【社会】 「愛国心で、国民が戦争に動員される」「許せますか」 "靖国問題"高橋教授、講演…京都★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★講演集会:「愛国心」の危うさ指摘、「靖国問題」の高橋教授−−上京区 /京都

・「問われる歴史的責任−靖国・『自衛軍』・愛国心」をテーマにした講演集会が2日、
 上京区の洛陽教会で開かれた。市民団体の主催で約200人が参加。
 著書「靖国問題」で知られる高橋哲哉・東京大大学院教授が、憲法と教育基本法の
 改正で「愛国心」の名のもと、国民が戦争に動員される恐れを指摘した。

 高橋教授はまず、与党が同法改正案の上程準備を進め、自民党憲法調査会が
 昨年11月策定の新憲法草案に「愛国心」や「国防の責務」を加える修正を検討中だと
 言及。「米軍と一体の海外での武力行使、首相の靖国神社参拝合憲化とセットに
 なっている」と指摘した。

 また、昨年6月の北海道護国神社の慰霊大祭で自衛隊幹部を前に地元カブスカウトが
 「同期の桜」のメロディーに合わせて踊り、本殿に敬礼する写真を紹介。「こういう光景が
 全国化し、学校現場でも出てくるのではと危惧(ぐ)する」「国のために命を投げ出す
 人間になれと、権力者が強制することを許せますか」と訴えた。

 参加者からは「日の丸・君が代に従わない人が少数になり、批判にさらされる」「仕事や
 生活を失う恐れがある」との声も。高橋教授は「厳しい時代だが、つぶされずに生き
 延びることが大事」と話し、主催者の一人は「身の回りの無数の声を届けよう」と
 呼びかけた。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060403ddlk26040165000c.html

※関連スレ
・【社会】 「君が代強制など、マインドコントロールだ。どこまでも戦う」 先生や親ら、300人集まる
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144046513/
・【政治】 安倍氏、中国主席の「靖国参拝なければ、首脳会談してもいい」発言を「容認できぬ」と強く批判
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144034355/
・【靖国参拝】「憲法改正で、日本は戦争できる国に。靖国はその戦死者の受け皿に」…専門家に聞く"靖国"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129568294/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144057133/
2名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:41:39 ID:h0mH/oSU0
売国心!
3名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:42:10 ID:U4x/Fj/+0
竹島取られたら沖縄取られてもおかしくないし北海道九州四国・・・・
4名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:42:47 ID:qKTz8JcW0
        〜長文を読むのが面倒な方々へ〜

※直訳 「日本を軽蔑すれば世界は平和になり人々は幸せになります」
5名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:43:20 ID:a2ms3GCf0
これは世界に対する批判だな
6名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:43:54 ID:cURmxLlH0
北朝鮮に行ってそこで声高に叫んだほうが有効だと思います。
7名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:44:19 ID:DaYBUItk0
許すも許さないもなかろう
国家すら巻き込まれる時代の潮流というのがある
そんな中では自分達で自分達を守るしかない
8名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:44:19 ID:cFTAqrns0
国の為に戦う気は無いが、結果家族を守る事になるなら喜んで戦うよ
9名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:45:24 ID:55jyPCFl0
>国のために命を投げ出す人間になれと、権力者が強制することを許せますか

が、国を売る奴の方がもっと許せぬ。
10名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:45:33 ID:WI08acZn0
愛国心を養うことが奨励されていない国を教えてください。
国民が戦争に動員されるような国は、現在では中国や韓国・北朝鮮といった独裁・非民主的国家
に多く見られる現象のようです。

愛国心と帝国主義がイコールで結びつくなら、西欧も北欧もすべて危険な国ということになりますね。
11名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:45:38 ID:y4nyt+XQ0
毎日はさ、いつもいつもこういうプロパガンダ記事にするなよ
12r:2006/04/03(月) 22:45:47 ID:wcZxua/M0
論理の飛躍があるよな。愛国心=郷土愛をはぐくむ事と 国民を戦争に
動員する事に因果関係がまったくないのに。
13名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:46:44 ID:gETQHg4c0
無防備宣言で大切な人が犯し殺される、許せますか?
14名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:46:57 ID:co1Um3hd0
ここで喜んで戦うとか言ってる自称愛国者は、まさか口だけじゃないよな?
仕事を持ってる社会人でもなれる予備自衛官にぐらい当然応募してるんだろうな?
15名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:47:08 ID:8WiLAEAz0

「愛国心→徴兵」の脳内変換 乙 < 高橋哲哉
16名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:47:36 ID:bP6Yenmy0
飛躍のし過ぎというかミスリード誘うためにわざとやってるよな
17名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:48:30 ID:R0k8m36t0
今の時代、前線に徴兵された兵士が行くことなんでねーよ。
訓練されてない人間が行ってもはっきり言って足手まといなだけ。

だいたい国防の事を自衛隊だけに任せておきながら
その自衛隊の手足を縛る連中は何考えてんだ。
相手を信用すれば戦争は起こらないって本当に考えてんのか?
おめでてーな。
18名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:48:51 ID:l0muabCn0
心のインポ

罵倒するだけもったいないから
19名無しさん@おっぱい:2006/04/03(月) 22:49:28 ID:LUSySg9v0
こんなに無知なヤツでも教授にはなれるんだね
20名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:49:29 ID:E/uEhqfl0
戦争反対は誰でも思うこと、非武装がイイならそう言う考えのヤシが集まって
何処かに自分たちだけの国でも作ってくれ、怖くて漏れは住まんがな。
21名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:49:32 ID:pCuo1GIi0
>>10
だねぇ、アメリカ人の多くは愛国心が強いことで知られるし、
残念なことに戦争も良くしてるが、軍人でもなく志願もしない
民間人が無理矢理戦場に駆り出されたなんて聞いたこともない。
22名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:49:37 ID:r7b2a7jqO
日の丸君が代で戦争に狩り出される可能性よりは、このてのブサヨのせいで日本が中共に吸収されて
民族浄化される可能性の方が余裕で高いだろうな。
23名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:49:46 ID:qKTz8JcW0
風が吹けば ( ゚∀゚) <桶屋が儲かる!

靖国参拝すれば <#`Д´> <日本は全世界を相手に戦争を起こすニダ!
24名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:51:29 ID:oTGk2gDL0
こいつらの思想は結局現実逃避でしかないw
25☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/04/03(月) 22:51:39 ID:???0
あ。重複でした。
すいません、こちらのスレへ移動してくださいませ。

【社会】京都で講演集会「愛国心」の危うさ指摘、著書「靖国問題」で知られる高橋哲哉東大教授★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144071027/
26名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:51:44 ID:Rw+qMdjN0
>>12
直接関係はなくても相関関係くらいあろうに
27名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:51:49 ID:MHygt/9YO
同じことを南朝鮮にも言ってやれよ
言えないだろうがな
28名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:52:05 ID:gYO3Vqay0
国土が侵略されたり、人権すら存在しない国が侵略してきたらさすがにまずいと思うけど
実際憲法9条あるから周辺が好き放題してるし
29名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:52:22 ID:sBGcHCPc0
■2003/10/31放送 多事争論
ttp://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s31031.html

・・・・私たちの国は今、ますらおぶり、男っぽい国、もっとはっきり言えば、戦争
のできる国に向かっています。そしてそのまんまそれを行けば徴兵制というこ
とも考えなければいけない。・・・・

          ./"´     ´"γ.
         /   ノ ノノノノ./ ヽ
         /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!
         彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川    
         r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.     
          ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ <徴兵制ということも考えなければいけない
         ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ      
          ヾヽ/.___U___ |Y//      
       ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─-.__
   _-‐''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ      ハ
  |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>    / !
  |   |     _>  .|.    .|   <_    /  !
 ∧   !    ヽ     |    |    /   i  .∧
/ \  |     ヽ    i    i   /    | / ハ
    ヽ |     ヽ    !    !   /     |    /ヽ
  \   |      ヽ.  | .  |  /      |   // \
   \ |      .ヽ  i   i /        | /- '    ヽ
──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、      |/  / ̄ ̄`ヽ!
  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

30名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:52:25 ID:JjuUP/cN0
時代錯誤

特亜が攻撃してきたら、あなたは国のために戦いますか? くらい議論しろ!
31名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:53:01 ID:rVSW/P6p0
君が代、日の丸と戦争の関連性がよくわかりませんが。
32名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:53:18 ID:N6WWz7uM0
東大高橋の卒業文集だれかうpしてさらしものにしてくれ。

将来の夢とか・・・・。
33名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:53:47 ID:wGPrDm7c0
愛せるような国ならば
34コヴァ:2006/04/03(月) 22:53:53 ID:D++ZywP30
 今の時代、一体我が国が戦争によって解決しなければならない問題があるのか?!
 あるなら、列挙してみろ。なければ、愛国心を鼓舞したところで、戦争にはならねえよ。
35名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:53:57 ID:oriAMjwk0
愛せない国に何故居るの?
36馬鹿な教授:2006/04/03(月) 22:54:01 ID:NZjwyu0f0
高橋よ!オマエ自分に酔ってるよ。反体制知識人気取りか?
ならば北や中国行ってやってみな。こんな日本みたいに売国やってもお咎め無しの
国で反体制ごっことは・・・・
まさかオマ、人って何回でも生き返ることができると思ってんじゃねえの?
戦争を知らない子供大人たちの反体制ごっことは、東大教授って馬鹿がおおくなったもんだな!
37名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:54:09 ID:uoUW1iMe0
やあ、また会ったね(´・ω・`)

君たちにはたった今 半年以内にとんでもない幸せが訪れるという呪いをかけた。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1143371153/

↑のスレに「HAGE乙」と書き込むんだ。
そうすればこの呪いは確実に半年以内に現実のものと化す。

 最 高 の未来を、君に。
38名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:54:33 ID:qKTz8JcW0
>>30
「特定アジアさんが攻めてくるわけないでしょう!?」

「日本が過去の清算のために滅ぼされるのなら本望だ」

「私は人を傷つけたくありません、日本もどうでもいいです」
39名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:54:36 ID:4ulnUK/e0
【日韓】「独島が果たして日本の領土なのか」…日本人学者、韓国で日本の「竹島領有権主張」を批判[4/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144069091/
40名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:54:40 ID:YohdX1ML0
国あってこそ、あんたの存在も認められてるんだよ。
あんた、核型分析したほうがいい。猫鳴き症候群かも
しれない。心配だよ、あんたが。これほど変なこと
素面で言うだなんて。
 もしあんたに召集令状がきたら、なんとかして
丙種不合格になるよう、努力するよ。
 だから、もう戦争を怖がることなんてないよ。
あんたは戦場にいかなくていい。知り合いに
頼んで、仏領レユニオン島で暮らせるよう、
かけあってあげるよ。ああ、南無阿弥陀仏。
41名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:55:17 ID:T0Ort3bJ0
国のために侵略者と戦うことの何が悪いのか?
いつの時代も、戦争はつきものだ
平和ボケ国家は滅ぶ運命だ
42名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:55:18 ID:AXlcmL/00
ジョウユウみたいな教授だ
43名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:55:39 ID:n4kdljWY0
こいつバカじゃないか?
戦争が起こる原因が「愛国心」や「国歌斉唱」だとでも思ってんの?
そんな簡単な理由ならば世界中から戦争なんて潰えるわなぁ。

国際的な政治意図や経済的な利益争奪が主な原因だろうに。
たとえば隣の国のようにガス田をなんとかして強奪しようとするような。

こんな奴が戦争について語るな。
44名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:56:22 ID:581FTdHw0
愛国心=国民の財産所有権だから、
対中ODA、米国債、思いやり予算など売国行為だ!!
45名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:56:55 ID:5mmOX2fl0
>市民団体の主催で約200人が参加。

こんな小規模の極左の集会を記事にするなよwww
46名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:57:15 ID:HC+bvqf20
平和ボケまっしぐらだな。
自分の国が窮地に立たされたら、やるしかないだろ。
戦争は勿論しないにこした事は無い。
だけどしなきゃいけない状況だったってのがわからないのかな。
自分の祖先でもあるわけでしょ?
他国が迫って来たとき、ニコニコ何もしないで居るのか?
ホント、馬鹿じゃないのかね。
愛国心って言葉をおかしな方向に理解しているだけじゃんね、
で、金儲けしてる馬鹿教授。
47名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:59:05 ID:pCuo1GIi0
>>45
反人権擁護法案集会は一万人規模でもスルーなのにな
48リュウイチ:2006/04/03(月) 22:59:10 ID:Uai8B7m/0
>>46


>愛国心って言葉をおかしな方向に理解しているだけじゃんね、

自問自答?


>>45


じゃぁ、あんたはその集会の人間が極左集団だと確認したのか。




49名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:00:01 ID:R0k8m36t0
特亜が攻めてきたら
「日本が悪いことをしたんだから攻められたんだ。
 日本はもっとアジアの国々の事を考えなければならなかった」
とか言うんだろうな。
50名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:01:10 ID:iK4LkhDP0
バカ教授に賛成一票、二票でも入れたい。
51名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:01:16 ID:TFKxuisl0
売国心で誰もが逃げ回ったら国が滅びる罠w
52名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:01:23 ID:FH/l94xK0
先の戦争で分かったこと

「愛国心」は何の役にも立たない。

精神論言ってる間に少しでも働け。
以上
53名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:02:17 ID:0eMz3q+D0

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は 感情的で、残酷で、ときに無力だ。

   だから 私たちは信じている 捏造のチカラを。

                            ジャーナリスト宣言 朝日新聞

54名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:02:25 ID:wGPrDm7c0
知らないとは幸せなことだ
55リュウイチ:2006/04/03(月) 23:02:26 ID:Uai8B7m/0
>>41
侵略してきたからといっても、人殺ししても良いのですか?
貴方は、暴力には暴力で対応する人間なのですか?

>>43
過去の戦争には目を瞑る?
56名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:02:37 ID:AThI1bCf0
>>52
お前は何も分かっていないな。

また戦争をやらないと自覚できないのだろう。まぁ人間だもの。
57名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:02:57 ID:8WiLAEAz0

つーか、反愛国活動している人が、100人以上人を殺している方が許せない。
58名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:03:36 ID:5PbMUHij0
>>55

お前は黙って殺されろ

中古楽器ひいてればよいんだ
59名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:03:54 ID:TCSIBt/K0
だいたい中国は相手国に飴と鞭の要求突きつけるのがいつもの外交パターン。
バチカンの台湾断交と中国との国交回復を突きつけてるし。

その中の一つの外交戦略でしょ。
しかも靖国参拝なんて東京裁判のでっちあげで罪人作り上げてて、
日本なんて普通なら弱みでもなんでもないのにそういうもので駆け引きされてて

あほちゃうか?
60名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:04:00 ID:4kduyv3L0
なんで「愛国心=徴兵制」とか意味不明な等式が成立するんかいね?
徴兵制なんかしたら、軍隊弱くなるだけジャン。余程の有事でもない
限り有得ないっしょ。どうしようもないほどの有事なら、戦場に行って
戦うのは当然だしなあ。

職業軍人が十分居て、軍隊が強ければ問題ないんだが。まぁ、核武装は
とっととやって欲しいが。
61名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:04:09 ID:uorSvYau0
>>52
めちゃくちゃ訳に立ってたじゃん。
問題もたくさんあるけど。
62名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:04:18 ID:56VrGMlZ0
☆★☆★☆★ ジンギスカン祭り開催中 ★☆★☆★☆
「もすかう」や「ジンギスカン」など、フラッシュのネタ曲を
提供してくれたジンギスカンを1位にしましょう!

現在、ドイツのテレビ局『NDR』でユーロヴィジョンソングコンテストの
歴代出演者の人気投票を行っています。
http://www.ndrtv.de/grandprix/interaktiv/2006_chartvote/index.phtml

投票期限は現地時間の2006年5月3日PM6:00。日本時間同PM11:00。
2006年5月20日にアテネからの生放送にて発表があるそうです。

放送が日本で見られるかは不明ですが、2ちゃんねらーの力で
少しでもDschinghis Khanの順位を上げて応援しましょう!!

1979年の欄にDschinghis Khanとあるからそこにポチつけて
一番下にある"Abstimmen"というボタンを押して投票をしてください
ちなみに連続でボタンを押しても多重カウントされませんので、
田代砲は無効ですが、一時間くらい時間を空けておくといいようです。
なので何回でも投票できますよ。
63名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:04:22 ID:ffqTBvW50


 国民が戦争に動員される 許せますか?

 許せません
64名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:05:08 ID:wucg8QkP0
要するに
日本に抵抗した中国や米国が悪いってことさ。
ドイツがポーランド侵攻したって
放っておけば世界大戦も起こらなかったわけだし。
65名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:05:13 ID:FH/l94xK0
先の戦争で分かったこと

「愛国心」は何の役にも立たない。


死ぬときの日本兵「天皇陛下ばんざーいっ!」

死ぬときのアメリカ兵「ママッーーーー!」
66名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:05:23 ID:NqelUCjc0
>>43
こいつも馬鹿だが、おまえはそれに輪をかけた馬鹿だ。

>国際的な政治意図や経済的な利益争奪が主な原因だろうに。

そのために政治家が愛国心を鼓舞して国民を煽るからそれに乗せられないようにって言ってるんだろ。
67名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:05:26 ID:PtCbuoZ70
愛国心の話に、なんで戦争とか侵略とか中韓って言葉が出てくるの?

仮想敵国が無けりゃ愛国心も持てないの?
それこそどっかの国と同じでしょ。

愛国心と戦争は関係ない。
右だろうが左だろうが真ん中だろうが、
日本という国に対して国民が持つ愛着、誇り、責任が愛国心で、
身勝手、利己主義以外は当然誰もが持っているべきもの。
68名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:05:30 ID:+dE+h5YnO
この教授には是非、特アで演説して貰いたい


帰ってきたら正反対になってそうだがwww
69名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:06:26 ID:XhTV63IC0
大学教授とかってこんなに短絡的でも勤まるのか?
70名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:06:33 ID:9p5jTk460
つーかそんなに死にたくねーのかよ
バカじゃねーの?
71名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:06:42 ID:EhtI/ltV0
 この人の「戦後責任論」の問題点は、西尾幹二ら「つくる会」の幼稚な論理へ
の批判は鋭い癖に、肝心な加藤典洋の「敗戦後論」への批判に失敗している点
だなぁ・・・デリダの解釈まで逃げ込まれたら門外漢の一般読者にはさっぱり解
らないよ。加藤の方が論理はしっかりしているし。

あと学者なら問答体の文章を辞めて欲しい。気持ち悪いし読みづらい・・・
「靖国問題」はまぁまぁ上手くまとまった良書だと思うけれど。
72名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:06:58 ID:9kEaWlOv0
愛する者や
家族がレイプされても
戦うのはイヤだと言いますか?
家長の視点がもてないなら
自分の兄弟が他人に危害を
加えられそうになったとき
親が戦う意思を持って
家族でこれを守ろうとしても
あなたは親にやらされたと思うだけですか?
73名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:07:03 ID:581FTdHw0


愛国心がものを言うのは大国だけ。
74名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:07:37 ID:RK5NeNLY0
愛国心を持つと戦争につながるのか・・・・・・
左翼って本当に短絡的盲目的だよな
共産主義国家のほうがよっぽど軍国主義で危険じゃねーか
日教組とかが反日活動やってるの見ると軍靴の音が聞こえて来るのは
俺だけ?
75名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:07:59 ID:GLLiYu1/0
スレ違いスマンが週刊金曜日が凄すぎる。これほどの怒りを感じるのも珍しい
-------------------------------------------------------
【憲法特集】
・女性を不幸にする皇室というシステム
・札幌地裁判決「市有地に神社は違憲」
・仙台筋弛緩剤事件 守大助被告は冤罪だ
・増えるエイズに無策の日本政府

今週号のことばから

天皇も、「おれは孫娘を天皇になんかしたくない、しんどいんだから。
かわいい愛子は天皇にさせたくないよ」と叫べばいいのです。(板垣恭介 元宮内庁担当記者)

女の人権など、「伝統」の前には無意味なのである。いっそ「男女不平等が日本の伝統だ」
と開き直ってしまえばいいのに。(北原みのり 「ラブピースクラブ」代表)
76名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:08:18 ID:1jlLn7Tv0
攻めることと守ることを分けて考えることすら許さないんだから、売国奴を通り越してキチガイだよ。
77名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:08:55 ID:YohdX1ML0
>>55
じゃ、君はなにかい、侵略者に「粗茶ですが」なんてのたまうのかい?
未来の戦争は見ざる、聞かざるを決め込むのかい?

今、俺の知る限り君ほどの汚物はないね。さっさと俺たちの国から
でてけよ、化け物。
78名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:09:11 ID:r7b2a7jqO
平和ボケしてても、大陸からハチャメチャが押し寄せてくるってのに…
79名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:09:24 ID:LM7XOClS0
「愛国無罪」なんぞほざく国が近くにある、国際情勢で、国防するくらいの愛国心は必要だろ。
80名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:09:28 ID:iQKhuvf/O
心の貧しい人だね、高橋教授。
81名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:09:49 ID:fvNose7Y0
この教授の立場
>辻元清美らが主宰するピースボートの水先案内人
内ゲバで死亡するのは気にならないようですw
82名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:10:26 ID:sWcgSEr10
家族や国、そして己の魂を護る為に戦う道を取るべきか…
国を売り捨て、シナやチョンの靴底を舐めて生き長らえるか…
83名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:10:32 ID:TCSIBt/K0
だいたい竹島を侵略されてる時点で「普通の国」なら大問題だっての
この平和ボケ日本が
84名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:10:36 ID:d8BbT9vK0
>「国のために命を投げ出す
>人間になれと、権力者が強制することを許せますか」と訴えた。
許せんのならコキントウとジョンイルに「オマイら許さん」と言って来い。
85名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:10:56 ID:SuQL1L1g0
>>77
同意するね。
>>55
さっさと出て行け、化け物。
86名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:11:00 ID:581FTdHw0
愛国心って在日米軍の前にはゴミだけどね
これ見せつけられて育ったら利己主義にもなるわな
87名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:11:16 ID:uPXaRFFA0
>「愛国心で、国民が戦争に動員される」「許せますか」
許せん!!! 当たり前。
アメリカでも議員の子供で戦争行ってるやつなんてほとんどゼロ。
為政者なんてそんなもん。
88名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:11:32 ID:/KFmMwA50
>>55
殺人に対して警察という強制力が対応するわけだが、
戦争となると警察では手に負えない。
だから軍隊が存在する。
89名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:11:38 ID:nsRu5VazO
日本国は憲法で戦争放棄を示しているのに
どうして戦争云々が絡む講演をわざわざするのかがわからん
お前はそんなに戦争したいのかと
90名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:12:16 ID:C9lSJp0X0
愛国心は少なくとも売国心より1000万倍尊いものだと思います。
91名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:12:18 ID:vO/GX6tYO
日本国民が戦争しなければ 他の国はどうでもいいのか?
徴兵制の韓国で積極的に講演すべき
日本さえ良くなればいいというヤカラ大杉
92名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:12:40 ID:FFTL3MUK0
賛成派も反対派も、全員が愛国心=戦争という前提で語ってるのが怖すぎる。
93名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:12:50 ID:S4js/4YL0
別にいんじゃね
ウヨもサヨもいろんなやつがいたほうが
おもろいじゃん
94名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:12:53 ID:wGPrDm7c0
>当然誰もが持っているべきもの
受け売り 強制 短絡 単純
ウヨの特徴そのもの
95名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:13:16 ID:IYwW68slO
>>55
わざわざコテハンまでつけて…
(・∀・)ニヤニヤしながら見とくか。
96名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:13:40 ID:BKEQLNCq0
こういう問題こそ
馬鹿民主は国会で自民を追求しろよ。
97名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:13:53 ID:581FTdHw0



     君たちの愛国心ってゴミみたい By 在日米軍


98名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:14:35 ID:lRrNnMRvO
小泉とノムとブッシュが居る限り日本は安泰だ。
ノムは韓国を良い方向にシフトさせて米との距離を置く事に成功。
米は、中国を通して日本との連携を模索したけど、ブッシュと小泉が意気投合。
その後、中国の覇権主義の台頭、北の偽$、韓国の裏切り‥
五年前の勢力図とは別物になっちゃった。
橋本、小渕時代のニュー速+の政治スレなんて見る気もしなかったがね
99名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:14:39 ID:bPW708Sw0
まずはチョンとシナから
100名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:14:43 ID:SuQL1L1g0
>>92
最初にこういうタカハシみたいな馬鹿が愛国心=戦争というレッテル張りで話を始めるんだから
反論するにもそれに対しての話になっちゃうんだよ。
自分の国を自分達で守るのは当たり前。そんなのを愛国心がどうのこうのって・・・
お前ら単純に反体制にロマンを感じてるだけなんだろって感じ。ダサい。
101名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:14:45 ID:PtCbuoZ70
>>92
同意。極論に極論で応じてる。
102名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:14:47 ID:D84BUAiv0
>>92
どんな読解力してんのw
103名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:14:55 ID:FH/l94xK0
国土が心配なら粛々と国防をすればいい。

愛国心など不要。

生産力さえあればママッーーーー!と言ってても勝てる。

くだらん精神論に逃げ込むことこそ敗戦の元凶。
104名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:15:24 ID:Mjw86dVZ0
創価学会の場合、自分たちの思い道理にならないと犯罪するからなぁ。
似てるな。
105(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT):2006/04/03(月) 23:15:25 ID:zljndngnO
|│ /
|●\
|^∀^)― 原点に返って国家を考えてみなくちゃね。
|_/
|│ \
|
|★ ̄]
|ハ´)反日しか独立の拠所がないアル
|■■_
|`A´>事大でしか生きられないニダ
|⊂/
|ノ
106名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:16:32 ID:uorSvYau0
>>91
韓国の徴兵制に反対する活動してる人もいるよ。日本人で。
107名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:16:42 ID:PygPVqnq0
>>94
朝鮮人の特質に思えるんだが
108名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:16:56 ID:nsRu5VazO
日本人に愛国心なんかないじゃん。
持ってる人の方が少ないんじゃないの
住民が日本を国として見ているかすらわからん
109名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:16:57 ID:CW7+G/zT0
> 国民が戦争に動員される?
   
それは 国家に対する忠誠心 です!
在日朝鮮人を見習いなさい・・・・、 兵役逃れをしているではないか?
      
朝鮮人を含めた 左翼 は、「母なる (○)ソ連、(×)ロシア 」か? 
「中共」 へでも逃げてください。
        
幕府軍のように忠誠心での戦争ですか?
愛国心は神社神道のように、日本中が繋がっていて 「戦争中の最中」でも 『 命を司る 神! 』 じゃ・・・。
神社系列の愛国心で戦争を防ぎきれなかったら、「政治権力ある者への 『忠誠心』」 が、
   
   軍を動かす!    が、報酬が必要じゃ・・・・・
      
日本の愛国心を 中韓朝の 似非愛国心 と、 同一視してはならぬ。
110名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:17:05 ID:XQgSCVK5O
>>87
アメリカは徴兵制か? 志願制だろ?
俺は知らんが軍に為政者の息子が少ないとしたら志願してないだけだよ。
今時徴兵制なんて時代遅れな制度取ってるのは上下の朝鮮ぐらいだ。
111名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:17:09 ID:Jh1lPI4U0
これは醜い多事総論ですね
112名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:17:32 ID:XO8jQrZE0
実際に戦争が始まったら、徴兵に対して拒否すれば銃殺刑だろう。
危なくなってきたら海外に逃げるがかちだよ
113名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:17:33 ID:eIqjypJJ0
こいつ、サヨが喜びそうなことを書くと試験でAをくれるいい奴だよw
114名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:17:36 ID:32b0aetC0
中国が尖閣に侵攻開始の準備をしたのなら先制攻撃でも構わないのだが、
帝国主義やグローバリズムのための戦争は絶対ダメってことだ。
115名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:17:39 ID:oxhyd46G0
>>1
>高橋教授は「厳しい時代だが、つぶされずに生き延びることが大事」

???
116名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:17:42 ID:8WiLAEAz0

「反愛国心で、市民がテルアビブで銃乱射する」「許せますか」
「反愛国心で、市民があさま山荘で警官殺す」「許せますか」
「反愛国心で、市民が三里塚闘争で女性を焼き殺す」「許せますか」
117名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:17:47 ID:pCuo1GIi0
>>92
「何で”愛国心=戦争”になるの?」と大勢がレスしてたが
都合の悪いレスは全部見えてないんですかそうですか。
118名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:18:19 ID:581FTdHw0



ジャップの愛国心など、我が在日米軍の前ではアリンコよ By マッカーサー


119名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:18:47 ID:AhbP39MF0
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
120名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:19:34 ID:qk+cdRVlO
ここで「売国奴」とかいってる連中は、みんなまずは、自衛隊に入ってサマワにでも志願しまくってよ。
そうしたら国民もあんたらを少しは見直してくれるんじゃない?
121名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:19:57 ID:BbBDame70
愛国心なんぞ関係なしに中国がその気になりゃ戦争ですが。
122名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:20:31 ID:oxhyd46G0
>>118
          /     / ' ´    `ー'´ ̄ `丶、、
           {    , '/   /           \ヽ、
          ヽ   //   , ´ /            ヽ \
              lハ   /  /ハ   |  `丶      ',  ヽ
              |∧ ハ  l ! ',  |ヽ ヽ ゝヽ - _ハ  ',
               l!´ヘ、 ヽ|  \ l \'、ヽ  l ─-- 1 ノ|ム
              | ,.._     ヾ、  丶゙, |!    |´  |/
              __{} { f.:cぃ、,    _,,._、z=‐┼ト|    l 彡ハ
          , ' ´ ´! 、゙ニ´   `''"フf、tJ~ヽ jノ│    ! //:::〉
         /    / ///  r      ゞン  ノ  jノ  /__ ノ|::/
        /      {  、_      ` ー   , '  /ニソ:| ハ
        !    / ム  | ハ    ///     /  /ハ/l:ノ {:::}
        `   /    ヽ V   ',     ー '´-‐ ア、_/ |! ∧ ∨
         /{     |\ヽ  }       ,..イ /ハ  }} |:::} |ヽ
        /  .::     ||  \ー' _,.. ‐ ´‐'´/  八 / ';/│:::〉
    .. ‐ "´  .:::::::...   ||  l__三ー ''_´ - ´  / _,ノ\,、ト、ヽ/   アリンコいうな!
         ..::::::::::::::l.. ||   ::ヽ\´     /    / \ ハ
123名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:20:35 ID:VUDNfKZP0
戦争大賛成。甘ったれた子供、甘ったれた左翼の大人を鍛えなおす
最もいい方法だ。キムチか、シナのチャンコロに仕掛させて
戦争を起こせば理想的。左翼売国奴を弾除けにしよう。
124名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:20:44 ID:3cSASVBh0
>>119
このコピペよく見るね
125名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:21:00 ID:8WiLAEAz0
>>120

日本語が・・・・もう少しましな邦訳ツールを使ったら?
126名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:21:01 ID:Ayk/PH/20
この集会参加者みたいな考えって結局、確たる根拠もなく精神論ふりまわしてる点で
戦時中に戦争煽っていた連中と同じ。
戦争はなぜ起こるのかとか世界情勢に対する分析を踏まえたうえで
どうすれば戦争を回避できるかという視点が皆無。
こいつらが戦時中に生まれていれば
「神国日本は負けない」とか「日本は神国だから神風が吹く」とか「鬼畜米英」とか
叫んでいたに違いない。現実を直視せず、頭の中の妄想を現実と信じる人々だから。
127名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:21:02 ID:uPXaRFFA0
だいたい愛されたいなら国民から愛される国になれよ。
イケメンでもなく金もない負け組男は相手にしないんでしょ?
128名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:21:03 ID:pCuo1GIi0
>>120
愛国心を非難して中韓に謝罪と賠償を、って言ってる連中も
まずは私財をなげうって自分が賠償すべきだよな、そしたら
国民もほんのちょっとは聞く耳持ってくれると思うよ、あくまで
ほんのちょっとだけど。
129名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:21:11 ID:NqelUCjc0
>>110
とりあえずおまいにとっての世界は半島と日本だけだってことがわかったw
典型的な馬鹿ウヨだなw

徴兵制の国なんてドイツとかエジプトとかメキシコとかいくらでもある。
130名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:21:45 ID:D84BUAiv0
>>120
ここで「右翼」とかいってる連中は、みんなまずは、中国にでもいってそこで同じ事言ってきてよ。
そうしたら国民もあんたらを少しは見直してくれるんじゃない?
131名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:22:43 ID:SuQL1L1g0
単発IDが荒らしまくってるな。
「馬鹿ウヨ」って・・・じゃあお前はなんなんだよwwwwww
132馬鹿な教授:2006/04/03(月) 23:23:32 ID:NZjwyu0f0
高橋みたいに身勝手なこといってられるのも、日本が米軍に守ってもらってるから。
高橋よ!中国や北で生活してミロや!甘ったれた売国奴貴族のぼくちゃんよ!
133名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:23:33 ID:5zKdDfIR0
東大にも結構国は税金突っ込んでると思うんだが、何でこいつとか生姜とかばっかり
飼ってるんだろうか?哲学的に見ても論理粗雑でアジ演説にしかなってないんだが。
134名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:23:55 ID:owVlA9pG0
だからさ、タカハシのおっさんが言ってるのは
「愛国心」はダメ!てことだろ

愛国心なんてものは特定のイデオロギーのやつらと、売国邪民党議員以外
誰でも当然にもってるわけで


愛国心を超えた、もしくはそれと異なる「愛国心」(戦前のそれと似たもの)の
復活は、国民が(また負ける)戦争に動員される恐れがあるからイカン、と
135名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:23:57 ID:XdR0GWgn0
脳内お花畑な奴らだなw
136名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:03 ID:yZfnpzkG0
>「愛国心で、国民が戦争に動員される」「許せますか」
どうしても必要ってなら仕方ないだろ。
137名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:03 ID:9R+U9b+A0
なんだ?なんかの宗教家か?この教授w
138名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:27 ID:pvaDunVN0
>国のために命を投げ出す人間になれと、権力者が強制することを許せますか

その権力者は国民が選ぶのですよ?

