【国防】自衛隊、統合幕僚監部を設置…陸・海・空の指揮系統が一元化
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
自衛隊は27日、1954年の創設以来初めて、陸海空の3自衛隊を1人
の指揮官が束ねて実際の作戦行動をする統合幕僚監部を置く。トップの
初代統合幕僚長には先崎(まっさき)一・統合幕僚会議議長が就任する。
弾道ミサイルの脅威や海外への派遣に備え、自衛隊をいっそう効率的に
運用するのが目的だ。
自衛隊はこれまで陸、海、空の3自衛隊の各幕僚長がそれぞれを指揮し、
防衛庁長官を補佐してきた。しかし相互の連絡・連携不足のため、阪神
大震災で物資輸送が遅れたり、各自衛隊がばらばらに活動する問題点
が浮上した。その後、スマトラ沖大地震やイラクへの派遣など海外活動
も増えたうえ、北朝鮮の弾道ミサイルの脅威、テロなど日本を取り巻く
安全保障の環境が変化し、より効果的な運用が求められていた。
新体制では統合幕僚長は長官の命令で3自衛隊から隊員を集め
「統合任務部隊」を組織し、緊急事態に対応する。各自衛隊の幕僚長は
後方支援に回り、統合幕僚長を補佐する。
各自衛隊は訓練内容から用語も違うため、統合幕僚の幹部は「今後
5年、10年という長い期間で体制を固めていきたい」と話している。
ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060327k0000m010060000c.html?in=rssw
2
2
統合軍マダー???
5 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:19:47 ID:BAx51r7D0
今まで無かったんかい…
6 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:25:15 ID:sC4HeYkP0
さっさと国防軍に格上げしろよ
7 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:25:35 ID:OQuAH9pE0
用語も違うのは警察と消防との連絡も関係してくるから不味いよな。
8 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:26:03 ID:SERAxk1W0
ヒトマル陸オクレ
ヒトフタ海オクレ
ヒトミイ空マテ
9 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:26:50 ID:qB+vczYz0
うーん、所詮は自衛隊もお役所だからなぁ
どうせ今までの統幕議長職と同じで、3軍の持ち回りでしょ
10 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:27:21 ID:XbazmPG40
むかし風にいうと「大本営」?
11 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:27:25 ID:sBtLJ0g60
陸海空を合わせた軍って・・・海兵隊みたいなものか?
強襲揚陸艦が必要になるね。
10万トンくらいで固定翼機を100機くらい運用できるのを希望。
・・・空母じゃないから、脅威にならないよね。
12 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:30:20 ID:qB+vczYz0
>>10 いうよりもアメリカのような統合参謀本部を目指してる
んでしょう。
方向性としては間違ってないとは思うが、まあ簡単には進まんだろうね
13 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:33:35 ID:h+rC4kkm0
米軍の情報インフラ無しに統合運用できるの?
14 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:34:51 ID:I0rPyMRY0
各自衛隊の横の繋がりが役所だから、隣は何をする人ぞ!!
連絡とるなら、電話が一番!!
親会社の米軍方が、風通しが良いとも言われている。
いままでの統幕議長はなんだったん?
で、陸海空って相変わらず仲悪いんでしょ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:36:16 ID:uL2+tHi70
シナとチョンに備えなければいけないので
当たり前のことである 専守防衛だけじゃ反日同盟にやられるよ
17 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:37:52 ID:r/TebXoa0
大本営発表体質は変わらんのだろ。
>>13 まず、それ以前の話から始めるんだと思いますよ
例えば、3軍個別の調達はやめてなるべく経費の削減しようとか
今まで無かったという事実が恐ろしいな
なんで日本はこんなに無防備なんだ
20 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:39:48 ID:Qd9Dt4FS0
裕仁天皇以来の、元帥!誕生だね。
21 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:40:02 ID:h+rC4kkm0
倒幕長より、カネ握っている財務からの出向の会計課長の方がエライんだろうなww
22 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:41:57 ID:5a1+twxb0
陸海空の幕僚長で大将くらすなんだから、
統合幕僚長は元帥クラスなんかな?
23 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:43:05 ID:PXotvofy0
20年くらいたてばどうにか形になるんじゃないかな
24 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:43:06 ID:sSsK+dAQ0
統合幕僚長の氏名がカッコよすぎる件について
>>15 うーん、マンションの自治会長のようなもんだと
思えばいいかと。
それと、3軍同士の仲が悪いってのは世界共通だからねぇ
比較的上手くいってるのはアメリカだろうけど
それでも「右手がやってることを左手は知らない」
ってのは良く発生するようで。
帝国陸軍 海軍は 折り合いがわるかったらしいな
今まで一元化されてなかったのかよ。
あと将官級の階級の少なさもどうにかしろ
28 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:45:22 ID:KavGCH7J0
>>19 つい最近まで「個別的自衛権の行使」も満足にできませんでしたが何か?
