【社会】京王線踏切で衝突事故、上下線で運転見合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:33:43 ID:PGLu3RJk0
>>934
全米が泣いた。。。。

乙かれ!
953名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:34:06 ID:l2AGnozG0
>>912
5分前ぐらいにジュース買いついでに見に行ったら(笹塚)
車多かったけど渋滞って程でもなくなってた。
でもその時通った京王バスはギューギューでした、、(´・ω・`)

ガンガレ!
954名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:34:14 ID:uncl0Bao0
>>948
つーか、始発はちょっと無理だとしても、そこそこ早朝に復旧したら
京王の伝説にまた一ページ、ってなことになるだろうなw
955名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:34:25 ID:39Cur1Re0
>>908
俺も聖蹟桜ヶ丘。
明日新宿に行きたいのにこれじゃ無理かな・・・。
956名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:34:44 ID:vj+Hgpzl0
>>954
でも、そしたら仕事サボれない…
957名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:34:49 ID:Bi8T9z800
>>913
そこが京王の困るとこなんだけどね。
他線がどうなろうがさっさと営業終了してしまう。
一昨年の秋だか関東で強い地震あったときでも
京王は遅延ゼロで普通に運転してやがったw
958名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:18 ID:cJX0L4FR0
959名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:18 ID:/nuveZRq0
>>942
なるほど
でも、時刻表は全くあてになりそうに無いね
960名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:23 ID:jxJbqMOs0
>>956
お前は>>934の爪の垢でも(ry
961名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:24 ID:4rRCrWYWO
今調布の我が家に到着しました
私は神保町22時40分位の都営直通で帰ろうとしたら、人身事故の為新宿折り返しと言われました
取り合えず乗ったら、次の九段下で市ケ谷止まりになると、アナウンスがありました
仕方なく市ケ谷で降り、中央線で吉祥寺〜バスで調布まで帰還しました
吉祥寺でバスに乗れたのが0時11分、調布に着いたのが0時40分位でした
疲れたよまったく
962名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:25 ID:VxHzPiey0
>>942
明大前から近いけど、通電区間がかぶってないだろうか?
963名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:29 ID:g8N87opuO
踏切テロ
964名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:39 ID:82bn9ph3O
経堂住民だけど今日の夜に限って桜上水・八幡山方向に
歩いて行く人が多かった理由がわかったよ。
いつもは寂れた商店街なのに…
965名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:39 ID:L6ub7Qq90
>>928
撤去中に電車乗る人ってそんなにいるもの?
だって半数以上は定期使ってるでしょ。

>>917
タクシー代って請求できるのか。。。

>>943
それは>>922にレスして。
966名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:53 ID:91EGQXk80
家の前が甲州ですが、車が詰まってます。
これで、わき見運転事故が起こらなければいいのだが、、、
967名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:54 ID:hx1nq2u00
明日朝の運行情報報告を下記のスレでよろしくたのむぞ。

1仮)首都圏西東京鉄道障害情報:京王西武等
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1139327713/
968名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:35:58 ID:6S8vpCGt0
>>934
おやすみ
969名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:36:02 ID:sOD04qyt0
>>955
同郷だw
>>919
まさに企業城下町ですね
その恩恵がけっこうあるから俺はうれしいw
970名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:36:06 ID:YuUw1rWu0
>>958
死んだのはバカ女じゃねえか
971名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:36:20 ID:MxZU0wJ00
>>955
国立までバス→中央線
永山までバス→小田急線
972名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:36:26 ID:uncl0Bao0
>>955
聖蹟桜ヶ丘→バス→永山→小田急→新宿

>>957
>一昨年の秋だか関東で強い地震あったときでも
>京王は遅延ゼロで普通に運転してやがったw

さすが京王!
他の路線が出来ないことをやってのける!
そこにシビレル!あこがれるウ!
973名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:36:36 ID:JCWQB9LI0
今夜は京王線のプロジェクトX
974名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:36:41 ID:roBtXyri0
新宿から聖蹟桜ヶ丘まで22キロくらい(休憩コミ歩きで6時間)だったから
調布までなら15キロくらいじゃね?
975名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:36:55 ID:/ImMAV5k0
車の女性が死亡 京王線踏切事故
【01:35】 警視庁によると、京王線踏切事故で自動車に乗っていた女性の死亡が確認された。
976名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:37:00 ID:l2AGnozG0
>>935
さっき見た時は説教はしてなかったな。でもまだ10人
ぐらい残って駅員さんと話している人居たけど
もう動かないと思うから笹塚駅にいても仕方ないと思うん
だけどな。

