【社会】老舗うなぎ店、「脂がのったウナギ」に火がつき全焼…茨城・水戸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
水戸市のうなぎ店が先月、営業中に全焼する火事があり、原因は
「脂がのったウナギ」だったことが、水戸市消防本部の調べで分かった。

全焼したのは、水戸市の繁華街にある「ぬりや泉町店」。3月26日
午後1時半ごろ出火し、木造2階建て店舗約200平方メートルを焼いた。
消防本部の調べによると、火元は、くしに刺したウナギを回転させながら
ガスで焼く「自動魚焼き機」(高さ165センチ、幅70センチ、奥行き
60センチ)。魚焼き機の火であぶられていたウナギの脂に火がつき、
周辺にこびりついていた脂に燃え移り、換気扇のダクトを通じて
さらに一気に燃え広がった。

同店は静岡から「最良質」のウナギを仕入れており、約40年続く
人気店。昼食時とあって、火が出た時は約60人の客で満席状態
だったが、店員の誘導でけが人はいなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000501-yom-soci
2名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:32:26 ID:Rj8rUDLr0
2
3名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:32:35 ID:g9vPM9TQ0
もったいねー
4名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:33:03 ID:C5z4xSttO
また大阪か
5名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:33:24 ID:hOExIQBD0
あれ、オチは?
6名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:33:54 ID:VZGpHSW6O
うなぎ焼いても家焼くな ♪
7名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:33:58 ID:MxsT7ko10
>静岡から

はいはい中国産が一泊してるだけ
8名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:36:24 ID:hx4oSKBmP
>>7
ガソリン漬けの鰻か
9名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:37:37 ID:Kz526GDQ0
ぬるるん ぬるるん 雪うなぎ



ケレヤー
10名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:37:52 ID:4kRqysjwO
昔ここの一階はサウンズというレコード屋だったんだけど、うちの父親がやってたんだよ。
11名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:38:06 ID:PO6JrM9e0
で、たれはどうするんだ?
12名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:40:10 ID:2XW66fRb0
>>7
食えばすぐわかるぜよ
13名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:40:54 ID:RccyoqpdP
タレつけたらすぐに焦げるぉ
14名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:42:36 ID:/ngQWe5HO
何この命懸けのコント
15名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:43:56 ID:exq97six0




                    [みんなのうらみ]
16名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:45:06 ID:2XW66fRb0
クレヨン王国にありそうな話ではあるけど
17窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2006/04/05(水) 03:45:08 ID:cLQx9rQ20
( ´D`)ノ<看板に偽りは無かったな。
       偽りが無いがために看板まで無くしてしまったが。
18名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:46:15 ID:ffyhOmlJ0
掃除を手抜きしてたな
19名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:46:48 ID:Lf4obqE70
>>1
マジでかぁ〜
20名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:48:26 ID:JTZjtqEk0
やっぱ機械に頼るとだめだな。
21名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:48:47 ID:wHWsgt2s0
>>くしに刺したウナギを回転させながらガスで焼く「自動魚焼き機」

うなぎ屋として、邪道じゃん。
22名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:49:57 ID:+Ary0JP20
純国産の「うなぎ」だったら火がつかなかったかも......(´・ω・`).
23名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:51:49 ID:HiwVHUpX0
手で回転させてないのかorz
つーか便利な機械があるんだな
24名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:51:56 ID:2eDa7g4U0
一時間またせて
酒とサイドメニューを注文させる。

これが尾花流
25名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:52:35 ID:P36TUl880
>>21
ガスの火を回転させるのはたいへんだぞ。
26名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:52:56 ID:yKZ7bMBP0
風下は、においだけでメシ3杯食えるな
27名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:56:17 ID:FT/DTUOq0
茨城中という近くの中学に、水戸駅からバス通学してて、
ここがその通り道だった。
よく土曜の昼飯を学校帰り、「ぬりや」かお好み焼きの「ジャンボ」で
友達と食いに行ったものだ。
美味しかった。
28名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:56:17 ID:9UCbIjor0
うなぎの蒲焼はやっぱり炭火だろ
29名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:56:25 ID:5k+f0L1D0
ちょうどウナギ食いたいと思ってた時にこのスレが目に飛び込んできた。
店に食べに行くなら純国産じゃないと!
30名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:57:56 ID:3KNpSHWlO
>>24
江戸の昔からその一時間の間がセックルチャンスだったわけだが。
31名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:59:41 ID:XbCwp7FM0
浜名湖産は大体海外養殖の素泊まり物
本物食べたいなら三島や沼津辺りへ行くといい
肉質が全然違う。
32窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2006/04/05(水) 04:00:19 ID:cLQx9rQ20
>>30
( ´D`)ノ<うなぎを食べた翌日は父さん母さん仲がいい
33名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:02:48 ID:Lf4obqE70
焼いた鰻を蒸した鰻重ってのを一度食したい。
34名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:03:14 ID:f6AeQ3m+O
あー、喧嘩屋右近見たくなってきた。
35名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:04:55 ID:2eDa7g4U0
>>30
すなわち、老舗尾花は太平の昔、ラブホであった。

いわゆる高尾でいう旅荘である。
36名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:08:13 ID:+CLhVthr0
ダクトや周りの油をとっておけば燃えなかったのにな
あほだな
37名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:08:45 ID:FxluahLz0
38名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:09:05 ID:ZXG2FuPY0
料理の仕方は日進月歩なんだな。
ガスバーナーの上でくるくる回して焼いたのが旨いのか。
39名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:09:09 ID:8SSF0seR0
>>33
?
40名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:09:15 ID:hUeLMNaA0
ウナギの怨念か。
41名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:09:57 ID:tC76xQKU0
卵からの完全養殖がもしできたら
ウナギの値段も下がってくれるのだろうな。
アナゴクラスになってくれれば俺は幸せだ。
どうか、俺のためだけでいいから養殖技術を確立してくれ。
42名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:10:25 ID:ynemtXqi0


  要するにマトモにメンテナンスしてないって事やん、、、不衛生(w
43名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:11:22 ID:s9nV3OMD0
近所だなw
44名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:11:31 ID:Sa421aic0
ひつまむしってやつね
45名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:12:58 ID:2eDa7g4U0
浅草ひつまぶし vs 名古屋ひつまぶし


     おひまな闘い
46isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/04/05(水) 04:14:43 ID:0Oa6oN9q0
老舗のうなぎ屋が機械で焼いてんのかよ('A`)
47名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:18:23 ID:FxluahLz0
せいろ蒸しといったら福岡の柳川か
48名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:18:32 ID:t+Nf+N3M0
40年間焼かれ続けたうなぎ達の怨みです。
怖いですね。
49名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:19:30 ID:HvXOac7m0
やはり男系ですか?
50名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:21:22 ID:zugKzYyC0
ガスで焼いてたのかよ
大した店じゃねーな
51名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:21:55 ID:oD/IYxdg0
岐阜のほうで今でも炭火で、店主一人が手で焼いてる店しってるけど、
処理能力が低くて毎日すんげぇ行列で、(全然マスゴミとかで有名じゃないのに)
しょっちゅう行っても3度に1度しかクエネ
52名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:22:12 ID:q6eO8mRVO
ガスは漏れた時に気付くようにわざと臭いを着けている。
だから、フライパンで焼く分は全く問題無いが、ガスで直火焼きすると食べ物がガス臭くなる。
嗅覚が敏感ならすぐ気付くはず。
あと炭火は遠赤外線を大量に出すので、内部から暖まるため、ふっくら仕上がる。
53名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:22:23 ID:2eDa7g4U0
ROMで3年
串8年
煽り一生
54名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:22:40 ID:GLN0dpp30
うんまそ〜
55名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:22:57 ID:RoFW8S0i0
食べかけのどんぶり持って避難した客多数と予想
56名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:23:43 ID:9HOcnafQ0
焼肉でも火がつくよ
57名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:23:48 ID:2TxjCU9Z0
>>9
なーつかしい。思い出しちゃった。ハウス劇場のCMだっけ。

♪るふるん るふるん 雪うさぎ (雪うさぎ) -中略- 雪降る夜には〜
58名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:24:57 ID:LzdEgT+yO
鰻焼いても店焼くな
バンバンバンバンばんさん
59名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:25:37 ID:CutPShxP0
悪いけど ((w´艸`))プッ
60名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:25:47 ID:iTpT3yiV0
∈(゚◎゚)∋ウナー
61名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:26:40 ID:2eDa7g4U0
店主がびんちょうタンに萌えてさえ居れば
こんなことにはならんかった
62名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:30:06 ID:e6FbhaGr0
鰻が海で産卵・孵化するって親に話したら嘘つくなってマジギレされた
うちの親orz
63名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:32:06 ID:flIOvQJ/0
http://r.gnavi.co.jp/g698200/
によれば「自慢の蒲焼を心を込めて焼きあげます」とあるのだが
掃除の行き届いてない機械でオートマチックに焼く?
64名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:33:21 ID:HfpgLcZR0
いい匂いがしたんだろうなあ・・・(ジュル

不謹慎でごめんなんさい orz
65名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:34:55 ID:llIwtQu90
もちろん秘伝のタレだけは抱えてにげたんだろうな。
66名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:36:04 ID:TDAjsDjR0
ガスなんかで焼くなよ、っていう教訓だな。
次からは炭火で焼いてくれ。
67名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:40:49 ID:UW7ksQcN0
これなんてチュッパチャプス(*´д`*)ももんが?
68名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:41:53 ID:s9nV3OMD0
そういや閉店になるのか、またやり直すのか話聞かないな
どうすんだろ
69名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:47:31 ID:V5FbHsd20
香ばしい匂いのするスレですね。
70名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:50:13 ID:rWhlOxG9O
ってウチの近くじゃねえかよ!
一度だけ行ったが、なかなか美味かった。あとご飯の量が多かった。
復帰キボンヌ
71名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:50:23 ID:P5FfxSVe0
>>53

ワロス


ロム3年
レス6年
煽り一生
72名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:51:41 ID:3l0QeW200
やっぱりタレだけは持って逃げたんですか??
73663 :2006/04/05(水) 05:06:11 ID:ZxvhwFsn0
このスレ読んでたら無性にウナギが食いたくなってきた。
しかし水戸の店舗なのに「静岡産」のウナギかよ。養殖じゃん。
おまけに原産は中国だったりしてな。(マラカイトにご注意)
茨城だったら那珂川あたりの天然ウナギを出して欲しいもんだ。
去年、利根川の天然ウナギを食ったが旨かった。脂が乗りすぎていず、
その分多少堅めに感じるが身のうまさは絶品だった。
昼飯にウナギ屋に入る予感。
74名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:08:55 ID:Qp+PzGBN0
瓦斯で自動焼きなんて老舗の名が廃るわ
75名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:09:20 ID:lCIQ825q0
得する為に大金使って結局損してるんじゃ・・・・
それどころか収入源すら無くなってしまったな
76名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:16:28 ID:ymwqjCwCO
逆襲のウナーギ
77名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:20:50 ID:13VFn1Ur0
ゴハン持って現場に駆け付けたくなるニュースだな。
78名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:21:00 ID:oD/IYxdg0
>>73
>脂が乗りすぎていず、その分多少堅めに感じるが身のうまさは絶品だった

なかなかこういうのはない

国産天然って、浜名湖とかで実際に食うと、単に脂乗ってなくて堅いだけで
がっかりしたりする・・・
79名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:26:21 ID:Y3eP421r0
笑っちゃいけないことなんだがわろす
80名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:32:13 ID:F97ww9da0
店全焼してもタレさえ残ればなんとかなりそうだが
タレは無事なのか気になるな
81名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:16:30 ID:E5z3d8DE0
読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060405i501.htm?from=main5
-------------
▼老舗うなぎ店全焼、長年たまった脂があだに

水戸市のうなぎ店が先月、営業中に全焼する火事があり、原因は「脂がのったウナギ」だったことが、
水戸市消防本部の調べで分かった。

 全焼したのは、水戸市の繁華街にある「ぬりや泉町店」。3月26日午後1時半ごろ出火し、
木造2階建て店舗約200平方メートルを焼いた。
消防本部の調べによると、火元は、くしに刺したウナギを回転させながらガスで焼く「自動魚焼き機」
(高さ165センチ、幅70センチ、奥行き60センチ)。
魚焼き機の火であぶられていたウナギの脂に火がつき、周辺にこびりついていた脂に燃え移り、
換気扇のダクトを通じてさらに一気に燃え広がった。

 同店は静岡から「最良質」のウナギを仕入れており、約40年続く人気店。昼食時とあって、
火が出た時は約60人の客で満席状態だったが、店員の誘導でけが人はいなかった。
-------------

>>79
ハゲドw
82名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:33:33 ID:u8kvmtEw0
オチ
店主「まさか店まで蒲焼にしてしまうとは思いませんでした」
83名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:39:30 ID:YVFZFhYKO
店主「店も天然なんで脂がのってたみたいです」
84名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:41:40 ID:ML4TfQqgo
ウナギ供養してなかったんだろ
85名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:45:21 ID:YVFZFhYKO
記者「すぐに炎を消せなかったんですか?」
見習い「ウナギも炎も捌くのが難しかったです」
86名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:52:47 ID:nwdT7nQDO
>78
残念ながら浜名湖産の大半は「一時的に住民票を移した」様なもんだ

期待して食べるとがっかりする
浜名湖よりも富士山の湧水で育てて泥抜きする三島の方が美味いかもしれない
87名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:16:03 ID:UkBDW9r9O
自動魚焼機で焼いてると言う記事を見たらガッカリした。
88名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:17:23 ID:dqwkAok70
>>78
国産天然を浜名湖で食うって突っ込むところか?

