【政治】「人心一新で再スタート」 民主・前原執行部、総退陣…永田議員も辞職へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
民主党は、送金メール問題の責任を取って、
前原代表ら執行部が総退陣することになりました。

民主党・前原代表:「すべての責任のある私が代表を辞して、
人心一新で再スタートすることが民主党のためであり、
日本の民主主義、二大政党制を機能させていく大きなポイントだと思っている」

前原代表の辞任は、31日午後に開かれる両院議員総会で了承され、
鳩山幹事長ら執行部も総退陣します。前原代表は、来月23日に
投票が行われる千葉7区の補欠選挙を控え、党を立て直すためには
体制の一新は避けられないと判断しました。

一方、メール問題を引き起こした永田寿康議員は、議員を辞職する
意向を固め、31日中にも議長あてに辞職願を提出する見通しです。
民主党は、来週中に新たな代表を選出する方針で、菅元代表や
小沢前副代表を軸に代表選びが行われることになります。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060331/20060331-00000025-ann-pol.html

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060331-00000025-ann-pol-movie-001&media=wm300k

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143787783/

【前原執行部・総退陣】 民主新代表、小沢氏・菅氏を軸に調整…1週間以内に選出へ 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143779890/
【前原執行部・総退陣】石原都知事「前原君は侍。ナガヤマ? 何? 永田…ダメだね」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143797040/
2名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:55:57 ID:vrIIUCiL0
俺も止めるわ
3名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:56:23 ID:iD7fX8xA0
4名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:56:28 ID:uAP+cYfe0
名前を覚えられる前に去っていく前畑代表カワイソス
5名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:56:37 ID:5Cb1BWsa0
中 だ 今 >>1 \
で か 日 乙.   \彡彡彡'/∠ミミミミヾヽ、
出 ら は.       /,彡彡'フ∠ミシミ≧ミミミミヾk、
し.    危   <彡彡彡//ミジ゛ `  丿 `ヾルリlハ,
て   険      ヽ彡rニヾシ゛   /       ドk杉
よ    日   ___V/^! 〈  ‐<´ヽ      !  ヒ'|
い     . /彡彡'l{ソ  ヽ-、ィラト、|       /  jE!
ぞ     /ィ彡彡イ{ `  / v〈_ノメ、j   / /ミリ
/\∧  / 彡彡彡彡'   l ヾニ´ ヽ     ,∠-/シ′
─--、∨ 彡彡彡'/     \   _r人 、,斥厂ノ´
 `ヽ ヽ≦彡彡/         ̄ _  Yヒ'´`メ、
   j   卜、 `く   \     ,.<´ヽ> ヽ7 ´ノ′
  /l <ヽL.  \    ,.、  〈__j/   ノ勿´
 / / , ,ハ\ \  ヽ 〈彡ゝ-z‐ァァテ彡'〃
ノ /ノ/:.:.:.:.:.:ヽノへ、}  ヽヾ≦≦彡≦彡′
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.八\ ヽ、/ i\-、 ` ̄´
‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ、〉ノん、_⊥}
-.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`dトr─-、 〉
.:.:.:.:.:.:`:メ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:ヽ.二∠ヽ、
.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:\.:.:.:、.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ`ハ\
:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ::レ′ヽノ
:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\:.:.:./::ノ    
:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:Y::;/
:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ノ l
6名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:57:01 ID:NpSKY8N70
>>1
>菅元代表や小沢前副代表を軸に代表選びが行われることになります。

('A`)
7名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:57:06 ID:RUUUtDVx0
こら泥棒!
8名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:58:09 ID:Lmybr2zw0
おれも2chやめよう。
9名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:59:02 ID:tICpblqLO
マエバリさん、さよなら。
アホの永田くん、さよなら。
10名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:59:40 ID:/z6HoK6k0
>>6
どっちが代表になるか掛けないか?
俺は売国のほうに100リラ
11名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:01:03 ID:yi2vbm3H0
シンガンス カンミンス 
12名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:01:09 ID:pg8HYJy90
一ヶ月前なら漢だったんだが
おかま逝ってよしw
13名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:01:12 ID:FjUlTgU10
ミンス内の旧社会党勢力の思惑どうりになりましたか……
ミンス内では、改憲論者が表に出ると生き残れませんよ?
14名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:01:15 ID:4v+0VCkd0
お前ら何回再スタートしとるんじゃと
15名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:01:30 ID:kgwpAxzP0

最初から、そうしとけばよかったのにね ( ´,_ゝ`) ウフッ
16名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:03:24 ID:0dQsagpr0
今更って感じ
17名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:03:38 ID:NwI9JUZl0
強い野党が無いと駄目なんだがなぁ
民主、いったいどうなるんだろ
18名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:03:58 ID:/cQLv8gf0
永田はこれからどうするの?
19名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:04:12 ID:bF8zM3+j0
テロリスト
釈放嘆願
韓直人
20名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:05:01 ID:6yHVAS/Z0
>>14
4回目?
21名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:05:03 ID:Vxv6n5wH0
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
前原の代表辞任万歳!これで民主党の右傾化を是正・改善できる!
22名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:05:05 ID:Rjpqgnat0
20なら河村たかしが次期党首
23名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:05:34 ID:hNfvBEGY0
前原好きだったのに('A`)
24名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:06:32 ID:NpSKY8N70
>>10
どっちが売(ry
25名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:07:06 ID:YC/S0SVG0
そんなに暴力団との関わりがバレるのがイヤなのかと疑われても仕方がないだろう。
26名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:07:35 ID:ZlKFGcJa0
>>17
管になったら、また揚げ足取りだけの下品な状態に戻る。
小沢は・・・新鮮味がないよね。
27名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:08:43 ID:2sTCxJ//0
西澤を切ろうとしたら、逆にミンス執行部が切り殺されたか・・・・
28名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:08:43 ID:riwaAdLv0
民主党はゲームのしすぎだね
何度でもリスタートがきくと思っている
29名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:08:49 ID:ECl4nKj00
そして誰もいなくなった
30名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:08:54 ID:PTTLHKLz0
永田がまた官僚になってないかちゃんと見張っておかないとな
31名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:09:12 ID:/OIQ8DImO
前島乙〜
32名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:09:14 ID:PMyJ6EUf0
ミンスにはリセットボタンがあっていいですね
33名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:09:46 ID:yPO34L630
なぁ これ辞職して退職金とか出たりするのか?
とういか辞職ではなく国会の品位を汚したとかで
免職することは出来ないのか?
34名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:10:30 ID:wNY8xJNg0
前原は新党を立ち上げて、二大政党制を目指すべきだな。
民主党じゃ右から左まで考え方にギャップがありすぎて支持は得られない。
35名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:10:37 ID:bLZSCy+r0



前園好きだったのに・・
36名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:11:13 ID:PTTLHKLz0
イジメかっこわるい
37名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:11:14 ID:wjY0VTkf0
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |
        ヽ,,         ヽ    .|
          |       ^-^     |  <次の選挙こそが交代政権の
      ._/|     -====-   |    チャンスなんです。
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    中国は日本を、あきらめない
      /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
38名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:11:26 ID:thBD14Wm0
>>32
菅ガンスのおでこのアレか?
39名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:11:37 ID:SxcgdATO0
管直人だけはやめとけ
40名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:11:41 ID:secgoL3x0
国政担当してたら、いきづまったらまたリセットすんのかな〜

それじゃ昔の自民といっしょだなあ
41名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:11:53 ID:n3lEsIzy0
>>34
つーか、前原自体に国民の支持がないだろw
42名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:12:44 ID:Emb/xNad0
また菅が出てくるなんて
民主は本当に人材不足なのだねえ
43名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:13:14 ID:VxvF0CaO0
片山もついでに消えて欲しいな。
44名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:13:23 ID:6iKWAfwL0
>>24
どっちも売国奴だねぇ? しかも両人に自覚無し。
45WBC日本優勝オメ:2006/03/31(金) 19:14:19 ID:uGIRK4JR0
アメリカンクラブサンドイッチの乱
46名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:14:24 ID:vOAc3paVO
前原は左翼マスコミにかなり嫌われてるしな
野党党首としては致命的だった


それはそうと闇の組織は恐ろしいな
47名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:14:24 ID:jJFyHUOr0
前原、民主の中じゃ良い奴だった。
これでまた完全に社会党のような野党になるわけか。
48名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:14:25 ID:XdiUD+Ot0
民主党の歴史上一番大きな自爆劇ってことになるのかなやっぱ
次は本当に党が消し飛ぶんじゃないのか、すでにもうグロッキーだけど。
49名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:14:26 ID:OykzePpj0
 前腹おもしろかったのになぁ。
50コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/03/31(金) 19:14:26 ID:mRQ/NOuW0 BE:545184588-
小沢一郎党首万歳!
51名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:14:36 ID:PMyJ6EUf0
>>38
あれがそうなのか!w

リセットしすぎるとデータが全部飛んじまう事もあるので気をつけてね、ミンスさん
52名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:14:55 ID:1dDBnrt00
次は誰が自爆するのかな?(・∀・)
53名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:15:02 ID:PTTLHKLz0
小沢は自民の次期総裁がハッキリするまでひきこもってるだけだろ、ちんかすみたいなやつだから
54名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:15:07 ID:1t9U909o0
今頃、コイツ喜んでいるだろうなあ・・・・・・。
-----------------------------------
442 :無党派さん :2005/11/05(土) 11:19:33 ID:qSAzsAi4
 アンチ小泉総理、アンチ自民は、ミンスの飼い犬か在日チョンのうじ虫どもだけです。
 頭の悪い労働組合の安ヒラリーマンの不満層が大多数の労働者。
 ミンスの飼い犬は、毎日安月給でコキ使われている労働者たちです。wwww

24 :無党派さん :2005/11/12(土) 01:05:14 ID:QJMPLDX2
 ミンミン、ミンスの支持層は、支那人、チョンコロ、非国民。
  部落民と朝鮮人と最下層の公僕労組の国賊非人たち。 
   前原ちゃんは部落解放同盟の副委員長。
    日本の肥溜め政党のミンス党、それを支持するうじ虫たち。

