「漫才やった戦友でした」 竜助さん死去で紳助さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オヅラさんφ ★
松本竜助さんが1日朝亡くなったことを受け、かつて漫才コンビを組んでいた
タレントの島田紳助さん(50)が同日夕、都内で会見し、「一緒に漫才やった8年間、
戦友でした」と涙ながらに語った。

コンビ時代を振り返り「舞台を10回やったら僕は8回手を抜くのに、竜助は10回とも
一生懸命やっていた」と紳助さん。

竜助さんが倒れた翌日の先月23日に見舞いに行った時は、竜助さんの手を握った
まま涙を流したという。

「2人とも50歳になったら、(コンビ時代のトレードマークだった)つなぎを着て漫才
やろうと言っていたのに。ほんま、去年やっておけばよかった」と声を詰まらせた。

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060401010035991.asp
2名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:23:53 ID:mw1KxQ/S0
1 名前:オヅラさんφ ★ 投稿日:2006/03/32(土) 19:23:40 ID:???0
松本竜助さんが1日朝亡くなったことを受け、かつて漫才コンビを組んでいた
タレントの島田紳助さん(50)が同日夕、都内で会見し、「一緒に漫才やった8年間、
戦友でした」と涙ながらに語った。

コンビ時代を振り返り「舞台を10回やったら僕は8回手を抜くのに、竜助は10回とも
一生懸命やっていた」と紳助さん。

竜助さんが倒れた翌日の先月23日に見舞いに行った時は、竜助さんの手を握った
まま涙を流したという。

「2人とも50歳になったら、(コンビ時代のトレードマークだった)つなぎを着て漫才
やろうと言っていたのに。ほんま、去年やっておけばよかった」と声を詰まらせた。

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060401010035991.asp
33:2006/03/32(土) 19:25:09 ID:+khoQURs0
3
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /彡| ノ   ヽ    |   ) |  ルセー!
   ヽ .|   、_っ      |  ノ |  馬鹿ども!
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、


4名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:25:48 ID:EToBroGC0
黙れ!犯罪者が!
5名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:25:49 ID:+JwLifBO0
紳助に昔どつかれたのが遠因?
6名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:26:10 ID:vZvMRnNX0
惜しい人を亡くしました
7クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/03/32(土) 19:27:52 ID:4h7CQAkI0
ところで森繁はいつになったら・・・
8名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:28:13 ID:4cnfLbXN0
吉本の基地外女社員を相棒にして、どつき漫才やればいいじゃん
9名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:28:25 ID:A87Ud3nK0
殴った女の人ってどうなったの?
10名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:29:20 ID:j4B23bl50
>>7
今の森繁は7代目です
11赤面法師:2006/03/32(土) 19:32:21 ID:u281chuH0
しおらしいこと言うとるがな。クズが。
12名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:33:13 ID:QZ9MDFv10
紳助が氏ねばよかったのに・・・
13名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:34:07 ID:jduNaDog0
記者会見見たけどまったく悲しそうじゃなかったぞ。
赤の他人の体験談の再現VTR見て泣く奴が、長年の友人が死んでもなんとも思わないもんなのかね。
14名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:34:35 ID:J0z/PYqW0
【鯉専】「巨人×横浜」2回戦【虎】 
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1143882991/l50
がんばっていきまっしょい
15名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:35:05 ID:nHHp8IJ40
>9
吉本を病気療養→退社
裁判は継続中だそうだ。
16名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:35:31 ID:BLzmQVKQ0
>>13
ギャラもらえんからな
17名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:36:18 ID:JUnTO3nM0
また心にもないことをwww
18名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:38:18 ID:4cSKMQnY0
>>10
流派森繁久彌は王者の風よ!
19名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:38:56 ID:zXzNiI9C0
島田紳助って、普通にズル賢い香具師だよな。
死んだ竜介を利用して、人情アリと主張するかなぁww
20名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:39:48 ID:dPTZsnRp0
しんすけ叩きがほとんどやな。
21名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:40:01 ID:UydcQ8qP0
今生放送中ですな。>シンスケ
22名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:41:30 ID:/99qzVdd0
よく臆面もなくこんなこと言えるなぁ
これぐらいじゃないと生き残れないんだろうが
23名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:41:33 ID:ob/tq9DL0
>>15
因縁つけてたかりで生活するような事はしてないと、いいけどね。



人生には不本意な障害もあるものだが、他人のせいにせず、
自分で活路を見いだしていきたいものだよ。
24名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:42:03 ID:rTRPyOI20
>>21
だな。いつもどおり元気にやっとるがな。
25名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:43:04 ID:0h6HcFTV0
むかつくな
死ぬまで放置してたくせに
死人に口なしとはこの事www
26名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:43:34 ID:CWodg+O10
珍助=勝組  竜助=負組
戦友なら生前もっといろいろ出来たんじゃね 死んでから嘘泣きされてもね
27名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:43:36 ID:PtOV4Sn90
つなぎを着て漫才?

どうせ酒の肴で冗談半分で言ったんだろ
それを確約のように言う本当偽善者だな
28名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:43:40 ID:9L3todYx0
楽しそうに生放送やっとる。
でも、どっかで一回泣くとみた。
29名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:43:54 ID:UA8a614BO
いつものおふざけが少ないな、、今日のシンスケ。
30名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:43:54 ID:4ScV9Eht0
アメージングブレスをどうぞ。
31名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:44:41 ID:KLKif0+L0
紳助!!
死んでから
ゴチャゴチャ言うな
32名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:44:51 ID:jZyUO7wT0
しかし、このコンビの明暗はものすごいね
かたや大金持ち
かたや自己破産
33名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:45:48 ID:xbFQhSuVO
紳助は金以外で動かない
34名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:46:06 ID:3RJDLabc0
( ゚д゚)、ペッ
35名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:46:13 ID:a10uqbtc0
亡くなった人をネタに紳助叩くのはどうかと思うけどな
36名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:46:43 ID:0h6HcFTV0
>>35
亡くなった人をネタにいい人ポイント稼ぐのはありなのかよw
37名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:46:59 ID:WEy9Ylh20
これだけ差が出れば、紳介の人気にも相当響くだろ。
まあ最低限のサポートってのは、苦労した仲間には必要ってことだな。
38名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:47:43 ID:9L3todYx0
死人に口無し
避妊に膣無し
39名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:47:57 ID:rrjqGK7dO
紳助は竜助にヒドイことをしたよね (´・ω・`)
40名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:48:21 ID:mh/+bxlPO
竜助は全然使えなかったね
なんか気の毒
41名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:49:02 ID:qfLDMcVe0
意識不明のまま数日経っていたからダメなのかな?と思っていたがやはり・・・
ご冥福をお祈りいたします。
42名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:49:22 ID:QZ9MDFv10
紳助は、人を貶して落としめるのが好きなヤツだ。
それがそのまま芸風に表れている。
43名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:49:22 ID:ob/tq9DL0
>>39
それを言うなら、ぐっさんとかは・・・
44名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:49:31 ID:ayAkQHMH0
おまいが切ったから芯でもうたんや。ひどいやっちゃでぇ、ったくぅ。
45名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:50:01 ID:N2XwlH300
伸々、竜々
46名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:50:17 ID:8wLHwnaR0
これは白々しいな
47名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:50:37 ID:vFBXB+pN0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |  .....   .... | |
 ヽ  /        ヽ./
  !、/   ヽ   イ V
  |6|   U  | U  .|
  ヽl   /( 、, )\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 竜介 素敵やん。
   丶        .ノ    \_____    
    | \ ヽ、_,ノ
48名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:50:56 ID:1VpRhkpy0
「使い古しの小道具でした」
49名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:51:01 ID:5LvqA2QU0

島田紳助のほうが死ぬべきだったな。ま、馬鹿は長生きするというから…
50名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:51:21 ID:23Z8Jrhs0
ビートきよしは今どうしている?
51名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:51:42 ID:5gKIAtIP0
戦友などという言葉を軽々しく使わないで欲しい。
52名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:51:56 ID:ZtyShzQK0
死んだ後ならなんとでも言える
事実は生前の関係が全てを物語る
53名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:52:52 ID:A62zXl4MO
ビートきよしはたけしのお陰で
地味に生きていられるな
洋八はどうなった?
54名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:53:53 ID:23Z8Jrhs0
THEぼんちはどうなった?
55名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:55:01 ID:rrjqGK7dO
×戦友
○踏み台

だと思うのは俺だけではあるまい。
56名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:55:26 ID:Rv0IMaqv0
>>53
地味に映画俳優やってなかったか?
鮫肌とかに出てた
57名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:55:39 ID:f5Tw5ICv0
伸介はよくも平気な顔して仕事できるな
58名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:55:46 ID:Q/H1SC9+0
カウスボタンの場合も、大金持ちと借金持ちやけど、ボタンに芸があったから、
コンビも解消してないし、ピンでもちゃんと面白いし。
59名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:55:51 ID:wsEcaBIv0
また嘘泣きですか?
60名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:56:13 ID:QP12pdYh0
戦友の死体に隠れて生き残るタイプなのに
61名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:56:34 ID:JGPGfyrd0
ポチたまでまさおと
一緒に旅してる人の
片割れはどこに?
62名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:56:55 ID:Ubclv/Dq0
何で3月32日やねん?
63名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:57:12 ID:GZS+jZCA0
人の死を利用してイメージアップか
最低やな
64名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:58:38 ID:FrhQKcAO0
白々しいな。まるで西川きよしと同じだな
65名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:59:00 ID:A62zXl4MO
一度売れるとなかなかカタギには戻れないんかねえ
相方が売れ続けてれば未練も根強いだろうな。
66名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:59:18 ID:7hUpkIFvO
負け犬は車に轢かれぺしゃんこになるでしょう
67名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:59:22 ID:23Z8Jrhs0
竜介、AVに出ていたな
68名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:00:29 ID:Xksq3QO70
確か竜助さんの再結成の呼びかけを門前払いしてなかったっけ?
今更という感は否めない。
合掌
69名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:01:02 ID:/So6e5n/0
悲しみをこらえて生番組の司会出演か。ええ話やな
70名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:01:17 ID:z/yF4Al+0
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/03/25/01.html
このプロフ見、若い頃にちらっと光を浴びたせいでかえって不幸になった奴の典型
71名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:01:17 ID:SOmu2QFz0
「別にどうでもええわ、こんな奴」と思てるくせに
72名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:01:36 ID:rrjqGK7dO
>>67
もう少しやらしく。
73名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:01:47 ID:DanhIam30
女の顔をしばいてツバはいた事件は忘れてやろうよ
74名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:01:55 ID:AujKdPMt0
       ∧_∧ 
     ⊂( ^ω^ )つ
    ///   /_::/:::/  安らかにネ
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/      
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|         
/______/
| |-----------| |
75名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:02:39 ID:A62zXl4MO
>64
横山やすしが死んだとき大阪では
挨拶のかわりに「やっさん死んだな〜!」
が街中に飛び交っていたらしい。
76名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:02:56 ID:AcxCOzNw0
真顔でも変だし、笑ってても嫌な感じだし、見てるこっちが
気分悪いから司会しないで欲しかったよ。
77名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:03:21 ID:7c1CePg00
まあこいつはどえらい人間やわ。
 テメエがシャクレ顔の歪みっぱなしで偉そうに・・・原点に返って
 反省しろ!クそばか!竜助がお前を、いまにして呉れたたんだろが!
 手ぐらいさしのべたれや!この!・・・案内人やて・・・ナミダ
78名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:04:26 ID:0hFQWjQ60
横山やすしってしんだの?
79名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:05:18 ID:ayAkQHMH0
最後の際まで恨みながら診断だろ。地獄から足ひっぱってやれや。
呪ってやれ。
80名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:06:54 ID:rrjqGK7dO
…一遍、死ンデミル?
81名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:07:37 ID:XZj2vmv70
三国志の人形劇を思い出した。
82名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:08:22 ID:A62zXl4MO
>78
たまに太平サブローの体を借りて下界に降りてきます。
83名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:08:49 ID:79GPTzpW0
>>7
今の森繁・・・三人目だから・・・
84名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:09:44 ID:gAAurPKG0
この二人のツーショットはみたことない
85名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:09:46 ID:J22B80H/0
ふーん・・・


で、3月32日ってのは何のこと?
86名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:12:00 ID:6Xe3Ymiz0
>85

四月馬鹿
87名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:12:37 ID:od6YRXnN0
>>85
400年に一度の「日付調整」により、3月は32日になります。
知らなかったの?
88名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:12:40 ID:XHiWuPlu0
  /⌒⌒γ⌒ヽ
 /    γ  ヽ
`|     γ  ヽ
| i" ̄`^" ̄`゙i |
|  |     | |
ヽ / ,へ  ,へ ヽ/
ト /  一  一 V
|6|    |   |
`ヽl  /(、,)\ )
  |  ヽヽ二フ)/wwwww

  丶      ノ
  |\ ヽ_ノ
89名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:13:07 ID:RZeqlKii0
暴行事件のことなんてもう忘れたよ
90名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:13:33 ID:YQmmgfHo0
他人を蔑み誹謗中傷することをメイン芸とした最低タレント伸介がいいときだけ利用して
不要になったらポイ捨てした上に蔑む対象としてきた竜介が死にましたか
91名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:14:15 ID:LlQcyoND0
相方を捨てなければいけない芸人という仕事も因果だよな…

な?





ドンドコドン山口!
92名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:15:17 ID:rH8SZILG0
松本竜助がTVに出てるのは、

正直、NHK人形劇三国志の紳紳と竜竜しか知らんぞww
93名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:16:36 ID:3fabDi6m0
>>92
なつかしいな おいw
94名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:17:14 ID:ab2rNZ0m0
相方の死まで利用するんだな
さすがリアルDQNは違うな

95名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:17:23 ID:pYmv/uE20
「竜助を鑑定したら値が付かなかったから捨てた」
96名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:17:55 ID:nuIOZlha0
イヤだなあ伸介。
気持ち悪いやつだな。
97名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:18:00 ID:D+4qNiU10
横山やすしが死んだときの西川きよしを思い出すな。
紳助の人間性がよくわかる。
98名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:18:32 ID:rJN4H9Re0
うわー、嘘くせーwww
99名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:19:06 ID:rrjqGK7dO
>>97
やっさんってポイ捨てされてたっけ?
100名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:19:14 ID:Dnp/AvlX0
うなずきトリオ!

