【調査】"思い出に残る給食の献立"ランキング 1位は『揚げパン』 『ミルメーク』も8位にランク★4
小1の時の担任(女)が、食べ残し絶対禁止主義で
好き嫌いだけじゃなく量的にも多すぎて給食を毎回食べ切れなかった自分は
毎回毎回担任に怒られた
しまいには、みんなが楽しみにしていたアイスクリームの日
自分が給食を食べきるまでアイスクリームは全員お預け!!という変な指令がくだり
自分は必死で食った、食った
そんなこんなで、小1の時はほんとに毎日給食の時間が苦痛だった
小2になって、食べ残しもOKな担任に代わったが
食べ物の大切さはわかるが、量の問題で食えない場合はなんとかしてほしい
ああいう押し付け好きな先生は、歴史観とかもかたくなに主張してるんだろう
752 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:39:53 ID:XTYrGAmn0
>>751 うわー、同じだー
小1の担任(デブ)は酷かった……
学年で1、2を争うチビな私に全部食えと言われても、
家で通常食べる倍はあるっつーの。
好き嫌いはなかったけども。
753 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:40:16 ID:nu8vBuow0
肝油はビタミンA、D,B,Cとか、虫下しチョコはビターあじだった。
かみかみ豆がベスト。ちなみに大津市でした
755 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:43:03 ID:ZMlCZohO0
肝油は、今で言うサプリメントの原型だな。
だけど、ほとんど糖分だと思うし、ビタミン補給の気休めみたいなもんだ。
ういろう争奪戦がなつかしい。
>>737 まんま、「フルーツのヨーグルトあえ」と呼ぶらしいですよ。
そのままじゃなく、パンにはさんで食べるのが好きでした。
人気の無いメニュ−だけ
先生のお椀にテンコ盛りだったな
給食のカレーはなんであんなにうまいんだ
761 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:00:18 ID:4n7XFZHb0
関東だか
牛乳はビンから四角パックになった
ミルメークはコーヒー味が一度だけ
鯨の串カツは小学校だけだったかな
脂身がなくて
輸入肉の牛モモみたいな固さだが旨かった思ひで
冷凍みかんやソフトメンもあった
プリンやヨーグルト
フルーツ類やカレー汁、揚げパン等
人気メニューの日は暴動だったw
トーストしてない食パンと納豆は貧乏臭くて嫌だった
現在、登山で軽量化のため
先割れスプーン愛用中
切る、刺す、すくう・・・マジで最強。
762 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:02:18 ID:nu8vBuow0
マカロニポテトサラダ・・・おいしかった
ジャーマンポテトサラダ・・・おなかが膨れた
763 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:10:16 ID:2XCuc0MDO
カレーモヤシが嫌いだった。
中華っぽい味のハルサメみたいなのが入ったスープはまずかった
765 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:33:59 ID:nqsShkcu0
ピーマンの肉詰めやチンジャオロースが嫌だった。
あんみつが旨かった。最後にさくらんぼをパクリ。
コンビーフの缶詰が出たことがあった。
給食のカレーは甘過ぎるので大っ嫌いでした。
カレーは甘いので大っ嫌いでした。
名古屋では、姉妹都市結んでる世界の4都市のメニューが出ることがあった。
ロス、シドニー、南京、メキシコシティーの4つ。
ロス、シドニーはドーナツやホットドッグが出たりしてうまかった。
南京は印象薄いけど、中華だーと期待してた割にはイマイチだった。
最悪だったのはメキシコ料理。
特にタコスが激マズ。トルティーヤがもろこし臭くて食えたもんじゃなく、
皆ヒーヒー言いながら食っていた。
ずっとメキシコ料理は不味いものという意識があったけど、
大人になってから、タコスを食うと美味くてびっくり。
あれは子供の味覚だから不味く感じたんだろうか?
それとも料理の水準が向上したのかな?
