はともかく今の状態では子供の人権や自由なんていらない!ぐらいでちょうど
いいのかも。先生もPTAに脅されて子供にヘコヘコせざるをえないような環境じゃ
なぁ。
629名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:14:57 ID:jEvZta1V0
>>619

簡単に書いたのにわからないのか?
「世の中が悪い」のはお前の責任だ。 明確に。

それのみならず
このスレで「世の中が悪くなった」と呪詛を垂れ流してるお前は
自身のみならず他人をも巻き込んで日本を悪くしているんだ。
それすら気づかないとは…。
630名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:15:10 ID:WYsGzocW0
この後小泉級の変人が出てくることもないだろ
日本は完全に朝鮮に支配される
その計画が少し遅れただけだ
631名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:16:04 ID:gOjiJbgQ0
いいねぇ〜〜
完全引退して毎日靖国に参拝して
特ア以外の国と民間外交やってくれ
カーターみたいな活動が良いんじゃないの?
632名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:16:31 ID:e+sWbU2i0
>>625
そりゃ中国さま韓国さまの言う事聞かないからでそ。
633名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:16:36 ID:awoKXlLh0
小泉続投希望
小泉がいない日本なんて怖い
634名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:16:52 ID:7FsVnpZj0
>>630
小泉のおかげで覚醒してきたからそうもいかないと思われ
635名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:17:17 ID:3cadAccJ0
>>625
ヒント 王毅大使閣下の通達

>>630
過去20年の政権のように、小泉が拉致問題をスルーすれば良かったはず。

636名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:17:49 ID:7LrQnpsl0
素朴な疑問

マスコミが小泉に否定的なのはなぜ?
単なる反抗期?
637名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:17:50 ID:jEzURr5v0
>>630
麻生・・・かなりの変人

永田・・・折り紙付の変人
638名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:17:52 ID:szDYcKG60
>>622
個人的には増やして正解だったと思う。
当時俺的に疑問だったのは、信者さんの心理。

財政規律を重んじるからこその小泉支持だと思ってたので。

まあ、気にすらしてないのが大半だと思うが。
639名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:17:52 ID:33NbyNmLO
荒川静香とオペラ観に行ったからもう、思い残す事はないそうです
640名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:18:19 ID:21uCXecsO
後小泉上皇
641名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:19:34 ID:46xcWk8X0
>>640
いきなり後かよ
642名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:19:41 ID:Y7rswTz00
小泉は西郷ドンだった。やばすぎる。
643名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:19:49 ID:jEzURr5v0
>>636
マスコミの言い分に配慮してくれないから。
マスコミを重用しないので自分たちの価値を落とされてると
思っている。
644名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:19:54 ID:O/BAP+2SO
今後なんかあるたびに小泉待望論が巻き起こるんだろうなー
645名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:20:03 ID:LbEhczRr0
>>629
全くだな。>>619のように「世の中が悪い」と思ってんなら、そこを直すために
自分で行動起せばいい話し。それを「どうしたら日本が良くなるかね?」って
聞いてる時点で、どこが悪いかもわかってない証拠だろと。
646名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:20:41 ID:JkSf1M3Q0
随分と態度大きくなったな、小泉よw
647名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:20:44 ID:vZBNdw4B0
>>628
成長に応じて責任を持たせると同時に自由を与えていくから
自由と責任の関係を知る事が出来るのに自由だけを先に与え
てるから成長に応じて責任が増えるのがただの嫌な事や辛い
事になってしまっているのが今の日本。
人に飯食わせてもらうよりも人を食わせる事の方が幸せに感
じるのはそこにより大きな自由と責任が存在してるからだと
いうことを日本人全体がわからなくなってしまっている。
648名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:21:14 ID:3cadAccJ0
>>637> >永田・・・折り紙付の変人

大胆かつ柔軟な発想だ! 感動した!!
649名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:21:22 ID:ARhw/ED50
このまま皇室典範には一切触れずに完全引退してくれれば何も言うことは無い
650名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:22:05 ID:nmsWnamM0
>>636
ヒント

