【経済】 "HD-DVD、発売スタート" 「次世代DVD」規格分裂のまま商戦…消費者は様子見か★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・標準規格をめぐって2陣営が消費者の支持を競う次世代DVDの「規格分裂商戦」が
 31日開幕した。
 まずHD―DVD陣営の東芝が世界初の再生機を発売し、ソニーなどのブルーレイ・
 ディスク(BD)陣営に対して一歩先行する形となった。だが、互換性のない両規格が
 併存するため、当分は様子見を決め込む消費者が多いとみられる。

 「BD陣営の方がいい製品を出したら土下座する」。東芝の藤井美英・上席常務は
 新製品の発表会で対抗心むき出しだった。BD陣営が主張する長所に一つ一つ反論し、
 「年末には趨勢(すうせい)を決める」とも言い切った。勝負の「天王山」は数年後と
 見ていたが、ハイビジョン映像に対応するテレビが予想以上に普及しているため、
 今年の年末商戦に照準を合わせる。

 一方、BD陣営の発売は遅れる。韓国サムスン電子は再生機の米国発売を4月から
 5月以降に延期。BDを搭載することで普及の起爆剤になると期待されるソニー・
 コンピュータエンタテインメントのゲーム機「プレイステーション3」も今春から11月上旬に
 延びた。ただ、ソニーは「発売時期や価格だけで勝敗は決まらない」と強気だ。

 両陣営とも心配するのが買い控え。規格分裂のまま販売合戦に突入した以上、「市場が
 決める」(中鉢良治ソニー社長)ことになるが、勝ち組を見極めてから買おうという消費者は
 多そうだ。
 電子情報技術産業協会によると、現行規格のDVD録画再生機・再生専用機の国内出荷
 台数は前年比1.4〜2倍の勢いで伸びてきたが、05年は前年比1.5%減の713万
 2000台と踊り場を迎えている。民間調査会社BCNの道越一郎編集長は「市場の伸び
 には次世代DVDの普及が欠かせないが、日本の消費者はVHS対ベータ戦争を経験
 済みで、規格争いが続けば買い控えが続く」と話す。
 http://www.asahi.com/digital/av/TKY200604010125.html

※関連スレ
・東芝、HD DVDプレイヤーをなんと本日31日から発売!価格は実売11万円でソフトも付属
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143790103/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143903134/
2名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:21:45 ID:Vnovq2FM0
ほえ?
3名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:22:36 ID:ymhaxZmC0
どっちにすればいいいいいんだあああああああああああああああ2
4名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:22:51 ID:ems49e270
サムソンのブルーレイ売れてほしいからって
様子見とか言ってる朝日。
5名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:22:57 ID:aL7iXbhB0
4くらい
6名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:23:03 ID:YcchVwCI0
720pだのって、本当に必要だと思うか?
7名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:23:38 ID:srKvHnZW0
ハードディスク内蔵DVDプレーヤーのことですよね。
早く欲しいです。
8名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:24:10 ID:qRr/lwIX0
どっちでもいいからとっとと生メディア安くしろよ
9名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:24:50 ID:EdycnNCV0
レコーダー出たとしても、コピワンのことがあるのに普及するの?
俺は規格の趨勢よりそっちのが気になる
10名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:25:06 ID:KL/1KiJI0
俺のPCは、未だにCD-Rドライブのまま。
11名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:25:23 ID:qiYXVgnE0
様子見酔うs巳、全然様子見。
12名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:25:54 ID:cjIwkp+f0
今まで貯めたDVD見るには、HDDVDしかないよね
13名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:26:19 ID:MXdFB8Tk0
結局はコピーできるほうが売れる
DVDもリッピングで火がついたし
HD優勢じゃないかね
14名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:27:11 ID:7H/erJvI0
こんなの当分買わないな〜
15名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:28:11 ID:91ZyJYhA0
先にエロゲが対応した方を買う。
16名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:28:59 ID:QjQ/LiQj0
あれ?ブルーレイってソニーが再生機出してなかった?
17名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:29:35 ID:4IY4LV/n0
ブルーレイ終了
18名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:30:16 ID:ZgbsOLUk0
βといいVHDといい、俺の買った機器の規格はなぜコケル?
19名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:30:36 ID:5eanSDy00
D-VHSの後継機を出せ。
20名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:31:02 ID:DANfSReH0
っていうか、まだ普通のDVDもないし
21名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:31:11 ID:7H/erJvI0
>>12
そうなの? うんじゃ〜そのうち折角買いまくった
DVDあきらめなくちゃいけなくなるのか? 

何が永久保存版だよ ホントに保存するだけじゃないかなんか悲しい
22名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:31:35 ID:VD0tO0PU0
あせって買うと損する。
もっと普及してから買うよ。
23名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:31:40 ID:ylIU8aJm0
ビデオテープ全盛時代のように、記録媒体がそれしかないって時代じゃないからなあ。

勝手にやってろ、って感じ。
24名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:32:19 ID:cjIwkp+f0
テレビのデジタル放送ってコピワンだから、ディスクに録画保存とか
するときに録画失敗して、二度とディスクに移せなくなる可能性があるから、
ハードディスクからの移動が確実なハードが良い。
25名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:32:59 ID:IN/d98u00
>>18
で、今回はどっちを買うんだい?
26名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:33:07 ID:MXdFB8Tk0
>>18
念のため君が買う次世代DVD機を聞いておこうか(  ̄ー ̄)
27名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:33:09 ID:0rkY+eu40
PS3の付属ドライブはCD,DVD,BDに対応してるんだっけ?
28名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:33:12 ID:70n5CV070
LD復活してくれよぅ
29名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:33:44 ID:t35Drnmc0
今のDVDでも充分なんだよなー
PS3もPS2の時のような衝撃と魅力を感じない
30名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:34:15 ID:7k9OWUlR0
著作権問題で映画がコピー出来ないんだったら絶対買わない。
コピー出来るから買うのだ。
31名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:35:07 ID:2DJmcD7z0
TSUTAYAやGEOにレンタルするように要請してるのかね?
レンタルが来なくちゃ一般の人は盛り上がらんと思うけど。
32名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:35:57 ID:j2BsQlhGO
βやLDで泣きを見た奴が大勢いるのに買う奴いるのか?
33名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:36:20 ID:M7GOq8OjO
だから東芝株暴騰したのか
34名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:36:34 ID:GmfwtitD0
DVDの画質に大満足の俺はどうすればいい?
35名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:37:46 ID:KliUBa/90
>>34
そのままでいい、今買う時期じゃない
36名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:39:39 ID:EdycnNCV0
>>31
どうかなー。DVDはスペースのメリットも大きいから、むしろ歓迎してたけどね
今度は大きさ変わんないし
37名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:41:15 ID:RV/iEOko0
折れは今日買った
38名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:41:33 ID:P8GOfv8c0
次世代メディアに移し変えた時
自動でリマスタリングされるなら買ってもいい
39名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:42:17 ID:svvUuJztO
エロを制するものが・・
40名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:43:13 ID:4IY4LV/n0
HD-DVDで十分じゃん。Xbox360も6月頃にHD-DVDに切り替えるだろうし。
41名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:44:08 ID:1Rc2HiA60
最近はさすがに姉DVDのAA貼られないのな
42名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:44:16 ID:C4SbJxYN0
一般HDDにしとけ・・300Gで1万も直ぐ其処だ。
PCで今まで通りに使いこなせるのはこれしかない。
レンタルを占領した方の勝ちだろが BDには明日は無い。
43名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:44:29 ID:W1oRMgjp0
β規格のテープの存在をカウボーイ・ビバップで知ったオレには正直よく分からん。
44名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:47:14 ID:cjIwkp+f0
メディアの価格も気になるな。ブルーレイは、1枚あたりが高そうな気がする。
45名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:49:19 ID:rE5Mo9BS0
ソニーにあの法則が発動したわけか
46名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:49:47 ID:eIZQxYpj0
個人的だけど今SONY提唱の規格ってだけで、ネガティブイメージ強すぎる…
心理的にはHD-DVD応援だけどプレイヤー買うのは趨勢見極めてからかな
4746:2006/04/03(月) 18:51:53 ID:eIZQxYpj0
スマン一行目はBlu-Rayの話ね
48名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:52:24 ID:dGoZeL6q0
磁気テープでええやん
次世代ドライブ超えてるしwww
49名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:56:46 ID:xYnaIyM10
当分DVD-Rのままだな
50名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:57:41 ID:xD8KIrMq0
詳しい人に聞きたいんだけど、
普通の映画館で放映してるモノって、意外と低画質じゃない?
で、それをDVD一本に映画一本入れて、高画質で観れる世の中になった。
で、BDだろうがHDだろうが、ディスク一本に映画一本入れて、
画質はどうなるのよ?

知り合いのオーディオマニアが言うには、
5.1CHとかの音声って、音質悪いらしいじゃない?
一般家庭で「なんとなくの迫力」を求める程度なら今でも十分らしいけど。

ここまでソースの圧縮技術が進んで、メディアが更に大容量になって、
映画一本しか入って無かったら、よっぽどのメリットが無いと厳しいんじゃ?