213 :無党派さん :2005/11/09(水) 00:21:47 ID:U+2wdUui
 >>210
 バカタレどもが、てめえらミンスが選挙で惨敗したからだろうが。
 少しは反省しろよ、ミンスの負け犬のうすらバカどもが。
 あまりの大量当選に自民党支持者だって困惑してんだよ。
 大量の新人を当選させたのは、すべて100%ミンスの負け犬のせいだろう。
 ミンスのバカ議員は碌に選挙運動もしないで、労組に頼りきって落選ばっかり。
 「俺は地道に選挙活動してきた」と云うミンスの議員は一人でもいるのか。
 死ねよ、ミンスの飼い犬どもと在日チョンのうじ虫ども。

817 :無党派さん :2005/10/27(木) 01:37:46 ID:cIMU1DkZ
 >>816
 負け犬ミンスのうじ虫のバカが希望的観測してろ。
 4年後においで、妄想バカが。wwwww
55名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:15:16 ID:aFj1RdvV0
>>42
若手が無能なのを露呈しちゃったしねぇ・・・
それについては自民についても同じだろうけど
56名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:16:00 ID:SxcgdATO0
>>41
改憲論者だから、
反日マスコミからはウケが悪い
57名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:16:47 ID:kEjpllEI0
国会でクルクルパーされたマンコホールは溜飲を下げただろうが、下柳が代表辞任は残念だな。
58名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:17:13 ID:Mk78VlpK0
あれ?まだ2スレ目なのか?
59名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:17:20 ID:1t9U909o0
今頃、コイツ喜んでいるだろうなあ・・・・・・。
-----------------------------------
823 :無党派さん :2005/10/27(木) 11:42:23 ID:8aHOXDp6
 >>820
 ミンスの負け犬には、小選挙区制度も理解出来ない、バカばっかり。
 お前のような低脳は2ちゃんに来るなよ、消えろミンスのうじ虫。

451 :無党派さん :2005/11/11(金) 22:20:14 ID:sekChMtv
 ミンミン、ミンスの支持層は、支那人、チョンコロ、非国民。
  ミンミン、ミンスの支持層は、支那人、チョンコロ、非国民。
   部落民と朝鮮人と最下層の公僕労組の国賊非人たち。 
    部落民と朝鮮人と最下層の公僕労組の国賊非人たち。 
     前原ちゃんは部落解放同盟の副委員長。
      前原ちゃんは部落解放同盟の副委員長。
       日本の肥溜め政党のミンス党、それを支持するうじ虫たち。
        日本の肥溜め政党のミンス党、それを支持するうじ虫たち。

10 名前:無党派さん :2005/11/28(月) 01:39:23 ID:dGYKZ7iO
 ゴミクズの少数万年野党の代表に誰がなろうが、ミンスは5年で消滅していくだけ。
 旧社会党と同じ道を転落していくだけ。
 労働組合の飼い犬のミンスに明日は無い。

452 :無党派さん :2005/11/11(金) 22:23:20 ID:sekChMtv
 アンチ小泉総理、アンチ自民は、ミンスの飼い犬か在日チョンのうじ虫どもだけ。
 頭の悪い労働組合の、安ヒラリーマンの不満層が大多数の労働者。
 ミンスの飼い犬は、毎日毎日安月給でコキ使われている労働者たち。
 憐れな工場労働者の諸君、頑張って日頃のウサを晴らしてくれ。
60名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:17:28 ID:thBD14Wm0
>>54
言うとおりじゃん。なんかおかしいところあるのか?
61名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:18:22 ID:V6PZyQNj0
>>54
>>59
言葉遣いは悪いがどれも正論だな。
62名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:18:26 ID:fi7zvNK10
チャンスをピンチに変える男の再登場か?
63名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:18:34 ID:noOXOUvq0
おざわわわキタ―――――――――(+_+)―――――――――ッ!?
64名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:19:01 ID:q9jJDTOC0
菅がメチャクチャ嬉しそうな顔をしてたな
65名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:19:48 ID:UxPw6mD3O
華がない陰気な小沢と、不快指数100%の韓・・・選挙きっつ。
また“きっこ”みたいなスキャンダラスな年金策士が大活躍するのかね?
66名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:20:20 ID:+lIuVGbA0
また電波政党として再出発ですか。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
67名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:20:31 ID:KSGnoMzZ0
証人喚問から逃げる為にやったね

実際は金を払ってたんだろう
68名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:21:10 ID:KQUm9ISH0
前田乙。
69名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:21:34 ID:q9jJDTOC0
>>67
それだけでは済まないような気がする
永田が自分で作ったんじゃないのか?
70名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:22:11 ID:85f1yjqs0
前原を辞めさせたい親中派が、
メール問題を仕組んだのではないか?
71ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/31(金) 19:22:15 ID:0BJyF+hw0
民主党は、党本部で開いた臨時の両院議員総会で、メール問題の責任をめぐる
前原代表の代表辞任と、これに伴う執行部の総退陣を正式に了承しました。民主党は、
4月7日に両院議員総会を開き、前原代表の後任の代表を選出し、その後、速やかに
新しい執行部体制を発足させたい考えです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうやら永田議員は辞職に決まったようだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  で、証人喚問も中止だそうだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも2,3年したら
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 自民公認で再出馬するんでしょうね。(・∀・ )

06.3.31 NHK「前原代表辞任 永田議員も辞職」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/31/k20060331000208.html
72名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:22:24 ID:PNWGIsXE0
メール問題で、ついに執行部総辞職に追い込まれた民主党。
遅きに失したとは言え、総辞職は当然のことである。
現執行部の責任としては、メール問題はもとより、外交や安全保障問題で
民主党を右傾化させ、民主党を第二自民党にしてしまったことも大きい。

自民党の二軍と化した民主党に、もはや存在意義はない。
これを機に解党し、3つに分裂すべきだ。
@前原・松下政経塾系、A小沢・鳩山系、B菅・旧社会党系

@は自民党に入党すべし。
Aは国民新党ともに新党を結成すべし。
Bは社民党ともに新党を結成すべし。

その結果、巨大な自民党、小規模の共産党に、
数十人規模の政党が3つ(新・国民新党、新・社民党、公明党)
という形に、まずは政党が再編されよう。

その上で、次に、自民党が憲法問題で安倍派と福田派とに分裂すればよい。
公明党との連立を解消してでも改憲すべきとする勢力(安倍)と、
公明党との関係を重視すべきとする勢力(福田)とにである。

そして後者が公明党、新・国民新党ともに新しい保守政党を結成すればよい。

その結果、
(1)自民党:米国型資本主義政党(外交的には米国中心外交)
(2)保守系新党:伝統的日本型資本主義政党(外交的には米国・アジア等距離外交)
(3)新・社民党:社会民主主義政党(外交的にはアジア中心外交)
という3つの政党群に再編され、非常に分かりやすくなるだろう。
73名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:22:31 ID:l2+VMnBe0
        /⌒ ⌒ヽ     
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /     
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ    
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )   
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿    前畑代表ごめんなさいっ
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ
        |  \ /  /
        | /\  /
74名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:22:46 ID:cPMayObU0
韓やジャス子が党首だと、また話題振りまいてくれるな。
彼らは、お笑い芸人よりもオモロイネタ提供してくれるから。
75不逞鮮人です:2006/03/31(金) 19:22:59 ID:bZ2CzOzP0
ジャスコ復権
ジャスコはあきらめない
76名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:24:21 ID:jZp0YR+W0
永田はメガンテを唱えた!!

ピロリロリ♪

小泉には効かなかった!!
武部には効かなかった!!
平沢には効かなかった!!
国民には効かなかった!!

民主党に999ポイントのダメージ
民主党は全滅した!!
77名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:25:26 ID:VCSPHiSS0
永田、辞めるのは勝手だけど
国民の大切な「予算審議」を2週間も空転させた責任はどうすんの?
国会は国民の税金で運営されているんだぞ
空転させている間の運営費を「補填」くらいしろよ。
多分「億」単位だけど。
78名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:26:28 ID:vXdJclGV0
結局、民主党執行部は真相を野田と一緒に墓場まで持っていく事に決めたわけか・・・。
79名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:27:35 ID:cPMayObU0
で。。真淵ときっこ、真淵の秘書と西澤の会社の佐藤らの関連性は?
原口の「巨大な闇」は? いったいどうなるんだ? 
このまま、闇の中に埋もれさせるのか?
80名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:27:47 ID:9OWzqxvD0
これで民主は一昔前に逆戻りしたわけだ。
退化した党になどもう用はないわ。
81名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:29:06 ID:Ogl/WxLt0
リセットするたびに退化する政党だな
82名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:31:53 ID:V1lEz9GL0
朝生楽しみ
83名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:34:05 ID:716lcZXf0
灯台出身者の勃楽
84名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:35:26 ID:J8S38aJI0
>菅元代表や小沢前副代表を軸に代表選びが行われる

管も小沢も内心 「もうコリゴリ」 だろう。
民主代表 = 叩かれ役、尻拭い係、ピエロ・・・・etc
今度は誰がババを引くのかな?
85名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:35:52 ID:QI6a8AOW0
時 既に遅しだな
さんざんグダグタやって4月になってやっと当たり前のことをしただけ
現民主党は日本史上最低の野党だ
86名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:36:25 ID:XLZydWcE0
中国の前原降ろしが功を奏したわけね。


なんか悔しいわ。
87名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:38:19 ID:AZQqtO0c0
党首はエズミマキコさんでいいじゃん。
88名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:39:52 ID:bj2PE37F0
>>82
今日の麻まで生テレビは格差社会になってたが
この話題になるのかな?
89名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:44:31 ID:3H985G+10
社民党福島党首「えっ!?前原さん辞めちゃうの…」絶句

 社民党関係者によると、前原氏の代表辞任の第一報を聞いて、
同党の福島党首は「えっ!?前原さん辞めちゃうの…」と絶句したという。
同党は、表向きは「前原氏の代表辞任は当然で、遅きに失した」
(又市幹事長)としているが、「外交や安全保障で自民党と政策が
接近し、民主党と自民党との違いが分からなく中で、いよいよ社民党の
出番だという雰囲気が党内にあった」(党執行部の一人)というのも事実。
「もしリベラルな代表が誕生すると社民党が埋没しかねない」(同前)
可能性もあり、前原代表の突然の辞任にとまどいを隠せないでいる。

(以下省略)

毎日新聞2006年3月31日19時07分更新
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/
90名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:44:39 ID:oXku1P9f0
証人喚問回避ですか。そうですか
91名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:46:02 ID:vXdJclGV0
>>79
執行部総退陣しても証人喚問止めさせたいと言うことは
証人喚問した場合執行部総退陣では済まないどす黒い闇
が暴露されると言うことが判明したんだろうなw
92名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:46:23 ID:Igd6oVm10
ここは俺が出馬し又吉幹事長と共に政権交代だな
93名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:47:00 ID:Q+Tg7oJ90
久しぶりに小沢が大きな勝負にでるのか
小泉のせいで地方の自民離れ進んでるし、民主の構成ががらりとかわったりして
94名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:47:22 ID:GP0IFEU/0
>>89
>いよいよ社民党の出番だという雰囲気が党内にあった

                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|     またまたご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|      
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
95名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:47:47 ID:lew36l2A0
(゚Д゚)ハァ?

