【話題】 "天下一武闘" カンフー王者決定戦、世界中から参加者募集…中国TVが少林寺と共催★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★カンフーの世界王者大会 中国TVが少林寺と共催

・中国広東省のテレビ局、深セン衛星テレビは30日、少林拳発祥の地として知られる
 少林寺(河南省)と共同で、カンフーの世界チャンピオン「功夫之星」を決める大会を
 9月まで半年にわたり開催すると発表した。

 参加資格は、カンフーの心得のある18歳以上の男性で国籍不問。5月以降、
 中国国内と海外で地区予選を行い、9月末に王者決定戦を行う。
 少林寺の釈永信住職が大会顧問を務めるほか、中国の高名な武道家らが審判
 として参加。釈住職は「中国の伝統武術の新しいイメージを世界に広めることも
 目的」としており、参加者は武術の知識やマナーも問われる。

 参加登録は、中国のポータルサイト新浪、http://ent.sina.com.cn/で
 受け付ける。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-00000260-kyodo-soci

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143766720/
2名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:15:24 ID:1uaNzquX0
けっしょうせんのあいてはブヨンじゃ!
3名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:17:23 ID:zlBmpGuZ0
こういうの格闘技全種無差別でやれば面白いのに
4名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:17:41 ID:dezq4CNw0
おら、わくわくしてきたぞ!
5名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:19:01 ID:eNaUsDe/0
誰か魔ジュニアで登録してください。
6名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:19:26 ID:xPwpU7XA0

カンフー限定って時点で、日本のK-1、プライドの様な
世界的な格闘イベントにはなれそうも無いな。
7名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:19:32 ID:F9Sny+jSO
ヤムチャに一票!
8名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:19:43 ID:z7OKh1PZ0
もちろんバキは出るんだよな?
あと140歳のジジイも。
9名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:20:35 ID:0wNzReOc0
俺が出るとレベルが違いすぎて白けるからな・・・今回は見送らせてもらうわ
10名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:20:37 ID:1zZrx76a0
空手は参加出来るの?
11範馬雄二郎:2006/04/03(月) 21:21:09 ID:/9/cN11g0
>>8
フンッ! 武術など弱者が身を守るために身につけたもの!
12名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:21:21 ID:kUzpe9eg0
リアル雷台か
13名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:22:22 ID:wekIJEIZ0
イーアルカンフーやりたくなったな
14名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:23:29 ID:sMujvi4L0
カメハメ波はok?
15名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:24:58 ID:xPwpU7XA0
>>8
裕次郎もなw
16名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:25:40 ID:dDWKfpzM0
龍飛雲老師はエントリーしてるかな?
17名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:26:01 ID:whiH3Lgy0
天空×字拳!!!!!!!!!!!!!
18名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:28:26 ID:3BPV8ivi0
カンフーなんてかっこだけで弱いしなw
19名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:29:12 ID:bnOUusYN0
俺、無茶苦茶強い拳法家だけど
中国語わかんないし、渡航費無いから
出場できないや。
20名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:29:33 ID:wekIJEIZ0
21名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:29:59 ID:cm1/+IeEO
拳法は見せるだけガチで戦ったら弱い
大会なんて全部ヤラセになるよ

オープン参加なら面白いのに
でもそんな事したら
優勝するのは拳法家以外
マケボノですら拳法家なら余裕

22名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:30:12 ID:K6J58fZ+0
どうせ優勝はジャキー・チュンっていうじいさんに決まってる
23名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:32:18 ID:lWdNYM7+0
【音楽】i-Tunes「しょーこー、しょーこー、しょこしょこしょーこー、あーさーはーらーしょーこー♪」を配信か!?
 
(ソース):http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1138348365/801-900


24名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:32:53 ID:6d3M1ZsQ0
ブッシュの支持基盤であるアメリカ宗教右派の実態。
【アメリカ】中絶禁止法案、サウスダコタ州議会で可決…レイプ被害の中絶も禁止に★3

1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2006/02/27(月) 06:54:45 ID:???0
 AP通信によれば、米サウスダコタの州議会は24日、人工妊娠中絶を
ほぼ全面的に禁止する内容の法案を可決した。ラウンズ知事が署名
すれば7月1日に州法成立となる。成立すれば法廷闘争に発展するのは
確実で、保守派判事2人が任命されたばかりの連邦最高裁で、妊娠中絶
を合法化したロウ対ウェイド判決(1973年)が覆される可能性も出てくる。

 法案は命は受胎から始まるという考えに基づき、中絶手術を行った医者
に禁固5年の刑と罰金5000ドルを科す。母体を救う手術は除外されるが、
レイプや近親相姦(そうかん)の結果、妊娠した女性の中絶手術も禁じている。

 共和党のラウンズ知事は24日、「中絶反対。命を守るためにできるだけ
のことをすべきだ」と話しており、署名する可能性が高い。州内で唯一の
中絶クリニックを経営する「プランド・ペアレントフッド」は、成立したら憲法
違反として提訴する方針だ。

 ロウ対ウェイド判決は、母体を救う場合を除く中絶を禁止したテキサス
州法を違憲とした最高裁判決で、女性の中絶決定権を認め、妊娠3カ月
以内の堕胎を合法化した。
 同判決を覆そうとする反対派は、ブッシュ2期目でロバート最高裁長官
とアリート判事という保守派判事2人が任命されたことで機が熟したと
みている。同様の妊娠中絶禁止法案はインディアナ、ジョージアなど
7州議会に提案されている。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060225k0000e030036000c.html
別ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/health/news/TKY200602250305.html
別ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060225id02.htm
元スレ  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140990885/
25名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:34:57 ID:R00nTjpF0
少林拳は日本が起源ってトリビアが言ってたおwww
26名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:35:03 ID:csi+jKro0
中国拳法は、ルール有りの場所でならメチャクチャに弱いだろ
逆にルール無しなら、勝つためになら何でもするから、かなり怖いけど・・
27名無しさん@エカ夫:2006/04/03(月) 21:35:59 ID:lFnZ9CrZO
ドキッ!漢だらけの黒い褌争奪戦やねん。
28名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:36:28 ID:A3MLVHd00
オーガも参加するんだろ?
29名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:37:58 ID:V8WVSZwf0
まじ楽しみ
久々に中国GJ!!
30名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:38:02 ID:R00nTjpF0
>>24アメリカって女性の人権あったよね?
31名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:38:59 ID:nJdoxc7A0
>>21
なんか前に拳法のチャンピオンだかなんだかの中国人と戦って、負けて
なかったっけ?>曙

