【社会】ゲームソフトメーカー「カプコン」が51億申告漏れ 移転価格税制、上村工業も…大阪国税局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★カプコンが51億申告漏れ 移転価格税制、上村工業も

 大手ゲームソフトメーカー「カプコン」(大阪市)は31日、大阪国税局の
税務調査を受け、移転価格税制に基づき2005年3月期までの6年間に
約51億2000万円の申告漏れを指摘されたと発表した。追徴税額は
過少申告加算税を含め約12億円(地方税を含めると約17億円)。

 化学薬品メーカー「上村工業」(同市)も、同国税局の税務調査で04年
3月期までの5年間に約24億円の申告漏れを指摘されたと発表。追徴
税額は過少申告加算税を含め約7億円(地方税を含めると11億円)と
いう。

 いずれも、国内外の親子会社間で所得を調整するのを防ぐため設けられた
移転価格税制に基づくもので、両社は不服申し立てをする方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060331-00000251-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:34:04 ID:mUM8zVVU0
KOF萌え
3名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:34:13 ID:2Z8Uhvg90
赤字経営じゃなかったのか?>カプコン
4名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:34:31 ID:PmPqNbJNO
ダメぢゃん、カプコン……。
5名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:35:36 ID:6ZKGj1ly0
6名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:35:45 ID:Gx4d9KsE0
バイオ5の値段が気になる
7名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:35:57 ID:VeMADY0W0
本当ダメな会社だなカプコン
8名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:36:34 ID:ShFgSLAT0
カプコン

・ゲームで日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。
9名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:36:57 ID:mx2q/71D0
馬鹿杉
10名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:37:14 ID:rSk67mUa0
全部社長が飲み代に使ったとの噂
11名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:37:52 ID:8GiNIuUj0
バイオハザードがこれほどおちぶれるとわねー
12名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:38:08 ID:GP0IFEU/0
田中氏ね。
13名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:38:32 ID:ps38rDo20
ロックマンX2だけはガチ
そのせいでX3のしょぼさが際立つ
14名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:39:30 ID:b4jN1Ytd0
鬼武者
15名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:39:57 ID:SqKL2xPt0
やべ あぶなくカプコンの株買うところだったよ
たすかったー
16名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:40:02 ID:1U266Ems0
いわゆる法則ってこった
17名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:40:15 ID:QO29Ugap0
バイオハザードだってゲーム脳理論に基づいた工作なn
18名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:40:51 ID:jSJw3tdH0
益々駄目なメーカー カプコン
19やめた人:2006/03/31(金) 20:41:18 ID:La9zRebv0
いくら能力があろうと
「肩書き(社内でのチカラ)」
が無いと、自分の能力は発揮できないぞ。

仮に、三上が天才だとしても、今の立場
(弱小子会社の底辺平社員)じゃ、

本社から
「お前、ちょっとこの予算で漢字ドリル作れ」
と言われても、ヘイコラ従って作るしかない。

今までの本社部長職なら、そんなことはないんだがな。

20名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:42:25 ID:4KkBwQ440
>>19
あきまん乙。

お前の信者2chでうざいんだけど。
21名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:42:38 ID:1uAYapV60
ストUシリーズ最強のキャラは
春麗でもなければリュウでもない。

ダンだ!(ダン使い歴20年・無職)
22名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:43:11 ID:433w2hbZ0
筑紫の番組でカプコンの韓国人俳優使ったゲームを褒めてたな
23名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:43:33 ID:m+qgcBg70
いまだ 華麗に2GET!!!!!

2GET!!!!!!!!


いええーーーーーーーーーーいいいいいいいいいいいい
24かぷこん:2006/03/31(金) 20:43:43 ID:QKLwkvdc0
見たか!俺の実力を!
25名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:45:16 ID:xLB2iOGl0
あきまん信者って知能低いよな。
あきまんスレとかあれなに?wって感じ。
変な病気伝染しそうw
26名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:45:18 ID:oQqEqO3a0
>>21
スト2にダンって出てないんじゃね?


そんな事より、CVS3出してくれよカプコン
27名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:46:20 ID:pRJV905s0
なんでもいいから早くGTAサンアンドレスを出してください
28名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:51:36 ID:tWWB1hKO0
どうでもいいらからロックマンDASH3を早く出せ
29名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:53:07 ID:wusVqCk90
戦国BASARA2出すまではつぶれないでね
30名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:53:48 ID:So3e3Mak0
カプコンオワタw
31名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:54:39 ID:K37m8sdc0
どうでもいいからカプコンはさっさと田中をクビにしろ
32名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:55:21 ID:dpNSvnerO
とりあえずロクロク2出すまではつぶれちゃいやよ。
33名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:55:22 ID:G0hUfJa4O
ヨガッ ヨガッ
34名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:56:13 ID:NqQ2NXLx0
ロクロクの爆死っぷりじゃ厳しいのでは

売れなくてもVJの新作を出し続けるカプコンならば
やってくれるかも知れないが
35名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:57:13 ID:3A3FGL7o0
積極的に与したハードが尽く死ぬメーカーだっけ?
36名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:57:45 ID:XVB/QLnX0
youtubeで昔のロックマソ見ているが・・ナツカシスつД`)・゚・
37名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:58:23 ID:Bh5Kva1m0
所詮は大阪だったってことか。
38名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:58:23 ID:PFfWnB3u0
カプコンといえば魔界村
39名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:59:11 ID:YzSXlc630
新作ではチョンをモデルに使ってるしな。
法則発動かね
40名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:59:48 ID:SZ3U8zvu0
41名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:00:00 ID:XVB/QLnX0
昔のロックマンのタイツ姿泣けるつД`)・゚・
ロック2やりてーー
42名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:00:09 ID:BEWzXvBb0
カプンコをプギャ-したい奴は

【9697】カプコン【そろそろ鬼武者買い】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1138883327/

へどうぞ。
43名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:00:10 ID:3HYUet4A0
へえー、糞ゲーメーカーでもそんなに儲かるのか
44名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:00:45 ID:NqQ2NXLx0
モラルハザード
45名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:00:55 ID:v4rsdaz10
朝鮮系朝鮮系
46名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:01:09 ID:RunFGyIN0
イチローかよ
47名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:01:31 ID:nkKo+sLY0
なにか1作品がヒットすると派生させすぎなんだよな。
ストU
ロックマン
バイオ
48名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:01:32 ID:5/FwAaC/0
だからあれほど待ちガイルには突っ込むなと・・・
49名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:02:11 ID:m+qgcBg70
>>48 ワロス
50名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:02:30 ID:Ow/kD7Ok0
tnksn
51名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:02:37 ID:ed53mCXP0
しかもインサイダー。死ねやカプコン
52名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:04:15 ID:d3v5ykQh0
この会社、経営に関しては相当評判悪いよな
以前も株絡みで悪い話聞いた
53名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:04:57 ID:bUzkR12+0
だって業界の負け組だから・・・

勝ち組グループ(売上高2000億円級)・・・セガ、コナミ、ナムコ
負け組グループ(売上高数百億円級)・・・カプコン、タイトー

54名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:05:52 ID:m+qgcBg70
>>53 アイレムはどこですか?
55名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:06:56 ID:pxK0OBnI0
>>8
法則ってスゴイ(感動)!
56名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:06:57 ID:TmX9Ys3e0
開発費がかかり過ぎて利益が上がらないとか言ってなかったっけ?
57名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:08:15 ID:XVB/QLnX0
>>8
まじか
58名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:08:40 ID:Zlc+2HCt0
朝鮮系朝鮮系
59名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:09:08 ID:Zaekgd8h0
GTAの新しい奴まだぁん?
60名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:09:23 ID:AIMWmxJT0
株価見たけど思いっきり情報漏れてるなw
61名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:09:24 ID:TVUt4uFZ0
カプコンは負け組っつうよりも自滅だよな。
あれだけメガヒット抱えておいて、よくまあここまで
酷くなれるもんだ。素晴らしい経営手腕だな。
62名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:09:38 ID:rk7ja0Z80
がめこん
63名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:09:45 ID:9yzwYhj/0
>>53
ケムコは?ケムコ様はどこだ!
64名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:09:55 ID:Iiy0JZSs0
大いなる法則の前にはカプコンも無力
65名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:09:55 ID:vvcF0hoV0
カプコンの翻訳はひどすぎる
66名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:11:31 ID:XVB/QLnX0
いつから朝鮮系になったんだ?
まさか俺が好きだったロック2の頃にはもう・・・最近のことでしょ・・・?
67名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:12:14 ID:KtO6q/ey0
STGメーカーとのコラボ企画を再開してくれるならカプンコの株買う
68名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:12:32 ID:IBb+09SG0
>>20
とうの昔に退社している
ボス(岡本吉起)ともども
69名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:13:55 ID:LRrrCnyn0
こんな事だから闘劇に3rdしか残らなくなるんだよ
70名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:13:55 ID:PT2yPXvb0
そうか
71名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:14:03 ID:pVf9AM570
チョンはこれだから困る
72名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:14:15 ID:Iiy0JZSs0
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1096879119/
384 名前:ゆう ◆I949x9oSh6 投稿日:04/10/04 23:51:03 ID:mc0rYlZ/
企業名はさすがに書けないんだが…やべーみたいよ。マルサ?なんか捜査かなんか入るようですよ
73名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:14:46 ID:TmX9Ys3e0
役員と意味不明の嘱託社員が多すぎるのかねぇ
74名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:14:55 ID:s0S8+5Ul0
カプコン死亡確認!
75名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:15:04 ID:bUzkR12+0
>>54
> >>53 アイレムはどこですか?

一応、アミューズメント部門を持つ会社に限定したので・・・
単純に売上高で比較すると、

5000億円級・・・セガサミー、任天堂
4000億円級・・・バンダイナムコ
2000億円級・・・セガ単独、コナミ、ナムコ単独
数百億円級・・・カプコン、スクウェアエニックス(子会社タイトー含む)
チョロ級・・・アイレム(ナナオの子会社。おそらく数十億円程度)
76名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:15:32 ID:IBb+09SG0
カプコンは同族弊害が多すぎるんだよな
まともな人材どんどん流出
77名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:15:41 ID:5/FwAaC/0
鬼武者作った人の発言
「おもしろいゲームが売れるんじゃない。売れるゲームが面白いんだ」
もう枯れてる、とその時オモタ
78名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:16:00 ID:PT2yPXvb0
KH
79名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:17:10 ID:h/zp6J0g0
カプコンはSNKと違って韓国系のキャラをあまり出さないから
左翼思想の売国企業ではないと思っていたけど・・・

わりと売国企業っぽいね。
80名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:17:12 ID:VeMADY0W0
一族を追放しろよ
81名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:18:15 ID:r3eCX9Qu0
そうか
82名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:18:20 ID:Y8bY7F9l0
カプンコの出すゲームに限って俺好みが多いから正直複雑だ・・・・
83名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:18:31 ID:WH8H3VTA0
PeerCast日本語公式
http://www.peercast.org/jp/

今からpeercastでゲーム実況配信 5425
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1143793109/l50
マターリpeercastでゲーム配信実況 お茶157杯目
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1143641811/
今からPeercastでゲーム実況配信ログ保管庫 4
http://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/peercast/1140467371/

▼▼▼注  意▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
┃1.煽りや荒らしはNG指定&華麗にヌルーで         ┃
┃2.繋がらなくても泣かない                  ┃
┃3.最大リレー1なら多重視聴はしないこと        ┃
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【超 重 要】〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
・必ずポート(TCP7144推奨)を開けてください
・Peercast-VP版を入れてください (テンプレサイト下の方参照)
▽テンプレサイト
http://www.geocities.jp/o_oowoouo/peercast/
▽ポートの開け方
http://winny.cool.ne.jp/lesson1/security_soft.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【絶 対 嫁】〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽今からpeercastでゲーム実況配信Wiki
http://vcast.jf.land.to/
▽Peercast配信者情報集積所(Wiki)
http://peercast.rdy.jp/

今からpeercastでゲーム実況配信 5426
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1143800050/
84名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:20:59 ID:5/FwAaC/0
廉価版と称した在庫処理と中古裁判の敗北でゲーム業界ボロボロになっちゃったな
85名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:24:07 ID:qlqJQtNW0
逆転裁判!
86名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:25:48 ID:CnKRTHmn0
カプコンまじでオワタw
87名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:33:01 ID:q/2uR4tq0
マルサの女(1989 カプコン)w
http://www.famicom.biz/all/htmls/6800000063654.html
88名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:33:03 ID:S7wC1R2R0
田中氏ね からきました
89名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:35:13 ID:RAH9p8IN0
超絶カイザーから来ました
90名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:40:01 ID:MCKM8Yrm0
ヒトラーの野望
91名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:41:35 ID:0ZyyBE410
>>79
昔はアメリカ軍の戦闘機が日本の戦艦を沈めまくるシューティングとか
戦場の狼とかファイナルファイトとか
全般的にアメリカべったりだったけどね
92名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:49:11 ID:lEI9hFzO0
大阪民国国税局の査察w
93名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:51:07 ID:Ud+YJs7t0
>>77
>「おもしろいゲームが売れるんじゃない。売れるゲームが面白いんだ」
こいつはN64・GC好きのオレを怒らせた!
94名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:51:18 ID:TmX9Ys3e0
>>88
さら様は健在ですか?
95名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:53:14 ID:onN/kT/w0
これは「見解の相違」って言える額じゃないな・・・
96名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:54:07 ID:4kAciORa0
朝鮮人に乗っ取られたの?
97名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:13:29 ID:qjnjvxr10
>>77
それ、本当に言ったの?
98名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:13:34 ID:OdjmrkAR0
バイオハザードの次回作はモラルハザード
99名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:14:19 ID:VpK8SLYI0
ここで寝ている妹が「ヨガフレイム」のコピペ↓
100名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:18:32 ID:7AQ+rltl0
プレステ2にファイナルファイト移植してよ!
101名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:20:33 ID:7nRbEUul0
今必要なのは逆転裁判の新作だな。
リメイクの焼き直し商法じゃ誰も買わんよ。

それと、バイオはプラットフォームコロコロ替えすぎて
固定ファンを混乱させたのも下火の一因。
102名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:24:10 ID:m6mfoaXH0
とりあえず世間を騒がせてる人や
他のゲーム会社のお偉いさんが敵としてでてくる
ファイナルファイトを出すべき
103名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:24:46 ID:ngqabuRFO
1943
104名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:24:49 ID:Omv4QDq10
>100
すでに出ている。
105名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:29:26 ID:qpT7Z9Zk0
>>101
だからと言って続編かよ…
106名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:32:49 ID:7nRbEUul0
>>105
いや、逆転裁判は単に俺がやりたいなーと思っただけw
多分内部的にはそういう問題を超越してそうだから
好き勝手言ってみた練習w
107名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:35:16 ID:zoje/tLg0
カプコンって経営下手糞なのかな?
ゲームの売り上げ高いわりには資本金とか少ないような・・
108名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:36:47 ID:hOE/nyL30
カプコンって
あの頭部にカッコいい人毛の帽子被ってる
経営コンサルタントが立て直したんじゃなかったけ?
109名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:37:52 ID:oxUA5mB40
マーヴルスーパーヒーローズ、Xスト、Mストは最高に楽しかったのになあ
110名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:38:22 ID:lnkGA+Hq0
俺スト2のSFCが出たとき7歳ぐらいだったと思うんだけど
あれは元々1も好評だったのか?んでACで評判でSFCに移植?