つ【なぜマスコミは急に福田を担ぎ上げてるのか】


もう一つヒント


つ【マスコミが福田を担がないといけないわけは何か?】



この辺を考えると、何で小泉をマスコミは悪く言うのか答えが出ると思うよ。
651名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:22:38 ID:awoKXlLh0
>>642
薩摩隼人の血が流れてるからね
652名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:23:39 ID:N2lfevdz0
>>636
権力批判がマスコミの存在意義
653名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:23:55 ID:CPQnlSo80
小泉はよくやったよ
彼以外が総理やってたら、今よりもっと悪い事態になっていたと思う

今までの総理があまりにも『アレ』だったからね
特別優れた政治家というわけでもないのだろうが
彼よりマシな人間もいなかった

ここで小泉叩いてるのは
権力だったらとりあえず叩いておきたい厨房か
反日特定アジアの息がかかった低脳かのどちらかだろう
654名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:24:00 ID:l/14o33P0
こりゃ辞めた途端すぐ呆けるね
655名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:24:00 ID:OEgdYj270
>>624
>>626
だよな。
金子は当初、国債をどんどん発行しろ!と緊縮財政を批判してた。
で、今は「国債発行しすぎじゃねーか!」みたいなことを言ってる。
朝生メンバーはどうしてそれに触れないのか、、
656名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:24:01 ID:1+LN02a20
264 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2006/03/29(水) 14:00:38 ID: WfSVnXS6
【大阪】外国籍教員100人超す 9割が韓国籍 民団大阪の要望実る〔03/29〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143607672/l50

【大阪】大阪府・市教育委員会は06年度の公立学校教員採用選考テストに合格した23人の
外国籍者を4月から採用することになった。この結果、大阪府内の公立小・中・高等学校で
勤務する外国籍教員は初めて100人の大台を突破し、計105人となる。
国籍(地域)別内訳を見ると韓国籍者が90%以上を占め、中国、台湾が続く。
(中略)

○努力認めるが まだ不十分だ

朴洪奎さん(53)=東大阪市立太平寺中学校教諭
 私は80年に教諭として採用され、管理職の制限はなかった。今回、府教委は努力してくださった。
 「首席および指導専任」制度で半分は戻ったというところだ。だが、まだまだ不十分。
 91年の「覚書」以前に戻っていない。管理職になれる受験資格を認めてほしい。

○管理職挑戦へ 機会を与えて

康孝利さん(32)=大阪市立中道小学校教諭
 91年「覚書」以降に採用された。先輩たちが道を切り拓いてくれたおかげです。
 教員になってからは本名を名乗っている。本名は児童にとって心強いようだ。
 よく法事の話をしてくれます。この子どもたちのためにも管理職に挑戦してみたい。

ソース:民団新聞
ttp://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=1941&corner=2




657名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:24:27 ID:AEhSm4p8O
>>629
わかったよ…そういうことか…。
悪かった、現状に文句言ってる俺が間違っていた。
申し訳ございません。
そうだよな、俺らなんて韓国や北朝鮮に比べればいい暮らししてるもんな。
小泉マンセー!!
658名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:24:34 ID:Y0kK4t470
>>637
>永田・・・折り紙付の変人
うまいこと言ったつもりか
659名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:24:44 ID:MirtiSAh0
小泉自民の工作員いるなあ。やはり。
660名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:25:41 ID:wJN7RzCI0
はっきり言っておく、株価上がったのは小泉のおかげじゃない。
外需や民間企業の血のにじむようなリストラによるものだ。
661名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:26:25 ID:52KVf9uO0
5年後は日本にいれなくなって北朝鮮に亡命してるだろ
662名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:26:26 ID:szDYcKG60
【政治】外国人労働者、在留5年に延長を 諮問会議の民間議員提言へ[060406]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144313604/

信者の皆さんには、この辺にも是非、意見を書き込んで欲しいところだ
663名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:28:00 ID:z6+dr8Di0
>完全な「引退」を強調した

