【第二のおさかな天国】スーパーの店内BGMで人気の曲「冷凍みかん」が全国発売 「♪冷凍みかん4個入り」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060331-13363.html

 静岡県で大ヒット中の「冷凍みかん」が4月5日に全国発売される。歌うのは女性3人組GTPで、
静岡のFM局K−MIXで番組を担当している。昨年末から番組内で紹介したところ、みかん生産量
トップ級の静岡県民の心を打った。今年に入ってリクエストと売り上げの総合ポイントで順位を決める
同局のチャートで、CD発売していないのに首位を獲得。最新チャートでもレミオロメンやスキマスイッチの
新曲を抑えて1位にランクされるなど、9週にわたり首位に君臨している。

 平均年齢23歳の3人が旅には欠かせない? 網入りの冷凍みかんをポップに歌っている。
「冷凍みかん 冷凍みかん 冷凍みかん4個入り」が印象的な同曲についてボーカル兼ギターの
大倉沙斗子(24)は「旅行の時に駅のホームで食べたことがきっかけ。あまりにもおいしくて
即興で歌ってました。曲もその時から5年間冷凍保存されたというわけです」。

 食品製造販売会社ライフフーズによると、今年に入って静岡県内を中心に冷凍みかんの注文が
例年の1・5倍に達した。歌の影響は明らかで、この現象に青果関係者も飛び付いた。同社と関係の深い
全国約500店のスーパーの果物売り場のBGMに起用され、青果売り場を活気づけることになった。
スーパーの鮮魚コーナーから生まれたヒット曲「おさかな天国」の例もある。スーパーヒットならぬ
“スーパーマーケットヒット”の可能性も十分ありそうだ。
2名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:35:58 ID:4rnEHOGa0
みかんせいじん
3名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:35:59 ID:l+PT5SSk0
2?
4名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:36:30 ID:ZW3Qodfw0
給食に出てきた冷凍ミカンが懐かしい。。。
5名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:37:34 ID:FQwNrHF40 BE:134613037-
セイコーマートのBGMを思い出してください。
6名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:37:49 ID:4xwhb4we0
俺は焼きみかん派
7名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:37:53 ID:L9N2s+dz0
また洗脳曲か
うぜー
8名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:38:03 ID:XEA18QjF0
給食で皮めくったら
幼虫が潰れて死んでたので
冷凍ミカンしね
9名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:39:17 ID:Cxfpzw3y0
>>5
あなたとコンビニ〜♪
10名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:39:18 ID:cbaqpTl50
GTPって
グアニン と
なんだったっけ
いいやちがう
たしか肝臓の何かの値だ
11名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:39:25 ID:W08hlVi00
ソフト洗脳
12名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:41:17 ID:DWqb7kNr0
子供の頃国鉄の車内販売で売ってた
なつかいし
食べたい
13名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:41:22 ID:knSTADdy0
CD出したらジャスラックに金払わなきゃならなくなるんじゃないの?
14名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:44:30 ID:jQrbElsF0
これで、カスラックに補足されたからスーパーで使えなくなるな
15名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:45:25 ID:FLr0p3Ao0
♪高菜高菜高菜〜 高菜を食べ〜ると〜
16名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:51:18 ID:N1aQgRHZ0
紀文のおでんの歌はやはりはやらなかったようだな。。。

とっても耳障りだったもん。
17名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:53:15 ID:5pEW3kgY0
セックスマシンガンズが歌ってるのかとオモタ
18名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:53:50 ID:X9RsoQm40
冷凍みかんは給食によく出たな。
19名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:54:06 ID:dCK3V5A6O
おはよう朝ご飯の農協採用はまだですか?
20名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:55:56 ID:M5sIwOCf0
視聴聞いてみた。
虫歯には確かにしみるよね、それもたまらん
声は子供番組っぽいかわいい系ややたら張り切る系じゃなくて聞きやすい
21名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:56:03 ID:ClIrmlbe0
みかんみかんみかん
みかんみかんみかん
みかんみかんみかん
みかーーーーーーん
22名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:57:50 ID:QstReIiS0
魚肉ソーセージの歌マダー
23名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:58:08 ID:IgidJNCY0
冷凍みかんなんか食わねーよm9(^Д^)プギャー
24名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:00:02 ID:L1HWh8unO
うちの5年生の娘は普通に
セックス・マシンガンズの方を歌ってますが何か
25ブルーベリーうどんφ ★:2006/03/31(金) 13:03:37 ID:???0
【記者の一言】