わけもわからずにブームに乗ってたな。商流権で指に豆できたし。
111名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:41:10 ID:0vIgcSin0
マルサの女を作ったスタッフは何をやってたんだ!!
112名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:41:28 ID:YC/S0SVG0
ゲーマーに忍び寄るサラ金業者の影・・・

"キャンペーンの多くは,クレジットカードの発行や消費者金融へのローン申し込みなど。"
http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060331193950detail.html

113名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:43:17 ID:u2RvGbrB0
松下、シャープ、三洋、クボタなどの大阪系企業のネガティブ報道は繰り返すが
ソニー、東芝、日立などの東京企業の不祥事は報じられない。

悪平等なマスコミは終わってる。
114名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:46:06 ID:lZ/qmnT9O
早くエゥーゴVSネオジオンを出してくださいカプコンさん
115名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:48:01 ID:lnkGA+Hq0
>>113
MBCに頼めばいいじゃない

>>114
あんなもんで満足してるからカプコムは落ちぶれたんだよ
116名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:50:01 ID:f2z7KxdjP
カプコンさんやっちゃいましたね^^;
117名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:59:23 ID:W60miPYo0
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ >>1異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
118名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:00:50 ID:b4jN1Ytd0
>>110
1はでかいボタン叩くんだぞ
119名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:01:44 ID:aAap9B1L0
6ボタン版もあるよ
120名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:04:15 ID:sEDrJRAz0
データイーストはどこにいったの?
121名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:11:43 ID:NqQ2NXLx0
>>118
うちの近所じゃ2ボタン筐体で1ボタン使用不可だった
弱攻撃オンリー
122名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:12:10 ID:wyy6LCB/0
またあの法則か
イなんたらなんて使うから
123はんかくのM ◆mymxvzmqew :2006/03/31(金) 23:27:16 ID:h83unlBM0
やっぱここは経営がガンになってんのか・・・ orz
昔からヒデーヒデーとは思ってたけどさ・・・

>>110
もともと海外でストリートファイターがすげーウケて
「続編作ってくれよ!」>「で、ファイナルファイト作っちゃいました」>「これはこれで面白いけど俺はストリートファイターの続編がやりたいんだ!」
で、最終的にストIIが作られたって経緯だった気がス。
124名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:34:09 ID:W9LSCqcF0
ロックマンロックマンはこんなに面白いのに売れてないという
125名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:34:21 ID:zI/kv6DI0
逆転裁判はとっととカプコンからクローバーにスタッフごと逃げちまえ
俺はイナバがダメ出しした逆裁が好きなんだよ
126名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:35:37 ID:8O35Q5SmO
セイバー、マブスト、jojoにキカイオー。
今でも大好きなんだがな……(´・ω・`)
127名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:36:24 ID:hOCwOpQ/O
>>120
破産した
128名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:37:11 ID:rtyHkF810
>>124
DSで出てたら買った
129名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:38:12 ID:cBymLt5X0
大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク
日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪
大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク
日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪
大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク
日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪
大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク
日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪
大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク
日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪
大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク
日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪
大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク 大阪 日本のヨハネスブルク
130名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:38:42 ID:a1iGCofr0
これがあの国の法則か
131名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:40:11 ID:F0SysaTL0
>>128
あの内容のゲームをPSPで出すと決めた人、はっきり言って

        バカ


だと思う・・・。
132名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:40:18 ID:7F+zjKBH0
カプコン大丈夫か?この時期に12億も無いだろ。
133名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:40:48 ID:+GB4gsWA0
>>75
「セガサミー」 「バンダイナムコ」 「スクエアエニックス」

「魁!!男塾」の展開並に、昔のライバル会社が
合併してるんだな。
134名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:42:17 ID:NtjhEOz90
さっさと天地を喰らう3を出せ
135名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:42:33 ID:BUjFVziC0
あんなにヒット作があるのに
136名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:44:15 ID:XPmg5fRS0
版権ブロック!!
137名無しさん:2006/03/31(金) 23:45:15 ID:0aXXhBHt0
イビョンホンとか言うの使うから法則食らうんだよwwwwwワロスwwwwwwwww
138名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:46:07 ID:mN50R9hs0
>>20
こいつは、ストIIIの件であきまん以下当時の開発&デザイナー陣を敵視している
元営業系の社員だったはず
139名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:46:14 ID:RlpRoEL+0
>>132
税金は待ってくれるよ。きちりと利子をつけて

まあ、銀行とか融資するだろ。
140名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:46:30 ID:mKSZlEQl0
早く極魔界村の発売日を発表してくれ
141名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:47:19 ID:8wB1dQRK0
この会社、ヒット作なんてあんの?もう格闘ブームなんて終わったろ。
まあ、他のメーカもろくにヒット作なんてねーが。元気あるのは朝鮮玉入れ関係だけなんじゃねーの?
そういう俺は得久世度絵久世巣1000万点保持者。
142名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:49:51 ID:u8VJ46Xh0
申告漏れの約51億2000万円+過少申告加算税を含めた約12億円
を払わないといけねえんじゃねえの?
143名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:50:17 ID:ZT4tx8FV0
>>8

「あの法則」発動しまくりだな。
マジであの法則に外れなし、完全発動だな今のとこ ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
朝鮮を敵にしたら幸運が訪れるが、味方にしたら最悪な災いが降りかかるのはもう、事実になっちゃってるな。
144名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:52:04 ID:Uwo5J+y90
>>141
スト3は7年前から未だにゲーセンで現役なところが多い良作
バイオはいわずと知れたメガヒット作
逆転裁判は一時ブームを生み出したし
ロックマンにいたっては長いこと愛されてきた

ざっとこんなものかな?
145名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:52:55 ID:mKSZlEQl0
最近だとモンスターハンターなんかも売れてるんじゃない?
146名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:53:01 ID:MjPgfLfd0
バイオ4出荷数300万本突破でこれからだ、って時に・・・。
なんか上層部が無能ってイメージがあるな。カプコンは。
147名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:55:17 ID:u8VJ46Xh0
カプコンはバブル期につくった不動産負債があるので、
バイオで売れようが、逆裁で売れようが、格ゲーで売れようが、
当分の間借金返済に消えるそうだ。

まあ、三上を絞れるだけ絞るんだな。
148名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:56:09 ID:MjPgfLfd0
稲船はもうだめぽだし、三上は本社を去って子会社へ移籍。
149名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:56:25 ID:jHvw3Bi80
本業をこつこつやってればここまで落ちなかったろうに
倒産間近?
150名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:59:40 ID:0FIasEmy0
バイオハザード4最高だったよなあ
151名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:59:53 ID:qSNWoVRX0
かぷこんっておおさかだったんだ
152名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:00:38 ID:yS1dxPqL0
>>145
戦国BASARAも混ぜて
153名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:01:21 ID:bEHbF2gY0
もうカプンコ潰れていいよwww
モンハン2は糞ゲーーー
tnksn
法令順守できない会社はユーザーも支持しねぇよ
154名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:02:38 ID:r8LaO+RH0
SNKの二の舞を踏みそうだな。
155名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:03:01 ID:5Z6R3CId0
>>150
オッパイガペラペラダァー
156名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:03:33 ID:YPsqgCHU0
オッパイノペラペラソース!
157名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:03:44 ID:F85eK2iY0
カプコンをバカにすると二丁拳銃の安藤さんが黙ってないですよ。
158名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:04:35 ID:5Zue3Bog0
>>155
??????
159名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:05:38 ID:24LcRlRN0
おまいら日付
160名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:05:45 ID:q6u/8FIO0
格付けも下がって暴落間違いなし
161名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:05:55 ID:HtYZ7taX0
SNKといいカプコンといい、関西は駄目だな
162名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:06:06 ID:Ai6DDFkG0
>>159
あっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
163名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:06:46 ID:RT5/IKkTO
3rd
カプエス
エロ動画

これ三種の神器ね
164名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:06:49 ID:R5fXZaaq0
あの朝鮮人ゲーは、もう間違いなく経営を圧迫するな
余所から開発費貰ってなきゃ大変な事になりそう
165名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:07:05 ID:Hg5UHpdi0
32日?
166名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:07:12 ID:e4Chigo90
オシャレだと思う男性アーティストランキングでまた関西出身者が独占

(ソース)
オリコン オシャレだと思う男性アーティストランキング
http://news.oricon.co.jp/omr/14139.html

【オシャレだと思う男性アーティストランキング】

1位 堂本剛 奈良出身
2位 Gackt 沖縄生まれ滋賀育ち。途中で京都へ引越し。
4位 木村拓哉 大阪生まれ大阪育ち。途中で千葉へ引越し。両親は共に関西出身。
5位 平井堅 大阪出身。途中で三重(=近畿)へ引越し。
6位 T.M.Revolution 滋賀出身
7位 HYDE 和歌山出身。
ランキング上位を関西出身者が独占。
関西出身者の選出率は全国平均の3.75倍。

【オシャレだと思う女性アーティストランキング】
2位倖田來未 京都出身、3位aiko 大阪出身、8位大塚愛 大阪出身。
関西出身者の選出率は全国平均の2倍。

関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
http://tokyo.cool.ne.jp/newark/


本当は言ってはいけないことだが言ってしまおう。
東京での最大のタブーそれは、「東京では関西出身者がモテる」。
167名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:08:01 ID:r8LaO+RH0
32記念下記子
168名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:08:20 ID:E1+kSr+F0
きたー。
169名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:08:32 ID:5Zue3Bog0
こないだ中古で買ったんだがデメントっていうやつ
主人公居乳やなあ。走るたび揺れてる。
いまだにぜんぜんクリアできずデブリタス君にぬっころされる
170名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:08:58 ID:7h28bcqL0
今年はこんな落ちかよw
171名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:10:59 ID:IVt03Wpn0
カプコンの優秀な開発陣はとっとと他の会社に移籍すればいいのに。
172名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:14:21 ID:ghqLcT1x0
法則オソロシス
173名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:14:22 ID:MLfwBRDe0
なんでもいいけど、俺が持っている唯一のPCゲーム「エイジオブワンダーズ2」の
続編「シャドウマジック」日本語版はいつになったら、発売するのですか?
174名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:15:00 ID:lKiB9qAR0
さっさとコナミと合併しろ
最大のネックになってた奴はもういない
いや同族同士ネックといえばネックだが
175名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:15:07 ID:MRf5Ftp60
申告と同時にレバーを上に入れると
金の延べ棒かダイヤになるから大丈夫だ
176名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:15:25 ID:r8LaO+RH0
>>171
バイオ4騒動で旧岡本派は一掃されて残ってるのは稲船派だけ、って聞いたことがある。
177名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:20:13 ID:F85eK2iY0
>175
お前のネタは、果たしてどれだけの人間に理解されるのか考えたことはあるか?
178名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:21:37 ID:pEv0769N0
おまいら大変だ。
南極で凍った恐竜が見つかったらしいぞ。
テレビつけれ。
179名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:24:36 ID:R9+OEeCn0
>>178
はいはい四月馬鹿
180名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:24:50 ID:nAiE8Y4D0
>>171
もう主だったクリエイターは流出済みです。
残ってるのは偉いさんにゴマ擂るのが上手い奴、
辞めても行くアテも独立する力もないから残ってる奴とかばかり。

>>176
騒動? よければ詳しく
181名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:25:29 ID:D9asR1+R0
何も言わずに待ち…↓



182名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:26:07 ID:fetbrMk50
カプコンって海外ゲーの代理店やってて、超いい加減なことしかしないあのカプコンか
183名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:28:33 ID:BuYRLUMV0
じゃあバイオ5には期待できない?
184名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:32:13 ID:UpqJt1Ma0
チョソ会社は氏んでください。
185名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:32:24 ID:lgI5BlMn0
カプンコ潰れていいよ、もう
186名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:32:54 ID:LKXG1K8F0
戦国BASARAなんて誰が見てもわかる露骨なパクリゲー出したのは幻滅した。
ファイターズヒストリーをスト2のパクリだって訴えてた頃が懐かしい。
187名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:32:59 ID:r8LaO+RH0
>>180
バイオのGC独占を4の発売直前に撤回した事件。
これのせいで三上は本社を去った。
三上が作ったバイオは初代・リメイク初代・4で、どれも評価が非常に高い。

>>183
残念ながら、5の製作の主権は稲船にあるらしい。
188名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:33:15 ID:6DwgsdkW0
888 名前: 山師さん@トレード中 sage 投稿日:2006/03/30(木) 15:56:21 ID:mGKnb/96

