【鉄道】ブルートレイン最初期製造の3等寝台車ナハネフ22形、新・鉄道博物館へ(画像有り)
1 :
伝七φ ★:
∩( ・ω・)∩
3 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:37:41 ID:5lGppH680
(・∀・)イイ!!
なんで線路で運ばないの
5 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:38:03 ID:OIqZgrxR0
ナハネフ
6 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:38:39 ID:uD2vTrC30
ブルートレイン学園?
7 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:40:06 ID:qSy9SPAg0
ナハネフぅ…
8 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:40:23 ID:5lGppH680
(´・∀・`)ヘー
でも、10月からなのか(´・ω・`)ショボーン
楽しみにして待つか (`・ω・´) シャキーン
9 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:41:50 ID:PQkzqMfG0
せんだ!
10 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:42:19 ID:sgUKHCfN0
浮浪者の簡易宿泊所にすればいいんじゃね?
11 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:45:06 ID:ghEo/1M+0
おおお!!あさかぜだーーー!!よく乗ったなあ・・・
12 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:45:43 ID:2Hwaq9hT0
>>6 1、隼(投)
2、朝風(三)
3、水穂(補)
4、桜(一)
5、出雲(右)
6、瀬戸(中)
7、金星(左)
8、富士(遊)
9、夕鶴(二)
13 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:46:31 ID:0ShU2U+70
ホリデーパルを見たくらいだな。
14 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:47:02 ID:5lGppH680
15 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:48:31 ID:GAtr62fbO
ナロ10は?
子供の頃20系のA個室に乗るのが夢だった。
17 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:49:38 ID:uD2vTrC30
>>12 金星は583系電車だった気がする。
まぁ塗装に青色を使っていたからブルトレなのかな?
>>12 金星は583のイメージだな。
20系で揃えるなら、曙(代打)あたりはどうか。
20 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:55:18 ID:8yhmY4HI0
ブルートイレ
21 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:58:12 ID:p6jb/UbY0
ブルートレイン筆箱・・
ブルートレイン下敷・・・
BOXY消しゴム・・
22 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:03:25 ID:uD2vTrC30
23 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:16:24 ID:eSJRypo80
俺のIDがJR記念。
大宮はたまに他じゃみれないおかしな車両がとまってたりして好き。
ロシア系?>ナハネフ
>>4 本線上を機関車牽引で走らせるとそれを撮影しようと鉄ヲタが集まり危険だから。
仮に深夜に走らせたところでビデオカメラを持った香具師などが集まってきたり
夜間に駅に入れろやと騒ぎ立てられたり不法侵入されたりして危険。
つまりは鉄ヲタ対策。
26 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:26:13 ID:38xQmR1E0
>>4 車籍の問題じゃまいか?
つまりもう法律上は鉄道車両じゃないから、
本線を牽引できないとか。
27 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:34:26 ID:cXIWxOGi0
>>26 車籍が無ければ「貨物」として運べばOK
新造車両を工場から運び入れる時もそういう扱いになってる
古いし長いこと動かしてなかったから線路上を輸送するのに不安があったんじゃない?
車軸周りとか連結器周りとか、だいぶ痛んでそうだし。
>>16 あの頃が汽車旅の黄金期だったよな。
今の列車は・・・。orz
30 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:47:38 ID:j8r8hf0o0
>>28 仮に強度的・物理的に問題がなく、線路上の輸送が可能だったとしても、
甲種や配給扱いで輸送する場合は、必ず事前に運転に関する情報が出回る。
それを鉄ヲタのネットワークが察知して、撮影祭りになって大混乱に陥ることが明白なためだと思われ。
31 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:25:46 ID:LVOInLDr0
おまいら、なんて詳しいんだ。
長野県清里にあるブルートレインホテルは今もあるのだろうか
具体的な場所や 果たして本当にあったのかどうかも忘れてしまった。
誰か教えて欲しい。できればウェブサイトがあると助かる
自分の人生に置いて、そこの部分ともうひとつが謎になっている。
33 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:32:38 ID:f5TLlN8S0
34 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:36:21 ID:IqUV/YBc0
35 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:41:26 ID:sBGTZ0DJ0
>32
