【社会】 母親、駐車場に赤ちゃん置き忘れ車発進→赤ちゃん、数分後に遺体で発見…那覇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★母親が駐車場に置き忘れた赤ちゃん、遺体で発見

・沖縄県那覇市の駐車場で、母親が赤ちゃんを入れたかごを車の横に置き忘れて
 車を発進させました。数分後、赤ちゃんは近くの路上で遺体で発見されました。

 30日午前、那覇市の住宅街の駐車場から、34歳の母親が、隣に止めた車との
 間に赤ちゃんを入れたかごを置き忘れたまま発車しました。数分後、近所の人の
 通報で警察が駆けつけたところ、駐車場の前の道に、かごの横に倒れている
 4カ月の女の赤ちゃんが発見されました。警察では、この母親が発車させる際、
 隣の車との間で誤ってひいてしまったのか、または、路上に投げ出された赤ちゃんを
 ほかの車がひいたひき逃げの可能性もあるとみて、事件と事故の両面から捜査を
 続けています。

 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060330/20060330-00000039-ann-soci.html
2名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:31:46 ID:XRGjj6L/0
これが日本の真実

根底は朝鮮人や中国人とはなにもかわらない
3名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:31:54 ID:gqsiyUIb0
わざとだろ
4名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:31:58 ID:4snRwOaW0
泡盛でも飲んでたのか?
5名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:32:02 ID:+lj3GK9O0
もうそんな季節か、と関係なし
6名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:32:10 ID:SSHI87Du0
2get
7名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:32:28 ID:tmQ4/L3t0
>>2
沖縄人と日本人を一緒に扱わないでくれ
8名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:32:37 ID:b/AP0gB5O
なにやってんだ…
9名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:32:58 ID:gna1w/2C0
ガクガクブルブル
10名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:33:19 ID:CiCuDYEN0
沖縄ではわりと普通の出来事
11名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:33:54 ID:6sV8ZvuW0
あら、買った卵がつぶれちゃったわ
12名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:34:25 ID:4NZSSnhY0
普通、赤ん坊を先に車に乗せるもんじゃないの?
13名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:34:35 ID:hBnrlfxq0
成人式であれだけ暴れた末裔だからな
14名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:34:39 ID:P+jh4b0y0
母親は禁固一光年の刑っ!
15名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:34:46 ID:I0yPmvfxO
赤ちゃんカワイソス(´・ω・`)
16名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:34:49 ID:5NwUZMdg0
沖縄ではデフォ
17名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:34:58 ID:h1HVyGf60
車の屋根に一時載せて、中に入れるの忘れて発進?
でも、轢かれた・・・てあるから、のされていたのかな。(´;ω;)
18名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:35:02 ID:EwppfloG0
>>7
またおまえか
19名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:35:05 ID:5NBcoFsb0
一人で考えたにしては巧妙な手口だな。
20名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:35:28 ID:h5Qc194O0
買い物かごは乗せたのに、子供入れたカゴは路上放置→タイヤで潰すか・・・・で、いかほどの保険に加入してたんですか?
21名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:35:32 ID:guO1Gjv40
4ヶ月を轢いたか・・・。
大きさから考えて、パンの上のジャムペーストみたいになっただろうな。
22名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:35:34 ID:q4XYbS/G0
ていうか、いくらカゴにはいっていたとはいえ、地べたに置くって
いう神経がわからん。電車内で赤ちゃんがはいったクーハンを床に置いてた
母親を見たが。
23名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:35:36 ID:+7bT5q3R0
殺人のババは無罪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:36:05 ID:/TEkeJuS0
ミスターよりひどいね
25名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:36:08 ID:PBWzCcmY0
>>14 ”光年”は年数ではない
26名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:36:18 ID:tmQ4/L3t0
>>18
おう、またおれだったらしい
27名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:36:32 ID:WuijYAMz0
これはありえねえぞ。
殺人の可能性はないのか
28名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:36:47 ID:C+UJfdum0
路上に赤ん坊が置いてあってもたぶん避けられないと思うなぁ。
小さいから人とは思わないだろうし。
こんなんでひき逃げの罪に問われちゃかなわん。
29名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:07 ID:t3GaOstHO
あかんぼうじゃ、はねるというよりひくだよね…
30名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:10 ID:PrcjhLYw0
>>2
まぁ、そういう人間も多少は居るからな。
ただし、人口あたりの倍数とかは韓国の半分以下だからね。
31名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:16 ID:BEHIQSUi0
かごにはいってる赤ちゃん連れてどうやって買い物してたんだろう。
まさか買い物かごに入れて買い物→放置ではあるまいな
32名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:17 ID:kmSriRf10
はっきり書いてないけど、赤ん坊が轢かれたのが分かって
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
33名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:21 ID:K3VCd+za0
母親が自分の赤ちゃんを忘れるなんてあり得るのか?
34名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:42 ID:lN8pGOFZ0
奴はとんでもないものを忘れていきました
35名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:55 ID:P2psjLft0
>>25
つまらん奴
36名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:57 ID:wLC2YDWk0
子供育てるの面倒になったDQNが真似する悪寒
((((゚Д゚;))))
37名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:37:57 ID:nZne///Y0
ものじゃあるまいし、忘れて気づかないものなのか?
38名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:11 ID:C9xkxW220
ねこぢるみたいな話だ。(゚∀゚)アヒャヒャヒャ匕ヤ匕ヤ
39名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:11 ID:2qdSGKTu0
まあ沖縄人ってのも支那人、朝鮮人と一緒の中華民族だから……
40名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:18 ID:R1ytGm15O
基地反対とか吐かしてるから天罰だよ天罰
41名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:30 ID:7G8D0vQg0
スレタイ見て笑ったオレは悪人ですか?
42名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:35 ID:F/eRRyq00
>>33
長島は、一茂を球場に忘れてきたがな。
43名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:40 ID:wCZNM92u0
うっかりにもほどがある
44名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:40 ID:hBnrlfxq0
普通車が接近してきたら逃げるだろwww
轢かれる赤子ノロ杉www
45名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:43 ID:TiDCapWV0
これが故意でないとしたなら、余りの知能の低さに愕然とするな
ありえねーだろこれ
46名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:53 ID:69Z4ZcZG0
今日赤信号を無視してベビーカーを押して横断歩道を渡るヤンママを見た。
「子供がおるんじゃ!轢けるもんなら轢いてみろ!」てな感じだった。
47名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:38:53 ID:IELmN69J0
つーかありえねえって
殺人じゃねーの
48名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:39:12 ID:e+m8Cjdg0
これとパチ屋の駐車場での茹で赤子は、わざと
49名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:39:27 ID:iK1vrGYcO
貴重かつフレッシュなマンコが………


50名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:39:36 ID:6DBldI0+O
これは酷い
51名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:39:47 ID:rwMz4CdN0
うわ、一目じゃなんだかわからない状態だったろうな…
52名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:40:24 ID:88yX1kkd0
そうそう忘れるもんかなー?
自分の赤ちゃん…。
53名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:40:24 ID:O+eaCqvf0
買い物で荷物多かったらうっかり忘れることありえるよ。
乗せ忘れというか、乗せたつもりになってたんじゃないかな。

34歳で4ヶ月の赤ちゃん・・・自分が忘れたのが悪いとはいえ、
この母親も相当ショックだと思う。カワイソス。
54名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:40:58 ID:T6t4gZBs0
カゴから転落して死亡ってワケじゃなく
車に轢かれた形跡が有るのか。可哀想だな。
55名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:41:12 ID:1I9ChdC4O
赤ちゃんを車でひいたら、ぐちゃぐちゃになっちゃうよね?
56名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:41:22 ID:nxBF8beE0
>>22
カゴと言っているが、ショッピングカートらしい

ショッピングカートを置き場に戻さず 駐車場に放置するクセが有ったんだろうな>母親
57名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:41:30 ID:F/eRRyq00
連日の夜泣きで寝てなかったとか、
赤ちゃんgoods(おむつとかみるくとか、赤ちゃんを連れて歩くと荷物が膨大になる)が
多すぎて、荷物を入れたら赤ちゃんも入れたつもりになっちゃった、とか
育児ノイローゼ気味でメンヘル入ってたとか
事情がいろいろあるんだろう。
58名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:41:46 ID:A4a6WuUu0
あまり酷いことは書き込むなよ
59名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:41:57 ID:DJ25w/nj0
>>31
カートとカゴがこの記事では混同されてるような
60You−やばいよ:2006/03/30(木) 22:42:06 ID:mpCohM9c0
これは事故ではないなーーーーーー事件の匂い

母親が 赤ん坊を忘れて車を発進するだろうか〜〜?
 スーパーで買った 大根じゃあるまいし。
61名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:42:40 ID:udAoSqiQ0
パチンコ屋じゃないだけマシか。
62名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:42:46 ID:nc2MRC210
>>55
言うな
63名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:43:14 ID:C+UJfdum0
>>53
それは自業自得というか、しゃーないとおもうけど…
死んだ赤ん坊と、轢いちゃってひき逃げとして逮捕されるかもしれない
他のドライバーはかわいそうだ。
64名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:43:33 ID:87/9tIhc0
おかん、すげー疲れてて意識朦朧としてたとかなのか?
事件でも事故でも、とにかく赤ちゃんが可哀想だ。
65名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:43:52 ID:Loc6x2kp0
やりきれんな
66名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:44:04 ID:wLC2YDWk0
でも、4ヶ月っていったら猫くらいの大きさだよな・・・
最近一日一回は轢かれた猫を見かけてしまうから記事読んでて欝になった。
67名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:44:10 ID:dVH0MYmc0



 

 

 


 



  
   ナハッ   ナハッ   ナハッ   ナハッ   ナハッ   ナハッ

 


 


 



 


 
 
68名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:44:29 ID:WuijYAMz0
>>53
物じゃないんだから忘れる事はありえないと思う。
69名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:44:31 ID:kmSriRf10
>>56
つまり、放置されたままのショッピングカートが赤ん坊の重量で転がり出して
他の車の軌道に飛び出したてな感じか。
母親、自分で分かっているだろうけど、首くくっていいよ。
70名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:44:47 ID:LvultivA0
71また沖縄旭琉会か!:2006/03/30(木) 22:44:56 ID:qNRRmfY1O
■野口氏怪死事件はじめての人、よく知らない人はまずココを読みましょう。

「検証・堀江氏元側近沖縄変死事件」
ttp://keyword.shirietoku.com/index.php?%CC%EE%B8%FD%B1%D1%BE%BC
野口氏失踪から死亡までの時系列まとめ
ttp://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_ashidori.html
野口氏の「自殺」は「法医学的にはありえない」
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20060123000059.html
野口氏の死は明らかに他殺
ttp://critic2.exblog.jp/2583748
那覇署に問いたい14の謎
ttp://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_q.html
72名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:45:17 ID:aQ64M7O00
中に何が入ってるかなんて知らずに籠の中の赤ん坊を跳ねてしまった場合でも
人間を跳ねたことになるのか?
73 ◆C.Hou68... :2006/03/30(木) 22:45:30 ID:tOT0f88M0
ミスターの話思い出した・・・子供は無事だから笑い話になったんだな。
赤ちゃんに黙祷。。
74名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:45:58 ID:nboVbW1bO


(# ゜д ゜)アタマオカシイ ハハオヤ ハ シネバ イイノニ…
75名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:46:00 ID:oo5u5DRL0
沖繩県警的自殺?
76名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:46:19 ID:ch6pZcK80
カゴって言うか、カートでしょ。
カートが車の発進に伴って動き、斜面を走って車道に出たとみた。
77名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:47:24 ID:kmSriRf10
>>72
駐車場で、段ボール箱に入って遊んでいた子供をひき殺したヤツが
過失致死判決受けたことがある。何であれ、人間が入れる大きさの物体には
ドライバーは注意義務があるというものらしい。
78名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:47:30 ID:u4fYyKGU0
後ろの座席に座らせる(或いは置く)弊害が出たって事だな。
事故の時は確かに危ないんだけど、平時は助手席の方が便利で安全なんだよな。

夜泣きの連続で脳味噌テンパってたかも知れないし、
不感マグロ低能糞バカ脳味噌皆無死ねこの女とは一概に言えない。
79名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:47:44 ID:wi5eF16V0
>>72
当たり前だろ(w 跳ねたのは人間なんだから、人間を跳ねたことになるわな。
80名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:47:49 ID:IW6HzFk1O
俺の母親は、5歳の俺をデパートのキッズルームに置き忘れて帰ったことあるよww
81名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:48:45 ID:mWW5FXvuO
同じ4ヵ月女児の母ですが…、
忘れるか?
82名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:49:00 ID:aQ64M7O00
>>77
知りたかったことを的確に教えてくれてありがとう。しかしそういうケースってあるにはあるんだな。
83名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:49:29 ID:o88b5BSh0
近所のヨーカドーのショッピングカートには
乳児や幼児やペットや油豚を
乗せないでくださいって書いてある。
84名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:49:52 ID:TrhGOMca0
ウフフ 成功よ・・・ 
これで最悪執行猶予、うまくいけば書類送検で堕胎完了ね・・・
わたしは子供なんかに縛られたくない。
自分らしく生きるの!
85名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:50:31 ID:AYvvRfhi0
うっかり屋さんだなw
86名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:51:04 ID:+Jy9tApv0
>>80
それわざと
87名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:51:25 ID:nxBF8beE0
>>69
ショッピングセンターなんかに行くと、DQNカーが発進した後には大概カートが残ってる。