また毎日の捏造かよ。まるで「議員も辞める」って言ってるみたいだな。
死ねよ、毎日新聞。

地元に利益誘導などしないのに、小泉を当選させ続ける横須賀の人たち。
立派だよ。

それに比べ、同じ神奈川なのに河野洋平を当選させ続ける湯河原・小田原辺りのクズは恥を知れ
664名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:28:10 ID:9/6Cf9xG0
自民工作員っていうよりは完全な小泉信者じゃね?
自民党は今更小泉持ち上げてもあんまり意味ないし
665名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:28:13 ID:gPxdlSvO0
>>660
またそれか
666名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:28:45 ID:wJN7RzCI0
構造改革で天下りが無くなりましたか。
構造改革で役人の既得権益は無くなりましたか。
構造改革で役人のリストラは進みましたか。
構造改革で国家財政が改善しましたか。
構造改革で自殺が減りましたか。
構造改革で無駄な道路を作らなくなりましたか。
構造改革で談合はなくなりましたか。
667名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:29:30 ID:vZBNdw4B0
>>638
国債枠問題は小泉が自分の言った事に固執するだけのただの頑固者なのか
信念と国益に基づいて自我を殺せる政治家なのかを国民が見極める分岐点
だったと思う。
小泉が自分の主張する国債枠を断念した時に逆に小泉に対して信頼感が増
した国民の方が多かったと思う。

小泉がシナや朝鮮とぶつかっても安心してみていられるのはイザとなれば
小泉は自分のプライドを捨てて国益をとれると言うことを国民が知ってる
からだと思う。

国債枠問題は自民党の他の議員に対しても小泉総理の信頼感と言う意味で
プラスに働いたと思うしアレが長期政権を可能にさせた要因だとも思う。
全部結果論であって小泉は計算してたわけではないだろうけどw
668名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:29:34 ID:EyqzvGfo0
はいはい、さっさと引退しろよ。
そして小泉政治の中で死んだ15万人以上の自殺、他殺者の
魂に対し供養でもして余生をすごせ。

総理だか知らないが所詮はホームレスと変わらない
人間という動物に過ぎない。
死後裁きがあるとすれば必ず極刑にされるんだし。
669名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:29:57 ID:ysK3o09z0

小泉さんにはぜひ国連事務総長をやってもらいたい。

韓国の外相なんかにやらせるわけにはいかない。断じて。
670名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:30:25 ID:nmsWnamM0
>>665
何で逆のことを言うやつっていないんだろうなw

景気が良くなったのは小泉のおかげ
リストラになったのは俺や会社のせい
671名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:30:51 ID:autHtIhB0
「小泉が日本を悪くした!」
「小泉の政策が悪い!」

アンチも対案とまでは言わないけどたまにはちゃんと意見言ってよ(´・ω・`)
672名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:31:07 ID:iOD5rfqD0
まあ、構造改革の問題点がこれから噴出するわけだし
責任が取れない小泉はとっとと消えたほうが日本のためだ罠
673名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:31:13 ID:ExxLWYbX0
>>660
あと若年層の就職難ね。
今の大学生は恵まれているよ。
まあ入社後は同じ土俵だから大変だろうが。
674名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:31:34 ID:EIsx6LN20
古畑に、小泉首相役で出演キボー
675名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:31:53 ID:jEzURr5v0
小泉はよくやった方ってしごく真っ当な評価だと思うが。

橋本からの流れの中では小泉は出色だ。
他がダメすぎってのは確かだが、それくらい人材が出なかったんだよ。
経世会や橋本派の多数派工作の前では。

それを全て壊すのが小泉の役目だ。これでやっと能力で選んでみるかって
機運がでてきたんじゃね?