1235の底で拾ったと思ったらあっさり抜けた。
明らかおかしい。下げすぎだろ
近日中になんか変なニュース出そう

↑これすげーな。でも日本語おかしいw
189名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:35:12 ID:lYIHGqHo0
>>187
三上ってすべてのバイオシリーズにかかわってんじゃないの?
オレが買った最初のバイオはコードベロニカ
190名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:36:29 ID:17IpV2d20

IT減税で恩恵を受けいてる企業がこんな有様。
IT減税廃止でいいよ。
191名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:45:32 ID:tIGrneHh0
スト2抱えてて経営が火の車ってのがわけわからんのだが・・・。
スクウェアみたいに映画で壮大な討ち死にしたわけでもあるまいに。
192名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:45:57 ID:QZExLkXh0
>180主だったクリエイターってことはスト2つくった人とかももういないの?
193名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:46:22 ID:s5x5JJDB0
円高の中、ハワイでストリートファイターUを25セントで
遊んだのは忘れないよ。あと、子供の頃空飛ぶベガが好きだった事。色々ある。
書類選考で落ちたけど、カプコン大好きだよ。

カプコンのパチンコ業界、中途半端な携帯事業参入は良いとして、

新しい企業が大阪カプコン社内に出来たそうだけど、
優秀な作品が出てこないのはどうしてだろう。
ベンチャーが好きな私は気になるよ。
194名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:46:39 ID:BuYRLUMV0
>>187
ぐぐってみたらバイオ2と鬼武者の人か…
うわー微妙だなー
195名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:49:38 ID:tIGrneHh0
バイオ1は最高だったけどバイオ2が最高につまらなくて
以降やってないな。
1の不気味さ・恐怖感が好きだったのに、2でいきなり
ゾンビ狩りアクションゲーになっちまった。
196名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:52:22 ID:1YBf7w3/0
>>195
1でネタが割れちゃってるからしょうがないでしょう
197名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:57:34 ID:lYIHGqHo0
>>195
映画エイリアン1とエイリアン2の違いみたいなもんか?
198名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:58:09 ID:rWTAjpAaO
魔界村、ストU、バイオとでかいの当てた実績あるのにどうしちまったんだよ〜
199名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:03:07 ID:zAujmnl20
というか、脱税できるほど儲かっていたのがビックリ。

赤字で借金がすごいのではなかったか?
200名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:07:45 ID:DzX2ZPhl0
バイオハザードに関しては本当に失敗してるよな。
良作だったのに、変に金儲けオンリーな作りの続編をだすから、
バイオファンを減らすことになった。
2以降の作品に対して、なんども信用して買うが全部番外編。
話が一向にすすまねえ。
バイオ4だけはゲーム性で面白みはあったが、
あれに関しては、ゾンビもアンブレラもTウイルスもでないよく分からんゲームだ。
さっさと完結させるつもりでゲームつくれよ。
201名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:10:21 ID:SYtMsP1O0
三上さんって今どこの会社で何作ってるの?
202名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:11:30 ID:r8LaO+RH0
>>194
違う。
バイオ2は神谷。
稲船はロックマンと鬼武者。
203名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:14:01 ID:aMuNNc7O0
糞翻訳の日本語版垂れ流しまくる糞企業だと思ってたらチョンに毒されてんのか。
204名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:14:03 ID:FfbLSj8A0
>>199
過去6年間だからね。
少なくとも2年以前は黒字だっただろ。
それに申告漏れ所得が50億で税額が
10億だから。
これは脱税じゃないよ。
てかカプは少しでも黒字にしたかった
くらいだからね少なくとも近年は。
205名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:14:52 ID:uDdreDOk0
バイオ1は良かったねぇ。B級SFホラーの匂いがプンプンして。
恐怖感、孤独感が良く出てたし。
206名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:15:11 ID:r8LaO+RH0
>>200
4くらい開き直ってしまえばむしろ気持ち良いけどな。
2以降の中途半端路線が続いてたから、4でそれを一掃したのは良いんじゃね?
207名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:15:17 ID:NFVMTVeC0
バイオといいスト2といいなんかイメージ的に好かんなカプコンは
AVPとかサイバーボッツは好きだったが
208名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:23:56 ID:fn4DDBIRO
逆転裁判の新作潰したらマジ切れするかも
209名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:35:31 ID:MaTcGeFU0
思い入れのあるメーカーじゃなかったんだが
好きなゲーム見返してみたら半分ぐらいカプコンだったんでちょっと見直した。

わりと新しいこと積極的にやってて楽しいメーカーだと思う。
がんばれ。潰れるな。
210名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:35:33 ID:8+9dZaak0
オッパイのペラペラソース!!
211名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:38:27 ID:Hg5UHpdi0
モンスターハンター2も、アホみたいに強い雑魚のせいで台無し。
せっかく作り上げたゲームを自分でブチ壊してる、ダメだカプンコは。
212名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:38:51 ID:FrQb2sf80
あれカタンオンラインは?
213名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:42:30 ID:v+SALFv40
ゲーム業界に在日または韓国枠ってあるの?
コーエーにはありそうだけど
214名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:49:14 ID:lKiB9qAR0
>200
それの戦犯は岡本
ライターが話しに整合性もたせて完結させようとしているのを
次回作への展開に繋がるようシナリオ何度も修正させてる
ジャンプ編集の手法そのままで、グダグダ劣化の黄金パターン
215名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:53:39 ID:p5h35ZOz0
バイオシリーズはゲームキューブでしか出さない、とかで大嘘こいてたな
この会社は信用できん
216名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:57:10 ID:8+9dZaak0
ワイン作ればいいんじゃない?

>>193
オレも書類選考で落ちたよ。Mac使ってるのにwinのOS再インストールの
問題出されても困る。
217名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:59:26 ID:i/7yu3GQ0
デビルメイクライはオモロイぞ
218名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:00:08 ID:lKiB9qAR0
カプコンは10年以上前から社内ベンチャーあるよ
シナリオ研究所とか作ってる
早大で純文学研究してた人とか入れてたそうで
219名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:02:59 ID:1ynmzERz0
>>206
んだね。リメイクバイオと4さえあればバイオシリーズはいらん。
残りは半端。
220名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:04:43 ID:W2kIwtua0
何がびっくりって「キムチ」って単語がゲーム内に出てきたことだよ。
そういう世界観のゲームじゃなかったから、上の方が朝鮮系なのかね。
221名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:05:35 ID:8+9dZaak0
ナンバリングバイオだけやってたら4は神ゲーと云いたいが、
どうせ焼き直しだろうとスルーしたリメイクバイオとか、他関連作品をプレイしてたら
アンブレラ関連の設定がかなりまとまってて驚いたよ。
4のストーリーの破綻のしかたも、もしかしたらファイナルファンタジ−12みたいに
ギリギリ糞ゲーになってたかもしれないね。
222名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:08:57 ID:Qkrs7Z6C0
新しいソフトの発売直後にゲー板で異常な工作してるのってこいつらなんだろ?w
223名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:11:00 ID:mYwKIW5J0
>>220
MH2か?
物凄い違和感があったなアレ
224名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:27:55 ID:LKXG1K8F0
この会社ってヒット作が出るとそれを少し改良した続編を、
短い間隔で乱発して衰退するパターンばっかり。
わざとか?
225名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:37:03 ID:ynyWottV0
よっしゃあああああああああああああああ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143804722/
1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 20:32:02 ID:???0
★カプコンが51億申告漏れ 移転価格税制、GTASA日本版発売凍結へ


 大手ゲームソフトメーカー「カプコン」(大阪市)は31日、大阪国税局の
税務調査を受け、移転価格税制に基づき2005年3月期までの6年間に
約51億2000万円の申告漏れを指摘されたと発表した。追徴税額は
過少申告加算税を含め約12億円(地方税を含めると約17億円)。

 化学薬品メーカー「上村工業」(同市)も、同国税局の税務調査で04年
3月期までの5年間に約24億円の申告漏れを指摘されたと発表。追徴
税額は過少申告加算税を含め約7億円(地方税を含めると11億円)と
いう。

 いずれも、国内外の親子会社間で所得を調整するのを防ぐため設けられた
移転価格税制に基づくもので、両社は不服申し立てをする方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060331-00000251-kyodo-soci
226名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:42:09 ID:NFVMTVeC0
>GTASA日本版発売凍結へ
ん?
227名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:43:39 ID:Ww4iPflR0
カプコンってマルサの女をゲームにしてなかったか?
228名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:44:18 ID:o9GOMBlb0
大阪国税局といえばwinnyのいっちーだな
ハメ撮り査察でお手柄だなw
229名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:52:18 ID:IcrV28QP0
スト3-3は素晴らしかったな
230名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:24:09 ID:sqsWxYt70
2D格闘やれよな。
231名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:28:58 ID:MHaJjuo10
もうスタッフいません
残ってるのでガンバって作ったのが、ファイティングジャムですから
232名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:32:58 ID:8+9dZaak0
プログラマーが退社してブラジルにコーヒー豆を作りに逝ったってのはマジネタ?
233名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:37:34 ID:pdYWJOHU0
スト2しか知らないけど、厨房の頃狂ったようにやったな
まだこの会社あったんだ
234名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:42:50 ID:n7IhHW7j0
>>229
3は無印の方が良かった
235名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:00:56 ID:o00cuYAt0
カプコン

・ゲームで日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。
・MH2で不自然にキムチ登場
236名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:05:13 ID:Y5SiKqeY0
これからカプコンはセガと同じ運命を歩むか
もしくは真っ二つに分裂して任天堂とスクエニに
吸収される予定です
237名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:09:15 ID:U78lMNbN0
GTAはもう日本語版なんて期待しないほうがいいよ。
発売されないから
238名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:11:02 ID:hoAxoEJG0
カプコンはCPS3まで。
3Dものはダメ
239名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:12:51 ID:iOb2MPO40
カプコンカワイソス
240名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:13:35 ID:LIhlUwYV0
おまいら、少しは上村工業の事も構ってやれよ・・・
241名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:14:54 ID:h0Shayr00
赤字企業から12億も税金とるのか
鬼だな
242名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:15:11 ID:gojnXIWe0
やべ、デビルメイクライの続編は無理か。
つかこの会社、売れたゲームのその後がぐだぐだになりすぎるな。
243名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:15:23 ID:/R1IS7rjO
>>231
作った面子について何も分かってない。
244名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:23:08 ID:0pkv5cZgO
最近出版にまで手ぇだして何ごとかと。
245名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:23:42 ID:F2aNzdcx0
***本家ヨハネスブルグ    − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新○宮駅周辺
・ヒルブロウ           =       OBP
・ヨーヴィル           =       心○橋周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西〇・平〇・生○・鶴〇・南〇線沿線・阪〇線沿線・南大○線沿線・大○路線沿線

(スワジランド          =       高○)
246名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:23:50 ID:aVsewgUm0
めくり強キックからアッパーショリュケンくらわすお(^ω^)
247名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:26:50 ID:Kr50lDkQ0
>>242
ファイナルファイトとかスト2とかヒット作を出すたんびに、他社から類似ゲーを出されまくるんで

「なら自分らで類似ゲー出しちゃえばいいじゃない!
 ノウハウも生かせるし開発費も抑えられる!ワオ!天才!」

って方針になったんだと。
んで類似ゲー出しまくってどんどんブランド価値下げてグダグダに・・・

しまいにゃパクられる側の立場だったのが、三国無双のパクリまで出す始末…

もう潰れていいよ
248名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:28:56 ID:s/bOgOSl0
>>219
バイオのゾンビって、キムチ食った末路?
249名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:29:37 ID:tWJQ2MIH0
カプコンの経営そろそろヤバイんでないの?
250名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:29:38 ID:CO8Jc5eu0
逆転裁判4とモンスターハンター3と出して欲しかったが
251名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:29:57 ID:iOb2MPO40
カプコン潰れたら社員引き取りてあんの?
252名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:32:32 ID:8aE83bhC0
ガチャフォース2と、ジャス学3(卒業編)は、もう無理なのか・・・?
253名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:35:35 ID:Lc7CUyX90
お上も目を付けられたら怖いな
254名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:37:48 ID:+RCatkMg0
バイオハザードはファミ通のクロスレビューで異常に高得点なのは裏金が流れてたんだな。
あんなマンネリゲームがいつも高得点なのはおかしいと思った。
255名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:47:52 ID:Kr50lDkQ0
>>251
大阪だからあんま無い
前に■の大阪開発部で大規模リストラがあった時は多くがカプコンに流れたが・・・
256名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:53:20 ID:IcrV28QP0
>>234
無印はあんまプレイしてないうちに2ndになってしまってなー
257名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:56:17 ID:dqjZMdph0
                             r.、
                       {__.)
                       |'ー}   __
                       |`´',   {い
                           f゙い 〉 代,}
                          |゙YTト、 「. ヘ,
                       `い. i `弋_|_
                            ヽ,.レ'´ ̄`ヾ.`ヽ
                             \  ,ム-─Y
                               `Y .ス ̄`ヽ,   ___
              _ノム--、__)_,rー   __,,∠/_」_ .`,ニ、`<`Y_}
            |´r===─r-─z=''ニ"-‐∠/⌒Y゙  ゙Y゙   ゞJ''"}__/
            `て ゙̄'ー'⌒'ー-ァ=-─--‐{   }ニニYゝ-‐ '´ f゙,小,
              `⌒´ ̄`ーノ ̄`ヽ     `""^'ー'゙      `^^´
258名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 05:45:20 ID:aVsewgUm0
昇o(#-_-)竜( #-)o拳(  )ノ"☆)`Д゚)・;'
259名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 05:47:20 ID:0BW2Mcmq0
ロックマンダッシュの続編早く出してよカプコンさん。
260名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:14:54 ID:4NcxvJHa0
>>193
コピペかもしれないけど、乙

俺もACで魔界村、セクションZのデモ見た瞬間電気走った

・カプコンバイオレット  :  独特の紫と赤の配色が妖艶な画を構成してた
・敵アルゴリズム    :   小波の軽い動きからいっぺん、 こちらの行動でパターンが変わる魅力ある”中ボス”の存在
・BGM        :  これまた独特の重厚で不協和音をつかった現代クラシックのように鍵盤ガンガン叩くような力強さ
                初代魔界村のコース→ボス へ音楽の変化が美しい。のボス音楽ではなくコースの音楽の変調
                によってたまらない緊張感だった
                 (スト2の体力ゲージが一定に減るとやはり変調する)
・キャラ         ; デッサンが骨格系で骨と肉の対比が美しかった。
               徹底的な”ただしいデッサン”のみが表現可能な”ハイライトと影””のみで浮かび上がるどっと絵
               と、これまでにないバックモーション(投げる前と投げる後)を描くことによって体重移動まで
               感じることができるキャラパターン

いろいろあるが、技術のセガなら、カプコンは”演出のカプコン”と言っても過言ではない。
261名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:25:04 ID:qTgj3Rad0
カプコン死んだらアクションゲームなにやりゃいんだよ畜生・・・・・・・・・・・・
262名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:26:12 ID:6kNf83A00
合併でカプコンSNKになるかな
263名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:36:22 ID:K5deCzWS0
基本的にこのメーカーのヒットしたゲームの二作目は大体ヒットするが、
3作目以降ボロボロになる。
264名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:49:06 ID:VWbh3wwr0
脱税なんてしてる暇があったら、
とっととデッドライジングとモンスターハンター2Gを作りやがれ!!