やると決まった証人喚問を無しにしておいて、なにが一心だよ。
おまえらの起こした問題の決着がついてねーじゃねーかよ。
国民はおまえらの愚劣な行動の記憶を引きずっていかないとならないんだぞ。


切腹しろよ、リアルで。
96名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:48:45 ID:vXdJclGV0
>>93
地方の自民離れとかよく聞くんだけどホントにそうなのか?
地方が自民から離れて一体どこに行くわけ?
97名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:49:34 ID:63ZI8zcj0
総理を狙う男はどうした?
名古屋弁の奴いたじゃん。
98名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:50:13 ID:kRvbEz8m0
さて 次は誰が党首になるのよ?

岡田、管 小沢はもう用済みだろ 出てこなくていいんじゃないか?

原口とか松原辺りが良いと思う
99名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:51:59 ID:N5XQ5p8W0
>>96
小泉政権のもと
建設業、特定郵便局、医師会、商工会など
従来の自民の地盤が崩れつつあるけど、
それを吸収してったら、
民主が新たな政官業癒着政党になるだけだね。
100名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:52:54 ID:mC1g8YtvO
永田みたいな木っ端議員一人で民主ガタガタに
なるようじゃオシマイダナ
101名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:53:11 ID:Q+Tg7oJ90
>>96

国民新党。

県市町村の地方議員はもともと無所属ばっかになって
数字だけは共産公明に第一第二政党取られる始末

外資系・経団連大企業よりになった「自民」に求心力があるほうがおかしい
102名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:59:22 ID:ZjR48c8I0
住宅偽装からライブドアに至る、一連の資金洗浄疑惑で与党から転落必至な公明党
緩慢な衰退より、野党と合流して失地挽回を図る可能性もあり

野口(那覇市内で惨殺)
旭琉会のヤクザ(リンチ殺)
姉歯妻(千葉で身投げ?殺害?)
103名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:59:27 ID:wNY8xJNg0
結果として、西澤の目論み通り民主党をぶっ壊したということになるな。
いずれにしても、西澤の意図を明らかにするために追求しなければならないだろうな。
10421秒間深く頭を垂れて…永田議員、辞職会見で謝罪:2006/03/31(金) 20:00:30 ID:8vNk1QhR0
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news.html?now=20060331192611
あるいは
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060331/20060331-00000037-ann-pol.html

永田寿康議員が偽メールの責任を取って、衆議院議長に対して辞職願いを提出しました。

 永田寿康議員:「きょうは、この時間にお集まり頂きまして、ありがとうございます。
まずは、国民の皆さま、武部幹事長、そのご二男、自由民主党、民主党、そのほか、関係の
方々に私のメール問題に関する質問に端を発して、多大なるご迷惑をおかけし、また、日本の
政治と社会を大きく混乱させてしまいましたことに深くおわびを申し上げたいと思います」。
105名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:01:33 ID:77c/GgAl0
こうなったら、小沢に民主党をぶっ壊してもらおう!!
左は社民党へカエレ!!
若手はさっさと自民党へ移籍。
用無しジジイ共は引退せよ!
106 ◆4BcWhWACFc :2006/03/31(金) 20:02:46 ID:rDeP+1h40
予言してやる。
次の民主党代表は岡田の復帰。
107名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:03:36 ID:Q+Tg7oJ90
>>103
昔の自民党になった感じだな
55年体制政党とか保守党とかの名前が本当にぴったりだ
108ナガタのこれ↓マダ〜!?:2006/03/31(金) 20:03:46 ID:h1q4Zrfp0

.     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
   ____


109名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:03:58 ID:sxLDXWSY0
自分の息子が合成麻薬やら大麻をやった某A新聞社の
トップは見習ってほしいものだ。
110名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:04:18 ID:JrMJGIau0
民主党はこの程度で責任取ったと思ってるのか、勘違いも甚だしい
111名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:06:00 ID:n6wutVuR0
一新するならエルメス河村ぐらいネタに走るべきだぎゃー
112名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:07:21 ID:kRvbEz8m0
河村の思想って 右なのか左なのか

それともどっちつかづなのか? 
113名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:08:02 ID:c8XoF03y0
誰でも勝てる次の参院選を管で勝って続行か

民主党の失われた10年ですねw
114名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:08:43 ID:LbIEGDqW0
何で今頃
115名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:08:44 ID:Q+Tg7oJ90
>>112
労働者よりじゃなかったっけ
116名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:11:41 ID:kRvbEz8m0
結局 こうなるから民主党はダメだと言われるわけよ。
コロコロ変えすぎ 不安定なのは一番嫌われる 特に外国からもね。

やはり良い人脈は自民だな 二大政党制といっても日本じゃ違いすぎる
まだ成熟してないってことなんだろうね。 民主に任せたらアブなっかし
くて困るわけだが。

民主の右派がさっさと 出ていってもらいたい 数十人にはなるでしょ
それと郵政民営化で出されてしまった平沼とかその他の保守議員を合同
させれば40人くらいにはなりそう これを自民と連立させて公明は切り捨てる

そして元の民主には旧社会党の人だけ残りました という展開が一番
良いのだけどね

民主党 さっさと分裂してほしい まとまるわけないでしょ。
117名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:12:05 ID:JuaNRHTd0
>>1
楽しみにしていました。
118名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:13:30 ID:rwUq7msf0
なんつーか、仮にも野党第一党の党首が辞任した割には盛り上がりに欠けるな
119名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:15:46 ID:mWxmuNw90
なんか、オカラタンの頃から、自分にとってミンストウは野党第5党(1〜4は空席)、
お笑い第1党ってカンジィ。
120名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:16:05 ID:Q+Tg7oJ90
>>118

任期が短すぎたからだろ
印象としては二度寝したときにちらっと見た夢のよう
121名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:17:49 ID:kRvbEz8m0
河村代表と渡部 が同時に実現したら面白そう

何語しゃべってるのか それぞれ??だし
一度は見ても良さそうな。
122名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:20:14 ID:iHsVSpm20
永田のメール問題って
自民と民主の共同作業じゃないの?

小泉の失政から国民の目をそらす壮大なジサクジエン。
最近政治がらみで殺される奴多いから
永田が民主からスケープゴートにされたとしても全く不思議じゃないし。

民主党なんて第二自民党みたいなもんだろ。
123名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:22:46 ID:MT0beW/70
釣られた方のお名前

94 :名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:47:22 ID:GP0IFEU/0
>>89
>いよいよ社民党の出番だという雰囲気が党内にあった

                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|     またまたご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|      
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
124名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:23:16 ID:n6wutVuR0
>>121
よし、渡部幹事長で
125名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:24:30 ID:3dB7Sfwv0
所詮は民主党。何やったって結局(ry wwww
126名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:24:34 ID:qtyzKgCe0
前原路線は良かったと思うんだけど、民主党全体がついていけなかったな。
前原代表の個人的な資質もいまいちだったし。
策が無いっていうか、喧嘩下手だったよね。

次の党首は、管直人では特定アジアよりになって、やっぱり駄目だろう。
127名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:26:13 ID:ye0LCZ4o0
>>122
病院いったほうがいいよ
128名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:28:32 ID:EYpJQJGo0
永田が4月分の給料もらってから辞めると聞いて飛んできました!
129名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:32:50 ID:veNL77xU0
思ったより全然スレ伸びてないな。
130名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:35:41 ID:0dudIr4n0
記者会見の中で前原代表はメールと銀行口座を別の話として、
党首討論の時はメールは信憑性がないかもと思っていて、銀行口座の件で意味ありげな言動をしていたそうだ。

今回の代表辞任はメールの件での辞任。
ならさ、銀行口座の件で、議員を辞職しなさい!!

矛盾してるし、責任もちなよ。記者会見での自分の言ったことにさ。
131名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:35:59 ID:PMyJ6EUf0
ねらーにもろくに相手にされないなんて・・・
132名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:38:32 ID:G6rBPMd80
前忠は足を引っ張ることしか考えていなかった害虫ミンスの中じゃあマシなほうだったのに。
永田は首つって死ね。
133名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:43:48 ID:A8cg0rtN0
河村の出番か?
134名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:48:51 ID:XgrfdcMc0
韓直人の悪運の強さに辟易
135名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:51:59 ID:vrObAvZO0
菅ー岡田体制になればいいなあ。中小サラリーマンにとっては
小泉で何にもいいこと無かったし。
菅さんには介護保険のような普通人の生活に根ざした政策の提言が期待できる。
136名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:54:24 ID:Wwy9xO2Q0
あんまり伸びないね、このニュース
137名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:54:57 ID:avHYk06C0
民主m9(^Д^)プギャー
138名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:57:16 ID:dI2a0HJ10
>>136
今ヤフーニュース見たけど、民主代表退陣なんて載ってないわけで。
つまり、その程度のニュースバリューです。
139名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:01:01 ID:vrObAvZO0
まあ前原と鳩山だからな。
140名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:01:21 ID:7BjdJgA80
前ぽんにはちょっと期待していたのだが残念だ。
141名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:01:57 ID:ZZkB217R0
民主党って、実質、あっても無くても、変わらないよね。
142名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:03:53 ID:vrObAvZO0
菅代表で参院選を迎えるべき
143名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:06:01 ID:4nRdz890O
小沢党首に渡部国会対策委員長になると結構安定感出るんじゃね?
次期総裁選の麻垣康三で内部分裂なんかしたらもしかするかもな。
まぁないだろうけど
144名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:07:53 ID:0BbS9hXV0
次はいよいよ解党だ
145名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:08:52 ID:vrObAvZO0
小沢はなぁ…
藤井さんがいれば多少の重みも出たんだろうが。菅さんの後を逃げたのも印象悪い
146名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:08:55 ID:/6AJklFe0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人
   <´ マイメロじゃ、マイメロの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒r ' ⌒r '
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////    
147名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:11:08 ID:S4/1vGUp0
私は、前原氏が代表就任当時から
この日が来るのを予言していた。
次の代表決定の日に
民主党と代表の将来を予言する。
148名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:12:22 ID:PlDkj33t0
>>53が良いこといった、自民飛び出した時こいつの本も買って応援してたが
ダメポなやつと判った幻滅した。
149名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:12:32 ID:MkX1zdVN0
>>135
サヨのせいで日本はどうなったことか
150名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:13:45 ID:/eL1xIQE0
一新とはほど遠いメンツになりそうだなぁ
151名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:14:11 ID:45oHFrLY0
152名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:14:13 ID:vrObAvZO0
>>149
どうなったんだ?
政権の殆どを担ってた自民が第一責任者だろ
153名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:18:31 ID:ob7ddGUX0
ぐだぐだ続きで一向にミンスが前を向いてくれないわけですが('A`)
154名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:18:54 ID:ny0risU50
小沢の心臓 待ったなし!
155名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:19:19 ID:10as549G0
156名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:19:59 ID:baDhppHX0
>>1
>人心一新で再スタート