一度車道のど真ん中に置いてあるのを発見して、あまりに危ないからカート置き場に持っていったよ。
88名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:52:07 ID:b7pxOEro0
まあ、誰でも一度はそんなことあるだろ
俺は独身だが、月曜日を日曜と間違えて、
会社休んだことがアル
89名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:52:15 ID:iIn5Re1/O
路駐してる車の隙間から出て車道を横切ろうとしていたバカ女がいた。
車道にベビーカーはみだす→バカ女出てくる→車が来ないかキョロキョロ
ベビーカーが一番最後だろバカ。死ね
90名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:52:17 ID:Brt7Aw2B0
>>80
本当に置き忘れたのかな
91名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:53:10 ID:+Jy9tApv0
買い物カートを何時も駐車場に置いて行ってた弊害か
92名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:54:24 ID:kgIV5Qc/O
巧い言い訳して逃げる気なんだろうな、この母親
93名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:55:17 ID:tmQ4/L3t0
ただ今>>80は、母親に真実を問いただしに逝ってる模様
94名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:55:51 ID:5NBcoFsb0
>かごの横に倒れている
>4カ月の女の赤ちゃん
この日本語もおかしい。
4カ月の赤ちゃんはまだ立てないわけだから、
横になっているのが自然な状態であって
これを「倒れている」とは言わないだろう。
それとも「カートが倒れていた」の間違いか?
いずれにしてもわけのわからん書き方だ。
95名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:55:52 ID:vbCck48hO
ニュース見たけど変わった名前の子だったなぁ..
96名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:55:55 ID:qpowlvX/0
引いた人は嫌な感触だったろ
足に伝わってくるからね
赤ちゃんだと猫よりでかいからぐしゃぶしゃぐしゃぶしゃぐちゃ
97名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:56:31 ID:BEHIQSUi0
乗せた気でいた、って言っても、子供乗せるならチャイルドシート使うでしょ?
発進するときに目で確認したりしないのか?
98名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:56:31 ID:zxqiFAV60
カートに乗せれるとしたって、4ヶ月児はまだ座れないから
子供用椅子部分には乗せられない。
やっぱカゴ部分に乗せてたってことなんかな
99名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:56:58 ID:My2L7LKH0
うわあああああああああああああああああああああああああ
なんと痛ましい・・
100名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:57:44 ID:GPYfKKXsO
鬼畜め忘れたなんておかしいんじゃね
俺が父親だったら引きずり回すね

自分の子供四歳だけど危なそうな所や階段で手を離したことは無い、普通の事だと思う

赤ちゃんの御冥福をお祈りいたします

本当に悲しい事件が多いな
101名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:57:54 ID:4snRwOaW0
>>80
    オマエ、実はロボットなんだよ。
102名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:58:20 ID:FCTRVPuh0
>>97
そうだよね、普通そこに一作業あるから絶対忘れないと思うけど
チャイルドシートつけてなかったとか?
103名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:58:22 ID:nTrPeIjb0
>>80
2時間ほどで戻ってきたろ?
ちょっと石鹸のいいにおいさせて
104名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:58:44 ID:iIn5Re1/O
>>95
だろうね
105名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:59:16 ID:OJAsiaBWO
ショッピングセンターのカートを駐車場に放置するのってデフォなのか?
駐車場まで持ってったらカート置き場に戻すものと思っていたが、知り合いに聞くと
「カートを戻す仕事の人がいるから駐車場に放置しとかないと、その人の仕事が無くなる。って母親が言ってたから放置する」
らしいんだが…。
106名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:59:22 ID:qpowlvX/0
34歳はヤンママじゃないね 育児ノイローゼで保険金かけて放置
107名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:00:51 ID:O59gYA5u0
沖縄ではよくあること
108名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:01:32 ID:FCTRVPuh0
>>105
んなわけないでしょ、皆ちゃんと戻すよ
その知り合いがDQNなだけ、この母親もDQN
109名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:01:45 ID:DlM/kjRpO
ニュースでみた。
この子の名前、山茶【さざん】だと。やっぱり痛い親のすることだね…。
何にせよ子供は気の毒。合掌。
110名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:02:28 ID:sHhSkWUsO
何で忘れるんだ?普通何もトラブルがなければ赤ん坊が最優先だろ

子供は気の毒だがそんなDQNな親にこれから先に育てられなくて
ヨカタと思う漏れがいるWWWW
111名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:02:41 ID:kmSriRf10
>>87

ま、いつものようにカートを置きっぱなしにして、車を発進させようとした
DQN女なんだろうな。カートを戻すというマナーを身につけなかったばかりに
一生悔やむ羽目になったわけだが。
112名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:03:52 ID:iIn5Re1/O
>>109
山茶…
ヤム…チャ…?
113名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:04:07 ID:k6HynwHn0
>>109
沖縄だから普通なのかもよ?
ダパンプのISSAも一茶やし。
114名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:04:22 ID:qpowlvX/0
さざんの血液のついた車が犯人だ
115名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:05:07 ID:lp8YCKVjO
以前会社に行く途中に保育園に預けるつもりでいたのに
子供乗せたの忘れて仕事中に蒸し死にさせてしまった父親いたよね
116名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:05:50 ID:ch6pZcK80
>>105
アメリカでは普通だが、日本では例外的だと思う。
アメリカではスーパーの駐車場で、重ねた大量のカートを
ガラガラ押して運ぶ専門の人がいることが多い。
もちろん店にもよるけど。
アメリカ帰りの知り合い?
117名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:06:12 ID:4IYn7PhF0
子殺しはせめてレイプよりは重い罪にしろよ
118名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:06:30 ID:qpowlvX/0
自宅の駐車場でこどもを母親がひき潰す事故は毎年起きてるよ
子持ちは気をつけよう
119名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:06:46 ID:XUpdQaEB0
>>105
だったら、犯罪者がいなくなると警察官の仕事がなくなるから、犯罪を犯さないといけないってことだよな。
そいつの言い分だと。
120名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:07:22 ID:5NBcoFsb0
沖縄あたりでは赤ん坊を食料品といっしょにカートに放り込むのかね?
121名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:07:23 ID:vbCck48hO
子供を忘れるってありえるの?荷物じゃあるまいし
122名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:07:31 ID:b16AUkDo0
>>20
4ヶ月じゃ保険入れないよ。
赤ちゃんは生命保険だめだから。
123名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:07:48 ID:BVPgKgxK0
一番カワイソスなのは、気付かずに轢いちゃった人。(いれば、の話だが。)
「まさか人間だなんて思わなかった」「そうですよね」で終わってほしいものだが・・・
罪に問われたら本当にいい迷惑だ。

母親が自分の車で引っ掛けた可能性が高いと思うがな。
124名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:08:24 ID:4G3cCHQw0
買った物忘れるのは分かるけど、自分の赤ちゃん忘れるか?
あり得ない!
125名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:09:19 ID:iIn5Re1/O
>>120
シンプソンズのオープニングでそんなんがあったような。
赤ちゃんをレジに通してそのままベルトコンベアで運ばれていくかんじ
126名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:10:13 ID:FCTg8RpC0
自分に子供ができてからこの手のニュースがほんと辛くなった
次は幸せに育てる家庭に生まれておくれ
127名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:10:16 ID:i9v7uZgG0
母親がバカなのは間違いないが、

…いや、フォローはできんな
自宅のガレージに車を駐車しようとして、1歳だか2歳だかのドライバーの子が
親を迎えに飛び出してきて轢かれて死んだ事件があったがあれは同情できたけど
128名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:10:43 ID:FOOhLFxHO
県警は自殺と断定したもよう
129名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:11:19 ID:qpowlvX/0
沖縄は貧乏人の子沢山が多いから34歳だし6人目くらいじゃないか
どうでもいい子だったんだろ
130名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:11:35 ID:cmy55RCd0
>>105
「放置しとかないと」かどうかはしらんけど、
置いといていいですよ〜って店ならたしかあったと思う。
警備員みたいな人がしょっちゅうカートを集めてまわってた。
131名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:11:35 ID:fQ+U+RJK0
なんかかわいそうな話だから下げとこう。
不幸な事故をネタにしたくない。
132名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:12:28 ID:9EiJDGZg0
ありえない
133名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:13:41 ID:6cSmHd1x0



殺人


134飲尿院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:14:35 ID:rBKO1wtz0
くそっ、また悔しくて眠れなくなる。
赤ちゃん置き去りにするってどういう神経してんだ。
135名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:14:39 ID:jENltE9i0
>>128

沖縄県警ではデフォですが何か。
136名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:14:50 ID:i9v7uZgG0
家に電子レンジがあるんで、コンビニの弁当はいつもチンしてもらわないのだが、
その日はたまたま弁当を会社に持って帰るためにチンしてもらった



…のに気付いたのは、会社に帰った後だったorz
137名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:15:28 ID:kmSriRf10
>>131
でも、こんな話を笑うDQNが得てして、同じような事件を起こすものだが。
話としては、大勢の目に触れさせた方がベターじゃないの?
138名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:16:13 ID:P2psjLft0
ブラジル サンバ 裏山

そうですか
139名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:16:16 ID:wwWPLnFQ0
間違ってドキュ親の元に生まれてしまった子供は
早くに成仏して次は優しい親の元に生まれ変わるようになってるんだよ
140名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:16:26 ID:NmVmuPL30
ショッピングカートを放置して帰るのはDQNの証
141名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:17:33 ID:I8jf3sCf0
>数分後近所の男性から「路上にスパゲッティのミートソースがまかれている」と通報があり、

まじかよ!?
142名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:18:17 ID:P2psjLft0
138
誤爆orz
143名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:18:21 ID:rB8EVXSH0
>>137
一行目と二行目の文の間にまったく繋がりが無い気がするんだが・・・
144名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:18:27 ID:tcPnn9N30
ごめん、ぜったい忘れない。4ヵ月ということは
退院して3ヶ月だし、首もようやくマトモに座ってきたくらいで
扱うのもヒヤヒヤのころだよ。
まだ授乳だって2〜3時間おきに24時間やらないといけないし。
毎日、赤ちゃん中心の生活で、例えば
当たった1億の宝くじみたいなもので絶対に忘れない。
常に優先順位1位。

34歳母がDQNだったら別だけど・・
145名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:18:57 ID:go5Pg8x50
うわ…こんな悲惨なニュースもないな…
赤ちゃんが一番かわいそうだが、母親も発狂寸前だろうな…
146名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:19:04 ID:PXzDYcl0O
>>140
使ったものは元の場所に返すのが基本。

ラブホじゃあるまいし、使いっぱなしやりっぱなしじゃ…

まぁしかし、この人がかなり完璧に近い人間でもついうっかりがあるからな。
147名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:19:19 ID:qpowlvX/0
春風の中すやすやと眠っていたろうに
ブルルルルル グッシャ
148名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:19:40 ID:TfiB+ytlO
ショッピングカート?
ショッピングカートがなぜ出て来るのか?
149名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:19:49 ID:T6t4gZBs0
置き去りにされて、たった数分後にはもう倒れてたってのが気の毒だ。
母親はどの段階で気がついたんだろ。
150名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:19:56 ID:usA5nbM8O
数分後に遺体で発見…ナハナハ
151shanel:2006/03/30(木) 23:20:10 ID:eudsU8+d0
困った”母親が”急増中?
SEXした副産物が”大変”と認識。
152名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:20:13 ID:l1o28Fhf0
>34
はちみつレモン吹いた
153名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:21:12 ID:h1HVyGf60
>>136
そういえば、アメリカで育児疲れで鬱になった母親が、早朝
ミルクでなく、赤ん坊を電子レンジでチンして殺した事件があったな。
行方不明届けを出して、一生懸命探したけど見つからず、
親戚が電子レンジを開けて見たものは・・・・・

この母親も育児疲れで鬱ボケててしまったのか。
154飲尿院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:21:21 ID:rBKO1wtz0
まだ4ヶ月か・・・。許せん・・。
うちの娘が4ヶ月の時は夜泣きが
酷かったな・・。それでもやっとこさ授かった子供
だったから寝不足も苦にもならなかった。
嫁と二人で眠い目擦りながら俺が抱っこする
私が抱っこすると取り合いしたもんだ。
この赤ちゃんの母親は今、一体どういう気持ちなんだろうか?
155名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:21:53 ID:yUGW4Ju30
俺もスキー場で、スキー手袋を車の屋根に置いたまま帰ってしまったことがある。

あの時はショックだった。だから母親の気持ちはよく判る。
156名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:22:22 ID:/JsXk5O60
事件と事故の両面からって、これ誰が轢き殺しても事件だろ。
母親なら自分の子供を轢き殺してもせふせふってこと?
157名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:22:30 ID:uQm1oc+b0
おれの親父は野球観戦の後、おれを置いて先に帰ったことがあったなあ
158名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:22:57 ID:xNTi6Pct0
>>148
こどもが座るところがついているショッピングカートなんじゃないの?
いつも片付けないで放置していたから忘れたんだろうな
159名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:23:07 ID:eoumhb/R0
母としての感覚でいうなら、子供の存在を忘れる事なんてまずありえない
160名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:23:41 ID:Ax7s5+2n0
本日の名護市長について語れ ok?
161名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:23:45 ID:WuijYAMz0
記事を読んで書き込みしてる人は少ないだろう。
これは、住宅街の駐車場でベビーカートを忘れたっていってたから買い物する前だろう。
普通にありえないと思うぞ。
162名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:23:50 ID:BEHIQSUi0
>>158
でも4ヶ月って座れないよね。
163名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:24:22 ID:l2BiS7HV0
なんだ、ショッピングカート放置の常習者か。
いい気味だ。
164名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:24:24 ID:qpowlvX/0
4ヶ月じゃ首が据わってないから寝たきりベビー
165名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:24:24 ID:te4jWrxrO
乳児を置き忘れる…


そんなわけないやろ。
忘れっぽいにも程がある
166名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:24:36 ID:uQm1oc+b0
>>157
一茂乙
167名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:25:33 ID:jOEkvtoW0
これはどうみても自殺です。ありがとうございました。
168名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:25:49 ID:T6t4gZBs0
>>1のリンク先にもショッピングカートの文字の記載は無いな。
カートの上に赤ちゃんを寝かせたかごを載せてそれを放置した、と
思ってたが地べたに赤ちゃん寝かせたカゴを置いたって事?
169名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:26:04 ID:wwWPLnFQ0
母親34歳だからもう上に何人も子供がいてある意味子育てに慣れっこになってたのかな
初めての子供だったら絶対ありえない事だよ
170名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:26:27 ID:C9xkxW220
ウチナンチュウめ!
なんちゅうことを…
171名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:26:30 ID:vQ/mwByl0
出来婚即離婚女の合法的処理
172名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:26:36 ID:i9v7uZgG0
>>153
頼むから電子レンジつながりとは言えそんなグロなレスしないで><
173名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:26:51 ID:1wGTKFCg0
信じられない。超信じられない。
赤さん…
174名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:27:04 ID:yUGW4Ju30
赤ちゃんをチャイルドシートに乗せるという習慣があれば、絶対に起こらない事故。
175名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:27:27 ID:xNTi6Pct0
女が車を運転するとろくなことが無いから止めとけって例だな
176名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:28:05 ID:FKf832wg0
>>168
>地べたに赤ちゃん寝かせたカゴを置いたって事?