野辺山C56のSLホテルがあったが、今はもうなかったような
36 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:42:30 ID:IqUV/YBc0
37 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:45:03 ID:q0sGCJZO0
ナロネ20をなんとかしてくれ
>>34-36 これだ 実はここ 一度宿泊したことがある。すげぇ安かった。けれど、なんか
寂しかったよここ。
サンキュー 20年間近く、脳みそには存在していたが果たして妄想だったのか
それとも記憶がおかしくなったのか、最近思い出すことが多かったのでずっと
気になっていたのだよ。
ありがとう。
オロネ25キボンヌ
40 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:04:45 ID:UaV1zFpF0
このナハネフ22を顔に見立てて手足を付けたたAAがあったはず
アレを思い出してワラタ
古いのは3枚窓かと思ってたが、あれはカニの方か。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
>>30 後、現場の人が喜んで鉄ヲタに好まれるような機関車を使っちゃうのを
上層部の人が防いだってこともある。
漏れは規則にはあまり詳しくないけど東日本自社の配給回送で
運んだキハ11なんかはEF8195と呼ばれる特殊塗装の機関車を使い
鉄ヲタが大量発生してしまいそれに懲りたらしいね。
44 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:02:15 ID:Z+vS6kUd0
回送でたまに見るけど、ブルートレインの車両って大きい。
通勤電車とは違う重厚感がありました。
45 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:08:26 ID:goCeIzrO0
もうブルートレインなんて時代に合わないだろ。
遠くへ行くなら朝一の飛行機で十分じゃん。
いったい誰が東京→九州なんて寝台列車で行くんだよ。
乗車率の少ない寝台列車はどんどん廃止してくれていいよ。
46 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:33:01 ID:WVclUD320
なつかしいんだろうけど、
20系寝台では
眠れない
せめて、24系
欲を言えば
個室
47 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:29:15 ID:TjDMzZGu0
ブルートレインには目的地まで時間をかけて行く旅情があるのさ。
帰りは当然飛行機にすりゃいい。
48 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:40:48 ID:1irG/Im20
この車両アスベストたっぷり使っていなかったか?
49 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:43:05 ID:X5rfUeNw0
3等寝台=B寝台
2等寝台がA寝台?
では1等寝台はどこへ?
50 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:46:50 ID:Xiivr/OG0
なぜか寝台車より通勤電車のほうがよく眠れる
51 :
名無しがお伝えします:2006/03/29(水) 10:48:43 ID:xy3XEDoHO
>>49 性的サービス付きだったから廃止になった。
53 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:51:29 ID:Xiivr/OG0
>>50 同意。
なぜなんだろうね。やっぱ心のどこかでワクワクしちゃってるんだろうか。
通勤電車の長イスでは、もう何が起こっても爆睡で、隣の県まで乗り過ごしたこともあるのに、
夜行列車とかなら、誰かが通路を歩くだけで目が覚める…。
55 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:53:04 ID:B2z7ieOM0
そのうちメイド食堂車連結の寝台特急ができたりして…
56 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:56:13 ID:4O3DUO8P0
昼間に寝台を座席として使うぶんには20系のほうが14系以降よりも座りやすいんだよね。
そのせいかどうか知らんが、つくば科学博のときのエキスポライナーにまで投入されてたよな。
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:58:43 ID:xy3XEDoHO
>>56 エキスポライナーはいろんな車両を使っていたな。
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:03:31 ID:H9GL022e0
パンタが付いてるカニ?ってなかったっけ?20系じゃなかったか・・?
20系って連結面のストライプ付近にサボ表示窓がついてるんだっけ?
59 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:06:48 ID:ngEL+d3y0
寝台車って、スリッパ付いてんじゃん。
寝台車から降りて、駅のホームをスリッパでスタスタ歩いてる人を見たことあるよ。
みんな気付いてるのに誰もなんも言わないのな。
60 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:08:59 ID:oM8ajW2eO
61 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:12:48 ID:wIMSBLx40
62 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:14:35 ID:bwNbN+tu0
>>58 カニ22だね。
直流電化区間では架線から電気取ってMGで電源供給すりゃいいじゃんオレって超頭イイ!、って
発想で作ったが、結局交流区間にも入ることを想定してディーゼル発電機も積まなきゃならなくなって
重くなりすぎて使い物にならなかった。(東京〜熊本間限定運用)
結局のちにMGシステムは撤去されて普通の電源車になってしまったし、後年には一部が
24系用のカニ25に改造された。
>55 なんでわざわざ寝台車で食堂車のメイドなんだよ!
イケメンのボーイだろっ!
