【経済】「次世代DVD」規格分裂のまま商戦・・・消費者は様子見か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
標準規格をめぐって2陣営が消費者の支持を競う次世代DVDの「規格分裂商戦」が31日開幕した。
まずHD―DVD陣営の東芝が世界初の再生機を発売し、ソニーなどのブルーレイ・ディスク(BD)
陣営に対して一歩先行する形となった。だが、互換性のない両規格が併存するため、当分は様子見を
決め込む消費者が多いとみられる。

「BD陣営の方がいい製品を出したら土下座する」。東芝の藤井美英・上席常務は新製品の発表会で
対抗心むき出しだった。BD陣営が主張する長所に一つ一つ反論し、「年末には趨勢(すうせい)を決める」
とも言い切った。勝負の「天王山」は数年後と見ていたが、ハイビジョン映像に対応するテレビが予想以上
に普及しているため、今年の年末商戦に照準を合わせる。

一方、BD陣営の発売は遅れる。韓国サムスン電子は再生機の米国発売を4月から5月以降に延期。
BDを搭載することで普及の起爆剤になると期待されるソニー・コンピュータエンタテインメントのゲーム機
「プレイステーション3」も今春から11月上旬に延びた。ただ、ソニーは「発売時期や価格だけで
勝敗は決まらない」と強気だ。

両陣営とも心配するのが買い控え。規格分裂のまま販売合戦に突入した以上、「市場が決める」
(中鉢良治ソニー社長)ことになるが、勝ち組を見極めてから買おうという消費者は多そうだ。

電子情報技術産業協会によると、現行規格のDVD録画再生機・再生専用機の国内出荷台数は前年比1.4〜2倍の
勢いで伸びてきたが、05年は前年比1.5%減の713万2000台と踊り場を迎えている。
民間調査会社BCNの道越一郎編集長は「市場の伸びには次世代DVDの普及が欠かせないが、日本の
消費者はVHS対ベータ戦争を経験済みで、規格争いが続けば買い控えが続く」と話す。

>> asahi.com 2006/04/01[09:40] <<
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200604010125.html

★関連スレ
東芝、HD DVDプレイヤーをなんと本日31日から発売!価格は実売11万円でソフトも付属
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143790103/
22222222222222 ◆ZYc6WC397I :2006/03/32(土) 23:52:29 ID:hAPVdx350
俺だよ、いつもの22222!!!
3名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:52:31 ID:2qjABCv+0
ダメだこりゃ
4名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:52:33 ID:BfzjN/Nr0
2なら安藤美姫来年の世界で金メダル
5名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:54:08 ID:BORIUcV30
どっちにすればいいいいんだああああああああああ
6名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:55:20 ID:QYO7agoZ0
ソニーは独自規格や規格離脱や、あれだこれだで
ソニーが規格にかかわるとろくなことにならない。
けど、日本勢がんがれ
7名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:55:33 ID:4SSZiO3B0
買わなきゃいいんだよ
8名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:55:48 ID:JVDvG5Fy0
任豚がんばれよwww
9名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:55:56 ID:MQ6rREdv0
ベータとVHSは物理的サイズが違う。

次世代DVDは同じプレイヤーで2つの媒体を両方互換するのは激しく容易なのに

ベータとVHSの過去の争いのような話にするのは問題だろ。
10名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:57:33 ID:6LoB9YBi0
>>5
ソニー以外を勝っておけば間違いない。
11名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:01:33 ID:16batw2R0
まぁ、PS3の威力絶大でブルーレイだろうな
何だかんだいって
規格関係はソニーばっかりだし
12名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:02:07 ID:CF5rm/ed0
地デジすら買ってない漏れには
しょせん2011年まで縁のない話なのさっ
13名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:04:05 ID:VbgzguHm0
フォーマットは同じならどちらでもいい。
後でドライブ交換するだけで済むからさ
14名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:05:14 ID:QfmJpvD00
何の話だかさっぱりわからん
15名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:06:38 ID:0szv8R8e0
規格以前に現在はプレーヤーの単価が高すぎて手がでん
既存のDVDで充分だよ
16名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:07:26 ID:VbgzguHm0
>>10
任天堂とマイクソロフトどちらがを選べばいいんだ?

>>14
DVDサイズのディスクで容量が違うのが2つある話だ
17名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:08:31 ID:0Z8SqhiB0
ベータの悪夢が
18名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:09:31 ID:FWh9bU5r0
書き換えメディアが1枚小売価格100円になったほうが勝ち。
19名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:10:49 ID:XBJVO3p20
チョンが絡んでない方を買えば問題ない。
歴史がそれを証明している。
20名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:10:50 ID:jdwgHeSO0
ハイビジョンが普及するまで無用の長物。
ソニーが意気込んでやる事はこけるから
まぁ当分は成り行きを見物だな。
21名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:12:37 ID:FBRkXhaKO
どうせこいつ→【PS3】に負けるのさ
22名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:12:50 ID:6Du9svDX0
録画やらDVDオーサリングは頻度が低いのでPCの
キャプチャボードで一向に不都合なかったが
さすがにDVDの視聴ぐらいはPC依存から脱しようと
今週DVDプレイヤー買ったばかり、もう次世代ですか w
私の周囲じゃ未だVHSだけってひともいるんですがね
23名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:13:43 ID:jxxiRiuz0
>>6
HD DVDが関係する東芝サム寸が日本勢?
24名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:14:39 ID:4iaTRn6r0
PS3の予想価格っていくら位なんだろうな
BD載せるんなら5,6万は行くだろ?
コケるんじゃないか?
25名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:16:40 ID:Fvx8qk3K0
PS2の時はまだDVD再生機能だけでも買う価値はあると思ったけど
書き込み機能があたりまえのようになった今、PS3で再生機能だけ付けられてもあんまり魅力を感じないけどなぁ
26名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:16:52 ID:02upgmpu0
ハイビジョンが一般に普及する頃には全く新しい規格が出てくるよ。
27名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:19:33 ID:RVIHYBk80
というか、規格が統一されていても消費者がすぐ買うかどうかは・・・
今のDVDで充分問題ないんでしょ。最初に買うのはマニア層。
で、段々と市場のソフトが新メディアに移行していって、それから初めて
一般の消費者が買う番だよ。
そもそも、今でもVHSは現役なんだしさ。
28名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:21:20 ID:INqwt8iu0
数年後にはストリーミング配信が一般的になるだろう

どっちもいらねーよ
29名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:22:18 ID:XTFC23Jm0
売り手がえらそうなんだよ
30名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:23:04 ID:ibZ6RBKx0
PS3を買う人にしてみれば、PS3にBDが付いてるのに
わざわざ別規格のHD−DVDを買わないだろうと思うよ。
結局PS3が売れるかどうかで決着するんだろうね。
31名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:23:44 ID:go59xJd80

11万円か、、、、。

HDDVDがこの価格だと、PS3は7万円超すかもな。

PSX失敗の経験があるから、6万は超さないと思ってたが、、、、。
32名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:24:10 ID:LRsVYLxt0
>>19
つまりブルーレイ、HD DVD、共倒れということですね?
33名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:24:56 ID:EYkrOW5V0
>>28
ならねーよ大手ISPはトラフィック増大なのに増設投資ふやしたくないので光とか帯域規制バリバリで
キツキツなのに・・・nyとかP2Pやってない人が逆に迷惑してるんだ
34名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:28:52 ID:d6/5vC8R0
PS3といっても、価格が高いからPS3によるBDの普及って件に関しては来年の秋
以降になると思うけどね。5,6万じゃ購買層が限られるのは明白。
もし、仮にBD陣営がPS3におんぶに抱っこって考えだったら、
それまでにPC関連、HDDVD機器関連、メディア関連をスムーズに出していければ
HDの勝ち逃げの可能性は十分ある。
35名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:29:08 ID:wVTxkik30
>>23
サムスンはBD陣営
36名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:29:55 ID:8/Vt5jm+0
お前の姉ちゃん、次世代DVDだな
37名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:31:19 ID:7i+zk7uh0
つーか、やっとDVDが普及したって感じなのに、
もう次世代とか言ってるんだもんな・・・

正直、消費者的にはどうでもいいって感じだろ。
38名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:34:44 ID:ty65HoabO
東芝社長涙の土下座会見マダー?
39名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:35:48 ID:7SEw22up0
当然エロが充実した方が勝つんだよね?
40名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:35:54 ID:2REIKtpR0
どっちも地獄に落ちろ

どうせスーパーマルチ次世代DVDドライブがでるんだろ?

両方の規格料金を消費者払うので終わりだからさっ て思ってるんだろ。

いいんだよ。競争してるフリをしなくてもさ。
41名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:36:33 ID:wnSwna960
HDDVDプレイヤー(レコじゃなく)では、東芝は大敗するだろう。50億ぐらいは、損かぶるか?
月曜は、株は売り、だな
42名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:36:43 ID:2REIKtpR0
どっちも地獄に落ちろ

どうせスーパーマルチ次世代DVDドライブがでるんだろ?

両方の規格料金を消費者払うので終わりだからさっ て思ってるんだろ。

いいんだよ。競争してるフリをしなくてもさ。
43名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:36:55 ID:E/zXTR0s0
まず大抵の奴らはDVDでいっぱいいっぱいだろうな。次世代の争いについていけない
44名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:37:11 ID:UUjSVZBn0
パイオニアかNTTの3次元メモリーに期待する
ブルーレイもHDDVDもどっちも買わん
45名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:37:37 ID:2REIKtpR0
どっちも地獄に落ちろ

どうせスーパーマルチ次世代DVDドライブがでるんだろ?

両方の規格料金を消費者払うので終わりだからさっ て思ってるんだろ。

いいんだよ。競争してるフリをしなくてもさ。
46名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:38:13 ID:AWd/p1rT0
ソニーはBDもプレステもタイムスタンプ対応、ソニータイマー付きだから一年も持たずに壊れる、
すでに勝敗は見えている。
BDはコストが限界、しかも再生音の悪さは解決の見通しなく、音楽ファンからは敬遠される。
HD-DVDはコストの点でまだ余地が大いにある、再生音はBDをはるかにしのぐ。
47名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:38:27 ID:DskyEhh40
どう考えても様子見が多いのに
どっちかを極端に煽る工作員が多くて困る
48名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:39:14 ID:syA9jZiP0
なんでこういうの、海外製規格が天下とらないの?
そんなに日本のメーカーが優秀なん?
49名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:39:38 ID:Ylfikxs40
なぜRDシリーズに搭載しなかったのか理解に苦しむ。
重要なのはレコとのバッティングを避けることではなく無理のない融合。
HD-DVDの売りはコストなんだからそれを印象づけるのといち早く普及させるのに
売れ筋のRDシリーズに積んでしまうのが最善の策だった。
50名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:39:58 ID:2REIKtpR0
どっちも地獄に落ちろ

どうせスーパーマルチ次世代DVDドライブがでるんだろ?

両方の規格料金を消費者払うので終わりだからさっ て思ってるんだろ。

いいんだよ。競争してるフリをしなくてもさ。
51名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:40:37 ID:7GgW2dGU0
ハードディスクの容量がテラ秒読なのに、いまさら数十ギガ出されても困るわな。
52名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:45:24 ID:aa6Qk4/v0
>>35
サムソンは両方出すと言ってるよ。だから共倒れさw

ハードソフトの両陣営比べると、ソニーだけが HD 側に移れば、
BD が勝つと誰もが予想するはずだよw
53名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:46:20 ID:2REIKtpR0
どっちも地獄に落ちろ

どうせスーパーマルチ次世代DVDドライブがでるんだろ?

両方の規格料金を消費者払うので終わりだからさっ て思ってるんだろ。

いいんだよ。競争してるフリをしなくてもさ。

http://www.buffalo.jp/products/catalog/item/d/dvsm-x1216iu2/index.html
今現在ですら何規格対応なんだ?
そのうち、30規格位、読めるようになるのかな? (w

その度に買いなおさせるのか? 強欲が!!!!!!!
54名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:48:05 ID:Jup3fqX/0
著作権保護機能が付いていない方が勝つ。
55名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:48:42 ID:bsncsYt90
地デジのコピワンとかHDMIなんかの問題がすっきりしないと
マニア以外は手を出せないと思われ。
後出しで規格が変更されたら困るしw
56名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:49:37 ID:2REIKtpR0
>>55
どうせスーパーマルチ次世代DVDドライブがでるんだろ?

両方の規格料金を消費者払うので終わりだからさっ て思ってるんだろ。

いいんだよ。競争してるフリをしなくてもさ。

http://www.buffalo.jp/products/catalog/item/d/dvsm-x1216iu2/index.html
今現在ですら何規格対応なんだ?
そのうち、30規格位、読めるようになるのかな? (w
57名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:50:33 ID:Iv5kfVoE0
両方とも必要なし
58名無しさん:2006/04/02(日) 00:51:18 ID:6bjQMcXp0
現行DVDで間に合ってる
59名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:52:05 ID:ejG7qGWj0
BDがケース入りのままなら、HD DVDの勝ちだったんだがな。

VHDがLDに負けたのは、VHDがケース入りだったからだからなー。
60名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:52:07 ID:jdwgHeSO0
>>54
著作権保護機能が付いてない物はない。
著作権保護機能がソフト的にハック出来る方が勝つ
61名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:53:59 ID:GR7Mui080
ブルーレイは絶対に売れない。
ソニーはベータの時代から何も進歩がないんだな。

PS3が売れても録画用のメディアとしては絶対に売れないと思う。
62名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:55:25 ID:Und5pELv0
当分は今のDVDのままでいいじゃん。
63名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:55:27 ID:jMDJ66GQO
そんな事よりOSのシェアを奪ってくれ
ゲームとか見てると日本人が作ったインターフェイスの方が
圧倒的に使いやすいんじゃないかと思ってしまう
64名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:55:38 ID:aP/rUdjO0
テラバイトサイズの容量と数ギガビットクラスの転送速度出せば勝ちなのに
両方ともレベルの低い争いにしか見えないよ。
65名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:55:59 ID:s3j5xGzz0
HDの踏み台となるエサ規格。
66名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:57:34 ID:5Ny0919LO
腐るほど録画したRAMが見られりゃ何でもいい。
67名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:59:15 ID:l83D6v8v0
ボクの肛門も分割されました
68名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:01:44 ID:T/mBtzlQ0
PS3 でBDを普及させる作戦は諸刃の剣
つか、失敗すると見ている。

その上で、どっちが勝つか見守らせてもらうよ

どうせディスク保存は今後メインじゃくなる
300GBくらい入るディスクが数年後に控えてる品
69名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:02:14 ID:av9NJdGX0
4.7ギガのままでいいから
消える心配のない奴作ってくれ。
70名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:02:28 ID:oneLZgUwO
>>59
ちょwwwwww晒しage
71名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:03:08 ID:W3ErOLuJ0
PS3搭載ドライブでPCからブート起動できれば・・・・・いいんだけど
72名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:03:39 ID:FSF083dX0
全部入りが出るまでみじんも買う気もない連中が何でそんなに一所懸命書き込んでるのかね・・・
73名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:03:43 ID:ED9egLeQ0
画質を上げるんじゃなくって、容量を活かして
一枚で映画20本とか、そういう方向だと爆発的に売れると思う。
画質だけなら売れない。
74名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:03:59 ID:s3j5xGzz0
LDがかったのは半導体レーザーのおかげ
75名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:04:32 ID:Z9DartpY0
BDもHD DVDも正直わるいが、食指が伸びない というか、それ以前の話
って感じだな。

ただ単純に容量増えただけ。で、こちとらゲーム機でもそうだけれど 綺麗
とかさ、もうおなかいっぱいだからww

それと余計なガチガチの著作権保護機能とやらを売りにしているなら俺は
両方とも買うつもりはない。はっきりいって迷惑千万。消費者にとってなんら
そんな機能はメリットにならない。

はっきりいってテープからディスクへの移行と違って全くインパクトを感じないね。
そもそもこのときにも画像の綺麗さなんて誰ももとめてねぇし。劣化しないって
いうメリットなのであって、その辺勘違いしているのがハード屋なんだねぇ。

ゲーム機がどんどん高機能になって売れなくなっている理由と全く同じ。進歩
ねぇなこいつら。だいたい、DVDとかもそうだけれど、そればっかりに時間使って
いるわけじゃねぇし。そんなに嵌らないし。日曜日に1本見れればそれで十分な
ものになんで、バカみたいな大枚は炊かなきゃいけないの?バカらしい製品だ。

そんなことより、アメリカのようにセットトップボックス式の映画なりTVのVODやりゃ
いいはなし。メディアなんていらねぇよ
76名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:04:56 ID:jaOkyUU/0

いい年こいてリストラされた元大手自動車メーカー系列整備工(高校中退、中学時代不登校)の分際で
天下国家を語るのが大好きな割には年金は未納、もうすでに5年間も定職がなく、地方公務員を退職した父親に扶養してもらっている。

駅前留学しているのが唯一の自慢で口癖は「アメリカの友達が・・・」「アメリカでは・・・・」「正義のためには・・・」「プライドが・・・」と
語り出すと止まらないのだが、アメリカ本土の土を踏んだことはまだ一度もない。父親の影響か産経新聞が愛読紙の正義感の固まりである。
 




35歳無職 年収0円





大のソニー信者でもある。
77名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:05:07 ID:vTQqsP8i0
東芝の常務の土下座発言、間違って要約されてないか?
78名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:05:39 ID:lnBbPe9G0
>>72
だからこそ
「そんなもん誰が買うか。全部入りをとっとと出せや。そしたら買ってやるから」
って書き込んでんじゃないの?
79名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:06:53 ID:svkRp6Yn0
プレステは所詮ゲーム機、同じタイトルがBDで3000、HDDVDで1500円だったら
君ならどっちを買う?
80名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:08:07 ID:/p6E+W2H0
HDの方を¥5000-切ったら買おうかな? その頃には次次世代が出てる?
81名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:08:28 ID:Z9DartpY0
>>72
君のようなマニア相手に商売やっても 商売として成立しませんからwww

おまえみたいなのが、LDがどうこうだの 3DOはすごかっただのほざいているのよ。
だが、大半の消費者はLDなんて記憶にもねぇし、そもそもマニアの思考は正直
失笑物だよw

ゲーハーのバカと同じで、君らの視点の売れるってのは、世間では売れないって
ことそろそろ気がついたら?
82名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:09:35 ID:Lz9nG5f/0
呼称がいいづらい方が負ける
83名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:10:01 ID:tmKDN80v0
>>46
オーバーな表現だけw
オーディオマニアは箸にも棒にもかからん┐(´Д`)┌
84名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:10:34 ID:aa6Qk4/v0
>>72
全部入りは、サムソンあたりが最初に出すんじゃないかな。
元々両方出すといってるし。だから、嫌なんですよw

>>73
1枚にドラマなりアニメなり全話入るってのは出ると思うけど、
消費者の気持ちとして、全話入りであっても1枚のディスクに
何万円も出しにくいのよ。そりゃあ保管場所は取らないけど。
そこの折り合いだろうね。
85名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:11:37 ID:fR3sV8rC0
>>6
おいおい、ブルーレイはソニー独自じゃないぞ。

今回のBDとHDは、DVD規格策定時のソニーと東芝が
言ってた事が逆になってるのが面白いんだよ。
86名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:13:55 ID:IcVqdFTO0
>>56
改めて対応メディア見るとすげー事になってるなw
昔はDVD-と+でどうしようか迷った事あったけど、暫くしたら両対応の
ドライブ出てきたし、今回もとりあえず様子見して両対応のドライブが出るまで様子見かな。
87名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:14:16 ID:XB/p3eDu0
ハードなんか関係ないw
裏DVD屋さんがついたほうが勝ち。
88名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:15:58 ID:FSF083dX0
>>78
そんなもんか・・。
>>81
え・・・俺?
>>84
サムソンかぁ。出来ればパイオニアみたいなところがいいんだけど
DVDも最初は日立LGだったから今回も日立がやってくれると信じてる。
NECは意外とやりそうな雰囲気あるんだけどなぁ。

貧乏なので今のDVDレコを使い倒してから次世代に移行しようとは思ってるんだけど
どうせなら撮りためたDVDは一本にまとめたいがかなり時間がかかりそうだ・・・
VHSからの以降もまだすんでないというのに
89名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:23:30 ID:mIbWZLUI0
ワーナー・ブラザーズ、DVD発売と同時にネット販売
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006033104111ea

東芝もソニーも負け組になる予感。
90名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:23:51 ID:zSpn2nU90
やあ、また会ったね(´・ω・`)

君たちにはたった今 半年以内にとんでもない幸せが訪れるという呪いをかけた。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1143371153/

↑のスレに「HAGE乙」と書き込むんだ。
そうすればこの呪いは確実に半年以内に現実のものと化す。

 最 高 の未来を、君に。
91名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:24:27 ID:FPYyfrwI0
両対応のドライブが出るまで様子見だな。

その前にTVをアップグレードしないとな。
でないと無意味。
92名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:29:33 ID:keY/6TGg0
どーでもいいけど俺んちのレーザーディスクどうすりゃいいんだよ
でかすぎて置き場所ねーよ
93名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:33:15 ID:M524xInF0
アナログ打ち切りで地デジしか選択肢なくなった時に、まだTVが見たいと思ったら、
TVと一緒に残ってる規格の方を選択し、購入するかもしれん。
そんだけのこと。

SACDとDVD AUDIOがCDに取って代われなかったが、同じ轍を踏みそうだな。
一般人はそこまでクオリティを要求して無いってこった。
94名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:34:24 ID:ZmRh9FLYO
いままでのサザエさん全話が今!一枚のディスクに!
とかなる?
95名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:35:09 ID:WNj6zjEc0
>>94
サザエさん全話入れるには全然容量足りない。
96名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:38:16 ID:d6/5vC8R0
ま、要するに特亜人対策で販売が遅れてるんだけどな。w
97名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:38:48 ID:2BXP07SE0
消費者としては早く決めて欲しいってのと、もっと競合して比較要素が価格にまで踏み込んで安くなれって思いもあるな
98名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:40:45 ID:Z9DartpY0
>>93
っていうか、AACやMP3のポータブルオーディオ全盛だってのに、そんなもの
出しても売れネェことくらい バカでもわかることなんだがな。

クオリティがどうこうで聞くようなものじゃねぇし。こういったポータブルオーディオ
はね。ユーザは音楽の音質よりもポータビリティやデザインのかっこよさ、大容
量を生かして動画も見ようといったオプショナルと見られていたほうに興味はう
つっている。

なんでもそうだが、大昔のDOS時代とXPの比較ってやつと、2000とXPの比較
じゃ、全く意味合いが違うわけよ。質が向上した っていう程度のメリットしかねぇ
とか、顧客が求めてネェ機能アップして、さぁ、買ってくれってのは、いかにも単純
技術屋の考えだな。

本物の技術屋は、さらにその先を言っている。これらをつくった奴らはようするに、
単純技術屋にすぎねぇってこと。完全に客と意識が乖離している。今自宅に
DVDあんのに、なんでわざわざ部屋狭くなるのにそんなものを追加で買わないと
いけんのよ ってこと。

それに今現在、VHSが淘汰されたわけではない。音楽ではテープは淘汰されつ
つあるが、ビデオ分野においては今もって現役続行中。それだけ映像とやらへの
ウェイトは音楽とは違い軽いってこと。
99名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:41:29 ID:SQrQu47f0
とりあえず次世代では200GBを1分かそれよりも速く書き込めるようにしてくれ
100名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:42:14 ID:xxDLnuBL0
>>98
どこを縦読みですか?
101名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:44:58 ID:zgnVphRn0
技術的な事以前に、
SONY+松下に、東芝ごときが勝てると思ってるのは、
東芝だけだろ。
102名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:45:42 ID:GaK8rSXs0
>>99
それは正直別のメディアでやった方が良いと思うんだよね。
じゃないとセキュリティ面の駆け引きでまた時間喰うだけだし。

MOがもっと進化出来る形式だったら良かったのかもしれない。
103名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:45:58 ID:Yi1ENcH20
映画屋とかはハイビジョン売る気ないんだろうな。ホントは。
両陣営に分かれるように談合して、潰そうとしてんじゃねえの?
104名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:46:45 ID:V+9z8zUf0
正直、VHS対βというよりは、LD対VHDって感じがするよ。
105名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:49:06 ID:s/PLKlSL0
発売時に20万円のが3年後には5万円ぐらい
消耗戦たいへんだな
106名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:50:11 ID:Z9DartpY0
>>100
お前のようなハードバカの脳内でしぬまで立て読みしてろ 蛆虫

全財産をかけてもよい。BDとHD DVDは絶対に売れない。ゲーム機
を別にしてまず、家庭に録画再生の機械が入ってくることはない。

貴様のようなマニアの頭の中身と、世間一般の大衆の中身は全く
もって乖離しているのだよ。オタク君。

>>103
そもそも現在、映画自体が下火。よけいな規格に分散してつくるより
もDVD一本で絞ったほうがまともに売れる。それに容量十分だし。誰も
今以上の画質なんて求めていないし、そんなものに金を払いたいとは
思っていない。思っているのは、一部のマニアだけ。

入れ物だけどんどん発達して、肝心の中身がどの分野も停滞気味だ
ってのに、バカも休み休みいってもらいたい。記録メディアとしても正直
円盤型はもう現時点でも十分すぎる。
107名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:50:31 ID:GR7Mui080
>>97
もう決まってるって
HD−DVDが勝つって感じではなく
今のDVDを使っているように知らないうちにHD−DVDを利用するようになるし
そうなるように自然に販売する又は出来るでしょう。
VHS→S-VHSに何か違和感あった?
それと同じ。

BDは日本人の適正として色々な面でハードルが高い。
108名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:51:58 ID:GaK8rSXs0
>>103
映画屋はまずリッピングを何とかしたい。
で、次にDVDで昔のタイトルは出し尽くしたから、別の物売らないといけない。

この2点で推進するっていう感じ。
109名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:52:17 ID:V+9z8zUf0
>>107
そもそもS-VHSには違和感どころか存在感がなかった。
今どこのレンタル店にS-VHSソフト置いてあるよ?
110名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:52:58 ID:PVDGJXbu0
これでDVD関連がさらに安くなればよし。
111名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:53:03 ID:cmnHUGh30
においを先につけたほうが天下取れる。
112名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:53:29 ID:WNj6zjEc0
S-VHSってVHSデッキでも再生できるけど、
HD-DVDもそうなの?
113名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:54:13 ID:yxYUUWOi0
全メディア互換のDVDスーパーマルチしか眼中に無い
しかもPC用限定

5年後なら500G無いとバックアップ用としては使い物にならないな。
HD2テラぐらいの容量になってる可能性ある。

50Gでは無用の短物だなあ..3980円の2層DVDマルチと50円メディアで当面困らない
114名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:55:06 ID:agvmNdWS0
ソニーまたベトナム戦争しかけちゃった('ー')コリナイネー
115名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:57:09 ID:4B3PGzvI0
どっちでも良いから早く発売汁!
現行DVDの録画時間の短さでは正直使い物にならん。
116名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:57:18 ID:GaK8rSXs0
>>112
S-VHSも対応してないとVHSデッキでは再生出来ないよ。
後HD-DVDではなく、HD DVDだったりする。まあ、細かい事だけどなw

HD DVDもBlu-rayも、両方とも専用機器じゃないと再生出来ない。

HD DVDがDVDとの親和性が高いのは、プレス機の方。
こっちは少しの改良で変更出来るらしい。

Blu-rayは新規にライン作らないとダメと。

117名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:57:27 ID:dSnUfQrD0
一時は上手くまとまりそうだったのにな。
どっちがぶち壊したんだよ。
118名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:57:42 ID:Ylfikxs40
>>112
S-VHSだって最初はS-VHSデッキ専用だったんだよ。
SQPBという機能で初めてVHSデッキでも簡易再生が出来るようになった。

ひょっとしたらそういうのが出てくるのかもしれない。
119名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:58:48 ID:Z9DartpY0
>>112
過去にも、音楽で言うところのLカセットや、映像でいうところのドカベンカセットとか
様々なよりいっそう発展させたタイプ また画質を売りとしたベータなんかがあったが、

結局は
小さくて手ごろな今のカセットテープ そして、ソフトウェアの数が豊富だったVHSが
残った。画質がどうこうや品質がどうこうで世の中売れたものは非常に少数。S-VHS
に至ってはLDと同じで、存在自体を知らない、記憶にない人間の方が圧倒的に多い。

>>110
そゆこと。わざわざ新しいもの投入してきて、どういうつもりなのかってのがみえみえ。
正直消費者は、そういった企業サイドのライフサイクルを意図的に短くして買わせよう
という態度にむかついている。

DVDは20年以上つづくよ。なんで今この段階でDVD消そうとしているのか理解もでき
ない。
120名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:59:36 ID:TapKR6VA0
>>112
無理。
だからVHSとS-VHSの話と今回のDVDの話の例にするのは無意味。
121名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:00:15 ID:GR7Mui080
>>116
上手くまとめてくれてありがとう。
122名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:00:47 ID:O6ZD1lHz0
どっちが勝つかとかより、どっちも売れるのかどうかが心配。
魅力的なもんなら普通に売れそうだが、今の所どっちも魅力は・・・
共倒れだけはダサいからやめろよ<HDVD、ブルレイ
123名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:01:02 ID:V+9z8zUf0
>>112
低価格帯のVHSだと、SVHS簡易再生にも対応してない機種がカナリあったよ。古い機種はそもそも未対応だし。
だから結局SVHSソフトが普及しなかった。
ちなみにHDDVDの場合、ディスクのほうでハイブリッド対応可能という話だ。
2層のうち1層が従来のDVDフォーマット、もう1層がHDDVDフォーマットって感じで。
ただそんなソフトがでるのかどうか不明。レンタルとかでは便利そうな仕様だけどなー。
124名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:02:10 ID:ajTcEVr20
ソニー教圏のミサですか?ここは
125名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:02:33 ID:GaK8rSXs0
>>119
消そうとしている最大の理由は、DeCSSじゃないかねw
相当目の敵にしているし。

