【一澤帆布問題】「新生一澤」の職人、「応援の声に心温まる。気持ち込めいいかばん作りたい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060327/ftu_____kur_____000.shtml

 手づくり布製かばんで知られる「一澤帆布工業」(京都市東山区)の前社長、一澤信三郎さん(57)が
四月、市内に新ブランド「信三郎帆布」のかばんを販売する店舗をオープンさせる。同工業とは袂(たもと)
を分かち、新会社も設立したが、大量生産・消費の波に背を向けて「丈夫で長持ちするものを丁寧に作り、
そこそこの値段で売る」との基本姿勢は変わらない。(中略)

 職人約六十人が、開店に間に合わせるためミシンを踏み、製品の試作を積み重ねる毎日が続いている。
その一人、北川信一さん(43)は「『応援してます』とたくさんの人に声をかけられ、心温まる。
変わらずに気持ちをこめて、いいかばんを作りたい」と意気込んだ。

 使い捨て全盛の今にあって、一澤さんらのこれまで作ってきたかばんは丈夫で、いつでも修理してもらえる。
その誠実なものづくりが若者も含め人の心をとらえてきた。製造直売を貫き、多店舗展開や大型店への
卸はなし。大量生産よりも「目の届く範囲でお客さんとやりとりしながら仕事するスロー家業」(一澤さん)。
この結果、信頼を得て育ったブランドだ。(中略)

 化学繊維が幅をきかせる時代、苦心して材料の入手先を開拓した。日本の帆布の生産量は今、五〇年代の
半分以下。減る一方の原料業者に、特別注文し、帆布や綿バンドを織って染めてもらう。
「ほかではまずできない。中国にも厚手の生地を加工する技術はありません」と帆布を納める繊維加工業者の
朝日加工(大阪市中央区)。

 縫製職人も育ち、現在は三十代を中心に二十代から八十代まで約六十人が製造に携わる。職人は、
余り糸や帆布の端切れまでむだなく使いきるよう教えられた。(以下略)

★1 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143473650/l50
<一澤テンプレ> 
一澤帆布(いちざわはんぷ)。「旧一澤」の信太郎社長(長男)は東海銀行出身で60歳。次男は故人。
ここまでのあらすじは 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%BE%A4%E5%B8%86%E5%B8%83%E5%B7%A5%E6%A5%AD を参照。
一澤帆布加工所=三男側 http://www.ichizawahanpu.co.jp/  (一澤帆布工業=長男側のサイトは無し)
2名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:52:50 ID:Tog24w9Q0
頑張ってほしいな
3名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:53:05 ID:dUr/IN8l0
3?
4名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:55:54 ID:kZ4dAD9Y0
もうそろそろいいんじゃね? > うどん

長男側が訴えるとか、そういう動きがない限りさ。
「三男側応援」のためにスレッド立て続けてるんじゃ、板の私物化に
なりかねないよ。

一つ、冷静になってくれんか?
5名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:00:03 ID:miEWf0AM0
ただのかばん屋さんの話でがたがた騒ぎすぎ。
6名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:00:48 ID:ksk0pKzT0
かばん屋スレがこんなに伸びるのが驚きだ。
7名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:01:48 ID:uHXiwC9O0
長男氏、明日も来るのかな
8名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:05:33 ID:680tYclN0
作り手が自分自身に酔ってる感じがするブランドだな
9名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:11:07 ID:/gehJfHj0
はいはいうどんのオナニースレね

これの ど こ が ニ ュ ー ス なんだか

頭が悪いのは両親でも恨め
低脳丸出しの「記者の一言」はチラシの裏に書いてろ
10名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:12:23 ID:v9lCMYHl0
どんなに技術があってもブランド名がないと意味ないよ。
長男と三男が同時にカバンを販売したら、事情を知らない人は長男の店で買うだろ。
もちろん「一澤帆布」のファンは長男の方で買うにきまっている。
これまでの商品の修理だって長男の方で受け付けるだろうしさ。
11名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:15:46 ID:8x8YyODP0
>>10
見苦しいからやめろよ。

早く首くくれよ。
12名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:18:28 ID:hygBByxx0
>>7
もう来てるじゃないか
13名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:19:36 ID:uHXiwC9O0
おかえり長男氏>>10
夜中のおしっこで目が覚めたんだね
14名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:20:24 ID:smsCA0in0
これは流石に違う気がするなあ。あからさますぎる
15名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:20:57 ID:8x8YyODP0

こんなご先祖にも申し訳がたたない恥知らずなことをやって。
地獄にいってから苦しめ。
16名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:46:03 ID:y7zXBS/30
そういや、うどんと切込隊長の件ってどうなったの?
17名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:51:30 ID:RGoW0eRX0
一澤帆布のカバン買った瞬間分裂した。
まぁ別に良いけど。
18名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:53:23 ID:Xbb63eVn0
明らかに長男潰れるじゃん
さっさと三男に頭下げて株買ってもらえば良いのに
19名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:02:41 ID:2eRTu07k0
しかし納得いかないのは
どうして先代は正当後継者に長男が選んだのか
三男には何か問題があったのか

偽造説もあるが、最高裁判所がそんなミスを犯すともおもえないし・・・
20名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:06:57 ID:TFlPU4Nj0
>>10
長男の方には修理を受けられる職人がいるの?
21名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:08:39 ID:mvKA+/9R0
裁判でハッキリしたのは、
「後から出た遺言書が偽造・偽物であるとは証明できないから日付の新しい方が有効」
という事のみ
こういう場合は内容は考慮に入れないんじゃないかな
22名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:11:28 ID:hEzfGBkk0
本物を見分けられない倭人にはブランドしか頼れる物はありません><
ブランドイメージさえあれば、たとえ中身が偽者でも一向に構わないのが日本人です。
23名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:43:01 ID:fQCWXpj70
あはは、このスレ建ての何処に問題があるんだろうか(w
わざとソースを纏めずにバラバラに同一スレを建てる丑の方が遙かに問題だがね(w
24名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:16:27 ID:/gehJfHj0
うどんスレには
「何故か同じパターンでうどんを褒めるレス」がつく

>>23
はい馬鹿おつかれ
丑もうどんもどっちもゴミ記者
25名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:17:47 ID:ODTu2xh/0
なんか、長男がどうこう以前に、信三郎のほうが気持ち悪い感じが最近してきた。
「エコブランド」とか「スロー」とか。
26名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:23:19 ID:NAmPVx9b0
>>24
目からウロコw

丑よりマシだからうどんは良記者という思考自体が間違い

丑がノミなら、うどんはシラミ
丑がイモリなら、うどんはヤモリ
丑がムカデなら、うどんはヤスデ
丑がハイエナなら、うどんはハゲタカ
丑が糞にたかる蛆なら、うどんは糞の周りを飛び交う蝿

つまりはどちらもどうしようもないってこと
27名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:54:49 ID:lF6bELRa0
>>26
なんでそんなに必死なん?
28名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:58:23 ID:lZc2+olEP
ミシンとか大丈夫だったんだろうか。
29名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:27:32 ID:+iZl1hFY0
>>10
あのー、長男さんのところで作っておられるという元祖一澤の布鞄を買いたいんですが、
いつごろ売っていただけるんでしょうか。
電話しようにも番号は公開されてないし、なんか店にも貼り紙が出てるだけで対応してもらえないらしいし、
善意のユーザーとしてはアクセス不可能な状態なんですけれど。

それと、五年前に買った鞄がそろそろカドがやばくて、以前のように修理もお願いしたいんです。
お宅の職人さんは腕がよかった記憶があるので、他には頼みたくないんですよ。

どうか一日も早く営業再開して、元祖一澤を正当かつ正統的に継承した者としての心意気を示して下さい。
そういえば関係ない店舗ってのはお宅の親戚筋か何かですか? 困ったもんですね。
まあ、どのみち技術がない店は潰れるだけでしょうから、お宅は全然問題ないんでしょうけど。
30名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:54:36 ID:JQXHV0FZ0
737 名前:名無しさん@6周年 [] :2006/03/28(火) 19:06:31 ID:AoO7uoHD0
>>726
たとえば、昔のホンダはすぐに商品を改良するので有名だった。
当時、本田宗一郎は「完成度の低い製品だから改良が多いのでは?」と聞かれて
「いえ、お客様の声をよく聞き、また技術部も常によりよい製品を目指して
いるのです。技術者としての良心です。」と言うようなことを言った。
もちろん昔の記事だから同じ文章ではないけど、ほぼそういう意味で答えていた。
特に「技術者としての良心です」は原文ままだ。
当時それを読んだとき、心がふるえたね。だから俺はしっかりとした精神を持っている。
長男氏も同様だと思うね。

この人、頭大丈夫?
31@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/29(水) 07:55:19 ID:BccMqmZc0

信三郎がんばれ
32名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:02:47 ID:TRGyHFk40
姉歯さん 奥さん トビオリ自殺でつ・・・・・・



 姉歯報道を先頭に立って煽っていた
 電通一番男の「みの」が朝に一言

「ショックだねぇ〜」
「ヒューザーの小島、総研の内村、木村建設の木村」
「そういった人間たちが今どこで何をやってんのか???」

33名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:32:46 ID:Q55urbz8O
釣り師のクオリティが高いので長男の店が品物を発表するまでスレッドを存続させて欲しい
34名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:41:22 ID:Pqc/Sx7X0
>>33
長男と四男と長男の娘が持ち回りでカキコやっててそのそれぞれが
「スーパー馬鹿」ってことなのかな?

2ちゃん何度も覗く暇やヘンテコ経営論をぶったり「自信がある!」
などと書き込む暇があったら、さっさとカバン作って売れよな。
2ちゃんに書き込むと相手(三男や職人側)にメッセージが
ストレートに伝わる、自分達が支援されると思ってるんじゃないか?

勘違いだよw一般客も含めどんどん嫌われてるだけ。全部がごり押し
で同情すべき所がまったくない。
35名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:43:14 ID:uz527TBk0
以前買った鞄、新店舗で修理してくれるかな?
36名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:50:40 ID:+iZl1hFY0
>>34
いや、漏れも途中までは本人かその関係者だろうと思ってたんだが、昨日になって考えが変わった。
あまりにも頻繁に出たり入ったリを繰り返し、その度ごとに「メシ食う」とか「酒呑みにいく」とか言って、
ご丁寧に適当なタイミングで誤字や間違った事実を混ぜながらエサをまくやり方はやっぱ釣り師のそれだと思う。
ゴーンの引用なんかも確信犯的に長男の言動に似せてるとしか思えない。
ただ釣るためにそこまでの労力を費やす香具師がいるなんて、その部分だけは未だに信じ難いけど。
37名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:52:47 ID:Srbdmb4m0
ニートが捻くれたままの人生を忘れたくて、なりすましをしてるんでしょ。
一瞬でも、その悲惨な日常を忘れられるからね。かわいそっす。
38名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:22:49 ID:CE2zcdNQ0
まあ、釣り師かなにか知らないけど、レスが多いってことは、
結果的に、この騒動を多くの人が知ることに。
一澤帆布というカバンは消滅して、信三郎帆布というカバンが生まれたということを知る。
いい宣伝だよね。( ´∀`)
39名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:25:50 ID:rZ8TBFRLO
ありゃ釣り師でしょ?擁護どころか敵を増やしてるしw
40名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:27:58 ID:aSp4HzAa0
>>24
うどんスレには
「何故か同じパターンでうどんをけなすレス」がつく
41名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:41:48 ID:ystawKrR0
長男も頑張ってカバン作って欲しいね。
京大卒、日本の文系エリートもやれば出来るところを見せて欲しい。
42名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:46:38 ID:Un917nnQ0
>>33
うん
ここまでレベルの高い釣り師が在住してるスレは失くすに惜しいw
43名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:50:40 ID:JQXHV0FZ0
ここは冷静ないんたーねっつですね
44名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:56:17 ID:HWtAZKk40
>>29 ヘタな釣りはヤメレ。
マジレスすると、長男店に材料を売る材料屋もなければ、
その布を鞄に仕立てる職人もいない。
この様子なら鞄を売る店員もいないだろう。
社長と役員しかいない会社がどうやって営業していくんだい?
45名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:02:30 ID:Un917nnQ0
>>44
お前のほうこそ文意が読めてないと思う
2chに向いてないから早く足洗ったほうがいいよ
46名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:19:17 ID:py3NIZmmO
どんなに吠えても信三郎が手に入れられないもの。それは一澤帆布の正統性。
47名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:19:57 ID:Srbdmb4m0
>>45
29のどこを立て読み解読できましたか?まだ見つかりません。教えてたもれ。
48名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:27:05 ID:DhZgae+70
関係者の書き込みだらけのスレでつね?