うなずきで家を建てた椰子でそ。
101名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:20:50 ID:43YR0Q250
竜助は風俗店の店員まで身を落としてたんだから確執はあったとしても
なんか仕事を回してやるのが普通の相棒だろう。伸介は売れっ子なんだから
いくらでも雑用とかあったハズ。そういうのをやらないで死んでからお涙
頂戴でまた自分だけ儲けようって男なんだよ。唾吐きアゴ野郎は。
102名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:21:09 ID:mh/+bxlPO
誰が相方でも竜助はいらないでしょ
103クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/03/32(土) 20:21:13 ID:4h7CQAkI0
>>87
し、知ってらい、そんくらい。(・∀・)
104名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:21:38 ID:uhgZwv1g0
竜助って自殺みたいなもんだろ。相方に捨てられた後もAV男優やってたし。
105名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:22:12 ID:D+4qNiU10
>>99
ポイ捨てはされてないけど、西川きよしは生前コンビ解散してからは
ろくにやすしを相手にしてなかったのに、亡くなったとたん大泣き&弔辞で
「お前との約束はここでは言わんで。墓場まで持っていくわ」とみえみえの演出。

西川きよしの涙と紳助の涙と徳光の涙ほどうそ臭い涙はない
106名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:23:35 ID:0lTHEIf00
今、平気でT豚Sのオールスター感謝祭の司会やってる神経て…さすが犯罪者


107名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:25:20 ID:NiZZtI5d0
なんで50の若さで死んだの?
108名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:25:21 ID:YFzvRaj70
さあ、みなさん御一緒に。

わざとらしいコメントすんなーー!!
109名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:25:26 ID:FrhQKcAO0
>>105
泣きながら「いっつも怒ってたなぁ、何そないに怒ってたんや」
「もぉ、ゆっくりしぃやぁ」って弔辞を読んでたな>目玉
110名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:25:50 ID:xfQQO/2A0
一緒に紳介が仕事している方が屈辱的やろ
ここはどこまでも曲がった奴ばっかだな
111名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:26:06 ID:f8HivvTb0
もう竜介煽るネタ使えなくなったな
112名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:26:35 ID:CWodg+O10
戦友とまで言うなら相方を少しでも持ち上げやるべきだと思う
まして相方苦労してるんだしなぁ
113名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:26:39 ID:rrjqGK7dO
>>105
蟻蛾豚。


>>106
「お前ら、弄ってやってる俺に感謝しる!」ってことじゃない?
114名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:27:19 ID:A62zXl4MO
山口ってどんな悪行をやらかしたの?
取り合えずテレビでも「ぐっさん」と仲間内の愛称で
皆に呼ばれてるのは気持悪い。
115名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:27:40 ID:TY461Z+v0
戦友が落ちぶれて行くのを
黙って傍観してたのか。
冷たい奴だ。
116名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:27:59 ID:/xrMaJ0r0
>>112
芸能界が一番明暗がハッキリ浮き出る職業

宿命だな
117名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:28:29 ID:HtIfTSXf0

【芸能】島田紳助「一緒に漫才やった8年間、戦友でした」・会見で涙ながらに語る

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143885632/

118名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:29:10 ID:vZx5bhWRO
島田紳助を擁護するつもりはないが、昔、ダウンタウンの番組にゲストで入った時、竜介とまた漫才やりたいみたいに言ってた。10年以上前だがな。少なくとも、紳助竜介を復活させたいと思ってた時期があったのは確かだ。

もっとも、今はどうか知らんがね。
119名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:29:34 ID:D+4qNiU10
ABブラザーズも悲惨なことになってたな。
中山禿だけ生き残って相方は自己破産。
きっと中山禿も相方の葬式まで利用すると思う。
120名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:32:51 ID:QYpsCo3p0
おい、こいつ今TBSでわらっとるがな
121名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:34:11 ID:/xrMaJ0r0

今のご時世拝金が肯定的だが

日本人は2択思考アメリカ人みたいに
影の部分を見逃すことはない。
まあすぐ忘れるけど
122名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:35:41 ID:+3CueKJQ0
シンスケが死ねばよかったのにな
123名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:35:46 ID:0gIw0Xh20
きよしに対するやすしほどじゃないけど、竜助も同じだけのチャンスを
与えられながら、それを生かしてのし上がることが出来なかった。
というのはあるな。

きよしの場合、コンビ漫才の歴史が長かったから、国会議員くらいに
極端に転身しないと事実上の縁切りが不可能だったし、
再三、再四のやすしの不祥事に付合っとったら、一緒に地獄まで
行かされるでしょ。「情に薄い」という非難は甘んじて受けるとして
人間だから付き合い切れん限界はある。

竜助の場合、元合方だったから、逆に相手のプライドを尊重して
面倒見てやれなかった。というのが実情かもしれん。
紳介だって、尻に火がついているからな。
124名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:37:30 ID:1GDhptvS0
>>123
いいやつだな、おまえ
125名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:37:51 ID:ZZVNWf4o0
別にオールスターのシンスケ普通だな
126名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:40:28 ID:CAjheKuTO
シンスケはTBS感謝祭で頑張っておりますwww
127名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:40:47 ID:SP15PczM0
そういや竜助倒れるほんの少し前に、伸介が何かの番組で竜助のことを
「あれ実は腹話術の人形やねん」とか言ってたけど
まさかその後にこんなことになるなんて思わなかったろうなあ。
128名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:42:43 ID:q9gtD2es0
紳助が殺したんじゃないのか?
人工呼吸器の管引っこ抜いて
129名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:43:53 ID:HzkZlutl0
ええかっこ言うな ボケ
お前はゼニ儲けしたいんやろ
130名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:45:09 ID:/IhWycZj0
紳助すごい泣いてたね・・・
131名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:45:24 ID:3Fo+Fuia0
つぶれそうな風俗の経営してたんだっけ?竜介
さんざん放置してたくせに調子がいいもんだな、神助も。
132名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:45:36 ID:OBH2U0xD0
>>129
ホリエもしてたじゃんww

ホリエは正しくて

伸介はダメ?イミワカラン( ´,_ゝ`)プッ
133名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:45:59 ID:srS1TPKP0
時給1000円の相棒を助けもせず、今まで放っておいたのは
何処の誰でしたっけ?www
134名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:46:15 ID:UEtt2O1h0
>>118
それネタちゃうで?
135名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:46:18 ID:aciKfSDj0
悲しんでいないかわりに喜んでもいないでしょ。
元相方が死んだら追悼の言葉くらい言うのは礼儀だし。
136名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:46:36 ID:JAjINpCq0
死んだ奴を差し置いてる所がワラケル
137名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:46:50 ID:R+TFEBap0
ロンローン!
138名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:47:44 ID:kunBH/X40
>「舞台を10回やったら僕は8回手を抜くのに、竜助は10回とも一生懸命やっていた」

で、コンビ解消後あなたはこれだけ成功して
竜助は悲惨な末路を歩んだわけですね。
やはり世渡りのうまさって必要ですよね、紳助さん(冷笑
139名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:48:02 ID:tm4pmR/e0
丁度犬HK人形劇三国志見てた
シンシン・ロンロン
140名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:48:04 ID:8doBxv6o0
ドンどこの平畠って今どうしてるんだろ?
この二人ってもう漫才やらないのかな。
141名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:48:38 ID:mOaqCKha0
>>138
「人と屏風は直ぐには立たず」
っていうからね
142名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:48:51 ID:cbJiny+t0
格差社会の縮図だな。
神も仏もありゃしない。
143名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:49:46 ID:43YR0Q250
とりあえず竜助の遺族はジョージア飲まないほうがいい。
頼まれても飲まないだろうが
144名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:50:04 ID:on7sF2tV0
漫才ブームのころのフラッシュムービーで思い出にひたりたい・・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/nai135
145名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:50:42 ID:eo5qiSYo0
あれだな
ちょっとエサやったことのある野良猫がある日車に轢かれて死んでいたのを見て悲しんでるのと同じ状況
146名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:50:46 ID:ZRjZePGo0
今こそ人形劇三国志再放送キボン
147名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:51:03 ID:bIbn+JYN0
>>142
いやいや芸能界は昔からでしょう?
人生一攫千金を夢見て活動してるわけだし

人の屍踏めないようではトップになれない
148名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:51:36 ID:+3CueKJQ0
>>145
悲しんでる方も実は野良猫程度なんだけどね
149名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:52:21 ID:6bI+izhd0
唾を吐いて 髪の毛 引っ張って 殴って 

その後 どうなんってるんだろか。揉み消したテレビ局側も 胡散臭すぎ
150名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:52:47 ID:FEid12kU0
>>148
野良猫がいるから優越に浸れるわけで
お互いさま
151名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:52:58 ID:ZAOMIFLi0
香川登志緒はシンスケのことを
相方を平気でポイと捨てる奴だとぼろくそに言ってたな
152名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:53:40 ID:cbJiny+t0
そういやギター侍って最近TVで見ないけど
どうなっちゃったの?
153名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:54:08 ID:43YR0Q250
ビートたけしは局側が嫌がってもきよしをオールナイトニッポンやスーパー
ジョッキーに出してやっていた。実力がないので結局消えていったが、
そこまでやらないでも竜助に役割を持たすこともできたはず。
154名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:54:18 ID:8doBxv6o0
伸介が有名でなければ竜介はもっと早く世間に忘れられてただろう。
その方が静かに暮らせて良かったかもしれん。何してようがうるさく言われないしな。
155名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:54:47 ID:qFGj9jsJ0
>舞台を10回やったら僕は8回手を抜くのに
チケット代の80%返金して下さい
156名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:55:03 ID:45+7z9re0
>>152
今日のクレヨンしんちゃんに出てたよ。
157名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:56:16 ID:mev77pvl0
>>153
伸介は芸能界ではスゴク評判良いけど
キャラ的にS度がキツめで売っているわけで
全否定するのもどうかと
158 :2006/03/32(土) 20:56:38 ID:a6SZ/WvA0
ドンドコドンって所属事務所から組まされてたの?
それとも最初っから旧知の仲同士なのかね?

あそこまで相方の存在意義が見出せないコンビも珍しかったが。
159名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:57:17 ID:AL4UpOftO
珍助、余りに白々しいんで笑ってしまった。

何らかの特別な才能があるっぽい事はある程度周知の事実なんだろうけど、人間としては糞だな。
160名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:57:25 ID:0lTHEIf00
本来は今頃刑務所入っていてもおかしくない奴が、相方亡くなったのに
ゴールデンの司会やってヘラヘラして億万長者とは…
161名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:58:39 ID:NpOHMLX70
今日の心温まるおすすめの良スレ  【日韓・教科書】韓国ネチズンら:「いっそ日本と外交断絶しよう」 ★14 [03/31]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143890908/
1 :春デブリφ ★ :2006/03/32(土) 20:28:28 ID:???
日本政府が、『独島は日本の領土』という内容の妄言を、自国の高等学校の教科書製作出版会社へ明記する事を要求した事に対して波紋が広がっている中、
ネチズン達は、「これ以上抗議ばかりしないで、いっそ外交断絶をしよう」と、31日に強く怒って出た。
162名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:58:48 ID:q8Bc1Bg20
竜助って、にっかつロマンポルノで女優の前張りはずして、
中田氏しちゃったDQNだろ?
163名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:58:51 ID:iXgu/VZ/0
>>152
5月ぐらい営業でウチの近所にくるYO
164名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:59:22 ID:60Bw4rpYO
平畠のカプリチョーザ杯だけは面白い
165名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:59:48 ID:8doBxv6o0
>>158
旧知の仲らしい。会社の宴会で二人でお笑いやっては大ウケしてたらしい。
166名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:00:44 ID:SWdR6dxz0
>>158
今ピンでCMパブルきてるからなグッ産
出てこられも困るんじゃないの〜
167 :2006/03/32(土) 21:01:14 ID:a6SZ/WvA0
ビシバシステムの住田はなんでも鑑定団でのレポーターでしぶとく
生き残ってるが、相方は消えたな。

まぁ、俺的にはチャイルズの磯野キリ子が生き残るというのがなんとも
不思議なのだが。芸能界ようわからん。
168名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:01:27 ID:P86lLhf70
熱湯浴(ネットウヨク)の心得10箇条――これであなたも熱湯浴――

(1)私たち熱湯浴は、アメリカへの売国には目をつむりながらも、
  中国や韓国、北朝鮮への売国は決して許さないことを誓います。
(2)私たち熱湯浴は、小泉改革のせいでニートやフリーターになったものの、
  自民党に投票することで「勝ち組」気分を味わい、
  自らが「負け組」である事実を忘却し自分を慰めることを誓います。
(3)私たち熱湯浴は、実際には国のために殉ずるつもりなど一切ないものの、
  愛国心を振りかざし、いかにも滅私奉公している振りをすることを誓います。
(4)私たち熱湯浴は、サヨク的な書き込みは、全て中国人か韓国人、
  北朝鮮人の工作員による書き込みであると信じ込むことを誓います。
(5)私たち熱湯浴は、2ちゃん上の多数意見がマスコミの世論調査での
  多数意見と異なるときは、マスコミによる情報操作が行われたと
  信じ込むことを誓います。
(6)私たち熱湯浴は、自民党の不祥事は大目に見る一方で
  その他の政党の不祥事は殊更に問題視することを誓います。
(7)私たち熱湯浴は、ホンネでは公明党と創価学会を毛嫌いしながらも、
  選挙の際に学会員がしっかり自民党候補に投票する限りは、
  あまり自公連立政権に目くじらを立てないことを誓います。
(8)私たち熱湯浴は、国や自治体に対し賠償や補償を求める者、および
  国や自治体を相手取って訴訟を起こす者は国賊とみなすことを誓います。
(9)私たち熱湯浴は、朝日新聞の全ての論調に反対し、
  心の中ではディズニーランド成人式を喜ぶ浦安の新成人を馬鹿にしながらも、
  タテマエとしては朝日新聞の素粒子を批判することを誓います。
(10)私たち熱湯浴は、産経新聞の全ての論調に賛成し、
  心の中では男系維持のための養子や側室の導入など無理と思いつつも、
  それらによる男系維持に賛成することを誓います。
169名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:02:03 ID:1HRweerA0
シンスケは戦争を美化しているのか?
170名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:02:41 ID:8doBxv6o0
そうして見るとブームの時もブームでない時も変らずに漫才続けてきた
巨人阪神とか尊敬する。
171名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:03:17 ID:EhVYF9t40
このつなぎ
ビニールやでビニール
172名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:03:30 ID:KhAkVZKU0
友人が死んでも悲しみにくれることも許されず、生放送の司会をしなければならない・・・
大変だよな芸能人は。紳助の心情は察するに余りある。
173名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:04:08 ID:MATSpOgr0
MANZAIブームの神々

B&B「もみじまんじゅーーーーーーー」
ツービート「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
星セントルイス「田園調布に家が建つ」「才能のない奴実家に帰れ」
ザ・ぼんち「そーーーーーーーーーなんですよ」
のりおよしお「つくつくぼーしつくつくぼーし」「ツッタカターツッタカター」
紳助・竜介「おれ体弱いねん」

174名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:06:16 ID:cbJiny+t0
>>173
その六組12人のうちすでに3人が他界か。
最後まで生き残るのは誰かな
175名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:07:23 ID:+CCKCefU0
たとえ昔の相方やったとしても利用価値がのうなったら見捨てるのは当然やろ。
176 :2006/03/32(土) 21:07:34 ID:a6SZ/WvA0
●『松本竜介のハイ、本番です』

製作=現代映像企画 
1983.05.27 
62分 カラー ワイド
監督 ................  平川弘喜
出演 ................  松本竜介 藤森沙羅
177名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:08:35 ID:SYtMsP1O0
>>119
松野だっけ?
自己破産したんだ。
作家としてなんとか生きていけるかな?っと思ってたけどダメだったか。
一方的にコンビ組ませたり、切ったりして中山と事務所。
本当の屑だね
178名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:09:24 ID:tsB9GqIW0
紳助ももう50。人生の2/3は過ぎた。若い頃を思い出して
あの頃に戻りたいと心のどこかで思い、
漫才をまたやってみようと思ったのだろう。
しかし相方に死なれてしまった。もうできなくなった。
自分の年も感じて涙がでたんだな。
179名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:09:38 ID:lMoCu73y0
> 涙ながらに語った。

また嘘泣きかよ。
インチキ会見はもうウンザリ
180名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:10:00 ID:HgiJpHF10
えぇ〜何で紳介ボロクソ?