静岡のFM局K−MIXとは地元では有名なのでしょうか。
26名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:19:46 ID:U5dRu7qi0
お前ら、「ハムソーセージ食べたいなー♪」って知らないのか?
みかんより先だぞ。
27名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:21:22 ID:Q3bxdFIP0
>>25
NHK-FMよりもリスナー多いと思う。
28名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:31:10 ID:ZfFaxO8N0
冷凍みかんか〜
小学校の給食以来だな
にしても行きつけのスーパーの魚コーナー
いつもお魚天国流してんだよな
いー加減ウザイ
29名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:31:12 ID:SEKNK90Z0
青森にはナマコの歌もあるぞ。

なまーこぱっちん
なまーこぱっちん
なまーこぱっちん
めーしあーがーれー
30名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:34:19 ID:bX68Nt460
うちの近所のスーパーじゃ焼肉の歌流れてる
カルビ♪カルビ♪かるかるびっ!皆でたべよーって
多分横山やすしの物真似する人がうたっとる
31名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:57:34 ID:YNWuPWHI0
>>25
静岡市では民間FMはそれしか無い
32名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:59:42 ID:teFE85ep0
ビ〜ルはべつりょ〜きん〜♪
33名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:26:54 ID:vVuy2KUA0

>全国約500店のスーパーの果物売り場のBGMに起用され


ジャ●ラックの許可を得たのですか? 
34名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:28:10 ID:M2RHPmRT0
虫歯にしみるんだよな>冷凍みかん

俺的には揉み出し緑茶とおしゃぶり昆布だな>列車旅行の友
35名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:33:58 ID:d+rgP+5E0
>>33
このグループが登録してないなら適用されない
36名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:38:16 ID:yA+9X6y/0
子どものころ西武球場で食べた冷凍ミカンはうまかった。
37名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:39:44 ID:aRuwjCWD0
や〜きと〜り、やきとぉ〜〜り〜〜♪
や〜きと〜り、やきと〜〜おり!
38名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:40:35 ID:Y+zyG4330
四つは関西じゃ禁句なんだろ?
発売しても大丈夫なのか
39名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:44:21 ID:dtNPodOL0
じゃがいも〜っ

じゃがいも〜っ

これがエンドレスの野菜売り場ってどうなんだろう。
そして家で作った冷凍みかんはなんで不味いんだろう・・・
40名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:56:05 ID:sO//Qw+J0
                |
                |
                |  サカナ  サカナ  サカナー ♪
                |
     /V\       J >>1   サカナーヲ   タベールト〜♫
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::: ( ゚д゚ )
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
41名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:00:55 ID:GY277XM90
やさい やさい やさいがあるから〜 た〜のしいわ〜がや〜
やさい やさい やさいをたべれば〜 け〜んこうか〜ぞくぅ〜♪

こんなのエンドレスで流されたら野菜売り場から足が遠のくって
店の人は気が付かないのだろうか?
42名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:13:30 ID:M2RHPmRT0
あんぜんあんしん中国やさい
きょうもげんきに中国やさい
やすくてうれしい中国やさい
こどももよろこぶ中〜国〜や〜さい♪
43名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:14:46 ID:kFjs5r670
とれとれ市場の洗脳ソングもかなりすごいぞ
44名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:16:08 ID:QSFFmFbDO
>>39
急速冷凍しないとグズグズになるらしいよ。
45名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:17:09 ID:GY/uR4wz0
きのこのこのこげんきのこ の方は人気が出ないのかな?
冷凍みかんの曲は聴いたことないのに。
46名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:17:58 ID:xQV648Sa0
この先生きのこるのはホクトかドコモか。
47名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:20:21 ID:1YxRyWvV0
給食の冷凍みかん、嫌いだったなー。
どうしておいしいものを、こんなにまずくしてしまうんだろうって
思っていたけど、今食べると、シャーベットみたいで、
おいしいような気もする。
チラシの裏スマソ。
48名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:23:33 ID:+qOdAz5R0
CR激冷凍みかん
49名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:31:31 ID:gkAa7OdU0
>47
俺も正直、美味しいとは思わない。
50名無しさん@6周年 :2006/03/31(金) 15:34:15 ID:4HwiGdWq0
( ^▽^)<お肉スキスキ♪