無理です!(><)
157名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:24:51 ID:mQGObJdD0
腐った料理を客の前にずーっと置きっぱなしにして今更慌てて下げられてもなぁ
158名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:25:58 ID:PlDkj33t0
小沢は自分では何も出来ないくせに人を担ぎ出し適当に裏で糸引くだけ可哀そうに
また管はお遍路か。
159名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:28:32 ID:hqRRMsgU0
一ヶ月前、原口が言ってた巨大な闇とは民主党そのもののことだったのか
160名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:30:11 ID:H87r1peLO
しょっちゅうフリーズする俺の98みたいだ
161名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:30:59 ID:10as549G0
菅が代表、小沢は幹事長か 小沢は元々裏方向き・・・・、選挙も上手いしな
でもこれじゃ〜昔の自民党だぜ 何か遅れた政党のイメージが強い それが旧自民党(民主党)
自民も小粒が多いけど、ボロが出ないだけマシ 民主は先の選挙も酷かった 
メールなんて小沢だったら最初から取り上げない 世間知らずが代表・幹事長じゃさ
皆口に出して言わないけど、まだ自民に戻った方が良いと考える奴も多いと思うよ
応援はしてるけど、ここまでアホが多いとサジも投げたくなる 
俺だけじゃないはずだよ・・・
162名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:32:57 ID:BayZAFhZ0
自民党党首 小泉
民主党党首 ぽっぽ→韓→オカラ→前畑→小沢?

おちつきねーなwww
163名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:35:22 ID:8vNk1QhR0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3257973.html
あるいは
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060331/20060331-00000055-jnn-pol.html
> 会見で永田氏は、30日の前原代表との電話で、議員辞職しなければ、
> 処分を重くする可能性を示され、「やや理屈に合わないのでは」と
> 答えたと述べました。

自分の身分や処遇に関しては、どこまでも図々しい奴だな。
164名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:38:03 ID:vrObAvZO0
内政感覚としては菅さんが中小サラリーマンにとってもっとも有利
165名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:39:29 ID:baDhppHX0
>>163
ぶっちゃけ永田の独断ではなくて、野田も前■もがっつり噛んでたんだろ。
情勢が悪くなって「後々の面倒は見るからお前の独断だったってことにしてくれ」
って言われて党員資格停止を受け入れたのに、話が違うじゃないか!と。

ってなトコじゃねえの?
166名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:39:51 ID:SiMY4Jt40
小沢のグループが自民に戻るのが政権から小梅位を排除するには一番早いと思
うんだけど、地方でも小梅位の組織票に自民がずぶずぶなのがなあ……
167名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:48:41 ID:g0qkM1ix0
>>160 xpはなんだかんだいっても青画面なくていいぞ
168名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:53:23 ID:3dB7Sfwv0
今チキン小沢は代表就任を固辞する為の言い訳で頭の中がいっぱいなんだろうなw

面倒だからこの際黄門さまでいいじゃんもうwあのオッサンなら直ぐに引き受けるよw
169名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:53:58 ID:Mz6YOY4rO
>>138は馬鹿
170名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:55:16 ID:Mgs+4nNR0
解党してジャスコ岡田含め自民出身者や前原グループの殆どが自民に移ったら
2chネラーも一気に叩かなくなるんだろうなw
なんで2chネラーって自民党好きなんだろう?
171名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:56:46 ID:3zDoQQV20
ミンスはただ単に自民の足を引っ張るだけの党だからな。
再スタートしたところで落ちぶれるだけだろ。
172名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:57:02 ID:CSevB6eCO
前原、せっかく名前を覚えたのに失脚かよ
173名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:01:27 ID:g0qkM1ix0



               反中の前原はハメられた!



174名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:03:35 ID:viidSNli0
前原、あまりにもリーダーシップ取れなさ杉だった。自分をカリスマかなんかと勘違いしてたみたい。
誰もついてこんって、そんなに独断専行じゃ。
永田って、評論家とか芸能人のほうが向いてるかも。あの自己顕示欲の強さ、テレビ界ではけっこう捨てがたい。
175名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:04:58 ID:uwmNj+ZLO
大変大変大変大変大変
176名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:05:03 ID:ronftd2G0
メール問題で、ついに執行部総辞職に追い込まれた民主党。
遅きに失したとは言え、総辞職は当然のことである。
現執行部の責任としては、メール問題はもとより、外交や安全保障問題で
民主党を右傾化させ、民主党を第二自民党にしてしまったことも大きい。

自民党の二軍と化した民主党に、もはや存在意義はない。
これを機に解党し、3つに分裂すべきだ。
@前原・松下政経塾系、A小沢・鳩山系、B菅・旧社会党系

@は自民党に入党すべし。
Aは国民新党ともに新党を結成すべし。
Bは社民党ともに新党を結成すべし。

その結果、巨大な自民党、小規模の共産党に、
数十人規模の政党が3つ(新・国民新党、新・社民党、公明党)
という形に、まずは政党が再編されよう。

その上で、次に、自民党が憲法問題で安倍派と福田派とに分裂すればよい。
公明党との連立を解消してでも改憲すべきとする勢力(安倍)と、
公明党との関係を重視すべきとする勢力(福田)とにである。

そして後者が公明党、新・国民新党ともに新しい保守政党を結成すればよい。

その結果、
(1)自民党:米国型資本主義政党(外交的には米国中心外交)
(2)保守系新党:伝統的日本型資本主義政党(外交的には米国・アジア等距離外交)
(3)新・社民党:社会民主主義政党(外交的にはアジア中心外交)
という3つの政党群に再編され、非常に分かりやすくなるだろう。
177名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:05:08 ID:+YtV1sVc0
党で一番安定感のある人物が

河村たかし

っていう。それが民主党。

西村さんは捕まったしねぇ。
178名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:05:21 ID:78w3EwNf0
しかし、東大出身で元大蔵官僚の議員がこれほどまでにバカだったとは信じられんね。
キャリア官僚ってのはこんなに世間知らずなのかね?
179名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:06:41 ID:n6wutVuR0
むしろ野党としての存在意義ならまだ共産や国民新党の方があるし、
お笑いでも数は多いのに社民と同等だしなあ・・・・
やっぱバラした方が良いよこの党
180名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:06:53 ID:N8SCxN4T0
国政をもてあそぶ小泉こそ退陣するべきだ。
前原さんが些細な誤りで辞任しなければならないのならば、
愚行を繰り返し外交を捻じ曲げ国政をもてあそぶ売国小泉は
何百回も辞任するべきだ。
それほど小泉は愚かな恥知らずだ。
181名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:07:40 ID:yjrw7ij10
また党首いなくなったか・・

「見ん主党」に改名しる
182名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:07:53 ID:jNbeKBGx0
なんでこうもアホなのか
なんでこれまでアホになれるのか
偉い人、教えてくだされ
183名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:08:02 ID:bF4wjjMp0
スレも寂れて悲惨なもんだな。
党首が辞めるのにさ。

有権者も見限ってるな(笑)
184名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:08:07 ID:N5XQ5p8W0
>>165
今回の件は報告書で書いてある以上に
前原や野田らの責任が大きいのではないかと。
少なくとも永田はそう思ってんだろ。
「おれだけが悪いのか」と。
185名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:08:43 ID:qvSl68u20
もうレンポーにしとけよ。
186名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:09:21 ID:thBD14Wm0
>>180
小泉は呼び捨てで、前原は「さん」付け。
菅ちゃんか!
187名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:09:28 ID:N8SCxN4T0
愚かで稚拙な脳みそで日本の借金を増やし続け
私たち日本国民をないがしろにし生活を脅かす
売国小泉と低脳自民は即刻全員辞職して土下座しろ。
188名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:10:21 ID:I240lRDB0
さようなら、前○…
189名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:10:41 ID:avHcUeND0
永田のめがね姿を見て、ヒューザーの小嶋を思い出した。
奴もあるときから突然にめがねをかけて数珠を握り、
まずはビジュアルから反省猿を演じたわけだが。
永田もビジュアルから入るタイプなんだなww
190名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:12:02 ID:F8Ot0JFM0
結局は小沢が仕組んだことか。
191名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:12:44 ID:bF4wjjMp0

次は、白眞勲が党首ですか?w
192名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:12:54 ID:O8tKyP5k0
次の民主党の代表は川村たかし氏が適任かもしれない。
あの人は外国人地方参政権付与反対派だし。
193名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:13:23 ID:jSYkhXUPO
これで次に出てくるのが菅なら、安倍総理で確定だな。
河村たかしなら麻生総理になるに違いない。
194名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:13:36 ID:N8SCxN4T0
前原さんがやめる必要なんてひとかけらもない。
売国小泉こそ辞任辞職するべきだ。
偽造メールを工作したのも売国小泉の仕業だろう。
前原さんは卑劣な小泉工作の被害者だ!
195名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:13:44 ID:v/5XKUXg0
偽造メール騒ぎもよろしいですが

http://www.ikuko-tanoue.com/
↑のひとの顔面修正をどうにかしてくれ、これこそ詐欺だ。

@江戸川区民
196名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:15:09 ID:C3pnGYAy0
哀れな民主だな
もう再起不能だろ
連合も応援するなよ、、、こんなクソ連中
自民党の方がよほどかマシ(除 小泉)
197名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:16:10 ID:N8SCxN4T0
次期総理となる民主党党首にはやはり、すばらしい国際感覚を備えた岡田先生しかいない。
小泉は尻尾をまいて国政を明け渡すことになるだろう!
198名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:16:13 ID:mWOqkeHF0
有望株にあらかた逃げられたのが痛いわな。昔の名前しか残ってない…。
199名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:16:16 ID:0wtoA0/00
原口も河村もTVでデカイ顔して永田擁護してた手前、
いまさら恥ずかしくて表には出れんだろw
つかなんだよ原口。一ヵ月後に驚く事がおきるってコレの事なのか?wwwwwwwwww
200名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:17:12 ID:lV7U4mNdO
>>192
河村はメール疑惑でテレビでアホさを晒したしな。
しかし結局、証人喚問で記者にしゃべられたら困るから
こうきたか。
金の話もあったらしいし。
201195:2006/03/31(金) 22:17:47 ID:v/5XKUXg0
あ、ちなみに修正画像(化粧による微修正はあり)はこちらです。
http://www.gikai.city.edogawa.tokyo.jp/images/meibo/19.jpg