縁切って成功してしまった相方なんて、普通に見たくない過去だろうに。
視聴者としては間違っても縁故でTVになんて出て欲しくないぞ。
相方としてはきったけど、それなりに面白いとかならいいけどさ。
いじられる円ひろし以下なんだろ?

これでは冷たいとは言われるかもしれんけど何で殺したまで言われにゃならんよ。
181名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:10:20 ID:EhVYF9t40
>>173
セントルイスはブーム勃発前にブレイクして、
ブームの頃には下火だったぞ
182名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:12:04 ID:R3c7jyF50
お互い50になったら漫才しようて・・・
二人とも50になった時点でしてなかったわけだから
紳助は漫才する気なかったとしか思えん。
183 :2006/03/32(土) 21:12:44 ID:a6SZ/WvA0
ザ・ぼんちの「そーなんです。山本さん」の元ネタがわかるやつは
30代中頃以降のオッサンw
184名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:13:02 ID:SlN09cSw0
コンビ解消でここまで差が付いたコンビはそうはない
将来的にはドラマ・映画化される  事実は小説よりも遥かに残酷なのさ 
紳助もその頃には大阪府知事が国会議員になっている・・・・
面倒見る気はあったが、竜助が拒否したのは間違いないよ
やはりプライドがある分、腐っても世話だけにはなりたくなかったのだろう
ただし人生末路は悲惨なものになってしまった・・・・
ただこれで生き地獄から開放される このコンビの例は生きた手本だよ
組んだ相手が紳助でなければ、違う人生になっただけに残念無念やろ
185名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:13:32 ID:kBPSiuyRO
亡くなったのか・・
御冥福を
186名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:13:51 ID:9QWjkfVU0
50になったらまたやろう、というのは
大昔から言っていた事
知人に死なれたら、どんな人間でも涙くらい出る、
という事だな
>>145>>148に同感
187名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:13:59 ID:cX0Oii+v0
>>180
円広志はいじられても貶されても別に紳助に寄生しないと生存できないわけじゃない。
一生越冬ツバメの印税で食ってはいけるんだから。
188名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:14:58 ID:GfthrRRW0
ただの奇麗事だろに馬鹿が多いなこのスレ
189名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:15:52 ID:mOaqCKha0
>>183
片方が刑事ドラマでてるよね?
190名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:16:16 ID:cbJiny+t0
悲惨というけど一攫千金つかんだんでしょ?
いいんじゃね?
191 :2006/03/32(土) 21:16:55 ID:a6SZ/WvA0
円ヒロシは喋りがうまいだろ。だから生き残ってる。


さて、シンスケの涙は「哀れみの涙」だろうなぁ。悲惨だからなぁ。
192名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:19:16 ID:FrhQKcAO0
いとしこいしご両人とは随分違うよな…
193名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:20:33 ID:glPR/W3Q0
うなずきマーチが懐かしい・・・・
194名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:20:34 ID:cbJiny+t0
セントルイスを見習って来年伸介も逝っちゃうか
195名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:20:55 ID:0lTHEIf00
コンビを組んでいても片方だけが売れるのは、普通というか珍しくない。
でも、売れた方はダメだった相棒を自分の番組に呼んでやったりして
面倒みてやるのが、普通なんだが
ここまで、冷たい人間も珍しい
196 :2006/03/32(土) 21:22:24 ID:a6SZ/WvA0
のりお・よしおってまだ解散してないよね?
のりおのピン出演は目立つものの。のりおは今でも当時と変わらず
面白いんだが、出番が減ってるのが残念。
197名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:24:58 ID:MATSpOgr0
円広志は天才。
「夢想花」と「越冬つばめ」で一生食っていける人。
テレビ出演は余技にすぎない。
198名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:25:47 ID:W1qAxSUc0
伸助は泣いて悲しむ位なのに、生活に苦しみ、仕事も欲していた友を
助けようともしなかったな。何もコンビにならんまでも、ゲストに呼
んであげられるように計らうとかさ。
所詮口だけにしか感じられない友情だな。
涙だってタレントは自在に流せるし。
199 :2006/03/32(土) 21:26:30 ID:a6SZ/WvA0
ナインティナインってなにげにヤベが生き残って岡村が消えるのではないか。
岡村は「笑い」が好きでプロ意識を感じるんだが、ピンで司会するような
キャラじゃない。面白くないけど、司会ができるヤベに分があるか。
まぁ、ヤベも森脇ケンジ化しそうな気がしないでもないがw
200名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:26:57 ID:q16JVtA4O
なんか延びないね。
201名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:27:11 ID:ayAkQHMH0
そのうえ死んでからもネタにされちゃかなわねえな
202名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:27:39 ID:Zzq1oV4r0
>>197
パニック症を患ってかわいそうだったけどな。


しかし、紳助ってここまで嫌われてるんだな
漏れも大嫌いだけど
203名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:27:49 ID:QxWTnLZQ0
>>192
アレは古き良き時代の日本の一例

今は新しき混沌の日本
204名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:28:58 ID:TDfEtqQg0
さすが紳助! 感謝祭の司会がんばっとる!!
終わったら打ち上げか・・・!?
205名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:29:30 ID:wxsESnX90
紳介叩いてるのは関西弁が多いな
関西人は東京に行った紳介にコンプレックスでもあるのか

故人の訃報スレ見に着たら叩きばっか
お前ら不謹慎だぞ
206名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:29:40 ID:5By2fHng0
伸介的には竜助は評価する部分があまりにも少ない
単なる知り合いでしかないだろ

オマイラもしつこいなw
207名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:30:49 ID:V0GA6bdV0
>>200
とりあえず紳助を叩きたいという
努力もせずに人をねたむだけのヒキコモリが集まってるからねwww
208名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:32:19 ID:cbJiny+t0
伸介も暴力事件で終わったとおもったけど
しぶといね。
209名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:32:22 ID:IejXGAOz0
>>198
何?そのガキの発想w
竜助にもプロとしてのプライドがある。
いくら伸助が儲けていようと、そんな簡単に手を差し伸べるわけにはいかない。
210名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:32:57 ID:5By2fHng0
円って個人事務所だから
使いやすいだけだろ歌手だし
211名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:33:04 ID:ntP2ctq20
逆だったらよかったのにな。
212名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:33:34 ID:krSDlF+3O
オールスター感謝祭の紳助、明らかにテンション低いよな。悲しみを胸に秘めてプロに徹してるんだろう
213名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:33:53 ID:MATSpOgr0
>>205
紳助のハイヤング京都を聞いていた連中はまた別の感慨があるんじゃないかな
俺はつボイノリオ先生の信者だったから知らんけど。
214名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:35:11 ID:muackfrq0
>>207
おいおいヒキ全員が叩いてるとか誘導するなよww

学歴厨が低学歴がのし上がるのが気に食わないから叩いてるだけだろww

なんでもヒキのせいにするなよ ヒキは基本的に平和主義者でおとなしい存在
215名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:35:26 ID:43YR0Q250
伸介を執拗に擁護してるのも部落臭ぷんぷんなんだけど
216名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:36:10 ID:ConUx/nw0
エイプリルフール?
217名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:36:44 ID:2OVM0hVQ0
>>215
そろそろ人種差別愛好家がわいてくると思ったw
218名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:38:22 ID:4VvgdH/T0

まあ死人の悪口言ってるより

仕事に集中してる伸介の方が エライ罠
219名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:39:14 ID:1/BoqOk70
「助けてやれよ」って叩く人間の気が知れない。
自分が窮地に立った時も周囲の人間に「助けるのが友達だろう」
って言うんだろうか。女々しいな。
表立って一般市民にもわかるように援助する奴の方がよっぽど偽善的だと
思うんだが、ここは女の腐ったような奴ばっかりしかいないのな。
220名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:40:10 ID:IejXGAOz0
>>214
学歴厨ってバカだよね。
基本的に学歴がある奴ほど金儲けは下手なのに。
低学歴からのしあがったの人は、学歴では計れない頭のよさがある。
221名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:40:34 ID:cbJiny+t0
カンニングの中島ってまだ入院してるの?
222名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:41:40 ID:MZnmBjECO
この期に泣くならもっと前に助けてやれよ紳助
竜助の影を徹底的に消したのは紳助自身だろ
たけしのきよし、西川きよしのやすしと比べたら紳助の冷たさは際立つ
223名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:41:49 ID:lVvJ7rbs0
>>220
なんでも世の中基本的に想定内と思ってるからね

何度も言うが世の中想定外で成り立ってるんだけどw
224名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:42:19 ID:IejXGAOz0
>>218
いいことを言っているけれど、
うまく変換できないかもしれないが、
せめて名前くらいは正しく書いてやれ。
225名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:43:38 ID:cyG527bL0
つか、経歴や転落の経過見てたら
ゴミクズじゃないか、コイツ
死んでよかったよ

しかもことごとく事業失敗して
借金地獄で自己破産
低脳カスが死んでも
なんとも思わんわ
226 :2006/03/32(土) 21:43:59 ID:a6SZ/WvA0
「竜介の良かった点」って何があるんだろう?
典型的なダメ芸能人だったよなぁ。

出川哲郎はおもろないけど、いびられキャラとして視聴者に楽しまれる
ポジションを確立してる(ダチョウの上島も同じ)が、竜介にはそれも
ない。人間的にもいいというような話は聞かないし、まぁ、伸介としても
フォローのしようが無かったんだろうなぁ。
227名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:44:06 ID:W1qAxSUc0
>>209
プライドはないだろ。伸助に助けを求められて断られ、菊水丸に弟子入りするも
破門たし。しかも伸助は「おい、良い風俗店紹介しろ」としつこかったと言うのは
もう有名な話。
228名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:45:45 ID:cbJiny+t0
猫ひろしのほうがまだマシってことか
229名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:45:58 ID:YLO79Ci60
>>225
それは言い過ぎでしょう

脳出血は本人が望んだことじゃないわけだし
日頃の食生活も性格出ると思うが
230名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:47:09 ID:IejXGAOz0
>>227
でも相方(紳助)はヒモでも金貸しでもないんだよ?
231名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:49:10 ID:IejXGAOz0
>>225
そういうことは本人が元気な時に、本人に向かって言え。
死人に言うのは卑怯そのもの。
232名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:50:26 ID:6wk8OcFr0
>>231
冥土から反論できないからねぇ
233 :2006/03/32(土) 21:51:11 ID:a6SZ/WvA0
そういやいいとも青年隊のマンション久保田は今もパチプロやってんだろうか?w


・・・と思ってググったらバリバリの現役だったw
http://ekipati.hp.infoseek.co.jp/mankubo.htm
234名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:52:01 ID:JMRuMTjQ0
ダウンタウンの漫才を見て衝撃を受けた紳助は、漫才をやめようと言いに竜介のもとへ。
すると竜介は紳助が言うより早く「やめよう、もうやめよう」と言ったそうな。
この辺に相方としての愛情を感じるな。
235名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:52:57 ID:W1qAxSUc0
>>230
ではお前の親友が仕事に困り果てて助けを求めてきたとしよう。
お前には助ける力もある。
お前はそれでも「自分でなんとかしろ。それより良い風俗店を
オレに紹介しろ。そっちの方が大事だ!!」と言えるか?
オレは言える。
236登別:2006/03/32(土) 21:53:26 ID:iYX9oKQB0
ギャル曽根と逝ってよし。合掌。
237名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:53:49 ID:43YR0Q250
才能のない奴に限って他人を蹴落とすことに執心するもんだ
238名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:53:53 ID:CZlvXbaA0
また嘘泣き使ったかwwww次は立候補してみんなの前で泣いてくださいねwww
239名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:54:25 ID:B6jPwAVz0
シンスケはある意味で最強

なにしろKとBのハーフだからね
240名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:55:01 ID:BKv11/9Z0
>>238
別に喜んでもないだろ
すでに過去の人
241名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:55:54 ID:htmn9m8y0
ひとつの時代が終わった感じだね(棒読み)
242 :2006/03/32(土) 21:56:15 ID:a6SZ/WvA0
竜介ってビートきよしや洋八のような、癒し系っていうかヘタレ系
でもなく、人受けのしないキャラの濃さがあったからなぁ。
まぁ、いわゆるトラブルメーカー的な要素が多分にあったんでしょう。
だから伸介も彼を仕事を回すことに気が引けたんだろうし。
243名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:56:46 ID:uLZk0vHf0
>>239
やっぱりね。
ホロン部が擁護に出てくるわけだ。
244名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:58:26 ID:IejXGAOz0
>>235
風俗店はともかく、下手に絡んだら友情も崩れる可能性が大きいし。
赤の他人になりたくなかったら、自力でやれ、だろ。
245名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:06:09 ID:QB720Emx0
スレの流れがつまらん方向にいくと