が、まったく流行しなかった件について
51名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:36:16 ID:o+6Ok0HB0
こ れ は は や ら な い
52名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:38:28 ID:48hxmz310
おーいしっさグーッ
うれーしくってイエーッイ
わたしはおいしいともだちコロッケくん
53名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:41:37 ID:E9zXrWKK0
モズクの気持ちも考えて〜♪
もずくんだったっけ?もずく売り場に人が寄り付かなくなってたw
54名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:46:37 ID:H2ub4l9h0
冷凍みかんの作り方がわからん
みかん冷凍庫にいれたらカチカチで食べれないし
あの駅で売ってるしゃりしゃり感がでない
どうやって作るんだろう
55名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:23:08 ID:R9EADgqG0
きゅっきっの歌の方が(・∀・)イイ!!と思う
なぜかいつも口ずさんでしまう
56名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:27:36 ID:9pywO5b70
それよりもだな、売店のゆで卵は殻つきなのに塩味がするのが不思議なんだ
57名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:30:13 ID:G8OzLC9X0
給食以来食べてないかも
好きだったなー
58名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:30:44 ID:VjtxyloE0
みかん余ってんのか?
59名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:31:45 ID:9pywO5b70
卵かけご飯の歌も気になるな。
「世界に羽ばたくたまごご飯♪」って何だよ。
60名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:37:39 ID:LKV27/C6O
みかんの歌とえばマシンガンズだろうが!
61名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:38:49 ID:UYzCoJDUO
ありがとうサンチュ〜♪
62名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:12:20 ID:utTcckbd0
ハムソ〜セ〜ジ おーいしそお〜〜
ハムソ〜セ〜ジ た〜べたいな〜〜
ハムソ〜セ〜ジ げ〜んきでしょ〜〜
ハムソ〜セ〜ハッケン! たの〜しソハムソ〜セ〜ジ(エンドレス)


これが頭から離れません。
冷凍ミカンのうた?シラネ
63名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:20:01 ID:q7mfJtWA0
うちの近くじゃバナナの歌だな
♪バナナ バナナ バーナナんっ
64名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:20:21 ID:G5tiapIH0
近所のマツキヨでずっと流れてたな。結構ボーカルが上手いんで最初は
有線かと思った。ジッタリンぽい感じ。

曲にストーリーあって面白いよ。

れーとーみかん、れーとーみかん、れーとーみかん、よーんこいり♪
65名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:36:55 ID:GY/uR4wz0
>>54
カチカチに凍ったものを、一度水に浸けるんだよ
だから給食の冷凍みかんって、表面に薄い氷がくっついてるだろ?
66名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:47:38 ID:cODlm1VA0
視聴できないの?
67名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:10:56 ID:XNgjqkJ60
68名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:23:54 ID:utTcckbd0
>67
聞いてみた。いい曲っぽいけど、
やっぱり俺はこっちのほうがおさかな天国級の洗脳力だと思う…。

ttp://www.nipponham.co.jp/hamrins/song/wvx/song_adsl.wvx
69名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:33:10 ID:YpSIjKzo0

         ちんぽっぽ

     ∧ ∧
  (((*)‘ω‘( *))) モグモグモグモグ
     (   )
      v v    (;;゚;;)
70名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:58:48 ID:cODlm1VA0
>>69
3つも食べちゃ食べすぎだお
71名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:02:25 ID:3dQopArV0
最近のスーパー音うるさすぎ。
ラジカセで延々ループでかけやがって
ほんとにうんざりする。
72名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:07:48 ID:ht5T60EH0
ママママイナス18度〜ってコレ?
73名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:10:13 ID:Zqb8/+O20
職場でいつもKMIX流れてるモンで、もう耳について離れない・・・・

れ〜いとうミカン、れ〜いとうミカン、れ〜いとうミカン、よーんこいり

74名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:11:30 ID:O/42twen0

スーパーの肉売り場で ウルトラ・チキン 聞いて吹いた。
75名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:16:06 ID:ENc99IpP0
俺はこの曲が耳について離れん
ttp://3aday.jp/anime/3ad_300k.wmv
76名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:18:43 ID:guHldaql0
バナナを持って 海へ山へ〜
バナナを持って 走り出せ〜

って一時期やたらと聞いたな
77名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:19:33 ID:UXaAQFgY0
ハムソーセージおいしそう
ハムソーセージ食べたいな
78名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:26:25 ID:SK4RWBg60
ブーーン  ブーーーーーーン