偽造が得意な民主党は末端では顔面偽造もするようですw
202名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:20:04 ID:db6/biTw0
 ミンス党
         ..∧∧
        ⊂(゚д゚ )つ-、 永田よ〜 もれも辞めるから おまえも辞めろ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |

   ∧_∧    
  (;`Д⊂ヽ やだお〜 
  (    ノ     
  .と_)_)
203名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:21:10 ID:avHcUeND0
顔までニセモノなのか。
204名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:26:13 ID:ik9Zrfso0
岡田、野田、前原+鳩山の3連コンボSPでもう終わりだな

おまけに西澤の証人喚問を辞任してまで避けたかったと疑惑濃厚で信頼さらに急降下中だし
205名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:30:49 ID:ObGN/CEK0
みんなの望みはメールの裏事情の究明であって
最早永田&民主幹部の首級じゃあないと思うんだぉ・・・
206名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:32:36 ID:rC6G04IQ0
これが株なら、ストップ安の連続
207名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:33:44 ID:zjB+8AQP0

   .               ミ _ ドスッ!
   .         ┌────┴┴────┐
   .         │民主党の無能三兄弟  │
   .     ∧∧ │   前原、野田、鳩山 │
   .     (   ,,)│民主党の三馬鹿議員  │
        /   つ.    永田、原口、河村 .│
      〜′ /´ └────┬┬────┘
       ∪ ∪           ││ _ε3
208名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:34:06 ID:maU/V0ll0
女性代表にして完全にイメージ一新すればいい。

 岡崎トミ子を代表にして2ちゃんを盛り上げろ>みんす党。
209名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:35:21 ID:avHcUeND0
誰だったかね
未納問題で江角マキコを喚問するべきだとか言った民主党の人は。
210名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:36:02 ID:zjB+8AQP0
       ________
      |\          /.|
      |  \ mail. /  │  
      |  /\_/\.  |
      |/    @堀江\ !
      └──────‐┘
211名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:36:32 ID:Mgs+4nNR0
>おまけに西澤の証人喚問を辞任してまで避けたかったと疑惑濃厚で信頼さらに急降下中だし

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143794246/l50
↑これだろw
お前の論拠は2chが全てなんだな。疑惑濃厚なのはそうなんだろうけどw

212名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:39:19 ID:fdkzzAupO
次の代表には菅源太郎さんを!
213名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:41:31 ID:+Km7mOW70
次の代表には菅原文太さんを!
214名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:59:32 ID:s/63zRAf0

承認喚問を中止させる為のミンスの捨身技だね。

人心は一新どころか、怒り狂ってるぞ。

<永田クンネタもお終いだな。  芸能裏情報も入ってるけど捜してねwww>

『勝ち組』倶楽部〜てんこもり野郎BLOG  http://hobby.2log.net/zk1/
サイバッチ http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM3CA3323935BAC
ギョウカイヘッドロック  http://holiday22.keyblog.jp/blog/
ESPIO  http://espio.air-nifty.com/espio/
ハートを撃て  http://plaza.rakuten.co.jp/kazenotabibito/diaryall
きっこの日記 http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790
根無し草blog  http://blogs.yahoo.co.jp/dktnh/28276046.html
オフィスマツナガのBlog  http://officematsunaga.livedoor.biz/
切込隊長BLOG http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/
情報誌「ストレイ・ドッグ」 http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/
世に倦む日日 http://critic2.exblog.jp/

真偽は各自で判断、よろ。
215名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:01:33 ID:sb2cbLUw0
前原なんか公明党に逝ってしまえ!
216名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:06:43 ID:O62rT6u70
永田遅いよwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:11:54 ID:zjB+8AQP0

永田「辞めます」
鳩山「辞めないで」
永田「進退はお任せします」
鳩山「辞めないで」
永田「辞めません」
鳩山「やっぱり辞めて」
永田「辞めません!」
前原「辞めます」
鳩山「辞めます」
永田「辞めます」

   .               ミ _ ドスッ!
   .         ┌────┴┴────┐
   .         │民主党の無能三兄弟  │
   .     ∧∧ │   前原、野田、鳩山 │
   .     (   ,,)│民主党の三馬鹿議員  │
        /   つ.    永田、原口、河村 .│
      〜′ /´ └────┬┬────┘
       ∪ ∪           ││ _ε3
218名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:13:46 ID:c+E41i1t0
いつになったら立派な野党ができるの?
219名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:23:05 ID:qxCLop4e0
>>218
自民党の中で野党と与党とが別れてる。まあ、現在の親中自民内野党もまともじゃないけど。
220名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:39:42 ID:UvlJa8qZ0
永田嫁は子供が出来る前にさっさと別れた方がいいな。
遺伝と教育にものすごい不安を感じてるだろ。
221名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:40:57 ID:7Mift0kw0
次の総裁は闇の組織と戦う原口でいいとも!!
222名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:44:39 ID:JXGFu83l0
永田議員カプセルホテル割腹自殺まだぁ
223名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:44:53 ID:hEwR9qci0
いっそのこと民主総辞職したらいいのに
224名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:47:22 ID:2OolxOzb0
さっきニュース23でボソっと言ってたが、西澤とかいう香具師の証人喚問中止?
言われたら困ることがあったから辞任したんじゃないのか?
225名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:15:50 ID:g5gNvMpw0
永田ってのは、史上稀に見るクズ。消えてほしい。政治家云々より、人間として最低だ。

但し、どう見ても最低のクズに普通並みの判断をさせようとしたのが、前原の間違いだろ。

判断が遅すぎるよ。企業の経営者としても失格だね。零細企業の社長でももっと判断が早いよ。
226名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:18:10 ID:KtleQW5Y0
永田議員が会見、「辞職はけさ決断」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3257973.html
 会見で永田氏は、30日の前原代表との電話で、議員辞職しなければ、処分を重くする可能性を示され、「やや理屈に合わないのでは」と答えたと述べました。
 その上で、辞職を決めたのは31日朝で、鳩山幹事長と話し合う中で気持ちが固まったと話しています。
(31日20:06) Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やや理屈に合わないのでは」
と答え、しかたなく議員辞職。

キサマ、どこまで・・・・。
227名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:22:37 ID:XISVEsGN0
>>226
まあでも、確か、永田が辞めると言ったのを執行部が引きとめたわけだから・・・
228名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:27:23 ID:L6NeyDHW0
民主分裂→右派(前原、野田、松原)と左派(菅、岡だ、江田、横未知)
に→安倍政権誕生で自民左派粛清次々と
→福だ一派と古賀一派と旧経世かいが反安倍連合結成で安倍ピンチ→
安倍政権が民主右派と連立政権をつくる→
公明は反対で連立から逃走→
平沼ら郵政軍団が安倍に協力申し出→
平沼政権誕生、憲法改正へ。
229名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:32:14 ID:qaKUNtS+0
>>227
おれもそう思ってたけど、報告書読むとずいぶん違うよ。
最初に辞職させろと言ったのが前原で、いちどそれに同意した
永田が父親から翻意を促されて、辞職しないと言い張ったので
どうしようもなく入院させた、となってる。
230名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:57:23 ID:jR+XqkQg0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060331-00000014-yom-soci
> 報道陣から「もっと早く辞職すれば、執行部の総退陣はなかったのでは」と
> 問われると、「判断が甘かった」と言葉少な。辞職を決意した理由を「鳩山
> 幹事長から『前原代表が辞任する』と聞かされたことも影響した」と述べた。

やっぱり、民主党執行部が永田を辞職させたのではなく
永田が民主党執行部を辞職させたのが先だったんだな(いい気味だ)。
永田本人は英雄気取りで「刺し違えた」と思っているかもしれない。
231名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:00:30 ID:Jvl4zqry0
>>229
ならば、何で半年間の党員資格停止なんて言うションベン刑に処したのか?と言う疑問がわくな
当人が止めないと言い張ってたんなら、さっさと除名すれば良かった
辞職して党員資格停止か、辞職なしで党からの除名、この二つに一つの選択肢以外なかったぜ、あの時は
232名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:13:37 ID:PbifhzV70
親父が怖くて辞職出来なかったのか
233名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:19:11 ID:a0Xangui0
   管直人
    ↓ 
 かんちょくじん
    ↓ 
  かんこくじん
    ↓ 
   韓国人


   ( ゚ д ゚ )

234名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:22:05 ID:rH1u6z6t0
>>224
みんすの党費から西沢に1000万払ったとかなんとか
235名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:25:02 ID:B3CaTZJx0
なんだこの盛り上がりの無さは!
236名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:26:33 ID:ShOxZQIg0
>>101
元々地方は自民党支持なのではなくて与党支持が本質だと思うんだけど?
与党になる可能性の低い野党を指示できるのは都市部の余裕のある層だけw
地方議員は別として国会議員は地方から国政の場に送り込むと言う意識が
未だに強いからどうしても与党が強くなり野党は不利になるはずだがなあ?
237名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:28:42 ID:8hhH3jJg0
次は野田の疑惑追及ってことで議員辞職させましょうか。
238名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:29:37 ID:A+7/U0MK0
まったく祭りになってないというのは
どーいうことだ?