まあ、昔と違って今じゃ国産養殖物は上物の部類に入るんだけど。
89名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:18:15 ID:kNoKtnLM0
ウナギ焼いても家焼くな。
90名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:18:57 ID:YX1HrLNd0
自動かよ 手間を惜しんだばつだな。
91名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:21:14 ID:m0CeZUVS0
老舗なら
炭火焼きじゃないと
92名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:23:13 ID:eSyp3CTe0
>>7の性格は歪んでいる。彼女いや、奥さんがかわいそうだ。こんな鼻くそ野郎だと
知ったらさぞ悲しむことだろう。
93aa:2006/04/05(水) 08:23:49 ID:+K5DEFB50
〜結論〜
ガスはいかん。やっぱり炭だな。
94名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:25:38 ID:NF0gv1V20
ウナギの蒲焼なんてここ何年かスーパーで買う
鹿児島産しか食ってねえ。つうか店でなんか
高くて食えねえよ。貧乏はツライ
95名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:26:32 ID:i2P0/b5Q0
うなぎを手で焼くのは、ちゃんと意味があることなのじゃ
秘伝のタレが焼け残っていることを祈る
96名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:29:36 ID:EZKYJCs00
>>94
仲間がいたw
97名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:30:21 ID:exNvkN3b0
んーもったいない
98アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/05(水) 08:35:05 ID:Afb++EVR0
>火元は、くしに刺したウナギを回転させながらガスで焼く「自動魚焼き機」

やっぱ老舗の価値ってのはタレのみで決まるんかなぁ。
99名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:36:41 ID:AAB0mbyS0
脂の乗ったうなぎをガスで焼くとは、、、、

ガス臭くても人気あるんだな。
100名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:39:56 ID:lmNVEakp0
老舗って普通炭で焼くよね
ウチの近所の無名の老舗ですら手で炭焼きなのに
101名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:50:59 ID:7xLXeszmO
たれは継ぎ足しでいいけど魚焼き機は掃除しなきゃだめだろ…
102名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:56:29 ID:SCqSmaVn0
注ぎ足しのたれがなくなったら味がかわっちゃうね…
103名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:57:52 ID:7wiXOHRp0
>>78
俺も天然物をはじめて食ったときは、
噛み応えがあって、それほどじゃないな。っと感じた。

静岡産?いま国産養殖うなぎで熱いのは
愛知三河産と鹿児島だろが
104名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:59:05 ID:Nd5gt2dK0

炭で焼くと外側(皮)が香ばしくぱりっと焼ける
ガスで焼くとべちょべちょになりやすい(ガス燃焼時の水分)

ところが最近の人はべちょべちょしたのを好むらしい
(ジャンクフードの影響?)
105名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:59:28 ID:ubzigGSY0
>>99
最近はガス火を直接当てないで、
金属板に火を当ててそこから発生する遠赤外線で「遠火の直火」を
再現するタイプのグリルがある。

これだとガス臭くも水っぽくもならない。
106名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:02:02 ID:blR2vx4E0
老舗
静岡産
自動焼き機

燃えて結構です
107アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/05(水) 09:05:01 ID:Afb++EVR0
>>105
でもさ、機械任せでグルグル回してたら焼き加減が不安じゃない?
何尾か同時に焼くんだろうけど、天然物なら大きさ、厚さもばらつきあるし。
108名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:06:31 ID:Oa2Puzla0
ぬりや
109名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:09:04 ID:182sz46V0
この事件はうなぎ屋にとって箔付きになるの?
110名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:10:02 ID:MiZkBS/B0
串打ち三年 裂き五年 焼き一生 
 
 
ま〜火も鰻登りで一気に出火したんだろう
111名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:11:43 ID:xNANT9TLO
鰻のうなぎりだな
112&rlo;。鹿馬。だ右はちっこ  &rle;Qusomisoだが左を見ろ→ → →:2006/04/05(水) 09:16:29 ID:j3mErybE0 BE:111334627-
>>103
>>106

静岡を馬鹿にするな。
113名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:16:49 ID:xO+b/ZTh0
中国産のうなぎは脂が乗りすぎてて気分が悪くなる
大きいし安いしこってりなので好きな人は好きなんだろうが
下品な感じなので俺は好かん



といいつつ、アメ牛は大好きなんだがw
オージー硬すぎ
国産は同じ値段でも味に差がありすぎて、品質が安定してない
114名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:18:07 ID:8lufjc5j0
>>113
だって国産牛って肉牛じゃないんだよ?
和牛なら品質安定してるけど。
115名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:19:17 ID:J1ml64yYO
この店昔水戸の友達がバイトしてたんだけど!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:21:36 ID:6xv3LlMY0
>>102
数百メートル先に、暖簾分けした支店があるから大丈夫。
117名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:25:39 ID:bK+Bfhw+0
>>107
養殖もので形が揃っているから無問題。
そもそも、焼き台には人がついてるよ。
118名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:25:40 ID:ubzigGSY0
>>107
その条件でも最高に近い形で仕上げるのもまた職人の仕事だろうね。
回転速度は一緒でも、1尾1尾焼き時間自体を調節するんだろう。

勿論、炭火に拘ってやるのが一番いいのだろうけど、
現在の地方都市の繁華街に構えている店で、
ある程度客を回転させなければならないとこだと限界があると思う。

調理時間に何10分かけても待ってくれるだけの時間もあって、
客席を回転させなくても充分儲けが出るくらいの値段をつけても
コンスタントに食べに来てくれる客ばかりなら、炭火でやってけるんだろうけどね。

自動焼きとは別に、プレミアつけて「炭火・手動焼き」の鰻も出せばいいのかもね。
でも、いざ食べてみたら、そんなに変わらなかったりして。
119名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:25:52 ID:PLqJM1fz0
何年も使い込んだタレとかも燃えちゃったのかな
年月を経て沈殿した有機物がうまみを発揮してて
もう二度と同じ味はでなかったりして

60人も入れるなんてデカい店だったんだなー
食いに行きたかった
120名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:25:59 ID:HXhJ1fuI0
ちょwwww知り合いの店だしwwwww
121名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:27:54 ID:6xv3LlMY0
>>120
五軒小?
122名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:28:05 ID:uAsm462K0
海原雄山が悲しんでいるぞ
123名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:28:36 ID:bK+Bfhw+0
そもそも、この店は繁盛店で客の顔を見て焼き始めるなんて事はしてない。
入店を見込んでバンバン調理してる。

ところで、俺は泉町店より下市店の方が好きだな。
124名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:28:57 ID:HXhJ1fuI0
>>121
いや違う
125名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:31:10 ID:6xv3LlMY0
>>124
そうか。
いずれにせよ、これを機に移転、テナントでの営業を含めて再検討して再開できるといいね。
126名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:31:47 ID:A71e4lwzO
脂ののった芸人や俳優に火が着くこともあるしな
127名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:32:20 ID:QtZw59a60
関西風の脂ギトギトなやつが食いたいんだけど、都内にお店無い?
128名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:32:43 ID:MjEQhMNv0
>ガスで焼く「自動魚焼き機」
>「最良質」のウナギを仕入れており

ガス焼きして老舗で最良か。
舐めんなボケ。炭焼きやってないならクソだ。
和歌山の某所に備長炭で焼いてる店あるんだが、超ウマ。
これが本物のウナギか!って目から鱗落ちる。
129名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:32:56 ID:KTY7mrTmO
野郎うなぎ責め
130名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:33:01 ID:oD/IYxdg0
>>118
そうそう、炭火手焼きは、とにかく時間当たりに焼ける数が、がっくり減るからね
あっという間に行列ができちまう

もう自分で焼くしかないな
131名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:33:03 ID:EF1tDeUK0
養殖モノの
成長促進剤やホルモン剤多用で脂太りしてるヤツは
全身脂肪ばっかだからな。
132名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:33:03 ID:QAGOVEV+0
>消防本部の調べによると、火元は、くしに刺したウナギを回転させながら
>ガスで焼く「自動魚焼き機」

萌えて当然。
邪道にもほどがある。
133名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:33:31 ID:dbZu5T2z0
消防点検の仕事してるけど、中華料理屋の換気扇フードにこびりついた脂に
火が移って家事ってのはよくあること。
きちんと掃除が行き届いてない店にありがち。

びっくりしたのは、冷凍肉ブロック(業務用だと1m角で厚さ10cmぐらい)を
コンクリ床の上に直に置いて解凍する店が意外に多い。
夜、店を閉めてから置いとくと翌朝に解凍されてる。

点検で夜に厨房に入ると、真っ黒に虫が群がってて、明かりを点けると波のように
逃げていく。
134名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:33:38 ID:lmNVEakp0
リアル薫卓
135名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:33:41 ID:FVEiTdRBO
謇狗┥縺阪§繧?縺ェ縺?繧薙□縺ュ窶ヲ
閾ェ蜍慕┥縺肴ゥ溘▲縺ヲ窶ヲ
136名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:33:43 ID:eu3tgN0X0
中国のテロだな。
137名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:35:50 ID:a3erOMMJ0
うなぎは本当に難しい。

焼き一焼とはよく言ったもんだ。
138名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:37:11 ID:QAGOVEV+0
まぁ、鰻は野田岩でしか食わない俺にとっては関係の無い話だ

>>133
>点検で夜に厨房に入ると、真っ黒に虫が群がってて、明かりを点けると波のように逃げていく。

まっくろクロスケかよww
139アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/05(水) 09:37:32 ID:Afb++EVR0
>>117
人がついてて店燃やしたら余計ダメじゃん。

>>118
「鰻の老舗」って言えば座敷に上がって呑みながら
数十分のんびり待つもんだという固定観念が。
味と価格と回転のバランスってのは難しいですね。
140名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:38:37 ID:nfVSbhW10
オマエらうなぎ好きだな

おれも好きだw
141名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:39:51 ID:hU+Nlm3I0
>>118
少なくとも白焼きだけは炭火に限る。
タレでごまかせる蒲焼と違って、ガスの臭いが移ると食えたもんじゃない。
142名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:40:19 ID:tZxIkls40
なんということでしょう
143名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:40:58 ID:bK+Bfhw+0
>>139
ダクトの火災って気が付いた時にはもう遅いってパターンが多い品。
そもそもがうなぎ焼いてるときにダクトまで気を配ってはいまいww
144名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:41:42 ID:dbZu5T2z0
それにしても、60人入る店で炭焼きしてるわけがない。
客席数と排気口見れば、炭焼きかどうかはすぐ判断できるよ。
145名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:41:45 ID:cwr4HBqt0
ウマキもマシーンで焼いていたのだろうか?
146名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:42:05 ID:mPvb9JiX0
店が燃える程脂がのったウナギ・・・
147名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:42:15 ID:+SbFbiXq0
これってお店のクリーニングがダメってことでしょ?
ウナギやとか焼鳥やが1Fで上がアパートだとぜったいすみたくない。
148名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:42:52 ID:uV4NzMy+0
ここでガス焼きについて海原雄山がひとこと。


そしてとどめに山岡士郎がひとこと。
149名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:43:12 ID:nZJeemr90
正直カワイソス
150名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:43:25 ID:s7a9FsZl0
ガキん頃、父がウナギ取ってきて器用に下ろして焼いていた
ほとばしる油がジュゥジュゥと音を立てて食欲をそそられた
ほどなくして、自家製「うな重」が、できあがり頬張った
しばらくしたら、体中に「ボツボツ」が・・・・・
子供心に「ウナギの祟り」かと、おもっていたら
父は、油抜きせずに直接焼いてそうだった
151名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:43:31 ID:s00Pksgy0
きたねぇーーーーーーーーーーーー
ダクト回りは毎日清掃しろよ
152名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:44:03 ID:QeiKIT610
>>137
焼き鳥もそうだよなあ。
行きつけの焼鳥屋で息子が焼きに加わり始めたんだが、
親父さんの時より、
炭の臭いがするというか肉の風味が落ちる。
153名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:44:23 ID:bK+Bfhw+0
>>141
今のガス台はそれなりに研究・対策はしてはいるんだが
炭特有の味とか風味が無いからねぇ。

ガス台の利点は火力の安定と低コスト。
炭焼きうなぎをチョイ高でも食べたいって人も少ない品w
154名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:44:42 ID:L/n/8VaQ0


  まさに
    これこそ
         ウナギちゃんの復讐だな      ∈(゚◎゚)∋ウ
155名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:44:54 ID:gsDkF78h0 BE:145238382-
>>121
ヒント:H小 G中

ぬりやはひたちなか市に支店があって連日盛況ダゾ
156アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/05(水) 09:45:04 ID:Afb++EVR0
>>143
今回の場合、うなぎが炎上した時点で処置しなきゃ。
157名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:45:36 ID:s7a9FsZl0
ウナギといえば、昔「親父太鼓」というドラマがあり
主人公宅に、お邪魔するたびに「特上ウナギ重」をたのむ
親戚がいたなぁ。。。。
158名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:46:19 ID:tZxIkls40
 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
∈(゚◎゚)∋∈(゚◎゚)∋∈(゚◎゚)∋∈(゚◎゚)∋∈(゚◎゚)∋∈(゚◎゚)∋
159名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:48:34 ID:bK+Bfhw+0
>>156
あれ?俺が聞いた火災原因と>>1が違うなぁ。
ダクトに火が移ったとかいう話しだぜ。
160名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:49:01 ID:L/n/8VaQ0


  しかしまあ  悲惨な事故とは言え


                 なんとなく  春の   のどかなニュースだな
161名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:49:56 ID:hPg+e0ZG0
ちかくの川でうなぎつってくる
162名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:50:03 ID:ZU/XEJCL0
ごはんを持って集合だ!
163名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:50:44 ID:tYOvhKHm0
【米韓】 「米ワシントンの桜の原産地、日本ではなく済州島」を知らせる運動★3[04/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144175345/l50
【日韓】 解放後の韓国に桜を植え続ける日本〜専門家「不順な意図による文化侵略」と批判[04/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144166015/l50

( ゚д゚) ・・・・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
164159:2006/04/05(水) 09:51:05 ID:bK+Bfhw+0
>>159だけじゃ訳ワカメ。
魚焼き機からではなくってダクトから直接火が出たって聞いてた。
165名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:51:42 ID:N93xsXiZ0
祟り
166名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:52:55 ID:+5B8zElf0
ウナ様の祟りだな
感謝の気持ちなくウナギを食った奴がいたに違いない
167名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:53:21 ID:hTI2/rECO
自動うなぎ焼き機なんてもんを使ってるのもどうかと思う…。
あと脂汚れの掃除も。
衛生管理と防火管理ができてないからこうなる。
168名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:54:02 ID:+SbFbiXq0
>>150
どーゆーこと?
ちょっとくらい脂ついたままでも平気だよ。
体質的なもの、一過性の芋タレみたいなもんでしょ。

生のうなぎは血に毒があるみたいだけおdね
169名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:54:27 ID:85zb8cq40
老舗のくせにガスで焼いてんのかよ
最上級うなぎの反乱だな
170名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:54:36 ID:s7a9FsZl0
さて、ここでクイズです
ケチな男はいつもウナギ屋の前で蒲焼のにおいで白米を
くっていた
年末、そのウナギ屋の主人が、そのケチな男のところに訪れて
「匂い代」を請求してきた
さて、このケチ男、どうやってこの場面をしのいだか???
171名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:56:05 ID:+SbFbiXq0
あと、うなぎのたれってイヤじゃない?
うなぎ店では創業当時からずっとつぎたしてつかってるみたいだけど、
たれのはいってるツボとか定期的に洗ってるのかよ、っておもうし、
焼いて脂ぎとぎとのウナギをツボにつっこんでるからタレがきたねえ
172名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:56:30 ID:uV4NzMy+0
>>170
金(硬貨)の音で支払った・・・。
だっけ?
173名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:57:11 ID:rJwGRu4r0
ガスで焼いていた時点でこの店、おしまいだったと思うな
174名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:57:14 ID:F0hJU+5E0
何が老舗だよバカ。
ガス使ってる時点で駄目だろw炭火にしる
美味しんぼでこのネタあったなぁ
175アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/05(水) 09:58:02 ID:Afb++EVR0
>>164
当の炎上うなぎもケシズミになってるんだろうから推測なんだろうしね。
でも、熱発火するほどダクトが詰まってたとしたらそっちの方が店の評判が。
176名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:59:03 ID:cNo/nqep0
>>170
不当請求で精神的ダメージを受けたといって裁判ざたに。
賠償金をせしめる。
177名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:59:36 ID:6J7WRkvy0
自動魚焼き機といい、油がべったりこびりついた機材といい
鰻屋ってのは余程テキトーな人間でもやってけるんだな。
ラーメン屋がこんな店主だったら駅前でもつぶれる。



