【マレーシア】中国・インドへの投資を呼び戻し鮮明に、マレーシア6%成長の積極計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 マレーシアが積極的な開発投資計画を策定し、中国やインドに集中する
海外からの投資を同国に呼び戻す姿勢を鮮明に打ち出した。総額二千億
リンギット(約六兆四千億円、一リンギット=三十二円)で産業を活性化。
年率6%の経済成長を目指す計画だ。

 アブドラ首相が三月三十一日に国会に提出した「第九次マレーシア計画」
(二〇〇六−一〇年の五カ年計画)の予算規模は〇五年まで五年間の
前回計画に比べ18%増。これまで財政再建を優先し、緊縮的な予算編成
を続けてきたが、経済成長が軌道にのり、歳入も増えていることから、
積極策に転じた。
 地方の道路網のほか、高速道路、鉄道、空港など輸送関連インフラ
整備に三百十九億リンギット、発電施設などに二百十八億リンギットを
拠出する。発表を受け、建設関連企業を中心に株価が高騰した。
 マレーシアの経済規模は東南アジアでインドネシア、タイに次ぐ三番目
だが、他の東南アジア各国と同様に大規模市場を抱える中国、インドに
集中する投資の流れを引き寄せるために大胆な経済活性策を検討していた。
 政府は今回の計画で国内総生産の三割を占める製造業の成長率を
年率6・7%に引き上げたいとしているほか、投資規制を緩和するなど、
産業の活性化と投資環境の整備で、海外からの直接投資を呼び込む
姿勢を明確にした。また今回の計画では教育・訓練分野にも、全体の
二割にあたる四百十一億リンギットを配分。特に地方での教育向上を
通し、都市部との経済格差の解消を進める。
 同国は現在輸出の半分を電化製品・関連部品に頼っているが、農業
振興予算も増額した。米紙ウォールストリート・ジャーナルは、アブドラ
首相には農業輸出の拡大によって地方での支持基盤を強化する狙いが
あると報じた。
 国内総生産比で今年3・8%強の財政赤字は、一〇年までに3・4%に
引き下げるとしている。マレーシアは中長期的な経済振興を図る目的で
一九七〇年から五カ年計画を打ち出している。

ソース(FujiSankei Business-i)
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200604030001a.nwc
2名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:08:38 ID:58TevNTW0

決まり手:呼び戻し
3名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:08:42 ID:RQjocb4J0
>>2は、日本からの支援として一生中国に行け
4名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:10:54 ID:58TevNTW0
4なら>>3は取り消し
5名無しさん@6周年
とりあえずガチャポンを低コストで塗れるようになってくれ。