BD+でいろんな所がBD側になびいたのも、DVDの事例が頭を掠めたからだろう。
126名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:03:29 ID:OAAdBd5s0
ハイジジョン映像をを楽しむためには、対応テレビはもちろんだけど、
映像そのものがハイビジョンで撮影されてなければいけないわけでしょ?
最近の映画とかテレビはみんなそうなの?
昔の映画とかアニメを次世代DVDで発売してもあまり意味がないのよね?
なんか間違えてる?
127名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:03:42 ID:ozvoJxR60
PS3でいいです。
128名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:04:44 ID:V+9z8zUf0
>>126
ヒント:70mmフィルム
129名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:06:10 ID:3J+3LKPA0
見送るってことはないだろ
普通の家庭にはすでにVHS、β、VCD、LD、DVD全て見れる環境が整っている
どっちも買うし、新しい形式のサウンドがでたら即座にスピーカーも買い換える

そもそも今時、全てのメディアが見れて
防音のホームシアター部屋やオーディオルームなんてどこの家にでもあるが?
130名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:06:40 ID:Y+IG/nsV0
>>126
アナログフィルムはノイズが多いけど解像度の面では
まだまだハイビジョン以上だよ。
131名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:06:47 ID:ftL8o7Aw0
白い方が勝つわ
132名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:07:49 ID:Z9DartpY0
>>125
消費者にとっては関係のない話だな。まったくね。

大体、著作権保護だのなんだのほざいて、著作権側に頭向けて客に足向けている
ようなソニーの規格なんて誰が買うかよww

やるのは勝手だが、その結果ユーザ側にデメリットに即つながるのが著作権保護の
分野。利便性を犠牲にしない限り実現しないし、実現したら売れない。私的複製
は権利であり、そっからさきの勝手に垂れ流すとか、ファイル交換するとか、そんなの
は俺らの知ったことではない。全く別物。なのにこのメディアレベルにまで落とし込んで
話していること自体まったく馬鹿げている。

言ってみれば、殺人の原因になるから包丁は売らない 糸鋸つかってくれ といっている
ようなもの。まったくあほらしいよ。ここ最近の著作権保護うんたらはね。
133名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:08:51 ID:gO/6LQyY0
VHSにしとけ
βは終わりだ。
134名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:09:03 ID:tRVl/37M0
ウィルス式セキュリティー(再生するとソニーへデータ送る)が暴露されたので仕様変更に11月までかかるそうだ
135名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:09:54 ID:Z9DartpY0
>>129
ソースを出せ

日本全体の何%だ?wwww バカが。おまえのような世間を知ったような
口聞いているバカにはまったくもってあきれる。詭弁ガイドラインでも見てきたら
どうだ?
136名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:10:10 ID:BBhbBJPk0
>>107
箱はS-VHS再生できるが、S-VHSのテープは全然売れていない。
137名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:10:42 ID:Jfv2cPnd0
東芝とラモスが悪い
138名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:12:11 ID:V+9z8zUf0
>>135
わざわざ律儀に釣られなくてもいいやんwwwwwww
139名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:13:09 ID:woG2GX/+0
エロDVD(裏も表も)がどちらで発売されるかだな
140名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:13:13 ID:x4qLGAkL0
見える、見えるぞ、ちいぃ
141名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:13:29 ID:GaK8rSXs0
>>132
消費者にとっては迷惑なだけだな。
DVDに新しくガード付けると混乱するし、目の敵にされ、売りにくいから、
解像度っていうおまけを付けて移行を促すという作戦だね。

ちなみに著作権保護の部分に関しては、基本的にはBlu-rayもHD DVDも
変わらないので、そこを叩くと信者にぼこぼこにされる恐れがあるので気をつけようw
142名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:14:01 ID:Z9DartpY0
>>136
俺は人生で、S-VHSなんて目にしたのは、1回きりだ

なんで、ハードバカはずれた思考しているんだろうねぇ。なんか当たり前
とか自然とかいっているけれどさ

いらねぇもんは、いらねぇんだよ
143名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:14:29 ID:3J+3LKPA0
>>131
>白い方が勝つわ
とうふ?
ミルク?
うさぎ?
暗黒舞踏?
白いのってどれの事かな〜?
144名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:15:18 ID:d6DKqoUpO
またソニーか
145名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:16:40 ID:GaK8rSXs0
>>139
エロは普及した方で発売されるでしょう( ´_ゝ`)
146名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:17:02 ID:Z9DartpY0
>>141
解像度はもとめられていない。というよりも、有史以来、ビデオテープの時も
そうだが、解像度やら綺麗やらで選ばれたことは一度もない。

そして、後半部分はしゃべらないほうがいい。推進派にとってそれはやぶへび
にしかならない。なら、DVDでいいという決定打を与えるだけだ。ぼこぼこにさ
れる?やれるもんならやってみろ ヤブヘビつついておしまいだ。

そもそもDVDに対する優位性といって推進しているその大部分がユーザの
大半は全く持って求めていない
147名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:18:55 ID:GaK8rSXs0
>>146
AACSが?なぜだ?
148名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:19:09 ID:ftL8o7Aw0
>>143
プリンタブルレーベル
149名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:19:27 ID:s/PLKlSL0
いずれにせよ圧縮してるんでそ?
150名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:21:01 ID:aAAdL1AM0
またソニーかw

ゲーム機に無許可で使ってた技術が訴えられてて、負けるといままで売れたゲーム機の数だけ
ライセンス料取られるんだっけ?w
151名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:22:21 ID:3J+3LKPA0
真面目な話しで一般家庭ではVHS・β・VCD・LD・DVDが普通は再生できる環境にあり
音楽CDも普通は1000まい以上所有しているような状態じゃないのか?
映画のDVDでさえ邦画と洋画で何百という本数になってると思うが・・・

だもん普通にHD-DVDもBDも両方購入するでしょ
待ってる消費者ってごくわずかじゃないの?

>>144
タイマー入りいらねーよ、俺だけにはタイマー外してくれ
152名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:22:33 ID:GR7Mui080
>>142
そういう人も当然居るだろうね。
解り難くて悪かったが俺はメディアの方でなくてハードの事を言ってる

VHSのテープを使っていてもS-VHS録画可能のハードを持ってる人は多いかったと思うよ。
153名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:22:48 ID:ozvoJxR60
37インチ以上だとデジタル放送見たあとだと現行DVD規格だと厳しい
HD化は当然の流れ
今回の規格争いの混乱は芝が反逆したのが悪い
俺はPS3を買う
154名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:22:49 ID:GaK8rSXs0
>>149
圧縮しまくり( ´_ゝ`)

>>150
そう。コントローラーの振動技術。もう、負ける寸前www
155名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:23:12 ID:sNiOGLzA0
>>150
そんなもの微々たるもの
156名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:24:34 ID:fY+Zqg5T0
>>153
そこまでこだわる連中はまだまだ少数派だよ。
正直な話アナログで十分と考えている消費者も多い。
157名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:28:27 ID:Pnmskq7J0
プレイヤーが19800になる頃には決着がついているだろうさ・・・
PS3にBDを搭載して負けたらFF映画版並に経営に打撃を与えそうだw
158名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:29:00 ID:00wo1rq80
>>129
                  __
               /   _`ヽ、
              /ト、 ,-__, ー_ i、
                 lイミF fr'三テ fヨ!
              ハ マl} 丶 .ィー;_チ_!
             jリヘ._ト、  //゙,ニ、`i}
             jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi!
           / / ヾiヽlリ `「|i |! li |\
          / 、    ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ
         /    ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii|  i. ヽ
        ,′/   ', !   lii lヽ./ |lii| 、! , '、
         !      i:    ヾiiヽ  |lii| V  ヽ
        i      ー ' /  l iil、|lii|  !    i
         !     , 、-、-く    ヾヾ洲   ,  ヽ
.        l    \\\\ ___ヾ:ぐ,ィーi′ _ ヽ
       |    、 \\\\─┴==イヱ-'´   ゙i-ー=ー-、
釣 師 [Chen Chih] (前372頃〜前289頃 中国戦国時代)
「粗悪な餌ほど良く釣れるが、釣れる獲物もまた粗悪なものである」
とする「釣論」で有名な儒者。言葉通り粗悪な餌を用いてクマを釣ったという
伝説は余りにも有名。
159名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:29:11 ID:GaK8rSXs0
>>152
確かに後期にVHSデッキを買った人なら、S-VHSも再生出来る人は多かっただろうね。
次世代DVDもそんな感じになるんだろうな。

どっちにしても、CDもDVDも次世代DVDも読める機種になるわけだし、
数年後には今のDVDプレイヤーと変わらない値段になっているんだろうし。

ならなかったらご愁傷様かね。

>>156
画質に拘らない層もいるからね。アナログ放送停波を本気でやるのかどうかだな。
160名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:35:05 ID:O9PY4mYM0
うそつけ、解像度やら綺麗さで選ばれたことがないだって?
んじゃ聞くが、なぜメーカーは高いコストをかけて高解像度や高画質回路を研究開発するんだ?
これは顧客のニーズであって、そのニーズに答えなきゃ物が売れないからじゃないのか?
クソみたいな画質で満足してる低脳が大半だとのたまう貴殿のお里が知れるよなw
えらそうに講釈たれる前に、少しはテメーの目と耳を鍛える努力をしろ。
161名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:36:43 ID:5rSkQ3oE0
多くの人が圧縮音楽や携帯プレイヤー付属のイヤホンで満足してるのが現状。
一般の人は、安さと使い勝手。
162名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:40:04 ID:SNwUT2aE0
ゲームはロムカセットに戻ってほしい。
163名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:40:18 ID:sOMN+GTA0
一般人は画質で選ばない、という意味では、
地上デジタルも迷惑千番な代物だな。

せめて、キー局と地方の情報格差をなくせば喜ばれたのだろうが、
旧態依然としたまま、著作権保護と強制買い替えだけが残った。
164名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:41:53 ID:V+9z8zUf0
数ある主要ビデオフォーマットのなかで一番低画質のVHSが一番普及していたという事実
165名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:42:22 ID:5rSkQ3oE0
>>160
対抗規格間での選択の話じゃない?
166名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:42:52 ID:GaK8rSXs0
>>160
付加価値を付けた方が利潤が大きくなるからだな。
安くするには限界があるから、何か次の付加価値を付けないといけない。
で、分かりやすいのが綺麗さとかになる。

でも、別の付加価値でも良い。例えば、液晶やプラズマは薄さと大画面が付加価値。
特に薄さかね。綺麗さでは、ブラウン管の方が上だけど、逆転してきているでしょ。

>>162
DSで良いんじゃ?
167名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:43:32 ID:O9PY4mYM0
なんだろう、この敗北感
168名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:47:00 ID:rzulFlbc0
>クソみたいな画質で満足してる低脳が大半

これはそのとおりだと思うぞ。
なんか画質よりもコンテンツの豊富さや利便性がメディアの生死を握ってると思う。

>なぜメーカーは高いコストをかけて高解像度や高画質回路を研究開発するんだ?

貴重な映像を保存するという「大義名分」とか、
新規格乗り換えに伴っていろいろ儲かるとか。
マニア向けに(素人にもか?)宣伝文句にもなる。
169名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:50:06 ID:23HP+7kw0
過去の教訓から規格統一されるまで買わないという知恵が付いた
170名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:50:14 ID:sOMN+GTA0
ぶっちゃけハイビジョンなんてのは、

*画面が32インチ以上
*画面から2m以内で試聴
*視力が1.0以上

でないと通常画質との差はあまり感じない。
上の条件1つでも満たしてない人には無意味。
171名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:51:07 ID:HQoXqRNC0
>>168
あともうひとつあるぞ

>これは顧客のニーズであって、そのニーズに答えなきゃ物が売れないからじゃないのか?

そもそも、現代において顧客のニーズを ではなく、企業が勝手に作り出したものを煽って
買わせる ニーズではなく市場を開拓でもなく押しつけるために作っているのであって、決して
客のことなんざ考えていない。拝金主義以外のなにものでもない。

顧客のニーズは全く別のところにあるが、メーカーはまったく応えようとしていない
172名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:51:24 ID:lSZHieoM0
>>160
カレーで勘弁してください
173名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:51:27 ID:jS/fibOM0

次世代DVDなんてどうでもいいし、多くは望まない。
地デジTVも地デジHDDレコも持ってるからお腹いっぱい。
それより、いま一枚40円以下の安物DVD-Rを使ってるから、
はやくそれと同じくらいの値段で二層メディアが出て欲しい。

そんだけ。
174名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:51:40 ID:ftL8o7Aw0
>>160
>なぜメーカーは高いコストをかけて高解像度や高画質回路を研究開発するんだ?
物を作る商売においておおざっぱに言えば、他社より安く物を売るか、
高くても付加価値がある物を売るかである。
175名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:52:18 ID:V+9z8zUf0
>>170
画面21インチでも30cmの距離から見たら差が分かるょ。
176名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:53:25 ID:GaK8rSXs0
>>170
取りあえず、画面が21インチの似非HDTVで画面から1mで、視力1.5で見る限りでは、
SDと似非HDでは明らかに画質が違うのが分かるぞ。

多分、ここでフルHDになっても違いは分からないだろうけどな。
177名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:55:30 ID:sOMN+GTA0
>>175
解像度の差がわかる、程度じゃなくて、
試聴して印象が違う程度の実感としての話だが。

そもそも30cmじゃ番組試聴にならんだろ。
178名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:56:28 ID:KaJJNJqm0
参入企業一覧。

[BD]
ソニー / 松下電器産業 / シャープ / パイオニア / TDK / 日立製作所 / 三菱電機 / 日本ビクター

[HD DVD]
東芝 / NEC

[双方に参入]
キヤノン / 富士写真フィルム / リコー / 三洋電機

ソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
http://ja.wikipedia.org/wiki/HD_DVD
179名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:56:49 ID:V+9z8zUf0
>>177
PCで視聴するぶんには30cmは普通。
180名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:58:32 ID:ozvoJxR60
規格の勝ち組が確定して録再機が普及価格になるまで
PS3で繋ぐのが賢明だと思いマウス
181名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:58:56 ID:GaK8rSXs0
>>178
NECはソニーと光ディスクドライブの合弁会社作ったからな・・・

いつでも脱出OKの構えな気がする。
182名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:59:16 ID:sOMN+GTA0
>>179
考えてみりゃそうだな。今モニタから30cm位の距離にあるし。

ただ、ハイビジョンの画質を実感するには、
それなりの条件が必要だ、というのが言いたかったんだけどな。
183名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:00:03 ID:8e381aXg0
MPEG4AVCレコーダーマダー?
184名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:01:31 ID:GaK8rSXs0
>>182
それは分かる。
特にフルHDはある程度以上のサイズが無いと分からないし、
小さな画面で見るのは勿体ないと思う。
185名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:01:41 ID:V+9z8zUf0
>>182
まあそりゃそうだけどな。揚げ足とりスマンコ。
186名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:02:33 ID:cRu6qx+k0
360度 全ての方向からグリグリ見たい
容量だけはあるんだからせめて4方向からぐらいはやって欲しい
187名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:13:10 ID:nuHp71Wz0
>>181
HD がダメだった場合、本当に困るのは東芝とユニバーサルくらいだろ。
他はどこも逃亡寝返りの準備万端さ。

ユニバーサルだって、寝返る時は早いさ。結局、HD と心中するのは東芝
だけ。必死になるのはわかる。だからといって BD が売れるとは思わんがw
188名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:13:56 ID:ozvoJxR60
とりあえずコピワンをどーにかしろや
あとDVDとかHDDにコピーさせてくれ
入れ替えるのメンドイ
ディスクにIDつけてメーカーサイトで回数制限にて許可するとかしてくれよ
ハゲチャビン
189名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:16:33 ID:WiyHUUGx0
VHSがいまだに健在なのは1万円で買えるから
DVDプレイヤーも1万以下
テレビだって薄型とか言ってるけど売れ線は1〜2万円台。

DVDレコの普及が鈍ってきたのは1万円台で買えないから

次世代レコが1万円台になる日が来るのだろうか...
190名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:17:54 ID:fST7dsDf0
もうS−VHSでいいやん。。。
191名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:20:34 ID:jiPuP+Wb0
松下が負け戦するようには思えないんだが。。









欠陥殺人ヒーターは出荷するが。。
192名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:20:40 ID:RujLZq440
記憶媒体だけ一人歩きしててもういやや。

そろそろホログラフィックディスプレイ作りなさいよ。
携帯電話とか使用用途は結構あるんだからさ。
頼みますよ東芝さん。
193名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:20:41 ID:GaK8rSXs0
>>187
後はMSがぷぎゃーとか言われるぐらいか。
BDがダメだとやばい会社が多そうだ。

>>188
禿同

>>189
アル意味金額ベースで上回れれば、メーカー的には万歳、なんだろうけどね。
出荷数じゃなくて。
194名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:26:06 ID:8/Vt5jm+0
芝の狙いは「HD-DVDを普及させる」ではなくて
「BDの普及を邪魔する」だから発売するだけで
目的の半分以上は達成してる
195名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:27:42 ID:ozvoJxR60
>>194
マルチ機を狙ってるんだろうね
DVDの時のRWとRAMの時みたいにw
196名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:31:42 ID:KaJJNJqm0
>>188
>あとDVDとかHDDにコピーさせてくれ

BD、HD DVD共に対応するよ。DVDは無理だけど。
ただ、AACSっていう規格に対応したHDDレコとかメディアサーバーとかPCとかが必要だけどね。

スタートは来年以降からになるみたい。もちろんネット認証。
197名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:32:53 ID:GaK8rSXs0
>>194
ずいぶん身体を張った妨害だw
198名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:33:05 ID:7+b7iZim0
ぶっちゃけ様子見されたまま新しい規格の登場を迎えることになると思うよ。
そもそも現行のDVDが中途半端に優秀な媒体なんだよ。
HD時代に於いても致命的な欠陥は見当たらない。
多くの消費者はそれに気付いてるからね。
コピワンとか、まだ問題も山積みだ。

家電メーカーの方々は頑張って無駄な争いしてください。
199名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:33:33 ID:WOiRuz9i0
>>184
実際にはサイズはあまり関係ない。
通常視力と近点視力、解像度と距離の問題。
ttp://www.ite.or.jp/study/musen/tips/tip09.html
200名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:34:54 ID:j8wvFLZ/0
いまだにビデオテープ使ってて、ようやくDVDレコーダーを買おうと思ってるよ
201名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:36:32 ID:KaJJNJqm0
>>198
コンテンツ側は移行したがってるよ。
海賊版うぜーってさ。
202名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:38:58 ID:NNLp1MdF0
>>178
その中でパイを切り分けるんなら劣勢でも東芝の取り分て結構大きくなりそうな気が・・・
完全決着前に次々世代に移行して終了なら勝ちに等しいかもよ。
BDでもソニー松下以外は東芝以下しか取れないでしょ?
203名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:38:59 ID:GR7Mui080
>>200
実はそれが一般的。
>>1は最先端の話だからね。

買うなら地デジ対応じゃないとと思いつつまだ高いから
ビデオで我慢してる人が一般的なんじゃないかな。
204名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:39:00 ID:ozvoJxR60
>>196
そうなんだ。
それはありがたいけどそんな一遍に買い代えるカネがないw
そう思うと余計に腹がたってきた今日この頃。
205名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:39:50 ID:nuHp71Wz0
>>197
PS つぶしの Xbox くらいに金の余っている企業なら、
問題ない話なんだけどな
206名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:41:11 ID:ZnX+nFVC0
初戦から分裂じゃ消費者は寄り付かないんじゃないか?
207名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:42:04 ID:NMGCtgeO0
>>196
BDもやる事にしたんだっけ?

でも、HDDへのコピーを可能にするなら
下手に容量のでかい次世代DVDは迷惑
DVDの容量くらいじゃないとPCに転送して
見ようという気にならない。
やはり現行DVDメディアでH.264とかで
高圧縮な規格の方がありがたいんだがな。
208名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:42:25 ID:ozvoJxR60
マルチを安く出したほうが勝つわ
209名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:46:12 ID:SNwUT2aE0
大衆は高画質・高音質なんて求めてないんだよな。
WindowsXPだって普及してるぐらいだ。
210名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:46:55 ID:NMGCtgeO0
>>201
海賊版をつぶしたところでパイが大きくなる訳でもないのにな
たぶんかえって小さくなる…
211名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:47:35 ID:KaJJNJqm0
>>207
AACSの取り決めなんで当然BD側もやるよ。
「BDがマネージドコピーに対応しない」ってのは、MSのFUDなんで気をつけよう。
212名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:52:13 ID:7+b7iZim0
>>201
それは売る側の理屈でしょ?まあ確かに当然の理屈ではあるけどさ。
ただ、消費者の新メディアへの移行が鈍けりゃ結局は現行メディアで商売せざるを得ないと思うよ。
お客様は神様ですって言うけどw、映像コンテンツとて例外では無いんだよ。
DVD登場以前はマニアかレンタルビデオ屋ぐらいしか取引相手が居なかったんだから。
213名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:57:20 ID:vkSYY9qa0
安くします!
っていってて10万円かよ。

BD待つわ。
PS3は高くても7万、普及価格を狙ってくるなら4万前後でくる可能性もあるしな。
214名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:58:54 ID:EP7wPjmC0
自滅乙だな
215名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:00:24 ID:U7KCLdV/0
>>213
4万円は絶対にありえない
7万だって厳しいぐらいだ
216名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:03:44 ID:irc243Yz0
気持ち悪いくらいソニーを擁護してる奴がいるな。

これが噂のアレか
217名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:04:03 ID:e7ATFLp+O
>>213
風のうわさでは10万円以上だそうな
218名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:04:30 ID:ozvoJxR60
これが噂の芝厨ですw
219名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:04:46 ID:NIDKOp3L0
VHSとベータか
220名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:06:10 ID:pJzu05Al0
PS3買うよ。 
221名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:07:16 ID:vvDH1rgb0
どちらが複製しにくいかで買う。高い金だしてソフトを買う一方で中国韓国で簡単に
手に入れるやつがいることがむかつく。ブルーレイは複製しにくいようだけHDの方はどうなんだろ。
222名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:09:49 ID:nuHp71Wz0
>>216
今の両陣営の面子を見て、ソニーさえ HD 陣営に移れば、
BD の楽勝と思っている人のほうが多いw
223名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:12:00 ID:NNLp1MdF0
>>213
四捨五入で10万円て微妙な表現からして
PS3の予想価格は109800円。
224名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:12:42 ID:ozvoJxR60
そしてこれが噂の妊娠w
225名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:16:18 ID:pJzu05Al0
妊娠だけでなく必死な痴漢もいるとおもわれ。
226名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:17:12 ID:Hv8RTMSt0
グラウンドキーパーってやつか?
一発ID
227名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:18:18 ID:1zFTTm260
規格以前に録画再生機に5万以上とか買えないから
デジタル家電無駄に高すぎ_| ̄|○
228名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:18:36 ID:KaJJNJqm0
「PS3は高いよ!」と主張している人ってどっち陣営なんだろう。
229名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:19:13 ID:Luk27wtzO
>>221 なんだか珍しい意見だな
230名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:20:36 ID:Qge6SK5B0
普通にPS3とHD−DVD再生機買えば問題ないんじゃねえの?
と今思った。
231名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:20:56 ID:+8PsnpK20
当分は様子見の予感
232名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:21:33 ID:d0UVkxp50
青いほうが勝つわ

233名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:21:45 ID:EctXMfE+0
我家はまだビデオテープが現役なわけで
高い金出してまで欲しい物じゃない>次世代DVD
234名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:23:16 ID:KaJJNJqm0
>>221
基本的には一緒。規格が一緒だから。
ただ、BD側は万が一破られた場合の対処機能がある。
235名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:24:38 ID:8/Vt5jm+0
TVが全てHDに移行&ある程度コピーが許容される

↑こういうバラ色の未来が訪れて初めて次世代DVDが始まるが
その未来では別のメディアが台頭している可能性が極めて高い
236名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:25:00 ID:EOBQJeKM0
PS3って7〜10万以上するの?
ゲームやるためだけにそんなの買う奴は
ゲームマニアくらいしかいないと思うんだけど。
それともPS3は他に目に付く様な機能でもあるのかな?
237名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:25:18 ID:BlL8Cz/50
大半の人はDVDでも綺麗だと思ってるだろうからな
無理してHDDVDやBRを買う理由が無いんだよね
238名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:26:19 ID:j8wvFLZ/0
そもそもHDTVを持ってない(´・ω・`)
239名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:27:05 ID:kTKBnBQS0
容量あっても、ソフトが無いからダメダメじゃん。
ノーマルDVDソフトに対して何らかのメリットがある方が勝つと思うが...。
早送り再生でもブロックノイズが出ないとか...。
240名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:27:39 ID:ouKaTM0P0
先に星野ひかるのソフトを出した陣営が勝つ。
241名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:28:48 ID:vkSYY9qa0
>>223
10万っていうのは今回東芝が出したHDDVD再生専用機の話。

BD側はPS3に期待かけていて、PS3はゲーム機兼用で、市場形成を優先させる
ためハード価格を赤字価格でうってくることが予想されるのでHDDVDが10万で
だしてきたなら確実にそれ以下になるだろうなって感じ。

E3あたりで具体的なターゲット価格がでてくれりゃいいんだが、いまは下は39800円
ぐらいから上は8万円超まで幅がありすぎて予測つかない。

ま、いずれにせよ、AVファンとゲームファンの両方を取り込むチャンスがあるので
うまくすればPS2の時みたいな爆発的ダッシュと、先進国における圧倒的シェアを
獲得するチャンスがある“かも”しれない。

それもこれも価格次第だけど。ゲーム機としてみるなら5万円を越えるものは高すぎ。
それがネックになって売れない可能性も大いにある。
242名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:29:13 ID:ozvoJxR60
>>235
普通にダウンロードコンテンツ中心になってるでしょうね
そうなるとHDDかそれに代わる超大容量HDDとかフラッシュメモリー系かな?
DVDディスクとか中途半端な大きさで邪魔w
LDやアナログレコードぐらいの大きさならオブジェとして飾れるけど
ホントCDとか邪魔付属の歌詞カードとかブックレットとかも小さすぎてゴミw
243名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:29:50 ID:uet3siup0
どっちがβですか?
244名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:31:04 ID:+jsfwUUd0
方式が2つに分れようが、どうせマルチプレーヤーや
マルチレコーダーがそのうち出てくるんだろ?
劣勢になった陣営のメーカーはマルチ出さなきゃ売れ
なくなってくるんだろうし。w
245名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:31:29 ID:yIZXQiZ60
正直、今の5000円ぐらいで売ってる再生専用DVDだけでいいよ
録画編集して保存するのマンドクセだし
レンタルで見るだけで十分
246名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:31:46 ID:kTKBnBQS0
VHSは、デンキ屋のエロソフト頒布作戦で勝ったし、
DVDの普及に当然ってことで、今回もエロソフト対抗合戦か?
247名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:32:07 ID:SNwUT2aE0
ソニーのせいでディスクメディアは金にならん不毛地帯。
248名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:32:59 ID:YcL2ltDT0
>183

今の規格だとBD側では、264レコーダーはありえない。
BD-RE/Rの規格では264が許されない
HDDVD-RW/Rは許されてる。
レコーダーのコーデックの規格だけ見ると、BD不利
しかし変わるかもしれない

ROMに関してはBDの方がはるかに豪華(Javaとか)な仕様だ
249名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:33:24 ID:ozvoJxR60
実はキャスティングボードをSODとムーディーズが握っているという事実w
250名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:34:42 ID:+jsfwUUd0
たぶん俺はパソコン用ドライブが1万円切るぐらいになって
からしか新方式DVD機械は買わない。
251名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:37:03 ID:A1Xt+ulz0
マイクロソフトがHD-DVD支持してるし、今年出るVISTAがHD-DVDに対応してるから
ブルーレイの敗北確定。

パソコン>>>>>>>>>>>ゲーム機の時代の今なら尚更だ。
252名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:39:04 ID:SNwUT2aE0
データ用なら今のDVDに3ギガ入れとくぐらいで十分だよなぁ。
パソコンの仕事をバックアップ取って40ギガとか一発で飛んだらと思うと震え上がるよ。
253名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:40:26 ID:ozvoJxR60
>>252
HD映像データ保存だとテラ単位が必要になりますよ。
254名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:41:02 ID:xlxM4epw0
まあひとつだけ言えるのは、ここで欲を出して深入りしたメーカーは確実に負ける。
混乱を見越してユーザー重視の規格を打ち出せるメーカーこそが勝利を得るだろう。
正直言って、過去の規格対立から何も学んでいないメーカーは見ていて非常に見苦しい。
255名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:44:44 ID:NNLp1MdF0
まあメモリーカード系も全く統一されなかったが
それなりに機能している事を考えると
最終的にはマルチドライブが出て終る気がする。
256名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:46:11 ID:nuHp71Wz0
>>254
まあひとつだけ言えるのは、次世代DVDそのものがユーザー無視の
規格を打ち出したものだw メーカーが見苦しいには同意。

>>253
そういう人たちのバックアップに、次世代DVDは関係ないんじゃねーか?