64 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:29:47 ID:Z+vS6kUd0
モーホー警報発令中
やっぱりパンタグラフ付きブルートレインてあったのか
横浜駅でちょっと見たんで電車に詳しい奴に聞いてみたら
「そんなのあるわけないじゃん」と一蹴されたよorz
66 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:37:32 ID:4O3DUO8P0
>>65 パンタつきの客車寝台特急なら、カニ22まで遡らなくても
去年くらいまで「あさかぜ」についてたんだから「電車に詳しい」ってもパチモンだな。
67 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:40:13 ID:wIMSBLx40
なぜ昔のデザインとはこうも美しいのだろうか?
無駄がないからか?
昔、日本海の食堂車で飯食ったな‥‥
70 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:52:58 ID:Z+vS6kUd0
71 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:31:31 ID:bwNbN+tu0
72 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:06:16 ID:H9GL022e0
前に誰かも書いてるけど、変わった特徴を持つ車両とか
なじみの深い車両を展示して欲しいなーとおもう。
583系
EF65-1000(俺の時代はこれが最強だった)
EF57〜EF71〜EF64-1000あたりの峠用
9600(北海道の二灯のやつとか)
165系(湘南カラー)
381系(振り子)
キハ35〜58あたりの気動車
キハ81?(ブルドックのやつ)
キハ183
とか。みんなはどう?
73 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:14:40 ID:L8CdkaIQO
なはねふ(・∀・)なはねふ!
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:21:23 ID:pQMPVPAg0
>>72 歴史的には
80系
181系サロンカー
0系
D51
C62
EF58
そういや文字の多い形式は萌えたな。
・ナハネフ
・オハユニ
・キハユニ
・クモユニ
カニ(・∀・)カニ!
オハネフ(・∀・)オハネフ!
マイテ(・∀・)マイテ!
オユ(・∀・)オユ!
オシ(・∀・)オシ!
スハニ(・∀・)スハニ!
77 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:22:44 ID:fOU5DWxu0
約束通りに
やってきたホームは〜
78 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:23:00 ID:wIMSBLx40
スイロネフ
クモハユニ
トカレフ
80 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:45:49 ID:H9GL022e0
>>74 80系って湘南電車のやつ?
181系サロンカーはクロ481みたいなやつ?
0系新幹線は確かに必要かもなぁ。
オロネとかって美味しそうな名前だよな。
81 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:48:39 ID:FqQQ6QDW0
そうそう、これに一度乗ってみたかったんだよなぁ
82 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:50:30 ID:oR61u+Cz0
半ズボンとか、変なのが追っかけるから、トレーラーで移動するんだろ。
>>69 30年以上前の話ですか・・・。
漏れが最後に食堂車を体験したのは、25年以上前のひばりです。orz
20系か…
ブルートレインってブームの頃に乗ってみたかったけど、20系が走っていた頃って
チビ&ビンボーだったからなぁ。
>>56のエキスポライナーで大宮→万博中央に乗ったのが最初で最後だったな〜。
あれ?
>>1の画像の緩急車(だっけ?)って、向かって左側の窓が展望室になっているんだっけ?
ナハネフのおデコ・・・カワ(・∀・)イイ!!
寝台幅は・・・セマ(・∀・)イイ!!
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:51:46 ID:QmSvgoU/O
87 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:04:50 ID:RDTG1VwMO
なんといっても
ナロネ20/22
のルーメット
88 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:47:42 ID:7qxn10ty0
89 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:56:31 ID:46hZU1gD0
この車両の外観は、デザイン的に非常に優れているな。
内装とかはどうだか知らんが。
90 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:11:31 ID:dLsHW89l0
>68 >89
戦後満鉄から引き上げてきた優秀な設計屋さんがデザインしたらしい。
確かに何気に大陸風のデザインである。
このあとはありがちな事に実用一本やりのデザインになってしまった。
91 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:28:25 ID:u+vJN2MM0
全部スクラップになったと思っていたら、まだ残っていたのが驚き
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:00:53 ID:qJolMLuT0
>>70 これを全部稼働可能な状態にしてれば神なんだが。
どうせ横川の鉄道博物館みたいに車両を置いて
中見せてたまに外板塗装するだけなんだろな。
93 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:03:57 ID:teE/ahOY0
ここは鉄ちゃん集まってそうだから聞く。
秋葉原の交通博物館の中央線、線路沿いに設置してある
茶色いイルカみたいな顔の電車は何?
94 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:15:02 ID:tL7u3p8e0
急行天の川でようやく20系に乗ることが出来た
>>93 EF55形電気機関車じゃないの?
来月は旧出雲用24系25形を展示するとか…。
一時流線型が流行ったんだよね。
C55なんかでもあったな。