【北海道】タヌキ寝入る 小樽の乗用車内 【写真】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

タヌキ寝入る 小樽の乗用車内 【写真】

  【小樽】小樽市桜、飲食店経営小原昭子さん(62)の乗用車内に野生のタヌキが居着いてしまった。
  “衝突事故”で動物病院に運んだのが縁で、「早く山に帰って」との思いをよそに、
  居心地のよさから今ではすっかり、たぬき寝入りを決め込んでいる。

  小原さんの車がタヌキと接触したのは二日夜、同市張碓の国道。
  「ゴツッ」という音がしたため引き返すと、頭から血を流し、うずくまっていた。
  「このままでは、ひかれる」と思い、車に乗せて市内の親しい獣医師のもとに向かった。

  病院に着いても助手席の下にもぐったきり出てこない。
  獣医師から「血は止まり、目もしっかりしているので、このまま車の中に置いた方がいい」
  とアドバイスされたため、ひとまず一緒に自宅へ帰った。

  翌日、車を運転していると、タヌキはモゾモゾと動きだして小原さんのひざの上に。
  それから運転席の下に潜り込み、すみかにした。

  「山に帰したいが、無理やり引きずり出すのもかわいそう」と小原さん。
  タヌキは「ポン子」という名前まで授かったものの、「このままにしておけない」と、小原さんの悩みは深まるばかりだ。

北海道新聞 2006/04/06 09:21
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060406&j=0025&k=200604067581

<写真:運転席の下でうずくまるタヌキ。小原さんが声をかけると敏感に反応する>
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20060406.200604067581.jpg
2名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:32:17 ID:PLwnRezh0
東京も狸
3名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:32:51 ID:BWGDyI1s0 BE:192831438-
>>1
もっとちゃんとした可愛い写真見せろ
4名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:33:18 ID:F4XgN7Ja0
かわええ!裏山
5名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:33:19 ID:gUcuzG660
お鼻が(;´Д`)ハァハァ
6名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:33:37 ID:XI1xBRTY0
狸汁ぢゃ
7名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:33:43 ID:t7iYDeS/0
泉ポン子
8名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:33:55 ID:wZyexYJQ0
>車を運転していると、タヌキはモゾモゾと動きだして小原さんのひざの上に。

はわわわわ
9名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:34:13 ID:Nt3c68Nb0
たぬきって、ちゃんと風呂に入れないと獣臭がハンパじゃないんだよな。
10名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:34:15 ID:f2NaH5dD0
後の外務大臣であった
11名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:34:26 ID:6qJiSYRa0
車ごと燃やしちゃえばいいのに
12名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:34:46 ID:ntW81jO1O
5以内だったら大金手に入り一生お金に困らない。
13名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:35:03 ID:7jke2cn90
たぬたん(´∀`)
14名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:36:13 ID:T+LpS9M80
この人が轢いたいたのに・・
ポン太騙されちゃダメ
15名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:36:16 ID:/saA500D0
たぬきの方程式
16名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:36:21 ID:5tulToVC0
排泄も車中?
17名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:36:28 ID:E72tWfqc0
ようするに小原さんが轢いちゃったんだね。
18名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:36:39 ID:gX8tWpnZ0
川口ポン子
19名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:37:01 ID:ty/GelHD0
緑のたぬき
20名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:37:08 ID:+F5XUWmx0
↓ポンポコ童貞
21名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:38:52 ID:id7inkWm0
狸はこの人を車をやっつけたエロイやつだと思ってるのだろうか
22名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:39:24 ID:SftmzKlD0
コンポコ…(´・ω・`)
23名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:39:41 ID:4xOvBG7G0
こいつは呪いのポン子っていうスタンド使い
24名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:39:58 ID:Qe3meXXa0
俺を轢いた→俺より強い→恐怖による絶対服従
25名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:39:59 ID:P40HPix90
ポン子って
26名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:40:40 ID:o4j7FSkQ0
小原さんのニックネーム エウレカ
27名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:40:56 ID:Nioi6eaZP
餌でもやったんだろ。
餌付けしなきゃ自然へ帰るのにね。
可愛いから飼っちゃえw
28名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:41:00 ID:7hA+Hk/90
俺のモニター解像度が弱く
写真わからんかったw
29名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:41:05 ID:tDBEMF6g0
ほんとは嬉しいくせに!
もうおばさんもツンデレね!
30名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:41:08 ID:zanWc10j0
>「ゴツッ」という音がしたため引き返すと、頭から血を流し、うずくまっていた。
>「このままでは、ひかれる」と思い、

おまいが既に轢いてるじゃねーかよw
31名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:41:43 ID:Z1nE8nOm0
 o__o
(´ ・∀・ `) 狸カワイイ!
32名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:41:53 ID:jt2s/l2Z0
チー子
ポン子
カン子
ロン子
33名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:42:05 ID:z6+dr8Di0
敏感に反応。。。(;´Д`)ハァハァ