あ、ロストプラネットは開発中止しとけよ
265名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:56:30 ID:Vymg5wMW0
申告漏れとかぬるい事いってんなよ
フツーに脱税だろ。51億どう忘れるんだよ
266名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:01:27 ID:7GCSWrvcO
 ロ ッ ク マ ン 9 と ロ ク ダ 3 は ま だ か
267名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:19:30 ID:fzSbX/t+0
>>265
こういう時の定番コメントは「見解の相違」だが
到底それで通るような額じゃないしな
268名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:23:27 ID:kTD2IfbY0
CNNで、金正日が北京で亡命だって!
269名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:23:28 ID:gmd4ibsJ0
なんかカプコン=3Dバイオレンスアクションゲーになってるけど
カプコン=ストリートファイターな俺はもうおっさんだな
270名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:35:01 ID:NAhclcON0
カプコン=在日朝鮮

ナムコ=北朝鮮

鉄拳の登場キャラに北朝鮮で崇拝されている山の名前を使う
製作者は北朝鮮人
271名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:36:44 ID:6jGgx55G0
カプコンは、競合しそうな海外の良PCゲームの販売権買って、販売せず握りつぶす
とんでもないやくざ会社です
272名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:37:44 ID:eVIo4DS80
>>235

カプコン初期の代表作「1942」はアメリカ軍の戦闘機で日本軍を壊滅させるゲーム
その続編の「1943」は日本の名だたる戦艦や空母等を撃沈させるゲーム

作ったのは日本人じゃないよな、絶対。
273名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:39:41 ID:4AJ22QMm0
つーか、海外子会社間での利益調整を指摘されたくらいで脱税扱いかよw
大企業クラスでも毎年のようにどこかが食らってるがな。

国税なんて税金取れるように都合よく解釈するのが仕事なんだから、
取られる側と言い分が対立するのが当たり前。
274名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:40:06 ID:gmd4ibsJ0
>>270
それは違うと思う

外人の作ったゲームで日本人キャラ作ったはいいが名前どうしようかなぁって時にマウンテンフジって名前でいっかのと一緒だろ

まぁ俺はファミコン世代だったからナムコ、カプコン、コナミの3社は好きだった
275名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:41:29 ID:6jGgx55G0
社員来た
276名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:41:30 ID:FIo7x+lO0
あきまんの漢字ドリル
277名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:42:07 ID:NFVMTVeC0
>>274
そのキャラが朝鮮人ならそう思えるが・・・
278名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:45:17 ID:eVIo4DS80
>>274
くだらねぇ擁護してんじゃねぇクズ
279名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:45:21 ID:g/PbOWKG0
ってか、脱税っていうよりも「移転価格税制」ってのが問題な気もするが・・・
280名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:48:07 ID:gmd4ibsJ0
>>278
死ねやカス
281名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:49:27 ID:NAhclcON0
>>274
そんなんで北朝鮮のマニアックな山の名をつけるかねえ
つーか鉄拳は二匹も朝鮮人いるしソウルエッジも朝鮮人だらけだし
282名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:51:50 ID:eVIo4DS80
>>280
274=280は在日だからまともな話は通じないよ。

つーことでお前が確実に死ね>>280
283名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:51:55 ID:6jGgx55G0
やっぱ社員かよw
284名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:53:20 ID:gmd4ibsJ0
>>281
たぶん発音がおもしろいからじゃね?ペク・トーサンって
まぁ実際チョンがいたとしても別になんも影響ねぇだろ
285名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:55:41 ID:A43OunZKO
マジに日本海の事を東海って書いてるのカプコンは
286名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:56:33 ID:NAhclcON0
在日はともかくガチで朝鮮人はやだなあ・・・
出す格ゲーにデフォルトで朝鮮人二名ってのはなあ
まあ鉄拳は韓国で人気らしいしな
287名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:59:43 ID:ZCf18/Rk0
もともとヤバイと言われてたのが、
バイオの時に一発逆転で立て直したんだもんなぁ・・・。
あれから何年もヒット作出してないし、
そろそろダメかもわからんね。
288名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:03:56 ID:ZCf18/Rk0
>>271
たしかに、洋ゲーをプレイする人にとって、
カプコンに対する恨みは深いね。
289名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:43:44 ID:QDsfckZZ0
>>287
モンスターハンターシリーズはヒット作
だけど、Gから2にかけて、佳作を駄作に塗り替えた

>>288
海外の企業もここの手口はもう知ってるからライセンス
おろさなくなってるんじゃないかな
単に利益が見込めないから出さないのなら分かるけど
実際は同なんだろうなぁ
290名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:54:05 ID:T7J/a4um0
知り合いに昔カプコンに勤めてた椰子がいて、
ホントはあんまり言いたくないんだけど…
みたいな事言いつつも周りに自慢しててすげぇウゼぇ
291名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:26:27 ID:w1d5oaloO


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニーンテーンドーゥ、ニーン /
 ( 人任天堂命___)\テーンドーゥってシュプレヒ/ /‐ \ ::::::::::::ヽ
 |/.  -◎─◎- ヽ| \コールをしているとき / , ' 高3  \::::::::::::i
(6|    (_   _)    |6)\ があって(笑)/ /'''''/――--t――|
  (  ∴) 3 (∴  )  \∧∧∧∧/ 、 (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|  
 ヾ\   ,___,.   .ノ 〃  < 妊 >      ヽ (__) ノ    6) 
 持ってて良かったPSP!<  娠  >       ヽε ノ .ノ / ̄`
   >>1 禿同PSP!    <  の  .>       ヽ、_i⌒i/, -''~
───────────< .予  >──────────
――--、.., | 認めなきゃ|< .感  >  川|川 \  /|
:::::::,-‐、,‐、ヽ.\ 現実を。|<  !!!! .> ‖|‖ ◎---◎|
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、\__  / /∨∨∨∨ \ 川川‖    3   ヽ
/. ` ' ● ' ニ 、  )ノ /  |/-O-O-ヽ| \川川  ∴)Д(∴ )
ニ __l___ノ   /   6| . : )'e'( : . |9  \ 
292名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:32:19 ID:xcX7ZRcB0
中パンチはめ投げ
293名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:35:38 ID:kLWrCk/m0
〜スーパーマリオ20周年の妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  さすがマリオ!!!
 )  .|/-O-O-ヽ|  
< 6| . : )'e'( : . |9 マリオはやり込むほど味わいが出る!!
 )   `‐-=-‐ '  
 ) 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
〜スーパーマリオ30周年の妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  何時までもマリオ!!!
 )  .|/-O-O-ヽ|  
< 6| . : )'e'( : . |9 微妙な違いを見つけて楽しむのがマリオ!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
294名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:42:42 ID:W2GSsoE10
>>287
逆転裁判を出しているじゃないか!
いやそれも数年前の話だけどね。
295名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:44:01 ID:ooJxetPo0
PS3発売延長のストレスがこんな形に(ノ∀`)アチャー
296名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:56:11 ID:eIylV7fK0

→↘↓↙←↖↑↗→↘↓↙←↖↑↗→+P

                   ○               ○         ○
   ○
          ○              ○       ○
                    ○ 、=ー-、     ○           ○
              ○        i台゙,.,iiヽv-..,,_
                i⊃へ_,,./'""",.ヽ iっ,_ _>-、      ○
  キタ━━━━━━━━━日、_//i;;;i:::::/-'C" 彡i.,,...二>○━━━━━━━!!!!
                 "'" ̄'-l;;:"Y'"  ちヽヲー-''"
      ___        _,........,J;';;::':-Z..>''"○               ○
     _ ┐  /     ,.-'"''' ,"i l   ̄二 ̄l    ○
    / 'rlご ┥     i,,. 〉-へ..,, ヽ__i";:=ミi          ○
    |  |゙ `jエ |〈゙',)   "ミ;,..⌒ケ ̄ |,.ヽ  ノ)
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r      ヽニ" L、  ト√,,"〈_○
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.    _..ノミ ,,...」  ヽiミ彡/i
   |  ‘''く′ ,/ │    ヽ--'" ○   \="!、 ○           ○
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'" ○             )三 <     ○
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、               ヽ---'"
  .〜へ-―‐^''ー○           ○
297名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:56:49 ID:/TTMmnsS0
おやかた様!!


お〜や〜か〜た〜〜さま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
298名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:59:17 ID:SLZdNqYt0
上村工業のメッキ液の話もしようぜ
無電解メッキは温度調整が大変なんだとかさ。
299名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:04:44 ID:eB6L4vvF0
>>261
アイレムに期待するか。。。。。
300名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:17:20 ID:ogb0X16y0
ウォー・オブ・グレイル?とデッドライジングきっちり作ってから沈んでくれ
301名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:18:46 ID:ZS6xBCUJ0
スト2の版権て海外流出したんじゃないっけ?

>>299
アイレムゲーは面白いけど細々とした粗が多いよね
いやそれも味かもしれんが
302名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:22:30 ID:sR/4+jyTO
やっぱ所詮大阪なのか
好きなんだが
303名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:23:57 ID:z6+AqVGt0
こりゃブレス6の発売がまた延期になったな
まあもう出す気もないのかもしれんが
304名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:41:45 ID:r8LaO+RH0
チョンとかどうでもいいから、とにかく面白いゲーム出してくれ。
って思ってるのは俺だけ?
305名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:43:12 ID:pdV9Atpp0
今のカプにとってはそれが一番難しい話なんじゃないかな
306名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:55:04 ID:NzwTXkHkO
いいからブレス6はやくだせよ
307名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:58:10 ID:NzwTXkHkO
つかカプコン死んだら
大阪のでかいソフトメーカーはエロゲメーカーだけになるのがなんかいやん
308名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:02:39 ID:+Zq7gE0x0
>>270
本当に朝鮮人だったら、山の名前なんて使わないだろ。
309名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:05:09 ID:s/bOgOSl0
>>308
でも、日本海を東海って表示するゲームは、日本人なら作らんと思うよ。
310名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:10:01 ID:Hjvvi9S+0
>>286
去年の闘劇の鉄拳は半島が優勝かっさらって行ったしな
日本側の優勝候補が負けた時
『昨夜は殆んど寝てない』って言い訳して叩かれてたっけ
今年はどうなるんかな…('A`)

カプコンは主題歌に浜あゆとか西川とか使ったり
その辺の無駄をなくして欲しいな 超無駄
311名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:18:09 ID:9ngcqC9f0
逆裁シリーズも新作が出ることなく糸冬了か
312名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:20:45 ID:mPnliEzv0
デビルメイクライとかバイオ4やってみると難易度絶妙で
流石アーケードやってきた老舗なだけあるなと思った。
こういうメーカーが亡くなるのはよろしくない。
313名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:23:40 ID:IUhfwmGj0
明日は3月33日か〜〜
314名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:33:44 ID:ihFIpV4B0
バイオ5、逆転裁判4、ロックマンDASH3
出すまで潰れないでください
315名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:33:53 ID:0JAwGFfE0
アクション好きだからカプコンは好きなんだけどなぁ。
人材流出してるとかスレで見るとさびしくなる。
モンハンドスも期待してたけどやってみたら運を頼りにした作業&足枷が増えてるし。
鉄騎みたいな漢ゲーとかもう期待できそうに無いか?
316名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:51:31 ID:ogmKbY850
カプコン、全然死に体じゃないじゃん。
独立系にしたら儲けてるほうだよ。
317名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:58:50 ID:GPCfYqPc0
怖がりでバイオは1しかやってなくて、それ以降は超スルーしてた
で、先日ココのブログで初めてバイオ2動画見て、
http://ameblo.jp/warota/entry-10010660817.html
1とは違ってビックリドッキリお化け屋敷ゲームになっててなんかショックだった
318名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:03:03 ID:2XwEgsVAO
>317
今更なにを言ってんだ?
バイオは4で再び神ゲーに戻ってんだよ。
319名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:03:59 ID:FfbLSj8A0

ねーねー移転価格税制とか
国税の今回の課税の可否とか語らないか?
お前等ニートじゃないんだろ?w
320名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:08:13 ID:r8LaO+RH0
バイオシリーズの流れ

1(神ゲー)→2、3、ベロニカ(劣化コピー乱発の暗黒時代)→リメイク(神ゲー、復活の兆し)
→0(再び劣化コピー、希望潰える)→4(奇跡の復活、神ゲー)
321名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:22:41 ID:yS1dxPqL0
なんでこんなに財政悪化したの?
開発費かけすぎたとか?
322名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:29:38 ID:xmYnncfN0
格闘ゲームの方のジョジョの続編まだ〜?
323名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:35:41 ID:GBcVJn580
>>319
> ねーねー移転価格税制とか
> 国税の今回の課税の可否とか語らないか?