昔、臣民が軍部を囃し立てたくせに、何被害者面してるん?
139名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:31 ID:x6ddr2Nf0
左巻きの三段跳躍論法はどうにかならんかね
何で戦後60年間普通に歌われてきただけの国歌を洗脳ソング扱いされないかんのだろうか

つかさ、本気でこの教授に同調できるやつ、このスレにいるか?
140名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:35 ID:8cFwbHTW0
この人は専門の哲学業界だと完全に「電波サヨク」扱いらいしい。
特にまともな現象学系の学者連中は、彼の昔の哲学でのそれなりの業績を
知っているから、かなり複雑なそうです。

まあ、国家批判するなら、少なくとも東大の先生は辞めてから言って欲しいよね。
141名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:43 ID:EhtI/ltV0
しかし北田暁大がどっかで書いていたがウヨ系の2ちゃんねらーは
左翼認定すると論旨や発言に関わりなく徹底的に叩くよね・・・
漏れは2ちゃんのナショナリズムを肯定も否定もしないけれど、非建設的で
飽きないかね?スレもつまらない消費をしてしまうし。
暇があったらネットばかりじゃなく本を読むのもいいもんだよ。

まぁ高橋哲哉の本は面白くないからアレだけど、「敗戦後論」論争は
結構面白いので「敗戦後論」と「戦後責任論」を読み比べるといいかも。
大澤真幸の「戦後の思想空間」あたりを参考にして・・・
142名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:49 ID:k4Dcyu890
>>133
変なヤツほど目立つ。悪いやつほど目立つ。
まともなヤツは目立たない。良いやつも目立たない。
143名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:55 ID:FH/l94xK0
「愛国心」で物事が勝てたら苦労しない。

サッカーで勝つには? 練習すること。
将棋で勝つには? 練習すること。

勝つには練習し実力を蓄えること。それ以外に道はない。
実力のみがすべてを決する。

冷静に判断して勝てるものは勝てる。勝てないものは勝てない。
勝てないものを勝つようにするには実力を付けるしかない。

実力の前に愛国心は無意味。先の大戦の大きな教訓だな。
144名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:24:58 ID:8WiLAEAz0
>>133

変な運動してたら、民間に就職できないから。
145名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:25:02 ID:x899hn+E0
>>120
この時間帯にカキコしてるのは
ニートばっかじゃないよ
146名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:25:19 ID:9kEaWlOv0
愛国心という言葉を借りて
アメリカの方針に追従するための
法整備に警笛を鳴らしている
というように捉えれば真っ当な意見と思える。
が、”市民団体”という言葉が連なると
とたんに胡散臭くなるんだよなあ。
147名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:25:32 ID:NqelUCjc0
>>131
俺も右寄りだけど、2ちゃんでは右寄りの発言ならどんなトンデモ発言でも指摘されないから、
どんどんおばかな方向へずれていって、説得力のかけらもない基地外染みた発言で埋め尽くされるのが嫌なだけ。
148名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:26:06 ID:DTRsNVVe0

この理論は
「風が吹けば桶屋が儲かる」
的な発想にしか思えないのは漏れだけか??
149名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:26:28 ID:IYwW68slO
>>123
オレは戦争反対。
したら滅びるのは日本だから。軍事衝突では米軍もいるし敗けはせんだろうが、そのあと立ち直る力は東大卒の官僚と金稼ぐことしか能のない政治家どもに乗りきれる事態ではないわ。
150名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:26:30 ID:E2lIjvPb0
本当に気持ち悪いよなぁ……コイツラってさ。

「国を愛する=命を投げ出す」て、意味わかんない。本気で。
じゃあ逆に「国を愛さない=国を売り渡す」とか強引な解釈されたら、どうよ?
もちろん反論しないよな?自分達がやってる論法なんだし。

……あ、真実だから否定しないか。そうか。
151名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:26:39 ID:73k8A1Mx0
>「愛国心で、国民が戦争に動員される」「許せますか」
それは嫌だが、人間はもっと複雑で色んな考えがあると思う。
この教授ってひとは人間の友達居るのか?
152名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:26:39 ID:G8FN9Vt80
>>143

無意味じゃないよ。その実力をつけるためにはモチベーションが必要
だから
153名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:26:47 ID:SnVwfYWf0
差別はなかったか…WBCがまとう暗いナショナリズム

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で王ジャパンが優勝した日、
日本じゅうが盛りあがっているのを尻目に、私は暗い気分でいた。
WBCがアメリカ主導のいびつな運営だったというだけでなく、
イチロー選手の言動とその受け止められ方にどうしても引っ掛かりを覚えてしまうからである。

イチロー選手の才能と偉業には、私も常々、畏敬の念を抱いてきた。
あれだけ巨大な存在だからこそ、その発言は当人の意図を超えて、
よいほうにも悪いほうにも影響を及ぼす。
私が疑問を感じるのは、イチロー選手の発言をめぐる日本社会の反応である。

特に私が違和感を覚えたのは、二次リーグで韓国に連敗を喫した後の、
「ぼくの野球人生の中で最も屈辱的な日です」というコメントである。
「屈辱」という言葉は、ライバル意識や「悔しい」という自分の内面を示すだけでなく、
相手から不当な辱めを受けたという敵も含む。
私はここに、相手を蔑むニュアンスを感じずにはいられない。
仮にあなたが、同期入社の社員より早く係長なり課長なりに昇進したとしよう。
その社員が「最大の屈辱だ」とコメントしたら、あなたは「見下された」と感じないだろうか。
むろん私も、月面に着陸したアメリカ人宇宙飛行士よろしく、
マウンドに太極旗を立てた韓国人選手たちの行為を「みっともない」と思ったが、
「屈辱だ」とは思わなかった。

続く
【WBC】差別はなかったか…WBCがまとう暗いナショナリズム[04/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144068204/
154名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:27:12 ID:a8rq9Qrt0
愛国心で、国民が戦争に動員される


中共批判キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! wwwwwwwwwww
155名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:27:45 ID:+hABsWUu0
愛国心=国旗国歌文化歴史を愛する心であって欲しい。
他に加えるものはあるかな。
156名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:28:02 ID:581FTdHw0



ねぇねぇ、その愛国心が敗れてできたのが戦後の日本なんだけど?


157名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:28:15 ID:XO8jQrZE0
岩ころのために命を粗末にするな、金で片がつかないことはない
158名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:28:26 ID:wGPrDm7c0
10年以上前にネオナチが出現した
日本のはなんて命名されるのかな
キモウヨ? (煽りだよ 本気にするなよ)
159名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:28:49 ID:8WiLAEAz0

×愛国心で、国民が戦争に動員される
○愛国心で、人民が階級闘争に動員される
160名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:29:18 ID:xYMtzqti0
このキチガイ教授は
ちょっと前は「従軍慰安婦」なんつーネタを
一生懸命やってたなw
161名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:29:21 ID:k4Dcyu890
>>155
国民忘れてどうするよ?

>>156
見事に立ち直りましたが何か?
162名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:29:35 ID:+Zu2Km7l0
俺の爺は、戦争にいった事をことさら楽しそうに話します。
163名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:29:41 ID:WnCg0hM+0


  日本ほど愛国心に無縁な国ってのも、世界中探しても無いよな

164名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:30:03 ID:+Mb+L4iIO
>>123
女や子供や老人を押し退けてでも
一番最初に逃げ出しそうだなw
165名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:30:24 ID:+hABsWUu0
>>161
そだそだw
すんまそw
166名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:30:38 ID:BbBDame70
「愛国心」の名のもと国民が戦争に動員されないように、
戦争抑止力として中国に対する十分な報復核戦力を持とうって事?

中国広いからなあ。
確実に全滅させるには弾頭1000個ぐらいは必要かな?
167名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:30:58 ID:5zKdDfIR0
>>142
なんだよなー。マスコミが拾って来るのが変な奴ばっかり、ってことで。どうも、学会と
マスコミで今だにセクト崩れが強い…。
168名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:31:02 ID:581FTdHw0
>>161
愛国心が敗れたその上にね
169名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:31:02 ID:DNgc6UIK0
なんか今年になってから、急に
反日勢力どものやけくそ振りが
目に付くようになってきたよな。

…連中、もうだめなんだろうな。
170名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:31:07 ID:pvaDunVN0
>>143
そうだ。無意味だ。

意味があるとすれば、
一番厄介な愛国心がある国には、勝てない事だ。
有っても、無くても一緒。
171名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:31:15 ID:IYwW68slO
>>153
はいはいバーボンバーボ……(´・ω・`)?
172名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:31:35 ID:U5rCtpHF0
京都へいこう!
173名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:31:48 ID:iQKhuvf/O
高橋教授の先祖は脱走兵ですか?
174名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:32:18 ID:ftx9gzQS0
今時の戦争は竹槍もってえいえいやーとやってた頃とは全然違ってて、ちょっとやそっとの訓練されたような"ド素人"は邪魔になるだけ。
徴兵なんかやるわけないし、誰も戦争を望んではいない。
望んでいるのは"自衛軍"を持つことと、そのための憲法九条の改憲。

脳味噌腐った奴が"教授"になれるのは正直胸糞悪い。
175名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:32:25 ID:72YhKXk90
>「国のために命を投げ出す人間になれと、権力者が強制することを許せますか」

権力者が強制しないといけないようでは、どう見ても愛国心ありません。本当にありがとうございました
176名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:32:31 ID:8WiLAEAz0
>>169
>>…連中、もうだめなんだろうな。

最後の時は、テロに走るのかなぁ。。。
177名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:32:45 ID:sNg0q+Tx0
愛国心の何がいけないのか意味不明杉。
愛国心=戦争って言う素晴しき短絡さ
この人頭大丈夫?
178名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:32:57 ID:AhbP39MF0
ほどほどがええねん
179名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:33:09 ID:ZOb+KhgB0
徴兵制のある愛国心煽りまくりの近隣国にも講演に行けよ
徴兵制も正式な軍隊も核も持ってない日本をなんで非難してんだこのバカ教授は
180名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:33:17 ID:CMzXujfJ0
>また、昨年6月の北海道護国神社の慰霊大祭で自衛隊幹部を前に地元カブスカウトが
>「同期の桜」のメロディーに合わせて踊り、本殿に敬礼する写真を紹介

何が悪いの?
素で分からないのだけど・・・。
181名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:33:38 ID:/KFmMwA50
>>156
日本はかつての軍国主義とは決別したわけで、
「愛国心」と言っても「鬼畜米英」のような排他的ナショナリズムとは
中身が違うと思うけどね。
182名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:34:18 ID:+Mb+L4iIO
>>155プラス>>161
超禿胴

中共みたいな愛国心の利用のしかたをすると
とんでもない民族になるからな
183名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:34:32 ID:KKpG/WUJO
愛国心を持ち戦わずして、支那に解放して貰いましょう。
184名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:34:38 ID:72YhKXk90
>>177
ということは愛国心がなければ戦争が起きないって訳だから
愛国心が無い人が、クーデター(=内戦)なんて起こすはずが無・・・あれ?
185名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:34:46 ID:98ZGvP560
>>156
ナショナリズムと愛国心を同じに扱っている時点で、あなたは、 アホ ですよ♪
186名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:35:01 ID:+Zu2Km7l0
国とは自分の親の様なものじゃないか。

親を守るために、戦って何が悪いのか?

187名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:35:35 ID:WnCg0hM+0
>>177
中国、朝鮮、米国人は 愛国心=戦争 って論理で大方が生きています
だが心配の・・・
188名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:35:52 ID:581FTdHw0
>>181
鬼畜米英は当時の敵国ですぜ兄貴!
189名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:00 ID:k4Dcyu890
>>168
いつ敗れた?
戦争に敗れただけで、だれも日本を捨てなかったよね。
戦後の復興を成し遂げたのは戦前の世代だよ。
戦後世代は、それらを食いつぶしエライ金額の借金を残しただけだよね。
190名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:02 ID:pvaDunVN0
>>168
アメリカの愛国心に破れたその上にな。
日本の愛国心の有無など、圧倒的な力の前には関係ない。
それこそ精神論に振り回され過ぎ。

日本の愛国心など、煽らなくても常にあるが、
米以上にあった事など、一度も無い。
米以上にあっても勝てるわけじゃない。

わざわざ強制するまでも無い。
そして強制しない事を強制するまでも無い。
191名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:03 ID:DNgc6UIK0
>>176
反日勢力の中核たる団塊どもが
定年迎えちまうからなぁ。

あいつらの退職金とか全部
「今までの迷惑料」として没収しちまえばいいのにな。
テロやらかす度胸もないだろう。
「口ばっかり」ってのはあの年代のためにあるような言葉だしさ。
192名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:08 ID:a2ms3GCf0
公務員の義務
公務員は、憲法第15条に基づき、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務するという一般的な義務を負う。その他、具体的な義務として次のようなものがある。

職務遂行上の義務(職務遂行・職務専念義務)(国家公務員法第101条、地方公務員法第35条)
法令と上司の命令に従う義務(国家公務員法第98条第1項、地方公務員法第32条)
秘密を守る義務(国家公務員法第100条第1項、第109条第12号、地方公務員法第34条第1項、第60条第2号)
品位と信用を保つ義務(国家公務員法第99条、地方公務員法第33条)
なお、公務員は次のような制限がある。

労働基本権に関し制限又は特別な取扱いがある(国家公務員法第102条、地方公務員法第37条)
中立的な立場を保つため、所定の政治的行為が禁止されている(国家公務員法第102条、人事院規則14-7、地方公務員法第36条)
この点については言論の自由・思想信条の自由を阻害するなどとして違憲性が問題になっている。(猿払事件)
営利企業及び非営利事業との関係について制限を受ける(国家公務員法第103条、第104条、地方公務員法第38条第1項)
193名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:15 ID:5zKdDfIR0
>>168
アメリカも、中国も、フランスも、ソ連も、イギリスも愛国心全開で勝ったんだけど?
何で日本の愛国心だけ特別なの?
194名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:19 ID:KOvShmSJ0
俺は教授という知的レベルはないが,この人よりは人間的に
まともだ。この人ネジが足らないのではないか。
頭空っぽの無関心無感情無愛情な国民がいいのか。
教育者として,仕事の放棄と仕事の怠慢ではないか。
侵略戦争はいけないが愛国を心にもち隣国の暴走時に
自国を守ろうぐらいの事は現代の若者に教えるべきだ。
外交は舐められたら終わりだ。自国民を平気な面して
拉致られた事がいい例だ。ほどよい緊張感がなければ
いけない。そのバランスこそが難しいのだが一方的に
手をあげよ!という主張は逆に危なすぎると思う。
非国家非国歌非武装思想の人たちは迷惑なので無人島で理想の
鎖国国家でも作っておくれ。
195名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:23 ID:xYMtzqti0
>>168
バカ。
愛国心を持った者vs愛国心を持った者と
愛国心を持ったもの同士の戦いであって、
愛国心が敗れたんじゃねーだろwww
アメリカンには愛国心がなかったってか?www

ホントサヨってバカだね
196名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:28 ID:k0LQneAC0
>>149
確かにそれは言えてる。

もっとも、それ以前の問題として日本が攻撃されるとしたら、ほぼ「特定アジア」による核ミサイル攻撃でしょ?
軍備による均衡って考え方ははっきり言って通用しないでしょ。
はっきり言ってしまえば「特定アジア」にとって不都合なことをやったら、ミサイルぶち込まれるわけで。

でも、「特定アジア」の言いなりになるってのもまた危険なことなんだよな。
彼らは基本的に「人権」って概念がないわけで。
それは日本にいる「特定アジア支持分子」を見るとよくわかるわけでね。

要するに日本が生き残る道は、「特定アジア」の横暴とは対決姿勢を貫きつつも、
「特定アジア」以外の諸外国とは出来る限り協調していくって手段。
で、トラぶったときに、出来る限り多くの国からの支持を得られるようにするしか方法がないように思う。
197名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:34 ID:8u2u3jlO0
>>179
中国・韓国・北朝鮮の愛国心はキレイな愛国心。

この教授の頭の中では〜。
198名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:36:49 ID:qNIm4FTm0
愛国心が完全に無くなれば日本は内部から崩壊していくだろうよ
199名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:37:03 ID:+Mb+L4iIO
>>186
その親は子供のために死んでくれないじゃん
200名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:37:21 ID:KKpG/WUJO
そうだ、愛国心 逝こう
201名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:37:37 ID:2+sgv+YS0
逆効果、逆効果
先ず戦争なんてしねーから
202名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:37:47 ID:6ws4k3I0O
自民党に戦争する度胸なんか無いよw
それに自民党の言う愛国心て「愛自民党心」の事だから。ついでに2ちゃんの糞ウヨ連中も同様にね。
でないと売国政策連発しとる自民党とその狂信者たる糞ウヨの行動は矛盾する。
所詮は愚民をコントロールする手段に使ってるだけ。本当、姑息だねぇ…
203名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:38:12 ID:dPZo+GL40
戦争になったら戦うのが愛国心ではないのか?
204名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:38:14 ID:TFKxuisl0
どう見ても国民から愛されるわけのない支那が、愛国無罪なんてやっていたら
愛国心とやらは不審に思われるわなw

国の威信をかけて愛国心を卑しい物にしている支那に乾杯ww
205名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:38:20 ID:4e8SSeHa0
てか
誰一人愛国心のない国民しかいなくて平和な国ってあるのか?
206名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:38:53 ID:XOU9ScCq0
>>186ていうかまず誰と戦うかだよな。
身近な売国奴をとりあえず選定して、
自分に無理なく可能な方法で攻撃するのがいいと思う。
卑怯とかいっても売国奴のほうが数万倍卑怯なんだから、
たいていのことは何やっても許されるんじゃないか。
207名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:39:10 ID:+OEkvbnA0
このスレ見てると、何で日本が戦争に突っ走って
国民が虫けらのように大勢死んだか良く分かる気がする。
208名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:39:24 ID:98ZGvP560
>>202
お前の『糞』みたいな妄想に同意するやつはいないよww
209名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:39:26 ID:k4Dcyu890
>>202
野中・河野・加藤
いずれもウヨが嫌って止まない、自民党のセンセイ方ですが。
210名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:39:32 ID:+hABsWUu0
やっぱ桜はきれいだよ。
これを守りたいと思うのも愛国心。
211名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:39:40 ID:PtCbuoZ70
国を愛してもいない人間が、声高に国家の未来語って誰が聞く耳を持つのか。

愛国心と戦争は関係無い。
国民は愛国心を持って、平時より国に尽くすべき。
国に尽くすということは、盲目的に従順であれということでは無く、
一人一人が日本国民である事に、誇りと責任を持ち、
与えられた義務を果たすということだ。

人間がコミューンを形成する以上、そのコミューンを守り、維持するのは
ごく自然な事なのに、欧米的な個人主義が悪戯に曲解され、
多くの人が国、社会に対する義務を放棄するようになった。

愛国心という言葉の中身、原理主義や全体主義にすり替えられ、
責任を果たさない、批判者ばかりを生み出している。

勿論、政治の責任はあるだろうが、今こそ一人一人が己の愛国心を
問わなければならない時が来ている思う。
212名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:40:15 ID:FQ5P9lMI0
親をののしる奴はどこかで軽蔑される。
時に衝突や意見の相違はあっても
親は全力で子を守り、子は親を敬う。
それが正しい国と国民のつきあい方だと思うね
213名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:40:41 ID:LdX+t8s+0
戦争に動員されるのはまだ許せるが、他国に日本が蹂躙されるのは
絶対許せん。座して死を待つくらいなら、中国だろうが韓国だろうが、
徹底的に戦って死ぬ方がはるかにマシだ。
214名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:40:55 ID:BbBDame70
>>196
>軍備による均衡

中国人の半分が死んでもまだ日本より人口多いからな。
確実に全滅させるだけの報復核戦力持たなきゃならん。
正直無理っぽいな。
215名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:41:41 ID:2IhCi0SP0
>>203
字面だけなら、それは「好戦的」。
守るべき何かのために抗うのなら、「愛国心」 にも なろう。
216名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:41:41 ID:DrkdLE0c0
なんで、そんなに愛国心にこだわるのだか。
愛国心はそこまで重要なものではない。はっきりいえば、瑣末な問題だ。

本質的問題は合理性だ。
合理性の欠如した思想や考えは、害悪にしかならない。
217名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:41:59 ID:5zKdDfIR0
国が侵略戦争に走ろうとしたら、それを止めようとするのも愛国心。無理に否定しなけりゃ
たいていの人は持ってるんだがね。
218名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:42:08 ID:+Zu2Km7l0
>>199
親が死ねば、その他多くの子供まで死ぬわけだが?
219名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:42:18 ID:wcVH70t60
>210
ところがだな。
桜を家紋にした家は絶えてしまうという。
自衛隊も軍になるなら菊を紋にすべき。
220名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:42:52 ID:hAVlmvoJ0
国を愛する心はあるが、統治政府を愛する心は持ってない。
221名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:42:54 ID:LIjb2mBf0
>「愛国心」の名のもと、国民が戦争に動員される恐れを指摘した。
でも平和市民の主張は「国家の軍隊なんて必要ない」「もしも他国が責めてきたら
国民一人一人が銃を取る人民軍があればよい」なんだから笑っちまう。

自衛隊というプロフェッショナルに戦争を任せる今の仕組みと、平和主義的理想の
国家の軍隊ではない人民軍のどちらが一般の国民を戦争を強制するか考えてみろや。
222名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:43:02 ID:581FTdHw0



愛国心は敗れることはない、みたいな観念論キモイ、マッカーサーが笑ってるw


223 熱 湯 浴 (ネットウヨク) の 心 得 10 箇 条 :2006/04/03(月) 23:43:13 ID:PFsPF/L20
        
@ 私たち熱湯浴は、アメリカへの売国には目をつむりながらも、中国や韓国、北朝鮮への売国は
             決して許さないことを誓います。

A 私たち熱湯浴は、小泉改革のせいでニートやフリーターになったものの、自民党に投票することで「勝ち組」気分を味わい、
             自らが「負け組」である事実を忘却し自分を慰めることを誓います。

B 私たち熱湯浴は、実際には国のために殉ずるつもりなど一切ないものの、愛国心を振りかざし、
             いかにも滅私奉公している振りをすることを誓います。

C 私たち熱湯浴は、サヨク的な書き込みは、全て中国人か韓国人、北朝鮮人の工作員による書き込みであると
             信じ込むことを誓います。

D 私たち熱湯浴は、2ちゃん上の多数意見がマスコミの世論調査での多数意見と異なるときは、
             マスコミによる情報操作が行われたと信じ込むことを誓います。

E 私たち熱湯浴は、自民党の不祥事は大目に見る一方でその他の政党の不祥事は殊更に
             問題視することを誓います。

F 私たち熱湯浴は、ホンネでは公明党と創価学会を毛嫌いしながらも、選挙の際に学会員がしっかり自民党候補に
             投票する限りは、あまり自公連立政権に目くじらを立てないことを誓います。

G 私たち熱湯浴は、国や自治体に対し賠償や補償を求める者、および国や自治体を相手取って訴訟を起こす者は
             国賊とみなすことを誓います。

H 私たち熱湯浴は、朝日新聞の全ての論調に反対し、心の中ではディズニーランド成人式を喜ぶ浦安の新成人を
             馬鹿にしながらも、タテマエとしては朝日新聞の素粒子を批判することを誓います。

I 私たち熱湯浴は、産経新聞の全ての論調に賛成し、心の中では男系維持のための養子や側室の導入など無理と
             思いつつも、それらによる男系維持に賛成することを誓います。
 
224名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:43:44 ID:q0bbz5eJ0
愛国心=戦争って言う素晴しき短絡さ
これで教授になれる、堂々と発言できる日本は実にすばらしいね。
でもこんなバカいらないね、さっさと中国人か朝鮮人にでもなりなよ。
225名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:44:04 ID:8WiLAEAz0

日本で、愛国心がある左翼って、日本共産党かな?
226名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:44:08 ID:iQKhuvf/O
高橋が靖国神社を嫌う理由、高橋一族の先祖が誰一人、靖国神社にまつられていない為、嫉妬。愛国心がないので敵前逃亡する家系かも。
227名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:44:29 ID:98ZGvP560
>>222
ブサヨの妄想の方が、はるかに キモイ ですが何か?
228名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:44:35 ID:FQ5P9lMI0
この教授、ゲーム脳もびっくりの短絡さだ
229名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:44:38 ID:k0LQneAC0
でも左側の連中って、「愛国心」攻撃をしてるけどさ、
考えてみたら左側の連中だって似たような概念を持ってるんだよな。

右側は「国」だけど、左側は「地球」か「市民」。
要するに左側のほうがより大きな概念なんだけど、
結局その集団への帰属の強制、という意味では一緒だったりする。

しかも問題は、左側のそれのほうが、「人権」とか「自然」とかより大きな概念をもって、
小さな自由を踏み潰してしまう可能性があるってことなんだよな。
しかもそれを「正義」だと主張してはばからないところがあるのが怖い。
230名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:44:41 ID:2IhCi0SP0
>>223
「223 名前:」だけ読んだ。
231名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:45:05 ID:ZtpjalwO0
愛国心と戦争を絡めるほうが許せないんだけど・・・
232名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:45:07 ID:Ewxz6TiU0
アホ右翼でも、一般人でもどっちでも良いけど、
このスレ立てる前に、C・E・ミリアムのミランダを踏まえて
発言しろ!
こんな一般常識踏まえないで、何が愛国心だよ
233名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:45:14 ID:xYMtzqti0
>>207
虫けらに見えるのはお前が虫けら以下だからだろwww

真っ当な人間なら国の為に命をとして戦ってくださった人
に対しては人間が持つ尊い感情が湧き上がるのを感じるもの。
234名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:45:18 ID:A34J0o+M0
戦争にならないように集団安全保障で同盟強化するしかないっしょ
所詮、愛国心や靖国そして君が代反対や改憲反対なんてのは
それを口実に邪魔してるだけの存在
中韓の走狗だよ
235名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:45:40 ID:2PvO4GLq0
愛国心がない国民なんてうすら寒くて、気持ち悪い。
短絡的な叫びは、かえって愛国心を沸かせるよ。
236名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:45:50 ID:TFKxuisl0
>>223
朝鮮人の誤変換を宣伝するのか。
ご苦労w
237名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:46:12 ID:UoRCNh7G0
>>223
サヨクってヒマだな〜
238名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:46:23 ID:IYwW68slO
>>196
平和的包囲網というか…。そういうのは絶対必要。
実際さ、将来日本は中国か米国かの二者択一を迫られる時が来ると思うんだよね。
その時、インドや台湾、豪とかがどっちの陣営にいるかが問題になってくるよな。
まぁ日本の売国経団連は中国にすりよるだろうが…。マジ日本から消えてくれねぇかなぁ…
239名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:46:42 ID:FH/l94xK0
「愛国心」あれば中国に勝てるのか?