すぐホロンの扱いに切りかえるのも差別愛好家の特徴だw
歴史問題と関係ないのにw
246 :2006/03/32(土) 22:08:32 ID:a6SZ/WvA0
漫才ブーム世代でも、竜介に思い入れのある人は少ないし、
20代の人は「誰それ?」って感じだろう。

これがこのスレの伸びの悪さを物語っている。
247名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:08:37 ID:5Rp4klph0
嘘泣きが随分上手だな。
芸能人だから当たり前かw
ま、一般人でもできる訳だが。
248名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:12:39 ID:COa4VNDa0
>>239
KとBが合体すると、あんな才能のある大金持ちのタレントになれるのか。
凄いな。
249名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:14:06 ID:cA7fKKc70
才能あるけど性格歪んでる罠
250名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:17:12 ID:COa4VNDa0
>>249
ただの日本人は才能はないが、性格がいいだけの役立たずばかりなのか。
それじゃあ、韓国にも中国にも誰にも負けるわな。
251名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:19:23 ID:NyQvDxz70
松本 竜介
 ●○ ●●
  8 5 16 4
 総運33○ 自己顕示欲強く、大成功を掴むか非運の人生両極端。社会運強く晩婚傾向。
 人運21◎ 抜群の行動力を持ち、仕切り屋でリーダータイプ。
 外運12△ 実力を蓄えやがて開花するが、常に負の影響にさらされるため晩年注意。
 伏運41◎ 実力を養う運数です。
 地運20× 陰性、勝負、浮沈運。
 天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
 陰陽 ○ 良い配列です。

 松本 竜助
 ●○ ●○
  8 5 16 7
 総運36○ 面倒見良く、損をしてでも人に尽くす。個性を生かす職業が○。結婚運○。
 人運21◎ 抜群の行動力を持ち、仕切り屋でリーダータイプ。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運44× 破滅運。悪い運数です。
 地運23◎ 活気、隆盛、成功運。
 天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

改名してからの人生の方が悪い気がするのだが・・
252名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:21:13 ID:5qP5/CPF0
>>249
才能ある人はみんなどこか変なところ多いYO
それトータルで売ってるわけだ
253名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:23:18 ID:Z4r8BzGt0
>>247
仮にウソ泣きとして
滝のように涙しても文句言うんだろ?
なら淡々とコメントしたほうがマシだな
254名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:24:21 ID:SlN09cSw0
確かに紳助の涙はウソ臭いが本音もあるだろ 竜介の晩年は悪い噂ばかりや
確かにフォローしようにも使えない 借金取りが楽屋に来るんじゃさ
いくら昔の友人でも距離を置くのは当たり前 この辺は兄弟間でも同じだよ
竜介の私生活に問題があり過ぎ ただ紳助のサクセスストーリーが良すぎたな
ただ自己破産で借金問題にもある程度はカタが付いたようだ
廻りからも冷たいと言われ、やすしの例もあるから助ける気もあったんじゃないか
竜介の私生活が余りに酷いとは言え、紳助も同業からはかなり妬みを買ってるからな
ここしばらくは総スカン状態やろ 一度でも再コンビで漫才してれば違ったんだがね
255名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:24:54 ID:iS9cWXTz0
>>213
俺もつボイ信者。
そう言えばハイヤンの金曜日だっけか?やってたなぁ。

『おい!チャボっ!チャボぉっ!』

いまや監督も主演の紳助氏も変わったが、
あの映画の竜助が一番輝いて見えるなぁ…

『ガキ帝国』は近所の映画館で『機動戦士ガンダムT』と
同時上映で見たなぁ…

と、しみじみ思ってみる。
256名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:29:55 ID:cX0Oii+v0
>>205
ここは紳助のコメントスレだから話題の中心は紳助で当たり前。
紳助の話題ならたたきばかりで当然
257名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:30:10 ID:qMIYUfun0
>>254
まあ芸能界に限らず人間界は妬みと悪意の塊だから
イチイチ気にしていたらのし上げれないもんな
漏れみたいな小市民はのし上がる気力もないけど
258名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:32:21 ID:0d+bQfQ00
>>256
漏れは伸介信者じゃないけど
叩いてばかりが当然っていうのは明らかに
下から上にのし上がるのを嫌う人間の意見だろソレww
259名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:35:41 ID:ECe7M+2P0
のし上がり方の問題なんだよなぁ

他人をダマしてのし上がるのと

努力でのし上げるのとでは 評価がまったく違うから
現代はダマしてのし上がるのを是とする若者が多いから怖いなー
260名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:40:54 ID:eW0BC7J20
ちょっとWikipedia竜助のところを見てみろ
261名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:44:12 ID:KGgyzCVQ0
>>260
Wikipediaが彼の存在抹消しても

世間は結構覚えてますから 残念〜
262名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:55:31 ID:Bk21Gnm+0
■結局島田紳助にいいように利用されて■
■捨てられた■わけね。
263名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:56:43 ID:g7lthR+w0
あれ、昨日の夜小康状態に戻ったと聞いてたんですが
死にましたか

お冥福をお祈りします
島田司会者に祟って欲しい
264名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:59:40 ID:Bk21Gnm+0
>>263
> 島田司会者に祟って欲しい
  ↑
 まーこれが一般人の感覚だ罠

■結局島田紳助にいいように利用されて■
■捨てられた■わけね。
265名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:02:24 ID:m3yCyhkx0
他のスレに負けたくねーな
266名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:02:46 ID:tkXXrEG00
円広志は「夢想花」と「越冬つばめ」で一生食っていける
http://plaza.rakuten.co.jp/nai135
267名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:03:55 ID:JHyd++420
>>258
芸人スレで褒めちぎられるはずない。
まして紳助は暴力事件を起こしているからな。
叩きが多いのは当然だろう。
268名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:06:24 ID:Bk21Gnm+0
>>267
紳助みて「うさんくさい」と思わない池沼は、
マルチ商法のカモ常連決定!の脳味噌=筋肉児確定
269名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:06:32 ID:FKr7tvMx0
能力がない奴の末路
負け組はこうやって野垂れ死んでいくんだよ
それが嫌なら死ぬ気で這い上がるしかない
270名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:15:41 ID:JP//+k4G0
>>267
漏れは別に誉めてるわけじゃないし
それに殴られるほうも煽り過ぎの感もあったと思われる
どちらにしても揉め事のない世界はない
271名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:17:18 ID:Yj1EqHmt0
テプれ〜
272名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:19:17 ID:tECASWwG0
>>269
ある程度のしあげる器量は必要だが
コツコツしてるのは無意味とか決めつけられる覚えはない
273名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:33:26 ID:zRNbHi1y0
イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1130321683/34

イチロー脱税
http://web.archive.org/web/20041121201333/www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

金寅植(キム・インシク)監督は20日(日本時間)、サンディエゴを発つ前
「日本のイチローが野球はうまくても、ときどきおかしな発言をして
問題を起こすことも元はと言えばきちんと学んでいなかったからだ」と述べた。

仁川空港に到着した韓国チームの李晉暎選手がイチローについて発言。
「どんなにいい選手だとしても、イチローのように人格に問題のある選手はプロとは言えない」


 【騒動要旨】27日発売の写真週刊誌「フライデー」は次のように報じてい
る。イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は
年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内
のホテルで性的関係を結んだ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんは
B氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。さらにイチローか
ら風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼を
受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”
を続けた。その関係を知ったB氏はイチローが結婚した直後の昨年12月15
日、弁護士を通じてイチローに内容証明郵便を送付。イチローは最終的にB
氏側の主張を全面的に認め、慰謝料として1250万円を支払うことで決着した
274名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:35:05 ID:0z1IV2u+0
>>273
ハイハイねがてぃぶきゃんぺーん
275名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:40:30 ID:fn4DDBIRO
利用ってより建て前のようなもんだろ?
元相棒が死んでヘタな事言ったらスキャンダルもんだし。
当たり障りのないコメントってとこか。
276名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:45:59 ID:MgR3jufP0
>>273

0点
277名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:59:17 ID:j4B1NI5m0
紳助先週49歳だったやん
278名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:09:18 ID:syUM59np0
というかこいついつの間にどういう流れで復帰したん?
279名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:21:42 ID:LV78Sm620
>>278 憶測だがバックにいる厄介なのが暗躍したんだろう
280名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:24:31 ID:IFRROAQv0
竜介って、物凄く不器用な人だったよね。
でも、必死に生きてきた人って感じがするな。
心に余裕がないまま死んじゃったって感じで、気の毒な死に方だなって
感じがする。
でも、不器用でも必死で生きている姿は、子供達には伝わっているだろう
から、良かったんじゃねの。
で、何で亡くなったの?
281名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:27:44 ID:GcM4RlsH0
>>152
【芸能】”ギター侍”波田陽区さん、日韓関係を語る★2〔03/29〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143651329/

彼らが日本で味わった辛い経験もたくさん教えてもらった。
俺はひどく胸が痛かったのと同時に全く無知な自分に絶望した。
そして俺は教科書には載っていなかった歴史を勉強した。
そこで見た歴史は壮絶なものだった。
282名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:29:51 ID:GcM4RlsH0
↑ 書き忘れたけど、法則発動じゃね。
283名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:41:54 ID:N/ctyT2a0
残念!
284名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:46:28 ID:ssjj5Y5D0

      /⌒γ⌒  、
    /      γ  ヽ  
    l       γ   ヽ  ,〜((((((((〜〜、
   l   i"´  ̄`^´`゛i |. ( _(((((((((_ )
   ヽ  /, へ   ,へ ヽ./ |/ ~^^\)/^^~ヽ|
    !、/  一   一 V  |  _ 《 _  |  
    |6|     |   .|   (|-(_//_)-(_//_)-|)
    ヽl   /( 、,)ヽ )   |   厶、    | 、 
   ,-、| ヽ  ヽ二フ) /    |\ |||||||||||| /_ \
  / ノ |  ヽ  、_,ノ   > |  \_______/┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄  /     ̄      _l__( { r-、 .ト
    _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
 __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
285名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:48:41 ID:esdDAeUyO
『全部僕が悪いんです』
286名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:57:09 ID:03NdE1c00
世の中には伝える必要のあるニュースとそうでないものから出来ている訳だが、

こんな下らないものはさっさと削除依頼を出して始末すべきだろ?違うか?www
287名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:10:17 ID:v0kka5H/0
オールスター感謝祭の日に旅立つとは最後っ屁ですね
288Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/04/02(日) 01:11:43 ID:f1jnFpjb0

連想で西川きよしを叩いてる奴らの気が知れん…。生前のやすしは
きよしと吉本興業に莫大な借金があった。きよしの周りの人達は、
「どうせ貸しても絶対に返ってこないよ」といつも忠告していたが
それでもきよしは貸し続けた。そしてやすしの死後、きよしも吉本も
借金は全て帳消しにした。木村一八が普通の生活を続けられたのは
そのお陰。
きよしは別にやすしの死後だけじゃなく、生前のやすしが謹慎とかを
くらってる時にも、善人ぶったコメンテーターのやすしに対する中傷に
泣きながら食ってかかった事が何度もある。
今までの一八の発言の中でも、やすしに対する感謝の気持ちこそあれ
恨み言めいた話は一切出てきたことはないよ。
289名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:17:02 ID:ysyKRLfv0
戦友でした(笑)
290名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:17:29 ID:RPEWvfyd0
なら金貸してやればよかったのに
291名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:19:33 ID:oh4lQ+gZ0
>>10
nandatte-!!!!
292名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:22:46 ID:ZY8ZL5Or0
何気にきよしに仕事まわしてるたけしは
偉いなと思う。嫌いだけど。
言うまでもないがシンスケは論外。
293Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/04/02(日) 01:23:30 ID:f1jnFpjb0

>>288の「やすしに対する感謝の気持ちこそあれ」は「きよしに対する…」の
間違いでした。
お詫びと訂正を申し上げます。
294名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:23:59 ID:oh4lQ+gZ0
俺は、偽善者に対しては罵倒を浴びせても
よいと考えてます。

偽善者も、それは覚悟の上です。さぁ皆様
遠慮なく。
295名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:28:08 ID:2z71WDJL0
つか、お前戦争世代じゃないだろ。 軽々しい。
296名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:02:01 ID:fy2+1fv60
Wikipediaで紳介の項目見ると金銭的に援助してたとか、
仕事をキャンセルして病床に駆けつけたとかいろいろ
あるな。
メリットゼロの他人の人生の面倒をちょっとでも見るなんて
、好意を持ってないとやらんよ。
泣いてるのが100%嘘のようにいうのはいいすぎ。
297名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:03:16 ID:sTOZDFLx0
見てると紳助はイイ人だ!悪い人だ!の言い合いばっかりだね。オレはそんなに嫌いじゃなかったが、
紳助の人間性には疑問を持ってたよ。何年か前のトーク番組でオール巨人が話してたんだけど、紳助が
まだ無名の頃、オール巨人の家に世話になってたそうだ。(たしか居候してたか、しょっちゅう出入り
してたかどっちかだ)巨人の家では物がしょっちゅう無くなっていたそうだ。紳助が売れ始めて出て
行った後でも、まだ物品紛失は続いてた。ある日、巨人が誰も居ないはずの家へ帰ってきたら、丁度
紳助が物を抱えて玄関から出てくるのに出くわしたんだと。合鍵を持っていたらしい。
巨人のことだからシバキ倒したんだろうな。「アイツはそういうヤツですねん。」と述懐するオール
巨人の怒りはハッキリ感じたよ。今は億を稼ぐ紳助でも同じことされたら相手を半殺しにするだろな。
これマジな話だぜ。中学の頃はイジメられ、高校になってイジメる側になれた事を「楽しい思い出」と
語るような人間だ。起こるべくして起こった事件だと思えるね。人の性格って、ある程度顔に出ると
思うんだけど、紳助がまさにそうだと思う。盗人な感じが、あの不細工な顔に、見事に出てると思う。
298名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:05:40 ID:PVDGJXbu0
竜助さんは、相方だけがもてはやされ、つらい二十年だっただろう。
でもこれで苦悩からも解放された。合掌。
299名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:07:30 ID:x1onqfO00
竜助といえば卓球
300名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:07:48 ID:AzLkXcf30
やあ、また会ったね(´・ω・`)