29 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:46:13 ID:h+rC4kkm0
>>24 どっかの師団長に火箱さんという凄い名前の人いるよ。
ていうか今までなかったんかい!
31 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:48:22 ID:baNpUIHg0
元帥府の復活マダー
まっさきはじめ
なかなか名づけセンスのある親御さんだ
この人の子供がDQNネームだったら萎えるが
>>22 将は2階級しかないから少将〜中将と中将〜大将くらいでは?
>>25 自治会長www
持ち回りで回ってくる雑用係?
軍部内の対立が敗戦の大要因だったらしいしなあ
何処までも縦割り行政だな
自慰隊は将、将補だが、
実際は中将、少将だもんな。
幕僚長だけは海外の軍にあわせて
4桜つけてるけどな。
36 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:53:49 ID:VeMjUXoK0
....。
初代だからまっ先とかそういう...
>>34 陸軍の単細胞と海軍の優柔不断が原因でしょう
38 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 21:56:46 ID:aJXoeXCW0
陸海空の主導権争いにならないの?大丈夫?
旧軍みたいに、陸と海で弾丸の規格が違ってて相互補完
できない、といった状況は勘弁願いたいものだ。
40 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 22:00:01 ID:iJm5CKfr0
>>38 誰が好き好んで「始めての戦争の第一撃」を引き受けたいのかと。
予算に関しては内閣府か議会の要請が強くなる。バランスは外から見た方がいい。
>>38 予算の奪い合いという争いなら、今までもずっとやってきた
ことですよ。
ただ、作戦面に関しては昔ほど酷くは無いようです。
42 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 22:02:00 ID:YneugNyN0
自衛隊は憲法違反。税金の無駄
43 :
◆65537KeAAA :2006/03/26(日) 22:02:57 ID:FVZdWLJ10
先崎(まっさき)一(はじめ)
って名前のインパクトがスゲェ。
>>38 もっというならそういう争いを力づくでも
まとめあげるのが、文民たる政府の仕事なんですがね・・・
中国の潜水艦や、北の不審船が来たら
問答無用で撃沈してくれ。
46 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 22:17:01 ID:MPWdvAh60
内局にフグリ握られてる構図は変わんないのね
>>1 > 各自衛隊は訓練内容から用語も違うため、統合幕僚の幹部は「今後
> 5年、10年という長い期間で体制を固めていきたい」と話している。
そ れ く ら い 半 年 で 片 を 付 け ろ !
願わくば海軍から統合幕僚長が出ませんように。
49 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:13:38 ID:gCTWXB3FO
>>42 今の憲法はアメリカが作りました。本当にありがとうございました。
50 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:14:46 ID:M8gMuude0
>>1954年の創設以来初めて、陸海空の3自衛隊を1人
>>の指揮官が束ねて実際の作戦行動をする統合幕僚監部を置く。
つーか、日本国建国以来初めてじゃないの?
51 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:17:07 ID:hczfSuI50
閣僚主義からの脱却は、自衛隊の隊員にとっても有難い事だろう。
第2次大戦中みたいに、メンツのために消耗させられる事もなくなる。
52 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:19:32 ID:vkDzIM5u0
陸海空はそれぞれ他の自衛隊の装備も訓練もよく判らないだろうから
(場合によっては自分ちの内容も良く判らない)
やっぱり統合運用となれば相当時間が要ると思いますよ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:21:16 ID:U+zDcAJY0
手始めに竹島奪回なら…
54 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:23:04 ID:2MSegU/00
先崎一って凄い名前
まっさきに情報管理の徹底をしてください。
55 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:23:23 ID:mtBgY6ue0
>>50 んだな。海軍と陸軍はバラバラだったものな。
56 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:24:04 ID:UrLfbRWx0
やっと統合幕僚体制かいな..米国の軍用LANのように、ロケーションフリーな
環境の構築まで何年かけるつもりだろうか?
あげくの果て、ウィルスで情報流出しておじゃんの気もする。
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:24:04 ID:coc3ciN50
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:27:20 ID:vkDzIM5u0
日米安保結んでるから仕方ないんでしょうけど、
比較対象がよりにもよって世界最強の米軍では可哀想ですがな。
でもイギリスやフランスなどはどういう状況なんでしょうねえ。
59 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:27:29 ID:qkUkjjqv0
>>38 統合幕僚長のポストは陸と空が争って、陸が勝ったらしい。
今までなかった事の方が驚きだな。
61 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:30:00 ID:I0rPyMRY0
戦後、GHQは看板(日本軍)を変えたが、省益は国益に
勝る官僚主義を意図的に残したように思う。互いに足を
引っ張りまとまらせない為かな。先は長いぞ統合軍。
62 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:31:03 ID:9lrSx8Xw0
ま、退化してるわけじゃないんだから良しとしましょうよ
63 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:31:39 ID:0i/n1Emh0
64 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:32:19 ID:Br49g1IyO
うぃにーで終
65 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:32:55 ID:lrmF6+KF0
曹候補士で入隊した弟によると「先っぽ」がニックネームだそうな
66 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:37:27 ID:nLIUDgwI0
先崎一元帥万歳!