無関係者の漏れが初カキコ。
見た目のデザインと機能性が優れてさえいれば、
ブランド名を気にして購入していません。
男子の場合は。ブランド名は参考程度。
49名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:28:11 ID:Y5tKOsQ2O
縦読みだけが2chじゃないけどなあ…
50名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:30:12 ID:mvKA+/9R0
皮肉と天然の区別が付かないんじゃ2chは楽しくなかろうに
51名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:30:17 ID:Un917nnQ0
>>47
言葉の裏側が読めないお子チャマはお外へ遊びに行きなさい
52名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:31:39 ID:dIT2Koji0
【経産省】中小企業お家騒動指針作成 事業承継を作スムーズに
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1143594153/
53名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:32:39 ID:r0e4h2zY0
>>47
素直に小学校からやり直すか、社会に出るかしてから
もう一度こい
54名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:33:50 ID:Lxenr7EM0
>>46
客がついてくれば、それが答えだろ。
新ブランドでも問題ないだろうし
実質的に信用があるしね
55名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:36:45 ID:iEwP/M+cO
>51
オマエ夜まで正座な。
それまでにオマエの間違ってるとこ考えとけ。
以上。
56名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:38:13 ID:36mNnrE80
ひとさわほふスレ飽きた ('A`)
57名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:48:15 ID:+5i8Z/v40
>>55
お前が明朝まで正座
58名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:50:54 ID:Bg9rLfgo0
最近は皮肉や誉め殺し等も分からない日本人が増えましたか。
ここは行間も読めないインターネッツですね。
59名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:30:51 ID:OX5ccWYl0
6日にオープンか。楽しみ。

知らない人が長男の方へ行ってしまわないよう、
るるぶなどはすぐに信三郎の店舗情報を乗せるべき。
60名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:36:20 ID:r0e4h2zY0
>>59
心配しないでも長男店舗には商品が…
すぐ近くに三男店舗があるし、近所の人ら味方についてるみたいだから
つつがなく誘導してもらえるでしょ
61名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:37:17 ID:ngEL+d3y0
三男を応援する人ばかりでウゼエ。
俺は長男を応援するぞ。
62名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:55:30 ID:ohA0HQ530
>>61
俺も。どうみても信三郎側はおかしい。これが江戸時代だったら絶対長男氏が正しい。
63名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:55:31 ID:4m6Y4hVm0
>>59
六日に行くから、わざと近所で店舗の場所を聞いてみるよ。
「一澤帆布さんのお店はどこですかー」とね。
多分、三男のお店を教えてくれるだろうと踏んでいる。
64名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:58:19 ID:vDIPI7O70
>>61
長男は応援しようがないだろ。w
65名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:02:14 ID:CE2zcdNQ0
>>61-62
俺も。どうみても信三郎側はおかしい。これが縄文時代でも絶対長男氏が正しい。
66名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:02:25 ID:xeSj8ShS0
>>63
しょっちゅう観光客に道聞かれてうざいので、地元の人のことは構わないでください。
67名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:02:47 ID:zvCy7DyW0
2001年に前会長・一澤信夫氏が死去

遺言書をめぐって三男信三郎氏が信太郎氏の遺言書の無効確認を求め提訴する。


遺言書無効の裁判、2004年12月に最高裁で信三郎氏の敗訴が確定
敗訴し、長男四男に株主総会を開催要求されたが、なぜか開催を遅らせる。

2005年3月(有)一澤加工所を立ち上げる。

職人すべて一澤帆布工業より一澤加工所へ転籍させる。

長男四男に提訴2005年12月16日に臨時株主総会で一澤信三郎社長と取締役全員を解任
信太郎氏、喜久夫氏と信太郎氏の娘の3人が取締役へ就任し、長男信太郎氏が社長となる。

一澤帆布工業から店舗と工場を賃借する形で製造を継続、社長交代を受けて、京都地方
裁判所に店舗と工場の明け渡しを求める仮処分申請を行う。申請は認められ、2006年3月1日に強制執行

信三郎氏だけでなく、一澤帆布加工所へ転籍した職人たちも共に店を退去。

一澤帆布工業は事実上、製造部門を全て失った形となり、2006年3月6日一澤帆布店は営業を休止した。

2006年3月21日「信三郎帆布」と「信三郎かばん(かばんは、左が布で、右が包)」を新たなブランド名とすることを発表した。
68sage:2006/03/29(水) 12:03:59 ID:c1yThq+l0
>>62
江戸時代だったら長男は外へ奉公になど行っていないだろうし
もともとこのようなことにはなっていない。
69名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:04:06 ID:ohA0HQ530
>>65
あおらないで。裁判所でも長男氏の主張が正しい。
70名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:06:03 ID:aZsaMMRx0
>>62
江戸時代は、遺言より、遺族の相談が優先されましたから、
余計に素人長男は継げなかったと思われます。

>>65
縄文時代は技能優先なので、素人でもどり長男は厄介者として殺されていたかもしれません。
71名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:06:11 ID:UgH3P1yz0
>>55
泣きながら携帯に切り替えるなよw
そこまで日本語できないやつは2人もいないって。
72名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:07:19 ID:/r+6LAcK0
>>69
>裁判所でも長男氏の主張が正しい。

その通り。

長男は法的に正しく会社を相続した。

職人は労働者の正当な権利として長男と四男を見限り職場を変えた。

それだけの話だよ。
73名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:07:37 ID:ohA0HQ530
>>70
ふざけんな。長兄相続という日本の伝統を重視しろ。
京都は伝統の土地柄じゃなかったのか?
74名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:08:16 ID:aZsaMMRx0
長男さんの性格酷似ID:ohA0HQ530さんの発言に注目してますよ。ニヤニヤ
75名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:08:54 ID:LkDY32ct0
今日の釣り師はレベルが低すぎて盛り上がりに欠けるな
76名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:09:26 ID:DmWFguIeO
>>69
そうそう、だから一澤帆布の社長になったじゃん、
何の問題も無いよね〜
77名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:10:17 ID:aZsaMMRx0
>>73
長兄相続は、江戸時代の徳川家だけですよ。
町民はそんなことしてたら、家潰れますねん。

馬鹿な息子は外にだして、
娘に番頭を嫁がせる。
これが商家の継承でつ。
78名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:10:22 ID:WZdbFs8e0
長男が正しいと主張していいからさ〜
正しいなりに何か動いて見せてよ。
一澤帆布の新工房作って、
信三郎帆布以上のクオリティの商品売り出すとかさ。
早くやってみせてよ。
79名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:10:27 ID:ohA0HQ530
兄弟和合して家業である一澤帆布を盛り上げないと行けないのに、なんでわざわざ
分裂するのか。
80名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:12:58 ID:ACO+aGqSO
>>79
分裂とか協力とかって、兄貴が弟を法に基づいて追放したんだからしょうがないだろう
81名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:14:12 ID:ohA0HQ530
>>77
それぐらい知っている。言いたいことは和の精神が無いのか。
82名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:15:45 ID:/r+6LAcK0
>>81
>和の精神が無いのか。

三男を追い出して誤りもしない長男にそう言ってやってくれ。
83名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:17:56 ID:4wX+YiuJ0
>>79
>家業である一澤帆布を盛り上げないと行けないのに

どこに行けないの?中国?
84名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:18:10 ID:fX73cYCU0
185 :名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 00:26:40 ID:g9I4ta060
>>124
>>127
>>133
多分、安倍晋三は岸信介の孫だ云々と言いたいのでしょうが、岸はA級戦犯ではありません。

容疑があったのは事実で巣鴨に収監されましたが、不起訴になり釈放されています。
起訴されなかったのですから、岸信介は被告ですらないわけで、裁判自体も行われていません。

つまり、罪そのものが無かったわけです。

しかるに、これらの書き込みは、容疑=罪とすり替えています。
無実の罪であり、冤罪と言えるでしょう。

故人はともかくとして、安倍晋三を誹謗する名誉棄損が成立するでしょう。
2chはIPを記録していますから、裁判所から照会があった場合、
書き込んだ個人も特定できるでしょう。

さて、どうしますか?
85名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:25:47 ID:/r+6LAcK0

四男だってもういい歳なんだろ?いつまで長男の言いなりなんだ?
86名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:26:12 ID:TQzL6b5M0
長男のプライドがある!なんで三男が家を継ぐ!?
常識的に長男が継ぐものだ!三男は長男に譲る精神を持つのが当たり前だろ!
長男を敬え!父亡き後、長男が一番偉いんだ!長男の支持に従うべきなんだ!
職人は経営が見えない、こだわりと頭でっかちで、現実が判っていない!
世間や世の中の流れ、考え方を判っていない!職人は自分の腕に自信がある
からといって、意見を返すとすぐ怒る!人の意見を聞き入れようとしない!
そんなやつに社交的なことすなわち会社経営は無理だ!
おとなしく厨房なり工房なり閉じこもって物を作るべきなんだ!
表に出ると、話がややこしくなって客とひと悶着になる!
客との言い争いが絶えなくなる!
職人気質はすぐ客とギクシャクするもんなんだ!
87名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:28:06 ID:wIMSBLx40
中国酒飲んで、「人生やりなおしたい」とくだ巻いて、
二日酔いが醒めたら、また「三男氏はおかしい」ですか。

ここまで来ると、長男氏の頭がおかしいんじゃないですか?
88名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:28:51 ID:ztH9k+yk0
>>86
アホ?
89名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:29:33 ID:lVS9RJtNO
長駄文乙
90名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:30:42 ID:ohA0HQ530
>>87
俺が長男氏ではありません。
例えば能とか歌舞伎とかの伝統芸能では今でも家元制度が残っています。
一澤もそれに準じるべきだと私は思うだけです。
91名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:31:39 ID:BhUjmZH20
家族といえば聞こえが良いが、実態は長男が三男の会社をグレーな方法を使ってまで乗っ取った。
これで仲良くとか無理な話。

>>81
本当に和の精神を持つべきは長男。そこに気づけ。
92名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:32:27 ID:oTy/9UuP0
長男は三男の店から鞄を買って店に並べる気がする
93名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:32:55 ID:4wX+YiuJ0
きょうのコール天
ID:ohA0HQ530
94名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:33:14 ID:ohA0HQ530
>>91
だから戻ってこいと長男氏はラブコールしているでしょ。
過去を水に流そうとしているのに、どんどん突っ走っているのがあちら側じゃないの?
恋文を出して破り捨てるような行為をしているのはどっち?
95名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:33:50 ID:1nWOHVZ/0
>>86
餌が良くないんじゃないか?
それとも針でも変えてみるか?
96名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:34:43 ID:S/tUB9UJ0
別に誰がかばん屋やってもいいと思うんだけどな。
新しくかばん屋作りたいなら作ればええやん。
それでいいと思うんだけど。
97名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:34:44 ID:n3QWCxpr0
>>86
職人は経営ができないもの、と決めてかかるのは気持ち悪いよ。
98名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:35:49 ID:1wAm+3Vk0
真っ昼間から釣りかよという気もするが。

>>90
能や歌舞伎って「芸」のある人にこそ味方が付くもんだよ。
和泉元彌んとこ見てみ?
99名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:36:13 ID:ohA0HQ530
>>97
そんなら長男氏だってだめと決めつけるのはおかしいじゃん。
就任していきなり針子全員に逃げられたら、手腕の発揮のしようがない。
100名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:37:07 ID:1nWOHVZ/0
>>94
戻るというのは長男が株すべてを三男に譲り、取締役を辞任し、現在の会社の場所も
明渡すことなのだが?
101名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:38:17 ID:4m6Y4hVm0
>>99
ダメ男だから社員全員に逃げられたんでしょw
しかも売り子も逃げたと聞くが。
102名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:38:25 ID:wIMSBLx40
>>90
えー、能とか歌舞伎こそ、長男なだけで下手だったら家元継がせてもらえないでしょ。
103名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:39:40 ID:ohA0HQ530
>>98
プロレスラーで成功したと聞くが?
昔みたいに豊登・馬場コンビのような黄金時代を再び築き上げられれば立派でしょ。
ともあれ、勝手に人を長男氏扱いされるのは心外だから失礼する。
104名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:40:33 ID:wIMSBLx40
>>103
おっ、「出家」の時間ですねww
105名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:41:01 ID:BhUjmZH20
>>90
だったら能や歌舞伎の世界に長男が行ってみればいいんじゃ。
都合の良い例を適当に持ち出しても意味不明だよ。

>>92
それって、古物商の免許無くても出来る?

>>94
だから都合の良いところだけ抜粋するなって。
恋文を出す前にレイプしてるんだよ。いくらラブコールしたって神経逆撫でもいいとこ。

>>99
逃げられないようにするのが手腕の発揮しどこ。既に失敗している。

>>103
それこそ長男は別の業種になれって認めたってことだな。
106名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:41:16 ID:1nWOHVZ/0
>>99
逃がさないのも手腕だし、集めてくるのも手腕なんだが?
107名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:41:28 ID:4wX+YiuJ0
>>103
>豊登・馬場コンビのような黄金時代

リアルタイムで知っている悪寒w
108名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:43:55 ID:T8tNH7A70
こいつか長男は!

