【日蒙友好】小泉首相、「スーホの白い馬」の馬頭琴贈られる。日本の物語を教科書に載せたいとモンゴル首相★2
1 :
伝七φ ★:
民話贈って「日蒙友好」 小泉首相、「教科書に考えて」
2006年03月28日21時30分
小泉首相は28日、モンゴルのエンフボルド首相と首相官邸で会談し、モンゴルが
今年4〜12月にかけて日本人の90日以内の短期ビザを免除することや、地下資
源開発での協力などを盛り込んだ共同文書を発表した。
会談で小泉首相は、日本の小学校教科書でも紹介されている、
モンゴル民話「スーホの白い馬」に登場する伝統楽器の馬頭琴を贈られた。
エンフボルド首相は「小泉首相が選んだ日本の物語をモンゴルの教科書に載せ
たい」と提案した。
小泉首相は、馬の飾りが付いた馬頭琴の弦を弾き、「すばらしい」。会談後、政府
関係者らにモンゴル側に薦める日本の物語について「何かないか、ちゃんと考え
るように」と指示した。
また、会談で小泉首相は大相撲にもふれて「いずれ(ともにモンゴル出身の)
朝青龍と白鵬が東西の横綱になる日がくるかもしれない。日本の力士にも頑張っ
てほしい」と語った。
朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0328/012.html ほのぼの前スレ
【日蒙友好】小泉首相、「スーホの白い馬」の馬頭琴贈られる。日本の民話を教科書に載せたいとモンゴル首相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143606127/
2 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:25:09 ID:o2pY4Sra0
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:25:58 ID:OFXwh5DG0
3?
4 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:27:16 ID:S6qBxlfh0
ぬるぽ
5 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:27:28 ID:V2Iou7h/0
ガッ
6 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:27:46 ID:B/c1I8DY0
うむ、モンゴルとは仲良くやりたいね。
東西冷戦時代から付き合いあったし、阪神大震災の時のあの援助は忘れんよ。
7 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:28:12 ID:dJ9odRF90
モンゴルはいい国だ。
8 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:28:14 ID:DvJBiS+w0
コレ小学生の時先生に当てられて読む時
ホースの白い馬と言ってクラスを爆笑させた記憶がある・・
天幕は白い家
草原に見えます
10 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:28:43 ID:p47EFr6v0
一豊の話ででえやん
11 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:28:50 ID:qW+e0Mp+0
壇君神話を載せさせてやるニダ。安重根義士物語でもいいニダ。
|
___ | たのしい
| | ____/
/ / ___/
/ |
/ _/ | _____/
_|
∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
(7ヌ) ∩
/ / 大奥た〜のしみ (ヽ)
∧_∧つこうた / /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /
( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9. ⌒(´∀` )( ´∀`)" ⌒(´∀` ) (´∀` )~ (´∀`)⌒ (´∀`) (´∀`∧ .∧(∀` )
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀` ) ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・関西・中部電力 福井葬祭場 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 au 創価学会各支部
|____________________________POWERED by Winny___
13 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:28:58 ID:RwroxcUo0
スーホーの白い馬
昔、モンゴルの草原に、スーホーという、貧しい羊飼いの少年がいました。
スーホーは、年取ったおばあさんと、二人きりでくらしていました。
スーホーは大人に負けないくらい、よく働きました。
毎朝、早く起きると、スーホーは、おばあさんを助けて、ご飯の支度をします。
それから、二十頭あまりの羊を追って、広い広い草原に出て行きました。
スーホーは、とても歌がうまく、他の羊飼いたちに頼まれて、よく、歌をうたいました。
スーホーの美しい歌声は、草原を超え、遠くまで響いていくのでした。
ある日の事でした。日は、もう遠い山の向こうに沈み、
あたりは、ぐんぐん暗くなってくるのに、スーホーが帰ってきません。
おばあさんは、心配でたまらなくなりました。
近くに住む羊飼いたちも、どうしたのだろうと、騒ぎ始めました。
スーホーは小泉構造改革の痛みに耐えることが出来ずに自殺したのでした。
おしまい。
14 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:29:30 ID:cIh2eic00
うむ。小泉と愛子はモンゴル人といってもじゅうぶん通じるフェイスだしな。
15 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:29:36 ID:+L+wtzTP0
漫画では、手塚治虫の【雨降り小僧】かドラえもんの【象とおじさん】
16 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:31:16 ID:KD+eIQ0h0
スーホの白い馬か・・・
なつかしいな。俺は確か小2のとき国語でやったな。
17 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:31:24 ID:MoGMIz/P0
意外な国が人気だな。
いや、別にいいんだが。
日本からは、「ミンキーモモとガチョンシンボリー」でどうだ?
19 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:32:26 ID:hMJZcyZs0
来日中の白鵬の父親ムンフバトさんは
「小さかった息子を5年でここまで育ててくれて
ありがとうございます。」と熊ヶ谷親方に頭を
下げたそうだ。
本当に強い人は謙虚なものだと再確認した。
オイ聞いてるか、そこの在日
20 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:33:48 ID:dJ9odRF90
21 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:33:48 ID:N/va+7dX0
日本のアジア外交のなかで対インドと対モンゴルは突出して大事ですよ。
将来の日本の生命線はこの2国が握っているといってもいいくらい。
22 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:34:01 ID:Lwi55HUO0
>>17 お隣がやたらと騒がしい奴らばかりなのでね…
竹取物語でええじゃろ
24 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:35:21 ID:0Z1ntAPe0
キムチ野郎を叩きのめした大横綱の物語を載せてくれ
25 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:36:31 ID:FiM0uDtO0
ジンギスカンの再来を期待する
26 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:36:59 ID:gI5uNbIZ0
スーホの白い馬ってどこかで聞いたと思ったら
教科書に出てきてたのか。すっかり忘れてたorz
思い出そうと
>>13真面目に読んで最後で吹いたw
27 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:37:12 ID:b31dNuGZO
モンゴルの草原でニートだったら暇すぎて死ぬだろうな
28 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:37:15 ID:ddF+oWjA0
電車男がおすすめ
29 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:37:16 ID:plXo+Ddr0
31 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:39:16 ID:0c3JIn6I0
>>19 ほんとに育ったよねー
両親はそれほど大きいようにも見えなかったけど
よくぞあそこまで伸びたもんだ。
32 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:39:37 ID:vkL2t6cA0
ギャラリーフェイクの16巻の蒙古山がモンゴルに逃げ出して
親方がモンゴルの親分と相撲を取るのって旭天鵬がモデル?
33 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:39:46 ID:MksUuGZh0
俺は、次の3点セットにしたい。
「夕鶴」…お金で買えない大切なもの
「泣いた赤鬼」…友情と自己犠牲の美しさ
「平家物語」…大和武士の散り際の美学と潔さ
平易で読みやすく、日本らしい心が感じられる。
34 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:39:47 ID:lfr20lC30
日帝の従軍慰安婦狩りが教科書に相応しい。
35 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:41:14 ID:aYVaFgFw0
ここは甲賀忍法帖でひとつ。
37 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:41:47 ID:gI5uNbIZ0
>>30 GJ 懐かしいな。
きつねの手袋の話とかあったなー。
かさこ地蔵とかいいかも。でもモンゴルって雪降るのかな?
最近、森がプーチンと石油パイプライン構想を締結したよね。
モンゴルはその通り道。
シナとロシアとモンゴルは仲悪いし。春暁油井は油質が悪いとも聞いた。
なにかが動いているな。北アジア構想かな。
39 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:41:55 ID:7a68YIhD0
>>1 日本人はモンゴル人による国技相撲の侵略が気に食わない
騙されるな影では悪口ばかり言っている
米百票の話じゃね?
あと津波マンか。
41 :
???:2006/03/29(水) 23:43:30 ID:Y8axI17L0
モンゴルはやはり日本との友好が一番だよ。内モンゴル自治区を独立させてモンゴルに併合させ、
中国共産党のファシストどもをギャフンと言わせようぜ。(w
42 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:44:19 ID:O9uI1rpv0
モンゴル最高!
チョン最低。
43 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:44:58 ID:f7CuoE900
モンゴルと日本が組んだら
2000万パワーくらいいくんじゃね?
44 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:46:07 ID:LPESPIFE0
かまきりりゅうじでも贈ろうか
45 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:46:08 ID:X31H36Z20
モンゴルって、昔とんでもない勢力だったと聴きましたが、まじ?
46 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:46:18 ID:HE/GBsOF0
>>39 影じゃなくて陰だろ
別に侵略とは思ってないよ。
強いものが上に行くのは当然。朝青龍なんか、かっこいいと思うぜ〜
47 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:46:56 ID:Hs7xnjAK0
白い馬に乗った天パ豚の話なら知ってる
48 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:47:15 ID:wbTlLBur0
>>29 いやむしろ海に関するほうが良いかもしんない
日本人が大平原に憧れるように彼らは大海原に憧れるだろうし
49 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:47:15 ID:EBTOFeX3O
やっぱり無防備マンだよ
50 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:48:47 ID:OZhUKX7E0
>>39 かつて武蔵丸やらハワイ勢が台頭した時代があったんだが。
今更何言ってんの?
51 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:49:25 ID:oQw3+1en0
モンゴル人って怒らすとやっぱ恐いのかな。
53 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:51:00 ID:0I6uEGoH0
>「小泉首相が選んだ日本の物語をモンゴルの教科書に載せたい」
じゃ“うろつき童子”で。
> 日本の民話を教科書に載せたいとモンゴル首相
さすが、どっかの国とは違うな。
遊牧民いずれいなくなるのかな(´・ω・`)
<丶`∀´> や (`ハ´ ) と違って、人間的なお付き合いが出来ますね。
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:55:16 ID:xaVge7rM0
>9
それなんだっけ。すっごい聞いたことある気がするんだけど
思いだせん
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:55:33 ID:7z0tWw1q0
59 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:55:47 ID:MWgtuRJU0
ニートの白い肌
60 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:58:22 ID:VWaqKxlZ0
「鶴の恩返し」でよくね?
61 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:59:51 ID:2vfnC1Pa0
ウルトラマンにしよう。
62 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:00:02 ID:7KpTYsXf0
湖?に溜まる水を川に流そうと、竜が何遍も岩に体当たりして
結果、水が流れて村人が水に恵まれるが
竜は死んでしまってそのお腹から女性が出てくる話
↑これって龍の子太郎?ぼろぼろになって死んだ竜が可哀想なのと
そのお腹に女性が横たわって居たってのがやけに印象的だった。
モンゴルマンの正体はラーメンマン。
ニートの白い液
65 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:06:48 ID:pkGaL2VS0
国語の教科書って
何十年か前のと、そんなに変わらないんだね。
66 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:08:27 ID:gHROLsBw0
スーホの白い馬が実話で、実際に話中に出てくる馬頭琴そのものを寄贈されたのかと思った。
67 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:11:56 ID:Wlgy6fOU0
そういや、中国とか韓国の力士はいないね。根性ないから?w
スーホの白い馬、ストーリーがちゃんと思い出せない。悲しい話だったと思うけど…
どこかの軍隊か何かが攻めて来て、飼ってた白い馬がスーホを庇って死ぬんだっけ?