名前からしてシナチョンをヤル気満々だな!
67 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:37:37 ID:qkUkjjqv0
68 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:40:45 ID:/TtZHZE40
こんな緊急時だけの組織じゃ駄目です、緊急時だけ急には動かせません
陸出身が統合幕僚長になれば海空は半分ソッポ向いて指示には一応従う
が遅い、縄張り意識が強い縦割りの閉鎖社会だから難しい
1年でできないものは10年経っても変わらないのが組織というもの
結局は今までのお飾りの統幕議長と同じだと思います
平時から三軍統合のトップにしておかなければ到底駄目
69 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:42:28 ID:w2Cdwhrg0
日本の防衛、宜しく頼む。
70 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:46:37 ID:aei/TS6EO
権限デカすぎで危険
71 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:48:43 ID:PnHe68qf0
ぶっちゃけ空母の無い海軍は、いなくても同じだよね。
72 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:49:05 ID:6AqSYH3C0
まあ、こんなもんが活躍する機会がなけりゃいいがな
支那が分裂するか日支戦争か二択しか無いと思うよ
10年以内に
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 23:55:48 ID:coc3ciN50
>>71 空母など港の飾りです、えっらい人にはそれが
空母は必要、俺の萌えのために必要
76 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:01:07 ID:7QJYeKO80
>>61 米軍の下請けに徹すれば統合軍はすぐだよww
というか、米統合軍と一体の行動ができないJ隊は邪魔だ! ゴラァ!と米軍に言われそうww
78 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:01:47 ID:8WEsaAmy0
>>75 安い小型潜水艦に沈められるくらいの乗り物なんだから、お金がもったいないよ。
むしろ燃料電池潜水艦を国内開発したほうが、中国の空母に怯えなくて済むと思われ。
79 :
:名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:05:29 ID:6OTmc/M10
1973年3月23日に完全撤収するまでに最大約5万人、のべ35万人以上の兵力を
ベトナムに投入した。韓国軍は北ベトナム兵などを約4万人(公式記録)
殺傷したものの、韓国軍の犠牲者も戦死約5千、負傷約2万に上った。
平時が長い国だと大将や中将は階級があるだけで
実際はその階級の人はいないってところがままある
武勲が無いんだから階級を上げる必要がないんだよな
ダメリカ海軍のように、アホみたいに護衛艦を量産できれば
空母+護衛艦は、さながら移動要塞ですごい強い
でも移動要塞とか要らないから、今は不沈空母があればいいよ。
82 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:09:58 ID:PeKVy+4g0
元統合幕僚会議議長 栗栖氏の講演
「統合幕僚会議議長になって、内閣法制局に問い合わせたんですが
統合幕僚会議議長は誰の部下なのか?首相なのか長官なのか国防会議なのか?
誰にもわからないという答えでした」
こんなもんだったんだよ 誰が上司で誰が部下なのかわからないので
実権はまったく無い 相談役みたいなもん
「陸が海空に命令する」これが正しい
>67
防衛大を主席卒業だったはず
先崎統合議長が横滑りするっつーことは、この人の任期期間中に統合幕僚監部発足させるってことか。思った
より早かったな。
85 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:14:08 ID:FHw0q/fy0
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:15:36 ID:1i2kal6F0
つべこべ言ってないで、戦略核ミサイル大隊を作れ!
87 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:17:24 ID:PeKVy+4g0
統合幕僚長は事務次官よりは上位になる
というより防衛省改編で施設庁も無くなって文官一掃だろう
88 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:20:00 ID:Cf5iTJwh0
今までの統幕議長は名誉職みたいなモンだったけど、やっと権限が与えられるわけね
89 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:23:13 ID:FHw0q/fy0
90 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2006/03/27(月) 00:23:45 ID:AKNI9vvs0
(っ´▽`)っ
憲兵隊、特警は作らなくていいの?
91 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:24:13 ID:Iw6VHeAp0
自衛隊の皆様、国防ありがとうございます。
名もない一国民ですが、心よりご声援申し上げます。
・核の保有
・特高の復活
・中野学校復活
・徴兵制復活
を心より願っております。
>>87 ん?位置づけ的に事務次官と同列じゃないのけ?