それにしても民主にも期待した時期が俺にもありました(AA略
676名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:32:06 ID:JkSf1M3Q0
まあこれだけ労働者をこき使う政策とりゃ
小学生でも景気回復させてたよw

まあ小泉が優れてたのは愚民を騙す能力に長けていたことだろう。
支持した人間が一番の被害者にもかかわらず・・・
677名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:32:34 ID:gPxdlSvO0
>>667
結局あとになってから30兆も達成したしな
678名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:32:55 ID:pPAnYDRb0
>>660
株価の乱高下は時価会計導入と言う、
れっきとした理由も有るのだが・・・

これはこれで堀江生んだりする要因だからなあ

帯に短し襷に長し
679名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:33:03 ID:OEgdYj270
>構造改革で役人の既得権益は無くなりましたか。
>構造改革で役人のリストラは進みましたか。
>構造改革で国家財政が改善しましたか。

これは民主が邪魔したんじゃねーかww

>構造改革で無駄な道路を作らなくなりましたか。
これはyesだろ

>構造改革で談合はなくなりましたか。
これもyes。なくなってはないが、
道路公団から談合が明るみになった。
680名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:34:13 ID:nzAIjDWO0
まだ愚民とか言ってるよ。w
衆院選で民主を惨敗させた国民の目が確かだったことは、もう証明されてるがね。w
681名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:34:24 ID:LbEhczRr0
>>676
>まあこれだけ労働者をこき使う政策

具体的に、どの政策だよ?こういうヤツらって具体的に聞かれると絶対に
答えない。
682名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:34:45 ID:iOD5rfqD0
>>679
民主に責任押し付けるなよwwwwwwww

あと無駄な道路は相変わらず作り続けてるし・・・
683名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:34:56 ID:szDYcKG60
>>677
今年の予算からな。

まあ、おかげで増税が待ちかまえてるわけだが。
見物だな。といってももう小泉は居ないけど。
684名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:06 ID:EIsx6LN20
日本のリーダーとしては
過去の首相と比べてもピカイチだよ
あくまで自民党政治家の枠内では
最大限の仕事をしたと思う


ってか毎日ソースだ
これは完全引退を誘導目的ヵ
685名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:07 ID:HQlq4G180
小泉にしかできなかったと思ってる
でも、小泉の政治話は聞いても無意味そうだし
バラエティー向きだよな
686名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:08 ID:gOjiJbgQ0
>>651
え? そうなの?
ずっと神奈川の人だと思ってた
俺、鹿児島出身だけど全然そういう話聞かなかったなぁ
爺さんかひい爺さんが鹿児島なのかなぁ
687名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:17 ID:JkSf1M3Q0
>>681
自分で調べやがれボケェw
688名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:25 ID:nmsWnamM0
>>676
>まあこれだけ労働者をこき使う政策とりゃ
>小学生でも景気回復させてたよw

つまり小学生でもできる景気回復の方法を、民主ほかマスコミは大反対してるわけだなw
689名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:37 ID:CPQnlSo80
>>676
大変だったね
次の就職先はもうきまったの?
690名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:39 ID:3cadAccJ0
>>666
事務次官の指定席天下りは減ったよ。
(政府系金融機関トップと道路4公団トップへの天下り禁止)

三位一体改革と対中国ODA削減で、中央権益が減少した。
プライマリーバランスでは、20兆円の赤字が11兆円に低下した。
(地方は、ようやく黒字化した)
高速道路の建設費用は、20兆円から10兆円に半減。
11000Kmから9300Kmに工事距離が低下。




691名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:50 ID:271AahlR0
小泉をもってしても官僚組織を変えることはできませんでした
692名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:35:59 ID:OEgdYj270
>>682

ヒントつ官公労
693名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:36:02 ID:eoe79hIb0
>>676
国の金で楽してたやつらもだいぶ死にましたけど
694名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:36:39 ID:ROXdYUyc0
2chでコテハンデビューしてくれないかなあ。
695名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:37:27 ID:I9bmU1hB0
>>659
小泉首相じゃなく誰ならよかったですか?
696名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:38:26 ID:ClYGfhS90
>>687
ホントに答えないんだw
697名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:38:27 ID:Bpm7T1Kl0
景気もよくなってきたし
次は亀井さんでいいよ
698名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:38:42 ID:nmsWnamM0
しかし小泉政権の間にでっかい地震が三つほどあったが
(一つはコンビナート爆発の北海道の地震)