挿し絵で、白い馬が流血してて、怖かった&かわいそうだったのを憶えてる。
で、白い馬の骨で楽器を作ったら凄い美しい音色が、って最後だったよね。
動物の悲しく美しい話って事で、日本からは「ごんぎつね」を推したい。
でも、鶴の恩返しもやっぱりいいね。
>>62 その話かどうかわからないけど、竜の悲しい話で
母竜が人間の為だか何だかで自分の目玉を犠牲にして目が見えなくなって、
時間を知らせる為に時々鐘を鳴らして欲しいと人間に頼んで、
せめてものお礼に毎時間その村では鐘を鳴らした…みたいな話を思い出した。
あれも竜の子供が出て来たような。
北慮南倭という言葉が残すように、
シナの漢民族(明国)の一番の恐怖は北の現モンゴル、南の日本、という意味。
おもすれ。
69 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:12:23 ID:NkK9ClGe0
ロシアと厨凶にサンドイッチの国だぜ 地理的にすげえなw
モンゴルって子供がマンホールの下で暮らしてたり
変な難しい公用語を採用してたりって聞いたけど
今はどうなんだろ
>>67 鶴=コウノトリなんだけど(昔は鶴とコウノトリの区別ができなかった)、
極東アジアのコウノトリの生息地は北朝鮮らしいよ。
72 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:15:14 ID:FLuMx2/n0
贈呈式とか開くなら、市原悦子にモンゴル語をマスターさせて朗読して欲しい。
4年生の教科書に乗ってたんだっけ?スーホー。
この話で馬頭琴というものを知った。今でも教科書に乗ってるっぽいので安心した。
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:17:39 ID:3gAhhCNv0
『三年寝太郎』
ニート・ヒッキーのバイブルになりえる傑作w
75 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:18:35 ID:ARWlTEYk0
>>30 「モチモチの木」が思い出せない。
麦わらの海賊の話か?
76 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:19:09 ID:lN6HH9E+0
モンゴル人に海のすばらしさを教えて将来的に満州を侵略してもらおう
77 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:19:57 ID:vm3krzpJ0
モンゴルには地平線がある。
日本には水平線がある。
こんな感じのこと言ったのは椎名誠だっけ?
日本とモンゴル。
似たような視点を持つ民族であると信じたい。
79 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:20:08 ID:RDc8YvX90
義経チンギスハン伝説を教えれば良いのに・・・
「日本人は、モンゴルに憧れていたんですよ」ってヨイショすることができる。
泣いた赤鬼とか
81 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:21:15 ID:Wlgy6fOU0
>>71 ええ、そうなんだ>北朝鮮
あんな緑もなく荒廃したところで大丈夫なんだろうか…
日本でも、コウノトリが暮らせる環境を取り戻すとかでどこかの村ぐるみで
自由に外出出来るコウノトリコロニーを作って飼育してたら
どこからか1羽野生のが来て住み着いたよね。もしかして北朝鮮から…
でもきれいな鳥だよね、コウノトリ。
スーホの白い馬って、お上に物申す話じゃなかったっけ?
戦争に使うって馬を連れて行かれて死なされたかなんかで、
最後は、スーホが死んだ馬の馬頭琴で物悲しいメロディ引いて、
将軍だかなんだかに、無言の抗議をするんだよね。
そんな話をニコニコもらっちゃっていいの?じゃ、日本から返すなら
「かわいそうなぞう」か?
84 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:24:46 ID:cvmINYRk0
中学生を対象にするなら夏目漱石の「こころ」がいいと思う。
85 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:26:49 ID:IiZBta2rO
日本最強昔話
十六人谷
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:30:03 ID:WmbPvsCu0
富士山がどっかの山と喧嘩して、ひしゃくで殴る話とかも楽しくてよくね?
87 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:30:42 ID:tmRrsImD0
菅直人の今日の一言
--------------------------------------------------------------------------------
■ 行革委
Date: 2006-03-29 (Wed)
渡部国対委員長から4月3日の行革委員会で小泉総理に対する質疑に立つようにという話があり、引き
受けることになった。小泉政権5年間の意味を問いたい。
友達の蝶の標本を盗んでダメにしたのがバレて自分の蝶の標本を潰す話
微妙に違う気がするぞ。
スーホが白い子馬を保護
↓
スーホむっちゃ可愛がる
↓
白馬むっちゃ名馬になる
↓
王様むっちゃその馬が欲しくなってスーホから馬取り上げる
↓
王様白馬に試乗して落馬(嫌がった馬がむっちゃ暴れる)
↓
王様むっちゃ怒って白馬を射殺せと命令
↓
白馬死に物狂いで逃げ出す
↓
白馬スーホのもとに虫の息で逃げ帰る
↓
白馬スーホの腕の中であぼーん
↓
スーホ白馬のお告げを聞いて馬頭琴製作
↓
馬頭琴むっちゃ綺麗で物悲しい音色で大草原に響き渡る
ってかんじ?
>>83 いや、そんなあてつけっぽい話だったっけ?
単に愛馬を想って楽器にしたんじゃないかな。
「ごんぎつね」 「大蔵じいさんとがん」
あたりが妥当ですかねスーホと比べると
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:34:30 ID:eHt9n7ZL0
舌切り雀/猿蟹合戦/一寸法師/桃太郎/鶴の恩返し/因幡の白ウサギ/浦島太郎/
>>79 おとぎ話としてならいいけど、下手すると「剣道と柔道を日本に教えてやったニダ」
と同レベルになる。モンゴルマンはカッコイイですね、くらいがシャレがきいてていい。
でも正体が中国出身のラーメンマンだと知れたらやばいか。
94 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:39:17 ID:IOykG0lZ0
三沢光晴物語がいい。
「ノアだけはガチ」を国際語に!
95 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:43:36 ID:sTl3lmJy0
とりあえず、中国と国境でトラブルを起こした事のある全ての国と連携するべき。
あ、もちろん半島は除くね。
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:45:48 ID:Y0yBSssP0
ドイツとソ連が戦争してた当時、兵隊不足のソ連軍は、モンゴル領内を侵犯して、
かってにモンゴル人を拉致して連行してソ連軍服着せてドイツと戦ってる最前線に放り込んでました。
自国の国民をロクに守れない情けない国同士って事で。
>96
ノモンハンで、ソ連の戦車を鹵獲したら、
中から鎖で繋がれたモンゴル人が出てきたって話もある。
民話という選択ならいろいろあるけど、最近の日本人のメンタルをモンゴルの教科書に
載せるのなら、上越新幹線とき325号じゃないか?
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:55:04 ID:+Faq8L670
>>17 日本から金や領土や謝罪を引き出そうという国でなければ、どの国とでも仲良くしたいよ。
つか特亜とロシア以外なら。
100 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:56:43 ID:t/4FOri4O
タイトル忘れたけど赤い手袋の話がいい
101 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:57:14 ID:X5OHYcHz0
モンゴル人
彼らが通った跡は草木も生えぬと恐れられ
世界征服を成し遂げた民族。
なのに今
何故あんなに没落したの?
なんかみんなぼーっとしてるし。
102 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:58:11 ID:Bjh8hAB60
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:59:13 ID:hfeltJbC0
>>37 きつねの手袋 ほどひどい話はないぞ。
どこの母親が、父親が殺された場所に
子供一人でおつかいにいかせるんだw
104 :
前スレ転載:2006/03/30(木) 01:03:10 ID:xXXDpmHV0
スーホーの白い馬
中国の北のほう、モンゴルには広い草原がひろがり、
そこに住む人たちは、むかしから、ひつじや、牛や、馬などを飼っていました。
このモンゴルに、馬頭琴という、楽器があります。
楽器の一番上が、馬の頭の形をしているので,馬頭琴というのです。
けれど、どうしてこういう楽器が出来たのでしょう?
それには、こんな話があるのです。
昔、モンゴルの草原に、スーホーという、貧しい羊飼いの少年がいました。
スーホーは、年取ったおばあさんと、二人きりでくらしていました。
スーホーは大人に負けないくらい、よく働きました。
毎朝、早く起きると、スーホーは、おばあさんを助けて、ご飯の支度をします。
それから、二十頭あまりの羊を追って、広い広い草原に出て行きました。
スーホーは、とても歌がうまく、他の羊飼いたちに頼まれて、よく、歌をうたいました。
スーホーの美しい歌声は、草原を超え、遠くまで響いていくのでした
105 :
前スレ転載:2006/03/30(木) 01:03:17 ID:xXXDpmHV0
つづき
ある日の事でした。日は、もう遠い山の向こうに沈み、
あたりは、ぐんぐん暗くなってくるのに、スーホーが帰ってきません。
おばあさんは、心配でたまらなくなりました。
近くに住む羊飼いたちも、どうしたのだろうと、騒ぎ始めました。
みんなが、心配でたまらなくなったころ、スーホーが、何か白いものを抱きかかえて、
走ってきました。
みんなが、そばに駆け寄って見ると、それは生まれたばかりの、小さな白い馬でした。
スーホーは、嬉しそうに笑いながら、みんなに訳を話しました。
「帰る途中で、子馬を見つけたんだ。これが地面に倒れていたんだよ。
あたりを見ても、持ち主らしい人もいないし、お母さん馬も見えない。
ほうっておいたら夜になって、狼に食われてしまうかもしれない。
それで、連れてきたんだよ。」
日は、一日、一日と、過ぎてゆきました。
スーホーが、心を込めて世話したおかげで、子馬は、立派に育ちました。
体は、雪のように白く、きりっと引き締まって、誰でも思わず見とれるほどでした。
スーホーは、この馬が、かわいくてたまりませんでした。
>>79 お前は日本の偉人を在日認定されて嬉しいか?