あれ、首相→防衛庁長官→防衛庁副長官とか→事務次官と統合幕僚長
だと思ってたんだが違うんか・・・
>>91 徴兵制なんか復活しなくても応募は足りてるぞ
無駄無駄。
日本は海洋国家なんだから、
海が陸空を指揮すればいいんだよ。
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 00:59:50 ID:MeIGpE9d0
>>94 陸の拠点をどう防衛するかという戦術・戦略があって初めて空・海の戦力展開
に指針がもたらされる。
海中心なんて言い出したら大戦中の艦隊決戦至上主義に逆戻りするよ。
97 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 01:32:09 ID:FHw0q/fy0
>>91 今時特高や徴兵制復活なんて
陸軍省や海軍省を復活しろって言うぐらい時代遅れ
新しく作るならむしろ日本版MI5とかだべ
98 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 02:11:43 ID:K3snHz+I0
統幕のサイト(´・ω・`)ショボス・・・
file:///C:/Documents and Settings/XXXXXX/デスクトップ/統合幕僚監部(試作)/
(´・ω・`)・・・
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 02:11:56 ID:gfKAKwh90
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。
キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html 例
1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可
2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可
★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。
★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。
★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。
★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる
★日本海 1件〜新日本海新聞のホームページのみ
★東海 トンヘ 733件
同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる
今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。
コピペして広めて下さい
右手がやってることを左手が知らないという比喩があるけど
それでいいんじゃね?情報漏えいしたら漏れるのは一部だけですむし
全部漏れて全滅したらそれこそシャレにならんよ。
101 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 05:20:29 ID:hJr1ekKT0
軍事力は、外交手段の一形態。極限の手段。ただし実際に行使しないで
抑止力として働く事が多い。海軍、空軍力で中国、朝鮮を圧倒しておけば
外交で妥協してくる可能性が大きい。通常爆弾の巡航ミサイルは、日本独自に
開発して、ミサイル発射基地を潰せる戦力を持つべき。10万トンくらいの
航空護衛艦(航空機輸送護衛艦)も必要。
102 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 05:26:43 ID:FFp6NUse0
陸自はおにぎりを食べ
海自はカレーを食べ
空自はハンバーガーを食べる
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 05:37:50 ID:1HPCIFnD0
日本版Joint Chiefs of StaffでOK?
104 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 05:39:18 ID:dtKgr2Oq0
どうせ各軍の参謀どもが足の引っ張り合いをして機能しないだろう
それが日本軍の伝統ですから
時間がかかるっていうのは、統合幕僚監部の若手の幹部職員が統合運用
を専門に勉強してトップになるまで時間がかかるからでしょ。
現時点でどんなに有能だろうが、長い間縦割りの大きな壁で遮られていた
自衛官が他の自衛隊を効率よく動かせるわけが無い。
106 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 06:32:11 ID:GuMAHP+o0
また、大本営か!?
現場知らない 頭でっかちばっかり集めて、同じ失敗するなよ。
108 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 06:42:37 ID:H8ErUZ8g0
>相互の連絡・連携不足のため、阪神大震災で物資輸送が遅れたり
そうなの!?
自衛隊はこれまで陸、海、空の3自衛隊の各幕僚長がそれぞれを指揮しって、指揮権はないわな。幕僚なのに。
110 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 06:48:51 ID:7jyLI1SaO
自衛隊はいつでも災害派遣にいける態勢だった。しかし自衛隊嫌いな知事がなかなか要請しなかった。その為に出動できなかった。
111 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 06:50:55 ID:BsXvK6ug0
おい、将官を再整備して一将・二将・三将としろよ
他国の将軍・提督が階級わからなくて困惑しているぞ・・・・・・
>108
捨民&紅野が当時の政権だったからってのが
一番でかいけどな。
113 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 06:52:27 ID:IY8GU+HD0
初代総監はくすんだ金髪の女性ですか?
114 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 06:58:10 ID:2zojtYOdO
ny対策?
115 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 07:04:13 ID:r1QrZUbf0
>>78に同意
潜水艦と攻撃機の充実希望
116 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 07:09:10 ID:BsXvK6ug0
対艦ミサイルをあと1000発沖縄諸島に配備きぼんぬ
>先崎(まっさき)一
すごい名前だな
まさしく一番槍かw
ちゃんと赤化支那やっつけてね
118 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 07:15:30 ID:vtzY55L40
国防軍に昇格を!
119 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 07:25:46 ID:qVq5/QXy0
もともと陸海空の各自衛隊は飴陸軍、海軍、空軍と各々直結の組織で、その配下におかれているのに。
日本で統合したら飴で問題になりそう。
120 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 07:34:59 ID:9zwJH7+c0
これでようやくライセンスの二重払いとかを防げるようになるのか?
なんにせよ有事の際、海保が最初の被害者になりそうだが。
122 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 07:45:45 ID:nrybPbjo0
>>119 アメで統合運用やってるから日本でもやらせるんだよ。
在日米軍だって戦域統合コマンドである太平洋軍だろ。
>>111 元帥 統合幕僚総長
上級将 各幕僚長 中央機動集団司令官 自衛艦隊司令長官 航空総隊総司令官 統合方面隊司令官
将 方面隊司令官 艦隊司令官 航空方面隊司令官
将補
いらいでいいと思われ
123 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 07:48:00 ID:U+ZzwPbO0
日本版ソーコム?