君たちにはたった今 半年以内にとんでもない幸せが訪れるという呪いをかけた。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1143371153/

↑のスレに「HAGE乙」と書き込むんだ。
そうすればこの呪いは確実に半年以内に現実のものと化す。

 最 高 の未来を、君に。
301名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:11:35 ID:5OpOy25zO
竜助って、風俗案内やってたんだろ?
302名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:22:53 ID:fQaqW5tI0
竜助にもプライドがあって紳助の助けをことわっていたという
意見が見られたが、そういう風な空気に紳助はもっていったんじゃないかな。
それほど腹グロイところが紳助には感じられるw
303名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:35:00 ID:aqzLUoKpO
島田紳助駆逐作戦開始!!
304名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:47:15 ID:x9BcyfGv0
相方なら、なおさら、情けをかけられたくなかったんだろうな。
305名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:52:01 ID:fy2+1fv60
>>292
義理人情に厚いというイメージをつくるのには安い投資だわな。
306名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:52:43 ID:fQaqW5tI0
>>304
それは助けるほう、情けをかけるほう、のやり方によるだろ。
屈辱的なやり方ならそりゃ誰も書けられたくないわな。
一銭も失わず、周りにも納得させつつ、
世間体の手前、声だけかけておくなんてのは簡単だ。
実が伴わないならそれはほんとじゃない。
307名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:54:48 ID:c8Vq5d6J0
紳介の文句言うなや
漫才ブームも過ぎて、自分のこれからのプランでいっぱいいっぱいだったんだろ
たけしと洋七も叩け
308名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:57:01 ID:WNFcvP1i0
おい、あいつらはいい戦友同士だったぞ!
共に呂布軍の兵卒として戦ったりした戦友だ。
309名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:58:12 ID:RJCjm29ZO
しんすけもいらんが
310名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:59:57 ID:KWjmLo3M0
>紳助との「紳竜」コンビ復活を夢見ており、作年春の取材には「92年頃に(将来の)再結成を約束した。
声がかかったら漫才をいつでもできるように準備したいと思っている」と熱い思いを語っていた。


紳助は竜助にヒドイことをしたよね (´・ω・`)
311名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:01:21 ID:PQc9YqTe0
紳助は胡散臭すぎ。
朝鮮人だって暴露されてるし
デビュー映画も井筒のガキ帝国でこれも
在日朝鮮人役。
でも父親は国鉄員。
当時は朝鮮人でも国鉄員=公務員
になれたんだね。なんて優遇された身分だったんだよ。

まあ、8耐で持てはやされた時
「紳助はファン獲得狙いであんなことやってるだけや。」って
八方が言ってた。
312名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:01:32 ID:fQaqW5tI0
>>307
いっぱいいっぱいなのかよ今も。馬鹿も休み休みにいえよw
313名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:05:13 ID:c8Vq5d6J0
>>312
コンビ解散したときの話だろw
じゃあ現在としても、安定した、たけしと洋七は相方を擁護したのか?面倒みたのか?
バカはお前だw
314名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:07:32 ID:PQc9YqTe0
>>313
お前、朝鮮人か?
315名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:08:40 ID:c8Vq5d6J0
>>314
日本人
恐いね〜紳介擁護するだけで朝鮮人扱い?
お前の>>311の書き込みみてると2ch脳だな
316名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:09:53 ID:PQc9YqTe0
>>315
お前、朝鮮人臭いぞ。
317名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:10:19 ID:fQaqW5tI0
>>313
たけしと洋七の相方は少なくとも死んでおらんだろ?
なんでここで叩かなくちゃならん????
わけわからんやつだなw
318名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:10:59 ID:78DjlEm30
紳助は10年くらい前に「これからの人生の予定表は組み立ててある」と言って、
何だかそういったデスノートみたいのを今いくよちゃんに見せていたというから、
きっと竜介の死も今年ということで予定表に灰っていたんだろう。
当り前の対応してんのが頭に来る。わざとらしく泣けよ、犯罪者。
319名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:12:32 ID:x9BcyfGv0
自分が竜介や洋八だったら、相方のお情けを受けたいと思うか?

それよりも「助」じゃなくて「介」ではないのか?元記事も。
320名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:13:23 ID:c8Vq5d6J0
>>316
あーお前には朝鮮人扱いされてもいいや

>>317
明らかに生前の竜介に対する対応で叩かれてるだろw
頭悪いね
どうにかしてやれただろ、とか捨てたとかな
321名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:14:20 ID:PQc9YqTe0
>>318
そういや、紳助って「殴ったる帳」作ってるって言ってたな。
むかつく奴をいつか殴ったる、復讐したるって
名前書いて罰印を付けていくんだとさ。

もろ朝鮮人気質。
322名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:14:31 ID:fy2+1fv60
「松本紳介」って番組を紳介がやった時、「やっぱり俺のことを
忘れていなかった」と勘違いして感動してたらしい。
323名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:15:25 ID:x9BcyfGv0
「助」が正しいのか。
324名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:15:28 ID:fQaqW5tI0
>>319
おまいさん借金取りに殺されそうなほど追いかけ回されてる状態で、
もし親友や家族が内々に援助してくれるとしたらどうするよ?
325名無しさん@6周年 :2006/04/02(日) 03:17:19 ID:mju0K34K0
紳助が朝鮮人って必死でカキコしてるのってユニオン
所属の元マネージャーだろ?また首でも痛くなったのか?

あの女、元々、2ちゃんのコテだったらしいなw異様に
粘着質でスレ乱立させてたね。今回も釣りが下手だね。
竜助スレなのに必死で叩きやってる所が笑える。

慎んで竜助さんのご冥福をお祈りします。
326名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:17:28 ID:PQc9YqTe0
勝谷のマネージャー殴って謹慎処分の時
「行列の」の視聴率が変わりなかった。

あの時、紳助は必要ないと実感した。
関西人の評判を貶めてるのが紳助はじめ
吉本の下品な奴らで
ホンマうざい。特に紳助は別格にうざい。
327名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:19:07 ID:fQaqW5tI0
紳助がそんなにおもろいと思わん。
なんで人気あるのかわからんぞ。
328名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:19:08 ID:c8Vq5d6J0
>>326
お前の粘着的な批判っぷりは、韓国が日本に対するものと似てるな
頑張れ
329名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:20:02 ID:PQc9YqTe0
>>328
お前、マジ朝鮮人か?なんでそんなに朝鮮人というキーワードに反応する?

330名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:21:59 ID:4cgRecQD0
元相方の松本竜助については「いま消息不明で、どこにおるかわからへん」やら
「実は(コンビ時代)いっこく堂の人形で俺が操っていた」など
番組内においては散々にけなしているが、著書などにおいては
「彼が居たから8年もの間漫才が出来た」などと
相当な感謝と畏敬の念を持っている。
また、近年竜助が金銭に困っていた際は紳助が面倒を見ていたことも、
おすぎなど友人の口から明らかになっている。
2006年3月に竜助が倒れた際も、予定されていた新番組「芸恋リアル」の
製作発表会見など東京における仕事を全てキャンセルし、
大阪へ駆けつけている。
331名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:23:28 ID:PQc9YqTe0
>>268

同意。紳助ほど胡散臭い奴はいない。
ハッタリと朝鮮人気質だけで生きている。
332名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:23:31 ID:c8Vq5d6J0
>>329
そりゃ、お前だw
333?名無しさん@6周年 :2006/04/02(日) 03:23:51 ID:mju0K34K0
そういえば西川のりお、TBSの感謝祭にお情けで出して
もらってたね。紳助竜介が若手の頃に散々、嫌がらせや
イジメやってた癖にな。

しがみつく連中が多くて紳助も大変だなwのりおこそ
朝鮮人ぽいわ。パチンコ番組ばっかり連発してるし。
334名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:25:09 ID:g8Xwe1fDO
な〜な〜な〜ななうなうなな〜♪
続きをどうぞ↓
335名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:27:18 ID:fQaqW5tI0
>>330
それにしてももう少しどうにかならんかったんかい!
時給千円のバイトとか。テレビでおねーちゃんに説教じみた
講釈たれてる時間あったら、もっと本気で友達を説教したらんかい。
紳介はいいわけや。
336名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:27:34 ID:PQc9YqTe0
>>333

いや、紳助といえば、共演の女を食いまくることで有名。
「クイズ紳助くん」で、駆け出しの藤原紀香を
アシスタントに起用したが、今、全く紳助を避けて口も利かないし
いったい当時どんなセクハラされたんだろーかと。
337名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:28:30 ID:c8Vq5d6J0
>>336
お前詳しいな、もっと聞かせろw
おもしれーからw
338名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:29:19 ID:cBoWDvI70
■緊急特集 松本竜助インタビュー(1)
http://fuzoku.sexdrug.jp/yuto/special_ryusuke_01.html

■緊急特集 松本竜助インタビュー(2)
http://fuzoku.sexdrug.jp/yuto/special_ryusuke_02.html

■緊急特集 松本竜助インタビュー(3)
http://fuzoku.sexdrug.jp/yuto/special_ryusuke_03.html

■緊急特集 松本竜助インタビュー(4)
http://fuzoku.sexdrug.jp/yuto/special_ryusuke_04.html
339名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:33:09 ID:PQc9YqTe0
Yahoo!知恵袋 - 藤原紀香さんって、昔、島田紳助さんの番組でアシスタ...
藤原紀香さんって、昔、島田紳助さんの番組でアシスタントをしていましたよ
ね? どのプロフィールにも、それが載ってないような気がするのですが、
隠しているのですか? spc. spc. spc. spc. 質問した人: asitanoasahiさん (レベル 7) この質問内容が ...
chiebukuro.yahoo.co.jp/service/ question_detail.php?queId=7516595 - 23k - キャッシュ - 関連ページ
340名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:38:01 ID:x9BcyfGv0
会社の同僚に借金返済の助けを請う人間なんているのか?
341名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:38:11 ID:fQaqW5tI0
たとえばやすしきよしの場合ならプライドがって話しはわかる。
それはやすしの方が漫才が上だし、実質リーダー的な存在だったからな。
しかし紳助竜助の場合は違うだろうが。紳助が竜助の面倒みてやらな
そらしょうがないやろうが。それをプライドどうのにもっていったのは
紳助で、紳助のトークに竜助が騙されていたに違いない。
だいたい風俗店でバイトしてプライドも何もないやろ?
紳助に世話なるとあまりに屈辱的やから世話にならんかったんや。
そうに決まってる。
342名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:38:59 ID:syUM59np0
戦友でした って・・・
距離置いてるというか関わり合いたくないというのか、本心が・・・
343名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:40:15 ID:fQaqW5tI0
>>340
助けを請うんじゃなくんてな、
困ってどうしようもないときに
向こうから助けるといえばそうするだろ。
344名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:40:16 ID:x9BcyfGv0
ひどい侮辱だな。死者に対してよくそんなことができるものだ。
345名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:40:21 ID:c8Vq5d6J0
>>341
だから、たけし、洋七で話せって
346名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:42:09 ID:PQc9YqTe0
>>345
お前、紳助信者か?あれ、ハッタリだと気づけ。
347名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:43:17 ID:t1KTzqH9O
>>333
西川のりおはレイパーだからな〜。人間のクズだわ。
348名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:44:44 ID:XqDArZWL0
紳助は死をもって償え
349名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:45:10 ID:fy2+1fv60
どうせ当時の報酬は折半してたんだろ?
竜介はそれで食ってけばいいだろ。
それ以上でもそれ以下でもない。
350名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:45:55 ID:FjIsNXFi0
竜助は22日午後7時ごろから、大阪市内の知人の事務所で書類整理。
午後9時ごろ、イスに座ってぐったりしているところを事務所の従業員が
発見した。その際「頭がしびれている。脳こうそくみたいや。救急車を
呼んでくれ」と話したという。

従業員が家族に連絡を取ろうとしたが、本人の携帯電話がロック状態。
「解除方法は?」と問いかけた時にはすでに意識はなく、いびきを
かいていた。

救急車の中で応急処置が施されたが、意識は戻らず同市内の救急病院に
緊急入院。現在も意識不明の状態。特に持病などがあったわけではない
という。救急車が到着した時には意識がなく、すぐにMRI検査、開頭
手術を受けた。現在も集中治療室におり、面会謝絶が続いていた。紳助
は22日夜、沖縄・多良間島で竜助の妻から連絡を受け翌夜病院へ。

60年のコンビ解散後は「竜助」に改名し、Vシネマに出演するなど
タレント活動を行う一方で、喫茶店やアダルトビデオ製作会社などの
サイドビジネスを行ったが、失敗。約1億2000万円の借金を抱えて
平成10年2月に自己破産し、同年4月に吉本興業を解雇された。
02年には「M−1グランプリ」に長男(当時21)と出場したこと
もあったが、現在は大阪市内でレジャー関係の仕事をしていた。
夫人と1男1女がいる。

倒れる2日前の今月20日に会ったという関係者は「仕事にもまじめで、
飲み込みも早くてなじんでいた。酒も飲まないし、たばこも数本吸うだけ。
表情も明るく元気そうだったのに、突然こんなことになるとは…」と
驚きを隠せなかった。
351名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:49:06 ID:fQaqW5tI0
>>341続き
実際、紳助はそんな自分をわかってるように見受けられる。
で、そんな自分の腹グロさが怖いぐらいわかるので
むしろオープンに言ってみたりして良心の呵責を和らげたりもする。
しかし周りまでそんな紳助のトークに騙されてはいけない。
実際、やっていることで評価しなくてならない。
そこを見ると、紳助の根がとことんグロイのが明らかになるのだから。
352名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:51:46 ID:7+7kEnh80
この人、少し前だけど地元(すごい田舎)のディスカウントショップというか古道具屋の
CMに出てて、びっくりした事があった。

いくら落ち目だったとは言え、漫才ブームで頂点までいった人が…と思うと悲しかった
353名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:52:49 ID:PQc9YqTe0
松本紳助あぁ、紳助竜介も入れるかどうか今考えてるから」と言われてん。
松) ほぅ。 紳) ほんで 僕「いえ僕、ぜんぜん入るつもり ... そやから
俺の若い時、殴ったる帳ってつけてたやん? 松) あぁ〜。 紳) 腹立っても
、先輩にな、ムカツクたびにな、「しば ...
mameking.xrea.jp/matusin/010208b.html - 44k - キャッシュ - 関連ページ
354名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:53:08 ID:VtaMMuyK0
>>345
たけしはきよしにTVジョッキーでコーナー担当させたり特番などで漫才復活したり
してる。洋七もB&B復活して漫才やってる。
355名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:55:39 ID:K0OWkv9e0
PQc9YqTe0 って友達おらんやろな。