178名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:59:39 ID:uAsm462K0
                ☆   ___ .. .    ..。
          ..   +.    /´. _, -―-、ヽ、 .. .   ..
       .       .    /  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ   +  .
        +   ..  +  _.、|  | |ィケリノ |ト}!l|  。. ★  ☆ .... ..
        ★      ミシ ヽ . | レァ予  伝yリ|'''}  +  .    ..
  ┏┓  ┏━━┓.    ヽ ヽ| 《{_丿   Ljハj| / .  ..   ★ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ..| ヽ \'''  r‐ァ`,ツ/. + .。       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| .\ ヽT云'I「j /.━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   || .Nヽ ,yー弋./             ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ 从 |、 ハ.j' Q´Y━━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      `ヽVリ'j    |    . .. +  .   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ☆ ..     ノ      |     ..    ☆.    ┗━┛
             ..           /     .| +   ..  . +   ..
           ..    ..     /      .|   。   .  ..
179名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:59:59 ID:s7a9FsZl0
>>168
蕁麻疹のような「ブツブツ」が全身に・・・
たしかに2・3日で治ったけど、とりあえずレスサンクス。
>>171
私は、ウナギのタレで飯を3杯は食えるけど・・・
極端な話、ウナギ本体がなくてもタレが飯に染み込んで
いればオッケイ。
>>172
もうちょっとクイズを放置したかったけど、その即答ぶりに
正解!
あんた、演芸通だねぇ。
180名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:01:08 ID:Cd0RsGvF0
ウチの町内にも丸焼けの放置うなぎ屋の残骸が有る
見事に燃えるもんだな。
181名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:01:32 ID:0v61W2Ri0
>>170
あろう事か、男は、ウナギ屋の見ている前でズボンのジッパーを下ろし始めたのです!
男「俺の匂いはどうだ!?」
うなぎ屋「凄く・・・良い香りです・・・」
182名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:01:33 ID:bK+Bfhw+0
>>175
ま、どっちにしろみっともない話だなww
183名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:02:35 ID:GLuInYkp0
ちょっと前に、ここで彼女とうな重食べたっけ。道路向かいにある
泌尿器科にも世話になったなぁ…。
184名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:03:06 ID:+WKTuK6a0
うなぎ食べたいなあ
185名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:03:08 ID:3yIpHoFG0
うなぎで儲けウナギの脂で損した鰻屋 ・・・ 鰻の復讐かも
186名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:03:11 ID:BwcpIs4K0
美味しんぼに毒されすぎだぜよ
美味しんぼに毒された人増えたから調理器具メーカーもがんばってんのに報われねぇ
187名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:03:16 ID:Fm1Rpq0R0
ガスで焼くのもいただけないが、掃除が基本的になってない
延焼するほど掃除してなかったとは驚きだ
188名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:03:37 ID:KiLJ/me90
昔水戸に住んでたwwwwwwwwww
燃えちゃったのかwwwwwwwwwwカナシス
189名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:04:02 ID:gkRFaoB9O
老舗でガス焼きとは笑わせる。
鰻は炭焼きでなければ。
190アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/05(水) 10:04:14 ID:Afb++EVR0
>>182
んだね。「老舗」に許される不始末と言えばお家騒動くらいのもんだ。
191名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:04:19 ID:kTKIQBJ50
炭火で手作業で焼かないとね
192名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:04:41 ID:DsPyn/5y0
消火活動に当たっていた、消防員も腹減って仕方なかったろうな。
193名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:05:15 ID:tfRX9+xfO
>>176 >>181
お前等絶対知ってるだろw
僕こういうの大好きですw
194172:2006/04/05(水) 10:06:27 ID:uV4NzMy+0
即答した自分がナサケナス  orz
195名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:06:40 ID:dzw6JoIz0
ガスで焼いたウナギなんて水っぽくてマズイ
そういう手抜き仕事してるから天罰くだったんだよ
炭火で炙れ
196名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:07:34 ID:yqaBi2V+O
40年間一度も掃除していません
本当にありがとうございました
197名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:08:06 ID:182sz46V0
>>181
マツタケをそんなところに入れてはいけません。
198名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:08:27 ID:BwcpIs4K0
>>195
だからよっぽど昔のか安物の焼き機使ってなければそんなことないって
199名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:11:05 ID:0v61W2Ri0
そもそも蒸し器で蒸してから焼くんだから、水っぽいも何も無いとは思うが。
炭火で手焼きだと美味そうだけど、値段もね。
200名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:11:14 ID:ozm9tgs40
いつの記事だよwwwww

二週間前にテレビで取り上げてたよ
201名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:11:22 ID:MjEQhMNv0
注文でメインと同時に日本酒とつまみに肝焼きか、う巻きあたりをオーダー。
先に酒とつまみが来るから、ちびちび飲みながらメインが焼きあがるのを
店内に漂う蒲焼の香りを楽しみつつ腹を鳴らしながら待つ。
202名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:17:18 ID:XzwBMOLc0
VOWで「魚の脂に火がつく」って記事があって
家人が濡れ雑巾をかぶせて火を消したという内容を
結局何も無かったんだろと笑いにしていたが

結構馬鹿にならないのね。
203名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:18:20 ID:AAB0mbyS0
昔はどこでも炭焼きだったし、それで焼いてた職人が
今更性能が良くてもガスでなんか焼く気しないだろう。
しかし、備長炭は値段が高騰して手に入らないし
仕方なく、ガス焼きを検討している焼き屋さんが増えている
って商社マンが言ってた。
204名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:18:41 ID:lmNVEakp0
もしこの事故が炭焼きによる一酸化炭素中毒だったら
天晴れだったろうに
205雷息子:2006/04/05(水) 10:19:09 ID:mAo2pvkm0
   .;".;"    .;"     .;"   ..;.;
    .;".;;:          从      \
ニニ从从ニニニニニニニニニニニ从从ニ二]
      |         从  、    从
ニl.   '  从   .;": /i      | .;"人w二
ニl      |   .;" ,/ 'ヽ     ,  | 从从从
,______|   ソ   /´.;i ,    |_____
  从从 |    ,/   ヾ  从从从   L!
      | 〃  ノ ゚◎゚ )∋' . , .  |       ;".;"
ニl  ;   ' |    と    つゝ,   、|     l二
;:从从从;".;":| と,__)_)〈 、ヾ |     ;从:;|;:从
__从__,_|从ー――――,\__|___从从
206名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:19:32 ID:caVfy03Q0
ガスで焼いたら美味くないだろ
207名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:20:09 ID:4G+aYOmf0
ぇく  彡 ,.-,ニユ、
ぇ い .三  { ,.= r、
|て 三 (6' r',ニ7
|ぇ 三. | !| { {
|え 三. | ミ‐ニ)
! ! ぇ ミ !   {
208名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:20:40 ID:0v61W2Ri0
>>207
お前はアナゴだろw
209名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:22:33 ID:Cd0RsGvF0
中国備長炭輸出規制と去年騒いでたから
今後もガスは増えるしか無いだろ
割り箸すら今後は危ない。
韓国式の金属箸が主流になるかもだ。
210名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:23:13 ID:7Ass4PqW0
>>205
ウッ・・・
211アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/05(水) 10:24:08 ID:Afb++EVR0
やっぱりうなぎと言えばセイロ蒸しですな。
関東で食える店あるかな。。。
212名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:25:00 ID:5bnojOdm0
うなぎにうなぎられたw
213名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:26:32 ID:bK+Bfhw+0
>>196
んーハッキリしないんだが十年前くらいに内装と外装は直したんだよ。
でも厨房までは知らないんだなww
214名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:27:22 ID:ZFhCOESt0
この店の前に台○の文字が書かれた箱が捨てられていたのは内緒にしておいて下さい。
215名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:32:04 ID:3ALEdR0/0
代々受け継いだ秘伝のたれは
216名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:32:18 ID:YLUCBBwDO
ウナギの怨念
217名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:33:20 ID:Me40iGhr0
脂がのったウナギの成分解析結果 :

脂がのったウナギの49%は毒電波で出来ています。
脂がのったウナギの35%は汗と涙(化合物)で出来ています。
脂がのったウナギの11%は月の光で出来ています。
脂がのったウナギの5%は怨念で出来ています。
218名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:38:25 ID:lYoZvUz90
ガスじゃだめだよガスじゃさあ
219名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:42:20 ID:dOS2+Gxo0 BE:315605546-
七輪の炭火でやく焼肉屋いくんだが
たまにカルビの脂に着火して
炎が5メートルくらい噴き上げて死にそうになる
220名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:43:44 ID:JGNEQC6L0
スーパーの養殖物はこわくて食べれん
221名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:43:56 ID:/cAOWz1O0
養殖物は不必要なほど脂が乗ってるからな〜
222名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:44:51 ID:lYoZvUz90
中国で何食ってるか分からんからな
223名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:47:02 ID:48/YJE7Y0
なーなーなうなうなうななー
224名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:47:04 ID:9YD4qWyP0
丼抱えたまま逃げていく客が目に浮かぶぜw
225名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:47:49 ID:/jk8qaLn0
ガスで焼いた脂がのったウナギ
   ↓ 美味しんぼフィルタ
ベタついていて嫌な匂いがする焼き魚
226名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:58:28 ID:HW4kc0JN0
海原雄山きどりがいっぱいいるスレはここですか?

それにしても、あんな大通り沿いの店が燃えてたのか。
地元なのに知らんかった。水戸は密かにうなぎ屋が多いんだよね。
北口ばっかだけど。舟橋聖一の小説にでたうなぎ屋もある。
227名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:58:54 ID:HGkw45NT0
うなぎ裂きを持って大暴れする男を捕まえた中松警部。男は「筏屋」という老舗の鰻屋の板前の金三だった。
「筏屋」を継いだ若旦那が炭をやめて、ガスで鰻を焼くというのに腹を立てたのであった。山岡はニューギン
ザデパートに「筏屋」が出店していることを知り、金三に「筏屋」に対抗してデパートに「金三」を出店する
よう命令する。

「筏屋」の若旦那はニューギンザデパートのお客が大入りなのに大満足。
「うちの店は客の回転を良くするために注文を受けてから5分以内に料理
を出すようにしています。そのためにガスを使います。しかもあらかじめ
タレをつけて蒲焼に焼き上げたのを温蔵庫に入れておき、注文が来ればそ
れを軽く一度あぶれば出来上がりというわけです」「大変合理的ですな」

228名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:00:44 ID:KQAPnuENO
鰻の怨み。
229名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:06:32 ID:fYpQzg/+0
ホント、美味しんぼの悪影響が見られるスレだわ。

N即というと美味しんぼ及び原作の雁屋哲を非難しているイメージがあったが。

金属板の反射で遠赤を発生させて焼いてるのに
ガスの匂いなんかつく訳ねえだろう。

そうすると「炭火の香云々」…そんなもの嗅ぎ分けらんねえクセに何言ってんだかと。
230名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:15:17 ID:LX6RDE9n0
40年で老舗。しかもガスで焼いてるのに老舗。
静岡から「最良質」のウナギが疑問。
国産のうなぎって、ほとんど出回ってなく
目利きもものすごく難しいと聞いたぞ。
つまりあたりはずれが大きい。
ということは
静岡の業者から仕入れた中国産のうなぎじゃね?
231名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:27:34 ID:ohnwJrLV0
キチンと機械の清掃をしなかった店の責任。
まぁ自業自得だな。
232名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:29:22 ID:fYpQzg/+0
>>209
この連中にはそんなことは知ったことではないんだろ。

十何年も前に書かれた漫画で仕入れた知識で
現在の業務用遠赤グリルがどんなものかも知らないで、
「炭火がー」「ガスの匂いがー」って。
233名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:32:27 ID:TYRvPDZo0
>>231
いやー鰻屋って火事なりやすい職だぜ?
うちの近所でも昔あったよ
234名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:32:54 ID:GNyVZkoS0
>>229
まあな。でもさ、作ってる所を見た時、機械で作ってるのを見るよりも、
職人が串を裏返してるのを見る方が美味そうに思えない?
235名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:33:03 ID:Ms2pJhj70
養殖物のほうが脂のってるからな
天然物は脂少ない
236名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:37:22 ID:l/CdG7zU0
備長炭で焼けよバカ親父!
237名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:38:23 ID:8vVT1ZGr0
ウナギ・・・・。なんかエロい読み違いをした。
正直スマンかった
238名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:38:46 ID:6eIJ7Iqf0
高校時代クラスメイトに鰻屋の娘がいて
毎日弁当の中に鰻が入ってた 羨ましかったが
ブスだったのでスルーした
239名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:39:20 ID:QvHSuJuG0
く、食いて〜〜〜w
240名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:40:19 ID:xO+b/ZTh0
遠赤グリルで焼いて、スモークフレーバー吹けば
殆どのやつは違いを見抜けない

実際、遠赤グリルは優秀だぞ
プロの炭火焼には負けるけど、素人が炭火で焼くより上手く焼ける
241名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:41:00 ID:aDJ4Fx6E0
>>229
だなぁ…そもそも炭の遠赤効果って理論上の話であって、実験では
ガスや電気で焼くのと差異が無いって話だったような気がするし。
あと、ガスの臭いが…って言ってる奴は、炭の匂いは良いのか?
あれも味わいに関してはマイナス要因の筈だ、何でもかんでも
炭のニオイが付くのは化学調味料まぶしてるようなもんじゃないの?