そんなわけないだろ。核ミサイル打ち込まれて終わりだ。

じゃあどうするか?アメリカに守ってもらうしかあるまい。←現在

勝ちたいならアメリカに認めてもらって核装備をすることだ。しかしそれでは
相打ちで互いにボロボロの国土になって勝ったことにならない(日本は国土が狭いから実質負けだ)。
より効果的な装備が必要だ。

じゃあどうするか?経済力+技術力を高めるしかない。

戦後、愛国心を捨て、冷静に製品を改良し世界に経済で勝ってきた。へんな精神論に
囚われていたら経済で勝つことはできなかっただろう。

愛国心を捨て冷静に実力を蓄えること、それこそが日本が世界に輝く国となる
唯一の方法だ。
240名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:46:47 ID:+OEkvbnA0
@ 私たち熱湯浴は、パソコン買います。ネットにもつなげます。
241名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:46:57 ID:lGKnjkTZ0

アカ基地外、二言目には 「徴兵制」(大爆笑)
242名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:47:07 ID:BbBDame70
多分、この教授には自分より大事な人間はいないんでしょ。
243名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:47:16 ID:+PsT4WHc0
よく考えればわかることだけどさ、実際今の日本の政治体制・体系では戦争なんてできないから
起こるとすればお隣のアジアの困った双子とそのボスのどれかが突発的に起こしたケース
まあボスは大国で日本と経済的にそこそこ渡り合ってるから戦争は起こら無いんだろうけど
問題は双子。そろいもそろって共通点は「無責任・火病・捏造」最早明日にでも
「日本に宣戦布告するニダ」「朝○半島はひとつニダ」とかファビョリだし
戦争が始まってもおかしくない。まぁ社民の福○氏や民主の1部、共産党なんかは
大喜びなんだろうけどね。
244名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:47:23 ID:bOwWudsr0
君が代も日の丸も天皇も、本来は戦争とは無関係のものなのに
なんでそんなに目の敵にするんだろうね。
これらを戦争を煽る道具として悪用した人間を責めるなら理解できるけどさ。

だいいちこの教授の言うことって、戦争が起こることが前提になってるよね。
戦争が起こる心配がなければなんの意味もない。
戦争が起きれば自分の言うことが証明されるとでも思ってそう。


245名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:47:47 ID:sNg0q+Tx0
サヨって言ってる人のサヨは分かるんだけど。
ここでウヨって言ってる人はどういう意味でウヨって言ってるの?
246名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:48:01 ID:o4syjHfk0
国旗国歌が戦争へ直結ってのはどうかと。
わかりやすい反発をして見せて自分たちの活動に利用してるように見える。
247名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:48:04 ID:8WiLAEAz0
>>238
>>平和的包囲網というか…。そういうのは絶対必要。

言いたい事は分かるけど、それも一種の戦争だよ。。。
248名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:48:47 ID:f7F+zqA60
愛国心て国家への帰属意識だろ
もともと固有の文明で育ってるんだから強制する必要もないと思う
249名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:48:52 ID:WnCg0hM+0
講演の際に誰か

「要するに、この間の反日暴動と中国政府の軍拡政策みたいな事になるんですね?」

と質問した時の対応を見てみたい
250名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:49:25 ID:/KFmMwA50
>>239
それも精神論だろう。
北朝鮮や中国の核ミサイルに対処するためには、
核シェルターの普及や、ミサイル防衛の開発など、やれることは他にもあるはず。
251名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:49:25 ID:lyzsPijH0
愛国心が有れば、国土を守るために戦うのは当然でしょ
愛国心と戦争をセットで考えられないヤツは、朝鮮人か中国人
252名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:49:30 ID:G/G5Q+460
>>229
人権はもともと国家権力に対抗する概念なので国家権力に
愛政府心にすり替えられて
利用されがちな愛国心の政府による強要のほうがはるかに危険だと思うね
253名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:49:44 ID:2+sgv+YS0
>1は馬鹿げてると思うが、愛国心で戦うって言ってる奴はお前らだけで戦いに行けよ
悪いけど俺はきみがよぐらいは一生に数えるくらいなら
歌ってもいいし国旗も掲げてもいいけど、戦争には絶対行かないし戦争は迷惑だから
中国や韓国と戦いたいならテロリストにでもなって
日本の名を隠して日本に迷惑掛けないように戦ってよ
254名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:49:51 ID:LM151AR60
「生まれ故郷に帰ってきたような気がします♪」
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/7947/dodon/files/ae5d33b103c3.jpg

(・∀・)カエレ!!
255名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:49:53 ID:BbBDame70
>>245
自分と異なる意見の持ち主は全てウヨって事だと思うよ。
256名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:49:56 ID:+OEkvbnA0
>>233

尊い命が虫けらのように殺された事実を言っているだけだ。
お前、ラバウルやトラックで兵隊がどんな目にあったか知ってるだろ??
257名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:50:28 ID:5zKdDfIR0
>>229
もちろん、そっちの方がはるかにやばい。共産主義の例を見ればよくわかる。愛国心は
国ごとだが、普遍概念は例外を許さん。それなのに現実は個的で特殊だ。折り合うわけ
がない。
258名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:51:11 ID:pvNDIP980
>>1

>  著書「靖国問題」で知られる高橋哲哉・東京大大学院教授が、憲法と教育基本法の
>  改正で「愛国心」の名のもと、国民が戦争に動員される恐れを指摘した。

そもそも、個人崇拝や尊敬のもと、国民が戦争に動員さえる恐れがある。
教師や教授だからといって、生徒が敬い尊敬するのは非常に危険だ。

まして人間を指導すると言う名のもとに、生徒を扇動するのは間違っている。
教授や教師だからと言って敬ったり尊敬したりする必要もなく、それを望んではいけない。
もっと自由であるのが正しい。
259名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:51:53 ID:EXGmDZDb0

●諸悪の根源に照準を合わせている 神の雷 24基

 東風3型      MRBM     2,650km    2Mt熱核.    (水爆 広島型原爆132発分の威力)
 東風21型     MRBM     2,150km    250Kt熱核   (水爆 広島型原爆16発分の威力)


●神の雷が照準を合わせている 主な地域

 首都東京 ・ 名古屋 ・ 大阪 ・ 静岡 ・ 新潟 ・ 広島 ・ 福岡 ・ 長崎 ・ 仙台 ・ 札幌 等の都市
 航空自衛隊 ・ 在日米海空軍基地 ・ 米海兵隊駐屯地
 


いくら最近の子鼠の発言が面白くないからと言って

水爆弾道ミサイル東風(2Mt熱核広島型原爆132発分の威力)
4,5発打ち込めば滅亡しちゃう劣等民族にそうムキにならんでも、

大人気ない。
260名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:52:16 ID:XOU9ScCq0
愛国の対象が
国家も政体も民族も文化も親族も
も何もいっしょくたで区別つかない人なんじゃねえの?>>245
民族は愛するが国家は愛さない、とか普通なんだけど通じない(・∀・)
261名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:52:32 ID:Reb9lRuIO
右翼におもねることで、2ちゃんねるが政権与党から目をつけられることを回避したいのですね。

2ch存続の為なら右翼にもなるし、人権擁護法案も潰すし、avexも叩く。

(・∀・)
262名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:53:19 ID:9oFq2+6zO
>>256
すまないがそんなの日常茶飯事だ
今更、言うことでもあるまい
263名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:53:33 ID:QssUc5Df0
>>1
そもそも戦争が無ければ動員されない。
愛国心が悪か?
264名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:53:42 ID:yBuQskC00
>「愛国心」の名のもと、国民が戦争に動員される危険性

愛国無罪の中国と偉大な首領様のいる国で主張してくるべきだな。
最初にそれをやり遂げたら君の言うことを少しは聞いてあげよう。
265名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:53:44 ID:QyJspM9E0
神神神神神神神神神神神神神神神神神神露助露助露  
州神神神神神神神神神神神神神神満露助露助露    
神神神神神神神神神神神神神神満露助露助露              
州神神神神神神神神神神神神神神助露助露助            
神神神神神神神神神神神神神神満露助露助        州  
州神神神神神神神神神神神神満露助露助         屍屍
神神神神神神神神神神神神満塵助  露         州州
州神神神神神神神神満神神神神             
州神神満 州神神満神神神神                 州
神神    神神満神神神神灰灰                屍
     州     神神満                    屍
神          神神神神                  屑
神  神      神神神神                屍
神神神神      屍屍屍              .屑
神神           神神満           屍
神            神神           屍州
神神          灰灰灰      屍州州
神神          灰灰        州屍州 州
神神                屍  屍 
神神神            屍屍 州         
神神              州
神神               屍
神神神               
神神
神神
神 
266名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:53:59 ID:DrkdLE0c0
合理的に考えるという発想には同意する。

今、日本に必要なのは、愛国心でも、覚悟でも、中韓を軽蔑することでもなくて、合理性だ。
267名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:54:09 ID:wsheI6A20
そんなに民主主義が嫌ならどっかの秘境や一党独裁国家でも行けば良いのにな
268名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:54:09 ID:R+IXixQV0
>地元カブスカウトが 「同期の桜」のメロディーに合わせて踊り〜
>こういう光景が 全国化し、学校現場でも出てくるのではと危惧(ぐ)する

wwwいいじゃねーか楽しそうで
これが愛だ
269名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:54:37 ID:xYMtzqti0
>>256
だ〜か〜ら、虫けらに見えるのはお前が虫けら以下だからだという
事実を指摘したまでだろwwwwwwwwwwwwww

ブサヨ菌で純粋培養されるとそうなるらしいよwww
270名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:54:57 ID:+Zu2Km7l0
>>239
人間の心というものは、無限の属性を持っていると言う事を理解しなさい。
たとえば、愛というのは、誰に50%・・残りの50%を別の人に・・と
分割できるようなものではありません。
日本が急速な経済成長を遂げることが出来たのは、
愛国心が無かったから・・などでは決して無いし、全く関係がない。
あなたの言い分は、まったくの精神論で、論理性にかけている。
271名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:55:15 ID:IYwW68slO
>>247
外交とは常に戦争と隣合わせだろ。現実的脅威から目をそらし、経済力の発展にいそしんできたから今のような日本になっちまったんだよ。
272名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:56:04 ID:SUUJ4Yus0
数百万鬼畜米英の
黒焦げ死体こそが
非戦闘員大量虐殺テロ
ヒロシマ・ナガサキへの
供養だ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
273名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:56:18 ID:8WiLAEAz0
>>256
>>お前、ラバウルやトラックで兵隊がどんな目にあったか知ってるだろ??

どうせ言うなら、ガタルカナルやコヒマだと思うが・・・・
だいたい、ラバウルは占領されてないし・・・
274名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:56:23 ID:wsheI6A20
>>259
すまない君がヒロシマ型の何倍の威力をどう解釈してるのかすごく興味があるんだ
275REI KAI TSUSHIN:2006/04/03(月) 23:56:32 ID:d8AIpsh00
自衛隊は戦争などしていません。(`´メ)
276名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:56:39 ID:kXSH8IvG0
憲法中の「愛国」などの文言は情緒・情感の表現ではなく、法律用語としての効果を幅広く持ちます
つまり、具体的にどういう(行政)立法として下位の法体系を規定・構成していくかが問題となります

例えば、借金をするときに契約の細部を見落とすと、致命的な経済的損失を被りかねません
憲法の事後改定は困難ですから、あらかじめ冷静に法技術面での可能性を検討する必要があります
277名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:57:00 ID:/KFmMwA50
>>260
国家じゃなくて政府だろ。
もともと日本人と言うのは日本にしかいないわけで、
民族という枠組みをあまり意識しない。
日本人=日本
朝鮮人=韓国、北朝鮮
278名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:57:01 ID:DrkdLE0c0
>>270
>>239の言ってることは、要するに、
「愛国心とか精神論を抜きにして、現実的に考えようぜ」
ってことだろ?

別に何の問題もない。まっとうな。実にまっとうな意見だと思うが。
279名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:57:02 ID:yiGZUQseO
嫌悪すべきは戦争を仕掛けてくる国であって、愛国心じゃないだろ?
280名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:57:04 ID:oGnpL1PH0
>1
こういうこと言って、
人権法とかの国民の感情を操作しようとしてるん?
281名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:57:09 ID:qwgz9O960
        /7ヽ
      /  ゝ,; ≡=-
    /愛国心/ ≡=-\\
     ゝ、,__,/、\   \\\
          \\  \\\\
            \\   i| || ll|
         ∧_∧   "''; il| il il
        (  ゚∀゚)  /"';、l|l i|i
        / '⌒ヽ ミ    .,;'""""';,  ガッ
      /   / ヽ ヽ .ミ   |"'''''''''''"| ;,.:
      /   〈  ヽ__")==|愛国心|し ∴
     ( ○、 ヽ      繁`ー‐‐'ヽて⌒ ヽ   ←戦場で殺される否応なく子供たち
     /  / ヽ ヽ   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヽ   ヽ))
    / /   |  l    |;;::,洗 脳 :;;|| l  ○ |
  / /     .l  l    |;;::::...  ..:::;;| しl ,,| ,,|,,__
 (,,___)     煤i,,___)    ヽ;;,,,_____,,,;ノ  ヽ,,______つ))
282名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:58:28 ID:Ud7fuocc0
また下らん事を

だがアメリカのケツの穴を舐めるばかりの知ったかぶり愛国君もいらね

>>214
相手の中枢部を潰す分だけ持てばいいっての
アホかいな
人口が多い多くないってそりゃ中国人が良く言う台詞ですがな

別に核を持とうとすれば持てるだろうが
核と言うと途端にへたれる厨房も多いからねえ

つーか、左巻きもいい加減、靖国のことなんかに拘らずに
労働環境が悪化している事で小鼠を突付けやと

これこそがそういう社会環境の悪化に対して目を向かせないための
謀略かとも思えてくる。
行きたい奴は行けばいいだろ、政治家だろうがそうじゃなかろうが
別に他人に強制してるわけでも無し。

だが個人的には逆に売国奴、パフォーマンス豚の小鼠には
靖国に軽々しく参拝して欲しくは無いがな
283名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:58:30 ID:H47ZgH1o0
なんだ、テロリストの残党左翼のセンズリか (w
284名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:58:36 ID:fj98bu030
「小泉が靖国参拝をやめたら中共は引く」

最初の章でこんな世迷言を見せられちゃ、
あんなクズ本買うんじゃなかったと思うわけですよ。
土井たか子と同じレベル。
285名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:58:42 ID:5zKdDfIR0
>>252
冗談でしょう?愛国心は普通に育ってりゃ誰でも持ってるもの。危険視することの方が
はるかにおかしい。言っとくけど、国旗や国歌は愛国心強制する道具じゃないよ。これ
らは記号論で言う国のシンボルだ。シンボルだから通用してる限り教えておく必要があ
る。
286名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:59:24 ID:msBOGk2p0
>>216
合理性に欠けるのは高橋の
>」「国のために命を投げ出す人間になれと、権力者が強制することを許せますか」と訴えた。
この弁であろう。

第一に防衛力は権力者を守るためではなく、
我々の社会と個人の人権を保障する主体足る国家を防衛するためにある。

第二に愛国心と戦争や徴兵制は全く因果関係が認められず、
愛国心を教育として取り上げたからといって徴兵制になったり戦争を惹起する合理性がない。

高橋の発言を機如として愛国心の合理性を語るといった事とは全く別の事だ。
287名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:59:58 ID:FZ19o6920
                                   、_人_从_人__人
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶        _) 消.  を 愛
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─            )  毒  拒 
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  む 国
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l  者 
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ  は 心
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒W
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
288名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:01:17 ID:L6Ius+OF0
サヨクだのウヨクだの簡単に言ってほしくないものだな。

右翼、左翼関係無く、論理破綻している事自体が悪なのだ!

無知は罪というじゃろ?
289名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:01:36 ID:8rqgg0Wz0
当たり前に許せますが何か?というか率先して協力すべきでしょう。
290名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:02:36 ID:AH/coi1o0
自分の国の国旗を焼かれたり、踏んづけられてるニュース見た子供が
「むかつく」と言ったら愛国心だから危険だとかなるのかな・・・
ここで使われてる愛国心って、何かの思想みたいな扱われ方してない?
291名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:03:12 ID:18ZMFN8N0
ナショナリズムや国家主義の激しい特亜の批判はせずに
日本でこんな話してるやつは信用に値しない。
こいつらかえって特亜と親しかったりするからな。
ま、利用されてんだろうけど。
292名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:03:28 ID:GJPzsJ5i0
>>285
国民が自発的に持つ愛国心は何も問題はない
表向きにどう取り繕おうが政府が唱える愛国心とは
基本的に愛政府心のことだと言っている
293名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:03:55 ID:rIn7qQ180
>>274
15Ktで計算したんじゃないの?
2000000/132=15151.5

>>282
半分は皮肉。
昔、毛沢東が「半分死んでも...」みたいな事言ってたんだよ。
294名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:04:09 ID:6dPydWpU0
>>290

自分の国の国旗を焼かれたり、踏んづけられてるのを、
協力する議員が居ますが。。。
295名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:04:18 ID:MVX3fxpN0
>>257
例えば国立2小の事件とか所沢高校の事件。
あれって、児童生徒が日の丸君が代に反発した事案だけど、
あの事件について「日の丸君が代に賛成した児童生徒」の姿が一切出てこない。

要するにどこかでそういう思想の持ち主を踏み潰しちゃってる可能性があるんだよな。
そして「正義のためにはそういうのをやってもやむを得ない」というのが、見え隠れする。

しかし今の日本国憲法の基本的人権には「個人の尊厳」ってのが認められてる。
要するに全ての個人は個人としていろいろと物事を考えたり、それを表現する権利が認められてる。
ところが、その「個人の尊厳」がこの場では無視されちゃった、ってのが極めて危険なことなんだよな。

「愛国心」が強制される社会、ってのもかなり危険なものかもしれないけど、
左側の社会の場合、それが既に現実になっちゃってるんだよな。
そしてマスコミ・法曹・市民団体がみんなつながってるから、絶対に救済が図れないシステムになってる。
296名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:04:20 ID:mLUf4DCJ0
荒川選手が金メダルを取ったが
自分が金メダルを取ったわけでもないのに、
まるで自分の事のようにうれしくなる。

これもひとつの愛国心だよな!!!!
この「うれしさ」は「愛国心」以外の言葉では説明が出来ない。
297名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:04:30 ID:kCFAjLtB0
>>290
「むかつく」のは結構千万だが、
それを政治/外交の舞台に持ち込まないで欲しいってだけ。

政治/外交は合理性が中核であり、計算が全て。
298名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:05:04 ID:v4dh0DaF0
>「愛国心」の名のもと、国民が戦争に動員される恐れ

どこの国でもそーだろにw
299名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:05:28 ID:hsD04GPI0
>>292
何でそう言う解釈になるかな?
政府が政府を愛しましょうとでも言ってるのか?
300???:2006/04/04(火) 00:05:26 ID:m1ygEoh80
そろそろ国家反逆罪、国旗国歌侮辱罪を制定する必要があるんじゃないか?
301名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:05:48 ID:xZzKUMkm0
>>278
つーか現実的にいろいろなものをつくるのは
いろいろな精神的なバックボーンが無いと無理なのだが

製品一つ、デザイン一つとってもそうなんだよ
現実的というか唯物論ですか?

あと、中国、その金魚の糞2匹が日本に核ミサイル攻撃するから
軍備は無駄みたいな理屈って…
そんな簡単に核攻撃なんてありえねーって、そんな事前提にしたら
何も成り立たん。

だが日本が抑止の為の報復核を持てばその可能性は
さらに減らせるぞ、確実にな。
302名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:06:04 ID:S5gr3pi+0
愛国心を持つと言うことは、それを全てにおいて優先させるということ。
戦後日本は、経済を愛国心より優先させたから属国のままなんだろ。
主権を主張したら、アメリカに嫌われて経済力落すわけだから、
ここで愛国心ではなく合理性が働いて属国に甘んじる道を選んだんだよな。
そんな国で愛国心を取り戻せとか言ってもわけわかんねーべよ。
303名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:06:22 ID:mLUf4DCJ0
>>297
計算がすべてなわけがなかろう。
人間は心の生き物なのだ。
304名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:06:43 ID:dRB7L/r70
護憲を叫ぶ人たち

【北東アジア】世界各地のNGO団体が「武力紛争防止」の北東アジア地域協議を開催 日本の憲法9条改定の動きなどに強い懸念を表明[03/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141294931/
【韓国】日本の改憲反対運動を広げる笹本弁護士[3/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141470114/
【在日】「戦争できる国」にしてはならぬ…朝鮮総連中央本部参事を招き大分で護憲の集い★2[2/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139650717/
305名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:07:20 ID:ti40chTfO
>>253
日本が攻め込む価値のある国は隣に無いので
みんな攻め込まれた時について話してるんだけど。


っつーか、攻め込む前提の話してるのは煽ってる左翼だけ。
攻め込む際には素人は足手まといだからいらないし
隣国には攻めとる価値がない。

中国はパッと見、市場として良さげだが内情は十四億の貧乏人と
百四十人の金持ちで構成されてるから市場価値も無い。
306名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:07:31 ID:6dPydWpU0
>>298
>>どこの国でもそーだろにw

そんなことは無い。
「党への忠誠」の名のもと、人民が戦争に動員される国もある。
307名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:08:02 ID:Bx+ZFQhGO
だよな、俺たちゃ中朝、売国奴のあまりの凶悪さに対して我慢の限界にきてるだけなんだよ

愛国心の問題じゃなくて腹が立ってるんだよ
308名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:08:12 ID:EvTGP3Uf0
>>291
本を出す金やバカ高い講演料はどこから出てるか、だな。
弟子に追い越されて過去の人になったセンセイが何故か脚光を浴びるんだ。
学究の徒としての魂を売っても手放せなかったかもね。

自分が何をしているのか、誰に利用されているのか、
分別が付かないわけもなかろうに。
309あまた ◆GOKvPKrEQ. :2006/04/04(火) 00:08:57 ID:OV0mG6X00 BE:169911836-
愛国心が無いのに、いちゃもんを付ける
許せますか?
310名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:09:01 ID:zmUg8OrL0
>>292
日本は民主国家で、その政府ってのは国民の代表なのだが?日本政府が愛国心を
強調する破目になるのは、無理に否定しようとするアホウが多すぎるからだ。
311名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:09:13 ID:PRJGWvHWO
>>303
政治に私などありえん。それこそ精神論にもひっかかる。
312名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:09:24 ID:zZtlfuxR0
仮にも東大出が自分の言ってることの超飛躍に気付かないはずがねーよな。
分かっててデタラメいってんだから質わりーよ。
まあさすがにこんなの真に受ける一般人もいなかろうが・・・。
313名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:09:31 ID:xZzKUMkm0
>>297
特アはその「むかつく」を政治に持ち込んで
日本をうろたえてこさせてきたわけだが

中国は今、歴史問題を切り離そうと大変らしいな
理由はほぼ内政について共産党にとって都合が悪くなってきたかららしいが
実際問題、日本での中国のイメージ悪化を恐れてのものでもあると聞くぞ

パッションで戦争も起きるし、反戦運動も起きるわけよ
314名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:09:35 ID:GJPzsJ5i0
>>299
政府を愛せと言うより政府のすることは国益にかなうことだから
愛国心のあるやつは黙って従えという論法が持ち出される
愛政府心とは政府に盲従する心と言う意味
315名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:09:40 ID:kCFAjLtB0
>>301
精神論の否定であって、背後の哲学/理念全体の否定ではない・・・と俺は考えてる。
精神論ではなくて、合理主義を背後の哲学におきましょうよと言う話だろ?

(核攻撃のし合いでは互いに荒廃するから)核兵器以上の兵器をうんぬんは俺にもわからんが、
とりあえず上の主張の部分だけは至極まともだろ。
(ちなみに、俺は現状としては日本は核兵器を持つのは合理的でないと考えている)
316名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:09:56 ID:ZNaw5zkr0
アジテータ 教授も 問題がないと首になるからね
317名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:10:31 ID:mLUf4DCJ0
ここで何度もいわれている

愛国心と、政治の合理性には、何の関連性も無い。

少なくとも、経済的・政治的合理性を追求するのに、
愛国心が不要だという論法は論法になっていない。
318名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:10:32 ID:L6Ius+OF0
>>303
現代の政治においてはなによりも優先されるのが"合理性""効率"

心の問題など些細なことだ。

個々人に於ては心の問題の方が重要だろうがな。
それを隠し通せてこそ"政治家"なのではないかと思う。
319名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:10:47 ID:eUHt6RWh0

何もできない無能な自分を忘れられるからなww>>296
320名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:10:50 ID:3rLUUKZn0
どうしてこいつらは馬鹿の一つ覚えみたいに愛国心=戦争に結びつけるの?
自国を愛せないなら出て行けばいいのに。愛することが何故悪いんだ?
中国や韓国に散々馬鹿にされて腹立たないのか?

まさか「過去に戦争起こしたから仕方ないんでちゅ〜」とか思ってるんじゃねえだろうな?
321名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:10:59 ID:qmqUPSPR0
中国と戦争やったら確実に負けるよ

積年の恨みを晴らすために皆殺しにされるな
322名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:11:08 ID:XMw18fJ40
日本の事大好きで世界で一番の国だと思っているけど隣の国とは
できるだけ喧嘩したくないなあ・・・って思っている俺は愛国心はないのかよ。
323名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:11:18 ID:bx53jViX0

あたしは自分の息子が戦争に行かされるのは嫌だ。
徴兵を拒否したら、逮捕されるような社会にもイヤ。
イヤな事はイヤって拒否できるのが、この国の取り柄なんじゃないの?

324名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:11:34 ID:8UuC9i4c0
>>314
盲従も何も、政府の操縦者は国民なわけですが。
325名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:11:56 ID:ftTDVXId0
ま、アメリカも日本を見限り始めてる今日この頃、愛国心で軽挙盲動するバカどもはタダの
弾除け要員だからさっさと氏ねばいいと思う。バカがバタバタと惨死していく姿をシャンペン飲み
ながら高見の見物する俺には全然関係ないし、バカの生き死になんぞ関心ないからどー
でもいいよ。別に。ま、カネのためなら、国なんかどうなったっていいし、儲けられりゃそれ
でいい。
326名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:12:01 ID:AH/coi1o0
>>297
なんか、何を言いたいのか理解できなくて申し訳ないけど・・・
政治や外交って言うなら国益や国民の財産を守るのが大前提じゃないの?
327名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:12:26 ID:GjhhAKfq0
>>323
その芸風
らいもん思い出した。
328名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:12:37 ID:xM3PQEn80
愛国心から戦争に直結するのは単純思考
馬鹿の極みだろ
329名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:12:38 ID:RO2CC+kw0
>>323
>あたしは自分の息子が戦争に行かされるのは嫌だ。

「インチきっこ」かと思ったw
330名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:12:49 ID:snzXNpLb0
>>302
日本は明治の開国以来、発展を続けていて、
戦後のみ発展した訳では無いし、
戦後も復興の基盤を作ったのは、戦前に教育を受けた人です。

愛国心と合理性は共存出来る。
331名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:08 ID:k6u1/lF10
>>321
逆恨みな。
332名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:09 ID:hDWKj54A0
>高橋哲哉・東京大大学院教授

最初:デリダ
しばらくたって:ショアー
いつの間にか:靖国問題

駒場で哲学やってる教官て本当にろくなのいねーよな・・・
333名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:19 ID:p6fyaPMuO
>>323
悪いが日本で徴兵制なんて有り得ない
先進国で徴兵制の国は殆ど無い
334名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:32 ID:18ZMFN8N0
>>323
だいじょうぶ
徴兵されるような事態になったらかなり危機的
国もどうなるかわからないから国の取り柄を言うこともない
335名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:37 ID:IjPwaOh10

 ■済南事件■ 中国兵による略奪陵辱暴行殺人事件。

 ●藤井小次郎
  頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
 ●斎藤辰雄
  顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
 ●東条弥太郎
  両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
 ●東条キン(女性24歳)
  全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
  陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
  両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
 ●鍋田銀次郎
  左脇腹から右脇に貫通銃創。
 ●井上国太郎
  顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
 ●宮本直八
  胸部貫通銃創、肩に刺創数カ所。頭部に鈍刀による切創。陰茎切除。
 ●多比良貞一
  頭部にトビ口様のものを打ち込まれたらしい突創。
  腹部を切り裂かれて小腸露出。
 ●中里重太郎
  顔面壊滅。頭骨粉砕。身体に無数の刺創。右肺貫通銃創。
 ●高熊うめ
  助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
  右脚の白足袋で婦人と判明した。

 他の二体は顔面を切り刻まれたうえに肢体を寸断され、人定は不可能であった。
336名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:50 ID:N41DqCoK0
>>323
そうですよ。
だからこそ「黙って殺される」事を他人にも強制しないで貰いたい。
337名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:52 ID:hsD04GPI0
>>314
今の中国は、中国=中国共産党だが、
日本は、日本≠自民党でしょ。
言論の自由も中国や韓国とは違って認められているし、
政府に対する批判も自由に行える。
仮に愛国心を憲法に書き込んだとしても、政府に盲従するわけがない。
杞憂だと思うね。
338名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:55 ID:wYKpCSu30
なんで、愛国心=戦争&動員になるのか?
むしろ、現在の日本を取り巻く状況では、自虐心=亡国に繋がるように思えるが。
特亜国は、日本を近い将来滅亡に導こうとしているような気ガス。
実際、これまで土下座外交を続けてきたら、いっそう強気に主張して来だしたし、
日本や台湾を世界各国から孤立させようとしているのが、ミエミエだし。
339名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:13:56 ID:kCFAjLtB0
>>317
合理的に考えて、愛国心なんてものは瑣末な問題。
有っても無くてもどちらでもいい。

そんな問題になんでそんなこだわるかな?って話。
340名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:14:47 ID:mLUf4DCJ0
>>318
君が言う合理性と効率とは最大多数の最大幸福を目標にしたものではないのか?
それはまさに「心の問題」ではないか。
341名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:14:53 ID:S5gr3pi+0
>>330
愛国心と属国は共存できんの?
属国でも国は国とか言うなよ。
愛する国の自由が奪われてるんだから。
342名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:14:53 ID:7XXmjCIW0
【国旗掲揚・国歌斉唱は国民として「当然」の事なの?】
  この場合の「当然」というのは、「自然」な事という意味での「当然」であり、
  法的義務を課すべき事という意味での「当然」とは異なるでしょう。
  例えば、車内でお年寄りに席を譲るのは「当然」のことであり、「自然」な
  ことですが、法的義務を課すべき事ではありません。
【国旗・国歌がなくて国が困ることはないの?】
  国旗・国歌がなくて、国が成り立たないということはないでしょう。
  さすがに主権や国民、領土がなければ国も成り立たないとは思いますが…。  
  そもそも、国旗・国歌や愛国心を国民に強要することで、かろうじて国家の体を
  維持しているような国は、あまり先は長くないでしょう(北○鮮、旧イ○ク)。
【「日の丸」「君が代」の徹底で愛国心は高まるの?】
  高まるとしても、偏狭なナショナリズムという形ででしょう。中国がその典型で、
  中国では89年の天安門事件以降、江沢民政権下で愛国教育が徹底され、
  若者層を中心に愛国心が高まったみたいですが、その結果は、サッカーの
  試合での観客の無礼な態度や、日本大使館への投石となって表れました。
【教育によって愛国心を高めるのは正しいことなの?】
  教育によって強制された愛国心は、自国中心主義を招くだけでしょう。
  教育によってではなく、国民から愛される国づくりに励むことで、国民の
  愛国心を高めようという気概を持った政治家が増えれば、日本の政治も
  正され、愛国心も健全なものとなるでしょう。
【なぜ保守政治家は学校での「日の丸」「君が代」にこだわるの?】
  自分の政策や努力では、国民から愛される国づくりなどできない無能な
  政治家が、教育を使って手っ取り早く愛国心を高める方法に走るようです。
  国や政治への不満を、愛国心の涵養によって抑え込みたいのでしょう。
  国民に大々的にマスゲームをやらせる北○鮮と同じようなことです。
343名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:15:02 ID:PRJGWvHWO
>>323
ありえないよ。現代の軍隊は徴兵制を望まない。特に今の若者みたいなのには
仮に日本がそういう状況になっても徴兵する前に白旗あげるだろうさ。
344名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:15:08 ID:7Y+qaSQ00
>>332
ダボハゼですから
345名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:15:30 ID:stuAuR7T0
今のこの日本情勢でフロントラインなんて存在しねえよ
どこで工作員が暴れだすかなんてそのときにならんと誰にも分からない
安心して引きこもってるお前が気づいたら前線に立ってたなんてことは十分ありうる
346名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:15:34 ID:cOWkG7KZ0
愛国心がなくなると平気で国家の最重要機密を他国に売り渡す様な事が多発します。
347名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:15:35 ID:5Zixv2XX0
>328

馬鹿女のダイエットみたいなもんよ
糖類は太るって聞いたら、炭水化物抜きダイエットとかやっちゃう感じ
348名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:15:40 ID:dWgR230f0
>>323
そんなイヤな徴兵制をしているおそろしい国があるんですよ。
349北斗の崩壊:2006/04/04(火) 00:16:03 ID:yKS1M6kS0
>  「同期の桜」のメロディーに合わせて踊り、本殿に敬礼する写真
これの何が問題なの?見てる人に配慮した上神仏に対する敬意。電波左翼より
よっぽど健全だと思うけど。
350名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:16:18 ID:GjhhAKfq0
>>325
>シャンペン飲みながら高見の見物

そんな貧困なセンスで生きるぐらいなら俺死ぬ。
351名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:16:43 ID:MVX3fxpN0
>>308
左側のネットワークはすごいものがありますからね。
講演会なんかも普通なら無料のところを1000円とか平気でとる。
しかも講演会場で物販をする。
著作物なんかは、図書館にリクエストって形で税金で納入させる。

結局「進歩派文化人」とプロ市民上層部ってのはズブズブなんだよな。
そしてその集金先ってのは下層のプロ市民と相場が決まってる。

>>306
結局、組織への帰属心ってのは、その組織の上層部ならば誰もが求めるものなんですよね。
例えば今は「愛国心」に関する問題だけど、企業なら「愛企業心」、市民団体なら「愛市民団体心」なわけ。
で、大体その組織にいれば、誰もがなんらかの形で持ってるわけですよ。
ところがその「形」ってのが人それぞれによって違う、ってのが問題なわけで、
それを「ある特定の人」の考え方に一致させよう、ってのがいわゆる「愛国心の強制」なわけで。
でもこれだって、企業だろうが市民団体だろうが、どこでも起きうる問題なんですよね。
例えば企業の不祥事でトカゲの尻尾切りみたいなことが起きるのも、「愛企業心」の賜物みたいなものですし、
「立川テント村」による自衛隊官舎ビラ撒き事件だって、下っ端しか逮捕されなかったのはそれだし。
352名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:17:02 ID:rIn7qQ180
>>345
どこに田代打てって?
353名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:17:46 ID:Cstsyh550
売国心で日本に居る事が許されますか?
354名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:17:59 ID:stuAuR7T0
>>333
日本が先進国というのはアメリカの尻尾を追いかけて経済成長を遂げた過去の話だ
今はいつ朝鮮半島なみに堕ちても不思議じゃない
それは薄汚れた政治家や権力者たちの売国ぶりを見れば明らかだろ?
355名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:18:10 ID:xxhjHNRx0
東大の教授でもこの程度のがいるんだなあ
頭いてw
356名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:18:32 ID:kCFAjLtB0
>>318
次元が違う話をごっちゃにされても困るんだが。

政治の目標が仮に最大多数の最大幸福だとして、
その政治は合理的観点から行われるべきであって、そこに愛国心やらの精神論の入る余地は無いということ。
357名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:18:34 ID:HgQB7S+U0
まあ徴兵の代わりに重税課されるだろうな
358名無しさん@6周年::2006/04/04(火) 00:18:36 ID:qEm2QnVx0
高橋哲哉なるスパイ売国奴は強制徴兵して爆弾抱えさせて竹島に突っ込ませろ
359名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:19:07 ID:FexbsBNW0
そうそう徴兵制なんかならないから心配するな。
高い給料で雇われたプロの兵隊なんだから。
職ナシ、学歴ナシのニートが喜んで自衛隊に入る時代が
やってくる。そうアメリカのように。
高橋みたいな奴の息子は大丈夫。階層社会だしな。
2ちゃんねらーの息子が自衛隊に入ってくれるよ。
360名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:19:09 ID:RO2CC+kw0
>>355
あのな、拉致を否定してたのもいる。
361名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:19:17 ID:X2g0UDtK0
売国心で平和市民が革命で粛清される
362名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:19:23 ID:nqyxjCNK0
>>305
攻め込まれた事を前提にしてたとして戦う事を前提に入れてるなら
今度は君の言う皆は>1と言ってる事変わらん事になるけど
無い前提で煽って右だ左だとのたまうのは253のケースよりもっと見てて気持ち悪い
363名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:19:33 ID:GJPzsJ5i0
>>324
国民が選挙をすれば政府を全てコントロールできると?
反対票を投じた者の意思はどうなってもかまわないってことか?
364名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:19:39 ID:mLUf4DCJ0
>>339
精神力と合理性は共存できるのだが?
むしろ相乗効果があると考えるべきだ。

計算では、どう考えても得・・なのに、人間はいつも得な行動ばかりするわけではない。
なぜか?と言うと、そこに人間の「心」が介在するからだ。
「心」を無視した、君の考え方自体が、まさに「合理性」にかけているのだ。
365名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:19:44 ID:EvTGP3Uf0
>>323
だ、か、ら。
どっから徴兵制が出てくるの?
何の為の志願制の自衛隊なの?
愛国心を持とうが持つまいが、今の自衛隊に徴兵制は必要がないのよ。

ホラね。
全く関連性も合理性もないのに、
高橋みたいな連中は愛国心を持つと徴兵制になるとか戦争になるとか言い出して、
子供を人質に取って脅して正当性を主張するんだよ。

言う事聞かないと地獄に落ちるぞってな。
カルト宗教と同じだよ、洗脳されるな。
366名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:19:46 ID:d/ICCrFH0
「愛国心」イコール戦争の発想が分からん
 どこまで左に曲がればこんなくだらない
 発想になるんだ
367名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:20:05 ID:7Y+qaSQ00
こいつってNHKの番組改編疑惑が話題になる前から、
署名運動してたよな。
あの時間差はなんだったんだ?
368名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:20:16 ID:PRJGWvHWO
愛国心ってのはさ、口に出すようなもんじゃなくて、自分の大切な人や故郷を汚されたくないっていう考えからくるもんじゃないのか?
上海総領事館の人が自殺した件でもさ、国を売ることは出来ないってのは「自分がこの情報を漏らせば国民に迷惑がかかる」っていう気持ちからでしょ。
369名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:20:35 ID:S5gr3pi+0



愛する国の自由が奪われてるのに、心が痛まない愛国者ってなんなんだろう?


