【一澤帆布問題】信太郎社長(長男)率いる「旧一澤」、”類似品に注意”と張り紙  近くの「新一澤」を意識か★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
 みずから解任した前社長に対し役員復帰を週刊誌で呼びかけるなど、独特な価値観を持つ社長で知られる
一澤帆布工業(京都市東山区)が、前社長の動きを意識する内容の張り紙を掲げていることが
24日までに明らかになった。
 
 同社の大株主である一澤信太郎社長(長男)と一澤喜久夫取締役(四男)に解任された前社長の一澤信三郎氏
(三男)は21日、同社を離れたカバン職人とともに新たなカバン店を来月上旬にも一澤帆布工業本店近くで
開くことを発表した。

 これを受けて同社本店では、手書きの張り紙が掲げられた。
 張り紙は、「しばらく休業します。わざわざお越しいただきましたのに申し訳ありません」とはじまり、
「一日も早い再開にむけ準備を進めております」と現状を説明。

 そして、「近所に類似品を扱う店舗があるようですが、弊社とは一切関係ありませんのでご注意ください」と
前社長らの店舗を意識した「宣言」が明記されている。

 しかし、「類似品」が同社のどの商品と類似しているのかは明らかになっていない。(ブルーベリーうどん)


名無しさん提供画像 ttp://img221.imageshack.us/img221/8286/hamp0uc.jpg
★1 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143137721/l50

<一澤テンプレ> 
一澤帆布(いちざわはんぷ)。「旧一澤」の信太郎社長(長男)は東海銀行出身で60歳。次男は故人。
ここまでのあらすじは 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%BE%A4%E5%B8%86%E5%B8%83%E5%B7%A5%E6%A5%AD を参照。
一澤帆布加工所=三男側 http://www.ichizawahanpu.co.jp/  (一澤帆布工業=長男側のサイトは無し)
2名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:27:25 ID:VlsvG56r0
君島がどうしたって?
3名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:27:49 ID:WMMZIeeA0
2
4名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:28:18 ID:KaOwh2x70
長男ウゼー
5名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:30:44 ID:75glxE/UO
資産売り払ってトンズラすればいいのに
6名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:31:25 ID:JmhC/iDW0
高信太郎は売国奴
漫画家の作るバッグなんかいらね
7名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:31:46 ID:gF5A+N5G0
>>4
あんまし長男の悪囗書くと、訴訟くらい起こしそうだよな>長男
それで少ない手持ちがまた減るわけだがw
8名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:36:34 ID:U3NRP8gz0
わっふるわっふる
9名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:36:34 ID:g7N6kF2+O
うどん氏ね
10名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:36:39 ID:/eF3/q0JO
コール天は自分のコテにコール天って入れるくらいの余裕が欲しいなw
11名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:39:38 ID:SE40R5XzO
補修もできないだろうし、どうやって営業するつもりなのやら
やはり人材は大事にしないと。京都特有の問題ではないと思うよ。
12名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:40:30 ID:kRHzzWna0
画像みたけど、長男は日本人のクズだな。
最近の60代って、昔の爺さんとかと違って自己中な印象がある。

ワッフルワッフル
13名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:42:56 ID:V6AzAUBK0
類似品=実質本物
14名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:44:10 ID:WMMZIeeA0
凍る貂
15名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:45:17 ID:/eF3/q0JO
類似品=良スレ認定みたいなものだなw
16名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:45:59 ID:ODOOSPNL0
長男が類似品で製造差し止め言ってきたら、

いっそデザインも一新して新しいの作ればいい、

新しい方向性を作る良いチャンスだと思う
17名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:46:00 ID:pXwf6K8v0
しかしこの問題は後継者をキチンと決めなかった
父親にも問題あるように思えるんだが。
18名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:47:43 ID:UgQg+qIf0
生粋の京都人の癖に、ほんとっに信じられへんお人やな。
まあ、おきばりやす。
19名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:48:46 ID:HPTGaTjX0
おじーちゃんのキャラがかわいかった。
ほんわかした感じの作業所。
20名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:49:47 ID:SE40R5XzO
旧一澤の看板には「ロープ、テント」とか書かれてるが今でもテントとか
売ってるんかな。

それにしてもロープか・・・
21名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:51:47 ID:OF7Rm4kd0
意味深ですな
22名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:52:18 ID:zKQv2yfj0
鞄作ってた四男がいるんだから
製造方法はわかるだろうに
あとは、新規で材料を売ってくれる所をを確保できるか
23名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:55:55 ID:/eF3/q0JO
>>21
なるほど、そうか!