>>251
痴漢か? メディアの普及に対して MS の影響力はない。Xbox に HD-DVD が
いつ搭載されるか知らんが、そもそも Xbox 自体売れん。
257名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:46:39 ID:EOBQJeKM0
>>251
パソコン専用のハードじゃないから、マイクロソフトの支持ってぶっちゃけほとんど関係なくない?
BDもメーカーがドライバ出せば普通にWinで使えるだろうし。
そういう要素よりも優良な映画タイトルを揃えられる陣営が勝つと思う。
258名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:46:54 ID:8bV6+M2r0
S-VHSと現行DVDで十分。
BDはチョニータイマーとかチョニー規格とかありそうだからなんか嫌だなぁ
259名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:47:38 ID:l5ax3AT90
俺のデフォルトDVDはマクセルなんだけど
大丈夫かいな

260名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:47:53 ID:dPM+0bqK0
>>251
MSがPC用ドライブ作る訳じゃないから
261名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:47:54 ID:vkSYY9qa0
>>251
その格差対応を発表した、次の週だったかにシェアを背景にした不公正取引の
疑いで新しい提訴されたんでしたっけ?
で、BDについても対応しますと苦々しい感じで誓約させられてたんだよね。

そのマイクロソフトはXbox360にHDDVD載せるそうだけど、東芝のプレイヤーの
邪魔しないように同価格帯にするか、それとも発売を大きくずらすかで調整してる
んだよね。まあこと日本じゃXboxにパワーはまるっきりないんで出さなくていいと
思うけど。
アメリカの方じゃ、主戦場がPS3vsXbox360HDになりそうだね。
それで価格が落ちてくれれば消費者としては万々歳なんだけど。

どっちもすぐに買う気ねぇし。私の狙いは元々録画機だし。
262名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:48:59 ID:GaK8rSXs0
>>258
チョニーが嫌いなら、松下の買えば良いのでは?
松下の嫌いなら、日立w
263名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:51:01 ID:pp9KEJvQ0
ここまででD・V・D!!!が出ていないことに驚愕
264名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:51:14 ID:zwD4cw9T0
>>255
過去の例からしてそれを待ってる人間は多いだろうな。
ぶっちゃけ東芝にイマイチやる気が感じられないのはそれを見越してるからではとも思ったりする。
松下が全然前に出て来ないのも不自然だしな。
265名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:52:00 ID:ozvoJxR60
おいいしところはサムソンがいただきますw
266名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:54:55 ID:NNLp1MdF0
多分得をする順位は
松下ー>ソニー>東芝>>>>その他
だと思う。
267名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:55:47 ID:wbyaNU3Z0
しかし、106のいうよーに、映像のために何万も出して上位機種を買う気には
ならないですね。それを地上派うちきりとか、pseとか、コピワンとか、
そうやって強制的に儲けようとしているところがあさましいですね。

ゲームと同じで、技術的に優れることで大衆をひきつけられるレベルをもう
超えてしまっているのでしょう。
268名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:56:10 ID:SNwUT2aE0
ゲーム機に期待しすぎじゃねぇかな。
PS3が欲しい人はゲームの為に買うんだぜ。
ブルレイプレーヤーが欲しくて買うわけじゃない。

同様にPS2がDVDの普及に果した役割なんて、プレーヤーがPS2以上の値段じゃ
売れなくなっただけの話で、PS2がDVDを普及させたわけじゃないよ。
269名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:56:17 ID:EOBQJeKM0
いまでもDVDRAMだとか-だとか+だとか色々あるのが1台で全部読めるし、
結局はマルチドライブで落ち着くのかな?
マルチドライブが1万くらいで買えるようになってからで十分だな。
270名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:58:20 ID:j8wvFLZ/0
容量がどんだけ増えても、ドラマやアニメをディスク一枚に収めてくれないのが腹立つ
271名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:58:30 ID:9WCqK+tL0
様子見だな
272名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:59:44 ID:nuHp71Wz0
>>270
次世代になっても、アニメは30分のが2本入って4800円ですよw
273名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:03:22 ID:yxYUUWOi0
DVDを普及させたのはPCだね
コピープロテクトが解かれ、ほとんど同時に安いマルチドライブ普及で爆発した
5万円のころはあまり売れてない状態で。倍速程度と買ってショボーン状態

5年は様子見でしょうね
274名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:07:01 ID:zwD4cw9T0
屁理屈言ってるわけじゃなくて、ほんとに今のDVDで十分なんだよな。
これがいちばんの問題なんだよ。家電メーカーにとっては。
275名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:07:27 ID:qlufyT/i0
BD-BOX早速登場

【アニメ】「AIR」BD-BOXで発売決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1138931260/l50
276名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:11:58 ID:GaK8rSXs0
>>274
自分は十分じゃ無いんだよね。最大の原因は地デジなんだけど。
277名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:12:24 ID:F8yyVfIE0
レンタル店にBD-BOX並ばなきゃハードだけでは無意味

ご苦労様でした
278名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:13:16 ID:sSh7qt6K0
>>275
こういうものが中途半端に売れてしまうと、ハードメーカーは引っ込みがつかなくなるんだな。
覚悟は出来てるのか?レーザーディスクのパイオニアは最後の最後まで頑張ったぞ?w
279名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:14:33 ID:mw886pGj0
DVD-BOXやめてHDDにぶち込んでくれ
280名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:15:13 ID:GaK8rSXs0
>>277
レンタル店にBOXは並ばないだろうなぁw

>>278
βやDAT、PDドライブ見る限りでは大丈夫じゃないかね。
281名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:16:19 ID:nuHp71Wz0
>>278
負けて最後まで面倒見ることになるのは、BD ならソニー、
HD なら東芝。他は「当方の知るところではない」。

サムチョンみたいに最初から二股かけてるのが、実は賢いよ。
282名無しさんG13周年:2006/04/02(日) 05:18:59 ID:rqgEDthK0
ソニーは発売前にタイマー発動したのか(笑)
283名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:19:14 ID:Nb0Tf+xa0
HD-DVDは映画なんかのコンテンツが少ないという噂を聞いたが、本当なの?
284名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:20:45 ID:GaK8rSXs0
>>281
松下も面倒見ることになるだろう。多分中核メンバーの
シャープ、三菱、日立、パイオニア辺りも最後まで面倒見る嵌めになると思われる。
285名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:22:56 ID:nuHp71Wz0
>>283
ハリウッドでいえば、純粋な HD 支持はユニバーサルだけ。
他は、BD支持(ディズニーなど)か二股(パラマウントなど)。
286名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:23:04 ID:4QFuLmDm0
糞芝も糞ニーもとっとと潰れろ!。
287名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:24:20 ID:obcgtER40
BD優位は間違いないと思うが、ソフトの普及もこれからだし
コピワンの問題も解決していない。
TV録画して、すぐ消す派の俺は、当分様子見る。
288名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:32:10 ID:BFCaQim/O
次世代DVD出されてもなあ。
今のテレビが、まだまだ現役だから、意味ないし。

289名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:32:49 ID:KaJJNJqm0
レンタル中心の人は兎も角、
セル買ってる人(上客)は、コンテンツが出揃えばさっさと移行するんじゃね?

どうせ手元に残すんなら、画質の良い方を選ぶっしょ。
290名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:34:03 ID:wbyaNU3Z0
様子見でいいとおもう。ようは、団塊世代などをどうとりこむかってはなし。
でも、かれらだって、6-7万も出すとは思えない。なぜなら、操作が難しそう
だからww。
いずれにせよ、若者世代はせいぜい2万くらいまでしかだせないでしょう。
すると、そこまでコストダウンして儲かるのかってはなしになる。
ウマミはコピワンなどのメーカー側の利権確保だけってことになる。

しかし、強制的に地デジにするっていうのは、よくもまー考えたものだと思う。
地デジとのからみについていけない貧困層は多いと思う。というか大衆の購買力が
なくなってきているのに、このショック療法はどうなるのかとても興味深いです。

広く大衆に向けた広告モデルすら壊れかねないと思う。
291名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:36:03 ID:yIFhVK4m0
これはBDが勝つな。
292名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:36:24 ID:nuHp71Wz0
>>289
録画機が普及価格で出るあたりが勝負時でしょうねえ。
松下の強みはそこで発揮されるんじゃないかと。
293名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:38:06 ID:FgbAGVjC0
フルHD液晶で世界遺産とか見てしまうと、正直DVD画質には戻れないよ
ただコンテンツの多さに流され気味。もうパッケージ販売は終了で、
これからは視聴権を買う時代になると思う。

で、苺ましまろのBDまだですか?
294名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:38:54 ID:Xb1pMFsh0
95年製造のSONY24型ワイドテレビ、まだまだ元気に稼動してます。アナログ放送終了まで使い切るつもりです。

S映像入力までしかないから今のDVDで十分なんだよなぁ。5年後だなおいらは。
295名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:40:12 ID:4RnzyQ3v0
また糞二ーのせいで(ry
296名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:40:15 ID:id1xyeLQ0
>>289
今のセル市場を形成してるのは従来のマニア+多数のライトユーザーだと思うんだ。
で、この内さっさとBDやHDDVDに移行するのはマニア+一部のライトユーザーだろうから、
ソフトメーカーに取ってはあんまり魅力的な市場にはならないんじゃないのかね?
よく分からないけど、そんな市場で頑張ってくれるメーカーはどれぐらい居るのかと。
297名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:42:17 ID:KeaFBjOI0
つーか、DVDがやっと浸透したかな?って段階で
次世代メディアは速すぎだろ・・・

PCの分野はそれでも良いかもしれんが、
家電の分野は製品サイクル長いんだから、もう少し考えろといいたい。
298名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:45:26 ID:J5mmvQ5x0
DVD画質で十分。
買って欲しかったら規格を統一してから出直して来い。
299名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:47:00 ID:wbyaNU3Z0
>>296
そうですね。ライトユーザー、、つまり、広く大衆に向けて普及させるという
方向性そのものが崩れきていますね。

ゲームもそうでしょ。それから、DVDレコだって、pcだってそう。
一億層中流がこぞって買うなんて夢は、ちょっとおきそうにない。そういう
ビジネスモデルではもうだめなんでしょう。
300名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:47:59 ID:8AaXWGzaO
ハイビジョンとるために必要とか適当に消費者だまして売るつもりなんだろう。
HD DVDがパソコンに標準装備でつくようになれば広まらないこともないかもね。
あと規格争いは次世代DVDの注目を集めるための作戦じゃないの。
301名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:48:02 ID:GaK8rSXs0
>>296
ソフトメーカーは移行したくてたまらない訳だからかなり頑張ると思われる。
移行しなくても良いんじゃと思っているのは消費者。

さて、どちらが勝つか・・・
302名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:48:28 ID:WZ3HHkKR0
ブルレイははやくPC用内蔵ドライブ出してくれ
303名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:49:40 ID:0XQe3J7S0
DVDレコーダーは買わずにPCで楽しむのが賢い選択かな。
304名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:52:40 ID:Bnrp7R470
HD−DVDやら、BDやら、企業は金儲けしか考えてないみたいね
ちっとは消費者のこと考えようや
305名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:52:47 ID:gkE254AF0
任天堂ではFFでないから
PS3か×箱360

×箱は問題外だから
PS3

くっついているからBlu-Rayにしよ。
となるような。
306名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:10:01 ID:mC8amYYv0
>>294
オレのは88年製の日立21型。一度だけ接触をいわしたし、リモコンも潰れたけどまだまだ健在だ。
こうなったら朽ち果てるまで使い切るつもり。
やっぱバブル前の国内製造は頑丈でいいよ。この頃の耐久性はもう期待できないからな…

>>296
β対VHSやDVD規格でのゴタゴタを見た者としては、勝ち馬が決まるまで乗らないつもり。
目安としては逃げ足の速い東芝が(ry
307名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:11:18 ID:z5p/w8dD0
ところで再生消費期限付きDVDってまだ売ってんの?
308東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2006/04/02(日) 06:13:01 ID:o+CpYoOk0
今のままでいいよ
ダビングするほどのものじゃないなら
HDDで十分
309名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:16:20 ID:3w9/bZ6t0
まずはアダルトから。
ビデオにしてもDVDにしても同じ。
310名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:17:46 ID:4iJg8Ci50
つーか、PCモニタでDVD見て、汚っ!とか思わなかった?
最初見たときびっくりしたよ。ノイズが見えるんだもの。
311名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:18:08 ID:KQTq7vU30
一般消費者の本音→両方いらんw
312名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:33:02 ID:0XQe3J7S0
>>310

PCモニタでしかDVD見たことないから分かんないや(笑)
313名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:45:18 ID:yIFhVK4m0
>>305
ゲームに興味がない人でも
PS3でBDが勝つだろうからBDにしよ
ってなるだろうな。
314名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:51:50 ID:Nb0Tf+xa0
ハイビジョン液晶テレビがこれだけ売れてるのに、プレイヤーやレコーダーがDVD画質ってのもなぁ
必要無いって人は必要ないんだろうけど、一度目が肥えたら過去には戻れん
好きな映画やドラマでもDVDは画質が糞で買う気にならないし
315名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:54:39 ID:Bnrp7R470
>>314
あらゆるコンテンツをHDで観たいっすね
316名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:54:43 ID:0XQe3J7S0
画質がクリアすぎてAV女優の肌荒れが目立つというのは萎える。
正直デジタル化反対なんだが、もう遅い罠。
317名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:56:55 ID:pp9KEJvQ0
何年も前からんhkが美肌つるつるフィルターを開発してるだろうが
318名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:00:31 ID:Bnrp7R470
>>316
HDのAV女優はまだ観た事ないから分からんが、
BSデジタルHD画質のグラビアはメチャクチャ肌が綺麗だったぞ( ´・,_ゝ・`)
319名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:01:45 ID:mxdvK3sS0
DVD+Rだか-RWだか、その時点からさっぱり判らん
買ってきたDVDを入れたらエラーになってその後
何も読み取れなくなったし
こういうの理解できる人たちは偉いよ
320名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:01:57 ID:z+uhktKf0
買わねぇよバカが。
321名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:12:22 ID:zuC4KVAS0
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091765,00.htm

どう考えてもこれが本命
HDもBDも消え去るのみ
322( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/04/02(日) 07:19:45 ID:Pw3l8ffW0 BE:62559533-
>>191
VHD、dcc
323名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:26:44 ID:Bnrp7R470
>>321
なんか凄いみたいね
324名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:29:17 ID:ZzKpVfNwO
韓国製品では無い所が真の勝ち組。
325名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:30:57 ID:QkV1R0kr0
>>321

ランダムアクセスが出来ないんじゃバックアップ以外使い物ならない。
326名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:35:10 ID:pXlMROOB0
性能を生かそうと思ったらAV製品総取っ替えか
当分いらないな他に買いたいもの一杯あるし
327名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:36:12 ID:oKTgDPsq0
どうせ、ほとんどの部品共通化できるんでしょ?
今のドライブだって、CD、DVD、RAM、RWなんでも一台で使えるじゃん
どうせそうなるんじぇねーの
328名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:43:09 ID:hCU5DhFK0
デファクトスタンダード競争に勝ったころには、コモディティ化が進んで
ちっとも儲からないのが最近の日本の家電メーカー
329名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:47:51 ID:MPh5qOcS0
>>325
現状でできないだけで、原理的に無理ってワケじゃねーじゃねーか。
次世代DVD工作員乙。
330名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:52:24 ID:MDBQ0hF/0
ソニーのブルーレイVAIOを買う俺は勝ち組。
夏モデル発表まだー?ワクワク☆
331名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:53:24 ID:Ue1Q+f3q0
どっちも買わずに様子見、でFA?
332名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:52:49 ID:/ATnh7dv0
どのメーカーも消費者のことなんて微塵も考えてなさげなのが
これだから日本企業は糞なんだよ
333名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:54:33 ID:rvEtdUo30
いつもニュース系板ってメイドインジャパン最高とか騒いでいるのに
こういうときは日本企業クソと掌返すのな('A`)
334名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:59:53 ID:4pNOfBADO
>>330
ソニーと言う時点で負け組
335名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:00:42 ID:nyVbHDMi0
CDRWの再書き込みのやり方がわかりません。
336名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:01:03 ID:p/hI5oX40
俺のHLD-X0のLDの画質の方が綺麗だからイラネ。
337名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:03:57 ID:zGTchYTe0
BD陣営で一番足引っ張りそうなのがソニーなんだよなぁ。
338名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:12:50 ID:sk/W00Lo0
「β」「VHD」で、にが〜い思いしたヤシ!怒れ!
339名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:17:25 ID:fLxnVTfx0
なんだかんだいって結局は>>39の通りになりそうな気がする
340名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:24:19 ID:av9NJdGX0
>>335
消去するんだよ
341名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:26:53 ID:iIAIwS4/0
>>192
ホログラフィックと言えば、日立マクセルのホログラフィックストレージ発売まであと5ヶ月ですか。
その頃にはプロバイダ業界全体がWinny大規制で大容量ストレージの必要性に疑問の声がw
342名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:28:06 ID:j1B68TCO0
PS3がつまづいた時点でBDは終わったな
343名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:33:52 ID:ItxWvkmG0

フルHDでなくても、高解像度ディスプレーの画像はきれい。
一度あれを見てしまうと、普通のDVDの画質は、ちょっと耐えられなくなるよ。

解像度は画面の大きさとは基本的に独立。
比較的安くて解像度の高いPCディスプレーで見るのが良いかも。

エロは凄い事になる…
344名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:35:46 ID:bIwjti0v0
なんか光メディアがゴタゴタしている間に磁気やシリコンメディアが進化しそう。
345名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:36:35 ID:f4NBLyso0
次々世代待ちが一番正しい
LDみたいに長くないと思うよ、どっちの規格も
346名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:37:32 ID:jmkLVYgZ0
意外とEVDがくる予感
347名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:40:01 ID:KEa0xOFf0
そうか!1枚でDVDボックスが実現できれば
すごい機能だと思うんだけど。
348名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:43:02 ID:GG8BekpS0
前回β選択して痛い目あったからなぁ、ウチは。

今回はレンタル屋に両方のタイトルが並んで
そしてどっちかが消えていくまでは様子見。

…何年先だ?
349名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:44:22 ID:3NKk4Let0
あと10年近くは現行DVDが映像メディアの主役だろうな
350名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:45:51 ID:bSAYYdXq0
>>348
いまだにVHSとDVDが並んでるもんな。
351名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:46:31 ID:nQb3ehOp0
まずは高品位テレビの普及が先
一般的には普通のテレビが大半なのに次世代DVDだけ普及する事はない
ただしPS3は売れるけどな
352名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:47:18 ID:0XQe3J7S0
あまりハッキリ見えるとエロく感じなくなるので、画像が悪いくらいで
丁度いいんだけどな。

353名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:56:21 ID:2A8SRAW+0
HDDVDプレイヤーってさ、

なんで日本は11万で、amazon.com@アメリカは499ドルなん?
354名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:04:10 ID:wlRc5V7r0
藤井の会見で東芝は負けると確信した。
かつてのソニーのおこちゃま発言もあり、
競争相手を小バカにする発言すれば終わり。

じゃあソニーが勝つのかというと、例の法則で終わり。
結局俺の勝ち。
355名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:10:02 ID:WGFr2uYV0
>>349
ここで出てる次世代機でも現行DVDは再生できるんだろうから、
少なくとも10年は現行DVDのままなんだろうな。<レンタル屋の店頭に並んでいるソフト
356名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:11:45 ID:GR7Mui080
>>351
だから>>1は最先端の話だってw
一般的な話じゃない。

いきなりマジックみたいに一般的になる事は殆どありえない。
DVDがある程度一般的になるまで10年掛かってる。
357名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:13:38 ID:g5khCbij0
>>354
東芝は戦艦大和をたとえに出すところにバカさが出ています。
戦艦大和が機動力がない・・・アホかと思った。
358名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:15:35 ID:f4NBLyso0
DVDは容易にピーコとれるから映像メーカーは次世代に強制移行するかもな
ただそうなると反発食らってLDみたいなマニア向け機種になる
レンタル屋で1万以下の安い次世代ハードが売られるくらいになったときが変換期
359名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:16:59 ID:lwIqsMuE0
そのうちコピーフリーのHDDガチャポン式ハイビジョンレコーダーが
裏の国からヒタヒタと来ますよ。
大手がバカやってるうちにヤラれちゃってますから。
360名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:18:15 ID:VmxEfT0d0
個人的にゃデータ用はともかく映像はDVDでもオーバースペックだし新規格なんて要らないよ
361名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:24:11 ID:kSxfqMIf0
DVDで充分だな。テレビでDVDに焼いてまで見たいってのがないしHDで見たら
とっとと消しちゃう。
362名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:28:40 ID:M/R+UE2C0
レンタル店ではビデオが現役なのにもう次世代か…
363名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:31:35 ID:Hn3oVsxA0
今の地上波放送の録画なら
VHSの3倍での録画で十分かと。

番組の内容がハードに追いついてない。
364名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:33:37 ID:sokeyjg80

QVGAの画面で十分だろww
家で高画質なTV見る暇ないわ
365名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:33:48 ID:g+dmjPtk0
まあ映画業界は水物と言われているが
一応北米の興行収入成績上位2社はBD陣営みたいだな

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006032002756ea
366名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:38:26 ID:XbdbPS3D0
東芝は自ら退路を断った。
これは破滅への第一歩w
367名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:42:24 ID:GR7Mui080
>>362
そうなんだ。
地域によって差が相当あるんだね。
俺の近所はビデオなんて殆どなくなって隅っこに追いやられてるよ。

368名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:43:36 ID:HQoXqRNC0
>>363
>>361
うむ。ゲーム業界と同じで、この業界は、いま大きな壁にぶち当たっている。両方とも、
機械は進歩したが肝心のコンテンツがまったくついてきていない。このままではただの
箱。で、地上波の番組もはっきりいって最近は劣化が激しい。とっておくほどのものは
ほとんどないと言って良い状態。映画も下火・・・・・ オリンピックはあの有様だ。

そもそも日本は近年映像関係のコンテンツの劣化が進んでいる。このまま進んだら、
録画機全般だめになるよ。こんな次世代がどうこうなんて問題外だ。コンテンツ制作者
のレベル低下が進めば進むほどそれは激しくなる。

げ〜む業界も同じ状態。完全にハードが先行しすぎていてね。ライフサイクルって奴を
短くしすぎた功罪ともいえる。客はそんなものに乗ってこない。なぜなら、他にも時間を
裂くべきものがある。ビデオなんて一日のうち1時間も時間は割かれない。携帯電話の
ほうがよっぽど重要だと考える。当然、そういう人間は買わないしな。
369名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:48:13 ID:V/6V120/0
レンタル市場に配給されるメディアが勝つ。
その後は相互に互換を取って、結局ユーザーは翻弄されるだけ。
DVD±R/±RW/RAMの二の舞。
先は見えてるんだから最初から両規格対応機で商売しろや。
370功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2006/04/02(日) 10:50:55 ID:BJferwnq0
>>18
勝負の肝はそれだと思う。
371名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:55:46 ID:2NnRlibeO
近所のツタヤはDVDだらけ
372名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:56:13 ID:XbdbPS3D0
>>368
>ライフサイクルって奴を短くしすぎた功罪ともいえる。
ん?
PS2は6年目に入ろうかというのに?
373名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:58:19 ID:MLv+B5280
>>327
マジレスすると、HDDVDはその通りだが、BDは随分異なる。

その名の通り青色レーザーを使うので、光学系にこれまでのプラスチックレンズが
使えない(劣化が早い)。更にメディアの製造工程にも大幅な変更、設備投資が余
儀なくされる。

技術者の俺は、そんなBD+PS3に社運をかけてる糞にーを生あたたかく見守って
いきたい。。
374名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:00:28 ID:O2VrJW680
>>まずHD―DVD陣営の東芝が世界初の再生機を発売し、ソニーなどのブルーレイ・ディスク(BD) 
>>陣営に対して一歩先行する形となった。



アサヒ捏造報道キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!! 

と言ってもこのスレの住人すら気付いてる奴少ないこの現実orz
375名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:02:12 ID:HQoXqRNC0
>>372
やれやれ・・・

VHSのライフサイクルいくつだったかしってんのか?こんぴゅーた業界特有のスピードを
家電にもちこむとろくな事にならないぞと言って置いてやる。

細かな機能アップはあっても基本的にVHSには変わらない。といって何年も続いてきた。
だが最近はメジャーバージョンアップではなく、新車発表ばかりやっている。
376名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:03:20 ID:wvaPO6Ws0
>>343


ところが現行のPCディスプレイのほとんどが次世代DVDの著作権保護機能に対応してなくて、

次世代DVDを再生しようとしても何も映らないんですよ。

377名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:06:03 ID:B1tz1oyQ0
東芝は、メモリーで失敗し、得意だったラップトップも過去の神話と化し、
HD-DVDでは失敗できないんだろうなぁ。「土下座」とか扇情的な言葉
が出てくる場合、虚勢が混じっている事が多いからねぇ。
378名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:06:33 ID:hiZyHxnR0
>>374
kwsk
379名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:09:30 ID:vSs2fm8G0
DVD-Rて最長で何時間録画できんの?
380名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:09:38 ID:zXY+Ezdl0
>>373
>マジレスすると、HDDVDはその通りだが、BDは随分異なる。

>その名の通り青色レーザーを使うので、

HDDVDも青色レーザーを使ってるんですが?
381名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:13:06 ID:e61r8TAP0
両規格対応のレコーダーを最初に出したメーカーが勝つ!
382名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:13:41 ID:HWILbbqw0
ここでD-VHS復活ですよ!<ビクターさん!!
383名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:13:53 ID:hiZyHxnR0
>>381
サムソンかよ!
384名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:18:50 ID:XbdbPS3D0
>>375
つか、VHSと比べるなよ。
ゲームハードはコンピュータ業界よりもゆっくりとしたスピードで変わってるだろうに。

それにな、今は技術革新が早く進む時代なんだから
VHSの時の状況と同じに考える方がおかしいだろうよ。
385名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:26:51 ID:HQoXqRNC0
>>384
君はひとつ大きな勘違いをしている

というよりも、ゲームと映像は全くの別物。ゲームはどうしてもそのメディアを強制で
使わないといけないが、映像は違う。DVDなり選択肢がいくらでもある。ゲーム業界
なんてこの規格の話に関わってくることはない。全く意味がない。意味があるとしたら
スケールメリットがどうこうでようやく関われるかどうかくらいの話であり、技術革新と
人の要求はまったく乖離している。

だから何度もいっているだろうが。箱だけ進化して中身ゼロだってな。技術革新おおい
に結構。だが、中身の進化の速度はVHS時代となんら変わっていないし、世間の要求
も同じだ。

386名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:27:11 ID:M+n1QXUv0
HD DVDのメディアは塗料関係の変更だけって話をメディア業者の技術社がTV
で前言っていて現状メディアとそんなに変わらない価格で直ぐに出荷可能と
言ってたな・・・
東芝がメディア関連にどれだけ圧力かけてHD DVD-Rを一枚幾らで出させるか
で決まりそうな気がするが
387名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:28:05 ID:3rgxMtT60
助三郎「ご老公、この度はBDがよろしかろうと」
格之進「いやいや。ご老公、HDの方が優れておりまする」
黄門様「助さんや、格さんや、ここはもうしばらく様子をみましょう」
388名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:28:34 ID:O2VrJW680
>>378
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/products/BDZ-S77/index.html

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-E700BD

ソニーと松下はもう1年以上前にブルーレイディスク録画再生機を市販している。
価格は最安でソニーが23万ほど、松下が15万ほどでHDDVDに比べて高いが
HDDVDが再生機能しかないことを考えると松下のは妥当な値段かと。
アサヒ.にメール送ってみたが修正されるかな?
たぶん記事書いた人間が詳しくない奴なんだったんだろうな。
知ってる奴なんてAV板住人くらいっぽいし
389名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:29:07 ID:HQoXqRNC0
>>387
おい、クソムシ

その頭にたたき込んでおけ。世の中良い物が売れるというわけではない。良い物つくれば
売れるなんて時代は、実のところほとんどない。
390名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:31:39 ID:vSs2fm8G0
良い物^^
391名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:33:29 ID:PN6l7AzB0

>>355
コンテンツ屋が新しい規格で出すんじゃないか。
現行DVDの著作権保護方式は破綻してるからな。
392名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:35:01 ID:ziTPnChL0
BDかHDDVD、どっちかが売れるって考えが甘くないか
VHS後のS-VHS、D-VHS、W-VHS全部売れなかった
今度もゲームなんかで一部入れ替わりがあったとしても
一般レベルではどっちも売れないなんてこともありうる
機能は変わらず画質が上がるだけだからな
393名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:35:54 ID:HQoXqRNC0
>>391
ヒント:コンテンツ屋のレベルは日を追う毎に劣化していっている
394名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:36:51 ID:Xrd0P7310
>>392
君はずっとVHSで生活してたのかい…
395名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:37:54 ID:hiZyHxnR0
>>388
でもさ、その機械って今話題のBDとは別物でしょ
聞いた話では、BD-ROMの再生ができないらしいじゃない。
396名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:38:10 ID:HQoXqRNC0
>>392
というよりも、PSでDVDに火がついたのを勘違いしちゃっている感があるね。
特にSONYは大きな勘違いをし始めちゃった。

あれ、PSがなくてもDVDはいずれ普及しただろうというのは大筋の見方。
それはテープからディスクというインパクトがあったからに他ならない。

だが今回はディスクがちょっと毛が生えた程度。消費者にメリットは皆無。
見るコンテンツもねぇし 見るコンテンツはすでにDVDで十分満たされた。
397名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:41:00 ID:ziTPnChL0
>>392
DVDに移るまではVHSだったけど、何か?
何かおかしいかね?AVヲタ以外はそんなもんだろ

VHS→DVDは画質以上に機能の面で便利だったから、簡単に移行したけどね
DVD→次世代DVDは画質しかかわらんだろ

それじゃ前と変わらんよ、歴史が繰り返されることも考えて当然だろ
398名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:42:03 ID:z5EwtKLw0
地上波デジタルが始まることを忘れてる奴が多すぎ
まあ録画できるかどうかは知らんが
399名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:44:04 ID:STCOgJ+G0
ブルーレイもHDDVDもこんな馬鹿げた商品はない。
たかが綺麗な絵にどうしてわざわざ買い換えると言うのだろうか。
ビデオからDVDに飛躍的に買い替えが進んだのは、頭だしスキップ機能と
絵が綺麗になったからだが、これにはないもんな。