 ID:ohA0HQ530

仕事がないから暇なんだなwwwwwwwwww
109名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:43:57 ID:AwsqH9/y0
今日もコール天来てるの?
110名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:44:42 ID:1wAm+3Vk0
>>103
>豊登・馬場コンビ

いや、何歳なん……?
111名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:45:02 ID:8x8YyODP0

ぬらひょん、急遽アルバイト工作員を大量に雇ったか?

とにかく嫌がらせでなんとかしようなんて、ヤクザとかわらない
じゃないか。

早く首をつって死ねよ、マンションから飛び降りてもいい。
ほんとに日本人の恥だ。
112名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:45:16 ID:+iZl1hFY0
今日のコール天氏はイマイチ不調のようでつね。

お昼ご飯の間に鮮度のいいネタ仕込んどいてくださいな。
113名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:45:50 ID:wIMSBLx40
>>110
設定された人格によると、昭和の終わり頃に生まれた若者。
古臭いことを「よく」(自称)知っているのは「読書のおかげ」(自称)だそうです。
114名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:46:31 ID:c1yThq+l0
>>90
現、片岡仁左衛門さんは確か次男さん。
長男さんも歌舞伎役者だよ。
長男だからって親の大名跡が継げるわけではないのでは?
115名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:46:56 ID:BhUjmZH20
>>113
若者らしいこと言わずに
古臭いこと「しか」しらない若者って言われても説得力ないよなw
116名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:48:19 ID:dIT2Koji0
>>90
家元は長子相続ではないよ。いちばん才能のあるものが相続する。
才能とはかばん作りだから、かばん作りで決めたらいいよ。
いちばん上手にかばんが作れた人が跡取。

>>94
出てけといっただけでなく強制執行までかけた。
引越しにはお金がかかるよね。そのお金は誰の負担なのさ。
まだ3月1日の強制執行から一月もたってない。戻れといったのはもっと前。
戻って来いっていえる立場?戻ってきてください。お願いいたします。
と土下座して、三男が納得できるような条件を出すべきでしょう。
強制執行までは何とかやってきたのに、ぶち壊したのは長男なんだから。

117名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:48:23 ID:9OpPJoXk0
豊登・馬場コンビとか恋文とか、ちょっと狙い過ぎ
以前のトルコ嬢とかフロッピーを出した時の輝きはないな
初心に返って頑張ってほしい
118名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:48:43 ID:wIMSBLx40
「空中元彌キック」を成功した、と脳内変換できるお花畑なら、
レジ袋にタグつけて売る商売も大成功しそうですね。
119名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:52:29 ID:DhorqirL0

一族経営側が馬鹿なことやってるが
職人には罪はないわな。

日本社会の縮図のような気がする。
120名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:53:06 ID:/r+6LAcK0
 
 一番の間抜けは長男の言いなりの四男。

 
121名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:55:13 ID:aZsaMMRx0
ID:ohA0HQ530 って、まじに60歳ぐらいなんだね・・・。
122名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:58:08 ID:aZsaMMRx0
一澤問題のおかげもあるかな?
こんなガイドラインできるのは



★<経産省>事業承継指針を作成 中小企業のお家騒動防止に

 経済産業省は、中小企業のオーナー経営者が後継者に事業を引き継ぐ際、
もめごとが起きないよう対応策をまとめた「事業承継ガイドライン」を作
成している。オーナー経営者の高齢化が進んでいるためで、世代交代を
きっかけに「お家騒動」が起きたり、経営が傾かないよう具体的な準備策を
示す考えで、5月にも公表する。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000008-mai-pol
123名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:58:29 ID:TFbAJFKL0
 客観的に見て、

・先代が弁護士に預けていた遺言状は三男
・後から持ち出された遺言状は長男

ってことだから、

・遺言を変えたければ、弁護士に預けなおすのが自然。先代は、なぜ利害関係者である長男だけに重大な遺言状を渡したのか?

したがって、長男は常識的に考えて怪しい。
 その後の騒動を見ていても、長男はお客様のことをそっちのけで、会社の利潤追求しか頭にないかのごとく見える。

 まあ、周囲が三男を信頼するのは当然だな。

 商売の常識だが、お客様のことを考えるなら、長男は手を引くべきだ。
 定年退職して、しかも銀行のことだから厚生年金基金から多額の年金が支給されているはず。生活に何の支障もないはず。
 結局、金の亡者なんだよ、長男は。

 まったく、愚かな話だ。
124名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:58:44 ID:oTy/9UuP0
いや、遺言捏造の長男についていく馬鹿いないっての
125名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:00:08 ID:aZsaMMRx0
>>123
年金じゃ、趣味の骨董品収集が続けられないからだな
126名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:02:34 ID:wIMSBLx40
コール天氏が長男氏であってもなくてもかまわないけど、
ID:ohA0HQ530 のような経営者の下ではあまり働きたくないな。
127名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:09:27 ID:NAcRT77o0
みんな ID:ohA0HQ530 をよく見るんだ!
IDの左から3つを逆からみると Aho
IDの左から3つ目から右に3つを取り出し順番を入れ替えると AHO

ここから読み取れることは
ID:ohA0HQ530は右往左往してもahoだってことだ!
128名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:19:41 ID:RXETYuaX0
>>123
> その後の騒動を見ていても、長男はお客様のことをそっちのけで、会社の利潤追求しか頭にないかのごとく見える。

信太郎氏の言動は、「会社の利潤」という面でも悪影響にしかなっていないように見えますが…
129名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:22:27 ID:C31NtTq50
>>128
× 会社の利潤追求しか頭にないかのごとく見える。
○ 自己の利得追求しか頭にないかのごとく見える。
130名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:24:00 ID:ohA0HQ530
まあ今日のおいらは釣りなわけだが。
131名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:24:35 ID:HWtAZKk40
>>90
鞄屋が、歌舞伎や能の家元制度を継承しにゃならん理由を説明してくれ。
京都という地域柄でもそんな事は無いぞ。

>>94
法的にきっちり追い出しといてラブコールだ?そんな恋文破られても文句は言えないな。

一澤帆布を法的にも正当に引き継いだのは長男氏だよ。
しかし、やり方に納得できなかった職人達はついてこなかった。
ただそれだけ。職人達は一般の労働者だ。勤務先選択の自由がある。
長男氏にリーダー・経営者としての人徳・カリスマ性が無かっただけだよ。

長男氏に解決策があるとしたら株式の過半数を譲り渡し、三男氏を代表において、
自分は取締役から退き、経理担当か総務担当あたりに落ち着いくのが妥当かな。

それよりも長男氏は今日の収入も無いんだろ?
遺産金を食いつぶすだけの毎日じゃないのか?
132名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:24:43 ID:Q55urbz8O
女囲って女房を裁判まで行い離婚
プロ野球のドラフト候補の息子の親権は譲らない

ある日、息子が事故で阪神不随に

子供が可哀相だから戻ってこいと命令

もとの女房は他の男と挙式前って感じ。旦那が長男氏
女房が三男
133名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:25:17 ID:C31NtTq50
アンカー間違えたorz
× >>128
○ >>123
134名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:35:10 ID:DrydKqHs0
ID:ohA0HQ530

     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   わかったぞ!
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,   IDの最初の三文字を逆から読むんだ
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /   自ずと答えが見えてくる!
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /

135名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:44:08 ID:swgM3qpi0
>>130
前スレ1000ゲットおめ
136名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:46:59 ID:3p8Hb8uD0
>>131
>それよりも長男氏は今日の収入も無いんだろ?
>遺産金を食いつぶすだけの毎日じゃないのか?

中国企業にでも商権売るんじゃないかねぇ・・・
137名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:47:18 ID:dZgGKKAm0
>>130
遠大な計画だったねえ。
つごう三スレぐらい、あんたに騙され…もとい、楽しませてもらったよ。
で、さすがにネタ切れ?
138名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:49:56 ID:dIT2Koji0
>>132
別居中の妻に押し付けて生活費も養育費も払ってなかった子供がアイドルなっていた。
あのてこのての強引な裁判で妻と離婚し、その子の親権を奪い取る。
妻は泣く泣く下の子供を連れて出て行った。
奪い取ったアイドルの子供はショックとスキャンダルで稼げない状態になった。
慌てて元妻を呼び戻そうとするが、すでに元妻はこの悲劇を利用して
下の子供をアイドルにする寸前までいっている。
妻の言い分は、子供を返してくださるのなら喜んで引き取りますけど、
貴方とよりを戻すのはお断り。

夫:長男、妻:三男、アイドルの子供:一澤帆布、下の子供:信三郎帆布


139名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:09:29 ID:JajV0R3T0
そもそもこのブランド知らない聞いたこともない。
どうでもいいよ。
140名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:17:35 ID:DmWFguIeO
>>139
無知なバカはコンビニの袋でも使ってろ
141名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:28:15 ID:AFooJiUQ0
4月2日にお得意さま内覧会やるってマジ?
142名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:30:52 ID:FqQQ6QDW0
LLビーントート>一澤三男帆布>>>>>一澤長男帆布
143名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:34:41 ID:wQsEJi+J0
>>21
酷い裁判だな
そんな判断してたら
偽遺書作るのが横行する
144名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:34:55 ID:8x8YyODP0

長男はこの「ぬらりひょん」をプリントした安物カバンでも
うりだしたらどうだ? 「人間のくず」とか銘打って店頭でうりだせよ。


ぬらりひょん 定期貼り
ttp://duckweed.jp/yokai/image/nurarihyon.jpg
145名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:38:46 ID:KJiDodSY0
>>143
遺書 ×
遺言 ○

散々既出。
146名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:37:49 ID:okl7C1LW0
>>114
どうでもいいことですが、仁左衛門は三男ですね。
長男も次男も立派な歌舞伎役者ですが、「仁左衛門」の名には合わないので、
大病をしたにもかかわらず、三男の孝夫氏が継ぎました。

それに、歌舞伎や能・狂言の家は、それこそ物心もつかないうちから、
がっちりと芸を仕込まれますね。

一度芸を放棄したら、戻るのは並大抵の努力ではかないません。
147名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:44:47 ID:esoRJ0Wp0
器量の無い人間が何を言っても無駄>長男
148sage:2006/03/29(水) 16:01:28 ID:paD4c5rx0
芸事の世界でいうなら、
能力さえあれば養子だって娘婿だってオッケーだしね。>後継者
レスが減ってきたのは勝負ありだからなんだろうね。
早く開店の日が来ないかな〜在京都の皆さんレポよろしくね
149名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:13:48 ID:CE2zcdNQ0
150名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:41:38 ID:i9/07DGT0
>>148
まあ名前欄はきにするなw

よくある事だw
151名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:42:43 ID:5lUMs7wj0
やふオクの偽物なんとかしろよ
152名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:47:25 ID:6PJCzvuH0
>>127
ワロタ
でも、誰がうまいことを(ry
153名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:02:41 ID:YDJrVCfl0
>>132
>ある日、息子が事故で阪神不随に

「阪神不随」で吹いた。
154名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:15:03 ID:esoRJ0Wp0
トラキチに対する挑戦か!
155名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:44:45 ID:dZgGKKAm0
>>144
そこまで自虐ネタに徹することができたら多少成功するかもな。
でもそういうベタな開き直りさえ、この妖怪にはできないと思われ。
156名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:57:11 ID:Un917nnQ0
>>148
つーより、商家は有能な番頭を娘の婿にして店を継がせる
のれんを守り続けるためのリアルな知恵どす

ずっと遠方で別の仕事やってて素人の息子呼び戻すなんて
他に誰も継ぐ奴がおらんっつー非常事態の時くらいだよな
昔は近場の親族の力が豪く強かったから、
一昔、二昔前のほうが、ここまでゴタゴタせずに三男のほうが店継いでただろうな
157名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:19:31 ID:tm4xh0QS0
>>156
>一昔、二昔前のほうが、ここまでゴタゴタせずに三男のほうが店継いでただろうな
ぁゃιぃ遺言状さえなければ問題なかったわけだが。
158名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:00:37 ID:c6ycqDaJ0
コール天マダー?
159名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:03:14 ID:qJyOYVMIO
>>148
玉三郎も養子だもんな。
160名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:03:30 ID:NAcRT77o0
>>158
今日の京都は春の嵐が吹いて冷たいんだ
痩せぎすのお年寄りはPCのある場所までいけないのさ、きっと
お年寄りに無理させちゃ駄目だお
せっかくのおもち(ry
161名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:08:59 ID:NAcRT77o0
>>148,159
七代目清水六兵衛(=清水九兵衛)も六代目の養子だお
162名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:16:28 ID:F6Qi7/v20
>>160
岡崎は京都じゃないよ
163名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:28:41 ID:uuwRGRTx0
>>162
京都にも岡崎と呼ばれる地区はあるけどね
ラブホテルが多いが
164名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:53:46 ID:ma9zp5e5P
「伝統」「家長制度」云々言ってるアフォが沸いてたようだが、
長子相続を言い立てるなら、義務教育済んだ段階で父親に弟子入りして今頃立派な
職人になってるよな。京大なんかいく必要ないさ。しかも他所の土地に出ていってさ。

ID:ohA0HQ530は、まず高齢者再就職用の職業訓練校に入校して、縫製技術でも学んできたら〜?www

165名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:00:25 ID:Un917nnQ0
>>164
それより何より人づきあいの仕方を学ぶべきだな
会社の経営者で職人全部と仕入先から三行半つきつけられるような人間は
ビジネス以前の問題だよ
166名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:27:19 ID:jdTVOrPX0
燃料が足りません。ガス欠です。
良質の燃料をおながいします。
167名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:33:14 ID:8x8YyODP0

やっぱり家業のカバン屋をバカにしてたんだろうな。
一切タッチしなかったんだから。
168@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/29(水) 22:34:22 ID:BccMqmZc0

消費者が味方についてる時点で
三男の勝ち
169名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:03:00 ID:jDzxe73O0
ま、結果は来週にでるよ。
名前だけの、外部で作った作り手の顔の見えない製品と、
名前は違うけど、今まで信頼を築いてきた職人本人が作った製品。
どっちが正当だとか裁判をやったところで、お客はわかっているよ。
170名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:17:46 ID:8x8YyODP0

今度は腹グロの長男の娘の顔を見てみたい。
ぬらりひょんの娘を。
171名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:27:34 ID:9OMtUSWi0
長男の言い分が正当だとしても職人たちがどちらにつくかは職人の勝手だと思うんだが
172名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:45:14 ID:t88Al7Om0
 そもそも長男はかばんの製造を始めることもできないんだろ?