>>234
結局そんなところだろうなってのは理解できる。
242名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:42:27 ID:RuxnbugmO
>>239
ブスな娘のほうをか?w
243名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:46:19 ID:QfQoQtWLO
自動焼き機なんかで焼いてるようじゃ老舗っていってもうまくはないんだうな。
244名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:46:20 ID:lYoZvUz90
>金属板の反射で遠赤を発生させて焼いてるのに
>ガスの匂いなんかつく訳ねえだろう。

ソースは?
245名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:46:37 ID:vegZ2ayT0
うなぎを見ると『ごんぎつね』を思い出す。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
246名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:46:41 ID:mDQxIj1w0
鰻好きトリオ
247名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:46:43 ID:BwcpIs4K0
>>241
なんでもかんでも炭じゃなきゃだめだって言うのは反対なんだけど、
やっぱり自分もどうしても炭じゃなきゃいやだってのあるからなあ。

・・・鮎。

あれは子供のころに川辺で釣ってすぐの焼いたの食ったのが、
自分の鮎に対するイメージとして定着しちゃってるからなあ。
炭の香りのない鮎ってなんかもの足りないんよね。

だからって炭火焼きじゃなきゃ絶対駄目だとは到底言う気になれないけど。
炭火焼き幻想やたら強い人ってのはなんなんだろうねえ。
自分の舌に自信持てないんかな。
248名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:48:55 ID:BwcpIs4K0
>>244
だからソースは?とかじゃなくて料理なんか自分の感覚基準に楽しまなきゃ駄目でしょって。
なんでもかんでも情報に置き換えようとする。

自分の舌で確かめなさいな。
249名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:49:35 ID:TupJJNI60
再良質のウナギを仕入れて、機械で焼くって
なんか間違ってるよな。
人気店と言ってもチェーンなのかな。
250名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:50:05 ID:uEqjGJSm0
炭の臭いとガスの臭いだったら炭の臭いのほうがいい。
251名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:51:43 ID:4JUBFEke0
ガスの周りって綺麗にしておかないと危ないよね。
うちもやばかったことある。
252名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:53:29 ID:aDJ4Fx6E0
>>247
個々人でそう言う思い入れがあるのは全然OKじゃないかな、炭の香りも込みで
記憶の味になってる場合はそれがその人にとってのご馳走なんだろうし。
言うように何でもかんでも炭最高、ってのは違うと思う、火力の調整もできないし、
焼きすぎたり生焼けだったり、素人がするとろくなことにならんしなぁ。

基本的に炭臭いウナギと、炭臭くないウナギなら後者の方が味そのものは上だと思うんだが。
253名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:55:34 ID:mns1HwRXO
一子相伝のタレは大丈夫か?
味が変わるかもしれん、復活すればの話だが
254名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:59:20 ID:Q9JcfXskO
よし、昼飯に鰻を食いたい女子がいたらたっぷり食わしてあげるから

手を挙げれ







ハァハァ
255名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:59:24 ID:WkouVUkH0
およげたいやき君も逃げ出さずにこれくらいの逆襲をしていれば…
256名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:59:43 ID:9JKEUl4b0
掃除もしない小汚い厨房で客の口に入るものを
調理してた報いだな
257名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:00:44 ID:BS0tsr/e0
中国産海苔輸入解禁について

以前から中国産の海苔は、日本の海苔より安全といわれていた、
味も悪くないし酸処理はしていない、
わざわざアメリカに出してから加工品として
味つき焼き海苔が輸入されていたが、
今回から直接入ってくる。
http://blog.livedoor.jp/the_mistery_man/archives/50080586.html
258名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:00:50 ID:nx8Wmkfk0
いまから食って来る
259名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:01:34 ID:e6HXpjPp0
>>255
お年がばれちゃいますよ。

これがわかるオレモナー。

さあ、みなさんお昼ですよ。
260名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:02:31 ID:NbkS0mFv0
こういう火事って中華料理屋でよくあるね
261名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:03:00 ID:axod5OOw0
>>167
kinenmakiko
262名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:03:09 ID:JfpJ5+inO
>>254
どうみてもドジョウです
本当にありがとうございました
263名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:04:54 ID:BwcpIs4K0
>>252
でもまあ調理器具も使いこなすの時間かかるから、
炭の扱い覚えれば潰しがききやすいってのはあるだろうね。
264名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:05:50 ID:XL5/VoFl0
>>247
なんてものを食わしてくれたんや・・
265名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:05:54 ID:Vo7EnNYv0
>>259
岩場の陰から食い付きたい釣り針ですな
266名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:06:42 ID:X9GiqkEPO
この事故の教訓は
きちんと掃除はしないといけませんね
267名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:07:53 ID:ctjUAFfx0
鰻の祟り、間違いない.....
268名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:08:51 ID:X9GiqkEPO
>>254
どうみても稚魚のドジョウで(ry
269名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:11:02 ID:e6HXpjPp0
>>265
♪塩水ばかりじゃ、ふやけてしまう〜。
270名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:11:30 ID:nCgWMUOJ0
【オーストラリア】クモの巣に火をつけて大やけどしたヌーディスト
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144205657/l50
271名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:13:17 ID:/y1I1Fed0
>>52
と言う事はガスのにおいをとるフィルター付きコンロならおいしく焼けるわけだな?
272名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:13:47 ID:+4uJtifO0
学生の頃に秋刀魚をトースターで焼いたら炎上した事を思い出した。
273名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:13:59 ID:+TOLGgL9O
♪カンカンカンカンバンサンカン
♪鰻焼いても店焼くな
274名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:15:02 ID:Wsw9jzhk0
火事を消化する際、いいにおいだと感じたのは初めてだったという。
275金三:2006/04/05(水) 12:16:52 ID:IR8UykMR0
「ガスで焼いた鰻なんて鰻じゃねえだ!」
276名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:20:22 ID:BwcpIs4K0
ちなみに鰻食べるなら有名店にたまに行くより、
まじめな仕事してる店の常連になったほうがいいよ。

土用の丑の日は逆に常連の客断ったりするようなとこ。
277名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:22:59 ID:Wsw9jzhk0
どんな理由であれ断られるような店に行ってられッ化!!!
278名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:25:16 ID:bfM/sapzO
記念
279名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:26:25 ID:jKjm/bVN0
行列を作らんように、との意図だろうが、
人気店ってのはえてして行列ができるもの。
行列を減らそうと店を増築したら、客足がばったりと途絶えてしまったとか聞いたことあり。
280名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:27:58 ID:OBJ/bWpC0
ガスで焼いてたのかよ(゚Д゚)ハァ?
と思ってる奴多いみたいだが、上手に焼けば短い時間でちゃんと
焼ける。と昔ダチが鰻屋でバイトもしたことある俺が言って見る。
同じ素材だったらタレの方が重要だよ。

途中まで機械で焼いて仕上げは手焼きっつー方法もあるわね。
この店がどうやってたかしらんけど。
281名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:28:39 ID:DIPqdUaPO
国産鰻と言えば、手首くらいの太さのやつだけ

他は全部養殖か中國産だよ
282名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:28:45 ID:HHp1QFUn0
こういう事件があるたび、もったいない、とため息がでる。
ブタが丸焼きとか。
283名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:29:11 ID:zGv7Zq0C0
ダクトの掃除してなかったのかな?
284名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:30:29 ID:ADlqWpG90
>>281
そんなことはない
285名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:30:49 ID:Vo7EnNYv0
焼き方なんかどっちでもいいよ。分かりゃしないから。
問題はどこで育てられたウナギさんかだ。
気分的にはそっちのほうが遥かに重大だ。
286名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:31:39 ID:O6eLaI7w0
老舗のうなぎ屋が自動魚焼き機で焼いてるというのが一番ショックだ
287名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:32:29 ID:ADlqWpG90
>>286
老舗=名店じゃないからな
288名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:33:25 ID:q690Q8/Q0
>>285
炭火とガスの違いは普通に分かるって。
289名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:33:58 ID:WkouVUkH0
美味しんぼであったな
ガスでウナギの上からも熱を加えるの
炭火では真似できない焼きかただって言って

まあ、俺はウナギ自体食べないから美味いかどうか知らんけど
290名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:34:00 ID:1YbnFrBJ0
専門店の癖にガス使うような店が
静岡のうなぎなんか使うわけない。
291名無しさん@6周年 :2006/04/05(水) 12:34:06 ID:p2kRe9Nf0
今はガスの火と素材(ウナギ)との間に鉄板とセラミックを
挟むから、ガス臭いとか水っぽくなったりしないよ。専門店
ならそれくらいの気遣いはしてるだろ。

遠赤になるから、ふっくらと焼ける。石焼き芋と理論的には
同じ。時間も早く焼き上がりも良い。ただし初期投資が高い。
292名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:34:50 ID:AqSi2K3N0
串打ち3年、焼き一生って言うんじゃなかった?
今は魚焼き機で焼いてんだな。
293こけし ◆sujIKoKESI :2006/04/05(水) 12:35:02 ID:WXrlpfKuO
|´π`) てんねんうなじゅうはうまいひどくうまい
     すうせんえんするけどそれにみあうあじなわなハァハァ
294名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:37:06 ID:ADlqWpG90
>>291
このスレ見てると、セラミック遠赤だったら変わらんという香具師が多いみたい
だけど、漏れが行きつけてる店のオヤジによれば、炭からは薄い炎が上がる
から、仕上がりは違うそうだ。
295名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:38:08 ID:/y1I1Fed0
ガス会社がガスに炭の匂いを付けて供給すればいいんじゃないのか?
296名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:38:50 ID:nCgWMUOJ0
炭って、滴り落ちた鰻の脂が
蒸発して湯気になって
鰻にえもいわれぬ燻された匂いをつけ直すからいいんじゃないか
297名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:39:42 ID:HW4kc0JN0
>>249
本店からのれん分けしてもらうタイプの店らしい。
だから近所に本店がある。
298名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:40:12 ID:ca9VVZ7l0
どうでもいいが、静岡をけなすな。
299名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:41:17 ID:Vo7EnNYv0
>>295
そもそも家庭用のLPガスにはわざわざ臭いがつけてあるんだしね
300名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:41:25 ID:eSe+yjfH0
うなぎ大好き。
蛇口ひねったらうなぎが出てくればいいのに。
301名無しさん@6周年 :2006/04/05(水) 12:41:41 ID:p2kRe9Nf0
>>294
アフォかw炭にも色々ある。利幅とか人件費を考えれば
備長炭なんて使えん。使っても中国産の粗悪炭になるから
煙なんてモウモウと上がるよ。食えないって。

中国で下焼きした串打ち済みのウナギが輸入されてる。
それを国産と偽ったり炭火で焼いて見せてるのが現状。
美味くて安くて安全は存在しない。ガス遠赤でも国内
処理のほうがマシ。食ってみりゃわかる。
302名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:42:12 ID:QtHWEW860
40年間注ぎ足して使用してたタレ全焼(´・ω・`)
303名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:42:53 ID:ADlqWpG90
>>301
ずいぶん粗末な鰻を食ってるんだな。同情するよ。
304名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:43:49 ID:WkouVUkH0
通の俺から言わせてもらうと、火事の炎で焼いたウナギこそ最高だね
305名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:43:56 ID:uspnfoYS0

「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」

署名した現職国会議員(05年7月現在)
土井たか子 衆議院 社民党 兵庫7区 (日朝友好議連)
菅直人 衆議院 民主党 東京18区
田 英夫 参議院 社民党 比例 (日朝友好議連)
本岡昭次 参議院(副議長) 民主党(元社会党) (2004年引退)
渕上貞雄 参議院(社民党副党首) 社民党 比例 (日朝友好議連)
江田五月 参議院 民主党(元社民連) 岡山県
佐藤観樹 衆議院 民主党(元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
伊藤忠治 衆議院 民主党(元社会党) 比例東海
田並胤明 衆議院 民主党(元社会党) 比例北関東
山下八洲夫 参議院 民主党(元社会党) 岐阜県 (日朝友好議連)
千葉景子 参議院 民主党(元社会党) 神奈川県
山本正和 参議院 無所属の会 比例 (社民党除名)(日朝友好議連)

http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
306名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:44:02 ID:/y1I1Fed0
>>300
その発想はなかったな。
307名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:44:43 ID:HW4kc0JN0
ちなみにこの店は、昼食時に60人も客がいることでも
判る通り、水戸界隈ではそこそこの有名店。旨くてボリュームがある。
ただ、大通り沿いにあるのに駐車場が無いんだよね。

旨くなきゃ、一食2千円もするうな重やうな丼に、昼食でそんなに
人が群がるわけが無いわな。
308名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:44:47 ID:NNGDgDz60
うなぎの祟りだ
309名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:45:08 ID:YoTDXCKO0
VOWネタの”餅焼いて家焼く”とか”魚の脂に火が付く”みたいなスレタイだなぁw。

うなぎの脂もあなどれないな(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
310名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:45:51 ID:TzbK429/0
タレの味は大好きだけど
うなぎ自体は美味しいと思えない
タレかけご飯が最高
311名無しさん@6周年 :2006/04/05(水) 12:45:57 ID:p2kRe9Nf0
>>303
ウナギの輸入量も稚魚の輸出先も処理方法も知らんのか?
お前みたいな馬鹿が、アホ業者を太らせてるんだな。
備長炭や国内産の炭の生産量も調べてみろ。殆どガスだ。

お前の行ってる店あげてみろよ。仕入れ先なんて全部、
わかるから。
312名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:47:39 ID:/y1I1Fed0
>>311
ここはID:p2kRe9Nf0が行きつけの店のうなぎの仕入れ先を暴いてくれるスレになりました。
313名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:47:58 ID:gfCOnB15O
小泉が靖国参拝をやめれば火事にならない
314名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:48:12 ID:HW4kc0JN0
>>307
旨くてボリュームあるのは、聞いた話だが。
貧乏リーマンの昼食では、そうそう手が出ない価格帯ですので・・・orz
315名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:48:41 ID:WkouVUkH0
みんな210円のパンなんて食ってるのかよ
俺なんて6枚切り100円のパンなのに…
316名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:48:47 ID:Ccd2zow60
中国産鰻はヤバイんじゃないか。
317名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:49:20 ID:uspnfoYS0
>>311
怖いんだよね。本当のウナギが食べられる店は少ないよ。
支那からの毒入り黴菌入り鰻が、多くの店で流通しているのは事実。
東京なら、宮川あたりでないと食べちゃいけないって、言われた事ある。

どの辺の店が安全なんだろうか?
318名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:49:38 ID:67aM41gs0
まず、器具の清掃不行き届き。フードのグリフフィルタも洗っていないだろう。
当然、ダクトに防火ダンパーもなく、あったとしても清掃されて無くヒューズ働かず。

掃 除 し ろ
319名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:50:14 ID:OtzmSdLF0
このうなぎ屋、このネタで五百年は安泰だな
320名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:50:16 ID:nCgWMUOJ0
>>311
UNAGIマスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
流石プロの視点は違うね
321名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:51:13 ID:xCiNN51c0
店が全焼するくらい脂の乗った鰻・・・・・ 
                ぜひ一度食してみたい。
322名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:51:52 ID:uspnfoYS0
>>313
思考停止の馬鹿サヨ、これでも嫁。お前に知能があるなら。

http://nishimura-voice.seesaa.net/article/13686721.html
第五章●「靖国問題」という虚妄

第一節 偏向メディアがつくった「問題」
小泉首相の略式参拝を招いた〈空騒ぎ〉
言霊の力を補強してしまった歪曲報道
反日陣営の活動を支援する「違憲判決」
〈事実〉と異なる〈記号〉を振り撒くメディア
「テレビ取材」「HPへのアクセス増」が違憲の理由?
控訴棄却を「実質勝訴」と喜ぶ原告団
裁判長の政治イデオロギーによる違憲判断
〈メディアの謀略〉で掻き消された東京高裁判決
朝日新聞は、靖国ストーカーか
首相の靖国参拝報道で暴露されたテレビの愚劣さ
元・台湾志願兵、春河氏の意見陳述書
高砂義勇兵慰霊碑移転募金に集まった三千万円
私財を擲って高砂族と交流を続ける門脇氏