どーでもいい話題なのけ?
239名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:32:29 ID:P5S89x1h0
>>238
オカラが出馬しないからだと思われ。
240名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:33:42 ID:ubrxlI+e0
永田はどう考えていたのだろうか。
委員会で懲罰処分されることは間違いないが、辞職まで要求される
ことはないだろうと予測(確かにそれはその通り。)
永田が自分で偽造メールを作ったのであれば、
そうなるが、そうではない。ミスはしたがやめねばならないほどのことではないと
最後まで思っていたのではないか。

それなのに前原が辞職して引導を渡されたと永田は思っていそう。

しかし永田の仕掛けは(告発内容が事実であれば)小泉内閣を崩壊させる
ほどのものだったので、ごめんなさい程度ではすまない。国民が納得しないのだ。
最後までそれがわからないほどの馬鹿だった。
241名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:36:19 ID:A+7/U0MK0
恐ろしいほどスレが伸びないな

ここは日本か?
242名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:37:11 ID:pXscY+RX0
しかし、あんなもの一発目で「インチキくさっ」と思ったものだが。
永田は馬鹿なのか?
243名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:37:57 ID:oxrpjP9eO
■野口氏怪死事件はじめての人、よく知らない人はまずココを読みましょう。

「検証・堀江氏元側近沖縄変死事件」
ttp://keyword.shirietoku.com/index.php?%CC%EE%B8%FD%B1%D1%BE%BC
野口氏失踪から死亡までの時系列まとめ
ttp://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_ashidori.html
野口氏の「自殺」は「法医学的にはありえない」
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20060123000059.html
野口氏の死は明らかに他殺
ttp://critic2.exblog.jp/2583748
那覇署に問いたい14の謎
ttp://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_q.html
244名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:39:37 ID:R4stn1AF0
何回昔の顔が出てくるんだよ!!
245名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:40:53 ID:OYjtSwkN0

スレが伸びないって?だって永田祭りしてたのって施工と創価と在日だもん。

もう目的が殆ど達成されたから一斉撤収だろ。

施工の永田祭りに扇動されてる間に、ピザ無しは解禁され、長者番付は廃止され

外資献金は正に今通ろうとしてて、殆ど止めようもない。

女系やPSEはバレちゃったけど、まぁ前原も下ろせたしほぼ目的達成なんだろうよ。
246名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:44:09 ID:A+7/U0MK0
>>245




女?
247名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:44:32 ID:xmM2bNP70
どんなことでも陰謀にしたがるのな
248名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:45:24 ID:ShOxZQIg0
>>231
除名すると永田をコントロールする方法が完全になくなってしまう事を恐れたのでは?
永田がマスコミに対して自由に喋り始めたら民主党としてもヤバい事になりそうだしw
249名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:46:02 ID:fOKJX5qDO
スレが遅いのはみんな民主党に興味が無いからなのか
250名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:46:10 ID:Rtsz9i8HO
ここでチャンス理論発動ですよね?
かわむらさんの
251名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:47:17 ID:yaaynSCd0
エイプリルフールか
252名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:47:30 ID:OYjtSwkN0

そうそう、ハム介はクビが繋がったし、姉歯も口封じの時間取れたしね。
253名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:48:35 ID:ShOxZQIg0
>>245

前原民主が誕生したおかげで憲法改正が近づいたと喜んだ
自民支持者も多かったし、何より小泉や安倍は前原民主を
歓迎してたわけだが?
254名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:00:20 ID:OYjtSwkN0
>>253
靖国以外これほどチョン優遇の政策垂れ流しの小泉とパチンコ御殿の
朝鮮利権のサラブレッドの安倍が何だって?

>前原民主が誕生したおかげで憲法改正が近づいたと喜んだ
>自民支持者も多かったし

前原スレ以外でも相変わらずミンスミンスの大合唱だった訳だが?

一部に本当の自民支持者がいて、前原に期待してる系のレスはあったのは認めるが

殆どは施行のミンス大合唱にかき消されてたな。
255名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:04:38 ID:p/EZWxZ+0

民主党員の全員が民主党を脱党したニュースは本当らしい。
256名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:47:25 ID:SF6ZAVis0
俺、実は民主が復活したら結婚しようって彼女にプロポーズしたんだ
257名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:51:28 ID:DRiGc5cL0
民主信者はまだ陰謀論ぶちあげてるのか
258名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:51:28 ID:7AuZ7eLI0
永田ば〜か
こいつの顔ってくどいから何考えてるのかもろ判り。
今ごろ憮然とした顔してるだろ。
だって自分は被害者と信じてて
同時に加害者である意識はすっかり抜け落ちているんだから
259名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:53:27 ID:WTk+fifYO
盛り上がんないのも当然

今更ミンスが燃えようが砕けようが知ったこっちゃないもんな
空気みたいなもんだし
260名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:02:01 ID:IU1Gi+JtO
とんだ地雷男だったな
インタビューでこの期に及んで「理不尽だ」みたいなこと言ってて驚いたよ
コイツのヤジは差別用語やセクハラ満載でマジ最悪だった
261名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:15:06 ID:dbYN/7q30
>>260
理不尽だって?
前原こそ、それが言いたいだろうに
262名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:37:25 ID:AW7D8flKO
管が左派なのは知ってるが小沢ってどっちなの?
263名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:57:00 ID:HLhmdu450
>>262
小沢は俺様派。
264名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:02:23 ID:hFRtwfOB0
ギリシア最大の哲学者 アリストテレスは
女性の方が男性より歯の数が少くないと考え、本にそう記述した。

著名な学者のアリストテレスだが、妻の歯の数数えればすぐに分かったことすら
間違えた。

民主党も同じだな。ちょっと調べれば分かったのにくだらんミスしたもんだ。
265名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:09:24 ID:yMVgdcEm0
永田は最後まで迷惑かけていったな。
すぐに責任とってりゃ前原辞任までいかなかったかもしれのに。
266名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:13:08 ID:9FkavLi3O
闇の組織 ショッカー(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
267名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:16:13 ID:7I/ETeoA0
永田議員、背が高くて、若さがあって、顔も格好良い方だったのに・・

さっきの記者会見に出てきた姿、眼鏡かけて少し太ってたのか、頬が垂れて眼つきが悪くなって、
平沢議員みたいになってて、ちょっくらショックだった。

あんな風に変身するなんて、歳をとるって怖いよな・・・
268名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:19:30 ID:N/Qp/x4P0
これはリセットというか、ファミコン並
カセットに当たったらレベル1からやり直し
セーブも消える。
269名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:34:00 ID:ov8PVKhA0
自民には決してできないな。
ナガタよ。お前のでしゃばりの尻拭いがこれだ。
小嶋といっしょにイカダで世界5周してこい。
270名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:53:39 ID:TCryl4zp0
>>1
取敢えず、永田の人生終わったな。
271名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 05:03:29 ID:ihFIpV4B0
>>270
政界は「悪名でも有名な方が勝ち」って言われているし、
民主党議員屈指の知名度になったので、案外復活してくるんじゃね?

都市部で候補者がつまらん選挙区なら、勝てるかもしれんし。
272名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 05:06:25 ID:Ms6YsfGu0
あれ?けっこう盛り上がってると思ったらあんまり盛り上がってないね。
まぁ自分も偽メール祭りはとっくに去ってたけど。
273名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 05:07:03 ID:gCWiIoKQ0
前原ってヅラなの?
生え際がとても不自然なんだけど
274名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 05:22:40 ID:7f4uPn9k0
民主党このままでは滅亡の恐れだぞ。

支持して欲しかったら、まず成りすまし議員を全員追い出せ。
社会党の残党も全部だ。

そして中国や朝鮮に媚び売んな。そうすれば黙ってても人は付いてくる。
275名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:12:20 ID:TOi1a5Wu0

  \γ⌒ヽ
    \γ⌒ヽ 自爆♪
     \γ⌒ヽ
       \γ⌒ヽ 分裂♪
        \γ⌒ヽ  
          \γ⌒ヽ 崩壊♪
           \γ⌒ヽ
             \γ⌒ヽ 解党♪
              \,,_⊂゙⌒゙、∩ チャンスをピンチに
                \⊂(。Д。)  それが民主党♪
                 \ ∨∨
                   \
276名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:15:11 ID:78Qigkcv0
人心一新ね・・・ふぅぅん
277名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:16:48 ID:iF6SRQ9P0
人心一新が聞いてあきれるなw
どうせ、何度目かの再利用党首出してくるんだろ。
菅とか出てきたら面白いが・・・ネタとしてw
278名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:19:08 ID:9fnXCFzl0
>>273
頭頂部が薄いから違うんじゃね
279名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:23:23 ID:uGoJs3RkO
>>274

> 支持して欲しかったら、まず成りすまし議員を全員追い出せ。
> 社会党の残党も全部だ。

> そして中国や朝鮮に媚び売んな。そうすれば黙ってても人は付いてくる。



で、小泉との違いはナンだ??
280名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:25:01 ID:TOi1a5Wu0
   .               ミ _ ドスッ!
   .         ┌────┴┴────┐
   .         │民主党の無能三兄弟  │
   .     ∧∧ │   前原、野田、鳩山 │
   .     (   ,,)│民主党の三馬鹿議員  │
        /   つ.        原口、河村 .│
      〜′ /´ └──彡─┬┬────┘
       ∪ ∪     ___ ││ _ε3
              /永田/
               ̄ ̄ ̄
281名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:25:36 ID:O/T6naJo0
波田陽区

http://www2.watanabepro.co.jp/04_artist/hatayoku/

俺達日本人が教科書で教えられた歴史と韓国人が教えられた歴史は大きく違う。
俺達は悲しいかな都合のいい歴史しか知らない。
韓国人だけは知っていて俺たちだけ知らない暗い過去はたくさんある。
明らかに両国間の国民の意識には大きく温度差がある。
互いに言い分やプライドがあるのもわかっている。でもこのままでいいわけがない。
それは誰もわかっていることだ。

俺が生まれ育った下関という町は、韓国に最も近い地域の一つだ。
だから地元下関にはたくさんの韓国人が暮らしている。
俺は小さな頃から韓国人の友人もいっぱいいたし、今でも変わらず付き合いはある。
俺と彼らには全く壁はない。
友人に日本も韓国も関係ない。
俺は彼らとよく一緒に遊んだ。時には日本対韓国のサッカーの試合も一緒に観た。
それぞれが自国を応援し、それぞれが自国の結果に一喜一憂した。
そして試合が終われば、メシを食いながら敬意を払いながら文句を言い合いながら語り明かした。
それが俺には当たり前であり普通であった。
でも彼らが日本で味わった辛い経験もたくさん教えてもらった。
俺はひどく胸が痛かったのと同時に全く無知な自分に絶望した。
そして俺は教科書には載っていなかった歴史を勉強した。
そこで見た歴史は壮絶なものだった。