おっても上辺だけの・・・・
356名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:59:27 ID:mdiK4a/m0
「紳助は天才、そんなヤツとコンビを組めて幸せやった」
「なんで紳助の評価がビートたけしより低いねん」 竜助談
ttp://www.melonpan.net/letter/backnumber_all.php?back_rid=247742

おまえらこそ紳助叩きたいがために、故人をも利用する卑劣な奴らだ。
357名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:59:40 ID:smgCbnWdO
そうだよな。たけしって優しいよ。きよしよくたけしの番組で見るし。
358名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:00:59 ID:fQaqW5tI0
偽善者と偽悪者をうまく使い分ける紳助のトーク。
偽悪者ぶった偽善者。反吐がでるわ!
359名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:01:53 ID:/XCxsnN70
紳助「そや、しんでんねん竜介」
松本「ええ、しにはりましたか」
紳助「頭血管ぱあきれてな」
松本「ぱあて」
360名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:02:13 ID:PQc9YqTe0
>>355
あほ。そういや思い出した。紳助、職場に友達おらん、みんな敵や
って言ってた。
361名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:04:35 ID:fQaqW5tI0
>>356
竜助は紳助のトークに騙された最初の人間。
そしてこれが末路。紳助を見るときトークを見るな、
実際起こった事実だけ見ろって。
362名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:07:22 ID:PQc9YqTe0
>>358
偽善者だな、紳助。
人を騙そうとするが騙されたことも。

バブル弾けかけの頃
不動産の専門家を呼んで、これからは、大阪だったら
能勢の立地は最高って言われて
それを間に受けて能勢に膨大な土地を買う。
あいつ一儲けしようとしたわけ。
でも、暴落。

その後、資産価値のない土地だとはわかっていたが
夢を買ったんだって強がり発言。

その直後、能勢がダイオキシンで汚染されてることが発覚。
奴も天罰があたったってこと。
363名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:07:29 ID:j8wvFLZ/0
どうでもいいけど、あの顔で飲み物のCMとか勘弁して
あんだけ飲む気の失せるCMも珍しい
364名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:08:42 ID:78DjlEm30
>>311
良く間違えられるけど、ガキ帝国の在日朝鮮人役は趙方豪。
紳助はただのケンカ好きのあほ役。竜助はちょっと匂わせていたかな程度。
生ゴミは水曜日の腐れ井筒唯一の良心作。キムチ臭プンプンしてたが、それ以上に若さが目立ってた。
竜助はあの映画の中で演技賞ものの名演をしてたし、紳助も当時どっかで「相方に恐怖を抱く」って
言ってたから、あの頃から紳助の相方イジメは始まってたんだろう。
全然関係ないけど、上岡龍太郎は眼鏡取るとマジヤクザで怖かった。
「ワシャ、家でメシ食うてきた言うとるやろ」は怖い。板につき杉。
365名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:09:52 ID:Urnfb4Is0
金を貸す友情もあれば
金を貸さない友情もある

友達いないもまえらには分からんだろうがな
366名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:12:12 ID:PQc9YqTe0
>>365
お前、その物言いの胡散臭さ、紳助くさいぞ。
紳助語録とか集めてる信者か?
367名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:14:50 ID:fQaqW5tI0
>>365
ものごとには限度というものがあるだろがw
368名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:15:57 ID:Urnfb4Is0
借金の重ね方にも限度があるw
369名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:16:09 ID:PQc9YqTe0
>>365
あいつの胡散臭さは8耐に監督として10年勤めたんか。
でも、あいつ、今バイクレースにほんの一ミリでも関わってるか?

あの時、感動を呼べる芸人が生き残る道や
これやとタケシともさんまともかぶらへん。
って全て計算ずくなわけ。

すべて計算ずくやというのは当時、月亭八方が言ってたわ。

胡散臭さを早く見抜け。
370名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:18:02 ID:Urnfb4Is0
本当の親友には金を貸すな
というのはうちのかーちゃんの格言だ
371名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:18:53 ID:DsTL+Coe0
氏んすけ氏ね
372名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:22:13 ID:hwuLQ1jF0
週刊誌で竜助氏のインタビュー見た事あるけど聞き手が紳助の悪口言わせようと
誘導するが竜助氏は紳助を悪く言うどころか褒めてばかりいた。

紳助が舞台で客を殴って支配人に怒られてる時に竜助は一緒に謝った。
紳助はその時にこいつとは長くコンビを組めそうだって思ったらしい。

小林信彦の本からの知識。
373名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:23:56 ID:VhJrLKuF0
その昔、子供を叱るとき「吉本に売り飛ばすぞ」という
脅し文句があったそうな
芸人の死に方って、こんな風なのがふさわしい
紳助も、なに勘違いしてるんだか 芸人風情が
374名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:24:06 ID:K0OWkv9e0
>>364
上岡龍太郎がノックの弟子である横山やすしを
いたぶってたのは有名な話。
375名無しさん@6周年 :2006/04/02(日) 04:24:07 ID:mju0K34K0
>>369
アホやw バイクレースがどれくらい金かかるか知らんのか?
紳助一人の金で10年間やった。

今も千石さんや南海部品と懇意にしとるやん。バイクファン
なら皆知っとるてw千石さんは事業で成功して大金持ちに
なったし。番組でも取り上げとるで。
376名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:26:16 ID:PQc9YqTe0
>>375
鬼の首を取ったように。
それも胡散臭い。
だからレースに関わってるのかと聞いている。
377名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:28:44 ID:PQc9YqTe0
>>375
3輪車耐久レースを立ち上げたはいいけど
いまでも三輪車耐久車レースに関わってるのか?

答えてみろ。

>紳助一人の金で10年間やった。

これは事実と違う、
378名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:31:37 ID:ejG7qGWj0
>>377
紳助は偽善者かもしれんが、おまいはキモい。

そんな、一つのことにいつまでも関わってないかん理由はないやろが。
379名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:32:29 ID:46taF//gO
金は貸してやるもんじゃない。コイツにはくれてもいいと思える金額を渡す。
もし返してくれたら逆に相手に感謝できる。
それが友達同士の付き合い方だと
うちのおかんが云いよった。
380名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:33:36 ID:PQc9YqTe0
>>378
いや、紳助は10年スパンであるものにしがみ付き
売名を行い、捨てていくということを繰り返している。
竜助もバイクレースも。

竜助が可哀想だ。冥福を祈る。
381名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:35:14 ID:78DjlEm30
紳助が人間的に間違ってるのは、相方に金を貸さなかったからじゃなくて、
積極的に相方潰して、うなずきトリオやらせてバカにしたり「お前は俺がいるから芸能界で食っていけるんや」
って言ってイジメたりしてたからでしょ。
金貸す、貸さないは、たいした問題じゃない。
382名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:38:34 ID:x9BcyfGv0
>>380 は、自分が誰の目にも偽善者に見えていることに気付かないのか?
383名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:38:47 ID:MEJJVSmQ0
>>380
日曜朝の情報番組もそうだな
元珍走団なのに知的なイメージほしがってた分不相応な高卒DQNの末路は
基地外ババアにぶっ壊された
フェミババァ市ねと思うがこれに関してはGJ
384名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:38:57 ID:LdPvp2kp0
>>365
金貸さない友情なんてないだろw
友達から知り合いになっただけだ。
385名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:40:32 ID:PQc9YqTe0
これいいね。

198 :名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:25:47 ID:W1qAxSUc0
伸助は泣いて悲しむ位なのに、生活に苦しみ、仕事も欲していた友を
助けようともしなかったな。何もコンビにならんまでも、ゲストに呼
んであげられるように計らうとかさ。
所詮口だけにしか感じられない友情だな。
涙だってタレントは自在に流せるし。


386名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:40:41 ID:VtaMMuyK0
竜助が紳助を褒め続けてたのは麻原に帰依した新実みたいなもんかもな。
芸能界に出て行けるきっかけをくれた紳助が神のように見えていたんだろうな。
竜助がどんな扱いをされたか(2人がどんな仲だったかは)知らないが。
387名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:41:52 ID:Urnfb4Is0
親友から金を借りることと貸すことはしちゃいけない
金で関係は簡単に変わってしまうから
友人に「金を貸してくれ」と言われたらもう友情が終わったものだと考えろ
と言われたよ

言っとくけど、電車賃の話じゃないからな
388名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:44:47 ID:PQc9YqTe0
>>387
あのな、紳助にとっちゃ、電車賃みたいなもんだろーが。
389名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:45:22 ID:ejG7qGWj0
>>380
なるほど、M1もあと5年で捨てるやろうね。

とはいうても、
バイクの時の仲間は、みんなそれぞれの生活に戻っている
M1は若手登竜門として定着するだろう

一瞬だけチームを組んで、仕事やり遂げて、またバラけていく、てのは
ビジネスではよくある話だな。


竜助を捨てたといっても、B&Bもザぼんちものりおよしおも一度は解散したからな。
別に紳助をかばうわけでもないけど。
390名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:47:33 ID:Urnfb4Is0
>>379
そう思う。

自分がもし親友と思う相手が金に苦しんでいたらくれてやれと。
それで返ってこなかったんならそれまでだ。
もし返してきたら、返す努力をした友人をもてたことを幸福に思えと。



ただ、伸助と隆助の間柄が、
友人だったのか知り合いだったのか仕事のお付き合いだったのかは知らん。

親友なら金を貸すのが当たり前、
とは限らないというだけの話。
391名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:55:09 ID:PQc9YqTe0
>>389
ちょっとまあ、おふざけカキコは止めるが
10年スパンの話は「クラブ紳助」の中で本人が言った話。
その「クラブ紳助」も10年で辞めたからね。
その後、珍しくテレ朝の番組や「クイズ紳助くん」なんかは
長く続いたようだが。

劣化したと考えたら、すっと引いて新たなものに食いつく
ってのは紳助のやり方だろ。
漫才ブームが終わって、さんまがたけしがピンでやり始めて(さんまは最初からだが)
上手いこといき始めた。ここで乗り遅れたら、全てが終わってしまう
ってことで竜助を切った。それに乗り遅れたB&Bやぼんちなんて落ち目になったしね。
竜助が紳助の悪口を言わなかったってのは、その後、口でフォローしてた
からじゃないか?「戦友だ」ってのは「クラブ紳助」でよく紳助が言っていたこと。
でも、トーク番組で言うことと実際のその「戦友」への思いやりの行動とが
合致してないところが胡散臭いところなんだが。
392名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 05:31:34 ID:590Ox0jR0
>>13
友人?
またまたご冗談を(AA略
393名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:02:24 ID:Gm0u0p6J0

たかじんのそこまで言って委員会 公式HP 大会議室
http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/takajin_bbs.cgi?mode=syousai&log_no=349

Re:大阪の街イメージアップのためのアイデア 2006/3/23 (Thu) 23:46
名前:御堂筋 年齢:20歳 性別:男
過度の自虐はやめる、これに尽きるでしょうね。
身内の悪乗りで自虐ネタやってきたけど、これを見事に東京の局に利用されたね。

名前:匿名希望 年齢:28歳 性別:男
昔、東京局が「オバタリアン」と言う「厚かましいオバさん」を取上げた番組を定期的に放送してましたが、
当時は「〜のおばちゃん」などと特定地域を押し付けた内容ではありませんでした。
まれに「東京VS大阪のオバタリアン対決」みたいな企画はありましたが。
しかし、いつ頃からか厚かましいオバさんの代名詞が、全部「大阪のおばちゃん」に集約されています。
何故、こんな事になったのでしょうね。
一つ心配なのが、「大阪のおばちゃん」を面白おかしく見せるため、オーバーなキャラクターを
メディアが作り出し、その影響が当の大阪のおばちゃんにフィードバックされる事です。
先日も東京局の情報番組で特集を組んでましたし… なんとかならないんですかね…ホントに。

名前:とし 性別:男
僕も皆さんが言われているように、大阪=コテコテというイメージを東京キー局を初めとするメディア
が植えつけ続けた結果が、今のイメージの悪さに結び付いてる部分が大きいと思いますね。
東京のテレビ局が大阪を映す場合、必ず道頓堀の食い倒れ人形のアップか、新世界の下町風景ですし。
一方、東京を映す場合は殆どが洗練されたオシャレなスポットや近代的な超高層ビルです。
今の時代は特にテレビの影響が一番大きいですから
良いイメージで報道される事が多い東京には人が集まり、余り良いイメージで報道されない(実際に
事件ニュースや駐車違反などの特集は大阪を舞台に撮影される事が多い)大阪は不利かなと感じます。
やはりメディアによる洗脳って大きいと思います。

マスコミの偏向報道を叩く
http://www.geocities.jp/henkohodo/
394名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:05:15 ID:+T9KNXBu0
紳助好きだったんだけどな
女性の暴行事件前までは
395名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:23:17 ID:X5R5q2Vw0
>>394
なぜスチュアデスその他の女の暴行ならよくてマネジャー暴行だけいけないんだ?
396名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:26:34 ID:N26lyZNsO
いろいろあるがこの前ネット上で新東洋の紳竜のCMを見て、懐かしいてか、爆笑した。
397名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 06:49:53 ID:mQHF0a8v0
>紳助との「紳竜」コンビ復活を夢見ており、作年春の取材には「92年頃に(将来の)再結成を約束した。
>声がかかったら漫才をいつでもできるように準備したいと思っている」と熱い思いを語っていた

気の毒に・・
398名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:50:27 ID:2L8Bcqjn0
「2人とも50歳になったら、(コンビ時代のトレードマークだった)つなぎを着て漫才 やろう」って、きっと意識不明の竜介の枕元で
紳介が一方的に言ったんだろうな。
399名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:56:12 ID:7Dc5l6D+0
紳助、金が腐るほどあるのに、
援助してやらなかったのか。
薄情な奴だ。
400名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 07:57:36 ID:k2Sc/meT0
竜助は伸助にただ乗りしていた。きよしがたけしに寄生していたと同じように。
コンビ解消まで、伸助はガマンにガマンを重ねていたんだ。

401名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:00:36 ID:QYWmHhqL0
紳助って人間的に好きになれないが
お笑い司会者の中では一番うまい。
402 :2006/04/02(日) 08:13:22 ID:mBfJLYIQ0
紳介ってあんま吉本の若手から「紳介師匠」と言われてるイメージがない。