第二節 高橋哲哉『靖国問題』の空疎な靖国観
読者の眼を事実から逸らす用意周到な罠
「感情の量」を恣意的に、感情的に測定する
「台湾先住民族は首相の靖国参拝に反対」報道の嘘
遺族感情を理解できぬ高橋氏の感性
GHQのイデオローグとして平成の世に蘇る
〈記号〉が〈言霊〉に復讐された日
元インドネシア義勇兵のスピーチ
「アジア」は三カ国にあらず
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569643663/
323名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:51:57 ID:ADlqWpG90
>>311
群馬、伊勢崎の速取にある店と言ったらわかるか?わからなきゃモグリ。すっこんでろ。
324名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:52:19 ID:Utz5ymbH0
三途の川で採れたウナギ
325名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:52:36 ID:aDJ4Fx6E0
>>289
あの漫画はいちいち言うことがコロコロ変わるからなぁ、
「食べる人に迎合せずに、最高の物を提供しようと
する心こそがもてなしだ」、と言ってみたり、「食べる人の
事を考えて料理を提供しないでもてなしの心を語るな」、
といってみたり、もはや分裂症。
326名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:54:05 ID:BwcpIs4K0
炭でもオガ炭とかだとまだ遠赤焼きもの機のほうがいいと思うんだけどなあ・・・
あれ結構火力不安定だし・・・
327名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:54:33 ID:s7a9FsZl0
うなぎは、和食なのに洋食というおやじ
へんだなぁと思って、よくよく聞いてみたら
養殖だった
328名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:55:02 ID:OtzmSdLF0
通から言わせて貰うとやっぱ卵かけご飯
329名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:58:00 ID:Vo7EnNYv0
>>322
なにマジレスしてますか。
330名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:58:06 ID:pQ0pt+m40
>>307
泉町の地下駐車場に止めれば問題なし。
京成がリニューアルオープンしたけど、
一番近い出入り口のあたりはいつも空いてるから。
331名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:58:08 ID:g5VeKktOO
ウナギは腐肉を好んで食う。
川で水死体が良く見つかるスポットはウナギがよく捕れる。
332名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:00:12 ID:/XxqT7WD0
水戸市のうなぎ店が先月、営業中に全焼する火事があり、原因は
「脂がのったウナギ」だったことが、水戸市消防本部の調べで分かった。

全焼したのは、水戸市の繁華街にある「ぬりや泉町店」。3月26日
午後1時半ごろ出火し、木造2階建て店舗約200平方メートルを焼いた。
消防本部の調べによると、火元は、くしに刺したウナギを回転させながら
ガスで焼く「自動魚焼き機」(高さ165センチ、幅70センチ、奥行き
60センチ)。魚焼き機の火であぶられていたウナギの脂に火がつき、
周辺にこびりついていた脂に燃え移り、換気扇のダクトを通じて
さらに一気に燃え広がった。

同店は静岡から「最良質」のウナギを仕入れており、約40年続く
人気店。昼食時とあって、火が出た時は約60人の客で満席状態
だったが、店員の誘導でけが人はいなかった。
炊きあがったご飯が残っていたという。
333名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:00:45 ID:5p9uDKNQO
大変な事件のはずなのにおまぬけというかトホホというか
334名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:02:15 ID:ylM/ZHdF0
>>331
要するに、ウナギを食べる香具師は
ネクロフィリアという訳だな

あーやだやだ
335名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:03:36 ID:Ccd2zow60
火の管理ぐらいできねえのか。
336名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:06:41 ID:UYNkSlnTO
スレタイでワロタww
逆に宣伝になりそう
337名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:10:40 ID:VT+sBO/40
スレタイで吹いたのは久しぶりだwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:20:32 ID:ohRyKl/v0
>>331
東京が空襲されて川に死体が浮いてるのを
ウナギが食べてたってのをきいたような。
当時東京の川にそんなにウナギがいたのか知らないし、
いたとしても食料として乱獲されてたと思うんで
事実かどうかはわからないけど。

養殖ウナギの餌は腐肉でないと思いたいが実際どうなんだろう。
339名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:21:13 ID:O6eLaI7w0
4/1に出しても通用しそうなニュースだよな
340名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:23:16 ID:6fHNpREy0
まだ焼けてたら、ご飯と1円持っていくのに
341名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:24:43 ID:5bnojOdm0
うなぎに死体を処理させる業者いるんだって。
本で読んだからマジ
342名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:26:56 ID:V025UnGA0
秘伝の壷の中に漂う「江戸時代にできたタレの分子数」
http://www.hirax.net/dekirukana7/sauces/index.html

計算すると、毎日100人のお客が鰻を食べに来た場合、3500リッターの壷ではじめて、
江戸時代の頃にできたタレの分子が今も壷の中に眠っているらしい。
343名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:28:01 ID:eGyWz6ja0
TATARI2としてハリウッド映画化きぼん
344名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:28:56 ID:P/YyAnb50
うなぎ屋ではよくあること
345名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:29:05 ID:gkRFaoB9O
近頃はガスでも炭火に劣らない仕上がりになるのは解った。
しかし、それでも炭火にこだわる店の方が個人的に好きだ。
理屈でなく気持ちの問題なので反論されても変わらない。
346名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:29:41 ID:Vo7EnNYv0
俺もウナギの調理になんか詳しくないけど
炭火焼きが売りの店だって炭で手焼きするのは最終的に客に出す前に
焦げ目をつける程度の仕上げ段階で、前処理は大抵機械ってことはないのか。
昔包丁人味平で、隻眼の料理人がウナギの焼き方のことで味平に
なにかツッコまれてたのが記憶に残っているんだが。
347名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:35:26 ID:Q9JcfXskO
で、オヤツに鰻を堪能したい中学生はおぢさんに言ってね





ハァハァ
348名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:36:27 ID:8Pt2yD6XO
浜松で天然食うと5Kは掛かるが、確かにまぁまぁ旨い。
個人的には浜松で天然食べるなら、浜名湖のより天竜川の川鰻を勧めるけどね
349名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:40:55 ID:i42uX+2R0
案外、良い宣伝にるな。
「店が焼けるほど脂のった鰻を出す店」として伝説になっていいじゃん。
再建してがんばれ。
350外山社長:2006/04/05(水) 13:45:04 ID:sdcbUsGkO
このうなぎは、タマネギの腐ったにおいがするぞ
351名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:48:37 ID:HW4kc0JN0
>>330
おお、ありがとう・・・って、もう店燃えてるけどさw

京成もまだ行ってないんだよねー。。。住居も事務所も駅南だから、
ドライブがてら内原イオンまで買い物に行ってしまう・・・
352名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:50:16 ID:QEgJMoDP0
>>346
アレは、味平が魚を蒸してから焼いたから(正確には焼きごてで焦げ目をつけただけ)
(勝負は魚を焼くこと)

鰻の蒲焼き(関東の場合)は蒸した後に焼く。
蒸す工程が入っていても、蒲焼きと呼ばれる。
なので、蒸した後に焼いても、焼きで問題ないという理屈。
353名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:52:05 ID:NF0gv1V20
>>347
ウナギ釣りにつかうミミズじゃないのさ。
354名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:52:59 ID:Iu3s/GYg0
東西新聞社記者
   「炭火で焼いてないな…
   この蒲焼きは出来そこないだ、食べられないよ」
355名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:55:52 ID:5V+4oNdaO
これで炭には不足しないな
356名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:55:59 ID:lYoZvUz90
>>248
>>229
>金属板の反射で遠赤を発生させて焼いてるのに
>ガスの匂いなんかつく訳ねえだろう。
是に対するソースだよ。
これも単なる想像なのか?
357名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:01:28 ID:ltWcZ+8I0
うおっ!ぬりや燃えちゃったのかよ…
ここで小さい頃何回も爺ちゃん婆ちゃんと家族でうな重食べたよ。めちゃくちゃうまかった。
そのうち俺が家族を連れてこうと思ってたのに…
358名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:02:00 ID:Xa34EtUl0
しばらく鰻食べてないや(´・ω・`)
359名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:08:57 ID:+JfJ2JHb0
ちょうど食べ終わった頃に火事になった客はタダ食いできたの。
360名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:09:51 ID:KzRpVkVv0
>>357
俺も母親の実家が岐阜の旅館(俺が子供の頃は、店の前の川も本当に綺麗で
釣った鮎なんかをそのまま食べてた。うなぎは養殖だったが、川の水の一日晒していた。
今はもう・・・・)で、うなぎ丼、鮎の塩焼き、鯉の刺身、夏休みになると食べさせてくれたが
本当に美味かったなあ。今でも何でも食べれるけど、うなぎだけはちょっとでも品質が落ちるのは
もう気持ち悪くて食べられないよ。感謝してます、美味しいもの食べさせていただいて。

>>356
うちの旅館もご飯や風呂は薪でたいていたが、うなぎはガスだったよw
30年以上前になるけど、そのころからなにか反射板、放熱板みたいなのがついていた気がする。
直接炎は見えなかったから、ガスの匂いもつかないんじゃないのか?
うなぎ丼と、すき焼きも有名な店だったよ。
361名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:10:00 ID:Iu3s/GYg0
>>355
店主「どうもスミません」
362名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:11:44 ID:5bnojOdm0
ブリキの太鼓見ておけよ。
363宇宙指令 ◆o5UTYUbEXY :2006/04/05(水) 14:11:50 ID:e88BJFnZ0
良い油だ、家まで燃やすと・・
364名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:24:22 ID:tUgtKqht0
きたねーうなぎ屋だな
毎日掃除しろよwww
365名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:40:33 ID:V6leQUKn0
>>360
どうせブラインドテストしたら、ガス焼きか炭焼きかなんてわかんないから。

もうとにかく先入観。

こういう輩は「注文いただいてから裂きますから時間がかかります」と言われりゃ、
注文受けてからしばらくそいつの事を放置しておいて、40分経ってから予め下焼きした奴を
本焼きして出しても、ありがたがって食って、薀蓄傾けて気分よく帰っていくから。
366名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:49:22 ID:lYoZvUz90
>>365
でも嘘ついたらいかんぜよ
367名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:53:57 ID:s7a9FsZl0
なんか、あちこちで、小噺レスがついてるが、申し合わせた
ようにスルーしてるな
2ちゃんの連中はいい奴ばかりなんだからもっと温かい目で
みてやってオモシロイと思ったら「わろた」ぐらいレスしてやれよ。
368名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:57:34 ID:xO53lEeW0
>>17
誰がうまいこと言えっていった?
正確には看板じゃなく店。
看板は無くなってないよね
369名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:59:09 ID:+JH/PdOE0
ガスに炭の匂いをつけておけば一件落着じゃね?
370名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:03:08 ID:KYmFKm2Q0
中国が炭の輸出を禁止したから
備長炭を使うしかないが
そんなのを使えるのは高級店くらいだな
371名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:03:09 ID:l8ncM4Qz0
>>369
天才現る!!!!!!!1
372名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:03:38 ID:D4gBycQE0
肛門祭りの時、喰った。マイウ。
373名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:07:02 ID:YsijMpog0
ウナギのたたりだろう
374名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:19:06 ID:Gezc7kwI0
あそこのうなぎ店は店が燃えるほど脂がのっている

という伝説になる。
375名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:20:45 ID:Wt/uCY6K0
>>362
馬の首w
376名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:34:35 ID:IgqiDCjc0
>>369
まあ、ガスというか炭火焼風の香りが
でる香料をウナギにまぶせばいいんじゃね?

実際、居酒屋チェーンで出てくる炭火焼風○○は
そういう香料でやっているらしいね
377名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:38:19 ID:YVFZFhYKO
>>376

あれは焼いてる時に炭を溶かした水を霧吹きでかけるんじゃなかったっけ?

炭の粉をかけるんだったかな?
378名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:48:27 ID:IgqiDCjc0
>>377
うーん、オレも聞いた話だからわからんが
炭火焼風○○を作っているところで、
あらかじめ香料をつけたものを出しているらしい

居酒屋の現場で香りをつける話は聞いた事がないけど
焼くところはまだマトモ、大体レンジでチンでしょ
温める器と、客に出す器が一緒だと、器が熱いからするわかるw
379名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:51:36 ID:agxyjkgeO
養殖鰻のほうがうまいの。天然鰻がうまいと思ってるヤシは素人
380名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:56:46 ID:5TsHkrYf0
ウナギじゃないけどさ、今日はハモ(ウナギに似た奴)
がよく釣れるなーと喜んでたら、2日後ドザエモンが上がったんだよね。。
食べちゃったよよよよよよ。
381名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:58:24 ID:VudHAnyF0
>>380
人間の食するものは、
動物でも植物でも他の生き物を養分として育つんだから、
くよくよするんじゃない。
382名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:59:49 ID:ADlqWpG90
>>379
ブクブク太ったやつこそ鰻と思っている香具師にとってはそうだろうな。鰻は本来、
川魚の香りがするもんだよ。
383名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:00:14 ID:Da7JwTxq0
>>380
ドザエモン食った(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
384名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:00:24 ID:aDJ4Fx6E0
>>376
スーパーで売ってる「炭火焼き風」ってのはほぼ香料まぶした物らしいね。
385名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:03:47 ID:DK4yDC1Y0
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|     
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ( ~         _)  |   /  
    |   |      ,―――. l  <   ガスを使うから・・・
    l .|ヽ    ー――' /    \  
    ヾ |  \____ノ      \__________________
  __/ヽ\      | l\_         
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄
386名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:15:34 ID:BwcpIs4K0
>>382
板東太郎結構おいしいですお(*>ω<)?
387名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:18:24 ID:ADlqWpG90
>>386
確かに板東太郎は結構いいね。鹿児島の大隅高山の養殖もいいかな。
養殖が全部ダメとは言わないよ。
388名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:22:13 ID:rS21EI490
ガスで焼いたうなぎなんか
うなぎじゃねえんだ!
389名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:24:22 ID:IgqiDCjc0
>>386
地元の店で坂東太郎が重で3,000円だ
相場的にどうなんだろ?
390名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:25:56 ID:Atxuke430
ガス焼き機ってこれだろ
ttp://www.uyagawa.com/images/top2_r1_c1.jpg
391名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:27:37 ID:/fBBgRku0
ここのウナギはダメだね。
燃えて正解。

ガス+自動焼き機なんて老舗が笑わせる。
392名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:33:54 ID:Atxuke430
ガスで焼いてる店でべしゃべしゃしてるのは
ガスのせいじゃなくて作ってるヤシが下手ってことなのか?
逆にガスで見事に焼いてる店を教エロ。
393名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:38:54 ID:sdcbUsGkO
オール電化にすれば無問題
394名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:40:29 ID:N/1Ovk7W0
うなぎの息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
395名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:46:30 ID:RESMCPoU0
駅弁の鰻って糞まずいの多いよね。

