【米国】新聞社のオンラインサイトの読者数が急増 本紙の発行部数は減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

新たな業界調査によれば、新聞紙のオンライン読者が急増しており、各紙の発行部数が下降の
一途をたどるなか、新聞各社にとって重要な成長分野となっている。

業界団体の米国新聞協会(NAA)が4月3日に発表した調査報告によると、インターネットユーザー
の3人に1人にあたる5500万人のユーザーが、毎月新聞社のWebサイトにアクセスしている。

また、新聞社のWebサイトへのユニークビジター数は2005年1月から2005年12月までの間に21
%増加し、同時期にページビューは43%増加している。(以下略)

全文は http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/04/news046.html

関連スレ:
【調査】 「ネット普及しても新聞必要」9割…信頼できるメディアは「新聞」5割、「テレビ」3割、「ネット」1割 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144057754/
【米国】ニュースは新聞よりもネットで―ブロードバンドユーザーの利用加速 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143272119/
2名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:57:31 ID:BsheQtVJ0
2なら朝日消滅
3m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/04/04(火) 21:57:43 ID:eFb2dOPi0
新聞は紙の方がよい
4名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:58:11 ID:AB07pXEV0
朝日のサイトの広告、全部ブロックしてます。
お前らも設定しとけ。
5名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:01:50 ID:F1F9KwK00
紙媒体も必要と思う
6名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:04:44 ID:DRvcCdC20
876 :AERA記事要約 :2006/02/09(木) 04:43:27
●パチンコ店での偽札発見など日常茶飯事だが、そのまま隠蔽されてる。
●都内パチンコ店の1日の売り上げは数十億にのぼる。
●札を識別機にかけると高性能識別機にかけると10%が偽札、低識別機では5%。
●パチンコ店は識別機に金かけてないので、格好のターゲットになってる。
●そうして北朝鮮がパチンコ店をマネーロンダリングに使っている。
●パチンコ経営の50%が韓国 40%が北朝鮮 5%が華僑。
●民族系銀行や大手都銀は、借金まみれのパチンコ業者への貸し出しを制限
●最近は外資系金融から高利で借り入れ
●今後北朝鮮系メーカーを摘発か!?
●金融当局が06年1月半ばに、北朝鮮系パチンコ店への融資を切るよう圧力
●こうした動きは米国政府の偽ドル札(スーパーK)締め上げと連動か!?

880 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/02/10(金) 12:19:15
>>876下から2番目読んでびっくりした。↓こんな書き込み発見したけど本当なのか??

429 :番組の途中ですが名無しです :2006/02/10(金) 00:47:47.07 ID:4vhyuEmt0
こんなところで書くことじゃないかもしれないが、住人として一つ情報を。
私、某都市銀行勤めなんだけどこの前えらい内部文書みてしまったんだよね。
北朝鮮につながりのある企業への全面的な融資見直し勧告って内容。
しかも金融庁からのお達しなわけ。
勧告っていっても実質、「つながりある企業は干せ」と言ってるも同然なわけ。
その企業ってのがパチンコ関連のようなストレートのものから、某大手メディア(T○S)まで
含まれていこんな関連性が薄いところまで?ってさらにΣ(゚Д゚;エーッ!
これってやっぱり今年中になんかあるのかなと思ってしまった。
たまたま私は見てしまったんで一般行員は知らないかもしれない。
私も上司から箝口令しかれてぜったいしゃべるなって口止めされました。
ちなみに@д@は放っておいても潰れるから無視とのこと・・・。
7名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:09:59 ID:1QmB7xB40
有料でいいから紙面全部見れたらいい
8名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:11:00 ID:iF/41V7t0
まあ当然だな
9名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:11:43 ID:MARpzhlg0

著作物再販制に疑問を持つためのサイト
http://f29.aaa.livedoor.jp/~resalep/

再販制度について基本的な説明
http://f29.aaa.livedoor.jp/~resalep/what_is_rpm.html

新聞販売の特殊指定
http://f29.aaa.livedoor.jp/~resalep/rpmdic/03_sa_tokushu.html
10名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:13:14 ID:QBcgIGHl0
新聞を減らせば環境にも良さそうだな。
11名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:14:40 ID:IvzxTDsP0
朝日は紙からもオンラインからも無くなった方が世のため人のため。
12名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:25:37 ID:Y7lRa2/w0
またデジャヴ現象
13名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:41:00 ID:7yJmvjjf0
折込広告やめろ 森林保護
14名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:56:16 ID:exOQSwbN0
減菌新聞はまだ出ないの?
15名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:03:32 ID:lRSIdCRZ0
割引ク−ポンが流行ってるのよんさま
16名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:09:50 ID:lRSIdCRZ0
>>4



