【イギリス】英国版FBI、重大組織犯罪局(SOCA)が発足…組織犯罪の撲滅目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 ブレア英首相は3日、米連邦捜査局(FBI)をモデルとした重大組織
犯罪局(SOCA)の発足を発表した。約5000人のスタッフを配置し、
人身売買や麻薬密輸といった組織犯罪の撲滅を目指す。

 SOCAは、これまで国家犯罪情報局(NCIS)や移民、税関当局などが
担っていた機能を統合。電話盗聴や司法取引などの新たな権限を行使
して、巧妙化する組織犯罪に対応する。

 ブレア首相は発表にあたり、「わが国を組織犯罪の専横から解放する
ことが最優先だ」と強調。初代局長となる情報局保安部(MI5)のランダー
元部長は「任務は重大だが、ぜひ成功させたい」と意欲を示した。

 クラーク内相によると、英国内の組織犯罪による損失は年間200億−
400億ポンド(約4兆1000億−8兆2000億円)に上り、さらに増加傾向
を示している。ロンドン警視庁は先月、同市内だけで約170の犯罪組織が
存在し、メンバーの国籍は24カ国に上るとの推計を発表している。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/world/CNN200604030020.html
別ソース(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060403AT2M0300U03042006.html
2名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:12:30 ID:+JT60hzA0
2
3名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:13:17 ID:9oFq2+6zO
9課はまだですか?
4今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/04/03(月) 22:14:30 ID:kD6IGZfR0
そうか。できたか。

5バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/04/03(月) 22:17:50 ID:osf14Ion0
5だったら俺が日本版FBIを結成する
6だったら俺が日本版CIAを結成する
6名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:20:22 ID:VOUD5Bjl0
層化?
7名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:20:57 ID:0tZ7aIboO
創価学会?
8名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:22:55 ID:1XhpNeyT0
日本にもSOCAが必要だな
9名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:27:25 ID:YT9PRxaP0
日本版FBIを結成して欲しいな。

現日本版FBIとも言える公安は野中でもトップになれたりするから
いろいろと問題があるからな。
10名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:31:23 ID:fm3Lq7vJO
日本は組織犯罪より個人犯罪大杉
11名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:39:22 ID:vVEeNOEj0
そうかイギリスにもできたか
12名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:38:15 ID:UzJtwgH+0
そか
13ACNクルー:2006/04/03(月) 23:47:32 ID:m33+i6K50
イギリス国内の広域治安を守るのはMI5の仕事だったはずなのに・・・
14名無しさん@6周年
日本は首相から警察権力を切り離そうとして、無意味にぐちゃぐちゃになったな。
GHQ官僚が思いつきで作った憲法体制の問題点の一つだろう。