今、ボクシングのフェザー級にインドネシア人のチャンピオンがいるんだけど、
実はカンフーの国内王者でもあるらしい。
地味な戦い方なんだか、なかなか強いんだよな。
32名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:39:12 ID:z7OKh1PZ0
>>15
マジ?霊界から参戦かよ。
石原軍団が応援に行くな。
33名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:41:08 ID:/echTe/o0
参加者100万人とかだったら超期待しちゃう
34名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:42:08 ID:u1SciVHQ0
神龍でてくるのかな?
35名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:43:07 ID:fgG10LBc0
酔拳の使い手がいたらおもしろいな。
36名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:45:12 ID:q0NKkjeZ0
昔、リー・リン・チェイ(ジェット・リー)が出た大会ですげーインチキくさいのあったよね。
3節根使うヤツとか出てきてさ。
酔拳のヤツなんか普通に立ってて「はじめ!」ってなったらいきなり酔っ払った動きしちゃって。
トーナメントなのにリー・リン・チェイはいきなり決勝戦で。
まあ、ちょっと面白かったんだけど・・・
37名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:47:09 ID:cXZ0JaQXO
木人拳
38名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:47:35 ID:tETg2+2q0
もちろんワイヤーアクションは許可だよな?
39名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:47:44 ID:e/EGzV+SO
海王がリアルで見れるのか!
40名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:51:59 ID:/echTe/o0
>>35
酔拳なのか飲んだくれなのかよく分らない奴が
控え室に大量にいたら笑えるな。
41名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:53:25 ID:K6J58fZ+0
試合前に酒飲んでも反則にはならないよな
酔拳使えねえぞ
42名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:55:03 ID:wu7rBxwWO
誰か狼牙風風拳の使い手はいないのか!?
43名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:55:33 ID:fgG10LBc0
できれば試合中にも飲ませてあげたい。
途中で飲んでこそ酔拳だよな。
44名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:56:00 ID:dO+Jrzf30
45名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:56:28 ID:CHKxAaqs0
スレタイでパクリかと思ってきますた
46名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:57:08 ID:EN++4EWH0
アメの人も出るんだろうな
47名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:59:01 ID:L83lDMi/0
酒の代わりに油入れといて、それで体を滑らせれば・・・ジュウザのように
もしくは、酒を敵に吹きかけて、火花を何とか起こして丸焦げ攻撃とか
48名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:59:10 ID:K5EAhCnWO
心山拳師範だけど、あたしも出るよ!
49名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:01:29 ID:Fan3vIa50
中国の歴史って捏造で作られてきた歴史なのな(www
50名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:02:09 ID:wu7rBxwWO
北斗神拳の使い手は参加ダメっぽい?
51名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:03:21 ID:fgG10LBc0
結局体のでかい奴が優勝するんだろうね。
かといって、ウェイト別でやるのもつまんないよな。
52名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:04:06 ID:Mmbm9rceO
散打代表アターエフ
53名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:04:28 ID:YL4JpbNg0
第二のブルースリーを待っているのだが、なかなか出てこないな。
タイのマッハとか、スタントマン大集合の映画とかのほうが面白い。


松林サッカーシリーズは、確かに面白いんだがな・・・・・・・ CGだしな・・・・・・・・
54名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:05:42 ID:GgnlysmDO
>>50
無惨に飛び散って、参加不能になるな
55名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:06:38 ID:d1VfVaCy0
男塾が出れば日本優勝じゃね?
56名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:07:36 ID:/echTe/o0
>>55
カンフー経験者と呼んでもよさそうな月光とか雷電とか飛燕は日本人なのか?
57名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:10:51 ID:JJPG6MI60
こっそり神様が参加してるかもしれないな
58名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:11:21 ID:KxTMoEz90
>>55
男塾ってほとんど高校生くらいだから18歳未満じゃないの?
59名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:11:59 ID:Mmbm9rceO
これは美ノ輪とジョシュのための大会だな
60名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:12:47 ID:Z2gkSR+s0
コレは熊が勝つな。
61名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:20:25 ID:0DmXaxgj0
>>58
『男塾の帝王』三号生筆頭 大豪院邪鬼先輩は10年間高校三年生をやってます
62名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:22:22 ID:Q+CwkedRO
オレが出れば優勝なんだが
コミケで忙しいので辞退してやる
63名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:22:45 ID:K6J58fZ+0
少林次郎は年齢制限で出場できないな
残念だ
64名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:24:32 ID:xbXkf/g+0
カンフー限定じゃなくて徒手空拳なら誰でも出られるようにすれば良いのにな。
65名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:24:35 ID:YGsi82520
k1でカンフーチャンピオンかなんかが
角田にすげーKOされてたの思い出した
あれ死んだかと思ったよw
ブルースドラゴンとかいうやつ
66名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:26:20 ID:rdwT2Dme0
合気道が、漫画並に活躍してくれる日を願っておりまする
67名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:31:15 ID:q0NKkjeZ0
どこからどこまでがカンフー?
ヌンチャクあり?
68名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:41:41 ID:b2TArxT70

                          ,,,,,,,,  ,,;ー‐-、_
                      、,/;;;ィ;;`'";;;;;;;;;ミ;;;`)
                      ,j'"~;;;;イ(;;;;;;::ノ~ヾヽ);;;ヽ,_
                    ,i'";;;;;;;;;;;;;;;;;巛!、ヾ;ヽ);;;;;;;;;;;;;i,
                   (;;;;;;L_j;;(''';;;;;;;;;;;;;;;;;;(::(;;;;;;;;;;;;;=、
                    t;;;;;;;;;;;;;;;l/ノ;;;;;ゝヽ;;;;;ヽt;;;;;;;;;);t
                       );l : :ヽ''ノ ノ;;;;;ヽ,,.,ゞ(`ヽ;;;;;;;;;ノ
                  _,,.=ゞ;;;;;;;;::::::ノ',l;;;ノ'`ー'''"l;;:;;;;;;;ノ、  達人は保護されているッッ!
             _,,,..;:-‐''" ,ノ `i;;i' '"~`it'イ   ,;-='ゞi;;l`i、`ー=、_
         _,,;:-''"´     / `t_f!i---==ニ、、 ,.ノ,,,,,,,,,、jl i、ヽ、 ``ー-、、
        ノ 、  ,,,    /   f `i`if´~`""'7l=f´~''''"'フィ )  \     ```"ヽ,
        f'   ヽ」.     /    l .t. ゝ、___ノ;  t、___,ノ',i´ .,i.    ,>    ,,;:'"   i、
          i     `i、  `ー-、, .l  i、 i;;`t,ゝ-'',-,ヲj  ,i' /  /.     ,i´      l
       l       i、  ,.ィ´  l  `i、 t、ゝニ二"フノ ノ /   \   /        l
       l       i .く     l、  `‐、`ゝ-=-イ ,ノ´ ノ     ,.>  /         l
      ,,.」    _,.ィ  .i,  \     l`i、,i´ ''(;;;;::::;;;)´ヽ,ノi    /   (  `ー=-、ー-`''i
     ,.イ ゝ ='''" ,.   l   .\  .l `   )iニi'"    f   /    ヽ _,,..,,=---= 、.,ヽ、
    f           ヽ    \ |  _.ィ´,..=、.>、_  l  ,i´    j´  ,,..        i
69名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:56:11 ID:oTjqHURB0
どうせサタンが優勝だろ?
70名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:56:49 ID:0TMqpX/a0
バキの合気道の人(塩田だっけ?)のモデルの人が生きていれば間違いなく上位クラスに行ってたに違いない

動画見ればわかるがあれはおかしい
71名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:10:11 ID:K6J58fZ+0
ブルース・リーVS塩田剛三