俺は長男がSMグッズに一澤本店のタグでも入れるとか考えたw
エロでスマン
24名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 13:56:28 ID:l/+mzcaq0
俺も持っているが 一澤帆布のカバンは手作り感と補修保障がよいのだから
ブランド名は関係ない。

有名飲食店でもコックが変わって料理がまずくなれば評価は落ちる。
出て行った料理人が店を出せばそこに客は来る。
品質=人材なのだから。
25名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:01:11 ID:MATzxKcl0
職人稼業がブランドに固執して人材を手放せば当然落ちぶれるわな。現社長は馬鹿か?
26名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:14:59 ID:WMMZIeeA0
ミシンさえありゃ誰でもできると思ったんだろ、
金貸しの手下の思考なんざその程度じゃねw
27名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:18:39 ID:gN7/c3GY0
とりあえず三男を応援したいユーザーは、長男の店がアフターサービスの
責任を放棄してることに対してどんどんクレーム入れれば良いんでない。
どうしようもなくなった長男が三男の店に泣きつけば、ユーザーとしては
OKでしょう。
28名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:35:39 ID:ho4O3ltK0
>>10
そんなことをするわけがないでしょ。
ここはまじめに老舗のブランドを失っていいのか?
これって日本の大きな損失だと思います。
29名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:39:01 ID:Lwp+l5Om0
また帰ってきたのかw
いやはや。
30名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:40:28 ID:oGGu38V40
本当、独特な価値観だわ。
31名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:40:36 ID:NvtoE8Y/0
頭隠してシリ隠さず。
32名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:43:34 ID:5dWjgsyx0
>みずから解任した前社長に対し役員復帰を週刊誌で呼びかけるなど、独特な価値観を持つ社長で知られる
>一澤帆布工業

>しかし、「類似品」が同社のどの商品と類似しているのかは明らかになっていない。

いやもう、笑い所満載ですなぁ
33名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:47:10 ID:CmCP01g40
>>17
違うよ。先代はちゃんと「会社は三男に任せる」とした遺言書を弁護士に預けてた。
でも、後になって長男が偽造した遺言書を持ち出して会社を乗っ取ったんだよ。
どういう訳か偽者遺言書は裁判所で「偽造と証明できない=本物と推定される」
として認められたという事だ。
34サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/25(土) 14:50:22 ID:tu1YNGWn0
>>28
ぶぶ漬けくぇーーーーーーーっ
35名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:50:32 ID:yVmkphqR0
>>17
> しかしこの問題は後継者をキチンと決めなかった
> 父親にも問題あるように思えるんだが。

http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060125.html

の、後半、「二つの遺言書」あたりから読んでみることを薦める。

>父は、巻紙に毛筆で書き、実印を押した遺言書を会社の顧問弁護士に預けていました。
>しかし、兄・信太郎が突然「僕も遺言書を預かっている」と市販の便箋に
>ボールペンで書いた遺言書を出してきました。
>父の死後4ヶ月も経った7月のことでした。
>顧問弁護士に預けていた遺言書は、私と妻、弟に会社の株を譲り、
>銀行預金の殆どを兄・信太郎に残すという内容でした。
>ところが、兄が預かったと言う遺言書には、長年共に仕事をしてきた
>私の悪口が書き連ねられたうえ、兄を中心に兄弟仲良くと、書かれており、
>筆記具も内容も、父が書いたとは到底思えないものでした。
>そこに押された印鑑も、父が常に使っていた「一澤」ではなく、
>見たことも無い「一沢」の印鑑で、それはいまだにどこからも発見されていません。
36名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 14:56:06 ID:yVmkphqR0
>>26
俺もそう思うね。