ソースにはそう書いてある
177名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:28:08 ID:EKMYwON90
笑いごとにしてるバカがいるな。
呪い殺されろ。必ず報いはくる。 
178名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:28:40 ID:VA5cuIK50
カートにどうやって四ヶ月の赤子を乗せてたんだろう…
かご入れるところに寝かせてたのか?
まさか座らせてたわけじゃあるまいな?
179名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:28:51 ID:BEHIQSUi0
>>161
ん?そうか勘違いしてた
買い物に行こう→駐車場に子供置き忘れ→車内に子供いるつもりで買い物→実は子供あぼーん
か?
母親はいつ気付いたんだろう
結局車内に放置するつもりだったんじゃないの?
180名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:29:01 ID:qpowlvX/0
赤ちゃん専用のかごってあるよ
手提げがついてるあれを地面に置いたんじゃないか
ただ地面に置くってことが信じられないから違うかなー
あかんぼへの愛を少しも感じられない事件ぞな
181名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:30:40 ID:KtASm28J0
赤ちゃん置き忘れるなんてありえない。
自分で殺してから誰かのせいにしようとした狂言だろ
182名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:32:47 ID:AXit/Dop0
>>14
「光年」は距離の単位だが・・・
183花毛男:2006/03/30(木) 23:33:08 ID:v1ePgdViO
大体生後3ヶ月程で首が据わるから
なんとかカードに乗せるのはできるけど、
普通は1歳ぐらいまでは、抱っこひもなり
オンブひも使ったりするけどね。
184名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:33:55 ID:vIue9/0J0
小さい買い物袋なら、買い物多いときうっかり忘れることあるけど…

185名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:34:28 ID:TQoH+Wg/O
クーファンっていう籠ですね。
簡単に持ち運べて、簡単に落っことすから、一時期問題になってたんだよ。
赤ちゃん可哀相。
抱っこ紐で前に抱っこすりゃいいのに。
母親の楽をしたい気持ちの犠牲になったんだね(T-T)
186名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:34:50 ID:vRNpriPc0
>>177
母親が悪いのでは?
187名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:34:52 ID:qpowlvX/0
生きていれば安室なみえになったかもしれないのにもったいない
188飲尿院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:34:56 ID:rBKO1wtz0
>>178
近所のジャスコでたまに見かけるが
大きめのカートに小さな赤ん坊をおくるみ
ごと寝かせて買い物してる馬鹿母親がいる。qqq
189名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:35:04 ID:WuijYAMz0
>>179
記事じゃなくて映像だったな。
住宅街の4台程度停められそうな駐車場が映ってる。
それが道端に面してるからベビーカートはころころと飛び出しても何の不思議もないような感じだったな。
190名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:35:24 ID:GxppwXu20
だから赤ん坊入れるかごって書いてあるじゃん。持ち手の付いた、かご。
クーハン ttp://image.www.rakuten.co.jp/mamshouse/img10012424062.jpeg
191名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:35:35 ID:14h/RfGsO
>>2
女性様と俺らを一緒にしないでねw
192名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:35:49 ID:vS/PIDdz0
一言:馬鹿母親
193名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:36:05 ID:RYDoz+GF0
これでひき逃げとして捕まる人が出たら不幸すぎる。
とか言って>>186のヤツだったりして(w
194名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:36:06 ID:q0Ok9HrL0
早い話が
50%引きのすしセット>>>>>>>>>>>>>イリオモテヤマネコ
>>>>>>>>>>>子供
なんだろ
195名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:36:07 ID:F/eRRyq00
>>183
>なんとかカードに乗せるのはできる

でけーカードだな・・。
196名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:36:25 ID:R3xVXKTL0
ひき逃げだった場合、母親がひき逃げ犯を訴えたら祭り
197名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:36:29 ID:k6HynwHn0
>>154
レスの内容は文句ないんだが、そのコテがなんとも・・・w
198名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:36:37 ID:h1HVyGf60
>>172
ゴメン
でもこのスレだからw
199名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:36:55 ID:joJcM3c60
忘れるなんて有り得ない
故意だな
200名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:37:16 ID:go5Pg8x50
>>180
漏れもそういう解釈だった
ゆりかごみたいなバスケットみたいなやつに赤子を入れてたのかと
201名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:37:25 ID:vRNpriPc0
>>193
沖縄じゃないから安心汁
202南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:37:42 ID:rBKO1wtz0
>>197
では南米院に戻りますqqq
203名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:38:20 ID:ZlOHtqp5O
赤ちゃんより先に荷物?ありえーん!
204名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:38:30 ID:FimJZNsR0
普段から、発進直前は両方のサイドミラーを見る癖があれば……。
205名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:38:36 ID:qpowlvX/0
シーサーいれときゃよかったのに
206名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:39:14 ID:rJAwoB9xO
これはどう考えても母親が悪い。ノイローゼだろうが欝だろうが、母親は子供を守る義務がある。
自分がどんな状態だろうが許されるべき事ではない。
207名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:39:38 ID:iaSSLCiI0
供述に不審な点山盛りちゃうか?フツー有りえへんやろ
208名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:39:40 ID:OdfJjxMx0
御前らが馬鹿だよ
209名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:40:37 ID:V947i3QT0
>>185
車の運転する時に抱っこ紐って選択肢はないんじゃないかと。
買い物の時に使うための抱っこ紐は持っていたのかもしれないし・・・
210名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:40:52 ID:U3symAVaO
わざとだな
211名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:41:08 ID:k6HynwHn0
>>157=>>166
ww
212名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:41:34 ID:Dlu9uqjm0
34にもなって…。
母親氏ねよ。マジで。
213名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:41:51 ID:OdfJjxMx0
御前が死ねよ
214名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:41:53 ID:pGAo14OP0
この母親は注意欠陥多動障害(ADHD)か軽い知的障害
はいってたんじゃない?
いずれにしても、子供は3歳まで生きられなかったよ。

215南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:41:57 ID:rBKO1wtz0
まず、普通の親は子供を第一に考えるから
こういう事故は起こさない。こりゃ事件だな。
216名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:42:40 ID:bUe+WPVrO
母親は逮捕されないの?
217名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:44:20 ID:9vH6HgRI0
赤ん坊を地面に置くとか、忘れるとか、ありえない。
故意じゃない限り、ありえない。
218名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:44:32 ID:F/eRRyq00
>>215
>普通の親は
子供の命より、自分の命を最優先に守った親に育てられた自分は、
「普通」の意味がわからん。
219名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:44:48 ID:qpowlvX/0
死体見たら発狂するだろ
220名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:45:50 ID:fjkjhLbE0
いや、ファミレスとか行くと

赤ちゃんと一緒なのに喫煙席

とか

話に夢中になって自分の2歳ぐらいの子供のことを
完璧に頭から消し去れるすてきなプロパティを持った
奥様がたくさんいらっしゃいます。
221名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:46:14 ID:3Lx6IZA30
駐車場でガキを野放しにする親も今すぐ悔い改めろ!
走り回ってるガキのせいで、そこいら一帯誰も車をとめられずがら空きになってるのを見た
親は店の入り口で「早く来なさぁーい だめよー」とか言ってるだけ

はぁ・・
222名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:46:46 ID:F/eRRyq00
newsで聞いたんだが、赤ちゃんの顔にタイヤの跡があったとか。

トラックに引かれた人間の頭蓋骨が割れる音を聞いたと言ってた友達がいたな。
「パリン」って音がしたそうな。
223名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:47:03 ID:T6t4gZBs0
ファミレス、100均、マックはドキュ親子の集いの場。
224南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:47:54 ID:rBKO1wtz0
>>218
(´・ω・)カワイソス
225名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:49:50 ID:pGAo14OP0
>>217
えええ 地面に置いたの?
隣の車と自分の車の隙間(空中)に挟んだのかと思ってたよ。
226南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:50:42 ID:rBKO1wtz0
>>222
もう、そういうのやめてくれ。
色々想像したり考えたりして
夜寝られなくなるんだ。qqq
赤ちゃんの死に様が可哀相過ぎる。
227名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:51:05 ID:rJAwoB9xO
>>222・゜・(つД`)・゜・
228名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:51:06 ID:N1f8tDsy0
>>225
その方がありえないw

でもなんでこんな女が親になるわけ?
変な女に中田氏しちゃダメじゃんチンコくん。
229名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:51:27 ID:BEHIQSUi0
>>226
pppってなんなんだよ
230名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:52:20 ID:T6t4gZBs0
>>225
空中とは斬新な発想だな・・
231名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:52:21 ID:qpowlvX/0
>>226
コンヤ にーたんとこ いく・・・・・
ほぎゃあ・・・・・
232名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:52:33 ID:o780nkKd0
>222
4ヶ月の頭蓋骨はまだそんなに硬くないよ

片手に荷物、片手にクーファンさげてて
車のドアを開けて荷物を入れるために
クーファンを地面におくのはそんなに不自然じゃないと思う
元々地面すれすれのところで運んでるし
233名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:54:16 ID:rJAwoB9xO
>>226
禿同。
俺も、毎度こういう事件の記事をみると、眠れなくなる…。
自分の子供達の顔を見つめて、言い表わせない気持ちになる。
234名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:55:06 ID:v6XrKafe0
182 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:32:47 ID:AXit/Dop0
>>14
「光年」は距離の単位だが・・・
235南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:55:39 ID:rBKO1wtz0
>>232
クーファンを両手で抱えてたぞ、小生は。
地面ギリギリなんてとんでもない。
意味を成さないから使う期間が非常に
短かった。qqqq
236名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:56:01 ID:t3J5Oc/k0
4ヶ月の赤ちゃんを忘れるかー
信じられん
237名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:56:31 ID:6MQ1IjTf0
むかし小さな子供が逆さにした段ボール箱に入って道路を横断していた
あぶないなーと思いながらどうなるかそのまま見ていたら近所のおばさんが走ってきて
「あんたら危ない!なにしてんの!」と叱っていた。
あげくのはてに「あんたも見てないで早く止めなさい」と俺まで怒られた すごく理不尽な気がしました。
238名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:57:01 ID:ArhcFiXU0
乳幼児を座らせる座席付きショッピングカートがあるし、
駐車場内にカートを戻すスペースがあったりする。

>> 115
それ、知り合い。
小学校の先生だよ。離婚も退職もせずに次に産まれた子と幸せに暮らしてる。

>>122
自動車保険の特約で歩行中の交通災害を家族全員補償するのもあるし、
過失分を減額されない。
このケースは度を越した重過失だから支払われるかは知らないけど。

>>123深夜の高速道路で幼女を跳ねた人、2人とも自殺したよね。
テレクラで知り合ったロリコン教師に連れまわされ、高速道路で飛び降りた女児と
塾の旅行の帰りのバスから転落した女児の2つの事件。
239南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/30(木) 23:57:14 ID:rBKO1wtz0
>>237が悪い。
240名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:58:07 ID:kmSriRf10
>>222
((((;TДT)))ガクガクブルブル
241名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:58:25 ID:F/eRRyq00
>>237
あぶないなーと思ってたのなら、とめなはれ。
242名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:58:41 ID:2EPiNVfO0
>>237
なんで理不尽なのか…?
243名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:59:39 ID:J4TLXDYD0
>>237
おばさん、カッコいいぞ!
近所に一人はいて欲しい人材だ
244名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:59:43 ID:jtfXbcff0
>>237
何で理不尽なんだ、今の日本に足りないのはそういう近所のおばさんだ
245名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:00:17 ID:SVHdQYXb0
南米院さんは
北米院の知り合い?
246名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:00:20 ID:Y3pMv0yB0
>>237
近所のおばさんが全面的に正しい。
247名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:00:58 ID:kDxQLoPa0
じゃあ私もそういう近所のおばさんになろう

結婚できたら orz
248南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 00:01:01 ID:zWOt/QFM0
>>245
いや、ただのアンチ北米院qqq
249名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:01:36 ID:aY2Fb59nO
全然違うけど駐車場の車の枠内に靴が二足置かれてある
事がある、DQNて車内を土禁してるから
車に乗り込む時に靴を入れ忘れるんだろう、アホだわ
250名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:02:48 ID:enzBJ5Ct0
これは死刑でいいよ
251南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 00:04:39 ID:zWOt/QFM0
>>250
少なくとも執行猶予は止めて欲しいな。
実刑判決をお願いしたい。
252名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:04:57 ID:SVHdQYXb0
>>248
そうでしたか
北米院を倒してください><
応援してます
253名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:06:01 ID:k5OtXLFgO
いや関係ない他人に怒鳴るのは明らかに理不尽だろ
どかすの手伝ってほしいんならそれ相応の口の聞き方ってもんがある。
254名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:06:18 ID:guT41UPG0
車の横に置いたのなら、発進の際に轢くことはあり得ないんじゃないの?
前か後ろならわかるけど
255名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:06:32 ID:EH5126wa0
>>247
結婚できなくても そういう近所のおばさんにはなれると思うが。
256名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:07:00 ID:uXgS9l93O
>>249
うちも、子供には車内土禁でしつけてあるが…。
taxiや、人の車に乗った時に、シートや車内を汚さぬよう、習慣付けるためだ。
257南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 00:08:13 ID:zWOt/QFM0
>>254
車と車の間に置いてるから
発進時に引っかかる可能性はある。
258名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:08:18 ID:Ihwh6D7g0
赤ちゃんを車で踏みつぶしたら
ネコを踏んだのと同じくらいの感触かな?
259名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:09:02 ID:utTcckbd0
この母親は絶対ベビーシート使ってなかっただろ。
260名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:09:28 ID:EH5126wa0
>>253
おばさんは、どかすのを手伝ってほしくて怒鳴ったのではなくて、
「とめないと、この子が死んじゃうじゃない!」という意味合いで
怒鳴ったんだと思うが。
261名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:09:40 ID:rabV3udE0
日本一IQの低い地域だから仕方ない
262名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:09:48 ID:b9knfldq0

この駐車場は、パチンコ屋で女は、きっと在日に間違いない。

263名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:09:49 ID:tmKyBjD90
赤ちゃんひき肉
264名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:09:55 ID:guT41UPG0
いくら何でも、轢いたのが母親だとしたら気づくだろうね
そのまま忘れて行っちゃったんだから、轢いたのは他の車だろう
265名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:09:58 ID:mXo3K2A10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
200万のパチモンバイクを乗り回し、弱い奴だけすぐ暴力!
アングラ組織、山崎喧嘩塾所属!
世界最強を謳うくせに体力測定は学年4位!
【自称】早稲田合格【自称】押尾似の【自称】B系ブログキングが2ちゃん降臨中!
自身が示したデータから学校と実名が特定されて大騒ぎ!

