【フランス】「夏休みがゆっくり出来なくなる」今度は授業再開求め、右派学生らデモ
1 :
サルモφ ★ :
2006/03/27(月) 14:28:40 ID:???0 パリ市役所前で26日、警察発表で約1000人(学生発表3000人)の学生らが
「大学での授業再開」を要求してデモと抗議集会を開いた。フランスではこの3週間、
若年者雇用新制度「初期雇用契約」(CPE)への抗議で84大学中約60校が
完全または一部閉鎖されており、「授業を受ける自由も保障されるべきだ」と
右派学生らが気勢を上げた。
デモに参加したナンテール大法学部のルイ・ポルセールさん(19)は「CPE反対を
掲げるのは構わないが、それを我々に押し付けるのは許せない。多数派はキャンパスに
戻りたいのに、少数派により閉鎖されてしまっている」と訴えた。この日のプラカードの中には
1968年の「5月革命」での有名なスローガン「学生の勉学を禁じることは禁じられて
いる」も復活した。
フランスの大学では通常5〜6月に試験があるが、現在の情勢では9月に延期されそうで、
学生の間では「夏休みがゆっくり出来なくなる」との懸念も強まっている。
引用元
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20060327k0000e030006000c.html
ァ'`,、(´∀`) '`,、'`,、
まぁ好きにしろや、がんばれよー>フランス人
4 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:30:35 ID:23w2YejG0
欧州人にとってはバカンスが大事なんだろ。 だからこの学生が言っていることが正論。
___,,,_ 彡ミ ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ, /_ | _ ,彡ミ ミ;'" "" "'''''" :::. "'ミ ミ /ヽ/ |/ ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :. ヾ ミ, _/ |__,,l 彡彡;'"..:: _ ::::::: ..:::__ :::.. ヾミミ 彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;, 彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡 ___ ヾミミミ彡;  ̄ ̄:: ..:l ::  ̄ ̄ ミミミミ彡 _|_|_ l | l l ヽ;;;l::. r'"..::..::.."ヽ .::l ,/,l' | | | | l l ∂ l::::... ..::`ーニ ニ−'::.. ..::: l∂/ ,;l / | . 、| ヽ、ヽ....:::l :::... ____ ..::: l' ::.....,/ \__,,:l : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/ r-―/:ヽ ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ /∧ii, :l、ヽヽ ..:::: :::: //:://"ヘ . /,i'iiii, ii, l \ \ ::::::::.. /::/ .::l liiiiii;,ヽ /,i'iiiiiiii, ii, l "'ヽ\ :::::::..............//'" .:l liiiiiiiii;,ヽ /,i' iiiiiiiiiii iii, l "i "''ー――'" / ..::l liiiiiiiiiiii;, \ /,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l. l:::::::::::;;;;;;;;;::::/ ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\ //,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::.... l,,,...:::::;;;;;::::/ ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、 ‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,, _,,-'"l l, l l _l_l__/i, l" :l :. i l ヽ_;;;"''-,/,,_// // // ヾ l_l_-‐''l l l l l" .....:::::ヽ::l./:::...... ヽ // //ヽ,_// //
バカンスバカンスバカザンス〜
7 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:32:06 ID:ptJcQvHMO
うらやましいほどの身勝手ぷりだな
>デモに参加したナンテール大法学部のルイ・ポルセールさん(19) 王統派か。
9 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:35:10 ID:u9kahtDF0
↓毎日が夏休みのヒトが一言
10 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:35:55 ID:hHxFlr4F0
\ 欧州版中華思想と言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ ストライキで \ ∧_∧ ∩フランスだろ!/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 交通機関が ..._____\ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; ) ストップだって (〓__>\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃ ξ ・_>・)_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( ( / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__) /∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『暴動の国・フランス』 / (;´∀` )_/ プッ \ < フ ま> フランスはプロレタリア革命のメッカ。市民運動も盛んで、 || ̄( つ ||/ \< ラ た>人権左翼や動物愛護団体、地球市民がいっぱい。 || (_○___) || < ン >労働者は暴動が大好きで、今日も多くの車が壊される。 ――――――――――――――― <か ス >――――――――――――――――――――― 英語で∧_∧話し掛けると < ! >. (〓__>プッ <__〓) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;´∀`)無視される…… ∨∨∨\ ξ ・_>・) (・<_・ ξ<移民はクズ奴隷(藁 _____(つ_ と)___ / ..._____ \ ( )__( ) .\_______ . / \ ___ \ Hello! / (〓__>左.\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//| .<\※ \____.|i\__ Merde!!/ γ(⌒) ・_>・)翼 \ ;) ( ;) /┃| | ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 全 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/ \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\開 \黒人移民| | ┃
11 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:36:37 ID:BOyyJgmP0
まっとうな話だ。 どこの国でも程度の差こそあれ同じような感じだ。
12 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:36:59 ID:5oPa2Cif0
まあいいんじゃないの、いろんな和歌者がいてw
13 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:38:28 ID:KGyY2lYO0
とりあえず、我々に女の子を分けてください。
15 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:47:27 ID:OuapqlRl0
デモと封鎖はパリの花。 「パリはデモってるか?。」
16 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 14:47:35 ID:Qd28A0pBO
フランスの学生は学校でものすごく勉強するからなあ。 その結果や資格の有無で、その後の人生決まるような所が あるんで、学校閉鎖は一大事だな。
17 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 15:14:05 ID:r0W/VUsB0
おまいら、世界的な評価では フランスの学生>>>>>>>>>||>>>>>>>>>日本の学生 なの知ってましたか? 学費がほとんどタダなので優秀な学生がきちんと勉強できる上に、フランス社会は働いていない 子供に対して厳しいので、成績不振だとすぐに振り落とされてしまう。その点は米英も同じだが、 フランスは徹底していて、学生はバイトだのコンパだのやってる暇が無い。 日本人は学生の「バカンス」と聞いて日本みたいな遊びまくりの夏休みを想像しているだろう。 だが向こうの学生はバカンス中に都会の大学に通うための生活費を稼ぎ、卒業するために必死で 勉強する。漏れはヨーロッパで新車を乗り回している学生なるものを見たことが無いし、中古車でさ え珍しい。 結局何を言いたいのかというと、「夏休みがゆっくり出来なくなる」という言葉には、日本人が考える のとはまったく違う意味が込められているということだ。
>>17 少なくともおまえが優秀な学生ではないことはわかった
19 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 15:25:52 ID:gH7pGNe30
>>16 フランスなんて、田舎に行くと車なしでは生きていけませんよ。
大学の駐車場はふっるいAXだらけで廃車置場とみまごうばかり。
22 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 15:38:25 ID:sZic/Buv0
>>17 だな。
日本でありがちな「家が貧しかったから大学に行けなかった」という言い訳がフランスでは全く通用しない。
ほぼ完全な平等の元に競争が行われ、落伍者は「低学歴、技能なし」のレッテルが貼られて、
個人事業者でない限りそのレッテルが付いてまわる。
首相側もそんな無茶苦茶言ってる訳じゃないから、 賛同側の学生がいてもまあ不思議ではないんだよな。
24 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 15:40:46 ID:LFUC0GKtO
へー教育に関してはフランスっていい策を取ってるんだな。
26 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 15:47:01 ID:sZic/Buv0
>>20 地方いくとR4,R5,AXなどの殆どゴミのような車乗ってる学生がいる。
パーツを塗り直さないで交換したらしく、ボンネットやドアの色が違うのまである。
驚きなのはそうした車まで「a vendre(売ります) 2000Euro」と張り紙がしてあるとこだが。
27 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 15:47:24 ID:r0W/VUsB0
>>21 釣りって・・・
意味がわかってるのかな・・?
まあ、前の車にぶつけて止める様なとこだからw あんなとこで高級車なんて乗った日には。
29 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 15:57:45 ID:FQ7V+rOu0
>>24 選挙を通さずに、暴力で政治や社会を変えようとするのなら、
「教育」の意味って何?ということだよね。
フランスの学生さんの意識は、
一握りの先進国が技術や資源を握っていて、世界の勝ち組だったからこその、労働者への高待遇だった頃で止まっている。
そんな時代はもう終わっている。なんでそれがわからないんだろう。
30 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:00:18 ID:7xSZM6oo0
>右派学生らが 食いあぶれることのない金持ちのボンボンだろ?
>>29 そんな時代が終わっている。従って若年労働者の雇用不安低下容認すべし。
とはならないでしょ。ちうか、これ日本の派遣と同じで、2年間だけの若年労働力使い捨てを
企業に許して、表面上の数字である失業率をとりあえず低下させてみるだけの方策だ。
>>27 いちいち漏れのつまらないカキコに反応してんじゃねぇよ劣等生。悔しいかったらまた反応して見ろw
>17 そんな優秀な学生を多く抱えるフランスが、現在大して世界の覇権を握ってるわけでもないのは 何でですか?
34 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:07:19 ID:7xSZM6oo0
>>22 >日本でありがちな「家が貧しかったから大学に行けなかった」という言い訳がフランスでは全く通用しない。
(>学費がほとんどタダなので)
>>29 >選挙を通さずに、暴力で政治や社会を変えようとするのなら、
>「教育」の意味って何?ということだよね。
意味不明だな
つか、自由主義の国に向かって「選挙を通さずに云々」なんて講釈たれるか普通?
お上と選挙の結果には絶対服従の日本とはちがうっつーの。
36 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:08:49 ID:r0W/VUsB0
>>29 デモやストそれ自体は問題ない。
すぐに暴徒化するところが問題なのであって、それを指摘する学生や社会人は山ほどいるよ。
メディアが伝えないだけだ。
漏れが提起したのは、フランスの「社会の学生に対する態度」「学生の学業に対する姿勢」
「実力さえあれば誰でも就学できる制度」を日本のそれと比較して、残念ながらそのどれにおいても
日本はフランスに遅れを取っているという事実だけであり、暴動を正当化してるわけじゃない。
日本はことに当たって落ち着いた対応が出来る(悪い言い方をすれば学生は遊びに忙しくてデモを
やる元気も無い)長所を守りつつ、フランスの優れた制度や学生の意識を取り入れるべきだと思う
んだよね。
この右派学生なんて首になっても食っていけるボンボンだろ。 2chのウヨとは根本的に違う。
38 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:17:11 ID:r0W/VUsB0
>>33 フランスの人口や経済力と、「世界に対する発言力」を比較すればいかにフランス人が
凄いかがわかるよ。西欧諸国はどこも凄いけど、フランスは政治力に磨きがかかってる。
日本とフランスの政治家、政治力を比べてどう思う?
人口が多ければ、それだけ優れた人物を輩出する確立も上がるわけだけれども、フランス
より遥かに人口が多い日本で、フランス以上に優れた政治家が出現しているだろうか。
内政というのは単純に比較できないものだけど、例えば日仏の外交力なんかは恥ずかしく
なるような力の違いがあるんじゃないか?