 まず作って製品を供給しないことには何も始まらないと思うんだが。
173名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:47:31 ID:O/Jkq2K+0
土井たかこ
レーザーラモン
信三郎
174名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:54:01 ID:XaKDmlP10
>>163
京都の岡崎も、50年ほど昔は高級住宅街だったんだがなぁ
175@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/30(木) 00:12:17 ID:yN+fDfVi0
長子相続・・・・

金だけでなく技術も相続しろよ。
176名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:21:32 ID:PlrLP3p00
三男最悪
177名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:27:25 ID:GjGpcYy30
ほんま、三男が新しいブランド立ち上げて
ええ製品作ったら私また散財してまうやないのー。
三男最悪。
178名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:30:08 ID:qvKGHwav0
とりあえず、ニュースに疎くて2ちゃんも見ない観光客は長男の店で買うんじゃね?
ただ、ある一定以上の品質が確保されて無いとリピートは無いと思うが。
雑誌やメディアなんかは三男の店をこれからは紹介するだろうし、ブランドイメージは徐々に三男鞄にシフトしていくだろうな。

まあ、長男の店も何だかんだ言っても生き残るよ。
カバンが作れたらの話だけど。
179名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:41:56 ID:hAvV8Zfz0
安定供給される見通しが立ったら、三男のカバンがR25あたりに載りそうな予感
180@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/30(木) 01:40:32 ID:yN+fDfVi0

布包
181名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:29:31 ID:ypQZki5X0

ぬらりひょんはテレビに出られる顔してない。
182名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:35:28 ID:2WX2CNQI0
もう一度兄弟仲良くしてほしい。
183名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:50:27 ID:NFfkZAlH0
商売が別でも兄弟仲良く出来るよ
別に会社が一緒でなくてもええやんか
184名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:52:25 ID:4Mcj6Cno0
たぶん目利きのバイヤーは一斉に三男との取引に切り替えると思うが?
185名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:58:53 ID:4Mcj6Cno0
最後に長男はコブシを空に突き上げて「わが人生に一澤の悔いなし」と名言を残すとみた。
186名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:03:22 ID:4Mcj6Cno0
そして三男が「貴方は最大の 強敵(とも)だった…」と
187名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:27:47 ID:T5+/qDiV0
>>186
言わない。
188名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:48:10 ID:BNvQGfTH0
>>178
あくまでも店を開けて、商品を売ることができたらの話だね。
長男の店は4月6日に店を開けることはムリじゃないか。

>>179
職人がほぼ全員いる以上、時間の問題だな。

ニュースでは職人が1人だけ長男側に残った様なことが書いてあったけど、
この人はどうするんだろう?
189名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:52:06 ID:ypQZki5X0
>>188
一人だけ?

初めはそんな記事を読んだ気がするが、
先日のテレビ放送では「職人は一人も欠けずにきてくれた」
といってたよ、信三郎さんが。
190名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:58:42 ID:oQH6ZLTC0
>>189
元職人の四男のことじゃないのかな?
現役65人の加工所職員含む、元社員78名全員が信三郎側へ行ったはず。
191名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:37:44 ID:SG71sXq/0
看板だけ懐に抱いてずぶずぶ底なし沼に沈んでいく気分ってどんなもんだろうね
192名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:04:23 ID:gBdrsznQ0
もしこれで三男が成功して長男四男が生活破綻しちゃったら、
兄弟姉妹の扶養義務ってことで三男が面倒見ないといけないのかな?
193名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:07:36 ID:Cc8NUm3E0
おまえらオハイオ!

今日も今日とてディベートレッスンですか。
194名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:20:23 ID:h02KkZMZ0
残った人は、店の客と商品のフォローのためであり、
売り切れと同時に加工所に移ったらしい。
195名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:27:13 ID:gBdrsznQ0
>>194
じゃあへたすると頼まれて残ったのかな。
商品があるうちはフォローが必要だからすまないが残ってくれないか。
もちろん商品がなくなったらすぐ来てくれてかまわないからって。
強制執行で追い出されても会社とお客のこと考えているよね。
196名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:35:51 ID:LBBdd9GW0
コール天とうとう来なくなったのか。
197名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:37:49 ID:XZyc/d2e0
>>182
そうだな(笑
198名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:03:57 ID:0ktZ9OKl0
一子相伝ゆえの悲劇だな。兄弟全員が互角の力。誰が伝承者になってもおかしくはない。
神はなぜかくも過酷な試練をこの兄弟に与えるのか。
199名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:07:57 ID:MYG4gF7J0
>>183
解雇され、追い出されても、別会社作ってブランドの品質守るために製造一手に引き受けてた弟
弟無しじゃ鞄作る目処も立たないくせに、強制執行かけて立ち退きさせた兄

兄貴の中の人が変わらない限り、仲良くなんぞ無理な話
弟のブランドが軌道に乗って、兄が反省→兄の中の人が変わっても、
これまでの仕打ちを考えれば、弟が許しても周りが許さんわな

200名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:10:24 ID:CrccAJWMO
どっちがケンシロウでどっちがラオウ?
201名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:25:47 ID:Mh5lo4yX0
兄がジャギ
202名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:28:24 ID:8QJg0RM70
>>199
そうだね。京都だし。
兄も経営に参加したいなら会社を建て直し切り盛りしてきた弟を一番に尊重すべきなのに、
法的に会社を簒奪すれば自分のものになると思ったのだろうね。
元銀行員らしいといえばそれまでだけど。
203名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:31:59 ID:Pqnhbl6G0
内紛でドロドロしてるところでつくられた鞄に入らないもの。
それは「心」
204名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:37:42 ID:BNvQGfTH0
大丈夫!
職人の「心」は入っているよ。
205名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:39:19 ID:8QJg0RM70
>>203
内紛とは違うんじゃないの?
今まで無関係だった兄が相続で株を握り
弟の会社を簒奪しようとしたんでしょ。
206名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:44:48 ID:CM5bodAyO
ケンシロウはいるけど
敵はケンシロウを語ったジャギとトキを語ったアミバだけ
207名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:51:35 ID:rHQ+qIR50
>>205
だな。もはや権利をめぐっての内紛じゃない
権利を奪われた三男が新しくことを起こしただけで
長男側の権利を一切害してないもん
208名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:27:58 ID:GnKV/TXIO
一澤のことを知らない観光客も客で賑わう信三郎の店にシフトしていくだろうな
209名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:33:22 ID:yslDdVun0
>>140
池沼は自分が知っていると有名だと思いこむんだなw
210名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:35:07 ID:SG71sXq/0
>>208
つか、旧一澤本店に行っても貼り紙だけしかなくて何も買えないわけだし。
211名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:45:30 ID:lf43GVYg0
>210
GWが勝負所だな。
それまでに長男が店を開けられなければ終了。
212名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:13:35 ID:MYG4gF7J0
>>211
他の奴に売るんじゃないか?
跡取りの三男から怪しい遺言書と裁判沙汰で会社を奪って、社長になってやり遂げた仕事といえば
職人に逃げられて店閉めて休業→親父が生涯かけて守ってきた看板をあっという間に売却

死んだ親父が怒り狂って長男に祟っても文句は言えんな

213名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:18:21 ID:CtcJMtfm0
>>210
貼り紙しかないんやったら、貼り紙売ればええやん。
214名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:27:29 ID:gBdrsznQ0
>>213
いくらで売れるかなあ。

それよりボールペン書き遺言上のコピーの方が高く売れそう。
215名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:40:00 ID:aFD+Kh3I0
>>204
>大丈夫!職人の「心」は入っているよ。

でも専務は「機械が新しくなってしまい、しっくりこない」
みたいこと言ってるしなぁ…
216名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:40:28 ID:lp+i6c5D0
でもこの貼り紙ってさぁ、近くに鞄売ってる所ありますYO
って宣伝になってる所が皮肉だよね
217名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:44:17 ID:DJ62Khm+0
銀行屋の長男は、中国からカバンでも買ってきて、並べたらどうだ。
どうせ、製造する職人なんて居ないんだから。
218名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:48:27 ID:tece/ibo0
部外者が伝聞で勝手に判断するのは良くないけど、
職人がみんな三男に付いてったって聞くと、
やっぱり三男が正しいんじゃないかと思えてしまうな
219名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:56:31 ID:rCU9UPmN0
まあ、セオリーで言えば、クーデターを起こした会社は、
時を経て必ず同じ過ちを犯すもの。
過去の成功体験から、社内の揉め事はすべて反乱的なアクションで
解決しようと考えるからであり、分裂は断続的に繰り返される。
当然、新社もその例から漏れない。
逆に旧社は、商社としてあるいは販売会社として、まったく新規の
ビジネスが可能であり、取扱商品次第では生き残る可能性もある。

いずれにせよ、分裂騒ぎなどをやらかした会社など、市場から見れば
キワモノの扱いであり、この点の認識が新旧とも見られないのが
何より危険なムードである。
220名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:03:48 ID:oQH6ZLTC0
↑キワモノの書き込み
221名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:17:56 ID:gvWVBiRs0
俺も小さな工房を経営しているんだが、
兄がいて、学校の先生してるんだが、
兄が工房に来て、今日から俺が社長だ!って言っても単なる冗談以外の何者でもないよね。
100%不可能。
俺が兄の学校に行って、今日から俺が校長だ!って言うのと同じだし、
先生みんな辞めても、雇う手段知らないし、生徒まで辞めて、俺も授業なんてやったことないし、、
普通に考えると、この長男は精神疾患としか思えない。
どうしても長男の頭の構造は理解不能です。
222名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:30:19 ID:vT2hQoyqO
長男は中国から安物仕入れて、100円均一で売るしか生き残る方法は無いんジャマイカ?
223名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:51:47 ID:lp+i6c5D0
>>219みたいな机上の空論もいいけど
人の心もまだまだ捨てたもんじゃないと最近になって逆に思う。

キチガイが増えたのも事実だけどね。
224名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:02:58 ID:gvWVBiRs0
>>222
だから、そういう方法も知らないでしょ。
222さん、あなた、明日からそれやろうって、出来ます?成功します?
(あなたが百均関係者だったらごめんなさいね、)
普通出来ないしやらない。
銀行員でしょ、長男は。
製造業だよ、かばんやさんは。
あんなやりかたして、「わかりました、兄さんは経験生かしてお金のやりくりしてくださいね、私はいいもの作ります。」
ってなるわけ無いでしょ。
馬鹿、、とかじゃなくて、精神疾患ですよ、どう考えても、、
225名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:41:15 ID:DVGHqRX30
長男には、何か切羽つまった事情(借金とか)があるんじゃないのかという説が
俺の中で俄然真実味を帯びてきているわけだが。
あの辻褄の合わなさは、何かに追い詰められているようにしか受け取れない。

素であれだったら、>>224さんの書かれたとおり精神疾患の可能性もあるな。
226名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:46:17 ID:MYG4gF7J0
>>224
言うことはわかるが、
所詮は他人事の話に何でそこまでいきり立つんだ?


