【中国】河川汚染で4400を超える企業を処分…水資源の汚染の深刻さを浮き彫りに
60 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:09:45 ID:4KMAGDe+0
61 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:13:46 ID:4KMAGDe+0
気が付いたら、
昔は酸性雨で今はガス田と汚染野菜にクラゲか・・・
そのうちミサイルがくるだろうな。
でもそのまえにSARSだろう。
>59 だよなw BSEよりこっちをなんとかしろや
これだけの数をあっさりと処分しちゃうと言うか
出来ちゃうトコロがすごいなw
4400の企業は賄賂を贈ったと思うのよ
でも賄賂以上に公害が酷かったり
また、贈った相手が悪かったりした訳で
いまさらもう良くなる事はないだろ。
やつら反日教育されてるから
日本に輸出する品物は選りすぐり物だろうなw
66 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:28:25 ID:sLdBTovf0
黄砂となって日本に降り注ぎますよ!
67 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:29:37 ID:4KMAGDe+0
>>64 そういえば、以前、工場にデモが押しかけて、とあった事件があったな。
68 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:32:56 ID:0Hh+GFOI0
ゴジラ VS ヘドラ in China
でも作って公開したらヒットするぞ!
69 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:35:06 ID:mwRUdhdl0
ずぶずぶのどろどろだなw
金持ちはいつでもバイバイキ〜ン♪
70 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:35:41 ID:HgDmJDSX0
中国産に気をつけようって言っても加工食品には普通産地など無いですから
日本産を売りにするときだけ「北海道産の・・使用」「長野産の・・使用」って書く
日本産を使うと売りになる日本の加工食品
71 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:40:06 ID:gvK8Ode50
俺、うなぎ大好きなんだけど、半年ぐらい前から中国産は止めたよ
勿論、野菜もだ
ただ、コンビニ弁当までは防ぎようが無い
72 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:41:42 ID:kFNutHGJ0
中国のうなぎは種類が違うからすぐに分かるよ。
グーグルマップで中国の河川や、流れ着いた海の色みてみ
まじでヤバイから。
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:44:13 ID:QRBgjfrf0
5年も待てば、中国は病人だらけで機能不全になりそうだな。
75 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:45:47 ID:Bv2DWa0T0
日本をみならって水俣病を発生させる
76 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:46:45 ID:mwRUdhdl0
あいつらの環境適応能力は凄いから
>>74 スーパーラット以上だお
77 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:48:05 ID:PJ7i4Shd0
工場閉鎖って言っても実際は年度末に閉店する洋服屋と同じような感じじゃね?
雇用問題なんかもあるだろうし。
来季の日本海産・オホーツク沖の海産物は気をつけたほうがいいかもしれない。
知床ではすでに流氷がいなくなり、多数の鳥の死骸が打ち上げられている。
食うもんなくなるわw
>>76 ダイオキシンも体内で飼育している分解菌で分解してエネルギー源に変えるくらいだ
からな。でないと生きていけないだろう 普通は
80 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:49:06 ID:vHGg0lRw0
美味しんぼで海原雄山に支那野菜を批判させて欲しいな
81 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:50:37 ID:HgDmJDSX0
デパートやスーパーで買って来るお惣菜もですよ
中国産がどうとか以前に問題だらけの食品製造加工会社が日本には多くあります
比較的大手系列の方が問題多いと思います
何故ならば出荷量多くて忙しく、なおかつ安売りの為良い仕事なんてしてられません
衛生面でも食中毒寸前とか本当にあります。現場はアルコールのスプレーだらけでサラダも
アルコール風味になってます。
82 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:51:39 ID:mwRUdhdl0
そんな化け物が13億人もいるんだからな
恐ろしいな
>>79
83 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:54:47 ID:Ou1lOQ8i0
84 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:57:05 ID:EFcDfbnbO
国自体を閉鎖しろや!