こんなことを言うと必ず必死に反論する人がいるけど、漏れは別に日本を貶めているわけじゃ
なくて、ただ外国の優れたところはそれを認めて、日本もそこから学んだほうがいいといってる
だけなんだよ。
>>38 全ては敗戦でおかしくなったな
日本の外交
確かに日本の大学生はあまり勉強しない 大学にも補助金がいってるんだから これを放置していおくのは社会の損失だ
41 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:20:54 ID:VYZyoNEy0
戦後多くの省庁が一旦解体された中で解体されなかったのが外務省。
>>39 いや、外交が糞だったから敗戦したわけで。
外交が良かったのは日露戦争の小村寿太郎までだろ。
43 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:26:04 ID:TGytXc3U0
44 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:29:54 ID:RFePwCXY0
>>39 外交は近代化してからずっとおかしかっただろ
日本は国際社会でどもってばかりいる知的障害児
45 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:32:35 ID:r0W/VUsB0
>>43 必ずそういう人がいると思ってたよ。
では日本が核武装すれば、すぐにでもフランスと肩を並べる手練手管を日本の政治家や官僚
が身につけることができるのだろうか。
核さえあれば、ドイツと共にEUをまとめて引っ張っていくような求心力たりえるカリスマ性を日本が
備えることができるのだろうか。
46 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:34:05 ID:8ihyZwJl0
>>34 >つか、自由主義の国に向かって「選挙を通さずに云々」なんて講釈たれるか普通?
自由主義なら、動乱起こしていいのかなあ。
選挙権がある年なんだから、選挙で廃案にすればいいことじゃないの、普通?
道路を占拠して交通をストップさせて国の経済活動をマヒさせたら、
天からお金や仕事が降ってくるのかしら。
道端にしゃがみこんで玩具をねだる幼児と、行動が変わらないね。
47 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:37:12 ID:bhK0mQIP0
今の日本の学生って変な平等主義の下で育ってきたせいか ちょっと授業の負荷高くすると文句言ってくるんだよな。 「となりのクラスの同じ名前の授業はもっと楽。同じ単位数 同じ単位名なのに不公平だ。」とかなんとか。いや、授業を 準備する方も楽だからそれでいいならそれでいいけどさ となってしまいどんどん楽な方に授業のレベルが流れて行く。 学部長とか学長とかに直に苦情言いに行く学生もいる。 私大の場合は親が理事長に文句言いに行くケースもある。
48 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:38:01 ID:TGytXc3U0
フランス人って怠けものばかり。 権利主張のときだけ盛り上がる。 ストやデモやる前に、 みんなでがんばって生産能力を高めようという 高所からの視点がゼロ。 ほんとバカ。
日本の学生は糞だ糞だと言われてるけど、日本の経済力は未だトップクラスを維持し不況を回復しつつある。 どこで帳尻合わせてるのかな
>>49 全く同感ですね。
仕事でフランスにしばらく滞在したときに、よくもまぁこれだけ年がら年中ストライキできるもんだと思ったね。
領事館に勤めていた友人もフランス人の身勝手ぶりには辟易していたよ。
そんなやつらの外交なんて所詮プチ中華思想の迷惑千万な代物でしかない。
52 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:46:01 ID:r0W/VUsB0
>>50 我慢強さや勤勉さといった、国民性に根ざす日本人の底力だと思う。
教育制度の悪さが改善されて自由な学力競争が行われるようになったら、日本は
爆発的に発展すると思うよ。
夏が貴重なんだから必死なんじゃない?
54 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:49:39 ID:vEYlTPhx0
フランス旅行しようかと思ってたけど 今年は辞めておくか・・・
こいつらわけわかんねーなw
56 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:56:38 ID:H+TvCSVdO
この血気溢れるフランスの学生とやる気全くなしの日本のニートを足して割ったらちょうどいいな
57 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 16:58:00 ID:B7x8s1mO0
「フランスの女子大生がおしゃれだと思ったら大間違い。 学生街カルチャラタンに下宿してる女子大生は、服はいつも同じ上下の洋服、当然すっぴんで化粧なし。 下手すりゃ下着も替えてないんじゃないか」 と昔、誰かから聞いたのだが、、、本当の話?? いまだに謎です 誰に聞いたんだっけかな・・・舛添がTVで言ったのかな・・・
58 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:02:46 ID:ZnJDqD5+0
>>57 おまいそんなこと言ってると
フェミニスト・タージマ先生に犯されるぞ
BACシーズンの高校生なら冗談抜きでそんな感じかも
欧米人は日本のクソガキみたいに無駄に金持ってないよ。
61 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:12:33 ID:sZic/Buv0
>>51 あのさ、SNCFとかでストライキやってる連中と大学でディプロマ取って国動かしてる連中とは
考え方が全く違うということを理解してる?
62 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:15:52 ID:r0W/VUsB0
>>57 女の子はちゃんと清潔にしてるよw
フランス人に限らず、欧州の学生は日本人みたいにお金持ってないからお洒落はできない。
ただ、ワンポイントとかスタイリングといったセンスがあるのでダサくはないと思う。
化粧に関しては日本人の化粧が濃すぎる。
フランスやイギリスでは大人でもすっぴんが沢山いるよ。でもキレイだ。
>>61 笑止千万。米国のイラク侵攻当時のフランス外交の狼狽ぶりからしても同根だ。
64 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:23:32 ID:DitkLoXo0
>>45 ヒント常任理事国
あとフランスは日本と違って新聞の宅配制度がなくて
新聞による世論支配力が小さい。フランス人は保守的。
そしてリベラルも「愛国」の重要性を理解しているし外交の現実も知ってる。
日本みたいに反権力ゴッコに熱中している馬鹿は「少数」
また日本は戦後アメリカのくびきがあったことを忘れるな。
>>45 核兵器保有
WWIIの戦勝国
恵まれた地理的環境
旧宗主国
これだけ揃ってりゃ発言力強くなって政治も強くなって当たり前。
66 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:26:40 ID:sZic/Buv0
>>63 何言ってるか意味わかんねー。
わかった。君のことは放置しよう。
67 :
65 :2006/03/27(月) 17:28:51 ID:K6tq6orE0
あ、重要なの忘れてた。 ・常任理事国 も追加
>>66 代休で暇な漏れにつきあってくれてありがとうよ( ・∀・)ノまぁ暇だったらまたレスよろしこ
69 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:33:44 ID:bUUiIyyv0
理想的な会社は、 社長・重役アメリカ人 部長・課長フランス人 係長・社員日本人 と聞いた事がある。
70 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:35:17 ID:AfwZ5IyJ0
日本の女はすっぴんじゃ見るに耐えないのが多いからな。 パツキンはやはり生で見るとすごい。
71 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:36:12 ID:bUUiIyyv0
>>49 管理職のフランス人は、日本人以上に働くそうだ。
72 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:36:35 ID:r0W/VUsB0
>>64 >>65 だから、戦争に負けてアメリカに押さえ込まれたことそのものが日本の政治力の限界なんだ。
戦いに負けても戦争には勝つ、必ず勝利者のテーブルにつくフランスとの力の違いがそこにある。
核も常任理事国も、全てはそいういう積み重ねの上にあるものであって、それがあるからフランス
が力を発揮できるわけじゃない。フランスに政治力という力があるから、そういうオプションが沢山
ついてきているんだよ。因果関係をよく考えてみよう。
73 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 17:49:18 ID:O7xBymeY0
フランス政治力の神髄は反米と思わせぶりな態度 相手に期待させて働かせる、これぞ政治 日本が真似るのは文化的に無理。
フランス人の会話の話題は、トップで政治って、知ってた? 学生も、政治的な発言をしない奴はいない。 専業主婦のような他者依存的な存在も少なくて、ひとりひとりが 自分の権利と義務を理解している。これがフランスの教育の効果なんだよ。 暗記一辺倒で、ながたのようなおつむの軽い奴が、 東大卒で政治家となるようなこの国とは、根底から違うんだなあ。
>>75 慌てて書き込んだから、文章乱れてるけど、
暗号は隠されてないよ。
その割には暴力的なデモが頻発してるようだが。 ボンジュールボンジュールケスクセケスクセいってるだけじゃねーの?
まあ、フランス(あるいはヨーロッパ)でゆっくりと生活したことのない人には、わからないと思う。 時間に終われない生活って、一生に一度はしてみるといいよ。 食事中、テレビなんてつけないし、朝も新聞読まないし、電車につり革広告などないし。 最貧層以外は、生活を楽しんでる、といえるよ。フランス人はいつも文句言ってるけど、 自分たちの生活が一番だってよくわかってるはず。 暴動は、移民地区で主に起こっているのであって、フランス全土で起こってるわけではない。 シャンゼリゼとか、オペラ座近くとかは安全なんだよ。 日本にいたら、学生時代も会社時代も、盆も正月も、忙しいだけだもの。
79 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 18:10:37 ID:r0W/VUsB0
>>77 日本国内だって問題を挙げたらきりがない。
暴力的なデモがいけないのはフランス人だって重々承知しているよ。
日本の学生が勉強しないとか、貧乏だと向上心があっても大学にさえ入れない現実
の問題というのは大抵の人が認識している問題であるわけでしょ。
だったらなぜ外国の優れたところを素直に認めてそれを取り入れようとしないのか、
漏れには理解できないんだよね。「フランスの○○が優れている」というと日本を貶め
られたような気になって必死に否定する人がいるんだけど、そうじゃないんだよ。
フランスやイギリスの力の源ってのは間違いなく教育制度にある。実際に英仏の教育
機関は高く評価されているよね?
欧米は能力の上下格差が激しいといわれているけれど、それは教育を受けた人間と
受けなかった人間の格差といってもいい。日本の場合、教育のあるなしに関わらず、
かなり高い平均水準を保っている。これはつまり、日本人の素質の良さを示すもの
であって、これにプラスして英仏の教育制度を取り入れれば更に日本は良くなると
思うわけ。
日本の学生は勉強しないというのは事実であり、それを指摘することで憤慨する連中
の気が知れないよ。進歩の余地がまったくないじゃないか。
>>79 馬は水辺まで連れて行けても、喉が乾いていなければ水を飲まない。
>>79 さんの言うとおりだ。
でも、日本の学生が勉強しないのは、教育制度全体が悪いから、しかたないとも思う。
例えば、大学での単位取得を厳しくすればいいんだけど、
私立大学では、留年生が多くなって大学内の収容人数の1.3倍を越えると、
文科省から、補助金が出なくなるんだ。だから、どの私立大学も、
留年生の数をできるだけ抑えて卒業させ、新入生を多く取り、
入学金が入るようにしたいんだよ。
日本の私立大学ってのは、アメリカのそれと同じく、私企業にすぎないからね。
思考力を鍛えるような訓練を高校時代にやらないと
82 :
81 :2006/03/27(月) 18:19:03 ID:+4RO7ASL0
>>81 のつづき
どうしようもないよね。また、会社は会社で、大学名とかを基準に人をとるでしょ?