「所詮はカバン、ミシンがあれば誰にもできんだろ?w
 布だってそこらから仕入れれば良いんだし、ミシンがあれば布なんか誰でも縫える。
 職人なんか要らねぇな、コンビニ程度のバイトで十分だろwww」

見たいな感じで本気で信じてたんだと思う。

それと、この長男は元々

東海銀行(現 東京三菱UFJ)

出身だから、それこそ「株を握ればすべては俺の天下、株を握れば誰もが俺に従う」
みたいな感覚でいたんだろうね。

東京三菱UFJも、とんでもない人間を育ててしまったな。
というか、そもそも「銀行員として、こういう人間がもっとも相応しい」として
社員教育で育ててるのだろうけどな。
37名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:00:04 ID:kRHzzWna0
>>35

おっ、そんなページがあったのか、ポンツク。

怒ってもない、糾弾するでもない、ただ淡々と経緯を説明している。
三男の人柄が表れてるな。
38名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:01:45 ID:geHJQe3i0
>東京三菱UFJも、とんでもない人間を育ててしまったな。

東京三菱UFJが東海銀行になったわけじゃないんだから。逆だし。

東海銀行=所詮地銀
ってとこじゃないの
39名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:02:35 ID:kRHzzWna0
>>28

看板と技術、どちらを失うのが日本のためになるだろう?
40名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:08:06 ID:nNPyWEBZ0
>>28
>ここはまじめに老舗のブランドを失っていいのか?
>これって日本の大きな損失だと思います。

ならばこそブランドの意味を理解しない馬鹿な長男は排除せねばな。
41名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:09:59 ID:z/9ptOxZ0
>>1
小学校の掲示板みたいな張り紙だなおい。
42名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:12:59 ID:NfvPJcbp0
長男はバカじゃないのか。四男は商売したくないってもう
ずっと前に会社辞めたらしいじゃん。何を今さらって感じ。
他の場所ならともかく京都でこんなことしたら今後、商売できないぞ。
全く浅ましい
43名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:13:53 ID:yVmkphqR0
>>41
-----
お客様

 しばらく休業します。
 わざわざお越しいただきましたのに申し訳ありません。
 一刻も早い再開にむけ準備を進めております。
 近所に類似品を扱う店舗があるようですが
 当社とは一切関係ありませんのでご注意
 ください。
-----

まさに、東海銀行(現東京三菱UFJ銀行)クォリティだな。
44名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:14:48 ID:nNPyWEBZ0
寝返るには絶好のタイミングだと思うんだがなあ>一澤喜久夫取締役(四男)
45名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:14:57 ID:SE40R5XzO
補修能力もないし、売った商品の補修は「信三郎帆布」に頼むしかない。

よって、長男が店の名誉を守るため商品の補修を条件に商号を譲り渡す



なんてできたら職人の心もわかるわなw 松永久秀ばりの自爆かな
46名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:23:17 ID:6tIr3eno0
やれやれ、兄弟不和のお家騒動の末に分裂かよ。長男もたいがいなやつだが三男もくだらん男だな。
旧会社も新会社もつぶれちまえ。兄弟揃って親父の墓前で首でもくくりやがれ。
47名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:25:41 ID:/eF3/q0JO
俺は>>10のレスはコール天氏に言ったんだが

ID:ho4O3ltK0 氏がナゼ反応するんだろう・・・w
48名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:25:59 ID:OF7Rm4kd0
クマー
49名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:26:12 ID:DYt5g4HG0
なんか、長男は何で自分が非難されるかわかってないな。
一度も客の顔を見たことない、ってのが最大の原因なんだよ。
三男も、名前を変えて一澤の名前を使えないのもやだろうけど、
客に迷惑をかけたくないゆえの選択って感じだし。
斜め向かいに店舗をだしたのも、意地とかじゃなくて、
全国から来る客に迷惑をかけたらだめだ、って感じがするし。

ブランド力ってのは=商品+職人によるカスタマーサービス+客
って事を言うのであって、ブランド名=ブランド力って考えが
本当に信じられん。そんなのでビジネスが通用するならどこの
ブランドも苦労してないって。
50名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:29:27 ID:/eF3/q0JO
>>46
どうしてそんな考えになるのか判らん

三男は普通に生活してたら長男が噛み付いて来ただけだろ?