自称B系男のブログ↓
http://12819.hito.thebbs.jp/Madam/

現在祭り中のスレ↓
浪人いじめて自殺未遂?脳内B系悪男パート2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143603622/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
266土ヒ米β完:2006/03/31(金) 00:11:05 ID:9Td0BJDd0
最近英語の話題がないな
267名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:12:00 ID:Q/DDh5RSO
こりゃ誰に轢かれたとしても母親のとんでもないミスだな。赤ん坊が可哀相でたまらんわ。
268名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:12:49 ID:G7ruaMLo0
さて、4ヶ月の赤ちゃんを引いて人間を引いたと思うかどうか
269名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:14:33 ID:zfc7i2Zf0
リアルサザエさん・・・せつないね。
270名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:15:18 ID:CSevB6eCO
邪魔で始末したんだろ
ひでー事しやがる
271名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:15:30 ID:8b3ZxhwHO
>>258あんまり考えたくないけどマジレス。
大きさが一緒でも骨が成長してないから…
272名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:16:23 ID:irRQXLfl0
>>253
他人ではあるが社会を構成してる一員であるんだから
時と場合によっては他人の枠を超えることも必要じゃないかな
273名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:16:59 ID:6uUTKLN10
許せない
同じ母親として
274南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 00:20:25 ID:zWOt/QFM0
5ヶ月の赤ちゃんを衰弱死させたホスト狂いの母親の
時みたいに執行猶予になるか罪に問われないかも。
この母親は。
275名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:23:21 ID:yBELOpww0
不妊手術が必要ですね
276名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:24:52 ID:0Tpv1MlH0
スーパーの駐車場でショッピングカートにいれといた赤ちゃんを置き忘れたのではなく、
自宅アパートの駐車場にカゴ(たぶんクーハン)に入れた赤ちゃんを置き忘れたんだよ。
277名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:24:59 ID:xr4j9jPh0
普通、わすれるぅ〜?
故意だな
278名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:28:27 ID:9c+p9gpcO
生後3ヶ月くらいから寝かせて乗せられるカートはある。
ちなみにクーファンは説明書に「両手で持ってください」と注意書きがあったはず。
片手だと乳児の体重バランスで傾いてしまい、転落の恐れがあるからだ。
だから片手に荷物・片手にクーファンもおかしいし、カートに置き忘れる事もおかしい。
まずは子供をチャイルドシートに乗せてから荷物を乗せるのが鉄則。もちろんベルトも着ける。
育児ノイローゼの可能性も考えられるが、まとめて夜に寝だす頃だし、逆に苛つきも落ち着き始める頃だろう。推測なので違ったら申し訳ないが。
結論、犬や猫と勘違いして育てているとしか思えんのだ…。

赤ちゃんのご冥福を祈ります。
279名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:30:18 ID:0Tpv1MlH0
他の荷物などを座席に置いたり動かしたりしているうちに、瞬間的に赤ちゃんのクーハンも
車の中に入れた思い込んでしまうことはありそうだよ。
毎回、赤ん坊をがっちりシートベルトで固定する習慣のある人なら忘れないだろうが、ただの
クーハンをぽんと後部座席の下に置くのが習慣になっている人なら、思い違いをする可能性ある。
車を走り出したあと、運転席からは後部座席の下は見えないので、赤ちゃんがそこに
いないことにも気がつかない。
280名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:31:45 ID:eoQ8o4et0
>>234
距離だよ。1光年=光が1年間に進む距離
281名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:33:44 ID:9c+p9gpcO
>>276 278だが、そうだったのか。勘違いスマソ。

クーファンという『カゴ』が、荷物感覚で忘れたのか…。それでも赤子の存在が軽々しくね?可哀想だ…
282名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:33:45 ID:0FIasEmy0
けっこう身近なものって忘れるよな
普段電車通勤だからって久々に会社に車で出勤して
車のって来たのわすれて電車で帰るようなもんだろ
283名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:34:08 ID:Fn0INbic0
カートとかベビカだったらカゴとは書かないでそ?
置き忘れ、とも書かない。
クーファンだと思う。
284名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:34:43 ID:ghnqUObz0
>>25
禁固中に、1光年移動するまでってことだろ。
どこを基準にするかによるけど、地球および太陽系が移動している速度を考えれば、数千〜数千万年くらい?
285名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:34:50 ID:MJEUKRxH0
クーハンってチャイルドシートがわりに使えたっけ。
286名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:36:53 ID:AvcjVPuK0
沖縄は幼児虐殺擁護派なの?
置き忘れるなんてあり得ない。
287名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:37:12 ID:2KciVsJG0
ここのニュースみれ。ちょっと詳しい。

ttp://www.otv.co.jp/
288名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:38:05 ID:9Upf1nLqO
おまえらヒデー言いぐさだな、わずかな過失で大切な赤ん坊を死なせてしまった母親に、これ以上責める言葉を投げつけてどうなるってんだ

289名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:40:07 ID:rkT/tFaF0
新しい手口だな。

ちょっと前までは車内に放置してパチンコに行くのが流行だったが、
最近は罪に問われるようになったからな。この方法なら他人に罪を
押し付けられるし一石二鳥。
290名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:41:38 ID:gO+ojbzw0
でも母親はせいぜい執行猶予付き懲役1年くらい
291名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:42:31 ID:9c+p9gpcO
>>288 わずかな過失じゃないだろ 育てる上では重大じゃないか?

292名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:43:01 ID:ulW4qLtk0
>>282
本日自転車でそれをやった私が来ましたよ。冬場はバス通勤で久々に
自転車で行ったら忘れてバスで帰ってきちゃったよ。。orz
293名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:43:02 ID:aY2Fb59nO
可哀想だが、わずかな過失では無いな
銀行に金おろしに行ってATMに金忘れる様なもん
294南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 00:43:37 ID:zWOt/QFM0
>>288
赤ん坊が死んでるのだからわずかな過失とは言い難いな。qqq
本当に過失かどうかもわからないし。
295名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:43:47 ID:gqwox9bX0
赤ちゃんを入れたかごの製造メーカーが悪いんだな?
296名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:44:02 ID:eoQ8o4et0
秒速30万キロ×3600×24×365=9460800000000km
禁固9兆4000億km www
297名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:44:15 ID:bJKoIheNO
新しい手口。これは流行るな
298名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:44:54 ID:zfc7i2Zf0
>>287
サ、サザンちゃん・・・・・・・
ママがひっかけたかもか。
299ジョン・スミス:2006/03/31(金) 00:45:35 ID:AB6z8lXu0
>警察では、この母親が発車させる際、隣の車との間で誤ってひいてしまったのか、
>または、路上に投げ出された赤ちゃんをほかの車がひいたひき逃げの可能性もあるとみて、
赤ん坊の体に残っているであろうタイヤ痕を母親の車のタイヤと比べれば即座にわかるだろうし
痕が残っていなければ母親が引いてしまったか?とは言わないだろう。

>事件と事故の両面から捜査を続けています。
沖縄県警は現場能力がゼロに近づいているようだな
300名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:47:54 ID:u9dUddWF0
>ほかの車がひいたひき逃げの可能性もあるとみて、事件と事故の両面から捜査を
 続けています。


他の車だったとしたら逃がしてやれよ・・・事件って何だよ。
301名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:49:13 ID:JCdWyoCk0
またパチンコかと思ったが違うんだな
もっと間抜けだw
302名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:50:01 ID:R2pJMnz/0
>>287
> 頭などを強く打っていて

こりゃミンチですな
303南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 00:53:37 ID:zWOt/QFM0
>>302
ミンチとか言うな。
304名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:55:23 ID:nZC2lB110
>>83
油豚・・・?(@w荒)
305名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:55:24 ID:9Upf1nLqO
結果は重大だが、過失そのものはそこまで責められるべきものではないと思うが
てか、子供を自分のせいで死なせてしまい苦しんでいるであろう母親に、そこまで穿った見方をできる人がいるのに驚いた
俺は母親子供どちらもかわいそうだと素直に思う。罪を憎んで人を憎まずの事件だろこれは
306名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:57:59 ID:q8MAUUPQ0
親の頭わるそ〜
307名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:58:11 ID:1l09LF1Q0
>>287
アナル ーム  ワロスwwwww
308●バーナーたん ◆MANSEYQnB2 :2006/03/31(金) 00:58:24 ID:2QBPNfjJ0
>>304
きょんとかぞぬみたいに特定の地方にしか居ない動物じゃね?
309名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:58:57 ID:PaukLC9b0
>>305
この板の住人はそういう人達だよ
昔からね
310名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:59:11 ID:wnIfWOZfO
引き逃げ犯が見つかったら、、、
お母さん、一転勝ち組?
311名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:00:00 ID:JCdWyoCk0
>>305
まあ、対岸の火事ですから
312名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:02:05 ID:ENg1Db8Q0
旦那もドジッ娘と結婚したばっかりにこんな悲劇に・・・
313名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:02:34 ID:x/aXj3LK0
昔、すし屋に行ったとき子供が寝てしまったので後ろのテーブル椅子
に寝かせていたのを忘れて帰ったことあったな。道中なにか忘れてる
と思ったんだが・・気づいたときは青ざめたよ。
人間、重大なことほど忘れることってあるもんだ。記憶の場所がちがうんかな?
314名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:02:38 ID:q8MAUUPQ0
赤ちゃんを籠に入れてどこに行こうとしてたのか?

もし病院だとしたら一番に赤ちゃんを車に乗せるはずだ。
もし病院などの場所では無い場合、
籠に入れてまで赤ちゃんを運ばなければ行けない場所に
なぜ行こうとするのだ。
315南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 01:05:28 ID:zWOt/QFM0
>>305

いや、まず子供を車近くの地面には置かないし車に乗せたか
確認はするし。子を持つ同じ親なら感情的になって当たり前だろ。qqq
本当に過失かどうかもまだ解ってないし。qqq
316●バーナーたん ◆MANSEYQnB2 :2006/03/31(金) 01:08:31 ID:2QBPNfjJ0
>>314
買い物行くときに家に放置できるわけがない。
まして旦那が普通の勤め人なら、買い物自分で行かないと。

放置していいのは朝鮮玉入れ屋の駐車場の車の中のみ。
317名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:08:34 ID:wZGWHXRk0
>>298
サザンっていっても山茶花(さざんか)からとってるしDQNとは言いにくい気もする
318名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:09:36 ID:1TxJSicB0
普通に考えると、買い物とかだとベビーカーか抱っこヒモじゃないかな
クーハンとかで買い物はしないでしょ
4ヶ月の赤ちゃんを忘れるのは考えられないな、通常このくらいの
赤ちゃんがいたらそれ中心の生活になってしまうものだから
ミルクにオムツに持ち運ぶものも多いのに感じんの赤ちゃんを
忘れないだろう。
そう考えると、クーハンで行くところで、赤ちゃんを忘れてしまったと
いうことを考えると母親は風邪か体調不良でフラフラの状態で
病院に通院したのではないかな
319名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:10:40 ID:9Upf1nLqO
>>315
俺も子を持つ親だが母親の心情を考えると忍びない。自分を責めることいかばかりか、それはなまじ刑罰より苦しいだろう
罪は償わなければならないが、母親の人格を責めるべきじゃない。思い詰めるなと励ましてあげたいくらいだ
320名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:10:55 ID:i+YL2ZdJ0
>>305
最近のニュースを見てれば、そうも言ってられないことが多過ぎるんだよ。
321名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:12:29 ID:w52TEi8q0
CSIに捜査してもらえば解決
322南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 01:14:09 ID:zWOt/QFM0
>>319
自分を責めてるか、ほくそえむかは本人しか解らない事だな。
俺は赤ちゃんの死が無念でならない。最近は平気で子殺しをする
母親がいるのでね。qqqqq
323名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:14:45 ID:UwdVJVvQ0
>>319
もちろんその後を狙っているんだろう?
324名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:15:06 ID:eoQ8o4et0
>>317
山茶花はこの3文字そろって初めて意味があるんじゃね。
山茶(サザン)じゃDQNと思われてもしょうがない。
325名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:15:28 ID:1avAPmbq0
>>318
普段チャイルドシートを使ってなくて、クーハンに入れて車に乗せるだけ
ってのが日常的な状態だったら、外出にはベビーカーか抱っこ紐とクーハンを
両方持って行くだろうね。
車の中でベビーカーや抱っこ紐に入れておくわけにいかないんだから。
326名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:16:10 ID:20FF3lhE0
また在日沖縄人か
327名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:16:28 ID:00OabwCh0
あかちゃん、可哀想。ご冥福をお祈りいたします。