見てみたい・・・
72名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:12:12 ID:Mps8xzMo0
>>69
ありゃ人類最強
73名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:20:49 ID:fm3Lq7vJO
ラオウ様よりハマーン様の方が強そうだ
74チェルノブ:2006/04/03(月) 23:24:35 ID:RDcd0oi/0
ジェットリーが優勝した25年前の大会って
どっかに動画ありませんか?
75名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:25:42 ID:WcaPu1oH0
もう3スレ目かよ
76名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:30:08 ID:yz9MY+y4O
2ちゃん代表で一人だすか
77名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:31:21 ID:sTe08mIg0
>>68
野郎、タブー中のタブーを言いやがった
78名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:35:00 ID:1oLan6qo0
>>66 合気道は結構エグイ技が多いからだめですっ(><:
79名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:39:51 ID:hZ8Kv+HZ0
入賞者は既に決まっている。伊達に少林寺が主催していない。
他流派が優勝なんてしたら少林寺の名前が失墜する。間違って他流派が勝ってしまっても
>>参加者は武術の知識やマナーも問われる。
を理由にトーナメント敗退にできるのさ〜

極真の大会と同じで、他流派が勝ち残るのは・・・
80名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:42:20 ID:6pALb5FB0
俺も参加しようかな。
81名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:44:35 ID:K/rpNQUC0
>>80
中国武術は素手で近代化学兵器を破壊します!
危険です!!><
82名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:51:55 ID:Fs4A5Yu70
>>66
スティーブン・セガールならやってくれる
83名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:18:30 ID:f7X+MsIQ0
どうせ優勝は地上最強の生物とか馬鹿力のアメリカ人だよ
84名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:36:39 ID:gqHWXazw0
>>36
ちゃんとカメラ割り決めて
攻撃してきた武器をかわして壷が割れる演出とかしてたな
85名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:47:06 ID:VPS4M4jp0
開催場所は南国パパイヤ島です。
86名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:54:18 ID:aeNDuLGX0
>>51
いや、あんまノッポだったりデブだったりすると逆に人間の筋肉の単位辺り
に発生できる力や骨格の強度などの制約と構造上からくる弊害がでかくなる
から、そこそこデカい(180cm〜210cm)ぐらいが最強だと思われる。

ウェイトが重けりゃ強いといっても、さすがに限度がある。
相撲取りみたいな肥満体や中国人のやたらでかいバスケットボール選手
みたいな体型ではおそらく総合格闘という局面ではどこかで強さは
頭打ちにならざるをえない。
87名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:56:24 ID:g2spKDKQO
日本で放送しないの?見たい!
88名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:57:56 ID:v45isvGH0
>>86
身長高すぎるとやっぱバランスも悪いし、ローキック一発で沈んだりしそうだもんねぇ。

まぁ、ホッキョクグマがそのまま人間に化身したかのような規格外の大男なら
いいんだろうけど、それはもはや突然変異か先祖返りか、さもなくば人類進化の
次のステップだわな。
89名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:00:14 ID:LufYa5c40
セーム・シュルトが拳法家としてエントリーできたら
50%の実力も出さずに軽く優勝できそうだが
90名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:03:33 ID:c5FVkCvG0
>>89
と思ったら同じ大会にヒョードルもエントリーしてたりw
91名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:05:16 ID:vwQCAnT10
どっちかというと詳しいレギュレーションしりたいなぁ。
最近は中国製のサポーターとかもおおいけど、防具ありなのか?
完全素手なのか?
顔面素手OK?
うーんよくわからん。
92名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:22:47 ID:V3A4qMMN0
拳法と相撲は最強のイメージが昔はあったが、総合格闘技のせいで大没落
93r:2006/04/04(火) 01:46:44 ID:NeW+34fR0
 中国武術っていっても散打は言うまでもなく、いわゆる伝統的を思われ
てる流派でもここ100年ぐらいでムエタイとか空手の技法が紛れ込んで
伝統からはかけ離れちゃってるんだよな。連中はそれを自分達のオリジナ
ルと思ってるけど。
94名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:31:30 ID:DFd8jdy50
 これってカンフー版の『ガチンコ!』でしょ?
 本当に勝った負けたを競う勝負をするなら、参加選手の一般公募なんてするわけが無い。
95名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 05:46:17 ID:fh16vr8C0
中国人のおばちゃんがハクビシンを無表情で脳髄に一撃で致命傷を与えながら次々と屠っているのを見たから
”殺人術”なら中国拳法が最強だと思う
96名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 07:22:40 ID:Z/T1qmz20
97名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 08:22:10 ID:Be8StvDk0
>>93
普通に空手やムエタイの源流が中国拳法なんだから、
空手の技術があっても当然なんだが。
サンチン立ち自体、サンチンって構えが形意拳にもともとあるし。
98名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 08:31:18 ID:Be8StvDk0
これは沖縄県が作成した沖縄空手のHPにも出てるんで。

>>92
拳法は3流どころしかK−1とかの大会に出ないからなぁ。
99名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 08:32:00 ID:okvc4/z20
>>82
スティーブン・セガールの代表作は… まだ無い。
100名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 08:41:36 ID:Be8StvDk0
中国拳法家に総合へ出ろって云うのは、総合格闘家に相撲へ出ろっていうのに近いよ。
1011000レスを目指す男:2006/04/04(火) 08:43:51 ID:lgjO5Fku0
中国の国技だかなんだか知らないが、中国人がチャンピオンになるとは限りませんよ。
モンゴル人とかがチャンピオンになったら、大笑いですね。ゲラ
102名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 08:43:55 ID:1VRVxCZK0
優勝は元日本兵だろう。
彼らの言うような兵士なら例え年老いても出てこられるはず。
103名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 09:18:00 ID:xQRrwk7B0
強いのは少年漫画の世界だけで実際は・・

104名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 09:43:27 ID:TMcTS6H50
拳法が、強いか弱いかじゃなく
結局は人しだい
才能、努力、忍耐力、精神力
105名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 09:50:53 ID:mSTDZ9m10
結局そうなっちゃうのよね。
106名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 11:40:33 ID:+CvWXc8H0
>>88
基本的な内臓や筋肉のスペックは人類のままなのに
体つきだけそのままホッキョクグマという人間が居ると、
まず心臓の血液供給力が追いつかなくなって典型的な
「巨人症」に悩まされて戦うどころではなくなっちゃう
からなw

体重700kg、身長3mという条件で戦えるようまさに遺伝子
そのものをチューンアップせねば。進化するしかないw
107名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 12:02:45 ID:qO/ldXe50
フルコンタクト制で金的・目潰しなど急所OK。
唯一のルールは、武器禁止。
なら見てもいいよ。
防具ありなんてくだらねぇぞ。
つまり気絶か場外にでたら負け。
ドラゴンボールルールを採用してくれ。
ならワクワク!
108名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:30:34 ID:j8F681Nu0
木人拳に出てた油の上を歩く
おばちゃんが最強!
109名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 20:51:51 ID:zU30pfvT0
>>1
日本の忍者選手権みたいに
欧米のカンフー映画オタクみたいな人が来そうだな。

春麗みたいなコスプレするやつとかw

日本からは背中に亀とか鶴とか書いた奴がでてきそうだけど
110名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 20:54:28 ID:q4rqgUi+0
>中国の高名な武道家らが審判として参加