「世界史の年代暗記って、何の意味があるの?」とフランス人に聞かれるよ。
彼ら、フランス革命の年はさすがに覚えてるけど、細かいことは覚える必要ないんだ。
歴史の流れを理解し、記述式試験で説明できればいいから、試験によっては
年表がついてることもあるらしいよ。数学は、もちろん、計算機持込OKなんだよ。
83 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 18:19:24 ID:STCm8lRB0
>暴動は、移民地区で主に起こっているのであって、フランス全土で起こってるわけではない。 >シャンゼリゼとか、オペラ座近くとかは安全なんだよ。 アフォか。マニフのコースで起きてるんだろうが。新聞くらい嫁や、この低能
84 :
81 :2006/03/27(月) 18:22:21 ID:+4RO7ASL0
>>83 暴動ってのは、昨年の11月の話を含んでると思って説明したんだよ。
今のマニフェスタシオンは、シャンゼリゼとかオペラ座は通らないと思うよ。
昨日、パリから帰ってきた人に聞いたけど、カルチエラタンとナシオンとか
ジッシュー地区以外は、ごく普通だよ。28日だけは全体にストになるだろうけどね。
新聞は、フランス語版を読んでるんだよ、もれ。
>>79 気持ちはわかるが、その言い方では、真面目に勉学に励んでいる日本の多くの学生に失礼ではないか?
それから金がないと大学に入れないというが、今はそうなのか?
漏れがいた当時は入学金、授業料全額免除と奨学金で勉学がつづけられたぞ。
86 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 18:28:12 ID:STCm8lRB0
81は郊外で起きると暴動、白人学生が市内で暴動を起してもマニフとしている ルモンドやリベを含むフランス・メディアの言い分をそのまま鵜呑みにしている 名誉白人決定
87 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 18:30:09 ID:r0W/VUsB0
>>85 事実の列挙であり、失礼ではないと思う。
悔しければ英仏の学生並に勉強すればいいんだ。
日本でも最優秀の部類に入れば貧乏でも就学できる。だけど、それには及ばないが優秀
な学生というのが沢山いて、そういう人材を差し置いて金持ちのアホ学生が講堂で腐ってい
るという現状はあちらじゃ考えられないんだよね。
日本にも奨学金の制度があるが、漏れは学費がほぼ無料の英仏と日本を比べてどうか?
という話をしているんだ。
88 :
81 :2006/03/27(月) 18:30:23 ID:+4RO7ASL0
>>86 Merci bien !じゃあ、お前はどこのソースが正しいというんだ?
2Chか? ww
>>82 >どうしようもないよね。また、会社は会社で、大学名とかを基準に人をとるでしょ?
>「世界史の年代暗記って、何の意味があるの?」とフランス人に聞かれるよ。
別に日本人だって年代暗記が意味ないことくらいわかっている。
重要なのは、そういう与えられた関門をコツコツ勉強してクリアできたかどうかなんだよ。
日本の試験は何かを勉強できる能力自体を問われてるわけ。
フランスの勉学とは根本的に違うんだが。
お前はそれになんて答えたんだ?
まさかそんな事も知らずになんて日本の勉強は劣ってるんだとか思ったんじゃないだろうな?
もしそうなら見識なしの馬鹿確定な。
90 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 18:33:39 ID:STCm8lRB0
81へ。自分で見てこいよ。ボケが。 それができなくても、知的判断はソースとは別やろうが。 新聞読んだ上で判断するんだよ。 wwとか書いていい気になるな。
91 :
81 :2006/03/27(月) 18:35:38 ID:+4RO7ASL0
>>87 フランスの国立大学の学費 年間2〜3万円:日本 50万円?
フランスの学生がもらえる奨学金 親の収入により1〜4万:日本 育英会も返還制に
フランスで学ぶ(外国人も含めた)家賃補助 2〜4万円:日本 そんなもの存在せず
フランスでは、お金がなくても教養さえあれば、大学にもグランド・ゼコールにもいける。
グランド・ゼコールの一部は18才から、月20万の手当てをもらって公務員となる。日本でいえば、
防衛大学のようなものかな?
Q:日本で東大に行くのに、公立の学校だけで入れる???
30年前と今ではまったく状況が異なるんだ、悲しいことにね。
まぁ、日本の大学紛争時代にもデモまで起こらなかったらしいが全共闘以外の学生はかなり迷惑してたらしいね 大学の講義を妨害した全共闘学生に”俺たちに講義受けさせろ、このボケ!!!"と叫んだ学生もいたとか
>>87 漏れは全くもって「最優秀の部類」ではない人間だが(感づいているかも知れないがw)
国立の大学で授業料全額免除と奨学金とで勉学に励めたよ。ほんとお国には感謝してるよ。
まぁあの当時もしょうがない学生や教授がいたことは確かだ。だが漏れより成績優秀な学生は大勢いた。
94 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 18:45:02 ID:r0W/VUsB0
>>91 そうだね、日本ではフランスのような環境で学問を修めることは絶対に不可能。
ただ漏れがいいたいのは金銭面だけの問題じゃなくて、社会全体の学業に対する態度や評価、
学生自信の勉強に対する姿勢というのも高く評価しているんだよね。日本人は「素質」としては
決して欧米人に劣るものじゃないと思う。だけど残念なことに学業を修めた時点での能力を比較
してしまうと、どうしても英仏の学生に軍配が上がる。それは国際的な英仏と日本の大学・教育
機関に対する評価を見るまでもなく、実感としてわかるはずだ。
それを謙虚に認めたうえで、「じゃあどうすればいいのか?」っていうのを考えないといけないの
に、なぜか日本優越論に漬かりきって自らの劣る部分、つまり改善すべき点を放置してしまうこ
との恐ろしさから目を逸らしてしまっている人がいるんだよね。特に2ちゃんはフランス叩きが盛
んだから・・・
95 :
81 :2006/03/27(月) 18:47:30 ID:+4RO7ASL0
>>90 別にいい気になってないよ。wwは確かに不快だから、やめるよ。
でも、日本の新聞はやめたんだ。日本のマスゴミに金払うの馬鹿馬鹿しいから。
テロ朝日新聞、ずっと読んでたんだけどね。
日本は高校までは優秀なのになぜ大学から駄目になってしまうのか
97 :
81 :2006/03/27(月) 18:56:41 ID:+4RO7ASL0
>>94 さんへ
そうだね。2ちゃんの悪い傾向だね。どうすればいいか?
まずは、大学で留年をどんどん増やせばいい。文科省は、補助金をそれで左右しないでほしい。
>>81 それから、塾とか予備校とか、つぶすべきだ。四谷学院のあのふざけた宣伝、皆、みたか?
東京でも大阪でも、広告費をあれだけ使って商売してる。
読書し、自分の意見をきちんと日本語で書ける、言える人間を育てればいいんだ。
でもね、これは、ある外国人の感想だけど、
「日本の画一的教育は、いつも○×式、選択式の問題に答える練習を通じて、
流行や大半の意見に左右される傾向を作り上げている。これは、政府や、商品を売る会社にとっては、
非常に好都合だと思う。だから、教育制度が変わるはずないね」
そう、かつてトックビルがアメリカに対して言ったことが今の日本にぴったり。
もちろん、アメリカもそうなんだけど。
結論として、政府や大会社は(本音では)なるたけ画一的な人間を製造することを
継続していきたいんだろうよ。
98 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 18:58:37 ID:YzJP4OxJ0
フランスは大学の数が少ないんだろ?100もないんだろ? そして授業は厳しいしさらに学歴も重要だから 優秀な人間が必死で勉強する。 そりゃ優れた人材を供給できる。
99 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 19:00:35 ID:YzJP4OxJ0
>>94 昔から言われているように
「入学簡単、卒業難関」
これしかないんでは?
悪平等教育を推進した朝日系連中の発言権を封じるのも大切かと。
100 :
81 :2006/03/27(月) 19:08:51 ID:+4RO7ASL0
>>99 フランスは、実は「入学簡単 卒業難関」なんだよ。
1年終わったときに、留年が30パーセント。きちんと3年で学士終わるのは、半数以下。
でも、ある分野が向かないとわかったら、転学部、転大学も簡単。大学のランクってあまりないから。
あまりーーというのは、やはり、パリやリヨンなどの大都市は人が多いから、
田舎出身でバカロレアの点がよくないと、希望の大学じゃなくて、近くの田舎の大学になってしまうんだ。
フランスのバカロレアで必須の哲学の記述式試験:3〜4時間
その口頭試問:一人15分くらい
でも、皆、高校でちゃんと練習してるから、バカロレアの合格率は60パーセントくらいかな?
その優秀な学生がデモやってんだよね。
そしてそのデモの原因が仏政府の駄法案なわけだ
103 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 19:18:27 ID:O4qDD0bT0
おっちゃんにはようわからんけど フランスの大学進学率ってどんくらいなの? なんかフランスって階級の固定化って感じで 農民は農民、職人は職人ってイメージがあるんだが。
104 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 19:24:08 ID:rGWpkLVXO
フランス右派はキモくなくていいなw ドブネズミのような2chネットウヨとはエライ違いだw
105 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 19:24:47 ID:PG9BjH/o0
>>100 BACって60%しか合格してないんだ・・・
やっぱり出るのが簡単だと勉強しなくなっちゃうよね。
賢くアフリカから搾取してるフランスと、気が弱くて中国・韓国に奉仕しがちな日本、どっちが マシかというハナシですか?
それほど難関だと、いわゆる落ちこぼれの行方が気になります 負け犬と僻むわけではないと
108 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 19:41:17 ID:PG9BjH/o0
各種専門学校や職業訓練を受けて就職するのが一般的かな
109 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 19:52:06 ID:Fzc3IkTQ0
つーか、あの法案よく出す気になったな、仏議会も。 無通告で解雇されるなんて事になったら、日本でもデモぐらいは起こるぞ。
>>109 その前の20人以下の企業限定の同じような法案では成果をだしてたんだよ
だから今回のもいけると思ったんだろ
111 :
81 :2006/03/27(月) 20:04:37 ID:+4RO7ASL0
>>105 BACの合格率、今、調べなおしたら、浪人等を含めて80パーセントちかいみたい。
2000年くらいに「80パーセントを目標に」というスローガンを立てて改革したみたいだ。
でも、小学校から落第があるからね。皆、勉強するなら、真剣にやるようだ。
演劇とか音楽、芸術の道に進みたければ、遅くとも15歳ではそうした計画を立てないといけない。
東大の建築とか出て女優とか、東大卒グラビアのモデルやってる女って、何考えてるのか?
こうした人間が増えてることは、東大の無意味さ、日本の受験勉強の無意味さを示している。
ヨーロッパではありえないよ。「自分の知性は無意味です」って喧伝してのさ。
アメリカでは、女優やってることが評価されてプリンストンに入ったJ・フォースターや、
ハーバードのナタリー・ポートマンがいるけど、アメリカの有名大学は、
資産家とか、有名人が好きなんだよ。だって、入学願書に
「あたたの親戚に、どのような資産家、有名人がいますか?」という項目まであると、
ハーバード卒の日本人の知り合いに聞いたよ。
>>111 フランスって、中学とかでもダブってる奴が結構いるよね?
113 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:10:13 ID:hBK10wiu0
>>ヨーロッパではありえないよ。 このセリフ使う奴って海外に迎合してるだけで自分の考えが無い奴が多い
114 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:11:42 ID:NQtFsm2c0
スレを通して読んだが、いかにフランスが一部の超エリートとそれ以外の膨大な棄民で 構成されている超階層社会なのかが判った。
>>112 そう、小学校の1年生から落第がある。というのは、
「理解できなくて進級すると、困るのは本人である」から。
留年しても、人のことは、皆、気にしない。それに、親が学士持ってると、
家で教育するのもOKと聞いたことがある。
高校進学率は80%くらいだけど、高一で15%くらいが留年する。
義務教育は10年間だから、どの段階で終わってもいいんだよ。
>>113 別に海外とは言ってない。
国が真剣に教育政策・文化政策を練ってる国では「ありえない」ということ。
ドイツも同じ。フィンランドも、スエーデンもね。
漏れの意見:「日本人は勤勉なのに、受験の仕組み、教育制度が悪すぎるから
改革すべき」ということだよ。
自分の考えがないのは、どっちだよ。
117 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:28:34 ID:+oMZH88t0
118 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:32:14 ID:gSSkfS7p0
>>45 フランスのカリスマ性?