769 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:48:02 ID:a0q7azTS0
>>751 給食みたいなまずい物を食わせるのは拷問に等しかったからな。
無理に食わされてその食材を一生食えなくなった奴もいるし
逆に徹底抗戦して食わないで通した方が大人になって後々食べるようになる。
給食は廃止するべきだと思う。
加えて給食を無理強いするDQN教師はクビにするべきだ。
770 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:51:24 ID:o4bmSSrO0
肝油は今だと、余分なカロリー高めで
かえって良くないんじゃあるまいか?
>>757 ナツカシス。姉妹品に生クリームバージョンもあった。
それがデザートでメインが焼きそばとウィンナーソーセージで
ケチャップとマスタードがついてきた日には・・・どんな食べ方にしようか悩んだ。
ガキです。ええ。
納豆和えと鰆の照り焼きに萌えてた私は異常だろうか。でもガチでおいしかった。
772 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:58:03 ID:DioEl7Kv0
かす汁が出てた人はいないのか・・・。
私はあれに入っていた鯨の脂身、いわゆるコロが苦手だった。まるでスポンジ。
丸飲みしてた。いまだにおでんのコロとか嫌い。
773 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:59:49 ID:tDb55kF10
>>769 いまの親は、手抜きにつぐ手抜きで、給食のほうが
家の食事より美味くて栄養があったりするから、廃止はまずいべ。
とにかく、マトモに子供の食べる食事を作る能力はないのに
子供を作るのは好きなのが多いから。結局食卓には「レンジでチン」
料理ばかりが並ぶことになる。
774 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:01:49 ID:j8emEf2a0
教師になったら毎日給食が食えるから、教師もいいかもなーと思ったw
まぁ俺の頭じゃ無理だが
献立がおでんの時は食パンとバナナしか出なくて
おでんでパンが食えるか!! と思ってた
>>774 昼食が月5000円ほどで済むんだからな
しかも、先生ということでオカズは大盛り待遇
サラリーマンから見れば裏山し杉
777 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:26:51 ID:F5EeF1Z/0
>>769 カワイソス
給食が不味い地域だったんだな
校内で作ってるところは旨い給食が多い気がする
ウチも校内調理で概ね児童には好評だった
圧倒的な不人気メニューってのもなかったな
個人的な好き嫌いは当然のようにあったが
ラーメンとか延びてても不快じゃない柔らかさ(マカロニみたいなの)で
違う食べ物みたいだったけど旨かった
778 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:31:17 ID:nu8vBuow0
ときどきでるクリーム食パンはよかった
カレーと食パンは不気味によくまっちした
豚汁は定番だった
ちくわとひじきの炒め物は好き嫌いがあった
779 :
名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:38:48 ID:o4bmSSrO0
>いまだにおでんのコロとか
あれはクジラから取るんでしたっけ?
今食材として買うと結構高いよ、>コロ
ガキの頃、何であんなにウズラの卵が好きだったのだろうと思う。
今も嫌いではないが。
給食がまずいって思ったことはあまりなかったよ。
育ち盛りで腹へってたこともあるだろうしな。
ただ、コッペパンだけは残してたな。パサパサしすぎでだめだった。
782 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 02:21:21 ID:yvBUOxVUO
容器を倒して中身あぼーん→他のクラスから分けてもらうorオカズ無し。
なんてのも、今となっては良い?思い出だな。
2日くらいロッカーに隠した紙パックの牛乳を配布するいたずらしたなあ
784 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 03:09:14 ID:0eTeEwj60
小中と給食だった俺は、弁当に憧れを抱いてたなぁ…
弁当になってからガッカリしたことは、母さんには内緒だヨ
785 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 06:43:24 ID:mP6OOlnW0
>>750 現在は魚の油からではなく日本薬局方(一般的な医薬品の品質を定めている規格)に
添って作られたビタミンA、 ビタミンDを混ぜ合わせて肝油の原料を作っています。
しかし以前はタラやサメなどの魚の肝臓をしぼり、 その油を濃縮した物を使っていました。