今ある日本と韓国の問題が現実にはすぐに解決しないかもしれない。
しかし少しずつでも互いに理解し合い、敵ではなくお隣同士、良きライバルとして切磋琢磨できる関係でいたい。
だって日本人も韓国人も皆、この世で暮らす同じ人間なんだから。
282名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:34:44 ID:qd6nLese0
「扇と何発やったんだ」
だけで永久追放だろふつう。
283西城秀樹のヒット曲が民主党のテーマ曲?:2006/03/32(土) 06:43:00 ID:hYXy1iKq0

秀 樹〜!!―「止めろっと言われても〜(ジャカジャカジャカジャ〜カジャ〜カ)
         今では遅すぎる〜(ジャカジャカジャカジャ〜カジャ〜カ)…」

民主党―「………な ん と も 言 え な い 気 分………」
284名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:09:50 ID:XxKxwxgx0
>>274
誰もいなくなる
285名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:17:41 ID:UvUchwGg0
失敗を失敗と認めて、
ダメージが少ないうちに引くことができなかった
前原には政治家として限界を感じた。
総理の器ではない

自分が正しいのに
その正しさをその場で証明できずに
罪を認めるようなお遍路
シンガンスの事と聞かれても、他の話で強弁して
はなしをそらす
総理・党首どころか、政治家の器でもなく
準工作員
286名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:17:55 ID:DDijQfKHO
自民党最強の爆弾それは、ナガタボム!!
凄い破壊力だぜ!!
287名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:21:39 ID:DDijQfKHO
紙切れ一枚で総退陣だってよ!!
超ウケる!!!
288名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:28:16 ID:ga5ayjf0O
危機管理能力がなさすぎ
最初に永田を切っとけばダメージを最小限に抑えられたのに
289名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:41:17 ID:8yJ9MXG50
4月に辞めても給料、232万9千円と値上がり分9万5千円もらえるしな。
290名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:47:38 ID:nO/ew5YT0
>>228
その案、途中まではいいなと思ってが、なんで最後に平沼政権誕生となるんだ?
291名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:47:43 ID:NluUo8l+O
次はレンホーに消えてもらいたい。うざ過ぎ
292名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:56:01 ID:HRrma9qn0
永田って6年近くも無駄飯食ってたんだな。
こんな奴に税金が使われてたなんて・・・
次はタイゾーに消えてもらいたい。
293名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:58:48 ID:3JhcqSKt0
昨日の永田は、まるで勝ち誇ったような顔つきだったね。

いったい何様のつもりなんだろう。
294名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:15:46 ID:g5gNvMpw0
普通は死ぬよね。恥ずかしくて。
奴(永田)の感性は、国民全員死んでも、自分だけは生き残る事を優先している。

国会の発言もあいつも前原もおかしいよ。ニュースでも新聞でも指摘していないけど、彼ら二人は同じような感性を持っている。

「そんな事したら、こっちの切り札がなくなっちゃうじゃないですか?」

は〜。 これはゲームだと思っているんだと唖然とした。

永田がそういうニュアンスの発言をしたと思ったら、前原も同じような発言をしている。
目も同じだね、こいつら。視線の先が何も無い。以前からうつろ。今回の件でうつろさが際立った。
前原に同情するむきもあるが、二人とも同類で政治をやってはいけない人たちだと思うよ。

295名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:04:39 ID:2dMZsri30
めがねかけて、まるで小嶋のようないでたちに
俺の怒りは頂点に達した。
296名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:09:45 ID:2u2FltYt0
メール問題で、ついに執行部総辞職に追い込まれた民主党。
遅きに失したとは言え、総辞職は当然のことである。
現執行部の責任としては、メール問題はもとより、外交や安全保障問題で
民主党を右傾化させ、民主党を第二自民党にしてしまったことも大きい。

自民党の二軍と化した民主党に、もはや存在意義はない。
これを機に解党し、3つに分裂すべきだ。
@前原・松下政経塾系、A小沢・鳩山系、B菅・旧社会党系

@は自民党に入党すべし。
Aは国民新党ともに新党を結成すべし。
Bは社民党ともに新党を結成すべし。

その結果、巨大な自民党、小規模の共産党に、
数十人規模の政党が3つ(新・国民新党、新・社民党、公明党)
という形に、まずは政党が再編されよう。

その上で、次に、自民党が憲法問題で安倍派と福田派とに分裂すればよい。
公明党との連立を解消してでも改憲すべきとする勢力(安倍)と、
公明党との関係を重視すべきとする勢力(福田)とにである。

そして後者が公明党、新・国民新党ともに新しい保守政党を結成すればよい。

その結果、
(1)自民党:米国型資本主義政党(外交的には米国中心外交)
(2)保守系新党:伝統的日本型資本主義政党(外交的には米国・アジア等距離外交)
(3)新・社民党:社会民主主義政党(外交的にはアジア中心外交)
という3つの政党群に再編され、非常に分かりやすくなるだろう。
297名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:11:48 ID:ji0FoeBR0

日本に反日売国左翼政党は不要なのに、民主党は左翼色が強すぎ、退場してほしい、と大方の人が感じてる。
しかし同時に、自民党しか選択肢がなくなってしまうというのもチョットね・・という人が多いと思う。

民主右派、国民新党、新党日本や旧自民系無所属議員は、基本線は保守系・旧自民党系であり、非左翼。
日本の政治の発展のために、大同団結して、保守・中道系の新党を作ってほしい。
ただし、田中康夫と鈴木宗男と松下政経塾は排除してほしい。

そうすれば、社共や民主左派などの左翼勢力を、政界の中でアウトサイダー化でき、実質的に追い出せる。
アウトサイダーを除いたインサイダーの世界の中で、歴史的にはじめて、左翼色の消えた健全な政党政治が実現できると思う。

いびつな形になっている日本の政界再編を、今こそ完成してほしい。
298名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:11:58 ID:rKbLSOpM0
>小沢氏・菅氏

代表に選ばれたあとミンス、金の流れを発表の予感が。
しなければ誰が代表やっても同じ。
ここは切り捨てるしかないな。
299名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:15:20 ID:ZGY48/T20
■ 皇室典範改定問題 危惧される関係官僚の皇室認識  自民党内閣部会・第3回勉強会 2006-03-30 (Thu)
http://seisaku-center.net/sunbbs/
 3月28日、皇室典範問題に関する自民党内閣部会の第3回目の勉強会が開かれた。関係者によると、
前回の勉強会で出された疑問点について、内閣官房の柴田雅人・皇室典範改正準備室長が答弁し、
討議が行われた。以下、勉強会の概要を紹介する。
 今回はまず、前回の勉強会で出された疑問や批判について柴田室長が逐次答弁していったが、内容は総じて
「皇室典範に関する有識者会議」の結論を正当化付けるための官僚答弁でしかなかった。
 二、三の例を挙げれば、「天皇や皇族方のお考えを聞くなど、特別の配慮が必要ではないか」との疑問については、
「天皇や皇族は国政に関する権能を有しない。また典範は通常の法律と同じであるから、手続きも同様に進める」と回答、
事実上「特別の配慮は必要ない」との考えを示した。また、「女系容認は伝統軽視ではないか」との疑問に対しては、
「(女系容認は)憲法に規定された世襲という伝統の維持のための方法であり、伝統軽視ではない」と述べ、
「有識者会議が歴史観・国家観を議論しなかったのは大問題」との批判に関しては、「皇位継承の歴史は時間をかけて勉強した」と答弁した。
 このような木で鼻を括ったような官僚答弁に対して、出席した議員からは「天皇の御地位に関する重大問題を、
通常の法律と同様に進めるという認識は間違っている。国論の分裂を引き起こさないような特別な配慮が必要だ」(岩屋毅議員)、
「吉川座長は歴史観・国家観を議論しなかったと述べており、答えになっていない」(下村博文議員)といった批判が続出したが、
柴田室長は自己弁明を繰り返すだけだった。
 しかし、柴田室長の答弁は、単なる「官僚答弁」として片付けてしまえる性格のものでないことも明らかになった。
 (略)、柴田室長は「仮に裁判が起こっても、(女系容認の)法律が国民の理解と支持を得ている限り、何も問題はない」と答えたのである。
 要するに、「皇位」というものを法的観点だけからしか考えていないのである。これは同時に、柴田室長はじめ関係官僚の皇室典範問題に対する理解が、
いかに浅薄なものであるかということを端的に示していると言えよう。
300名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:33:50 ID:2817f3W+0
ながたはメンヘル。間違いない。
301名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:38:05 ID:FFAj31zk0
民主党は売国ネオリベ政党。消えてくれ。
自民党も売国ネオリベになってしまったから
早く元の愛国保守政党に戻って欲しい。
そのためには共産党にでも入れて危機感を持ってもらって
自民からネオリベ売国勢力を追放して欲しい。
(カルト政党の公明は論外。社民、国民新党etcは泡沫すぎて話
にならない)
いずれにせよネオリベ売国の民主は解党してくれ。
302名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:51:49 ID:kAcp/lNp0
┏━┓┏━┓┏━┓.┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃メ.┃┃  ┃┃お.┃.┃隠┃┃ . .┃┃  ┃┃闇┃┃ .┃┃証┃
┃│┃┃会┃┃楽┃.┃し.┃┃辞┃┃引┃┃の┃┃確┃┃人┃
┃ル┃┃見┃┃し.┃.┃玉┃┃職┃┃責┃┃組┃┃信┃┃喚┃
┃も.┃┃も.┃┃み┃.┃も.┃┃も.┃┃も.┃┃織┃┃も┃.┃問┃
┃ガ┃┃ガ┃.┃も.┃.┃ガ┃┃ガ┃┃ガ┃.┃も┃┃ガ┃.┃も.┃
┃セ┃┃セ┃.┃ガ┃.┃セ┃┃セ┃┃セ┃.┃ガ┃┃セ┃.┃ガ┃
┃  ┃┃  ┃┃セ┃.┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃セ┃┃  ┃.┃セ┃
┗━┛┗━┛┗━┛.┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 「ミンスの存在もガセ」 で準備OK!
             _φ___⊂)__ \サブは
           /旦/三/ /|  \ 「最終兵器オザワで 完全崩壊!」でヨイね
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \______________
        |愛媛みかん|/
303名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:58:59 ID:tGYXmEr60
「オリーブ」好きの永田メール騒動の黒幕、「闇の組織」とは
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog1043.html
304名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:00:49 ID:3IqdYkoi0
前原さんが民主党代表辞任!