>>1 のソース見ても、
大阪国税が妥当なのか、まったく見えてきません。
いわゆる、共同の大本営記者クラブ垂れ流し記事だな。
324名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:40:39 ID:uqeSYVRPO
このスレをあらす おろかものどもめ!
325名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:43:04 ID:9jT5aGyW0
国内のソフトウェアの3年の減価償却から逃れるための海外移転だね。
パッケージソフト、特にゲームが3年ももたんだろうに。クソ税制が。
これのおかげで、不必要なロットアップが増えたんだよな。
でも、悪法も法の内だぞ>カプコン
326名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:12:23 ID:9HykwylJ0
とりあえず、田中氏ね
じゃぁ、しばらく様子を見てますね
327名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:11:08 ID:CLfB0QgH0
バサラがコーエーに訴えられないのが不思議だ
まあ馬鹿ゲーとして面白かったが

田中って誰?
328名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:18:23 ID:CyUQkK6T0
めくり>大ゴス>↓中P>↓中K>真空波動拳
329名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:26:17 ID:4u7yoFXi0
ヒトラーの復活
天地を喰らう1,2
ロックマン1-3
スト2
逆転裁判1-3

俺がこの会社のゲームで面白いと思った作品

FC時代のが輝いていた希ガス
330名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:36:48 ID:IcrV28QP0
結局

  ヒット確認→スーパーアーツ

は超簡単なもの意外マスターできなかったな
331名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:45:29 ID:CyUQkK6T0
ガンダムネタとモリガン系の話が無いねぇ
あきまんが来てるならシャア板住人が居そうだけど。
332名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:54:29 ID:u5qimcs10
3rd出したし、カプコンはもう役目を果たした
333名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:26:45 ID:9Byn8ahf0
というか3rd以降のカプコン格ゲーで出来の良いのあったっけ
334名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:33:39 ID:g+qyNVU10
バイオもブレスも続編が出せるのかわからない売れ方してるからなあ
もう終わりな会社かもしれん
335名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:46:08 ID:7jTviiiE0
カプコンはすでに朝鮮企業
336名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:47:40 ID:3lZmBdGI0
昔のカプコンノゲームを作っていたクリエイターは殆ど他の会社に行っているよ。
カプコンの社長一族に嫌気が差した人達もね。
337名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:49:14 ID:kIaSDXzl0
まあ腐り始めて何年もたってるから驚きはしない。かつて漏れが好きだったカプコンはもうないのだよ
338名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:50:42 ID:8+9dZaak0
リメイクバイオやってるんだがファイルの、中庭・寄宿舎の最後の一枚が見つからない。
どこにあるの?ちなみに自殺者の遺言、プラント42のメモ、有機化学実験ファイル、ある家族の写真と手記
を今持ってる
339名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:51:04 ID:3lZmBdGI0
>>321
まったくの逆。
開発費を掛けずに一定期間ごとに利益を追求。
出ない場合は数タイトルの発売日を早めて穴埋め。
以下ループって感じ。

脱税したお金は社長一族の為だったり、新しい本社を建設する費用にするつもりだったのかね。
340名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:51:48 ID:u/2spPQU0
カプコン漏れすぎ
341名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:56:22 ID:3lZmBdGI0
あぁ、数年前に、赤字の出した開発部署は潰すって公式の発表があってからは社員が徐々に辞めて行ったね。
どこぞの支部は一度に30人強も辞めたんだっけ?
今はお金を出してくれる韓国企業の為に色々作っていますよ。
342名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:57:39 ID:K9SPOnM6O
魔界村しかない
343名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:58:57 ID:0k+aT4fg0
2000年頃に既に発覚していた気がする
344名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:59:20 ID:DHyvA64w0
親族経営で土地に手を出し大赤字
カプコンはすごい企業だな
345名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:59:36 ID:EnvnScCs0
カプコン終わったな
346名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:02:46 ID:nbEt4Wbv0
カプコンは魔界だけ、あと、エログロ。
人間はいない。
347名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:07:01 ID:GobN8h9N0
戦場の狼ってカプコンだっけ?
348名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:14:17 ID:CyUQkK6T0
フォトショップでチクられて大金払った事もあったな
349名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:16:07 ID:+CCKCefU0
誰か鬼武者がチョンに乗っ取られた件について詳しく教えてくれ。

本当に主人公が朝鮮人だったり日帝侵略の歴史になってたりするのか?
350名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:16:52 ID:24KbjNSn0
>>347
そーだよ。

そういや第二次大戦をテーマにした、日本軍を撃墜しまくる戦闘機のゲームも出してたな・・・
カプコンって大阪だしやっぱ在日が作ったのかあれ?
最終面が沖縄で敵は全部日本軍。

倫理的にありえねぇ。
351名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:20:04 ID:ilP+WTlr0
親族経営は、ダメだ
ゲーム系は、こことコーエーか
352名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:22:58 ID:V+qsnN/g0
>>1
ちょwまた釣られたか、と思ったらww
mjky
353名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:34:22 ID:T2jN1LXK0
>>351
コナミもたまには思い出してくださいね
あとDQN同族社長と言えば会社の経営弟に押しつけて社屋の上に電車走らせ喜んでる
ハド○ンとか
354名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:34:37 ID:WKZxdoyB0
田中氏ね
355名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:38:26 ID:X//BfRnX0
>>349
今カプコンの開発を支配してるのは稲船っていう馬鹿。
こいつが特定アジア大好きなだけ。

ちなみに今、優秀なのをどんどん左遷して地位を固めてるとこ。
バイオの産みの親も、バイオ4で再当番して傑作にしたのに
手柄を取られて社内子会社に追いやられちゃいました。
バイオ5は別のやつらが、4のシステムをパクッて作る予定。
356名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:39:02 ID:vflD5akB0
信用倍率が1.06倍なんだけど、月曜は空売りかそれとも逆張りの買いかどっち?
357名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:48:53 ID:24KbjNSn0
>>355
1942
1943
1943改
1941

と、戦時の日本を目の敵にしたゲームが昭和の頃から作り続けられてるけどね。
358名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:49:47 ID:VWxU+bDZ0
つぶれちゃうんじゃないの・・・大丈夫かよ
359名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:50:03 ID:WOMKeN1Y0
この辺読めば、日本っていいなと思うよ。普通に愛国心がわいてくる。
なにより、身を正そうという気になる。
もちろん、少し誇張もあるかもしれないけど、絶対一読すべき。

http://japonisme.seesaa.net/category/1134967.html
http://mikomo.hp.infoseek.co.jp/menu00.htm
http://blog.goo.ne.jp/shinichi_ryu/
360名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:51:00 ID:lsWBLvk80
しょせん大阪のヤクザ会社だろ?
361名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:59:29 ID:u4hHAjgL0
カプコンはCPシステム1の初期まで、
正確にはストIIまでのゲームが好きだった。

硬派でストイックな漢臭いゲームは、もうできないんだろうな。
362名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:09:58 ID:RkVAxuRj0
カプコンよ。罰として、アーケードSTG「エリア88」や「U.S.NAVY」を
作れ。
363名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:29:06 ID:ESK8ggGTO
稲船クビにしてほしい
364名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:29:26 ID:xHlm8yHz0
Wow初めとしたブリザード社ゲームの版権ブロックも
やっぱり半島からの指令だったのかな?
365名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:32:59 ID:HQlGUyar0
カプコンはさっさと潰れてスターゲイトの販売権を他のまともな会社に渡してください
366名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:37:08 ID:SP15PczM0
うちの近所にカプコンの社員寮があるよ。
ある日の朝、寮の前を通ったら若い女の子が玄関にうずくまって寝ててビビタ。
寒さと過労で力尽きて死んだのかと思った。
367名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:39:37 ID:WKZxdoyB0
強きキャップ(会社は不安定)
368名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:42:06 ID:Oz8VN99+0
カプコン!
dungeons and dragons の第三弾はいつ作ってくれるんだっ!
369名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:43:34 ID:yXFqMNaq0
370名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:45:14 ID:EsSRNqDAO
なーに、アレスの翼一発で楽勝よ
371名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 18:53:41 ID:lWnReKwL0
ストVは初代がよかったっておい気は確かか
372名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:22:58 ID:7kA4Hk9s0
>>371
バランスとか核ゲーとしての完成度とかをおいて考えると、
ニュージェネレーションは確かに凄い部分あるよ。

パンチのヒット音とか聞き比べてみたことある?
3rdのヒット音が薄っぺらく感じるほどの重厚さがあるよ。

他にも、個人的にスーパーアーツ使った時の効果は
初代の演出…ラスタースクロール(便宜上そう呼ぶけど)する
異次元空間みたいな奴…が一番好きだし。

演出面ではかなりのレベルにあると思うよ。
373名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:24:18 ID:qs7v7CvA0
カプコンはセガのバーチャルファイターやバーチャルオンのような名作を作らないとダメですね。
374名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:26:50 ID:kLWrCk/m0
カプコン

・ゲームで日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。
・モンスターハンター2で不自然にキムチ登場
・本社が大阪
375名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:27:59 ID:ibut66oRO
逆転裁判もカプコンだよな
あれは好きなんだがなあ
376名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:33:25 ID:6yEcJclyO
わるいやぁつだ。














わゆいやちゅだ!!!(>_<)!!!!!!!!
377名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:33:58 ID:24LcRlRN0
>>372
まぁ確かに演出面で言うとカプコン的味付けとしては究極かもしれんな。
でも3rdは派手な演出に頼らない硬派さがウリなんじゃね。
378名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:34:40 ID:dqjZMdph0

                      、 - ──── -
                 三 ̄___  ___、--` 、
.               ''"´       _>`)、 ,>- 、ソ
                       ,ノ´ `ヽ └l   |
                      / /_  ! \_丁´
          、    \   r'゙   _/ ゝ'゙   ノ
        、 _`ヾ""" `  """"""ヽ べ二´
.          `' `二            〉   `'
          `' ー ---------- ‐ '´ l_     ヽ
                    >、     !`7'´   /
                   _/  ` _,ノ  !`丶/
                /´ Y ""´   .r'7 (´
               \f三ヽ    `丶(二コ

                         _____
                      ,. -─rヘ. |__/ /5Tヽ
                   /   ,.ィ'Tヽ.{_`|`ヾァ . |
                     |  l ヽ ,ノ   `二´ リ          _____
                      |.   ` - _,>─‐r‐-- イ           `" ''    ‐ - 、  ~"'' 、
                    j`'ー一'゙L.._   └ 、__ノ                     ノ    ,ノ
                  {        `'                        `'ー一 '´
                      ',     l_     ヽ
                    >、     !`7'´   /
                   _/  ` _,ノ  !`丶/
                /´ Y ""´   .r'7 (´
               \f三ヽ    `丶(二コ
379名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:35:56 ID:a10uqbtc0
ゲーセンでヴァンパイアの新作でないかな・・・・
もうアーケードには出さないと聞いたけど
380名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:37:43 ID:24LcRlRN0
2Dで出さないの間違いじゃね
381名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:49:46 ID:cRG651gJ0
>>374に追加
・モンスターハンター2で「かんこく」と入力して変換すると「大韓民国」が出る
382名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:50:07 ID:P2ofGCYQ0
格闘ゲーム全盛期のカプコンとSNKが大好きだったのに。。。

共にキムチに侵食され、腐った。
383名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:56:22 ID:Q8pgbycM0
鉄騎とか一部のヲタしか買わない超マニアックな仕様のゲーム作ってる辺りから今か今かと
カプコンの落ち目が出てくる記事を待ってた。ロストプラネットとかイビョンホンに頼ってるだけにしか見えん。
ttp://www.ge-iroreview.com/ps2/2sa/sirufi-dozarosutopuranetto.htm 

けどスパイラルとシュマゴラスのドットモーションだけは今でもガチで神と崇めてます
384名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:57:13 ID:YWmZ258S0
セガと合併すれば最強だったじゃん
385名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:58:58 ID:myii8Fy60
シュマちゃん動いてましたね。
だがブラックハート派なのでお断りだ
386名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:10:34 ID:kLWrCk/m0
>>381
うそかと思ったら本当かよwww
387名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:12:21 ID:dqjZMdph0
                             ,.-''"~"''ー、_   
  ヽ/l l ニ|ニ                   <   ,.-'"  ~"'-、
  (   ( ̄   ̄)          _,.-'/   >レ'~       \  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄           ,.,.,.,..-'' ". / /     , ,.;'' '      ヽ/  興.  ス     君
 ,.、-──''''""´""``""``''"'' "'  .`  / /    ,.:''"        '|   味   ク      :
         `      --イ,    /  ,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   リ      :
              ヾーz''´ i   /   |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; /_|.   あ   ュ
       ノ l r`.`"''.ー-イ   i  /    `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉.   る   |
    _,,.ノ _ノ ,ゞ__    |   |  ,'     |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に   |\__
      ノ ,、ィ'-、 ̄ ̄ [_   i .i       .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  ト、__/ ヽ   | .i      {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  | |      }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ  j .ノ     _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」   / /    // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、  //    /  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙  /       |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l         〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′        〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_           `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
388名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:12:59 ID:myii8Fy60
ちょっ
389名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:16:33 ID:VLX5d2jV0
>>320
リメイクバイオってそんなに面白いかなぁ?
100点満点で言えば80点くらいはあげられる良作ではあるけど、正直洋館以外の
ステージは単調じゃない?