この油を肝油といいます。ビタミンA、ビタミンDが豊富に含まれており栄養学的に非常に
優れていますが、 同時に強烈な魚の生臭さを持っており服用しにくいという欠点を持って
いました。
この油をゼリー状のドロップとして服用しやすくまた、安定に保つ技術を開発し、 肝油
ドロップとして1911年(明治44年)に製造を開始しました。これが肝油ドロップの原点です。
※ゼリー状ドロップ剤;噛んで服用することが出来るため1歳以上のお子様から服用して
いただけます。
http://www.kawai-kanyu.co.jp/q_a/q_a.html 主にビタミンDの補給が主目的で、カルシウムの化骨化を助け骨を強化するという効能
があり、丈夫な子供を育てる目的で投与されているのだろう。ほとんどカロリーは無いの
でデブになったりはしないだろう。しかも一日一粒だし。
>>753 あったあった。虫下しチョコ。ナツカシス。ギョウ虫検査があったな。
揚げパンは嫌いで、いつも人にあげていた。
そんなに人気あったことに、ちょっとびっくり。
揚げパンと肝油と脱脂粉乳はしらない。
大人になってからスキムミルクは飲んだけどまずくなかったよ。
788 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:12:17 ID:EtJKffyP0
>>777 うちも美味しい給食しか記憶にない
一番美味しくなかったのが粉ふき芋かな
超うす塩のパサパサ芋
それ以外は何でも美味しかった
本当に美味しかった
789 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:12:44 ID:peEE2QoxO
>>784 中学からはどの地域でも弁当か購買パンだと思ってたからちょっと衝撃
てか、だから細かいメニューまで覚えてる人も居るんだね
給食か…
給食室から教室までバケツみたいなの運ばされたな
何もかもが懐かしい…
やっぱ揚げパンだったか!
「俺なら揚げパンかな」と思いながらスレタイの残り読んだら
本当にそうだった
792 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:34:14 ID:QeLBzK+5O
揚げパンや三角牛乳は見たことないな〜牛乳パックは四角だった。
子供の給食の献立にも載ってない。
てか、パンの日自体が週二日か一日くらいしかない訳だが、あとはご飯系メニュー。
俺の時はご飯系メニューが週一日か二日だったが逆転してるようだが、パンはコッペパンにレーズン、キャロットパンはまだまだ主力のようだ。
俺はクリームや餡が入っていないパンが好きじゃなかったので嫌だったが、子供が持って帰って来たパンは、味がかなり改善されてて別物みたいに良かった。
有名なソフト麺も見たことないし、普通にうどん、スパゲッティー、蕎麦などが出てた。
地域によって給食メニューや内容が違うんだなとスレ見て思った。
793 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:37:20 ID:mP6OOlnW0
東京では、男女がペアになって輸送、配膳に携わるんだ。
ところが岡山では、男が輸送して女が配膳するんだ。
>>757thx!
おー!判る人いたスゲー。なんかすっきり by737
795 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:51:07 ID:cQkY/9FL0
>>1 思い出の給食=
必ずしも美味しかったものとは限らない。
796 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:52:39 ID:QeLBzK+5O
>32同じ愛媛の同志発見
797 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:38:11 ID:cQkY/9FL0
>>793 輸送も配膳も男女混合だったけど。
強いて言えば重たいもの(ビン牛乳とか)は男子が持つとか、
そういう感じだったけど、先生から強制されたわけでもなく、
自然にそうなってた。
798 :
名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:48:30 ID:mM7NsAZh0
おれがいってた小学校は給食がおいしいのが有名だ、といつも先生が自慢げにいっていた
ガキだったおれはふーんこの飯がねぇって感じでバカにしてたが中学に上がると近くの別の小学校で
生産された給食を運んでくるシステムだったんだがそれがクソ不味かった
同じようなメニューなのにここまで差がでるのかと驚くぐらい
給食のおばさんバカにしてごめんなさい とってもおいしかったです
>>797 年に数回、運搬中につまづいて床にぶち撒く事件が発生したな。
それがメインのオカズだったりしたらその日の給食は悲惨
他のクラスに少しづつ援助してもらうのだが・・・
800 :
名無しさん@6周年:
名古屋のほうだけとは限らないけど
運搬用の特殊台車やエレベーターがあるとこにはあったんだがね。