2年位前の、医師が子供を後部座席のチャイルドシートに乗せたまま、
忘れて出勤してしまい、暑さで子供が亡くなった事もあったし、
長嶋さんが一茂を球場に忘れてきた伝説もあるし、
こういう事件も無いことではないんだな、気をつけよう、と
肝に銘じます。
328名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:18:07 ID:fxOePUMG0
これは自殺だな・・・そうですよね?沖縄県警さん?
329名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:20:43 ID:1TxJSicB0
>>325
クーハンだとあと飲食店とかの可能性もあるな。
置いておける所に行くときじゃなければクーハンは不便
逆に置いておける場所であれば便利
考えられるのは飲食店とか病院だな
330名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:21:16 ID:4yc2SgWc0
>数分後、赤ちゃんは近くの路上で遺体で発見されました。
発見された時点で遺体扱いってことは(ry
331名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:21:39 ID:9Upf1nLqO
>>322
真実は捜査を経ないと分からないが、ぱっと話を聞いて、「かわいそう」と思うより「疑わしい」と思えてしまう不幸な人が増えていることに根深い問題を感じる
昨今の世の中、慈悲が足りないな
332西米院:2006/03/31(金) 01:21:48 ID:4BjBXtT+0
>>322
一緒に糞でも食おうぜ
333名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:25:34 ID:1TxJSicB0
自分がもしこの状況だったらやりきれない。
個人的にはわざとではないと思う。
ただ、今は子供に対して、育児拒否とかが多すぎる
ホストクラブにはまったバカもいたしね
理解できない
334南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 01:26:54 ID:zWOt/QFM0
>>331
まぁ赤ん坊の死に対する怒りの矛先が
母親に来るのは自然な事かと。ただ単に
母親が憎いってだけで疑ってるわけじゃないしね。

>>332

北米院と食えqqq
なんだよ西米院ってw西欧院ってコテハンなら
いるが。qqq
335名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:27:29 ID:w52TEi8q0
動物の死体とかみた時は可哀想って思ったり手を合わせたりすると憑かれる
慈悲だのなんだの関係無く
事情も知らない他人の死を哀れむと憑かれるよ
336名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:28:59 ID:R2pJMnz/0
>>331
母親が引っ掛けた
337名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:31:40 ID:tIsk/Lx7O
カラスに食われたんじゃね?
338?P????:2006/03/31(金) 01:39:30 ID:vGSrGahl0
母親は頭が悪過ぎ! バカのくせして一人前
に子供生むなよ。バカな女は避妊手術を受け
て肉便器になってろよ。

もう死ねよ!バカ女!
339西米院:2006/03/31(金) 01:43:06 ID:4BjBXtT+0
>>334
オリジナルは東亜に出没したぞ。zzz
340南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/03/31(金) 01:46:50 ID:zWOt/QFM0
>>339
たまに東亜行くが、方向性が定まりすぎてて面白くない。
色んな時事ねたを吸収できるニュー速+の方が面白い。qq
341名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:52:05 ID:ir5Fs2GVO
強姦殺人の線で調べてくれ!
342名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:58:59 ID:JetWYQWh0
>>305
>結果は重大だが、過失そのものはそこまで責められるべきものではないと思うが

外出するのに服を着忘れるヤツはおらんだろ。
赤ん坊を駐車場に置き忘れるってのはそのくらい有り得ん事だ。
なのにそれが起こってしまった。

何故だ?

それを推察する時、出てくる仮説は皆この親を許す気になれないものばかりだからな。
この親が自殺するところまで追い詰められても俺は同情しないね。
343名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:00:15 ID:z/S3ohkf0
オレも子供がいるが、忘れるなんて考えられん。お子さんの冥福を祈る。
344名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:01:06 ID:DU39+Jha0
駐車場で自分の鞄を轢いてノートパソコンをつぶしたことが
あります。
345名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:02:07 ID:gjYkR9g10
中国人
346名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:08:00 ID:YphEr2kR0
置忘れ?????

糞親め・・・・
347名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:13:34 ID:AcPBZCfyO
これはひどい…
348名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:16:50 ID:O1yl2160O
>>327
そういえばそんなこともあったなあ…

349名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:21:46 ID:+sG8Nmft0
ニュース見ると狭い駐車場から発信する際
籠を引っ掛けて後輪で轢いてしまったんだろう
なんともやり切れんな。可哀想すぎる
350名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:37:16 ID:mno/pLng0
ヤダなー
うっかりやで集中力のない自分もやりそうで怖い。
351名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 04:06:46 ID:pAdpBrsM0
忘れるなんてありえないだろ。
意図的としか考えられん
352名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 05:37:30 ID:1I4BR1QhP
自分、オムツを駐車場に忘れた事はあるが赤ちゃんは流石に無い。
荷物より先に子供乗せるよね、普通…。
353名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 06:02:44 ID:Dq2BbYzQO
長女・次女・三女を先に乗せて忘れたようです。
買い物しようとスーパー行って赤ちゃん忘れて戻ってきた…
354名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:20:43 ID:naZd0aC/0
子「パパはぁ?」
母「あっ!忘れた!」

これって何のCMだっけ?
355名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:21:54 ID:0Tpv1MlH0
赤ちゃんを忘れるというとありえな〜いと思うけど、赤ちゃんを入れたクーファンを
忘れるってのは自分もやりそう。
最後にクーファンを乗せようと思っていて、他の荷物に気をとられているうちに
忘れる。
356名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:29:04 ID:NFkeRCOEO
長嶋茂雄かよww
357名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:34:40 ID:6RDXDhOe0
>>354
確か、ジョーシン?
358名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:40:08 ID:No8K0Brt0
>>305
普通にありえない事だからな。
359名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:40:10 ID:MsWz28NW0
頼むから沖縄はアメリカの一部になってください。
360名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:40:10 ID:1E9kM80+O
またB型か。
361名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:42:36 ID:RCrGZQYv0
こんなの都市伝説だよ。
362名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:43:44 ID:48hxmz310
嫁さんも忘れ物が酷く財布とかバッグとか買い物した袋とか
よくあっちこっち置いて来るけど子供は忘れんぞ
363名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:45:09 ID:nxyhY9wYO
長嶋かよ?忘れるはずないよ。
364名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:47:21 ID:c3lSc50wO
>>14
だから、「光年」は距離の単位だと、何度言ったら…
365名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:48:02 ID:+OpJmhmq0
すいません、産んだことを忘れておりました。
366名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:50:02 ID:I0aHSq1v0
親戚に子猫もらったあと、ちょうどこんな風にその親戚の車に子猫が轢かれた(´・ω・`)
あのときの目の前で見た光景が今もトラウマ。
367名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:58:11 ID:/I4CPUiZ0
自分の子供を忘れるって、ナガシマくらいかと思っていた。
368名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:58:24 ID:66OW+cl60
山茶(さざん)ちゃんって名前か・・・・。
あの法則が生きてるな。

こういうニュ−ス見るたび、
俺に子供できてもごく普通に名前つけようと固く思うよ。
369名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:00:10 ID:2BnOHpQX0
車椅子のばーさん忘れて発進した車なら目撃したことある。
なんか、障害者用車をレンタルした?のかな、
準備にあーでもないこーでもないと、手間取ってたようだから
準備できて、安心して出ちゃったんだろうね。
駐車場に居合わせた人たち皆で「おーい!忘れ物!」と叫んだよ。w
370名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:04:08 ID:naZd0aC/0
電球買いにコンビニに行って弁当だけ買ってきて家で食ってて気付いた、てのを4日連続で
繰り返したことがあるな。いや、どうでもいいんだけどさw トレペでも結構やるかな
371名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:04:39 ID:DLs0BeZZO
生後4ヵ月の新鮮な赤ミンチかぁ・・・・
忘れ去られ母の車の後輪にひかれてグチャって産まれてきた意味ないね。
合掌
372名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:10:19 ID:b8i3BqTsO
これマンションの駐車場に置いて行ったんなら
ひいちゃったの同じマンションの住人じゃない?
自分なら気付くだろうし
373名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:13:33 ID:hPJIsVB90
>>287
の記事をみると、犯人は母親じゃないか。
引っかけたことを気づかないなんてありえないだる
374名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:16:38 ID:uH7jJ1yf0
こりゃひでえ・・・ぐちゃぐちゃで棺桶の中は見れないだろうな・・・。
375名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:21:48 ID:nYWB5G57O
新聞には「頭部に打撲の跡」とあるが
376名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:22:03 ID:bwhj89vA0
赤さんカワイソス
4ヶ月なんて・・・
首も座ってきて表情も豊かになって一番可愛い時期なのに、なんで忘れるんだよ・・・
377名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:25:59 ID:Llp4iPAB0
何時から沖縄はヨハネスブルグに?と思った
378名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:28:05 ID:DJq9E6J/0
>>375
そりゃオマエ「ミートソース状態でした」とは言えめぇよ
379名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:33:50 ID:W0DQLi0F0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-  >どんなおかあさんのところがいい?
     // ̄         /ハ
    オォ          /∧ヘ
               i (,,´∀) >普通の人でいいよ
              {  U Ul
                 ヾ.,____,ノ
380名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:36:07 ID:8j1yp29VO
道端に赤ちゃんの遺体って、中国かよ
381名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:36:24 ID:PDPcNhSL0
382名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:36:33 ID:jj+5n8lW0
まあ、別にいいじゃない。
子供なんてまた作ればいいんだし......
383名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:41:34 ID:nVW5Qe7+O
とりあえず、大阪福岡沖縄は日本から分離する方向で
384名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:41:43 ID:8Zy4ZqTw0
>>379
やべえ、じわっときた
385名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:42:26 ID:boPcEh7S0
車の後ろに置いたベビーカーを忘れて発進した事が何度かある。

子供は車に乗せていたけど。
ベビーカーはすっかり載せたつもりでいて、
翌日からっぽのトランクを見て気付いたりする。

これもありえるかもしれん。
386名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:44:00 ID:NlvFFlcjO
子供のいる一般人と、一生子供には縁のない鬼畜の書き込みが一発でわかるスレだな。
387名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:44:46 ID:DRPOeZcJo
赤さん(´・ω・`)カワイソス… 名前もビミョン
388名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:46:23 ID:WAjE6qfvO
俺の友人は母親を乗せ忘れ3時間掛けて迎えに行った!
389名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:46:24 ID:ty1wqOQt0
あり得ない
歩けるようになっても目が離せないものだが、
生まれたての脆い弱い頃はもっともっと、
ちゃんと息が出来ているかという所から常に
気にしていてるもんだ

それを、100歩譲って足下に置く必要が出たとしても、
それなら一刻も早く安全な所に移動させなければ、
という事で頭が一杯になってなきゃ、こんなの親じゃ無いだろ
390名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:46:38 ID:hlCKi8d7O
391名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:46:43 ID:qUaODKPq0
今の日本じゃ子供殺しや親殺しは珍しくないからねえ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
392名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:46:54 ID:lhFDlib30
母が車に乗せ忘れ、かごに入れた路上の乳児死亡…那覇市
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06033109.htm

3人の子供は乗車させたが、4人目は放置→あぼーn
393名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:47:35 ID:XgrfdcMc0
育児が面倒だから放置したんだよ。
394名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:48:27 ID:javN78Un0
>>385
たまに駐車場や路上で靴置いてあるよね。あんな感じ?w
車内土足禁止やってる人だろけど。
395名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:48:30 ID:BBvoVceO0
子どもを親が轢いてしまう事故は意外に多い。
スーパーの駐車場などで、親が降りる前に子ども降ろしちゃう親もいるけど
わ〜い!ってお店に駆け出していく子、危ないね(帰りも同じ)
396名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:48:31 ID:6RDXDhOe0
16歳の年の差夫婦なのか
397名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:51:18 ID:JYtFyHa10
車のボンネットに全財産入れたバック乗せて走ったことありましたよ
信号で止まって歩行者に注意されるまで気が付かなかった
でも、赤ん坊は一番最初に車に乗せると思うんだが
他に子供でもいたのかなあ
可愛そう
398名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:53:08 ID:DJq9E6J/0
>>397
>>392らしい。

それと”可哀想”な。
399名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:55:38 ID:nYWB5G57O
四姉妹の一番下だってよ
400名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:57:36 ID:aY/Vcprn0
ショッピングカートをデフォで放置する
ような女なら、気の毒だとは思えんなあ。
また、他の車が、カートにぶつけて、そのまま
とんずらこくのか?
カナーリ、状況に無理があるような?
401名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:57:58 ID:BBvoVceO0
子沢山のうっかり母さん、か
(もう女の子はいらない)だったか
昨夜のニュースでは、4ヶ月未満の子に対する母親による虐待死が
多いと言ってた。
402名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:04:37 ID:z6xd3Nq7O
>>382
おまえ童貞か?
403名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:05:40 ID:PjFVEJhb0
>>395
子供連れなのに、運転が荒い人をみると、
ああいった馬鹿から、自分の子供弾く奴
出てくるんだろうなぁ。と思う

だから、自分の子供弾き殺す人には同情しなくていいんだよ。
こんなニュース聞いた時に悲しくならずに済むよ。
404名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:07:42 ID:gMdUQxiQ0
沖縄母「ああ、またやっちゃった!」
405名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:09:57 ID:LORRsHXW0
>>392
普通は一番小さい子に一番気を遣うよな…
やっぱり(ry
406名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:13:06 ID:kPPBbe4y0
4人姉妹なのか。
もう下の方は男の子じゃないからホントは要らなかったんじゃぁ・・・。
407名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:14:45 ID:VKM9f4LT0
それにしてもひどい文章だな
408名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:15:57 ID:vLk5s/62O
桑田ケイスケ
409名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:16:32 ID:SiMY4Jt40
土足禁止の車で靴を忘れる感覚だろ

愛がないんだよ子供に・・・
410名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:17:20 ID:nYWB5G57O
今回の事故がなかったとしても夏になれば蒸し焼きにされてたと思う
411名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:22:12 ID:8RiXjNSO0
ベビーカーしまい忘れて発進した車追いかけて教えた事はあるけど、
赤ちゃんはさすがに車に乗せてたな。
412名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:25:33 ID:GY277XM90
上の娘たちも発進前に一言言えよ
「おか〜さ〜ん、さざんがまだのってないよ」
おねえちゃんたち、口も利けない1歳の三つ子だったわけじゃないだろ
413名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:25:44 ID:KC8oY8dl0
また大阪か