サルカニ合戦っていいじゃん。
108 :
前スレ転載:2006/03/30(木) 01:06:41 ID:xXXDpmHV0
つづき
ある晩のこと、眠っていたスーホーは、はっと目を覚ましました。
けたたましい馬の鳴き声と、羊の騒ぎが聞こえます。
スーホーは跳ね起きると外に飛び出し、羊の囲いのそばに駆けつけました。
見ると、大きな狼が、羊に飛びかかろうとしています。
そして、小さな白馬が、狼の前に立ちふさがって、必至に防いでいました。
スーホーは、狼を追い払って、白馬のそばに駆け寄りました。
白馬は、体中、汗でびっしょりぬれていました。
ずいぶん長い間、ひとりで、狼と戦っていたのでしょう。
スーホーは、汗だらけになった白馬の体をなでながら、兄弟に言うように話しかけました。
「よくやってくれたね、白馬。ほんとうにありがとう。」
月日は、飛ぶように過ぎていきました。
ある年の春、草原一体に、知らせが伝わってきました。
この辺りを、治めている殿様が、町で競馬の大会を、開くというのです。
そして、1等になった者は、殿様の娘と、結婚させるというのでした。
この知らせを聞くと、仲間の羊飼いたちは、スーホーに勧めました。
「ぜひ、白馬に乗って競馬に出てごらん。」
そこでスーホーは、大好きな白馬にまたがり、広々とした草原を越えて、
競馬の開かれている町へと、向いました。
109 :
前スレ転載:2006/03/30(木) 01:07:13 ID:xXXDpmHV0
つづき
競馬の場所には、見物の人たちが、大勢集まっていました。
台の上には、殿様が、どっかりと、腰をおろしていました。
競馬が、始まりました。
国中から集まった、たくましい若者たちは、いっせいに皮のムチをふりました。
馬は、飛ぶように駈けます。
でも、先頭を走っていくのは・・・・・・・・
白馬です。
スーホーの乗った、白馬です。
「白い馬が一等だぞ。白い馬の乗り手を連れてまいれ!」
殿様は、叫びました。
ところが、連れてきた若者を見ると、貧乏な、羊飼いではありませんか。
そこで、殿様は、娘の婿にする、約束などは、知らんふりして言いました。
「お前には、銀貨を三枚くれてやる。
その白い馬をここに置いて、さっさと帰れ!」
スーホーは、かっとなって、夢中で言い返しました。
「わたしは、競馬に来たのです。
馬を、売りに来たのではありません。」
110 :
前スレ転載:2006/03/30(木) 01:07:43 ID:xXXDpmHV0
つづき
「なんだと!いやしい羊飼いのくせに、このわしに逆らうのか。
ものども、こいつを打ちのめせ!」
殿様が怒鳴りたてると、家来たちがいっせいに、スーホーに飛びかかりました。
スーホーは、大勢に殴られ、蹴飛ばされて、気を失ってしまいました。
殿様は、白馬を取り上げると、家来たちを引き連れ、大威張りで帰っていきました。
スーホーは、友達に助けられて、やっとうちまで帰りました。
スーホーの体は、傷や、アザだらけでした。
おばあさんが、つきっきりで手当てをしてくれました。
おかげで、何日かたつと、傷もやっと治ってきました。
それでも、白馬を取られた悲しみは、どうしても消えませんでした。
白馬はどうしているだろうと、スーホーは、そればかり考えていました。
白馬は、どうなったのでしょう。
111 :
前スレ転載:2006/03/30(木) 01:08:09 ID:xXXDpmHV0
素晴らしい馬を手に入れた殿様は、全くいい気持ちでした。
こうなると、馬をみんなに、見せびらかしたくてたまりません。
そこである日のこと、殿様は、お客をたくさん呼んで、酒盛りを開きました。
さて、その酒盛りの最中、殿様は、いよいよ白馬に乗って、みんなに見せてやることにしました。
家来たちが、白馬をひいてきました。
殿様は、馬にまたがりました。
その時です。 白馬は、恐ろしい勢いで、跳ね上がりました。
殿様は地面に、転げ落ちました。
白馬は殿様の手から、手綱を振り離すと、騒ぎ立てるみんなの間を抜けて、
風のように駆け出しました。
殿様は、起き上がろうともがきながら、大声でどなりちらしました。
「早く、あいつを捕まえろ!捕まらないなら、弓で射殺してしまえ!」
家来たちは、弓を引き絞り、一斉に、矢を放ちました。
矢は、うなりを立てて飛びました。
白馬の背には、次々に、矢が刺さりました。
それでも白馬は、走りつづけました。
112 :
前スレ転載:2006/03/30(木) 01:08:40 ID:xXXDpmHV0
つづき
その晩のことです。
スーホーが寝ようとしていた時、ふいに外の方で音がしました。
「誰だ?」
と、聞いても返事はなく、かたかた、かたかたと、物音が続いています。
様子を見に出て行ったおばあさんが、叫び声をあげました。
「白馬だよ!うちの白馬だよ!」
スーホーは、跳ね起きて駈けて行きました。
見ると、本当に、白馬はそこにいました。
けれど、その体には、矢が何本も突き刺さり、汗が滝のように流れ落ちています。
若い白馬は、ひどい傷を受けながら、走って、走って、走りつづけて、
大好きなスーホーのところへ、帰ってきたのです。
スーホーは、歯を食いしばって、つらいのをこらえながら、馬に刺さっている矢を、抜きました。
傷口からは、血が吹きだしました。
「白馬、僕の白馬。死なないでくれ!」
でもしろ馬は、弱り果てていました。
息は、だんだん細くなり、目の光も消えていきました。
次の日、白馬は死んでしまいました。
113 :
前スレ転載:2006/03/30(木) 01:09:08 ID:xXXDpmHV0
最後
悲しさとくやしさで、スーホーはいく晩も、眠れませんでした。
でも、やっとある晩、とろとろと眠り込んだ時、スーホーは白馬の夢を見ました。
スーホーが、なでてやると、白馬は体をすり寄せました。
そして、優しくスーゴーに、話しかけました。
「そんなに、悲しまないでください。
それより、私の骨や、皮や、すじや、毛を使って、楽器を作ってください。
そうすれば、私はいつまでも、あなたのそばにいられます。
あなたを、なぐさめてあげられます。」
スーホーは、夢から覚めるとすぐ、その楽器を作り始めました。
夢で白馬が教えてくれたとおりに、骨や、皮や、すじや、毛を、夢中で組み立てていきました。
楽器は、出来上がりました。 これが、馬頭琴です。
スーホーは、どこへ行く時も、この馬頭琴を持って行きました。
それを弾くたびに、スーホーは、白馬を殺されたくやしさや、
白馬に乗って、草原を駆け回った楽しさを、思い出しました。
そしてスーホーは、自分のすぐ脇に、白馬がいるような 気がしました。
そんな時、楽器の音(ね)は、ますます美しく響き、聞く人の心を揺り動かすのでした。
やがて、スーホーの作り出した馬頭琴は、広いモンゴルの草原中に、広まりました。
そして、羊飼いたちは、夕方になると、寄り集まって、その美しい音(ね)に、耳をすまし、
一日の疲れを忘れるのでした。
おしまい
114 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:10:47 ID:ABozpVVB0
オイ聞いてるか、そこの在日
↑
この言葉をたくさん使おうかなとおもった
115 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:11:55 ID:7XXMfWmh0
スーホーの白い馬って有名だと思ってたけど
AAがないのをみると知名度は以外と低いのだな
矢を受けて血だらけになった馬が必死で走る絵は涙ものですよ
116 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:14:06 ID:32EqpFuLO
て
117 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:14:55 ID:bc1CS5U00
そして足音をしのばせてちかよって、今戸口を出ようとするごんを、ドンと、うちました。
ごんは、ばたりとたおれました。兵十はかけよってきました。家の中を見ると
土間に栗が、かためておいてあるのが目につきました。
「おや」と兵十は、びっくりしてごんに目を落としました。
「ごん、お前だったのか。いつも栗をくれたのは」
ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなずきました。
兵十は、火縄銃をばたりと、取り落としました。青い煙が、
まだ筒口から補足出ていました。
118 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:21:23 ID:1vYbGJ/h0
4月7日は、靖国神社で奉納相撲があるよ!!
http://www.yasukuni.or.jp/event/sumou.html モンゴルの青白対決も楽しみ!!
■奉納大相撲実施要領
奉 納 (財)日本相撲協会
日 時 平成18年4月7日(金)
午前9時から午後3時頃
場 所 靖国神社相撲場
入 場 無 料
内 容 1. 土俵祭(午前9時)
2. 取組開始(午前10時40分)初切り・相撲甚句
櫓太鼓打ち分け
3. 神前参拝(午後1時30分)
4. 中入(午後2時)
横綱以下幕内力士土俵入
5. 打出し(午後3時予定)
6. 収容人員 当日先着順6,000名。
(※入場制限をすることがございます)
119 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:21:36 ID:ecrGnAIX0
スーホーしました
121 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:23:19 ID:AtPS4GOe0
モンゴルならいいが、特亜だけはやめてくれ‥ ついでに言うなら日本での犯罪率が特亜並に高いブラジル人も。
122 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:24:48 ID:cvmINYRk0
黒姫物語なんか神秘的でいいかな。
123 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:25:10 ID:mLqRggcH0
スーホ→ホース
124 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:27:12 ID:AtPS4GOe0
あ、思い出した、 スーホの白い馬って小4か小5くらいの頃国語でやった。
125 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:27:35 ID:d0I3Ng340
test
126 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:29:23 ID:omvlllts0
「かさこじぞう」に一票。
あとは「雪女」「鶴の恩返し」「ごんぎつね」「泣いた赤鬼」「大造じいさんとがん」
正直勤勉系。恩返し系。異界・動物交流系。
これらを組み合わせたものにいい話が多い。
127 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:30:55 ID:AtPS4GOe0
普通に考えて竹取物語とかだろうな、か桃太郎か、どっちか選べ朝昇竜。
マンガ嫌韓流でもよし
ところでモンゴルと中国ってなんか繋がってるイメージがあるんだけど実は中国に習って反日、
もしくは華僑がたくさん居るとかいう裏話はないよな?
129 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:31:19 ID:ergfUpVVO
ここで、坊っちゃん派の俺。
130 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:32:31 ID:bc1CS5U00
泣けるのとは違うけど
「オツベルと象」は、読後になんともいえず切なくなって
印象深かった
131 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:34:09 ID:6zEhRXHp0
モンゴルってマンホールに人が住んでるんだろ ニュースで見た
じっさい韓国とかより全然やばいのでは
私あれがいいな。
レモン味のキャラメルの工場で貧乏娘が働く奴。
仔細忘れたけど。
小学校かどうかもあやしいけど。
ルドルフとイッパイアッテナで良いじゃん
134 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:36:11 ID:AtPS4GOe0
ところで「アジア外交に行き詰る日本」とか言ってるマスゴミはこういうネタは放送しないの?
135 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:37:00 ID:KmnaQ2eu0
ごんぎつね
ぐぐって読んで泣いた。・゚・(ノД`)ヽ
落語から笑い話、古典から伝統を、和歌から日本語の美しさを伝えてはいかがかな?
137 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:41:37 ID:DAWllbuE0
ここは椋鳩十の“マヤの一生”を推さないワケにはいかんな。
139 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:52:14 ID:qV5a0ScsO
牛若丸(源義経)の話しでいいんじゃないか?