弟子とか採らない人なのかな?
403名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:14:42 ID:+OaauCSx0
>>395
マネジャがあまりにも粘着だったからオオゴトになった。ただそれだけ。
404名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:19:32 ID:jPjAR+rp0
>コンビ時代を振り返り「舞台を10回やったら僕は8回手を抜くのに、竜助は10回とも
 一生懸命やっていた」と紳助さん。

まあ これは故人を惜しむコメントとして受け取るとしても



>「2人とも50歳になったら、(コンビ時代のトレードマークだった)つなぎを着て漫才
 やろうと言っていたのに。

激しくウソ臭い ('A`)ノ
405名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:21:16 ID:NtahDUzLO
戦友は、邪険に扱わない
406名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:23:59 ID:crLX42Xh0
>>53
本がちょっと売れて映画化が決定したな
相方は今どうなってるんだろうか
407名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:26:53 ID:HHWjOi67O
今、日テレのテロップが享年89歳になっていた‥
408名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:27:39 ID:PpHcFP9d0

四月バカじゃなかったのか!!!!!TVでやってるよ!!!!!
409名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:28:23 ID:tO1v/TXO0
(´∀`)さらば〜この世よ〜旅立つ船は〜檜造りの〜お棺〜♪
宇宙の彼方〜十万億土、戒名背負い今旅立つ〜♪
必ず盆に〜帰ってくると〜遺族の皆に〜笑顔で応え〜♪
この世を離れ〜極楽浄土、はるばるのぞむ〜阿倍野斎場焼き場〜♪
410名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:33:29 ID:NoiLKFiJ0
>>407
一瞬びびってしまった・・・・・・・。
そんな歳にはみえなかったが(w
411名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:34:30 ID:f3TsXUrh0
すげー自己弁護の嵐だ。
ホント最低の人間だと思う
412名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:40:02 ID:akV2Ssls0
>>401
みのの次ぐらいに胡散臭い司会者としての実力はあるからな。
413名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:43:06 ID:WcqH2HjB0
>>400
ただ乗りするやつが卓球会みたいなショボいとこに属するか?
ただ乗りどころか二人は連絡すらとってないぞ
414名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:44:57 ID:l69k7gOw0
紳助) 俺と代わりばんこに一時間半ぐらい授業したんですよ。
     そん時に、みんなちょっとだけネタやってよってネタ見たんですよ。
     30秒ずつぐらい。そん時に覚えてんのが俺はそのダウンタウン。
     こいつら一組ずばぬけてるわ!っと、ほんで帰って来て、
     さんまやら、巨人やらも行ってきて、どうやった?って言うたら、
     「いや、一組だけおった!」「いや、一組だけおった」誰やねん?っと、
     お前らやってん。
(中略)
紳助) あっ、こいつらおもろいわ。すごい衝撃やってん。
     ただ、その後な、その日かその後か?一回聞いたことがあんねん。
     覚えてへんと思うわ、絶対。俺は覚えてんねん、聞いたほうとしては。
     すごい自分にとって重要なことやってん。
     その僕らが漫才やる前に、漫才ブームであった、そのB&Bとか
     ツービートとか紳助竜介とかが漫才やる前の漫才ってのは、
     どっちかというと、こう4ビート的なこう漫才やってんな。テンポがな。
     それが僕らが、まっ8ビートみたいな速い、速いテンポの漫才をやった。
     そんで漫才ブームが終わった。ほんで、入ってきた。
(中略)
紳助) それから一年、二年して梅田花月の舞台に出てきてん。
     で、漫才やってん。朝。ほんで俺同じ出番やってん。
     ほんで、ウケて、ウケてんねん。
     それ見た時に、あぁ〜自分の考えはちょっと間違ってるな、
松本) うん。
紳助) 辞めよう!と思ってな。こらアカンわ。こいつら売れるわ。
     こいつらが出てくる前に自分は辞めておかんとアカン、
     はよ、ガンを切らんなアカン思うて、ま、ガンっていうのは竜介やねんけど。
     切除しなアカンと。
松本) ハハハハッハハッ(笑)


415名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:45:16 ID:k5X2hWn00
釣りでないとすればホントにガキばっかりだなここは
いろいろ大人の事情があるしお互いのイメージも
時間の経過とともに変わってくるものだ。
どんなに仲たがいしていたとしてもだ。
紳介に対して嘘臭いとか偽善者とか言ってる奴は
小学生並みの感性しかないようだな
早く心身ともに大人になりなさい。
416名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:48:53 ID:r3j5LAR70
「2人とも50歳になったら、(コンビ時代のトレードマークだった)つなぎを着て漫才
やろうと言っていたのにwwwほんま、去年やっておけばよかったwwww」
417名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:49:28 ID:tPriI4G1O
>>415
つ「今は春休み」
418名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:49:48 ID:+A7N20RWO
信長と同じ49歳の突然死
419名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:52:11 ID:akV2Ssls0
>>915
普段が胡散臭く見えるからあのインタビューもそうみえてしまったて感想。
420名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:52:35 ID:ykDRri+30
>>1
芸スポに立てろよ糞野郎
421419:2006/04/02(日) 08:55:22 ID:akV2Ssls0
×>>915
>>415
422名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:56:17 ID:/ST5PoBu0
最後まで負け犬人生だったなあ。この人は・・・・・・・・
423名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:57:56 ID:NGomRD9+0
来年死んでも同じことを言ったであろふ
424名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:00:30 ID:tsyAYnAGO
>>419何このノストラダムス
425名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:07:00 ID:/7/SO3pW0
これだけは言える。
もし今でも竜助存命中なら、紳助今でもほったらかし。
426名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:08:22 ID:qxSKrpC+0
もう紳助の頭の中では
元相方の死を「どう銭にするか」だけで
いっぱいです。
427名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:10:28 ID:b0nFz4s30
元コンビだから助けてやれとか援助してたしてないは、どうでもいいし、
興味ないけど、
さっき見たあの白々しいインタビューは吐く。
徳光も泣くし。
紳介が、というより、マスゴミ・芸能界の手のひら返しというか、中身のない盛り上がり・もちあげが嫌過ぎる。
やすしのときもそうだったし。
不祥事絡みで干してたんだったら、死んでからも人格的にはアレだったの、って番組にしなけりゃいい。
やすきよやすきよ、ってちょっと前までやたら昔のVTR流したりしてたけどむかついた。
今回もそれと同じものを感じた。
428名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:14:44 ID:C4P3jYUE0
エイプリルフールかと思ったら、マジだったのか
429名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:21:54 ID:cBoWDvI70
■緊急特集 松本竜助インタビュー(1)
http://fuzoku.sexdrug.jp/yuto/special_ryusuke_01.html

■緊急特集 松本竜助インタビュー(2)
http://fuzoku.sexdrug.jp/yuto/special_ryusuke_02.html

■緊急特集 松本竜助インタビュー(3)
http://fuzoku.sexdrug.jp/yuto/special_ryusuke_03.html

■緊急特集 松本竜助インタビュー(4)
http://fuzoku.sexdrug.jp/yuto/special_ryusuke_04.html
430名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 09:35:11 ID:M4PhhTYN0
漫才相方殺人事件
431名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:53:20 ID:LV78Sm620
朝になったら伸介工作員が増えた。都察場の夜勤終わったかw
432名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 11:00:35 ID:elt7YjYF0
>>379
マザコン発見

いい年して母親の言うことなんかを得意になってしゃべるなよ
433名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:32:29 ID:7Dc5l6D+0

腐るほど金持っていながら、戦友を見殺しにしたか。

紳助が死ねばよかった。その方が社会のために良い。
434名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:37:09 ID:AjiUH3SO0
死んでも新助の踏み台として・・・・orz
435名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:53:39 ID:JD/tNb7QO
>>433
お前が死ねばいいよ( ^ω^)
436名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:04:59 ID:g9oTKMbT0
>>356
>かつての相方に見捨てられた竜介は、さぞや紳助をうらやんでいる
だろうと思っていました。しかし彼の口からは紳助の悪口は一切出
ません。
竜介の紳助に対する気持ちは「尊敬」より「崇拝」です。男がこん
なにまでひとりの男に惚れるなどという光景を、マンガ以外で初め
て見ました。

紳介と仕事してる人にも同じような事聞いたよ
才能や頭の良さに対して、めちゃ褒めだった
私は、それを話してくれた人の方が、
全然上だと思ってたのでびっくりしたくらい
私は関係者でもなく、紳介を褒めるメリットだってないし、
むしろ裏話をしてもいいくらいなのに
敢えてべた褒めってのはホンモノだと思うよ
竜助は、そんな紳介を一緒に太陽の当たる場所に
いっときでもいられて幸せだったと思うよ
437名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:11:00 ID:4J22SPI20
とはいえ上手く芸能界をわたれるほど要領が良かったかと言われたら不器用な人で無理だったしな・・・
才能には恵まれてはいたけど・・・・ご冥福お祈りいたします
438名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:22:26 ID:kgR00Xwk0
>>436
ふーん
439名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:24:11 ID:PdqJr0YD0
>>436
>紳介と仕事してる人にも同じような事聞いたよ

それは同じ社員の喪前だろ。
440名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:29:01 ID:g9oTKMbT0
>439
いえ、ただのホステスです
441名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:39:24 ID:21a8M+M40
>>440
そうだよね 伸介は竜介に尊敬されてたんだよね。
442名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:05:21 ID:fcJKEeWL0
大作は、いつ死ぬの?
443Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/04/02(日) 14:05:49 ID:f1jnFpjb0

連想で西川きよしを叩いてる奴らの気が知れん…。生前のやすしは
きよしと吉本興業に莫大な借金があった。きよしの周りの人達は、
「どうせ貸しても絶対に返ってこないよ」といつも忠告していたが
それでもきよしは貸し続けた。そしてやすしの死後、きよしも吉本も
借金は全て帳消しにした。木村一八が普通の生活を続けられたのは
そのお陰。
きよしは別にやすしの死後だけじゃなく、生前のやすしが謹慎とかを
くらってる時にも、善人ぶったコメンテーターのやすしに対する中傷に
泣きながら食ってかかった事が何度もある。
今までの一八の発言の中でも、きよしに対する感謝の気持ちこそあれ
恨み言めいた話は一切出てきたことはないよ。
444名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:06:39 ID:vD9xaDJD0
伸介はコンプレックスの塊で話すとき気を使う。
445名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:11:52 ID:21a8M+M40
>>444
どんなとこが?
詳しく知りたい
446名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:56:10 ID:kKU73Poy0
嘘泣きやん
447名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:01:25 ID:rdjxDYqE0
上の方で「竜介に仕事を廻してやらなかった紳介は薄情」みたいなレスを付けてる奴らがいるが
こういう奴らはもし紳介仕事を廻してやっててたら、今度は竜介を
「実力もないくせに紳介と昔コンビ組んでただけで生き残ってる奴」
とかこき下ろすに決まってる。

所詮、他人を叩くことで喜びを感じる下衆野郎共ばかりだ。
448名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:04:23 ID:Magp1aLD0
>>443
やすしが死んだとき、テレ朝の追悼生番組にきよしが出演したが、
生前のやすしの映像が「盗みやって逮捕されました」みたいな犯罪者ネタ。
やすしは盗みはしなかったが、何度か暴力沙汰などで逮捕されていた。
きよしは目に涙をためながら「この番組のプロデューサーはどなたですか?
おそらく○○さんですよね?どうして、どうしてこの映像なんですか?
他にもたくさんの映像があるのに、なんでこの映像なんですか?なぜですか?」
とブチ切れて叫んでいた。きよしの怒号を聞いたのはこのときが最初で最後。
CM明けには視聴者を不愉快にさせてしまい大変に申し訳ないと、
きよしは何度も何度もカメラに向かって頭を下げて謝罪した。
449名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:07:48 ID:tS06qrKy0
>>433

 おまい 生活保護者には氏ね氏ね言ってるのに

 個人的な資産を友人にわけ与えろって変だろw
450名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:17:39 ID:vD9xaDJD0
>>448
そうやって涙を流す自分に酔っているのさ。
そういえば誰かさんに似ているな。
451名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:21:13 ID:3I5YtrEWO
なんでこんなにシンスケ擁護が多いの?
452名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:24:53 ID:vD9xaDJD0
社員
453名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:27:02 ID:j8KiXeAa0
>>436
私も日刊スポーツのこの記事読んで涙がでた・・・
コンビといっても人格は別だし、
両方とも才能あるとは限らないし・・ある意味大変だったと思うな

もし、竜介さんが紳介をずっと誇りに思っていたとしたら
この人は心根のやさしい普通の人だったんだろうね。
いや、もっと徳というのかな・・・人間としてマトモな人というのかな

漫才をやって顔がうれちゃったからコンビ解消後は普通に暮らせなかったんだね・・・
ある意味かわいそうだ。。。
454名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:27:42 ID:aRPRrNce0
>>436
紳介ってそんなに芸の才能があるとも思えない。
ただ暴行事件の時にみせたような政治力をつける才能があるのは確かなのだろう。
455名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:28:15 ID:lXyiaWuE0
>>451
だってもう死亡してるのに
相方叩いても意味ないじゃん
456名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:28:47 ID:F8K6dJvG0
いくら元相方といっても、そっちの才能ないくせに副業やって潰れるやつの相手をしたくないだろうけどな
病気とかでの借金なら自分に金があるなら力を貸してやるべきだが

まあそれでもその目の上のタンコブをネタに良い人ぶるのはむかつくわけで
457薄情な信介:2006/04/02(日) 15:29:45 ID:vJlDsam90
薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介薄情な信介
458名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:31:17 ID:DtJ8JcXE0

コンピの間の真実なんて

その二人にしか分かり得ないこと。
459名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:32:24 ID:6KhxVFz20
高血圧は怖いな。卒中は月曜日の午前中が統計的に多いらしい。
お前等も気をつけろ。20代で高血圧の奴は40歳過ぎてヤバイ事になるぞ。
460名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:33:17 ID:SNwUT2aE0
>>451
人の悲しみに屁理屈をつけて中傷する奴よりも
嘘だろうと悲しめる人の方が人間としてまともだからだろ?
461名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:34:09 ID:3D/rpd1p0