124 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 07:56:16 ID:nrybPbjo0
125 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 08:08:52 ID:fuif9cXV0
今まで無かったのかw
127 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:48:57 ID:wuYnJ3pB0
>>111 英語の肩書きは米軍と同様だから、問題ないぞ。
他国の将軍連中が日本語の肩書き知る必要もないだろ。
128 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:52:07 ID:Fpm1mxxi0
警戒サイレンの音色は決めましたか?
129 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:44:08 ID:5Q2U0FDN0
祝・改編上げ
>>127 つか英海軍の上級将校の階級はわけわからん。
130 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:47:16 ID:2pqiPHbv0
大元帥は?
131 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:54:11 ID:n7ivh54a0
防衛費の無駄使いはやめるべき
自衛隊も国の財政状況をかんがえるべきだ
自衛隊員には体を鍛えるのはもちろんだが数字もとことん叩き込むべきだ
本当にそれが必要なのかを
宿舎とか利権もなくすべき
民間の会社員は全部自分の給料の範囲内で生活できてるんだから優遇はいらねーよ
132 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:01:44 ID:lCiu+DQB0
>>126 3軍合同演習すら、冷戦が終わったここ数年になってようやく始まったぐらいのビックリするほどの縦割り組織。
武器と兵隊は優秀だけど指揮系統が超非効率でメタメタってのは日本の伝統ですな。
大本営の復活ですね。
じゃあ後は参謀本部と軍令部と陸軍大臣海軍大臣と統帥権の独立が必要ですね。
〆は陸軍空母と特別海軍陸戦隊が欲しいです。
134 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:23:06 ID:iOS7QSZ40
>>99 永田=NTTと民主党のパイプ役
推して知るべし
将軍!将軍!
136 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:28:03 ID:ft7enmly0
137 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:30:48 ID:iOS7QSZ40
>>108-112 自衛隊大嫌いな社民の村山首相が自衛隊の神戸派遣を断固拒否
派遣されても土井たかこの選挙区などで市民活動団体が自衛隊活動を妨害
最近 無防備宣言都市運動やってる地域あるけど 問題なのは その運動自体より
そういう連中が何かあったときに自衛隊の邪魔をするから気をつけろ
>>119-122 そのアメさんが 日本政府に やれ って言ってきたの
静岡空港は、できたところで頃合いを見計らって浜松の空自基地と取り替え。
浜松基地はジャンボ離発着でき、周辺民家への騒音対策ももう完了している。
普通タダで国が動くことはないが、(現静岡空港用地で)沖縄米軍との共用を
受け入れると申し出たら国が動く可能性は十分にある。
浜松オート跡地を空港施設にすれば用地買収は最小ですむ。新幹線駅やインター
からも極端に近い交通の利便性は他の都市と比べものにならない。駅からちょいと
地下鉄かモノレールでも造ればよいことだ。
関空・神戸・伊丹の距離からすればセントレアだって近すぎるとは言えない。
これで確実に黒字化できる空港ができあがる。
139 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:33:49 ID:Gv+8tYEE0
【また自衛官】自衛官、女性隊員殺害で逮捕
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1140427703/l50 20日午前7時55分ごろ、大阪府池田市住吉のホテルの従業員から
「客が『女性を殺した。警察を呼んでくれ』と言っている」と、
110番通報があった。
府警池田署員が駆けつけると、部屋のベッド上で、
陸上自衛隊青野原駐屯地(兵庫県小野市)の陸士長の女性(22)が
首を絞められて死んでいた。
同署は、部屋にいた神奈川県横須賀市、
陸自通信学校の陸曹長、藤田盛司容疑者(41)を、
殺人の現行犯で逮捕した。
陸上自衛官、尾ケ井有美(おがい・ゆみ)さん(22)が死亡していた。
2人は交際中で、同容疑者は「不倫が見つかってしまったので、
2人で死のうと思った」と供述している。
調べでは、2人は19日午後6時55分ごろにレンタカーでチェックイン。
風呂にあったかみそりで2人とも左手首を切った後、
ベッドに移り、藤田容疑者が尾ケ井さんの首をネクタイで絞めて殺害。
男性は元308搬通所属、女性は現308搬通所属、
男性はその後久里浜へ転属にでもなったんじゃないかな?
140 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:48:53 ID:GU8hyeQv0
>>108 亀レスだが、海自が北区に臨時エアポートを設置したが、
それが陸自に伝わっていなくて、海自へリポートのすぐ近くの避難所まで、
陸自トラックが大渋滞に巻き込まれながら物資輸送なんて事があったらしい。
あと、王子公園の臨時へリポートをどこも我先にと使うもんだから収拾が付かなくて、
陸自が自発的に管制を買って出たら、せっかくの管制を無視するヘリが続出なんて事があったらしい。
阪神大震災に関しては、横の連絡もなく陸海空がめいめい勝手に復興支援活動というのが現実だったようだ。
141 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:42:34 ID:eyqu2IdE0
今まで横の連絡無かったの?
ちょー怖いんですけど
142 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:45:13 ID:Bnnne03y0
これって、統合幕僚長の方が総理大臣より偉くなったって事?