・・・じゃなくてちょっとホッとした。

上の3人の躾も出来てなくて>>405どころじゃなかったのかね。
4人立て続けに女ってのを見て、浅いセクロスなんだなと思った俺ってバカバカ。
414名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:29:32 ID:5RQ4o/lP0
>>98
かごにだとしたら普段からやってたワケで・・
食品入れる所な上他人も使うんだよな?
ウンコくっついたりしてそう
415名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:32:18 ID:BoLy16KL0
>>414
>276を読め。この可能性の方が高い。
416名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:36:29 ID:DJq9E6J/0
子供の名前が  さざん  なのか・・・
ひき殺されなくても蒸し焼きコースかな。
417名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:43:40 ID:p7fxmR/h0
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-  >どんな名前がいい?
     // ̄         /ハ
    オォ          /∧ヘ
               i (,,´∀) >普通の名前でいいよ
              {  U Ul
                 ヾ.,____,ノ
418名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:47:07 ID:nYWB5G57O
山茶が、きゅう(゜Q。)
419名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:02:50 ID:GoaLHgik0
母親が赤ん坊を忘れるなんてありえないw
420名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:03:41 ID:9c+p9gpcO
山茶てさ、もしかして南十字星からあやかったのかな
421名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:07:59 ID:qoim37Rg0
近所のスーパーに車で寄って、
歩いて帰って来ちゃった事はある。
422名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:10:01 ID:HoYRo3uu0
サザンクロス・キッド〜♪
423名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:10:20 ID:zSRNbgQGO

これは一生のトラウマだな
424名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:11:37 ID:/4wt6kyc0
なにこれw
当然母親タイーホだよねw
忘れるかっつーのw
425名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:11:37 ID:YEvsekXG0
実は闇の組織の仕業なんだよ!
426名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:12:32 ID:C3QZeVbj0
沖縄って本当にキチガイが多いな
マジで
427名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:13:12 ID:r/QjM5BV0
>>1
長嶋茂雄なら武勇伝になったのにな。
428名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:17:46 ID:xr4j9jPh0
>>420
そして、本物のお星様に・・・
429名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:18:02 ID:VB2nmCF30
レジ通過の際には
かご内の赤ちゃんの支払いはしたのか?
430名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:20:54 ID:xDlLbxWR0
事件とは関係ないが
カートはちゃんとカート置き場に返せ
車の横に放置してく奴、師ねボケ
431名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:34:26 ID:KC8oY8dl0
>>412
何も考えずに発進させたぽいから、子が指摘したときにはもう・・・。

子「おか〜さ〜ん、さざんがまだのってないよ」

母「えっ!?(グモッ)」

子「え・・・・グ、グ・・・グモ?」

母「ちょwww轢いたwww」
432名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:35:55 ID:6RDXDhOe0
子供を積み忘れたのは恐らくこれが初めてではないだろう
433名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:36:10 ID:x0QKw1s9O
赤ちゃんは8ヶ月くらいににならないとカートに座らせることができません。4ヶ月だとカートは乳児用の寝かせるタイプと思われます。かご…で思い出したんですが、チャイルドシートに籠を取り外しできるものがありますよ!確か5ヶ月くらいまで使用可能なやつです
434名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:37:31 ID:Eo7pStiZ0
ちょwww 忘れるってwwwww テラアリエナス
435名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:38:00 ID:WWihTZm60
すごい事件だ・・・
この夫婦離婚かねぇ。
ご冥福をお祈りします
436名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:39:22 ID:l9Uf+dOh0
絶対わざとwwwwwwww
437名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:41:49 ID:0Tpv1MlH0
>>429>>433
気の利いたこと書いてるつもりの馬鹿?
赤ちゃんが乗っていたのは「かご」であって、カートじゃないよ。
ついでに、場所はスーパーじゃなくて、自宅アパートの駐車場だよ。
438名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:44:03 ID:qoim37Rg0
過失の割に与えられた罰は大きすぎるな
439名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:46:04 ID:Qw10ocp+0
>>44
バイオミラクルの赤ちゃんならあるいは・・・
440名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:47:45 ID:XNMYQWNq0
昔ベビーカーに子供を乗せて買い物に行き、スーパーの前に
忘れて家に帰るまで気つかなかったです、はい!
441名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:49:47 ID:Fd0HWii30
父親50才母親34才子供4人
おまけにさざん‥わかるだろ
DQNだよDQN!DQN臭がぷんぷんする。
442名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:50:36 ID:mm1PXl8a0
沖縄人じゃないけど俺もこれやりかねんな…。
お前らも小さい頃に買い物に付いて行って、
そのまま母親だけ車で先に帰っちゃって、
置いてけぼりにされた経験くらいあるだろ。
443名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:52:45 ID:uuPFMa+Z0
>>439
膨らますのかw
444名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:53:18 ID:DJq9E6J/0
>>442
ねぇよww
445名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:53:24 ID:etgf0Gvw0
>>433
コンビのドゥキッズな。
http://www.combibaby.com/goods/fr_babycar_main.html?PHPSESSID=58cfd34fc4ad420c3c8b2a33efbfab34

このお母さんは姦しい小娘3人をのせたところで気が抜けちゃったんだろうね。
446名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:55:20 ID:EGZmuweo0
>>442
ねぇだろw
どんだけDQNなんだよおまえの親
447名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:55:56 ID:q98GGQTE0
置き忘れたじゃねーよ馬鹿が
448名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:56:05 ID:JQYEUGHT0
自分の子供を置き忘れるなんてことはあり得ない
間違いなく殺人
449名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:57:37 ID:BoLy16KL0
幼いだろう娘3人の面倒をみるだけで疲れるよな。
とはいえ、一番守るべき赤ん坊を忘れるのもどうかと思う。
どうしても目を離すのであれば、長女あたりに見ていてもらうよう教育するべきだったかと。
450名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:57:59 ID:javN78Un0
>>433
でもどっちにしろ、クーハンかシェルかの違いなだけで、
現場は自宅近くなので、カート云々無関係じゃね?。
ベビカに載せるもんだし。
451名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:58:08 ID:uPXBX9Wx0
無理して早起きするんじゃなかったクマ
やってることはBRそして同じのJC
びろーんなんて気力もなくなるクマね・・・

  ∩__   _∩      
   | ノ   | /|    ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚) |;;;;;;;|   (゚) | .|  
 / /   (_|;;;;;;;| ●_)  ミ/   
.(  ヽ  | |;;;;;;;;|∪|  /    
 \    ヽ|;;;;;;;|ノ /       
  /___________| \|___/       
  /;;;;;;;\ \;;;;\         
 /;;;;;;;;;;;;;;\ \;;;;\      
 |~~~~_つ~~|;;;;;;;|~~/       
 |  /UJ\ |;;;;;;;| \      
 | /     |;;;;;;;|   )      
 ∪     (| \|  \      
           \_) 
452名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:58:47 ID:XIjQSNg60
>>442
なにか、ことの本質に気付かなかったようだが、
まぁ、きにするな。
今幸せなんだろ?
良かったじゃねーか、なぁwwwwww
(;´Д⊂)
453名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:59:05 ID:/ZXbS0hf0
沖縄在住サザンファンだがこれはない
454名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:01:46 ID:K2AkW9va0
「カゴ」ってどんな?
455名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:01:57 ID:RQAASR0+0
>>442
ないよ
長島さんみたいな母親だな
456名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:05:10 ID:uPXBX9Wx0
リアルで誤爆したすんません。
ご冥福をお祈り申し上げます。
457名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:08:30 ID:vD4cZifD0
今まではこの手の話って笑って煽ったりしてたが、
さすがに近所でしかもタメだと思うとちょっと胃が痛くなってきた
。・゚・(ノД`)・゚・。
458名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:09:58 ID:Bo9FMLIl0
忘れてきちゃった。テヘ
いいよね、また作れば♪
459名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:13:11 ID:aoeVR4Ix0
車の屋根に飲みかけのコーヒーを置いてそのまま発進したことならあるな。
460名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:18:17 ID:Bo9FMLIl0
>>442
あるある。4,5歳の頃、クルマじゃ無いけど商店街で母親に置き去りにされた。
近くに居たお姉さんが交番に連れて行ってくれて、1時間くらい
2人の巡査さんが本とか読みながら遊んでくれたw
その後、迎えに来た母と一緒に帰宅したが、家についてから
「お前のせいで交番でひどく怒られた」といってライターの火を押し付けられた。
461名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:23:48 ID:t6nx74W8O
車の屋根にバックを置いたまま発進した人を知ってる
子供をチャイルドシートに括り付けるのに力尽きたらしい
拾って連絡したら、ジュースの詰め合せをくれました
462名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:24:42 ID:2BnOHpQX0
>>442
人混みで、母はよその子の手を握り、俺はよそのおばさんの手を握り、
よそのおばさんは俺の手を自分の子の手だと思って握ってた事ならある。
463名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:25:12 ID:1v8JMXQOO
気を付けなきゃな・・・。本当に、そう思う。

何があるかわからないし、自分だってとんでもない失敗をしてしまうかも
しれない。
そう思いながら、日々起こった出来事を教訓として見続ける
今日この頃。

ありえないはずの事だって、ありえる事もある。

自分のなかの、危機管理意識を引き締めると共に、御冥福をお祈り致します。
464名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:27:17 ID:u/0Qcf7X0
10人の子供がいる女性が、子供達と公園へ遊びに行って
1人残してしまったっていう話は聞いた事あるな。

>>460
おまい(´・ω・)カワイソス お母さんのほうが怒られて当然なのになー
それとも(記憶には無いだろうけど)実は自分からはぐれたとか?
465名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:28:47 ID:waljn8jwO
>>460
それヒドス
今からおまいの母親をボコりたい
466名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:33:54 ID:xp67TkGc0
>460
それ、もしまた今度紛失してしまっても見つけやすいよう、
目立つとこに焼き印しとこうという斜め上な親ごころ…じゃないわな。

オカンいろいろ溜まってたんかもしれんが、火とはあんまりだな。
467名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:36:57 ID:J7JcfSKLO
踏み間違いでアクセルで急発進で事故して、あんまりムカついたから
「何で急発進なんですか?ブレーキの横にはアクセルまで
ついてんべが。場合によっちゃ、踏み違えていいってことだろ?
じゃなきゃ、オートマ作んないよ?
それが嫌なら最初からミッション車だけにしとけば
いいじゃんか。」って言ったら警察黙ってた。
オートマつくるメーカーもメーカーだな!!!
急発信までするアクセルはもっとDQN。
468名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:39:53 ID:uKt+6RCa0
まあ、いたのを忘れるくらいの子供なら、死んでも悲しくなかろう。
469名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:41:55 ID:J7JcfSKLO
新手の虐待技だな
470名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:42:42 ID:8wXzrasP0
>>460
いまはどんなだ?
母親に力で勝るようになってから報復は
471名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:42:54 ID:/ODxV/hg0
>>460が「45歳の頃」に見えて素直に驚いた件
472名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:44:12 ID:YyDSPNkx0
オレは二児の親だが、赤ちゃんを忘れるなんて事は絶対にありえん。
忘れたこと自体が既に犯罪だと思う。
473名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:45:20 ID:/ODxV/hg0
>>472
ヤク中かなんかじゃね?
474名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:45:28 ID:D7UUpcMP0
やっぱりDQネームだったんだね
475名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:46:29 ID:zyJOz2zE0
で、この母親が轢いたわけ?そこらへんがはっきりしていないんだが。記事では気づかず、そのまま行っちまったようだが。
生後4ヶ月程度の赤ん坊なら車で轢いても気づかんのか?感覚としては猫轢いたような感じなのだろうが俺は轢いたことないんで知らん。
476名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:50:11 ID:10as549G0
沖縄だろ。
7割が中華系
477名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:56:52 ID:bu/r2JRzO
>>467
6点
478名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:57:54 ID:ccZjATLw0
朝、パンツを新しい物に履き替えようと思い、新しいパンツを取り出したが
古いパンツを脱ぎ忘れて、その上から新しいパンツ履いてそのまま出勤した俺。
479名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:58:41 ID:javN78Un0
>>454
クーハンorドゥキッズのシェル部

ぐぐってみれ
480名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:58:48 ID:ECl4nKj00
これは捜査しなくても自殺に決まってるだろw
481名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:06:42 ID:UvwiOi1m0
>>105
ショッピングカートは、店が客に買い物しやすいように
貸すものだから、お礼を言わないならせめて元の場所に
戻しなさい。と、自分はばあちゃんに言われた。
友人は、カートを放置して帰ろうとしたら、
物を借りたくせに返しもしないのかあ!と、
自分の爺さんに怒鳴られたとか。
土地柄なのかどうなのか、うちの地域の客はその点のマナーが異様にいい。
他地域のスーパーはグチャグチャだ。
482名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:15:39 ID:gkIs1zr90
 なんかミスターみたい
483名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:17:03 ID:tnjKqIK60
>>481
民度の高い地域だねえ。そこに住みたいよ
484名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:18:32 ID:uKt+6RCa0
>>481
ショッピングカートは、店が客に買い物しやすいようにして店が利益を
大きくするためにあるものだから、礼など言うのはバカ。
485名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:18:38 ID:VC2EToJT0
>>14
一光年って一年の意味だって分かってる?
486名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:22:16 ID:yuz6HmVg0
ホームアローンを思い出した
兄弟が多すぎてママに置き忘れられた坊やのはなし 
487名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:22:45 ID:+wqu015lO
>>14
>>485
馬鹿発見
488名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:23:24 ID:uKt+6RCa0
>>495
時間じゃなくて、長さの単位だけど・・・?
489名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:24:08 ID:1BngW2gy0
ばあちゃん置き去りにして息子夫婦が病院からいなくなるのは
よくあることです。
490名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:26:40 ID:yuz6HmVg0
ベビーかごにトマトを大量に入れて放置しただけだ
ただの見間違い




と思うことにしないと鬱になる
491名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:26:46 ID:yXZzUlWSO
これ殺人じゃないの?
492名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:36:05 ID:pjWYlPij0
漏れ、実際にその現場にいたもんだけど、その母親って
九州人だな。現場検証で熊本訛りがすごかったぞw
493名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:39:01 ID:8wXzrasP0
>>488
用法は間違ってるが、そんなこと知ってるだろう。わざわざ突っ込まんデモ。
494名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:40:31 ID:IMpFepyJ0
>>484
思いっきりこの母親と同類だな
495名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:49:15 ID:6RDXDhOe0
>>492
母親の様子きぼん
496名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:51:09 ID:DArMJ7LG0
>>492
kwsk
497名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:58:25 ID:y+KBXG8NO
子供自分でひいてもうたwww
498名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:01:05 ID:zLtW5S4v0
これすげえなw
499名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:02:33 ID:ffMLGrQW0
はっきりと書かれてないけど、要するに「遺体で発見」の「遺体」は潰された状態だったってこと?


