【行政】映画やゲームの暴力・性表現、年齢制限に統一基準策定…経産省と審査機関5団体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★:2006/03/29(水) 07:05:44 ID:???0
★映画やゲームの暴力・性表現、年齢制限に統一基準策定

 映倫管理委員会(映倫)や日本ビデオ倫理協会(ビデ倫)など成人向け作品の
審査機関5団体と経済産業省などは、映画やゲームソフトなどの「18歳未満禁止」
といった区分の統一基準策定を検討する「映像コンテンツ倫理連絡会議」(仮称)を
4月にも発足させる。

 年齢制限を示す共通マークの作成などで、一目で青少年にとって有害な作品と
分かるようにする。

 年齢制限区分は、現在、業界ごとの審査機関が、暴力や犯罪、性的表現などの
程度に応じて、独自の基準で審査している。業界によって基準に差があり、
表示もバラバラだ。このため、経産省は、映画や、店頭やインターネットで
販売されるデジタル多用途ディスク(DVD)やビデオ、ゲームソフトなど、
各業界共通の審査、区分の基準とマークを作り、明示するよう連絡会議で促す考えだ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060329i501.htm

2名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:06:30 ID:U3cK+7Tx0
2get
>>3は今日死ぬ
3名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:07:45 ID:MuO+RWVn0
あ〜あしんだ
4名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:09:48 ID:7WJgTb8Z0
>>3
(´・ω・)カワイソス
5名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:09:56 ID:x70hCUzS0
   ヽ        //  /  / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l_// _
 ー-ー         /     ´ /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
  -‐         ー―_ - ,r-'´ ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ー-    _,,           `ー-、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:l ̄ ̄ ̄`ヾ;::/
  ー -'     ノ丶\   、_ __ \ \::::::::::::::::::::::::r''" /       \
 ‐'´    _, ― '  ヽ、'  . \へ、 ̄ヾ  \::;::::;-‐'´   |  生  冨  |
  ̄           | l     ヽ,\     `゛´     _,/.  き  樫  |
 ー ' _ _ 7   _,  lj    |`,ゞ、,''::.、       _,x-'、}  て  は  l
 ニ,彡'/ /.,イ/,/ /l  /\ | |  }::()ト、   ,-r'/::():、l  る      |
    ,,;ーク7´/// /_.| ./l <j |    |::::::::i        l:::::::::l }  !     /
    | // イ //l⌒レ' ヽ、.リ   ヾ=''      ヾ:::;,ソ \_     /
    ヽ'´  { /'´  \    ヾ,       ./         /_/ ̄ ̄ヾ,
        `ー-、  |     ヽ、   _ ヾ       _/     /´`ヽ、
         /   |    ! ヽ\     ̄ ̄ ̄  _,-ク    ;  / .   l
        r'´     |   ; :  丶\     _, '´ /    ,'  /     .|
    ヾ´/ ̄l      {   : 丶.    ` ー- ‐´  /  ! : .: /     .  |
   , ‐'´  /  ;    } .!  l      丶 -‐ ' ;    ;    /    .  . |
ヽ /    ./       |/  ;                '    /    :     |

6名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:11:12 ID:et82s+PrO
ゲームと映画は規制。
ドラマは無法地帯か。地上波で垂れ流しだから一番目につくはずなのだがな。
7名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:12:49 ID:vJ/n3j/uO
またまた、天下り先確保ですか?
8名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:17:01 ID:WM/g2IU9O
K3が仕事するとろくなことがない
9名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:17:28 ID:FGco/krn0
少女漫画は野放し?
成人誌に引けをとらない無いようになりつつあるのだがw
10名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:21:39 ID:Y+8NbDYF0
これで少年犯罪が減るとでも思ってんのか?
規制する側こそが一番空想と現実の区別ついてないだろ。
11名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:22:20 ID:Q758ntsOO
>>9
らしいね。
フェミナチと下衆マッチョのせいで女性様はやりたい放題。
12名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:26:03 ID:c3UzEP2o0
また奥田の言いなりか・・…
13名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:28:55 ID:w5JPwF7r0

民間が育てたものをことごとく潰す官僚の構図だな
14名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:30:24 ID:i/6Ov8Ws0
今時ゲームの暴力表現なんぞ大したことないよ

それより昼ドラの荒唐無稽さを規制しろ
あれは明らかにモラルハザードを引き起こすものだ
15名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:35:22 ID:1lVSE04WO
最近北斗の拳見直したら、子供とか容赦なく殺されまくりでワロタ。
今のジャンプじゃ絶対無理。
16名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:39:17 ID:1mxhxb+Z0
有害ねえ・・・。

害か否かの判断を当人以外の人間がすることの方が
よっぽど害になりやすいと思うんだがなぁ。
17名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:13:02 ID:o0uNnOMW0
この手のスレはいつも物凄い勢いで伸びるのに
今回は全然伸びてないね。飽きたのかな・・・
18名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:28:27 ID:ra+hloVf0
Winnyやら飛び降りやら大麻やらと盛り上がってるし
19名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:41:05 ID:ImxRl/tj0
少女まんがの性行為はきれいな性行為ってかwwww
20名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:57:07 ID:gUTL78M1O
親が教育できないから他人に責任転嫁か
21名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:05:56 ID:vmeeCT1d0
また経産省か!!!

まずお前らの社会への有害度について何らかの統一基準を策定しろ。
22名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:21:57 ID:jEvqc/400
>>17
表現規制が絡んでくると伸びるんだがね。
>>1はゾーニングの基準を明確にするって話でしょ。
現状、反対意見を述べるのは難しいねえ。
23名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:25:35 ID:NTg6yvHH0
テレビ番組にも15禁とか18禁とか必要なんじゃない?
24名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:26:40 ID:SqwL1F5A0
計算省はろくな事しねぇ
25名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:29:04 ID:SQr4vnhUO
マンドクセー世の中だな。
26名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:34:41 ID:yMtipFUQ0
決定したら科学的根拠を聞くからな。
ちゃんとデータを用意しとけよ。
主観的なものが通ると思うなよ。
27名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:39:10 ID:j7ZgvW3R0
また天下り先を作るのかー
こんなの規制するまえに玉入れ、絵合わせ、サラ金の
CMを規制しろよ
28名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:09:48 ID:vmAyCmjW0















主産業を持たない国なんていくらでもあるのにねぇ
29名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:32:22 ID:gagzyKWX0
警察と経産省のバトル?
30名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:31:36 ID:TA4hYMUX0
やっぱり利権かね
CEROも変な金取ってるし
31名無しさん@6周年
ああ、利権目的だな。
メディアが青少年に与える影響よりこっちの方がよほど悪影響だ。