51名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:31:21 ID:z/9ptOxZ0
>>49
ソニーの井出路線も長男と同じ考えだった。
井出は宣伝畑で長男は銀行屋。虚業はモノ作り舐め過ぎ。
52名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:31:41 ID:Nv5WnXIt0
職人がいなくなったら、本家を名乗ったって本物を作れないじゃんw
53名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:33:17 ID:yVmkphqR0
>>49
>ブランド名=ブランド力って考えが本当に信じられん。
>そんなのでビジネスが通用するならどこのブランドも苦労してないって。

ヴィトンやエルメス、シャネルやティファニーみたいに、
「女を相手にイメージを売る」ような商売なら、どうにかなるのかも知れんがねぇ。

ぶっちゃけ、コンビニのビニール袋や100円ショップの紙コップにでも、
ヴィトンやエルメスのマーク入れて売れば、女相手にはかなり売れそうだし。

しかし、一澤は「女を相手に」してるわけでも、「イメージ」を売っているわけでもない。
質実剛健な「品質」にこそカネを払っているわけだからね。
そんなところで、「名前」になんか何の価値もない。

まあ、「会社の名前を使えれば、しょぼくれた窓際でもそこそこ相手をして貰えた」
東海銀行(現東京三菱UFJ銀行)の銀行員っぽい発想だよね。
営業マンやサラリーマン、銀行マンとしての自分の能力が低くとも、
「東海銀行」という肩書きがあれば、商売をしてもらえたし、相手にして貰えた。
そんな経験が、「カバンも同じだ」という目論見に繋がってるんじゃないかな。
54名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:34:07 ID:z/9ptOxZ0
>>51出井の間違え><
55名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:35:14 ID:gZbW+1920
3男も同類だと抜かす香具師はどう考えても頭がイカレてるとしか思えんな

56名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:37:37 ID:DYt5g4HG0
>>51 ソニーは盛田氏は井深氏のコンビで成功した会社だよね。

>>51 それでも、売れるのは貧乏人の1部だよ。
ブランド側がほしい本物の客が離れる要因になるから、
そんな事本物のブランドなら考えたこともないはずだよ。

57名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:37:38 ID:yVmkphqR0
>>55
俺の読みでは

・コール天=四男
・三男も同類=長男娘

ってところだろうね。
「長男も大概だが」っていうところでは、「せっかく一澤を乗っ取って役員に納まって
気楽に金儲けする人生のはずだったのに、オヤジがバカなせいで・・・・」っていう意味合いの
思考が感じられる。
58名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:38:56 ID:z/9ptOxZ0
勧善懲悪的見方への反発からかなんとなく喧嘩両成敗論をいってみたくなるのかなと。>>55
基本的にはただ単に暇。自分もだが。
長男三男の人格がどうあろうと、長男が三男より経営者として無能なのは間違いない。
59名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:42:51 ID:bhnrrLu60
633 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 09:14:04 ID:ho4O3ltK0
バンカーを批判するのは簡単だけど、法で認められた正統かつ正当な後継者は長男氏ですが?


647 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 09:31:24 ID:ho4O3ltK0
>>641
労働力の流動性の一般論からすれば明らかにおかしいことがおきているでしょ。
経営側の移動が、単なる作業員である労働者の移動につながるか?それも全員の。
経営的に考えれば、労働者の移動・定着率は労働対価をはじめとする待遇に依るものであるのが常識、
さらに今回で言えば、移動することで身分の不安定化・給与の不安定化という
労働者にとってデメリットしかないのに、それでも移動したということが
私の今までの経験から見てもありえないことだ。


658 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 09:37:29 ID:ho4O3ltK0
こういっては何だが、たかが針子の存在で経営が左右されてはたまったもんじゃないんだよ。
今までだって帆布の商品を買うのは帆布のブランドであり、名も知れぬ針子を
考えながら買う訳じゃない。
ジョンロブだって今ではエルメスの傘下であるし、職人がどういうことであるか
なんて誰も気にしていない。