最大の変更点であるクリムゾンヘッドも、ほとんど洋館でしか遭遇しないし。
寄宿舎や研究所はマップも単調で、いきなりあの洋館に放り込まれた時のような
不安感もないし、
「次はどこを攻略するのがいちばん効率いいかな。あそこかな。
だけどあそこにはゾンビの死体を放置してきちゃったし。もう赤頭になってるかな
途中で灯油を……いやいや、そんなことしたらもっと赤頭化の時間を与えちゃうし」
って悩む楽しみもない。

寄宿舎はいっそ全部削除して研究所をもっと広くして、館1→研究所1→館2→研究所2
みたいな構成にすればよかったのになぁ、と思う。
390名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:18:18 ID:kLWrCk/m0
カプコン

・ゲームで日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。
・モンスターハンター2で不自然にキムチ登場
・モンスターハンター2で「かんこく」と入力して変換すると「大韓民国」が出る
・本社が大阪
391名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:18:57 ID:y93Tc3dMO
これでバイオ5の開発が遅れるわけだな
392名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:20:01 ID:URCQ5hwP0
そういやJ昇格間もない頃のセレッソ大阪のスポンサーだったなここ
「あの」ユニに黄色で「CAPCOM」は目立ってたw
393名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:24:38 ID:uuoC0z5T0
SNKは新日本企画の略である
394名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:27:03 ID:5R16MX7o0
>>175
10000にしかならんじゃないか 馬鹿ッ!
395名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:30:57 ID:8nBm2iv+0
カプコンって今赤字なの?それとも黒字なの?黒字ならいくらもうかってるの?
396名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:36:32 ID:IM3wMm4fO
逆転裁判だけは好きだな
397名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:42:04 ID:A62zXl4MO
>390
コピペかもしれんが

>・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し

詳しく
398名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:53:18 ID:8+9dZaak0
>>389
オリジナル1もそうだったけども2とか3とか4とか警察署→下水道→大研究所とか、村→古城→孤島
みたいなステージ制の面白さを捨てて洋館だけ『一大メイン』で全面に押し出した作りだと思うよ。
オリジナルで地下採掘場通って研究所逝った所を洋館からダイレクトに逝ける所とか。
箱が四次元ではないリアルサバイバルモードで良いバランスになってると思う。

でも、今の他社も含む大ヒットしてるゲームとかと比べるとボリューム不足を感じるのは確かだね。
リメイクということで、2時間3時間完結で早解き、縛りを何度も楽しむ、
ある程度オナニー要素を肯定的に感じれたら神ゲーに感じると思う。
399名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:53:46 ID:bqIPvrtb0

2006/03/32(土) 20:49:50
     ↑

   何だよ、この日付。
400名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:55:19 ID:XJehQNAw0
>>399
今日はエイプリルフールですからー!!
401名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:20:13 ID:24LcRlRN0
エイプリルフールは中止になったんだよ
402名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:21:38 ID:bxQoF+8e0
移転価格税制・・・・

ほとんど言いがかりなんだよね、あれってさ。

そもそも価値観なんて個々人やお国柄等々でまったく変わってくるのに
「適正な価格が○○円である」なんてものが存在する
こと自体ありえない。

403名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:28:40 ID:XJehQNAw0
税金対策への対策だからある程度の矛盾はでちまうわなぁ
404名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:05:16 ID:IcrV28QP0
>>390
ほとんどどうでも良いけど
>・ゲームで日本海を東海と表記。
>・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
の二つがもう許せんな。

>>332
の言うとおり、
「カプコン、3rd 作ってくれて本当にありがとう」
て感じだ。
バイオにも鬼武者にも興味ないので
後は心置きなく潰れてくれ。
405名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:58:57 ID:+yIUZH0T0
そういえばBASARAが無双のパクリっていうけど

先に無双側がバルログパクってるんだよな
406名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:07:28 ID:r8LaO+RH0
>>397
どうでも良いレベルの話だが、
秀吉が悪役なので、朝鮮出兵を結構誇張してる。
407名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:08:11 ID:XJehQNAw0
つーか、無双みたときは天地を食べる?のパクリだと思ったぞ。

あの高い声で「○○討ち取ったりー!!」ってしゃべってほしかった
408名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:21:52 ID:24LcRlRN0
「天地を食べる」てwwwwwwwww
409名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:38:09 ID:9HykwylJ0
ここでモンスターハンターを知ってる人は多くはないかもしれないが
【特産キノコ】と【トウガラシ】を調合して【特産キノコキムチ】にするのはおかしいよな
どのへんのレスかは忘れたが、たしかに不自然にキムチを登場させてる
同じステータスを回復するアイテムには
【携帯食料】【生焼け肉】【こんがり肉】【強走薬】【強走薬グレート】
と、あっちとは関係ない名前ばかりなのになぁ……(´・ω・`)
410名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:39:49 ID:oIA3I/ud0
>>402
そうそう税務署に「お土産」を上げないと、
連中は吹っかけてくるんだよな...

殆どヤクザと変わらんよアレは。
411名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:43:04 ID:r8LaO+RH0
半島に関する話題が少しでも出てくると、両方の意味でやたらと過剰反応する奴が集まってくるのは何故?
必要以上の過剰反応をする奴は向こうの連中と変わらないと思うのだが。
412名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:48:14 ID:CEcomEF/O
>>402
価値観の話なんて関係ねえじゃんw
国税局の調査ってのは認定することが仕事なんだよ。そうと決めたらそうなんだって。
413名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:51:34 ID:9HykwylJ0
なんか、かなり的外れな話をするが

国を運営するって大変だよな、なんでも細かく決めなきゃいけない
結婚できる年齢も法律で決められている、男は18、女は16
でも、それを変態的な目線で見ると、女が16になれば妊娠させてもいい

いや、なんか、ほら、健全な男子ってことで('A`)
414名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:54:35 ID:30FTQIrE0
カプチョンだったのか
415名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:56:47 ID:6kNf83A00
俺の愛したカプコンがいつのまにやらシナチョンに浸食され
あの法則まで発動とは悲しいぜ・・・

1942とかはさすがに、単に日本軍の戦艦強そうだから敵として出したらモエスで
作っただけだと思うがなw
でも鬼武者あたりのチョン俳優起用はちょっといただけないな。
まあつぶれないでくださいと。
416名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:00:40 ID:go+qnSp4O
409
【特産ハバネロキノコ】とか?
417名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:02:13 ID:tMy6RCOd0
裁きは下る いずれ必ず

バイオや他の優秀な作品が発売されていけば、会社の名前が変わろうがどうでもいい。
418名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:05:21 ID:ZJGRfaeu0
カプンコ
419名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:06:03 ID:IA4Je35z0
>>417
そうだな。俺も良いゲームを出してくれればメーカーはどうでも良い。
ただ、半島系企業と言うと、メタルスラッグ4のトラウマがあるからな。
420名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:06:22 ID:iSkw+LnA0
>・モンスターハンター2で「かんこく」と入力して変換すると「大韓民国」が出る

エエェェエエ
うちのATOKにもそんな親切設計ないよ
421名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:06:52 ID:Gw20hVvP0
かゆ

  うま
422名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:07:08 ID:IHBnA7Y30
ゲームで日本海を東海と表記。

カプコンてそんな会社だったのか・・・ショック。
さよならカプコン。もう新品は買いません。
423名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:10:03 ID:KrqYhLylO
名古屋とか、東海地方のことじゃないか?
424名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:14:13 ID:IA4Je35z0
まずカプコンは稲船を切れ。稲船はロックマンの功績はあるが、今やただの老害だろ。
しかも、他の有能スタッフに危害を加えるから更に性質が悪い
425名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:16:10 ID:nk2wC7EM0
どうでもいいが格ゲーにおけるカプコンとSNKって
RPGでのエニクスとスクエアの関係に似てると個人的に思ってた
いまや共通点は俺の愛したものは全て無くなってしまったって事ぐらいだが
426名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:18:06 ID:I0J4A9yq0
>日本海を東海と表記
エンパイアーズ日本語版は2003年11月の発売だったから
もう2年半前のネタか

PCゲー板じゃ2001年初頭頃からずっと最悪だったカプコンの評価も
外部にはあまり伝わってなかったようだな(特に広めようともしてなかったけど)

色々問題を起こしてきたカプコンだけど
GORE製品版にCDキー入れ忘れ事件はホント呆れたよ
427名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:26:35 ID:nkYMsYcF0
>411
親日法に該当するような法律が日本でできるとは思えんが。
韓国は国主導で日本叩きしてないか?
428名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:28:00 ID:IA4Je35z0
>>427
国が率先して利用してるような状況だから、確かに日本とはかなり違うな。
429名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:30:04 ID:KAvsQIgt0
田中氏ねってちらほらカキコあるのにワロタよ
田中ってGからだよね。初代のPは粛清されたん?
430名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:36:32 ID:5ylY8lXc0
田中って奴が在日スタッフのボスなの
431名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:39:33 ID:IA4Je35z0
>>430
そういうわけではないが、デビルメイクライやモンスターハンターの続編で、
その出来と持ち前のホラで反感を買いまくってる。
432名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:57:32 ID:HCqowrB00
CESAの会長もカプコンだよね。
GTAの件といい、何でこいつがやってるのって感じ。
433名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:30:17 ID:nUACti9k0

関西風景画像
http://kansai.daynight.jp

大阪・大阪ビジネスパーク
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20031221224035.jpg

大阪・西梅田(夕方)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/1568835279.jpg

大阪・なんばパークス(内側)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040207214530.jpg

大阪・梅田地下街
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040224190742.jpg

大阪・梅田(丸ビル、ヒルトンウエスト、ハービスエント、大阪駅ビル)
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20050124075332.jpg

大阪湾
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/img20040705003927.jpg

キタエリア(動画)
http://www.osaka-bbnet.jp/cityguide/kita.html

大阪に続々とデビューする超高層ビル
http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
434名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:23:41 ID:Tri6i4Oa0
>>432
GTAのような残虐ゲームの公然化を強引にやり込めようとでも考えたんだろうさ。
結果、神奈川県知事・松沢成文みたいな人気取り目的の、行政による表現介入を許してしまうという
業界にとっては最悪のことになってしまった感じだし。
435名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:28:46 ID:xwg4QxEc0
稲船、顔の非人間を治してくれ
436名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:30:29 ID:JafpFXHv0
春麗のふとももにはお世話になったもんだがなあ・・・

こんな会社に落ちぶれ果ててたのか
437名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:35:44 ID:36MmsCoZ0

               , -----、_____  ____
              _Lr'´⊥ミ、ー‐‐//ヽ /ヽ
               ///ハ ヾ`ヽ --| レ⌒l´゙レ!
          〃!/// | | ヽヽ ヾヽ、!ヽ_/ Y |
      ,-、.   || |/|l/ | |  ヽヽ ヽl彡ヽ`ニrイ、ヽ
      |_ ヽ   ! |!.|ー‐'ヽ! ` ̄`ヾ  ヾ|‐<ヾl | ト、_j
      Lヽ ヽ   ! !,:== ヽ ==、   | 〉__j. |トr'
      | !| lヽ,-、   |  ノ        |、_,イヽ|| |
      | || || |  |  ヽ `‐____    / 〃  || |
      | ||‐'ー| r|  ,>、ヽi ̄ノ   /〃  j//``ヽ、
       | !  _!__ ! /  \ ̄  ///   /=ニニヽ\
       |  //  ` Y      ̄ >、Y / ┌<. ┌:┐  ヽ. \
      |      /    __r┬<ノ\ヽ_」 └, |  |     ヽ ヽ
      r<ヽ   ___,ィ'   , -L.└レ'/ヽヘヽ L., ∠.|  |       ', ヽ
      | ヽニニソ |_)/    | |〉 〈ヽ'/V ___|--'      \ ヽ
      |‐、ーr‐く. レ'     l ̄ | ,ヘ/< ,ィ_ハ__! ○        \|
    rハ∠__`==' ^、   / ̄ヽ/ヽ  Y'|  ヽ              ヽ
    l/       レ'′   l⌒ヽヽ | | /  `ヽ、 __         ヽ
    |       /      |   ヽ!| ||/ ̄ ̄`ヽ、`ヾー、        \
    `ヽ、 ______/        ヽ   !ヽ||        ヽ. | \         \
                   \   ヽヽ       | | //`ヽ、      ヽ
438名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 02:41:30 ID:aUhjnNlw0
三上は任天堂に行けばいいのに。
439名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:35:36 ID:qwP1EATo0
さっさとGTAサンアンドレアス売ってくり
440名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:44:38 ID:+kTUVDvY0
>>437
誠意を感じられません
441名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 03:58:31 ID:xnWoTDXl0
大阪は何もかもが杜撰でいい加減なんだよ。
442名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 04:08:57 ID:2b+y8Ijb0
カプコンで最後に買ったゲームはデビルメイクライだったなぁ。
2でPが変わったんだけど、その時にカプコンの人事のセンスの無さを痛感したね。
田中氏ね。ていうか、モンハン2も田中だったのかww
443名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:44:01 ID:P0VSrlHg0
外国のサイトで「本年度がっかりゲーム大賞」を受賞していたな
>DMC2

怖いもの見たさでプレイしてみたい
444名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:11:42 ID:QjSyyMiY0
あれは…

出来のいいフリー素材を使って作られた専門学校生の同人ゲーム
敵の動きマップの分かりやすさキャラの活かし方全て「ほんとにこれ大手の商品?」と言いたくなるブツ

さらには色だけ違う同じ内容のディスクを二枚くっつけて「二枚組みで7800円です^^」とのたまったせこいブツ

まぁDMC1をやってないならグラフィックが豪華なシンプル2000シリーズ程度には遊べる
445名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:06:05 ID:M6+0XEOT0
DMCは1が最高だな個人的に。
3は3で1と設定かわってるっぽいし、金子キモイし。
2は論外。
446名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:08:52 ID:CTxhTJhU0
とりあえずSEEDの新しいやつを出すまでは潰れないでくれよ
447名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:39:21 ID:Zg62U1p20
瞬獄殺かますど
448名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:07:31 ID:W8G7PiDW0
未だにチェーンダクネスができない
449名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 13:59:15 ID:IA4Je35z0
ロックマンゼロシリーズが面白かったから、2D最後の砦だと思ってたが、外注なんだな。
当時のロックマン作ってたスタッフが流出して出来た会社らしい。

人材流出そんなに酷いのだろうか?
功臣の三上も本社を去って子会社行きだし。
450名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:36:30 ID:WDgd/6Ci0
パチンコ&スロット機への参入で変な感じはしてた
451名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:47:40 ID:EP44Pukb0
マンネリ化した格ゲーにさっさと見切りを付けて
バイオハザードを生んだのがSNKとの運命の明暗の分かれだったな。
452名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:01:20 ID:zHcdKXDz0
DMC3も糞だと思う
アクションはまあよかったが1の硬派な雰囲気が完全になくなった
腐女子に媚びだしたのが原因だが
田中氏ね、と
453名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:05:03 ID:lnJHC0l80
あーわりとカプコン派だったのに・・・ダメだこりゃ
454名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:14:36 ID:tgczamGs0
『ロックマン』、『ストリートファイター』、『バイオハザード』、
この3つの諸権利が他の優良企業できちんと管理されるなら、
カプンコ潰れてもイイヨ。
455名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:36:03 ID:mZzUUVZn0
>>452
禿げ上がるほど同意