義経の武勇伝の話しならチンギス・ハンと似通ってて馬民族のモンゴルで受け入れ易いことだろう。
140 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:54:41 ID:QrvJOkYE0
,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ
i:::::::::::::::i ii`!l
,.-<二二ニ=ー l::::::::::::::l ト,゙ji
/ \ |:::::::::::::| し/
/ l ヽ::::::::;;t_ノ
l ・ ・ .l r~ ̄`ヽ
l ・ に二ニ= ,. -' } いいかげんにしろ!!
i______● ^} _,..- '" ,-、 /
\ ノラ ' _/::/-'"
` ァ-―''7"( _,. -'' `"
141 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:05:38 ID:ROQiNfE00
スイミー
>>140 太郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
143 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:11:56 ID:Wlgy6fOU0
スーホの話すっかり忘れてたけど、このスレで読んで・゜・(つД`)・゜・
モンゴルって寒くて野菜作れないんだっけ?完全肉食じゃなかったっけ。
だから動物のありがたみとか動物を大切にする心があって、こういう話が
出来たのかなあ。
悲しい話って心に残るよね。このスレや前スレでも出てたけど
ごんぎつねとか夕鶴とか幸福の王子とか百万回生きた猫とか。
子供の頃、シンデレラよりも人魚姫の方が好きだった。
「赤いろうそくと人魚」もいいね。
「オコジョの住む谷」にしとこうぜ。
145 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:14:33 ID:3X0RZaV40
test
モンゴルとかトルコとか世界を制した国と仲がいいな
今は、アメリカか
ブラック・ジャックの「幸運な男」を
>>117 。・゚・(ノД`)・゚・。
その場面を思い出すだけで泣けてくる…
149 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:33:56 ID:v/ltcctu0
>>104-113 確かにいい話だな、これ。
身を切られるほどの悔しさをこらえて、
悪逆な殿様への怒りを前面に出すのではなく、
いとおしい愛馬への純粋な思いを描くことで
美しい物語に昇華させている。
心が豊かな民族性が見て取れる。
仮に発想が貧困だと幼稚な「復讐劇」に発展してしまうだろうけどね。
オイ聞いてるか、そこの在日
>>143 「赤いろうそくと人魚」も切ない話だよね。
金に目が眩んで強欲になってしまったじいさんとばあさんが憎らしくてたまらなかった。
151 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:43:52 ID:Wlgy6fOU0
気になるんだけど、人魚のお母さんは嵐を起こさせて人魚を乗せた船を難破させるけど
人魚は鉄の檻に入れられてたんだよね?
うまく逃げだせたんだろうか…
152 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:46:41 ID:WFLZtYAV0
ごんぎつね で何故泣けるんだ。
どこが悲しい?
153 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:49:47 ID:yfBmmMs+0
「スーホの白い烏摩」の感想。
モンゴルの為政者はdqn。
いやこいつの正体こそモンゴル人はおろか世界中を侵略しようとした
チンギス・ハーンこと源義経なのだが。もちろんその辺はモンゴルの
同胞たちも周知のうえで教科書に載せるわけである。
と、かの國が策謀を立てかねない!
154 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:59:35 ID:ehDbC0Ot0
>>150 小川未明さんの孫がいい女だった。ちょっと付き合った。
小川未明の話だと、野ばらもいいね
156 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:20:07 ID:t+nkqkqK0
>>19 それは宮城野親方に対するあてつけですか。
158 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:59:55 ID:mzgk7Hv40
>>144 読んだ
図書館から借りて萌えまくって舐めた
159 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:06:31 ID:a53X9AZ60
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ < 「ブッシュの黄色い犬」もオススメ!
_,〉、ゝ '""'ノ/:| \_________________
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
新美南吉だろうな。かつての日本人の美徳がよく
描かれている。
モンゴルの首相がきてるのに
TVニュースで何も見てないよ
162 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:13:02 ID:mzgk7Hv40
友達に幸福の王子が好きだといって内容を教えたら
数年後にその友人から幸福の王子のストーリーを教えられて
絶対偽善だ大嫌いとといわれた
この話誰に聞いたんだっけ?といってたんで俺だよと教えてやった
163 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:16:52 ID:jX3WoxkZ0
純ちゃんといえば「米百俵」なんだが
モンゴル産の鹿肉、狼肉が喰える日がくるんだね
ほめ子 童話 でぐぐると・・・
165 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:25:04 ID:JgJ4JHXB0
>>161 反支那だからな。日本マスコミは支那の下僕、乗っ取られてるから。
166 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:26:11 ID:WTKpXPsT0
馬頭琴の中には金か現金が詰まっているんだろ
167 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:26:41 ID:if4ZsoAN0
芥川版桃太郎がいいよ
現代でも通用する
>>162 カラスだか使って貧乏人に自分のパーツを届けさせる像の話?
スーホの白い馬とスイミーは良く憶えているなぁ
今でも小学校の教科書にあるんかな・・・
171 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 06:12:54 ID:5j/zB4Lu0
読んだ気もするけど、さらに読み返して涙がでたよ。
モチモチの木ってじっちゃんにおぶってもらって
夜中にトイレに行くシーンを強烈に覚えてる。何でやろ。
横だけど日本人の祖先ってモンゴル系じゃなかったっけ?
笑い飯の
「かわいそうなゾウ」
社会主義時代に反日教育受けてるからモンゴルも反日だよ
ノモンハンは日本がモンゴルを侵略した事件で、モンゴルがソビエトと一緒に撃退した
って事になってるから、朝日あたりがちょっと火を付ければ謝罪だ賠償だ、って事に
なる筈
174 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:01:12 ID:I+9CuQud0
このスレを読んで初めて知った
モンゴルマンの正体ってラーメンマンだったのか
>>169 つばめじゃなかった?
最後に目の宝石も、与えちゃうんだよな。
176 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:07:08 ID:U3F6JM/Y0
あれだよ、津波の話にしろよ。稲に火をつけて村を津波から守ったやつ。
いつ波があるかわからないんだからモンゴルでも津波の怖さを教えるべきだ。
177 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:09:29 ID:I+9CuQud0
あるあるw
>>151 人魚のお姫様だから、人魚たちが助けてくれるんだよ。
179 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:16:19 ID:v8HhSZH10
>>162 「幸福の王子」と「わがままな大男」は小中学生だったころ
冬休みのたびにアニメ劇場か何かで放送されてたなぁ。
いまこそ星新一のショートショートを
181 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:23:55 ID:k+0OFxrr0
モンゴルに旅行したいんだけど経験者からアドバイスよろ。
182 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:33:04 ID:weCXyhas0
大国主命神話でいいだろ
183 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:33:21 ID:AtPS4GOe0
集計すると、君が望む永遠かAIRか家族計画でFA?
山椒大夫
185 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:36:10 ID:WKh83x1Q0
モンゴルって、どこの国だっけ?
クロアチアの首都だっけ?
186 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:38:06 ID:+D6Xwv4p0
>>173 あのな、すぐにバレる大ウソを書くなよ。
20年前のモンゴルの教科書に反日要素なんて何もないぞ。
だいたいノモンハンで撃退したから反日ってなんだよ。
意味不明だよ。モンゴルで反日教育など全く行われてない。
する意味もない。
反日教育は、韓国と中国の専売特許。
昨日もテレビでやってたけど、韓国じゃ日帝博物館とやらで
小さい時から日本軍に拷問されてる残虐な人形(しかも声付き)を見せて
洗脳教育を行ってるな。
こんな異常な反日教育は韓国だけだ。
187 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:38:50 ID:KId6EOao0
ウリナラが舞台の三年とうげにするニダ
188 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:41:32 ID:8Ey453kl0
宮沢賢治のチェねずみが良い
189 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:44:58 ID:9Skd9/4B0
>>188 「ツェ」です。間違うなんて酷いひとだ。
償うてください償うてください
スーホは傑作だろ
192 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:46:22 ID:zfOfLuLt0
スーホの白い馬・・・
小学生の時タイトルをみた時「センスないなぁ」的な事を感じた。
193 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:49:00 ID:36x2qf9x0
旧満州の民族は基本的にモンゴル人と同じでしょ?
進出した漢民族は人間ゴキブリ
194 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:49:13 ID:AtPS4GOe0
つーか全く覚えてない、ゴンぎつねとかこれも。
覚えてるやつマジで関心する、つーか学年で最下位レベルの勉強のできなさだったのが原因か? 全く勉強するつもりなんてなく、
ひたすらギャグを言って人を笑わせつつ、好きな女にアピールすることだけを考えてた学生時代だったからか?
195 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:59:03 ID:qjM9Z6hG0
196 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:59:17 ID:omR+LOMT0
197 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:00:28 ID:omR+LOMT0
なんつータイミングでかぶるんだ・・・
>>77 首都のウランバートルでは、マンホールで生活する子供たちは多いよ。
ウランバートル マンホール でぐぐってみ。
>113
それ言ったら数多くの厨房にトラウマを与えた、
「つまり君はそういう奴なんだな」
とかがだな…
200 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:14:19 ID:nSPFRY7x0
マンホールで生活はかわいそうっていうやつがいるけど
それは日本人が恵まれてるからでしょ
本人達は「ちゃんとした家が欲しいけど雨風がしのげるだけマシ」ぐらいにしか考えてないと思われ
北朝鮮みたいに食糧難とかだったらかわいそうだけど
モンゴルとはマジで仲良くしなければならない
モンゴルマンセー
202 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:26:29 ID:AtPS4GOe0
>>200 同意、マンホールに住んでても心は錦
家に住んでてもチョンは市ね
んー結局このスレ的には
「ごんぎつね」
「泣いた赤鬼」
あたりが双璧か。
204 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:31:37 ID:YUWbP75Z0
これは、まだ太平洋戦争)のはげしかった頃の、
お話です。食べるものもほとんど、ありませんでした。
こんな時代に「ゆみ子」は生まれました。
ゆみ子は、いつもおなかをすかしていたのでしょう。
最初におぼえたことばは「ひとつだけ ちょうだい」「ひとつだけ・・・ひとつだけ・・・」でした。
205 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:32:10 ID:AtPS4GOe0
いつか、日本がまともになったら俺らの子孫には韓国人を何かに例えて忠実に歴史を再現した絵本を書いて欲しい。
206 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:36:30 ID:AtPS4GOe0
>>204の続き
そこで可哀想に思った男がゆみ子を家に泊めることにしました
数年後、男が結婚してもゆみ子は「家が無い、金がない」と出て行ってくれません、
さらに、男に子供ができたらゆみ子は子供に「昔私はあなたのお父さんに誘拐され、ずっとレイプや拷問を受けながら育ったんだよ、
でも、これはあなたのお父さん言ったら可哀想だから知らないフリをしてね」とかげで教え続け、男の子供は父親を内心、軽蔑し始めました
疲れた、この続きは週間少年ジャンプで
207 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:37:15 ID:HRHOo+IV0
小泉首相 中国、朝鮮の許しを得たんですか?
ジャスコ
208 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:44:14 ID:323I4JbA0
モンゴル首相もう帰っっちゃったのかな
空港でお見送りしたい
209 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:44:37 ID:DVGB3CNk0
アジアから孤立している小泉
アジアの心を傷つけている小泉
アジア外交を破綻させた小泉
ってのはどこだ?