なんで試合に出ないの?
111名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 20:56:35 ID:rX6KeZSz0
>>110
高名な人は確か試合をしてはいけないんだったと思う。
定かではないけど、達人になるとその一撃は人体を破壊し絶命させてしまう程の凄まじさの為、
試合などの場で戦うことを禁じられている。
ようするにリアル北斗神拳なので試合には出せないという事らしいよ。
112名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 20:58:20 ID:z6FcL+5m0
『空手バカ一代』の李青鵬なる人物はフィクションらしい。
113名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 20:59:06 ID:gRow+aPK0
酔拳には正道か極真の空手家と南ちゃんもビビッてたからな
114名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:00:51 ID:ETZ0C4lB0
よし、日本からは刺客として金色の帯締めた武蔵を送ろう。
115名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:06:56 ID:rX6KeZSz0
>>114
武蔵だと殺されるぞ。
中国拳法の中には一秒間に数千発の突きを入れるヤツもあるらしいからな。
そんなのと対戦したら殺される。
116名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:08:16 ID:W1pYNm6X0
流石に3まできたら一回くらいDBネタ出たかな?
117名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:10:50 ID:HgsHhNhcO
どんなもんか観てみたい。
でもリアルだとやっぱ萎えちゃうよな…。
118名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:11:11 ID:sTfaGUvp0
男爵ディーノ  参加決定!
119名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:11:55 ID:u64YBdwG0
>>111
ネタばれが怖いってのもあるらしい。
120名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:14:21 ID:NQ66OMOJO
中国拳法は手の内がバレるからって他流試合禁止だったんじゃないのか
121名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:16:04 ID:HgQB7S+U0
李書文に二の打ちいらず。一つ打てば事足りる
122名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:17:44 ID:ih48BIWgO
>>111
達人は保護されているってか
123名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:21:17 ID:HgQB7S+U0

 和泉元彌と草野仁を日本代表で出しましょう。
 
124名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:21:38 ID:0dTF6TfO0
烈海王が見れるなら俺はそれでも良い
125名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:24:59 ID:otngVyMF0
>>111
ネタなのか、マジで言ってるのか
チャンコロだとわかんねー(藁
126名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:27:55 ID:otngVyMF0


カンフーなんて ”武術っぽい” 物でしかねーじゃん


127名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:36:50 ID:ETZ0C4lB0
>>122
  /         \
 /      NY    |  
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | 俺がWBC出なかった理由がやっとわかったか
  .|ヽ  〈 、____, 〉 | 
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _

128名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:49:35 ID:DFd8jdy50
>111
 まさかとは思うけど、その話を信じてたりしないよね?
129名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:51:58 ID:F1F9KwK00
 「_ ̄フ    i^i  ///////////ノ/
 ,-、二、  lニニ, コ 7_/////////^
 `ー‐‐'  ,,ノ, |  ///////し
   _l^l_..  レ''.|,」  ///////
  / ,--┘ i^i ,、  //////^
  !__ニコ   l レ'./   7///    _,,.. . __
 __l^l__へ. └.''"    //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ /,ニ^\  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ | しリj |  .7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |   .`ー" ー' ./    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |         |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |         |    ヽ |`´_,--|  i.、ニイ
   |         |.     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |        \.    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚        〔.     / ̄/ '", /// ,.


             从//
    -―'`'`'`` ̄~~     r‐---- 、
    ,,,___,、、,、,、,、         ` ̄`l |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ~`//WwN゙ヽ /  |      > チョコになっちゃえー!!
   ビビビビッ        ,.‐ 7  ノ~ `ー-,、 ∠___________
           ,. -‐┐   / ’     ’  ヽ        r―-- 、
            /  /   ,|           ,.┴-、     ヽ     \
          {  ,⊃   [| ^ヽ /⌒      [l |      と      }
            |_ __ |    { ~゙ 、_,  '''゙゙   -r′       `l_   _|
        /   /   _,...\  `ー′       ノ^ー--、    /   /
           `ー <    ゝー _,、 ---一<   __ `ー-    /
130名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:52:39 ID:rpMng2Ze0
>>115
へー、青銅聖闘士ですら一秒間に百発なのに
スゴイネー
131名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:02:21 ID:DFd8jdy50
 ちなみに、M-16アサルトライフルの発射速度が、毎分700発〜950発。
 毎秒にすれば12〜16発。

 >115の言ってる事が、いかに馬鹿馬鹿しい誇大妄想か分かるなw
132名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:05:42 ID:5MXfMway0
>>130
シルバーセイントってことだな
133名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:15:00 ID:BmANCsCf0
八極拳の人が出たら最強なんでしょ?
134名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:18:02 ID:pqP54puZ0
>>133
ゲームの影響か日本ではやたら有名な八極拳だが、中国本土では
単なる滄州という地域のローカル格闘術なわけだが。
135名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:57:19 ID:RqiWpEL40
まえにブルース・リーの動画見たが、金的有りならあれ見切れる奴いんのかな、と思った。
136名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:26:04 ID:0dTF6TfO0
>>134
拳児の影響じゃないかな?
137名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:31:47 ID:/pxKma6A0

なんで舞台が香港じゃないんだ?
138名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:33:32 ID:DFd8jdy50
>136
 元を辿れば『男組』だろう。
139名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:36:30 ID:l673r/isO
流派東方不敗とか11人いればアメリカに勝てる男とかはでるのか?
140ゴキブリ渡邊:2006/04/04(火) 23:40:52 ID:WFnOiP+Z0
やはりヌンチャクとかこん棒を使用するなら面白そうだな。
141名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:43:44 ID:Tn0W8IQW0
>>115
> >>114

> 中国拳法の中には一秒間に数千発の突きを入れるヤツもあるらしいからな。

…いくらなんでもそれはデマだろうw
142名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:47:39 ID:j5kJsqtJ0
もう十数年以上前だか中国で似たような競技が行われた映像を見た事があるが
さまざまな格闘技の中で優勝したのは中国の武術だった。
それもやや体格は貧弱なもののイケメンの若者が、演舞のような華麗さで相手を圧倒していた。
子供ながらになんだか仕組まれた雰囲気を感じていた。(当時はヤラセなんて言葉は無かったけど)
143名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:50:02 ID:Tn0W8IQW0
目えぐり合って血しぶき舞う陰惨な結果が続出するな。
悲惨なのは各派の師範に試合に出ろと言われる副師範
クラスの連中。師範は出てこんだろ。威厳保つためにも。
144名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:09:44 ID:lj+PFbu40
>>115
どこの黄金聖闘士だそれはw
145名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:18:33 ID:ZZ/s7ASq0
百年経ったらまたおいでッ!
天体の位置を表し十二黄ッ!!
天・地・日・月、八方を守護する十二天!
釈尊を護りし神が十二神将ッ!
基督に選ばれし弟子十二使徒ッ!そして今ッ!
母国を護る十二名の戦士がここにいる!
146名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:52:51 ID:g0n/FVu40
なんでもアリルールで勝ちが多いのはサンボ、柔術、アマレス
負けるヤツが多いのは相撲、拳法
147名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:46:42 ID:l7XKivUv0
グローブなしだったら
こぶしを鍛えた空手家の一撃で終わるような・・・
ただし先に当たればだけどね。
148名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:57:14 ID:b+07NSYU0
世界最強の格闘技は太極拳。
これ常識。
149名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:58:35 ID:Rq2ViHUz0
>>48は心山拳師範で元盗賊のレイ
150名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:59:47 ID:R5BouSl3O
賞金は50万ゼニーか
151名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:05:20 ID:5cnz/6ks0
また中国武術5千年の歴史とか言っちゃってんの?w
中国拳法なんてただの現代舞踊。ただの踊り。あほくさ。
152名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:09:15 ID:NS8VIr070
心山拳なつかしいな
153名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:28:13 ID:dOS2+Gxo0
ガイシュツだろうけど、
ちょびっとだけカンフーをかじった空手の達人とかもOk?
154名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:26:16 ID:l7XKivUv0
格闘技としての太極拳って
まだあるのかな?
中国の朝、公園でやってるヤツって体操でしょ?
155名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:34:46 ID:gNDpofOd0
普通門外不出だからな武術は
正式の門下の人達はそんな試合なぞには出らんでしょ
武術は本来争いを治めるための手段だし
156名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:38:42 ID:s6yUHg1i0
カメハメハ練習しなくちゃ
157名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:43:46 ID:W6ou062i0
ぜひともヨボヨボのじじいが
でっかいいかにも力のありそうな大男を倒して欲しい
158名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:44:14 ID:DTPIVIH80
>>155
大事にしまってる間に錆付いちゃった伝家の宝刀ってわけだな
作られた当時はそれなりに有効だったのかもしれないけど、現代の格闘技と較べたら、
中国拳法なんてのは単なる踊りだよ
159名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:53:52 ID:l7XKivUv0
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・
レスリング・モンゴル相撲・ムエタイ
相撲・蟷螂拳・蛇拳・虎拳・空手・合気道・
柔道・柔術・マーシャルアーツ・少林寺拳法
逮捕術
・あと奴隷が逆立ちで足技の格闘技ってなんだっけ?
・それから韓国の空手なんていったけ?
・ブルース・リーが考案した格闘技?
他にも素手の格闘技あったら教えてください。
160名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:56:08 ID:lvFu1DsRO
>>159カポウェラだったかな あれは実戦に向くかな…
161名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:57:52 ID:8nkyPoho0
>>159
>・それから韓国の空手なんていったけ?
テコンドー