ゲームなんかは別だと思うけどさ。
51名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:00:57 ID:Xt0ji2/R0
DVD画質で十分って人は、ハイビジョンのドラマや映画を観たことないのかな?
スーファミ買ってもらえなかった守山君がファミコンでも十分面白いって言ってたのと似てる
52名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:01:37 ID:CPrzXxkb0
スタンダードサイズのDVテープが100本以上あるんですが・・
53名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:05:29 ID:EdycnNCV0
>>50
ん?Mpeg=圧縮技術って分かってんなら答えは出そうなもんだけど。
圧縮してる以上元のソースを超えるなんてあり得ないし、容量が増えれば
圧縮率下げれるじゃん
>>51
PS2のクソゲーよりPS1の名作でしょ
54名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:06:18 ID:VjDYWtEh0
>>51
正直な話、画質うんぬんじゃねーな
要は低価格とソフト自体の面白さだろ?
55名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:06:55 ID:KQ7BV2uf0
>>51
つアナログハイビジョン
つVHS3倍モード

コストが見合えば自然と移行するでそ。
56名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:07:29 ID:Fy4NaVm00
>>51
見てるよ。普通に自宅のHD-TVで。
でも、だから今後はHD解像度でないといけないという感覚はないね。
HD-TVで普通にSDのDVDも見るし、それで普段のHD解像度の映像と差があっても何とも思わん。
それよりも、自由に録画したり、ダビングしたりする自由がなくなるのがよっぽど苦痛。
57名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:08:20 ID:4IY4LV/n0
やはり価格ならHD-DVDの方が有利。
互換性も現行とあるから有利。
よってブルー霊、成仏。
58名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:12:13 ID:8Br5P6vk0
>>31
廉価プレーヤーが出たらレンタルからDVDは消えるよ。
レンタルからピーコも問題になってきてるから。
59名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:13:25 ID:2m0pm2Jl0
スタード
60名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:14:44 ID:XX7CqK3q0
BDにあって、HDDVDにないもの→PS3での採用

箱丸じゃあ、援軍にもならないw
61名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:16:45 ID:bGzUyM5M0
メディアはHD-DVDの方が安くなりそうだな
62名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:17:09 ID:zHX8mCZi0





断言すル!貧乏臭いほうが敗け・・・・to-siba





63名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:17:10 ID:qG6Xz9lQ0
>>51
テレビのでかさの問題じゃないのか?
きっと、ちっこいテレビしか持ってないんだよ。
64名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:18:14 ID:7H/erJvI0
現状のDVDは見られなくなっていくのか?
65名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:18:51 ID:sIn6g+UN0
はっきり言わせてもらうとHD-DVDもブルーレイもいらね。
こんなキャパの少ないリムーバルメディア使いもんにならねーよ。
最低100G、理想は1Tぐらいないと話にならん。
一昔前、まだHDDが180M程度の頃、128MのMOは結構役にたった。
今やプラッターあたり100Gぐらい当たり前、今さら20Gだか30G程度の糞メディアなんて役にたたん。
66名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:21:43 ID:xD8KIrMq0
>53
理屈はわかるんだけど、
一般家庭で大画面高画質モニタを買う→その分離れて見る
→そんなに違うかぁ?
なレベルで言ったら、現行DVDで良いような気がする。
壁一面高画質スクリーンで、10畳の部屋ぐらいでなら凄そうだけど。
日本の一般的な個人部屋って、6畳〜8畳ぐらいじゃないの?
そこにせいぜい50インチのモニタ入れたところでねぇ・・・。

というわけで、一本に通常DVDの映画が大量に入ってるほうが
消費者としてはうれしいけど、それを1万で釣りが来る値段で売るわけも無し。
67名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:24:06 ID:P8F6dSSz0
>>59
てめぇはオレを怒らせた
68名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:24:20 ID:jMLDgIx40
アマゾンでポチっと押してしまったよ。

どきどき、わくわく^^
69名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:26:39 ID:91ZyJYhA0
どっちにしても貧乏人まで普及するのは
地上波停止してから数年後ってとこかね。
70名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:27:31 ID:8Br5P6vk0
>>64
DVDはどっちも見られる。
ちなみにどちらも青色レーザーなので再生・記録において規格上の互換性は無し。
別途赤色レーザー積むなり両対応ピックアップなどで対応してる。
71名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:30:17 ID:GjQPuoLd0
会社から与えられた古いパソコンで取引先ごとにフロッピーでデータを管理しているが
手軽だし、早いし、整理しやすいし非常に重宝している。他人に覗かれる事もないし。

しかし、この間、フロッピーを買いに行ったら置いてませんと言われてしまった。
私みたいに文書ファイルの整理にはフロッピーが最高なんだが。時代だなぁ〜。
72名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:31:46 ID:XcWE7fo60
>>16
今出てるブルーレイはレコーダーだよ。
ソニーだけじゃなくて松下からも出てるが、ぶっちゃけ売れてない。
マスコミや業界は無かったことにしたいのかな?
73名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:33:37 ID:PvbZORFt0
いまだにDVDで見るよりもVHSの方がきれいな作品があります

それは宝塚歌劇団のビデオ

衣装のラメがきらきら光るのがDVDだととんでもなく荒れてしまって
特に「アイーダ」のDVDなんか見るに耐えないほどです
(不良品じゃないかっていう問合せや返品交換依頼がずいぶん出たらしい)

次世代規格がどっちになるか知らないけど、VHSよりきれいな絵で見たいよ
74名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:34:22 ID:rZYY42PH0
>>66
全く違う。大手家電店でハイビジョンのデジタルWOWOWとDVD5.1chコーナーで見比べてくるといい。

そもそもハイビジョンの大画面液晶とかは、従来のブラウン管ほど離れて見なくても良くなっている。
6畳に45型入れても大丈夫だし、多少離れて見ても画質の違いは一目瞭然。
75名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:34:50 ID:sIn6g+UN0
>>71
いまどきフロッピーなんて使っている基地外いるの?
USBメモリーぶっさす所もないのか。
76名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:35:34 ID:fVR6y52N0
プレステ3の価格次第で勝負は決するな。
77名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:36:32 ID:XX7CqK3q0
>>73
それはただ単にVHSの映像がぼやけてるから
ハッキリ見えるDVDの映像に比べて
綺麗っぽく見えるだけ。
78名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:37:59 ID:JFK7t64z0
たく、メディア一本にしないなんて、どっちも死ね
VHSとβで懲りてる
79名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:38:33 ID:81E/stxm0

おまいらメディアのことになるといいこと書いてるな。流石だよ。良く知ってる。
企業の担当者にもこのスレ読んでもらいたいくらいだ。
80名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:38:44 ID:8Uh/2qUH0
HD-DVDなんて出てないだろ?
HD DVDの間違いだろ?
81名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:40:09 ID:sIn6g+UN0
>>73
宝塚歌劇団なんて見てるのは、おまえだけだから問題ない。
82名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:40:21 ID:tB5Av+cz0
様子見に決まってるだろう
当面マニア以外誰も要らん
レンタル屋もいい迷惑だ
83名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:40:40 ID:HHB3bHBW0
 画質とかよりも>>18のような貧乏くじを毎回引き当てる人間がどっちを買うかが問題だ。
84名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:41:04 ID:j/jTEaRS0
アダルト業界次第なんでしょ
85名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:41:21 ID:JFK7t64z0
>>75
会社じゃ95からxpまであるからFDが大活躍ですわ
86名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:41:28 ID:GjQPuoLd0
>>75
一日中、ゲームばかりやっているニートが羨ましい。
死ぬまで遊んでいろ!!
87名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:43:11 ID:sIn6g+UN0
>>80
くだらん揚げ足取りをするね、糞小僧。どうでもいいんだよ、そんなこと。
早いとこ1000Gぐらいのリムーバ作れよ。DVD3000枚焼いている奴の気持ちを考えろw
88名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:43:44 ID:rZYY42PH0
こないだフロッピー買いにいったら
一枚の単価がDVD-Rより高くてビックラこいた
89名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:43:44 ID:A4x4gErn0
松下がついた時点でプルレイの勝ちでしょ
90名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:50:18 ID:XX7CqK3q0
昔、CD-Rを持ってなかった時
60MBぐらいのエロ画像を保存するのにFDを50枚買ってきて
いちいち分割して保存していたよ。
最後の方は泣きそうになったw

あの時を思い出すと
一枚に保存できるデータが増えるということはいいことだと
思わずにはいられない。
91名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:52:10 ID:baIKLUIH0
ブルーレイが普及してくれないと困る。
おいソニー、早く普及させて年末までにBD-Rの単価を下げてくれ。
でないとPS3ゲーを焼(ry
92名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:52:18 ID:M7QtP4yC0
うっかり暗号解除方法を流出させたほうが普及する
93名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:53:23 ID:xD8KIrMq0
>74
見比べてるってばw
その上で「べつにねぇ・・」って感じ。
スーファミとファミコンなんてレベルじゃ全然無い。
そもそも、ドリキャスとPSで随分比較があったけど、
結局「売れるゲームを大量に作れる方が勝ち」だったじゃん。
つまり、「ハイビジョンで撮影された名作映画がこれからどれだけ出るか」
ってことになってくる。
現行がどうかは知らんけど、90年代ぐらいまでの映画しか買う気起きない以上、
今のままか、今までの映画が複数入った大容量しか想像できないな。

超高画質な名作がたくさん出てきて「手元においておきたいな」
と思ったら買うんじゃない?多分。
94名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:56:21 ID:CvM3D93Y0
>>87
RAID0+1de
でディスクアレイでも組めw

>>15
TVアニメAIRのBD化は決まってる。
95名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:58:08 ID:ITJqEE570
東芝EMIや東芝エンターテイメントのソフトは10年間BDでは
だしませんぐらい言って欲しい。
東芝EMIはそのまま潰れてくれ。

96名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:58:54 ID:sIn6g+UN0
>>90
60Mのファイルを保存するのにFD50枚ってありえねーよ。いつの時代か知らんが
俺が始めて買ったHDDが40Mで6万だったが、さすがにそんな古い時代ではないと思うので
1GのHDDを15万で買ったが、普通買い足すか、MOなどの外部記憶装置にコピーするだろ。
まあ、その頃は128MのMOのメディアは1枚5000円したし、ドライブ自体は20万したが。
97名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:04:17 ID:rZYY42PH0
>>93
ハイビジョンで撮影されていない映画でもHDで出す意味はある。
16mmや35mmのフィルム作品でも容量の問題や解像度でDVDとHDじゃ画質はかなり違うよ。
98名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:08:33 ID:Bn4gLBQl0
当分、2層DVDがROM互換書き込みモードで大衆化
         ↓
書き込み速度16倍速が標準に。