今までで一番ウマかったのは、静岡駅の奴だ。
すげー柔らかいし、タレが香ばしくてウマい。
つけあわせの奈良漬もよく合う。
ご飯も美味しい。

逆に最低だったのは東京駅のJ-○イナーな。
あれは明らかに外国産だな。ゴムみたいな食感がする。
396名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:52:01 ID:96z7kO5a0
一度に色々食べ比べる機会があればな。
397名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:03:04 ID:Swb2X0yF0
茨城版
あのかば焼きをもう一度 40年の味守って
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news001.htm
398名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:04:33 ID:IgqiDCjc0
やべぇウナギ食いたくなってきた
買いに行くのが面倒だ
うなぎタレが冷蔵庫にあるから
どんぶりにタレかけて山椒振って食ってもいいな・・・
399名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:10:48 ID:Nr7+vUYe0
>>398
おまえはいつもそうやって色んなことを諦めていくんだな。
あの日のアレもそうだ、その前のアレだって、アイツのことも‥
400名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:11:48 ID:Wt/uCY6K0
関西ってウナギを蒸さないんだっけ?
蒸さないとゴムみたいで美味くないんだよな。
401名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:14:09 ID:DIPqdUaPO
琵琶湖には直径20センチ、全長2メートルのウナギがいるらしいな
402名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:18:16 ID:IgqiDCjc0
>>399
    _, ._ 
  ( ゚ Д゚)   ガシャ 
  ( つ O. __ 
  と_)_) (__()、;.o:。 
          ゚*・:.。 
403名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:19:45 ID:SB7F8iqd0
今まで殺されていった鰻の怨念だな
404名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:20:42 ID:ezs0QBBJO
>>397
燃えた方のぬりやって
40年前に老舗ぬりやの看板盗んだ弟子の店だ罠
本店ぬりやは健在
405名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:21:19 ID:4EmgnnTO0
一瞬脂の乗ったヴァギナって見えた俺って・・・・orz
406名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:35:21 ID:n9zZxdDH0
>>402
ワロタ
407名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:39:00 ID:TOdxwyxR0
こんなところってタレも作って足して作って足してしてますってのも自慢なんだろ?
底の方にゴキブリが何匹も入ってそうだよな
408名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:02:07 ID:bxcWuznBO
私もそう思う。
タレのつぎたしで美味いと錯覚してませんか?
汚いだけじゃん。
鰻もタレ味焼き鳥も絶対に食べないよ。
409名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:03:38 ID:KSxStfi50
浜名湖産も昔は旨かったんだけどねぇ。
今は養殖池だって殆ど無いし、ジャスコで「浜名湖産」とか書いて売ってると「ウソだろこれ」とか思ってしまう。

高知の中村で食った鰻は旨かった。ぬりやの鰻は不味くはなかったが、個人的にはちとタレが甘すぎ。
410名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:12:05 ID:RvJ0Aukg0
3月26日?
PSEがらみ?
中古「自動魚焼き機」で出火?
411名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:21:01 ID:VFIKcULg0
ジャスコなら中国の養殖場に浜名湖と言う名前を付けててもおかしくないな
412名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:23:12 ID:gkRFaoB9O
>>408
それを汚いと言ってたら酒も飲めなくなるし、
漬け物も納豆もチーズもヨーグルトも食べられなくなる罠。
413名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:24:42 ID:dBYTJIy50
原因をうなぎに持ってくるところがアホらしいな。
それをマスコミがもっともらしく報道しているところがもっとアホらしい。
ニュースを聞いた方もほんとうに原因がうなぎの脂と解釈したら、ますますアホだ。

出火原因をうなぎの脂とした消防はオオマヌケ。
それを律義にそのまま報道するマスコミもオオマヌケ。
ニュースを聞き本当にうなぎの脂が原因だと思う人物もオオマヌケ。

途中で誰も止めるものが居ずにこんな事がまじめに報道されてしまうのは恥ずかしい事態だな。
414名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:25:25 ID:hgBa2Fzv0
>>408
そこまできて白焼きという単語がでないところをみると
そのレスはうそっぽい。
415名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:35:52 ID:U5lH4sJF0
で、ウナギは全部焼けたのか?
416名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:37:32 ID:lYoZvUz90
>>412
発酵食品とは違うと思うが?
417398:2006/04/05(水) 18:44:11 ID:IgqiDCjc0
うなぎ売ってなかった・・・orz 
418名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:45:14 ID:lYoZvUz90
いまはチュゴクの鰻を浜名湖で蒲焼きにして「浜名湖産」って謳ってるんじゃないの?
419名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:55:39 ID:Ccd2zow60
沼にいるウナギは泥臭くて不味い。
420名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:57:00 ID:gkRFaoB9O
>>412
タレを発酵させて旨味を引き出してるのと違うの?
421名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:58:50 ID:lYoZvUz90
>>420
知らん。
発酵食品は衛生的だが、あんな常温に置いてる油まみれのタレには……。
422名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:04:06 ID:nwdT7nQDO
>419
泥抜きしなきゃ駄目だお
423名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:05:03 ID:tfRX9+xfO
>>417
諦めなくてもダメなものはダメなんだね。
でもタレはあるってことで、焼き鳥風でどうか。
424名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:07:18 ID:UboErK3/0
スレタイでワロタw
425名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:09:32 ID:o2DAJsm00
養殖物は脂のりすぎ
脂好きにはたまらんのだろうけどおいらは苦手だな
天然物の淡白な味が好きだ、糞高いけど
426アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/05(水) 19:09:45 ID:hjb8i5av0
おいらの経験上、中に図鑑に載ってない生き物が棲んでそうなタレほど旨く感じるけどね。
鰻も焼き鳥も。
タレから食中毒なんて聞いたこと無いし、ヤバい菌は棲んでないんじゃないの?
427名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:13:49 ID:Q9JcfXskO
晩飯においしいとろけるような鰻を食べてみたいって言う


女の子には無料でごちそうして差し上げますよ







ハァハァ
428名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:14:44 ID:IgqiDCjc0
>>423
豆腐でなんちゃってうなぎに挑戦いたします(`・ω・´) 
http://www.e-recipe.org/features/tofu/08kaba.html
429名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:16:25 ID:hgBa2Fzv0
>>417
だめなやつはなにをやってもだめ
430名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:17:30 ID:ADlqWpG90
>>404
そんなことがあったのか。燃えたほうはバチが当たったようなものだな。
431名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:19:45 ID:cLlsdv1S0
うなぎ屋なんてタレ食いに行ってるようなもんだな。
パックで売ってるやつはいくら高いやつでもタレが駄目だ。
たんに各調味料を混ぜ合わせただけで味がツンツンする。
やっぱりいい店のタレはまろやかで旨い。
あれが不潔で食えないって人はかわいそうだな・・・。
432名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:20:53 ID:okyVYZY60
>>421
発酵食品は、たんぱく質の分解に乳酸菌を使う。ちょっとすっぱくなる。
タレみたいな奴は、たんぱく質の分解を時間にやらせる。ちょっと臭くなる。

どっちも、美味しいのはたんぱく質がアミノ酸に分解されたから。

ちなみに、肉も魚も、さばいて暫く放置した方が美味しいのは、たんぱく質
がアミノ酸に分解されるから。肉は大体2週間くらいおくらしい。
433名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:20:54 ID:Hxr2Jcx50
>火元は、くしに刺したウナギを回転させながらガスで焼く「自動魚焼き機」

老舗なら炭火で手焼にしろよ
機械任せにしとるから火加減がおろそかになる
火は生き物だよ
434名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:22:03 ID:IPaxbrPr0
半可通でいっぱいだなこのスレ。
435名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:24:49 ID:UOjo+TpJ0
昔食堂でうな丼が出て、たれが多すぎて濃かったからおばちゃんに「ごはん入れて」って言ったら
「それじゃ薄くなるだろうからタレも入れておいたよ」って言われて堂々巡りした
436名無しさん@6周年。:2006/04/05(水) 19:26:23 ID:46oDJHlu0
教えて! エロイ 人!

火災保険なんてでるのかな? ウナギの脂で火災なんてさ?
437名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:27:20 ID:tfRX9+xfO
>>428
まだ…まだ諦めないというのか!

精進料理ってなんか悪あがきの過程を楽しんでるみたいだ。
がんもどきとか。
438名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:58:26 ID:Da7JwTxq0
>>428
うp
439名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:18:32 ID:/C6pnWIo0
てか、創業40年のどこが老舗なんだ。

うなぎ屋だったら最低100年はないと、老舗とは言えないだろ。
440名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:12:50 ID:ADlqWpG90
>>439
その元になった店が老舗らしい。>>404参照
441名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:16:46 ID:pj+qyHqPO
このスレみて、冷蔵庫に賞味期限が12日前に切れた鰻あるのを思い出した
442名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:17:10 ID:zbRSZ2aL0
つかやっぱ天然じゃないといくら老舗であってもねぇ
443名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:18:08 ID:1r+MqwNG0
そのウナギ脂のりすぎじゃね?
444名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:21:15 ID:ukxBcg4H0
うなぎはいつも御徒町の吉池で買うようにしてる。
四万十川産のうなぎがおいしい。
昔ベトナムでうなぎのバター炒め食べたがこんな
まずいうなぎ初めてと思うくらいまずかった。
日本のうなぎは台湾産や中国産のと違いさっぱりして
おいしい。
445名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:28:58 ID:Cj6dtAOo0
中国産じゃないウナギが食いたい。orz
446名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:31:54 ID:JIkJR1PO0
老舗の高級店がガスの自動焼きですか
447名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:59:04 ID:0f0H21UP0
炭火で焼くと表面がパリパリして美味しい。
448名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:11:01 ID:EVm15IDz0
これって例えるなら
名前は炭谷銀二烽セけど、実家は畳屋
みたいなもん?
449名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:15:46 ID:1Zc93n+y0
うなぎヤバイ
450名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:17:34 ID:ecaha5Yv0
静岡でもこのニュースは大きく取り上げていた。
「静岡産のうなぎが原因!」って。
そんなに悪いんかいw
451名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:24:21 ID:DU7d3ZS+O
あれれ、ぬり屋火事になったの!

暫く行ってないなぁ。
再開したら行こう
452名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:41:02 ID:4n7XFZHb0
ぬりや本店って何処なんだ?
五軒町?下市?あと、わかんね
453名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:48:14 ID:GNyVZkoS0
神田きくかわでは重には国産、丼にはフランス産使ってるって数年前に聞いた。
身が厚い丼が好きだったなあ、その分脂っこいんだけど。
あそこは炭なのかなぁ・・・。自動焼き機ではないとは思うが。
454名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:29:02 ID:GO27Y+DC0
国産謳っても種苗は海外物だしなぁ。
国内で育てるだけ多少マシなのかも知れんが。
455名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:37:58 ID:KzRpVkVv0
美味しければ全くお客様には問題ない。
ガスがどうのこうの、炭じゃないと駄目なんて、ガス焼きでも
美味いうなぎは食ったから全然拘らないが、自動焼機なるものはどうなんだろうね。
うなぎ屋やってても、何の楽しみはあるのかな・?
繰返していうが美味ければ何の問題もないが、造ってる側に何か楽しみみたいなのはあるのかな?
只客数と売上だけの商売なのかな?それだけでも大変なことだと思うし、客数と売上以外に商売人が
こだわることなんかないという意見もあると思うけど。
456名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:06:46 ID:g85jH0Q/0
>>440
元になった店も、たかだか80年じゃないか
http://r.gnavi.co.jp/g698200/
457名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:08:50 ID:DVQdWAPQ0
脂がのったヴァギナに火がついたんですか

どう見ても官能小説です
本当にありがとうございました。
458名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:13:32 ID:FltNxddh0
秘伝のタレは持ち出せたのか? (´・ω・`)
459名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:29:52 ID:ej3G5ARSO
ダクトの中の埃が原因だろ
うなぎの脂ばっか強調しすぎ
460名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:52:53 ID:W3PS71iA0
掃除しろよ
食に携わるものとして当然
461名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:55:28 ID:/wg/ONL20
今日のめざましTVでもやってたね。うなぎの油燃えまくり。
ぬりやの前は今火事見舞いとかで酒とかいろいろ置いてあるね。

てか、ここより中川楼の方がうまくね?
462名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:02:03 ID:upOa2+910
機械で焼いていたことに失望した。
463名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:16:52 ID:YzhIOvhb0
魚の油はバカにできんよね。
以前サケハラス網で焼いてて炎上した。炎が天井に届くほど上がって焦った。

慌てて「酸素遮断だっ」と被せたのがフライパンだけど、熱でフライパンの底が歪んだ。
火力も結構あるのが解って後でゾッとしたよ。

日本鰻の産卵場所がほぼ特定できたらしいし、あと何十年かすれば養殖モノが安く出回るようになるのかもね。
例え養殖でも中国産との差は確実にあると思うし、やや朗報かも。
464名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:01:46 ID:Tk8oUnmF0
>>461
大甕のせきたのほうが好き
465名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:16:08 ID:ruv/pGW30
しばらくは勝田、下市店か50号バイパスのさいとうで我慢するか
466名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:16:51 ID:8xsRJhRH0
うなぎの怨念が引き起こした祟りじゃ
467名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:17:14 ID:cDeYrhaC0
焼き過ぎはいくない。
468名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:17:52 ID:sXTQ4Fq70
生きたウナギを女の子の肛門に入れるエロビデオがあったな。
469名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 16:06:32 ID:SofxVd2A0
今年は遠州灘の海岸でうなぎの稚魚が豊漁だったそーな。
470名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:33:50 ID:9CHhBLmy0
長らく久慈浜に住んでたがせきたっていう店は知らんかった。
ぬりやは思い出の店だったんだけど残念だなぁ…
471名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:14:26 ID:oaM+lKbfO
老舗なら機械に頼るなよ
プライド無いのか
472名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:15:45 ID:vNctrnx/0
>>468
腸壁に噛みつかれたら死ねるよ>鰻

鰻の噛みつきはある意味すっぽん以上
473名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:45:43 ID:fEAbzVh20
きちんと掃除してなかったんだろ
474アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/06(木) 19:53:30 ID:uC9o3m4t0
>>472
そんな死因じゃ親兄弟も泣くに泣けないだろうな。
475名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:54:46 ID:PuAvutg20
蒸しが足らないからこうなる。

山岡士郎
476名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:54:50 ID:dpjsWpb90
機械で焼いてる老舗
477名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:57:31 ID:POxfK4D40
むぅあぁいにぃちぃむぅあぁいにぃちぃ僕らは炭網の〜
上で焼ーかーれてぇ 嫌ーんなっちゃうよー

ある朝ー ぼくはー 店のおじさんとー
ケンカしーてー 店に 火をつけたーのーさー
478名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:03:58 ID:3MKHqaS80
有名店だか老舗なんだか知らないけどそんなガス焼きの機械で
焼いているような店には正直入りたくないな。
それに、その機械ちゃんと掃除してたのか?と疑いたくなる。
479名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:04:02 ID:7qAD0vK/0
自分で釣ったウナギを食うのが最高だろ?
480名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:11:05 ID:POxfK4D40
そもそもウナギ嫌い
何がおいしいのかさっぱり分からない
481名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:22:58 ID:TTfioIfX0
老舗と言われている店で、天然うなぎが食える店がいったいどれだけ
あるのだろう。でも、天然うなぎは油少な目。養殖の方が好きな人も多い。
おれは天然の方が好きだ。
482名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:31:42 ID:faqhUERK0
茨城か、別にイイや
483名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:33:49 ID:TTfioIfX0
>>480
うなぎ嫌いな人が、どんな食べ物を好むか聞いてみたい。

焼き魚は好きですか?
肉はどんなものが好きですか?
牛、豚、鳥、羊?
牛の霜降りと赤味なら?サーロインとランプは?
好きな刺身は?
好きな野菜、嫌いな野菜は?