EU憲法でミソがついたのが記憶に新しいが
119 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:34:19 ID:HascgaSQ0
>>116 >別に海外とは言ってない。
「ヨーロッパではあり得ないよ」なんて言葉を使わなければよかったのにな
日本の教育を受けたのが失敗だったってわけかw
120 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:36:59 ID:bNvZKJBM0
フランスは理想国からはほど遠いよ。 >暴動は、移民地区で主に起こっているのであって、フランス全土で起こってるわけではない。 シャンゼリゼとか、オペラ座近くとかは安全なんだよ。 でもさ、シャンゼリゼ・オペラ座近くはスリだらけ。安全とはほど遠いよ。 >フランスは、実は「入学簡単 卒業難関」なんだよ。 1年終わったときに、留年が30パーセント。 日本は入試でふるいを分けてるけどフランスのバックはふるいにならないだけ。 日本の受験勉強を大学でしているだけ。大学にはサークルも何もないよ。 もっといえば入試失敗でグランゼコールいけなかった段階で大学生にしかいけなかった連中は 人生半分くらい終わってるじゃないの。 あとドイツの大学は凄いというのも止めてね。
>>119 そうなんだ。小泉チルドレンといわれる変な奴ばかりいる私立大学に行ってしまったし。
でも、フランスでも大学生やったから、漏れはよかったんだよ!
息子もフランスかカナダに送ってやりたい。学費、日本より安いしね。
122 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:43:06 ID:PG9BjH/o0
>>119 例えば大阪以外の日本で10月にフランスで起きたような暴動が起こることはありえない。
それと同じように、特定の地域で特定のイベントが発生する可能性が極めて低いとき、
それを ○○ではありえない と表現することに何の問題も無い。
何が失敗で、自分は何を言いたいのかをはっきりさせよう。
日本の教育制度に問題がないとでもいいたいのか?
それともフランスより日本の制度の方が優れているとでも?
論破されることを恐れて、持論を展開せずに意味がない部分にだけ噛み付くだけでは
だめだ。言いたいことがあるなら思い切って議論してみればいいんだよ。もちろん、論理
的にな。
123 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:43:14 ID:PR+WCczy0
>>78 確かにヨーロッパの生活にはゆとりがあるよ。
言葉をかえていえば、ヨーロッパは老齢期に入っているということなんだが。
>>114 そういう社会だから、労働者階級は国のことなんか考えてない。そういうことは
エリートが考えればいいと思っている。個人主義で異端が許容されるから、
ストライキにも寛容。みんなきっちり自分の権利を主張する。
124 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:45:54 ID:FG/FKpsP0
右派学生という毎日の言いようは正しいのか? そもそも「労働条件を守れ」と「勉強させろ」は、いずれもフランスの保守的な意見に思えるのだが。
フランスはバカばかりだな
126 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:50:40 ID:PG9BjH/o0
何度もいってるんだけど、教育制度の良し悪しを語るときにそれと無関係な話を持ち出して 「フランスは○○に問題があるから日本の方が優れている」みたいなすり替えを行っても意味 がないんだよ。漏れは日仏優位論を語ってるわけじゃなくて、教育制度に限定して「どうすれば 日本は良くなるのか」という話をしているんだから。 今の日本の教育制度を問題視していない日本人がどれだけいる? はっきりいって大問題なわけだが、優秀な人材を社会に輩出しているイギリスやフランスを見て 素直に優れていると認め、そこから学ぶ謙虚さを持たないとダメなんだよ。日本の学生というのは 先進国の学生と比べるとちっとも勉強していないし、優秀でもない。まずはそこから認めないと。 それを日本そのものの優劣や良し悪しと混同して、脊髄反射の擁護をしても何も始まらない。
127 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:54:44 ID:HWW1MMQ30
右派と言うが、少なくとも政権盲従がかっこいいという日本の若年層とは違う
>>120 サークル好きの学生へ
>日本は入試でふるいを分けてるけどフランスのバックはふるいにならないだけ。
>日本の受験勉強を大学でしているだけ。大学にはサークルも何もないよ。
あのね、大学は勉強するところだから、サークルはいらないの。でも、スポーツクラブとか、
ダンスパーティとか、張り紙があるから、参加したければできるよ。
フランスの大学では、何冊も本を読んで、レポートを書き、発表し、記述式試験を受けるんだよ。
どうして日本の受験勉強と同じなんだ? 何も知らないんだね。
>もっといえば入試失敗でグランゼコールいけなかった段階で大学生にしかいけなかった連中は
>人生半分くらい終わってるじゃないの。
いや、フランス友人に結構いるが、修士をとったりして、ちゃんと就職してるよ。
医学部以外では、専攻の変更がわりと簡単で、留年や留学もごく一般的なことなんだよ。
グランド・ゼコールへ入るための予備学級で取った単位は、大学の単位として換算されるしね。
何の問題もないよ。どうしてそういう、偏狭な考え方しかできないのかな、君は。
>あとドイツの大学は凄いというのも止めてね。
世界で一番難しいのは、ドイツの高校卒業資格アビトゥアだし、
ドイツの大学の学士が一番取るのが難しい。もっとも優秀でも5年かかるんだったけ。
国民が勉強するようになったら偉い人達が困っちゃうんだよ。 だから日本では今の状態がずっと続くだろうね。
130 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:57:12 ID:pWBBIsv30
>>126 サッチャーみたいに、教育現場からアカを追い出せばかなり改善される。
131 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 20:57:20 ID:+QGpzdjA0
>>1 第三共和制もこうして衰退し滅んでいったんだよな・・・・・
誰かが「フランス人は始終互いにいがみ合っている薄情な国民」と言っていたがホントだね。
>>129 さんが正しい
そういうことなんですよ。ずる賢い政府や大企業の裏をかいて、
賢い、考える国民を育てる教育制度をどうやってつくっていくか、
これが本当の問題です。文科省は、そういうこと、ぜったいやらないからね。
東大卒を中心とする官僚もやらない。だって、愚国民が便利だもの。
ここらが、アメリカと非常に似ている。
133 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 21:04:21 ID:PG9BjH/o0
>>132 アメリカは教育もビジネスや政治の道具になってる。日本も人のことは言えないが。
まずは最低ラインを満たしていない学生は全員落第させてもかまわないようなシステム
を作るべきだと思う。とにかく勉強しないと卒業できないようにするべきだ。
134 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 21:08:40 ID:ukTBrujZ0
>>91 ,94
フランスの誇る教育補助制度を支えるのは、外貨の獲得。
近年の日本が目指している観光立国として成功したから。
だが、近年ではその教育補助金がネックになっているみたい。
国の債権依存度を上昇させ、3%を超えている。(=EUの規定違反)
それ故に、仏政府は学校に授業数を減らすよう求めているみたい。
これって日本のゆとり教育と一緒だよね?
135 :
134 :2006/03/27(月) 21:13:12 ID:ukTBrujZ0
「夏休みがゆっくり出来なくなる」 これは、フランス人特有の懸念かも知れませんね。 フランス人にとってヴァカンスは最も楽しい時だから。 外出せず、ただ時を過ごす人も少なくない模様。 ふぅ・・・
136 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 21:13:29 ID:zqOwz4MYO
>>132 為政者は愚民を望むとは、随分と月並みな意見だが、
もはや、そんな時代じゃなかろうよ。
あんたが、どれほど勉強好きかは知らないが、
大衆は幾ら時間と便宜とが与えられていても、
自発的に苦労して学問を修めようとはしないよ。
安逸を貪り、進んで愚昧に止まる事を望むのさ。
>>134 さんへ
その点に関しては、よく知りません。ソースあったら、教えてください。
>>136 勉強じゃなくて・・・日本を良くする方法は、皆が考えていくべきことだと思う。
そうしないと、アメリカみたいになってしまう。
139 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 21:19:37 ID:Nks3csN00
>>131 だって、もの凄い階級社会だもん。
日本の「階層化」が云々されてるけど、そんなもの比じゃないよ。
日本の授業風景とか学生とかをビデオに撮ってネットで世界中に公開すればいい んで外国人に好き勝手に評価させてみればいい
>>140 お前がどんな大学言ってるかしらんが
まわりのせいで勉強できない、しないとか思うのはおかど違いだぞ。
どんな大学でもまじめに勉学にはげむ講義やゼミは必ずある。
いま
>>141 が良いこと言った。自ら学び問う姿勢に金や制度は関係ない。
だから各国の授業風景だとかを公開して比較してみれば 日本に足りない点が分かるかもしれない
144 :
134 :2006/03/27(月) 21:41:18 ID:ukTBrujZ0
>>137 すまん。ソースはないな(探せばあるとは思うけど)
これは、いつだかのLe mondeで読みました。
>>142 確かにそうだけど迷惑には変わりないだろ。
>>145 んなのどこの大学入ったって同じだよ。国とか関係ない。
迷惑じゃない奴なんていないって。団体の3分の一は必ずおちこぼれるんだから。
「全員がだめだ」なんて思うならそんな場所にいくことになったことを恥じるんだな。
そこしか行くとこがないなら、それをうけいれられない自分を恥じたほうがいい。
147 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 21:50:25 ID:+4RO7ASL0
今、フランスのニュースをネットで見たら、 28日は、国鉄、地下鉄、空港はもちろん、フランスガス、電気も、 小学校などの教員も、皆、ストに協力して、CPE法案の撤回を応援するって。 流石の漏れもニュース見てびっくした! フランス人って、個人主義だけど、こういうとき、すごくまとまるんだよね。
148 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 21:52:44 ID:+4RO7ASL0
147のつづき でも、地下鉄や国鉄は、半分くらいは運行するし、飛行機も飛ばない便があるってことだけど。 若者と同様、皆、ドビルパンの変な法案に怒ってる。 フランスと日本は(かつて)労働者に手厚い国だといわれてる。
149 :
134 :2006/03/27(月) 21:58:49 ID:ukTBrujZ0
>>147 >個人主義だけど、こういうとき、すごくまとまるんだよね。
EUという組織もその例だよね。
私も個人主義の主張派です。義理人情は微塵もいらない!!w
多くの日本人は、個人主義=孤立主義と理解している人が多いみたいです。
共同意識の生まれは、意見を交換し合い、相対性から生まれると私も信じています。
すみません。余談でした。
>>138 日本が良くなることと、自分が良くなることが相反する場合にはどっちを選べばいいの?