暫く次世代メディアは高付加価値でもったいぶらせて高嶺の花。
99名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:13:27 ID:sIn6g+UN0
>>98
2層のDVD-Rなんてまだ800円とかするじゃん。いらね。
つーかHD DVDもブルーレイも、出始めの頃は多分高いのだろう。
もう出てるのか知らんけど。
100( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/04/03(月) 20:15:31 ID:I3oLC4Hj0 BE:389256487-
>>96
Win95出たころ、ネットが普及しはじめた頃れは?
101名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:17:00 ID:sIn6g+UN0
>>100
OSのインストールにフロッピーうん十枚もごそごそやってたころもあったけどさ。
102名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:18:17 ID:XX7CqK3q0
>>96
99年か00年の頃だよ。
CD-Rの8倍が出た頃。
103名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:19:00 ID:xD8KIrMq0
>97
実際発売されて、自分の目で確認して「これなら欲しいかな」と思ったらね。
>99
北米在住なんだけど、こっちだと3枚セットで5〜6ドル。十分です。
104名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:34:33 ID:IiNk/CWgO
>>71
そんなあなたにHi-MDをお薦めするよ。
普通のMDでも300M入るから。
105名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:43:26 ID:IiNk/CWgO
JCOMが月800円でデジタルチューナーつき
HDレコーダを貸し出すらしいけどムーブはD-VHSにしかできないんだとか。
D-VHSってどこの規格?
106名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:47:18 ID:8Br5P6vk0
>>105
我らが日本ビクター
107( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/04/03(月) 20:49:00 ID:I3oLC4Hj0 BE:187676993-
>>105
開発元は日本ビクター
松下、日立、三菱、シャープなろVHS初期メンバーが製造・販売しているのれす
ソニー、三洋、東芝は造っていなかったと思うのれす
108名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:49:23 ID:s1nh+kUE0
正直、HD-DVDもブルーレイも必要性を感じない。
どっちも流行らないに5000ペリカ。
109名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:55:44 ID:LIlaSuYe0
昨日電気屋に行ったら
D−VHSが38,000円で売ってたんだ。
いかな?
110名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:57:16 ID:n5e4Odoo0
>>109
BSデジタルチューナー持ってるなら買い
111名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:59:38 ID:PRxjXBAp0
>>75
メイゼン外務省はフロッピーじゃないの?w
112名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:11:02 ID:9kEaWlOv0
どっちの規格でもいいけど
ハードウェアの実売価格が
6万円を切った頃くらいには
買ってやらないでもないわ
その頃にはまた次のが出てくるのか知らんが。

正直、今まったく要らねえ。
113名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:10:32 ID:wcVH70t60
>109

985円が適当

新規格DVDはダメ。それより2層DVD-Rメディアを100円
A4ダイナブックを5万円以下で発売できる体制が東芝には必要

土下座じゃなくて吸収合併。 SONY−BAソニバなんて図式
114名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:19:26 ID:RZTT3bTT0
なんかもうね、HD DVDって名前からしてダメ。
紛らわしいし、新しい感じがしない。
115名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:25:03 ID:2kSC378W0
>>102
俺もその頃、本体のHDD一杯になったからFDD200枚位溜まったな。
その後MO買って、またそれに移し変えるのが大変だったな。
116名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:25:43 ID:VjDYWtEh0
>>114
わかりやすくて良くね?
117名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:31:45 ID:m73CciZy0
様子見てことはPS3を買うってことだ
118名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:42:50 ID:K8rHaSgs0
ここはひどい東芝社員のスレですね。
119名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:28:23 ID:PJ3iQSRm0
じゃあHD DVDだね。
120名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:41:04 ID:q8v6OwZ20
サムチョンに儲けさせたくないからHD−DVDってのはあり?
121名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:50:13 ID:n5e4Odoo0
>>120
つ東芝サムスン ストレージ・テクノロジー
122名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:00:55 ID:LBfwwoNq0
>発売時期や>これはそうだ
>価格だけで>なんかすごい嫌な予感が

価格については久夛良木氏の、「PS3は20万でも売れる」くらいしか発言無かったよね?
123名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:01:05 ID:ZuR9/w4D0
証券会社の投資判断では東芝の
HD−DVD先行投入はかなりの
プラス評価だった。
124名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:02:23 ID:OYj/y5Dy0
まあ、PS3が10万超えて来たらBD普及には全く貢献しないだろうし…
かと言って安く売ると他社のBDプレーヤーとか売れなくなるだろうしなぁ
125名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:17:45 ID:/S9ngSMf0
PS3は、延期したことで量産体制整って、5万切るとか誰かが言ってた。
126名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:36:30 ID:60tfVeut0
BDよりCellの歩留まりじゃねーの。安けりゃマックにも載せるはずだったんだろ?
127名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:52:05 ID:Jhq784lD0
規格競争はうんざり。
今までのDVDが使えるHD DVDでいいよ。
BDイラネ。
128名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:53:51 ID:H2DeD3cz0
>>127
何回も出てるが両方のドライブでDVDが使える。
129名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:02:24 ID:/S9ngSMf0
>>127
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
130名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:14:52 ID:QC+jgtK50
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091765,00.htm

これでいいじゃん
HDもBDも出す意味あるの?
企業の小遣い稼ぎ?大人の事情?
131名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:26:11 ID:QzJmX3k40
>>128
BD、HDDVDどっちも
ピックアップは1台でOK?
132名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:31:02 ID:H2DeD3cz0
>>131
両対応ピックアップは既に開発済みだけどコストの面から初期はデュアルになるはず。
133名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:33:06 ID:tPV6J0H10
>>127
いいからおまえは今もってるDVDプレイヤーをずっと使ってろ。
134名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:35:10 ID:QzJmX3k40
>>132
どっちの話?
135名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:42:28 ID:XLvAcyWa0
無劣化で映画が1本入る規格の登場はまだでしょうか
136名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:47:39 ID:H2DeD3cz0
>>134
両方
137名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:53:50 ID:tPV6J0H10
>>135
素直に映写機買うのがいいとオモ。フルHDではまだまだ映画の解像度に及ばない。圧縮ノイズも無くはないし。
138名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:58:31 ID:JpNkQWBR0
> BD陣営が主張する長所に一つ一つ反論し

機能さえ上なら売れるってわけではない事は、ゲーム機なんか見てても分かるだろうに。。
139名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:05:15 ID:q/ClyUaR0
プレイヤーは投入したが、ソフトは「さくら」とかの環境ソフトが
4月に3本出るだけ。アメリカのほうは知らんが。

東芝にやる気があるなら、EMI からアニメが10タイトルくらい、
ユニバーサルからも10〜20、プレイヤーの発売に合わせて3月4月に
出さなきゃ、再生専用なのに使いようがない。

結論;今回の発売は東芝の釣り。本当にありがとうございました。
140名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:09:21 ID:QzJmX3k40
4月27日までの出荷分においては「バイオハザード」と、
「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」の2つのHD DVDソフトをバンドルする。

らしいですよ。
141名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:20:45 ID:6tZzLqFK0
BDもHD-DVDも、どっちも普及は遅いだろう。
そうこうしている間にさらに新しい規格が出て、両方ともこける可能性もあり。

どっちかは普及するなどと思っている人は
DATやLDやMDがどうなったかか考えよう。
142名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:36:22 ID:60tfVeut0
DATはカスラックの前身とレコード会社がぶっ潰したんだろ。録音媒体としての需要はあった
それに比べたらMDは日の目を見たほうだな
143名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:41:19 ID:YI/qj6ZZ0
MDは最初から値段上乗せされてるからな。
144名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:44:13 ID:LBfwwoNq0
>>137
映画って1本いくらなんですか?
16ミリの映写免許なら持ってるんですけど。
145名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:44:20 ID:Jhq784lD0
>>141
DATやLDはともかく、MDはまさに一時代を築いたと言っても過言じゃないぞ。
ここ数年で崩壊したけど。
146名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:44:54 ID:QzJmX3k40
>>141
そうでもないんじゃない?
大画面テレビを買った人が
地デジ、いわばふつーの放送より
画質の悪いDVDに我慢できるかどうか。
147名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:45:11 ID:5jKv+vuz0
どっちでもいいよ 正直。勝ち負けが明らかになってから手をだすよ。
148名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:02:50 ID:7E/0LTdt0
マジレス
性能が良い方がコケル
プロが選択する方は確実に普及しない
149名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:08:11 ID:EoRcmct/0
>130
それいいなぁ

150名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:15:54 ID:ideWy/lq0
>>130
将来使えるようになってもそれもコピワン。
見れなくなったら笑うしかない。下手に何時間もぶちこめない。
151名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:20:29 ID:q/ClyUaR0
>>130
ガイシュツだが、今のところはランダムアクセスできないので
バックアップメディア専用だよ。
ランダムアクセスできるようになれば、現状では最強。
152名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:34:40 ID:LBfwwoNq0
>>130
ランダムアクセスできないのか。
次次世代メディアと言うことで数年後に期待ですね。
去年の年末から音沙汰無さそうなのが気になるけど、
うまくいったらBDもHD DVDも寿命短かそうですね。
153名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:36:55 ID:/S9ngSMf0
>>130
テープドライブに取って代わるか・・・