ちなみに俺は焼き魚は大抵好きだが、ホッケが良い。肉は牛ならランプが
好きだな。でも牛はあまり買わない。刺身は上物のトロより近海物本マグロ
の赤味(何気に贅沢)。もしくはヒラメだな。おひょうとかかれいじゃなくヒラメ。
嫌いな野菜は特に無いが、強いて挙げれば香菜(コリアンダー)。
好きな野菜は強いて挙げればトマト。サラダにするならルコラとかは良く食った
ものだ。
484名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:34:54 ID:0dAG3SLW0
>>51
辻屋か?
店員が高慢ちきなんで、あまり好きじゃないんだが。
485名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:37:23 ID:lJuJuIYV0
486名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:44:17 ID:g85jH0Q/0
そもそも、たかが創業40年の新店じゃないか。
機械で焼こうがお構いなしだ。
487名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:44:48 ID:TTfioIfX0
>>485
コレナンテエロゲ?じゃなくて、これなんて料理?
488名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:48:06 ID:tBMw3Pqo0
>>113
中国産のうなぎで気分が悪くなるのは添加物のせい。
けっして脂がのっているからではない。
489名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:10:09 ID:68QTN4BT0
うなぎの背骨揚げたの美味いよ
差し歯にしてからちょっと遠ざかってるけどな・・・・


・・でもこないだ里帰りで久々に食べたらうなぎ自体「こんなヘボい味だったっけ!?」て感じだったんで
母親にも言ったら「ああ、中国産に切り替えたらしいから」と答えが返ってきた。
何か哀しい。日本のうなぎ、骨も味が違ってたなんて。
490名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:12:06 ID:POxfK4D40
*焼き魚は好きですか?

好き。ただし鰯・秋刀魚・アジ・にしん・あなご・白子は絶対にダメ。

*肉はどんなものが好きですか?
どんなものでもいける。肉は大好き。亀も鹿も馬も羊もOK。敢えて順番をつけるなら豚>鶏>牛かな

*牛の霜降りと赤味なら?サーロインとランプは?
霜降りはあんまりスキじゃない。赤身に若干脂差してるぐらいのがいい。
ランプの方がすき。

*好きな刺身は?

焼き魚と同じ。特に好きなのはマグロとサーモン・鯖・縁側かな。大トロよりも中トロの方がいい。

*好きな野菜、嫌いな野菜は?
なんでもイケる。特にネギ系。ほうれん草なんかよりもレタスや白菜キャベツを好む。
強いて言えばセロリはあんまおいしくない。
491名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:25:57 ID:lJuJuIYV0
492名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:28:42 ID:OtZCpWhx0
∈(o◎o)∋ ウナ〜
493アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/06(木) 21:33:37 ID:U+EltwbL0
>>491
カロリー高そう。。。そんなん週一で食ってたら確実に寿命縮めそうですね。
つか、年寄りに食わせたら死ぬんじゃない?
494名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:34:26 ID:POxfK4D40
グロ画像かと思った
495名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:35:58 ID:5tc+R2Hx0




   ワロス


 
496名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:48:48 ID:yuU2fux30
土地柄うなぎは釣りに行けば毎日これから手に入るんですけど

残念ながら調理できないのでせっかく釣っても意味がない。
なんというむなしさ・・・・
素人じゃさばけないよねえ
497名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:54:00 ID:nLlndl0f0
こういう所のダクトは定期的に掃除しないと、油の混じった煤で火事になるよ。
昔バイトしてた店でも、ある日行ったら真っ暗に静まり返ってて、天井から水
垂れてて、何事かと思ったら、火事出して消し止められた後だった。
498名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:54:01 ID:8P4euead0
バーボンかと思った。
499名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:55:37 ID:TTfioIfX0
>>490
うなぎ嫌いな人が、特に偏食してるわけではないのですね。
500アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/06(木) 21:56:14 ID:U+EltwbL0
>>496
新鮮なさしみなんていかが?
おいらは絶対食わないけど。
501名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:58:05 ID:yoTGFkhJ0
>>496
ぶつ切りにして煮るだけでもうまいらしいよ。
502名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:59:10 ID:nLlndl0f0
>>500
コラコラ
503名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:02:43 ID:jUBDWD3RO
鰻の血には毒がある(まあ、たいした毒性ではないが)ので、生で食うのはお勧めできない。

加熱処理してから食べませう。
504名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:03:41 ID:vNctrnx/0
>>496
マジレスすると、ワタを取ってブツ切りにして、焼き網で焼くだけでも
結構うまいよ>釣った鰻
505名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:09:03 ID:o0FlRqKc0
うなぎは世界で一番嫌いな食い物。
506名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:10:09 ID:Z1O+MkEt0
>>1 非常に美味しい火元ですな。('A`)
507名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:12:22 ID:8P4euead0
この火事の煙をおかずにしてご飯を食べてる人がいたら、
まさに落語の世界だw
508名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:17:16 ID:BYFIGLcY0
>>507
それって「落伍者」だろ、今風に言えば「負け組」w
509アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/06(木) 22:18:01 ID:U+EltwbL0
>>496
>>500は冗談として、どうせ食わないのならキモだけ取り出して肝串にでもしてはいかが?
タレじゃなくて塩でも結構いけるし、第一天然鰻の身を捨てて肝だけ食うなんてド級の贅沢ですぜ。
510名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:20:05 ID:KDY4ueWc0
気の毒だけど、ちょっと、笑っちゃうニュースだよ。
近所にはさぞ香ばしいにおいが立ち込めたことだろう。
誰か、そのにおいだけでご飯をかっこんだんじゃないか?
511名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:20:22 ID:WbhlTX+20
うなぎのたたり
512名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:21:51 ID:Qs0awZ0z0
スレタイに・・笑いごっちゃないけど笑っちゃった
513名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:26:46 ID:KAD69jL80
関西のうなぎっていっても、安いやつなんだろうけど・・いつも食べてたけど、
でも蒸し入りの関東系のやつ食べたら、すげぇーうまかっとよー。
びびった。。。でも・・ほんとうなぎってうますぎだよな
514名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:28:43 ID:+dr46vv90
商売道具のメンテをさぼって自業自得(w
515名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:34:23 ID:qU14nPHk0
脂がのったワギナ
516名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:46:42 ID:FLoLFvT90
>>128
みのもんた乙
517名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:47:33 ID:vNctrnx/0
>>513
でも、蒸さない鰻も焼けこげ具合が何とも言えんよな。どっちもそれぞれ魅力がある。
518名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:04:32 ID:9WAXhJEP0
最近のウナギ焼き用のガスコンロの進歩は凄いよ。

直火を当てて焼くのではなく、ガスの炎で瓦状のセラミックを赤熱するまで過熱して、そこから出る熱(赤外線)で焼く。
美味しんぼで書いていたような、ガスの臭いや水分がウナギにつくことはないよ。

もちろん、熱源に落ちたタレが燃えてたちのぼる煙で燻されて香りもつく。

炭火焼は炭火焼で旨いことは理解しているが、最近のガス焼きは侮れない。
美味しんぼ読んだだけの半可通のガス焼き批判は、はっきり言って失笑もん。
519名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:10:15 ID:AZSZZVRYO
こまめに掃除ぐらいしなくちゃ
520変態じゃないのよ:2006/04/06(木) 23:13:23 ID:7Ro2vJff0
生き物なんだからちゃんと弔ってないと
ダメだよ。マグロ漁師は釣れたら弔って
感謝の気持ちを持ってる。
521アーノルド坊やは前科者 ◆qMBsH5s6to :2006/04/06(木) 23:17:56 ID:Tv+PpQrU0
>>518
スレのはじめの方にも似たようなレスあったけど、ガス焼き批判=美味しんぼってのはどうかな?
別に美味しんぼなんて読んでなくても「老舗」=「伝統の製法」=「炭火」って観念は日本人的な一般論だと思うし。

プラセボ効果じゃないけど、炭火とガス火で比較したら成分的に差異はなくても炭火の方が
旨いと判定する人多いと思うよ。
522名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:21:52 ID:Kfq5AxZK0
数少ない水戸の美味しいお店だったのに
(´・ω・`)ショボーン
523名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:40:07 ID:GjBSPZrR0
「ぬりや」かぁ
水戸の本店は知らないけど勝田にある店には行ったことあるなぁ
ちゃんとした味で、その割に手頃な値段だった記憶がある
524名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:54:19 ID:9WAXhJEP0
>別に美味しんぼなんて読んでなくても「老舗」=「伝統の製法」=「炭火」って観念は日本人的な一般論だと思うし。

少なくともガスの臭いがつくとか炭化水素が燃焼して発生した水分でベシャベシャとか言う奴は、
美味しんぼの受け売りと判断して差し支えないかと。

>プラセボ効果じゃないけど、炭火とガス火で比較したら成分的に差異はなくても炭火の方が
>旨いと判定する人多いと思うよ。

キャベツやブロッコリーをボイルして栄養捨てたものと、
電子レンジでチンしたものとどっちが旨いか、ってのと似たような問題だな。

要するにイメージと先入観で味を決めているだけで、実際に味の判断ができていない
と言外に語っているようなもの。

まあ、件の焼けた鰻屋がその最新のガスコンロを使っていたかどうかは、俺の知った話ではない。

ただ安易なガス焼き批判は失笑できる。
そもそも炭火で焼こうにも、今の日本でまともな備長炭を手に入れられる機会は限られているというのに。
525名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:01:00 ID:vR1qdCof0
去年の土用には千葉駅ビル地下のうなぎ屋から煙が出すぎて
119通報騒ぎになったっけな…
526名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:04:11 ID:Oc9r1s4q0
老舗ならではなのかな・・・この火事
527名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:08:44 ID:M8d6m0vs0
女系天皇反対のたとえに「老舗の鰻屋が火事になって、タレが消失」っていうのなかったっけ?
528名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:14:34 ID:txgfncmF0
>>524
能書きはいいから、ガス焼きの店でどこがうまいのかおすすめ言ってみてよ。

・・・・え、それともまさか自分も受け売りの知識でしか知らないとか?w
529名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:14:41 ID:0nYckvfB0
>>527
勝谷がそんな事言ってた様な気がする

老舗の鰻屋が全焼して、代々のタレも消失した時に、
一から新しいタレをつくって再開しようとするのが
皇室典範改悪論者で、五代ほど前にのれん分けを
した店に当時やったタレを分けて貰ってきて再開すべき
とするのが男系論者って話だったね。
さて、常連客としてはどちらの店に行きたいと思うだろうか?

530名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:16:51 ID:+irqgV170
 このニュース、昼のワイドショーで「ウサギのおいしさといったら脂ですが…」と読み始めたぞ。

 俺の聞き間違いかと思ったら隣のやつも「ウサギって言った」っていうしゲストにも「ああ、ウサ
ギかと思った」といわれていた。
 で、最後に「うなぎの脂です!」と強調してしめてた。
531名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:18:22 ID:S+JvU0yK0
>火元は、くしに刺したウナギを回転させながらガスで焼く「自動魚焼き機」

こんな店が老舗なのか・・・?いくら何でもガスで自動焼きはないだろ・・・
そこらの商店街のショボイ鰻屋でも炭火使って手で焼いてる所あるのに。
532名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:25:31 ID:oaUgw39g0
>>529
一から作り直したら老舗と呼べないだろ。
看板だけあれば良いってもんじゃない。
533名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:32:04 ID:39sZ1AtA0
今は亡きぬりや・・・。
http://nagom.net/trip2/nuriya01.htm
534名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:32:34 ID:hVTzdQptO
>>529
どっちも厳密にはニセモノだからヤダw
535名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:49:23 ID:pUNOZ15W0
>>529
皇族如き滅ぼうとどうなろうとどうでも良いが、タレは旨い方が良い。
一から作った方が旨いならそれでも良い。
536名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:53:16 ID:cD8Q1R6J0
老舗でもタレを特に受け継いでない店もあるな
店に伝わる製法と看板だけ受け継いでる老舗
537 ◆C.Hou68... :2006/04/07(金) 00:54:46 ID:zF9U8rD60
鰻まる焦げ・・・>゜)〜〜〜
店員GJ。
538名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:41:25 ID:hc+Wuagp0
>>529
どっちだろうが美味ければ行くし、まずくなったら行かなくなるよな

天皇制に例えて考えるとどうなるの?
539名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:35:00 ID:dEcABX0U0
絶望した!