34名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:42:48 ID:G3A4oPLQ0
ルールールー
35名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:43:18 ID:AgksDeSC0
運転してるとひざに乗ってくるなんて、カワイイですわーーーーー
36名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:44:10 ID:+80Wek6g0
飼っとけ飼っとけ
37名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:44:24 ID:Z1nE8nOm0
      三三三―→
                    三三三―→
         _ ∩ たぬきいぃぃぃぃばうぅわぁぁぁ〜
      ⊂/  ノ )             三三三―→
      /   /ノノノ     三三三 ―→
      し'⌒∪
38名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:44:23 ID:PWaQWb7e0
轢かれた上に連れまわされる狸
39名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:45:22 ID:kbYMa9Pu0
ついに出た!アタリ屋タヌキ。
40名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:45:32 ID:FiTu+oDJ0
空手家探しといい、狸といい、今日は力の抜けるニュースが多いな。
41名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:45:43 ID:gDghUAa50
このタヌキは当たり屋
42名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:49:57 ID:CTygSa6q0
タヌキ萌えの三平×2さんが一言↓
43名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:50:54 ID:l3upAKFQO
トイレはどうしているんだろう
密閉空間でのタヌキは臭いし
44名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:51:47 ID:nBBEZRvc0
狸って夜行性だから昼間は眠くて動かないだけでは?

夜なら出てくると思うけどな。
45名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:51:51 ID:UCnK778g0
野生の狸がなつくのか
46名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:55:19 ID:88clh1+r0
病院に着いても助手席の下にもぐったきり出てこない。
それから運転席の下に潜り込み、すみかにした。



数日後、ブレーキペダルの下に潜り込み、
轢かれた怨みを果たすタヌキであった。  おわり

47名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:56:56 ID:dFNfU8nF0
記憶喪失だな
48名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:57:33 ID:ysoeHaqv0
北海道ではよくあること
49名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:59:06 ID:ADLc3SKg0
俺のあそこも敏感に反応しています
50名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:00:37 ID:z6+dr8Di0
たぬきって食えるん?
51名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:01:01 ID:Wc390Rcg0
病院に連れて行ったってところがすごいな。ここ関西じゃそんな奇特な人間は
2000万人に1人いるかいないかだな。完全放置か良くて狸鍋の材料。食べて
供養かも。
52名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:01:22 ID:7GFvW33F0
>>49
かわいいかわいい(´∀`)
53名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:03:32 ID:g5DT5n6w0
狸汁て有るらしいよ食べて上手いのかな?。
54名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:03:52 ID:Qd1nuuRa0
たぬきで一儲け、って魂胆が見え隠れw
55名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:04:34 ID:fxwtIBDq0
排泄物で思いっきり臭そう...
56名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:05:17 ID:FgeTWJ780
信楽焼持ってるよ
57名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:05:22 ID:/QRmvSlG0
このままでは轢かれると思い、自宅に連れ帰り、
たぬき鍋にして美味しくいただきました@関西
58名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:05:22 ID:ZzJSgKm1O
(*´д`*)ハァハァカワイス
59名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:07:10 ID:0j2QbYVz0
可愛い(*´∀`)
60名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:07:59 ID:qtpI4IqP0
この間狸を車で撥ねた夜で雨だったので持って帰らなかったが、
やっぱり惜しいことをしたな。
昼だったらちゃんと捌いて食べたんだがな。
@大阪
61名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:08:29 ID:1hb2ZcFR0
たぬたぬ
62名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:08:33 ID:HvcgfTaA0
>>51
関西ってそんなやつだらけなのか?
63名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:08:57 ID:ExxLWYbX0
実はこの小原さんもタヌキです。
人間に動物の環境の厳しさを訴えているのです。
64名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:09:31 ID:bdiatZko0
>>12
残念!
65名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:10:15 ID:V7Qo6e3U0
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
66名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:11:04 ID:FvQmbV7O0
>>51
友達は即死したタヌキの遺体を抱いて泣きながらお墓作ってたが…
67名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:13:07 ID:+N7vYWgF0
>>1
カワユス
68名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:13:45 ID:o4j7FSkQ0
>>51
 どちらかというと関西人は

 車 に 当 た り に 行 く ほ う
69名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:14:00 ID:5ssA6IySO
狸の肉は強烈に臭くて不味い。
ものすごく手間をかけて臭い抜きしないと食えたものじゃない。
昔からいわゆる「狸汁」とか言われているのは、
狢(むじな)などで、こちらの肉は比較的美味だとされている。
民話や昔話でも狸汁と言ってるのも、実は狢汁のこと。
狸は食用には適さない。
70名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:14:30 ID:wUsFpA6BO
即死だと血抜きができなくて肉がくさくて食えないからな
71名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:15:46 ID:BrKobrL70
>>69
おまいに、「もま汁」をふるまってやろう。
72名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:16:22 ID:QFslth9h0
写真見たけどさ。
これタヌキじゃないよ。ダックスフントっていう犬だよ。