てかさ、ハイビジョン要らないとか言ってる奴、ろくなハイビジョン見てないんだろうな。可愛そうに。

勝つのはBD。HDDVD(゚听)イラネ
154名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 03:48:40 ID:q/ClyUaR0
>>152
理論的にできないわけじゃなく、すでに技術としては
HDV のランダムアクセスはあるようだけどね。
2011年を目指して民生用の機械が投入されれば面白いとは
思うけど、そううまくいくかどうか。

オプトの堀米秀嘉氏は「元」ソニーなので、最近の法則発動中の
ソニーじゃなく、昔のソニーは良かったと思う人は応援するといいかもw
155名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 10:50:54 ID:12zNMCfl0
ソニーには期待しないから、松下ががんばってくれればいいよ。
156名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 11:45:32 ID:vmOCELLI0
LDやS-VHS辺りの二の舞になる可能性が高いんじゃないかな
一部マニア向けにそれなりに売れたが、主流になりきれず終了
そんな感じ
157名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 12:12:30 ID:7Q6DDdZY0
画質今のままでいいから10時間入るようにしてくれ。
そろそろDVDも置く場所無くなって来た。
スリーブに突っ込んで50枚入るケースに60枚くらい押し込んでるんだが、
そろそろ限界が見えてきた(´・ω・`)
158名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 12:38:39 ID:7ZzlWGNp0
>>157
SPの画質なら、HD DVD2層やBD1層で10時間程度以上入るはず。

HD DVDやBDって高画質の方を強調されがちだが、画質を従来のままで
長時間録画...って方向で使うことも出来る。実際にレコーダーが出たら、
メーカーも長時間録画が可能な事を宣伝するんじゃないかな?
159名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 12:53:05 ID:iWLoJpo00
HD DVDは片面1層で15GB
Blu-Rayは片面1層で27GB
でおk?
160名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 13:57:06 ID:IZzJkBYV0
ディスクの手軽さからなんだかんだで
なし崩しにHD DVDが普及しそうな感じもあるな
161名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:04:58 ID:QVN3gLpJ0
俺は値段が勝負を決めると思う
Blu-RayがHDと同価格帯で出せるなら、話は違うが
HDもかなり思い切った価格で勝負するだろうから、
コスト高のBlu-Rayは価格面では負けるな

といって、性能面では容量以外、一般ユーザーにアピールするほど
の違いはないし
162名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:07:00 ID:wvZWg+x70
>>159
BDは25じゃないのかな

>>160
ディスクの手軽さは両方かわらないだろう。
163名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:08:49 ID:RFxtV0h40
録画可能なDVDレコーダーが出てきたときにHD DVD陣営が、
容量は小さいがDVD-R/RWメディアにも(HD DVD規格で)撮れます、
とか既存メディアとの親和性を生かす行動をとればHD DVDが
普及する可能性もある。

でも両規格ともはやらないとは思うけどね
164名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:17:30 ID:zVs2Bpee0
>>163
要するにMPEG4やH264でDVDに焼きたいって事だと、ソフトで対応したらBDドライブでも可能。
HD DVDと現行DVDは再生・記録面での互換は全く無い。
製造面のみ。
165名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:20:15 ID:wvZWg+x70
>>163
デジタル放送をそのまま録画するモードだと、
20分ぐらいしか録画できないのに需要あるか?
166名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:23:53 ID:nzycMBq40

お前ら、DVD+Rを覚えているか?


167名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:23:55 ID:biqrvVdx0
サムスン電子:ブルーレイ対応プレーヤーの発売延期-ソニーに打撃
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aFaaOmQFuOPk&refer=jp_home

ロイター通信は4日までに、サムスンがブルーレイ対応プレーヤーの発売を6月25日と、
従来予定の5月23日から遅らせたと報じた。
サムスンの広報担当者ケン・ノー氏は、
同社が米国での発売を1カ月遅らせ、
6月にしたと述べるにとどめ、詳細なコメントは控えた。
168名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:24:32 ID:rAgkGDdnO
うちはまだマックロードだよ
169名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:28:20 ID:80k/Bghh0
デジタル画像の保存なんて、HDD2台買って保存とバックアップするのが
一番安上がり。

DVDの新規格イラネ。
170名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:35:17 ID:jY4AcprQ0
中国はHDDVDに近いが互換性のない独自規格だから、
中国のメーカー2社が生産に有利なHD支持だったか。
171名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:39:22 ID:FPHotmc40
SACDとDVD-A
172名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:41:35 ID:jKQoW/650
実際ブルーレイ使ってるけどかなり神経質になって扱わないと
ちょっとの傷でも再生しなくなる
173名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:43:16 ID:IZzJkBYV0
>>172
マジで?
174名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 14:43:25 ID:wvZWg+x70
>>172
現状のはそうらしいね。
今月発売開始する奴からだっけ、コーティングするのは。

それとも一部はもうしてあるのかな。
175名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 15:28:55 ID:zsFnmgXa0
えっちでーでぃーぶいでぃー

ぶるーれいでぃすく

語感だけで言えばブルーレイディスクの勝ちと思う希ガス。俺だけ?
176名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 15:37:00 ID:nXNKfVu20
>>130
任天堂はこれ使ってディスクドライブ2作れば圧勝だな
177名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 15:37:37 ID:jiEgSd+80
ソニーが主導権を握る規格だけは嫌だな
市場独占した途端にやりたい放題やるだろ
178名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 15:38:15 ID:1LhOJgli0
>>159
BDの27GBytesの規格もあるけど、実際にはほとんどが25GBytesになると思われ。

>>163
いちおう双方にHD DVD 9やBD 9っていう、HD DVDやBD規格のデータをDVDに
書き込んで使うって規格はあったりする。ワーナーが提唱した規格だ。

>>174
TDKのは現行のディスクもコーティングされてる。
179名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 15:40:08 ID:CpSnhjuG0
ブルーレイ勝ってくれないと
PS3のコピーソフトつくるの大変だから困る
ドライブ2台買わなくて済むようにブルーレイで統一してくれ
180名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 15:46:40 ID:wvZWg+x70
>>178
メーカーによって違うのか。

>>179
どっちにしろコピーは無理だべ。
181名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 15:51:09 ID:7UkqNTlW0
音楽CDのコピーもやりかたがわからない自分はどうすれば
182名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:14:24 ID:tQrBac1g0
VHS対βはVHSが勝った
今回もダサい名前が勝つとすればHD−DVDが勝つな
183名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:19:24 ID:64iqi8XY0
VHSはなぁ 「選択や件ちゃん」の強力なバックアップが・・・・・
184名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:21:32 ID:64iqi8XY0
思えば、普通の家電店が裏ビデオをサービスで付けていたという、
でいて、今みたいに殺伐とした事件も無くおおらかな時代だったな。
185名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:23:12 ID:ARk9OtcO0
AV業界には「B」か「L」の入る企規格は廃れる法則がある
186名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:26:10 ID:6Kyj8Iqw0
というか、ブルーレイ、記録面側の保護層薄すぎて、反射層の酸化が
すぐ起こりそうな気がするのは漏れだけか???
187名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:26:36 ID:11/tup6g0
どっちもこけるとしか思えんな
フラッシュメモリが1Gあたり1000円くらいになったら
188名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:27:24 ID:nzycMBq40
馬鹿じゃねえの。
ソニーのブルーレイがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
189名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:27:37 ID:8dspaywZO
どうでしょう(つかHTB)がどっちで出すかによって、俺は決める。

でもあちらは優劣がはっきりしないと出しそうにない罠。
190名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:30:55 ID:yB3n0aRBO
>>186
禿同 
            漏れもそんな気ガス
191名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:31:12 ID:EH8jNIf00
どっちもスルー
ホログラフィックディスクを松
192名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:32:10 ID:c0TFtg6u0
なんといってもCCさくらのハイビジョン版を出したほうの勝ち
193名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:38:53 ID:7I//k8SN0
容量も転送量もブルーレイの方が上
194名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:39:48 ID:AkiyzCx60
>>177
あんたCD使ってないのか
195名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:41:52 ID:0WO98VWR0
>>193
転送量ってなに?
196名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 16:51:21 ID:jiEgSd+80
エロが勝敗を喫したのなんてVHSの時代だけだろ
ネットだってDVDだって、エロが決定的な牽引力になったわけじゃない

NECの98だってエロの圧倒的なアドバンテージがありながら敗退したじゃないか
197名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:08:01 ID:c0TFtg6u0
>>196
そう、全てはハイビジョン版CCさくら
198名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:09:52 ID:AkiyzCx60
エロはもうネットには適わない気がするね
199名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:13:25 ID:9Eawjoyf0
てか、98はインターネットというエロに負けたんだろう。
200名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:21:23 ID:WZ7tOcHM0
それほど気にするような容量差じゃないだろ。
多層化の難易度と小型化考えればHDDVDの方に分がある気がするし。
201名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:23:00 ID:4nPdhbr80
初期ロットで再生専用なんて買うおめでたい奴なんているのか?
202名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:25:14 ID:WZ7tOcHM0
>>201
マニアは何でも買うよ。
203名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:25:50 ID:FZbaazBd0
とりあえず、先に安価で手軽なリッピングが可能になった方が勝ちだろうな。
現実としてはHDが先行するだろうけど、
海外には本当にキチガイみたいなゲームマニアがいて、
PS3が発売されると同時に解析・改造にかかるからなぁ。
PS3が無事発売されれば、BDに軍配が傾くかも。
204名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:27:34 ID:bnYANyxG0
AIRのアニメが出る方が勝者
205名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:30:20 ID:Vnkt1f3b0
大容量2.5インチHDDが安価になればそれで出た保存は十分だべ?
いまどきドコにでも画像を持っていくって奴も居ないだろうし
206名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:32:54 ID:7Q6DDdZY0
PS3のソフト開発できるようなメーカーって
まだ日本にあるの?
海外は知らんからなんとも言えんけど。
207名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:33:58 ID:IZzJkBYV0
本当のアニオタならアニメにハイビジョン画質が必要な程の
ハイクオリティなコンテンツがないことを知っている。
208名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:35:09 ID:u1QexjUf0
再生専用プレーヤなんて買うもの好きが居るのか
消費者の判断は録画プレーヤが発売されてからだ
209名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:36:32 ID:TnM/eHoo0
容量の多い方がいいに決まってる。
と一般市民は思うだろうて。
210名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:36:42 ID:WbYCs4L50
とりあえずどっちも買っておけばいいじゃないの
211名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:36:54 ID:6j6FHuM+0
勝ち組の俺は、とりあえず両方買っといて、普及しなかった方を捨てればいいから
問題なしだな。
212名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:38:12 ID:U0ftGKjN0
ベータで懲りてる人はしばらく様子見だろう
213名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:38:49 ID:0GgI0k3G0
大きな会社に搾取されまくる多数の末端コンテンツ制作クリエータには
迷惑な仕様