143 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 19:01:36 ID:YVR4zDBo0
>>142 んなわけねーだろw
てめえは小学生かw
144 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 19:04:15 ID:W6ldlv5w0
早いとこ現場部隊レベルでの運用の連携をとるようにしてくれ。
145 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 19:09:49 ID:rbIc2i6U0
がんばれ
146 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 19:33:03 ID:l/FD+kqp0
どうでもいいが一般人に幕僚長とか言っても「?」って反応だよな
147 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 20:08:24 ID:iOS7QSZ40
>>146 じゃ 幕府のトップ
>>142-143 一応 総理大臣の下ということになってるけど
じゃ 総理大臣と防衛庁長官と どっちの言うこと聞いたらいいの? となると
何も決まってないらしい
>>82
陸海空軍で情報の統合ができるようになった(;゚∀゚)=3
素晴らしいことだと思う。
ぶっちゃけ有事が近いのに軍属でない長官や総理の支持待ちをする余裕は、日本国軍には無い。
150 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 20:17:08 ID:l/FD+kqp0
>>147 軍事政権になっちゃうじゃん
一般人は幕僚って言葉の意味がわかんないだろうなぁって言ったんだよ
151 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 20:26:25 ID:3J8U5OCD0
陸海空はそれぞれ自衛隊と名乗っていても中身は全然違う組織だからなあ。
トヨタ、三菱重工、全日空で経営を統合しろといわれているようなもんだ。
やりたいことはわかるが、実施にはいくらかかることか。
次は防衛省の実現と自衛軍の早期編成だが。
無論階級制度も復活させて・・ああスパイ防止法の制定と、
独自の情報機関の育成は急務だ!
153 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 20:44:29 ID:UOoR+8oCO
てか今頃になっての一元化は遅すぎ
154 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 21:08:01 ID:SMjf57nz0
大本営キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
155 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 21:35:19 ID:nrybPbjo0
>>151 防衛大学校って陸海空の幹部の養成を一元的にやってる世界でも珍しい学校があるのに、
同期生同士の横の繋がりってのはないのかね?幹部候補生学校でお互いを敵視するような教育を
やってるんだろうか。
政治的な問題もあったんだろうね
権限を集めることに対するアレルギー反応みたいなものかと
>>149 シビリアンコントロールってご存知?
長官や総理の支持がないと動けませんよ。統合幕僚長も。
>>1の記事は統合幕僚会議議長が統合幕僚長になることにより、3自衛隊が一体となって
動けるようにするためのもの。
アメリカ軍でさえ軍が勝手に動くことは許されません。
事前に支持だすことで緊急事態に対処するようになっています。
マニュアルや手順なんかを決めたりね。
でも、それは
>>1の記事とはあまり関係ない。
158 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 22:42:14 ID:jpjY/O/30
>>25 もし、3軍を真に統合できたら、軍事の世界のノーベル賞ものだろう。
159 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 22:44:03 ID:jUidwOwM0
160 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 22:50:37 ID:x8SR1z960
元帥はどなたですか
外国だと
准将 少将 中将 大将 上級大将 元帥
日本だと将補 将 幕僚長だけだから
せめて将補 三将 二将 一将とかにすればいいのに
163 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 23:04:00 ID:+Ypi93AHO
現場上がりの幹部ではないんだろ?
警察と同じだな。
165 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 23:18:37 ID:QnztqV/o0
>>155 同じ事書こうと思った。
防衛大で一元化できてるわけだから、外国よりもずっとハードルは低いんじゃないかと
166 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 23:20:18 ID:+gXKMveT0
新しい組織が出来たのか?
それを記念して、「レーション通販部隊」を作ってくれ(゚д゚)
一度食ってみたい<レーション
167 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 23:27:21 ID:ZZ80dmYx0
缶メシは旨い。
牛缶も旨い。
>>165 陸上自衛隊:『用意周到動脈硬化』
海上自衛隊:『伝統墨守唯我独尊』
航空自衛隊:『猪突猛進支離滅裂』
と言われるくらい組織としての色が違うからなぁ。
中々難しいんじゃないかと。
統合運用なんてどこの国も始めたのは最近
米でさえまだ試行錯誤の最中
170 :
名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 23:54:28 ID:fuif9cXV0
>>142 相変わらず、財務の主査の方がエライよww
171 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:00:30 ID:Gh+8nv3I0
先崎さん、出水兵児の心意気で気張いやったもんせ(頑張ってください)。
イラク派遣部隊の初代群長を務められた番匠さんも鹿児島出身のようですね。
>>161 将補は少将ですよ。
准将にあたる階級を作るなら、そのまま准将という名称でいいと思いますが。
さっさと階級制度を復活させろよヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
174 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 07:33:15 ID:+YkxtIf40
>170
当然だ。お金がなければ何もできないからね。
175 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 07:45:35 ID:gFpFKnwP0
アメリカの将官のように国会で答弁するの?