>・ブルース・リーが考案した格闘技?
ジークンドー
162名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:00:11 ID:ifIpavIAO
サンボとか
CQCとか
163名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:02:44 ID:l7XKivUv0
ご協力感謝します。
●素手格闘技一覧
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・
レスリング・モンゴル相撲・ムエタイ
相撲・蟷螂拳・蛇拳・虎拳・空手・合気道・
柔道・柔術・マーシャルアーツ・少林寺拳法
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
164名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:04:43 ID:YUNxm2GG0
>>163
日本憲法もまぜてあげてください、あとシュートボクシングやミャンマーラゥエイも。
165164:2006/04/05(水) 11:06:52 ID:YUNxm2GG0
失礼
×日本憲法
○日本拳法
166名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:08:40 ID:8nkyPoho0
>>163
なんでそんなこと知りたいのかわからんが
心意六合拳
五行拳(金行劈拳、水行鑚拳、木行崩拳、火行炮拳、土行横拳)
十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、 鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)
167名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:08:56 ID:l7XKivUv0
ご協力感謝します。
●格闘技一覧
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・
レスリング・モンゴル相撲・ムエタイ
相撲・蟷螂拳・蛇拳・虎拳・空手・合気道・
柔道・柔術・マーシャルアーツ・少林寺拳法
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・
日本拳法・シュートボクシング・
ミャンマーラゥエイ・サンボ・CQC
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
168名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:09:15 ID:cNmXgOWj0
>>165
それネタだと思ってスルーしてたのにww
169名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:11:21 ID:YUNxm2GG0
>>163
あと、あくまで個人的にはなのですが、
>太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・蟷螂拳・蛇拳・虎拳
この辺は中国拳法で一くくりにしても構わないかと・・・
こうなると空手の流派とかも書かなきゃいけなくなると思うので・・・
170名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:13:25 ID:YUNxm2GG0
>>168
うは、スマソ
171名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:13:47 ID:tpQ6yHtkO
天下一のくせに、どーせヒョードルとかセームシュルトみたいな奴は、エントリーさせないんだろ?
172名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:13:48 ID:yytZiiMO0
組み技系なら、サンボとかトルコ相撲
打撃系なら、サバット(フレンチボクシング)、インドのカラリパヤット
173名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:16:40 ID:TyCP3nQo0
>>167
一番無敵なソルティファイトは?
174名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:17:33 ID:NS8VIr070
ブラジリアン柔術・骨法

鷹爪拳・形意拳・意拳・査拳・八極拳・通背拳・詠春拳・洪拳
蔡李仏拳・酔八拳

五行拳と十二形拳は流派じゃなくて技だぞよ
175名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:18:29 ID:ajjy/vCa0
>>167
骨法も入っていない、忍術の基本となった韓国の伝統忍術、スルサ道も入っていない、

中国拳法でいえば、笑拳も入ってないし、大往生流も鳥人拳も抜けている、
アニメ版だけだが、南斗コウモリ拳も入っていない

176名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:20:13 ID:YUNxm2GG0
今ふと気が付いたんですが、ボクシング(国際式)入ってないですね。
177名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:20:31 ID:l7XKivUv0
ご協力感謝します。
●格闘技一覧
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・
レスリング・モンゴル相撲・ムエタイ
相撲・蟷螂拳・蛇拳・虎拳
・空手・合気道・ 柔道・柔術・マーシャルアーツ・少林寺拳法
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・
日本拳法・シュートボクシング・
ミャンマーラゥエイ・サンボ・CQC・心意六合拳
・五行拳(金行劈拳、水行鑚拳、木行崩拳、火行炮拳、土行横拳)
・十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、 鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
※大きい流派もぜひ御願いします。
178名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:22:59 ID:droysT0J0
なんかオラわくわくしてきたぞ!
179名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:24:23 ID:ajjy/vCa0
後、相撲の元とも言われるアフガン航空相撲は抑えて置きたい所だろう、

仙道とスダンド使いも入れて置かないと、JOJOオタがうるさいし、
180名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:25:45 ID:YUNxm2GG0
>>179
君は初期JOJOヲタを敵に回した。
波紋使いはどうしたw
181名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:26:01 ID:2gXKuL+xO
南斗が勝つか北斗が勝つか・・・
182名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:26:49 ID:8nkyPoho0
>>180
その波紋使いが仙道なんだけど
183名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:27:50 ID:YUNxm2GG0
>>182
そりゃスマン
184名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:29:39 ID:uqJID6MN0
マーシャルアーツって欧米人が東洋の武術的なものを
一まとめにした呼び名じゃないのか?


プンチャック・シラットとカラリパヤット、システマ入れといて。
185名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:30:40 ID:l7XKivUv0
ご協力感謝します。
●格闘技一覧
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・
レスリング・モンゴル相撲・ムエタイ
相撲・蟷螂拳・蛇拳・虎拳
・空手・合気道・ 柔道・柔術・マーシャルアーツ・少林寺拳法
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・
日本拳法・シュートボクシング・
ミャンマーラゥエイ・サンボ・CQC・心意六合拳
・五行拳(金行劈拳、水行鑚拳、木行崩拳、火行炮拳、土行横拳)
・十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、 鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)
骨法・忍術・スルサ道(韓国の伝統忍術)・笑拳・大往生流・鳥人拳・南斗コウモリ拳・ボクシング(国際式)
ブラジリアン柔術・骨法 ・鷹爪拳・形意拳・意拳・査拳・八極拳・通背拳・詠春拳・洪拳
蔡李仏拳・酔八拳・ソルティファイト・サンボ・トルコ相撲・サバット・フレンチボクシング・カラリパヤット(インド)
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
※大きい流派もぜひ御願いします。
※五行拳と十二形拳は流派じゃなくて技だぞよ <<なんという流派のですか?
186名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:31:09 ID:Cbp7Mo4H0
>>1読んで「モータルコンバット」のテーマが鳴るか「ドラゴン怒りの鉄拳」のテーマが鳴るかで世代がわかる