227名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:01:07 ID:gBdrsznQ0
>>225
借金だったらそれこそ預貯金貰った方がよくないか?
すなおに1番目の遺言に従っていれば資産の1/3〜1/6のお金がもっと昔に入ったはず。
経営権貰ってもすぐにはお金にならないんだし、三男は当然怒るだろうし。
228名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:13:32 ID:idNgNztk0
>>227
預貯金はもらって使ったら終わりだけど、
店を乗っ取って上がりをピンハネしつづければ
借金返しても釣りが来る、と思ったか、
追い出して土地を売れば預貯金貰うより得と考えたか。

どちらもハズレクジだけどな。
229名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:16:40 ID:gvWVBiRs0
>>226
ふと想像してみた訳ですよ、
もし、兄が俺の工房に来て、、
たぶん、俺怒らないと思う。
兄のこと心配すると思うんだ。
まさに狂気の沙汰としか思えない、、
230名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:26:56 ID:qpowlvX/0
>>221
あんたのとこが有名ブランドに育ったら


やっぱり乗り込むわけないわなー
人として
231名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 18:53:11 ID:gvWVBiRs0
>>230
そう、そう、理解不能なんです。
遺産の奪い合いだったら、、無いとは言い切れない。
しかし、、これは、、何がしたいのかわからない。
できないって、現実的に、、
製造業を経験していない人には、出来そうな気がするのだろうか、、
人間としても、可能性としても、、
232名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:09:44 ID:T5+/qDiV0
誰も>>198に突っ込まないのにワロタ。
233名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:10:55 ID:d1VMqUuU0
>>231
権利が欲しいだけで、出来る出来ないは問題じゃないんですよ。
「今まで弟が経営してきたんだから、俺が社長になってもつぶれない」
つまり、社長の肩書きを持ってえらそうに生きていくだけ・・・それが目的かと。

社長になってしまえば、社長として(兄として)、面倒なことは下の三男に
「業務命令」すれば、問題なくやっていけるって考えたんだろう。
234名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:31:09 ID:B8btrU6U0
>>199
信三郎「あんな人でも兄さんなんだ・・・皆さん、共同経営を認めてください」
周囲「信三郎さん、アンタって人は・・・」

信太郎「ハハハハハ、甘いわ信三郎!!」

最後はガケでもみ合って、襲い掛かった信太郎が逆に落ちていきグッドエンド
235名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:35:01 ID:/kDrxD+E0
これってネットで注文出来るのかな?
完成まで結構時間かかるらしいけど
これだけ名前を見てると少し買いたくなってきた
236名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:42:37 ID:q/3UgNZX0
>>235
落ちついたら通販もやると思うよ。
たしかカタログを送ってもらって、それで買うんじゃなかったかな。
(通販で買ったこと無いから間違ってたらすまん)
237名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:46:16 ID:/kDrxD+E0
そうなんだ、ありがd

店までわざわざ行った上で完成まで時間かかるのは
なんか嫌だけど
ネットで簡単に注文して、忘れた頃に商品が届くのは
別に嫌じゃないという微妙な思いがあるんだよね
238名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:54:55 ID:qF5WvvBA0
>>232
だってツマンナイんだもの。

239名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:13:02 ID:+lUDQQ9GO
>>235ー237
そうなんだ。
俺も気になっちゃって…奥さんに買ってあげてもいいかなぁ、なんて。
240名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:27:25 ID:VqCiTNCD0
銀行員だからこそ経営に向いているんじゃないか?
そんな変な話ではない。
241名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:41:31 ID:5FZBWKnt0
>>240
だからその話はさんざん…
242名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:43:54 ID:7z8KLyKr0
銀行員が一番適している。それのプロだから。
243名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:46:19 ID:MYG4gF7J0
>>240
銀行って、とんでもなく使えない間抜けのくせにやたらにプライドだけは高いっつーう奴でも
頭下げずに定年まで居座れる業種だから、外の世界へ出るとてんで役立たずな奴もいる
「銀行員」ブランドは自営業に転じる時はむしろマイナスイメージっぽいな
244名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:49:56 ID:ypQZki5X0
>>242
いつから銀行がカバンづくりのプロになったんだ?
245名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:50:26 ID:/vxjh/7s0
ホテルエイペックス洞爺がバブル崩壊でダメになって、拓銀が再建にのりだしたとき
ホテルの廊下の明かりを暗くしたり、花を造花にしたりしてせこい節約して
関連企業の団体客をよんだり、本来の客を呼ぶ企画は全くできなくて
拓銀もろとも破綻した。 銀行屋のやることは所詮こんなもんだという典型だった

拓銀が破綻した後はホテル経営のプロが全く逆のことをして成功してる
246名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:56:50 ID:7z8KLyKr0
過半数の株式を手に入れて元銀行員なら
まぁ経営したいと思うのが普通だと思うね。
247名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:57:32 ID:oXo2fJekP
「銀行員は財務諸表を読んで会社の経営状況を理解するなんて芸当なんかできないよ」と
漏れの知り合いの銀行員が口をそろえて言うんだが.........

信託銀行の支店長とか、都銀の支店長とか........
248名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:05:56 ID:xPt/yabk0
>>247
「なんて」か「なんか」、どっちか一つでよくね?
249名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:10:44 ID:ieo2WfHT0
するなんてしないなんて
250名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:16:45 ID:d1VMqUuU0
もう恋なんてしないなんて
251名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:43:01 ID:NQK6IxFo0
「一澤帆布のタグがついてないな」
「あんなの飾りです。偉いさんにはそれがわからんのですよ」
252名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:45:54 ID:oXo2fJekP
>>247-248
飯食いながら書いてて、手が滑ったんだよ(´・ω・`)ショボーン

ところでこういうネタがあって、そういう面から長男見るとなんか理解できそうな悪寒。
「【団塊】団塊世代は定年後もヤル気マンマン、「好きなことしたい」…ヤクルトが調査」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143722104/

むろん、能力の有無はまったく別の話。
253名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:52:41 ID:OxavlZZ30
なにがなんでも元銀行員に能力がないとしたがっているやつがいるな(W
254名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:02:59 ID:bTbQZtkJ0
すまんが「一澤帆布」←これなんて読むの・・?
255名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:05:29 ID:bxhCk/fp0
能力のある元銀行員もいるが
それはこのかばん屋長男ではないw
256名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:22:37 ID:VR5RCLnl0
だから、縫い物するには針が要るわけで、
針を持っているからといって縫い物がうまいわけじゃない。
でも針を持たないと縫い物は出来ないわけですよ。
小さな製造業の社長になるには、絶対必要なものを長男はもたずに社長になってしまったわけ。
それをもたないと社長になれないということは、一般人だったら理解できるはず。
それをもたないで社長になった長男は、やっぱり精神異常の範疇だと思う。
257名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:31:28 ID:VR5RCLnl0
>>254
「いちざわはんぷ」だよね?
あらためて聞かれると、、不安になる。
もしかして間違ってる?
258名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:33:47 ID:d1VMqUuU0
>>257
あってる。
259名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:36:16 ID:Kkr+PReN0
クーデターを起こすのは勝手だが、三男を取締役にとどめておいて製品を作らせ続けて
いればよかったのに、馬鹿な爺。
260@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/30(木) 22:46:12 ID:yN+fDfVi0
>>257
あってよん♪
261254:2006/03/30(木) 22:48:17 ID:bTbQZtkJ0
>>257-258
サンクス

あの古めかしいロゴは良いと思うが
かばん自体のデザインがあまり好きじゃないなぁ
262名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:49:35 ID:SbQHxNDe0
三男のやり方はやむにやまれぬ苦渋の選択だとは思うが
仮にも、実の兄に対して路頭に迷わすやり方はやり過ぎではないか。
職人全てが自分についてきてくれると表明したとしても
1/3ぐらいの人数は、逆に職人を説得して兄の元に残すのが良かったのではないか。
敵に塩をおくるという美徳は持ち合わせていなかったのだろうか、
残念な気がする。
263名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:52:22 ID:VR5RCLnl0
俺、前にも書いたが小さな工房を経営している。
俺は、実際に物を作る職人ではなくて、デザイン、管理、営業、経理などを家内といっしょにやっている。
長男がなりたかったのは、どっちかと俺みたいな立場だよね。
だけど、小さな工房みたいなところは、職人ではない経営者でも、その商品知識が無いとお話にならないんだけど、、
かばんなら、自分ではうまく作れなくても、作り方は一通り知っておかないと、経営はまず無理。
というか、絶対不可能。
そして、それを一通り理解するには、それなりの期間勉強しないと、、
60過ぎてそれ始めると、時間かかるんだけどな〜
本当に、、長男は、理解不能。
(いま少し酒入ってるんで、、熱くなってしまった)
264名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:54:23 ID:DVGHqRX30
>>262
長男のやりかたは法に則った選択だとは思うが、
仮にも、20年以上店を守り立ててきた実の弟に対して、
判決結果を掲げて追い出すやり方はやり過ぎではないか。
職人全てが出て行くと表明したとしたら、
逆に自分のやり方を反省して、三男を残すのが良かったのではないか。
敵に塩をおくるという美徳は持ち合わせていなかったのだろうか、
残念な気がする。
265名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:56:44 ID:pUZclnW90
>>262
>1/3ぐらいの人数は、逆に職人を説得して兄の元に残すのが良かったのではないか。
>敵に塩をおくるという美徳は持ち合わせていなかったのだろうか、

そういうのは敵に塩をおくるではなく、盗人に追い銭と言う。
だいたい誰がその1/3として残るって?職人だって人非人の下じゃ
働きたくないだろうよ。三男が兄への嫌がらせで職人を引き抜いたのではなく、
職人全員が三男支持してついていったんだから、残すとか残さないとかの
話ではない。

まあ、釣り乙。
266名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:58:13 ID:hHxuSrQq0
>>253
そもそも長男に能力があれば、ここまで揉めない。
267名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:58:36 ID:QYV4Ww5d0
>>262
職人さんはモノではない

そんな美徳を求めるなら
役員解任などしなければよかった
268名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:58:37 ID:UnsNElciO
長男の後ろに裏の世界の人がいるんでないか?
遺言やら強制執行やら一連の作業が玄人くさいんだよな
一澤のタグははじめからパチモンを無知な観光客に
売るつもりの奴には、ありがたい護符だと思う
長男焚き付けて、三男追い出せば
あとは馬鹿長男だけで好きに操れるわけだし
相続にからんで馬鹿息子かついでお家騒動起こして看板奪うのは
裏稼業の奴にとっちゃ元手出さずにお手軽に儲けられるおいしい話だし・・・

馬鹿長男、熱心に支援して知恵つけてくれる「親切な」人には気をつけろよ
そのうち、ケツの毛まで抜かれちまうぞw
269名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 22:59:33 ID:VR5RCLnl0
>>262
パン屋の兄弟の仲たがいだったら、それもアリかも。
しかし、このケースでそれをやるのはあまりにも無責任。
だって、長男はかばんや出来ないって。
もしわずかな可能性があるとしたら、ライセンス契約して他者に丸投げ。
職人はどうなることやら、、
今回のケースでは、このやり方以外ないんだと思う。
最後に、長男が「一澤帆布売る」って言ったら、黙って買い取ってあげればいいんじゃ。
長男は、年金もあるだろうし、路頭に迷うことはないよ。
270名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:05:04 ID:pUZclnW90
>>269
>最後に、長男が「一澤帆布売る」って言ったら、黙って買い取ってあげればいいんじゃ

あわてて買い取ろうとすると、ふっかけられるぞ。
新三郎帆布が軌道に乗ったら、もはや一澤のブランドには意味がない。
わざわざ兄にあぶく銭くれてやることもないから、徹底的にシカトすりゃいい。
そうすりゃ値も下がる。できれば兄貴が死んで、娘が相続税払えないとかの
タイミングで買い叩くのがベスト。
看板はしょせん看板。なくても今日明日の営業に差し障りはない。
271名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:10:03 ID:d1VMqUuU0
>>262
「俺もこんな社長の下で働きたくない」
っていうのを、説得して残すのが美徳?
残された人間の立場は?
272名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:11:08 ID:SbQHxNDe0
いきさつは良く知らないので無知は詫びるが
私が言いたいのは、どちらが正しいとかいうのとは違う。
しかし、店があって、貼り紙があっても
商品もないし、職人もいないって
これって戦国時代の塩がないのと同じではないだろうか。

三男には正義があるのには間違いない。
だが、ここで塩をおくらず兵糧攻めにも似た形で兄を死に追いやるなら
どんなに丈夫なカバンを作ったとしても
そのカバンの中には
虚しさしか詰め込むことは出来ないだろう。
273名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:18:11 ID:d1VMqUuU0
>>272
俺も三男が正しいとは言ってない。
なんかかっこいい言葉でまとめてるけどさ
人の上に立つものとして、人を道具のように扱うのは
どんな言葉を使っても正当化されることじゃないだろ?
働きたくない職場に残していくのは、他者の目を必要以上に意識して
かっこつけただけの判断ですよ。