シュワルツランツェンレイター、シュテーアウフ!!!
177 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:06:49 ID:qa3+c06p0
>>168 防大のスタートがこの一元化をにらんでのものです。
時間はかかったけど目標の一つが達成されました。
178 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:06:37 ID:oaaUTxux0
>>158 ○○国軍 陸上部 海上部 航空部でいいじゃん
もしくは陸上隊 海上隊 航空隊とか
179 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:10:06 ID:oaaUTxux0
>初代統合幕僚長には先崎(まっさき)一・統合幕僚会議議長が就任する。
名前が凄すぎ!
181 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:24:12 ID:44243iWA0
昔、陸軍と海軍で仲が悪かった理由は、単純に陸軍兵が海軍兵に嫉妬してたことにある。
海軍側は、嫌ってた訳では無い模様。
理由は簡単で陸軍は赤紙一枚で徴用可能で人数も多いからDQNも多いし待遇も悪い。
逆に海軍は少数精鋭でやってたから、陸軍側からはエリートに見えたのな。
女の子にもモテたし、嫉妬して当然かもね。
で、現在は、3隊とも同じように選抜され、同じようにモテないため、
言われてるほど仲が悪い訳では無いそうだ。
ちなみに、戦闘機パイロットは案外モテないとのこと。
自己陶酔型のヒーローゴッコに興じる、独善的なヤな男に見られるんだそーだ。
時代は変わったねぇ。
>>161 一応自衛隊にも階級では無いけど「代将」って配置がある。将補配置を1佐がやってる
場合、海自では「代将旗」を揚げる。
183 :
ただし:2006/03/28(火) 13:41:46 ID:lB84n/pP0
征夷大将軍 誕生
>>181 陸軍=長州出身者が多い
海軍=薩州出身者が多い
あたりがそもそもの理由とかなんかで読んだことあるがガイシュツか?
185 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:48:54 ID:5PJq+85nO
防衛の為の 戦力だから 日本国防軍 陸軍、海軍、空軍
国連の 手伝いに 行く時は 地球防衛軍
186 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:50:51 ID:YRnXYa0K0
海兵隊とミサイル軍はいつできるんだ?
187 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:50:53 ID:WU2kopeM0
188 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:06:31 ID:53xOQA5N0
>>182 一等一茶、二等一茶、三等一茶 一茶も3段階ww
189 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:13:56 ID:vM0Jfgu6O
国防軍の登場まだー
190 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:15:41 ID:T5l+3Ulg0
こうやってだんだん軍部の力が強くなっていく
日本も戦前の全体主義に戻りつつあるよ
191 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:16:59 ID:4COdzaN60
>>190 「本郷三佐! 無理です、釣上げられません・・・・!」
192 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:03:36 ID:Uz07Ojew0
>>184 日清・日露戦争の頃までには余り意味をなさない問題だった模様。
なにしろ、双方、全国から兵隊を集めて世代交代が進んでましたから。
まぁ、当時、海軍さんが女にもてたのは事実な訳で、現代のイメージにすると
爽やか好青年 vs ドカチンバイト君 ってとこかなぁ?
193 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:12:39 ID:144Kc7nM0
無かったのか・・・・
194 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:16:26 ID:04YOVGYmO
先埼一て凄い名前だな笑
まっさきはじめさん、診察室にお入りください。
病院行ったら恥ずかしそうだ
196 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:24:36 ID:C2t2i3Tb0
>168
内局「優柔不断本末転倒」
幕僚会議「高位高官権限皆無」
197 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:56:33 ID:pfWZdu+T0
3個以上からの組み合わせの影響というのは、科学的な予測を困難にするから
敵に対して有利に作戦を展開出来る大きな要素と、言う事になるか。
198 :
名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:42:19 ID:rBfFZiX30
>>178 イスラエルはそうなってるな。
戦車も戦闘機もみなIDFだ。
>>181 まあ後々徴兵されて陸に行くぐらいならと志願して海に行く人がいたとか聞くしなあ。
しかし、防大12期生か。もう少し早くできなかったのかなあと思うのも確かだよな。
議長とは名ばかりで陸・海・空の幕僚長の上は文民の防衛長官だっていう体制だったからな。
これじゃ統合運用もへったくれもありゃあせん訳だ。
200 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:22:19 ID:36q+f8MH0
201 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:27:35 ID:bNgeE8mM0
いわゆる参謀総長だろ?
202 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:29:46 ID:ecbXVc430
なんか最近は日本の歴史のターニングポイントな雰囲気がするなぁ
203 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:41:10 ID:1fEyO68aO
>>199 海軍の下級〜中級将校には商船学校枠があって、卒業後いきなり小尉として船長代理or船長として
配属されていたりしたみたいよ。
当時の商船学校は今で言う高専だったから6年制だったが、戦時は人手不足が深刻な為教育期間を3〜4年に短縮していたそうだ。
うちの爺ちゃんも卒業後若干20歳で軍医も居ない小艦艇の船長兼隊長になって
一個中隊50人を指揮してたんだと。
>>202 この程度のどこが?