151 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 22:04:14 ID:Nks3csN00
152 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 22:13:19 ID:bfg/1XJ00
>>126 >先進国の学生と比べるとちっとも勉強していないし、優秀でもない。まずはそこから認めないと。
日本は、就職してから勉強する。
それだけのことだ。
153 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 22:18:01 ID:yV2pbPqr0
フランスも大変だな。 終身雇用とか手厚い労働者の権利保護が行き過ぎると、結局社会が閉塞してしまって活力を失う。 そこに風穴を開けようとしたドビルパンのやり方には一理あるが…。
154 :
134 :2006/03/27(月) 22:19:12 ID:ukTBrujZ0
フランス人は賢いですね。 ちゃんと自分の意見を持っている。 日本人は世間体を気にしすぎて何も出来ない。
156 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:02:15 ID:PG9BjH/o0
>>152 では学校の存在意義自体が否定されることになるね。
職人的な産業に関してはそれでいいかもしれないけど、それ以外はてんでダメ
なのは日本人が学問というものの本質を理解していないから。だからまともな
軍隊も核も常任理事国の椅子も国際的発言力もない三流国なんだよ、日本は。
157 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:04:27 ID:XXOWVsvu0
やっぱり欧州の中国だけあるな。 自国文化中心主義とデモ頻発とは関係ありそうだな。 なんでも自分中心に主張するつー観点から
158 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:11:06 ID:bfg/1XJ00
>>156 >では学校の存在意義自体が否定されることになるね。
なんつったって、
博士号も修士号も持たない企業のサラリーマン研究員が、ノーベル化学賞を受賞する国だから、日本は。
159 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:13:46 ID:2CPSDXAnO
戦う意欲は有りそうだが 仕事でやれ
160 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:16:41 ID:PG9BjH/o0
>>158 そういうものの考え方をすること自体がおかしい。
フランスはノーベル賞受賞者が40人くらいいたはずだが、日本は何人くらいだったっけ?
よく知らないんだが、かなり少ないはずだ。しかもそれを大まかな人口比で考えたらどうなる?
161 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:17:51 ID:AgcKjA+d0
鞄でも作ってろ
移民の若者の暴動から、今度はエリート予備軍のストですか。 フランスはようわからんわ。 いずれにせよ、安い労働力がほしいってことでしょ。
163 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:20:51 ID:bfg/1XJ00
>>160 多くの植民地を持っていた国の言葉が国際語ということになっていて、
英語とフランス語ができないと国連職員にもなれない。
英語かフランス語で論文を書かないと、国際的に認められないという中で、
日本人はがんばってると思うよ。
>>138 さんへ
>日本が良くなることと、自分が良くなることが相反する場合にはどっちを選べばいいの?
「日本全体が良くなることであっても、自分は損をする場合」ってことだよね?
原則としては、長い目で見て、日本住む多くの人にとって良くなる方向に動くべきだ思う。
それは、自分の家族や友人や子孫にも良くなるってことだから。
実際にそう行動するのは、なかなか難しいけど、そういうことを考え、努力はすべき。
だって、どうせ人は死ぬんだからね。年を取るときっと皆わかってくるはず。
動物に「利他行動」があるように、人間も利他主義=他己主義(altruism ⇔egoism)的に振舞えるはず。
→ 他の存在に利益を与えるような行動。利己的ではない行動。
その個体には不利益であろうのに、自己犠牲的に同種の他の個体の利益になるような行動をとる例が、人間を含め多くの動物で見られる。
利他行動は、一見するとその個体本人には不利益な行動なのだが、遺伝や進化面から見ると「自己同種(血縁)の 遺伝子 が殖えやすくなる」から 淘汰されずに存在するのだと、説明されることが多い
自分の利益だけを考え、行動する利己主義者は、皆と連帯できない。
165 :
164 :2006/03/27(月) 23:23:41 ID:+4RO7ASL0
167 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:23:59 ID:PG9BjH/o0
>>163 国連職員とノーベル賞は無関係。
言葉のハンデを持ち出すなら、ロシアやイタリアはどうなる。
168 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:31:50 ID:PG9BjH/o0
>>166 誇りを持つのと三流国であるという現実を受け入れるのは別問題だよ。
今たまたま経済的にうまくいっているからといって、そこで思考停止を起こしていたんじゃ
何にもならない。外国に出れば日本のいいところも悪いところもいっぱい見えるようになるし、
そういうのを学ぶために留学や遊学というのがあるはずなのに、いざ日本の悪い面を突き
つけられるととたんに拒絶反応を起こす人が多いんだよね。日本にいい面は他にいくらで
もあるよ。でも直視すべきはまず悪い面からなんじゃない?
少なくとも君のような人が何時間も2chでくだまいているようじゃ日本はいつまでも君の言うところの三流国だ
170 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:43:58 ID:PG9BjH/o0
人格攻撃ではなく、論旨に反論しなきゃ。 それができないなら、頭の中でもう少し自分の考えをまとめなおしてみるべきだ。
171 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:47:32 ID:f4Eyec/r0
老人を捨てたりペットを捨てたりすんなっつうの
若い者がこんなところで一人気を吐いていても何もはじまらないということだよ。 世の中で説得力があるのは言葉ではなく行動だ。
>>172 君より
>>170 に同意するね。
>言葉ではなく行動だ。
この言葉は2ch上で反論できないときに出てくるお決まりパターンだ。
174 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:53:23 ID:+QGpzdjA0
日本のインテリはフランスのインテリほど人望無いし尊敬されてもいないんでしょうかね。
>>172 漏れはできるだけ海外にでて、多くのことを学ぶように心がけている。
これを「行動」とは認めてもらえないだろうか。
>>173 漏れは誰に反論しているわけでもないが、このスレからなにも生まれないことは断言できる。
177 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:56:22 ID:Nks3csN00
>>174 インテリを甘やかさない社会はいい社会だと思うよ。実業やる人が尊敬されるのはいいことだと思う。
フランスはやや甘やかし過ぎ。どの国も大抵インテリは安全地帯からもの言うだけだからな。
フランスでもほんとに体を張ったインテリはヴェイユぐらいかな。
178 :
名無しさん@6周年 :2006/03/27(月) 23:58:10 ID:PG9BjH/o0
>>176 2ちゃんの、特にこの板のスレは多くの人の目に触れるよ。
ここで発言することは多少なりの意味があるんじゃないだろうか。
そもそも一般人が何をやったところで世の中はほとんど変わらない。だけどそこで
行動するのを無意味と考えるのは極論だと思うね。
179 :
164 :2006/03/27(月) 23:58:52 ID:+4RO7ASL0
>>174 そうです。
例えばね、インテリの国会議員であっても、
どうして猪口おばさんとか佐藤おばさんとか尊敬できようか?
彼女らには鞨鼓たる思想なくて、単に有名になって金をもうけたいだけ。
アメリカとはいえ、大学院まで出てるんだよ。
今の日本の教育制度では、思考する人間、利他主義的行動をとる人物はつくれない。
なんで国家の予算を使って「塾や予備校の先生の知恵を借りる」という発想が教育者から出てくるのか?
とにかく、中学・高校の教育がひどすぎる。
180 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 00:01:05 ID:g9McZYGX0
夏休みゆっくりしたいなぁ。 墓参りして親戚と会って旧友と飲みに行くと 夏休み終わってる...orz
181 :
164 :2006/03/28(火) 00:12:53 ID:Vx6HZJhD0
28日のデモとストの結果、ドヴィルパンが譲歩して、CPE案を撤回することを 応援しつつ、寝ます。明日の夜(時差がサマータイムで7時間なんだけど)以降、 また覗きにきます。 明日、朝、仕事早いんでBonne nuit.
182 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 00:16:47 ID:h20kY3LK0
フランスは文化は素晴らしいかもしれんが、お粗末な国だな。社会的に未成熟。
183 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 01:16:38 ID:XOE2g+Y10
・CPE問題、仏全土の右派勢力が28日にパリに集結 CPE問題で揺れるフランスで、28日のゼネストと大規模な抗議活動 への対抗策として右派勢力が仏全土の右派団体、学生団体、ネオナチに パリ中心部に集結することを呼びかけた。 フランスの大衆紙『ポネスオーネ』によると、CPEに反対する学生団体や 労働組合が28日に行うゼネストや抗議活動へ便乗し、妨害や左派勢力を 解体を狙う右派勢力がメールや広報誌で仏全土の右派団体などにCPE反対の 抗議デモが行われる広場近くの大通りに集結を呼びかけたという。 情報筋によると、全土から20万人の右派主義者が集まり社会秩序を乱す CPE反対勢力、左派団体、移民勢力へ抗議を行う。 パリ警視庁は、機動隊や憲兵隊をパリに2万人配備させ幹線道路を封鎖し 混乱を避ける模様だ。
日本人は安易なレッテル貼りをして安心してしまおうとするとこがある 物事の性質を見極めることができない
185 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 01:58:35 ID:HUoMU32Q0
>>184 レッテル貼りをするとラクだからな。
それをせず、飽くまで論理的に思考するのって、気力と脳力、
そして自分を戒める謙虚な良心がいる。
よく2chで引用される「人間は見たい現実だけしか見ない」というのは、
その気力と脳力、良心の限界のことを述べているのかなぁと、最近は思ったり。
>>168 経済的に上手く行っている国がなんで三流国なんだろう
一流国と三流国の定義を具体的に述べてくれないかな。話はそれからだ
188 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 03:06:00 ID:Tdx+yNOd0
>PG9BjH/o0 貴方は自分の稚拙な提議が論破されると必ず 「否定するだけじゃダメ」と言って 自分の心の安定をはかっているね。 論破されるのを恐れずにもっとちゃんと議論しようとしてみてはどうだろうか?
189 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 03:12:33 ID:hMTFXt4/0
>>149 左翼がそうなら右翼だってそうなんだから
あとは殺し合いでも始りゃいい
>>156 あなたの考える学問の目的は、軍隊を強化し、核武装をするためのものなのか ?
軍事力でフランスが評価されることなんて無いと思うけどな。
>>190 送信失敗したorz
政治的な面では学問を「影響力」へと昇華して、戦いには敗北しても戦争には勝ったり、
他国と有利に同盟を結んだり、したたかな外交したり・・・例を挙げればきりがない。
フランスほど国力と見合わない影響力を持つ国はないと思うよ。結局それは全部マン
パワーなんだよ。その力をどこで養っているのかといえば、フランスの場合は教育機関
だといってるの。
核だの常任理事国だのは、その力があるからついてきたおまけであって、それらがある
からフランスが強いんじゃない。強いからそれらを手に入れられたんだ。
>>38 >>72 参照
193 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 03:50:29 ID:HUoMU32Q0
>>187 俺はレッテル貼りとは何ぞやについて、個人的見解を述べただけだが。
レッテル貼りについて述べると、他人にレッテル貼りをしているとレッテル貼られるのは納得いかないれってる。
>>192 同意。
第二次世界大戦にしても、フランスは性能だけはドイツに勝る戦車を持ちながら運用方法が前時代的で、
ドイツの侵入に効果的に対処することができなかったし。なのについには戦勝国に。
こういうのを見れば頭が良いのか悪いのか、分からないところもあるがw
グランセコールの元となる学校を整備して教育の力を注いだり、フランスのしたたかな政治能力には見習うべき点も多い。
核についてはアーミテージがテレビで、日本が核を持てば他の国から狙われる、だったらアメリカの傘の下にいろと述べていた。
これはとにもかくにも、日本が他の先進国の風下に立つ外交能力しかないことの証。
194 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 03:59:18 ID:hMTFXt4/0
フランスなんてディエンビィエンフーで ベトミンにタコ殴りにされて全滅していやがるの。
>>193 確かに頭いいのか悪いのかわからない一面があるよね。
まあ見習えるところは見習って、そうでないところはバッサリ切ればいいわけで、漏れは
それでも英仏から日本が学ぶべき点は多いと考えてる。
近代のフランス外交なんて品の良い朝鮮外交みたいなもんだとおもいますね。 日本は見習うべきではないし民族性からして真似はできないと思いますよ。
197 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 08:43:03 ID:FTuSWiFo0
>>192 EU憲法のチョンボをみていると、フランスの影響力を
過剰評価しているとしか思えないんだよね
教育に関しても同じで、グランセコールという単語をオウム返しに繰り返すだけだしね
具体策が伴っていないんだよね
他国を評価するのは構わないが、過剰評価をしては説得力を失うよ
198 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 09:26:36 ID:ENuDJyJu0
しかし、開国して120年。 フランスに不平等条約を押し付けられ、 人種差別と戦い、 有色人種として「国際連盟」の常任理事国になった。 いろいろあって今があるけど、 フランスに比べて三流とか言うのは、明治の人たちに申し訳ない。
199 :
名無しさん@6周年 :2006/03/28(火) 09:27:14 ID:+rIj0kqD0
ゼネストと国家機能麻痺マダー?