370名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:20:47 ID:UJz51far0
税金もロクに納めないガキとかニートが愛国心とかって片腹痛いよw

リーマンなめんなよ!
371名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:21:04 ID:gUI0ADpj0

 【北京20日時事】十九日、中国で結審した福岡一家殺害事件の両被告に対し、
 インターネット上で減刑嘆願運動が展開され当局を戸惑わせている。

  両被告に対する減刑嘆願運動が始まったのは裁判が結審した十九日の夜
 からで、現在、複数のホームページで署名を集めるなどの活動が行われている。

  インターネットの掲示板には、靖国こま犬スプレー事件や尖閣諸島上陸などで
 「現代抗日英雄」となった馮錦華氏による「小泉を日本の首相としている日本人
 全員が小泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは正義だ。正義を行った抗日
 烈士を殺させてはならない」という言葉が引用され「靖国と魚釣の報いは日本人
 全員の血で償うことになるだろう」「日本の狗(いぬ)を皆殺しにせよ」などの過激な
 言葉が次々と書き込まれている。

  先日、当局が代表的反日サイト「愛国者同盟網」を閉鎖させたことへの不満が
 いまだにネット上でくすぶっているだけに、当局もこの運動に対し及び腰にならざるを
 えず事態を見守っている状況だ。

小泉を日本の首相としている日本人全員が小泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは正義だ。正義を行った抗日烈士を殺させてはならない。
小泉を日本の首相としている日本人全員が小泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは正義だ。正義を行った抗日烈士を殺させてはならない。
小泉を日本の首相としている日本人全員が小泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは正義だ。正義を行った抗日烈士を殺させてはならない。

靖国と魚釣の報いは日本人全員の血で償うことになるだろう。日本の狗(いぬ)を皆殺しにせよ。
靖国と魚釣の報いは日本人全員の血で償うことになるだろう。日本の狗(いぬ)を皆殺しにせよ。
靖国と魚釣の報いは日本人全員の血で償うことになるだろう。日本の狗(いぬ)を皆殺しにせよ。
372名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:21:20 ID:9IJGIfot0
2chにおける愛国観は異常なんでいくら議論しても無駄だと言っているのに
373名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:21:35 ID:GAXuAU8o0
アカ野郎が!高橋とっとと死ね!
374名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:21:41 ID:hsD04GPI0
>>363
それが民主主義でしょ。
反対票が多ければ、その反対者の側が、今度は政府になるわけで。
375北斗の崩壊:2006/04/04(火) 00:21:51 ID:yKS1M6kS0
>370
で、そのリーマン様のご意見は?
376名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:22:04 ID:Cstsyh550
>>323
アンタがイヤだから日本から出ろ!www
イヤな事はイヤって拒否できるのが、この国の取り柄なんじゃないの?
377名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:22:16 ID:MVX3fxpN0
ふと思ったんだが、サヨクたちは「どこが」攻めてくると仮定しているんだろう?

仮に「特定アジア」が友邦だとするならば、「無防備宣言」とかはまったく無意味になるように思う。
ところが、この「無防備宣言」ってものに、彼らは非常に熱心なんだよな。
378名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:22:36 ID:N41DqCoK0
>>356
政治の目標を誠実に履行しようという過程において、愛国心というのはその信用担保。
合理的観点だけなら、汚職をしようが法を二つ三つ破ろうが、結果が付いてくればヨシとなる。
379名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:22:45 ID:d/ICCrFH0
>>370
リーマンは何で売国
漏れもリーマンだけど
380名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:22:45 ID:kCFAjLtB0
>>365
具体性が欠けすぎて意味が分からん。
相乗効果?どういう条件下で相乗効果が生まれる?

とりあえず、まともな国だったら極めて合理的に外交/軍備/内政を行っているが・・・。
少なくとも俺は、まともな国家で精神論で政治をしている国家を知らない。
381名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:22:46 ID:7Y+qaSQ00
愛国心を持つなっていうんなら、
過去の日本軍の行為も全く、
現代日本人とは無関係ってことになるはずなのだがw

左翼はまた同じ過ちを繰り返すようだ。
人間には感情があることを、忘れている。
382名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:23:13 ID:LUxl6Ljt0
9条が無い国は全て危険ですね。そういう国とは付き合わないほうがいいと思います。
383名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:23:23 ID:xZzKUMkm0
>>315
哲学、理念ってのは全くの「精神論」ですよ
君は何か自分の都合の言いように言葉の定義を
考えているようですな

>>318
理想、というか理論を追求して感情を無視して失敗した
共産主義というものある。
合理性、効率、都合のいい言葉だねえ

>>339
人間社会、そしてその政治を論ずるにおいて
感情を無視する合理性なんてのは有り得ねえよ

なぜって感情を持つ人間を取り扱っているからだよ
逆にそれを無視することこそ非合理的になる理屈、分かるか?
共産主義が失敗した理屈だ。

おまえの話には耳は貸さないよ
感情ばかりで流されるのも愚だが
感情をなくして回りの動きに”反応するだけ”のロボットにもならん

感情とは自発的行動を司るものだ
それが無ければロボットと同じ、貴様は日本国民を
”ロボット”にしたいのだろうが
384名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:23:24 ID:5P6s4MQu0
愛国心から戦争を仕掛けるのは間違っていると思いますが
愛国心を持てない国の人々は悲しい人です。
385名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:23:53 ID:AH/coi1o0
>>372
そうなのか・・・
何だかここ見てると、愛国心が邪悪なイデオロギーのような扱われ方してて、面食らう
386名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:23:53 ID:GAXuAU8o0
支那人 苦力 労働 於日本 
支那人 猪花 売春 於日本 
387名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:24:28 ID:B3atnIru0
愛国心で国民を戦争に動員しようとしてるのは中国だろ
去年も愛国無罪とか言って騒ぎを起してるしな
この教授も中国の代弁者でしかないな
388名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:24:40 ID:EvTGP3Uf0
>>352
イキナリそれかw
389名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:24:58 ID:GJPzsJ5i0
>>374
ナチスが政権を掌握した過程を想起せよ
多数派の意思によって国政を全て決めるとすればまさに多数派による
ファシズムだな
390名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:25:17 ID:rIn7qQ180
>>370
はいはい、ゼータ関数ゼータ関数
391名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:25:40 ID:PRJGWvHWO
>>374
民主主義なんて名ばかり…マスコミに踊らされる馬鹿ばかり…
だったのがインターネットの普及で既存のメディアの欺瞞を打ち破りつつある…と信じたい。
392名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:25:52 ID:MVX3fxpN0
>>374
というか多数決主義ってのを否定してるから間接民主主義を使ってるんですけどね。
要するに国民の代表を通じて議論してもらい、出来る限り最大公約数を求めましょう、ってのが今のシステム。

ただ現実問題として、個々の人間の政策的な考え方と、議会に出る人間と一致するってことはありえないんですけどね。
自民党支持者の中でも9条護憲って人はいるでしょうし、逆に社民支持で9条改憲って人もいるかもしれない。
393名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:25:56 ID:mLUf4DCJ0
>>380
誰が精神論だけで政治をしろ!なって言った?いつ言った?w

「国を愛する」という要素をはずした国家運営のどこに合理性があるのだ?
それがぜんぜん理解できない。
394名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:26:06 ID:qnQyywJF0
「愛国=右翼用語」が、すっかり定着しちまったよな。
日本国旗や国歌に右翼イメージを持つやつも多い。

教育界を押さえられてしまったのは本当に痛かった。
395名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:26:09 ID:N41DqCoK0
>>363
マイノリティを特別扱いすることはできない。
2人の非喫煙者と食事に行ったらタバコは我慢すべき。

これは民主主義システムの限界だよ。
396名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:26:13 ID:zmUg8OrL0
>>356
合理性を発揮して国のためにがんばるのは立派に愛国心。つーか、それがなかったら、
合理性を発揮する動機がないぞ。
397名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:26:13 ID:9IJGIfot0
>>385
2chのは世間一般の愛国心とはちょっと違うからな
反ハングルをそのまま愛国と勘違いしてる奴もいるし
398名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:26:20 ID:vsUQ7b+R0
怖いなこの高橋って人。
考え方が怖い。
399名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:26:21 ID:Irmmr2NTO
自国・母国を愛したらいけないの?なんで危険思想なんだ?ごく自然な感情でないの?
400名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:26:21 ID:BJ8Fgdbn0
国旗を掲げ、国歌を歌う
先祖の霊を弔う

それだけの事に大騒ぎ
「このままじゃせんそーにどういんされちゃうよー;;」
あほくさw
401名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:26:59 ID:hsD04GPI0
>>377
中国に決まってるw
アメリカ軍の基地には反対してるしな。
日中友好とは言っても、日露友好なんて聞いたことないし。
402名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:27:25 ID:exngd0lZ0
ただでさえ一般市民が左翼に感化されてるのに
今度は愛国心まで攻撃かよ・・・
403名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:27:27 ID:snzXNpLb0
>>369
国の自由が奪われたからといって、ヒステリックに叫んで何の解決になるの?
国政は冷静に客観的に判断する問題で、外交は様々なディティールの積み重ねでしょ。

愛国心があるから忍従も出来るんでしょ。
代案が無ければ、安易に批判や反対をすべきでは無いよ。
自分の安っぽいプライドを満足させる為に何かを攻撃すればいいというものでは無い。
404名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:28:08 ID:RBADQ3Wv0
高卒ひきこもり2ちゃんねらー > > > > 東京大大学院教授
405名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:28:21 ID:tSZ5STnU0
>>387
愛国心というより支那共産党旗にたいする忠誠だろうけどね
406名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:28:26 ID:EvTGP3Uf0
>>390
そっちかよw

ここまで言われて窓際やエセリーが召還されなあいのは不思議だ。
引退
407名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:28:27 ID:GjhhAKfq0
自分の中では、愛国心というのは
自己愛の存在を認識することと関係している。

逆に言うと、愛国心を否定する者は
己のエゴから目を背けているのではないかと思うのだが。
408名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:28:38 ID:ZcidtiFX0
右翼でもなんでもない、中道右寄りが増えているだけ、実に健全だな。
左巻きによって破壊された社会秩序を取り戻す時代が来たのだ。
409名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:28:46 ID:wtF696fn0
>>385
2chでは嫌韓、嫌中が愛国心だからな。
愛国心があるからこそ、日中、日韓関係を改善させようと
している人も売国奴になるしw
410名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:28:47 ID:HdCyF9oy0
日本から戦争を仕掛けることはもうないと思うな。
日本はもたざる国じゃないから。
でも中国や北朝鮮が日本に攻撃を仕掛けてくる可能性は
ないとはいえないどころか、日に日に濃厚になってる印象があるな。
軍靴の足音は海の向こうから聞こえてきてるのに。
411名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:29:14 ID:YKWbUT/AO
愛国心の名の下による徴兵制が良いか悪いかなんて、近くのあの国々みりゃわかるだろw
俺はあそこまで落ちぶれたくないぜw
もっとも、今のあの国の国民に愛国心があるかどうか疑問だが
412名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:29:25 ID:8i+JaPsd0
>>389
では多数決による採決はいかんと。
なら密室で決めると良いのでしょうか。
それとも全会一致で小田原評定が理想だと。
413名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:29:40 ID:S5gr3pi+0



日本軍は太平洋戦争で敗れ、愛国心は日米安保闘争で敗れた、そして経済だけが残った…


414名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:29:40 ID:V9ouHhkv0
弱さを人海戦術で補うだけの支那w
抵抗できない所だけ占拠する卑怯者w
近いうちに一掃されるw
蚊僑ごとw
415名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:29:58 ID:Ai4tsgVY0
>>323
自衛隊は専守防衛、つまりあなたの息子が戦争に行くのではなく
戦争の方があなたの息子の方に来るのです。
徴兵されようがされまいが何の意味もありません。
416名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:30:01 ID:hsD04GPI0
>>389
ヒトラーが再選するときに、野党を武力警察で弾圧したり、
そう言うことをしていたのを知らない?

417名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:30:10 ID:UrOcnrL20
>>409
特定アジア諸国に言ってやれ。
ヤツラの場合「反日こそが愛国心」らしいからな。
418名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:30:13 ID:owpCE6vD0
愛地球心のほうがいい
419名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:30:25 ID:dWgR230f0
過去60年も戦争を起こしていない国に愛国心を持っていけないのか?
420名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:30:42 ID:MVX3fxpN0
>>391
国民主権、ならぬ「マスコミ主権」ですなw

ただ面白く感じるのは、マスコミってどちらかというと左寄りに見えるんですが、
政権的にはずっと保守政権が続いてる、ってことでしょうな。
明確な革新政権ってのは一度として誕生したことがない。

そう考えると実は日本のマスコミって案外バランスが取れてるのか、
もしくは日本人は意外とメディアの主張を信頼しないような考え方をしてるのか…
421名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:31:05 ID:yKOgMYDQO
愛国心を強調する人間の中には、愛国ではなくて、愛日本人心になっている人がいる。
それらが民族主義者みたいで嫌いだ。
422名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:31:06 ID:7Y+qaSQ00
この馬鹿教授は、
常識的な考えができないのか?
423名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:31:17 ID:mLUf4DCJ0
俺は国は「親」だと思う。

誰かが言う合理性の追求に従えば、親なんて関係ない!!
自分だけの幸福を考えればいい。親が病気になろうが、しにかけようが、
俺流の合理性を追求するなら、そんなのは知った事ではない。
そういう論法になる。

そんな論法にはとてもではないが付き合えない。
424名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:31:43 ID:oOMmyWaY0
今の腐りきった自民党政権と官僚共の為に死にたくないわな。

KKK省といい防衛施設庁といい社会保険庁といい!!
国民を舐めきっている!!

こんな腐りきった政府の言う愛国心など眉唾モノだわ。
425名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:31:59 ID:Ai4tsgVY0
>>413
安保闘争で敗れたのは左翼だろw
426名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:32:01 ID:7sthylLk0
高橋哲哉・東京大大学院教授といえば、
税金でお給料もらいながら、売国まっしぐらのエセ教授で有名人
427名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:32:11 ID:snzXNpLb0
>>418
愛地球心と愛国心を同時に持てば良い。

それらは共存出来る。
428名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:32:16 ID:exngd0lZ0
何故か2chを馬鹿にしているのに2chにいる人がいますね
429???:2006/04/04(火) 00:32:18 ID:m1ygEoh80
愛日本人心でいいだろう。日本人に愛のない奴はこの国にいなくていいよ。(w
430名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:32:20 ID:9IJGIfot0
>>409
そういう奴らを特定ナショナリストと呼ぶようにすれば2chの愛国心も少し丸くなるかも知れん
431名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:32:30 ID:TB+mqQAI0
ミサイルが日本を越えて太平洋に落ちて、気付かないで「戦争なんて有り得ない」という平和ボケはどこから沸いてくるのやら

>>365
志願制とか徴兵制とかは有事には関係ない。それに有事の際は徴兵は可能という法律はあるよ。そのために国民に番号ふって管理するんだろ
432名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:32:57 ID:EvTGP3Uf0
>>404
ここでメチャメチャ高橋批判してるやつが実は東だったらどうする。

>>413
安保が愛国心だったと言うのは一寸納得できない。
433名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:08 ID:POwUdfmH0
>>423
漏れ的には、親ではないな。家だな。

家が無くても人の家に居候すれば暮らせる。ホームレスになってでも生きていける。

でもそんな暮らしは普通イヤだな。
434名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:11 ID:fnJfg59a0


許せます

自分も行きます

435名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:14 ID:3rLUUKZn0
>409
一方的に不条理を押し付けてくる連中相手に改善?笑わせるんじゃねーよw
あんな奴等と本気で仲良くできると思ってるの?おめでてー頭してんなぁおいw
436名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:15 ID:wtF696fn0
>>417
だから、2chの愛国心と、特亜の愛国心は同じレベルってこと。
437名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:31 ID:zmUg8OrL0
>>409
韓国ではそういう愛国心を発揮すると、親日派とか呼ばれて、訴えられたり、逮捕
されたりするらしい。ついでに言うと、関係改善とは相手の言いなりになることで
はない!
438名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:37 ID:zHi5mFE30
戦争を起こさないようにするのも愛国心
439名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:41 ID:V9ouHhkv0
「教授」の読みは「ばか」。
440名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:42 ID:YKMS/Nlj0
こいつの発言は、自分がそうだから、他人もそうだという典型的なきめつけでしかない。
441名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:33:50 ID:O4wdrFqFO
愛国心で戦争に行くのが何が問題なんだ???愛国心が無い奴が戦争に行くのは大問題だと思うが。
442名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:34:02 ID:Ai4tsgVY0
>>416
その野党ってのは共産党だけどな
ナチスと共産党どっちが勝っても
ワイマール共和国はアボーンw
443名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:34:04 ID:YRZd7FdsO
あのさ、なんで愛国心が戦争に結び付くの?
愛国心ゆえに、戦争を起こさないようにする
もんじゃないの?
444名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:34:37 ID:AH/coi1o0
>>397
それでかみ合わないのか・・・
政治や外交に携わるなら、愛国心の無い議員だと困るよ。
国売り放題されちゃってもやだし。

反ハングル=愛国ってなんか変
愛国心=徴兵みたいなノリだね
445名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:34:48 ID:+37tllIH0
高橋哲哉

てめーは何様だ、カス
446名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:35:00 ID:N41DqCoK0
>>443
普通はそうなんだけどな。
447名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:35:02 ID:S5gr3pi+0
>>425
おまいの頭んなかには歴史の教科書が丸写ししてあんだろうなw
448名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:35:04 ID:UrOcnrL20
>>436
ちがう。
特亜がアクションで、2chはリアクションに過ぎない。
449名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:35:16 ID:ti40chTfO
愛国心、なんて仰々しい言葉使うから悪いんだよ。
お前らの隣の家の奴が、お前の家の表札燃やしてたり家紋燃やしてたらどうするよ。
お前の家の自転車に小便かけてたらどうするよ。
別に表札だの家紋だの自転車だの愛してはいないがムカつくだろ?
なおかつ、ひいひいじいさん辺りの頃の設定の捏造話作り出して謝罪だの
賠償だの言われ、人の家の仏壇に因縁つけられてみろ。

ブチ殺しても情状酌量だ。
450名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:35:27 ID:GJPzsJ5i0
>>392
>現実問題として個々の人間の政策的な考え方と、議会に出る人間と
一致するってことはありえない
だろ?
選挙をすれば国民が議会政府をコントロールできると言うのは
ファンタジーに過ぎない
451名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:36:37 ID:ME8hWAEd0
徴兵制、なんて脅し文句が馬鹿らしくなる現実をおしえてやるよ。


今時の米軍だとさ、

歩兵分隊(9人とか10人とかのチーム。軍曹が率いる)の数よりも、
作戦用航空機の方が多いんよ。

大戦略とかやった事があるなら、これがどれだけ無敵かわかるっしょ。
だから数こそ正義の大陸陸軍国中国でさえ、軍事費を増大させつつ兵員数は減らしてる。

もはや左巻きの脅し文句の中にしか徴兵制なんて存在しないんよ…
452名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:37:10 ID:9kqQu7nO0

 >高橋哲哉

 こんなに頭悪くても税金で飯喰えるのかあ

 世の中まちがっとるな
453名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:37:12 ID:0QZ3dEsp0
>>448
思わず納得した。
454名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:37:19 ID:MVX3fxpN0
>>401
だから「中国」だとすると、彼らの主張とは矛盾するでしょうにw
中国が「攻めてくる」前提で「無防備宣言」は出さないでしょう。
彼らの中では中国は日本に攻めてこないから軍備はいらない、って主張なんですから。
「攻めてこない国」に対して「無防備宣言」ってのは明らかに矛盾するわな。

>>410
漏れは市民団体のデモ行進が軍靴の足音に聞こえてくることがある。
彼らの対立者に対する考え方は紅衛兵そのもの。

455名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:37:27 ID:mLUf4DCJ0
日本を守るということは、自由民主主義を守るという事でもある。
456名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:37:43 ID:/3PUtD5Z0
郷土愛とか祖国愛でいいんじゃね。ま、呼び方なんざどうでもいいけど。
457名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:37:47 ID:WFY0vKda0
海外に出て生活すると特に米国で生活すると、社会主義者でも愛国心&祖国愛が
生まれる。それは日本人はやっぱり人種差別されるからです。イチローがジャパンで
燃えるのもそのことがあるからです。愛国心は素晴らしい物です。
左翼かぶれが愛国心を軍国主義に直結させるが、共産主義一党独裁の方がどれだけ
怖いかを一般の人の方がよく理解してます。戦前の特高警察はよく日本の共産主義者
から日本を守ったと思います。社会共産主義を全滅させよ!。
458名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:37:49 ID:9s0RiOJA0
愛国心なくても、攻め込まれたら巻き込まれるだろう。
工作員かよボケが
459名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:37:53 ID:7sthylLk0
高橋哲哉・東京大大学院教授の『靖国問題』は、学問ではなく、
単なる個人の主張です。
460名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:38:16 ID:ZqiyiK2TO
愛国心が良いとか悪いとかどーでもいいし、自衛権は国連でも認められてる、とかもどーでもいいわ

ただなあ、例えば大島渚の戦場のメリークリスマス

国のため、つまり民族の誇りのため、
つまり白人以外を劣等民族として蔑む欧米列強への黒船来航以来の屈辱を晴らすため、
命を懸けて戦った史上最も勇敢で、屈強で、規律正しく、潔かったといわれるオレやオマエのじいちゃんたちを、
売春婦のような薄気味悪いオカマの将校やら、画面一杯のバカずらでたどたどしい英語を話す軍曹やらに描いて、
結果、欧米人からの評価により『世界的評価を得た』などと崇める時代は終焉してほしいな

大島のような映画作家を愛国心の名のもとに襲撃する輩がいるような世の中は最悪だ、という考えは最悪だ

表現の自由など、この国では反日にしか許されていない

それは誇りのためにすべてを犠牲にして戦い、未曽有の敗戦を経験することになるあの時代の人々、
弁解を許されない、現代において最も弱い立場ある人々を蔑む卑劣極まる行為を意味する

日本社会において、最も解放されるべきは差別とは、愛国への差別である
461名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:38:18 ID:QwrJd93S0
売国心で、日本が中国に占領される。許せますか?
462名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:39:11 ID:R6a0M9En0
さあおまいら、人間魚雷に乗り込もうぜ
童貞のまま死んでいけ
463名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:39:35 ID:EvTGP3Uf0
>>431
おいおい
>志願制とか徴兵制とかは有事には関係ない。それに有事の際は徴兵は可能という法律はあるよ。そのために国民に番号ふって管理するんだろ

ソースくれソース。
あるよと言うからには成立して施行されてるんだろうな。
464名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:39:37 ID:UvlnynsO0
おいらの友人の自衛官は覚悟しているし、
国防を当然意識しているぞ。

465名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:40:20 ID:UrOcnrL20
>>443
> あのさ、なんで愛国心が戦争に結び付くの?
> 愛国心ゆえに、戦争を起こさないようにする
> もんじゃないの?

ま、そのとおりなんだが、無理やり理屈をつけるとすればこうか?

愛国心がなきゃ、戦争なんぞ出来っこない。
自衛戦争だろうが、侵略戦争だろうが、だ。
唯々諾々と、相手国の良いなりになるしかない。
100年前の朝鮮半島みたいにな・・・・・・つーことだな。

ま、『手足があればケンカする恐れがある』みたいな理屈かな。
466名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:40:28 ID:18ZMFN8N0
日本はね
ペリーの黒船で大騒ぎになってこりゃ欧米の植民地になったらかなわんってので
幕府を倒して近代国家の仲間入りをしたわけだ
今の日本は戦後60年平和な時を過ごして差し迫った脅威も感じなかった
ところが気がついてみると中国という大国と南北朝鮮が日本を敵視し反日的に
なりしかも軍備増強もしている
近くには台湾ロシアというところもあるがそれ以外では敵に
囲まれてたっていう話だ
これで慌てないほうがおかしい
では戦争にならないようにするにはどうするかと考えればこれは抑止力に
頼るしかないのが現状だ
そのために同盟を強化し同盟国を増やし相互安全保障を図りながらアジア地域の安定に
努めるしかない
そのための改憲であり域外への自衛隊派遣も検討せざるを得ないということ
つまり安全を買うだけでなく血も流さなければならなくなってきたということでもある
同盟関係を維持するためには関係のないところでも行くしかなくなってきた
自分のところだけ守ってくれなんていう片側通行の同盟はもやは通用しなくなってきたってことです
467名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:40:42 ID:Ai4tsgVY0
>>447
日米安保闘争で愛国心が争点になったことなんてあるのか?
有りもしない妄想を垂れ流すなよw
468名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:40:53 ID:mLUf4DCJ0
国は「城」である。

そして、そこに暮らす人はまさに「石垣」なのです。

その石垣が城を守る事をやめたとき、

城は城である事は、もはや適わないでしょう。

それは、日本という国家の解体です。
469名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:41:30 ID:hsD04GPI0
>>450
世論とかけ離れた政治を行っていては政権が持たない。
100%でないにしても、民主国家で政府をコントロールしているのは国民だと思うけど。
どちらにしても、選挙以外の方法で国民が政府をコントロールする方法なんてない。
470名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:41:30 ID:MVX3fxpN0
>>450
でもそのファンタジーを使わざるを得ないのもまた事実。
直接民主制が現実的でない現状においては。
471名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:42:12 ID:O87iVUqE0
郷土愛とか親への愛なんかは別に人間なら誰でも自然に持つもの。
しかしここで日の丸や君が代が出てくるからややこしくなる。
なんでこんなものを強制するのか?こういう強制的愛国心が出てきたが最後、
日本は転落する。思想を強制するということは物事をまっすぐ見えなくするということ。
「愛国心」が高まれば日本国に対する悪口など言えなくなるだろう。これは大問題だ。
日本国に問題があるのにだれも指摘できなくなってしまう。指摘したのなら「愛国心がないのかっ!」
ととがめられ意見が封じられてしまう。こういうので駄目な国になった典型が北朝鮮だな。
「愛国心」が如何にくだらないことか。害になることはあっても益になることはない。
472名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:42:16 ID:V9ouHhkv0
最近人気の三浦雄一郎が、道知事選で負けたのは10年位前か?
面白いオッサンだけど、自衛隊は矯正施設じゃないぞ。
中の人も勘違いしているのが多いが。
勘違いして入隊しても、仕立て上げられるのは軍務のプロ集団だ。
473名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:42:19 ID:6tZzLqFK0
>>1
> また、昨年6月の北海道護国神社の慰霊大祭で自衛隊幹部を前に地元カブスカウトが
> 「同期の桜」のメロディーに合わせて踊り、本殿に敬礼する写真を紹介。「こういう光景が
> 全国化し、学校現場でも出てくるのではと危惧(ぐ)する」「国のために命を投げ出す
> 人間になれと、権力者が強制することを許せますか」と訴えた。

日本人が国を守ろうとするのが邪魔で邪魔で邪魔でしかたがないようだ。
しかし、このヒステリックな反対は、もはやカルトと化しているな。
474名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:42:41 ID:7sthylLk0
戦争になったとして、真っ先に自衛隊が助けてくれなかった、ケシカランと
なじるのが、、高橋哲哉・東京大大学院教授なんだろう。
475名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:42:43 ID:GAXuAU8o0
東大の糞っぷりがよく分かるなw

戦前は軍部におもねって、戦時共産主義みたいなものを目指し、
今は外国勢力におもねって国を危ぶませている。

まぁ最大の罪は馬鹿官僚の量産だがwwwwww
476名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:42:48 ID:Esbi/Xuq0
こんなクズを税金で飼っておくわけか
日本は終わってるな
477名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:42:50 ID:S5gr3pi+0
>>467
愛国心が表向きに争点になることなんてあるか?
478名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:43:22 ID:tkc0FMov0
何故戦わない。
何故戦おうとしない。
まだ指が動くなら、
まだ眉が動かせるなら、
何故誰かよりも傷つこうとしない。
立て、立って鉢巻を巻け
479名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:43:31 ID:GJPzsJ5i0
>>412
多数決で決めてはならん問題もある
政治的イデオロギーにかかわる問題はそれだな

というか間接民主主義は多数派と少数派が議論を戦わせて国政を決する点に
意義があるのであって
それをすっ飛ばして多数決でごり押しで決めてよいという
システムではないよ
480名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:44:04 ID:ME8hWAEd0
つかボーイスカウトって成立過程からして軍隊と無縁ではいられないのだが。

イギリスの少年斥候隊だろ?
481名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:44:19 ID:owpCE6vD0
BSでコンバットずーっとやってるよ・・・愛国プロパガンダ中ですよ
482名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:44:25 ID:Kwsu6v4N0
ブサヨは赤紙で無理矢理連れて行かれる人を想像させるのが手口だが、
現在の軍人は完全にプロフェッショナル化している。
火縄銃の扱いなら一時間で覚えられるが、
ハイテク兵器を扱うのには長期にわたる訓練が必要。
無駄飯食いを徴用するくらいなら隊員の給金と兵器を増やした方が強くなる。
一般人はそれぞれが日々しっかり働くこと。それは戦時だけでなく日常も同じ。
483名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:44:35 ID:YRZd7FdsO
>>465
つーことは、何?
愛国心否定派って、遠回しに日本を骨抜きに
しようってわけ?
484名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:44:38 ID:KWpa3mVm0
485名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:44:51 ID:7sthylLk0
高橋哲哉・東京大大学院教授の立場は、
非武装中立・社民党なんだから、
こんな発言も、、当たり前といえば当たり前。W
486名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:44:57 ID:Cstsyh550
>>471
あんたが害www
このジャンパー原田www
飛躍しすぎだwww
487???:2006/04/04(火) 00:45:07 ID:m1ygEoh80
自民党の圧勝がこの前の選挙の結果なのだから民主主義はこの国では貫徹されている。
靖国神社参拝、国防体制確立は国民の意思によりこの国の国是になったと言っていいだろう。

次の段階は帝国の東アジアにおける覇権確立に決まっている。これが民意。
488名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:45:08 ID:DzXZuNop0
この<市民団体>ってのがクソ怪しいんですけど‥
大体さ、米国とともに世界で戦争するようになる、とか電波飛ばす
前に、現在の憲法だと、日本領土内ですら国民を守るために戦うこと
すらできないから改正しようとしてるんだし。

注意しなきゃいけないのは、憲法改正を阻止すれば最も利益を得る
のは誰なのかということ、それは中国共産に他ならない。
本来、左よりの人はリベラルなはずで、逆にアメリカが7日間で
ぽっと作った憲法の改正に賛成していてもなんら不思議ではない。
それをここまで強行に反対するということは、サヨクの名を借りた
共産主義に他ならない。

489名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:45:11 ID:wtF696fn0
>>435
そんなの知るかよw
そう考えてる人もいるってこと。自分の考えと違うからって
愛国心がないとか、売国奴と決め付けるのはおかしいと言ってるんだよ。
そんなこと言ったら、特亜と同じになってしまうだろ。
490名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:45:28 ID:MVX3fxpN0
>>465
つうかイラク戦争にアメリカの愛国心はなかったでしょう。
どちらかというと軍需産業の連中がぼろもうけしたかっただけでね。

戦争なんて探してみると実は攻撃側に愛国心が存在したケースってのはことのほか少ない。
むしろ経済的利益とかそういうのの方が圧倒的に多いんよ。

逆に言ってしまえば、全ての世界人民が経済的に満たされる状況になってしまったら戦争はなくなる。
しかしそれが起きると一番困るのはプロ市民のみなさんなんだよな、実は。
なぜなら「戦争が起こるぞ」と脅すことによって商売が成り立ってるみなさんだから。
491名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:45:40 ID:VJWoU4ft0
戦争に動員もなにも、敵が目の前で銃振りかざしてんだぜ?戦わざるをえないだろ
492名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:46:00 ID:Ai4tsgVY0
>>477
争点に裏も表もあるのか?
それとも全共闘は愛国心バリバリの学生団体でしたってか?w
493名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:46:39 ID:+2vmTC4OO
>>461
ノービザの小泉(政界代表)
日本人派遣、外国人労働者の奥田(財界代表)
日本の舵取りのトップ(政財界代表)が売国心タップリだから
国民に愛国心を求めてもキツイ罠
494名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:46:41 ID:+5Ix8tkK0
この高橋教授には日本を愛する心はないんでしょ?
なぜ、愛せない国にいるの?別の国に行けばいいのに。

自分の国と同胞を裏切るような売国奴はどこの国でも軽蔑されるがなw
495名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:46:49 ID:UrOcnrL20
>>483
> 愛国心否定派って、遠回しに日本を骨抜きにしようってわけ?

