【文化】 「メガネ男子に、囲まれたい!」 メガネ男性、女性に大人気…ついに「メガネ男子カフェ」も登場★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
398名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:40:39 ID:sVAIAswr0
コンタクトレンズな俺は負け組
399名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:16:55 ID:TaUBzX4v0
荒俣宏みたいな人の事言ってんのか
400名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:58:47 ID:PtipgOB2O
>>399
カンニング竹山じゃね?
401名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:00:29 ID:z4xmF3f+0
↓メガネスーパーから一言
402名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:09:07 ID:KyCPQu0T0
(-@∀@)イラサイマセ
403名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:15:48 ID:o06PCpST0
眼鏡業界と代理店のタッグでキャンペーンか
404名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:19:06 ID:kH/+A1D5O
夜はいつも蝶々のメガネをかけてる
それをつけてせめられると興奮する
405名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:27:22 ID:reXNABqm0
加藤紘一ってそんなにイケメンじゃないのに
406名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:55:58 ID:xXvV7wbv0
眼鏡っ娘の眼鏡にぶっ掛けたいと思う。
眼鏡っ娘属性なら、大抵そう思うだろ?
407名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:57:15 ID:kH/+A1D5O
生眼鏡っ娘様の生眼鏡を拝見してもよろしいでしょうか?
408名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:03:52 ID:reXNABqm0
>>407 ⌒*(@д@)*⌒イクナイ
409名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:04:10 ID:9NKnQxpv0
410名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:07:38 ID:tYtQE5d20
旦那もオシャレ眼鏡にしてもらいたいんだけど
駒田みたいな顔なんだよね…何やっても無駄かな。
411名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:17:55 ID:dgWnmEX+0
うおおおおおおおお
もえーーーーーーーーーーーー
誰か私を連れてって☆
412名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:22:00 ID:9f7wVm6o0
そういやオタクはアニメの眼鏡娘にはうるさいが、現実の眼鏡女には全然興味が無いよな。
413名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:14:21 ID:HZpYwc1b0
俺の中学の時のあだ名がエロメガネだった。
414名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:53:49 ID:v4FHdn0y0
>>15のように2つのAAを並べたのは俺が最初
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1089853189/ の1だ。
今後>>15に準ずる書き込みをする人間はおれにロイヤルティーを払え。
415名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:04:59 ID:Mly7fhrz0
正直、>>1の画像の二人になら掘られてもいい
416名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:11:13 ID:M6xLQ8Th0
もし三つの願いが叶うなら、一つは視力回復だよ。
417名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:30:35 ID:5c03e7dk0
いよいよ「いわみて」の時代か・・・
ttp://sato99.fc2web.com/page006.html
418名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:29:44 ID:8HWb/2qC0
片目弱視で矯正不可(約0.02)
他眼が近視で0.02
当然めがねのレンズ左右厚さがちがう こんな奴でもOKなんだろうか?