おまけにこれだけ綺麗な絵にすると容量が大きすぎてPCで扱うのも大変になるし。
悪いことばかりだ。
一部のAVマニアと、金持ちの自慢のためだけに売ればいい。
そしてメーカーはそういう連中をターゲットにしてればいい。
全国民に対して売ろうと頑張ればがんばるほど惨めな気持ちを味わうことになるだろう
400名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:48:33 ID:YbfHRlEd0
>>394
別人だがまだVHS しかもモノラルだ ていうか年に数回しか使わない
HDDの方が1G単価ですら安いし 録画用としてもメリットなさ杉


401名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:48:56 ID:a9WQHUT40
           ∧    ∧
          √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        / ̄          |
       / / ̄ ̄邪神 ̄ ̄\|
       | /ノ( === ,, \ |
       | | ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)( u| |
       ||   =・=ヽハ/ =・= uu||
      (6 ◎  ,,,ノ( 、_, )。, ◎ 6)
       |     ,=三=、     |
       |  (  〆 , ─ 、ゝ  )  |
       \_ \___/_/
    /´ ̄ ̄            `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }   \     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   }    \   /   ヽ ,,;;','i
   i;',,   /      ∨      i ,,';';i
   i;,';  /.             i ,;',i
  /  / i              |  \
 ヽヽヽヾ丿              {////
        【邪神 クターラギ】
402名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:49:11 ID:dCAs0QXe0
コピワン廃止しなきゃ意味ねーからなあ
403名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:50:24 ID:3NKk4Let0
S-VHSには録画でずいぶんお世話になったけどな。
VHSと画質が全然違ったじゃん。
404名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:07:00 ID:qxhRLobi0

東芝は、まず日米のポルノビデオ会社と提携すべきだ
405名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:10:07 ID:XbdbPS3D0
どう考えても、コピーし放題のDVDに未来はないだろうにな。
406名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:10:51 ID:Y+OY1Mfo0
停止位置を記録できるディスクねえの?VHS以下じゃん。
DVD見る奴はずっとテレビにかじりつく暇のある奴ばっかりなのか?
407名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:12:17 ID:7OklFsSP0
>>403
画質の向上だけでは普及には弱いということの証明になってないか。
408名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:15:36 ID:XbdbPS3D0
>>406
そんなの、ハード側で設定できるようになってるだろ。
409名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:16:23 ID:e61r8TAP0
>>406
それなんだよなあ。
エロDVDの後半をなかなか見れない。
いつも前でイッてしまうから。
410名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:17:12 ID:PN6l7AzB0

>>408
>>406は、DVD-Videoを使った事が無いと思われ。
411名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:17:50 ID:YbfHRlEd0
>>407
だからここのマニアの主張はホームシアターのあるマニア向けにシフトして
一般人は見なくなるって主張してんでしょw
412名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:18:14 ID:6Du9svDX0
こんな大容量メディアで再生しないと
画質が満足できないような大画面TVが
どこの家庭にもあるような状況の方が想像し辛いがな。
部屋の広さだけは流行り廃りで変わらないし w
現行DVDで十分じゃん。
413名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:19:23 ID:TtlyY0500
それでぶっちゃけ、PCでリッピング出来るのはどっちよ。
414名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:19:57 ID:cq9KGLQ70
これ、本当にみんなが買わないようにしないと。
味しめて何回も起こるぞこういうこと。
415名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:20:11 ID:EsWo6ocT0
>>403
あんまりヤブヘビをつつくなといっているのがまだわからんのか?
君がそうやって証明をしようとすればするほど

画質と需要は比例しない

ということも同時に証明しているわけなんだが?
ハードウェア厨ってのは、いたずらに自分が良いとおもったら買
わない奴はバカだみたいな思考をするきらいがあるな

そしてそういう奴がメーカーに入って今回みたいな馬鹿な戦い
をしているわけだ。必要なのはコンテンツであり、ハードなんて、
しょうじき、どこでもいいのよ。

ゲームでも同じこと言われて久しいってのにまだわからないとはね。
ハードウェアは需要を牽引しない。ソフトウェアこそが需要を牽引
するってのは、すでに10年前から言われ続けていること。

そして肝心のコンテンツは全くついていっていない。創造力もこの
あたりが限界といわんばかりにね。ようやく最近になってVODが出
始めているネットの最近の事情もこれ、セットトップボックス型の
CATVの焼き直しでしかない。目新しいコンテンツでもなんでもな
くて、すでに10年以上前からあったもの。それをネットでできるよう
になっただけの代物。全く感動しない。
最近のコンテンツ事情は以下の二つになる
1.レガシーな資産のリメイク、およびディスクへの焼き直し
2.もともと存在していたコンテンツを別のプラットフォームへ焼きなおし

焼き直しばっかりだからこういうこといわれるわけ。コンテンツ力があれ
ばもっとこのハードウェアの議論は別の盛り上がり方をしていただろう。
現状では映画や映像なんてのに多くの時間を割かない。ということは
見られれば良いという流れが自然
416名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:23:04 ID:ziTPnChL0
>>405
そりゃメーカーの理屈だわ
消費者にとっては規制ゆるいほうが言いに決まってる
コピーできないからなんて理由で誰が次世代DVD買うんだよ
417名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:24:14 ID:z4WSKJRb0
みんな忘れるなよ!
高画質かつ利便性の高さでマニアには愛されたものの、
より大衆ニーズの高いDVDという新メディアに駆逐された
レーザーディスクは一応「勝ち組規格」であったという事実を。
BDvsHDDVDの戦いは、LDvsVHDの再来に過ぎないのだよ。
熱くなってるのは一部のマニアとメーカーの人だけだろう。
418403:2006/04/02(日) 12:25:01 ID:3NKk4Let0
>>415
「証明をすればするほど」って、何で、
ちょっと自分の体験をレスしただけで
そんなことを言われなきゃいけないんだ?
証明って何のことだ? 他の誰かと間違えてないか?

「S-VHSが出た当時、綺麗に録画できると思った。だから使った」
という個人的感想と体験を言ってるだけで、
議論するつもりなんて全くないんだけど。
419名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:27:21 ID:0XQe3J7S0
どっちにしても高すぎ。

420名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:28:17 ID:aks2KR0x0
>>417
だとすると、現在のDVDの次を担うのは、NECだったか?
切手程度の大きさで何ギガもあるホログラムみたいな媒体かな?
なんて言うんだっけ
あれだと回転部分とか無いし、ちっこくて良いと思う。
SDカードみたいに使えたら便利だよね
421名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:28:24 ID:7OklFsSP0
まあ、マニア向けのAV機器としては面白いんじゃないの?
HDの映像コンテンツを楽しむ手段てまだまだ限定されてるからね。
422名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:28:28 ID:XbdbPS3D0
>>416
そりゃコピーしまくりの方がいいに決まってるが、
それでメーカーがやっていけるのか?
メーカーが倒れれば、コピーすることさえ出来なくなるぞ。
結局は、消費者にとって不利益じゃねぇか。
423名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:28:34 ID:EsWo6ocT0
>>417
世の中の人間は

じゃ、それで何が見られるの?ソフトは?で、それってDVDで十分なんじゃ
ないの?なんでわざわざ別の規格で出すの?正直迷惑

ってのが世間の感想。映画そのものだって、大作以外みないってのが殆ど
なのに、ましてや録画なんてしてまで映像を楽しみたいなんて連中は今時
マイノリティですよ。

そんなことより、飲みいったりスキーいったりしたいことは山ほどアル。他に金
使わないといけないものたくさんあるのに、たかが映像が綺麗程度で金出す
バカなんてまさにマニアだけ。そいつらはそれしかやることないんじゃないのか?
といわんばかりにね。

携帯電話という存在に様々な業界からシェアを奪われている。今は時間を
いかに奪うかが勝負なのに、奪うためのコンテンツがまるでかけている今のAV
機器関係には未来はないよ。
424名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:31:46 ID:EsWo6ocT0
>>420
近い将来、円盤型は消える これこそが大きな次のインパクトである。

すでにSDは2GBを達成しているし、切手大の大きさですでに数GBクラス
のものはいくらも開発途上にある。これらが次のインパクトであり、こんな
円盤でどうこうなんてのはDVDで終了ですよ。

>>422
メーカーが倒れることはない。詭弁そのもの。現在までにコピーで倒れたな
どという企業はどこにも存在していない。そして君の心配ははっきりいって、
意味のない心配だな。
425名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:31:59 ID:UBFdciz/0
>>420
ホログラム記憶素子は大阪万博の頃から開発しております
426名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:33:41 ID:ziTPnChL0
>>422
今現在やっていけてないのか?
大赤字で困ってるのか?

それにな消費者は一々メーカーのことまで考えねーよ
ただ画質が上がるだけで、規制のきついものにわざわざ買い換えるのか
高い金出すほどの価値があるのか

俺は画質の向上だけじゃ売れない可能性のほうがあると思うし
過去もそうだった

どっちかが勝つなんて以前に、どっちも負けるってことも考えておかないとな
427名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:34:51 ID:fquJfL5B0
>>417
再来になるかどうかはわからんぞ。
LDはアナログとはいえ、その操作感覚はCDそのもので、
テープと違って未来を感じさせるメディアだったし、実際20年近くがんばった勝ち組。
BDとHDDVDは、DVDと差が無いし、20年持つとは思えないどころか即共倒れの危険性が・・・。
428名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:35:41 ID:l207ywnu0
現行DVDでいいです

DVDdecrypterとDVDshrinkみたいなフリーソフトでバックアップ取れるから

ちょっと画質向上したくらいのBD、HD DVDは要りません
429名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:36:20 ID:ekFiNGkQ0
ディスクメディアって記録面を傷つけないように気をつけなきゃいけないのが面倒だよね
殻付き光学ディスクは流行らなかったし

あと、UMDの殻は中途半端だよな
430名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:37:31 ID:7OklFsSP0
>>427
どうかな、次々世代メディアがまだまだ見えてこない状態で、
テレビはHDに徐々にシフトしてるから、マニア向けとしてLDと同じくらいの地位で
長持ちするんじゃないの?
431名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:38:32 ID:86BTHucC0
中古DVDで数千円してるアニメがLDだと200円ぐらいで売ってた
コレクターとしてはありがたい。
432名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:39:05 ID:WNCYlvAj0
次世代を楽しむためにはよくわからんレベルの再生機器とかないと駄目なんでしょ?
7.1chとかなんだよ
5.1chで聞いてみたいです・・・・
433名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:39:34 ID:o65aaiLF0
ますますコピーワンス縛りが厳しくなるだけだからな
絶対にデジタル放送&次世代DVDになど移行しねえよ
434名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:40:29 ID:STCOgJ+G0
>>424
>メーカーが倒れることはない。詭弁そのもの。現在までにコピーで倒れたな
どという企業はどこにも存在していない。


これは存在している。
朝鮮半島はコピーのせいで、市販ソフトが完全に消滅してネットでDLしかなくなってしまった
435名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:40:30 ID:zWXQfhM80
どっちもイラネ
両方とも売れず、消費者無視の強欲メーカーが痛い目あって欲しい
436名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:41:12 ID:EsWo6ocT0
そして、大容量になっても別にゲームの面白さは変わらなかった。いや、一部のマニア
が吠えただけで、一般人は白け気味

結局容量でかくなったとか画質がよくなったとかいっていても、肝心のコンテンツは人が
つくるものだから、そのレベルが向上しないといくらハードがあってもただの箱。このBDや
HD DVDがでてもおそらくいまのDVDと対して違った使われ方もされないし、そういった
コンテンツが出てくることは想像できない。

メーカーとしては足踏み出した以上後戻りできねぇだろうがそんなことはこっちが知ったこ
とではない。勝手に共倒れでもなんでもしてくれ。よっぽど、世界のテレビから映像から
すべてひとつの箱で見ることが出来るとかいうほうのが魅力がある。

日本は元来よりハードウェア思考で、ソフトウェアに対する思考が実に弱い国家。ゆえに
こういうことが起きている。ソフトウェア思考がもう少しあったら別の議論になっていたのにね。
残念だね。海外のほうがコンテンツ関係では格が上。
437名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:41:52 ID:IishH4Az0

どっちにしても、ドライブの値段が高い以上見向きもしねーよ
438名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:43:24 ID:EsWo6ocT0
>>437
で、ドライブの価格を下げるためにはスケールメリットがでないと無理なわけだが
まったくそのためのコンテンツは存在しない。というかDVD一本で殆どの業界はう
ごいている。

あーだこーだほざいているのは、一部のメーカーとハリウッドの糞虫だけ。
439名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:43:47 ID:g5khCbij0
>>434
朝鮮がコピーしてばら撒いたのは、朝鮮のゲーム会社の物だけなのか
日、米その他の「朝鮮製」より、優れたものも大量にばら撒いたからではないのか。
440名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:45:32 ID:o65aaiLF0
DVD vs BD&HDDVDは、CD vs SACD&DVDAudio&CCCD&DVDMusicにしか見えないよな
画質が若干向上したところで、利便性が損なわれるなら誰も喜ばないだろ
441名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:47:10 ID:UBFdciz/0
自室に置くなら、
国内メーカー地上波デジタル付き20インチが10万程から売っているご時勢と言うのに、
お前らときたら…
442名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:49:14 ID:nQb3ehOp0
次世代DVD否定は、単にコピー厨か
今の内にせっせとDVDコピーしとけよ
DVDを終わらすも生かすも版元次第
DVDで再販しないで次世代に移行すれば、いずれ買わざるをえない
決定権はユーザーには無いのだよ
443名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:51:16 ID:WNCYlvAj0
>>441
10万で地デジとかついてなかったらもっと大きいサイズの買えるし
テレビごときに10万て
444名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:51:45 ID:DKrrj05aO
つーか、今のレベルの液晶・プラズマを、バカ高い値段でみんな買ってるんだよ。
マニアが逆に敬遠するようなものを、あの値段で。それに合うBDやHDーDVDがマニアだけの
ものと言い切れるだろうか?
445名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:52:27 ID:EsWo6ocT0
>>441
君のようにテレビごときに一日数時間も時間を割くやつは減った。つまり
そういうこと。

ウェイトが別のものに 別のコンテンツに移行しているってのに、いまだに
こんなメディア論繰り広げて画質がどうこうとか筋違いの話題で盛り上げ
ようと無駄な努力しているメーカーとそれを賛美する愚者を、傍から見て
バカにするスレですよ ここは。

画質だの大容量以外で消費者にメリットが そしてインパクトのあるもの
を出せない向こう側さんは、正直、具の骨頂以前のお話ですよ。コンテン
ツ要求あっても、誰もそういうのをつくらない。で、延長線のような箱ばかり
つくっている。

リストラしすぎで短期思考しかできないんだなっておもうこと然り。長い目で
見ても短期でみてもこんな箱 クズ以外の何者でもない。
446名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:52:31 ID:7OklFsSP0
まあ録画メディアのコピー制御は止めて欲しいけど、
再生専用ソフトのセキュリティアップに関しては別にいいんじゃねえかって思う。
そんかわりソフトの値段は低めに設定してほしいがな。
447名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:52:55 ID:VWY0jx3g0
いち映画ファンとして、より高画質、高音質で好きな作品が楽しめるというのは確かに魅力的だ。
が、作品(コンテンツホルダー)そのものが規格分裂の巻き添えを食ってるってどういうことよ?
「うちの規格では○○と○○が観れます!」「あの○○が観れるのはうちの規格だけ!」って、
こんな利権欲丸出しのアホみたいなエサに本気で食い付く映画ファンなんか居ないっての。
過去の規格争いと比較する人も多いが、今回のはその中でも前例の無い最悪な争いだよ。
448名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:53:07 ID:o65aaiLF0
>>444
随分と狭い範囲の「みんな」だなw
449名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:54:23 ID:ziTPnChL0
>>442
メーカー必死すぎ
映像産業が昔ほど必須ではないこと忘れるな
買わざるおえない?買わないって選択肢だってあるんだよ

それに、規制がなくてもどうかな
ビデオを見ろ、結局VHSが主流のままだ
画質の向上程度では買い替えが起きないって結果だろ
450名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:54:28 ID:EsWo6ocT0
>>442
プ 勝手に移行しろ

こっちはかわねぇから おまえ何勘違いしてんだ?wwwwいまだに
需要はメーカー主導とでも?

ネットに移行するほうが先だし、こんなメディアが普及しないことは、
全財産賭けてもないといっていい。それほどまでに自信がある。
理由はさんざんいってきたが、コンテンツ能力は日本はゼロ。

昨今のリメイクブームを見てももう末期症状だね。ナニしすぎて赤玉
でたようなものなのだよ。
451名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:55:35 ID:7OklFsSP0
どうでもいいけど、EsWo6ocT0はなんでそんなに必死なんだろう。
452名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:56:46 ID:STCOgJ+G0
>>442
だから、相手にすんなって。
明らかにターゲット層を間違えているんだよ。
この次世代DVDという商品は、間違いなく大衆には受ける要素が存在しない。

それを無理やりくっつけようとすると、互いに不利益を被るだけ。
干渉しあわないほうがいいのさ。
どう頑張っても企業に損失が出るし、
消費者は不信感を抱くことになる。
453名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:59:27 ID:4f5ScgfL0
ど素人の自分のイメージ
  ブルーレイ・ディスク・・・HD―DVDに比べて録画時間は長いが、
               傷にはより弱い。

これで合ってる?
もしそうだとしたら最悪な気がするんだが。
かなり録り貯めておいたのに、ちょっとした不注意で全てがパー。
危険を分散できるHD―DVDの方が良くない?

454名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:59:51 ID:EsWo6ocT0
>>447
そゆこと

俺らはコンテンツを楽しみたいのであって、くだらんメーカーの利権争いなんて
正直どうでもいいし、見られる機械かってそれでおしまい。コンテンツごとに機械
かうなんてバカらしいにもほどがある。

わざわざ利便性をこうやって落としているってことに気がついていない両陣営は、
とっとと死んでいいよ。

>>449
メーカーにとって目の上のたんこぶらしいな VHSは。でもいまだにこいつは駆逐で
きていないばかりか、主流にばっちり食い込んでいる。録画じゃDVD録画もHDD録
画も全体でみたらマイノリティなわけで。

それを自分の狭量、そして身の回り程度の価値観で世間はもう次を求めている
なんて勘違いもはなはだしいよww

>>451
君のような勘違いに虫唾が沸いているのだよ。正直この結果メーカー以外みんな
迷惑を被っている。どっちかくたばってからの議論であってそれまでの議論は全く持って
消費者、コンテンツホルダー・メーカーにとってはまったく無用な議論
455名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:00:25 ID:Y6z6Tg210
BDはクソニーだけど松下がいるから勝つかも試練ね
456名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:00:34 ID:dRNN+Gr+0
457名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:01:44 ID:nQb3ehOp0
次世代DVDが売られるようになって、
マトリックス並みのヒットタイトルが出たとして、
コピーしたいからDVDで出してなどというバカユーザーの希望に添う版元がいるわけねえだろ
もちろん買わない選択肢はユーザーにある
新しい映画は映画館で観て、家ではコピーしたマトリックスを繰り返し観てればいい
458名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:02:39 ID:XbdbPS3D0
>>454
メディアを引っ張ると言われるAV業界では
VHSは駆逐されつつあるんだが。
459名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:03:03 ID:UBFdciz/0
>テレビごときに10万
5.1chを楽しみたいと言う奴のセリフじゃないぞw
460名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:05:32 ID:8biChiEm0
>>442
本気でそう思ってるの??
正規に購入するにしろ違法にコピーするにしろ、
ユーザーは手軽に入手できるから手を出しているに過ぎないのだよ。
ライトユーザーの多くは、ハードルが上がれば一気に引いて居なくなるだろう。
一部のマニア以外にとっては、映像ソフトなんて無くても全然問題の無い嗜好品なんだよ。
まあ、せっかくのDVDバブルを弾けさせたいのならご勝手に。
461名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:05:36 ID:ziTPnChL0
>>458
DVDに駆逐されてだけどな
別にS-VHSに駆逐されたわけじゃない

今回の世代交代は
VHS→S-VHSと同じだろ

VHS→DVDとは全く異なるものだ
462名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:06:50 ID:OegUyguOO

またソニー社員のGK祭りですか?

463名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:07:34 ID:TN9IdFKb0
>>453
傷や埃にはBDのほうが強いぞ。
TDKのBD専用のハードコート技術が標準になってるから。
464名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:07:47 ID:aZBmHoI10
技術部門を重視するのは大事だけど
技術が経営でものを言い過ぎると
βとかBDみたいな問題が起きるのではないかね
465名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:08:05 ID:bScN4JJI0
コピーうんぬんを気にするのなんて、一部の人間だけでしょ?
たかが5000円程度のもの、買えばいいんだし。
普通は買うし。
466名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:09:08 ID:wvaPO6Ws0
>>442
下らない著作権保護のせいでコピーできないどころか
プレイヤーかドライブだけ買えばいいところをテレビや
ビデオカード+ディスプレイまでも新調しなきゃいけないから叩かれんだよ
467名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:09:30 ID:CZa6fbxC0
普及が遅れると、ネット配信がメインになって
誰も買わなくなるんじゃないか?

HD-DVDはパソコンの外部記憶装置として生きていけそうな気はするが、
BDはどうなるんだろ?PS3ゲーム媒体のみ?
468名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:11:04 ID:0XQe3J7S0
テレビはアナログ3万円で十分だし、DVDなんざパソコンで見ればいい。
本当に大画面で見たいなら映画館に行くさ。音もいいし。

やれ液晶だプラズマだ、ほんでもってBDだのHDDだの。
そんなにカネを使って欲しいのか?なら、それなりのコンテンツをまずは
示してみろ。

クソ忙しい仕事を途中で切り上げてまで見たいモノなんか今ねぇよ。
469名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:11:21 ID:4f5ScgfL0
>>463
ああ、そうなんですか!有難うございます。

TDKのDVD‐R超硬を使っている自分としてはBDが合ってるのかな。
470名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:11:35 ID:7OklFsSP0
>>454
別に迷惑なんて被らないけどな。要らん商品なら買わないだけだし。
で、その鬱憤を俺のような「勘違い」クンにぶつけて楽しくなれた?
471名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:12:07 ID:bScN4JJI0
初めてVHS→DVDに移行したときは、本気で感動したなぁ。
画面のキレイさじゃなくって、機能的な便利さで。
メニューで再生項目を選べたり、頭だしが一発だったり、巻き戻しが無かったり、
字幕/吹き替えが選べたり・・・


次世代DVDにも、機能的な面で現行DVDよりも優れた点があればいいんだけど。
単に「キレイです」「大容量です」じゃあ消費者はついてこないと思う。
472名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:14:00 ID:XbdbPS3D0
>>468
そんなに興味がないならこのスレもスルーしておけばいいのに。
473名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:14:58 ID:3NKk4Let0
>>472
PS3と3DO
XBOXもほのかに見えるねw
474名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:15:58 ID:4D0cqK9o0
>>420
NTTだけどこれかな?

インフォマイカ
ttp://www.info-mica.com/
475名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:16:51 ID:XbdbPS3D0
BDやHDDVDが主流になってもDVDが見れない訳じゃないのに、
いずれ再生機やレコーダーだって今のDVDのそれと同じような値段になるのに、
それまで様子見してればいいだけなのに、
なぜ、次世代DVDを嫌うのか理解が出来ないんだが。
476名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:16:53 ID:WNCYlvAj0
>>459
5.1がもっと安くなれば、というかテレビに付けばいいだけだと思いますが
技術的にどうこうは知らないけどホームシアターみたいなものに
何十万もお金出してまで

どうせ1日一時間も集中して見ないでしょ?
テレビなんて
477名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:17:57 ID:g96oW+r+0
「プレステ3に積まれるからブルーレイが勝つ」とか言ってるキチガイ共って
脳内が春過ぎて笑えるわw

値段も知らないのによく言えたモノだ。どこまでも救えないアホ。
478遊民 ◆Neet/FK0gU :2006/04/02(日) 13:18:28 ID:emQlYgZJ0
要するに規格統一へ向けた話し合いがうまくいかず、
このまま話を煮詰めるとお互いにリスクが大きいってことで、
消費者に不便を強いる方向で決着したんだよねw

決裂!とか言って、中身は淡々と商売やってるだけ。
バカを見るのは消費者www
まぁ買わなきゃいいんだけどねwwwwww
479名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:19:10 ID:rvEtdUo30
>>475
きっと各社工作員が2chで戦いを繰り広げているのです
480名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:19:20 ID:STCOgJ+G0
>>475
押し売りみたいに感じるから
481名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:19:37 ID:Y+IG/nsV0
>>466
オレもそれが一番嫌なところだな。
ビデオカードの買い替えはまだいいとしてもディスプレイの
買い替えはありえん。
スペック的にはハイビジョンと同等の解像度も楽々いける
ディスプレイ使ってるのに。
482名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:21:19 ID:nQb3ehOp0
VHSの劣化ダビングさえ、嫌ってコピーガードを入れてきたのを忘れたわけじゃあるまい
そもそも現状のDVDコピー野放しはメーカーの本意ではないのだよ
コピーがユーザーの利便?
笑わせるなといいたい
483名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:22:05 ID:XbdbPS3D0
>>477
お前は値段を知ってるのか?
教えてくれ!
484名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:23:21 ID:TN9IdFKb0
今DVDだって種類や機器によっては再生できるのできないのいろいろあるから
それと同じ状態になるだけでしょ。
ただ名前がはっきり分かれてるだけでさ。
どうせ普及するころには両対応のドライブが主流だろうし。
なにも心配すること無いでしょ。
485名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:23:55 ID:FUCybhvc0
>「BD陣営の方がいい製品を出したら土下座する」
絶対しないだろう・・・
486名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:23:57 ID:W0PxqTcR0
工作員が居るとか本気で思ってるメーカーは負けるな。

487名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:24:01 ID:rvEtdUo30
>>481
今使っているのが寿命来たときに
価格こなれていたら選択肢に入れる程度でいいんじゃないの

別に明日からDVD使えなくなるわけでもないんだし。
488名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:24:36 ID:UBFdciz/0
>>476
5.1chをテレビに付けろって…擬似しかムリだろ

>>481
解像度はWUXGA?
489名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:24:46 ID:3NKk4Let0
>>475
くだらない争いをするメーカーどもの
利益重視・ユーザー軽視の姿勢がミエミエで
ムカツクから。
490名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:26:57 ID:XbdbPS3D0
>>489
そんなの、スルーしておけばいいだけじゃん。
そうすれば、何もムカつくことはないぞ。
491名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:27:42 ID:7OklFsSP0
まあマニアとしては、規格統一くらいやれよ馬鹿、といいたくはなるけどな。
それやったところで画質上がっただけのものが広く普及するとは思えんが、
マニアからも叩かれるような現状はどうしようもないだろ。
492名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:28:54 ID:rNy15LWV0
昔はLDっていうのがあってな…
493名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:30:48 ID:vpWbGXUz0
>>484
多分そこに落ち着くんだろうね。
メーカーとユーザーの妥協点はそこしか無いって気がするし。
ただ、そうなると各規格オンリーしか再生できないプレイヤーはゴミになってしまうわけで。
致命的に困ってしまうメーカーが出てくるわけですね。どことは言いませんが。
494名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:31:12 ID:Y+IG/nsV0
>>488
WUXGAのアナログモニター

>>487の言うようにどっしり構えたいところなんだが
同じモニターの予備ストックしてるのが痛い
495名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:32:04 ID:XbdbPS3D0
結局、このスレに来てる奴らは
なんだかんだ言っても次世代DVDに並々ならぬ関心があるって事じゃねぇか。
本当に興味がない一般人なら、このスレには来ないし、
次世代DVDの立ち位置なんかについて語れるわけがないわな。

「え、BDって何?HDDVD?、それ、DVDとは違うの?」が一般人の反応だろうよw
496名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:32:12 ID:STCOgJ+G0
>>490
いやいやPSEの黒幕は大手電気メーカーであることだし
大手電気メーカーは脳みそが腐ってんじゃないのかと言いたいのですよ。
こんなくだらない製品を次世代つって売り出そうとするわけだし。
絵さえ綺麗ならば・・・っていうその姿勢そのものが間違っていると思う。
それをスルーしていると、大手メーカーのボケ老人の痴呆がさらに進んでしまいそうだから
497名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:33:06 ID:GaK8rSXs0
>>481
取りあえず現状はアナログ出力OKになっていたはずだけど?
498名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:33:14 ID:zWXQfhM80
>>493
当分の間は一部のマニアしか買わないから心配しなくてもいいよ
今のDVDプレイヤー並みに値段下がったら、改めて買えばいい

その頃にはマルチプレイヤーでソフトも出そろってるだろうし
499名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:33:34 ID:e413R2YK0
>468

未だにハイビジョンTV持ってなくて、
クソ忙しいほど働かなければ生活できないような貧乏人は
このスレに書くなよ。
500名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:33:37 ID:ziTPnChL0
というか、「結果がでてから決めればいいじゃん」で終わるなら