おしえて偉い人
500名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:36:49 ID:w86V/X6y0
>>73
それが一茂クオリティー
501名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:40:44 ID:Fd0HWii30
もう一度いう、
父親50才母親34才子供4人
おまけにさざん‥わかるだろ
DQNだよDQN!DQN臭がぷんぷんする。
502名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:51:52 ID:eiaSq2q/O
確かに低学歴下層人のにおいがプンプンするぜ。
503名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:26:13 ID:sVmamNl80
>>225
その行為のがよっぽど非常識だと思う
そんな発想を考え付く人って、この事件の母親以下だよ
504名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:30:43 ID:BBvoVceO0
ウチの方は風が強いので
ショッピングカートを放置したら、風の力で走り出す
カート置き場に戻さない人は、たま〜に見かける
505名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:38:33 ID:MSLO3RTs0
また口減らしか(´・ω・`)
506名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:53:20 ID:KxZ/ae570
酷い工作員スレだな。
やっぱり、沖縄を分離して取り込みたいのか。
507名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:33:49 ID:pjWYlPij0
沖縄は他の都道府県から毎年2万人以上移住してきてるからな。
うちの官舎も100%他の都道府県から来た人ばかりだよw
沖縄つっても、いまや5割は他府県からきた人ばかりだな。
一時、移住者10万人越えたって新聞に出てたなw
508名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:37:47 ID:pjWYlPij0
>一時、移住者10万人越えたって新聞に出てたなw
新聞に1年で10万人以上の人が移住してきたってあったよ。
って、読み替えてくれw
509名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:01:07 ID:TSz3pt/k0
>>484
おまえ、
給食の時にいただきます、ごちそうさまを言わすなとかいう親か
ゆとり教育だろ?
510名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:21:56 ID:PpJHvkoO0
頭部にタイヤ跡か・・・
良くて見つけた時には頭が不自然につぶれてぐにゃり
ってとこだろうな
511名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:38:15 ID:bcEwNImxO
はたして
512名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:54:02 ID:S9aWSaIp0
実は忘れたことにして、母親の目的は最初から殺(ry
513名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:02:53 ID:hrteqzP20
姉妹?を連れてたなら泣きすぎる姉妹にかまってて・・・かも・・・
俺は子供二人つれて帰ると玄関の鍵を3回に1回はかけ忘れる
でも子供忘れた事はないなw
514名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:06:36 ID:ZRQC9LEP0
うわ、きっつい。何これ?
何か日本もおかしいね…。
515名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:09:42 ID:qLyRQ+6/0
>>508
移住失敗して出て行くのが毎年8万人ぐらいだっけ。
移住つっても、一泊1000円のドミトリーに居ついたフリーターみたいのが多いしな。

ただでさえ本土より収入を得るのが難しいのに、簡単に定住できるわけがない。
516名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:14:42 ID:8wB1dQRK0
>>515
それで沖縄は失業率が異常に高いのか。治安も悪そうだな。
いっそのことニートとルンペン全部沖縄送りにしろよ。冬も暖かいし外で寝れるだろ。
517名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:16:47 ID:SRuQ92jZ0
子供を忘れて置き去りにするのは長島だけの話かと思っていた
518名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:18:29 ID:0QP7F9080
轢いたんだろ。母親が。
取り繕うために一旦発車したようだが。
519名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:20:09 ID:97kiD3iwO
これは間違いなくショッピングカートでの事故なの?
私はてっきり赤ちゃんを寝かせて運べる手提げ式のカゴだと思ってたんですが…。
ショッピングカートを車に引っ掛けたら気付くと思うけどねぇ。
520名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:21:07 ID:0AHb6kLl0
沖縄って確か平均年収200万だろwwwwwwww
まあ、クズも多い品。
521名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:22:46 ID:s6oYfUMy0
カートを駐車場に置きっぱなしにするバカがおおいいよね
100円でもいいからデポジット取ればいいのに
522名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:23:35 ID:QAN6hNj/0
わざと
523名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:23:47 ID:8wB1dQRK0
>>519
赤ん坊が入った手提げ式のカゴだとしても車のタイヤでふんづけても気づかないもんかねえ。
気づかないでそのまま行っちゃったんでしょ。まあ、オンナが運転してたんだから、どうだかわからんが。
あ、なんかふんづけちゃった、まーいーかー、みたいな。
524名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:24:22 ID:OmUhxDPRO
百姓氏ね
525名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:24:44 ID:JSivhY800
かわいそ(T T)
526名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:26:43 ID:li0oZtNs0
母親ならぜったい置き忘れなんてありえない

故意です
527名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:27:22 ID:97kiD3iwO
ショッピングセンターの駐車場とも書いてないし、たぶん手提げ式のカゴだと思います。
528名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:28:39 ID:/4Q6GHP80
やべぇ。
俺も、普通なら絶対に誰もミスらないはずの事を、よくミスるからな。
俺みたいなのは絶対に子供を作っちゃだめだ。

というか、俺はどうせ彼女できないから安心だね。へへへ……
529名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:29:00 ID:qfgKH0xx0
関係ないけど、自分の車に轢かれて氏ぬ事故は意外と多い
530名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:29:12 ID:li0oZtNs0
>>523
気付かないってことは絶対ありえない
531名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:32:20 ID:zYXReF8SO
これはきついね
532名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:33:21 ID:99tGrjxzO
この危機管理のなさまるで民主党
533名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:33:27 ID:8wB1dQRK0
うむ、よく読むと「母親が赤ちゃんを入れたかごを車の横に置き忘れて 車を発進させました」とある。ショッピングカートとは書いていない。
しかし車の横に置いてあったのなら車発進させても轢かないように思えるんだが。内輪差がでかいトレーラーとかならわからんが。
まあオンナは意味不明な運転をするのでどうだかわからんが。
534名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:33:30 ID:PXrqRtOH0
うちの近所に軽い知的障害のある女性がいるが(見た目健常人と変わらない)
お店に買った物を忘れてくるなんて日常茶飯事みたいよ。
お金を払う事に気をとられて、品物の事を忘れてしまうんだって。
歯医者さんに行って、スリッパを履いたまま帰ってきちゃうとか
何か一つの事に気をとられると、他のことが全部頭の外に出てしまうらしい。
「3人の子に気をとられて、」っていうの読んで
このお母さんももしや?とちょっと思ったんだけど…

あと、何かの薬の副作用とかで頭がぼーっとしてたってことはないのかな?
いずれにしても、正常な頭の持ち主ならいくら他の事に気をとられてたって
赤ちゃんを路上に置き忘れるなんて本能的にありえないよ。
535名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:35:21 ID:X7PdLbVj0
ありえねー
脳がスポンジみたいにスカスカなんじゃないの?
536名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:40:29 ID:T4DpXkpR0
赤ちゃんいれる籠って、危ないとか、
子どもを荷物扱いしているとか批判されたのに
未だになくならないんだな。
537名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:43:45 ID:nbWZFeRW0
冷蔵庫を開けたら葉書が入っていた事があったよ。
いや、父親が仕出かした出来事w
冷凍庫にコショウが入っていた事があった。
これは自分が仕出かした事。
538名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:51:02 ID:j7V+DMMC0
>>534
俺スーパーのレジのバイトしてるんだけど・・
商品スキャンする→〜\です→客が小銭を出すのにもたつく→その間に
商品を袋につめる(少量かった人のみ)→レジ机につめた袋差し出す(置く)
→お釣を渡す→次の人の商品をスキャンする→〜\です→客が小銭出すのを
もたつく→商品を袋に詰めようとする→ん?→前詰めた袋がそのまま机の上に
置いてある

ってのが一日一回はある
539名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:55:33 ID:97kiD3iwO
免許持ってるオンナ全員が意味不明な運転するわけじゃない。
免許持ってるオトコ全員が運転うまいわけじゃないしね。
オトコとかオンナとか関係ないっしょ?
540名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:08:38 ID:DMoF8M7UO
何年か前に子供を幼稚園に送ってから仕事に行こうとしてた父親が後部座席に乗せた子供の存在を忘れ会社に行ってしまったのもあったね。
会社の駐車場に置いた車の中で子供は熱中症で死んでしまった。
541名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:10:53 ID:HGQLJ7vt0
どうせまた母親による子殺し事件でしょ?
542名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:12:41 ID:tncGutZX0
>>538
年齢層の分布はわかるかな。
老人に集中してないか?w
543名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:21:59 ID:dyCUzdw7O
なんというか…
ハッキリとした物言いで書かれてないところが、ベィビィのペーストっぷりを物語ってるよな…
544名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:26:41 ID:3JLCetrn0
母親が車出した後にバックで入ろうとした車がやっちゃったのか?
母親がハンドル操作中にやったのか?
545名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:36:35 ID:ZpcIe+EP0
現場はスイカが割れたような感じだったか
と想像してみる
母親は案外平気そうだね
546名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:37:26 ID:tncGutZX0
DQNだから、車庫入れは突き当り(車止め)方面が前にくるように駐車していたんだろ。
で、切り替えしで発車する際何度も前進とバックを繰り返していたと。赤ちゃんを忘れてw
547名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:42:28 ID:8NtBMfpS0
ひぃぃぃぃ そんな現場で第一発見者になりたくないー
548名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:44:32 ID:unm9N7Ey0
たぶん脱脳は間違いない。あまり血は出ない。脳がてろーnて飛び出てしまう。
549名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:45:57 ID:ZpcIe+EP0
てろーん?
むちゅむちゅじゃねえの?
550名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:50:15 ID:uhgZwv1g0
>>537
コンビ二でスースーすると思ったらズボンはいてない事があったよ。
いや、俺が仕出かした出来事w
ウンコしたらパンツはいたままだった事があった。
これは自分が仕出かした事。
551名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:51:32 ID:ZpcIe+EP0
こんな事件事故が起きるたびいつも思うんだけど死体(肉片)を片付けるの誰よ?
552名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:53:39 ID:/G1GNYrG0
>>551
警察官でしょ

あってはならんことだし母親は責められて当然だとは思うが
育児の疲れやストレスが原因だったとしたら可哀想だなあ
553名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:00:47 ID:unm9N7Ey0
踏んだ車種が気になる。アルトとアルファードじゃ赤ん坊の潰れ方も相当違いそうだ。。。p
554名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:09:16 ID:0j52YL3A0
東京ではこのニュース、まったく流れてないよ
555名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:15:37 ID:unm9N7Ey0
おかしいよな。2chの中ではこれだけ騒いでいるのに
主要なマスコミは一切報道しない。PSEとかより余程問題だと思うが。

556名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:15:57 ID:ZpcIe+EP0
赤ちゃんは星になった・・・いやスイカになった
557名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:22:40 ID:c1K8jtULO
ニュースプラス1で流していたよ
558名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:24:13 ID:EDwAKLI+0
>>546
あーなるほど、それありそうだorz
ガコッ…ん?何かぶつけたか、やばい行っちゃえーみたいな
559名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:24:17 ID:MexhuYX70
>>555
特に大きな問題でもないだろ。事故で赤ちゃんが一人死んだというだけだろ?
560名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:25:55 ID:O8c5qGGV0
>551
鑑識のひと。若い女性もいたよ。
飛び降り自殺の後、現場で肉片をひろって、スーパーのレジ袋に入れてた。
顔色一つ変えてなかった。慣れちゃったんだね。
561名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:29:46 ID:iXhdals10
>>551
スタッフ
562名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:33:59 ID:gdiy09kF0
そういえば長島も一茂後楽園球場に置き忘れて、家に帰って嫁に
一茂は?って聞かれるまで気がつかなかったらしいな
563名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 01:38:14 ID:RGftY7240
>>534
>何か一つの事に気をとられると、他のことが全部頭の外に出てしまうらしい。
あーこれ、オレもそうだな。

フロアを書類持って移動中、途中で呼び止められて話をして
目的の机Bに着くと、書類がすでに手にない。
たいてい呼び止められた周辺の机や台の上に忘れてある。
564名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:08:37 ID:Nl4glpk40
置いて忘れてたってことはだ、いつもカゴだかクーハンに入れたまま
シートの上か床に置いて運転してるんだな、この馬鹿親は。
でなきゃちゃんとシートベルトで固定するなりベビーシートに移してるはず。
上の子も連れて行ってたのかは知らないがチャイルドシートとか
使用したことがないんじゃないのかこの母親は?
今まで何ともなかったから今回も大丈夫と思ったんだろう。
565名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:09:14 ID:TlaNSFgN0
かわいそうに…
566名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:41:52 ID:kWDhyeBIO
>>551
鑑識や、処理班の担当者が露骨に嫌な顔したり、
吐きそうになりながら作業できると思ってんの?
第一、そんな事したら
亡くなった方に失礼だろ。内心、穏やかな訳ないし
慣れるものではありませんあんたも、経験してみれば少しは、関係者の気持ちがわかんじゃね?
567名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:43:11 ID:8W3/qALv0
>事件と事故の両面から捜査を続けています。

母親が轢いたら事故で、他人が轢いたら事件って事か?
やった事は一緒なのにおかしいだろ
568名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:44:23 ID:kWDhyeBIO
↑560だった。
間違いた。すまなかった
569名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:46:08 ID:ih+n8v7hO
いずれにしてもバカな親に変わりはない。自分の一番大切な者を失ったのだから同情はするけど‥。
570名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:47:55 ID:7AuZ7eLI0
たぶん女が母親になると、もう自分が一番じゃなくて子供が一番に
なるわけよ、多くの場合。
特に子供が赤子の場合は全身かけて24時間フル稼働で守る、ってかんじ。
だから荷物じゃあるまいし、赤ちゃんを忘れて車発進ってこと自体が
どうも信じがたいのだが。
571名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:48:02 ID:Wh8ylJ3V0
>>566
俺の親父は慣れたと言っていた。
「人間死んだらただの肉塊」って。
そう思わないと、とてもじゃないけどやってられなかったんだろうと思う。
572名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:52:20 ID:KPMfd0uH0
ありえねぇえええええええええ!!!!!