最近こういった調理器具の進歩は凄くて、魚焼き機やソーセージとか
の燻蒸機もガスでちゃんと出来るもの開発されてるのに、生半可な
知識で能書きたれるお前らに絶望した!!
540名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:36:03 ID:R/k8ORkO0
さんまでも火事になるぞ
541名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:40:12 ID:V0f05rqrO
不謹慎だけど、やっぱり燃えてる間、香ばしいにおいがしたのかなあ?
542名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:41:26 ID:bd/X1Wm9O
ガスは特有の匂いあるから、気になる人はいるんだろな。
543名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:42:32 ID:Ss4BqWa60
天然うなぎの白焼きを塩とわさびで食うと最高だね。高いけど
これだけは止められない。3ヶ月に1度は万札使って食いに行く。
544名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:46:41 ID:WdGg6/lV0
糸色先生がいるな。
545名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:50:17 ID:pZASJYR00
ぬるやさんには誠に申し訳ないが

ワロタ
546名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:51:34 ID:XqNV+PRxO
松本人志さん勝訴 防犯カメラ映像、雑誌掲載は違法
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1143868640/
547名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:53:01 ID:OE4fMQEZ0
過去40年のウナギの祟りかと思ったら、手抜き掃除が原因か。
548名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:53:21 ID:5AU3yGoS0
うなぎの復讐か
549名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:54:50 ID:37V5BDfoO
※このあとスタッフが美味しくいただきました。
550名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 13:01:02 ID:nQjtH0Ms0
うなぎの旨味ならぬうなぎの怨み、といったところですか
551名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 14:28:03 ID:2Y9vm2Aw0
>>238
肉屋の息子の弁当には
毎日肉が入ってて旨そうだった
552名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:03:41 ID:r/QIhdfh0
本当に生のウナギに毒があるの?
実は寄生虫がいるってことじゃない?だから生で食うなってことでしょ?
553名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:15:31 ID:GudUKXot0
うなぎの血が、猛毒。よく焼いてくださいね。
554名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:19:04 ID:2paeUTNw0
>>552
寄生虫の中間宿主であるカワニナやザリガニをバリバリ食っていく。
泥や湿地のような場所にもいる。
当然寄生虫はたかろうとする。蛭も食いつこうとする。

血に毒を持つことで、蛭や寄生虫から身を守っているのだ。
555名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:20:36 ID:f8j9BSg60
     _ _ _ _ __!!
    /ミ      ! 》》》
  /ミ  _  》》 ∬∬ ヽ
  /      ~~─-ヽ ヾ'' \
 /〜彡 \          ヽ
 〜三〜彡   U   \/  .|
〜-〜彡彡       \/  |~-
〜≡三〜      \,`、v,,´,/|〜
 >/~\ U  /   )      ,ヽ
  | b(    <@     @ ヽ
  ヽ_               ヽ  < あと何分?
   ヽ         ( о ) U   |
    ヽ    U      ノ    /
    \     ├──┤  ./
     \       ~~;;   /
       \ 、_____ノ
556名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:21:45 ID:Y6NYFSnb0
ウナギの蒲焼きはあって穴子の蒲焼きがないのはなぜ?
557名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:24:21 ID:wEReLGCa0
>>538 老舗のうなぎ店が火事になりタレが失われた

若女将「うなぎは同じ仕入れ先だから品質はかわらない。新しいタレを作りましょう」
老番頭「明治の時代にのれん分けをした店からタレを貰いましょう。江戸時代の伝統の味はそこに
残っているはず。」
どっちの意見が筋が通っている?
のれん分けをした店からタレをもらう = 旧宮家を復活させ男系男子を守る

という喩えだったな。
558名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:36:41 ID:r/QIhdfh0
>>554
なるほ

それじゃあ穴子は刺身にしても大丈夫?
559名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:37:12 ID:EMllRyve0
ここでは一般で言ううな重がうな弁。
560名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:46:27 ID:hXnf7vqt0
タレを寝かせるのってせいぜい半年か1年だろ。
ただ、今のウナギ屋のシステムでは材料を継ぎ足しつけ焼きながら
連続操業して維持することになってる。
だから一度操業が止まると半年程度の準備期間が必要になる。
つまり冗長性が皆無な訳。

現代的には超音波で熟成させてやれば2週間程度で済むんじゃねえの。
で、客には「必死でタレを守った」とか言って出す。
561名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 16:59:58 ID:gY/5oEKz0
この恨み、地獄へ流します
562名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:01:07 ID:AYnAEQEkO
>>558
穴子も鰻より毒の量が少ないが、同じ毒をもっているので生はやめた方が良い。
563名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:04:24 ID:v0kDJZYn0
>周辺にこびりついていた脂に燃え移り
飲食店なんだから小まめに掃除しようね

564名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:12:15 ID:fVxWooXH0
高校生の時、うなぎ好きが高じてうなぎ料理専門店でバイトしてたんだけど、
賄いでたま〜に出してくれるうな重がメチャメチャうまかった。
なんか店でお金払って食うのとは全然違う無造作感が良かった。
565名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:49:46 ID:jxtpYGdy0
そういや茨城で人気鰻屋が火災ってニュースを見てニュース速報板にいってみたが
案の定ガスで焼くのは邪道ってレスがあった
566名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:50:44 ID:sPoO/yee0
♪うなぎ美味しあの山
567名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:53:59 ID:EMllRyve0
ここじゃ「うな弁」って言わないと。

「うな重」頼むとうなぎとご飯が別になってもってくるぞ
568名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:58:41 ID:VB0XZV570
国産うなぎと中国産って食べればその違いがやっぱり分かるのかな
おいらには一生分かりそうに無いけど
569名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 23:07:09 ID:lAXZivQ20
>>557
「どっちにしても不味かったら客は行かない」

>>568
全く違う
570名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 23:30:58 ID:X6F++AQp0
>>569
おまいは設問の意図するところが全く解ってない。
571名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:13:30 ID:B+H8PYLb0
572名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:27:44 ID:mehsSswL0
俺様用覚え書き

●立川伊勢丹地下:宮川本店
 うなぎ弁当(小)1580円>6時以降300円引きで1280円
●立川高島屋地下:伊勢定(売店)
 うなぎ弁当(小)1050円>閉店値引き無し
●立川高島屋8F:伊勢定
 うなぎご飯(梅)1580円

伊勢丹よりも高島屋へ足をのばしたほうがよい。
うなぎ弁当なら安いうえうなぎが大きい。
また、6時の市より前なら、宮川と同じ値段で焼きたてが食べられる。
573名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:35:51 ID:mehsSswL0
俺様用覚え書き

●アルプスうなぎ(ノーマルタイプ)は3割まで引く。
しかもでかい。ただし固い。
●アルプスうなぎ(鹿児島)は2割まで。
味の差はノーマルとは歴然の差がある。

うなぎを腹一杯くった、という事実だけを追求するならノーマル
うなぎおいしかったね、と思いたいなら鹿児島。
しかし投下コストには倍の違いがあり、判断が難しい。
ノーマルは骨が固い。歯茎に刺さらないよう細心の注意を要する。
574名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:39:26 ID:FnjJVS+K0
>>556
焼き穴子という名称になります。
575名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:43:50 ID:mehsSswL0
俺様用覚え書き

●東急ストアうなぎは稀に5割まで引く。
ただし、開店一年をすぎて仕入れデータが揃いつつあるため
今後5割で手に入れることは至難になると思われる。
質はアルプスノーマルと鹿児島の中間で、5割で入手できれば
c/pは圧倒的によい。
●成城石井うなぎは「20%引き」と「20円引き」という
きわめて紛らわしいラベルを使い分ける。
細心の注意を要するうえ、元値からみて高い。
ただし、「はいばら」のパックうなぎがある。
これはパックとはいえ間違いなくうまい。
576名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:45:28 ID:K2AgZZCE0
∈(゚◎゚)∋
うらめし屋
577名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:50:38 ID:mehsSswL0
俺様用覚え書き

●浅草ひつまぶしは2系統存在する。
表通り角、ファッションヘルス脇のうなぎ屋のひつまぶしは
ちゃんと焼いたうなぎをちゃんとひつに入れてもってくる。
これはうまい。
かつ、別注文で、煙もうもうたてながら焼いた江戸前うなぎを同時に食える。
 ただし、皮の串焼きだけは止めたほうがよい。
●花屋敷近傍になるこぎれいなひつまぶし屋は
前述のヘルスひつまぶしより数段落ちる。
というかタダのレンジものなので比べるほうがいかん。
578名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:00:37 ID:3dXxUQkg0
■国産うなぎは全体の15%程度のはずが、どこを見ても国産うなぎの表示

いよいよ夏本番、うなぎの季節だが、わが国で流通しているうなぎのどれぐらい
が国産かご存じだろうか。2004年度、わが国に流通していたうなぎ商品(約13
万d)の内、国産品(約2万d)は約15%(生鰻換算)。しかし、近所のスーパー
や生協を覗くとわかるが、どこも国産との表示が圧倒的だ。数年前、中国産うな
ぎから残留水銀が見つかる等とマスコミ報道があって以降、高くても国産うなぎ
がブームになっているとはいえ、このギャップは大き過ぎる。そして、これにはこ
んなカラクリがあるようなのだ。(以下ソースで。)
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/07/post_9fc7.html


中国の水銀やカドミニウムをいっぱい吸ったうなぎが国産表示で全国のスーパーに陳列されている悪寒。
579名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:05:27 ID:mehsSswL0
俺様用覚え書き

●うなぎを毎日2回、3日たべると
なんだかおなかがきもちわるくなって
肌にぶつぶつができる。
これはうなぎの祟りによるなので、高幡不動で護摩を焚いてもらえば治る。
あとは豊田駅北口のうなぎ屋で口なおしをすればよい。
580名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:07:59 ID:47KW8MKJ0
この手の店では「空襲でもタレだけは避難させました」ってのが美談の
定番だし、もちろん店が全焼しても「タレだけは守った」んだろうな。
581名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:10:30 ID:axQX28Ft0
>>580
そんな定番勝手に作るなよ
しかもこの店戦後開店じゃねーか
582名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:14:12 ID:JdlcJ7K50
いまどきガスで焼いていたのか。
時代はIHだろ。
583名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:17:42 ID:ciQDsAWwO
魚焼き機使うなよ
正直がっかりしたよ
584名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:27:29 ID:c8kAyYi10
このスレは

味なんかどうでもいいからとにかく炭で焼くべきだ
老舗のタレだろうが新しく適当に作ろうが美味い店に行く

という二種類の鰻好きが激突するスレになりました。
585名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:31:54 ID:K4WXNJiV0
うなぎは専用の焼き器がある
ガスコンロだが直火じゃないから美味しんぼで言うようなべちゃべちゃにはならない
ttp://homepage1.nifty.com/shincoo/s-0283g.htm
586名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:33:10 ID:LwL3FPSl0
あと、具体例をまったく挙げられない脳内ガス焼きマンセー厨約一名なw
587名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:45:46 ID:B+H8PYLb0
588名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 02:10:43 ID:UWrujKQEO
電化は地球にもやさしいし配置も自由さ なにより美しいんだよ
589名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 02:34:15 ID:hj0SHXx6O
脂のり杉

店燃え杉
590名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 08:16:36 ID:0m0xhW1P0
炭はウナギに臭いがうつる、あの香りがいいんだって人は別にして、
普通の人ならウナギの味わいの邪魔でしかない。
でも、あの香りが良いって人は日本酒で「木香が無いと駄目だ」
って言ってた人とかぶるな。
591名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:27:49 ID:zfOUbwEn0
金に糸目つけないなら炭火なんだろうけど
結局値段相応だろ。騙してないなら
592名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:59:58 ID:nviJeJXT0
ホテイの焼き鳥缶がウマいのは、あの焼き鳥缶のは炭の香りがついているから。

炭火は独特の香りがするでしょ。あれがウマいんだ。
593名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:39:32 ID:VaiXPPJM0
でも良い炭は焼いたものに臭さをうつさないよね。
594名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:45:49 ID:8Hn+rnYjO
炭火焼きにこだわるのは年寄り
ガス焼きマンセーは若造
でOK?
595名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:48:20 ID:58Se5fNi0
本当に申し訳ないし、不謹慎だが

ワ  ラ  タ
596名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:49:42 ID:zb0Q8A250
そりゃうなぎだってタダで食われるわけにはいかんよ
597名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:21:00 ID:8Hn+rnYjO
炎がうなぎ登りってか
598名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:11:51 ID:KBgk7q320
ウナギよりも墨の味をありがたがる半可通が多いことはよくわかった。
599名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:32:38 ID:7AxEjS4Z0
おまえの捨て台詞勝利宣言&逃亡にも飽きたよw
いいから各例について具体的に店名なり何なりを出してみろよw
600名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:36:18 ID:1Iyu7lGd0
このニュース聞いた日はなんとなく晩飯はウナギにしたよ
601名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:47:18 ID:px3zNa+iO
イカン。うさぎと読んでしまった
602名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:53:21 ID:Vb5VTG0I0
うなぎのたれは無事か?
603名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:15:38 ID:li5dHAoDO
たれは無いよ………
604名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:21:06 ID:oXdF97Cg0
漏れのウナギも脂がのってますよ!
605名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:23:23 ID:li5dHAoDO
再建するらしい…
606名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:08:59 ID:nKnwEl4Q0
607名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 00:27:21 ID:WPo0XXF80
>>604
ドジョウじゃん
608名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 02:50:56 ID:6uYwYVQD0
こんな店が老舗を名乗れるとは、うなぎ屋も堕ちたもんだな
609名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:26:55 ID:5u4JB6lK0
匂いもしないのに見てるだけでお腹すいた(´・ω・`)
610名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:08:04 ID:mS0NIR1MO
洒落の利いたレスが目立つなあ
611名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:16:49 ID:yG7orgp80
たった40年で老舗を名乗っているのがワロタ
612名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:22:51 ID:YLz9ESme0
>>608>>611
老舗と言う言葉に突っかかりすぎw
613名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:57:58 ID:/ydZy9Jc0
焼け太り?
614名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:03:11 ID:MckGrO1b0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 鰻じゃ、鰻の呪いじゃ!    >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
615名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:35:52 ID:vJmjVMNg0
窮鼠猫を噛むってやつだな
616名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 05:38:37 ID:M2eHI6/PO
か、かわいそぅ…
617名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:08:55 ID:/ydZy9Jc0
>>615
(´-`).。oO(捌こうとして鰻に噛まれたのか)
618名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:16:06 ID:8msM1DlU0
老舗なら炭でやれや
619名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:15:13 ID:g4A0dien0
620名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:38:45 ID:JMfTVTA90
621名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:47:41 ID:VcvBAzSH0
ガスで焼いてると知ってがっかりしたとか言ってる奴。
最新のガス魚焼き機は、素晴らしいですよ。
炭火への妄信はそろそろ止めようぜ。
622名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:51:31 ID:AbriboyH0


 /|\
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三   呼んだ?
  ||         /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄)     
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|

623名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:52:14 ID:MPYStkE20
燃えろ!いいうなぎー
624名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:54:50 ID:g2jmEV1h0
>>621
気持ちの問題だよ。気持ち。
625名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:56:19 ID:AQuF6Jn10
>>621
>最新のガス魚焼き機は、素晴らしいですよ。
へー、>>1以外だとどこのどんな店が使ってて美味しいの?
さあ答えてね。
さもなきゃ脳内ガス厨決定ってことで。
626名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:57:13 ID:1MR9Bin40
>>621
 負い新保が売れている限り無理だYO
627名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:58:29 ID:PBUz56+S0
あー、一度食べたいと思いつつもなんとなくスルーしてたんだが火事かよ
628名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:59:47 ID:AQuF6Jn10
>>626
実際の例を一切出せずにガスが素晴らしいと繰り返すバカも
美味しんぼの愛読者と同レベルだと思うんですが先生!
629名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:00:29 ID:Rxg5OrieO
>>621
ガス調理器メーカー社員乙
630名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:02:00 ID:COVrtvwI0

 /|\           脂
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三
  ||          /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄)
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|
631名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:02:56 ID:/oo+/Vex0
まず、ガスで遠赤外線効果のある石を焼く。
うなぎは石で焼かれる。炭火に負けない焼き加減。
ウマー
632名無しさん@6周年
ウナギに限らず、動物性油脂も燃え出すと大変ですよ
ただ、そうそう発火しないはず
油の掃除をやっていなかった怠け者の末路だね