こんなスレに何の意味があるというのか
501名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:34:21 ID:FzdygDT10
まあ、一つ言えることはチョニーが関連している
ブルーレイには手を出すなと言うことだろうな。
VHSとβのときも結局惨敗したし、何よりもチョニー自身が
CCCDに潜ませたウイルス関連の問題で世界中から提訴を起こされているしね。
もしこの裁判でチョニーが敗訴した場合の賠償金は一説には兆単位に達するとも
言われているぐらいだから。
そうなったらチョニーは倒産確実だろ。そんな会社の製品は怖くて買えない罠。
502名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:34:29 ID:Zho1e+In0
結論 両方ともイラネ。
503名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:34:59 ID:Y+IG/nsV0
>>497
マジで?
なら全然OKだ。
コピー関係はちゃんとソフト買う人間だからそれほど
問題ではないし。
504名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:36:23 ID:m3Vf2hEc0
>>503
画質が抑えられるんじゃなかったっけ?アナログ出力だと
505名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:36:25 ID:MmFJo5190
次世代DVD規格最大の敵は、現行DVD規格だろ?
506名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:36:30 ID:STCOgJ+G0
ははは・・・・無理してコスト下げて、必死になって大量販売を狙っているのが
ありありとわかる。
だけどこの製品のターゲットは明らかに間違っている。
40万か〜70万くらいの値段設定にして、高級感だけかもし出して、
一般人向けの製品ではないですよーとするのが正解。
507名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:36:36 ID:ziTPnChL0
つーかさ、DVDとか傷ついたら無料で交換とかなんでしてくれないんだろうな
508名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:37:06 ID:bScN4JJI0
ところで映像がきれいになるって話しだけど、
ちゃんと次世代DVD向けの環境さえ用意すれば、
今のDVDよりも見た目が圧倒的にクオリティアップするの??
509名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:38:38 ID:THt3Keu90
HVDが出るまでのつなぎだから、1枚あたりの単価が安い方がいいな。
510名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:40:20 ID:Sj5cWryG0
これ、「わざと」だろうね。
一つの規格がサブマリン特許などで食われた場合
もう一つの規格が残るかもしれない。

日本製品を守る手段みたいなもんだ。
511名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:42:04 ID:hgcgDHdS0
HDD付きDVDレコーダー>>>>>>>>(種族の壁)>>>>>>>>DVDプレイヤー>(ソフト数の壁)>次世代DVDプレイヤー
512名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:43:20 ID:GaK8rSXs0
>>503-504
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/19/news023.html
2010年までOK。その後はその時点で見直すけど、まあ多分ロックはかけないんじゃね?
という感じのようですな。

>>508
する。
513名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:44:46 ID:ws2gmhRw0
>>509
電機業界や映画界がBDやHDで投資資金を回収しないと出さないのでは?
そのHVDとかは
514名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:45:30 ID:Zr16C6r60
そこでディスクシステムに統一
515名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:46:10 ID:FUCybhvc0
DVDはメディアの大きさというインパクトがあった。
カセット一本分に箱付きでも2枚、箱捨てれば10枚分くらい収納できる。
次世代は大きさ変わらんから、コンテンツの売り方次第な気がする。
アニメやドラマ1枚に2話とかだとびみょーだと思うがどうよ。
516名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:51:37 ID:CWgBPudk0
>>512
はあ、ロックするんですか。しかも4年後ですか。いや、いまはブルーレイが
出てないので正確にいうと3年後にアナログハイビジョンテレビはゴミ?
517名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:53:15 ID:GaK8rSXs0
>>513
MOやPDみたく外部記憶装置の一種として早めに出して欲しい気がする。

世界標準とかしようとすると、また別の規格が出てきて、
コンテンツホルダーとの交渉が入って揉めるに決まっているから。

強誘電体を利用した物も2010年には試作品って話が出ているし、
どんどん容量は増える訳で。
518名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:55:37 ID:4/OH07xg0
>>489
ユーザー軽視についてkwsk
まさかコピーなんて言うんじゃないだろうな?
519名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:55:58 ID:UBFdciz/0
>>508
現行TV:640×480
フルHDTV:1920×1080

とりあえず解像度は圧倒的です。
520名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:56:42 ID:GaK8rSXs0
>>516
アナログハイビジョンテレビは、約1年後にはゴミですな。放送とまるからww

まあ、記事を良く見れば、アナログ出力制限を加えるのが難しいからかけないだろう、
という事が分かると思うですが。
521名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:57:21 ID:ListzBiQ0
>>513
現行DVDで稼げばいいじゃん。
東芝、松下、ワーナーブラザーズとか、現行DVD規格の主幹企業じゃなかったっけ?
522名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:57:35 ID:vPNY4nyy0
ハード屋としては、ブルーレイの普及は勘弁して欲しい。
あの仕様はふざけすぎ
523名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:57:38 ID:PiqdboeA0
>>461
そそ、インパクトも全く違う。

次のVHS -> DVDクラスのインパクトは、円盤からPC-Engineで
つかっていたようなタイプのメディアに移行する時だな。円盤型は、
正直、PCでもそうだが電気を喰うし、幅も取るので邪魔。

これから先やはりこの手のものはPCが主導権を握るので、そうや
って考えると、PCカードタイプのようなメディアで映画も何もかもって
のが将来登場し、主流になるだろう。円盤駆動は電気くってしかも
より薄型にするためには邪魔だからね。
524名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:58:08 ID:4/OH07xg0
>>507
それが可能ならライバル企業のDVDを傷つけて
交換→傷つける→交換・・・・無限ループするな。
525名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:58:49 ID:ws2gmhRw0
>>517
2010年に試作品・・・・
BD、HDの普及時期が2010年辺りって読まれているから

2020年辺りになるのではないかな? そのHVDは
買う方だって10年間くらいはHDTVとかBD、HDを使うだろうから

電機業界はしばらくこれで行くと思うよ
全く売れなければ切り替えが早まると思うけど
526名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:59:22 ID:5nHggK0P0
>>515
ハイビジョン対応で高精細の画像になるってのが売りでしょ。
従来のDVDだと入りきらない。
まぁ、HD-DVDでもちと容量不足なんでそこを圧縮技術でどうにかするらしいが。

ハイビジョンってのもNHKやら従来のTV業界のための規格のようなモンだが、
これからは通信主導でTV放送なんて今のラジオみたいな付属的なものになるん
だから、ハイビジョンって規格も結局は映画次第だろうと思う。
ハイビジョン規格の映画をネットでストリーミングなりダウンロードなりで観たり、
それを保存するって時にHDDから外部記録メディアとしてHDを利用する、そんな
使い方なんでしょ。

オレは>>517のように、PCの外部記憶メディアとして欲しいなぁ。
容量としては当面はよさげ。
527名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:02:36 ID:TE10HbJ30
>>518
>>489では無いが、ソフトメーカーの分断はユーザー軽視以外の何者でもない
528名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:03:28 ID:nQb3ehOp0
外部記憶メディアはまたいいのが出てくるだろう
何も映像コンテンツ供給メディアと一緒にする事はない
529ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2006/04/02(日) 14:03:30 ID:6SxnR7K50
GK乙
530名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:07:12 ID:8RiV2A3r0
HVDは
・CD、DVDのようにプレスができないので、ROMのコストがかかる。
・ハイビジョンMPEG-2の映画を収めるにはBD、HD DVDの容量でほぼ十分。
これ以上の解像度は、テレビの解像度が更に向上しないと意味がない。

ので、映画業界は当分興味なし。記録型で普及を狙うしかない。
531名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:09:03 ID:GaK8rSXs0
>>525
HVDはもう試作品が出来ている。
で、今年か来年には製品化したいって話だった記憶。
そこで世界標準にしようとすると揉めるということ。

強誘電体はHVDよりも進んだタイプ。
アクセススピードがメモり並で、
容量は2.5cmの正方形サイズで、最大45テラバイトというもの。

まあ、要するに、とっととだせとw
532名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:13:36 ID:4iJg8Ci50
何か知らないで批判している人多くねーか?
HDDへのコピーは可能だよ。合法で。>次世代DVD

レコーダーが普及する頃には
ボタン一つでHDDへのコピーが可能になってるだろう。
533名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:13:41 ID:4/OH07xg0
>>527
なるほど。
規格が統一されなかったことがユーザー軽視ってことだな。
それなら理解できる。
534名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:15:36 ID:cRu6qx+k0
メタルギア3のムービー部分みたいに、
第三者視点と本人視点で映画を見たい
リモコンにスイッチつけて瞬間切り替えしてさ
F1なんかも車載カメラの映像で見たいし
535名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:17:30 ID:s3j5xGzz0
>>534
DVDでも6アングルだったか忘れたが、
そう言ったことが出来たらいいな程度に、
切り替えできる機能がある。が
撮影コストが高くなるので現実的ではない。
536名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:19:56 ID:6YW6irlC0
僕の肛門も分裂しました
537名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:20:40 ID:F+8ZLZTM0
>>532
それも回数規制ありって話でしょ
538名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:21:12 ID:ws2gmhRw0
>>531
530の人が書いているけど
再生TVの買い換えが追いつかないよ
電機業界も映画業界も投資資金を回収しないと次に入れないから

パソコン用の記録装置で出るのかな?
539名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:22:40 ID:cRu6qx+k0
>>535
うーん やっぱだめか
役者の顔にカメラくっつける必要もあるしなあ

そういや防犯カメラの映像ってアナログテープじゃないと
証拠能力薄いんだっけ?なんかデジタルは加工が容易だからとか
これだけ容量あれば防犯カメラのメディアにぴったりだと思うんだけど
540名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:24:03 ID:GaK8rSXs0
>>537
まだ決まってないので何とも言えないのが現状じゃないかな。
回数制限はせずに、コピーする度に課金するって話もどっかで聞いたような・・・

記憶が曖昧なので嘘かも知れない。
541名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:27:06 ID:bScN4JJI0
コピーするたびに課金って面白い発想だけど、
どうやって実現するの?
542サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/02(日) 14:27:19 ID:i+xPbrxR0
■HDDに代わるフラッシュメモリ:容量32GB
>韓国のサムスン電子社は21日(現地時間)、ノートパソコン用の記憶装置で、
>ハードディスクドライブ(HDD)の代わりにフラッシュメモリを利用した製品を発表した。
>容量は32GBでHDDに劣らないうえ、軽量で読み書きが速く、消費電力も少ないのが
>長所。HDDを脅かす存在になると期待している。
>
> フラッシュメモリの小型・大容量化が進み、HDDの代わりを果たせるようになった。
>重さは15グラム(ほぼ同じ大きさの1.8インチ型HDDは61グラム)で、ノート機の軽量化
>に貢献できる。データの読み出し速度は57Mbps(同15Mbps)、書き込みは32Mbps
>(同15Mbps)で、大幅に速い。
>
> 消費電力は0.1〜0.5ワット(同1.5ワット)に抑えられ、HDDのように回転音が気になる
>こともない。サムスン社によると、2006年の市場規模は5億3800万ドルの見込みだが、
>2010年には44億8200万ドルに拡大すると期待されている。

データの持ち運びはフラッシュメモリが小さいし利便性も高いし、一番便利。
バックアップは外付けHDDがやっぱり一番便利。そろそろテラだし。

こういう、>>1中途半端な大きさで、中途半端な容量のヤツって
どっちともバックアップのバックアップ、しかもバックアップ取ったら二度と使わないようなもの。
正直、イラネ。
543名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:29:11 ID:F+8ZLZTM0
買ったコンテンツをHDDビデオプレイヤーに入れて見るのにまた金を取るだって?
一体どこまで消費者を馬鹿にすれば気がすむんだろうね。
544名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:32:09 ID:GaK8rSXs0
>>538
HVDは取りあえずパソコンの記憶装置だろうね。

>>541
ネットに接続して認証サーバ立ち上げてと言うことらしい。ソース見つけた。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1031/mobile314.htm
545サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/02(日) 14:32:24 ID:i+xPbrxR0
もしも使うとしたら、今はMP3とかを内臓HDDでってのが主流のカーオーディオだけどさ、
昔CDチェンジャーってのがカーオーディオにあったじぃゃあん?

HD-DVDでもブルレイでもどっちでもいいんで、チェンジャー出してくんね?
100枚くらいさせるようなヤツ。

そしたら買ってあげてもいい。
それなら、かなり便利。
546名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:32:28 ID:Hr/JV8PB0
よーわからんが、記憶メディアとしての信頼性はどうなんだろう
ほこりとか保存性とか
547名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:34:30 ID:lMu1l5L90
>>543
自分は自称映画マニアなんだけど、もしそうなったら映画館とレンタルだけで済ますよw
コンテンツホルダーはいい加減、所詮はニッチ商品だって気付いた方がいいよね。
でないとまたレンタルビデオ屋しか相手にされない商売に逆戻りだよ。
548名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:34:50 ID:PHB1mCxs0
>>540
一回は無料で後は課金とかね。
ま、そこら辺はコンテンツメーカー次第だろう。

それでも、現行のDVDよか便利になると思うけどねぇ。
DLNAみたいなのもあるし。
549サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/02(日) 14:38:48 ID:i+xPbrxR0
>>546
さすがにDVDRAMみたいにケースにはいってんじゃね?

つかさ、こういうメディアだけの媒体ってさ、一度焼いちゃったりするとそれまでなんだよね。
ドライブにセットする手作業がめんどくさい。
入れっぱなしにするとOS再起動の邪魔。

今さ、映像扱っているヤツで焼いてるやつなんて少ないでしょ?
ほとんどがHDDでバックアップしていつでもPCから操作できるようにしてると思うけど。
550名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:39:57 ID:rvEtdUo30
リップ有料なのはレンタルからコピる時じゃないんかねえ
551名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:41:20 ID:8RiV2A3r0
>>546
BDが裸ディスクではデュラビス2を必須にしたから、保存性ではBDの方が上と思う。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc#TDK_DURABIS.E6.8A.80.E8.A1.93
552名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:42:11 ID:GaK8rSXs0
>>546
一ついえるのは超硬は頑丈だ。

>>547
もっと自由にしてくれれば良いのにね。
映画会社も放送会社も必死だからなぁ。間違いなくDVDは潰しにかかってきているし。

>>549
PCでは焼かないな。DVDHDDレコーダーで焼いている。
553サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/02(日) 14:43:16 ID:i+xPbrxR0
それとさ、この容量の円盤に焼くだけの時間を考えるとゾッとしない。
途中でエラーで焼き失敗とかで一日仕事になる悪寒。

今のDVDでもなんだかんだで30分くらいかかってウンザリなのに、やだよ。

もちろん再生専用なんて論外。
んなもん、最初からH.264で出せよ。
無駄な信号をディスクに詰め込むな、ボケ。
554名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:46:03 ID:qKJqtvenO
>>553
それはPCの話か?ならデュアルコアのCPUにすれば焼きながら他の事できるような。
555名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:46:51 ID:lVGkrS8J0
興味なし。
VHSで間に合ってる。そもそも大型のHDTVを置いたら居間が狭くなる。
25インチのSDブラウン管で間に合ってるので、余計な新規規格なんか作らんでもらいたい。
ハイビジョンも興味なし。現状のSD解像度で十分満足しとるし。
556名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:46:54 ID:8AaXWGzaO
次世代DVD宣伝作戦なんだよ。
片方の話題がでればもう一方の話題がでる。
HD DVDはパソコンにコピーする権利もついてくるよ。
WMV HDでだろうけどね。
557サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/02(日) 14:46:58 ID:i+xPbrxR0
>>554
・・・うち、PC5台以上ありまス。
558名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:51:33 ID:Ih8P8ege0
ハイビジョンエロ動画
559名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:55:59 ID:IKCNeSKr0
ハイビジョンテレビじゃないけど、ハイビジョン番組ってめっちゃきれいだと思う。
将来お金持ちになったらハイビジョンテレビ買いたい。
560名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:57:38 ID:8AaXWGzaO
きっと立体表示のできるTVがでたときまた新しいディスクがでるだろう。
561名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:58:20 ID:S8mqOP1j0
どっちも中途半端な容量増加だしな。
たかが10倍程度じゃねぇ。
既にその先の100倍、1000倍が見えてるわけだし
それが実用化されるまでDVDのままでしょ。
繋ぎでしかないBDやHDなんて廃れるのがわかりきってるし誰も買わない。
562名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:00:03 ID:Hn3oVsxA0
>>451
一番まともな事を言ってると思うが。
EsWo6ocT0
563名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:04:51 ID:lVGkrS8J0
ですね。
もう映像映像って洪水みたいなのに飽きた。

外で遊ぶほうが面白い。
564名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:05:48 ID:h1xLTJZy0
>>559
ケーブルTVに加入してチューナーを借りるとかすれば
現行のTVでもハイビジョン番組見れるじゃん
無理してTV買う必要性なんてないよ
565名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:06:23 ID:lMu1l5L90
>>559
松下の32インチブラウン管ハイビジョン使ってるけど、感動するのはほんとに最初だけだよ。
何時の間にか、「何じゃこの汚い画面は!」なんて驚いてた地上派アナログ番組を普通に観てるし。
今ではやっぱりコンテンツこそが全てだな、なんて思うよ。
566名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:07:17 ID:BnxnEi/u0
いくら大画面のハイビジョン放送でも肝心の番組がちっとも面白くないんだよな。ニュース番組なんて14インチのブラウン管テレビで十分だし。
俺はBDを支持するが、いまのDVDソフト並に普及してくれなきゃ買う気がおきないよ。
567名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:07:59 ID:h1xLTJZy0
>>563
イエス!イエス!

ただ見るだけじゃつまらないね
いつも2chで実況する楽しさを覚えたら、ただ見るだけの映像なんて糞。
ネタ満載のアニメやニュース番組のほうが、はるかに有益で楽しめる。
タダ単にワンセグだの言って、ボケーっと映像の垂れ流しを脳に刻んでいたら
絶対に馬鹿になるよね
TV見るときもキーボード叩いて軽い運動しなきゃ!
568名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:09:51 ID:j8wvFLZ/0
実況してると音だけしか聞いてなかったりする(´・ω・`)
569名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:10:27 ID:+F0eJBVm0
ソニータイマーは実在する
570名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:10:44 ID:GaK8rSXs0
>>568
あるあるww
571名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:11:40 ID:PiqdboeA0
こういうスレではハードよりむしろソフトの話をするもんなんだが、いい加減ずれているな
マニアどもは。

ハードウェアソフトなければただの箱だが、ソフトウェアハードなければただの紙という時代
はすでに終了している。ソフトウェアがすべてを決めるし、ハードウェアに決定権はない。
そしてそのソフトウェアも著作権という利権でガチガチで、音楽もゲームもなにもかも皆、
食傷気味

食傷ならともかく、コンテンツの中身も所詮焼き直し、リメイク、オムニバス、真似事、
インスパイアと芸がないものばかりだな。所詮2次元ではもう限界は来ているってことなん
だが、誰も3次元へは進まないし、技術もない。

っていうか、そろそろディスプレイでっていう概念自体が限界を迎えているな。所詮、その
程度の世界だし。もうコンテンツ自体が成長を止めてしまっている現状では、ハードなん
て、喰えない鏡餅程度の存在

というか、
572名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:11:58 ID:fASeuhGM0
よく分からないけど、日本の企業が世界をリードしてるの?
それとも世界を混乱させてんの?
573名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:12:21 ID:h1xLTJZy0
>>568
俺は画面の右下に小さい画面にして、2chブラウザも
全画面ではなく、ちょっと幅を狭めて使っている。
最近、デュアル画面にしようかと、真剣にグラフィックカードの購入を考えているけれど
別に今のままでも十分使えているからまあいらんかなーみたいな感じ
音だけってのはもったいない
574名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:12:29 ID:bT1EZEYJ0
敵同士が互いに切磋琢磨し合って競争した方が
結果的に消費者に有利になると諸葛孔明も言ってるのに、
なぜか日本の消費者は
一つのブランドに統一されるのを望むんだよね
575名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:13:37 ID:1jQBD6Jp0
>>565
ハゲドー。
うちはまだ地上デジタルが映らないから、説得力はないけど、その意見には賛成。
BSデジタルも入れているけど、観るといったらNHKの特集やメジャーリーグ(SD品質つーのもあるけど)ぐらいだな。
576名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:13:45 ID:DNIh/VR80
ジャップ氏ね
577名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:14:45 ID:BnxnEi/u0
ハイビジョンは確かに綺麗だ1080pの地デジ画像には個人的には圧倒された。でも、ALWAYS三丁目の夕日で初めて白黒テレビが映ったときのような感動がないんだよな・・・・。
578名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:16:43 ID:h1xLTJZy0
何ヶ月間か使ったら、ハイビジョンなんて飽きるだろ
俺はアテネオリンピックのために、加入したけど
やっぱり解約してよかったと今は全く後悔していない。
あんなの必要ないよ
579名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:17:33 ID:1jQBD6Jp0
>>568
2chの実況板ならよく張り付いているが、TVよりも実況の方が忙しくなるw
580名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:18:44 ID:aSP1zx9z0
BD買うやつは未来が読めない負け組み確定
581名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:19:12 ID:PiqdboeA0
付加価値付加価値って声高に叫ぶバカが日本人には多いが、

付加価値なんてそれを価値として認めてもらえなければなんの意味もない。
そして、多くの人間はそんな付加価値は求めていない。差別化にはなっても
売り上げにはつながらない。

日本企業はなにか大きな勘違いをしているなwww

付加価値つければつけるほど売れなくなる マニア思考になっていっているって
ことがなんで気がつかないのかネェ。俺らはコンテンツが欲しいんであって箱なん
ていらんのだよ。

それがPCだろうとなんだろうと正直どっちでもいいわけ。あんな円盤なんて正直
どうでもいいわけよ。
582名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:19:27 ID:cTZMAIXF0
>>572
DVDもHD DVDもBDも開発は全部日本の企業によるものです。
但しDVDは資本自体は米のワーナーから。他は知らない。
583名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:20:38 ID:2KocnYNp0
>>1
>ソニーは「発売時期や価格だけで勝敗は決まらない」と強気だ。

そうだけど、勝敗を左右するかなりの部分を占めてると思うんだけど?
584名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:21:17 ID:AHZ2VW2g0
>>579
実況しないテレビなんて意味ないよね
見てるだけだと、確実に痴呆になるぞ w
585名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:21:40 ID:vkSYY9qa0
>>574
そんな企業の技術向上のために消費者が二重負担強いられて喜ぶわけあるまい。
レンタルビデオ屋いって、「これはBDだからレンタルして観られる」「あ、これはHD
DVDか、借りても観られない。観たいのに残念」という状況になって喜ぶ消費者
いるかい?
こういうのは勝ち組に乗るのが一般消費者。
ガチンコ対立規格で負け組みに肩入れしてもうれしい事はほとんどないって学習
してるからね。
586名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:23:36 ID:OCZuF6h/0
正直まだどっちも必要ない
587名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:24:08 ID:GaK8rSXs0
>>584
つまらない番組もとたんに面白くなるから不思議だw
588名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:24:32 ID:GnXxl60lO
一度、液晶買って地上波デジタルみると、アナログには戻れないな。
PS3などでプレイヤーが普及すれば、映像メディアは嫌でもBDに取って代わるようになるよ。
映像はBD、データはDVD、音楽はCDというようになる。間違いない。
589名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:24:45 ID:sYNCsSNu0
>>574
競争に負けた方はユーザー含めて負債を抱えることになるから
590名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:26:15 ID:odxcDZib0
HDは死ぬ前にひときわ輝く線香花火だなまるで
591名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:26:26 ID:CWgBPudk0
>>553
次世代DVDは容量5倍だから、150分もかかって焼き終える?(´Д`υ)ナンカヤダ・・・
592名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:26:46 ID:hlg6U6ll0
どうせ後からどちらにも対応したプレイヤーが出るんだろ。
593名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:27:03 ID:h1xLTJZy0
つまり結論としては、次世代とやらは
標準で実況ができる映像出力装置を発表しろってことでw
594名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:29:16 ID:PiqdboeA0
>>591
もう、焼くって行為自体が消えるよ。いみねぇよこんなバカみたいに時間
かかるのなんて。HDDですらイライラすんのに、なんで何十分もかけて一枚
やかないといけないんだかwww ってことになるよ。

円盤型が終了するときこそ本当の規格勝負。そしてそれはもう始まってい
る。こっちが本命。こんな円盤なんかでぐちゃぐちゃメリットほざいている奴は
脳みそが糞に置き換わっているな
595名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:31:11 ID:h1xLTJZy0
今、自分で書いて思ったが
大画面TVにキーボードを4つくらいつけれるようにしてさ、
んで家族全員でキーボード叩いて、あれこれ書き込めるような感じで。

画面は16:9だけど、映像は4:3の映像で、残りの部分に書き込み専用の場所を作る。
で、その書き込んだログは、それぞれの番組作成者が用意する、というかTV局が用意したりして
参考意見として扱う、っていうような状況。

こういうのだとちょっと楽しそうな気がしてきた
596名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:32:22 ID:82USyrko0
PS3買うからBDに統一されるんじゃないの?
HDDVDはRAMとかMOみたいなマイナー規格になりそう
597名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:33:19 ID:Hn3oVsxA0
>>595
局にとって不都合なレスは削除され。
598名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:33:56 ID:PiqdboeA0
>>595
そもそも家族がいっせいにそろうことも少ないし、そんなことに時間費やす
馬鹿な家族ならいらない。

おまえ完全に、コミュニケーション取れない人間だな。そういうの想像する
だけで、駄目家族だってのがよくわかる。画面に向かって家族で なんて、
どんだけ腐っているんだよwww

おまえ、こういう機器に依存しすぎだな。普通の家族はこんなものは買わず
にドライブなり外に出てコミュニケーションを図る。
599名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:35:05 ID:N1slHG090
両方ボイコットでいいよ
600名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:36:46 ID:3tQ15riy0
DVDは短命に終わったな。
ようやく近所のツタ○も全品DVDに置き換わったところなのに。
601名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:37:01 ID:1jQBD6Jp0
>>595
書きたいこともかけないから、やっぱり実況板兼用でいいんじゃね?
602名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:38:22 ID:h1xLTJZy0
>>598
いやだから外のコミュニケーションなんて完全に別の話であって。

家族間でのコミュニケーションじゃないんだよ。
2chと同じで全国民が書き込むわけ。
ただ、今のPCだと1台につき、一人しか書き込みができない。
だから書き込み専用装置として、ゲーム機みたいに1〜4人まで接続できるような環境。
で、4人全員が、同時に感想を書き込めるような状況。
そういう場をつくる機器があれば楽しめそうだということ
603名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:40:13 ID:qoqrPix/0
シナーかアメ経由でESPNのストリーミング配信が
生放送で綺麗かつ滑らかな画質で途切れることなく見れればいい

というわけでどっちも買わないよ
604名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:41:39 ID:GnXxl60lO
しかし、いま映画やアニメをDVDでコレクションしている人が一番かわいそうだな。
今ある作品が、高画質のBD版でリリースされるのは目に見えている。
605名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:42:30 ID:xgQOPKJ30
>>602
かなりキモイです(>_<)
2ch中毒ですか!
606名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:42:33 ID:1DC9k7xl0
素朴な質問なんですが、レンタルのDVDは
HDDVD、BDどちらでもみられるの?
607名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:44:35 ID:QlmduuM/0
これで2層のメディアが安くなったらいいなぁ。
10枚1000円なら喜んで買うな。
無理かな
608名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:44:50 ID:LtXArdCv0
メディアが高いうちは買い換える必要は無いな
609名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:46:01 ID:h1xLTJZy0
>>605
なんでやねn
つねにTVを一人でボーっと見てるの?何の感想も外に発信しないの?
俺は誰かとワイワイ言いながら見るのが楽しいと感じるから
それが全国民が集まるような場があるなら、そっちのが楽しめるだろう
610名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:47:14 ID:8RiV2A3r0
>>606
今のDVDソフトはどっちのプレイヤーでも再生できるはず。
611名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:48:02 ID:GnXxl60lO
>606
プレイヤーが対応するに決まっているじゃん。
PS3は間違いないよな。
612名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:48:44 ID:QlmduuM/0
容量多くしても
全部使い切るのはそうないんだろうな。
613名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:48:56 ID:1DC9k7xl0
>>610
なら、規格統一なんて必要ないのでは?
614名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:51:40 ID:3tQ15riy0
>>602
地デジやBS-Hiのデータ放送で似たような構想があったけど
結局ほとんど実装されなかった罠
BS-Hiの視聴者参加型番組も総崩れだし。どのみち無用な機能なのよ。
一人に一台パソコンがある時代だしね。パソコンが使えないような人はテレビにも書き込まないよ。
615名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:52:44 ID:PiqdboeA0
>>602
ん?普通にターミナルサービス使えば一台でマルチアカウント同時に動かすなんて
今でも可能だが?っていうかLinuxはもとからそういうことできるし。こういったAV機器
にするんだったら、今すぐでもつくれるんだけれど・・・・・

でもつくらないのはなぜか?需要がないっていう以前にAV機器化するメリットがない
からなのだよ。PCですでに何年も前に実現している普遍的なことだし。
616名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:53:12 ID:xgQOPKJ30
>>609
ん?実況板とかでやるのは面白いし。良いと思うよ。
けど、俺がこの人jはイッチャッテイルなと思ったのは
それを家族が家で同時にやるのが面白いと考えた所だけだよ。
アニメの世界じゃないんだから、現実にやったら相当に不気味だよ・・・
617名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:56:51 ID:uvrkIeQf0
何かさ、スレを流し読みしてるとやたらとPS3という単語を目にするんだけど、
将来マルチドライブが発売されて便宜上の規格統一が達成されたら、PS3の立場はどうなるんだろうね?
つうか、普及への切り札とも言えるマルチドライブですら、ソニーが猛反対してひと揉め起しそうなんだが。
618名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:57:49 ID:3tQ15riy0
オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家族でアニメとか見てたけど、
今の若いアニメヲタクには想像ができないだろう。

逆に、テレビ見ながら家族みんなでキーボードカチャカチャ打ってるのは俺には想像できん
619名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:58:04 ID:rvEtdUo30
>>617
別にどうもならないんじゃ……
620名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:04:24 ID:aSP1zx9z0
オタアニメはほとんど深夜だから家族で見るとか関係ないよ
普通の人は寝てるし
621名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:04:35 ID:nMXGTLBb0
 コンテンツが置いてきぼりになってる、と言うのは一時期のゲーム機論争とかも
一緒かな。結局、あれはソニーの情報操作だったんだろうなあ。

