【三重】旧町長の息子を不適切採用 津市長「軽率で遺憾」とコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

旧町長の息子を不適切採用 津市長「軽率だった」

  【津】津市は三日、前山禮三・旧一志町長の息子(40)を市町村合併直前の昨年十月、
  旧芸濃町長が管理者を務める一部事務組合が正職員に公募しないまま採用し、
  合併後、津市が正職員にしていたことを明らかにした。

  松田直久市長は「選考は公務員法に規定する方法で、全く否定されるべきものではないが、
  軽率かつ安易な事務対応であり、遺憾」とコメントした。

  前山・旧一志町長の息子が昨年十月、正職員に採用されたのは、
  いずれも合併前の芸濃・安濃町、美里村でつくる「安芸美地区清掃処理施設利用組合」が
  運営していたごみ処理施設「安芸美清掃センター」。管理者は旧芸濃町の横山雅宏町長が務めていた。

  津市によると、センター事務長が一日間、
  前山町長の息子の職務態度を見るなどして技能員として採用した。
  昭和六十一年の設立以来、正職員の採用をほとんど行っていなかったという。

伊勢新聞
http://www.isenp.co.jp/news/_2006/0404/news01.htm
2名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:16:57 ID:UtsOJaq/0
>>2は不適切な人間
3名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:17:27 ID:GWJtjabl0
よくあることじゃねえか
俺の同級生も郵便局長の息子で役場に何もせずに入ったぞ
4名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:20:06 ID:acVe7JEH0
北朝鮮みたいだ
5名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:21:20 ID:yUHU9q2bO
不正採用防止法まだー
もちろん不正採用されたやつは退職してもらわないとね。
6名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:21:54 ID:SED/teAq0
田舎ではよくあること
7名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:22:26 ID:HPYktifi0
こんなこと良くある事だろ
8名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:22:49 ID:gYagMC2p0
1日町長
9名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:24:42 ID:6owDs5Ev0

       /        ヽ
      /  | | | | | | | | |  ヽ
     /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ
     \/   、_ _,   ヽ /
       |      ヽ   |ノ
       ヽ    U    ' |
       |_/⌒_⌒\._ノ|  チラチラ、チラシー♪
       .ヽ\|_|_|//
        ヽ、___, '|        
            く へ V、_,/   
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j  
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |  
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/
         |. {           
        ⊆ニゝ     ●   ヽニ⊇    
ジャージャー ブリブリ




10名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:24:51 ID:3nDyJtJe0
田舎の人間関係を都会的な考えで計るのは無理があるのかな
11名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:24:59 ID:WIpUH9j20
>>2 自認してる分まだマシだな
12名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:26:44 ID:11S1SWOx0
いや、いくら田舎でもこれは酷い…
新卒でコネならまだ、ない話でもないが、40歳なんて聞いたこと無い

それに津市は、田舎とは言え一応三重県の県庁所在地

つか、採用取消されないの? 遺憾の意の表明だけ?
13名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:37:52 ID:+DawXge40
三重のゴミ処理施設ってB枠かな。
14名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:38:05 ID:MR1rQ3540
つーか、地方公務員なんてほとんどコネ採用なんだからさ。
手続きを形式的に定めても、結局コネできまるよ。
15名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:39:44 ID:xqLrGTqX0
ドコでもこんなもんだよ。
16名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:51:35 ID:hFtP1MGi0
田舎の公務員試験なんてマトモに受けるやつはバカだよ
数年先まで決まってるんだから、正直な話w
真面目に勉強してるヤツはいつか正社員になれると思ってる派遣社員みたいなもの
17名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:52:14 ID:7Q6DDdZY0
ハイハイ、地方自治地方自治
三重とか俺には関係ないからどうでもいいよw
18名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:57:18 ID:G7Zeb0M/0
三重ではよくあること。
19名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:58:52 ID:WbYCs4L50
40までぶらぶらしてたのかな
20名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 11:01:02 ID:jJUcN2og0
やっぱりこういうバカ息子をいぢめるとパパの部屋に
呼び出し喰らって怒号浴びせられて依願退職
させられるのかにゃ〜?♪(>▽<)/☆
21名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 11:06:13 ID:keWzuFCP0
田舎ではよくあること
22名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 11:41:59 ID:9nD79ns50
40だから目立って発見されただけで、民間では絶対就職不可能な
20歳とかが余裕でコネで公務員になってるとかあるよな。
23名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 12:17:55 ID:XoNfj3d30
あるあるw
某市議の息子はコネで外郭団体に就職決まったが留年で半年遅れて入社
民間ならどうなっていたことやら
24名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 12:31:07 ID:3ll9qokyO
徳島県をよろしく。
25名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 12:54:41 ID:6wVDiANZ0
朝鮮からのびったいブー
26名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 13:04:08 ID:1+L+n6CE0
ど田舎出身だが、役場の採用試験なんて形だけだから。
コネがなけりゃいくら優秀でも採用されない。
そしてカスばかり田舎に残るのであった。
27名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 13:58:16 ID:1l3Go7Bh0
そうやって田舎は活力をなくしていくわけか。納得。
28名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:00:14 ID:Vnkt1f3b0
カスがいくら雁首をそろえても地方活性化の妙案なんて出ないよなぁ
受験勉強ができるだけのエリートが良いとは言わんけどアホを縁故で取るよりは万倍マシだな
29名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:01:41 ID:UHSaUQUv0
15年位前の北海道H市の合格発表には試験当日なかった番号が合格になってたな。
30名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:12:31 ID:iAC2USt40
もひもひ、安芸美清掃センターさんでふか?
○○生保の竹下ですが前山さんお願いしまふ
要件れふか?ニート卒業だから保険に入りたいって
職場に電話くだはいって言われたんれふ
ええ、その遅れてきたルーキーの前山さんでふ

…とか電話すんなよw
31名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:13:50 ID:196I8AIp0
一応、津市は公募なんだよね。
今回の場合、合併によってそのまま津市職員になることが決まってる職に公募なしに面接だけで採用したところが問題になってる。
32名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:15:34 ID:3MeA8ngf0
何ぼ現業職でも40歳で採用っておかしいだろ
こんな馬鹿げた話はない
33名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 20:45:42 ID:xhUvq7MI0
一志駅って、汽車が2時間に1回くらいしかこないだろ。
34名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:32:53 ID:xnPIxQOG0
近鉄高岡駅があるやないか
名松線なんか使わん
35名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:37:19 ID:aWTdsPOk0
36名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:50:39 ID:1dXt2JMs0
公務員の給料を減額すれば全て解決するだろ?
高給目当ての香具師は民間に流出するし、
薄給でも公僕として頑張りたいやる気のある者は流入するでしょ。
37名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:53:19 ID:Sbzh7+A2O
コネも実力のうち
38名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:59:45 ID:zCg2lXDOO
三重?ぁあ、またB枠ね。
39名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:11:33 ID:+2M4x2dR0
親を吊ったらいいんジャマイカ
40名無しさん@6周年
岐阜県の北方町はまともに採用試験しないのに、縁故者ばかり増えていて、さらに仕事できない無能が多いな。
それが北方町の何かは書かないけど、想像の通りかと。
嘱託を減らしているのに、正規の職員が仕事しないしできないし。