ちなみに10年前に付き合った子でめがねフェチが居たな。

419名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 23:43:25 ID:PY8JAlG90
>>28
あの朝鮮人の支持層は少なくとも40歳以上じゃないか?
電車の吊り広告見ても朝鮮人タレントを扱ってるのはババア向け雑誌のみのようだが。
420名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:04:33 ID:VjXceRLC0
>>28
>メガネ男子の有名人インタビューや名鑑が掲載されている本『メガネ男子』もヒット中。
この本立ち読みしたよ。
色んな角度からの好きなメガネ男子ランキングにペは全くかすりもせず、
最後のおまけみたいな「嫌いなメガネ男」1位になってただけだった。
編集部のコメントが「アンチ多すぎ!」。
若い子のメガネ好きには全く影響してないよ。
421名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:25:10 ID:39sZ1AtA0
世も未だな
422名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:27:58 ID:A/2xnij60
どーせオレはry
423名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:36:42 ID:872r05LN0
受け狙いで伊達眼鏡は駄目。あざといのは嫌
目が悪いけどコンタクトする気も無く、眼鏡かけてるイケメンてのがポイントらしい
424名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:53:59 ID:VjXceRLC0
ああ、分かるな。
スポーツとか労働とかで付いた筋肉は格好良いけど、
見せる為にプロテインとか飲んでわざわざ作った筋肉はキモイみたいな。
425名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:34:42 ID:NPC1KNlh0
俺の友人は、大学の頃、
世の男性のほとんどは「3次元女性」より「2次元女性」を好む、
と信じていたぞ…
426名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:44:17 ID:cuVxNUIFO
406 >> 女も同じですよ。知的なイケメンのメガネ兄さんをの顔を快楽で、ゆがめさせてみたいな〜と思うもんです。
男と違ってやたらと言わないのがミソなんだけどね
427名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:44:22 ID:3ImeDUP90
水柱かおりのスレはここですか?
428名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:45:38 ID:URGO2ip40
おひょいさん系の癒し系執事カフェも疲れた負け犬軍団には
受けそうだけどな。
429名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 00:50:01 ID:pDgJ3oaq0
私の職場、全員メガネ男子〜親父です。
私も近眼ですがそうなると全員メガネってのが嫌で
徹夜仕事以外はコンタクト着用です。
。。なにが良いのか全く理解不能です。 
430名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:51:45 ID:BG3+knaw0
俺、裸眼だと控えめに見ても妻夫木似のイケメンなんだけど、
メガネかけると小木そっくりになるんだよな・・・なんでだろ・・・
431名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 01:55:12 ID:9012wJBLO
俺、小木だと控えめに見ても裸眼似の妻夫木なんだけど、イケメンかけるとメガネそっくりになるんだよな・・・なんでだろ・・
432名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 14:39:08 ID:mGdWghIg0
メイドカフェもメガネカフェも同じレベルだと思うが。

メイド好き→従順・可憐な女性が好き
メガネ好き→知的・誠実な男性が好き

433名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 14:52:18 ID:qJajkn9P0
メガネドラックの陰謀
434名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:52:05 ID:YgsFmAM80
宮崎勤もメガネかけてるが・・・
435名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:53:13 ID:vV0fDOCb0
もんきーっ☆
436名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:02:17 ID:v5IY7tlQ0
>>1
画像、見たところ普通の飲食店なんだが…。
437名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:05:42 ID:ZXtu7k1M0



  脱 コ ン タ ク ト 


438名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:06:17 ID:PX6sqTZA0
ばかだなぁみんな伊達メガネなのに
439名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:12:53 ID:pgRDyS7UO
コンタクト業界も大変なことになったな。
440名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:16:10 ID:ZXtu7k1M0


 コ ン タ ク ト は 万 病 の 元

 コ ン タ ク ト は 医 療 制 度 の 癌

441名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:18:27 ID:jQPJI6hY0
バカバカしい。
眼鏡着用だがイケメン限定に決まってっるだろうが!
あーくだらない。
442名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:19:57 ID:SuJkqaxx0
疑問なんだが
ヨン様ブームって、オバサンの間だけだよね?
何で若者の間でまでメガネブームなの?
それともヨン様とは全く関係無い別物?



443名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:23:01 ID://7P3osI0
おれもメガネかけようかなぁ
444名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:26:17 ID:jcunc5a80
俺もちょっと行ってみたいなメガネ男カフェ。
あとホストクラブにも一度行ってみたいのだが、入店拒否されるだろうか?
過去に一度キャバクラで女性客をみかけて驚いたのだが、話の内容は少女漫画で盛り上がってた。

男の客がホストクラブで北斗の拳や魁男塾!!の話で盛り上がったら笑えるな。
445名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:48:38 ID:DSbXh/s/0


    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
446名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:44:55 ID:LgF6dQZQ0
>>442
ヨン様の前から少女漫画とかで良く見たよ。
6、7年前ぐらいには既に流行ってたような。安野モヨコの漫画にもいたし
メイドだって流行りだしたのはマルチからだろ。
447名無しさん@6周年
メガネさえかけてればいい、という甘いもんではないことは
三十路道程の俺様が見を以って証明済