グランドゼコールとかグランセコールとかよー。 もうちょいフランス語勉強しろよー。
>>198 学ぶ姿勢を持つのは、明治の偉人達も同じだろうしいいんじゃないの。
現在の日本外交の体たらくを見るにつけ、フランスの寝業師っぷりは評価すべきだと思うし。
しかし、優秀に見えていても抜けてるところが多いのもフランス。だから常にナンバー2以下。
ま、日本らしくいいとこ取りでいけばいいのでは。
それにしても、フランスと朝鮮を同じと評価する奴の気がしれない。
朝鮮のすぐ側には日本がいるが、フランスの側に日本はいないんだぞ?
右派ってのは将来の仕事よりも目先の夏休みの方が大事なんだな。
>>192 第二次大戦終了前後の立ち回りが上手かっただけでは?
本当に政治力があるならナチなんての台頭させなかったんでは?
欧州大戦の結果、欧州は疲弊し植民地維持が不可能になったわけだし。
今の世界は60年前の遺産で生活しているようなもんだな。
そこへイスラムが挑戦している。
>>203 あの当時ナチの台頭を防げた国は存在しない
ドイツとて欧州中で揉まれて強力な軍や政治力を身につけていたからね。
大戦前後だけではない、もっと長期的な力の蓄積があって今の米国・西欧がある。
翻って日本をみると、国力は潜在力的には日本より遥かに劣るのに、核やら常任理事
やらの特権を持っている国がある。日本以上に国際貢献をしているわけでもないのに、
やたらと発言力が強い国がある。これをどう説明するのか。
この力の違いこそが英仏のマンパワーであり、その源泉となっているのが教育だ。
ナチの台頭を許したから英仏より日本が優れているとでもいいたいのなら、とんだ飛躍
だとしかいいようがない。なぜ無関係な話を持ち出すのか。
205 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 00:56:41 ID:R7lbSjkd0
就職したらしたで、労働時間が長ーーいっ!!! ってマニフェスタッシオン。 フランスの雇用者は大変だ。
206 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 00:59:01 ID:ksk0pKzT0
日本の右派学生の電凸メル凸も同じくらい迷惑だなw
「国力は潜在力的には日本より遥かに劣るのに、核やら常任理事 やらの特権を持っている国がある。 日本以上に国際貢献をしているわけでもないのに、やたらと発言力が強い国がある。」 これは中国にもあてはまりますね。 それと常任理事国ではないけれども北朝鮮も同様でしょう。 やはりマンパワーとその源泉の教育において日本が見習うべきところがあるのでしょうねw
学生の間では「夏休みがゆっくり出来なくなる」との懸念も強まっている。
209 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 01:29:30 ID:O3lADZQr0
,.r''´ ; ヽ、 ,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、 r;: r'´ ヽ ヽ (,;_ 、 l ::::i 'i、 r'´ i' _, _,.:_:::i il! ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr )) ! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i' `-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´ .l:i. .__`´__,::i:::::l r-i. 、_,.: .::/ !:::;::! ::.、 .:::r,! l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、 l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、 ,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´ ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage] (1599〜1664 フランス)
>>204 > ナチの台頭を防げた国は存在しない
これはとっくに否定されているはずだが…。当たり前だが軍隊の増強を禁じられ、多額の
賠償金を課せられていたドイツが本来強力な軍隊を持てるはずが無い。戦後、ドイツの内情に
ついての資料を手に入れた連合軍は、ヒトラーが増長する前にさっさと圧力をかけていれば
大戦にはならなかったんだ…と反省してる。そういう意味ではヒトラーのハッタリ外交が英仏
を凌いでいたということになるのかな。
それと一連の国際政治上の立ち位置とか、核開発うんぬんでの日仏比較は教育の問題では
無いと思うがなぁ。90年代に世界中から非難された核実験を南太平洋で仏は強行したが、
確かフランス国民の圧倒的多数が核実験を支持していたはず。要は露骨なまでの自国中心主義
が国民に受け入れられるかどうかってことだと思う。大多数のマスコミが集団的安全保障程度
に拒否反応示しちゃうようでは、国際政治に参加する資格すらないよ。教育論以前だと思う。
>>207 独裁国家と民主主義・自由主義国を同列に語る時点でどうかしてるとしかいいようが
ないんだけど、中国の政治力が日本より上というのは正しい。しかし将来アメリカと
肩を並べてもおかしくないだけの力を秘めている中国が、今現在その潜在力に見合っ
た発言力があるかどうかといえば、それは疑問だな。こんなことをいっても「北朝鮮の
政治力が優れている」と思えてしまう程度のレベルじゃ理解できるかどうかわからんが。
>>210 > これはとっくに否定されているはずだが…
否定されてるって・・ 誰に?
台頭を防げた国が存在しないからナチが台頭したわけなんだけど。
歴史のIFを持ち出して あれができた・これができた って話をしているんじゃないんだよ。
>核開発うんぬんでの日仏比較は教育の問題では無いと思うがなぁ。
あんまりスレを読んでないみたいだし、同じことを繰り返すのは疲れたよ。因果関係を
よく考えよう。別に英仏は核開発うんぬんの為に教育制度を整えているわけじゃない。もっと
根本的なところから教育や社会というものを見ているんだよ。
212 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 06:46:07 ID:sFN6DpdtO
アホらしくて学生運動なんかに参加しないで、 コツコツ勉強してる香具師が、 数年後、経営者になってたりするんだよな。
213 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 06:47:29 ID:4FGthbbx0
右派学生はサヨ学生と違って国の宝だな。
>>1 なんだこのゴネ虫どもは
フランスはEUの韓国かよ
ウヨとかサヨという視点で世の中を捉えること自体が、時代遅れ。
>>209 わたしは
>>204 の記載に対して事実を書いただけですよ。
>>204 では、「独裁国家と民主主義・自由主義国」などという主張はいっさいしていないですね。
国の発言力やマンパワー云々だけが議論できる対象です。
公知されな仮定を前提にしても議論は咬み合わないですよ。
まぁそんなことは百も承知でからかっているのに真夜中の必死なカキコで反応してくれるところが嬉しいですよ。
218 :
207 :2006/03/29(水) 10:02:56 ID:GSpDcFFW0
>>211 > 歴史のIFを持ち出して あれができた・これができた
if と言っても荒唐無稽なものから、明らかな当事者のミスの非難まで、様々でしょう。
そもそも事実上軍事力を持てなくさせたはずの敗戦国に軍拡を許した挙げ句に自国を占領
させてしまうような事態をもたらしてしまえば、当時の政権は外交的には無能だったと
言われても仕方ないと思いますけど。
>>211 >あんまりスレを読んでないみたいだし、同じことを繰り返すのは疲れたよ。因果関係を
>よく考えよう。
すぐ他人の論理能力が悪いと言いたがる奴に限って実は議論する能力がない法則。
あなたがフランスで学んできたのは、真の対話能力ではなくて
すぐに他人のレベルが低いと思い込んで自分が勝ったと思いたがる妄想能力だったようですね。
もうちょっとレベル上げて書き込んでくださいな。ハァ。
ちなみにこういう馬鹿が好む方法。 相手の意見に自分の頭がおいつかないと瑣末なところに、しかも見当違いな反論をする ↓ それに理論的に反論する ↓ そんな事よりもっと重要なことがあるでしょう。疲れた。(お前が最初に見当違いなツッコミをしたんじゃねーか) 自分が瑣末なところに見当違いな事を言い散らかすのはいいが、それに反論するのは 話をそらしている事になるらしい。 論破されることを恐れて、持論を展開せずに意味がない部分にだけ噛み付くだけでは だめだ。言いたいことがあるなら思い切って議論してみればいいんだよ。もちろん、論理 的にな。
221 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 16:10:43 ID:n+ejORVw0
思うに、
>>211 が「歴史のIF」というあたりから、わけ分からなくなったと思うのだが。
それまではフランスの国力を支える政治力の評価について議論が進行していて、
それを測る一つの目安として、第二次世界大戦におけるフランスの動きがあったわけだろ。
203「フランスに本当に政治力があったなら、ナチスの台頭を防ぐことができたはずだ。
第二次世界大戦がなければ、各宗主国が疲弊し、戦後の植民地独立も防げたはずだし。
(だから逆に言えば、フランスに強い政治力なんてないのでは?)」
↓
204「当時のドイツは相当に力をつけていたから、ドイツを防ぐことは非常に困難であった。
ドイツには政治的にも軍事的にも力があった」
↓
210「いや、ドイツは経済的には疲弊していたし、早々に英仏が圧力を加えれば黙ったはずだ。
それをできなかったのは、ヒトラーのハッタリが英仏を上回っていたからだろうが。
個人的な感想としてはここまでは、各国政治力の比較論だったと思う。
議論の内容は必ずしもフランスの有能さ・無能さいずれのの証明とはならないだろうが、
少なくとも当時のドイツはハッタリという一点だけでも、英仏に勝るところがあったとは言える。
またここから相手を常にリードし、こちらから積極的に状況を作り出すのが戦略を有利に進めるという、
政治の基本に沿ったものが見えてくる。
ただこれは俺の付け加えだが、チェンバレン→チャーチルになった時点で戦略転換をはからなかった、
あるいはそれを判断できる情報が得られなかった?のはドイツの失敗。
それで、これらの流れで出てきた210に対する反論211が
211「台頭を防げた国がいないからナチスが台頭できた。歴史のIFを持ち出してどうなる」
この人がそれ以前のどの意見の人なのかわからないが、明らかに話がかみ合っていない。
222 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 16:55:22 ID:zA5LHPYT0
それナンテールエロゲ?
203です。
>>204 >この力の違いこそが英仏のマンパワーであり、その源泉となっているのが教育だ。
同意だが、その人材をふる活かせる社会かどうかも重要じゃないか?