モンゴルの首都ウランバートルにはマンホールチルドレンがいます。マンホ
ールの中はとても不清潔です。排便もマンホール内で済ませます。マンホー
ルを開けると子どもたちは一斉に逃げ出します。暴力におびえて。貧困地で
子どもは暴力の対象です。女の子や女性はレイプの対象です。(これはモンゴ
ルに限らず、今までに書いた貧困地でもそうです。)マンホールから出てきた
子どもたちの唇や耳たぶは腫れ上がっています。ねずみはやわらかいところ
からかじっていきます。
マンホールチルドレンで生理の意味を知らない女の子は沢山います。股間を
真っ赤にして血だらけで女の子が泣いていました。自分の体から何故血が流
れるのかがわからないのです。教育の必要性を感じました。日本は恵まれています。レイプされ、マンホールの中で子どもを生み、親子共に死んでいき
ます。モンゴルのある男の子の夢は「次は犬に生まれること」です。人間を早
く終わりたいそうです。自分を犬以下だと思っているんです。
211 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:47:09 ID:DVGB3CNk0
「半日村」
てぶくろを買いにの子狐(?)の
「お母さんお手手がちんちんする」発言は神!!
213 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:03:48 ID:j8Kprxzy0
>>210 それどこのチョーせん?
阪神大震災の時の対応を見れば分かるだろ。
定期便もないのに特別機でいち早く救援物資を届けてくれたモンゴルと、
「ざまーみろ」と手を叩いて喜び、日本はホロン部と騒いでいた特亜じゃね。
ソーハンイー、ナーホイー
215 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:09:44 ID:DVGB3CNk0
イーガーコーテー
ごんぎつねとか日本昔話見てると
普通に百姓が火縄銃とか出てるけど
昔は百姓が銃持ってるのが案外普通だったんだろうか・・・
217 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:12:16 ID:YaqLxI280
すごい…☆
やはり次スレ立てたのか。なにげに良スレだったからね。
前スレで『浦島太郎』押したけど、
『わらしべ長者』も好きだったな。一本の藁が不動産になるサクセスストーリー☆
『養老の瀧』も親孝行な息子が出てくるから教科書向きだと思う。
社会主義崩壊後の生活基盤の消失の深刻さを物語っているようだ。
近年、7000年近く続けてきた遊牧生活を捨てて街へ移住してくる遊牧民
が増えているという。市場経済化が進むなか、「市場経済における成功者」
たちによる断片的な情報の普及が、本来現金にはほとんど頼らずに生活が成
り立っていた人々の間にまで、「お金がないとこの先生活できないかも」と
いう不安を抱かせているらしい。ところが、そうした遊牧民の人々が国内各
地からウランバートルにやってきても、結局は仕事も住む家も手に入らず、
あげくの果てにマンホールに暮らすようになるという。そのために、もとも
とマンホールに暮らしていた子どもたちが押し出されているというから大変
だ。居場所をなくした子どもたちは、アパートの階段など、少しでも暖かい
場所を探して寝ているらしい。
「よだかの星」で草原の民を欝のどん底に
221 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:16:53 ID:NRVbY2D20
WBCのメキシコのときも思ったけど日本人は友好国に飢えてるよな。
周囲があれでアメリカの正体も本当はみんな判ってるから、な。。
馬の飼い主の少年がスーホというのは
戦隊もののキャラの名前がジャスティスとかバトルのような
教育的安直さを感じる。
ベロだしチョンマ
てぶくろを買いに
224 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:19:48 ID:j8Kprxzy0
同じ援助するならモンゴルみたいな道理のわかる国にしたいね。
特亜みたいに感謝もなく「もっとよこせやゴルァ」なんて蛮族ではなく。
225 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:20:00 ID:zfOfLuLt0
赤鬼・馬・きつね・人魚
ストーリーを思い出して泣けてきた。やべぇ。
「金持ちになること=幸福、サクセスストーリー」
な話は避けた方が良いと思う。
227 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:20:53 ID:erEklUKr0
アジアとは中国朝鮮をいう。
世界の中心、セカ中。
自己中心、ジコ中。
こわい、こわい。
228 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:24:14 ID:tkG7Ecsn0
やっぱ
「スイミー」だろ。
クラムボンは死んだよ・・・。
230 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:26:01 ID:xGlbuFjG0
エンフボルド首相 「小泉首相が選んだ日本の物語をモンゴルの教科書に載せたい」
小泉首相 政府関係者らにモンゴル側に薦める日本の物語について「何かないか、
ちゃんと考えるように」と指示し
話にならん親爺だ。
233 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:31:03 ID:noG7iRDcO
ゾロリでいいんじゃね?
235 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:33:01 ID:AtPS4GOe0
>>221 実は日本に好意的な国はいくらでもある(特にアジア)
でも、なぜか政治家はアジアは中韓、その他にはアメリカしかないと思ってるらしいがな(w
日本は特亜との交流はやめて他のちゃんと好意持ってくれるアジアの国と付き合うべき、
「パラオのタミイ・レメンゲサウ大統領は、単に日本の常任理事国入りを支持
するだけでなく、国連改革案の共同提案国にまでなってくれた上に、
「最後まで日本を支持したい」と表明した。さらに靖国参拝にも
「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明した。 」
ここまで言ってくれる国があるんだぞ。(例としてパラオを挙げたが、他にもたくさんある)
>>231 そか、レオ・レオニはオランダ人か・・
ユダヤ系だった為、アメリカに亡命中に絵本を画いたみたいだね。
すれ違いすまそ。
>>169 越冬へ出る途中の燕。
最初は嫌がっていたんだけど、王子の像の心根にうたれて協力を続け、とうとう
力尽きて死んでしまう。
王子の像も鉛の心臓が割れてしまい、みすぼらしい姿になった像を見て大臣は
取り壊して溶かしてしまうのだけど心臓だけは溶けなかったので、ハンマーで
砕いてしまった…という、日本人が見るとすんごい救われない話。
いちおう最後に、主がその町で最も尊いものを持ってくるようにと天使に命じると
天使がもってきたのは燕の死骸と心臓のかけらだったというのが付くんだけどねぇ。
>>203 どっちも民話じゃないあたりがネックかねぇ…
>>217 人の理解や支持を得るのに、近道は無いとの教訓かも。
根気よく二人で善行を積めば、周りの評価も違ってきたはずなのに。
安直な策に飛びついたばかりに赤鬼は親友を失い、青鬼は住処を離れなければならなくなった…。
いろいろ考えさせられる話ですね。
(-_-#)
239 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:35:28 ID:NRVbY2D20
240 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:36:00 ID:ugIXyagp0
この間のテレビで、
韓国人が日本はメキシコとばかり仲良くしていると言っていた。
WBCの嫉妬か。
242 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:37:05 ID:6sV8ZvuW0
「鶴の恩返し」
>>237 >>1見ると物語を贈るになってるから、民話にこだわらなくても
いいんじゃまいか
かさじぞう
鶴の恩返し
246 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:39:21 ID:DVGB3CNk0
247 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:42:53 ID:AtPS4GOe0
>>239 本気で日本は独立して嫌われてると思ったら大間違いだ、 マスコミに流されすぎ。
はっきり言って「世界に最も良い影響を与えている国ランキングで一位」になった国だぞ。
はっきり言って日本は日本を好きでいてくれる国に援助してほしい、中韓?ハァ?反日教育してるじゃん、好きになるわけねーよ、靖国参拝もなにも関係ない。
249 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:43:52 ID:uzRLD9Q30
例でだすには正しくない。
パラオをその他アジアと一般化するには無理がある。
「中国にも好意的な国はたくさんある。例えば北朝鮮だ」とかいってるようなもんだ。
250 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:47:27 ID:2JepudRs0
アジアで一まとめにして報道する連中も多いからな
でもアジアで決して嫌われてるわけじゃない
主に中韓と仲が悪いだけ、一くくりでアジアとの関係悪化なんて言ったら他のアジア諸国に失礼だ
小学校低学年時代のお誕生日に「少年少女の日本文学全集」をリクエストした私がきましたよ。
ここらへんのお話はぜひ小さいときに読んどけ。大人になってからとはまた感慨が違うから
戦時中の哀しい話にすると、特亜が「日本は未だに被害者ぶっていて
反省していない。」と言い出すので避けた方がいい希ガス
>>252 言いがかりつけてくる連中は、何でもネタにすると思われ。
最低限の配慮は必要かもしれないけど、基本は無視が一番かと。
254 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:00:37 ID:AMG/0hxc0
これ小学生の時暗記したなあ
255 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:24:00 ID:t3GaOstHO
ごんぎつね!
256 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:32:19 ID:e+EUt1YK0
モンゴルが味方である限り、人民解放軍を常に内陸国境線に引きつけられるお。
ブッシュがモンゴル訪問したのも、中国に対する牽制が目的だお。
ちなみにモンゴル人が好きな国ランキングは
日本人>>韓国人>>ドイツ人=フランス人>ロシア人>>中国人 だお。
これは外務省の世論調査で見られるお。
訂正。
× 日本人>>韓国人>>ドイツ人=フランス人>ロシア人>>中国人
○ アメリカ人≧日本人>>韓国人>>ドイツ人=フランス人>ロシア人>>中国人
このランキングは、日本人的になんとなく雰囲気が理解できるお。
>>253 モンゴルとの友好を深めるせっかくの機会に連中に要らん口を
挟ませたくないだけっす。お話贈るなんて、とてもいいことだし。
259 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:45:26 ID:OIpDWJnp0
中朝の物語は「復讐してハッピーエンド」「金持ちになってハッピーエンド」が大半しめてる
奴らの国家から個人までの本性がわかるなw
昔、日本はモンゴルに酷いことしたよね(´・ω・`)
261 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:46:18 ID:j4bHwSDZ0
昔のNHK朝ドラの『おしん』も各国で凄く人気があったようだから、
日本人=勤勉・実直・清貧っていうイメージで選ぶのがいいかも。
『ごんぎつね』、『泣いた赤鬼』なんかがいいのかな。
幼稚園の時、この劇をやった。
ワタスはスーホの夢の中に出てくる白い馬の役だった。
「スーホさん、スーホさん、そんなに悲しまないでください。私の皮や骨を
使って楽器を作ってください。そうすれば、いつもあなたのそばにいることが
できます」
幼いながら、なんとなくその台詞を言うのが気恥ずかしかった。
案の定、クラスメートから「スーホ役の男の子と出来ている」みたいな
ことを言われからかわれ、気まずい気分になった思い出のある物語ダス。
263 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:49:31 ID:OIpDWJnp0
チョンは自分が悪くても「復讐してハッピーエンド」だからなw
いつまでも陰湿粘着に復讐することばかり考えてるからなw
>>210 たしか東欧に居たよな。マンホールチルドレン。モンゴルにも居るのか?