1.中小零細には関係ない著作権保護
2.大きな画面を同じ値段なんて実質値下げ&納期短縮

つぶれろボケ
214名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:40:29 ID:ooXRwwGiO
ピーコできるDVDで十分
215名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:42:42 ID:TnM/eHoo0
そうなんだよな、そもそもHDにする必要性も感じないのよ。
放送局も過去の遺産放送出来なくなっちゃうでしょ、HVのテレビだと。
216名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:50:12 ID:0WO98VWR0
>>213
HDでもSDと同じ制作費しか出ないの?mjsk
217名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:51:19 ID:Kt+/bdQd0
パナソニックのビエラ50インチを持ってる俺だが
現在のDVDの画質ではもう我慢できん。
今もアナーキーのエロDVDを観てるのだが、肌の色が等高線みたいに
段々の色調で映ってる。
なんか気になってオナニーもできへん。
218名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:55:47 ID:60tfVeut0
アニメのハイビジョンほど無駄なものはないと思うんだが。そんな細部まで描き込んでるわけじゃないだろ
219名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:58:40 ID:Gu+F4cwK0
>>218
サラウンドが更に多チャンネル化するのはアニメも恩恵受けるでしょ。
220名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 17:59:09 ID:4nPdhbr80
>>212
βはそんなに悪くなかったけどな。
音楽番組だけは必ずβで録画して保存してた。
221名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:00:03 ID:/WrsDkTE0
最近ようやくDVD-R・RW、DVD+R・RW、DVD-ROMの区別ができたばっかりだけど。もう規格が変わるのか。

VHSレベルで充分だけど。どうせ見たら消すんだし。
222元祖浦の人:2006/04/04(火) 18:01:39 ID:8b6xVgar0
汚多苦=汚い物(アキバのアレ)を  多く持っている  脱汚多に苦しむbitch
223名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:02:54 ID:Sgs1Ez+h0
オヅラさんは両方買うよ
224名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:11:53 ID:lFvjwQ5l0
今のDVDで充分だと思うがな。
まあ、新しい物好きの間で適当に勝負を決めてくれ。
225名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:26:45 ID:tPRUjEpB0
2011年7月以降もDVDで頑張ると言う人が多いスレですね
226名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:28:19 ID:us2zMAulO
ソフト・オン・デ○ンドがついた方を買うつもり
227名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:29:06 ID:vmOCELLI0
2011年にはまた新しい規格がでてるだろうさ
5年も先のことなんて今から気にすることないね
228名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:37:26 ID:fCsjTIIz0
ニ陣営の勝敗が決まる頃には、次世代DVDは時代遅れになっているよね。
229名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:38:27 ID:Db+hMJ6B0
>>204
BDのAIRって、DVDのやつのアプコンって聞いたんだが
230名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:39:15 ID:q1wF5Chc0
おまえらいっぱい買って安くしてくれ俺のために
231名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:42:44 ID:tPRUjEpB0
新しい規格が出ても、業界団体の立ち上げやらにスッゲー時間かかるんだぞ。

>228
たとえばどんなメディア?
232名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:46:13 ID:wvZWg+x70
>>229
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/taf2.htm
この記事を見る限りアプコンじゃ無いと思うが?
233名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:47:36 ID:RinviG0R0
>>229
BS-iの放送はアプコン。
フルHD制作よ。
234名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 18:50:21 ID:vmOCELLI0
大体どっちかが勝つならまだしも
どっちも負けるかもしれないのに手を出すなんて
AVヲタが勝手に買ってればいいじゃん
235名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 19:07:03 ID:vmOCELLI0
>>231
もうHVDとか形になってるじゃん
236名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 19:46:23 ID:tPRUjEpB0
>>235
何度も書かれているがランダムアクセスが出来ない。
あと、今はドライブが確か200万程する。
237名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 20:24:00 ID:x0IibP/20
Blu-ray/HDDVDハイブリッドが出たら買う。
日本のメーカーも出してくれないかな。

ソニーは最後まで出さないだろうけど。
238名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 20:25:05 ID:WWqGI4xH0
良質のエロDVDソフトの数が多い方が勝ち
239名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:28:47 ID:mYEC7yIA0
>>207
だが、SD画質で1枚のディスクに30分x26話をストリーム録画できる事の魅力も分かってるわけよ。
漏れもアニメはDVD程度の画質で十分だと思うが、今のDVDの収録時間は短過ぎる。
240名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:42:03 ID:4CRKxdVm0
ブルーレイやHD DVDって結局PCでの再生はどうなるの?
HDCPビデオカードとHDCPディスプレイがないと再生不可能になるのかな。
それとも強制的にSD画質のみの再生とか、データ用途のみ?
PCでアナログ再生ってわけにもいかないだろうし。
教えて!詳しい人!
241名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 21:54:41 ID:4/vNtUTm0
そういや、DVDの場合、旧作の話数をまとめて入れたのが多かったな。
そんときはお買い得感があった。

そういう売り方で普及させるのも手かもねぇ。
242名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:27:06 ID:LBfwwoNq0
アニメはこれ以上の高画質は必要ないだろうからDVD程度で長時間撮れるならどっちでもいい。

ディズニーだけはスクエニクラスの金かけそうだから高画質いるかもしれないけど。
243名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 22:49:38 ID:UeBtepkK0
アニメでも劇場版はBDの方が再現性高い。
244名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:21:17 ID:u88ef4dH0
>>243
実は大した差がない。
2倍も高いBDが2倍再現性が高いかというと、実は分からない程度の差しかない。
245名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:22:33 ID:B061aGee0
劇場版ですらそうなのか・・・
246名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:32:59 ID:iC32WAj70
ブロックノイズの出にくい方を買う!!!
247名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:37:31 ID:QSSIn0NO0
遺恨なく決める方法
@二つのディスクをフリスビーのように投げ飛距離が長かった方を採用
A像が踏んでも割れないほうを採用
B百人乗っても大丈夫なほうを採用
Cプッチ神父に決めてもらう。
248名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:38:47 ID:u88ef4dH0
>>246
ウェーブレット解析が組み込まれた圧縮技術使ってりゃ、今頃ギブスなんて出ねぇだろ?
249名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:43:13 ID:iC32WAj70
>>248
生放送のハイビジン番組とか、パッケージにした場合、やっぱりそのままメディアにプレスするのかな
250名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:45:15 ID:b8+V7PnV0
実際に次世代DVDのアニメ画像は見たことないから何とも言えないな・・・
251名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:46:26 ID:cb62tjbf0
>>232
「Blu-ray AIR アプコン」でぐぐるとわかると思うけど、それに使ったソースはアプコン

いくらなんでも、BD発売までにはちゃんとオーサリングしなおすと思うけど、フルHD製作
しているからって、オーサリングのところまでちゃんとHD映像が渡されるとは限らないみたい。
(まだまだ、機材が不足&高価だからだろうけど。初期のタイトルは注意したほうがいいよ)
252名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:48:52 ID:1ok/NWqU0
とりあえず見てみたいなぁ。都内のどっかでデモやんないかな?
253ゴキブリ渡邊:2006/04/04(火) 23:52:00 ID:WFnOiP+Z0
記録メディアは容量が多いほうがいいな。
254名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 23:56:45 ID:/twSfmhO0
 r゙r''';;.ゝ=┳=:-<チミ'r,
   ゙、>"_:::-╋-:::_::::`ヽノ.,!
    ./:'´_`..:::::::..'´_`:::::_,;:f゙
   {::::if.j::::::::::::::if.j::::::::::::i
  ヽ}::::゙”:::::o:::::::゙”:::::::,wi'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐-i::ゞiー┴--┐':::、:/"" < うふふふ、ぼく、しまじろうだよ!
   ヽ., ヾ:,,__,,.ノ _ンヽ    \ このレスをみたおともだちは、あしたしぬよ。

     ゙''ー--─''"´          ↓のすれに「HAGE乙」とかきこめばかいひできるよ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1142851123/l50
255名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:02:35 ID:nud63bIq0
アニメだと、HD DVDが選ばれそう。
特にDVD売上で製作費を回収するタイトルだと、1クール12or13話物を2話収録6or7本販売が大半。
ツインフォーマットにすれば、これまでのユーザーはわざわざ専用プレイヤーを買わなくてもすむ。
片面1層15GBに最高レートでちょうど2話分ほどの収録時間になるし、メーカー側は都合よさそう。
HD画質で見たい人はHD DVDプレイヤーとフルHD液晶を購入。ってな具合を予想。