当然そうですが、何か?
憲法9条と同類だよ。
496名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:47:03 ID:fnJfg59aO
あって悪いもんじゃないと思うぞ、愛国心
497名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:47:11 ID:hsD04GPI0
>>471
小泉政権の批判や消費税反対を訴えたとして、
「愛国心がないのかっ!」 などと批判があるのか?
北朝鮮や中国が駄目になってるのは検閲や弾圧が存在するから。
だいたい、今の日本で国旗国歌を強要しているわけでもないし。
498名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:47:12 ID:snzXNpLb0
義務を果たさない無責任主義者や他人を省みない利己主義者が蔓延し、
政治家・役人・国民が互いに責任を押し付け合い、自らを省みない。
自分の得だけを考え、迷惑を嫌い、集団に属しながら個人を優先させる。

かつての日本人の美徳が美徳としたものを、戦争に負けたからといって
やみくもに否定し、欧米の個人主義を醜悪に加工して輸入している。
欧米は個人主義だが、社会的義務と責任は非常に厳しく課せられている。

他者を攻撃し、社会に不満を撒き散らし、快楽を貪り、怠惰に甘んじる。

私はただ、他国に、先祖に、子孫に、

「これが日本です。私は日本人です。」

と言える国にしたい。
499名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:47:48 ID:GtuU2XkO0
中共とか朝鮮が、マトモに話通じるようにでもなれば、教授も夢を語っても良いさ。
アッチがアレだから、コッチもこうなるだけの話。コッチだけ言っても何もかわらん。

まっ、いつの日か、のんきな「御国自慢」程度の「愛国心」になればイイな。w
500名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:47:49 ID:7F8picOB0
>>491
いやぁ、近代戦争はボタン1つで終わるよ。
日本のような島国で、今更、本土決戦にはならんだろうな。

相手が中国+南北朝鮮で、日本が負け戦だったら
奴らはそこまでやりかねんがな〜。
501名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:48:21 ID:S5gr3pi+0
>>492
問題の本質が読めねーなら、教科書を詰め込んで奴隷の道を行くほかないw
502名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:48:30 ID:mLUf4DCJ0
俺たちが、日本を愛さずして

誰が日本を愛するのか。

自分をふくめて、まるごと日本じゃないか。

それを否定したって、仕方ないだろう。

俺たちが、まさに「日本」そのものなのだから。

俺たちは「日本」だ!
503名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:48:36 ID:MXluq87k0
こーゆー奴らは
震災でもおこった時
どさくさまぎれに(ry
504名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:49:25 ID:h+qUqY6+0
日本人が長年感じてきた違和感を解消する本です
スイス政府編集 「民間防衛」

なぜ、平和団体は米軍や自衛隊を批判するのに、北朝鮮や中国軍を批判しないのか
なぜ、日教組の教師が、子供達に反日教育をするのか
なぜ、朝日、TBSは、中国や韓国寄りの報道をするのか
なぜ、民主、社民党が、中国や韓国寄りの政策をあげるのか
なぜ、日本のあやしい市民団体は、日本政府を陥れようとするのか


概要だけなら、ここで見れます
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
505名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:49:29 ID:Ai4tsgVY0
>>482
赤紙でも銃で脅してかき集めないだけ穏便だ罠w
共産圏の軍隊じゃ政治将校や督戦隊がいて、
党に逆らったり、退却したらその場で射殺だ罠w
506名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:49:42 ID:UrOcnrL20
>>490
アメ公に愛国心がなかったら、命かけて戦争なんて出来るかよ。
ナポレオンのフランス軍が強かった理由を考えてみろ。
507名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:50:09 ID:Cstsyh550
愛国心ってのは、その国を批判もすれば誇りも持つ。
けして、日本を骨抜きにする事じゃない。
ブサヨはそれが分からないwww
508名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:50:23 ID:EvTGP3Uf0
>>488
>>484参照

高橋は北朝鮮の紐付き。
509名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:50:52 ID:3+9h0pZe0
靖国参拝はまだ必要だ。
だが戦争してまで、生命が危険にさらされてまで
参拝する価値は当然ない。
大多数の国民同様、俺も戦わないぞ。
ふざけんな!
510名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:51:16 ID:GJPzsJ5i0
>>469
>>470
間接民主主義を否定するのではなく間接民主主義で誕生したからといって
その政権の唱えるイデオロギーの中身を注視することなく
国民が無警戒でいるのは危険だと言っている
511名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:51:55 ID:zmUg8OrL0
>>471
北朝鮮の人間に愛国心があるなら、金王朝なんぞとっくに倒れとるわ。国旗や国歌は国の
シンボル。国を象徴するものだ。国そのものは捉えようがないからな。強制するのは、教
えることすら拒否するアホウが山のようにいるからだ!母国を愛するのは自然な感情。レ
ッテル貼って否定する奴こそ、腹に一物あるんだろうよ。
512名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:52:02 ID:3MYYQgsa0
「売国心で、国が中国に併合される」「許せますか」
513名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:52:07 ID:Y0t/gs360
>また、昨年6月の北海道護国神社の慰霊大祭で自衛隊幹部を前に地元カブスカウトが
>「同期の桜」のメロディーに合わせて踊り、本殿に敬礼する写真を紹介。「こういう光景が
>全国化し、学校現場でも出てくるのではと危惧(ぐ)する」「国のために命を投げ出す
>人間になれと、権力者が強制することを許せますか」と訴えた。

極論じゃね?
というかそもそもただ神社の前で敬礼することの何が問題なんだ・・・
ジェネレーションギャップか?
514名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:52:08 ID:Ai4tsgVY0
>>501
奴隷の道って左巻きの連中が望んでやまなかった
日米安保を破棄して中国やソ連の奴隷になる道の事か〜〜www
515名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:52:21 ID:exngd0lZ0
>>509
何で戦争が起こる前提になってんだよ
516名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:53:12 ID:bkfhVYns0
もしそういう状況になったら戦いたくはないが戦うしかなかろう
家族だのなんだの守らなきゃいけないものが沢山あるのだから
517名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:53:17 ID:Uw6ivq+d0
愛していない証拠
518名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:53:41 ID:MVX3fxpN0
>>488
いや、中国的にはどっちでもいいんですよ。
日本と戦争しないでその影響下においても利益が出るし、
逆に日本と戦争して圧倒的な武力で押し切ってしまうという手もある。
押し切らなくても日本が焦土になった場合は復旧するのに時間がかかるんだから実質的には影響力は増す。
そして中国って国は広いから、日本が全土を占領することなんてありえない。

要するにどういう状況になったとしても中国が負ける、ってことはないんですよ。
しいて言えばアメリカが日本に協力して核をぶっ放すことが負ける可能性としてあるんでしょうけど、
そうなったら中国だって核をぶっ放して地球そのものが終わるわけでね。
そうなってしまえば全て無になるんですから、別にどうでもいい話で。

結局、この護憲だ改憲だって議論をしてる時期に、
話が大きくなれば大きくなるほど儲かるのがプロ市民であり、進歩派文化人なんですよね。
しかも窮地に追い込まれた印象が強くなればなるほど彼らはぼろもうけできてしまうわけで。
519名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:54:07 ID:G8ILhVGC0
なんでサヨは戦争の話が好きなの?
520名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:54:37 ID:hsD04GPI0
>>510
だから政府が言論弾圧をやり始めたら問題で、
愛国心なんてものは憲法に書こうがどうってことないと思うけどね。
愛国心がイデオロギーってw
アナーキストや共産主義の人にとってはイデオロギーかもしれないけどさ。
521名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:54:52 ID:Ai4tsgVY0
>>501
もしかして日米安保を対等な双務条約にしようとした
岸首相の愛国心が敗れたって言いたいのか?www
522名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:55:05 ID:3MYYQgsa0
「愛国心で、国民が戦争に動員される」「許せますか」

この台詞を聞いて、言った奴は永田みたいな奴なのかなって
想像してしまうなあ。
523名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:55:10 ID:YRZd7FdsO
>>495
うっわ、なんだよそれ…最悪だなぁ。
524名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:55:12 ID:Kep5Zha80
特定市民団体や花畑平和主義者って、価値観が戦前のままなんだよな。

世の中の価値観の変化に追いついていけない、
もしくは自己の利益のために変化に抗う、かわいそうな人たち。
525名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:55:54 ID:3+9h0pZe0
>>515
あれ?
そういう話じゃなかったの?
恥ずかしい^^;

戦争なんて起きないよなぁ?
526名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:56:04 ID:UrOcnrL20
>>518
つーか、中国様お得意の”内戦”を忘れてねーか?
527名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:56:08 ID:I1lWlh+40
いやはや、本当にこの国はどうなっちゃったんだろうか・・・

教育に携わる人間が国歌、国旗を否定するなんて。

そんなヤツは、日本国籍剥奪してしまえ。
うれしさのあまり小躍りするだろうて。
528名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:56:43 ID:S5gr3pi+0
>>514
中国やソ連と戦うのに片務条約である必要がある?
これも奴隷の道だろ。

>>521
うっ、先に言われたw
529名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:56:46 ID:MVX3fxpN0
>>490
つうか軍隊だって所詮は官僚制度みたいなものでしょうが。
要するに命令されたら動かざるを得ないw

あとナポレオンのフランス軍ってのは、「攻める軍隊」であると同時に
フランス革命体制を「守る軍隊」でもあったわけで。
で、「守る軍隊」に愛国心は逆に不可欠なんですよね。
後は報復で攻める軍隊かな、必要なのは。
530名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:57:39 ID:TB+mqQAI0
野球やサッカーみて燃えてるし心配しなくとも愛国心は持ってんじゃん。ただ無関心っつーか危機感がないのは残念だね。

新憲法に「愛国心を持つ事は国民の義務」みたいに名文化されんのは反対だね
531名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:57:49 ID:xM3PQEn80
>>518
中国人民を立ち上がらせ民主化の旗の下内部崩壊に持っていく手を考えようぜ(・∀・)
532名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:58:28 ID:FSu1xDOr0
てか地球は1個しかないんだから
何かあったら人類あぼんの危険もあるんだけどね
いい加減に国境だの人種だの差別やめてもいいんじゃね
533名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:58:43 ID:Uw6ivq+d0
こんなこといってる人の子供の日本国籍をなくしてみよう
何によって守られているのか
愛するって何か

身をもって理解できるでしょ
534名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:59:03 ID:UrOcnrL20
>>523
類似品に”非武装中立”ってのもありますよ。
これを使ってると、”進歩的解放勢力”とやらに、日本国を”解放”して
もらうことができるらしいよ。
昔ソ連軍、今人民解放軍ね。
535名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:59:12 ID:3MYYQgsa0
こういう輩を「発狂モンキー」言うんだよ。
最近は略して「ハキモ」って言ってるよ。
536名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:59:58 ID:hsD04GPI0
>>532
核兵器の廃絶がまず第一だね。
アメリカ、中国、北朝鮮などなど…
537449:2006/04/04(火) 01:00:12 ID:ti40chTfO
>>471
日の丸や君が代が国歌国旗なのは偶然だろ。そんなもんは故郷と同じなんだよ。
たまたま、そこだっただけのこと。
お前の実家は俺の実家じゃないが故郷は同じかもしれない。
俺はお前の実家は守らないが故郷を守る上でお前の実家も守るかもしれない。
そして故郷を守る為にも国を守る。その旗がアメリカだったなら星条旗だし
イギリスならユニオンジャックだ。

東京都民、大阪府民、いろいろあれど日本人という区分に属する。
故郷っつー区分のもう一ランク上の分類なだけさ。
538名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:00:15 ID:MVX3fxpN0
>>526
共産党は批判分子を徹底的に潰してますから。
少なくとも共産党上層部は内戦の可能性はあまり考えてないように思いますよ。

逆に言ってしまえばそこに日本の(及び反中国サイドの)付けねらう隙があるわけでね。
539名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:00:30 ID:W6rD+39H0
>>523
それが日本解体をもくろむ日教組クオリティ。
俺たちはそんな連中に小中高と教育されて来たわけよ。
サヨクが売国だって気が付けてお互いよかったな。
540名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:00:40 ID:ozblereJ0
参加者200人。。。
541名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:00:45 ID:vwQCAnT10
ていうかまぁ…。
愛国心の向上(いまがひどすぎる)、法律の改正で戦争に巻き込まれる危険が
あったとしても…。
そうしないことで、殺戮、虐殺される危険が遠のくなら、マシなんジャマイカ。
542名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:01:17 ID:3MYYQgsa0
戦争は始めた瞬間から終戦を考える。
543名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:02:20 ID:UrOcnrL20
>>538
君は人民解放軍の実態を知らないのか?
所詮は、軍閥の寄り合い所帯だぞ。
544名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:02:49 ID:vOdfTfiB0
なんでこうも考えが極端なんだ。アホか…すぐに戦争に結びつけたがる。
やれやれだ
545名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:03:01 ID:h0VjLzuu0
戦後5回戦争している中国。
中国人の異常な愛国心を見れば、国挙げての愛国教育が間違いかが分る。

>>534
軽武装中立でいい。
546名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:03:47 ID:T4/FV6RS0
徴兵制になれば、武器を貸し与えられる訳だ。
戦場に行く前に、霞ヶ関と永田町で演習が行える。
敵国間者を葬れる。
547名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:03:54 ID:mLUf4DCJ0
そもそも、戦争は必ずしも「悪」ではない。
国を守るために、戦う事が「悪」なのだとしたら、
では、いったい「正義」とは何なのだ?そんなものは最初からありはしない
そういう事になってしまう。
548名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:04:21 ID:ZqiyiK2TO
っていうか、別に自衛じゃなくても、戦争していいんだよ

アメリカみたいに、気に入らない国があったら乗り込んでって、火の海にしちまっていいんだ

中国や朝鮮が日本が気に入らないんなら、日本攻めてきても不思議じゃねぇーし、
おまえらが中韓気に入らないんなら、攻めちまっていいんだ
それが民主主義ってもんだ

オレは、中国の一の子分であることを誇る朝鮮とアメの一の子分であることを誇る日本って構図は我慢できねぇけどね

ああ、アメリカと戦争してぇーなあ
549名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:04:22 ID:tSZ5STnU0
ピースボートって儲かるのかな?
550名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:04:57 ID:LGLxefLV0
靖国神社の成分解析結果 :

靖国神社の32%は雪の結晶で出来ています。
靖国神社の26%は不思議で出来ています。
靖国神社の18%は魔法で出来ています。
靖国神社の7%は食塩で出来ています。
靖国神社の5%は玉露で出来ています。
靖国神社の4%は乙女心で出来ています。
靖国神社の3%は勇気で出来ています。
靖国神社の2%は宇宙の意思で出来ています。
靖国神社の1%はアルコールで出来ています。
靖国神社の1%は犠牲で出来ています。
靖国神社の1%は運で出来ています。

高橋哲哉の成分解析結果 :

高橋哲哉の36%は下心で出来ています。
高橋哲哉の26%は鉄の意志で出来ています。
高橋哲哉の18%は努力で出来ています。
高橋哲哉の14%は鍛錬で出来ています。
高橋哲哉の2%は度胸で出来ています。
高橋哲哉の1%はむなしさで出来ています。
高橋哲哉の1%は保存料で出来ています。
高橋哲哉の1%はミスリルで出来ています。
高橋哲哉の1%はかわいさで出来ています。
551名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:05:11 ID:ME8hWAEd0
>537

実は愛国心こそ、ナンバーワンではなくオンリーワンなんだよね。

552名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:05:36 ID:2VbT7Jrr0
>>484

読んだよ。なんだ?そのでっちあげを事実とした駄文は。

事実を一切排除した偏向的見解で。世界によくぶちまけるほどの厚顔無恥ぶりだな、それ。
教科書問題とか、慰安婦とか・・・・。
553名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:05:46 ID:/PuL5A3w0
毎日は、たった200人が集まっただけなのに記事にするんだね。
ばっかみたい。
554名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:06:13 ID:UrOcnrL20
>>545
俺は、核武装中立派なんだがw
555名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:06:34 ID:7F8picOB0
>>530
現行の憲法に書いてあることすら知らない&関心がない奴らが多いのに、
新憲法にそんなものがあったところで、影響が出るとは到底、
思えないがw
556名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:06:42 ID:S5gr3pi+0
右翼はアメリカ視点の教科書を頭に詰め込んでるから、
すべての左翼=中国の手下と誤認してるんだろうなw
557名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:06:47 ID:ugLEuZB80
爆撃を受けて殺されるか、奴隷にされるか、戦うかの選択肢で、貴方はどれを選びますか?って問題ですね。
558名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:06:51 ID:SI9H3gn4O
たった200人規模の集会で記事になるんだな
559名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:07:27 ID:GJPzsJ5i0
>>520
>憲法に書こうががどうってことない
憲法の意味がわかってる?
それと愛国心のもとの言論弾圧などいくらでも想定できるだろ

>愛国心がイデオロギーってw
人によって考える愛国心の中身はさまざま
愛国心は立派なイデオロギーですよ
だから国民が自発的に持つ愛国心はそれはそれで全然かまわない
560名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:07:31 ID:W6rD+39H0
>>541
逆説的だけど、殺戮、虐殺される危険が身近になるから愛国心が芽生えるんだと思うぞ。
中華に負けたら嫁さんが林間されて弟はパイプカット、核実験場にされて国土荒廃。
そんな未来が目の前に迫ったら神風だって吹かせようって気にもなる。
林間パイプカット核実験、中華は実際に東トルキスタンでやってるしな。
561名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:07:43 ID:+DawXge40
基地外の集会に集まった200人の基地外のことなんか記事にするなよ。
基地外新聞。
562共産TV・新聞追放せよ:2006/04/04(火) 01:07:49 ID:DzXZuNop0
>>524
特定市民団体は、ほとんど在日ですよ。
杉並区が新しい歴史教科書を採用した際、区役所に乱入して
大騒ぎしていた連中覚えてます? 日本人は、あんな馬鹿げた
暴力的なデモ行為はしません。
後に、彼らが杉並区に在住してるわけでもなく、他の地域から
集まってきたサヨク団体であることがわかっています。
彼らの正体を知っていながら、<杉並の一般住民はこの教科書採用に
反対しています>なんて報道したTV局や新聞が、共産主義の協力者で
あるということは、自明の理ですね。
563名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:07:54 ID:J+jtJICF0
まず愛国心=戦争っていう
脳みそ腐りきったアホみたいな短絡的な発想を疑問に思えよ
564名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:08:46 ID:mLUf4DCJ0
俺にいい考えがあるよ、
国防予算のすべてを注ぎ込んで
「地球破壊砲」を開発。

日本に手を出した瞬間、地球丸ごと粉砕すると言う算段。
もう、これで何も心配する必要はない。
誰も日本に手を出そうとは思わないだろう。
565名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:09:07 ID:Cstsyh550
>>545
必ずしも中国の愛国心=日本の愛国心ではなかろう?
そもそも、中共は野心満々のキチガイなわけでwww
あの国はおかしい。もう国とも言えんwww
566名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:09:16 ID:2VbT7Jrr0
汝よ隣人を愛せとか、家族愛とか、そんな当たり前の自然発生するような
人間としての感情を無理におさえこむ教育ってのは、本当に教育といえるのかねと。

この東大教授も一応、教鞭とってるんだろ?
日本なんておかしいっと言ってる奴らが最も日本をおかしくしている。
567名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:09:51 ID:6tZzLqFK0
>>541
だってこういう連中は、日本人が虐殺され殺戮されるのを実現したいからこそ
愛国心を持つな、武装するなと騒いでいるわけだからね。

くだらん言葉遊びは止めてはっきり言おう。
>>1のように騒いでいる連中は「敵国のスパイ」そのものだ。
本来、生かしておいてはならない。
568名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:09:52 ID:ZqiyiK2TO
爆撃をする、に一票
569名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:10:23 ID:UrOcnrL20
>>556
>すべての左翼=中国の手下と誤認してるんだろうなw

いいや。
正確に言えば、「我が国のサヨク=売国奴&中共の走狗」と認識している。
で、真の左翼は、我が国には存在しない。
中共のチベットでの民族浄化を批判するヤツがいれば、真の左翼と
認定してもいいがね。
570名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:10:46 ID:FSu1xDOr0
人類は月にも行った
癌も治る可能になった
再生医療の発展している

人類が幾ら進歩しても戦争だけは無くすのは不可能
ってドコカの有名人が言ってた
571名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:10:53 ID:zbpA9k9/0
>では、いったい「正義」とは何なのだ?そんなものは最初からありはしない

力だよ。勝ち残った勝者のルールこそが正義だ。覚えておけ。
572名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:11:01 ID:ZmIR1UrE0
この理屈をスケールダウンして考えると、自分を愛する人=他人に攻撃的な人って事か?
573名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:11:04 ID:h0VjLzuu0
>>554
核武装中立でもいい。

愛国心は、幼稚。
高学歴者は、皆そう思う。

低学歴が一番愛国心に嵌りやすい。
中国でも愛国心が強いのは低学歴の大衆。
574名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:12:38 ID:mLUf4DCJ0
つか、決定的な日本の間違いを言っていい?

日本で言う思想の自由の中には

思想の自由を否定する事を思想する事の自由まで含まれている。

これが、そもそもの間違いなんじゃあるまいか。
575名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:12:51 ID:/PuL5A3w0
>573
反日デモで暴れまくったのは大学生ですけど?
ネットができる環境にいて、なおかつ大学にいけるのは
中国では金持ちですw
576名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:13:17 ID:xj4yN7nA0
>>573
違う。豊かで中途半端な高学歴がはまるんだよ。
上海のデモの参加者なんてあいつらみんなヒマな大学生だ。
日本からの留学生も襲われたろ。
577名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:13:20 ID:2VbT7Jrr0
確かにここにも左翼なんていない。ニュートラルな愛国心を持っている人を右呼ばわりする。(本当は右翼じゃないんだよね。これ。)
単にブサヨというどのカテゴリーにも属し得ない変種。共産圏の手先だな。
手先意識がないのは、もう救いようがない。
578名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:13:24 ID:Cstsyh550
>>573
愛国心は学歴関係ねえwww
中共指導層はそれなりに大学行ってるんだろ?
一般市民は大学行ってない連中もいるだろ?
最初から、そういう構図できてるんだから
その意見は的外れwww
579名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:13:26 ID:Ba0725COO
国を愛する心があるから、国を良くするために色々と策を考える。
それには右寄りな考えもあるし左もある。
政権交代を目指して活動するのもいいだろう。


しかし、愛する心が無いアカは単なる売国奴。

国家転覆のために隣の国に日本を売るんだろ?
糞が!死ね!チャンコロのケツの穴でもナメてろよアカが!
580名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:13:32 ID:6tZzLqFK0
>>569
いやむしろ、小泉・麻生・安倍こそ真の左翼。
んで、真の右翼こそ日本に存在しない。
(主要な政治家・政治団体としては)
581名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:13:53 ID:7Y+qaSQ00
高橋のような分けのわからない現実逃避が、
戦後のアメリカに対する無様な日本の態度を招いていると思うのだが・・・
582名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:13:55 ID:dchCOYLh0
武力無い→国境や資源を守れず、自国の船も守れない
→経済力低下→政治の腐敗→外国の工作→内戦

世界規模で見ればこっちのケースの方がはるかに多い。
武力が無ければ戦争にならないなんて、今内戦やってる国が聞いたら
大爆笑だろうな。
583名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:13:59 ID:hsD04GPI0
>>559
愛国心=言論弾圧じゃないだろう。
まあ、国が個人に対して警察などを動員してまで愛国心を強要する、
つまり、君が代歌え、なんて命令し始めたら危ないが。

今問題になっているのは公務員が君が代を教えなかったり、
起立をしないから揉めてるわけでしょ。

憲法は個人に対して強制力は持たない。
日本国憲法に違反しても罰則がない。
584名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:14:52 ID:/PuL5A3w0
>573
追加。
低学歴の貧しい中国人は食べるのに精一杯。
愛国心ではおなかいっぱいにはなりませんがw
585名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:15:44 ID:UrOcnrL20
>>573
中国のアレは、愛国心じゃないと思うが。
中国人って、海外に移住することが夢らしいし、
とても本来の愛国心が強いとは思えん。

ま、仮に中国人のアレを愛国心と呼ぶのならば、幼稚といってもいいだろう。
だが、それは本来の愛国心とは、似て非なるものだ。
586名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:16:08 ID:ZmIR1UrE0
何で国を愛する心に学歴が関係してくるのか?・・・
左巻きの人>>545の考えってつくづくわからんわぁ
587名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:16:16 ID:mLUf4DCJ0
日本の教師は、国旗国歌をあらかじめ「悪」と教えた上で
子供の判断を尊重しているのが、最悪に太刀が悪い。
そんなものは、判断とは言わない、洗脳である。
588名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:16:46 ID:uAb/LVPj0
まだこんな嘘付いてるのか。
先進国の日本で徴兵なんぞあり得ないと言うに。
徴兵する状況に陥ったらその時点で降伏してる。
589名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:17:00 ID:Rdj6EgjsO
>1 こいつ、思想・信条の自由を否定すんのか?憲法違反の発言を堂々とするとはな。こいつこそ危ないやつだな
590名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:17:21 ID:ti40chTfO
>>572
隣の国にはうるせーから隣家の犬売り払った奴とか
自分のガキが周囲に溶け込めないのは周囲が悪いと言って近所の幼児をメッタ刺しする奴とか
大会で負けたらルールが悪いとかいう奴が居るねぇ
591名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:17:24 ID:/PuL5A3w0
ブサヨはアホだから、自分とは異なる考えの持ち主を
低学歴だの、ヒキコモリだの、決め付けるしか脳がないんだよね。
思考停止したブサヨって哀れだな。
592名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:17:30 ID:2VbT7Jrr0
>>573
低学歴=愛国心。新しい説だな。
どういう因果関係かきちんと説明してほしいな。是非とも聞きたい。

強いていうなら、きちんと歴史教育の不十分な認識(勉強してないとして)や分析能力が低いやつほど
低学歴になりやすい奴こそ、日本はダメだってって、朝日新聞が書いてるし間違いなって!
って言う、プロバガンダに流されやすいと思うが。
593名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:17:47 ID:UrOcnrL20
>>572
> この理屈をスケールダウンして考えると、自分を愛する人=他人に攻撃的な人って事か?

そうだよ、よくわかったな。
高橋先生は、自分を大事に思う心で、手足が暴力に動員される、許せますかと
おっしゃっておられるのだ。
594名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:18:00 ID:xj4yN7nA0
そもそも「愛国心があるから戦争になる」ってのからして破綻してるわけで。
この程度のパッパラパーが何で大学教授なんてやれるわけ?
595名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:18:03 ID:vD3BHroH0
国を愛して何が悪いのか
自分が生まれ育った故郷を愛しいと思わないのか
自分が周囲にいる人々が愛しくないのか
愛国心=戦争と結びつくのではなく
大切なモノを守る為に戦うのではないのか
侵略の為の力として、愛国心を持ち出す事が問題なのであって
守るための力としての愛国心は、人としてあって然るべきではないのか
それとも、侵略されたら大人しく蹂躙されろとでも言うのか
大切なモノが破壊されるのを喜んで見ていろとでも言うのか
民主主義において国とは国民、愛国心とは国民を愛する事
そして、自分と人々が住む故郷、大地を愛する事
忌むべきはその国を攻撃する勢力と
愛国心=侵略の力・悪と結びつけ心を犯す者
そして、自らの保身・欲の為に国を売ろうとする者ではないのか

的はずれてるかもしれないけど、思った事カキコしてみる。

追記:国旗はその国を表し中心となるシンボル、家紋の様な物
国歌も同じくもう一つのシンボル
共に歌う事で、全く知らない遠くの人とも繋がりを意識出来るもの
これらは国民の心を繋げるもの
国旗も国歌も繋がりを示すもので、それを愛するのは自然な事
これを戦争と結びつけるのはタダの下衆
596名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:18:31 ID:YKMS/Nlj0
今の時代、徴兵した兵士百人よりも、志願したプロの兵士一人のほうに価値観を持つとおもうがね
597名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:18:44 ID:vYOnsV+b0
>>2
「売国心」
言い得て妙だ
的確だね
598名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:19:00 ID:ZBIkkTDb0
>>573
高学歴なのに

愛国心=戦争、愛国心=悪に短絡的に結びつけるのが考えられないのですが。

東大も地に落ちたって事ですか…
599名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:19:05 ID:ZmIR1UrE0
あ、すまん
>>586のアンカーは>>573
600名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:19:25 ID:Rdj6EgjsO
>1 まずは中国韓国に言って主張して来いや
601名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:20:12 ID:UrOcnrL20
>>580
真の右翼も左翼も存在しないよ。

唯一、俺が真の右翼かなw
602名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:20:16 ID:hLAeN9Gs0
流れよんでないけど、愛国心から戦争なんて話が飛びすぎやしないか?
603名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:22:03 ID:snzXNpLb0
私個人の考えだが、

日の丸・君が問題は、
国家に忠誠を誓えと言っている訳では無い。
先人が作り上げた国に、
単に戦争というものからだけでなく守り抜いて来たものに
敬意を払うべきで、その象徴が日の丸であり、君が代だと思っている。

無論、自分は先人達の恩恵にまったく浴していないという人は敬意を
持たなくても良いと思うが、、、

脱線スマソ。


604名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:22:52 ID:mLUf4DCJ0
日本人は優しいよな〜〜
605名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:23:22 ID:18ZMFN8N0
>>585
あれは愛国心と言うよりは敵愾心
愛国無罪とは愛国のためなら日本人になにをしても許されるという教育
606名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:23:41 ID:9ZIfSRgY0
>>1
心配するな、「国のために命を投げ出す人間になれと、権力者が強制する」
ようなことになったら俺も反対してやるから。
戦争になったときに自衛隊に志願することはあっても、
もし徴兵制が復活してしかも政治家・富裕層だけが逃れることになったら、
ちゃんと反政府運動起こしてやるから。

まあ、今の日本の軍事技術では、有事に素人が駆けつけても役立たずで、
むしろしっかり働いて税金を納めるか、専門が技術職なら
科学技術向上に努める方が軍事貢献になるだろうから、
戦争になっても徴兵制はありえないだろうけどな。
607名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:25:38 ID:DzXZuNop0
>>569
本来、右翼と左翼は国を愛し、行く末を案じているからこその
主張なので、いがみ合う必要は全くなく、むしろ中道の人より
仲が良いハズなんです。
ところが、日本の現状では、一般に右翼といわれる街宣車で公共の
場所で大音響を鳴らしているのは、真の愛国右翼の評判を落とすた
めの、左翼の妨害工作であり、実はその左翼すらも愛国左翼ではな
く、共産主義者が左翼になりすましてるというわけです。

左翼思想の政党も、公明・社民・民主社会党系は朝鮮系ですし、
共産は中国系です。 これらの政党は、実態は左翼の名を借りた
共産主義だというのが現状でしょう。
608名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:25:38 ID:2VbT7Jrr0
>>603
いやむしろ忠誠を誓えという風に言ってもなんら弊害はない。

自分達の生活の中で国家に対する忠誠とはなにか?を考えれば、単純。
郷に入っては郷に従えの精神であれば、それは忠誠を尽くしている一つの形だと思う。
日本の法律に従うことも、それは国に従っているということだ。

なにも戦争することが忠誠ではない。
609名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:25:50 ID:km81Qf9i0
憲法改正すらしてないのに先走り液し過ぎ。
それとなどこかの国民に属してない人間挙げてみ。
愛国心を持てないこと自体が世界的に見ても異常だぞ。
てかオリンピックなんぞ個人とはいえどみんな国の国旗を
背負ってる。いわば、ナショナリズム・愛国心がぶつかる場である。
個人競技なら国旗背負う必要ないわな。
というか、それを拒んだ奴が歴史上一人でもいたのかねw
610名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:25:56 ID:GJPzsJ5i0
>>583
>愛国心=言論弾圧
だから愛国心を盾にした言論弾圧だよ
愛国心の中身自体がはっきりしないということがポイント

>憲法は個人に対して強制力を持たない
憲法は国の最高法規として国の統治機構の行動原理を規定する
現行憲法は国家権力の暴走を防ぐこと主眼とするからよいが

改正により国民を縛ることを正当化するための権力側の道具
に成り下がる危険がある
そうなったらむしろ憲法を盾に国民を統制し始めることも十分考えられる
611名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:26:01 ID:k6u1/lF10
スイスのような愛国心は必要だ
612名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:27:18 ID:9AIpCA9d0
中国の領海侵犯や韓国の竹島不法占拠、違法行為、北朝鮮の不審船、拉致、
テポドンなどにより
日本国民が脅かされている状況について何も言わないんですか、高橋哲哉
東京大大学院教授?
613名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:27:32 ID:VY+gR+ik0
売国奴はシネ
614名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:27:33 ID:tSZ5STnU0
愛国心を自己愛に置き換えて考えると
自らの存在を他人に投影してリスペクト
する事は自然であり簡単である
しかし自己愛を持たない自分を
考えるとどうなるのであろう?
存在意義はあるのだろうか
我思う故に我ありか?本能のみか?
615名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:27:57 ID:UrOcnrL20
>>602
> 流れよんでないけど、愛国心から戦争なんて話が飛びすぎやしないか?