いわば、自衛隊版の「行政改革」で
どこの国の軍だってRMA化の進行にともなって
やろうとしていることだ。
上手くいくかどうかは知らんがね。
>>96 禿げ上がるほど同意。
本土防衛の根幹は陸だな。
206 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:49:09 ID:e5HuJo010
>>205 MDだろww
相手は戦車を持ってくる能力無いから、飛び道具だろ
207 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:53:50 ID:4pxBJ4JF0
どこだったか忘れたけど、外国には陸海空の三軍を統合したところもあるそうだ。
それでもいいんじゃないの。
208 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:59:59 ID:i7hjkOfI0
陸海空の統合軍の象徴は米海兵隊だったかな。
質というか気質が荒いそうだけど、ちょっと怖いな
209 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:14:41 ID:cof00iCFO
>208
質も何も、海兵隊は米国切ってのDQN集団ですがなw
210 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:36:08 ID:HMQfuqypO
陸上自衛隊への「歩行戦車」の配備はまだですか?
>>200 「上が」ってのはそういう意味で言ったんでなくて、防衛長官の下の統幕の4人に上下が無くて
ここで意見が割れたらもう制服組での意見はまとまらないってスピードが求められる軍隊みたいな
組織ではありえない状態だったのが、今度からは統合幕僚長に特別に権限を与えるから各自の
幕僚長の意見をまとめて制服組トップとして文民の上司を補佐してねってことになった。
まあ指揮官の文民が駄目だったらそれまでなのは一緒だ罠。
212 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/29(水) 18:35:15 ID:lXlR+cq40
>>1 自衛隊へ
官僚側の干渉を排除せよ。
米軍との連係を解除せよ。
米国から独立する準備せよ。
防人の 義はそにありし さめやらん
213 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:41:53 ID:MfzW8zOh0
>>201 違うよ。
参謀総長に相当するのは、陸自の幕僚長、だと思う。
214 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:45:06 ID:MfzW8zOh0
>>211 ところで、統合幕僚長ってのは参謀なんか?
実戦部隊の長ではないよな。
>>214 司令官の補佐をする軍事のプロって意味では参謀ってのに当てはまるけど、どうなんだろう?
実戦部隊の長は陸であれば方面隊、海であれば艦隊、空なら航空隊の司令官が当てはまると思うけど。
216 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:52:15 ID:MfzW8zOh0
>>215 指揮権はないよな?
海軍軍令部長の命令で連合艦隊が動かないのと同じだと思うんだが。
つまり、
統合幕僚長(命令)→各実戦部隊
ではなく、
統合幕僚長(進言)→防衛庁長官?総理?(命令)→各実戦部隊
だと思うんだが。
なんか、指揮権あるような微妙なニュアンスを感じる。
>>216 新しい法律(分かりづらい文面だが)でも幕僚長に指揮権は無いね。自分で見直しても
指揮権があるようなニュアンスを感じるな。悪かった、あくまでも統幕内でのことだね。
しかし本当に今の指揮体系でいざというとき機能するんだろうか・・・
まあ旧軍時代の参謀が好き勝手やりすぎたせいもあるんだが。
218 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:12:50 ID:KFNyf9e40
先崎さんはハニートラップに掛からないようにしないとな
219 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:17:52 ID:MfzW8zOh0
>>217 うん。そうなんだよな。
多分、防衛庁長官の下に各方面隊、航空隊、護衛艦隊が各個につくことに
なるんだと思うが、そんなバラバラな体制で運用できるのかな。
統合運用するには、一人の司令官の下に陸海空の部隊が配置されるように
ならんとダメだと思うんだが。
220 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:22:57 ID:U1RGnWx40
>>208 海兵隊は確かに統合運用の先駆といえるかもしれないけれど、
機動部隊で本土から遠く離れたところで動くのと、本土防衛のための統合てまた違うモデルが求められるんじゃないかな
カナダが統合してる、と聞くけれど 実際ではどういう形なのだろうか?
そして日本に求められるものは? 海自は空自のエアカバーから出ないことが鉄則
と、きいたことがあるけれどそれが鍵か(F-2と海自のコンビムッハー(*´д`*)
素人的には単に名前が変わっただけのように思える。
222 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:34:38 ID:7BIIjgby0
223 :
名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:41:16 ID:Pyhg3red0
先崎って普通に変換できるんだねw
っていうかこの人イラクに派遣されてなかったっけ?ニュースで見た気がする。
あの人も先崎っていったような気がするけど
224 :
名無しさん@6周年:
イラク戦争にいった幹部はエリート中のエリートって本当?
そんなの半信半疑だよネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー とおもっちょったが
どうやら本当だったようだな
で、あと最後にもうひとつ
統合幕僚監部てどこから集めてくるんだ? 陸海空から3等分?
それともこれからは統合の専門家を育てるのだろうか