 結局、ゲームに関しては、画面はスーファミレベルで良かったんだよね。特に
日本人は三次元空間の把握が下手で、3D系ゲームに馴染まなかった。ハード屋
が幅を効かせる様になったら、ゲーム業界は衰退していった。

 あと、いかに高画質っても、ニュースやバラエティを高画質で見てもしょうが
ないし。TVドラマやTVアニメも、画質がどうこう言う程豪華な作りじゃない。
 映画も、最近はやたらケバいCGが多くて、むしろ適当に画質を劣化させた方が
目に優しいかも。デジタル特撮はちょっともう勘弁かなあ。

 生物&自然ドキュメンタリーや、世界遺産巡りとかが、一番高画質の
有り難味はあるのかな。ただ、この辺は、案外特殊な層の嗜好であり、
あんまし大きな商売にはならないのでは。
 元々、TVはあんまし高級なコンテンツじゃないので。最初から高画質
は求められていない。
 
622名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:07:05 ID:86BTHucC0
オイラがガキの頃は、TVなんてなかった

オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家TVなんてありえない

オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家族でドリフとか見てたけど、

オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家族でひょうきん族とか見てたけど、

オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家族で名作劇場とか見てたけど、

オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家族でサザエさんとか見てたけど、

オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家族でちびまるこちゃんとか見てたけど、

オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家族でドラえもんとか見てたけど、

オイラがガキの頃は、茶の間でご飯食べながら家族で攻殻機動隊とか見てたけど、←今ココ!
623名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:08:39 ID:GnXxl60lO
>617
BDはメディア供給用の覇権を狙っているだけで、
記録用は今のDVDみたいに乱立してもいいと思ってるよ。
624名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:08:54 ID:xgQOPKJ30
>>622
家族で攻殻機動隊を見ながら
家族でキーボードをカチャカチャしながら掲示板に書き込みと・・・・・ありえねぇ(笑)
625名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:12:44 ID:aSP1zx9z0
人間はいつの時代も若さに嫉妬する生き物なんだよ
626名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:14:29 ID:zuUxSVyb0
メーカーはさーとにかくDVDソフトを借りてガンガンコピりまくられて
るのが気に入らんのよ。儲からんと。だからさっさと
フルガード施した次世代に移行したいのだよ。
しかしそーなると次世代メディアは今のDVD-Rの様には売れないだろう
627名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:15:57 ID:3UnfQkErO


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニーンテーンドーゥ、ニーン /
 ( 人任天堂命___)\テーンドーゥってシュプレヒ/ /‐ \ ::::::::::::ヽ
 |/.  -◎─◎- ヽ| \コールをしているとき / , ' 高3  \::::::::::::i
(6|    (_   _)    |6)\ があって(笑)/ /'''''/――--t――|
  (  ∴) 3 (∴  )  \∧∧∧∧/ 、 (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|  
 ヾ\   ,___,.   .ノ 〃  < 妊 >      ヽ (__) ノ    6) 
 持ってて良かったPSP!<  娠  >       ヽε ノ .ノ / ̄`
   >>1 禿同PSP!    <  の  .>       ヽ、_i⌒i/, -''~
───────────< .予  >──────────
――--、.., | 認めなきゃ|< .感  >  川|川 \  /|
:::::::,-‐、,‐、ヽ.\ 現実を。|<  !!!! .> ‖|‖ ◎---◎|
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、\__  / /∨∨∨∨ \ 川川‖    3   ヽ
/. ` ' ● ' ニ 、  )ノ /  |/-O-O-ヽ| \川川  ∴)Д(∴ )
ニ __l___ノ   /   6| . : )'e'( : . |9  \ 
628名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:16:08 ID:5OQX2jyM0
>>617
PS2の互換性の問題が気にならない人だろうから
話してもあんま意味ない

まあ再生出来ないタイトルもPCで再生するし出来ないゲームも
まあ事前に調べリャわかる メモカが相性で弾かれるのだけは泣ける
629名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:16:23 ID:aZBmHoI10
コピーできないメディアなんかいらんよ
コピーできるから普及するんだろ
630名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:17:05 ID:PiqdboeA0
>>628
どうせ、一枚数百円のどこのメーカーなのかわからん無地のメモカか
何かなんだろ・
631名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:17:27 ID:N5pqtA4l0
北米では廉価版HD DVDプレーヤ「HD-A1」が499ドルで出るのだが、
何故か日本では発売されない。

で、日本で発売された「HD-XA1」ってのはどういうモノかと言うと、

>実のところ,HD-XA1は機能の面では,
>米国で発売予定の廉価版HD DVDプレーヤ「HD-A1」とほとんど違いがない。
>これらの高級部材が,HD-XA1を高級機たらしめているといえる。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060331/115635/

東芝(笑)

4月に発売されるコンテンツ第一弾。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060328/hddvd.htm

・夜桜 HD-DVDツインフォーマット版
・virtual trip さくら nostalgia
・virtual trip THE MOVIE 地球の大自然

環境ソフトって(笑)
632名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:17:30 ID:aSP1zx9z0
でもまあコピー問題はやっぱり深刻なんだろうな
映画よりもPCソフト関係を早く次世代メディアに移行して欲しいね
うんこコピー厨が全員死なないかな
633名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:17:50 ID:eVtvvV1J0

囲碁やテトリスのような面白いコンテンツの画質が



    飛躍的にUP!!!!!!
634名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:21:14 ID:86BTHucC0
>>631
売る気ないなw
635名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:22:43 ID:N5pqtA4l0
中韓のアフォ共がボロ儲けしてるからなぁ。>海賊版

コンテンツを作るためのリスクを全く負わず、
ただ一枚オリジナルを買ってきて、コピーして発売。

もう純粋に円盤とパッケージとコピー装置のコストのみだから、
利益率とか物凄いだろうな。
636名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:23:43 ID:5OQX2jyM0
>>630
GK乙w

初期型で問題なく読み込めてたPS1用のメモカ
薄型では「純正品も含めて」ばりばり弾かれるんだわ
中古屋回って何度も交換してもらったわ
637名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:25:52 ID:NxAAyN1d0
別にそんな特別な高画質とかで見たいものないもんな。
いまだにDVDレコーダーも持ってないし。
安くなってからで十分。
638名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:26:14 ID:Bp8884/40
>>627
ソニヲタって本当にろくでもない奴ばかりだな(笑)
639名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:26:50 ID:Se422+Mu0
それより地上デジタルの方が重要でしょ。
640名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:29:03 ID:h2wiQcYC0
権利関係で先進国ががんじがらめになってる間に、
中国、台湾、韓国なんかがボロ儲けしていく構図が…
641名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:34:28 ID:rvEtdUo30
>>633
もしかしテトリス眺めているだけのDVDってあるの?
642名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:35:33 ID:BFCaQim/O
PS3でBDが普及するらしいが、PS3自体出るかどうか。
CELLが、大変な事になってるみたいだけど。


西川善司の3DゲームファンのためのPS3パフォーマンス考察講座
〜PS3はSPEで加速する! SPEがなければ性能はPentium 4の1/5以下?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060331/ps3_2.htm

643名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:36:05 ID:iiNIpybB0
DVD自体最近出た規格なのに何やってんのかなーとまるで他人事な感じ
644名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:36:49 ID:n3cypxZN0
>>629
BDって、録画用とか記録用は眼中にないよ。
(極端な話、記録用だったらBDやHDDVD、BD-RAM、BD+、BD-(無いけど)とか、
今みたいに乱立しても上等だと思っている。)
ソニーは音楽や映画などの配信用、つまり今のDVD(ROM)の地位が欲しいんだよ。
だから、著作権保護技術は従来より増して強固になるし、その仕様策定に時間がかかっているんだろうね。

「高画質は必要ない」と言っている人もいるけど、映画なんかの配給メディアは
嫌でもDVDに取って代わってBDが台頭してくるよ。
645名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:38:01 ID:PiqdboeA0
>>642
っていうか、CELL自体が非常に複雑すぎてコンパイラもようやく最近になって
出てきたっていうんだから笑っちゃうww

どのみちソフトウェアが出ることはなかったってわけ。予定通りPS3がでてもね。
646名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:43:24 ID:nMXGTLBb0
 元々、日本ではDVD普及の尖兵の一つとしてPS2を使ったみたいなので、
PS3で次の規格を普及、と言う事なのかな。

 まあ、私は家電の方は範疇じゃないけど、ゲーム機ごときで次世代映像媒体
の普及って出来るのかなあ。
 ゲーム商売って、ホントに博打で先が見えない業界なのに、ゲーム機ハード
なんぞに家電メーカーの大事業を託す、と言うのはどうかなあ。

 PS2&DVDの時とはまた状況が全く違うだろうし。同じ事がそんなに上手く
再現出来るのかなあ。
647名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:43:41 ID:gIN9pl7q0
正直、D4端子が使えりゃどっちでもいい
648名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:45:01 ID:ROZeuhnh0
>>645
いや、CELLのコンパイラは大分前からあるよ。
シミュレータもとっくにリリースされてるし。

まぁ、あの記事の記述が分かり難いってのもあるんだけどね。
649名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:45:15 ID:8AaXWGzaO
まぁ映画会社は著作権きびしそうなブルーレイにいくだろう。
HD DVDは消費者側からみて利点が多いんじゃないの。
ところで任天堂のレボリューションのディスクって何?
650名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:45:24 ID:Fm0NPQ6o0
616 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/04/02(日) 14:56:16 ID:Fm0NPQ6o0    New!!
BD再生機のPS3が30万台売れるとして、果たして東芝のHD-DVD再生機が30万台売れるのか?
録再じゃなくて再生機だぞ。その上、頼みの綱?のXBOX360も発売4ヶ月目にして
やっと10万台超えたばかりだしHD-DVDの普及の足掛りは普通に考えて一体何になるんだ?




HD-DVDはどうやって普及させるの?
651名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:45:53 ID:fVVfhJeM0
記録メディアが一枚100円以下にならんと移行できません。
よって数年はDVDで済ませます。
                   by貧乏人
652名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:48:33 ID:mZhv6mO10
>>649
マネージドコピーはBDも出来るよ。両方で採用しているAACSの仕様なんだから。
HD DVDしか出来ないってのは、MSのFUD。
653名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:48:43 ID:Fm0NPQ6o0
>>649
DVD。レボは性能が売りじゃないからDVDでいいんじゃないか。
654名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:49:32 ID:ZkJBUV4nO
両方
655名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:54:55 ID:n3cypxZN0
>>646
逆に、どうやったら高画質という分かりにくいメリットしかないメディアを普及させられるか、だよね。

ただ再生機だけを売っても誰も買わない。
BDというメディアでソフトが出てくれば、それを見るために買うだろう。

では、ソフトの配信元はメディアをどのように選択するか?
普通に考えて、再生機がより多く普及しているメディアを選択するだろうね。

ということは、自社のメディアを配信元に選択させたいメーカーは、
再生機に付加価値を付けて他社に差を付けるしかない。

果たして東芝が、ソニーのプレイステーション以上の付加価値を再生機に
付けることが出来るか?xbox360も失敗しているし、私は無理だと思うね。
勝のはソニーだよ。
656名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:59:06 ID:p0vKG05J0
>>646
PS2でDVDが普及したというのは結果論だよ。
ソニーが49800円でPS2を発売する半年前に、東芝は既に39800円のプレイヤーを市場投入済みだった。
当時はDVD-VIDEOが世に出て4年ぐらい経ってたから、要のソフト市場も形成されつつあったしね。
東南アジア製の安価なリージョンフリープレイヤーの後押しが目立ってきたのもちょうど同じ時期だった。
今回はゼロからの立ち上げになるわけだが、まあ、DVDのスピード普及は家電業界の一種の奇跡だったね。
657名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:59:24 ID:mZhv6mO10
>>655
まぁPS3が垂直立ち上げに成功すればROMに関してはBDが勝つだろう。
成功すればね。

あと、>>631で判るように東芝にやる気無いしw
658名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:59:33 ID:cPcxonGD0
どっちの規格も次世代にならないに一票
普及せんて
659名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:00:14 ID:yLXbW6iq0
PS3というBDプレーヤーが普及するのはほぼ確実。
でも、ブルーレイディスクが普及するかは微妙。
660名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:02:21 ID:4MymlGZNO
同様の製品に、規格が二つあるだけでも市場は混乱する。
かつてのビデオテープのβとVHSと同じ。
661名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:02:36 ID:WWc/BZd20
>>655
>どうやったら高画質という分かりにくいメリットしかないメディアを普及させられるか

ドラマやアニメの温泉シーンで、
「現行DVDでは濁っていたお湯が、次世代DVDだと透明になります!」
「現行DVDでは湯けむりで見えなかったシーンも、次世代DVDだと見えるようになります!」
662名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:03:21 ID:HFK1mzkI0
次世代DVDってにおい付き?
663名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:03:36 ID:paOgG7860
>>661
やっぱりエロが勝つのかなwww
664名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:07:57 ID:b9zKCz7j0
勝者があるのか疑問。録画、編集に重きをおいてない規格ははやるまえに
第3の規格で廃れるんじゃないか。手軽に録音できたからMDが普及したし、
更に手軽だからシリコンプレーヤーが人気になった。MP3、WMAなんか
音は大してよくないのに。画質は勝負の大きな要素にならないのでは。
665名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:10:47 ID:p0vKG05J0
>>661
アニメの事情は知らんが、実写の温泉、つうか水等の動きが不規則で激しい場面になると、
デジタル放送でも相変わらずブロックノイズが目立つ。
BD、HD DVDが圧縮有りきのMPEG2を採用する以上、残念ながら劇的な変化は望めないよ。
確かに風景等の「静止画」は綺麗だよ。でもエロで「静止画」じゃ不満タラタラだろw
666名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:13:40 ID:nMXGTLBb0
>656
 勿論、DVDの発売はPS2より大分前だったけど、当時は、日本はむしろ
欧米よりもDVDへの移行が遅れていたのでは。

 そこで、カンフル剤の一つとして投入されたのがPS2だったのでは。
 勿論「PS2だけでDVDが普及した」とは言わないけど、追い風の材料
としては決して小さくは無かったでしょう。

 そんで、同じような事をPS3でもやって新規格をまた流行らせようと言
う戦略なんでしょうね。
 ただ、ゲーム機だけではさすがにちょっと無理なのでは、とは思いますね。

 とゆーか、DVDって完全に行き渡ったと言えるのかなあ。結構VHSが
まだ多い気がするんだけど。

 そもそも、映像コンテンツ不足で苦しんでいるのはDVD時代からでは。
 近年の洋画とかって、案外見る層は限定されるからなあ。今のハリウッド
映画は脚本が滅茶苦茶に出来悪いし。ストーリーが全然駄目。

 今はそうでもないのかも知れないけど、ちょっと前までは、DVD=洋画
ばっかし、と言うイメージがあったので。意外とDVDコンテンツに魅力を
感じなかった層が多いのでは。
667名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:15:32 ID:1jQBD6Jp0
>>656
結果論であろうとなかろうと、PS2でDVDが一気に普及したのは事実。
PS2がきっかけとも言うべきかもな。
668名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:15:52 ID:86BTHucC0
で、おまいらの思う高画質で見る価値のある作品って何?
669名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:16:37 ID:BFCaQim/O
こんな話もありますね。

3GDCでHDMI出力ができなかったPS3開発機
ttp://www.tgdaily.com/2006/03/24/gdc2006_ps3_no_hdmi/

(有志による翻訳)
SONYのPS3は、HDMIの規格策定の遅れが原因で延期になったと発表された。
PS3本体に問題はなく、夏から大量生産に入れるという。
時期的に見て、我々はGDCでは実機相当のデモが見られると思っていた。

しかし、GDCでのデモはなぜかAVマルチ出力で行なわれていた。
(中略)
PS3はHDMI1.3を使用しているということが最近になって判明しているが、
1.1のテレビで1.3を接続すると酷いノイズが出ることは知られている。
これがPS3をHDMIで展示できなかった理由ではないだろうか?

670名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:16:42 ID:5OQX2jyM0
>>664
ぶっちゃけ現物見せる以外で宣伝が出来ないし
見せても大きさと値段はネックになる 普通様子見
社員が必死になるのもわかるわw
671名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:17:01 ID:ozvoJxR60
>>668
萌えアニメ
672名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:17:46 ID:TmzWWaF50
まだまだ買う気にはならんね。DVD規格に慣れたばっかじゃんかよ。
673名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:18:03 ID:h2wiQcYC0
>>668
つーか、いったん綺麗な画面見ちゃうと、
それよか荒い画面が気になってダメなんでは?
674名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:18:57 ID:PiqdboeA0
>>673
それがそもそも幻想だっていっているんだが
675 ◆U2PL4Eu0f. :2006/04/02(日) 17:20:09 ID:yLXbW6iq0
iPodのような音楽プレーヤーが爆発的にヒットしたのは大容量だから。
所持してる全てのCDを持ち歩ける。これが利点。
そしてブルーレイも大容量。
しかし同じ大容量でも、目的が違う。
iPodは決して高音質ではない。
あくまでも、入れられる数を重視。
一方BDは、容量よりも高画質を重視しているように思える。
理論上は1枚に入れる映画の本数も増やすことが可能だろうけど、
実際はそうならない。1枚に1本。せいぜいやっても前編後編をまとめるくらい。
使い勝手では、今までとそんなに変わらない。
録画するにはちょっと便利になるだろうけど。
676名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:20:21 ID:h2wiQcYC0
>>674
そうなの?
677名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:20:32 ID:OCZuF6h/0
一般人はそんなに高画質求めてないよ
678名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:20:41 ID:1jQBD6Jp0
>>668
最近はH.264でエンコしたアニメに注目している。
といっても大部分はx264を使っているからまだまだ荒削りな部分も多いけど、
あのビットレート対画質は目を見張るものがある。
679名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:21:19 ID:tpREM35t0
エロ物ソフトが充実してる方が勝つ!
それと、フリーのリッピングソフト、DVD-Rみたいな焼きメディアwが安い方。
性能うんぬんは決め手にならんと思うよww
680名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:23:38 ID:rvEtdUo30
>>677
というか根本的にはそこまでハイビジョンテレビが普及してナサスな気が
メーカ的にはトリノとWCが今年がチャンスだと思ってたんだろうけど
681名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:23:59 ID:buoO12mb0
画質が決定的な理由にならないことは
ベータVHSで証明されている

のかな?
682名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:24:07 ID:pId+9guR0
ソニータイマーが仕込んであるとはいえ
BDプレイヤーPS3がそれなりに売れるから、BD有利かねぇ

PS3がXBOX360並の大転けになったらワカランけど
683名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:24:23 ID:XBc0f2ja0
>>668
成長記録




ミニトマトの。
684名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:25:20 ID:mZhv6mO10
>>680
基本的に薄型TV買ったらHDだよ。
24インチ以上は最安もHD。
685名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:25:42 ID:DUpZ5wMU0
>>666
いや、ソニーは当初、PS2にDVD再生機能を搭載させることを渋ってただろ。
素人目にも理由は明白、DVDが売れて利益を得るのがソニーでは無く東芝や松下だったからだ。
そこを考慮すれば、今回の規格対立に踊らされることが如何にバカげたことか、分かろうってもんだろう。
686名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:26:21 ID:Rb71IFZG0
PS3と同時に数本映画買って見るかな
687名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:26:44 ID:UFqa/y4z0
俺は買うならBD買うけどね。
なぜなら容量でかいほうがいいじゃん。
HDDVDがBCと比べ滅茶苦茶安いとか読み込み書き込みが滅茶苦茶早いとか
信頼性が極度に高いならHDDVDも選択肢に入るな。
とりあえずBDより早いのはアドバンテージだし、そこで盛り返しがあれば・・かなあ?
688名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:28:23 ID:n3cypxZN0
メーカーとしては、
「高画質で見たいから次世代DVD」ではなく、
「欲しい映画タイトルにDVD版と次世代DVD版があるけど、綺麗な方がいいかな」
という感覚で次世代DVDを普及させたいんだろうな。
両方のプレイヤーを持っているのに、わざわざ画質の悪いほうを買う人間はいないからね。
そのためには、如何に多くのゲーム機やハードディスクレコーダーに
次世代DVDドライブを載せられるか、が勝負になるだろうね。

ゲーム機最大手のソニー、家電最大手の松下がBDを採用しているんだから、BDが勝つのは確実。
ゲーム機だけでなく、ハードディスクレコーダーにもデフォルトでBDプレイヤーを付ければ、
ゆっくりとではあるが確実にDVDから次世代DVDへの移行はなされるだろう。
689名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:30:06 ID:XBc0f2ja0
次世代なんて一般人には向こう10年必要ないよ。
未だにフロッピーディスクやカセットテープ使ってるヤツもいるのに。
慌てて買うような商品じゃない。
690名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:31:51 ID:BFCaQim/O
BDの規格、HDMIの規格、HDTVの規格、全てまとまって無い希ガス。

691名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:32:21 ID:nQb3ehOp0
PS2発売当時、世間のDVD再生環境はおよそ100万台だった
そこにPS2が一気に100万台売ってはずみがついた
はずみをつけるのに大した台数は必要無い
大コケすれば別だが普通に売れればまず問題なかろう
692名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:32:47 ID:gyZHx3de0
>>631
藤井が何を言おうと、これが東芝の「やる気」。
ま、泥沼になる前にさっさと見切りをつけて、コンパチ出す方が
傷口浅くてすむから、企業としては当然の判断だな。
戦艦大和とか、リップサービスだけならただだw

>>664
規格争いの鍵ってことなら、録画はさほど関係ないよ。
マニア向けではなく、大衆向けということなら、DVD レコの
時点で HDD で十分。1テラあれば団塊オヤジなら使い切れないよw

既出だが録画、記録メディアは乱立してもかまわない。
それこそ、BD+R BD-RW とか出たって問題ない。
693名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:32:58 ID:vbpZyK210
>>689
そんなおれはいまだにVHS
694名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:36:16 ID:paOgG7860
>>693
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ VHSで十分だよね
695名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:36:49 ID:Rb71IFZG0
>>693
RD-H1買うと世界が変わる
マジオススメ
696名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:37:56 ID:c+6uHRb10

今の時期にこういうスレッドを読んでる人間は全くの素人じゃないんだから。
社員の人はもっと頭使わないと、何とかの一つ覚えみたいに同じ言葉の繰り返しで馬鹿みたいですよw
697名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:38:34 ID:MhC5wZcb0
とりあえず買わない
698名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:39:58 ID:gyZHx3de0
>>695
今まで VHS だった人が RD-H1 買うと

 何していいかわかんないから、録画やめよう

と世界が変わるだろな
699名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:40:35 ID:g9qAUzUi0
ゲーム機が勝負決めるんじゃね?
700名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:41:53 ID:m3Vf2hEc0
>>684
端子は?
701名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:44:45 ID:TmzWWaF50
映画ソフトとエロとアニメのラインナップが勝負を決めるだろ。いつものことだ。
702名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:45:20 ID:86BTHucC0
>>698
うちの母親はGコードで適応しますた
前のVHSデッキ、Gコード対応してなかったのよね・・・(´・ω・`)




まあEPG非対応のXS30だから俺もGコード常用な訳だがorz
703名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:46:12 ID:kqj/XdNY0
PCでコピーできるほうを買えば無問題
704名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:48:14 ID:1jQBD6Jp0
なんだかんだ言ってもFF12は初日だけで180万本ほど売れているわけだから、
PS3も日本だけで100万台近くは売れるんだろうな。
値段がまだ発表されていないから、まだ流動的だけど。
PS3とBDソフトを買っていく光景が思い浮かぶ。
秋まで延期してよかったのかもしれないね。
全然、タイトルがそろってもいないのに出すよりも、
購買意欲も高いし、宣伝効果も高いだろ。
タイトルが出てもいないのに、プレーヤー出すなんて愚の骨頂w
705名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:49:46 ID:zuUxSVyb0
ソニーにしてみれば「次世代DVD」なんていわれるのも不快だろうよ。
DVDにこだわっているのは東芝だからな。「HD DVD」だし。
次世代CDの時もソニーはSACDであってDVD-Audioではなかったし。
おかげで全くダメポ〜
706名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:50:04 ID:f3I2H01eO
ヒント 出荷数と実売数
707名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:53:36 ID:xHGQzyuH0
>>703
たぶん今回はガチガチ。
ソフトDVDプレーヤから漏れた暗号処理も
今回はハードウエア化してるから時間がかかる。
708名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:53:59 ID:ozvoJxR60
>>705
DVDの利権は芝が握っているんじゃなかったけ?
だから芝がBD規格に参加しなかったってどこかで見たか聞いたような
709名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:55:28 ID:P385J41C0
HDDVDはXBOB360に搭載されるんだぞ
それでもPS3買うと言うのか?
710名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:55:28 ID:AHZ2VW2g0
ベータ、レーザーデイスク、デイスクマンの初代機を買った
俺が来ましたよ。
さすがに懲りたから、決着付くまで、あと5年は待つわ・・・
711名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:55:53 ID:s1HGzKH40
ニュー速+なのに、なんだかやたらとPS3の話題が目立つな。
単発IDばかりだしこりゃPS3の大ヒットは確定してるも同然か。
良かったな、ソニー(苦笑)。
712名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:55:53 ID:LFarPJI70
安くなったら買う、最近はDVD-R安くなってきたしそれで頑張りま〜す
713名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:57:39 ID:eKootqmD0
両方ともまだ欲しいとは思わない
714名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:58:26 ID:UZViLfV9O
オーディオ素人、DVDプレーヤーもってない俺には何がなんやらさっぱりわからん。
要するに今の時期数か月はオーディオ機器を買うのを見越しておけってこと?
SACDとか5.1chとか、やってみたいんだけどなあ。
715名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:00:05 ID:UFqa/y4z0
>>714
5.1chはこれスルーしようがしまいとか関係ないだろw
716名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:04:05 ID:vpoeNDEE0
>>708
芝・・・次世代でも主導権を握りたい。
    利権を手放してたまるか。
×
ソ・・・次世代では主導権を奪回したい。
    CD利権よもう一度、DVDフォーラムをつま弾きにされた恨みはタダでは済まさない。

こういう構図があるわけでしょ。
消費者にしてみりゃ迷惑この上ないな。
717名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:06:45 ID:1jQBD6Jp0
>>716
松はどういう意図があってBDについているんだ?
やっぱり、DVDの利権が無いからか?
718名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:06:48 ID:kno7NYUZ0
両方買っとけばいいんだよ。

みんな早く買って、早く安くしてくれ。

レコーダー1台5万円きぼん!

719名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:07:48 ID:TklOWUDl0
>>700
D端子で当分平気だよ。

2010年12月31日を持って規制されるのは、
「アナログ出力を持ったプレイヤー」の製造なんで(PSEっぽい)、

それまでにプレイヤーを買っていれば無問題。
それが壊れ、アナログ出力可のプレイヤーが手に入らなくなった場合は、TVを買い換える必要があるけどね。
ま、10年くらい先の話だろう。
720名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:09:05 ID:ozvoJxR60
>>716
今回はせっかく松とソニンが規格統一にむけてがんがったのに
それを混乱させた芝が悪いんじゃねーの?
それにMSがゲーム機市場でのソニン潰しにのっかかってきてさらに混乱
721名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:11:24 ID:vpoeNDEE0
>>717>>720
松の動きは良く分かんないね。
DVDでは芝と組んでたはずだけど、今回は黙ってソニーの後ろに回ってるという印象。
722名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:13:22 ID:8RiV2A3r0
>>717
松もDVD関連の特許はたくさん持ってる。次世代DVDに関しては、
松、ソニー 0.1mmでないと無理だべ
VS
芝(+初期のワーナー) 0.6mmで大丈夫だべ。DVDの技術使い回して安くあげるべ。
の関係。
723名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:13:31 ID:z5EwtKLw0
んな事言い出したらソニーと東芝はβ陣営だったわけだが
724名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:14:23 ID:1jQBD6Jp0
NECだって、光ドライブ事業をソニーと合弁することになったし、
東芝が孤独でテラカワイソス(´・ω・)
725名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:16:37 ID:AZeNV4u40
D端子のDはデジタルのDでなく形がD、伝達する信号はアナログ最近まで知らなかった。
>>723
ソニーに対する、その時の恨みか。
東芝は、チャイナスクールを天下りさせたり、
大連の日本人学校関連で売国したので痛い目にあって欲しい。
726名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:17:12 ID:CWgBPudk0
松下が黙るということは

ソニー=新庄
松下=イチロー

そんなイメージが沸くよ。
727名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:25:02 ID:JKDb1y3S0
オマイラ!
超高画質になると意外と映画は
映像的にボロがでることがあります

特に昔の名画関係は
728名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:27:52 ID:s4kp+tum0
BDプレイヤー、BDレコーダーはわからんが
BDが再生できるPS3は購入する予定です。

ちなみにPS1、PS2共に
全世界で1億台を突破しました。
729名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:29:25 ID:FIL7x2EW0
今のDVDで満足。もっと安くして・・・
730名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:31:49 ID:JMCaaSUM0
リマスタリング機能をつける
画像安定装置をオマケにつける
731名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:31:56 ID:XbdbPS3D0
>>728
俺はPS3を買うけど、
たまたまBDが再生出来るみたいですよw
732名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:36:25 ID:IqjFc5YT0
>>688
それはβの前例で根拠になりえないっての。同じ過ちを繰り返すバカですか?