17名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:10:27 ID:gcCIKh5G0
そう言えば、ヨン様って最近全然話題に上らなくなったね。

もうブームもオシマイかな。
18名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:14:07 ID:HEuI8KY70
米国のメディア、通信社は大抵RSS配信してくれて良心的。
日本のマスコミにしても、どうしてこんなに無料で配信しちゃうんだろうと不思議に思う。
19名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:14:09 ID:stt8mjRZ0
オレは逆に見なくなった部類だと思う。
よく見るのは、blogですね

偏向、操作報道なんて見てもね ┐(´ー`)┌ 
20名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:17:37 ID:qPEC15Yr0
>>10
新聞紙って紙が白く無いから古紙中心で作ってると思ってる人多いと思うけど
実際は新聞紙の古紙混入率はそれほど多く無い
というのは新聞紙の古紙混入率を増やすと新聞印刷中の断紙事故が多くなるため
一定量以上に古紙を混入させることができない
つまり新聞紙の部数が増えるほど木は無くなってゆく
21名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:18:37 ID:a5lEwmiW0
 
紙の新聞に載ってる時点でその情報はすでに古い。
22紙屋:2006/04/05(水) 01:19:28 ID:TW7axdQH0
安心しろ、部数は増えていない。
23名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:20:08 ID:5bj9wGTG0
                                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <解約したはずの朝日新聞が入ってるぅ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / _朝日新聞_ `¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / K.Y. / 三三三 /
24(*'A`)っ ◆608hhnpr4c :2006/04/05(水) 01:21:08 ID:lT8ATn/J0

朝鮮日報、朝日新聞、zakzakはエンターテイメント新聞
25名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:11:22 ID:gecnYfgH0
僕は10年くらい前、近い将来、みんな今のDSみたいな端末をもっていて
駅の売店でSDカードみたいなものに記事を落として読むようになってるに違いない
って思ってたけどならなかった。
26名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:10:55 ID:exq97six0
>>25
っ広告収益



まぁその辺はFirefoxがジェノサイドチックなんだけどな
27新聞社関係者:2006/04/05(水) 05:23:22 ID:LUg9iqgX0
新聞オワタっていってるやつおおいけど、ニュー速だってブログだって一時ソースは
新聞だよね。結局。

読者としては、確かに紙(゚听)イラネんだけど
webの難点は広告効果が低いこと。みんなバナー広告リンクしてくれないんだよね。
もし、広告の収益が紙面並みに上がってくれば、新聞社としては、別に紙である必要はない。
共同や時事の取材能力の低さを考えれば、事件記事に関する需要がある限り
新聞社の優位は揺らがないだろう。

20年後にはどうなってるのかねえ?この業界って。
28名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:36:47 ID:4bQkTRCT0
>>6
Nスペの「北朝鮮」といい、何かある感じはするよな・・・
29名無しさん@6周年
「中川秀直政調会長」は新聞屋から金をもらっている!

自民党新聞販売懇話会のトップは中川秀直政調会長である。
中川氏はこれまで日販協政治連盟から多額の政治献金を受けてきた。
参考までに言うが、二〇〇三年度に日販協政治連盟から中川氏へ
流れた政治献金(セミナー料などのかたち)の総額は、判明しているだけでも一二五万円になる。

総務省のホームページで日販協政治連盟の政治資金収支報告書が公表されている。
島村宜伸氏、丹羽雄哉氏の名前もある。額は少ないが、送り先は約150人である。
なお、報告書の中の秀政会というのは、中川氏の政治団体のことである。
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0230.asp
↓↓↓↓↓
自民党新聞販売懇話会(中川秀直会長代行)は3日午後、党本部で総会を開き、
地域別定価や値引き販売を禁止し独禁法の適用を除外する新聞業の「特殊指定」について、
公正取引委員会が検討している見直しに反対する方針を確認した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000238-kyodo-pol