愛国心がないと自衛戦争すら戦えないから、関係なくもないんだけど、
それのどこが悪いの?って話だと思う。
家族愛があるからこそ、暴漢に襲われても、逃げないで家族を守ろうって
気になるんであって、そこで「家族愛はいかん」なんて言われても、ハァ?となるだけ。
616名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:28:14 ID:J+jtJICF0
こういう人間が大勢いるってことは、
それなりの立場の人間にとっちゃあやっぱ売国って金になるんだな
617名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:28:23 ID:h0VjLzuu0
>>577
>ニュートラルな愛国心 右翼ではない。
>ブサヨ 共産圏の手先

そういう表現が出ること自体、右翼の証し。

>>58?
浅田彰くらいの高学歴になれば、愛国心には嵌らない。
お前ら、愛国心が幼稚とまじ思わないか?w
呉英智が言っていたが、愛国心とは贔屓のプロ野球チームを応援するようなもの。

中国でも、日本でも低学歴が嵌りやすい。
618名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:29:47 ID:EvTGP3Uf0
じゃーオレ、空戦フラップ
619名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:30:09 ID:ez47WaqoO
620名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:30:18 ID:2VbT7Jrr0
>>610
だから、愛国心で言論弾圧されるとは限らないだろう?
愛国心があれば、むしろ言論はリベラルの方向になろうとするはず。
(国がおかしな方向に動いたら、自分の国だからこそ正しい道に言ってほしいと
愛国心がきっかけで国の方針を転換しようと動くだろ?)

憲法とか法律ってのは、人間の行動を縛るのが目的じゃなくて、誰でも公平に最低限の
生活を保障するためだろう?生活の円滑化が目的。
憲法に書いてあるだろ?どこの憲法のことだ?それ。

621名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:30:22 ID:mLUf4DCJ0
国が愛せない人は、自由民主主義を愛してください。

そしてその自由民主主義は死守してください。

社会主義と、共産主義は、自由とは無縁の世界で有る事をよ〜〜く理解してください。
622名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:30:51 ID:vD3BHroH0
>>617
どうしてここで学歴の話が・・・?
623名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:31:59 ID:18ZMFN8N0
浅田彰とか香山リカとか言ってるやつは信用できない
624名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:32:09 ID:7F8picOB0
国のために命を投げ出すってのは、戦争に加担するってことなのか?

もし本土が危うくなり、自分やその家族、
仲間の生命が脅かされるようになるのなら、戦うだろ。
愛国心とかそういうのがあろうとなかろうとさ。

自分だけ逃げて、家族や仲間を見捨てるなんてことはしないと思うが。
島国だから、現実的に考えて逃げ場もないし、何もせずにやられるよりは、
迎え撃つだろう。

この教授の言っていることは余りにも短絡的過ぎだな。
肝心なところが中落ちしてる。

戦争になったら権力者に「戦争へ言って死んで来い」と言われる前、
肝心要の「戦争」になるまでの過程の危惧はどうなってるんだ?
日本が先制攻撃をすることはまずないだろうから、どういう状況下で
日本が先制攻撃をされるのかを、まずは論ずることから始めるべき。

その結果、戦争になり、「愛国心教育」のため戦争に参加させられることになると
講じるべきだろうに。

知識人なら、そういうことから論じて、建設的な議論をすることにより、
自分の発言に説得力を持たせるのが普通だがな。
625名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:32:21 ID:rIn7qQ180
>>
626名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:32:43 ID:I4rFqGR30
どうせアジるなら、「愛国心を強調すると、中国や北朝鮮みたいになる」と言ってくれ。
627名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:32:45 ID:EvTGP3Uf0
いいから浅田は地味に美術館史やっとけ。
628名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:32:55 ID:MICD2yti0
>>1
いつでも中韓と戦える
629名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:33:21 ID:2rmWtIT3O
つーか戦争で動員ともなれば愛国心とか言ってる場合じゃないじゃん

一緒になって戦うか逃げるかしかないわな

愛国心がなければ逃げてくれると思ってるのかね?
この敵国の間者さんはw
630名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:33:39 ID:kVRlTc930
この東大教授は

「日本が他国を攻める」ことしか頭にないのか?

「日本が他国に攻められる」場合を考えれないのかね?
まさか、反日教育の受けすぎで被害者意識が極限に達しちゃった?
631名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:33:39 ID:4hA4y5LL0
毛沢東やスターリンのことは棚に上げる訳ね、たかはしくん
632名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:34:37 ID:/vGGVvTS0
愛国心教育ってすごく怖いことだと思う。
すぐに戦争に結びつく精神だからね。
今の日本には愛国心教育よりも過去の戦争を謝罪していく精神のほうが絶対に大事だよね。
愛国心教育は戦争被害者の立場から見れば許せないと思う。
633S ◆KMyTcmL3ws :2006/04/04(火) 01:35:11 ID:45SGMG2Z0
軍国主義花盛りだった日本人が人類史上もっとも恐ろしい人間であった事を忘れていないか?
「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」

日本は2発の原爆で、他国、隣国への侵略三昧だったその誤りに目覚め、終戦を迎えた。

原爆でないと目覚めなかった侵略三昧の日本は、その過ちを、繰り返してはいけないのだ。

と同時に、日本に終戦の手段として原爆を投下し、現在でも嘘にまみれたイラク戦争開戦をしで
かす恐ろしい国、アメリカを内在している人類全体に対しての過ちに対する碑文でもあるわけだ。

今日本は、世界唯一の憲法9条を持ち、戦争放棄をして、他国から攻め入るに攻められない
(攻め入ることが自国の恥となる)最強の平和な国になっている。

他国は、そういう戦争放棄した、最強の日本に、武器を持たせ、正当に戦争を仕向ける事が出
来る国にしようと働きかけているが、日本はそれに屈せず、憲法9条の精神を守らねばならな
い。さらにその理想の精神を、世界に発信する国にならなければいけない。

なぜなら、2発の原爆を受けなおかつ、すばらしい平和憲法を持っている唯一の国、日本でこそ
全世界に向け説得力を持ってそれが出来る国だからだ。

しかし、多くの他国が、日本に最強の平和憲法9条があるのを知らないというおそろしい現実が
ある。

他国が存在を知らない平和憲法9条を、他国が知らないまま排除し、武器を持ち、再び戦争出
来る国、戦争を仕向けられる国にしてはならない。

戦争ボケしている国々を目覚めさせる事が出来る唯一の国、最強の日本。


しかし、アメリカのポチ小泉がいるかぎりますます、日本は弱くなる。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/
634名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:35:21 ID:MWPeY9I5O
なんで戦争に結び付けるのかよくワカラン
分かったらこの手の基地外の同類になるんだろうけど
635名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:35:29 ID:h0VjLzuu0
国民生活をより良くしていこうというのが、愛国心の根底になくてはならない。
だが、自民党など愛国心を声高に叫ぶ連中程、大企業経営者や役員の利益しか代弁していない。

低賃金・長時間労働に従事させられてる大衆は、盲目であった方が自民や企業経営者には
好都合。

大衆は盲目であってはいけない。
636名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:35:29 ID:hsD04GPI0
>>610
憲法を改正するには国民の過半数の賛成が必要。
改正の中身を心配すべきだと思う。

憲法を変えなければいいという考えでは時代の流れに対応できない。
イギリスの不文憲法を除けば、一度も憲法を改正していない日本は異常。
アメリカでもドイツでも何十回と改正している。
637名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:35:30 ID:snzXNpLb0
>>617
偏狭なナショナリズムと愛国心を同義で語っているような気がするが。

国を愛する事が右翼なら、私は右翼かも知れんがエセ右翼だろう。

私の知る右翼とは国士のことだ。

顔の隠れた匿名掲示板で意見を述べる、私のごときものでは断じてない。
638名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:35:58 ID:b78OWTVM0
隣国が愛国心に染まった国だから
その国は日本に対して
戦争を仕掛けてくるということになるな

何とかしてくださいよ、高橋教授。
罪も無い人たちが殺されますよ。

てか、なんで愛国心の話を日本限定にして
世界全体について語らないのか不思議。
639名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:36:07 ID:zMoQpYOc0
日本の為に、日本の未来の為と信じて
戦争で死んでいった兵隊さんのおかげで
今の平和な日本がある。
640名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:36:36 ID:mLUf4DCJ0
この東大教授は

いざ!って時には、愛国心を捨て、武器も捨てて逃げるか、
もしくはおとなしく降伏しなさい・・・と言っているわけか。
もう、言ってる事が無茶苦茶だね、何を守って、何を守らないかすら
理解できなくなってしまったようだ、この馬鹿教授は。
641名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:36:38 ID:UrOcnrL20
つーかさ、俺の考えでは、自らが所属する集団を愛する気持ちってのは、
人間の持つ本能なんだよ。
そういう気持ちが希薄な人間は、人類の歴史の中で淘汰されて、今生きていないんだ。
なぜなら、そんな人間で構成される集団なんて、外敵に対して弱いから、
生き残れるわけがないからだ。
だから、現在生き残ってる人類ってのは、自らが所属する集団を愛する気持ちが
強い人間の子孫なんだよ。

と言ってみる。
642名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:36:40 ID:2VbT7Jrr0
>>617
右翼の証ねー( ´ー`)フゥー...
その心は?一切説明がないんだよね。
プロバガンダって証拠がないから、いつもそういう言い方なんだよな。
最後は捏造っと。悪徳霊感商法も真っ青だよ。

はい、質問!どうしてそれが証なのかな?君は。

>>632
2行目だけ注目だな。
どうしてそうなるのかの根拠がいつもない。

後は好きに言ってくれればいいと思うが。
643名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:37:05 ID:8h+5g7AFO
愛国心なんざねーよwwwwwwwwwwwwww
ムキになってわめいてんじゃねーよwwwwwwwww
644名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:37:21 ID:X4dYSsHt0
いや、これ日本を解体しようとしてやっていることだから、まじめに聞いちゃダメだよ。
645名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:37:35 ID:C+8HQEIM0
>>1
これ完全な脅迫だな。軽く宗教染みてもいる。
646名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:37:40 ID:ME8hWAEd0
>631

たかはしくんはむかしからの左翼じゃないから、そーゆー叩きかたをしても堪えないよ。

むしろ、

日本の軍国主義を批判する為に北朝鮮人民を抑圧する独裁者に協力する差別主義者とでも言ってやれ。
647名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:37:50 ID:Ba0725COO
>>632
針見えすぎ
648名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:38:02 ID:AYY9rQA40
高橋哲哉(笑)

相変わらずこの手の事に関わってるなぁ(笑)
649名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:38:20 ID:k6u1/lF10
>>632
戦争被害者って誰の事?
650名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:38:29 ID:SFmUl+LP0
>>641
彼らも、日本が嫌いな人たちの集団に所属しているわけで
651名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:39:42 ID:c6Bxn3m20
こんな奴が日本をダメにしているんだな・・・
652名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:39:58 ID:18ZMFN8N0
愛国心を煽ってるのは中国と南北朝鮮じゃね
それについてはスルーするつもりなんだろうね
653名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:40:05 ID:7F8picOB0
>>640
この教授の言っていることは、その「いざ」って時には、
何ら抵抗することもなく、素直にやられてしまいなさいって
言っているのも同然だよな。
654名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:40:11 ID:UrOcnrL20
>>650
突然変異にして、速やかに淘汰されるであろう。
655名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:41:20 ID:b78OWTVM0
毎日が市民団体と報じていることに疑問。
要は左翼、護憲なんだから政治団体でいいじゃん。
市民団体の範囲が広すぎ。
656名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:41:26 ID:h0VjLzuu0
アメリカでもジャーヘッドといわれる低学歴の黒人と白人がイラク侵略戦争に加担した。
日本でも低学歴が戦争に加担させられる日が来るだろう。

なんて来るはずがないw
この軟弱な日本人には戦争を起す能力すらない。
657名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:42:04 ID:18ZMFN8N0
戦前の日本の軍国主義国家主義を絶対悪とみてるサヨクってのは
現在と戦前の区別もできないのが激しく痛い
658名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:42:30 ID:Vo5MUjMz0
「愛国心の元、靖国に祈り、不戦の誓いを立て、国際協調の中で国を守る。」
そういう展開がなぜできないのか。
659名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:42:53 ID:/PuL5A3w0
>656
彼らが戦争に行ったのは、学費を稼ぐためとか生活のためでしょ。

あんた、ばか?
660名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:42:54 ID:6tZzLqFK0
今の状況で、憲法改正に反対する者は国賊と見なしてよい。
なぜなら、憲法を大急ぎで改正しないと、確実に日本に重大な危機を招くからだ。

繰り返そう。憲法改正に反対する者は国賊だ。
661名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:43:14 ID:UrOcnrL20
>>653
ちょっと違うな。

中国様は日本国を”解放”してくださるんだから、何の抵抗もしちゃいけませんよ。

と言ってる。
662名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:44:10 ID:mLUf4DCJ0
こいつらに、言わせれば、武器を捨て戦争を放棄する、
美しい心の日本人を侵略しようとする国があれば、
そいつらは、必ず「良心の呵責」にあえぎ、こんな美しい国、日本に
大して戦争をする!なんてとんでもない事ですよ!と気づくだろう。

という、ナポレオンもヤン・ウェンリーも考えつかない奇想天外な
戦争回避方法を、21世紀流の新戦法と考えているわけか・・・すごい理論思考だ。
663名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:44:21 ID:GJPzsJ5i0
>>620
だから愛国心を盾にした言論弾圧の可能性について述べてる
君の考える愛国心と政府が本音で考える愛国心とは異なる可能性が
あるってこと
断っとくが個々の人間が愛国心を持つこ自体は全然かまわんよ

>憲法とか法律てのは〜誰にでも公平に最大限の生活を保障する
それは憲法の一目的ではあるが主目的ではない
てか「憲法とか法律」と並列してる時点で君の憲法に対する理解自体に
疑念を感じる
664名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:44:35 ID:abSDKexn0
愛国心で国民を戦争に動員しようとしてるのは
日本ではなく特アでは?と思うのだが。
665名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:44:52 ID:AC8eI1H/0
>>1
日本の国家や国益からの視点が欠落してる
売国的左翼の断末魔の一歩手前の叫びって感じだな。
出来ることなら、早々に欧米風の真っ当な左翼に生まれ変わって欲しいもんだ。
666名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:45:19 ID:h0VjLzuu0
ま、日本が暇で豊かで戦争が起こる可能性は200%ないと分り切っているから
愛国心ごっこができるわけだw

国民生活を向上させる為の原動力なら愛国心はあっていい。
しかし、自民党などは大企業経営者・役員の利益向上しか考えてない。

今の格差社会の現出が何よりの証拠w

667名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:45:21 ID:18ZMFN8N0
>>661
チベットでも解放とか言って虐殺しほうだいだったもんね
668名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:45:30 ID:o/9vkHd00
前の戦争で早く死んでしまった友人は
政治的なことや、イデオロギーを強く語る人ばかりだったと
あるご老人が無念そうに申されておりましたよ。
みなさん、ほどほどに。
669名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:45:41 ID:6tZzLqFK0
>>653
そのとおり。
高橋とやらの言っていることは、飾りをすべてはぎ取れば
「日本人は中国人に侵略されて虐殺されろ」と言ってるだけだ。
670名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:45:51 ID:k6u1/lF10
でも愛国心はダメって言ってるサヨクたちも大嫌いな
自衛隊や警察に守られながら生きているんだよね。
671名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:45:52 ID:2VbT7Jrr0
>>661
加えてその手法こそ、日帝陸軍が大本営方針に逆らい、やった方法なのにそれに気づいていない。
672名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:46:06 ID:M7eJkddU0
売国の気は無いが愛国心がどうのと言われるのががイヤな人って
勉強しろ勉強しろと言われたから
勉強する気がなくなったって言ってるようなもの?

元々その気があったのかは知らないけど
673名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:46:16 ID:z/EbKuJh0
自給800円だろうが、サービス残業させられようが愛国心仰げば政権が維持できる、
中国や北朝鮮がその極意みたいなもんだな。

何千年も前から使われてる帝王学の初歩。
674名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:46:27 ID:pzNtonj+0
絶対死なないんなら動員されてみてもいいけど
でも敵を殺すのはできるだけ避けたいから
マチルダさんみたいな援助部隊がいいな
食事も三度きっちり
あと就寝中に緊急配置とかで起こさないように
675名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:47:00 ID:9AIpCA9d0
この教授は日本は中国や韓国に領土や資源を取られても
無抵抗でいろ、好きなだけ取らせるがよい、って言いたいのか?
そういう思想って独裁者だな。
676名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:47:25 ID:7F8picOB0
>>656
日本の場合、戦争は受けて立つ場合しか想定できないんだが。

この教授は、その辺が理解できていないようだがなw
677名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:48:16 ID:GJPzsJ5i0
>>636
変えるも何も大多数の国民が現行憲法についてろくに理解してない状況で
どうやったら正常な改憲の判断ができるのだ?
678名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:48:21 ID:UrOcnrL20
>>671
ん?
帝国陸軍がそのような巧妙な工作を実施したとは、寡聞にして知らないが。
679名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:48:26 ID:/PuL5A3w0
おそらく、自分の女房や娘が特亜人に殺されたり強姦されたら
ころっと考えを変えるよ。このセンセイはw
680名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:48:30 ID:mLUf4DCJ0
>>674
マチルダは死んだが
681名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:48:44 ID:vkiMTFYh0
戦艦大和の成分解析結果 :

戦艦大和はすべて元気玉で出来ています。
682名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:49:14 ID:UAbwJyiX0
日本の為に命を掛けろとは言わないが

俺の身の回りを汚すな、とは言いたい。
683名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:50:03 ID:oUWf/xqYO
多国籍企業に売国する自民党が愛国心を語る不思議。
戦争は最大の消費活動という事か?
まるでアメリカだな。
自民党主導の愛国心にきな臭さがあるのはきのせいか?
民主主義に愛国心が必要なのは認めるが…。
684名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:51:00 ID:2VbT7Jrr0
>>663
可能性があるって言えば、ほとんどの前提がまかり通るが、筋が説明されていない以上
それは妄想かなにかだろ?
通常、可能性を議論するならその過程について説明すべきってことを言っているのに理解できないのか?

>それは憲法の一目的ではあるが主目的ではない

主目的と一目的を切り分ける合理性があるのか?
理解しやすいようにそういう側面もあるというたとえとして説明で解釈できるだろ?

大体”縛る”って言葉を使ってる君の憲法に対する認知度の方がもっとも怪しい。

憲法と法律を横に並べたから認知度が怪しいって、どういう日本語の解釈だね?
685名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:51:07 ID:1OQRj0oH0
戦艦武蔵の成分解析結果 :

戦艦武蔵の56%は白インクで出来ています。
戦艦武蔵の26%は優雅さで出来ています。
戦艦武蔵の8%は見栄で出来ています。
戦艦武蔵の6%は呪詛で出来ています。
戦艦武蔵の2%はやらしさで出来ています。
戦艦武蔵の2%は気合で出来ています。
686名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:51:09 ID:+2vmTC4OO
>>674
それほぼニートじゃない?
687名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:51:26 ID:+DawXge40
http://homepage2.nifty.com/shihai/message/message_takahashi.html

↑ この高橋とかいう糞野郎の顔見てると、精神異常なのがよくわかる。
688名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:51:27 ID:h0VjLzuu0
よく自民党などは、自分の生まれた郷土や国を愛す心は大事、という。
しかし、就学援助が47%の東京足立区をどう愛せというのか?

格差を拡大させ、非正社員を増やしておいて何が愛国だよw

自民党は、愛国政党ではなく、愛大企業政党。その証拠に大企業から巨額の政治献金を受けてる。
689名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:51:31 ID:18ZMFN8N0
今までが平和すぎただけだよ
690名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:51:56 ID:9AIpCA9d0
>>670
彼らは平和は空から降ってくる、ただで手に入るものと思ってるはず。
でなければこんな教授みたいなこと言えない。恥ずかしいよ。
691名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:52:01 ID:UrOcnrL20
>>683
気のせいだろ。
自民党の愛国心だって、所詮は日教組の売国教育に対するリアクションに過ぎん。
692名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:52:45 ID:DzXZuNop0
なりすまし左翼(共産)はマジでたちが悪い。
一見正論言っているように見えて、実は論理破綻しまくり。
アフォな一般人が、彼らに同調してるのが一番痛いな。

核にしたって、メディア含めアメリカばっか非難してるけど、アメリカが
「みなさんの言うと通りです。核は危険なものなので、全て廃棄します」
なんて言ったら、どうなる? 核の抑制は崩れ、独裁国(特に中国)は
武力による世界制覇に打って出る。社会主義国家が核を捨てない限り、米が
核放棄するなんて事実上不可能なのだ。
イスラエル・台湾・日本など、独裁国家に隣接した国と米国が同盟関係を結ぶ
のは、独裁国の暴走を止めるためでる。
無論、米国経済のために恣意的に運用される面もあるが、社会主義国家に飲み込ま
れるよりはマシである。
左翼メディアの米国批判は、日本の国益のためというよりも、日米を分離させ、
共産主義の付け入る隙を作り出すための援護のような面もあることに
注意しなければならない。

693名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:53:28 ID:l673r/is0
国民なんてものはない。ただ個人があるだけだ。
個人個人が考えれば侵略者に対して共同体を守るために立ち上がろうと思うのは当然。
694名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:54:48 ID:EvTGP3Uf0
>>681
おおおおおおお
695名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:54:57 ID:d4a+CmlN0
「平和ボケで、国民が戦争で殺される」「許せますか」
696名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:55:00 ID:H7/MpA9HO
只の反日思想を反戦思想にすり替えるな!
莫大な経済負担が伴う戦争が、愛国心一つで起きるかアホ!
697名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:55:16 ID:oOMmyWaY0
腐りきった今の日本の自民党政治に愛国心といわれても非常にきな臭いだけ。
中国や韓国、北朝鮮の愛国教育と同じで失政による経済格差をごまかそうとすつ意図が見えみえ
698名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:56:31 ID:WIUPpoj10
北朝鮮相手なら戦ってもいい気がする。
相手次第だよね。あと守る日本が自分にとって守ろうと思うほどの政権であるかしだいかも。
699名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:56:38 ID:/vGGVvTS0
愛国心という文句で戦争に行かされたら最悪だよ。
でもそれが昔の日本なんだよね。
700名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:56:57 ID:KMcJyKAV0
愛国心があるから日本を良い国にしよう
公共のためになるような仕事で働こうって気になるんだろ
単なる良い国つくろう鎌倉幕府程度のものなのに

キチガイ左翼は
愛国心=戦争っていう妄想に悩まされてるキチガイ
そして、それを否定しまくることで、どんどん自分のことしか考えない
反社会的犯罪者ばっか量産されてく
701名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:57:54 ID:dx+kV72z0
なんか、ざっと見たけどこの教授や左巻きの人の言ってる愛国心=戦争って構図の精神がわからん。
???????
やっぱ、何度考えてもわからん。
誰か教えてくれ。
702名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:58:08 ID:vZGGMft70
みんなが気づき始めてることに危機感を持ってるのかw
703名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:58:14 ID:IF2W8Gc70
>>688
就学援助受けてる人を馬鹿にするのはやめろよ。
おれも親父が早死にしたから就学援助を受けていたが、
就学援助や奨学金貸付制度がなかったら
俺は大学どころか小学校すら通えなかったんだぞ。
704名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:58:41 ID:rIn7qQ180
>>681
手を上げればいいんだな?
705名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:58:43 ID:h0VjLzuu0
愛国心が大事といいながら、何で格差を拡大させたの?
何で東京の被就学援助者が3人に1人になったの?
何で大企業と中小企業の差が拡大したの?

小泉君  「格差拡大は悪くない」
706名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:58:44 ID:b78OWTVM0
特定アジアが軍縮して愛国心をやめて、憲法9条を
まねてくれれば高橋教授の心配する必要は無くなりますよ。
なぜ特定アジアにそれを求めないのですか??
707名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:58:46 ID:VnE2jvCM0
未だに南方戦線が存在しているスレはここですか???

国家総力戦の時代は過ぎ、冷戦の時代まで過ぎたのに
新左翼の頭の中はいまだに第二次大戦です
708名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:59:14 ID:18ZMFN8N0
心配するな
現在の世界秩序の中では戦争は起きない
ただ人民解放軍はやりかねないという一点を除いて
709名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:59:14 ID:e1TlHinu0
高橋のくせに生意気だ
710名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:59:22 ID:hsD04GPI0
>>677
そんなこと言うのなら、愛国心書き込んでも別にいいじゃんw
理解できないのなら関係ないってw

憲法自身が96条で改正条項を定めている。
国民の不断の努力によって守るのが憲法。
711名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:00:23 ID:2VbT7Jrr0
>>701
”巻く”って言葉だと連続性とか繋がりがあるような印象。
正確には異次元にワープしているw
712名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:01:07 ID:1OQRj0oH0
愛国心の成分解析結果 :

愛国心の64%は宇宙の意思で出来ています。
愛国心の25%は罠で出来ています。
愛国心の6%は微妙さで出来ています。
愛国心の3%は食塩で出来ています。
愛国心の1%は株で出来ています。
愛国心の1%は果物で出来ています。
713名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:01:07 ID:KMcJyKAV0
>>699
誰も愛国心もって戦争にいけなんて言ってないのに
どうやったらそんな妄想に発展するんだろうな
日本はどうあがいても今後、徴兵制の軍隊はつくらないのに
なんせ、徴兵制の軍隊は弱いからお前みたいなヘタレを教育するのには金かかるし使えないし。
日教組の洗脳は怖いね
714名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:01:14 ID:oUWf/xqYO
>>691ならスイス民間防衛的な情報戦についての教育のほうが効果有ると思うが…。
自民党主導の愛国心は愛国心を考えづに念仏のように政府にすがるものになるのではと心配。
715名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:02:00 ID:AH/coi1o0
>>701
この記事の人が極端なだけみたい・・・
ちょっと強迫観念が強い人っぽいし
わかんなくても問題ないと思う
716名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:03:15 ID:/1TI4ubS0
>>688
そういう具体的に○×区やその行政を愛するっつうんじゃねーんだな。
わからんかなぁ・・・
何だかかそのレス見て悲しくなってきたよ。
717名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:03:31 ID:roQTgo7J0
政権なんて一部の例外を除いて似たかよったか。
国民の不満をゼロにしてくれるわけじゃないから頻繁に交代させても結局納得いくものにはならない。
ほどほどでいいよ。
愛国心でもパンとサーカスでもいい。何か適当に理由をつけて1億2千万人をまとめにゃならん。
人間は集団の方が有利。群れを成す生き物なんだ。
軍隊に入るなら弾道ミサイル発射係がいいな。
多分終戦まで地下施設で待機状態だろ。出番が来たなら仕方ない。
問題は自衛隊にその仕事が無いことだ。残念なり。
718名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:03:40 ID:KMcJyKAV0
>愛国心が大事といいながら、何で格差を拡大させたの?

意味不明
今までの共産主義社会・平等でやってきた借金が膨大になりすぎて
国ごと乞食に成り果てるだけ
719名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:03:50 ID:h0VjLzuu0
愛国心を強調する自民党だが、過疎化した地方や足立区のことは眼中にないw

自民党は、愛都会政党w
720足立区民:2006/04/04(火) 02:03:54 ID:EvTGP3Uf0
>>688
おいこら、よく聞け。
偉そうに抜かすなよ。

おまえらから見りゃあ足立は貧乏人ばっかりのゴミタメみたいな所だろうがな。
ここはオレが生まれ育った土地なんだよ。
生まれ故郷を愛そうが愛すまいが、偉そうにガタガタ言われる筋合いはねえんだよ。

足立区は家賃が安いんで貧乏人が集まっただけの話だよ。
くだらねえ週刊誌のゴミみたいな記事の受け売りしてんじゃねえぞ。
721名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:03:56 ID:rIn7qQ180
>>699
それ違う。
今の中国北朝鮮でしょ。
722名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:04:17 ID:UvlnynsO0
予備自衛官に登録しようよ。
723名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:04:37 ID:vD3BHroH0
格差と愛国心は関係ないのでは・・・?
724名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:05:07 ID:IcUQagfR0
自由だからこそ「愛」なんだろ。
そういうこと解ってないやつ大杉。
725名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:05:08 ID:UAbwJyiX0
>>688
それでも、高校野球や高校サッカーは何処が気になる?って聞かれたら
超有名な一部の学校と、
出身地か、または住んだことがある都道府県の学校なんじゃないの?
726名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:05:35 ID:h+QUq8/80
>>718

同感
727名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:05:40 ID:1OQRj0oH0
キムチの成分解析結果 :

キムチの76%は玉露で出来ています。
キムチの11%は株で出来ています。
キムチの11%はアルコールで出来ています。
キムチの1%は見栄で出来ています。
キムチの1%は呪詛で出来ています。
728名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:06:18 ID:JWc1E+D70
愛国心=戦争 という単純で貧相な思想の持ち主、高橋教授の研究室はここでつか?
729名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:06:36 ID:roQTgo7J0
>>699
外国では愛国心を理由に戦争に行かされないのか?
欧米諸国に関しては愛国心と軍隊はセットになっているよね。
それが良いとは限らんが。
730名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:06:44 ID:dx+kV72z0
>>715
了解。
731名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:07:05 ID:UAbwJyiX0
愛国心と何かを結びつけないと気が済まないって事だけがよく分かった。
732名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:07:29 ID:8ljZT7Ix0
愛国心はあってもかまわんが、あくまで国民の生命や財産を守った上で、
その下に愛国心と言うものが存在しなくてはならないだろ。

たとえば、戦争中に外国が無条件降伏を求めているのなら、それ以上戦争をする意味は無い。
愛国心を履き違えて、形の無い「日本」と言うものを守るための愛国心は、愛国心ではない。
733名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:07:55 ID:b78OWTVM0
なんかよくわからんけど、
これからは社民党がこういう人たちの受け皿になるみたいですよ。
734名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:07:57 ID:E7QzvSxU0
国がなんなのってところをはっきりせんと、右左で泥沼ないい争いを続けるだけよ
735名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:08:29 ID:+6mIaisJ0
>「国のために命を投げ出す人間になれと、権力者が強制することを許せますか」

\(^o^)/許せま〜す
736名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:09:36 ID:GJPzsJ5i0
>>684
政府がある政策(防衛政策でも何でもよい)を打ち出したとして国益のために愛国心があるなら
その政策に黙って従えとか
愛国心が法制化されたらその主張に反論するのは難しいだろ?