実際にカバンを作る人たちが、やる気を出して
一つのことに集中して製作する製品に対して
虚しさしか詰め込めないあなたの生き方に問題ある気がします。
274名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:20:21 ID:9XS67eCJ0
>>272
無能だな。
詫びるぐらいなら、調べてから書け。

275名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:21:10 ID:mbTXbWUF0
>>272
塩はモノだ。職人はモノじゃなくて人。
塩はものを考えないし感情も持たない。
職人はものを考えるし感情もある。
あなたの言うことは「職人はモノだから職人の感情は考慮に入れなくていい」
と言っているのと同義。それでは人はついていかない。ついていけない。
276名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:22:04 ID:ffQ2A5ub0
>>237
以前のスレで騒動のさなかというか新店舗が決まってなかったころ、
カタログの問い合わせをした人がいたよ。
新しいのができたら送りますねっていわれたって。
277名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:22:20 ID:qpowlvX/0
職人と塩をいっしょにするな
278名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:24:11 ID:/mqLDVZyO
>>272
死ね
279名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:24:24 ID:UnsNElciO
>>272
いい歳した自負心のある男が会社の大黒柱に
「お前は出ていけ」と言ったからには
それなりの思惑と覚悟があるんだろうよ

社長稼業なんぞ苦労の連続だ
この程度で弟から塩をもらわんとやっていけんのなら
会社維持することなんて無理だよ
看板あるだけ長男はマシだよ
世の中、それより厳しい状況で戦ってる社長さんのが多いんだからさ
280名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:26:32 ID:Gp7oeOjE0
>>272
職人は物ではなく、それぞれ意思を持ち望む職場で働く権利を持つ人間です。
それがわからないのなら無知を詫びる暇も惜しんで樹海に行ってくればー
281名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:27:54 ID:uNzVevGV0
職人を塩と同列に考えるような人に
職人がついていくわけ無いでしょう
282名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:31:40 ID:qpowlvX/0
そうだそうだ職人は砂糖だよっ
283名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:37:00 ID:GUterrbg0
銀行員は財務諸表読んで判断なんか出来ないだろう。
街金の方がシビアだと思う。
284名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:38:49 ID:SbQHxNDe0
敵対関係にある相手でも、相手が苦しい立場にあるときには
助けてあげることを「敵に塩を送る」といいます。
この塩を贈られた側の武田信玄は
「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」と言っています。
こうした本質的な事が解らない人に、人間とか職人を語ることは出来ません。
それでも職人と塩を同列にするなんてと解釈するような人は
多分、武田信玄の言葉には人と石を同列にするなんてと反論するんでしょうね。
285名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:40:50 ID:+bDSoGyJO
この長男はアレか
女とやりたくて仕方ない童貞高校生が、エロビデオ観て
テクニック磨いた百戦錬磨のヤリチンになった気分になって
いざ女とセクロスする段になったら、女に痛いとか言われて
怒らせてしまい奴みたいなもんか
286名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:41:56 ID:qpowlvX/0
>>284
どうやって助けたらいいかというアイディアをもってたのなら聞かせてもらいたい
「〜を送る」以外で
287名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:44:54 ID:Gp7oeOjE0
>>284
わかったからさっさと鞄を作るために職人集めてこい
もしくは中国辺りに飛んで工場と人材を確保してくるんだ
ゴールデンウィークまでが勝負だぞ!長男氏
288名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:46:25 ID:d1VMqUuU0
>>284
モノである塩を送ってくれた相手に対して感謝してるから
そういう発言も意味があるわけですよ。
長年一緒に仕事してきた職人を、その程度の理由で切って
相手のところで働くのを無理強いするのは
自らの城の石垣となり、堀となり、共に苦労して生きた相手の
尊厳を根底からぶち壊す行為なのは理解できませんか?
289名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:52:57 ID:B1jMEktx0
仮に三男が、長男になんらかの形で助け船を出したとしても、
長男がその好意に対して感謝するとは限らない。
290名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:54:46 ID:T5+/qDiV0
>>284
兄こそ、解任という形で戦端を切る段階で「敵に塩を送る」
べきだったとは思いませんか?
291名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:55:56 ID:XbaHvQcv0
>>284
>>「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」と言っています。
>>こうした本質的な事が解らない人に、人間とか職人を語ることは出来ません。

つまり、長男は馬鹿だといいたいんだな?
おれも同感だ。
292名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:56:24 ID:hmEll8UB0
>この塩を贈られた側の武田信玄は

長男が武田信玄に例えられているわけですか…。
まさかご自分ではないですよね? ハズカシス
293名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:56:35 ID:VR5RCLnl0
>>284
だから〜
職人を残しても敵に塩を送ることにはならないんですよ。
その敵は塩を使わない、いや使えないんだから、、
もし、兄にかける情けがあるとしたら、それは正気を失っている兄を、現状認識せざる得ない立場に追い込むこと。
そして、兄が、「悪かった」といったら、何にも言わず黙って一澤の株を買い戻してあげること。
兄はまた名古屋で年金暮らしすればいいじゃない。
趣味に生きてもいいし。
いま、兄がやろうとしていることを手伝うことは、まったく誰のためにもなりません。
出来ないことをやろうとしている肉親は、止めないと、、
私が三男だったら、怒る前に、悲しくなるでしょうけどね、、
どう見てもかなづちが初めてのサーフィンに出るようなものです。
ほんの少しでも情けがあるのなら、決してサーフボードをもたせてはいけない。
おぼれ死んでしまいます。
294名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:56:36 ID:UnsNElciO
>>284
皆が指摘してんのは、お前が残せと主張した「塩」には意志があって、
社長といえども自由にできるもんじゃないっつーことだと思うが
大体、口があって頭もあんだから
どんなことしても残さないといけない人材は
自分でくどいて引き止めるのは経営者なら当たり前のこと
最初のあいさつ以外は一度も現場にこない社長は
社員・職人と信頼関係作ろうという意志がない
全員に逃げられんのは自業自得
社長として失格な奴の下で働けと自分を頼ってくれている職人に対して言うなんて、
無責任なことは雇用主なら出来ん
塩がどうこう以前の問題ですな
295名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:57:33 ID:mbTXbWUF0
>>284
自分の親父の会社を支えてくれた職人が慕う三男を
平気で切って捨てた。これを仇と言わずして何といおう。
そして確かに「仇は敵」というように、三男は独立して競合会社となった。
職人は三男の今までの采配を「情」と考え、三男の「見方」になった。
信玄の言葉の意味を取り間違えてるのはお前のほう。
296名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:58:07 ID:173iP+7f0
助け舟をだすのは長男の方だろ?
大株主ってのを忘れていまいかい?
旧店鋪の設備なんかも全て長男側のモン。
297名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 23:58:40 ID:ypQZki5X0

何が「路頭にまよう」だ。

大人しく銀行の退職金で悠々自適にやってればいいだけだ。
298名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:00:08 ID:Tq85ggtXO
信三郎が旧一澤の修理に応じることは敵に塩を贈る行為だろ
299名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:02:24 ID:KU7BSOIJ0
>旧一澤の修理に応じることは敵に塩を贈る行為だろ
これって複雑だね。
ブランドを守るなら修理しないといけない。
300名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:03:57 ID:5uV1E/Sq0
>>297
はっ!もしかして、銀行の退職金は使い果たして一文も無いとか?
自分の元の職場の肩書きだけが長男の価値だったんだろうけど、
それも元の職場からは融資できないと言われ、
京都の地場産業を支える主だった信金からも断られたくらいだからな。。。
もしかすると、そろそろ期日の手形がまわって焦ってるとか?
301名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:05:51 ID:2twPLwpS0
長男側が「一澤帆布」のブランドを守るつもりなら、
意地でも自分のところで修理すべきだろう。
それを唯々諾々と三男に任せてしまうとすれば、その時点で敗北じゃないの?
302名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:06:04 ID:cjojpvdr0
前スレのコール天氏は本田宗一郎がお気に入りだったようですね。
カルロス・ゴーンも出てるのに、豊田佐吉は出てこないのかな?
東海銀行とトヨタは仲良しだろうに。

で、前スレ>>737から引用
737 :名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 19:06:31 ID:AoO7uoHD0
>>726
たとえば、昔のホンダはすぐに商品を改良するので有名だった。
当時、本田宗一郎は「完成度の低い製品だから改良が多いのでは?」と聞かれて
「いえ、お客様の声をよく聞き、また技術部も常によりよい製品を目指して
いるのです。技術者としての良心です。」と言うようなことを言った。
もちろん昔の記事だから同じ文章ではないけど、ほぼそういう意味で答えていた。
特に「技術者としての良心です」は原文ままだ。
当時それを読んだとき、心がふるえたね。だから俺はしっかりとした精神を持っている。
長男氏も同様だと思うね。

この「昔の記事」「当時」って、1952年9月の本田語録のことだったらコワス。
303名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:06:26 ID:HSc+L3LC0
>>300
製品を作ってないから仕入れの必要もなく、社員もいない長男氏に
手形を振り出す必要はない・・・はず。それとも、弁護士費用を手形
で支払ったのか?w
304名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:07:40 ID:3dJVGO+a0
>>299
喜んで修理すると思うよ。
過去に自分たちが作ったものだし、修理したからといって
長男に利益が発生するものでもないし。
お客の側で、本当の意味での一澤帆布はこちらだって
認めてくれたことだし。
305名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:09:18 ID:T1J2yIgk0
>272
詳しい人を追い出したんだから、普通なら、
売り場を空にするまで売らないで、各色、各形のものを取っておいて
勉強するけど。売っちゃうんだもん。

職人さんはいままでどおり仕事をやるのが当たり前のように
甘えて考えていたってことだよね。
職 人 が や る か ら。って。三男さんとこの職人さんが
そんな人の尻拭いを
何時解雇されるか分からないのにしなきゃいけないのはへんだべ。
306名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:11:24 ID:KU7BSOIJ0
まぁ旧品の客にとってはどういう背景があろうとも喧嘩しているうちは不安。
長男が乗っ取ったなんていいわけも関係ない。
307名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:13:01 ID:5uV1E/Sq0
>>303
いや、俺京都に住んでるんだけどさ、もともと一澤ってボロボロの(といっては失礼か)
木造だったんだよね。今の綺麗なビルにしたのは、つい最近だよ。ここ10年以内のはず。
だから、建物に対する借入金はまだあるはずだよ。
まあこれは手形じゃなくて銀行引き落としだろうけど。
そしてご存知の通り、最近の銀行は1回返済が滞っただけで(ry
308@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/31(金) 00:13:11 ID:VkWfBuhI0
>>299
別に敵に塩を送ることにはならない。
お客への誠実さを信三郎帆布の方が示すことで、
次はそのお客は信三郎帆布の製品を買ってくれるようになるから。
宣伝と固定客を引っ張れる。
309名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:16:15 ID:A0tF6QS+0
てか、長男がぐずぐずしてるのがわからん。
ブランドは手に入れたんだから、さっさと中国行ったらいいんじゃね?