そもそも松下がついてるとしてもBDのコストパフォーマンスは100%HDDVDに
勝てない。プレイヤーの価格も媒体の安さもな。そしてBDはHDDVDと画質面
で優位に立てるほど差は無いんだよ
733名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:37:31 ID:elQT7v8b0
>>729
最近、ワーナーが680円のソフト(もちろん普通の一般映画)とか出してるけど、
それでも選り好みした挙句スルーしてしまう自分がいる。
何かアレだね。ちょっと前のマクドナルドと同じで自分で商品価値を下げ過ぎちゃった感があるよね。
734名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:37:53 ID:WSWBYtQe0
そりゃHD DVDなんて誰も買わないよなー
誰が見てもDVDとの違いなんて分からないんだから
みんなBD待ち
735名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:38:21 ID:s1kUN2a80
どんなに高画質だろうが、録画できない物なんてイラネ
736名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:38:34 ID:gyZHx3de0
>>727
昔の作品に荒が見えるのはしかたない。でも、フィルムの解像度は
デジタルより上だから(今のディスプレイで、人間の眼でわかるのか
はさておき)、より良い状態で見たいというマニア層はいる。

>>721
特許の絡みが大きいのだろうが、それ以上にソニーのなだめ役という
印象があるが。パナがついちゃったことは東芝も大誤算でしょ。
ソニーがPS3を無理して売って、実利を松下が取ることになるね。
で、そのおこぼれを二股かけてるサムソンがw
737名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:40:11 ID:JKDb1y3S0
様子見だな
イヤだわ、負けるほう掴まされたら
ベータで酷い目にあったらしいから>親
738名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:40:57 ID:b9zKCz7j0
前の移行はテープからディスクへと明確な取り扱いの変化があったし、
テープは経年変化がひどいという弱点があった。またHDモニターでな
くても画質変化を感じられた。でも今回はほんとHDモニター上での画質
変化しか主なアピールがない。メディア耐久性は疑問符がつくし。ほんと
に普及するの?
739名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:41:27 ID:BFCaQim/O
>>731
薄型PS2買ったけど、たまたま、PS2ソフトがフリーズしましたよw

740名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:41:41 ID:mxdk2mQ00
松下がBDってのは、よほどHD DVDか、芝のどちらかが糞
ってことじゃない?
741名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:43:50 ID:IqjFc5YT0
>>740

松下がソニーについたのではなくソニーが松下についた。
βで苦い経験があったからな。
742名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:45:02 ID:elQT7v8b0
>>736
パナはDIGAの客持ってるからなあ。
自分もそうだけど、DVD-RAMなんてほんと人質取られてる様なものじゃんw
確かBDでの互換も明言してるから、まあ、何か企んではいるよね。饒舌なソニーの影でw
743名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:45:37 ID:XbdbPS3D0
松下だって、PDなんて物に拘ったこともあったわけで。
744名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:45:53 ID:a7dgf6+qO
今のDVDのままで
いいじゃん
745名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:46:53 ID:hd07c9E/0
俺の場合早くて3年後だな。TV先に買い換えないと意味ないしw
746名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:47:54 ID:VCnro4dC0
それにしても「円盤型」を発明した、エジソンのライバルの
ベルリナーって、すごいね。そろそろこの次世代DVDを
最後に役目を終えるかもしれんけど。
747名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:50:11 ID:HzL8oXPMO
ほんとにメカ音痴が馬鹿をみる世の中になるな。
今のアナログ放送がストップする事も分からない奴が多数だろ。
俺の知り合いがDVD+RWを買ってきて、パイオニアのレコーダーで
録画出来無いじゃねぇか!と怒ってたのが目に浮かぶw
748名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:50:52 ID:8AaXWGzaO
松下は、High-Matとかいう規格をマイクロソフトとよってすべっている。
749名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:53:35 ID:8AaXWGzaO
>>748
訂正 マイクロソフトとよって→マイクロソフトとやって
750名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:01:56 ID:HzL8oXPMO
規格争いでVHDが陣営的に見て有利だったのにLDに座を譲ったよな。
結局、どっち着かずのソニーがLDを出して勝敗が決まったような。
751名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:11:26 ID:GgMqcCxY0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
752名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:28:31 ID:TmzWWaF50

そこそこの画質だが録画できるプレイヤー >>>>>> 高画質だが録画できないプレイヤー

PC上でコピー可能なソフト環境のあるメディア >>>>>>> 先端技術でガチガチのコピーガードのついたメディア


 ここに来てるような香具師には、当たり前過ぎる話だな。
753名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:35:00 ID:Rb71IFZG0
>>741
松下はHDDVDの開発を行っていたわけですが・・・
無理と断念してソニーが開発した青色レーザー方式にのったんですよ・・
もしかして松下が青色レーザーを開発したと思ってました?
754名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:35:16 ID:gikNcwoF0
ブルーレイ圧勝って解ってるのに、HD-DVD買う人はよほどのマニアかバカですね
755名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:37:52 ID:gyZHx3de0
>>752
後段については、コピワンのほうが問題でリップについては
勝敗にはさほど影響しないだろ。
DVD でも DeCSS があったから普及したわけじゃない。
756名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:42:15 ID:3u2eoRyp0
デジタルハイビジョンで放送された番組でも販売されるDVDソフトは一般画質だから購入して粗さに愕然とする。

オンエアされた時にBlu-rayなり使って録画しないとハイビジョン画質で入手できないよね。

将来は高画質ソフのト販売が増えてくるだろうけど、一般画質で販売された番組が高画質で再販されるものは僅かだろうね。

よ〜し Blu-ray買う。 (兄 貴 に 買 わ せ よ っ と !)
757名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:43:18 ID:sokeyjg80

Blu-ray レコーダ使っているからどうでもいいやww
758名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:45:27 ID:1yiTd7yy0
50G出ましたなぁ。ご愁傷サマ
759名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:45:57 ID:mxdk2mQ00
>757
それ、BD-ROMは読めないんでしょ?
760名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:47:14 ID:q+vfCTRP0
東芝は、HDはつなぎの規格に過ぎないと
割り切ってるんだけどなぁ。
761名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:49:16 ID:zcASQVay0
「BD陣営の方がいい製品を出したら土下座する」。

てめーの価値のネー土下座はイラン。
氏ね
762名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:50:14 ID:gtcggmqL0
コピワンなんだから、どちらにせよ次世代DVDは再生メインになる。
PS3の成功の可否が全ての鍵を握っている。
オレはPS・PS2は買ったが、PS3は多分買わない。
最近のゲームはマンネリ化して全然面白く感じないから。
763名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:51:32 ID:bh76t2Ae0
待ってりゃ、マルチドライブ出るだろ
764名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:52:41 ID:yaCUB1ey0
あれ?昨日ビックに行ったらブルーレイ置いてたけど・・・気のせい?
765名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:53:59 ID:m3Vf2hEc0
>>764
普通に売ってるよ
766名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:55:16 ID:gyZHx3de0
>>764
BD は録画機が出ている。今後市販される BD-ROM の再生はダメ
だと思われるが、ハイビジョン録画したいマニア層が買っている。

>>760
藤井の釣りコメントなんて無視して、実際の販売戦略見てりゃあ
誰だってわかることなんだがなー
767名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:10:15 ID:2A8SRAW+0
>>766
ハイビジョン録画って言うけどどうせTSじゃBDでも録画できないんだし
しばらくの間はHDDレコーダーが主流なんじゃないかなぁ
ハイビジョン放送つってもSP4.6のDD1ぐらいならDVD-R LDで十分。
ただ、>>1のHDDVDプレイヤーはうんこなのは確実。
768名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:14:30 ID:8yHSGqlY0
>>744

今のDVD-ROMにHD画質の映画を収録した盤も実は既に出回っているので、
結局こういうのが勝つような気がする。
フォーマットはWindowsMediaVideoですが。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/content_provider/film/ContentShowcase.aspx
769名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:31:04 ID:TmzWWaF50
コピワンの仕組みってどうなってんの?
今どき理解できてない俺…orz
770名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:32:34 ID:gyZHx3de0
>>767
主流は HDD レコで、光学ディスクもついている程度でしょうね。現行の
BD レコを買う人は漢というか、まあその人の考えで使い道はあるでしょう。

>>1 を買う人は、いったい今後どれだけのソフトが見られるのかと。
ユニバーサルの映画か、東芝 EMI のアニメがソフト化されてから
購入しても遅くない。その頃には、もう少しましな機種が出てるでしょ。

ユニバーサル第1弾は、以前は20タイトルくらい名前があがっていた
はずだが。発売遅れとともにタイトル数が減ったような記憶があるがなw
アニメは何になるんだろうね。BD 陣営の AIR は見たことないが
それなりにコアなファン(出たら絶対買うぞ萌え)はいるらしいが。
771名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:34:05 ID:xHGQzyuH0
コピーできないメディアなんて売れねーよ。
画質が落ちるたって、大して差が無いし。

SACDがでてもCDがなくならないのとおなじ理屈。
772名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:36:36 ID:ZUwTS1hR0
>>754は予知能力者かバカのどちらかだなw
773名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:41:08 ID:1wUqo4Hu0
ここで場をなごませるためにユーモアをひとつ。

コ、コピワン?


コピワン・ケノビ。(ワラ
774名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:44:33 ID:S78faRbm0
ビデオはベータ、PCはFM、ゲーム機はメガドラ、補助記憶装置はMO、
DVDはDVD−RAMの漏れが買った方が負ける。
775名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:46:15 ID:ZUwTS1hR0
>>774
絶望先生みたいな人だ・・・
776名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:50:21 ID:fR3sV8rC0
DVDの時には
・ソニー CDとの親和性重視の2層式
・東芝  容量重視の2枚張り合わせ式

次世代DVDの時には
・ソニー 容量重視で多層
・東芝  DVDとの親和性重視

DVDの時はなんとか合意したんだどなぁ。

もっともソニーの規格はSACDになったわけだが。
777名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:50:32 ID:SHLK7eK90
「○○はHDDVDでしか、××はブルーレイでしか見れない」

つまりゲーム機のようなものと考えればいいじゃん
778名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:51:08 ID:ZJvlITxs0
SONY負けろ
SONY大嫌い!!
779名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:58:23 ID:sokeyjg80
>>778
It"s a SQNY
780名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:59:53 ID:NK1BgxlY0
>>744
で、買うとしたらどっちよw
781名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:00:13 ID:ZUwTS1hR0
CYBERSHOTがある限り、漏れはSONYを応援するぞ!
VAIO?うーん・・・
782780:2006/04/02(日) 21:00:28 ID:NK1BgxlY0
>>774の間違い
783名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:00:28 ID:bKFGSYUh0
んまあ共倒れ確実ってことで。

絵が綺麗なら売れる、売れなきゃ脅して売れ。
っていうような短絡的な考え方は、外国のものですね
日本人なんかどうなってもかまわないという。

アメリカ、朝鮮、中国、が介入してきてんでしょう。
あと日本企業も馬鹿。抵抗しろ。
こんなくだらない馬鹿な企画に乗るな。
ブルーレイもHDDVDも必要ない。
詩ね
784名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:00:44 ID:SNwUT2aE0
東芝は日立三菱と並ぶ総合電器メーカーです。
松下のような家電メーカーやソニーみたいな零細企業じゃ束になっても太刀打ちできないでしょう。
785名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:04:23 ID:m0vBbVBu0
こんなもんを欲しがるのはマニアだけじゃん。
消費者は様子見、どころか最初から気にもかけてない。
んで、こういうの欲しがるマニアは

液晶・プラズマ見たいな糞画質には耐えられない
ブラウン管が最高。SED待ち

みたいなこと言ってたりするわけ。
マニアでもない人間に次世代DVDを自慢したあげく、
「別に画質なんてどうでもいいんじゃないの?」
とか言われてキレまくったりする。
786名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:04:32 ID:bKFGSYUh0
外国企業を排斥しろ!
787名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:06:12 ID:Vx2nVlcG0
どっちもイラネ。

ただPS3は買う予定なのでBDとやらの
ユーザーには、なってしまうかも。
788名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:06:17 ID:sokeyjg80
QVGAで十分なおれには関係ないわ。
789名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:09:46 ID:S78faRbm0
>>780
PS3を発売と同時に買う予定。
790名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:10:28 ID:4+HIA3p+0
大艦巨砲主義
791名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:10:54 ID:bOab/wL40
じゃあHD DVDだな。よし。
792名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:10:54 ID:bKFGSYUh0
これだけはいえる!
発売日にPS3を買う奴はかならず後悔する!
PS2での教訓をいかせ
793名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:11:08 ID:lnI90gJU0
PS3はゲーム機じゃない この発言のウラには
価格は高いよ と言いたいんだろ
家電なら15万円でも普通 ゲーム機なら49800円が限界
今年中に東芝なら5万円以下で発売出来るだろ
794名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:13:03 ID:5pNGsayL0
「俺はPS3を買う予定」って書き込むの、流行ってんの?w

795名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:13:21 ID:SHLK7eK90
CDも発売されてから
レコードにとって変わるには
7年くらいかかったよね
796名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:16:44 ID:vkSYY9qa0
>>738
倒れるのはHDDVDだけだから心配ないって。

HDDVDはソニー、松下の次世代ディスクメディアの普及を邪魔できればいいという
非常に志の低い、性能もショボイ、急造規格。

本格的にハイビジョン時代に対応しようと本腰いれて開発が進み、次世代メディアに
おいて日本企業の優位性確保のために頑張ってる松下、ソニーらと、アメリカの犬に
なって日本企業が発展するのを邪魔したくてしょうがないチョン芝&マイクロソフトでは
どっちが応援すべきか迷う必要すらない。

あとはBD側に購入したくなるような魅力的製品が出るかどうかが問題。
HDDVDは考慮にも値しない。
797名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:17:32 ID:mQOZbIEO0
米の経済誌がPS3の製造原価が1000ドルを超えているのでハードの価格面で
凶箱360と勝負にならないだろうみたいなこと書かれてたと思った。
798名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:17:49 ID:CmGNbz870
>>792
いや愉快な初回特典がついてたら一応記念に押さえるぞw
スルーが常識だが
799名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:18:24 ID:HbVJYrIX0
PC自作する俺見たいな奴は金額が問題だな、一台だけならそうきにしないけど
読みこみ専用なら内蔵タイプで5000〜10000、書き込みできるなら20000まで出すけどね
書き込みできる外付けで+10000
DVDの再生書き込み機が爆発的に売れ出したのは1万きってから
今のスーパーマルチと呼ばれるDVDの規格全部読み書きできる
機種におまけでBDやHDの両方が読み込める機種と言う感じの物が出れば
買う奴居るかもしれないけど
大体DVDのスーパーマルチ機が5000円以下で新品が買える
現状に慣れちゃったから幾ら新機能のドライブでも、高ければ買わないよ。
俺見たい貧乏人はw。
800名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:21:50 ID:rvEtdUo30
>>794
そういえば「PS3は買わないよ」宣言も流行っているな
801名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:22:06 ID:bKFGSYUh0
>>796
確かにチョン芝とかマイクロソフトなんてゴミだね
お布施する気持ちにまったくならんね

まあほっといても売れないけどな
802名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:23:31 ID:yiB7pN1U0
PS3は5万とか10万とか聞くんで
BDコケたら洒落にならんよ
803名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:24:27 ID:MHwSTPX90
今のDVDで、大抵のことは間に合ってしまうからなぁ。
ビデオ時代なんて殆ど3倍モードで録画してたんだから、
画質に拘る消費者がどれだけいるのかと。
804名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:24:44 ID:fhdzEkVS0
>>763
出ない。DVDの時と違って全然違う仕様だから。
βとVHS、LDとVHD、MDとdcc、両方使えるプレイヤーが無いのと同じ。
805名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:25:19 ID:hZJ1hYSW0
現行のDVDをハイビジョン対応させればいいのに。
806名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:26:23 ID:yLXbW6iq0
VHSとDVDは出てる。
807i u:2006/04/02(日) 21:26:37 ID:xq/C3s/c0
ただ一つ言っておくと、これは絶対に普及するということです。
なぜか?

windowsだってあれやこれや言われながらもバージョンアップしたら
かわざるを得ない。供給サイドが本気になれば、消費者には選択はない。
いやなら買わなくてもいい。でも、余裕のある人間は買わざるを得ない。
それから、地上波うちきりを決めたように、買わないなんていってる連中の
選択枝をどんどん削っていけばいいのです。

著作権という観点から見たときに、次世代は供給サイドにとってとても
重要なインパクトなのです。供給サイドにとってみればVHS→DVD以上
のインパクトといってもいいでしょう。つまり、普及するということです。
808名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:27:15 ID:SHLK7eK90
>>805
それに近いのがHDDVDじゃないの?
809名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:27:27 ID:MA3H6m3i0
>>804
じゃあ共倒れ確実じゃん・・
810名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:28:06 ID:bKFGSYUh0
しかし冷静に考えてみると
X箱360が外国で売れている、ってのは
Fuckingメリケン野郎の嘘情報って可能性もあるわけか
811名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:28:48 ID:GI3/luKf0
ベータマックス・DVD+、で騙されたから市場がこなれるまで買わない
812名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:30:18 ID:bKFGSYUh0
>>807
>地上波うちきりを決めたように、買わないなんていってる連中の
選択枝をどんどん削っていけばいいのです。


これが問題だ
Fuck!詩ねよマジで
こういう考えの奴からこの国で商売する権利を剥奪しろ
813名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:31:41 ID:fhdzEkVS0
>>806
それはマルチドライブじゃなくて、2つのドライブを1つのハードに合体させた物じゃまいか。
814名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:32:39 ID:THt3Keu90
LG電子だったかがマルチつくるって言ってなかった?
815名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:38:03 ID:LmR6VcKV0
続き物のアニメとかドラマとか映画とかを一枚に収めた物がでた方が勝んじゃね?
一般的な層が気にするのは画質とかよりも値段とコンパクトなサイズだと思う
816名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:38:57 ID:bKFGSYUh0
インテルのCPU(P4系)がほとんど欠陥品であるのに
メーカーがインテル系ばかり採用しているのは、恐喝しているからなんだよな。
独占禁止法違反で訴えられてんだっけか。
AMDを選択したら・・・どうなるかわかってんだろうな
みたいな。
で、嘘のCMをガンガン垂れ流すという手段を使っている。
アメリカ企業の本質は、押し売りヤクザと同じだぞ

ちなみに朝鮮と中国はもちろん犯罪者みたいな組織です。

反米といわれようが事実そうですので、少なくとも経済に関して米国に追従するのは間違いだと思います。
817名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:41:39 ID:pybcqUi40
一見新しく見えて、実は古いやりかた。
東芝もソニーもだめじゃないかね。
818名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:43:03 ID:Mdp2sq760
>>816
東芝は米のマイクロソフトと組むらしいし、
ソニーは韓国のサムスンと提携を結んでいる

で、このスレでそれ訴えてどうしろと?
819名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:45:27 ID:bKFGSYUh0
応援しなくても日本ではまちがいなくBD陣営の勝ちです。
ただし、ソニーはちょっと頭が悪いので、そこが心配なところ。

チョニーと呼ばれるほど朝鮮寄りだし、GK集団による世論操作。(まあこれは成功している部分もあるが)
UMDやメモリースティック、iLinkといった独自規格はよしとして、それの売り方がマズイ。
820名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:45:54 ID:sokeyjg80
>>815
iPod Video >>>>(越えられない壁)>>>>HD DVD
821名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:54:18 ID:oecioQ7b0
β vs VHS
VHD vs LD

闘え、結局は市場が勝者を決めるのだから。
822名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:55:28 ID:gyZHx3de0
>>816
AMD は生産量が少ないので、メーカーはインテル使ってくれ。
自作なら AMD だから。素人がメーカーのインテル糞PC使ってりゃいいw
まあ、ノートはインテルだがな。

>>819
普通なら、HDDVD 側にソニーがいるはずなんだよなw BD 支持する
ユーザーもソニーがいるから今ひとつ確信持てないw
823名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:56:22 ID:ziTPnChL0

VHS vs S-VHS

を忘れるな
どっちかが勝つと楽観してるが
最大の敵はDVDだ
両方負けることもある
824名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:01:22 ID:EN1vDKUY0
>>816>>819
「押し売りヤクザと同じ手段を使っている」企業と組むHD DVD陣営ではなくて、
「犯罪者みたいな組織」と組むBD陣営の方が間違いなく勝ちだということですか。
なるほどなるほど。
825名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:06:41 ID:ffvE/nC10
結局はレンタル屋次第だろ。
TVの録画なら、HDDで事足りるし。
826名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:06:54 ID:Fm0NPQ6o0
>>753
BDを開発・規格化したのはソニーじゃないけど。

ついでに書くとBDAは幹事企業の多数決でしか規格策定が出来ないから
馬鹿の一つ覚えみたいにソニーソニー言ってる奴はそもそも筋違い。
827名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:09:28 ID:gyZHx3de0
>>825
そういう意味では、エロしだいってことなんだが…

CD-ROM という点では、エロとあいまって90年代はじめに
Macの売り上げに貢献したけど、負け組ハードになったw
828名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:21:07 ID:3D/rpd1p0

うん様子見。
地デジ化までに決着つけてくれればいい

とりあえず、再生機だけでも特に支障はない


でも、漏れの理想を言えば
8mmに騙され、購入5年後には撤退
電話機購入半年後に事業撤退し
MD機購入したら、その他の製品もSONY製じゃないと使えない代物

まあ、どこのメーカーかはここでは伏せておくが、とっとと負けを認め撤退してくれ
829名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:24:02 ID:8CNi1XRb0
もう面倒だからここは仲良くHD DVD + BDを合体させたの発売しろや。
もちろんお手頃価格でな。
830名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:24:15 ID:UBFdciz/0
3.5inFD、CD、MDはソニー主導の規格だったよな。

ところで東芝はHD DVDの二層化に目処が立ったのか?
831名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:27:06 ID:gP9ygEv10
やっぱ容量が多いほうがいいわ
832名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:28:17 ID:db+Mq4nE0
>>828
>どこのメーカーかはここでは伏せておく

伏してない伏してないw
833名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:29:55 ID:0gsxS/8J0
薄型TV、HDレコーダで多少スペースできたがそれ以上に
今まで積み重なってきたAV機器の置き場で部屋はいっぱい。
オーディオマニアの仲間内ですら値段じゃなく場所が理由で
様子見で一致。
834名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:30:49 ID:TUFNxKje0
>>828
ちょwwwwSonyってかいてるしwwww
835名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:42:54 ID:lUJsQmjR0
て言うか、まずはデジタル放送のコピワン仕様をなんとかしてください。
めんどくさくてやってられんですよ。品質落とさずにコピーできるのが
デジタルの長所の一つなのに。

世代管理して○世代目まではコピー自由、それ以降はムーブのみとか、
せめてそれくらいはできんのかな。
836名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:46:45 ID:2A8SRAW+0
>>793
どうでもいいけどさ、
ttp://www.amazon.com/gp/product/B000E1PTGK/ref=sr_11_1/103-5593818-5537424?%5Fencoding=UTF8
アメリカじゃ499ドルで売られてるよ。
837名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:49:08 ID:Zg9LH5nK0
俺はPS3を買う予定
838名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:50:49 ID:Z78lCRvB0
今のDVDが再生できるなら
今の時点で同じ値段で売れる覚悟があるなら
HD DVDでいいじゃないの?

BD・・・・もう発売されてるじゃん。
839名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:51:28 ID:gyZHx3de0
>>839
アメの雑誌なら、はっきり「10万は高い」とはっきり斬って捨てる。
日本の提灯記者はそういうことは決して書かないし、2ちゃんでも
「10万程度の機械も変えない貧乏人プ」でおしまいw

だから、アメリカにだけ廉価機投入し、日本では10万で売るのは
間違ってない選択だ。日本の消費者がなめられているだけだし、
実際なめたところで大したことないw
840名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:03:09 ID:m3Vf2hEc0
>>770
2005年、
ガンダムのやつに次ぎ、
TVシリーズDVD総巻売上2位
841名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:04:15 ID:mXQfEnEXO
どっちにも対応するの作れば売れるんじゃね?
842名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:07:44 ID:Mv4XzSSW0
>>839
順に本姓なら国産でも買う。安くても中身が中国製なら買わない。
843名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:11:09 ID:Mv4XzSSW0
純日本製ね
国産でもキ○ノンみたいに工員を奴隷のようこき使ってるところはちょっと引くなぁ。
844名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:14:02 ID:Mv4XzSSW0
あー、純日本製なら少々高くてもって

もう寝よう。
845名無しさん:2006/04/02(日) 23:47:03 ID:jtIGNdME0
全然メリットがわからん
なにがどう違うんだ?
846名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:49:20 ID:db+Mq4nE0
>>845
ユーザーから見たらどっちも同じ。
どちらが安く、どちらが使いやすいか、だけ。
847名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:55:01 ID:Lz9nG5f/0
表示機器が50インチを超えるとDVDでは汚いと感じる。
848名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:58:51 ID:wyFTvM9f0
放送の録画って観点ではどっちでもいい。主役はHDDでディスクはついで。
ディスクが主役になるのは、レンタル市場にコンテンツを配給できた方。
安プレーヤーと貸ソースとをセットで市場に撒いた方の勝ち。
849名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:03:52 ID:htn/3UiP0
PS2のおかげでDVDが普及したというよりむしろ
DVDがついていたおかげでPS2が普及した面がある

当時DVDは普及がかなり進んでおり、多くの消費者が
そろそろDVDプレイヤーが欲しいと思い始めていた
そこにPSのゲームも出来るDVDプレイヤーとして
PS2が登場したわけだ
もちろんFF、DQが後押しした側面もある

残念ながらBDにはそういった背景はなく、PS3自体にも
当時ほどの訴求力はない
需要のないもの同士を抱き合わせしてもだめだろう
850名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:08:07 ID:Nnnj+rjx0
>>842
DVDレコーダーのRDシリーズは
フラッグシップでも中国製だったけど
851名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:10:11 ID:Nnnj+rjx0
>>849
>当時DVDは普及がかなり進んでおり

思いつきで書くのが流行ってんの?
852名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:53:42 ID:32b0aetC0
家電では普及していなかったかもしれんが
PCではDVDROMドライブはさほど珍しくはなかった。
東芝のROMとかリコーのコンボとか。
853名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:54:36 ID:9p2xCfKS0
俺はプリキュア劇場版が出たほうを買うよ

854名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:57:04 ID:o4Ty7n5X0
まあ再生専用機としてはある程度普及するんじゃないの。どっちかは。
どっちにしろ狭い市場なんだから規格統一くらいすりゃいいのに。
855名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:04:03 ID:CTcTs4Zv0
日本だと再生専用機の需要は無いよ。PS3とXbox360として多少売れるぐらい。

メインは録画機でしょう。地デジ搭載しているようなタイプは殆どすり替わるだろうし。
856名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:07:24 ID:9vJscA+D0
>>855
売れるとしたら、マクフリみたいな機能がついたやつw
857名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:10:50 ID:o4Ty7n5X0
>>855
そうかな?再生専用VHSは結構普及したし、LDもそれなりの市場を築いたし、DVDだって再生専用機多かった。
むしろ録画機は今普及してる現行DVDを駆逐して主流になるのは難しいんじゃないのかな。
コピワンとか視聴者が敬遠する要素多いし。
858名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:13:22 ID:htn/3UiP0
>>851
思いつきじゃない。事実。
VHSほどではないが着実にセルDVDは増えていたし、
レンタルもその2年前には始まっていた。
859名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:20:21 ID:kL//3Ntw0
高画質求めるならテープにかなわねえだろ?
DVテープを適当な圧縮でHDDにぶち込むと何Gになると思う?
860名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:24:51 ID:9vJscA+D0
映画ならマスターからコピーしたフィルムには絶対にかなわないよ。
あれは分子レベルの解像度だw
861名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:28:55 ID:4xfcZa5g0
D・V・Dマダー?
862名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:32:47 ID:2kSC378W0
>>851
PS2における誤解の一つに、PS2はDVDプレイヤーより安かった、
というのがあるが、実際は売値3万円台のプレイヤーはすでにあった。
すでにそれ位の値段になる位、普及していたんだよ。
PS2はそのプレイヤーに1万円足しただけでゲーム機が2個も付いてくる(PS2+PS1)
というのがインパクトだったわけで、激安だったわけではない。
863名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 04:19:17 ID:u2ZxIufm0
>>862
たしかにあったと思うけど、ソニーに対抗できる国内ブランド品ではなかったと思うよ。
ほとんどがマイナーメーカー
864名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 04:22:44 ID:oMTFurfX0
>>863
あったのかもしれないけど確かに記憶にないや。
発売前から、安価なDVDプレーヤーと当時でも見られてた。
865名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 04:23:40 ID:32b0aetC0
国産では宜しくない理由があった

ヒント:リュージョンプロテクトと海外の無修正アダルトDVD
866名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 04:28:23 ID:HaZqSk4h0
ソニーが関ってないほうを買えばいいんだよね?
867名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 04:49:15 ID:7oOmYpqy0
BDからは昔のLD臭を感じる・・・
HDは再生専用超シンプル廉価版やPCのドライブ
コピー防止とか言っても・・HD動画保存とwww
気がついたら身の回りにあふれてそうだ
868名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 04:51:46 ID:dGzpwI3U0
ねーねー。そこまでして保存したい映像ってあるものなの?
子供の映像だって、現行のDVDでなんの不満もないんだが、俺(´・ω・`)

それよりも、カメラとPCの連携がもっと高速かつスムーズに行って
くれた方がうれちぃ。
869名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:22:55 ID:rbULKtp20
>>866

>>178を見ると分かるが、
東芝、NEC vs ソニーを含む主要な日本企業って感じだ。

しかし、NECも

ソニーとNEC、光ドライブ事業を統合へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/17/news051.html
870名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:25:41 ID:yvxgLBrJ0
HDで撮影した映像に見慣れるとDVDなんて逆戻りできません。

HDカムで撮影→VAIOでHD編集→BDで記録

夏VAIOの発売が今から楽しみ
871名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:35:14 ID:+vwtxAzl0
>>868
まあ次世代メディアだし、なんだかんだ言ってこのくらいの容量は
何年後かには必要になってくると思うのよね。

まあおいらが買う頃にはある程度勝敗決まっていると思うので
楽観視してますが(´・ω・`)
872名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:37:40 ID:oMTFurfX0
>>870
人によりけり。

俺は居間のHDTVだろうが自室のGyaOだろうが、
面白い番組なら同じように楽しんでるけど。
873名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:52:31 ID:RcezywfX0
でてくるのは2層50GBで頭打ちなのか?
874名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:57:19 ID:C9pd8QCt0
VAIO(笑)
875名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:58:15 ID:RXFha+9/0
消費者って俺も含まれるん?
876名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 06:02:23 ID:dGzpwI3U0
>>875
キミは含まれない! 理由は教えてあげない!
877名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 06:03:54 ID:BGyfVkyT0
俺の予想はかつてのVHDどLDの争いみたいに
勝ち負けはあっても一般人からはマニアのもの
と認識されるうちに、他の規格がでてきて終わり
となる予感。LD綺麗だったけどメジャーにはならな
かったなあ。
878名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 06:56:21 ID:4Dw+ITRa0
>>855
逆だ、逆。
コピワンなんだから、HDDがメインの録画機になる。
ムーブ失敗のリスクを背負ってまでリムーバブルメディアに
移そうとはしないだろ。
879名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:31:00 ID:lE2+vYGB0
>>878
バカだなオマエw
HDDに保存出来ると思ってるのか?w
880名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:42:22 ID:beWJ4SIh0

とにかく、HD DVDだとかブルーレイだとか必要ないハードの発売にはうんざり
する。今のDVDで十分なのにさらにHD DVDやらブルーレイやら必要ないよ!!