日本だと反政府厨マスゴミが政治的な意図をもって煽りまくり
「政治力発揮」を阻止するわけだし。
英仏、そして中国ソ連の強さは階級社会だからこそじゃないかね。
庶民無視で政治をやれる。今回はドビルパンはピンチになったが(w
日本で階級性復活はありえないからな。フランスの真似をしても駄目だと思う。
>ナチの台頭を許したから英仏より日本が優れているとでもいいたいのなら、
>とんだ飛躍だとしかいいようがない。なぜ無関係な話を持ち出すのか。
日本が優れているなんてこれっぽっちも思ってません。
だがフランスの「強さ」に疑問をもっただけ。
真にフランスに政治力があるならば、真似る事が可能ならば、勉強すべきでしょ。
その根本が教育ならば真似よう。でも・・・
>>216 >
>>204 の記載に対して事実
204に対する?それでどうして中国や北朝鮮がでるのか理解に苦しむ。
君にとっては北朝鮮に政治力があるということが「事実」なの?
北朝鮮が強い国なわけだ。それじゃあ話がかみ合わなくて当たり前だよ。
>>220 とか、バカらしくて反論する気にもならないが、人格攻撃で小さなプライドを保つの
ではなく、論理的にやってくれ。
>>218 あの当時、フランスもイギリスも、そしてアメリカさえもドイツの暴走は防げなかった。
だがそれを根拠に日本とこれらの国の優劣をつけることはできないわけだよ。では日本に
は英仏のような政治力があるのか?というのが本題であり、日本は他国以上の失敗失策
を積み重ねているのだから。日本以下の国力で、日本以上の成果、つまり核や常任理事
国、国際的発言力を獲得している「事実」を差し置いて、どう日本の政治的優位性を証明
できるの?
確かにイギリスもドイツ台頭を防げなかったわけだが、じゃあその後はどうなったかといえ
ばちゃんと勝ってるんだよ、世界史上最も苛烈な戦いに。フランスはドイツに一時的に占領
されたけど、その後はちゃんと勝って、戦闘では大した戦果を上げられなかったにも関わら
ず他の戦勝国と肩を並べて常任理事国になり、核武装もしているんだよ。それと比べて日本
はどうだい?この「差」は一体どこから来るのか?それが本題なんだよ。
>>221 こちらは一度もIFを持ち出して議論をしていないし、218に対するレスでも記したとおり初め
から論点がずれていることを指摘している。
英仏の独に対する対応は確かに失敗であったであろうが、ではあの当時のどのような国が
「正しい対応」をしていただろうか?IFを持ち出すついでに問いかけてみるが、当時の日本政府
が英仏の立場であったら、果たしてあの局面をうまく乗り越えることができただろうか?
英仏が失敗したことは事実だが、それを持ってなぜ英仏の日本に対する政治的優勢を覆す根拠
になるのか? ついでに言えば、漏れが始めた議論はそもそも日本の教育制度がこれらの国
より遅れているという話であって、英仏在住の経験から言わせてもらうと英仏より日本の学生
の方が勉強するし、優れているという趣旨の発言をする日本人を見たことがない。
>>224 >同意だが、その人材をふる活かせる社会かどうかも重要じゃないか?
そうだよ、やっと話が本題に戻ってきた。
そのとおり。では、その人材をフル活用できる社会を作ったのは誰かといえば、
それは国の舵を取っている人たちだよね。ではそれを育ててきたのは何だろうか。
>庶民無視で政治をやれる。今回はドビルパンはピンチになったが(w
階級社会とはいえ、民主主義という面で英仏は日本以上。
それと国民の意思とは無関係に采配をふることができる独裁国を同列に扱うのは
完全な間違い。中露は確かに強いけれども、その社会の内側を見たとき、影響を
受けているのはどちらかといえば、これは中露側だ。中露が西欧化しても、西欧が
中露化することはありえない。このことからも他国に影響力を行使する政治力が強
いのはどちらかといえば、「今のところは」中露より西欧だ。
マスコミに関する疑問も、もっともなんだけど、日本ではジャーナリストを企業が育
てるよね。欧米では学校が育てる。フランスはこの点ではあまり評価できないので
報道の信憑性が世界的に高く評価されているイギリスあたりを見習うべき。
>ではそれを育ててきたのは何だろうか。 階級制に基づく「超エリート教育」ですな。 日本だって戦前はあった。こいつらがGHQと立ち回った。 それが団塊や戦後進歩主義に否定されて今にいたる。 トヨタがやろうとしている教育がどんな成果をあげるのか? 日本の左派とそれにつらなるマスコミは否定的だが。
>>223 ID:XMnGJwH20、顔を真っ赤にし考えた反論乙w
どんなに必死になって書いても君の反論の要は
>>219 ,220ってことだよ。
半分にやけながら君の反応を酒の肴に楽しんでいるだけだ。
ちなみに、
>>211 ID:XMnGJwH20「中国の政治力が日本より上というのは正しい。」
と自ら言っておきながら、
>>223 ID:XMnGJwH20「204に対する?それでどうして中国や北朝鮮がでるのか理解に苦しむ。」
ですか?理解に苦しみますねぇ〜
もっとも「政治力」という曖昧な概念の言葉を主軸に議論しようとするのが混乱の元ですよ。
さぁさぁ君の英仏留学の成果を総動員した非の打ち所のない反論を期待してますよ。
>>227 漏れはトヨタがやろうとしている教育ってのを知らないんだけど、
日本の左派なるものは西欧の左派とはまったく違う存在だね。
231 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 21:48:32 ID:AGKUiaGk0
>>91 嘆かわしいのは確かだが、若干修正。
地方に行けば東大・京大に各10人以上通す公立高校は珍しくないよ。
福岡や鹿児島が好例。附設もあるが、修猷や福高もある。
232 :
名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 21:51:16 ID:ikB0R93n0
哲学なき国に未来なし
233 :
207 :2006/03/30(木) 00:40:34 ID:aX+tBoo10
>>225 あなたの議論に乱暴さを感じるのは妙に普遍性を持ち出すところ。政治力や外交力は政権担当者
の能力にも依存するし、国際情勢の流れも無視できないのだから、年代によって上下することを
認めるべきだと思う。
たとえば仏の外交力の証として常任理事国の座や核武装をあげているけど、それは戦後の話でしょ。
戦前ならば日本も国際連盟の常任理事国だったし、当時の超兵器である戦艦や新世代兵器である空母
の保有戦力は仏を圧倒していたよ。あなたの基準なら、戦前は 日 > 仏 となるはずだと思うが、
それは認めるの ?
>>233 国力に見合った力を発揮しているかどうかが問題だと何度もいっているし、核や空母といった
軍備はあくまでも政治の道具であって目的じゃない。
問題はその超兵器であるところの空母や戦艦を使って日本がどのような結果を導き出したか
ってところをいい加減理解しようよ。
海軍の「軍備」だけなら日本はフランスどころか英海軍も超越していたよ。
で、その優位性を日本はどう結果に反映させたんだい?
そろそろ本題に戻ろう。 大学以上のレベルに限定して考えて、日本の学生は英仏の学生より優秀だとはい えないし、少なくとも諸外国から見た日本の高等教育機関の評価はおしなべて低い。 英仏の教育制度より日本のそれが優れているという考えなら、日本の教育機関が 軒並み低レベルの評価しかされていないことはなぜだと考える? 例えば東大に入る「難易度」というのは諸外国の高等教育機関と比べても決して低く ないはずだ。だがそこから出てくる人材の能力はどうだろう。入学することが難しいの に、東大が他の大学より低く評価されていることを差別的と考えたり、判定がフェアじゃ ないという意見があるよね。しかし教育機関なんてものはそこから出てくる人間が優秀 であるか否か「だけ」が問題なんだ。フランスでは日本の大学入試と比べれば屁でも ないようなバカロレアを通れば大学に通えるよ。しかしその中では、徹底的な教育が 施される。 実際に日本と英仏の学生を比べて見る機会があった人ならわかるはず。漏れ自身そう 思うし、異論を唱える日本人にお目にかかったこともない。
236 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 02:30:08 ID:B57+ijFD0
237 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 02:36:43 ID:A4a6WuUu0
端的に申し上げて、「時代錯誤」なのだと思います。究極に痛いのは このことに尽きると思います。痛すぎます。極限に痛すぎます。イス ラム圏・東欧・日本の国粋主義。全てこのことで説明が付きます。政治、 文化、宗教に関して絶対的な是非を語ったところで結論など出ません。 いくらでも屁理屈をこねられるからです。詭弁ですよはっきり言って。 地域主義や民族的多様性などという偽善的なイデオロギーもちゃんちゃら おかしいと思います。 大体、私がよーーーく観察している限り、上の3馬鹿には底辺レベルにおいて 共通している恥ずべき特徴がいくつもあります。思いつくままに列挙します。 甚だしい女性差別、英雄的独裁者、反対思想の徹底的弾圧、宗教の政治への 介入・・。 底辺において既にして醜態の限りを曝しているのです。机上の空論はやめま しょう。フセイン、ミロシェビッチ、東条・・・・馬鹿の代名詞です。現実を 見ましょう。こいつらがいなくなって庶民レベルは心底大喜びしてるんですか ら実際。インテリ風吹かせたい人間だけなんですよ。突拍子もない大風呂敷 広げて、相手に賢いこと言ってるんだと思わせようとするのはね。これは罪深い ですよ。 もうね、これ以上どうのこうの言うのは見苦しい。
>>235 >実際に日本と英仏の学生を比べて見る機会があった人ならわかるはず。漏れ自身そう
思うし、異論を唱える日本人にお目にかかったこともない。
こんな経験談に説得性があるわけないでしょ。
ここは2chなんだから誰でもわかる定量的なソースを示すべき。
常識にソースがいるの? どうしてもっていうなら、世界の大学ランキングみたいなのがあるでしょう。 それをググって見てみるといいよ。日本の大学が客観的にどう見られてい るのかがわかるよ。たしか東大でも100位とか200位とか、そんなもん。
ところで、日本の大学(学生)が優秀でないという意見に反論している人は、 自分も日本の大学(学生)が優秀であるという客観的根拠を示さないとね。 漏れは日本人の潜在的優秀さは大いに認めるけど、現在の教育制度や 学生の意識において英仏に勝っているとは到底思えないんだよね。 煽りでもなんでもなく、反対意見を出している人は誰か論駁してみてくれ。
>>239 俺が今みつけたランキングじゃ東大は19位で上にフランスの大学は
一個もないぞ。イギリスは三つあるが
あんたが言うほど決定的な差じゃない。
東大が12位になってるのもあった。あんたが言う200位圏外の ランキングってどれ?
>>244 上海交通大学が世界10位くらいにランクされているならその評価も信じよう。
ゴーマンレポートの方がはるかに有名で信憑性も高いと判断するね。
フランスでもこれ見たよ。上海交通大学のは今初めて見た。
調べたけどそのゴーマンレポートって 元大学教員個人の手で書かれてるみたいね。 何某かの権威があんの?大学や新聞の組織だった調査の方が 精度が高そうだけど。
>>246 で、そのランキングは世界でどう評価されているの?
そのリストは世界的なもの?
247みたいにちょっとソースを出してくれればありがたいな。
>>249 アマゾンのユーザー評価に意味があるわけ?