技術指導とかいらんよ、写真見せて、これのコピー作ってくれって言えば上手に作ってくれるとこあるから。それでいいんでしょ?
310名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:17:56 ID:HSc+L3LC0
>>309
禿げどう。そうすれば、クレーム処理とかにも気を使わず、
ブランドの力だけで左団扇で儲かりまくるはずらしいから。
311名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:18:32 ID:S72TAJGn0
客にとっちゃァ旧も新も関係ない。
このままごたごたしているなら他所で買う。
312名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:19:17 ID:CesS2Lzy0
そんなに塩が欲しいなら信三郎さんとこに塩ちょうーだい♪ってメールすればいいんじゃね?
313名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:19:47 ID:3dJVGO+a0
>>309
そういう行動力ある経営者なら、すべての職人が離反することも
三男がここまで毛嫌いすることもなかったのでは?
銀行員っていうけど、中小企業や個人客相手に与信するだけの
さして経営に役立つこともしない生活だったのかもしれない。

それか、また裁判起こせば、強制的に職人を引き戻せると考えてるか。
314名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:20:33 ID:eelLvK6M0

なんとか三男が手をさしのべて妥協してほしいという内容の
工作員レスが多いね。

かなり追いつめられてるようだな、ぬらりひょん。
315名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:24:02 ID:cjojpvdr0
>>313
東海銀行様は中小企業や庶民個人客相手には大きく出ていました。
たかが銀行員なのに東海だっていうだけで勘違いしてない?の人が多くいた銀行でした。
閑職とはいえ長男もそうだったかもね。
316名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:24:31 ID:HSc+L3LC0
>>312
三男は塩くらい送ってくれるかもな。NaClの塩を。

>>313
>中小企業や個人客相手に与信するだけの
>さして経営に役立つこともしない生活だったのかもしれない。
いや、これらの業務をきちんとやってきてれば、こんなことにはなら
なかったはず。

中小企業への融資を決める際、その会社に何が一番重要なのか、
無形の資産をどう評価するかは無視して、ただ不動産等の担保価
値のみで融資の可否を決めてたとしたら、ありうることかもしれない
けどな。
317名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:24:42 ID:S72TAJGn0
長男側が塩(設備)を送って(貸して)いるってことなのか?
そのあたりがよくわからん
出て行ったのにすぐに生産ができるのが。
318名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:25:40 ID:z/xDVO+h0
三本の矢の逆で
 豊臣家の崩壊過程みたいですね。

 先代は、3人の個性と会社の事を考えて弁護士に委託した遺言を書いたんでしょう。
 あとから出てきた三文判バージョンは、実態とかけはなれていますね。

 いずれにせよ、折角のカンバンと製品と顧客と社員の為には宜しくない結果と成りそうですね。

 長男、四男は、空の工場、店舗とブランド名のみとなり。
 不動産を売るくらいしか芸も無さそう。金の卵を産む鳥を解体して食べるしか無い状態

 三男は、顧客、社員、仕入れ先のみで。資金繰りは苦しく成りそう。
 長男側との係争が続けば資金が枯渇してしまいそう。

 漁夫の利じゃないけど。誰かに買い取られるか、倒産でもしかねない脆さが有りますね。
 
 この商売が上手く行かないご時世に良い製品と顧客、社員を持ちながら真に無意味で空しいお話です。

 解決策は、先代の心に従うしか無いんですが。どの子供にも伝わらないんでしょうね。
319名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:27:08 ID:8pg9UfI00
まぁ、悪い意味で、銀行員らしい銀行員だったんだな、この長男

320名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:27:17 ID:Uypjkcvs0
>>313
長男は銀行の広告部にいたらしい。
つまりカス。
321名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:31:28 ID:3dJVGO+a0
>>317
三男が少し前に(1年位だっけ?)一澤加工所という別会社を作りました。
(代表取締役には三男の娘が就いていたと記憶しております)
で、そこに職人をすべて転籍させて、最近の一澤帆布は一澤加工所に
製造する場所を提供して、製造を委託して経営しておりました。
マスコミ報道では、これ以上のことはわかりませんが、おそらく工場の設備も
加工所に売却した形になっていたのだと思われます。
ですから、製造する場所さえ確保できれば、比較的短期間で製造再開できるようです。
322名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:32:13 ID:gOMtkikp0
長男はともかく、三男にだったら融資はしてくれるだろ。
323名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:33:55 ID:X8qCjm3v0
>320
っていうことはこの長男氏、銀行でさえ顧客に接する現場にいなかったってことじゃん。
実力も無いのに威張りくさって、実は広告代理店にいい様に操られてるだけだったんだ。
324名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:34:24 ID:HSc+L3LC0
>>322
銀行員の頭が硬直化していたら、三男氏にも「不動産の担保がない」
などと言って貸さないかもな。銀行員の中にもそういう手合いは多いと
いうじゃないか。
325名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:36:11 ID:1wMyMQ3/0
>>321
出て行ったのにすぐに生産ができるというのは
旧会社の設備を恩情で貸してもらっているってこと?
京都地裁が工場の明け渡しの仮処分申請を認めており
長男側の資産ってことだろうから。
326名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:37:58 ID:HSc+L3LC0
>>325
ヒント
土地建物は不動産、設備は動産
327名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:39:29 ID:izcPg/cM0
>>318
三男は遺産として株の代わりに金もらったんでしょ?
資金繰りは大丈夫なんじゃない?
328名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:39:41 ID:mXo3K2A10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
200万のパチモンバイクを乗り回し、弱い奴にだけすぐ暴力!
アングラ組織、山崎喧嘩塾所属!
世界最強を謳うくせに体力測定は学年4位!
【自称】早稲田合格【自称】押尾似の【自称】B系ブログキングが2ちゃん降臨中!
自身が示したデータから学校と実名が特定されて大騒ぎ!

自称B系男のブログ↓(リアルタイム炎上中!)
http://12819.hito.thebbs.jp/Madam/

現在祭り中のスレ↓
浪人いじめて自殺未遂?脳内B系悪男パート2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143603622/

浪人いじめて自殺未遂?脳内B系悪男(inVIP)
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143732550/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
329名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:40:39 ID:3dJVGO+a0
>>325
どうも記事を読む限り、工場は長男側のようですが
運び出された設備は三男の側に所有権があったみたいです。

生産を請け負う加工所が、設備を自分たちの組織に販売しないと
これからの生産を請け負うことは出来ないとか、そういう話があれば
価格さえ適正なら、取締役会とかでも強く反対できないんじゃないかな。
330名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:41:02 ID:Uypjkcvs0
三男のサイトにのってるけど
「信三郎帆布」って新しいデザインタグがつくんだねぇ
いらねぇ〜
タグは中につけて欲しいよ。
331名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:47:40 ID:1wMyMQ3/0
>>329
長男側とか三男側という視点が間違ってるんじゃないかい?
ようするにすべて旧社のもの。
別に個人のものじゃないだろうから
取締役解任された時点で法的にどうこう言える立場ではないかと。
332名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:50:13 ID:3dJVGO+a0
>>331
だから、解任前に別会社作ってたんですよ。
便宜上、長男のもの、三男のものと書きましたが
321では、会社に対して売却したと書いております。
333名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:50:20 ID:HSc+L3LC0
>>331
三男が工業の代取のうちに、設備を時価で工業から加工所へ
売却していれば、加工所が設備を新しい工場に持ち出しても無
問題。
334名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:54:40 ID:1wMyMQ3/0
ポケットマネーで独立したのか?
335名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:55:19 ID:8hkj/Ktq0
>>332
そのへんを背任行為で責める手は長男氏側にあるかな?
三男氏が代表取締役だった時代のこととして。
336名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 00:57:57 ID:1wMyMQ3/0
別会社といったって旧社と無関係に作れるわけじゃないからな。
337名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:00:06 ID:HSc+L3LC0
>>335
例えば無償譲渡なら背任になるが、時価なら追及は困難。
そして、設備はよほどの新品でなければ償却されて価値が
大幅に下落するから、かなりの安値でも時価として正当化
できる(これは、もろに銀行屋の論理w)。

不動産からは立ち退かされたというのは、不動産まで加工
所に売却すると何千万円、場合によっては何億のキャッシ
ュが必要になるから売却しなかったのだろう。三男側は、裁
判で負けた場合を見越してきっちりと手を打っている。
338名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:13:02 ID:lWBIv30c0
敵に塩の人はちゃんと用法を考えて使うように。わかりましたね
ここまで話をこじれさせて実質会社の命綱ともいえる
職人にそっぽむかれる経営者なんて長くやってけるとは思えん
無能な奴にはさっさと引導を渡してやる方が被害は最小限で済む
敵に塩の人は、長男が路頭に迷っては駄目だけど
無能な長男が会社を倒産させて職人さんが路頭に迷うのはおkってことだよね?
それを偽善って言うんじゃねえの?

この問題はどっちが悪いというよりは単に長男がバカというだけ
「会社乗っ取り( ゚Д゚)ウマー」でその後のことをまったく考えてないのはバカでしょう
339名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:15:09 ID:RI6CypzG0
株主総会を開催しないで、加工所を立ち上げ
この時点で信三郎社長だからね。
株主訴訟できるでしょ。
340名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:17:28 ID:z/xDVO+h0
儲かるのは弁護士だけか
341名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:21:20 ID:3dJVGO+a0
>>339
別会社の加工所を立ち上げるのに、どうして株主総会が?
で、社長は信三郎じゃないんですけど。
342名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:28:49 ID:eelLvK6M0

まあ長男も勝手に弁護士とつるんで裁判すればいいが、いくら
やっても、カバンを作るつもりもなければ、商才もないぬらりひょん
が、三男や工房を思いのままあやつるようなことにはならない。

結局、長男は勝てないよ。

ここまで恥知らずなことやって引っ込みがつかないんだろうがな。
343名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:33:11 ID:laJrHjIM0
長男は不動産目当てだと思ったんだけど、いつまでたっても会社精算しないね。
マジで鞄屋経営に乗り出すつもりだったのかなぁ。
344名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:35:28 ID:iKRzQ+cA0
>>338
長男はバカではないでしょう。
バカとは普通、精神異常ではないが、抜けてるやつ、浅はかなやつ、などを指すときに使いますよね。
まあ、知能が低いやつにも使うけど、精神異常じゃない。
でも長男は、確実に精神に異常をきたしています。
まさに常軌を逸した行動を取ったのです。
やや似たようなことをやっているものとして、もし私の兄が、、
と想像してみたりすると・・・
泣きたくなります。
345名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:35:37 ID:HSc+L3LC0
>>307が本当だとすれば、不動産にはかなりの債務残の抵当権が
ついているはずだから、売るに売れないよ。
346名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:35:40 ID:RI6CypzG0
訴訟ネタいっぱい有るから急いで売却しないでしょ。
347名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:38:45 ID:izcPg/cM0
カネになりそうな訴訟ネタっていっぱいあるの?
348名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:43:11 ID:eelLvK6M0

そんなことしたところで、三男の工房や職人をとりもどすことは
できない。

アホだろ。
349338:2006/03/31(金) 01:55:42 ID:cd4HsgJY0
>344
失礼。長男はバカじゃなくて基地外でしたか
そりゃまともに相手にしちゃいかんわ

http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20060328/QW9PN3VvSEQw.html
ほい。28日のコール天の発言
祭に乗り遅れたので検索してみたら笑えた
350名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 01:56:49 ID:uXnz4ia90
>>348
それどころか共倒れ。
どっかのブログにあった、長男は父親と家業が憎くて憎くて
復讐のため、めちゃくちゃにしてなくしてやろうと考えているのではないか
という憶測が真実味を帯びてくるなあ。
351名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:02:43 ID:57wBNIAc0
都銀は中小企業や個人は相手しないよな

352名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:44:16 ID:f5wmYSG30
>>212
安心しる。
USENか楽天が買うに違いない。こういうの好きそうだ。
今は亡きホリエが惜しまれるな、こりゃ。
353名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 02:48:07 ID:f5wmYSG30
>>227
長男に相続されるはずだった預貯金て、先代個人のカネだろ。
どう考えても実勢価格は株式の方が上だな。額面ベースならともかく。
その株も、いまやブドア以下の状態ではあるが。
354名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 03:03:00 ID:s1nTtBN80
帆布の鞄を持つ人は、風合いの優しさを求めてる人が多いのに、何やってんだか…。
しかも京都の地で。

いろいろ裏切られた思いだ。
355名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 03:11:24 ID:f5wmYSG30
>>303
そういえば、職人が全員退職(たとえ自己都合でも)したとすると、
法的に旧一澤は全員に退職金を支払う義務があるよな。

労働債務は優先債務だから、裁判でほぼ確実に支払い命令が出る。
支払えなければ資産の差し押さえや、破産申し立てが出来る。

とすると旧一澤の土地建物の権利は、大半が職人間で分割されるわけで、
職人全員が株主になって会社を再建すれば、事実上のEBOではないのか?
(EBO=エンプロイ・バイ・アウト。企業買収の一形式。従業員が
オーナーから会社の株や資産を買い取って経営権を取得する)

三男が職人をまとめていれば、これはもう実質的に
MBO(マネジメント・バイ・アウト=経営陣による会社買収)
ということになるわな。

もしや、三男はそこまで見込んで仕掛けてるのか?
だとしたら、さすが元新聞記者だと脱帽が、さすがに穿ちすぎかな。
356名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 03:16:24 ID:kvjgaJqZ0
就業規則に書いてない限り退職金なんて一円たりとも払う義務なんてないよ
357名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 03:21:41 ID:f5ns17e4O
あの新しいブランド名をどうにかしろww
358名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 03:29:07 ID:f5wmYSG30
>>356
さすがに退職金規程くらいあるんじゃまいか?
信三郎氏は職人を日給制(!)から月給制に改めた上で、
保険(雇用、医療、年金?)もちゃんと整備したとか言っていた気がするが。

まあ、一澤帆布の賃金規定まではわからん。
本当の関係者以外、だれもわかるはずがないだろうな。
359名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 03:30:15 ID:3dJVGO+a0
>>355
それって、全員の退職金分の現金資産を持ってないって
前提条件が崩れたら、意味のない仮説だよ。
365の言うように、規定がなければ、無意味だし。
360名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 03:39:06 ID:uXnz4ia90
>>355
職人は加工所だから退職金は払わないんじゃないか。
あとからやめた売り子さんにはいるかもしれないが。
361名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 03:51:35 ID:f5wmYSG30
>>359 >>360
あ、そうか。退職直前は加工所に所属してるんだった。
そーすると、加工所に行ったのが転籍か出向かとか、
転籍だったらすでに退職金を払ったかどうかが問題になるね。
もちろん退職金規程があればの話だけど。

全従業員の退職金分に相当するキャッシュフローがある企業は、
製造業ではまず存在しないと言っても良いでしょう。さすがに。
ただ、不動産を担保に借りられるかも。闇金に。
362名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 04:14:10 ID:57LL1pTx0
>>355
裁判所には前回と同様に冷徹な判決を出してもらいたいな
363名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 06:13:57 ID:1AK+o5PH0
前に買った鞄を修理してもらえんの?
364名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 07:12:28 ID:egqC2tjb0
>>335
背任も何も長男は三男の行為を追認してるじゃん。
365名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:08:23 ID:22KdO40y0
>>354
そう?
私はこの件で、ますます職人を応援したくなったよ。
すごく誇りを持って作ってるんだなと思ったから。
366名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:13:01 ID:OXoGwAlY0
>307
そうだよねー。
お店は確かにボロボロの木造だった。
で、東大路の西側にカバンの店舗と、テントとかを作ってる場所と
それから東大路の東側に作業所みたいのがもう一つあったんだよね?