医者や弁護士みたいな裕福な家庭なら買いかもしれないが、一般庶民には必要
ないAV商品だと思う。。
881名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:43:49 ID:kscRc7LhO
つーか、いまDVDに直接録画しているやついるのか?
ほとんどハードディスクだろ?俺なんかDVDにダビングしたことなんて一度もないぜ。

バックアップするなら保存用にBD、持ち運び用にDVDって使い分ければいい。
882名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 08:08:40 ID:0h8DhEcW0
例えば、レンタル屋がDVDからどっちかに移行したところで、
容量増えたのに、2話しか入ってねーのかよ
お得感がねーな。

って感じにならん?
かと言って、何10話も入れてしまうとレンタル屋としてうまみがないし
一般人はDVD画質で十分だし。
883名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 08:42:01 ID:cGAGzdWY0
>>880
おれ現行の2層DVDですら一度も焼いたことが無いよ。
ドライブは持ってるけどメディアが1層より割高で使う気しねー。
先に2層国産が50枚5000円で買えるぐらいにして欲しいよ。
884名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 08:58:54 ID:Fy4NaVm00
>>870
おまいがマニアだからだよ。
俺はSD解像度で十分だし、映像見るよりも仲間とキャンプ行ったりスキーしたりで忙しいし、
自分達で撮影した映像でも一回見たらもう見ないし、TV放送も見逃したらサッパリ諦めるし悔しくも無い。

普通の人間の感覚だと映像に対する興味ってそんなもんだろ。
メーカーは国民が全員マニアだと思っているんじゃないのか。
新規格の押し付けは迷惑なんだよ。
885名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:06:45 ID:WwYUzizp0
>>870
多分マニアもあるんだろうけど、
リア厨房消防なんだろう。

なんつーか芸能界とかTVの中の出来事・話題を
自分達の生活に結び付けてないと友人間などで話題についていけず、
ダサい扱いになってしまったりするからな。

意味の無い流行とやらに振り回される世代。
もっとも洗脳しやすいから大人にとっちゃ楽なんだが。
886名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:09:26 ID:a00VIuMg0
自分の姿を映すなら、多少画質が悪いくらいじゃないと困る人も多いと思うよ
一般人ならなおさら
887名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:15:40 ID:aZHU3XwxO
つまりプロジェクターやら持ってるAVヲタはリア厨工だ、と
揃えるのに何十万かかると思ってんだよ

だいたいHD用モニタでSD見て平気とか言ってるのは、実際に見られない貧乏人か目が腐ってるかのどっちかだろ
888名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:20:33 ID:ny+rXz5p0
自分は超高画質でなくてもいいが、
リニアPCM7.1chディスクリートにはかなり期待している。

>>887
高画質テレビで低画質のソースは見るに耐えないって、
なんか矛盾しているような気がしない…?
実際、荒さが気になってみるに耐えないわけだが。
889名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:32:59 ID:Z2AgrgTN0
ソニー陣営である筈の大手韓国のサムスンは東芝と光学ドライブ製造の
合弁会社でDVDでやってきたんで当然HD製品も作るのは確実w
サムスンはBDは主力メーカーとして既に製品販売のスケジュール、価格発表済み。
主開発メーカ以外は勝ち馬に乗れるように二股掛けて準備してる。
ソニーと、東芝も負けがわかった途端に特許買って直ぐ相手陣営のドライブ作るよ
敵側の開発してないわけ無い。リスク考えないで開発する企業はありえない。
派手に新聞やマスコミであおってる裏で大方話し合いしてるよ。
メインの企業以外は殆ど両陣営にわたって活動中w
LGだって日立と組んでるけど絶対両方作るはず。
ソニーとサムスンは液晶では合弁会社作ってる。
メーカーは今開発費のリスク少なくするため複雑に関係し有ってる
東芝だソニーだなんて色分けは実のところ無い。
全部の部品を単独で内製してるメーカーなんていまどき無い。
890名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:44:06 ID:jqsGTDoCO
>>132
良いこと言うな!
891名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:47:00 ID:Fy4NaVm00
>>887
いや 俺は高画質とか興味ないから。
今以上に画質が良くなりますからってお金なんか出したくも無い。
いまのSDで必要十分ですので。
892名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:52:50 ID:921K0s6s0
>>826
×
893名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:12:34 ID:hT++8vwx0
>>863
PS2登場時、既に3万円台のDVDプレイヤーを実現・発売していたのは東芝だよ。
もちろん国産で、海外メーカーでもマイナーメーカーのバッタもん商品でも無い。
当時の中級機をコストダウンによって廉価化した普及機種で、評判も良かった。
自分も持ってるし。SD-2110で調べてみな。
894名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:14:28 ID:GnoE5rVV0
でもその機種は、DVDを見られるついでにゲームをプレイなんて出来なかったからな
895名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:20:34 ID:Nnnj+rjx0
>>889
サムスンは東芝と組んでHDDVD陣営に入ってる。が、BDもサポートする。
896名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:26:19 ID:OJFDdu1W0

まあ 結局はエロを制した方が勝ちなんだよ。
テープの時の様にな。
897名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:35:19 ID:Rnfx/IXr0
>>896
確かにな。
まあ、戦いの規模はLD対VHDの時みたいな局地戦だろうけどな。
898名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:36:46 ID:aS4CZyNn0

消費者は買わないという選択をしました。

おしまい。。
899名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:39:48 ID:jbTW+8ro0
地デジレコーダーには次世代DVDが標準搭載って流れになるんだろうから、
ユーザーは知らず知らず買っている状況になりそうだ。

一般人はDVDの種類とかほぼ理解せずレコーダー買っているしな。
900名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:40:23 ID:zW7czvI70
いまだにDVDプレーヤーも持ってない俺様が超勝ち組。
901名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:42:01 ID:GnoE5rVV0
次世代のことはどうでもよいけど、BD、HD-HDDは、旧世代(現行)のDVDも見られるの?
むしろその方が心配なんだけど。
902名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:43:01 ID:rbULKtp20
>>884
いや、それならセルなんて売れてない筈っしょ。
所が、今や映画産業は劇場公開による儲けよりも、セルDVDからの儲けの方が大きい。
つまり、それだけDVDを買ってる人が多いって事だ。

んで、当然、映像ソフトを買って残しておく人間は、映像の良いモノを選ぶ。もちろんコストとの折り合いが付けばだけど。
903名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:46:00 ID:ny+rXz5p0
>>896
今回はハリウッド映画を制したほうが勝ちと言われているような。

>>901
見られるよ。
904名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:48:53 ID:6UCbMMWE0
規格よりどういうソフトが出せるかの方が重要なような・・・(ボソッ
メガドライブやPCエンジンがファミコンに結局勝てなかったように・・・(ボソッ
消費者は様子見というか興味が無いだけなのでは・・・(ボソボソ
905名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:49:37 ID:jbTW+8ro0
>>901
プレスされたDVDであれば問題無い。
録画したものは、機種によってくるだろう。
906名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:51:16 ID:aS4CZyNn0
まぁ、あれだな。。

先に携帯電話に搭載できたほうが勝ちだな。。w
907名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:53:45 ID:wJYZqv+C0
VHSとβではβ、レーザディスクとVHDではVHD、MDとDCCではDCC。
東芝は常に敗者の道を歩んでいる。
908名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:54:51 ID:jbTW+8ro0
>>904
日本の場合はソフトより、録画用途だと思うけどねぇ。

地デジになるからテレビを買いに来た
→ビデオも対応してないと録画が面倒と教わる
→じゃあ、ビデオもついでに買うか
→店:こちらの機種ならハイビジョン画質で保存出来ますよ
→安い機種or売れ筋or好きなメーカーでご購入

こんなパターンが多いんじゃないかなぁ。一般人。
909名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:57:52 ID:GnoE5rVV0
>>905
そりゃ問題だな…まぁどうであれすぐ飛びつく訳ではないが
PSEの問題もあるし、どこかのタイミングで現行機を買い置きしとくか
910名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 11:58:28 ID:6UCbMMWE0
>>908
・・・と、思ったけど結局ビデオが駆逐というか淘汰されれば
何らかの方法に移行せざるを得ないからどっちかを選択
せざるを得ない状況にはなるのか・・・・・・。
その一般人パターンはありえますなぁ・・・。

メーカー的には水面下ではエロ関係への根回しが激しいんでしょうなぁ・・・・・・。
911名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:03:30 ID:PRxjXBAp0
>>907
そう。ソニーの法則に比べて、さほど知られてないし、今ひとつ
目立たないが、東芝の法則もあるw
他がそのままで、ソニーが HD 陣営だったら、おそらく
2ちゃんでは決着がとっくについてたw
912名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:06:11 ID:921K0s6s0
>>907
これでどちらが負けるかによってどちらが真の法則かわかるわけか。
913名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:08:41 ID:403806It0
>>903
ハリウッド映画を「売り」にするのなら、規格統一できなかったのは非常に痛いな。
所有している規格によって鑑賞できる作品が限られてくるなんて前代未聞だよ。
VHS×β、LD×VHDの時ですら、こんな馬鹿げた事態にはならなかった。
映画好きにしてみれば、作品の高画質化を歓迎する以前の問題だよ。
914名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:10:22 ID:SDZ+LiZi0
東芝が生き残るには、HDD/HD-DVDレコをHDD/DVDレコと同等かそれ以下の価格で販売し、
これから、HDD/DVDレコを買おうとしている層を取り込むほかない。
鬼になれ!東芝!
915名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:10:34 ID:JVU69PGt0
てか、LDは200万台売れたわけで、それくらいのマニア向け市場はあるだろう。
ただし、DVDみたいに年間億単位で売れるような市場になるかというと、よほどの努力が無いと無理だ。

高画質、高音質では普通の人はどうでも良いわけで、S-VHSの轍を踏む事になるだろうからね。
916名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:11:56 ID:AafJmoEp0
両規格に対応したハードを出せば問題ない
917名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:12:50 ID:921K0s6s0
S-VHSとの違いはDVD画質をそのままに記録時間が延ばす事ができる事か。
918名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:14:41 ID:JVU69PGt0
>>917
そうなんだけど、普通の人は長時間記録を残そうとは考えないんじゃ。
HDDに記録して見て消しなんだから、現状DVDでも困ってる人はあまりいないと思われる。
919名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:16:04 ID:921K0s6s0
>>916
韓国勢が出しますよ。
東芝が日本企業の足をひっぱって美味しい所は韓国勢。

>>918
×
920名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:16:56 ID:+/8g6yoK0
安いほうでいいです
921名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:19:59 ID:JVU69PGt0
基本的に普通の人は2万円を切らないと相手にしないのだから、その状態にならなかったら、
結局、普通の人にはどうでも良い存在になるだろうね。

もし、電機メーカーが今のDVDが安いから次世代だ、みたいな発想で居るなら、
それは今の客を舐めているとしか思えないですよ。
とにかく2万円以上はこの手の機器には払えないくらい、今の消費者は価値を見いだしてないのだから。
922名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:20:49 ID:PRxjXBAp0
>>914
ハードの安売り合戦になったら、はっきり HD 陣営が不利っしょ。
そういう点で頼みのサムソンは二股だしw

HD 陣営は既存の設備を流用でき安価に作れることがメリットになる
スタートダッシュが全て。初球をフルスイングして空振りだったら
三振だね。
923TSUTAYA店員:2006/04/03(月) 12:23:38 ID:8Ie0TaMQ0
正直どっちの規格が勝ってもレンタル市場はガクプルなんですが。

27GBとかはいるんでしょ?普通に考えてもDVDのドラマとかアニメ5〜6本分は入るような・・・

どうすんだろ、単価上げんのかな。DVDの時は単価20円上げたわけだが・・・
924名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:25:36 ID:nNhHGr6P0
>>894
ゲームが「ついで」かよwwwwwww
でも実際そう思って買ったユーザーも多いんだろうな。
925名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:26:09 ID:JVU69PGt0
>>923
どうせ、普及するわけがないのだから安心しろ。
極一部にあったLDレンタルみたいなモノだから。

それに容量がハイビジョンの為に使われるから、3〜5倍の容量を同じ時間でも喰うからね。
一枚あたりの収録和数が増えるのはちょっとなさそうな。
926名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:27:37 ID:nNhHGr6P0
>>923
ドラマやアニメのシェアってそんなに多いのか?
映画なら1作品=1枚は変わらないだろうし。
927名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:28:16 ID:jbTW+8ro0
>>923
HD画質で入れる分には入る量は余り変わらないですよ。
928名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:28:32 ID:sdNb9uEg0
レンタルなんてシステムは近いうちに消え去るよ
ツタヤ乙
929名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:28:54 ID:M+7b8Oxg0
>>923
つうか、VHS+DVDの現状でも売り場面積の分配やら作品管理やらめちゃ大変そうだが・・・
ぶっちゃけ、先も読めない次世代メディアなんて面倒なだけでしょ?w
930名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:29:37 ID:921K0s6s0
>>923
レンタルとして成立するディスクメディアもそろそろ終わりでソフトがネット配信になりそうだからそっちの方が心配かも。
931名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:32:46 ID:jbTW+8ro0
>>930
でも4thとか流行ってない気がする。
Gyoは流行ってるがあれは無料だからでしょwwって感じだし。

リビングで見るかと思ったとき、帯域がかなりキモになってくるからねぇ。

十分な帯域はまだまだ用意出来ないだろうから、当分レンタルは消えないと思う。
932名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:36:31 ID:JVU69PGt0
>>931
なんか「日本は韓国に比べれば動画配信のサービスが遅れてる、これは困ったことだ」とか騒いでおいて、
Gyaoがやり出したら「帯域ただ乗りだ」と規制するわけでしょ。

まだまだ動画配信はこの国には早すぎる、プロバイダは必死に規制する装置を取り付けてる所だし。
933名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:38:27 ID:921K0s6s0
地デジがはじまってるらしいですよ。
934名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:43:03 ID:bheSHqvu0
>>933
コピワンイラネ
番組ツマンネ
935名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:44:32 ID:PRxjXBAp0
>>924
PS3 も PS2 には遠く及ばないだろうが、ある程度は売れるだろう。
少なくとも箱360みたいに10万台とかいうことはないw

でも、買うゲームソフトはFF含めて数えるほどって層が多いだろ。
映像メディアのほうが数は売れるよ。まあ、使用時間はどっちが
長いか微妙だが。
936名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:45:31 ID:921K0s6s0
>コピワン
犯罪者を恨むんだな。
937名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:45:38 ID:qu8TC+500
今もってるDVD見れなくなるの?
938名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:45:50 ID:uYZEAleU0
つーか、こんな技術、今の消費者は必要ですか?
時代が先行しすぎてやいませんか?
939名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:48:04 ID:PRxjXBAp0
>>938
地デジ同様に、十分に告知している。
「当方の知るところではない」
940名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:48:36 ID:rbULKtp20
>>937
当然見られる。
941名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:50:20 ID:0DLd8zpM0
>>940
特殊な方法を使ってということじゃないよね?
942名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:52:49 ID:JVU69PGt0
>>941
次世代DVDでは、現行DVDの再生は必須になっている。
同じ12cmディスクだから対したコストはかからんだろうし。
943名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:56:28 ID:072WMv1N0
もう円盤に焼くということ自体無意味になりつつあるのでは?
現行SDカードが30GB位の容量を500円くらいの
コストで用意できるようになれば、そちらを使いたい気がする。
944名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:56:57 ID:u+AHD+5F0
>>938
2011年には日本でも嫌でも必要になる技術。
つうか一層のBDでも正直容量足りないぐらい。
デジタルハイビジョンをその放送品質で録画しようとしたらどえらい容量を必要と
する。
人間というのは贅沢にすぐ慣れる動物なんで、すぐ要求するレベルが上がっていく。

BD規格を収穫期まで育てあげ、大きな市場をとり“日本企業グループ”でメディア
規格に対して支配的立場を占めるために、やや早い時期に先行製品を投入し、市場
を構築する努力と、製品改良を足がかりを得ておくのは妥当な製品戦略。

HDDVDは話にならん。毀損技術の小手先改良にすぎず、すぐに先がつぶれていくし
そもそもブルーレイでソニー、松下がメディア規格を独占して日本企業が発展していく
のが憎憎しいという海外勢の嫌がらせ規格にすぎない。
絶対性能で劣るこれらを選ぶ理由がない。
945名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:59:24 ID:YQy5heva0
>>944
そう聞くと、BDとHD DVDの容量差がまるで天地ほど違う様に聞こえるから不思議だ
946名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:00:35 ID:VXOQ1kWf0
>>943
あるんならともかく無いもの言ってもなあ
SDカードなんて1GBでいくらだよ・・・
947名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:01:24 ID:efQH2YRA0
>ハードの安売り合戦になったら、はっきり HD 陣営が不利っしょ。

中国メーカーはHD側についたんじゃなかったっけ?
中国独自規格と共通点多いとかで。
948名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:02:31 ID:jbTW+8ro0
>>943
記録はそれでいいかもしれないが、映画会社はそれを売るのか?
949名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:03:41 ID:PRxjXBAp0
>>944
おっしゃる通りだと思うが、そもそも地デジそのものが、
詐欺まがいの話だからなー

HD と BD の比較については、BD 一本化が筋だったと俺も思うが、
筋通りにいかないのがこの業界。まあ、今回は勝負は見えてるが。
ま、東芝がこの後苦労しようと自業自得、どうでもいいw
950名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:04:04 ID:+ukF+qfJ0 BE:177732353-
今のDVDとどこが違うの?
サラウンドがついてるとかなの?
画質のキレイキタナイはどっちでもいいよ。
951名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:04:10 ID:8ZRFWuG90
コピワンとやらがある限り駄目だ。
952名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:07:39 ID:aS4CZyNn0
今のDVD見たいにピーコ出来ないからヤダが正直な気持ち。
953名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:08:34 ID:op3UqTNM0
オレはビデオテープの画質で充分だが・・・
954名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:10:26 ID:ny+rXz5p0
>>950
サラウンドが更にすごくなる。
リニアPCM7.1chとかdts-HD(これも7.1ch)とかになる。
955名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:10:27 ID:rbULKtp20
>>952
HDDへのコピーは合法的に出来るよ。
もちろんnyにバラ撒くなんて事は出来ないが。
956名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:11:30 ID:jbTW+8ro0
>>950
音質に関して言えば、DOLBYTrueHD、DD+、DTS-HDが追加。
サンプリングレートが48から最大192、チャンネルは8、
ビットレートは最大20Mbpsぐらいまで可能になる。

まあ、それなりのアンプとスピーカーが必須だわな。
957名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:15:53 ID:lR0DUlRj0
>>944
ソニー・サムスンってだけで心情的にはBDには手は出したくないな
PS3も50000とか言われると、完全な消耗品と割り切れず手が出しづらい
よって様子見がやはり一番かと
958名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:16:40 ID:rbULKtp20
どんな感じの画質か見たい人は、あっぽーの

http://www.apple.com/quicktime/guide/hd/

とか見てみると良いよ。iTunes入れてる人はクリックすれば見られると思う。
1080p が次世代DVD的な映像。

ハイスペックPCじゃないとコマ落ちしちゃうけどね。
959名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:17:43 ID:ny+rXz5p0
更に大容量化しないとまずいのに、中途半端なHD−DVDになるのは考え物というのはよく分かる。
960名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:29:44 ID:BuCRpCY20
>>959
現状中途半端なのはBDだって同じだろw
他方を笑えば同じことが自分にも降りかかってくる。
どっちも早漏規格なんだよ。
961名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:32:24 ID:NNyad1pR0
>944
>HDDVDは話にならん。毀損技術の小手先改良にすぎず、すぐに先がつぶれていくし
>そもそもブルーレイでソニー、松下がメディア規格を独占して日本企業が発展していく
>のが憎憎しいという海外勢の嫌がらせ規格にすぎない。

それ本当?
なら芝はBDの邪魔をするためだけに膨大なリソースを割いたってこと?
ほとんど捨て身じゃんw
962名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:47:42 ID:Nnnj+rjx0
>>957
根本的に勘違いしてるようだが、サムスンは東芝と組んで
HDDVD陣営のBD二股だぞ。BDにいるのはLG。
963名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:50:49 ID:921K0s6s0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/16/news019.html
LGも東芝にがんばってもらって両対応プレイヤーで市場をかっさらう気マンマンですよ。
韓国としてはなんとしてもHDDVDが売れて日本企業主導を打破する必要がある。
964名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:52:15 ID:jbTW+8ro0
>>961
それが事実かは知らないが、なぜ東芝だけが頑張っているかが謎だけどな。

RDシリーズだけで、ディーガ、スゴ録、アクオス、Wooo、楽レコ、スグレコに
対抗しようとしているわけですよ。

少なくとも日本では勝てると思う理屈が分からない。
965名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:56:19 ID:vO9q9XWE0
つうかフロッピー、CD、DVD、全部日本の企業が主幹になってる規格じゃん。
DVDに至ってはアメリカの大手ソフトコンテンツホルダー、ワーナーからのご指名だし。
何で今更海外から目の仇にされなきゃならんのか、ワガンネ。
966名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:57:22 ID:921K0s6s0
>今更海外から目の仇にされなきゃならんのか、ワガンネ。
特定アジアには気をつけろ
967名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:57:52 ID:PRxjXBAp0
>>964
確かに、勝てるとは到底思えないが

>ディーガ、スゴ録、アクオス、Wooo、楽レコ、スグレコ

あまり戦力にならんのも混じってるよな…
968名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 14:00:49 ID:XcWE7fo60
>>964
規格で分けるなら、東芝のRDは松下のDIGAと同じRAM陣営だろうが・・・

969名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 14:02:01 ID:rFtIRR8l0
よくわからんが韓国製なら買わない
970名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 14:06:09 ID:jbTW+8ro0
>>967
ディーガとスゴ録で2強。第3位にRDだっけ。
まあ、後ろの方は自分も調べないと名称が分からなかったぐらいだからな・・・
971名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 14:12:47 ID:921K0s6s0
>>970
3強でいいんじゃないかな。
ころころ順位変わってるし。
でも東芝は松下のドライブを使ってるから次世代ではダメポ。
972名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 14:20:44 ID:SDZ+LiZi0
東芝は、一人、死にたくなければ、ソニー、松下、日立、シャープ、三菱勢を
安売り合戦に引きずり込めぇ〜
散り際は美しく、神風アッタクを敢行せよ!
973名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 14:57:26 ID:WRJROjS50
おまえら頑張っていっぱい買って普及させてくれ
俺はそれから安いのを買うよ
974名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:03:42 ID:RYpTm+0f0
>970
その辺は上手い具合に競い合ってていい感じだよね。
975名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:12:50 ID:nDeu3c9m0
「コピーしても劣化しない」から世の中デジタル化してきたのに
「劣化しないからコピー禁止」って馬鹿ですか?
976名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:20:31 ID:IiNk/CWgO
どれでもいいからネバーコピーのディスクでホントにうれなくなるのか試してほしい。
977名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:38:55 ID:76szGQI70
>>964
> RDシリーズだけで、ディーガ、スゴ録、アクオス、Wooo、楽レコ、スグレコに
> 対抗しようとしているわけですよ。
> 少なくとも日本では勝てると思う理屈が分からない。

その理屈では、決してLDはVHDに勝てなかったということになるんだけどね・・。
歴史に学ばない人ってのは実際にいるんだね。勉強になりました。
978名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:51:59 ID:kBIvP9DR0
>>879
そもそも保存の必要性などないんだよ。
録って見て消して、これを繰り返すだけ。
保存してるものを見返すことなどほとんどないだろ?
979名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:54:07 ID:1v4MnSpc0
>>947
中国は著作権保護機能が甘い独自規格を造った。
それを各方面に売り込んでいるみたい。
ただ、泥棒の作る鍵を採用するところは無い様だがw

>>977
いやいや、VHDはキチガイな規格でLDに勝るところが全く無かったし。
980名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 16:07:03 ID:u+AHD+5F0
>>961
HDDVD推進派の筆頭にマイクロソフトら欧米企業がいる。

BDの普及を阻害して、その間にさらに大容量の規格をつくってメディア規格の
保有者を日本企業からひっぺがそうというのが目論み。

マイクロソフトは次期Windowsにおいて、HDDVDは標準対応、BDにマイクロソフト
は対応する気がない、やるなら勝手にドライバつくって対応させろ。(しかしその
ドライバつくるのに必要な技術協力は次期Windowsがリリースされた後から
ゆっくりやるけどな。)という対応とって、さすがに欧米で訴訟モノになり、BDにも
対応をすると態度を変えた経緯がある。

東芝DMがわざわざマイクロソフトのゲーム機Xbox360を会見で引き合いに出した
のもそういう企業間連携があってのこと。
ちなみに、現在Xbox360にHDDVD再生能力はなく、外部プレイヤーが予定されて
いるが、その外部プレイヤーでは接続端子の能力限界がボトルネックになって
HDDVDが予定する性能を出せない公算が強い。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060331/toshiba2.htm
「BDは戦艦大和。年内には決着」。東芝DM社藤井社長
−HD DVDレコーダはW杯を目標。年度内に70万台出荷
(記事引用)
 BDとの競合については、「今年度もXbox 360とあわせて100万台を越える出荷を
期待をしており、来年にも数百万台を予定している。今年の暮れか、2007年の6月
には趨勢が決定する。HD DVDが年末に売れてしまえば、そこで決まる」と自信を
みせた。
(引用終わり)
981名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 16:10:01 ID:VXOQ1kWf0
>>977
よくメーカーの数の話をするとVHDとLDの話を持ち出す奴がいるんだが
LDはCDとのコンパチ機がヒットして参入するメーカーが続々と出てきた

さて、HD DVDには他社が参入するようなヒット商品が出てくるかな?
982名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 16:14:29 ID:QsGhgCF50
>>923
製品の劣化や陳列スペースや価格から考えて
どうしたってVHSより安く提供できるはずのDVDが
なんで高いの?
983名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 16:15:16 ID:z5drXmAFO
とにかく一枚の円盤に何度も繰り返し録画できる規格が出来るまで円盤メディアは買わないぞ。
VHS並の使い勝手を実現するまではどんなに画質が良くても駄目だ。
984名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 16:19:30 ID:IiNk/CWgO
殻なしRAMならできるんだけど。
985名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 16:50:42 ID:ny+rXz5p0
コピワンのことを言っているんじゃない?
986名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:17:07 ID:EQUtREs70
デジレコが160GBタイプなら既に4万円台まで落ちてるのに、

再生機だけで10万円も出す気にならん。
987名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:44:37 ID:QhUVQNNX0
>>976
DVDと違って、セキュアなコピーは可能だよ。

メディアサーバなり、レコーダのHDDにコピーして、
それを家内LANで共有して見るくらいは普通に可能。面倒な設定をせずにね。

ただ、海賊版やnyで見放題ってのは無理。
988名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:48:42 ID:DVTkzX+u0
海賊版は防げないでしょ。オリジナルと同じものをプレスされるんだから。
989名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:50:10 ID:tLzV1I1T0
11
990名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:54:52 ID:tLzV1I1T0
10
991名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:04:04 ID:tLzV1I1T0
992名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:05:13 ID:QpnLmobI0
録る・見る・消す・・・
ただひたすら消費するだけでむなしい。
放送も飽食の時代か。
993名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:08:04 ID:tLzV1I1T0
994名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:09:03 ID:loRQXXHRO
995名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:09:17 ID:jbTW+8ro0
>>988
ROM Markっていう技術もあるんだけどね。
これはBDオンリーだったかな・・・。

特別な識別子を組み込むので、仮にどこかの工場が
正規のオリジナルを運用して海賊版を制作した場合、
バレバレになるのでやばいと思われる。
996名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:09:54 ID:MXdFB8Tk0
1000なら統一
997名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:10:43 ID:+Tt7GqSN0
1000なら
FDに逆戻り
998名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:11:33 ID:tLzV1I1T0
999名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:11:44 ID:4vN4kNtY0
1000なら韓国が新規格出して統一
1000名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:11:56 ID:rkGWr+px0
BDもHDDVDも容量が中途半端なんだよね。ブレイクスルーに至っていない。
一枚1TBぐらいのメディアが出てこないとフルHD録画が普及しないだろ。
それにはまだまだ時間が掛かる。とりあえずHDDの容量が行き詰ってるからそこからだよな・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。