北海道の人は見たこと無いのかな。
73名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:16:31 ID:+VasYVY60
ひざに乗ってくるなんて、ホントに野生の狸なのー?
74名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:16:42 ID:Z3bq0zIs0
たねきが訛ってたぬきになったんだけどね by高田純次
75名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:17:57 ID:/QRmvSlG0
>>69
たぬきが食われないために自己防衛カキコしております
76名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:18:05 ID:3QdyuRYS0
ラスカル?
77名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:18:17 ID:FwYBhjkD0
>>69
刑法の教科書には必ずたぬき・むじな事件というのが載ってるが
その判決によると、「一般にはたぬきとむじなは違うものと認識され
ているが実は同じもの」との認定がされているが・・・
78名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:19:34 ID:n54ZFuyfO
ポン子さん、って、川口ポン子さん?
79名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:19:41 ID:88clh1+r0
>>72
最近は、「チワックス」ていうのが流行ってるらしいね
80名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:19:56 ID:QCt8f4LJ0
>>72
うん、うちの犬かと思った
81名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:20:08 ID:hSFLJiA30
タヌキって本当にいるのか。想像上の生き物かと思ってた。
82名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:20:23 ID:ZmOF/wMj0
小樽じゃ冬ヤバくねえか?てかウンニャと飯はどうしてんだよドア開放しっぱなしか
83名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:21:34 ID:0QgLSjps0
ヒント:イヌ科
84名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:22:27 ID:aXBgNc6l0
>>81 あはは、馬鹿でーコイツたぬき信じてるよ!
85名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:22:39 ID:/QRmvSlG0
夏になればダッシュボードで自然にたぬきの炙り焼きが出来る。
恩返しが出来るその時を車で待ってるんだな。
86名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:23:40 ID:hODkJXZo0
なに?タモリが北海道で!?






      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
87名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:25:35 ID:e7BqXWIN0
小原庄助さんの娘さんか
88名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:25:38 ID:NVdxsi5y0
>>15
あの短編のおかげで、未だにタヌキが怖い。
89名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:26:05 ID:aetL8TKnO
たいてい礫かれてる姿しか
目にしてないから新鮮だな

これならもう車に礫かれることもないだろう
90名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:27:05 ID:7xs5AayU0
ペットの狸が逃げ出しただけやわ。
91名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:27:34 ID:k73OXn/h0
>>84
いや、たぬきはいるぞ
92名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:29:03 ID:qtpI4IqP0
>>70
確かに生きている方が血抜きは容易だが、
血液が凝固する前だったら十分血は抜けるよ。
先ず撲殺してから血を抜くのが普通。
鶏は首を刎ねて吊して血を抜くでしょ。
93名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:29:19 ID:5ssA6IySO
>>77 ごめ〜ん。狢じゃなくてアナグマだった…。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/狸
94名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:29:43 ID:m/0/mKtd0
ぽんぽこ村のこだぬきぽんぽ♪ は稀に見る鬱ソング
95名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:31:29 ID:yb+QQvWE0
タヌ公ってエキノコックス大丈夫?
96名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:31:39 ID:NVdxsi5y0
>>89
轢く側にまわったこのタヌキは勝ち組。
97名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:32:29 ID:upuiY/KjO
平成たぬき合戦か!
98名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:32:36 ID:tswWvdmp0
昔TAN TAN タヌキって映画だかなんだかがあったよな
99名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:33:05 ID:L5oUzdcBO
狢は一般的にアナグマを指す。
「同じ穴の狢」はタヌキの巣穴をアナグマが再利用する事から。
100名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:33:49 ID:aXBgNc6l0
>>91 うっそでー!!人間に化ける四足なんていねーよー!!
101名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:34:18 ID:Z1nE8nOm0
       ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
      ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
      ゙l : ;`ミ⌒、ノi,ノ⌒ミ ゙i
       |: ミ:ヾ《;・,;》、《;・,;》、ミ
       "i、_.:;彡(( ).)》 ,|il゙ < タヌキがくさくて食えないは本当だよ!
        "ミ彡 ┼┼┼ ミ::、     >>93 そう、食えるのはアナグマ
         ,l::::::::::ll|||||||l:::::::ミ
        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙'ヾ::::::、
       |::::::::|::::::::::::::::::::::ミ   ゙':シ"
       ゙l::::::;i:::::::::::::::::::::::|
       ,|:::::::i|゙.: :::::::::::::::ミ
     , :"::: ヾミ".: .: .::::::::::;′
    ,i´: : .   .:.: ::::::::::::::::!
   _": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::ミ
  ,‐=;,_ : :::シ |:::::::::::::::::::::::::::!
  ,'-=;,,_:::::ツ |::::::::::::::::::::::::リ
  ミ:''=-;ハ::i   ミ,::::::::::::::::::ツ
  l、'ハ:;i:ノ   ゙!:::::::::::::::::::i、
  `゛"     i::::::::::i、ヾ:::シ
          ゙ヾ:::::::::)
           `゛"
102名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:35:43 ID:8AT7XD4y0
平成男合戦ぶんぶく
103名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:37:02 ID:6qJiSYRa0
た・・・た、たぬけ
104名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:38:08 ID:LQZbCBog0
>>98
クロベエ発見。
なに死んだフリしてんだよ。
105名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:40:03 ID:o4j7FSkQ0
>>98
 落書きやガラクタをアートと言って人間を騙すタヌキの話だっけか
106名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:42:02 ID:5ssA6IySO
またまたごめ〜ん。こっちですたぬ。