そういう境遇に生まれなくて良かった。
265 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:54:15 ID:OIpDWJnp0
>>260 復讐狂のチョン乙w
本当に粘着だなw
復讐のためならどんなことでもするなw
266 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:54:21 ID:qjM9Z6hG0
267 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:56:58 ID:OIpDWJnp0
日本の過去の悪事捏造する前にチョンは自国の過去の悪事を認めたらどうだw
史実を調べることすらできないかw
268 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:59:57 ID:phySgm+10
モンゴルて中国の一部と思ってた。でもあまり・・・・・
269 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:00:31 ID:39YYTXKs0
「泣いた赤鬼」は昔話ではなく児童文学
書いたのは浜田さん
271 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:03:56 ID:3GyI3qIU0
馬頭観音なら各競馬場にありますね。
小泉が朝起きたら馬の頭が隣に寝てたって?
とんねるずの師匠
この際だから、「まんが日本昔話」のモンゴル語版を作って、放映したら
良いんじゃないか。家庭のテレビ普及率も考慮して、同時に各小学校に
テレビを寄贈すれば、日本製品のPRにもなってモアベター。
275 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:13:34 ID:j4bHwSDZ0
>>126 伝えられて残っている何かに感慨持てる話がいいんじゃない?
その中だとカサ地蔵と鶴の恩返しかな。
277 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:17:41 ID:qxJOVoGF0
日経連載中のジンギスハン、毎日読んでる。著者が堺屋太一だから
武力より、優れた経営者としての展開になるんではないかと期待。
ていうか、のちのちモンゴル帝国が武力展開した元寇なんかが、歴
史的にはあるんだけど、支那とは違ってなぜかモンゴルには親近感
がある・・・
>>269 浜田 廣介さんの童話集、昔愛読してたのを
甥っ子に買おうと思ったら無かった
やわらかい鉛筆と硬い鉛筆の話とか
白いきこりと黒いきこりとか
大人になってもうなづけるような短編集
279 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:20:56 ID:OIpDWJnp0
>>266 あの宮沢賢治でさえ怒った理由がわかる。
人間のクズどころか人間ではないな。
悪魔だ。悪魔に人権はない。
280 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:25:31 ID:OIpDWJnp0
日本軍による朝鮮兵取り扱い注意事項
一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。
朝鮮族はこの時から進歩することはないなw
『怨みを持って復讐する気質があり』その通りすぎて(藁)
281 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:34:00 ID:OIpDWJnp0
これからは『恨酷塵(ハンコクジン)お断り』『モンゴル人大歓迎』の国=日本でいこう
陰湿粘着復讐狂にして怨恨発狂暴動強姦魔の朝鮮族を日本から追い出して
今後一切の付き合い、接触を完全に拒否!
モンゴル人と、日本在住の全ての朝鮮ヒトモドキを総入れ替えしよう!
282 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:34:22 ID:oIu3Lu6X0
モンゴルは強いぜ なんせ生まれながらの戦闘民族だからな
ドルジって切れたら金髪に変身するらしいじゃん
「このキムチ野郎」発言の時もちょっと色変わってたし
>>280 その出典には、日本人は外国語に疎いため、通訳をかって出る朝鮮人がいて勝手についてきてしまい
知らない間に勝手に軍服を来て弱い立場にいる中国人から賄賂をせしめる輩が出たとあるな。
284 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:40:05 ID:OIpDWJnp0
285 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:44:22 ID:OIpDWJnp0
>>283 旧日本軍の蛮行=旧朝鮮族の蛮行だったのか
中国は日本じゃなくて恨国に謝罪と賠償求めるべきなのにな
壷坂霊験記をすすめる
オイ聞いてるか、そこの在日
白い馬に名前はないのか
289 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:03:52 ID:OIpDWJnp0
モンゴルは台湾やインドと並んで友好的な関係を続けて行きたいですね。
戦略的にもこの三国は重要な位置にありますし。
>>67 >そういや、中国とか韓国の力士はいないね。根性ないから?w
いるよ。
韓国の春日王はシルム(韓国相撲)出身。
中国も幕下にいたようなキガス。
根性がないわけじゃないが何かが足りないね。
外国人枠があるから、より貪欲なモンゴル出身者や東欧系が入門する例が目立つ。
成功例の有無も関係あるかも。モンゴル勢は旭天鵬や旭鷲山の成功があるから。
春日王の成功?をみて韓国人にシルム選手が大相撲いりを考えているとも聴いた。
でもチェソンマンはK1で成功したから、今度はこちらに流れるかも。
大相撲は最近は軟化したとはいえ今でも特殊な世界。
昔も今も角界から逃げ出す外国人は多い。白鵬だって考えてたらしい。
| |
| |
| |__
| | 露 ]
| |`Д´)
| |⊂ノ
| |_∧
| |#`Д´>
| |⊂ノ ずっと友達でいようね。
| |∧∧ ∧∧ ∧∧
|_| 中\ / 台\ / 蒙\ ∧_∧ うん。
|共|`ハ´) ( *゚ー゚ ) ( *゚ー゚ ) (´∀` )
| ̄|⊂ノ ( つ旦O ( つ旦O O旦⊂ )
| | ノ と_)_) と_)_) (__(__ ̄)
293 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:27:21 ID:qxJOVoGF0
>291
シナチョンのようなパクリ人種ってのは、自分が苦労するのには
耐えられないんだろ。
楽して、うまい果実を食らうってのが信条だから・・・
294 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:30:17 ID:CeyR9kCq0
>エンフボルド首相は「小泉首相が選んだ日本の物語をモンゴルの教科書に載せ
たい」と提案した。
「ちびくろサンボ」がいいと思います。w
295 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:31:17 ID:mzgk7Hv40
>>195 宮沢賢治のそのシリーズとか蜘蛛となめくぢと狸とか救いようが無くて嫌になる
>>204 ひとつだけ長大それが由美子がはっきり覚えた最初の言葉でしたまだ戦争の激しかっ
た頃のことですその頃はおまんじゅうだのキャラメルだのチョコレートだの
そんなものはどこへ言ってもありませんでしたおやつどころではありませんでした
たべるものといえばおこめのかわりにはいきゅうされるおいもやまめやかぼちゃしかありませんでしたまいにちてきのひこーきがとんできてばくだんをおとしていきました
消防のとき全文暗唱させられた
あかりの花知ってる人はいるかなあ
296 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:35:33 ID:mzgk7Hv40
泣いた赤鬼の作者の地元に住んでいます。隣には吉里吉里国があります
毎年強制的に浜田ひろすけ作品の読書感想文や創作童話を書かされて地獄でした
うちの兄貴はめんどくさがって3年くらい同じ作品の感想文を書いていた
297 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:38:36 ID:k7HvE7ZR0
小学校の時やったな、これ
>>213 いや、モンゴルが日本に接する態度はどうであれ、
ウランバートルにマンホールチルドレンがいて、
悲惨な生活をおくっているのは本当の事なんだが。
親日国=裕福とは限らんわけで。
299 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:54:16 ID:yjenivEP0
小学校のときに読んだなぁ.....馬頭琴の話だっけ?
300 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:55:20 ID:65mMbbuI0
>韓国人が日本はメキシコとばかり仲良くしていると言っていた。
日本海海戦100周年で韓国は、ロスケの味方した。
朝鮮とアメリカが紛争したら、日本は躊躇なくアメリカの味方だな。
>>288 それ小さい頃から疑問だった。
「白馬!」って呼んでたよねたしか。
ロシアにもマンホールに住んでる子供たちっていたような・・・。
日本に住んでると、にわかには信じられない話に聞こえるだろうけど。
モンゴルは相撲というスポーツで日本を侵略してる侵略国なんだが、お前らそれでいいのか?
>>303 通常のスポーツの外人選手は、
既にそのスポーツのアスリートとして大成したものが、
日本に助っ人としてやってくるだけ。
相撲の外人力士は日本で相撲を序の口から学び、
相撲以外にも言葉・しきたり等を学んでいく。
両者の差が分からんのはバカ。
305 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:14:51 ID:h87dbcet0
王様の耳はロバの耳
裸の王様
おやゆびひめ
ラプンツェル
306 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:22:20 ID:j4bHwSDZ0
>>305 >エンフボルド首相は「小泉首相が選んだ日本の物語を
>モンゴルの教科書に載せたい」と提案した。
「日本の物語」を希望されてるのにそりゃないだろw
307 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:34:02 ID:h87dbcet0
>>306 では…
羅生門
こころ
友情
舌切り雀
かちかちやま
夏の葬列
麻生タンがいればローゼンメイデンが日本の物語として送られただろうに
309 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:39:24 ID:j4bHwSDZ0
>>308 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
310 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:43:31 ID:yjenivEP0
むしろ虹アニメを紹介したらどうか?
走れメロスに決まっておろう。もしくは山月記か。
ウルルンで、10年ぶりかにモンゴルの遊牧民を訪ねたら、まじで家族みたく迎えられてたのを
見て「この人ら純粋な人たちだなぁ」って思った。
スーホの白い馬は、漏れも小学校の国語の教科書で読んで、物凄く印象に残っている。
ごんぎつねと、くらんぼんくらい凄い残ってる。
ヒッキーのクリスマスを紹介しろ
314 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:10:05 ID:mzgk7Hv40
ごめんやまなしは全然わけわかめだった
315 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:16:38 ID:imJ58yn40
何と言っても浦島太郎と桃太郎。
どっちも何が言いたいのかよくわからない謎めいた話。
その分奥が深い。
>>313 今フラッシュみて、年甲斐もなく号泣した・・・
>>311 山月記ってエリートが虎になった話だっけ。ナツカシス
318 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:39:24 ID:6rfacRFc0
小学校の頃にこれを国語に時間に読んでたら悲しくて泣いてしまい小学校を卒業するまでスーホと呼ばれ続けたというヤな思い出がオレにはある
319 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:42:03 ID:j4bHwSDZ0
>>318 それはおまいがスーホーのような優しい子という褒め言葉だと思う。
320 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:56:36 ID:oFg2mHH90
俺この話ぜんぜん知らないんだよな
関東だけなんだろうか
321 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:57:57 ID:WY60SqY60
>>319 やべぇ、小学校の先生みたいだ・・・
なんてあったけぇんだ
322 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:00:34 ID:ZHwTHyjP0
>>320 関西人だけど知ってるよ
教科書にも載ってた
323 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:01:06 ID:oFg2mHH90
じゃあ関東と関西だけか
九州にもありました
325 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:05:20 ID:zwLO0RlHO
地域っていうか、光村書店の国語の教科書つかってたやつらでしょ
326 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:12:55 ID:aM8Jidq90
モンゴルに米軍を進駐させ、基地外中国と、くれくれロシアから守れ!!