見事に対応したな。
阪神大震災のときと大違いだった。
699名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:38:48 ID:46xcWk8X0
亀井総理ならモルヒネ効かなくなって今ごろ沈没。
700名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:39:05 ID:EyqzvGfo0

これだけ税金使って
これだけ労働者から搾取する仕組みをつくり
ゼロ金利でもらえるものももらえないわ

まだ行政改革はやってない
のに良いわけないだろ。

規制を取っ払っても安全のための
仕組みは無し。
外国人犯罪で死んでも損しても自己責任。

最近も韓国人のワーキングビザ倍増認可したしな。
おかげで武装窃盗団が大暴れときた。
701名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:39:14 ID:fYTKUg1z0
中曽根はおもしろくないだろうな

完全に戦後の名総理の座奪われちゃったもんな
702名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:39:20 ID:5NtofuZU0
工作員ばっかり
703名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:39:59 ID:HQlq4G180
>>700
それをやれるのはお前だ
704名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:40:08 ID:LbEhczRr0
>>687
今から必死こいて探すのか?「まあこれだけ労働者をこき使う政策」って主張すんなら
最初から探しておけよ。ボケェ
705名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:40:35 ID:OEgdYj270
>>676

被害者ってwww

具体的にどの政策で、誰が、どう被害を受けてるのか
言ってみww


そりゃ俺もすべてがよし!とは思わないが、
日本医師会や郵政、道路公団に手を付けられる総理なんて
初めてだった。
ほんとにそこは評価してる。
706名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:40:56 ID:jEzURr5v0
>>676
まあな、組合が御用組合化して労働者を守ろうともしないからな。
ひどい世の中だが、そんな既得権益守るだけの労働組合には見切りをつけた。
今は忙しくてもやりがいあるよ。おまえもがんばれ。

あとそんな組合がお前の組合費を民主に流して永田自爆させてるんだぞ。
よく考えれ。
707名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:41:02 ID:nmsWnamM0
>>700
がんばれよ選挙。日本を良くしてくれたまえ。
708名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:41:09 ID:1+LN02a20
小泉さん首相になって、史上初若者の集団自殺がふえたね。
在日朝鮮人の集団自殺は聞かないのに。

誰か聞いた事ある?
709名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:41:20 ID:PG8fmpwI0
亀井?
俺のほうがまだいいぞwww
710名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:41:31 ID:8wK/LA6S0
>>181
同一視もなにも、普通に気持ち悪いだろ。層化がくっついてるなんて。
711名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:41:40 ID:vZBNdw4B0
>>660
>外需や民間企業の血のにじむようなリストラによるものだ。

これを民間企業に一生懸命要求してたのが竹中じゃないかw
言うだけでは動こうとしないから動かざるを得ないように銀
行や企業を追い込んでいったのが小泉政権なんだけど?
712名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:42:51 ID:wJN7RzCI0
小泉構造改革とは何か

一部の大企業の利潤を増やすが、多くの国民は所得減となる。労働市場の流動性を
進めるため、労働者の地位が低下し、労働者の使い捨て化が進む。貧富の格差は
拡大し、富めるものと貧しいものが二極化するアメリカのような社会に向かう。
多くの国民が、格差拡大社会を選挙の投票行動によって望んだ以上、それによって
辛い思いをしたとしても自業自得であって、首相は「痛みに耐えてよく頑張った!」と
言ってくれるだけで、何も面倒はみてくれないだろう。年次改革要望書の存在が明らか
なように、首相は国民のことを考えているのではなくて、アメリカ合衆国のことを考えて
いる。
アメリカ流の実力本位社会によって、勝ち組になるのは一握りの人だけで、多くは負け組
になるのだが、特にしわ寄せを食う20代と60代以上に自民党支持が多かったというの
は皮肉を通り越して、無知のなせるわざであり、日本政治は今や小泉流ポピュリズムに
操られた衆愚政治と化してしまったようだ。
ttp://cityscape.air-nifty.com/cityscape_blog/2005/09/post_cfdb.html
713名無しさん@6周年
政治家としては最高の勝ち組っていうか、勝ち逃げ組だな。しかも一人勝ち。