85 :
i u:2006/03/27(月) 00:06:32 ID:BT8RzGXV0
>>78 たしかにそうですね。というか、21世紀はエネルギーと食糧の奪いあいの
世紀になるのでしょうからね。安全で安心な食材をていれられる層は少なく
なるのでしょうね。
わたしの住んでいるところは太平洋側ですけど、北には原発があるし、
南ではメルトダウンまがいの事件がおきていますしね。
最近またひびわれを見落としていたとかなんとかでアホみたいですね。
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:11:53 ID:drh0I6y00
>>78 中国からロシア抜けた後は海流に乗ってオホーツク海へ来るらしい
ただ、海流の関係でそこから下へは来ないらしい
88 :
i u:2006/03/27(月) 00:19:42 ID:BT8RzGXV0
>>86 こないらしいっていうのは、こないで欲しいという希望にいろいろと
データをつけただけの、官僚的なおためごかしじゃないでしょうね。
出生率の予測もはずれたりしてます。
89 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:21:20 ID:HNJ+5kSL0
インスタントラーメンのあの材料だって中国産
ワイロ払ってないと見逃してもらえないんだろうね
オホーツク海で捕れる魚のちょっとイイ話
北洋漁業は何々ぞ
ニシンがサケ、タラ、昆布でしばり
カニやカレイも縛りマス
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:25:34 ID:HpfW5FLO0
中国にしては珍しくまともな判断だな。
まあ氷山の一角なんだろうけど。
中国産の野菜とかは安くても食うなよ。毒だらけだから。
93 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 01:04:36 ID:/Gaw6ddO0
言葉だけ処分。 形だけ処分。
で、改善したつもりになっただけ。
94 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 01:07:56 ID:6YxOUoYX0
95 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 01:25:57 ID:54eqva8f0
中国産の食べ物を知らない内に食べてることの方が
BSEなんかよりよっっっっぽど怖いわい!!!!!
しかも回避できそうにないし!!
あー・・・・
自炊とかできればなあ
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 01:42:16 ID:EfoScg3S0
垂れ流してても閉鎖されなかった企業は
政府役人などの縁故が操業してる企業です。
日本でも同じですね。
閉鎖した工場を遊ばせとくとは思えん。アムール川を汚染した工場はもう再開してるそうだし。
日本で作れない物を作って川を汚してるのだよ感謝の言葉はないのかね(´・ω・`)
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 05:10:04 ID:zMgr01Ir0
最近の日本人の癌増加は中国野菜が原因だったりしてなw
>>98 つかっちゃいけないものでつくっちゃいけないものをつくってるのでありません。
こんな処分なんの役にも立たない。
汚染がひどい大手はたいていが国有企業。
政府高官にコネがあるから処分されても何食わぬ顔で操業してるよ。
小さいところも半月もして監視がゆるくなったらまたこっそり再開。
汚染の首謀者を片っ端から処刑するくらいじゃないとどうにもならない。
102 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 06:49:09 ID:HNJ+5kSL0
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 06:52:10 ID:2st6XB7x0
>>98 感謝というか、
気の毒だから出来るだけ中国製は買わないようにしたよw。
104 :
全宇宙全生命永久永遠の大天国:2006/03/27(月) 06:56:44 ID:ekpNgC090
さすが、先進国となると、政府も環境対策を重視するのだな。
>>78 知床の鳥の死骸はこの件と全く無関係なわけだが。
107 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 09:42:21 ID:g+uIWasc0
>>35 20年ほど前は、炭鉱事故で毎年10万人くらい死んでいたようでして。(指導教官が当時の中国に研究に行って教えてもらった話。非公式も含めた推定値)
これでも、ずいぶんと人は死ななくなっています。
108 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 09:57:52 ID:p57gHQSV0
内陸企業は水質浄化に金かける余裕なんか無いよな。
その毒水を沿海州が飲むと。微妙な内陸の復讐かな。
109 :
名無しさん@6周年:
これもうそくせー
役人に袖の下渡さなかった工場を閉鎖しただけじゃねーの