おいしい♪
79名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:57:21 ID:AqJ8kLRj0
コロッケの歌の方が好き。「コロコロコロコロ コ〜ロッケ♪」ってやつ
80名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:56:17 ID:iCO+hKQH0
静岡では有名な唄なのだろうか
81名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:56:45 ID:9WcKAPH90
>>79
確かに名曲。あと野菜の歌(べじぶるべじぶるべじたぶるー)とアイスクリームの歌(あいあいあいあいあいすくりーむ)も好き。

あと最近よく流れてるのが、
「いちごの国からいちごの国から赤くてまぁるいいちごだよー。その名もあまおーあまあまあまおー、博多甘王おいしいよ〜」
っての。短いクセにエンドレスで流すからもう…
82名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:00:32 ID:KdQ1RR9cO
>>80
夕方のテレビに出てて、ふーんって思った



それだけ
べつに流行ってない
83名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:08:40 ID:HqTI/RgD0
冷凍みかん食いてぇwwwwwwww
84名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:12:50 ID:vnERUL2n0
鏡もちの歌とかあるよな・・・
85名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:13:07 ID:NmZxBRFH0
命の水だ ポンジュース
86名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:14:56 ID:nBodo1JV0
ころころころころこーろっけ♪
私のおいしいおともだちこのおいしさおいしく伝えたい からー


アナタノー ハダガー スキダカアーー!!
87名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:17:51 ID:4ue5/qVg0
一度も聞いたこと無い
88名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:05:24 ID:75X7gEAi0
KMIX聴かない人にはなんだそりゃって感じだよなw
89名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:46:08 ID:NHTbhXvc0
♪何の香り 何の香り 森の香り〜
90名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:50:20 ID:3cWQnK1N0
ロンブー淳の「もずくん」を忘れるな
91名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:50:39 ID:OmjBkvOLO
東京駅の総武線快速のホームの売店で買っちゃうときがある
92名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:51:50 ID:LwbYwZXnO
おっにっくぅ〜!お肉スキスキお肉スキスキ
てのも有るな、どうでもいいけど
93名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:55:59 ID:AK1gLPhs0
東京で最初に流したのはニッポン放送
94名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:59:52 ID:OTifZAnX0
>>79

台風時期限定です。もう少し待て。
95名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:48:29 ID:IcrV28QP0
「あたま、あたま、あたま〜、あたま〜を食べ(あれ?)…」
って歌っても一人
96名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:24:57 ID:hcTf3PQt0
>>94
そうなの?うちの近くのスーパーでは毎日かかってるよ
97名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 08:00:29 ID:OyIFCkQV0
楽天の恐怖を思い出すな
98名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 12:57:26 ID:aZBmHoI10
>>1
つ【どニ】
99名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 18:27:03 ID:93Pivv5P0
K-MIX onlyだろ。
他じゃ聞かない。
K-MIXじゃ1日何回も流れるが。
100名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:46:29 ID:TmzWWaF50
無理だろ。アホか。
101名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:54:29 ID:SHHx3Ba0O
ジンジンジンジンジンギスカン!
ジンジンジンギスカン!
スキスキジンギスカン!
102名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:59:14 ID:sSzoG5YJO
こういうの買い物してるあいだ聴かされるだけでイラつくのに、店員さんカワイソス
103名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:59:50 ID:Tg0BoWqA0
スーパーにはたまに行ってるけど聞いたこと無い
104名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 20:59:52 ID:X+rvK7Wg0
スーパーで聞く、コロッケの歌が耳に残って仕方が無い。
冷凍みかんの歌か・・・いつ頃聴けるだろう。美味しくってイエェイ♪って恥かしい位のノリに期待w
105名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 21:03:59 ID:jXgRb82p0


      ..─⊆⊇- 、
    /∴        \
   /∴∵━━   ━━ ヽ
  |∴∵⊂■⊃  ⊂■⊃ |   〜 ♥
  |∴::⊂⊃  ┏┓  ⊂⊃ |
 ┃∵∴..     ̄     .┃
 ┛ \∵∴        /.┗
     丶∵∴ _ ..... . ′
        ┃┃
      :::::::::┛┗
106名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 00:23:53 ID:K8rHaSgs0
冷凍みかん=国鉄の急行
というイメージがある。
107名無しさん@6周年
腹ペコちゃん