327 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:13:45 ID:2EPiNVfO0
328 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:20:57 ID:1ezn6Z+j0
329 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:23:49 ID:nvOMFVzkO
この話で人形劇やったなぁ
330 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:28:46 ID:bl67o2f40
スーホの白い馬。
NHKの人形劇も観たし、学校の教科書(確か小2)でも読んだことがある。
懐かしいな・・・。
「死んだ馬バラバラにして楽器作るなんて気持ち悪い」って女子が言ったの覚えてる。
山月記の読み方が独特で「李徴」とあだ名されるよかましだろう・・・高校生だぜ
>>314 安心しろ。あれはワケワカメを楽しむ作品だ
星新一の作品をお勧めします。
「おみやげ」とか。
335 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:50:07 ID:9mrvVrYp0
国語の教科書に載ってた日本の物語で覚えてるのは「ごんぎつね」くらいだな
教科書捨てなきゃ良かった
337 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:54:36 ID:d1Ljd8Xv0
赤い実はじけた でいいんじゃなかろうか
馬頭琴懐かしいな
オイ聞いてるか、そこの在日
この言葉 いいんじゃね 使わせてもらうわ
かぷかぷ笑うんでそ
341 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 18:00:49 ID:g8pFmLzZ0
こうして考えてみると、日本にはろくな物語がないな。
スー穂の白い馬ほどの感動を与えるお話はない気がする。
竹取物語は有名だけどSFみたいだし、ゴン狐もなぁ。
狐じゃ物語として小粒すぎるだろうな。やはり馬は絵になるよな。
342 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 18:05:51 ID:ZkSZSvKH0
スーホの白い馬を消2のときに、クラスの劇でやったんだが
俺は馬を射る悪人役だったorz
今考えるとスーホやればよかった・・・
ナレーターの女が泣いてたな・・・
それほどに感動するお話だった、と。
「これは夏みかんの匂いですね・・・」や「えいっ!!」をも寄せ付けない
とても良いお話だ。
343 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 18:11:28 ID:9mrvVrYp0
こうして考えると世界的に知られてる日本の童話ってないよな・・・
禿の恩返し
346 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 18:29:03 ID:WLUJC2YcO
あのジャンプで有名な兄弟の話か。
マヤウルのおくりもの か ほんとうのたからもの
にしよう
なまえのないかいぶつ
349 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 18:36:55 ID:9mrvVrYp0
機関車トーマスにしよう
こういうのが真の交流だよなー
351 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 18:50:26 ID:mzgk7Hv40
352 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:00:41 ID:NIfl7OWw0
ばっかだなー。お前ら。「電車男」しかないだろ!
そうじゃなきゃ「もちもちの木」だ
どっちもあったかいしさ
ごんぎつねか、泣いた赤鬼でいいだろ。小学生号泣の定番じゃん
354 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:08:02 ID:o/1s6eptO
蛍の墓でいいんじゃない?
妖怪ものも良いんじゃない?
356 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:30:40 ID:q2FNBTjO0
ごんぎつねもいいけど、手袋を買いにも好き
357 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:32:15 ID:yEQbygXE0
日本の昔話には涙をさそうものが以外とないんだよな
スーホーは権力者への抵抗というのも含まれてるから余計に涙腺を刺激する
358 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:32:27 ID:9mrvVrYp0
そうだ、泣いた朝赤龍にしよう
359 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:35:40 ID:CdeeLymi0
近松の心中ものとかいいんジャマイカ
360 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:51:51 ID:POEGvd+EO
モンゴルとはいい付き合いが出来るといいな。
すぐ隣のあれとかあれとはまともな付き合いが出来そうにないし。
361 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:01:12 ID:Dc/VNJ2Y0
こういう「いい話」って道徳の教科書にいっぱいあったね。
なつかしいな、「明るい心」。
・・・ふと思ったのだが、愛知県以外でも「道徳の教科書」ってあった?
362 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:04:13 ID:yEQbygXE0
京都だけど
そんな不思議な教科書ありませんでした
「道徳の教科書」ってまんまじゃないですかw
363 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:10:41 ID:Q3wYHyAj0
>>288,301
マジレスする。モンゴル語の語彙には馬の呼び方だけで数十通りある。
年齢、性別、毛色、用途(乗馬用、種馬、搾乳用など)に応じて、
別々の語で馬を呼びわけることができる。
ちなみに一群れ10-30頭(子馬含む)で維持するのが普通。
だからその馬の特徴を言うだけでその馬を特定することができるのが普通。
「僕の白馬」は、つまり、その馬の名前なのだよ。
364 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:18:13 ID:9mrvVrYp0
国語の教科書に載ってた「いい話」はほとんどが海外のだった
日本人が本を読もうとしないのもわかるわ
>>356 新美南吉いいよな@名古屋人
郷土の誇りだよ。
ごんぎつねとか、手袋を買いにとか、いまでも目頭が熱くなる・・・
日本人は自己犠牲とか、死に対する美徳を半端じゃなく重視する民族だ。
愛を貫いて死んだスーホの愛馬は、多分幸せだったと共感できる日本人が多くて凄く
うれしい。
>>343 ちょっとマニアックだけど、攻殻機動隊
タチコマちゃんたちが、バトーを助けるとこなんて、スーホの白い馬に感涙した人は
号泣だよ・・・。
366 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:22:48 ID:Q3wYHyAj0
じゃあ「最後の授業」でいいじゃない。
マジ推薦は「一つの花」と「モチモチの木」「花咲き山」
367 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:29:03 ID:kfMsPAlF0
スーホに対抗できるのは、「夕鶴」だと思うシト
スーホっていう名前がモンゴル人っぽくないような気がするのだが。
スフ(スヘ)=斧っていう名前は割とあるんだけど、それならスフーとかスヘーって感じに聞こえると思うんだよね。
母音の長短がよく分からない漢人が間に入ってるのか。
369 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:34:55 ID:Q3wYHyAj0
>>368 sukhでしょ? スフバートルの。
「スフ」「スク」の中間みたいなサッカ音だよね。
仮名表記は混乱がつきものだから、あんまり細かいこと気にしないようにしてる。
>>366 Vive La France!
すでに日本の物語じゃないよ。
フランス万歳を思い出そうとして「ヌーチェイトケニア」が
頭を巡った…アタックNo.1だよorz
371 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:37:47 ID:Q3wYHyAj0
372 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:42:26 ID:qAnfLvnB0
ここは『セメント樽の中の手紙』で。
373 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:44:44 ID:lMCxZy+20
>>361 あったねー「明るい心」
まともに授業で使った事無かったけど結構読み応えあったから全部読んだよ。
>>362 え?やっぱ道徳の教科書って愛知だけだったのかな?
374 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:46:32 ID:0kbiG2710
「シュナの旅」
北九州だけど教科書として配られてはなくて
道徳の時間にたまに使われる副読本的なものならあったよ。
ベロだしチョンマとかが載ってた。
376 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:47:59 ID:GRDjD2XS0
「ガンダムシード・デスティニィ」
377 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:49:11 ID:mzgk7Hv40
378 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:54:15 ID:eQqxNe6o0
津波から村を救うあれだな
稲村ジェーンだな
379 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:56:22 ID:qAnfLvnB0
エルトゥールル号の悲劇・・・は押し付けがましいか?
ごんぎつねの最期は秀逸
決して届くことのない謝罪の意思と、その結末
兵十が真実に気付いた時、全ては遅すぎた
眼を閉じたままうなずくごんぎつねと
取り落とされた火縄銃に残る煙によって
強烈に印象付けられる、救いようのない悲劇
・・・新美南吉の話はいいね
小学校の教科書なのに、この話は未だに覚えている
流行の単行本の中身なんぞはすぐに忘れるのに
381 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:01:12 ID:PHaIyX2j0
映画も撮るみたいだし、日蒙友好は中国が黙っちゃいない
382 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:30:22 ID:QYiYaE3w0
383 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:31:20 ID:4UxJn8hd0
イマキヨさんでいいじゃない
384 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:37:11 ID:wwDUQuFn0
ラロッカ
385 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:39:25 ID:QmPN6vtK0
< `∀´>ノシ ヒョンホと赤い犬もそのうち作るからよろしくニダ
386 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:40:11 ID:KmnaQ2eu0
エパミナンダスって知ってる?
>>291 東アジアの国は裸になるのにかなり抵抗があるらしい。
相撲取りが少ないのもそれが理由かも。
(でも、考えてみりゃモンゴルもこの文化圏に含まれるな)
日本の場合、民族心理や風俗はかなり東南アジアの影響を受けているんで、
人前で裸になることにそれほど抵抗がないとか。
新美南吉なら「牛をつないだ椿の木」の主人公が郷里を後にする場面が印象的
389 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:50:46 ID:WmypXdQcO
ツェねずみを載せてくれ
390 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:52:06 ID:9mrvVrYp0
韓国人はエラが張ってるガリばっかりでデブがあんまいない気がする
391 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:53:58 ID:T6t4gZBs0
>>377 小さい手が寒さで真っ赤になってる挿絵が
可哀想なような、可愛いようなで複雑だった。
>>385 犬ひろった
食べた
2ページで終わるな。
>>380 小学校の時にクラスみんながしんみりしてたよ。
彼の書く話は記憶に残る。
Trigger Happyな兵十はイヤだ
とかいうネタもあったな
>>101 日本人
彼らが通った跡は草木も生えぬと恐れられ
東アジア征服を成し遂げた民族。
なのに今
何故あんなに堕落したの?
なんかみんなヘラヘラしてるし。
>>396 草木も残らないどころか、満州や朝鮮に植林してましたが?何か?
399 :
親日国モンゴル:2006/03/30(木) 22:09:58 ID:vuue3q4R0
現代モンゴルの親日感は、モンゴル国内で散見する日の丸に読み取れる。
……これらは日本の援助により購入された品々で、モンゴル政府が積極的に
日の丸を表示したものである。
一部の国が日本の援助を国民に知らせぬのとちがい、モンゴルはそれを
宣伝し官民をあげて感謝を表明してくれる。
九九年夏の小渕首相の中国・モンゴル両国訪問は好対照だった。
首相訪中のあいだ中国の新聞は戦時日本の非難を含む反日キャンペーンを
張ったのに対し、モンゴルのメディアには好意的な記事がならんだ。
首相が若き日、モンゴル語の勉強を志したことも多くのモンゴル人を喜ばせた。
同年五月、町村外務政務次官が感謝もされぬ対中援助は再考すべきと表明したが、
モンゴルへの援助は国益のみならず心情的にも決して無駄にはならないだろう。
金岡秀郎『モンゴルを知るための60章』(明石書店、2000)15頁より
400 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:15:16 ID:l6njC1Pj0
この話読んだとき「なんで馬を奪って殺した殿様に天罰が下らないんだヽ(`Д´)ノワァァン!!」って思ってた
外国の話なんだよな。だからオチの付け方もフォローの仕方も違う
>>397 通った跡に中国人と朝鮮人を残したのが最大の失敗だったな。
402 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:25:47 ID:yXQeqW1uO
白い馬はなんで死んだんだっけ?
403 :
名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:33:26 ID:847sC4zZ0
>>162 あれはオスカーワイルドの自伝的エッセンス入ってる
同性愛とか悪い男と離れられないとか
404 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:31:31 ID:n196r0Av0
日本に出稼ぎに来てるモンゴル人ってどんな仕事してんだろ?