>主目的と一目的に切り分ける合理性〜
憲法には各種の人権が保障されている
君のいう憲法の目的はそのうちのひとつである生存権を保障しろということ
憲法の主目的とは各種の人権を保障することを統治機構に要求しその行動原理
を縛ること

>”縛る”という言葉
何を指していってるのかわからん

>憲法と法律を横に並べたから
憲法と法律を同質の法であるかのように書いてるかのように
見受けられたから
737名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:10:21 ID:rIn7qQ180
>>732
国民の生命や財産が守られないのが確実な「無条件降伏」だったら?
チベットのように。
738名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:11:20 ID:DzXZuNop0
>>697
みんな現在の自民党に満足してるわけじゃない(むしろ不満ありあり)
ただ、公明・社民・共産・民主社会党系は正真正銘の共産売国政党なので、
選択肢として自民党しかないということ。
格差については、日米同盟による国防に頼っている今、世界を支配してる
米系資本主義の流入は避けられないということ。
格差は嫌だから共産・社民へ投票 なんて●チガイな手法は別として、将来
の日本のことを考えると、欧米資本主義を学び、彼らのルール上でも互角の
勝負をできるようにするほかない。 
もともと日本は製造業に長けているから、経営・金融面で力を付ければ、かなり
飛躍できるはず。

739名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:11:34 ID:roQTgo7J0
>>688
>格差を拡大させ、非正社員を増やしておいて何が愛国だよw

アホらし。
お前のご機嫌を満足させてくれるような国がどこにあるのかは知らんが、そっちへ行けば?
740名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:11:40 ID:UAbwJyiX0
愛国心→戦争

この式の是非についてを証明せよ(60分、100点)
741名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:12:02 ID:S5gr3pi+0
朝鮮人と共にアメリカと戦ったときの、戦前の愛国心の方が健全。
今の愛国心は占領軍の威光を利用して、飼い犬が吠えてるだけの醜さだw
742名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:12:07 ID:JditcTB3O
まぁ、憲法改正は衆議院の優越無しに国会を通った上で
国民の過半数の賛成(現状不可)が必要であります。
教育に尊皇を取り込むとは考えましたね自民党。
まとまりや国単位で守るべき主義を持とうとしない
日本人は群集心理と教育でコントロールするしかないのでしょうか?
その土俵に立ったら韓国や中国ばりにマズい国になりますぞ。
743名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:12:19 ID:6Y/O8zcm0
プロパガンダで市民を惑わすお前が許せない
744名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:12:30 ID:HeyWGq9E0
>「国のために命を投げ出す人間になれと、権力者が強制することを許せますか」

その権力者を選ぶ権利が国民にはあります。
でも国民は東大の教授を任免できないのですよ。
どちらが国民の声を反映してるんでしょうね?
745名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:12:41 ID:hGL3Etc80
講演集会:「愛国心」の危うさ指摘、「靖国問題」の高橋教授の成分解析結果 :

講演集会:「愛国心」の危うさ指摘、「靖国問題」の高橋教授の53%は毒電波で出来ています。
講演集会:「愛国心」の危うさ指摘、「靖国問題」の高橋教授の23%は歌で出来ています。
講演集会:「愛国心」の危うさ指摘、「靖国問題」の高橋教授の21%は元気玉で出来ています。
講演集会:「愛国心」の危うさ指摘、「靖国問題」の高橋教授の3%は祝福で出来ています。
746名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:12:49 ID:8ljZT7Ix0
>>732
あ、すまんこれじゃおかしな文章になるな。
「無条件」は「国民に不利益な状態にならない範囲で」と解釈してくれ

>>737
戦うしかないだろ。戦争ってのは国民を守るためには必要だが、
国民を死滅させてまで守るものではない。
誰かチベット救ってやればいいのにね。
747名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:12:52 ID:nzLz9mEK0
特アの狗の方が許さねーよ、バカ!
748名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:13:00 ID:h0VjLzuu0
表参道ヒルズのオープンセレモニーに出席した小泉首相w

コイズミ君は、表参道ヒルズは愛していても、東京足立区や過疎化した地方は
愛してない。

だから騙されるな、盲目な大衆よ。


749名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:13:42 ID:XwyxxBjr0
無職とか所得税をおさめていない奴が愛国心とか言っても失笑するだけだけどな。
まず働いて税金をおさめろよ。消費税を払っている、とか屁理屈こねるなよ。
口だけじゃなくて国のために働けよ。
愛国心の無い労働者より、愛国者のニートのほうが非国民だろ。
750名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:14:27 ID:VnE2jvCM0
左翼理論に共通することは・・・どこか他国に行って戦争することだけを考えていることだ。
日本本土が戦場になることを全く考えてもいない。

憲法九条もそうだ。
日本が外国に攻め込むことを止めることは出来ても、
日本を守ることはできない。

国防とは現実である。しかし他国侵略はもはや幻想である。
国防の視点に立てば、いかに憲法改正と自衛隊改編が
不可欠であるかがわかる。
751名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:14:50 ID:oUWf/xqYO
自民党の言う愛国はどんな愛国なんだ?
MYレスの>>714みたいな愛国だったらマジ勘弁なんだが。
最近、2ちゃんねらーにもそんなのいるし。
752名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:14:58 ID:UAbwJyiX0
>>749
非国民とかなんとか

そういう価値観こそが危険じゃないか?
753名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:15:01 ID:uOFO4xK30
高橋って有斐閣憲法の高橋?
いつ東大教授になったの?

ていうか東大に売国奴を飼うなよ。
朝生で平然と、日本政府のみでなく日本自体が嫌い、といったカスがいたよな。
754名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:15:02 ID:hsD04GPI0
>>736
>その政策に黙って従えとか
>愛国心が法制化されたらその主張に反論するのは難しいだろ?

絶対ないと思うし、そう言う改正案が出たら反対するよ。

>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して

>日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

憲法の前文だが、こんなの守ってないしw
755名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:15:41 ID:SOKeOhDt0
とりあえず愛国心があった方がいいか無いほうがいいかで言ったら
無いほうがいいだろ。別に害は無い。愛国心を強調して戦争を続けていった
過去があったのは事実だしね。愛国心が無いから滅びた例があるのならどうぞ
756名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:16:29 ID:8ljZT7Ix0
>>750
基本的に自衛権は認めてるんじゃないか?
9条の問題は、自衛のために戦力を認めている事と、戦力の保持を認めていない9条の
ダブルスタンダートを解消すると言うところからきていると思うが。

その解消のためなら右翼も左翼も反対する意味は無いだろう。
757名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:16:39 ID:GJPzsJ5i0
>>710
いまは政府にとって目障りだから政府も憲法を持ち出さないが
都合のいい内容が盛り込まれたら憲法の重要性を強調し始めるよ
「自主憲法」だからとかいってw
758名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:17:07 ID:UAbwJyiX0
>>755
中国の王朝なんかでは色々有りそうだ。
759足立区民:2006/04/04(火) 02:17:10 ID:EvTGP3Uf0
>>748
だから下らねえゴタクを偉そうに大所高所から語ってんじゃねえぞ誇大妄想。
小泉と足立区に貧乏人が集まってんのと何の関係があるんだ馬鹿野郎が。
扇動するつもりなら、少しは実のある事言えや。
貧乏人嘗めんじゃねえぞ。
760名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:17:36 ID:JRybfn/B0
>>1
なにこのアジテーター。
761名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:18:30 ID:SOKeOhDt0
それから

愛国心の欠如→売国 

この式の是非についてを証明せよ(60分、100点)
762名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:18:46 ID:S5gr3pi+0
日教組が愛国心を「禁止」したなら、
対抗して愛国心を「許可」すればいいわけであって、
なぜだか飛躍して「強制」になるのは宗崇国の御命令だからだろ。
763名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:18:48 ID:AH/coi1o0
>>749
非国民って・・・なんだかそっちのほうが愛国心よりも怖い感じします。
764名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:19:17 ID:nzLz9mEK0
>>755
つ[チベット][朝鮮]
765名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:19:20 ID:98HeBXTg0
>>755
おいおい、その前に愛国心が無かった国をあげてみろやボケ
766名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:20:26 ID:uOFO4xK30
>>755
近代までに、愛国心を養えない国が須らく植民化されていった。
近代民主主義にとって愛国心、と言うかどうかは別として、
国を何とかしようという心意気は必須要件。

少なくとも国民主権の国では国民が主権者なんだから、
国のためにどういう選択が良いかを決めないといけないんだよ。
愛国心のない人間が、中国の国益のために選挙権を行使したら困るでしょ。
767名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:20:28 ID:vD3BHroH0
>>755
物凄いぶっ飛び振りですね
768名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:20:29 ID:UAbwJyiX0
>>761
ところが
売国→愛国心の欠如、は成り立つ気がするが
戦争→愛国心は成り立たない(例:傭兵)
769名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:20:47 ID:SOKeOhDt0
>>765
それじゃ愛国心が無い国は無いのだから強制する必要もないのだろう?
違うかね、君。
770名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:20:53 ID:ZGjXZmat0
愛国心なんていらねえよ。
無理に徴兵して戦わせることができれば、思想なんてどうでもいい
771名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:20:55 ID:UVCdlXcu0
>>755 チベットやウイグルは愛国心があったから、一気に滅ぼされずに抵抗している。

パレスチナも愛国心があるから、蟻が巨像に挑むような自爆テロを続けて国を守っている。

ベトナムも愛国心があったから、フランス、アメリカ、中国という大国と戦うことが出来た。

     最後に国を守るのは愛国心だけだろ。
772名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:20:59 ID:+peHNl+T0
愛国無罪とか叫んでいた国ってどこだっけ?
773名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:21:05 ID:g58ujs+MO
>市民団体の主催
>市民団体の主催
>市民團體の主催
>市民団体の主催
>市民団体の主催
774名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:21:52 ID:JRybfn/B0
>>769
無いのか? 普通にあるよ。
それが社会的に抑圧されてるだけ。不当に。
775名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:22:15 ID:S5gr3pi+0
教育できるのはルールであって、
愛国心はルールじゃないから教育できない。
776名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:22:24 ID:XwyePU6P0
正直、やたらに愛国心だナショナリズムだって言ってる奴って
蚊が血を吸いに止まるたびに「うわああ!!マラリアだ!!」
って叫んでるようにしか見えない
777名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:22:49 ID:X8RgBMws0
日本人がシナや朝鮮に拉致られたりぶち殺されても知らんフリする政府や国民より
国家と国民の為に戦う日本政府や日本国民の方がまだ良い。
778名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:22:54 ID:8ljZT7Ix0
愛国心だけで、売国が防げるとか考えてるなら、
愛国心って安くてちゃっちぃ物思うけどな

報酬が高い方にいくのは当たり前だし、法を犯せば裁かれるのも当たり前だろ。
そしてそれが世の中の真理じゃないのか。

それを「愛国心」で縛りつけようと考えてるなら、それは洗脳以外のなんでもないだろ。
779名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:22:56 ID:UVCdlXcu0
李氏朝鮮は、悪政が長く続いて愛国心がなかったから、日本との併合を望む勢力が
増大し、日韓併合につながり、併合時代の朝鮮人の大半は、日本統治を肯定していた。

この当時、愛国心があった朝鮮人はごく一部だけであった。
780名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:23:35 ID:g58ujs+MO
本日のMVP
>755
781名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:24:10 ID:18ZMFN8N0
愛国心は正直言えばいらない
これは各自の内面のものだからである
強制することは出来ない
ただし売国心ははっきり言って大迷惑である
782名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:24:12 ID:98HeBXTg0
>>769
滅びた国って
現在の話なのかね?
バカだろオマエ
783名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:24:45 ID:UAbwJyiX0
愛国心って言葉だけで遊んでるようにしか見えないのよ

本当に国のことを思うなら
愛する祖国を戦火にまみえたくないから、戦争にならない選択肢を考える

なんてのも、愛国心の現れの一つだと思うんだが。
784名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:24:57 ID:nzLz9mEK0
イラクの現状を見ると
ナショナリズムで固めてしまわないとダメだ、こりゃが率直な感想、
785名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:25:19 ID:GJPzsJ5i0
>>754
だから愛国心の中身がはっきりしないことが最大の懸念だって言ってるだろ
ここのスレの人間だって愛国心の中身についての考え方は各人で全然
違うと思うよ
何度も言うがみんながみんな君の思い描いている愛国心の中身を共有してる
とは限らないんだよ

>こんなの全然守ってないし
その前文を持ち出したことの意図がわからん
786名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:25:35 ID:JS4eb6/z0
愛国心を否定する奴の本当の目的を見極めるべき
朝鮮工作員の日本崩壊工作のないものでもない
愛国心のない国民の国は滅びる
787名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:25:46 ID:UvGLqPHe0
他国が放った爆弾が自宅に落ちたら、
彼らは自国に対し当然のように補償を要求するんだろうな。
788名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:26:01 ID:JRybfn/B0
>>778
愛郷心てのは程度の差こそはあれ、どこの国でもあるでしょ。
現状においてあまりにも無関心すぎる現状があるわけで。確かに行き過ぎはいけないと思う。
しかし無関心なのもいけないと思う。
789名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:26:09 ID:b78OWTVM0
愛国心という言葉で、都合よく人を不安に陥れようとしているように
感じられます。
790名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:26:17 ID:S5gr3pi+0
日教組は何も禁止していない。
なぜなら愛国心ははじめから、
禁止したり強制したりできるものじゃないから。
791名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:26:23 ID:T9iBTia10
>「愛国心」の名のもと、国民が戦争に動員される恐れ

国を守る気概が無いなら大好きな韓国や中国にでも逝けばぁ?
792名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:26:45 ID:X8RgBMws0
>>776
もちろん日本人の愛国心やナショナリズムを危惧する連中のことだよね?
793名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:26:50 ID:uOFO4xK30
>>779
秀吉の朝鮮出兵でも朝鮮の民が反政府を掲げて日本側に加担したこともあったしね・・・

愛国心が近代国家の必要条件だということを認識してない馬鹿が多い。
そういう人はその先の共産国家を見てるんだろうけど、
当の共産国家はひたすら愛国心で国を何とか保つようにしてるし。
794名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:27:14 ID:6Od63f8M0
なんでサヨってこんな馬鹿なんだろうな
愛国心があろうが無かろうがよそからせめてくりゃ
戦争になるわい

平和な日本だからこんな馬鹿なこといって先生やっていられる
795名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:27:22 ID:XwyxxBjr0
>>752
愛国と非国は相反する。愛国心が許されるなら、非国心も許される。
愛国心が許されないなら非国心もまた許されない。

また愛国、愛国うるさいやつに限って定職についてない。
結婚もできず、子供もいない。
愛国者こそ最も国に害をなす非国民であることに目をそむけてはいかんよ。
愛国者なら働け。愛国者なら結婚して子供を二人以上つくれ。
それができない愛国者なら自殺しろ。
いるだけで有害なんだからよ。

いわゆる非国民なら働かんでもいいし、子供もつくらんでいい。
796名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:28:14 ID:ME8hWAEd0
「タカ派とかハト派とか呼ぶのはあまり意味がないと思います。
 一人の日本人の命もおろそかにしないのがタカ派と言うなら、
 私はタカ派で結構です」
797名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:28:14 ID:UvGLqPHe0
>>790
あんたにとって最も理想に近い国ってどこよ?
798名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:28:15 ID:JditcTB3O
日本の予算は毎年約82兆円。
国民一人当たり500万円の借金があり、
予算の40%強は毎年国債による借金で成り立っています。
更にその予算の実に20%が毎年借金返済に使われています。

ちなみに国債以外の予算は税金から賄われていますが、
その直間比率はそろそろ1:1に近づきそうです。


以上、日本の借金情報ですた。
799名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:28:28 ID:UAbwJyiX0
>>795
それ、優性遺伝子保護法とか言い出しそうな理屈だな。
800名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:28:31 ID:E7QzvSxU0
愛国心に言う「国」にいいイメージを持つ人間と悪いイメージを持つ人間がいるから、一つのスレでさえ話がまとまらない
まして問題なのは、一個人がいくらいいイメージを持とうが悪いイメージを持とうが、
そんなものは政府と国会、あるいは裁判所による愛国心の解釈に一握りの影響もないところだ
重要なのは、「俺はこう思う」ではなく、三権がどう思ってどう行動するかだ

国民としてできることは、三権を全面的に信用するか、全面的に否定するか、
どちらでもなく、必要なら認め、かつ暴走を防ぐために合理的な制限をかけさせる方向に動くかの三つ
801名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:28:39 ID:nzLz9mEK0
>>783
まったくだ、最低戦争にならないように
軍備は整えないとなw
802名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:28:52 ID:VnE2jvCM0
愛国心がなければ・・・国防の場において「誰がために戦う」のかという
疑問が出てくるのさ。

国民のためか、国のためか、天皇のためか、愛する家族のためか
恋人のためか・・・それとも自分のためか。

しかしそれは第二次大戦中において出征した一般兵も持っていた
悩みだ。別に時代やらが関わることではない。
しかしそのいづれかをもっていたならば、愛国心を持っていることだと
思うよ。
803名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:29:16 ID:8ljZT7Ix0
>>788
つまり適度に洗脳し続けましょう、って言ってるようなものだぞ?それは。
他人が自由になびく事を良しとしてないんだし。

愛国心なんてきれいごと言うんじゃなくて、「洗脳して愛国心を持たせるのは利益になる」って
はっきり言えばいいじゃないか。
804名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:29:17 ID:6tZzLqFK0
>>742
サヨクの論法そのもの。
805名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:29:18 ID:+peHNl+T0
>>784
まあ、パレスチナの件とか世界中がギスギスしているからな。
愛国心を脇においても、軍備は増強しなきゃならないだろう。
戦争する位なら、他国に占領されてもいいなんて考えているのは団塊の世代までだろう。
806あのさ‥:2006/04/04(火) 02:29:34 ID:DzXZuNop0
格差の問題で、自民を批判する連中は、もちろん社民・共産には
投票しませんよね??
<不平等の是正>がモットーの、社会主義国家の完成形である中国
旧ソ連の現状を見ればお分かりでしょう。 貧富の格差は10倍以上
です。 司法面も機能しなくなり、中国の思想統一はもちろん、ロシア
も裁判も受けられないまま拘置所で6年以上放置されるありさま。
マルクスの社会主義論はよくできていますが、理想論であり、実現不可能
であることは歴史が証明しています。

社民・共産連中は、ホントは格差がなくならず、むしろ広がることを
知っていながら、票集めのために格差是正を呼びかけているだけです。
格差問題で自民を批判できるのは、自民に投票した人か白票の人だけでしょう。
807名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:29:37 ID:JRybfn/B0
>>790
教育は恐ろしいよ。一種の洗脳効果もある。
日教組には教育だけでなく、その政治的理念を生徒に刷り込んでる。
808名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:29:55 ID:hsD04GPI0
>>790
先生が立つなと言うと生徒もそれに従う。
成績を握っていると言うこともあるし、
普通は言うことを聞くのが良い子だからね。
そういうのが悪質。
809名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:30:09 ID:rIn7qQ180
>>795
それって

韓国籍の愛国者?
朝鮮籍の愛国者?
810名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:30:42 ID:4tNJhfSS0
とりあず、批判してる方も評価してる方も高橋哲哉の本を読め
話はそれからだ
811名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:31:15 ID:SOKeOhDt0
>>793
なら米軍が1945年に占領したときに、いつまでもグダグタ言って受け入れず自爆テロを
繰り返すような国が理想だったと言いたい訳ですね?
教科書に墨塗って今までの教義を180度変えたこともスルーですか?

812名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:31:22 ID:/1TI4ubS0
・侵攻されて家族や国土を守るために戦う・・・愛国(右派)
・戦禍を厭い他に方法がないのか模索する・・・愛国(本来あるべき左派)

・蹂躙されてもいいから戦争は嫌だ、相手のケツも舐める・・・売国(馬鹿サヨ)
813名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:31:38 ID:nkLHYAQEO
愛国心という言葉だけで、ここまで語ることができるおまいらがいるから日本はまだ捨てたもんじゃない。
ということでオケーイ?
814名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:31:54 ID:+RSalh1M0
【社会】 「パチンコでギャンブル依存、サラ金で多重債務、累計400万人」「許せますか」 "サラパチ問題"モナー教授、講演…京都★3
815名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:32:40 ID:6Od63f8M0
国を守気持ちがなければどうなるか?

昔の朝鮮や清のようになります
俺はいやだけど サヨはあれでいいんだろうなw
816名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:32:52 ID:a8+R/9AU0
 太平洋戦争で特攻した「軍神」さん達は、何を言い残したかと言うと、
「お父さん、お母さん、元気でお過ごし下さい」なんだよなあ。

 彼らは、自らの親や兄弟などの、家族のために殉じた。

 愛国心というのは、突き詰めて言えば、家族愛・同胞愛なのだと思うんだけど。
「わたしの愛する家族や友人・郷里の知人のために命をささげる。」

 実際に、特攻隊員は、そういう気持ちで自己犠牲を果たした。特攻という軍事
作戦そのものは肯定されるべきじゃないけど、彼らの心を否定する日本人はいない
筈。米軍の将軍ですら、特攻隊員には敬意を表した。

 
 しかし、今の日本に「家族愛」「同胞愛」なんてのが果たしてあるのか。

 特に、2ちゃんねるという場は、徹底的に家族愛や同胞愛を否定する所でしょ。
子供を失った母親をあざけり踏みつけ、同じ日本人の弱者を「負け犬は氏ね」と
とことんたたき潰す。

 あなたがたは、日本人を全く愛していない。自分の母親を、自分の友人を全く
愛してない。
 それでは、日本という国家を愛せる筈が無いと思うんだけど。
817名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:32:53 ID:18ZMFN8N0
哲学者なんてのは浮世離れしてるのが普通なんだから相手にしないのがいちばん
818名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:32:56 ID:UAbwJyiX0
>>811
求心力たる天皇陛下が、この戦いは負けだったという事を認めた以上
それ以上戦うのは君命にあらず、つまり裏切り者である

そう考えたんじゃないの?
819名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:32:57 ID:l94R5O0y0
「日本人に生まれて恥ずかしい」
「日本人に生まれてすみません」
こういう負のメンタリティーを深部に抱えるよう
刷り込まれる人々を生産する教育・社会環境が続いている日本

これから脱皮した人 vs いまだ抱えている人
820名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:33:10 ID:XwyePU6P0
肯定でも否定でも愛国心とか叫んだ時点でプロパガンダじゃねえの
821名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:33:33 ID:EvTGP3Uf0
>>795
非国心?なんだそれ?
愛国心は社会的属性に由来する心情だが、非国民ていうのは属性そのものだろう。
個人の行動などを国民という属性に適否かと問うのが非国民なわけで、
相反するが因縁ではない。

>また愛国、愛国うるさいやつに限って定職についてない。

なんでそんな事が言えるんだ?ソースを示せ。
国旗だ国歌だ愛国だとうるさいのはエセ左翼プロ市民ではないのか。
822名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:33:41 ID:/Ks0vdLE0
戦争しかないだろ、当たり前じゃ。
この先、退職した爺やばあが戦地に行くと思うか?
よぼよぼになっても、しっかり高額年金はもらい、
暫しの経済効果などといっても、どれだけの公務員が
国から金をむしりとっていくと思っているのじゃ。
一度にみ〜んな居なくなってクレりゃ、先は明るい。
823名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:33:48 ID:JRybfn/B0
>>803
違うだろ。
おまえは一人で生きてきたのか。
人間は社会的動物なんだよ。
824名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:34:21 ID:4tNJhfSS0
>>805
日本が他国に占領されるって非現実的すぎる

825名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:34:22 ID:g58ujs+MO
極論持ち出して思考停止→サヨの十八番
826名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:34:57 ID:h0VjLzuu0
>>806
なぜ、社会主義というと既に破綻したことが誰の目にも明らかな
旧ソ連になるのか?w

スウェーデンは成功した社会主義国だ。
827名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:35:12 ID:oUWf/xqYO
>>806自民党は多国籍企業への売国をなんとかしてくれ。
自民党アンチとして共産党は民社党より使えると思うが。
828名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:35:32 ID:0NOaewaB0
日本は愛国心が足りない
徴兵制を制定すべき

引き篭もりの売国ネット右翼の根性を叩きなおせ

税金が無駄だの、足手まといで戦力にならないだの
売国ネット右翼の言い訳は見苦しすぎる

自衛隊員だって最初はド素人の一般人だ
昼は訓練、夜はバイト
稼いだ金は全て国家に納めれば税金は無駄にならない

そこまでやって初めて愛国心を主張できる
日本は愛国心0の売国ネット右翼だらけだ
829名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:36:16 ID:S5gr3pi+0
>>807>>808
テレビで韓国の愛国教育見たが、ただ日帝への怒りを煽っていただけ。
つまり、愛国教育ではない。
左翼の自虐教育も、一見反愛国教育のようで、実は不愛国教育にすぎない。
つまりまったく愛国教育をやらず国家への反感を煽っているだけ。
だからあとで取り返しがきく、おまいらのように。
本物の愛国教育なんて学校ごときに出来るものではない。
830名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:36:39 ID:UAbwJyiX0
>>828
自衛隊員は公務員なので、夜にバイトすると懲罰を食らいます。

日本人なら常識よね?
831名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:36:47 ID:rIn7qQ180
>>828
北朝鮮に帰れば?
832名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:36:51 ID:uOFO4xK30
>>811
日本は須らく戦争に突入したわけじゃないですよ。
それは戦後の傑出した政治家たち見ればわかるでしょ。
吉田茂は戦争反対で戦中に投獄までされてる。
愛国心ってのは政府とかそういう低レベルな物への忠誠でなく、
日本という国がより良く、繁栄することを願う心のことだぞ。
833名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:37:04 ID:XwyePU6P0
>>825
なんですぐこういう話になると徴兵だ核戦争だとか話が飛躍すんだろうな
日本代表応援する事が右傾化とか、大丈夫かw

逆に、軍隊持って徴兵してすぐ核作って戦争始めようぜ〜とか言ってる奴は見た事ねえ
834名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:37:04 ID:4tNJhfSS0
>>826
高度成長期の日本も社会主義的ではあったんだけどね
835名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:37:20 ID:1OQRj0oH0
韓国の国定教科書↓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144071647/l50

言っとくけどこの教科書が育ててるのは「愛国心」じゃなく、
根拠の無い自国賛美と他国(日本)蔑視主義ね
836名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:37:29 ID:o/KoLP8m0
また風が吹けば桶屋が儲かる的な…
837名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:37:30 ID:hsD04GPI0
>>811
それは愛国心とはちょっと違うんじゃないのか。
玉音放送で天皇が呼びかけたのもあるし。
GHQに対する批判も許されなかったが、
今でもそう言うGHQ史観が幅を利かせてるかも。
838名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:37:46 ID:Vc58ezsW0
>>824
日本も55年前はアメリカに占領されてたんだけどね。
839名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:37:59 ID:Ic8pnfWT0
愛国心とは、政府への忠誠ではありません。
公共心とも言い換えることができます。
大雑把に言えば、日本という共有の所有物を、大切に育てていこうという考え方ですね。
自分たちが住む国を愛さないということは、
ともすれば無責任やモラルの低下に繋がりがちなので、非常に危険。
例えば公務員の不祥事を見れば分かりますね。アレは無責任の成せる技です。

愛国心の定義をきちんと教えないから、変なイメージが定着するんですよ。
840名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:38:01 ID:UAbwJyiX0
>>833
見えない敵と戦うのが好きなんだよ、きっと。
841名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:38:22 ID:6Od63f8M0
>>826
社会主義と 社会民主主義は違うものだよ
そもそもスウェーデンは立憲君主制
社会主義であろうはずがない
もうちょい勉強しろよ
842名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:38:35 ID:JRybfn/B0
>>829
それは韓国のやり方が悪いだけだろ。
日本の教育現場は中立とはとてもじゃないがいえない。
マイナスをゼロ(真ん中)に戻したいだけ。
843名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:38:53 ID:uOFO4xK30
>日本が他国に占領されるって非現実的すぎる

北方領土、竹島近辺を漁業としてる人ら、沖縄の人らにそれを言えるのかね?
844名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:39:12 ID:8ljZT7Ix0
>>816
ちょいさー
何で最後、国家を愛せる筈が・・になるんだ?

人を愛する事と、国を愛する事はまた別だろ。
人を愛するなら最後まで人を愛する事をだけを考えて行動すべきじゃないの
家族愛で行動している人は、最悪外国に移住できるなら移住するだろ。
日本はどうでもいいよ。
845名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:39:26 ID:6tZzLqFK0
>>841
それと、スウェーデンが成功したなどと真顔で言える人間は
正気を疑いますね。
846名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:40:01 ID:E7QzvSxU0
愛国心についてお前らがどう思うかなんて正直どうでもいいんだ
国家権力がどう思うかが問題なんだ
彼らのいうことを丸っきり信じちゃっていいのか
逆に、頭ごなしに否定しちゃっていいのか
847名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:40:08 ID:+peHNl+T0
>>824
最近は非現実的なことが多いからなw
848名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:40:11 ID:EvTGP3Uf0
>>826
スウェーデンで何時社会主義革命が起こったのか知らないが
スエーデンが社会主義国家なら日本も立派な社会主義国家。
849名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:41:13 ID:JRybfn/B0
>>844
日本に住んでる人の自由や権利はなにによって保障されてるかは考えたことはない?
850名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:41:35 ID:ME8hWAEd0
>826
> なぜ、社会主義というと既に破綻したことが誰の目にも明らかな
>旧ソ連になるのか?w
>
>スウェーデンは成功した社会主義国だ。


日本の社会主義が西欧型に悪罵の限りを尽くして、
ソ連型中国型朝鮮型の社会主義を激賞しまくったツケだ。

江田五月なんか、ちょびっと西欧型の良いところも取り入れようと、
「社会改革」を訴えたとたんに「革命が遠のく」といわれてひきずりおろされた。

それが、日本の「社会民主主義」。
あきらめろ。
851名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:42:13 ID:6Od63f8M0
>>848
日本がもっとも成功した社会主義国ってのは
かなり有名な話だなw
852名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:42:43 ID:uOFO4xK30
>>846
それは確かにそうだけど、
そこを区別させずに、反政府=売国、という図式を作った往年の左翼が問題だと思うけどね。
まあそいつらの後ろで糸を引いてたのはソ連と中国だけどねw
笑えねえけど・・・
853名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:43:01 ID:Ic8pnfWT0
結論
愛国心と、政府への忠誠をゴッチャにするな。
854名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:43:02 ID:iDsNhWqR0
三十三間堂の千手観音に1000回踏まれた後で通し矢の的になっちまえ高橋。
855名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:43:18 ID:SOKeOhDt0
>>832
残念ながら国の繁栄とここにいるスレの一個人の繁栄がリンクするとは限らないのでね。
例えば今世界的な企業が日本にゴロゴロとあるけどそれに見合った幸福感が
国民一人一人にありますかね?「貴方は世界に二番目に豊かな国の国民です
故に世界的に見て二番目に幸せなはずです」と言われてもねぇ…現実的には
結婚できない奴、仕事をしない奴、人が怖い奴、精神病理を抱えた人間が
ゴロゴロしているのも現状でしょ?よりよく繁栄するってのは何よ?
856名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:43:39 ID:8ljZT7Ix0
>>849
さぁね、今国が滅んでも国連主導で難民扱いもできるし。
857名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:44:20 ID:/1TI4ubS0
>>846
このスレ中、誰が権力側に無条件追従するなんて言ってんだ?
この高橋なんちゃらの言う事が非現実、浮世離れしてると言ってるんだよ。
858名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:44:33 ID:S5gr3pi+0
中朝への反感も、米国への反感も、愛国心ではない。
なぜなら、愛とは反感ではなく、共感することだからだ。
愛国心ってのは自国のコンディションを心配することではないか。
主権は維持されてるか、国益は損なわれてないか、国民は幸福か、とか。
859名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:44:35 ID:6Od63f8M0
>>855
そんなのあたりまえだろ
資本主義国なんだからw
860名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:44:52 ID:UvGLqPHe0
>>856
自国が滅んだらその後の生活は惨めだぜぇ。
861名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:44:54 ID:18ZMFN8N0
日の丸→戦争
君が代→戦争
愛国心→戦争
そんな簡単に戦争になるわけねーじゃん
攻められた時のことを心配してりゃいいんだよ
もしくは攻められないようにすることを
862名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:45:00 ID:VnE2jvCM0
他国の国家主義、軍国主義、愛国心が日本に害をもたらすとか
左翼は全く考えないんだよな。

これではイデオロギー論以前の亡国主義者というか売国奴。
日本の愛国心「だけ」がいけないもので、あとは許容する。
危険な国はアメリカだけ。ロシア中国韓国は許容する。

現実をいえば北朝鮮なんて日本国土侵略してないぶんいい方ですよ。
実際に国土侵略してるロシア、韓国、中国にはだんまりだものね
863名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:45:26 ID:JRybfn/B0
>>856
難民の現実を知らないからだろ。
分離独立運動なんてなんで行なわれてるか理解できないとか。
最近では東ティモールとか。
864名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:45:46 ID:D/dxktDj0
>>856
国が滅んだら命も危ういんだよ。
865名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:45:52 ID:oUWf/xqYO
>>846小泉節のポピュラリズム愛国心?
866名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:45:59 ID:XoNfj3d30
>>1
国を愛するようになると戦争に連れて行かれるのか・・・φ(・ω・`c⌒っ
867名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:46:15 ID:GJPzsJ5i0
やっぱり愛国心の中身は主張する奴によって全然違うんだよな
868名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:46:16 ID:4tNJhfSS0
>>838
日本も60年前は戦争をやって徴兵もしてた

例えばそれが憲法改正してすぐに復活しないように、他国からの占領云々は非現実的
869名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:46:22 ID:4THiLJhg0
政治にまったく関心が無いよりはよっぽどまし。
愛国心がもう少しだけ増えればいいだけよ。まさか旧日本やチョンまではいかないよ。

懸念しすぎだし現状が良いとも思えんよ。
870名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:46:35 ID:XwyePU6P0
>>853
ああ、些細な事にすぐナショナリズムとか言ってる奴って
結局そこゴッチャな気がする
お上にゃ逆らえねえ・・・なんて何時の時代よ
871名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:47:17 ID:bxXD5Zkq0
俺は、この教授は阿呆だとおもうが、
戦前の阿呆軍人たちをマンセーしまくってる
喪前らを見ると、ほんと、そのうち戦争になるんじゃないかと怖いよw
まぁ、2chねらーが、ネットと漫画で右に洗脳されはしても、
日本が世界最強の国だとは洗脳されてないから大丈夫だとは思うが
872名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:47:23 ID:ME8hWAEd0
>865

こいつ、昔はしたり顔で『永田町の論理』を批判してたんだぜ(w
873名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:47:24 ID:UAbwJyiX0
>>855
少なくとも餓死する心配は低いし
体調がヤバイと思ったら119番で救急車が駆け付けてくれるし
とりあえず危ないことを叫んでも、いきなり逮捕、とはならない。

幸せに対する基準の違い。
874名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:48:15 ID:uOFO4xK30
>>855
とりあえず物質的に豊かなのは間違いないだろ?日本は。
お前の指摘はあくまでそのレベルにとどまるもの。
精神的なものが足らんのは同意よ。
その中に国を愛することも入るでしょ。
結婚云々までは知らんわwあほか
875名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:48:19 ID:DzXZuNop0
>>851
社会主義の概念を、超広義で解釈した場合、かつての日本も3%くらいかする
けど、本来の概念から言えば全く違います。

日本が社会主義国だなんてのは、社会主義アレルギーを払拭するための、工作
としてメディアで使われている面があるので、ご注意あれ
876名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:48:30 ID:SOKeOhDt0
あらあら…先ほどまで、徴兵制にすべきだとか、俺は国のために戦争をできる
だとか言っていた人間はID変えてスルーですか?
877名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:49:19 ID:Ic8pnfWT0
「愛国心」とは「政府への隷属」ではありません。
意図的に混同してるだろ?
878名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:49:29 ID:E7QzvSxU0
>>857
そういう人がいるから書いた、というわけじゃないが、誤解したなら悪かった
非現実的なのは俺もその通りだと思う
879名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:50:57 ID:EvTGP3Uf0
>>851
まあ皮肉だけどね。
狭い日本社会の中の暗黙の了解で成り立っていた、この「日本式社会主義」
はグローバリズム化にあって崩壊したと言っていいだろう。
それが格差社会と言う標題で言われてるわけだが、グローバリズム化に逆らえなかった
だけの話で、小泉自民がベストとは到底思えないが他に選択肢があったのか甚だ疑問。

これを取り上げてどうにかしようというのは良いんだが、 h0VjLzuu0 みたいな言いまわしは
どうも単なるアジ臭い。
貧乏人を論って、ソレ金持ちをやっつけろと来る。
昔ながらの共産主義革命の手法と変わらない。
880名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:51:06 ID:xZzKUMkm0
>>738
おまえみたいなアメリカ奴隷豚もいらねーんだが
>格差については、日米同盟による国防に頼っている今、世界を支配してる
>米系資本主義の流入は避けられないということ。
小鼠みたいに無条件降伏どころか優遇してわざわざ切り売りする必要は無い
>格差は嫌だから共産・社民へ投票 なんて●チガイな手法は別として、将来
>の日本のことを考えると、欧米資本主義を学び、彼らのルール上でも互角の
>勝負をできるようにするほかない。 
>もともと日本は製造業に長けているから、経営・金融面で力を付ければ、かなり
>飛躍できるはず
日本では日本のルールが優先される、わざわざアメリカ好みに改悪して
どうするんだ、ばかが。しかも希望的観測に過ぎるし、無責任すぎる
言い方だな?小泉の白人への売国を否定しきれずに開き直ったのか?