近くの漫喫教えてあげようかな、、、
977名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:37:09 ID:fH/Kw4Q30
いまコンビいってきたんだけど、
甲州街道はタクシー(上り)が結構渋滞していました。(仙川
歩いてかえるっぽいひともちらほら。
978名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:37:15 ID:MTxGwp7O0
聖蹟の駅前の吉野家で、牛肉輸入停止の最期の日の牛丼を食ったなぁ
あの日は満員だった
979名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:37:16 ID:Fo/g6V6X0
いま傾いた鉄塔治そうとしてるみたい。
980名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:37:30 ID:jxJbqMOs0
北沢署や東京消防庁によると、乗用車は踏切の遮断機が下がり始めた時に踏切内に入ってきたらしい。
先頭車両に衝突し、弾みで線路脇の鉄柱にぶつかり大破して挟まれた状態となった。

発生から約2時間後、大破した乗用車の運転席付近に挟まっていた女性を救出したが、
収容先の病院で死亡が確認された。電車の乗客数人も首の痛みを訴えるなどして近くの病院に運ばれたが軽傷とみられる。

京王電鉄によると、帰宅ラッシュの時間帯だったため、電車は混雑していたという。
981名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:37:40 ID:/nuveZRq0
ノシ
982名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:37:43 ID:brNgQF2G0
>>930
え?15kmもあったのか。若い頃だったから平気だった。

ちなみに、六本木から三軒茶屋まで歩いた事も何度か。
(マジなんだが、今人に言っても誰も冗談だと思って信じてくれない。元陸上部)
983(・∀・):2006/04/06(木) 01:38:05 ID:9mtopSNa0
やっと死んだネ!社会のゴミ。
984名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:38:19 ID:/MxwA0ni0
>>957
がいしゅつだが桜上水住民との取り決めで
何が何でも一定時間までに入庫しなきゃならんのよorz
985名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:38:31 ID:QvR0aG980
わりわりw調布じゃねーやwww馬鹿すぎ俺
986名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:38:49 ID:ZoqoVbDK0
女性が死んだ・・・・可哀想
987名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:39:16 ID:ZtpqZPmF0
988名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:39:23 ID:39Cur1Re0
>>971>>972
d
でも、定期があるから京王線で行きたいんだよな・・・。
中央線は良く止まるし、小田急線は遅いからあんまり好きじゃないし・・・。
989名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:39:26 ID:EQjXCM1M0
>>983
しね
990名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:39:27 ID:GPQQVttFO
甲州街道京王バス渋滞継続中
991名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:39:37 ID:2S718jsi0
>>984
上水住人がDQNなおかげで多くの人間が迷惑するんだな。
992七市:2006/04/06(木) 01:39:38 ID:POoSa41c0
貴重な(ry
993名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:39:41 ID:4rRCrWYWO
ちなみに今は新宿→調布は各駅停車のバス代行
調布〜橋本、八王子は発車時間未定で電車有り
調布→新宿は各駅のバス代行が、現場の状況により動くらしいです
今夜は徹夜で電車やバスを動かすと、駅員さんは言ってました
994名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:39:42 ID:sOD04qyt0
>>978
あの近くなら踏襲がけっこううまいよ
995名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:40:12 ID:pUimiV8t0
原形とどめてないなぁ
996名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:40:18 ID:ykWCtU+VO
笹塚
997名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:40:20 ID:6cZcJeSh0
とりあえず、京王相模原線が動いていれば、個人的には影響なし。
998名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:40:31 ID:1IezNIZU0
a
999名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:40:33 ID:cvXANSsK0
ペチャンコだな
1000名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:40:46 ID:Bi8T9z800
終電前に山手でトラブルで遅れたりすると
渋谷に付いた頃には京王井の頭はシャッターまで下りてるww

あの絶望感はたまらないねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。