モンゴル人ならではの仕事なんて思いつかないなあ
モンゴル料理なんて聞いたことないし。やはり重労働なのかカワイソス
405 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:09:25 ID:V0bEn4Ge0
マジで特亜への一切の援助を絶ち、企業も特亜以外のアジアに分散してほしいと切に思う。
406 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:52:55 ID:5YscluBK0
「スーホの白い馬」懐かしいなあ
407 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 05:23:07 ID:NbJitI3k0
もうこのスレのtxtモンゴルに贈りたい
408 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 05:27:17 ID:OX2FJa+w0
なにこの30代ホイホイのスレタイ
409 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 05:32:51 ID:E0ClmdjlO
愛知県は新美南吉の作品が必ず載ってるらしいね
410 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 05:48:49 ID:44TsGAlk0
俺は20代前半だが小学校で読んだぞ
内容は忘れちゃったけど
たしか悲しくて涙流したような希ガス
411 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 06:01:55 ID:iJ9ssy/a0
「ベロ出しチョンマ」には泣いた
412 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 06:03:22 ID:x0WYUXOm0
みずほの白い馬
413 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 06:04:22 ID:+jicvIb90
ふつーにいい話だよね。文化間、国家間の友好は、こうあるべきみたいな。
相撲にしても、あの日本の相撲で我が国の力士が活躍して、光栄だし
嬉しいみたいな反応だし、日本だって、そりゃ複雑な思いの人がいるかも
しれんが、俺は相撲が国際化していいと思う。日本以外で、相撲の結果を
わくわくして見てくれている人たちがいると思うと嬉しい。
これが某国だったら、相撲宗主国の日本で我が民族の優秀性が証明され、、
云々言い出して、こっちも感情的にむかついたりして、とにかく
汚くなるのにね、、。
いい話だが、朝日ってのが正直素直に喜べない要素となっている。
415 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 06:13:58 ID:4z3+RqNbO
あー懐かしいなぁ…。
良い話だね。これ
こんな国と長く付き合いたいね。
416 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 06:17:06 ID:NKNAZOqlO
先の大戦で、日本の敗色が濃厚になった時、モンゴルが賠償金目当てに宣戦布告してきた件について、詳しい人はカキコよろしく。
ごんぎづねは普通に号泣するけど、手袋を買いにで泣ける?
良い話、やさしい話だとは思うけど、泣けはしないなあ
418 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:13:06 ID:4z3+RqNbO
>>416 カキコしてもらってどーしたいの?
過去に拘りたい国の人?
( ´∀`)ノみんなサインバイノー
モンゴルにしてみれば対中対ロ対策上日本との友好は重要だろうからな
日本にとってもそれは同じなので上手く対応して欲しい
最近内モンゴルの反政府組織の本拠が日本に移って来た見たいだし
過去の失敗のような事が無いようにしたいな
421 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:44:26 ID:YhvafCpl0
>>411 もれは「ベロ出しチョンマ」を同和教育の中でやったので素直に感動できなかったのよ・・・
モンゴルに赤い実はじけた。
「ごんぎつね」は子供が読んでも滅茶苦茶悲しいが、男が30近くなるともっと悲しいよな。
兵十の立場になって読んじゃうから。
不器用で孤独な男が、同じく不器用で孤独な者を傷つけてしまうお話だと気づく。
だんだん周りが信用できなくなってくるんだよな。その結果自分と同じような境遇の者を傷つけて(傷つけあって)しまう。
信用して一歩歩み寄れば、お互いの孤独を癒すような関係が築けたかも知れないのに。
さて、仕事行くわw
424 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 10:05:30 ID:AgAQrgopO
>>67 春日王は韓国だがいいヤツだよ。
チョンや在チョンといっしょにしたくはないヤツだ。
霊犬早太郎とかどうだ
とか思ったが今山犬もあんなサルもおらんのに誤解を招くだろうか
俺が中学までスーホから馬取り上げた嫌な殿様がモンゴルにいると思っていたように
426 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:47:05 ID:x5w556h10
>>419 サエン! ター、サエンバイノー!
この夏モンゴルへ行きます。
ノートと鉛筆を山ほど持って、遊牧民の子供達への土産にするつもり。
427 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:55:08 ID:leUN+a0g0
白鵬のご両親の話
ttp://book.shinchosha.co.jp/books/html/4-10-300291-3.html >夫人 私たちモンゴル人は日本の大相撲を尊敬しています。伝統が
> 持つ神秘性があります。それだけに、その心を理解してモンゴル人
> 力士にも勝ってもらいたいと願っています。
>松田 お母さんは、白鵬関にどんなアドバイスをしているのですか?
>夫人 日本の礼儀を大切にしなさい、と。
>松田 実れば実るほど頭(こうべ)を下げる稲穂かな、という言葉が日本
> にはあります。
>夫人 いい言葉ですね。私たちが息子によくいう言葉があります。「私たち
> よりも親方を大切にしなさいよ」ということなんです。十両優勝したときに
> 親方にお礼を伝えたら、「いやいや、白鵬の自分の努力の結果ですよ」
> とおっしゃられたのですが、息子は本当に親方に恵まれたと思います。
キムチやシナとは全然違うね。すばらしい。
>>425 早太郎いいと思う。強い犬格好いい。
でも、涙とか情緒とか愛とかは足りないと思う。
スーホの白い馬は、家畜との愛や信頼も生き生きと描いてるけど、
マイナスの感情を整理する過程を淡々と表現するラストが素晴らしい。
これに匹敵する作品は、創作でも「花咲き山」や「八郎」「三コ」あたりを
もってくるしかないような気もする。日本らしい自己犠牲の物語を
モンゴルの人達ならわかってくれそうだ。
霊幻童士はどう?
430 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:24:46 ID:dOQ2CBJyO
ジングスカーンの国だったか?
灘心陰流に出て来てガチの顔しながら手を鳥みたいにばたばたする
姿はちょっと吹いた。
431 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:28:13 ID:noAncVcQO
日本人ってモンゴロイドだっけ
432 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:31:44 ID:dOQ2CBJyO
ふたなりプリキュア
433 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:36:32 ID:GsomLsFE0
モンゴルマン、マスク脱いだらラーメンマン
て、ことになりませんように。
元寇の話がいいんじゃないかな
435 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:41:35 ID:noAncVcQO
>>101 マジレス、その時代は騎馬民族が有利だったから。
そういや北斗の拳と同じ原作者が、
タイムスリップした日本人が義経の後を継いでチンギスになるという話を作ってた。
息子のフビライが日本に帰りたがって元寇したとか。
当然フィクションだけど面白かった。
436 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:45:55 ID:noAncVcQO
>>434 元寇は占領地から徴兵した多国籍軍だ。
モンゴルは騎馬民族だから、水軍は水に強い民族が中心だろうよ。
多分な。
437 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:52:31 ID:Pi0PYvcI0
ローゼンメイデンでいいんじゃね?
438 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:55:38 ID:GsomLsFE0
>>435 絵はベルセルクの人のやつだろ。内容はオレ的にはにんともかんとも。
439 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:56:15 ID:kMvBEqiy0
民主党はえらいことになっているのに、総理ときたら
440 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:56:33 ID:ZZOF7TT5O
>>435 マンガはベルセルクの人だったっけ?
続編がえらく半端に終わった奴。
>>349 日本から送るなら、機関車やえもん。でしょうかねえ。
442 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:37:41 ID:x5w556h10
西原理恵子「ぼくんち」
443 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:51:56 ID:XnzhGXfCO
八郎泣ける
444 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:52:15 ID:LzH/1gYTO
わらぐつの神様なんかあっちでもいいんじゃない?
445 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:16:04 ID:l9WsrDiv0
やはり、おしらさま ではなかろうか。
446 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:19:17 ID:pXrlvAGI0
在日モンゴル人の方々ってどんな仕事に就いてるの?苦労してそう
448 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:31:38 ID:mMgEZi+Y0
>>392 続き
それで犬回虫に脳味噌食われてヒトモドキになったとさ ホルホル
449 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:36:12 ID:qIOG5AslO
竹取物語でいいべ
450 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:11:34 ID:Kzn7Dtk/0
「わらしべ長者」か「安寿と厨子王」がいい。
451 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:19:09 ID:K/ClKg510
もう神武東征伝でいいよ
452 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:22:15 ID:WfFAb0+W0
ヘ⌒ヽフ ∧彡_
( ・∀・) / ・ )
三 ノヘ_\/_ _ つ-^ ./ ̄
三 ~~^( _ _| ∪ _ _ノ
三 / \ ̄ \\
,,, , ,,, Ξ ノ,.三/ ,.,,, /,,丿
453 :
名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:30:46 ID:g0VJNCQjO
『爆弾三勇士』がえぇんでないか?
泣かせる話では『広瀬中佐』や『軍神 加藤建夫少将』とか『佐久間艇長』とかさ。
『泣いた赤鬼』がいいかなあ。
『ごんぎつね』はとてもいい話だけどかわいそうだし、
『てぶくろを買いに』は優しい話で好きだ。
455 :
名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:08:49 ID:pKtQ5mHb0
朝青龍が大統領になって奪われたモンゴルの土地を中共から奪還すべき
456 :
名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:27:42 ID:mQm99Azj0
”スーホの白い馬”のすぐ次に
「侵略を受けた経験のある国。その国の国民には自分が悪くても謝る習慣がない。」
という内容の気持ち悪い話があったな。
謝る習慣がある民族の例としてエスキモーと日本人を挙げてたが、
謝る習慣がない民族については具体的にどこの国の人間かは触れていなかった。
ただ「侵略された経験がある民族」としか書かれていなかった。
当時はなんとも思っていなかったが、今思い出すと恐ろしい。
457 :
名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:31:44 ID:IQOu8RII0
安珍清姫
>>456 某国のドラマ見ていて違和感と不快感を感じていたんだが、
原因は登場人物から謝罪の言葉が聞こえてこないことだった。
とんでもないことしたヤツが、全く謝らずまた友達になってる。
謝るという場面がないんだよね。相手が怒るのやめたら近寄ってく感じ。
461 :
名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:40:05 ID:wJQpgGDGO
良スレだね(・∀・)
462 :
名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 14:46:40 ID:fK45hoUW0
>>456,459
ちなみにモンゴル人の場合。
悪いことをしたらあやまる。
しかし、何かもらっても礼は言わない。
不思議な感じだった。
463 :
名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:01:22 ID:FqeEreKW0
モーホの白い馬
464 :
名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:59:36 ID:RPtrWyiU0
無難に「蛍の墓」でいいだろ
465 :
ちく@稲荷:
思い出した。
これ、小学校1年の時、「スーホーの白い馬」って言わないと「スーホー!」って
当時のクラスメイト40人からいっせいに訂正。
工場も「こうば」って言わないと訂正を要求される。
で、図書室で「こうじょう=30人以上」「こうば=30人未満」というソースを見つけてきて
担任とクラスメイトに突きつけるも「まあいいじゃないか」で曖昧に放置された。
思い出した・・・この2つの件で俺は・・・アウトロー&異端者万歳、協調性糞食らえな人間になったんだったwww