なぜ3がマンセーされてるかわからんが本スレには間違いなく社員がいると思う
456名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:38:49 ID:qEsgti150
同族会社(しかもチョソだし)の一番悪いところしか出てないのがカプ。
まともなクリエイターは逃げ出したからなあ。
457名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:55:29 ID:/7wi97aH0
なんでもかんでもチョソにすんなや
458名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:59:28 ID:mrzFfvRj0
俺たちが、その昔愛したゲームたちは任天堂のハードで遊んでいたからなのかもしれない
無闇に最先端技術を追うことで、輝かしかった過去を置き去りにして
進化や成長という言葉を盾に、どんどん道を外れて行く
まぁ、バイオだけは任天堂とは関係なかったが良作だったがな

どうしてFFが面白くないのかと考えてみたら
ハードを作る会社が変わってから面白くなくなったという結論に達した
俺個人の意見だがな
459名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:05:16 ID:+mXUJU7h0
昔は任天堂が発売ソフトをある程度審査してたんだっけ?
460名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:07:36 ID:GFnH8/540
してない。
倫理審査のみ。
461名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:12:50 ID:2b+y8Ijb0
もうすぐ大神が出るんだけど、神谷ってカプコンの人間じゃなかったの?辞めたの?
462名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:17:49 ID:CGauVS9M0
>>461
カプンコの子会社に移転
463名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:24:04 ID:36MmsCoZ0
CAPCOM VS ベルセルク出せばいいじゃん
464名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:34:05 ID:zHcdKXDz0
>>461
ぐぐってみたらすげーおもしろそうだな買うかも
さすが神谷氏だ
465名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:39:35 ID:vuHpm2sS0
バイオもだんだんリアリティから遠ざかっているような。
466名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:57:26 ID:7OcWnJot0
そのうちバイオ6あたりで宇宙人襲来ゲームになるよ。操作して楽しければ問題ない。
467名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 17:58:59 ID:XJrAFBWB0
>>463
どういうゲームじゃw >CAPCOM VS ベルセルク
468名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:00:23 ID:ldMe3gZ60
外資系金融なんてやりまくってるじゃんw
つうか国税も華麗にスルーしまくってるそうな。
鮮人層化資本もな〜。
パチンコ屋なんて昔っから脱税の王者だしな。
何で長者番付や脱税ランキングの公表をやめたの?
やっぱり奴らからの圧力?
小泉もこう言う奴らばかり優遇してるから税収が就任前よりあがらねえんだよw

469名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:05:56 ID:q5DMW6ay0
>>464
DSのバイオは面白かったぞ。
ナイフでヨーンとか犬倒すのは面白い。
タイラントとかとナイフで戦えたら良かったんだが、その辺は仕方ない。

そんな中のパズルは正直鬱陶しいが…。
470名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:04:51 ID:LTa/+dkK0
えっ・・・
これ、エイプリルフールネタじゃなかったの!?
まじか!? 助けてアナカリス王〜〜〜!!
471名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:25:10 ID:JafpFXHv0
ていうか、春麗メインのエロゲ作ればミリオン売れると思うんだが・・・
472名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:32:20 ID:mrzFfvRj0
春麗か……最近太ももが(ry
473名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:40:02 ID:KNrohzaG0
>>471
あー確かSNKが似たようなことやってたね
エロゲじゃないみたいだけど
474名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:42:04 ID:+uEZNfri0
>>473
ナコルルを身売りですなwww
そうだよな、春麗、モリガンとか売れるだろうな。

俺は逆転裁判だけ出てくれればそれでいいや

475名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:45:57 ID:C10NBzvv0
三上がいつ切腹するのかだけが楽しみ
476名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:11:11 ID:IA4Je35z0
>>475
三上まで失ったらカプコン本当に終わりだな。
子会社のクローバーで新作作ってるんだっけ?
477名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:23:33 ID:2vECWSa/0
大神ってカプコン?
さっきCM見たけど、テーマ曲は平原が歌ってんだな
だからそんな所に金をかけるなあれ程言って(ry
浜崎あゆみとかどーでもいー('A`)
478名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:25:48 ID:IA4Je35z0
>>477
大神は結構期待してる。
479名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:47:11 ID:qEsgti150
・PCゲームの日本語版で日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。
・モンスターハンター2で不自然にキムチ登場。
・モンスターハンター2で「かんこく」を変換すると「大韓民国」が出る。
・本社が大阪。
480名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:53:30 ID:ulrKlVHq0
>>479
お前な、肝心なことが抜けてるぞ

そもそもカプコンの最初のゲーム 1942 のテーマは?
ファイナルファイト のボーナスステージにある車に書かれていた文字は?
481名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:56:24 ID:ulrKlVHq0
>>479

SNKと大の仲良し。
SNKは会社つぶすとき、社長の祖国のゲーム会社「プレイモア」にKOF・侍スピリッツ・・・等ネオ塩ゲームの版権すべて叩き売った会社
482名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:58:41 ID:RwtYQJPE0
>>473
kwsk
483名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:14:10 ID:KNrohzaG0
>>482
PCでナコルルが主人公のギャルゲー(?)が発売されたことがある。
遊んだことがないので内容まではわからないが。
484名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:17:02 ID:Fh++B/eJ0
こんなかんじか?
ttp://www.gougoule.com/porn_kungfu/
485名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:29:21 ID:9phScWLtO
ACのD&Dも面白かったな。
ゲーセン泣かせな作品だったが。
486名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:47:50 ID:NhkPRpz00
>>471
昔は脱衣麻雀つくってたしwwww
487名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:52:48 ID:uvbG63m70
下請けのインティクリエイツは優良企業
488名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:52:59 ID:dZ+tIknaO
家庭用ウォーザードマダー?
489名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:54:30 ID:cEtjYLu+0
カプコンの歴史

・ゲーム黎明期
売れないアーケードゲームを作っては営業失敗を繰り返し倒産寸前。
・魔界村の大ヒット
息を吹き返す。
・アーケード事業失敗
ヒット作がまるで出ず会社が傾く。第二次倒産の危機。
・スト2の大ヒット
一気に盛り返し、自社ビルを建ててしまう。
・スト2シリーズをしつこく出す
売り上げが落ちて営業失敗から会社が傾く。第三次倒産の危機。
・ロックマンの大ヒット
大儲けして大幅な設備投資を行う。
・ロックマンシリーズをしつこく出す。
海外への営業もかけるがいいところまで行って憤死。
売り上げ低下。開発費をかけすぎて第四次倒産の危機。
・バイオハザード発売
大復活を遂げる。アーケードも好調。
・バイオハザードシリーズをしつこく出す。
単調になったシリーズに飽きられ第五次倒産の危機。
身売りを検討しはじめる。
・再びロックマンと逆転裁判が大ヒット
ナムコとのカップリングにも手を出し業績回復。
・逆転裁判シリーズとロックマンシリーズをしつこk(ry
脱税も重なって第六次倒(ry

業界関係者がつけたカプコンの愛称
【ゲーム業界のゾンビ】
490名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:55:20 ID:IhQjAwF20
明日殻ウリ決定
491名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:56:43 ID:4xJunUGt0
>>8
これマジ?
492名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:57:56 ID:36MmsCoZ0

                                               ソヽ
                                               .ゞヾ、
                                            ,--:、.iヘ ヘ
                                         __,r==ミ}y ,ソ.i
                                       ,r'''" i  ´ ̄` `ヽ、
                            ,.‐‐、         } _.ノ        l 
                           .|/ ゞ|,___       | ↓        li .
          .┌-、            . ┌ッ.イ~_、 、  、ト┐    レ`} :      レ'.
         . /シ"        . . . .|ミ( 、_.__|リ 'i,.、ノ≡     (,、-─-、,,,__.ノ
         .,へイ  ,.--、           レ' .イト-イ  ) | 'i,|    _.ノ /::::::::;r−、|: 
  . .  . .(,.⌒'‐┴‐.ヘ          ゞ.シ ノ/ / / ノゞイ    ,:' .ノ ./:::::::⊂-ぅっl
         ト、__,.ィ シ ノミヽ_         ."-<,,_' -"./_/   .  フ:/ /::::::::::"''一''"::|.
        .リ   ./.ノγ.ノ ').._ . . . ./   ."' .─(      i゛`'''ゞ-−−L___::|
       ス  ,,_ノ..γ-イ ノ.ノシ..     .>‐-.、 ,ィ    'i,     .|  (      >- ノ
      /^'' ‐- .ヾ/.| ."レ      / / Yへ, ,, -‐<    .ヽレミ)}     ,'  .ノ. 
     .,.<   ィ    .>、ゞイ     ./ iシ     ~ゞ  .'i,     .!,,_|.    ノ /.
  _,,.-.'" .ノ' ‐-ゞ、__∠  .ヽ    ./ ノ     .,.、,.-"⌒,,シ          ノ7´..
 ムレッ'"     ヒト二フ",ソ  .,.<^,,)"     .ム .)シ'"            ヽ 》、..
 |__|       |__|,  . ̄  ∠ノ"       ノ .ア               ヾ、ぅ 
493名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:58:14 ID:jheOXRnv0
チャララララ〜ン!!チャラ チャッ チャッ チャン!!
ファイトッ!!
494名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 22:59:30 ID:OEQdS8uI0
>>489
セガといっしょでたくましいねw
495名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:01:29 ID:RwtYQJPE0
>>489
このしぶとさは賞賛に値するなww。
496名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:03:48 ID:6b6CwpK+0
>>489
実際カプコンの経営がムチャクチャなのは昔から業界では
有名で、倒産危機の度に何故か大ヒット作に恵まれて
復活を遂げるということの繰り返しだもんね。

でもこれホントにただの偶然なんだよ。それが解らんのが
ここの経営者。
497名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:03:48 ID:5ylY8lXc0
でもね、チョンにだけは魂を売ってはいけないよ
498名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:03:56 ID:im4eXyk/0
>>480
カプコン処女作はバルガスだw
さすがにバルガスには反日感情はなかったとおもうぞよw
499名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:05:20 ID:dhYhSC9y0
致命傷になってるのは、土地とワインだろう
500名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:06:31 ID:JafpFXHv0
カプコンの株なんて買うとソンソン
501名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:07:29 ID:RwtYQJPE0
なんだかんだいって生き残りそうだなカプンコw
502名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:07:43 ID:l4ih32oN0
>>489
次は何だ?大神か?
それともモンハン2Gでも出すか?
503名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:09:25 ID:AhOAnthc0
田中氏ね!
504名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:11:06 ID:+Krfq4Z/0
>>502
MHは2で自爆したからバブルはないな。
505名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:12:04 ID:AhOAnthc0
IDが阿保蟻orz
>>502
田中P以外が作るならGでもダッシュでもEXでもおk
506名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:18:56 ID:cEtjYLu+0
ちなみに昔、ここの重役が3千万だか横領して
海外に逃亡して、2年後ぐらいに名前を変えて別のメーカーで
働いてて、重役としてまたカプコンに戻ったという話がある。

ホントに無茶苦茶。アメリカ進出を叫んで、向こうの規格無視して
何千枚も基盤持ち込んで、当然まるで売れず全部破棄してしまったとか。

ここ、人の管理がいい加減で有名だから、わけわかんない
経歴の人でも採用しちゃうのね。で、そういう人の
ものすごい奇跡のような企画に救われるんだけど、
会社がいい加減だからすぐに辞められちゃって、
ほかのスタッフでシリーズ継続させようとして
駄作にしてしまう。

スクウェアもひどいが、ここのシリーズものに対する執念は
恐ろしく根深い。名前とブランドだけでシリーズ売りまくって
売れなくなるまでむしゃぶりつくす。作品愛が全くない。
507名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:36:09 ID:/7wi97aH0
たしかバカ社長が金融に手だして借金たんまり膨れ上がったんだよな。
もしや半島に流れたか?
508名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:38:11 ID:1QaYQkj10
カプコン

・ゲームで日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。
509名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:40:23 ID:EMhRJTHh0
>>507
金融じゃなくて土地転がしだったような。
510名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:42:25 ID:5ylY8lXc0
>>508
こっちの方が新しいw

カプコン

・PCゲームの日本語版で日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。
・モンスターハンター2で不自然にキムチ登場。
・モンスターハンター2で「かんこく」を変換すると「大韓民国」が出る。
・本社が大阪。
511名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:44:39 ID:p3Zy6R6a0
>>510
すごいなー。韓国と関わると本当におしまいなんだね。
512名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:45:24 ID:54mwkbcC0
カプンコ!
513名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 23:50:04 ID:Il5fbspS0
深夜番組でカプコン特集してて(スト33rd辺り作ってた頃?)
誰だか忘れたけど、社員の給料が月数千万とか明細が出てて驚いた覚えがある。
514名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:06:22 ID:zwwdNmb70
最近のカプコンは馬鹿すぎ。
ソニーはPSPは大人のゲーム機とか言ってるのに
なんでPSPでロクロクとイレハン出してるんだよ。

在日企業同士だからか?カプコン\(^o^)/オワタ
515名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:17:28 ID:EdycnNCV0
ファイナルファイトのボーナスステージで車を叩き壊すんだが、その車のナンバーが「JAPAN」
当時ガキだったが、穏やかじゃねーなーって思ったことがある
516名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:34:09 ID:Z8HD/nF00
>>257
デビルリバースか・・・・ナツカシス
517名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:52:07 ID:3KB3jMel0
>>492
ワロタ
518名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:59:24 ID:auYM30H+0
カプコンのゲームには「遊び」が無くなってきたなぁ……
ストーリーの進行上、する必要のない「無駄なこと」がないのはつまらない(´・ω・`)
519名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:35:31 ID:5/4BhIvj0
>>515
多分、DS、GBAでロックマン出して売れてるからそこの領域に踏み込みたくないんだろう。
ゼロシリーズは結構売れてたようだが。
後、大人の方が金持っていそうだからPSP→特に興味なし→脂肪
見たいな流れも。