昨晩、どんな顔で司会してるか見てやろうとTBSを見たら
メロが歌ってた

んで、見るのやめた
462名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:35:27 ID:TN4XxFtj0
数十億の資産があるのに無視。
元戦友なのに
463名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:36:34 ID:67zF21xsO
>>441
お前にそんな傾向があるからそんな妄想思い付くんだろ
464名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:36:47 ID:vD9xaDJD0
最近、テレビなんて見ないが、昨日は伸介の奴を見てやろうと思ってちょいと点けてみた。
そういえばきよしも出てたな。
相変わらず下らん番組やってるなテレビは。
465名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:37:49 ID:j8KiXeAa0
>>462
あなたは自分が竜介だったら相手に集れるのかもしれないが
故人はそういうことをしなかったんでしょう。
逆に紳介がそうしてもそれは偽善、自分が儲かっているから・・と
叩かれることでしょう。
466名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:38:58 ID:0IkpcCzS0
通夜、葬儀には出席しない意向で「落ち着いたら何回もお参りに行きたい」と語った。
通夜、葬儀には出席しない意向で「落ち着いたら何回もお参りに行きたい」と語った。
通夜、葬儀には出席しない意向で「落ち着いたら何回もお参りに行きたい」と語った。
467名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:40:32 ID:67zF21xsO
>>466
仕事(金)>>>>>>>>戦友
468薄情 な 紳助 や:2006/04/02(日) 15:43:13 ID:vJlDsam90
薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や  薄情 な 紳助 や   
469名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:45:37 ID:NtahDUzLO
紳助が腐ってることなど昔から知っている
470名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:46:42 ID:KctsvKap0
泣いてる姿を見て、何て白々しいんだろうと思ったw
471名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:46:57 ID:iCD5kDiW0
元は相方といえど、今はただの民間人だもんな。
長年交流がないなら伸介が葬式に出ても迷惑だろう。
472名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:47:19 ID:XUKYYq9p0
確か「あの人は今」みたいな番組で、半年ぐらい前に見たな>竜助さん

で、パネラーに確かマラソンの弁護士(丸山だっけ?)が出てたのだが、事もあろうにその弁護士は、
「紳助さんはあんなに成功して凄い人なのに、なんで貴方はこんなに落ちぶれてるの?」
と捲し立てる感じで質問した。
竜助さんは非常に困った表情で、「彼の方が才能があったから…」って感じで質問に答えていた。

この弁護士は、心底性根が腐っている奴なんだなと思った。
473名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:48:13 ID:pfda1eCm0
>>472
それものまねバトル
474名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:48:34 ID:vD9xaDJD0
あの弁護士、頭悪そう。
475名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:48:53 ID:bB2JRo/h0
竜助、死んだてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうでもいいやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

紳助最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:50:36 ID:vD9xaDJD0
このとき、半年後にチン助が暴漢に襲われ殺されることを誰も知る由も無かった。
477名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:50:55 ID:syud4e/X0
>>51高齢の方ですか?何か格好いい。
478名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:55:58 ID:XUKYYq9p0
>>473
そう、それだった。
あの弁護士、物凄く感じ悪かった。
479名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:58:58 ID:7Dc5l6D+0

腐るほど金持っていながら、戦友を見殺しにしたか。

紳助が死ねばよかった。その方が社会のために良い。

あのグロ顔がブラウン管から消えたら日本の文化は良くなるだろう。

紳助の推定資産 100〜200億円。戦友見殺しの糞野郎。 

480名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:03:14 ID:vO5Hf3gi0
戦友にしては冷たい扱いだったんじゃないか?
481名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:03:30 ID:67zF21xsO
いいひとってはやくしにガチ
482名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:04:35 ID:LVWs8v+z0
50過ぎたら一緒に漫才って。。。

連絡も取って無かっただろうにな。

死人に口無しだ。
483名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:04:38 ID:0IkpcCzS0
>>481
だな
484名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:06:24 ID:+A7N20RWO
よいこの浜ぐちぇに似てると思ってるの俺だけ?
485名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:13:30 ID:YbibK8l90
ま、お前らが竜介の立場だったら「自分より売れた親友を妬んで恨む」
ってことはよくわかった。

竜介はそれをしなかった。最後まで伸助を崇拝して死んだ。
それだけのことだよ。竜介は芸人的にはアレだったが友を思う友人としては立派だ。
伸助も相方冥利に尽きるだろうよ。冥福を祈る。
486名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:19:05 ID:rsvOQeyq0
戦友とはいえ、収入の差はあきらかだな。
487名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:19:50 ID:vO5Hf3gi0
やはり朝鮮人は日本人を助けたりしないんだなぁ…
488名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:22:20 ID:YbibK8l90
>>487
残念ながら日本人認定されてます。
489名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:23:46 ID:M4PhhTYN0
コンビを解いても両方立派にやってるのは、
コント55号くらいか。
490名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:33:01 ID:j8KiXeAa0
葬儀にでて弔辞を読むのが相方への弔いになるんじゃないのかなぁ〜
紳介なんででないんだろう???
491名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:37:12 ID:VwrTUFRx0
まあ金をやってたら それはそれで
今度は「金で済ます気か!」「端金でゴマカシかよ!」
と 捲くし立てられるだろうからな

つーか、普通、本当の親友には金は貸さないだろ
492名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:38:21 ID:6KhxVFz20
>>489
次郎さんは卒中で助かったもんな。
493名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:39:08 ID:MizR8PW90
平気で相棒を裏切る紳助が戦友と言う言葉が出るなんて・・・・
494名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:45:28 ID:67zF21xsO
たけしはたま〜に「きよしさんがさぁ…」ときよしを話題に出すが
紳助から竜助話を聞いたことがない

何が50になったら再結成
「俺あと6ヶ月で50歳」だよ
竜助はいつ50なんだよ
自己中草履
紳助ますますきらいになった
495名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:47:12 ID:NMWoqHe60
半年後に死んでたら
「還暦迎えたらコンビ再結成しようって約束してたのに・・ほんまアホなやつや・・グス」
って言うね、こいつ
496名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:50:13 ID:ECbDCrfl0
やっぱり一緒に女を殴ったりしてた戦友なんだろうなぁ。
497名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:51:32 ID:vD9xaDJD0
自分がセミリタイアするときに余興みたいな感じで再結成したかっただけだろ。
本当に自己中なやつだ。
498名無しさん@4周年:2006/04/02(日) 16:52:38 ID:a5ATNW/y0
まあリアルの戦友でも一生金の面倒見るヤツもおらんしw
499名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:36:45 ID:x6nbHKSx0
金や力があるのに何もしてやろうとしない人間。寂しい人間だ。

(50才になったらコンビを組もう、とかいう話も 92年頃の約束らしいし)
500名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:42:42 ID:i4m2RWei0
森 光子 キモイ!
501名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:07:02 ID:raMnjyLS0
軽々しく戦友という言葉を使うなよ。旧日本軍の兵士を侮辱している
ような気がするぞ、たかが漫才ごときでよ。
502名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:14:34 ID:aqHR0MgK0
もったいないからこのスレ再利用せよ!
503名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:05:56 ID:LP921ztN0
ううん。
こないだ、B&Bの再結成漫才を見たけど、洋八がうまくなってる。
昔は洋七に接近戦を挑んで汗だくになってたけど、いまは距離を置いて、
余裕で対応できるようになってた。

その意味ではビートきよしって、世評より数段うまかったよね。
たけしとの距離をうまく取って上手に受け流してた。

竜助は、妙にマジメなところ律儀なところがあるから、
あらためて再結成しても、やっぱり汗まみれになって、
息苦しい漫才にしてしまったんだろうと思う。

それが人間としての竜助の長所だと思うが、
紳助の相方としては、適性がなかったと愚考する。

なんかいつも余裕がないんだよね、竜助は。
でも、役者としての可能性はあったはずだが。
井筒監督のような「猛獣使い」なら使いこなせたと思うが、
不思議と声をかけなかったね。

角川映画での演技は記憶に残すべき名演。

竜助さん、安らかに。
504名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:08:49 ID:KCodxPSW0
紳助/竜助の漫才なんて全然印象に残っていない。
50歳になってコンビ復活された所で見る気などさらさらないわ ( ゚д゚)、ペッ

漫才なら大瀬ゆめじ・うたじのが一番いい。
505名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:18:12 ID:K2b0369T0
暴走漫才なの?
506名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:50:25 ID:bDVUblFr0
片方は売れっ子で片方は土方や潰れそうなラーメン屋、こんな話いっくらでもある。まだマシな方。
507名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:02:07 ID:nbOyNI0H0
で、昨日のtbsでは泣いたの?
508名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:02:51 ID:/GieLuJV0
ご冥福をお祈りします。

引き篭りのニートで1日中PCの液晶画面しか見ていない奴は物言う資格無し

少しは社会の役に立てや。
509名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:05:15 ID:gHQjpnDJ0
( つд`)泣ける・・・。
ところで、何で紳助を叩いているの?
お金持ちで実力あるから僻んでいるだけ?
510名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:06:11 ID:Bgm3RbI00
ネットのニュースでも紳助の顔しか写ってないわな
紳助が死んだのかと思ったが、まあ世間というのは正直なもんだな
人が死んだことよりタレントの涙のほうが金になるんだから仕方ない
511名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:07:54 ID:gHQjpnDJ0
何でお前らそんなに紳助に酷いことを言うの?
朝○新聞社員「人が死んでるねんで?」
512名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:38:52 ID:J7nDd7950
【二輪】鈴鹿8時間耐久ロードレース、今年は7月30日に決勝・FIM世界耐久選手権シリーズ第5戦(7/27〜30)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143792299/

鈴鹿8時間耐久ロードレースというと島田紳助を思い出す。
その時も売名行為だったのか?


http://www.1achievement.com/gnews/archives/2005/10/post_1768.html
>91年映画「風、スローダウン」
>で初監督。ほかテレビトーク番組、クイズ番組の司会
>で活躍。86年から95年までチーム・紳助を結成、監督
>として鈴鹿8時間耐久レースに参戦。
513名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:48:19 ID:kB+2WD4i0
50になったら再結成は竜助の生前から紳助は言ってたけどな。松紳で。
514名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 02:58:43 ID:yLF6tyos0
>>450は死んでも誰も悲しまないな。
哀れなやつ。
515名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 03:10:38 ID:06fjhqOrO
人形劇三国志思い出した(ノ_・。)
516名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 03:15:18 ID:zA5qxEKp0
今のお笑いの流れの中に彼を引っ張り出したところで
通用しないどころか、プライドなどズタズタの扱いになるのは目に見えてた。
彼の居場所が今のお笑い界には無い事は二人ともがよくよく分かってた事だろう。
以前、彼が紳のコネでTVに出てたのを何度か見た事があったが、
痛々しくて見てられなかった。
友達として男のプライドを思えば尚の事それは出来なかっただろうし、
単に金を渡して食わせてしまうのも、さらに違っただろう。

人には向き、不向きがある。
彼の人生は彼にしか変えられなかったし、彼の生き方は彼自身が選んだ物。

冥福を。
517名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 03:19:14 ID:0Eqdj+840
>>512
泣かせよう泣かせようというのが見え見えで白けた覚えがある。
バイクブームじゃなかったら誰も見向きもしなかったかもね。
518名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 04:42:10 ID:KwmMNZEk0

たけし軍団はありえたが
しんすけ軍団はありえない.
519名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:28:12 ID:3oLrDrRV0
>>509
紳助がどう言っても叩かれる場なだけ。
実際、援助はしていたものの
生かし切れなかった故人を叩く訳にもいかない。
っていうキモチの悪いやさしさも蔓延中か。
520名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:56:03 ID:cSPXLSAB0
浅はかな考えしかできなくて、自覚もない偽善者がこんなに多いとは。

人を哀れむことが善行だと思えるその頭には、人間の脳みそが少しでも入っているのか?
521名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:09:44 ID:aroZi9BR0
トクダネより・・・・。

韓国人。
お父さんは去年事故でなくなったそうだ。
かわいそうに。
522521:2006/04/03(月) 09:15:55 ID:aroZi9BR0
>>521
誤爆です。
スマン。
523名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:16:14 ID:6UCbMMWE0
>>10
子猫物語のチャトランですか?(^ ^)
524名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:28:42 ID:ryk5nZDVO
頷きトリオの唄ってヒドイよなぁ、あれ。余りのヒドさに今だに覚えてる。さすが大滝言うべきか
525名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:41:03 ID:j/hv5zs60
今にして思えば絶妙のコンビだったかな。
お互い交換不能の。
ご冥福を...
526名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:48:29 ID:+it5+QnL0
漫才ブームに偶然ぶつかったから名が売れたが、竜助はどうみてもピンで
動ける能力はない。そういえばビートきよしというのも同じような境遇なのか。
527名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:08:03 ID:j/hv5zs60
コンビって凸凹してるからおもしろいんじゃないのかな?
カレーにふくじん漬け無いと寂しいじゃん。
竜助は最高級のそれでした。
528名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:08:56 ID:yk6wR4fa0
ずいぶんあっさりと戦友を見捨てたよな。
529名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:13:53 ID:bIGI2d7l0
漫才コンビでピンでも成功できるのは、ダウンタウンぐらいしか最近じゃ思い
つかないな。
爆笑問題も、ピンでいけるのはでかい方だけだろうし、元もとそう言うもんじ
ゃねえの?

後、友達への金の貸し借りなんてラーメン代いっぱい程度だろ?
仲の良い友達ほど金なんて借りたくないし、貸したくねえよ。
530名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:15:11 ID:YRAlrjxi0
 
援助云々は当事者が決めるべきただの選択だから。
 
 
それよりも軟禁状態のわが身を振り返るに
 
戦友と呼べる相手と出会えたこの二人が羨ましい。
531名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:45:06 ID:CaVKwCbD0
なんかこのことに関しても勝ち組、負け組みの縮図に思えてくるな
532名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:42:19 ID:Kh+iB7P20
ビートきよしは性格かも知れんが売れなくなってからジタバタせずに
細々やってるってイメージがあるな。
たまーにツービート組んでるからかな。
533名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 23:29:29 ID:LbFpgwfq0
むかし浅草キッドがビートきよしを食べ物か何かで釣って
ツービートの名前をむりやり襲名したとき、ビートたけし
はそれに激怒してキッドと一緒にやってたラジオで大乱闘
したことがあった。
534名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:29:58 ID:eqMap3Tt0
【訃報】松本竜助さん、脳出血で死去 49歳★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143902804/
535名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:46:17 ID:cKXr20eV0
仕事>>>>>>>>>>>>>>>>>戦友の葬儀
536名無しさん@6周年
>>533
それは一体、どっちに怒ったんだ?