けどやっぱり、BDでも販売ってなことも十分起こりえそうだから、恐ろしい。
あと、邦画のHD DVDは通常版DVDの1,050円増し位で販売みたいだけど、アニメの場合はどうなんだろう?
256名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:12:35 ID:tEQtvcCU0
257名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:37:34 ID:PM7smB9Z0
BDって殻あるの?
だったら書籍には普及しないなぁ。。。HD-DVDの勝ちかもw
258名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:40:30 ID:MR8xanZe0
BDなんか録再機とっくに発売されてるじゃん
なんだよこのソース
誤報もいいところだな
259名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:43:20 ID:KEbnYMA30
コピーできるDVDと、
コピーできないHD-DVD。
君ならどっち?
260名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:43:51 ID:cMYULlKk0
業界全体でもHD DVDが勝つなんて本気で信じている人は
東芝・MS・Intelの関係者を含めても千人もいないだろうw
261名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:49:25 ID:6nKYVmc30
おまいら、大事なことを忘れているぞ。

「エロを制する者が勝つ」

陰毛の毛穴から、滴のしたたりまで鮮明に再生可能!
ただし、モザイクがなければ。
262名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:50:01 ID:IpEtZI1k0
>>258
アレは規格も決まってないのにソニーがフライングで出したから、
まともなBDとは認められてないのでは?
263名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:51:33 ID:67AENgp70
>262
SHARPのもBDじゃなかった?
264名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:54:14 ID:ZwIHU4Nr0
>>258
意味があるのはプレーヤー
265名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 00:56:22 ID:tcMzsKN20
つか、録画したい向きに大容量リムーバブルメディアはもはや
向いていないだろ。録画はHDDでいいんじゃね?オンデマンド配給が
普及すりゃ、そもそも書庫を溜め込む必要が無いのだし、個人撮影の
画像でそこまで容量を食うことも少ないような気がすんだけど。
266名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:06:58 ID:jIjU9AP/0
安い再生専用機とソフトレンタルを開始したほうが勝ち

それが出来なければ、どちらも負け

これが結論
267名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:09:47 ID:ZwIHU4Nr0
>>266
昔みたいにプレーヤーの貸し出しとかあるかもね
268名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:10:10 ID:T6v0sD220
269名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:13:26 ID:Ai3xWFpj0
>>267
でも、今出てるHDDVDプレーヤーはDVDレコよりでかいよ。だれも借りないと思うよ
270名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:20:27 ID:ZwIHU4Nr0
>>269
プレーヤーを買おうかどうか
迷ってて一度使って見てみたい、って人は
借りるだろ。

使ってみて、HDDVDかBDか決めるとか。
271名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:24:53 ID:jIjU9AP/0
>>269
そんなデカイ高級機しか用意できない段階では
そもそも普及はありえない

もっと小型の廉価機を用意できて
ようやくスタートラインに立てる
272名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:26:01 ID:b0QY5rbE0
>>267
ハイビジョンテレビが普及しないと意味ないやね
次世代機にもコンポジットってあるのか?w
273名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:28:45 ID:ZwIHU4Nr0
>>272
BD、HDDVDが必要としてるのは
すでにハイビジョン対応テレビを買っていて
地デジとくらべて
DVDの画質に不満な層だろ。
274名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:31:58 ID:gr0upLdY0
>>273
後は、地デジを録画してそのままの品質で保存しておきたい人、かな。
275名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:40:35 ID:HHSgsdPG0
地デジのコピワンうざす
276名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:47:12 ID:swAUFLbd0
>>274
まあそもそも地デジへの移行が予定通りに進むかが疑問だけどな。
2ちゃんで叩かれるコピワンは大多数の一般人は気にもしないだろうけど、
その一般人は、これからテレビを見たり録画するためには追加投資が必要だってのは受け入れないでしょ。

現行のブラウン管テレビで見たりVHSビデオに普通に録画出来るチューナーが
タダ同然の価格で提供されないかぎり、一般の視聴者は地デジ移行しないんじゃね?
277名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:49:18 ID:ZwIHU4Nr0
自分に省みて、
地デジをハイビジョン画質で保存したい、
って人はすくないんじゃないかな。
結局、今でもHDDに録画、見たら消す、が習慣化してるし。
ただ、大画面テレビでDVDの画質はつらい、
ふつー地デジ放送より画質が悪いなんてショックだ。
だからプレーヤーとしての次世代DISCは絶対に必要になる。
しかし、レコーダーとしての次世代DISCは必要に感じない。
HDDで十分。
278名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:58:29 ID:T6v0sD220
>>277
ドラマとかハイビジョン画質で保存したい人はいっぱいいるんじゃね?
最近はドラマのDVD-BOXも良く売れてるし、その層がHDに移行したら需要は増えるだろうね。

俺はセカチューとオレンジデイズのHDソフトが出た規格のプレイヤーを買うw
279名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 01:59:59 ID:ZwIHU4Nr0
>>276
今でもアナログ対応テレビの出荷台数が
かなりあることが問題視されているが、
今のテレビなんて5年ももたないよ。
故障買い替えのころには地デジ対応しか新品は売ってない。

まあ、政府は地デジ対応製品に対して
補助金でも出せよ、とは思うが。
280名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 02:03:24 ID:T6v0sD220
NHKは地デジチューナーを全国のお年寄りに配れ!!
281名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 02:08:30 ID:dJpKgTh5O
>>277
主流はそうなる可能性が高いがディスクに残したい層も多いからそういう人相手の次世代ディスクがどうなるかだな。
282名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 02:15:27 ID:ZwIHU4Nr0
>>281
それも結局、プレーヤー用ディスクとしての
優位性にによるんでないかな。
リリースされるコンテンツの質、量も含めて。
だからこそ、BDにとってサムソンプレーヤーの
発売延期はいたい、と。

記録を中心に考えると見誤るような気がする。
283名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 02:32:37 ID:OwG0Mj7V0
高画質化とか言っても結局どちらも根本的な劣画質が解消されない糞規格。
ブロックノイズなんとかならんの?
284名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 02:57:27 ID:AK+m3lxb0
>>207
お前CCさくら見たことないだろ? マジで。
285名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:05:38 ID:UVmSdHww0
>>282
再生があやしい、今ある BD の録画機ではなく、今後の再生機の
投入の時点で実際にソフトが出るかどうかでしょう。AIR だけでも
買うってコア層いそうだし。

HD 陣営も、まともなソフトが出るのは5月。それもまだ数は少ない。
夏ボーナスの時点で、ある程度ソフトのラインアップをそろえないと
どちらも苦しい。HD 側で言えば、ユニーバーサルもここにきて
腰が引けてるような気がするんだが…
286名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:40:24 ID:wxU6xSLk0
BDは日本では年末になりそうだから、まだまだ先の話なんですよね。

AVマニアは取りあえず両方買ったりするものなのだろうか。
287名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:42:38 ID:G5LPbD3l0
地デジ移行まであと5年あるんだから
5年で捨てるつもりで
安いアナログテレビ買えばいい
288名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:59:15 ID:Ue2j/tKW0
>5年で捨てるつもりで

それができずにDVD/HDDレコーダが買えずにいる。
つーかいまだにビデオデッキしかなく、VHS→DVDの世代交代すら未経験。

携帯電話とかもそうだけど、世代交代のサイクルが速過ぎる。
289名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:00:54 ID:WL8AXBz20
映像ばっかり見て生活しているわけじゃなし。
暇なときにしかTV見ない俺にとっては興味なし。
290名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:04:09 ID:wxU6xSLk0
加入料無料だっていうんで、CATV入ってみたら、
デジタルだっていうからワイド液晶にD端子でくっつけた。

番組表が出るのが便利だなぁとか、ノイズ入らないのは良いなとは思った。

が、よく考えると番組表が出るのはCATV側の機能なのだろうか。よくわからん。
291名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:06:25 ID:Ch1TeccF0
HDレコーダーDVDプレイヤーが欲しい。

DVDに録画してライブラリを作る趣味はなし。
録画は見たら消す。

DVDレコーダーは操作が繁雑で反応速度が遅く、
再生の機能性がプレイヤーに劣る。
録画性能もHDD専用に比べると、同様。

HDD専用機とプレイヤーを別々に買うと、接続と
設置がめんどうでリモコンも増える。

292名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:07:43 ID:eSe+yjfH0
今の技術でLD復活したら20テラぐらいいくんじゃね?
293パパラス♂:2006/04/05(水) 12:08:02 ID:+m6pSIl30

HDDをプラスしたHD-DVDで本体価格8マソ以下、メディアの価格が200エソ以下に
なった頃が俺にとっての買い時。
それまでは現行のHDD-DVDでコスト的にも使い勝手も十分ヽ(´ー`)/
294名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:08:31 ID:sN9aOTz20
サムソンがBDってだけで、どちらを買うかオレの中で答えは出てる。
295名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:09:26 ID:xwFhciLZ0
2TBのNAS買った。ちょっとLinuxいじくって、WebDAV鯖にした。
RAID5だし、あと5年はこれでいいや。
296名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:10:41 ID:wxU6xSLk0
>>292
それは単にディスクサイズを大きくしただけではないかとw
297名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:10:55 ID:UOJEE5200
>>287
今の安物SDテレビの画質は相当酷いぞ。
HDの番組も結構増えてきてるし
デジタルテレビはもう買ってもいい時期だと思う。
>>288
保存しないのなら今すぐHDDに移行すればいい。安いし。
録り溜めしてるのならどっちにしろ完全移行は無理だから
VHSのままでもいいかもね。安定性高いし使い勝手いいし。
298名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:12:21 ID:b0QY5rbE0
サムソン≠サムスン=サムソニー
まあBDなのは当然だわな。タダで技術貰えてるんだし
299名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:16:14 ID:wxU6xSLk0
>>298
東芝サムスンで、HDの情報も仕入れまくりですよ。
ってか、既に開発済みだし。
300名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:19:24 ID:h/lbUBHZ0
激しい動画でも劣化無くHD-TVで表示できるような規格なら価値あるかも。
ハイビジョン画質?イラネ。DVDで充分。
301名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:26:42 ID:sl3fwzyZ0
チョンがBD支持してたのか
いままでBD派だったけどHS−DVD派になるわ
302名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:27:38 ID:HfgLIWUN0
>>290
番組表はテレビ朝日系列やTBS系列の電波にのってやってくる。
ケーブルテレビの場合はそれが有線になっているだけ。
デジタルの魅力にスポーツ中継が延長しても予約録画はそれに対応してくれるというものがある。