俺はモータルコンバット
187名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:36:10 ID:hrjHYd3k0
なんでもありならコマンド・サンボ(っつーかコンバット・サンボ)も強いな。あれはほんまもんの柔術と同じで相手を殺すための
武術だし。

ちなみにサンボは『護身』って意味なので、やるかやられるかには向いてない。
188名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:38:25 ID:NS8VIr070
>>185
>五行拳・十二形拳
形意拳の基本技。五行拳の「崩拳」なんかは有名で、たまにマンガなんかでも出てくる。
189名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:39:20 ID:7AwlrlaRO
ターちゃん流空手ですがエントリーはここでいいのですか?
190名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:40:08 ID:uqJID6MN0
>>189
ペドロ乙
191名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:40:18 ID:F7N3bfXS0
>>187みたいな、漫画かなんかで得た知識を
ふりかざすだけの格闘技マニアがでてくるとスレがつまんなくなるよな
192名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:42:13 ID:hrjHYd3k0
え?俺の言ってること間違ってる?

サンボは絞め技無しの格闘技でサンボ=『護身』『自己防衛』って意味で、コンバット・サンボは戦場で生き残るための
何でもあり(本来の柔術といっしょ)のはずだが。
193名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:43:06 ID:l7XKivUv0
ご協力感謝します。
●格闘技一覧
中国拳法
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・蟷螂拳・蛇拳・虎拳・心意六合拳
・形意拳:
「五行拳(金行劈拳、水行鑚拳、木行崩拳、火行炮拳、土行横拳・崩拳)
〜十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、
鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)」
・鷹爪拳・形意拳・意拳・査拳・八極拳・通背拳・詠春拳・洪拳 ・蔡李仏拳・酔八拳
日本
・相撲・空手・合気道・ 柔道・柔術・少林寺拳法・日本拳法・骨法・忍術

ムエタイ・レスリング・モンゴル相撲・・マーシャルアーツ
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・シュートボクシング・
ミャンマーラゥエイ・サンボ・CQC・スルサ道(韓国の伝統忍術)・笑拳・大往生流・鳥人拳・南斗コウモリ拳・ボクシング(国際式)
ブラジリアン柔術・骨法・ソルティファイト・サンボ・トルコ相撲・サバット・フレンチボクシング・カラリパヤット(インド)・プンチャック・シラット・カラリパヤット・システマ・コンバットサンボ
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
※大きい流派もぜひ御願いします。
※空想格闘技を除いてください。ご指摘御願いします。
194名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:45:40 ID:gQ7gk4ah0
>スルサ道(韓国の伝統忍術)
どこから見てもフィクションです。本当にありがとうございました。

195名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:46:38 ID:hrjHYd3k0
ついでに言うとサンボはソ連成立時にいろんな格闘技からいいとこ取りした国技で、柔術やら柔道からも影響受けてるけど、
コンバットじゃないサンボには打撃技もないはずだが、間違ってるか?

あと俺は格闘技マニアじゃねえ。単に調べ物する機会が多いシナリオライターだよウワァァァン

>193
明らかに北斗の拳とか男塾が混じってるんだがw あとサンボが二つあるよ
196名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:56:40 ID:/IaY3NTh0
韓国相撲(シルム)
アフガン航空相撲
197名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:24:49 ID:pdE5En42O
プロレスリング(と言ってもショーじゃない格闘技系団体)
も入れた方がいいかな?
198名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:25:39 ID:l7XKivUv0
ご協力感謝します。
●格闘技一覧
中国拳法
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・蟷螂拳・蛇拳・虎拳・
心意六合拳 ・鷹爪拳・形意拳・意拳・査拳・八極拳・通背拳・
詠春拳・洪拳 ・蔡李仏拳・酔八拳
・形意拳:
「五行拳(金行劈拳、水行鑚拳、木行崩拳、火行炮拳、土行横拳・崩拳)
〜十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、
鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)」
日本
・相撲・空手・合気道・ 柔道・柔術・少林寺拳法・日本拳法・骨法・忍術

ムエタイ・レスリング・モンゴル相撲・マーシャルアーツ・
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・シュートボクシング・
ミャンマーラゥエイ・CQC・笑拳・大往生流・鳥人拳・南斗コウモリ拳・
ボクシング(国際式)・プロレスリング
ブラジリアン柔術・骨法・ソルティファイト・サンボ・トルコ相撲・サバット・
フレンチボクシング・カラリパヤット(インド)・プンチャック・シラット・
カラリパヤット・システマ・コンバットサンボ・韓国相撲(シルム)・アフガン航空相撲
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
※大きい流派もぜひ御願いします。
※空想格闘技を除いてください。ご指摘御願いします。
199名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:33:10 ID:pdE5En42O
修斗とかはいいのかな?
200名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:40:00 ID:3l+UD9Fk0
鉄拳3で言うなら出場資格があるのは誰と誰よ?
201名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:45:37 ID:dI5CtmUY0
たまには夜叉猿の事も思い出してやって下さい。
202名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:47:38 ID:ADKMF+Xv0
支那豚だけで殺し会ってろ
203名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:49:23 ID:AVMVBLzTO
おいwwwちょwwwおまwww
アフガン航空相撲www
204名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:07:19 ID:T5MkWTpf0
このスレには関根つとむがいる
205名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:22:56 ID:/YDcQkTdO
ラリーカーが突っ込んできた時、
ボンネットを軽くさするだけで
車を難なくいなす白人のおじいちゃんの動画を見た時
この人の消力の前では地球上のあらゆる打撃も無意味だと思った
206名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:35:45 ID:sHqc1OS00
>>205
ちょwwwまじかよ
動画みたいなww
207名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:42:22 ID:DCwb8b/20
エフッ エフッ エフッ
208名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:43:42 ID:wbxgp4/k0
>>205
すごいな。塩田先生だと力業でいなしそうだw
209名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:28:44 ID:c79Pfyqw0
210名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:44:57 ID:/YDcQkTdO
これ!
「あ、とっさに技出しちゃった」
的な歩き方が最高
211名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:07:40 ID:cZCHIPMl0
ttp://www.lunar.to/~yabou/diary/hanpera/imeage27/Image450.jpg