で、まず鞄の店舗を綺麗にした。
その後、何年か前にテントとかを作っていたところに
土地を買い足したんだろうと思うけど
でかい4階建てを建てた。

その4階建ての分はかなり残ってるんじゃないか。
367名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:22:47 ID:H2qN8Xwg0
>>354
>いろいろ裏切られた思いだ。
長男のやり方を受け入れることが

顧客と今まで築き上げた物

への裏切りと考えた結果、今の状況に至ったんじゃない?
368名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:48:37 ID:fwxHqmTA0
今まで三男についていた職人たちが全てやめちゃったわけでしょ?
つまり長男にとって敵対する三男派は全て一掃されたわけだ。
これほど長男に取って有利な状況って無いんじゃないかな?
369名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:49:33 ID:ocQ3JU2V0
370名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 08:50:41 ID:+OpJmhmq0
>>368
後は生産体制だけ、とスムーズに話しが進めばそうだね。
進めば、だけど。
371名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:04:02 ID:Tq85ggtXO
長男氏の状況は両腕にガンが転移し切断した状況にちかい

義手(加工機械や職人)とリハビリ(販路整備等)
が待っている

ただ年齢的に資産は少ないため安くすませたいと思っている
372名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:04:56 ID:HSc+L3LC0
>>368
そのとおり。今も会社に残っているのは、ごく少数ではあっても長男氏に絶対の
忠誠を誓う従業員だけだからな。長男氏の未来は明るいよ!w
373名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:05:05 ID:fwxHqmTA0
そこは四男が頑張るところじゃないのか?
まずは一人で作り始めて、少しずつ若い人を育てて行けば。

ブランド化、ファッション化を押し進め
週刊金曜日化、通販生活化、家庭画報化する三男派に対して
完全オーダーメード、本物を一からコツコツ作って月産50個とか、
オリジナル一澤として希少価値も出てくるだろう。
長男もコンコン木槌叩けば良い

あんなカッコばかりのビルは早々に処分するか、テナントとして
どこかに貸してしまえばいい。

374名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:52:36 ID:Cf9ixTM1O
前に長男がニュース出た時の話は笑ったな
長男が持ってきた鞄が三男が造った鞄ってやつ
375名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:58:28 ID:F2slDAAD0
>>374
あれが長男の立場を如実に表していたよな。
376名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 11:26:22 ID:kEt8qt6d0
もう旧一澤帆布の土地建物は長男が抵当に入れて借金してるんじゃまいか
それか、すでに売り払う算段に入ってるとか
377名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:03:34 ID:57wBNIAc0
4月6日だと今年はちょうど桜が満開間近で、丸山公園とかすごい人出で
店もイパーイになるだろうな
378名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:31:48 ID:Ez+uIPazO
くそう、皆して当たり前みたいにぬらりひょんぬらりひょんって!!
確かにぬらりひょんはえげつないことをやる妖怪だが、
中々愛嬌のある顔立ちしてるんだぞ!!
(by鳥山石燕、水木しげる)
なのになのに、よりによってあんなのと一緒にするなんて、
何て非道い人達なんだ!!
ぬらりひょんが可哀相じゃないか!!
379名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 12:55:14 ID:IV4927sd0
>>372
>長男氏に絶対の忠誠を誓う従業員

禿ワロタ!w
確か長男娘と四男の二人だけなんだよね?w
380名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 13:05:48 ID:4cfUb07j0
>>354
こんなの京都ではまだマシな方だ。
火サスの京都物見て勉強したら?
381名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:09:39 ID:dMA6kspU0
ここはいい釣り掘ですなぁ。
382名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 14:59:31 ID:T6v5htba0
>>381
よく釣れるよ。

>>379
長男の娘も入れて3人じゃなかったっけ?
製造販売の家族内手工業で役員のみ3人の企業ってw
383名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:22:11 ID:KrQBt+d90
おまえらオハイオ!

息が長いな、このスレ。
みんなの合いの手で支えられてるのかやぱし
384名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:37:35 ID:eelLvK6M0
長男の娘も一緒というから、さらに救いようがない。
なんという情けない外道親子だ。だれか止めるものはいなかったのか…
385名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:44:54 ID:PfiALRnn0
>>382
よくあるよ。役職が多すぎて家族が足りなくなったりしてる。
会長、社長、専務、常務、監査役、etc.
386名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:51:42 ID:diXjFPEm0
このいきさつ東海テレビの名作ドラマ「あかんたれ」を連想させるな
長男は安造なみのアホボン
三男はステテコで従業員を味方につけた秀松
387名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 15:59:26 ID:5cCym82gO
>>382
株式会社は最低4人は役員が要るはず
あとの一人は嫁かな?
登記簿見たくなってきたw
388名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 16:50:48 ID:T6v5htba0
>>385
いや、だから、製造販売の家族内手工業で
役員のみで、製造する人、売る人のいない企業ってw
という意味です。
389名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:02:05 ID:mxxjRIZ/0
料亭、鮨屋、宮大工・・・・・・
「職人との信頼関係」を軽く見ていたのが一番の敗因。
彼らがいなければ、何も生み出されない......(´・ω・`).
390名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:05:31 ID:PfiALRnn0
>>388
四男がつくれるはず。

材料はその辺の手芸店で買ってきてw。
もしくは他所にオーダーして、四男がタグだけつけるか。
長男やその長女だって売り子くらいはできるだろう。
儲かるかどうかは知らないけどね。
でもやってみたら三男の苦労がわかると思うよ。
391名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:10:18 ID:Tq85ggtXO
そもそも長男氏は左団扇を期待していた訳だから今頃娘と揉めてるはず
「娘=話が違う!」とかさ
張りこの店で役職の責任だけ残った
392名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:16:09 ID:RI6CypzG0
>>387
株式会社役員3人以上だよ。
有限会社は一人でOKだから加工所で立ち上げたんでしょ。
393名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:48:05 ID:5cCym82gO
>>392
取締役はね
普通小さい会社は監査役も身内にするから頭数は4人要る
まあ三男のところは設立当初は製造部門の分離だけだったから有限でいったんだろうね
394名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:55:02 ID:nBMFMOrz0
加工所を立ち上げた時点で職人の意思は確認してあったんじゃアルマイカ?
裁判の結果がどうであれ,俺についてくるか?おっー!みたいな
でないと,いきなり速攻で全員長男を見限るってのも出来杉
血判状でも作ってりゃ面白いんだが
395名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:11:35 ID:0uTu0Z300
>>390
売り子を馬鹿にしちゃいかんよ。
銀行マンで、客に「金を貸してやってんだ」ってふんぞり返ってきたヤツに
ひやかしの客にでも愛想笑いしてペコペコすることなんか出来るかっつーの。
396名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:26:50 ID:JAgdYMva0
>>383
いやいや、コール天の功績がもっとも大きいw
397名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 19:32:13 ID:0uTu0Z300
そういや、今日は光臨してないな・・・ツマンネ
燃料不足だwww
398名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:20:37 ID:eelLvK6M0

だいたい、今どきカバンを中国や韓国でつくるなんて発想を
得意げに披露してるというだけで、アホか、だな。

何十年遅れてるのか。人と同じことやって儲かるはずない。
399名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:30:22 ID:/+7zbk0y0
だね、お針子さんが創る福田のコーデュロイを使った鞄ぐらい出さないと話にならない。
400名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:05:23 ID:alulNxSs0
いやいや、穴開きジーンズで縫製もせずリベット止めした、『鞄のようなもの』でw
401名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:31:46 ID:h1e7eTmcP
そういえば、だれか京都の法務局で工業の土地登記見てきてくれないかね?
閲覧だけならわりと簡単じゃなかったっけ?

402名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:39:09 ID:DyLdPNn70
ヤフオクでは、「会社が解散し閉店した」と書かれて売られてますよ。
長男さんはがんばらないと(笑)。
403名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:53:21 ID:JAgdYMva0
>>399
>>400
コール天呼んでんじゃねーよ、オマイ等w

>>401
自分で逝けやヴォケ
404名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:02:27 ID:eelLvK6M0
>>401
残念ながら京都人じゃないのよ。
405名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:18:21 ID:Tq85ggtXO
中国でつくる場合は一澤のタグではなく 廉価版のブランドを立ち上げれて、品質が上がるまで待てばよかったのにな
一澤のタグは大事にしないと
多分、ゴーンを勘違いした長男氏がダメだな
406名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 22:37:34 ID:h1e7eTmcP
>>403-404
法人登記なら東京でも取れるらしい>登記データの電算処理完了
以前、福岡のヤヴァい会社について調べる必要があったときに東京法務局で言われたよ。

野田市のホムペみたら
不動産の登記情報の閲覧は、(財)民事法務協会ホームページ「登記情報提供サービス(有料)」
http://www1.touki.or.jp/)を通じて利用可能となってるらしいんだが、肝心の
データは「住居表示番号」じゃなく「地番」らしいんだよな......
407名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:14:55 ID:Z3lxD+ZB0
類似品スレに湧いたようですよ
408名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 23:25:29 ID:5cCym82gO
>>406
会社の謄本はわりかし簡単だけど
土地やら不動産は、当該登記所以外で取る時は、
地番(≠住所)と家屋番号がはっきりわかってないと無理
当該登記所で工業の不動産の特定出来る人が光臨してくれんとね
ちなみに暇も要るが金も要るよ
閲覧(要約書)で一件500円也
409名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:07:59 ID:TLd6av3Q0
京都のあのあたりの司法書士か土地家屋調査士いないか?
それかブルーマップ持ってる奴がいたら地番教えてくれ。
月曜日でも法務局行って取ってくるわ

会社の謄本(今は現在事項証明書かな)は商号と本店所在が
わかれば取れる
有限会社一澤帆布加工所と株式会社一澤帆布工業でよかったっけ
410名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:17:26 ID:eo1R8Nj30
>>409
履歴事項全部証明書がよろしいかと。
411名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 00:18:43 ID:TLd6av3Q0
>>410
すまん、確かに履歴がわからんとおもしろくないわな
412名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 02:21:14 ID:SAza7ArX0
商業登記簿は閲覧だけでいいだろ
土地登記簿は一応誰でもというわけじゃないけど
法務局によっては住居表示と地番の対照表とかあるけどどうかな
路線価みると地番のままの感じがするけどな
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h17/osaka/kyoto/prices/g22210fr.htm
高畑町
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h17/osaka/kyoto/prices/html/11002f.htm
413名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 06:48:00 ID:CnC8ZBDK0
あげ。
もうひとつのスレが落ちてしまった。
414名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 07:40:14 ID:9Xy3EntbO
>>410
共担も取ってくれると有り難いw

>>412
不動産でも登記簿は誰でも閲覧できるし謄本も取れるよ
415名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 09:17:25 ID:a9zm+psJ0
>>378
このスレで出てた絵は、パクリライターの山口のサイトのだっけ?
あれは怖かったけど
416名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:09:19 ID:eo1R8Nj30
>>412
住居表示は○丁目△番×号みたいなので、
京都では住居表示実施はされてないのではないかと。
417名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:44:25 ID:EPj1IbaY0
いま気づいたが、今日は3月32日なんだな。



2ちゃんのエイプリルフールも地味になったのう。
418名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 11:37:19 ID:K7xGnlGfO
あげとこう
419名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 12:16:44 ID:HE8IkLJe0
>>417

今年はエイプリルフール中止だから、仕方ないべ。
420名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 15:35:30 ID:NBc5iJx10

三男ガンバレ。 ぬらりひょんに負けるな。
421名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:23:56 ID:H4USMYWo0
まだやってんのか

( ´Д`)キモッ
422名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 16:39:13 ID:6V1nzirv0
ガイシュツだったらスマソ。
東山三条さがったところのファミマのビルの一階(というかファミマのそば)に、
[布包]って紙の貼ってある事務所があったんだがあれは三男の事務所なの?
423名無しさん@6周年
そうだよ