D端子はアナログなので、そこでノイズは乗ってしまうんだが。
303名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:33:23 ID:b0QY5rbE0
いまだにHDMI端子も付けずに、地デジやハイビジョン対応を謳った新製品が
発売されてんだよな。何考えてんだかなー
304名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:33:55 ID:wxU6xSLk0
>>302
なるほど。
予約録画・・・は、なんかCATVの方と、ビデオの両方設定しなきゃいけないから、
最近しなくなったな。

見られないなら見なくていいやという思考に。
305名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:53:05 ID:9QfsZ9FW0
構造的にはHD-DVDを指示したいな。
306名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:58:00 ID:M2tEelfs0
年内には趨勢が決まるって言われてもなぁ。

まだまだ、ブラウン管でビデオ見てる層が圧倒的に多いし
DVDってなに?という人もまだまだたくさんいる。
デジタル放送の本格化と価格が下がるまでは、その層は動かないだろうと思うが…。
一人暮らしやDINKSも大画面高画質より汎用性の高いPCで十分だとなれば、
そんな高価な録画再生機を買わないで高性能PCに目が向くと思うが。どうだろ。
307名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:01:13 ID:zmmBbyCV0
>>306
>DVDってなに?という人もまだまだたくさんいる

さすがにそれはないだろ

てか今時DINKSはないだろ(w
308名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:02:19 ID:Hm+9JyAV0
自分の親や親族関係ではDVDなんてもってる方が少ないけどな
いまだ皆VHSですよ
309名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:05:39 ID:Hm+9JyAV0
次世代DVDなんてイラネ
HDMIも地デジもイラネ
>>279
こんなくだらないものにこれ以上税金使うなよ
310名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:06:06 ID:t4S1vkj+0
>>308
再生機すらなしか?
311名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:11:04 ID:vTsSs+sW0
>>308
俺とこもだよ
どう考えたって次世代DVDが普及するとは思えんよ
312306:2006/04/05(水) 13:12:47 ID:M2tEelfs0
>>307
ああ、すまんなw
うまい括りが見当たらなかったんで、古いと知りながら使ったw

メーカーが青筋立てて必死にやってるほど、
消費者がついていけてないってのが実情だと思うけど。
313名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:17:46 ID:pA666FNK0
そうか?レンタル屋行くと新作VHSなんてほとんどないぞ。
DVD再生機の普及率が確か50%くらいのはず。
314名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:20:35 ID:wxU6xSLk0
>>313
レンタル屋行かない層もいるからねぇ。

でも、次世代DVDってその層に向けて売り出している訳じゃ無いと思うけどね。
DVDを買っている層が転向するだけでOKというもくろみだろうし。
315名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:16:59 ID:xBgXfq0G0
次世代DVDはHDTV購入者層と中国市場参入のため。
あっちじゃDVDがピーコされまくりで正規品が全く売れないからな。
316名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:13:20 ID:0twACvp60
HC3やHC1ハイビジョンカメラで撮影されたエロが、
HD-DVDで安価に出れば、制覇する。
317名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:55:20 ID:Q/Dh06wc0
そのうちどうせマルチドライブ出るだろ。
そもそもCD→DVDに比べれば、DVD→(BD|HD-DVD)は、
限界効用が逓減している。
318名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:04:16 ID:fsPzMItuO
なんか昔のオーディオのカセットテープ対オープンリールみたいだな。
319名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:11:22 ID:AdVosfZp0
今のところノートPCに搭載できる薄型ドライブはHD DVDじゃないと
ムリでしょ?
PS3に搭載されるBlu-Rayは普及するかも知れないけど、PS3そのもの
が5万も6万もするんだったら買う人は限られるような気もするし。

HD DVDの方がいいような気もするけど、今は静観かなぁ
320名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:12:39 ID:XkVWLUq10
631 名前:名無しさん@6周年 [sage] 投稿日:2006/04/02(日) 16:17:27 ID:N5pqtA4l0
北米では廉価版HD DVDプレーヤ「HD-A1」が499ドルで出るのだが、
何故か日本では発売されない。

で、日本で発売された「HD-XA1」ってのはどういうモノかと言うと、

>実のところ,HD-XA1は機能の面では,
>米国で発売予定の廉価版HD DVDプレーヤ「HD-A1」とほとんど違いがない。
>これらの高級部材が,HD-XA1を高級機たらしめているといえる。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060331/115635/

東芝(笑)

4月に発売されるコンテンツ第一弾。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060328/hddvd.htm

・夜桜 HD-DVDツインフォーマット版
・virtual trip さくら nostalgia
・virtual trip THE MOVIE 地球の大自然

環境ソフトって(笑)
321名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:13:31 ID:EIu+Pn8h0
普通にHD-DVDが生き残りそう
まあどうでもいいけど
322陣営一覧:2006/04/06(木) 08:16:02 ID:XkVWLUq10
アップル・・・・・・BD陣営
DELL・・・・・・・・BD陣営
HP・・・・・・・・・BD陣営(HDDVDも支持へ)
松下・・・・・・・・BD陣営
ソニー・・・・・・・BD陣営
日立・・・・・・・・BD陣営
シャープ・・・・・・BD陣営
三菱電機・・・・・・BD陣営
パイオニア・・・・・BD陣営
ビクター・・・・・・BD陣営
フィリップス・・・・BD陣営
LG・・・・・・・・・・・・BD陣営
ディズニー・・・・・・BD陣営
ソニーピクチャーズ・・BD陣営
FOX ・・・・・・・・・BD陣営
MGM ・・・・・・・・BD陣営

--------------------------------------------

東芝・・・・・・・HDDVD陣営
サムソン・・・・・・HDDVD陣営(BDも支持)
サンヨー・・・・HDDVD陣営(ただし、BDへも部品供給)
NEC・・・・・・・・HDDVD陣営(ただし、BDへも部品供給)
インテル・・・・・・・HDDVD陣営(BDもサポート)
マイクロソフト・・・・HDDVD陣営(OSではBDもサポート)
ユニバーサル・・・・HDDVD陣営
パラマウント・・・・HDDVD陣営(BDも支持へ)
ワーナー・・・・・・・・HDDVD陣営(BDも支持へ)
323名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:16:42 ID:S2D9KpZ30
何が悲しくてメチャ高価なBDメディアに、わざわざWOWOWを録画して保存するんだ?
安価でより高画質・高音質なHD DVDソフトを買うでしょ馬鹿以外は。

WOWOWで満足な層は、ハードディスクレコに見る消しタイムシフト。
高画質マニアはHD DVDソフトを買い、RD−HD DVDレコで遊ぶ。
324名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:18:57 ID:XkVWLUq10
>>298
サンスンは東芝と組んでHDDVD陣営だがBDもサポートだけど?
325名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:22:07 ID:UxZQo+FB0
>>322を、あの法則に当てはめると
どちらも共倒れになるような気がする・・・
サムソン、LG・・・
326名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:23:18 ID:Tg6smxWW0
>>322
東芝常務の土下座が見れそうだな(w
327名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:26:36 ID:6tLX3iuT0
SCE France社長で、SCEEのSenior Vice-presidentの
George Fornay氏が、
ラジオで、11月に発売予定のPS3の価格が、
500ユーロ程度になるだろうとコメントしたようです。
この価格は、Blu-rayフォーマットの映像が楽しめる
プラットフォームとしては十分安い価格だとしています。

1ユーロを144円で換算すると
「72000円」となりますが、
日本よりは高めの価格設定となっていると考えられるので、
日本では、「5万円〜6万円」の間、
程度の価格になるのではないでしょうか?

http://www.g-rev.com/News/Playstation2/index.shtml
328名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:29:35 ID:/GPVt85u0
>>18 プレステとサターン、ゲームボーイとゲームギア、どっち買った?
329名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:31:20 ID:0G/drXuX0
PS3の初期型なんて不具合怖くて買えないべ
330名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:33:32 ID:LLjhcYvz0
BDはいきなり4層ディスク出せば勝てるよ。
331名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:39:40 ID:XkVWLUq10
>>320でコピペしたが、東芝はもし本気だったなら
なんで日本での発売では11万円なんだろうな。
再生しか出来ないプレイヤーで11万。

意図が分からん。
東芝の社長が発言しているようにXBOX360をあてにしてるのか?
332名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:42:57 ID:hhfoJRgI0
>>322
ブルーレイの勝ちってことか
333名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:43:04 ID:d2YEK/zB0
>>331
赤字覚悟でメインマーケットの北米のシェアを押さえにいくためだろ。
その穴埋めをさせられるのが日本市場。
穴埋めになるほど売れるはずもないが。
てか、日本はハナから捨ててるんだろ。
334名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:04:02 ID:1l9j/SlS0
様子見だな
335名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:04:31 ID:+jNMs6pZ0
>>327
なるほどねぇ。
つまり東芝は、万一PS3が5万円位で投入された場合に備えて
$499のA1を国内に投入せずに温存してるって訳か。
販売戦略を練るのも中々大変だね。
336名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:18:26 ID:TVEadXm50
どちらが勝つにしても普及スピードはスローだから
見た目には両方がコケてる感じになるだろうなぁ。