タヌキとむじな、アナグマの混同などについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%B8#.E4.BA.BA.E9.96.93.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E3.82.8F.E3.82.8A

狸汁について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%B8#.E9.A3.9F.E7.94.A8

107名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:43:05 ID:3PvopDzF0
>>99
>「同じ穴の狢」はタヌキの巣穴をアナグマが再利用する事から。

どちらかと言うと逆では?
アナグマは自身で巣穴を掘る(しかもその巣穴は、哺乳類としては最大であると言われている)けど、
タヌキ自身は穴を掘らないから・・・
108名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:43:09 ID:OIeCospw0
タヌキはなぜ、「ポン」なのか?
109名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:45:11 ID:+VasYVY60
>>108
ポンポンて腹鼓打つやん。見たことないの?
110名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:47:56 ID:k73OXn/h0
>>100
人間に化けないけど、いるんですよ
111名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:48:22 ID:sNI9g3Ng0
中で練炭焚け
112名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:48:36 ID:hm+ariCT0
小原さんにサーの称号を!
113名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:48:46 ID:ysoeHaqv0
114名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:49:26 ID:0M4mnD6B0
>>101
タヌキ、必死だなw
115名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:49:31 ID:QCt8f4LJ0
つかぬ事をお伺いしますが、

たぬきの○○が大きいといふのは本当でせうか
116名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:50:46 ID:NyELi4a50
讃岐だったら、今頃うどんの具。
117名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:52:31 ID:Z1nE8nOm0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ  >>114 俺のどこが必死だ?
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
118名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:54:15 ID:fIKHJLHL0
親指の先よりも巨大なダニとか飼っているのに(・A・;)
119名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:54:51 ID:ApIoi7Ig0
寝たふりすんなよな
120名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:57:45 ID:l3upAKFQO
チェッカーズ イン TAN TAN TANUKI
121名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:02:59 ID:aXBgNc6l0
>>110 な、なんだよー?バカじゃない、バカ じゃないぞー!?
122名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:03:48 ID:WtheY4i20
関連スレ
【愛知】車にはねられ、後頭部やろっ骨骨折の建設作業員「大丈夫」と帰宅 自宅で死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144302161/
123道民雑誌('A`) φ ★:2006/04/06(木) 15:04:15 ID:???0
>>122
関連じゃないw
124名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:04:39 ID:3PvopDzF0
>>118
マダニは人間も含め、たいていの動物に付きますよ。
125名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:10:25 ID:hSFLJiA30
>>110
見たこと無いし、たぬきそばには天かすが入ってるし、婆ちゃんが化かされたと嘘っぽい話を
していたし(昔山菜を採りに行ったら月に化けていたとか)本物はいないと思ってた。
信じてやればよかったな。
126名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:11:25 ID:IYLXP/XDO
道民の地元偏重は異常
127名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:13:04 ID:b/gq3uDn0
>>84

いや、タヌキはいるぞ。
128名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:18:43 ID:qAZps0MH0
東京:ネコくん、どこ行くの?