どこの誰でもかけるんだから2chとかわらん。
251 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:05:03 ID:2XjawTCX0
フランスの教育制度に詳しい方がいるようだから、訊きたいんですが… 同じような制度のドイツの大学にいるけど、大学システムは明らかに疲弊しています。 長すぎる就学期間、過重負担のカリキュラム、はじめての学位を取る頃には 人文系で27、8才。カリキュラムの内容が質的に優れているわけでもありません。 ただただ、卒業まで時間だけがかるシステムで、学費がただ同然という以外 ほとんど取り得がないです。 制度的には誰もが学べるとはいうものの、今日でも、大学生には労働者階層の 出身者は、明らかに少ないです。 ドイツでは、大学改革の必要性が叫ばれ、イギリス並みの学費を取って、 3・4年で卒業させるシステムに近いうちに移行します。 フランスでは大学改革の議論はないのでしょうか?
>>248 それが全世界で発行され、インターネットでも広く知られているという事実から
鑑みて、多くの人がそれを一つの基準として認識していると思われる。
まったく信憑性のない物であれば、こういった広まりは見せないはず。誰が独断
と偏見だけで編集したリストなど金を出して買う?
他の2件の資料は国際的な大学の総合評価としては、あまりにもローカルすぎ
ると思うけどね。無論メジャーだから絶対に正しいとはいえないだろうが、仮に東大
が20位以上にリストされているとしても、人口約半分のフランスやイギリスに大差を
つけられている現状に変わりはない。
平等にこの三つのリストの平均を取っても、とても良い結果とはいえないと思うが。
>>250 ユーザー評価ではなくて、それが世界中で発行されているという事実を
重視しているんだけど。イギリスや上海のリストは世界規模で普及して
いるのか、それを教えてくれ。
>>251 ドイツのことは知らないし、フランスも今どうかは知らない。
大学改革なるものは昔から様々な議題で年中語られているようだが。
254 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:09:35 ID:kk55LlLh0
>>251 >制度的には誰もが学べるとはいうものの、今日でも、大学生には労働者階層の
>出身者は、明らかに少ないです。
フランスは、この点もっとひどいよ。
固定した層がグランゼコールを行き来してるだけだから、人材の裾野がもの凄く
狭い。おまけに、グランゼコールの教育内容も相当古いし、社会科学なんてアメリカに
圧倒され続けてる。
問題を挙げたら米英仏も、そして日本も限りがない。 その中でどう評価されているかを見るべきなんだよ。 どんな大学や教育制度にも問題があるわけだが、その中で日本と他国どう評価 されているかを見ないで、なぜ日本の優位性のようなものを語れるんだろうね。 どうも2ちゃんだとフランスという言葉が出た時点で拒絶反応があるが、上記3リスト の平均でいっても日本は人口半分の英仏に歯が立っていないわけだが。 これをどう説明するんだか。
256 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:18:44 ID:kk55LlLh0
>>255 上記3リストで言うと、英仏の大学に学ぶよりも、アメリカに学ぶ方が遥かに良いことになるんでないの。
257 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:19:07 ID:Cpkr7cHy0
ほうほう世界の右派学生はデモをするのか。 日本の右派学生の体制絶対服従ぶりが世界的に異質であることがよく分かるなw
低脳だな、フランスって。
259 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:24:03 ID:0EPrhXpx0
>>209 そのスペルだと「ソールナン・エ・ロアージュ」くらいになるのでは?
>>256 そういえるね。
米国からは大いに学ぶところがあるでしょ。これに反論がある人はほとんどいないはず。
ただ、情緒的にアメリカより欧州の方が日本人にあっているとは思うが。
今までそれをいわなかったのは、漏れが留学したのが英仏だけで米国は知らないという
ただそれだけの理由。(米国は仕事上の短期滞在のみ)
いずれにせよ、教育の分野において英仏が日本より断然進んでいることだけは客観的事実
として認めざるを得ないことであり、米英仏あたりから優れた制度を輸入する必要があると
漏れは思うね。日本は今のままでもダメになりはしないだろうが、潜在力を出し切っていない
状態はもったいないとしかいいようがない。
261 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:29:25 ID:kk55LlLh0
>>260 >ただ、情緒的にアメリカより欧州の方が日本人にあっているとは思うが。
欧州、特にフランスの大学の(階級的)閉鎖性よりは、アメリカの大学の相対的な開放性
の方に日本人は合ってると思うよ。
欧州の中でも優秀な研究・研究者はどんどんアメリカに吸い寄せられて、抜け殻になってる
現状を見ると、ますますそう思う。
Gourman Reportの怪↑ Gourman Reportを仔細に検討して見られた方は、「何かヘンだな?」と お気づきになったことと思う。各学問分野ごとにそれぞれの大学を、教授の質、 設備の充実度などいくつかの指標から「採点」しているのであるが、それぞれの 学問分野ではどの指標をみても全く同じ順位で大学が並んでいるのである。 まともに大学の内容を分析評価していたら、こんな極端な「偶然の一致」が 起こるはずはない。「教授陣は抜群だが、設備が老朽化している大学」、 「教授はそこそこだが、充実した最新の設備を誇る大学」など、それぞれ 得失があって当然なのである。察するところ、Gourman Reportは先に総合 順位を決めて、それにあわせて各指標の評価数値を適当にわりふっているの ではないか、と疑わざるをえない。Gourman Reportに記載されている総合 順位が全く無意味だといっているわけではないが、所詮大雑把な目安を与える ものに過ぎないことは頭に入れておかれたい。
263 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:31:50 ID:2XjawTCX0
アングロサクソン・スタンダードと大陸ヨーロッパでは、大学制度が 大きく異なるので、英米仏を一緒に論じるのは難しいと思いますよ。 フランスは、むしろドイツ・イタリアと共通点が多いシステムです。
264 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:37:04 ID:FOOhLFxHO
勝手にしろ
大統領選挙前でゴタゴタしてるんでしょ。糸引いてんの誰だよ
266 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:40:30 ID:OFgVrJF20
僕は、日本の大学はアメリカ型に徹底した方がいいと思う。 日本の大学は制度的にはBA&MAの英米流なのに、特に人文系の大学人の 意識には情緒的な大陸ヨーロッパ型の教育制度への未練が残っている。 教養主義の残滓というやつでしょうか。 実に中途半端です。
>>261 漏れはイギリスもフランスもぜんぜん閉鎖的だとは思わなかったけどね。
アメリカが並外れて優れているのはよく知ってるよ。じゃあそこで、自国の欠点と
外国の優れたところを素直に認めて長所を吸収しようぜ、って話をしているだけ
なんだが、どうしてもフランスやイギリスに負けているというのを認めたくない人
が滅茶苦茶多いんだよな。 客観的に見れば大負けなんだが。
2ちゃんは学生が多いだろうから自分たちに批判的な意見は耳に痛し、というの
は理解できなくもないけど。
ttp://online.wsj.com/article/SB114290584345903657.html?mod=opinion_main_review_and_outlooks REVIEW & OUTLOOK March 21, 2006; Page A14
The Decline of France
WSJ(米国版、社説):フランスの没落(部分抜粋)
集会の自由というのは自由社会の柱の一つなのだが、フランスでは、それは国民の真剣に考える
唯一の柱であるように見える。成熟した民主主義社会の意思決定機関としての投票よりも問題へ
の議論や行動において街頭行動が優先されているかのようだ。
啓蒙主義の発祥の地であるフランス以外の、より啓蒙されていない国では、そういうのは普通は
暴徒と呼ばれる。
街頭行動の滅茶苦茶が起こるのは硬化した政治システムに対抗する方法がそれしかない為である。
それに、街頭行動は効果もある。閣僚や大統領は5年ごとにしか選挙の審判をうけない。フランス
国会は有権者の関心に責任を持って対応しないことで悪名が高いのである。もっとも、それは鶏が
先か卵が先かと言う問題でもあって有権者は国会議員に責任を取らせる努力をしていない。
問題の根源は更に歴史をさかのぼるもので、フランス人は超然とした為政者へのギロチンを好むと
ころがあって、ルイ14世であれ、ドゴールであれそうなのだ。為政者は国民の全国的な抗議の前に
倒れるのであってドビルパン首相はそうなるつぎのひとかもしれない。こういうことのすべては
フランス革命の残り香とでも言うべきだが、フランスはかって一度も頑丈にして柔軟性のある政治
システムを築くことがなかった。
次の大統領候補のニコラス・サルコジはルールを変えて議会によりも大統領がより直接的に国民
に責任を持つ形にしたいと言う。憲法改正を唱える別の意見もある。現在の憲法は混乱の収まら
ぬ1958年当時のものである。議会をより効果的にすることは有効であろう。フランスで起こって
いる街頭抗議行動の多さは憲法改正の検討を要する。街頭に繰り出した数千人の人が数百万人の
ための法律を変えることができるのであれば、それは民主共和国とはいえないのだから。
269 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:45:51 ID:kk55LlLh0
>>267 勝つの負けるのじゃなくて、一番いいところをいい部分を、うまくモデルにすれば
いいだけの話。
>>269 劣っているところを認めなきゃ何も始まらないよ。
だからこそ、ここで必死に日本の教育制度マンセーしている奴らがいるわけで、
そういう姿勢からは他国から学ぼうなどという発想は生まれてこない。
いいところから学べ、という話はもうこのスレの初めのからずっといい続けている
んだが。
271 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:51:44 ID:OFgVrJF20
>>268 これは鋭い指摘だと思う。
>こういうことのすべてはフランス革命の残り香とでも言うべきだが、
>フランスはかって一度も頑丈にして柔軟性のある政治システムを築くことがなかった。
272 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:56:49 ID:bknlgWKy0
日本の大学のトップの理系学部は、普通に国際的な競争力があるのでは? 文系は真面目にカリキュラムの質も大学人の能力も屑だと思いますが。
273 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 04:56:57 ID:kk55LlLh0
>>271 統治の基本構造を建国以来変えることなく統治できているアメリカによる、
フランスへの痛烈な皮肉だなw
革命以後のフランスは常に「人治」のような気がするw
274 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 05:01:13 ID:kk55LlLh0
>>272 あると思うよ。個別の理系の分野で見ると、トップ10にいずれかの大学が必ず顔出してる。
文系はね、経済学とか一部の政治学以外はなかなか比較困難だからなあ・・、まあアメの1人勝ち分野だが。
The world's top 10 science universities
Rank Name
1 Cambridge University
2 Oxford University
3 Harvard University
4 University of California, Berkeley
5 Massachussets Institute of Technology
6 Stanford University
7 Tokyo University
8 Princeton University
9 California Institute of Technology
10 Imperial College London
ttp://www.socialcapitalgateway.org/eng-deprankings.htm
まあ、少なくともNo.2の欧州から学ぶことはないわな。 学ぶならNo.1の国からだわ。
277 :
名無しさん@6周年 :2006/03/30(木) 05:05:48 ID:NU8329Zs0
>268 France2、20時のニュースで「CNN特派員が先日のデモ(レピュブリック広場)における警官隊との衝突を天安門事件と比較して後で訂正していた」と 報道されてました。アメリカマスコミの分析もあまり的確ではない。
>>277 まあWSJとCNNをひとまとめにアメリカメディアというのもいかがなものかw