PCはHD DVDが優勢、
家電でも最終的にはディスクが安いHD DVDが勝つと思うけど。
337名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 09:49:01 ID:guzA0Ghc0
地上波デジタル切り替えが決まってて、ハイビジョンTVが家電屋で安く手に入る状態で
ハイビジョン用のソフトが出回れば、既存の市販DVDソフトの需要はほぼ無くなるるよ。
データに応じて価格も1/4ぐらいにかえなきゃ買わんw
338名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:21:39 ID:6tLX3iuT0
>>337
つまりDVDがLDやビデオCDの末路をたどる訳か・・・時は残酷だね
339名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:33:56 ID:T6i6T+zT0
PS3は思ったほど売れないだろうな。
開発コスト馬鹿高なクソゲーよりDSの方が面白いし。
340名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:42:00 ID:6tLX3iuT0
>>339
自分はゲームはしないが、この次世代映像合戦の行く末は楽しみにしてる一人です
βとVHS合戦に近い戦いになる気がするですが、得ろが武器に成らなくなった昨今
どちらがいち早くユーザーを取り込む事が出来るかが問題であってDSなんてカンケーねぇんだよ
馬鹿
341名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:43:53 ID:DHjHGdQI0
>>319
BDの12.5mm厚や9.5mm厚のドライブはそれぞれPanasonicとSONYが作ってる。
この文脈じゃ、東芝は6mm厚とか作る気なのかね...?
むしろ、より強力なレーザーが必要なHD DVDの方がバッテリーの保ちって観点
では不利だと思う。

それにしても、藤井氏のFUDを鵜呑みにする人って居るもんだなぁ。
342名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:44:58 ID:XkVWLUq10
>>339
このスレって何のスレなんだ?
DSは次世代DVD規格の一つなのか?www
343名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:46:43 ID:k4lzUSSR0
>>337
そうはならんだろ。

なぜなら、AV機器の歴史を紐解いてみれば分かるが
過去に、「前の製品と比較した利点が画質(音質)のみ」である
新規格は普及したためしがないのだよ。

新たに普及した新規格は常に「前の製品より使い勝手がいい」
「前の製品ではできないことができる」「そもそも前の製品は存在しない」
のいずれかだった。

だいたいCDが既に普及しているのにMDやMP3が新たに普及したことから
ユーザーは音質より使い勝手を重視することが明らかだ。
344名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:54:18 ID:T6i6T+zT0
だからBD陣営の主力PS3が予想より売れねぇっていってんだろ?
文盲かお前らは>>340>>342
345名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:56:07 ID:XkVWLUq10
>>344
蛇足だなw
346名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:56:43 ID:m251GkrQ0
東芝の戦略はいかんね。
デフォルトスタンダード争いだってのに高級機投入してどうする。
赤字覚悟で廉価版投入してシェア先取りの既成事実作れや。
347名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:00:01 ID:V0iMA8li0
>>343
AV機器の歴史を紐解いてみると、
より多くのエロソフトを供給できた規格が普及している。
348名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:03:25 ID:PqibehRQ0
ビデオはβ、ビデオカメラはS-VHS、映画が見たくてビデオディスク、そして車は三菱の俺が言うのもなんだが、
BDが来ると思う。
349名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:03:31 ID:k4lzUSSR0
>>347
それは一面正しいが、Blu-RayやHD-DVDには当てはまらんな。
なぜなら、エロビデオは大画面でみんなで鑑賞するようなものではない。
そもそもモザイクがかかってるのに、高画質などと言っても無意味。
350名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:05:08 ID:m251GkrQ0
>347
それはインターネッツがなかった時代だからね。
今やネットで無修正画像が普通に見られるんだし。
351名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:05:17 ID:8ha2cSIP0
HDDレコーダもワイド型TVも地デジチューナーも持ってない俺には、
どこか遠い国の出来事のようだ。

心情的には東芝というか、非ソニーなんだが、
このグダグダ感は両方に嫌気が差す。
352名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:07:39 ID:U/790l+M0
今度こそは統一規格出してくれると思ったんだけどなぁ・・・いい加減に汁!
353名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:07:51 ID:ikZZ4P9gO
ブイエッチエフ最強
354名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:08:30 ID:Z70uHjAb0
PC用HD-DVDの発売はまだか?
355名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:09:05 ID:HKgr9qxp0
>>347
一見正しいように見えるが、勝ち負けが見えた時に
一気にエロ業界が参入してきていることが原因のような気もする。

奴等はちゃんと商売してるよ。
メディアとか関係なく利益が出る方法でやってる。
356名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:09:55 ID:V0iMA8li0
>>349
HDエロ動画を見た事あるが、あれは間違いなく普及するよ。
画面は大きくなくても、解像度が…。

>>350
もっとも時間の問題でHD動画の無修正が流れるのだろうけど。
357名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:12:16 ID:V0iMA8li0
>>355
VHS陣営がAV業界を支援した側面があるらしい。
デッキ+5本サービス。
358名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:13:40 ID:kNU6xA+k0
ぅほ! こりゃー
エンコ師の俺に挑戦状だな・・・
359名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:15:44 ID:k4lzUSSR0
>>355
独立のコンテンツ販売者にとっては、別のどの規格が勝とうが知ったことではないからな。
売れると見た規格で出すだけのこと。

DVDが定着したと見たら、今までVHSだったエロビデオがどっとDVDに移行したな。
360名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:16:54 ID:vU25w2dS0
よほどの好き者でないと手を出さんわな
やっぱりプレステ3が勝敗の鍵だと思う
361名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:19:08 ID:P0EbUOev0
コンテンツ業者の本音としてはデジタル著作権管理機能が高いほうが普及してほしい

が、ユーザーの本音はピーコできるほうが使いたい

BDとHD-DVD、裏から著作権管理をバイパスする方法をアングラに
先に流したほうが勝つ。

表向きはピーコはできません。
でも裏でそれを抜ける簡単な手法を紹介する。

そうすりゃコンテンツ事業者には表面的な言い訳が立つし、
ハードは売れる。

そのうちどっちかが暴露して勝敗は決する。
362名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:19:12 ID:nXIGTeSN0
プレステ3が勝敗の鍵になる程度しか売れないんじゃ、どっちも負けなんじゃ
DVDの時とは全く違うんだから
363名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:26:22 ID:guzA0Ghc0
>>343
高精細と既存の画面だと、モノラル音とステレオ音の違いがある。
音質が良いとか、画面にざらつきがないとかのレベルの違いじゃない。

ステレオ音響あるのにモノラル音源のデータなんて買わないだろ。
364名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:27:41 ID:T6i6T+zT0
>>361
いずれ殆どのPCに搭載される、HD-DVDの方が先にクラックされそうかな?

・・・BDもHD−DVDもDVDもCD−ROMも使えるマルチドライブが出る気がしないでもない
365名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:30:21 ID:XkVWLUq10
>>361
それならHDDVDの勝ちだな

なんたってHDDVD規格には中国が居るw
366名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:34:08 ID:nXIGTeSN0
VHSからDVDに変わったように、DVDからBDorHDDVDに変わるって思ってるのかもしれないけどさ

今回の世代交代はVHS→DVDというより、VHS→S-VHSでしょ

過剰な期待はしない方がいいと思うけどなあ
367名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:35:07 ID:3PvopDzF0
ここまで読んだ感想
兄お他が画質やサラウンドのch数を云々言う滑稽さw
368名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:36:55 ID:B7btsa2i0
数年後にはマルチドライブが発売されるだろ
DVD録画方式の時みたいにな
369名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:42:05 ID:P0EbUOev0
>>368
DVDに関しては、結局、CSSが破られた後、
みんなが買い始めた時の争いだったんじゃないか?

今回は、どっちも「ピーコできませんwww」って
ユーザーが一番気にする部分で攻めてるわけだし。

外付け250GBの大容量HDDが2万割り込んでるんだし、
ただの大容量保存媒体としてこんなメディアが普及
することはまず無いと思う。
370名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:42:16 ID:qboaVvh40
>>367
アニオタ的にいえば画質は大切だ。全然違うし。
371名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:55:51 ID:8GDYDetf0
そもそも、統一すらままならない両規格にDVD並のソフトの充実は期待できるのか?
自分は映画マニアなんだが、画質なんかよりそっちの方がよっぽど問題だわ。
372名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:16:28 ID:ij7MHcPO0
アニメはDVDにむかないといわれているので、
次のが出るのはアニヲタにも好ましい。
373名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:26:35 ID:vU25w2dS0
>>371
映画マニアなら両方買いなさいw
374名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:40:54 ID:ij7MHcPO0
>>371
映画会社も分裂しているからね。
それぞれで供給し始めるとは思うが。
375名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:44:05 ID:m251GkrQ0
VHSとベータみたいに、最初はどちらの規格も
店頭に並ぶことになるみたいだね。
376名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:26:55 ID:RXg19X/t0
 
年に一度でるかでないかの最強かつ最高画質モニター一気に2台キター
Yahoo!オークション - SONY★業務用カラービデオモニター★BVM-D24E1WJ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27854418
Yahoo!オークション - ▼▼▼SONY 業務用カラーモニター BVM-D32E1WJ▼▼▼
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60704532

業務用スレ
【BVM】業務用モニタについて語るスレ【PVM】U
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118457606/
377名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:46:30 ID:+N7vYWgF0
やっぱHDエロでしょw
378名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:10:37 ID:KrPO6nJG0
>>361
理に適ってるな。
今はP2Pで安全に情報を流せるし。
379名無しさん@6周年
ここで東芝陣営がコピワン排除版HD-DVDの技術資料を
さりげなくnyに流してイメージアップをw