たまたまテレビをつけたら、
テロップに前原民主党代表が、党の代表を辞任する意向だと流れました。
すっかり希望を失うところだったけど、急に目の前が明るくなったかんじ。

世に倦む日日がしつこく書きつづけてくれた成果かもしれませんね。おつかれさま。
これからは、今後の民主党(いえ、民主党だけでなく、他の野党も)がどうあるべきか、
前向きな提案を続けていただきたいと思います。

http://ttokura.exblog.jp/3117712
305名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:03:20 ID:s68l/aZa0
>>303
そのブログなかなか面白そうなこと書いてあるんだが、いかんせん管理人の口調がキモイ。
306名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:17:19 ID:n2KoIRwz0
横路か岡崎トミ子を党首にしろよ。こいつらが民主党の本当の顔、アカい反日民主党の本質ですよ。
執行部に当たり障りのない香具師を据えて、ウィンドウドレッシングをするようなまねは止めろ。
民主党の支持率が今でも10%あるのは日教組や自治労と言う強固な支持者がいるからですよ。民主党の
本当の姿はこいつらなのだ。そこを見誤るな。
307名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:22:44 ID:tip3jT040
> 一方、メール問題を引き起こした永田寿康議員は、議員を辞職する
> 意向を固め、31日中にも議長あてに辞職願を提出する見通しです。

怪メールで大将首を取ったか・・・勲一等だな。
論功行賞で次期執行部では、大事にされるか・・・党籍は残るのかね。
308名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:26:54 ID:Jvl4zqry0
>>307
半年後には復帰、執行部入って人事があったりして
309名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:30:34 ID:kAcp/lNp0
               
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧__∧  / マエハラさんよ〜 証人喚問で
       ∩`Д´>< 全部しゃべってイイんだな? ア"〜!
□………(つ  |  \_______________
 ̄ ̄ ̄N澤事務所 ̄|
310名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:30:46 ID:mQAVF1Zh0
これで、耐震強度偽造で伊藤公介の証人喚問を拒否し
日歯連で橋本野中青木の証人喚問を拒否し
耐震強度偽造で北側国交相に責任を取らせない
米牛肉で中川と川崎厚労相に責任を取らせない
ライブドアで与謝野金融相に責任を取らせない
官製談合で額賀防衛庁長官に責任を取らせない
堀江推薦で武部自民党幹事長に責任を取らせない
小泉総理総裁がこれらの責任を取らない無責任政党自民党の天下だ。
北朝鮮制裁否定、韓国短期ビザ恒久免除、中国ビザ拡大、ガス田試掘否定、
外資系企業からの献金制限緩和、村山談話などの他に
どんな売国政策を取っていくのか。基地移転の経費負担かイランの油田放棄か。
国内では道路公団、三位一体、郵政、年金などに続き
どんな骨抜き改革を続行するんだろう。
311名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:35:05 ID:n2KoIRwz0
民主党って登録商標か?
312名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:40:39 ID:LOeKnotE0
楽しかった4点セット〜      4点セット〜
苦しかったメール問題〜     メール問題〜

今日僕達は卒業します・・・・
313名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:47:39 ID:WUZ+FdEAO
民主党の主な支持団体 ・・・日教祖、自治労、部落解放同盟、立正 佼成会、ゼンセン同盟
314名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:49:47 ID:hTwRCf4n0
てんこもりの皮無し御本尊ってなに?
315名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:49:58 ID:SlLu/n7l0
しかし偽造とわかっても国会で「なぜ国政調査権を発動できないんですか!!」
と叫ぶ前原代表…あんた詐欺師の素質十分だよ。
316名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:54:05 ID:kK3MOM+v0
今時、永田の仮病入院という最悪な手法を取った時点で・・・。
ここまで空気が読めない連中なのかと唖然とした。
317名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:35:09 ID:uVc7ulln0
人心何新したら気が済むのでしか
318名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:39:21 ID:WUZ+FdEAO
民主党、責任能力がないので無罪 w
319名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:46:20 ID:4e8MpFBk0
つまり、今まで中道だった執行部の人たちの心を左へ一新するわけですね!!11!
320名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:36:28 ID:EszrBrX70
ガイシュツかもしんないけど永田って目の整形してんの?
今日フライデイ見たら、昔の写真とあまりにちがってたからさ。
321名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:41:27 ID:xinOs45T0
しかし永田も前田のクビを取ったらアッサリと辞職したな
見事に目的達成というところか
322名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:43:15 ID:NybhOk6f0
祭られてるのかと思ってたら、全然伸びてないし。
ちゃねらーにも飽きられちゃったなミンス
323名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:44:14 ID:mQAVF1Zh0
自民党の主な支持団体
米共和党:米牛肉輸入、基地移転費用献上
中国共産党:ビザ拡大、ガス田献上、化学兵器処理費献上
朝鮮労働党:制裁先送り
ノムヒョン:短期ビザ恒久免除
国交省:高速道路全区画整備、耐震偽造の補償金
パチンコ、サラ金、保険屋
324名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:45:33 ID:xpbom6AA0
執行部がナガタの首さっさとはねてたら執行総退陣は無かったんだろうな。

なんちゅうか、馬鹿だこいつら。
325名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:19:45 ID:v5BKamo30
>>320
経験が彼を変えたんだよw
顔なんて大きな経験すると自然に変わるものだ。
326名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:52:26 ID:WUZ+FdEAO
なんで旧社会系のやつらが小沢をおすんだろう? 小沢は比較的タカ派だろ。
327名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 19:59:44 ID:0czxFzg00
下から読んでも前原前代表かよwww
328名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 20:22:14 ID:P5S89x1h0
>>327
ワラタwwww
329名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:34:26 ID:EszrBrX70
>>325
いや昔って言ってももうおっさんになってからの写真だったよ。
なんか目がチョソ並に一重で気持ち悪かった。
330名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:42:55 ID:b20as6JEO
前原氏は党を引っ張る力は無かったが
利権の為に売国へと走った輩に押し切られず
苦手な外交方策に口を出さなかった
毎回裏目に出たが臨機応変に自分の立場を変えた事は賞賛に値する
現在の日本で毒にも薬にもならない代議士は貴重だと思う
331名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:44:09 ID:Vmdbjmql0
ひとごころかずしさん?
332名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 21:45:40 ID:v5BKamo30
縄文顔で一重?あんまり想像がつかん。
333名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 22:10:53 ID:ORAujYEu0
マ  まともな実績何もなく
エ  エンドマークがつきました
ハ  判断力の乏しさ、甘さ
ラ  らちが空かずにぐずぐずし
セ  政治家としては幼稚で未熟
イ  威勢も空転、意欲も空回り
ジ  自滅辞任のお粗末でした
334名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:07:38 ID:0uYOWZTP0
TBSのオールスター感謝祭に
永田居るなと思ってよくみたらプロレスラーの永田だった
335名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:12:09 ID:jYEjsCiB0
>>326
小沢に思想など無い。
あるのは権力欲だけ
状況によってタカにもハトにもなる。
336名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:12:21 ID:geGJQ2C80
337名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 10:24:38 ID:woG2GX/+0
 
 
  :::::::::::丿丿     ゝゝ::::::::::::    |:::::::| °       |::| 
. (:::::::彡          ゝヾ:::::::::::::〉)  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
. ゝ:::::| ■■■ii、,iii■■■  ゝ::::/    |:::|. ''""""'' """''' .|/ 
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ /⌒  -=・-   -・=-.|
 (  |      | |       |  ) | (       ヽ   |  、__人人人_ 
  ヽ| ヽ  ( Ω_Ω )   ノ |丿   ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (_ 
   |    :::::::l l:::::::::     |       |      ^_^   .| _.)   , --、   (
    ゝ  ::<三三>::   ノ⌒⌒--_/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ |

  『 N澤は出すな! 証人喚問を封じて、総裁選で メール問題は闇に葬れ!  』

    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     | 
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/      
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
338名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:52:16 ID:lrtungJ60
>>336
キモすぎる!永田!
339名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:57:13 ID:XuZWsCYz0
>>310
わかった、わかった、早く国に帰って兵役についた方がいいよwww
340名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 14:53:47 ID:woG2GX/+0
               
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧__∧  / センセの名誉の為にも、
       ∩`Д´>< シッコ部の闇を執筆なさいませんか?
□………(つ  |  \_______________
 ̄ ̄ ̄サン流出版 ̄|

341名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 15:02:19 ID:woG2GX/+0


     ::::::::::::/⌒ ⌒ヽ:::::::::::::::::     
   :::::::丿丿     ゝゝ::::::::::::::::
 (:::::::彡          ゝヾ::::::::::::::〉)   
  ゝ:::::| ■■■ii、,iii■■■  ゝ:::::/     
  /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ       シッコ部の暴露本ヲ
  (  |      | |....      |  )  、__人人人__ 書いてやるからな。
   ヽ| ヽ ..( Ω_Ω ).   ノ |丿 、__)      (__,  ぶっ壊してヤル!
    |   .. :::::l l:::::::::    |    _.)   , --、   ( 
     ゝ..  <三三>..   ノ⌒--   (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ アァ〜 辞めてやる。
   ⌒/\   ⌒⌒   .. ノ\    _ ノ` ー|__ .| __| __| |   
     /  |\__i ___/ /   ヽ (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!    
342名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:03:50 ID:wOhRm51mO
管と小沢あたらしいか?笑
343名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 12:32:55 ID:wGCp1Qay0

週刊文春の暴露 − 民主党は百万円払って偽メールを作成させた

・金額も具体的に百万円、
・さらに百万円授受の話を西澤孝が喋った時間と場所まで特定されている
・メールは西澤孝が捏造して民主党に持ち込んだのではなく、
 民主党が百万円を西澤孝に支払って作成させた

http://critic2.exblog.jp/3109379#3109379_1

永田ガセメール 本当の「作成者」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
344名無しさん@6周年:2006/04/04(火) 02:59:32 ID:8eQKcJEy0
>>343
それ、西澤の顔モロ出だけど、マズくないのか?
345名無しさん@6周年
間もなく元議員。