北海道:タヌキ(キツネ)くん、どこ行くの?
129名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:22:24 ID:1e+ZPCm90
タヌキなら川崎に食うに困るほどたくさんいるぞ。
よみうりランドの山の中とか、生田緑地のあたりとか。
東京側にも越境していて、稲城あたりの府中街道とか調布あたりの甲州街道では
猫じゃなくてタヌキの死体が転がってる。
130名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:28:21 ID:wciHTEbQ0
>>121
智か
131名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:28:51 ID:XiBQSoww0
野良ぬこが家の車のボンネットと屋根を昼寝場所として使ってる
クソヌコの肉球の跡が一面つきまくってみっともない。
でもこのタヌキは懐くだけかわいいよなぁ(*´д`*)
132名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:28:54 ID:6noIy/KL0
たぬこ
133名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:44:46 ID:zu67vmNz0
たぬきなんだも
134名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:51:22 ID:Ao7NK37gO
札幌市内でアパート暮らししてるんだけど、
十年位前の真冬に夜中にタクシーで帰宅したら、アパートの前にキツネがいた。
「可愛いけど、なでたらだめだよ」と運転手さんが教えてくれた。
メントス(グレープ味)をあげたら食べた。
135名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:53:50 ID:cGpXgsm70
「このままでは、ひかれる」と思い、車に乗せて市内の親しい獣医師のもとに向かった。


お前がひいたんじゃねえかwww
136名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:54:25 ID:w735SqSA0
タヌキ大人気だなw
137名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:58:23 ID:GsBLcZ5CO
また大島タヌキの「恩返し」か。
138名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:58:31 ID:XFZE0CXs0
まぁ、腹が減ったらいつでも調理して食えるしな。


139名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:07:21 ID:ysoeHaqv0
で、結局どうしたんだ?

まだウンウン考えてるのか?
140名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:07:28 ID:af1cMkrN0

▲▲
 (●ω●)  もったんはたぬきじゃないよ
  {つと}    
  ∪∪  
141名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:09:28 ID:fSrSl2kz0
タヌキは最近アライグマにテリトリーを荒らされて大変だって聞いたお

小原さんは名前まで付けちゃったし責任取ってポン子を幸せにするのがいいお
ケコーンおめでとう( ゚∀゚)ノシ
142名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:12:19 ID:wNd5YxNF0
>>14 ワロス
キキーッ!ゴツッ!
__ __
( )(#)
( ;∞;)<痛い!誰かボクを殺そうとした

ヨシヨシ
つ_ __
( )(#)
( ;∞;)<絶妙なタイミングで現われた人間が怖い人を追い払ってかくまってくれた…
__ __
( )( )
( ・∞・)<小原サンLOVE
143名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:14:23 ID:wNd5YxNF0
○| ̄|_ズレータ
144名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:32:40 ID:56Y/7Evm0
父親が近くの山で「きつねを見た」といって興奮していた事があった
母親が「たぬきにばかされたんじゃないの」と返答していた。

こういう場合どっちを支持すればいいの?
145名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:38:13 ID:IMVMiQVi0
風に吹かれて三度笠ポン子
146名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:41:30 ID:Psw1nGAhO
結局タヌキは拉致監禁されてる訳だな。
147名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:52:36 ID:ysoeHaqv0
>>144
そりゃ、天狗の(ry
148名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:02:30 ID:zQoWr5Gs0
タヌキはつがいになるとどっちか死ぬまで連れ添うからな。
かわいいもんだ。
149名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:07:12 ID:n7D44g8i0
>>143
ずれても読めるから大丈夫ぃ。
150名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:08:09 ID:QCt8f4LJ0
>>148
いい話だね。ほろっとくる。

他のスレじゃ、頭に血が上ったおにーさん方がウヨサヨ言ってるし。
動物ネタはいつも穏やかでいいねー。
デブうさの結婚式はどこに行ったんだろう
151名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:10:11 ID:n1jzxkoB0
町を歩くとよくタヌキに出会いますがどうしますか?

152名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:11:09 ID:n7D44g8i0
>>134
>メントス(グレープ味)をあげたら食べた。


って、なでるよりダメだろw
153名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:11:58 ID:uLTn5edN0
道民だけどタヌキって北海道にもいるのか。知らなかった&見たことなかった。
154名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:14:06 ID:cGpXgsm70
素人が
155名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:14:17 ID:WOXDOUO+O
>>151 タヌキみてえな女じゃなくて?
156名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:22:39 ID:n7D44g8i0
>>63
すっかり、化かされてたよorz
157名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:25:09 ID:W6Xyv/wA0
>>152

なでたらだめってのは、毛にエキノコックスの虫卵が付着しているかもしれないからね・・・
ググってみれば、その恐ろしさが分かる。
158名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:26:10 ID:+7tHpgrS0 BE:853114289-
えさや糞尿はどうしているのだろう?
159名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:36:38 ID:EahEVnJV0
たぬき肉はくさくて食えんわ
160名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:37:28 ID:z7ICGN3W0
この手狸じゃなくて人間の女にも使えないかな?
161名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:48:18 ID:tTp5LKC10
終電に狐と鼠がのっています。どこにいくのでしょうか。
162山梨:2006/04/06(木) 17:49:18 ID:aetL8TKnO
礫かれたばかりで損傷の少ないたぬきを狙って
持ち帰り狸汁にしちゃう人がいるんだよな
163名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:55:41 ID:aetL8TKnO
エロ本屋の店内にぬいぐるみのような黒猫がうろついてた。
非常勤の店員らしい。人間じゃなくても痴態を見られるのはちょっと恥ずかしい。
164名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:01:22 ID:gOjiJbgQ0
よし、今日の晩飯はたぬき汁にするか
もちろんこんにゃくを使うやつな
165名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:08:26 ID:gOjiJbgQ0
>>148
うちの実家は田舎で養鶏場をしている
キツネ・たぬきがニワトリを狙ってくるので罠を仕掛けているのだが
ときどきこれに引っかかる奴がいる