こちらの方が興味を持たれたようです。
212名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:17:28 ID:a5ojFj4U0
躰道(たいどう)って動きは激しいけど実戦的なのかはあやしいな・・見てるだけで目が回ってくる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%B0%E9%81%93
まだ日本の有名武術で出てないのは空道かな?
自分は実戦空手と区別つかないけど
213名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:19:17 ID:l7XKivUv0
ご協力感謝します。
●格闘技一覧
-----中国拳法-----
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・蟷螂拳・蛇拳・虎拳・
心意六合拳 ・鷹爪拳・形意拳・意拳・査拳・八極拳・通背拳・
詠春拳・洪拳 ・蔡李仏拳・酔八拳
・形意拳:
「五行拳(金行劈拳、水行鑚拳、木行崩拳、火行炮拳、土行横拳・崩拳)
〜十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、
鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)」
-----日本-----
相撲・空手・合気道・ 柔道・柔術・少林寺拳法・日本拳法・骨法・
忍術(伊賀・甲賀)・修斗・空道・躰道(たいどう)
-----他-----
ムエタイ・レスリング・モンゴル相撲・マーシャルアーツ・
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・シュートボクシング・
ミャンマーラゥエイ・CQC・笑拳・大往生流・鳥人拳・南斗コウモリ拳・
ボクシング(国際式)・プロレスリング・ブラジリアン柔術・骨法・
ソルティファイト・サンボ・トルコ相撲・サバット・フレンチボクシング・
カラリパヤット(インド)・プンチャック・シラット・システマ・
コンバットサンボ・韓国相撲(シルム)・アフガン航空相撲
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
※大きい流派もぜひ御願いします。
※空想格闘技を除いてください。ご指摘御願いします。
214名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:23:23 ID:gu9UdT880
セガール拳は実在するのかなぁ
215名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:26:51 ID:7qdqxIR20
こんふー
216名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:53:05 ID:gkHCxjux0
中国版WBCか・・・
217黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/04/05(水) 17:57:42 ID:ewbIY8yzO
優勝者は海王を名乗れるんだよね?
218名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:15:19 ID:dI5CtmUY0
> 〜十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、
> 鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)」

の中に緒形拳が混ざってそうで混ざってない。
219名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:19:03 ID:YUPo+vJi0
立つチンは保護されているッ!
220名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:57:24 ID:/okvbSIzO
射砕背掌!
221名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:01:32 ID:/IP1mWgNO
>>212
一応黒帯持ちです

質問あればどうぞ…

ちなみに実戦的かと言えば、
「戦い方次第」
だと思う。
222名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:02:07 ID:5cnz/6ks0
>>175
>忍術の基本となった韓国の伝統忍術、スルサ道

えーと、しれっとネタ投入してる?
223名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:02:48 ID:P13xyFpb0
ヒョードルが出れば優勝
224名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:07:38 ID:hpcvsSJ0O
剛拳児参戦
225名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:09:38 ID:rJF8aCNc0
三沢さんが出れば全員秒殺。
226名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:13:52 ID:l9T52dHa0
>>209
カメラマンと同じタイミングで笑ってしまった
227名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:19:30 ID:egnYSZQn0

ショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカ
リンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフー
ショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカ
リンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフー
ショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカ
リンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフー
ショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカ
リンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフー
ショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカ
リンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフー
ショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカ
リンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフー
ショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカンフーショウリンジカ
228名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:33:21 ID:SHTbBgVz0
デコピン最強
229名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:09:02 ID:HQtnPgXK0
>203
 「アフガン航空相撲」って何だ?と思ってググったら・・・

 久々に大笑いしたよw
230名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:15:18 ID:5cnz/6ks0
アフガン航空相撲スゲー

さすがアフガン
231名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:21:14 ID:t6mwACtj0
暴力二男が参戦表明!!
232名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:23:07 ID:iCMe7iZd0
戸愚呂兄弟も出るんだろ?
233名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:24:43 ID:IfTfCNhlO
ランファンは出ないのか?
234名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:28:16 ID:LbfD5TOl0
アフガン航空相撲スレをリアルタイムで見てた香具師は2ちゃん暦4年以上
235名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:49:12 ID:XiyHSwcO0
どう考えても形意拳だけ技が書かれてるのはおかしいよ。

劈掛拳、翻子拳
236名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:40:48 ID:tC76xQKU0
>221
うわさでは、組手で、その場で放った技を当ててはいけない
(放ったときと当たったときで、掛け手の位置が移動していなければいけない)
と聞いたのですが、実際にそうなのですか?
237名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:02:36 ID:ZZ/s7ASq0
「・・・彼の参戦は栄えある我が中国武術史・・・未曾有の一大事件かと・・・
例えるなら大国が仕掛けてくる近代兵器による武力に対し―
我々拳法家が素手のみを武器に対抗することに似ているかと」
「カッカッカッ!これはこれは・・・・ならばもう結果は見えているではないか」
「はい 我が中国武術の圧勝かと・・・」
238名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:21:11 ID:el8G2Jrk0
>>237
顔の皮はがされたお爺さんがあまりにも惨めだ
239名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:16:12 ID:hV6Zk4NL0
>>213
燕青拳も入れたら?
有名な使い手と言えばパイ・チェン等がいる。
240名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:45:32 ID:N0Yb1/Ku0
ちょ〜〜www オマww タイムリーすぎw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000124-mai-soci
241名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:15:02 ID:UW3J21mB0
【社会】シンガポール武道家ら、"空手の伝承者が持つ秘伝書"探して雪道で遭難…青森・西目屋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144246205/l50

今はこっちだろwwww
242名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:18:06 ID:GEHuHmiU0
>>36 懐かしい 

決勝は少林寺2ぐらいに出てた田原俊彦に似た香具師との
戦いで、お互い三節棍。
としちゃん三節懇を取り落とし、それを見たリンチェイが
ニコッと笑って自分も三節懇を投げ捨て、そっから素手での
勝負って流れだったような希ガス。
243名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:20:12 ID:LNbpukVf0
最初の頃のアルティメットでジェイソン・デルーシアが五獣拳(ファイブアニマルカンフー)って紹介されてたよな

今彼がどうしてるのか知らないが・・・
ただの自称じゃダメなんかね
244名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:24:17 ID:GEHuHmiU0
レイセフォーもカンフーじゃなかったっけ?
245名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:51:17 ID:9dw0FWwP0
>カンフーの心得のある18歳以上の男性で国籍不問

女性差別です!許せません!
246名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 02:33:24 ID:9JL0qsaG0
日本の中国拳法ヲタとか出てほしいな
>>243の言うみたいに柔術とかやってる奴が適当な流派名乗って優勝かっさらって欲しい。
つかそもそもルールが分からん。ひょっとして型競技か。
>参加者は武術の知識やマナーも問われる。
これ確かに怪しすぎ。
247名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 03:00:05 ID:p6nVO5Bg0
>>213
有名ドコで
燕青拳(迷蹤芸、秘宗拳)
劈掛拳(掌)
翻子拳
248名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 03:08:07 ID:9JL0qsaG0
>>213
モンゴル相撲とか。あと韓国には最近作られた特攻武術なるものがあるとか。
あと、笑拳・大往生流・鳥人拳・南斗コウモリ拳・アフガン航空相撲は空想格闘技w
プロレスリングも格闘技じゃない。
>>222
つかそこだけじゃなくて>>175のレス自体殆どネタw
249名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 03:39:40 ID:p6nVO5Bg0
よし(日本では)マイナーなところで
中国の「シャワイジャオ」でどうだ?w
250名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 05:19:38 ID:AzIpVI0I0
>>242
それ憶えてる、実況は古館で解説は老師っぽい中国人
南拳の奴、気功かなんかで槍を咽喉で止めてへし折ったり、
素手で高さ30センチぐらい自然石を割ったりしてなぁ。
251名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 05:32:03 ID:deYDRPEpO
カンフーって寝技とか関節技あるんだろうか?無かったら実戦ではあまり使えないな。
252名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 05:32:45 ID:sJ9ngpbIO
よし、出よう
253名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 05:33:58 ID:Nv094+gl0
で、やはり古館は既出なんだろうな・・・
254名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:06:59 ID:txKfgnvb0
>213
太極拳もさらにかなり分かれそうだな
韓国もテッキョン、花郎道など"数千年の伝統のあるやつ"がいくらか加わりそう・・・
255名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:46:18 ID:L/iZTV6x0
>>20
笑った。金的容認で怖いなら、回しげりをやめて半身のクローズトスタンスとか
ファイトスタイル変えりゃいいのに。
256名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:55:20 ID:fgtDAkK10
ふと>>213見て思ったんだが、なんでSNKキャラはマーシャルアーツの使い手が多いんだ?
257名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:26:36 ID:L/iZTV6x0
>>213
自衛隊徒手格闘は、いれちゃいかんの?
258名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:26:44 ID:5KUfOx8H0
>>256
多分ベニーユキーデのファンがスタッフにいるんだろう
259名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:27:50 ID:SfNQVrpX0
【遭難】シンガポール武道家一族が空手家探し青森の雪山へ 
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060406k0000m040132000c.html 