死ねよ、ゴミが
881名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:51:13 ID:JRybfn/B0
>>877
そこなんだよな。だから個人的には愛郷心と言ってるけど。
そこを「意図的」に混同し、扇動するアジテーターに腹が立つ。
共産主義的アジだ。
882名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:51:35 ID:sx/LGQSX0
愛国心か戦争かといった、反日教育のためのプロットはもう古いですよ。
今は愛国心も平和も両方大事ですよ。
883名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:51:48 ID:uOFO4xK30
>>877
昔からの左翼の手法。
884名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:51:49 ID:Ai4tsgVY0
チェ・ゲバラはキューバとは何の縁もゆかりも無いのにカストロと行動をともにして革命戦争をやった
愛国心とは無関係に革命への理想や宗教的情熱があれば戦争はできるのであるw
885名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:52:06 ID:/At+znRr0
戦争も人を殺すのも好きじゃないというか好きだったら異常だ。
んでも自分の好きな人を殺そうとする奴が日本に押し寄せてくるなら
俺は闘うかもしれない。

愛国心とは言えないかもしれないけどね。自分の身の回りの人を守りたい。
それだけだ。

大切な人を守りたいと思うだけなのにそれが「許せますか」と聞かれても…困る。
886名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:52:08 ID:S5gr3pi+0
なんで右翼だけが愛国者だって言えるわけ。
アメリカ占領の応援団かもしれんよね。
お囃子文句は「中国がせめてクルー」w
887名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:52:34 ID:SHAg89az0
糞ウヨだけで戦争やってくれ一般国民を巻き込むな
888名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:52:40 ID:oUWf/xqYO
>>872永田町の論理って何?
政治に感心を持ったのって3ヵ月くらい前に2ちゃんねるに来てからだからわかんないです。
889名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:53:12 ID:sqn3Z8y50
>>828
ジャポニカ系は、古代から戦うのが面倒くさく、日本中に「水軍の詰め所(神社)」を「住民の欲望」で設けている。
戦うのが面倒くさい時にする 「お祓い」時 には、 
『水軍の匂い』のする「塩」を、
「水軍と仲が良い」ことをこれ見よがしに、ふんだんに撒く・・・。
        
戦いは、自衛隊に任せている。   
ジャポニカは、 戦うのが面倒くさいという、平和的な國體を形成しています。
中国人や朝鮮人と違い・・・・・、 たぶん「教育」ではなく 「 人種? 的な 本能 」 ではないかと思います。
890名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:53:15 ID:orG7FhOb0
>>875
護送船団方式なんてもろ社会主義じゃん。
健康保険も年金制度もそう。
国主導で動くことや互助的制度は社会主義なんだよ。
わかってる?
891名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:54:05 ID:6Od63f8M0
>>875
意味が違うよw
日本の方がもともと社会主義の追求していた理想の社会に近いってこと
共産主義国や社会主義国が本来目指してた理想の社会から
あまりにもかけはなれた国を作り出して実験に失敗したことへの
皮肉ですよ
892名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:54:32 ID:UvGLqPHe0
本来は、左の愛国者ってのが居るはずなんだがね。
893名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:55:02 ID:XwyxxBjr0
まずはニートの愛国者は自殺しろ。存在意義もないだろ?
30を超えて子供もいない愛国者も自殺しろ。
この二者は生きてるだけで国に対して害だからな。
まだ出稼ぎで入国する、いわゆる三国人のほうが日本社会には役立っている。
口だけで愛国愛国叫ぶんじゃなくて行動で示せよ。
894名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:55:25 ID:xZzKUMkm0
>>879
逆らえなかったんじゃなくて
喜んで尻尾振って、わざわざやらないでいい事をしたの
それでバカが小鼠を支持したんだわ

救いようが無い
895名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:55:30 ID:uOFO4xK30
>>888
利権。
ちなみに北朝鮮は、最後の戦後補償利権といわれる大きな利権が眠ってたり・・・
問題は利権すらあやかれない社会党系がなんでキタに味方したかなんだよね。
多分帰化組みが投票してるんだろうけど・・・
896名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:56:11 ID:hsD04GPI0
>>886
アメリカからの独立を考えるなら憲法改正が第一。
防衛をアメリカに頼っているから自主外交ができない。
897名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:56:43 ID:HYwmuPqH0
>>1
>高橋哲哉

ああ、あの有名なキチガイ反日サヨクの。
898名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:56:47 ID:Ic8pnfWT0
エセ左翼の敗北宣言が来ました。
899名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:57:31 ID:6Od63f8M0
>>892
日本にサヨはあまりにも空想の世界にいるから
国という概念が嫌いなんだよ
世界政府とか夢見ちゃったりしてるから
ユートピア主義者みたいなもんだよ
900名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:57:56 ID:18ZMFN8N0
ブサヨが集団で湧いた
901名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:58:10 ID:Ai4tsgVY0
>>879
小泉の格差社会容認を批判する連中は
格差解消に努力してた田中角栄や竹下登を支持したのだろうか?
その頃の自民党を格差解消に励む素晴らしい政党だとでも思っていたのだろうか?
散々彼らを批判して足を引っ張って死んじゃってから、今更昔は良かったなどと嘆いても
俺に言えることは#お前らバッカジャネーノ!
という事だけだ。
902名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:58:22 ID:11S1SWOx0
お米とお味噌は5%にしておいてください。
毛皮とか化粧品とか車とかは50%でもいいです
903名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:58:25 ID:+ZDNdBsn0
歴史は綺麗ごとだけではない。明治維新、文明開化、軍国化、戦争、戦後の貧困、
その後の60年に渡る平和、経済発展、国際貢献、どれも日本の姿。
都合の悪いことだけを隠す国旗や国家はない。
汚れやシミや輝きがあるのは当然。
都合の悪いことを粛清したり無かったことにするのは、共産党や
日教組やエセ宗教、そして品格の無い国だけと知れ。
904名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:58:37 ID:S5gr3pi+0
自虐史観教育って、アメリカ視点の教科書で為されているんじゃないの。
本当に左翼って、中朝の回し者か。
右翼も左翼も共に、アメリカのチアガールじゃないの?
905名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:58:58 ID:wBe0rpNZ0
日本は好きだけど、仮に有事になっても俺は戦わないよ
死にたくないから
906名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:59:14 ID:4tNJhfSS0
>>892
俺は愛国心を持つから米国一辺倒の外交は危惧してる
907名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:59:53 ID:sqn3Z8y50
俵一俵の 藻塩。 
908名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:00:31 ID:roQTgo7J0
>>894
「救いようがない」ならあきらめろ。
909名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:01:13 ID:+peHNl+T0
スレタイに愛国心が付くと、年齢がわかるレスが多くておもしろいなw
アジとかw
今の若いのは、右左なんか関係なく、素で中国、北朝鮮、韓国嫌いな奴多いから、
自然にウヨの連中の意見に迎合しているように見えるだけ。
910名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:01:14 ID:m2U/WL0F0
>>893のような奴が、日本をダメにする…
自殺しろとか、おめでてーな
お前みたいな斜め上は
チョンやシナの糞でも食って黙ってろw
911名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:01:24 ID:D/dxktDj0
この教授、現実問題として
日本が交戦状態になったら
どう主張するんだろうか?

912名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:01:35 ID:18ZMFN8N0
ブサヨでも政府批判はいいよ
他国とつるんで日本攻撃はやめろ
まじ蛆虫以下だから
913名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:01:47 ID:8ljZT7Ix0
>>892
居るっての。
右翼の妄想論が嫌いな人間が居る。

最近では、新しい教科書が「否のない教科書だ」とか言ってる右翼が嫌いな人種だよ。
左翼に言わせればWar IIの事を「大東亜戦争(第二次世界大戦)」と表記してる時点で、否がある。
正式名称は「第二次世界大戦」一部の呼び名が「大東亜戦争」だろ。「第二次世界大戦(大東亜戦争)」ならまだマシだった。

右翼のこういう思想を押し付けようとする態度が大嫌い。
後この教科書には意図的にか原子爆弾の被害者数が欠如しているしな。
広島がたで12万人、長崎で8万人。他の教科書読んでる人なら答えられる数字だよ。
914名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:02:19 ID:uOFO4xK30
>>892
いるはずというか、それが本来の左翼。
せめて日の丸・君が代を引っさげて、
郵政民営化反対の反政府運動をやってほしいものだよな。
915名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:02:35 ID:sqn3Z8y50
さざれ石の 巌となりて・・・・  
  漁師の奥さんが 収穫して 「巌のり」 となる・・・  
916名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:02:44 ID:hsD04GPI0
>>904
アメリカ史観ではなく、GHQ史観。
それに途中で変容しているんじゃないかな。
マルクス共産主義が色濃く残ってる。
その証拠に共産主義の悲惨さやの犠牲者などはほとんど書かれていない。
原爆の被害は書かれているが。
917名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:02:51 ID:E7QzvSxU0
個人的には愛国心はどういうものかという考えはあるし、それに従えば、
持っておくべきというよりは、全国民が当然に持っているものだとは思うが

改憲において盛り込まれるかもしれない「愛国心」という文言はけっこう曖昧で解釈の余地があるから、
濫用を防ぐためにも彼らの口から事前に定義をはっきりさせておく必要があると思う
918名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:03:36 ID:SOKeOhDt0
>>901
国民主権国家においての政府…特に首相は所詮国民にとっては常に使い勝手を
監視されている道具だ。マンセーする暇があったら欠点を一つでも直せ
なあに…変わりは幾らでも居る。それも利点の一つなんだから…

まさか取って変えられない王族として総理をみてんじゃないの?
919名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:04:00 ID:WfMPwx/q0
加害者意識を持ち続けた挙句に自国の正当な権利を侵食されるよりも、
愛国心で国民が動員される方がまだましな気がする今日この頃。
920名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:04:08 ID:Ic8pnfWT0
エセ左翼が妄想する愛国心の定義を知りたい。
めちゃくちゃ笑えそう。

天皇バンザイ!うおぉー!って感じですか?
921名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:04:13 ID:3TKlGSP10
>913
「大東亜戦争」は かつての日本側の正式な呼称だよ。
922名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:04:41 ID:oUWf/xqYO
>>895ありがとうございます。
>>904同意。なんか芝居を見ているような感覚を覚える事がある。
923名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:04:49 ID:3x93M9X60
>>911
交戦状態じゃないと言い張る。
もしくは日本が先に手を出したんだから日本が悪いと言い張る。
924名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:05:03 ID:bZ2Ao6V2O
愛国心を強要してはいけませんね。学校などにも侵略戦争や軍国主義の象徴である、君が代や日の丸を強要するのもよくありません。大事なのは温かい心の人間を形成する事です。日本もこんなに平和なんです。だから憲法改正は反対です
925名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:05:20 ID:/1TI4ubS0
>>892
潜在的には多いと思う。あまりに今のサヨクが馬鹿過ぎて反対側に引いてる状態なんじゃ
ないかな。
たまにそういう事言う人もサヨは「右翼」扱いしてるし・・・
またその「左の愛国者」たるまともな政治家が現われていないので、そういう思考の人が
参集できずまとまって見えないとかね。
926名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:05:43 ID:S5gr3pi+0
>>916
原爆被害が反感をもって書かれていないぞ。
中国視点なら必ず反感が入るはず。
927名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:05:44 ID:uOFO4xK30
>>917
法律解釈としては、前文には何の意味もない、ただの訓示。
少なくとも本文で思想心情の自由が保障されてる限り侵害されることはない。
左翼が不安を無駄に煽ってるだけ。
928名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:06:00 ID:Ai4tsgVY0
>>918
道具に過ぎないのなら、責任は道具を使う側にある。
取って変えた結果が小泉だ自分たちの意志で
変えたんだから甘んじて結果を受け入れろ
929名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:06:09 ID:b78OWTVM0
>日本が他国に占領されるって非現実的すぎる

尖閣諸島、南鳥島、竹島、北方領土等
あと排他的経済水域とかも。
930名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:06:56 ID:DzXZuNop0
>>896
そうなんですよね、そういう意味では俺も軍備増強賛成派なんだけど。
日本が米国から独立するほどの防衛力持つには、どれだけ税金上げな
きゃいかんのか‥
結局それができなくて日本に米軍基地作って、武力リースしてるから、
セットで米国型資本主義が流入して、格差が広がってると。
核さえ持てば解決できるんだが、国民はそれを望まないでしょ。だから
結局米国ルールの経済学んでそこで勝負しないといけない、鎖国しても
世界市場からおいてかれるだけになる。
931名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:07:12 ID:XwyePU6P0
>>920
意図的に悪く言ってるだけで
定義自体は案外同じだったりする可能性はどうだろう
932名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:07:22 ID:6VUsCKKz0
いや、チャンコロが喧嘩売ってこないなら戦争なんかしたくないよ
933名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:07:24 ID:VnE2jvCM0
>>899
そもそも「国」という概念は17世紀(?だったかな)以降の
フランス革命による発生に以来する。とはいっても当時は民族団結
による社会の団結だったけど。

民族意識よりに構成され得た近代国家がフランスという国を産み
そしてまた絶対王政から逃れた移民からアメリカ合衆国という
国を産んだ。

しかし日本は生まれながらにして原則一民族国家にして
徳川幕府の呪縛から逃れた新民市制という妙なプライドがあり
更に敗戦により国民は「自由」を手に入れたという妄想がある。
それこそが当に「誤り」であり、男女ともに日本的な平等な歴史を
紡いできたという歴史を認識する様子がまるでない。
934名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:07:29 ID:ciCDHsu30
まあここでファビョってるヒキコのニートウヨなんか、実際動員
されても全く役立たずだろうなあ……。

たぶんそのまま臓器移植用に回されると思うw
935名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:07:33 ID:6Od63f8M0
>>925
サヨってのはサヨ同士でつぶし合いするのが伝統だからw
意見が違うからって殺しちゃうしね
936名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:07:39 ID:2rmWtIT3O
小泉はどちらかと言えば左だと思うが
937名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:07:44 ID:ZWc0cbpI0
>>924
どこを縦読みするのでつか(w
938名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:08:05 ID:ineSLttM0

>>929
・靖国参拝を止めれば、日中関係は改善する。
・ダライラマと李登輝の入国を拒否すれば、日中関係は改善する。
・尖閣諸島と沖縄を中国に譲り、沖ノ鳥島を岩だと認めれば、日中関係は改善する。
・中国の言うとおりに歴史教科書を作れば、 日中関係は改善する。
・常任理事国入りを諦めれば、日中関係は改善する。
・首相は中国が決めることにすれば、日中関係は改善する。
・主権を中国に渡せば、日中関係は改善する。
・中国の属国になれば、日中関係は改善する。
・中国に併合されれば、日中関係は改善する。
939名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:08:17 ID:18ZMFN8N0
社会民主主義と反戦平和主義が混ざってわけわからない状態
本来は別々なものですが
940名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:08:27 ID:oLibX+RH0
>日本が他国に占領されるって非現実的すぎる

今の日本が他国に戦争しかけるって方が非現実すぎるな。
941名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:08:40 ID:SOKeOhDt0
>>928
だからこのシャアアズナブルが古びた道具をとって変えようというのだよ
何がおかしい?結果を受け入れるも糞も結果は出ているのであって
それをこれから先、変えましょうというのだ
942名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:08:54 ID:EvTGP3Uf0
>>894
横道に逸れるから各論は避けるけどさ。
一応解ってるとは思うが、世界中で経済のブロック化が進行していて、
どの国も乗り遅れまいと自由貿易協定を結ぶのに躍起になってるわけだよ。
そうう中で内需を公共事業でバンバン水増しして国内だけでよろしくやります
シャンシャンてわけにいかないから焦って改革せざるを得ないんだろうが。
まして年金だって破綻する、国債どんどん刷って
高給で役人養ってるのに限界がきてるだろうが。
どうすんだ?

まして当時の対抗馬は民主党だぞ。
有権者に選択肢なんかはじめから無かったんだよ。
943名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:08:58 ID:S5gr3pi+0
>>940
イラク
944名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:10:06 ID:3TKlGSP10
>924
愛国心を持つことは必要です。 自分たちの帰属する集団を愛する気持ちを持つのは万国共通の常識です。
君が代や日の丸が軍国主義のであるとは当時の戦勝国もしくは現在のファシスト国家である中国と韓国北朝鮮の
見解に過ぎません。
温かい心の形成は人間社会において必須のものです。
現在の日本の平和は自衛隊と日米安保条約によって担保されているものです。
945名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:10:10 ID:4tNJhfSS0
>>921
戦後の公文書は太平洋戦争で統一されてるんじゃないか
946名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:10:38 ID:OUxOzzSv0
「勉強のし過ぎは良くない」と「勉強してない人間」が言っても説得力ないのと同様に、

愛国心のない人間が、愛国心の強要を批難しても説得力無し。

947名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:10:42 ID:Ic8pnfWT0
エセ左翼が妄想する愛国心その壱

学生兵が、君が代を絶叫しながら竹槍を抱えて突撃。
948名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:10:43 ID:E7QzvSxU0
>>927
まあ、前文自体に法的拘束力がないことはわかるが
他の条文や、下位の法律の解釈の道具にはなることだし、定義を決めといて損はないと思うんだけど
949名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:10:48 ID:oLibX+RH0
>>943
イラクへ日本は戦争を仕掛けたのか?
あれが?
950名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:11:33 ID:aMGUc13Q0
「売国心で、国民が他国に蹂躙される」「許せますか」
951名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:12:07 ID:EvTGP3Uf0
>>901
>格差解消に努力してた田中角栄や竹下登を支持したのだろうか?

なんか強烈に皮肉になってるが真実だわなあ。
彼等が中流幻想を政治において具現化した。
悪平等だがパラダイスだったかもw
952名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:12:37 ID:XwyxxBjr0
>>910
お前のようなやつが一番日本をダメにする。
愛国者だが働いて税金をおさめることはできない。
そのくせ愛国心の無い人を批判する。
早く自殺しろよ、チョンやシナの糞より価値の無い
マイナスしか生み出さないやつはよ。
953名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:12:42 ID:SOKeOhDt0
>>946
君の愛国心とやらを具体的に示せ。
954名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:12:57 ID:JWc1E+D70
小泉は信用できんが糞サヨは更に信じられんな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
955名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:13:28 ID:m2U/WL0F0
他国に占領されても、平和的解決で暖かい目をやりながら
現在において、適切な判断・行動をしている日本。
仮にこれが中国だったら?韓国だったら?
それを考えると、「日本は平和ボケでした」じゃ
済まされないな。
日本人は、実際自分の身近で事が起きないと危機感が
芽生えないぐらい、鈍くなってる。
基地外の隣国があるのにも関わらず…
いつまでも、平和である と思うな ってこった
956名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:13:42 ID:sqn3Z8y50
>>889  > ジャポニカ系は、古代から戦うのが面倒くさく、日本中に「水軍の詰め所(神社)」を「住民の欲望」で設けている。
>>907  > 俵一俵の 藻塩。
   
ああぁ  そうそう。。。   それと現代では死刑は、 「こう死刑」 に変わりましたが、
 売国奴に対する クビチョンパ  ・・・・なぁ
957名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:13:44 ID:4tNJhfSS0
>>940
今の日本は他国に戦争しかけるのは非現実的だが
憲法改正後はアメリカがしかけた戦争に集団的自衛権を行使し参戦する
事態は充分考えられる

958名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:13:51 ID:Ai4tsgVY0
>>938
日本民族が中華に吸収されて中国人になれば、日中関係は改善するw

>>939
日本に社会民主主義政党は無い、社民党はマルクス・レーニン主義・労農派の流れで
ヨーロッパの社会民主主義と思想的なつながりは無い。
959名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:13:58 ID:8ljZT7Ix0
>>921
>.1951年にGHQによる占領が終わったものの
>以降も公文書上の表記に合わせるという利便性のために「太平洋戦争」の呼称を使うケースが多い。
>しかし、戦前生まれの日本人を中心に大東亜戦争と呼称する者も多い。

同じwikipediaにこういう一節もあるな。
俺は左翼にせよ右翼にせよ、自分の思想のために資料を改変する事も都合よく解釈する事も好きじゃない。
特に教科書においては客観的に資料を伝えるべきだと思ってる。
「新しい教科書」はまだ目に余る箇所が多くあって好きではないね。

人間ってのは自分に都合のいいものを「正論」とおきやすい性質がある、いわゆる認知的不協和理論ってやつだが
そういう感情を拭い去れる人間が増えて欲しいと思う。正しいものは正しいんだわ。
960名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:14:25 ID:s0TVsR0h0
>>943
未だに1人の敵兵も死なず、1人の自軍の兵士も死んでないアレを戦争と呼びますか。
961名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:14:33 ID:fXp0KO/60
有事になれば、嫌でも国民は巻き込まれる
んだからさ、しょうがないんじゃないの?
962名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:14:37 ID:aMGUc13Q0
>>955
むしろこうは考えられないか?
「隣国が基地がいすぎて、他の国がまともに見えてしまっている」と
963名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:15:09 ID:hsD04GPI0
>>926
中国視点? 言ってる意味がよく分からん。
なんで原爆で中国が反発するんだ?

文化大革命や南京事件がどのように記述されているかが
一つのポイントだとは思うが。

俺の教科書は文化大革命の犠牲者数なんて書いてなかったしなw
964名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:15:15 ID:lNcz71v+0
戦争仕掛けられたら守るしかないと思うんだが、
こいつらは韓国とか中国に媚びて助かろうという腹なのか?
965名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:15:35 ID:g31uOiZG0
ある意味このひとも愛国心あるんじゃないかな
頭が悪いだけなんだよ きっと
966名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:16:21 ID:NE1lY4ujO
>>952
はいはいファビョらないファビョらない
967名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:16:37 ID:Ic8pnfWT0
エセ左翼が妄想する愛国心その弐

君が代を絶叫しながらチマチョゴリ切り裂き。
968名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:17:03 ID:uOFO4xK30
>>948
それはわかるが、定義規定なんてするもんじゃないよ、憲法なんて。
それに俺はあの戦争を経験した日本人が徒に戦争をするとは思えん。
妄信的な政府信仰もね。
少なくともそこを信じて、現憲法は国民主権にしてるわけだし。
ここにいる奴らもほぼ全員、戦争を回避するために再軍備を主張してるような奴らだと思うよ。
969名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:17:45 ID:UvGLqPHe0
>>959
ところで「新しい教科書」以前の教科書は好きか?
970名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:18:13 ID:4tNJhfSS0
>>960
今は憲法9条があるからね

971名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:18:27 ID:m2U/WL0F0
>>952 どーせ消費税しか払ってないんだろうがwww
そもそも、簡単に「自殺しろ」とかいうお前は
厨だろうがw
さっさと ねなちゃいよー お母さんに怒られるよー^m^
972名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:18:43 ID:Ai4tsgVY0
>>941
結果を変えるとは具体的にどうするんだ?
田中、竹下時代の自民党に戻すって事か?
二人とも火葬にされてるから、墓から掘り出して
カンカンノウを踊る事も出来ないぞwww
973名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:18:56 ID:8ljZT7Ix0
>>969
すまないが、その教科書というのは呼んだ事がないんだわ。
お前さんは読んだことあるの?
974名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:19:35 ID:SOKeOhDt0
エセ左翼が妄想する愛国心その参

今日も深夜三時にニート生活でありながら「俺は当然国に奉仕する」とレスを連発







妄想だとイイネ
975名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:19:40 ID:18ZMFN8N0
最近、サヨクって焦ってんの
なんか活動が活発化してね
あんまり賛同は得られてなさそうだけどさ
976名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:20:38 ID:sqn3Z8y50
>>956  
     お祓い後は、ケガレが取れる。  
     憑依した 「つき者」(●鮮人、売国奴、海賊、山賊、盗賊、悪党・・・)。
サヨが神社を嫌う理由は、
クビチョンパされるか? 免除されるか? 不安なのか?  
愛國心に欠けているからなぁ
977名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:20:58 ID:uOFO4xK30
>>973
そんなん関係ないでしょ。
あんたあの教科書以前のをどう思うのよ。
978名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:21:11 ID:m2U/WL0F0
>>962
それはあるなw
「倫理的に解決」など通用せんもんな。。。隣国はwww
979名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:22:26 ID:/1TI4ubS0
右翼のレッテル貼り+低学歴扱いはもはや、
「キクショー、おまえのカーチャンでーべそ!」
980名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:22:28 ID:SOKeOhDt0
>>972
大体批判すらなければ小泉の次の政治課題すら無いとなるんじゃないの?
「格差が広がっている」と声をあげれば次の課題の一つにはなり得る
総理をマンセーして居ても国民的にはなんの利益も無い。
981名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:22:38 ID:94HmjwHyO
>>963
横レススマソ
文化大革命は史料の不足からまだ評価が定まらない。
また、当時文革マンセーしていたマルクス主義史観世代が史学界の主要な地位にまだ存在してる為、更に評価は困難な状況。
文化大革命評価は日本における中国史研究の黒歴史…洒落のような洒落にならない状態。
982名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:23:27 ID:3TKlGSP10
>959
むずかしい言葉は分からないけど、言うことはわかる。
ただ客観的とは言っても 思考をする主体は生身の人間であるわけであるから
おのずと限度がある。
983名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:24:22 ID:UvGLqPHe0
>>973
現実的な対案を出せない野党が大嫌いなタイプでね。
ただ右が嫌いなだけの人間を、左の愛国者と認めたくはない。
984名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:24:39 ID:18ZMFN8N0
サヨクは主体思想を学べ
先軍政治も好きだろ
985名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:25:00 ID:8ljZT7Ix0
>>977
読んだことが無い人に感想聞くとは、面白い人だなw
読んだ物にしか感想は言えないんじゃないの。
986名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:26:10 ID:HZVLr6fE0
今の日本で国民総動員なんかできるわけないし
バカ役人どもだって流石にそれはムリなのはわかってる。
だからそんなのありえないから
電波ゆんゆん飛ばされても現実味がなくて説得力全然ないんだよねぇ・・・。
987名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:27:32 ID:EvTGP3Uf0
>>967
こいう感じか?

           ムキーッ!!        
 .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
        ∧_∧            
       <#`Д´> O          .
     O;;;;;;、 /三/        
     \;;;;;;;V三三.|  ビリビリ─   
      )三三三三\         
 .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
988名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:27:41 ID:08EHmEou0
国民を戦争に動員しようとしても
国民が応じるか
自衛隊が出動してください
どうぞ、勝手にやってください
そのために、税金で養ってるんだから
自衛隊に入ってるんだから
戦死したら
靖国神社にいけるでしょう
という、結果になるのでないか
敗戦の後遺症で
国民が政府のいうことを聞くという前提は
成り立つだろうかね
自衛隊がやれ、市民はやらない、強制するなら
一揆のような、革命・暴動にならないか
989名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:27:53 ID:VnE2jvCM0
>>986
中国や韓国は未だに国家総動員制を敷いているからな。
その裏返しとして、日本にしわ寄せが来るのかもしれないよ。
990名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:28:13 ID:Ai4tsgVY0
>>980
その政治課題が発生したのは、昔の自民党をぶっ潰したからだが
次は格差解消で密室談合政治になって、阿呆どもは今度は
小泉の頃は良かったって言うわけだwww
991名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:29:25 ID:pz0amjiX0
>「厳しい時代だが、つぶされずに生き 延びることが大事」

こいつがどの「勢力」にいるのかわかりやすい発言だ
素人の私のも消え行く人だというのがわかる。
992名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:29:40 ID:EvTGP3Uf0
>>941
それはエロだよ!
993名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:29:47 ID:94HmjwHyO
>>984
それでふと思うのだが、いわゆるちゃんとした左翼の人達って北朝鮮をどう思ってるのか?
共産主義を標傍しながら実際は独裁体制
労働者は搾取されまくる暗黒社会。
サヨクの人達って北には触れない気がするなあ
是非コメントして欲しい
994名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:30:38 ID:lNcz71v+0
>>992
エロとは違うのだよエロとは
995名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:30:52 ID:SOKeOhDt0
>>990
それが人間という阿呆なものだ。君はその例外かね?「白河の〜」の一句を
知らんわけではないだろう。
996名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:30:52 ID:XwyxxBjr0
図星をつかれた似非愛国者、笑えるな。
愛国者はまず働け、所得税をおさめろよ。
社会のお荷物が愛国なんて語ってんなよ。
嫁の貰い手のないドブスと結婚してガキを沢山つくれ。
日本は少子化で苦しんでいるんだからな。
日本社会に奉仕する奴隷をたっぷり生産しろ。

口だけで何もしない、いやできない、それが愛国者の正体。
997名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:31:49 ID:OUxOzzSv0
>>953
愛国心に具体例など無い。
998名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:31:57 ID:uOFO4xK30
>>985
え?
他の教科書すら読んだことないの?小卒?
973の教科書ってのは新しい〜を意味すると誤解してしまったわ。
999名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:32:17 ID:rreq1pvI0
1000なら日教組解体
1000名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:32:21 ID:swXrGoOH0
         __
       r〔ミ(;;;・ー)
  〔ミヽ  ((;゚Д゚)<うなぎ
   )::::)  (ノ::::(
.   (::::(___):::::)
   ゞ::::::::::::::ノ
     ̄U"U
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。