キツネは普通に一匹で罠にかかっているんだけど、
たぬきの場合、一匹が捕まると、そいつの親や子どもが罠のそばに付き添っている。
人間が近づいても逃げようとしない。
うちの爺さんは捕まえた獲物はそのまま保健所に引き渡すのだけど
たぬきの場合は親や子どもが離れようとしないのが不憫でならないらしく
仕方なく逃がすそうだ。

で、しばらくしたらまた罠に引っかかる。
イタチならぬ「たぬきゴッコ」だと苦笑いしてた。
166名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:43:21 ID:ROXdYUyc0
この間車に轢かれてその場にうずくまってるアライグマを見殺しにした。
167名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:41:00 ID:cGpXgsm70
>>166
お前がひかれてうずくまってても助けてやらないからな!
168名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:44:45 ID:dvFCOCI2O
俺はこの前、ぬこひいちまった…
ごめんな、ぬこ…
169名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:57:28 ID:qjnBBsnE0
170名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:02:09 ID:QCt8f4LJ0
>>165
きっとおまいの爺さんちの前に、
いつかどっさりと宝が置かれているさ。

わなにかかるのはいつも同じたぬきだったりして・・・
学習能力ないな・・・
171名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:03:25 ID:+VasYVY60
>>165
クジラの話を思い出したよ。
母クジラを捕まえると、父クジラと子クジラが逃げないので全部捕れる。
父クジラを捕まえると、母クジラと子クジラは逃げてしまう。
172目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/04/06(木) 20:04:35 ID:dKQTkd650
>>165
習性といえばそれまでだが、心ひかれる話だ。
173名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:54:24 ID:DO0XoVyg0
タヌキはバカだからなぁ。
車の進行方向に逃げるんだよなぁ。 横に逃げろよ。
174名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:28:06 ID:Y8o5kO4X0
子狐ヘレンの名を出す奴がまだいないのが意外
175名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:32:41 ID:qjnBBsnE0

      ○ _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、○ 
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }    |  >>174 狐とわしら狸は、
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   <   
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"    |    永遠のライバルなんじゃよタヌ!
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".     \______
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
176名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:44:05 ID:ysoeHaqv0
>>165
爺さん、狸にとっては、
いつもピンチに現れて救ってくれ純粋なヒーローに映ってるぞそれw
177名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:05:03 ID:O/S33t/M0
すっかり元気になったので、タヌキ汁にしてお祝いしたとさ
めでたし、めでたしw
178名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:08:38 ID:O/S33t/M0
コイツはじめから計画してたんだね
当り屋だよ
179名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:33:13 ID:+INfo6Sr0
ttp://anecs.ifortune.net/symbol/12si/s04/katikati.htm
かちかち山 
この物語は子供に語って聞かせるには、あまりにも残酷すぎます。
180名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:46:14 ID:cbjDUjrp0
>>179
あまりにもアレなので、ばばあ汁のところは
カットしてあるバージョンもあるらしい
181名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:49:25 ID:1uVVZ8Fh0
>>157
それってタヌキも同じ?
182名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:21:31 ID:dzmMBeId0
チャンコロ国だったらスグ食べらてしまうね!
183名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:23:34 ID:WuHAuvPL0
>>180
子供の頃ばあちゃん食わされたところで泣いた・・・。
184名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:30:06 ID:BfTDXfB80
>>135
このままでは後続車に引かれる、と思ったのを
記者が省略したんだろう。
察しろよwwwwww
185名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:40:59 ID:gLTeRBaw0
>>184 でもまず「自分がひいて怪我させたから病院へ」という姿勢が欲しい気がするwww
186名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:48:09 ID:oAT4gCmI0
>>182
まあタヌキはイヌ科だからな。
187名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:12:23 ID:BfTDXfB80
>>185
だからー
このおばあさんが色々喋ったけど
記者が適当に省略してんのかもしれねーだろ
こんな記事だけでおばあさんの姿勢を
批判しても仕方ねーべ
おまいはマスコミを何でもかんでも信じる子か
188名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:15:27 ID:gLTeRBaw0
>>187 こんなのおばはんも含めて笑ってすませる話じゃねーの?