しかし、PSPでモンスターハンターが50万も売れてしまったので引き返せない。
520名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 01:57:44 ID:VoVJKBDL0
>>506
逆転裁判もそうなってくのかなぁ・・・。
まぁ、あれはバイオとかと違って3でとりあえずキレイに
終わってるからいいけどね。
521名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:25:41 ID:ME47bDNe0
>>514
イレハンはともかく、ロクロクのコンストラクションはPSPじゃないと出来ないだろ
522名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 13:56:00 ID:OSyQCLJU0
>>510
訂正&追加してくれ。

>・モンスターハンター2で不自然にキムチ登場。
モンスターハンターG

追加
・モンスターハンターGでコゲ肉+モンスターのフン→生肉という調合(練金)を追加
 
523名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:01:11 ID:Qb0U86v90
SNKもKOFで韓国チームがやたら高性能になったと思ったら潰れたな
524名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 15:05:52 ID:61A4uIYo0
誰かカプコンのクリエーターまとめてくれない?
多くてわからん
525名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:28:09 ID:5yNMQtZu0
ありがとうカプコン。
ストIIがなかったら今の俺はいなかった。
ストIIがなかったら今の友はいなかった。
ありがとうカプコン。
さようならカプコン。
526名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:31:45 ID:TDfchaF20
ソースネクストなんかと仕事すっからだよ。
527名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 20:40:28 ID:h29fI/UhO
昔、某同人サークルに入っていた頃、サークル会費を払ったのにそのまま音信不通になってしまった会長が今カプコンに勤務している。

当時の会長さん、元気ですか?早く会費返して下さい
528名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:09:39 ID:QOcQlSm00
伊集院光のラジオハガキ職人してた人にも入社した人がいるっつってたな
529名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:23:08 ID:pJVA4x180
カプコンを馬鹿にするなよぉ
番台が作るとあんなに糞なガンダムゲーを、あそこまで面白く出来る会社なんだぞ
530名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:43:35 ID:zFQgjr9Z0
>>529
昔のカプコンなら、な
531名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 21:58:59 ID:hwhKqd7T0
>>524
適当にほい。

・1983年〜黎明期
藤原徳郎 (コナミ時代には「プーヤン」の生みの親。カプコンで「ひげ丸」「魔界村」「大魔界村」「超魔界村」「ロックマン」。
 「バイオハザード」プロデューサーを最後に退社し、ソニーと合弁会社を設立したが、ソニーから切られた)
岡本吉起 (コナミからカプコンへ。「エグゼドエグゼス」「ソンソン」。開発トップを経て最終役職・専務取締役。現ゲームリパブリック社長)

・1986年〜岡本が東京支社で人材をかき集める
PISTON TAKASHI (西山隆。「ストリートファイター'88」のディレクター。SNKで「龍虎の拳」。現ディンプス社長。PS2「ドラゴンボールZ」)
AKIMAN (安田朗。下に出てくるゲームの大概のキャライラスト、アート部門のトップだった人)
NIN (西谷亮。「ファイナルファイト」「ロストワールド」「ストリートファイターII」「X-MEN」の生みの親。現アリカ社長)
POO (船水紀孝。「1943」「1943改」「1941」「天地を喰らう」「スーパーストリートファイターII」、以降のアーケードゲームの開発責任者。現クラフト&マイスター取締役。「超ドラゴンボールZ」)
SHONO (醤野貴至。「エリア88」「U.S.Navy」「サイバーボッツ」。現在はゲームリパブリックの開発ディレクター。「GENJI」)
T.SADAMOTO (貞本義行の兄だっけ?「Dungeons & Dragons タワーオブドゥーム」など)
HARD_YAS (原田康則。「ストII」系のプログラマー)
532名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:01:05 ID:hwhKqd7T0
>>531の続き

・90年代中盤の格闘ゲーム量産期
西村キヌ (カプコンのキャライラストのイラストレーターの代表格)
JUNICHI OHNO (大野純一。「ヴァンパイア」「ヴァンパイアハンター」)
TOMOSHIBI (伊津野英昭。「スターグラディエイター」「燃えろジャスティス学園」「デビルメイクライ2,3,4」)
TOMITA (冨田篤。「X-MEN vs. ストリートファイター」「MARVEL vs. CAPCOM」「機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン」「ガチャフォース」
 現在は、今ではカプコン唯一となるアーケードゲーム「ウォー・オブ・ザ・グレイル」を開発中のはず)
佐々木栄一郎 (「スターグラディエイター」「超鋼戦紀キカイオー」「パワーストーン2」「ガチャフォース」)
NEO_G (石澤英敏。「ストリートファイターZERO2」「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」「CAPCOM vs. SNK」「カプコンファイティングジャム」)
SHINICHIRO OBATA (「ヴァンパイアセイヴァー」「ジョジョの奇妙な冒険」)

・格闘ゲームの陰に隠れたコンシューマ
MINAMI (三並達也。「大魔界村」や、スーパーファミコン時代からアーケードからコンシューマへの移植として「ファイナルファイト」「ストII」など)
INAFKING (稲船敬二。「ロックマン」「ブレスオブファイア」のグラフィッカー、「鬼武者」)
三上真司 (「アラジン」などのディズニー版権のアクションゲームを企画)
河野禎則 (「ロックマンDASH」「ロックマンゼロ」ディレクター)
安間正博 (「ロックマンDASH」「ロックマンエグゼ」シリーズメイン企画)
江口正和 (「ロックマンDASH」「ロックマンエグゼ」シリーズメイン企画)
533名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:03:12 ID:hwhKqd7T0
>>531-532の続き

・そのコンシューマ部門の三上真司が新入社員チームを率いてバイオハザードを作る
三上真司 (「アラジン」「グーフィーとマックス 海賊島の大冒険」「バイオハザード」メイン企画兼ディレクター、以降プロデューサー)
神谷英樹 (「バイオハザード」企画、「バイオハザード2」ディレクター、「デビルメイクライ」ディレクター、
 「ビューティフルジョー」ディレクター、「大神」ディレクター)
加藤弘喜 (「バイオハザード」企画、「バイオハザード コード:ベロニカ」ディレクター)
青山和弘 (「バイオハザード1,2」企画、「バイオハザード3」ディレクター、「鬼武者」企画、「ディノクライシス3」メイン企画)
山田政明 (「バイオハザード」企画、「バイオハザード2」メイン企画、「デビルメイクライ」メイン企画、
 「ビューティフルジョー」メイン企画、「ビューティフルジョー2」ディレクター)
巧舟 (「ディノクライシス1,2」「逆転裁判」の生みの親)
註:この多くが、子会社のクローバースタジオに異動。

・今
稲船敬二が開発トップ
534名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:21:15 ID:2+sgv+YS0
詳しいなw
535名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 22:29:18 ID:auYM30H+0
>>531-533
おまいさん、カプンコに潜入して化けの皮を剥いで
昔のカプンコを蘇らせてくれ、大丈夫、おまいさんならできる
536名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:27:32 ID:G4/nBI240
日本のゲーム業界が韓国に汚染されまくってるからなあ・・・
某PCゲーム雑誌の今月号なんかが特にすごい。
表紙をめくれば韓国ソフトの広告連発・・・
537名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:34:36 ID:q66Tq2rPO
ファンクラブとか初期公式サイトとか面白かった
公式とかポコニャン鉛筆やコブングッズをメールしたファンにばらまき捲ってたな
好き勝手やってる感じが良かった
538名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:42:52 ID:G4/nBI240
モンスターハンターがPCにでも移植されたらやるつもりだったけど、
不自然に韓国と結び付けているのが気に入らないからもうやらないよ。
日本のゲームまで韓国に配慮してたまるか。
539名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:44:52 ID:jSCLSuou0
>>536
日本の一般PCゲー市場が寒いせいじゃないか?
540名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:46:32 ID:Rveaj/Ck0
たぶん、PC版が出たらサーバーは海の向こうだろうな

全然関係ない話だけど、メダルオブオナーってゲームはネットに繋ぐと外人ばっかなんだよ
で、日本兵で遊ぶとすげー勢いでチャットしながら日本兵だけ狙ってくんの
これはさ、なんか微笑ましくて許せるんだよ、作ったのがアメリカのメーカーだってのもあるだろうけど……
でもなんか、カプンコのはどうも許せない……なんでだろう……
541名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:52:20 ID:G4/nBI240
そういや、スト2作った人が中国人好きだったね。
ゲーメストか何かで
「中国の女の子が一番かわいいと思います」
とかぬかしてた。
542名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:52:22 ID:taEB8qVr0
藤原徳郎ってカプコン一番最初のゲームVULGUSの製作した人だよな
あれ結構好きだったんだよな〜
今どこに居るんだろ?
西山隆志だっけか、彼ってカプコンの前はアイレムでスパルタンX作ってたんだっけ
で、カプに移ってストリートファイター1を製作だったな
あの大型筐体のヤツで、で1Pの隆(リュウ)も彼の名前からだっけ
西山は アイレム→カプコン→SNK→ディンプス って4つも変わってる
543名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:56:19 ID:Rveaj/Ck0
>>541
正直、俺もかわいいと思う
和・洋・中の料理の中では中華が好きだ
それに、日本では教えてくれない日本の黒い歴史にも興味はある

だが、彼等を仲間だとは思いたくない。
少なくとも、一部の反日デモを起こす彼等は嫌いなんでな

チラシ裏だな(´・ω・`)
544名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:59:06 ID:MRkYD5nO0

                           _,,、、,、, _      ヘ∨ ∨
                           | ||||| |||| |    |\
          /               _|| ||| ||| || |_  ヘ     と  て
         く               / ‖| | || |‖ \ \   び  め
  ┘/^|    \            /          _ヘ    こ  |
  /|   .|                / /⌒""〜⌒""   iii\     ん  ら
   .|  α  _            |  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   で  に
        _∠_          |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や  は
   _     (_          | ‖ () ||  || () ||  _\   ん
   /                ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\     ね
  /ー               /  """/   ー""""   >    |
    _)   |         ( i    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<      |||||
        |         ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    フ    ""'
  /////   ヘ_/      ヘ|||""ヘ===二二二===7フ /|||ム/∧ ∧ ∧
  /////               | ii  | |LL|_|_LLL// | |||||||||  ∨ ∨
 ・・・・・                |||| | | |||||||||||||||||||||||| | | ||||||| \
        ___       ||/| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | ||||||ii  丶
          /        ||||.| | |       | | | ||||||iii    ` ̄
          (         || || .| | |_____/ | ||| |||
          \        |||| |  |ヘL|_|_L/ / /|||||||
                    ||||| .|ヘ \_ヘ |_/ /|||||||
                    ||||ヘ /彡  ∪/し  ||||||||
                      |||ヘレ\レii||||ii||||iii(iii||||||
545名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 00:59:56 ID:TkJLVOxE0
カプコンVSサミーってどうなったの?
546名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:03:01 ID:r21VhmK30
>>542
カプコン辞めた後はSCE子会社をやってた。
今は極魔界村を作ってる。
547名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:18:46 ID:3s28lxad0
カプコン

・PCゲームの日本語版で日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・モンスターハンターG で不自然にキムチ登場。
・モンスターハンター2で「かんこく」を変換すると「大韓民国」が出る。
・ファイナルファイトのボーナスステージで叩き壊す車のナンバーが「JAPAN」 。
・1942 や1943は、日本軍をバンバン殺しまくるゲーム
548名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:24:48 ID:JditcTB3O
>>543
一部…?あのデモが一部だと…?
実行部隊を野放しにして省みない中国政府のやり方に完璧にハマっているな。
549名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:36:36 ID:Rveaj/Ck0
一部って言わないと、そうでない人たちまで含んでしまうことになるからな。

俺の友人は、日本のアニメや漫画に青春を捧げる普通の青年だ
彼は「学校で習ったほど今の日本は悪い国ではない、むしろいつまでも過去に縛られる自分の国が恥ずかしい」
そう言っていた、日本人である俺の前だからそう言ったのかもしれないがな
550名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:39:05 ID:lEqiOQY4O
あの韓国人ゲーム、下手すると一万本割れするな
551名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:39:39 ID:8ocr6egg0
では、波動拳削りエステコースということで
552名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:40:25 ID:dNNVuAmF0
ヴァンパイアの次回作はまだかえ?
553名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:40:56 ID:Rveaj/Ck0
そういえば、製作に直接携わる人たちは輝いてた頃のカプコンの魂を受け継いでるみたいだな

結構細かいとこに手が込んでるのとか、カプコンらしさの一つだと思う
554名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:43:00 ID:gbhifU0t0
>>549
>俺の友人は、日本のアニメや漫画に青春を捧げる普通の青年だ

ああ、確かに普通の青年だな。うん。
555名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:51:43 ID:Rveaj/Ck0
>>554
だよな、これが普通だよな、漢はこうでなければならんよな
556名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 01:53:52 ID:dtTki6pP0
>>541
たしかその話、キャラデザしてたアキマンが言ってた気がする
557名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:07:28 ID:Rveaj/Ck0
なんか、韓国ドラマ始まったわ
日本はこんな国になったんだな
もう寝るか……おやすみ
558名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:22:03 ID:taEB8qVr0
>>546
情報どうも
って事はカプに実質出戻りみたいなもんか
プロフェッサーFの名前で知ってたからさ〜
岡本氏に数少ないタメ口で言える人らしかったみたいね
まぁ同期だからか
個人的にこの人の作るゲームは面白い気がする
559名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:50:39 ID:ZvpKlIEW0
岡ちゃんは、口だけ一流
560名無しさん@6倍満:2006/04/04(火) 03:42:25 ID:D0p4+3CO0

今のカプコンには飯野賢治が必要だな。
561名無しさん@6周年
PCゲーなんてゲロだ
なんで遣らなくちゃいけないんだ。
面倒、面倒、ああ、糞面白くもなく曳きの痰壷!!!