青森県西目屋村の白神山地近くで4日夜、シンガポールから来日した中国系武道家一族ら 
13人のうち男性3人が雪道に迷い、5日未明に県警弘前署に保護された。 
一行はシンガポールで道場を経営していた武道家の遺族らで「青森の山中で修行する空手の 
伝承者に会えとの遺言を受け、伝承者を探しているうちに道に迷った」と説明しているという。
260名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:37:18 ID:v/BsuXC60
ご協力感謝します。
●格闘技一覧
-----中国拳法-----
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・蟷螂拳・蛇拳・虎拳・
心意六合拳 ・鷹爪拳・形意拳・意拳・査拳・八極拳・通背拳・
詠春拳・洪拳 ・蔡李仏拳・酔八拳・燕青拳(迷蹤芸、秘宗拳) ・劈掛拳(掌)・翻子拳
・形意拳:
「五行拳(金行劈拳、水行鑚拳、木行崩拳、火行炮拳、土行横拳・崩拳)
〜十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、
鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)」
-----日本-----
相撲・空手・合気道・ 柔道・柔術・少林寺拳法・日本拳法・骨法・
忍術(伊賀・甲賀)・修斗・空道・躰道(たいどう)
-----他-----
ムエタイ・レスリング・モンゴル相撲・マーシャルアーツ・
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・シュートボクシング・
ミャンマーラゥエイ・CQC・ボクシング(国際式)・ブラジリアン柔術・骨法・
ソルティファイト・サンボ・トルコ相撲・サバット・フレンチボクシング・
カラリパヤット(インド)・プンチャック・シラット・システマ・
コンバットサンボ・韓国相撲(シルム)・特攻武術(韓国)
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
※大きい流派もぜひ御願いします。
※空想格闘技を除いてください。ご指摘御願いします。
>>248「モンゴル相撲とか。あと韓国には最近作られた特攻武術なるものがあるとか。
あと、笑拳・大往生流・鳥人拳・南斗コウモリ拳・アフガン航空相撲は空想格闘技w
プロレスリングも格闘技じゃない。」
261名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:40:11 ID:pqefeSpc0
>>245
ベスト4〜8くらいで主人公と対戦して敗退する
男装のおにゃのこが出てきますよ。ハァハァ
262名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:46:14 ID:i1BNI7pF0
鬼浜爆走愚連隊が参戦
263名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:09:18 ID:UlKncr4rO
リポーターは内海賢治で
264名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:18:11 ID:m8sHsasM0
尻拳なんてのもなかったか?
265名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:21:04 ID:i9avDPbi0
>>248
プロレスリング入れたの俺。
その時(ショーじゃなく格闘技系団体)と書いているよ。
パンクラスや高田道場なんかも一応プロレスリングに分類されるのでは?
266名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:21:54 ID:CReFBVbx0
賞金は何ゼニー???
267名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:22:20 ID:txKfgnvb0
>>257
同じことだから日拳でええのとちゃうかな
ところで韓国・花郎道くらいも追加おながい
268名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:43:34 ID:MWLN/uHb0
>>260
五行拳の「崩拳」=「木行崩拳」だぞ。
金行、水行といった言葉はつけてもつけなくてもいい。
269名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:53:00 ID:tGUjlBzA0
サムワン海王が出場できると聞いて飛んできますた
270名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:09:41 ID:L/iZTV6x0
>>267
日拳と自衛隊徒手格闘は違うと聞いたけど。
日拳+合気道+柔道に、自衛隊銃剣術への連携を考えて作られたとか何とか。
数枚の写真しか見た事ないけど。金的をしっかり守っての蹴り姿が印象的だった。

しかしなんつーか、中国武術を〜拳とかで分けてたら、キリがないんじゃない?
レスリングや柔術が一括りになってんのに。
同じレベルにするなら、レスリングもキャッチアズキャッチキャンとか分けるべきでは。
271名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:52:38 ID:JCvA7VfbO
CQCは冗談で言ったんだが、、、まぁいいか。
272名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:01:22 ID:fgtDAkK10
トンファーとかTJRとかはダメなの?
273名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:28:18 ID:+77IiwfNO
>>267
それはもしかして、ギャグで言っているのか?
274名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:24:17 ID:Ja4m0O38O
優勝したら海皇になれるの?
275名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:48:01 ID:v/BsuXC60
ご協力感謝します。
●格闘技一覧
-----中国拳法-----
太極拳・八卦掌・猿拳・少林拳・鶴拳・酔拳・蟷螂拳・蛇拳・虎拳・
心意六合拳 ・鷹爪拳・形意拳・意拳・査拳・八極拳・通背拳・
詠春拳・洪拳 ・蔡李仏拳・酔八拳・燕青拳(迷蹤芸、秘宗拳) ・劈掛拳(掌)・翻子拳
・形意拳:
「五行拳(金行劈拳、水行鑚拳、木行崩拳、火行炮拳、土行横拳・
崩拳=「木行崩拳」、金行、水行)
〜十二形拳(龍形拳、虎形拳、猴形拳、馬形拳、黽形拳、
鶏形拳、鷂形拳、燕形拳、蛇形拳、鳥台形拳、鷹形拳、熊形拳)」
-----日本-----
相撲・空手・合気道・ 柔道・柔術・少林寺拳法・日本拳法・骨法・
忍術(伊賀・甲賀)・修斗・空道・躰道(たいどう)
-----他-----
ムエタイ・レスリング・モンゴル相撲・マーシャルアーツ・
逮捕術 ・カポウェラ・テコンドー ・ジークンドー・シュートボクシング・
ミャンマーラゥエイ・CQC・ボクシング(国際式)・ブラジリアン柔術・骨法・
ソルティファイト・サンボ・トルコ相撲・サバット・フレンチボクシング・
カラリパヤット(インド)・プンチャック・シラット・システマ・
コンバットサンボ・韓国相撲(シルム)・特攻武術(韓国)・テッキョン・花郎道・
自衛隊徒手格闘・プロレスリング・トンファー・TJR
※他にも素手の格闘技あったら教えてください。
※大きい流派もぜひ御願いします。
※空想格闘技を除いてください。ご指摘御願いします。
276名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:50:09 ID:CFKUig8Q0
花山喧嘩道
277名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:43:17 ID:qBsII9ax0
モハメド・アリ流拳法
278名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:59:20 ID:fgtDAkK10
>>275
いいのか・・・・?ま、トンファーつったって蹴りとかタックルだし・・・?
279名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:49:12 ID:ILsauEfGO
世界最強の拳法は、

野球拳
280名無しさん@6周年
そもそも首への攻撃ってありなのか?
蛇拳使えないじゃん。