つっこみ程度のものを批判って・・・おま・・・www
189名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:18:36 ID:1drU85qc0
落人たちが何かもったらと思うてはるみたいやな。
190名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:33:40 ID:SuWHq+zo0
ゆうたぐれた
かわたべたあるくと
はるたのかぜがここちいいね
191名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:57:20 ID:YIAA9UQy0
おばちゃんははねただけ。
はねられたタヌキが後続車にひかれないように保護した、と
そういうことじゃろ。
192名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 03:32:05 ID:BUbmBC/u0
>>7
じわじわきたw
193名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 03:33:54 ID:BDOzKEc80
なれすぎじゃね?
194名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 03:57:39 ID:Zc/v14y1O
家の近所にも野良狸餌付けしてるおばはんいる…
195名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 05:17:21 ID:Zuin2hA30
 タヌキは臭い。猛烈にけものらしく汗臭くなる。車の中はやがて臭くなる。
196名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 06:52:08 ID:uADIU9gf0
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |   「 お兄ちゃんが女の尻にしかれてるですって! ?」
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
197名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 06:57:20 ID:uADIU9gf0
          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「のびたま子って変な名前だよね!」  「ぶっちゃけ、伸びたマンコみたいな
                          響きだよね」
---------------------次の日-------------------------------

                   , -―――-、
                 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ
       ___       |, -、, - 、  |  |
      / ___ ヽL      ||・ |・  |- |_ |
     |, -、, -、 .|  |     { `-c - ´   6)
     || ・|・  | |_ |     \ヽ 7  ノ_<
      { `-c - ´  6)      /   ̄ ̄ ̄ヽ
   /⌒)=(c⌒ ~) ノ      /  /       |    _
  / ̄ /   ~~   ヽ    /  /       | |   |  |
  \  |⊂⊃__|  |   |   |   __ ―――|) |
     ̄|| ミ_ |__ ノ    \/ )ニ ―― | ̄| ̄ ̄|_|
       `―´
「昼食は?」          「たぬき汁よ。」
198名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 06:59:38 ID:++cF4MLj0
都内の狸ネタは、
「狸の森が無くなる...」なんて言って
実は個人の庭に巣を作って居座る
逃げ出した狸



あほかTV局

199名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 07:01:40 ID:eoRRGdQt0
俺、練馬区に住んでるんだが、狸出るんだよ。
7時頃家に帰る時、2匹で道路走っててびっくらこいた。
200名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 07:11:06 ID:ChqB8Aw30
       i^\        、へ,       .,へ、        /^i
       | \〉 >--ー―--/´〈\ |       | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
       ノ  、 --- 、, -- ,   L      7   , -- 、, --- 、  ヽ
      ノ   /    ゝ、i, ,/  丶 ヽ     /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
      |   (  -=・=-  -=・=-) |     |  (-=・=-  -=・=-  )  |    
     ノ  ミミ   / ▼ \  彡  ヽ  / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
     / ミミミ.    _/\_   彡彡> く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
    ヘ彳ミミ             >´   `<   \/      .ミミ彳ヘ
    /   \___       <       >       ___/   \
   /      レ          ヽ     /         7      \
           \          |    |        /

                       阿吽像
201名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 13:15:39 ID:8uC/0u7S0
>車を運転していると、タヌキはモゾモゾと動きだして小原さんのひざの上に
野生だったのに何故甘える術を知っているんだ!
めっさ可愛いじゃまいか!羨ましい!
202名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:03:47 ID:zAJtQu5K0
                                  ______
.                  ./ ̄ ̄ ̄ ̄\,,    / −、 −、    \
    ┏┓    ┏━━┓   /_____  ヽ  /   |  ・|・  | 、    \       ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  / / `-●−′ \    ヽ.     ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━|  ・|・  |─ |___/━|/ ── |  ──   ヽ    |━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|` - c`─ ′  6 l.  |. ── |  ──    |   |   ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ヽ (____  ,-━━| ── |  ──   .|   l.━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     ヽ ___ /ヽ   ヽ (__|____  / /     ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     / |/\/ l ^ヽ   \           / /.      ┗━┛
                   | |      |  |    l━━(t)━━━━┥

203名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:14:06 ID:mvMxNgm6O
ポン子はメスか?
204名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 22:44:59 ID:AhCN+NZO0
205名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 22:47:36 ID:AhCN+NZO0
206名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 23:25:51 ID:WgHJ+ezd0
たぬきの救急車〜
207名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:15:36 ID:GaTsA55o0
>>204-205
この画像なんなのだろう…?
わけわからん。
208名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:27:22 ID:7IxSImVl0
>>77
その判例、動物のお医者さん描いたのと同じ人の漫画で読んだことある
209名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:51:21 ID:9GU7MjL50
>>176
ワラタ