どっか悪いんじゃないか?この母親
573名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:54:49 ID:e2slwPyz0
エイプリルフールの嘘ニュースにしては悪趣味だな、と思ったら・・・
574名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:57:17 ID:iT8mW8KVO
2chねらはなんやかやでネットやらない一般人より本当の意味で性格が
優しい人が多いとこのスレ見ててもつくづく思うな。

自分が腹痛めた子供だろうと「自分のモノ(=ティッシュや自転車等と
同じ所有物)だから好きにしていい」て考えの親はいるんだよ。
子供の頃酒乱の父にサンドバッグにされ、母からすら(父から母への)
盾代わりに使われてた私がいるんだから。

なんとか大人になれて、当時の事を母に言うと「ガキのクセに親に盾つくな」と
言われた(´・ω・)
悲しいが、絶望通り越していろんな意味でワロタ

長文スマソ
575名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:00:03 ID:QVzLpCiH0
なんかの冗談だと思って開いてみたら……
胸がズキズキするよぅ。
576名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:02:52 ID:Mj1FtZ/9O
>>574
ここに書き込んでるのがみんな本音とは限らない
577名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:06:19 ID:5f8Y3ufNO
日付がおかしいのはエイプリールフールだからか?
578名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:06:35 ID:VrOhPs3ZO
自分ではいはいして車の下に潜り込んだのかも
579名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:09:17 ID:5ZEUZupM0
>551
うちの従兄弟が新人警官だった頃にやらされたと言ってたよ。
中でも川で上がるドザエモンが最悪だったと。
川底に打ち付けられてぼこぼこで。

今では随分昇進して現場に出なくてもよくなったらしい。
何してんだろな、疎遠な血族だからよーわからんが。
580名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:11:15 ID:VrOhPs3ZO
>>577
【2chニュース】2ちゃんねる運営費がピンチ?なのでエイプリルフールが全面中止へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143820467/
【ネット】2ちゃんねら向けの新ドメイン「.orz」が運用開始 読み方は"オルツ"[060401]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143822024/
581名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:12:02 ID:8W3/qALv0
アメリカだったらとっくに逮捕されてるな、この母親は。
忘れましたじゃ済まねえんだよ
582名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:24:17 ID:3WMpuDvCO
なんかのコラムで 親子で葬儀にいって、子供忘れて一人で家に帰っちゃって、夜に鳴ってやっと気づき慌てて戻ったら子供は棺桶の傍でいじけており、半年口聞いてもらえなかった話があったな。
583名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:32:46 ID:PZH4BeMVO
ゴー!ゴー!ヘブン!
584名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:44:29 ID:lF4SAtrg0
駐車場で轢くと過失致死、路上で轢くと業務上過失致死、てか?
585名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:11:34 ID:L+C84hcmO
あ。
車の座面に土台だけ付けて、上部はクーハンみたいに使える
チャイルドシートがあるよ(インファントチャイルドシートだったかな)。
それだとしたらカチャっと乗せるだけだから忘れても…
仕方なくない、忘れないよね。
私も昨年初めての子を授かったけど、どこへ行くにも
まず赤子の安全な場所確保が気になって毎日ドキドキしてた。
自宅の玄関で靴を履くにも床に赤子を置くなんてできず、抱っこしたまま腰を降ろして靴履いてた。
赤ちゃん可哀相過ぎ…(TAT)

586名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:12:54 ID:ACnSc/JG0
>>579
土座衛門は回収する時よりも捜索の時が最悪。特に髪の長い女。
水の中で髪の毛が広がった中に般若のような顔が見えたときの記憶が
しばらくの間、寝ようとするとフラッシュバックで出てきた。

知り合いは、急に暗くなったので上を向いたらすぐそこに居たらしいw
急上昇のできない深度で過呼吸になってしまって大騒ぎだった。
587名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 04:14:39 ID:2DloiiSo0
え?へ?何この事件というか事故。はぁ?
置き忘れるか???
588名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 05:17:37 ID:LMI6JSde0
使ったカートを所定の位置に戻す気もないからこういうことが起こる。
気の毒だが、普段の行いだな。
589名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:35:07 ID:iT8mW8KVO
事件を時系列で並べる。

@出発点で赤ちゃん置き忘れ
A車運転
A'(轢いたかも)
B近所の人が発見


万に1つ@があったとしてもなぜAの時点で気付かない?
車のフロントガラスに鳥がぶつかるだけでもぎょっとする衝撃なのに、A'の(轢いたかも知れない)事実について戸惑ったり、怪訝に思ったりしなかったの?

そしてB。
警察に通報されて事件なるまで、この母親は赤ちゃん忘れてた事にすら気付かなかったの?

どんだけDQNなんだよ…( ゚д゚)
590名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:33:10 ID:Xd8s2ipQ0
>>589
ちょっと並べ変えてみたw

A車運転
A'(轢いたわよ、逃げてみる)
B近所の人が発見
@出発点で赤ちゃん置き忘れたことに
591名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:03:23 ID:ZpcIe+EP0
どう考えたって4ヶ月児を惹いたら大きな感触があるに違いない。
当たって乗り上げて押しつぶす3段階の感触。
置き忘れたと轢いたがほぼ同時にひらめく。忘っ轢っ。血の気引っだ。
ガクブルで思わず逃げたが正解。(われが1ヶ月の飼猫をひいた経験をもとにした)
592名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:15:44 ID:n0QGVOHhO
ありえない
赤ちゃんかわいそう
不注意にもほどがあるね
ってか発進する前とか振り返ったり声かけしてあげたりとかしなかったのかな?
593名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:17:14 ID:Q0nxGmK20
ヒドイよ・・・。
594名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:18:20 ID:VLH6ERj9O
母親による殺人事件ですな。
595名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:22:19 ID:Xd8s2ipQ0
>>591
>置き忘れたと轢いたがほぼ同時にひらめく。

置き忘れたと轢いたをほぼ同時に気付く。

の方がわかりやすい。
596名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:24:38 ID:o60thhvL0

怪しい
母親がいないのに気付いて現場に戻り発見ならまだしも
発進の際、引っ掛けたとかなら気付くだろ

元々、置き去り計画だったのでは?と疑う漏れは鬼畜ですか
597名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:32:54 ID:V8w3zreI0
沖縄らしいw
598名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:37:12 ID:n7IhHW7j0
まぁ人間うっかりはあるよ
それがたまたま赤ちゃんで
その赤ちゃんがたまたま死んじゃっただけ

599名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 08:49:46 ID:oJ/mtON1O
先日、左手から急に出て来た猫、左前輪→左後輪と二回轢いてしまったが、凄い衝撃だったよ!精神的にも凄い衝撃だった・・・
600名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:08:48 ID:ntCdJ9f2O
注意欠陥性障害ADHD
601名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:29:26 ID:2eiOT5EtO
山茶花の季節に生まれたってことなんだろうが…
本人達にすれば
「こんなカコイイ名前考えた俺様達カコイイ」
って感じなんだろうなあ。
いや偏見は良くない。
良くないのは解ってるんだが、
どうしてもそうとしか思えないorz

赤ちゃん(どうも山茶ちゃんとは呼べない自分がいる)のご冥福を心からお祈りさせて頂きます。

あと、ミートソースとか書いてる方々。
解る。が、頼むから止めてorz
602名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:24:26 ID:r73PchO80
今日は何日?ふっふ〜
603名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 13:54:14 ID:0nGzW56/0
>>601
ちがうとおもう。
親父50歳。もろサザンオールスターズ大ブレイクの時期が
青春時代と重なる。
男の子ならケイスケと、比較的まともな名前になっていたかも。
604名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 17:35:10 ID:2eiOT5EtO
それなら素直に原さんの名前にしといて欲しいなあ。
(ユウコさんだっけ)
普通の名前だからつまらなかったのか。
でもケイスケも普通な方だと思うが…
605名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 23:54:11 ID:dZ0SPhQB0
>>598
そういう書き込みができるお前は、どうかしてるぞ。
自覚しろ。
606名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:09:10 ID:LulDZ4c10
しかし上の3人のお姉ちゃん達の中で「お母さん、まだ赤ちゃんが車に乗ってないよ。」
って言う子が1人もいなかったなんて・・・。orz
親も注意不足な人なら子供も注意不足というかなんと言うか・・・。
普通忘れんだろ。

お母さん、お姉ちゃん達、計4人に忘れられた上にたった4ヶ月でひき殺された
この赤ちゃん、本当にかわいそう・・・。

3人も上に子供がいてそれに気をとられて忘れたと記事には書いてあったが
そんなん言い訳にもなんにもならん。しっかり育てられる数を生むのが普通の親。

この親はどこまでDQNなんだろ。

って色々考えてしまうくらい母親に腹が立ちました。
607名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 00:48:20 ID:/mLQpBZ10
DQNに限って繁殖力だけは旺盛なんだよな
608名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:05:32 ID:0orb9X4pO
ADHD?
育児板のADHDスレ見てると恐くなるよね。
609名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:19:52 ID:KrqYhLylO
しっ
610名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:33:41 ID:57esyrnY0
>>534
俺もときどき、お金払って品物受け取らずに帰ろうとして、店員に呼び止められる。
また、スーパーのカゴで家まで帰ってくるのもよくある。
ちょっと異常かな?
611名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 01:37:58 ID:Lgfer/XW0
なんかこういうの、アメリカの都市伝説みたいなのであったな。
そっちは、荷物を載せる時に赤ちゃんを車の上に置いてたのを忘れて発進。
しばらくしてから気づいて元の所に戻ったら、ちょうど車が止まってた辺りで
無事な姿で発見って話だけど。
612安浦刑事:2006/04/02(日) 12:04:56 ID:jUesAAjH0
   /  三 ノ/ ヽ、::::i
  .|彡ー" ̄     l:::::::;
  l:イ,  〜 ー _   ゝ:::::}
  i:::r ,ー、,,_, i__ ,,,,ヘ、 ヽ::;ヽ
  (v'"'-=ゝj, ヽ r.=ァ  vr )
  ヽi `ー ; .:: `ー ' ; }_ノ  どうも、引っかかりますなぁ・・・
   'i、  ノム ,、)ヽ ;" .イ
    l.vイ  i;、  )  _i\
    ヽ , r;=v=-、ノ ,ノ/. | ー、_
ー ̄/^ ゝ、⌒, ; ノ./  l::::::;::::;:::::::::.....
;:::;::/:;:;;| lヽ、^::: へ   i:::::;:::::;:::::::::
:::/:::/:|ノ^ヽ、/,::: \l\
613名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 16:07:07 ID:ofxZcoPH0
>>604
原由子は女性には人気だが、
オッサンには、サザン=桑田 なのだよ。
614名無しさん@6周年:2006/04/02(日) 19:16:52 ID:3rgxMtT60
警察は事件を念頭に捜査中
615名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:19:53 ID:m537LRbc0
>>614
そりゃそうだろ。

こんなに多くの母親がたくさんの子供をあちこちで殺しているんだから。
616名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:22:10 ID:FQ2pbe3e0
沖縄ではよくあるこよ
617名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:26:59 ID:++ZkCfpf0
いたちの轢死体を二度轢きしたけど衝撃あったよ結構。
4ヶ月の赤ん坊なんて、5キロくらいはあるよなぁたぶん…
618名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:33:44 ID:H58IK3vJ0
置き忘れる事がもうありえない。
619名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 05:36:01 ID:ZLGzbgdQ0
ほんとによーわからん
百歩譲って置き忘れたとしても
車運転中にミラーで子供を時々
確かめながら運転しないもん?
段差とかでガクっとなったりしたら
とっさに後ろの様子が気になるよなあ
620名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:05:39 ID:JNZp9U4z0
まぁ、例え他人が轢いてたとしても
この親にそれを責める権利は無いな。
621名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:08:07 ID:YxuAbfmk0
>>611
「無事な姿」と「無残な姿」
一字の違いが大違い
622名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:20:53 ID:kLeZR02EO
この馬鹿さ加減はオッキーにとって珍しくないだろ。
自分の都合主義文化だからなオッキーは。
623名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:21:59 ID:zT1Z0aHe0
また玉入れ屋か?
624名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:25:45 ID:zR/yJzI60
>>621
せめて「無様な姿」で済んでればよかったんだろうが・・・
625名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:29:49 ID:C6gAmNa10
置き忘れる事があるとしても、
この馬鹿親の車に轢かれたのなら、馬鹿親は轢いたのに気付かないのは
不自然。車に跡が残っている筈。
沖縄県警は徹底的に調査しろ。
626名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:31:12 ID:YxuAbfmk0
「未必の故意」ってヤツかもね
627名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 07:49:07 ID:9EPMs6JhO
ライブドア幹部死亡事件との関係あり
628名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 08:20:11 ID:BgUZqIpa0
4ヶ月だと、チャイルドシートって必要ないの?
629名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 09:44:26 ID:E5R4ve8yO
そりゃ要るでしょう。
首が座ってない赤ん坊用の寝かせる型のがあるくらいだし。
(この辺うろ覚え)

>624
不謹慎にも笑ってしまった…
誰が上手いこと云えと(ry
630名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 10:19:38 ID:EOJoET6I0
この母親は普段からカートを店に戻さずチャイルドシートも使わない、
ローマ字3文字で表される人間ってことだな。

おおかた、発進時に自分で轢いてパニくって逃げたってオチだと思うが。
奴らは基本的になんでも逃げてみるからな。

631名無しさん@6周年
>>379がしみじみ泣ける・・