たぬき「このジーちゃんマジスゲー。」
210名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:11:47 ID:dMMOWMlr0
211名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:03:28 ID:AVOGwRCI0
>>179
「まんが日本昔話」だと「ばばぁ汁」はカットされてて
ばーさんの撲殺遺体が転がってるだけの描写なんだよな
212名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:15:42 ID:Z2420lTE0
たぬきがお礼にくれた宝箱は空だった
213名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:24:07 ID:ZQkqGyz50
かわいいなぁ。
214名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:49:46 ID:jO5laYBbO
かーわいーい
215名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:54:03 ID:qSTbvWj60
>>199
あー、私の小さい頃も出たらしいよ
酒屋さんの前とかに座ってたって
練馬は緑があるからねw
216名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:51:42 ID:jcQOs5ty0
これも萌えの一種かと。
217名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:49:49 ID:v2lzqd2j0
むかしむかしあるところに 一匹のむじなが住んでいた
むじなは山でいつも一匹で ぼーーーーーーーーーーっと空を眺めていた
毎日毎日山のてっぺんの大岩の上に座り
朝日が昇る前から 日が沈んで月が一番高い所へ昇るまで
いつもいつもぼーーーーーーーーーーっと座っていた

ある時 そこに一人の猟師が通りかかった
猟師はむじなに気がつくと 静かに近づいて行った
大岩の真下まで来ると猟師は火縄銃を構え狙いをつけた
すると 「なぁ、どうして空はあんなに高いんじゃろうなぁ」
と言うと、むじなは上を向いたままため息をついた
猟師はおどろいて 「そりゃあ低いと鳥もうまく飛べんじゃろう」 と、思わず答えてしまった
むじなは猟師の答えに 「そうかぁ。。。おいらも空をとんでみてぇなぁ」 と呟いた
「おかしなむじなじゃのぅ」 猟師は銃を構えていたことも忘れ
「お前はむじなじゃろうが。だったら鳥にくらい化けられがのうが」
「そうか、おいらは化けられるのか」
「あんた、物知りなんだな。で、どうやって化けるんだ?」
むじなに聞かれた猟師はあきれて 「そんなもん、わしが知るわけ無かろうが」
「たぬきやきつねは葉っぱぁ頭に乗せるってぇ聞いたが、むじなも同じもんじゃろうが」
そう言うと猟師はむじなをしとめる気も無くして、そのまま山を降りて行った
218名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:55:00 ID:v2lzqd2j0
それから幾日すぎたのか 山からおかしな掛け声が聞こえるようになった
「よっ」 ドタッ! 「はっ」 ゴンッ!
毎日、毎日聞こえる声と音に 猟師はまた、あの山の大岩の所まで登っていった
すると 傷まみれで一生懸命に岩から飛び降りているむじなの姿が目に入った
「えぃっ」 ドサッ! それを見た猟師は慌ててむじなの元に駆け寄った
地面に座り込んだままのむじなは猟師に気がつくと
「なぁ。。。おいらやっぱり鳥にならねぇよぉ」
「あのぉ空ぁ。。。飛んでみてぇのになぁ」
そういうとむじなはぱたりと倒れてしまった
慌てて猟師がむじなを抱えあげると むじなはもう、冷たくなっていた
「ああ。。。わしがあんな事を言ぅたばかりに。。。」
猟師は泣きながら、むじなをその大岩の下に埋めてやった
219名無しさん@6周年
それから、猟師は山を降りた
里に出て暮らし始め、むじなの事ももう思いださなくなった頃 ある、満月の晩だった
とん。。。とん。。。 誰かが扉を叩く音に猟師が目を覚ますと
「おいらだよ」 扉の向こうから聞き覚えのある高い声が聞こえた
猟師は驚きつつも扉を開けると
「こんなとこに住んでたんだなぁ、おいら探してたんだぁ」
月明かりに照らされて あの時のむじなが嬉しそうに立っていた
「お前。。。生きてたんか」
猟師が言うと 「あんたにお礼が言いたくてなぁ」
そう言うとむじなは後ろに少し下がり 「あんたが教えてくれたぁな、でもなぁ」
「化けなくても飛べるんだぁ」 むじなはそう言うとフワリと浮かび上がり
猟師の頭上をぐるりと回るとにっこりと笑った
「でぇなぁ、もう行かなくちゃいけねぇんだぁ」
「最後になぁ、どうしてもあんたにありがとうなぁていいたかったんだぁ」
「あんたが教えてくれなかったらぁ、おいらきっと今でも」
「あの大岩の上でただ空ぁ見てたぁ」
「空ぁ。。。ものすげぇく気持ちいいんだぁ」
「ありがとぅなぁ。。。」
むじなはそのまま月明かりに包まれずっとずっと空の彼方へと消えていった
猟師はじっとむじなの消えた方を見上げながら
「すまねぇな。。。すまねぇ。。。」 ずっと泣いていたそうな