663 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 09:42:04 ID:ho4O3ltK0
今は既製服全盛で、オーダーの仕立て職人は暇を余しているし、戦後まもなくの
女工世代では和裁・洋裁を学んでいる人が数多くいる。
そのような者を集めて行えば当然労働コストも安く押さえられるし、一定の熟練度も
期待できる準即戦力。長男氏が行える方策はいくらでもあるさ。
信三郎側にないのは正統性。
60名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:43:14 ID:kRHzzWna0
>近所に類似品を扱う店舗があるようですが
当社とは一切関係ありませんのでご注意ください

誰が書いたのか知らないが、威厳のない筆跡だな。
内容も「あいつはウンコマンだぜ!」レベルの低脳さ。
61名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:43:59 ID:eU3PvEZG0
>>53
>ヴィトンやエルメス、シャネルやティファニーみたいに、

この4つのブランドは全て、ライセンシーを行っておらず、
自社製品のみに拘っている。

更にヴィトン・エルメスは基本的に販売は直営店ルートのみであり、
エルメスは職人の育成に莫大な経費を投じるので有名。
6256:2006/03/25(土) 15:45:09 ID:DYt5g4HG0
下のは>>53へのアンカー間違いwスマン。
63名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:46:48 ID:yVmkphqR0
>>61
いや、その辺の事情は大体理解してるけど、
極端な話、バッタ業者が、勝手にスーパーの紙袋みたいのや
100円均一のコップみたいのにロゴをつけて売っても、
それをありがたがって買う女はいくらでもいるだろうな、っていうたとえ話です。
64名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:47:38 ID:bhnrrLu60
666 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 09:46:34 ID:ho4O3ltK0
>>665
俺だって一生懸命考えているし、色々な文献はあさっています。
私は鞄屋であって仕立て屋ではありません。


676 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 09:52:03 ID:ho4O3ltK0
訂正させて頂きます
>>666での「私は鞄屋であって仕立て屋ではありません」は正しくは
「私は鞄屋の話をしているのであって仕立て屋の話をしているのではありません」と言う意味です。
誤解を招きかねないので念のため付け加えさせて頂きます。
ともあれ、長男氏が今後も一澤帆布として正統性のある商品を販売することに
なんら文句言われる筋合いはないでしょう。


693 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 09:59:53 ID:ho4O3ltK0
俺は長男氏でもなんでもない無関係の一般人です。
こういう風に言われるのは本当に心外ですから、とりあえず引き上げさせてもらいます。


714 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 10:08:02 ID:ho4O3ltK0
最後に言わせてもらいます。
俺だって裁縫関係の本でしたら文学書から漫画・ネットまで色々みました。
「王様の仕立て屋」は確かにあそこで福田のコーデュロイの案をひらめきましたが
(バイオリニスト親子の話)、そういう新たな展開も一澤帆布のような伝統のある老舗が
展開してもおもしろいのではないかと思って、本当に部外者ですが提案しただけです。
それに「王様の仕立て屋」でもバンカーのどら息子話の時にバンカーは情に引きずられて
斜陽産業と運命を共にはできないとかかれていたでしょう。
バンカーだって人の子ですから、鬼畜生扱いは辞めてください。
顔で怒って心で泣いているのです。ともかく今日はこれで失礼します。
65名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:47:39 ID:mzc1tt+30
京都を代表する100人が3男を応援したり、布の製造元が3男にしか卸さないと言うのだからもう勝負あっただな。
66名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:48:33 ID:IKchpT7U0
一澤帆布って今回の騒ぎで知ったけど
布製のかばんを作る会社なのね?

話のタネに買ってみるよ
67名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:51:53 ID:GKSk6vNE0
>>65
Bに支配された京都らしい「いやらしい」動きだな。
金貸し手下の長男もさることながら
丸めがねの三男もどうかね?
ま、こんなカバン、一生使わんからどうでもいいけどね。
68名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:51:56 ID:/eF3/q0JO
>>66
ちょwwwまて新一澤品だったら(ry
69名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:53:41 ID:bhnrrLu60
807 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 12:02:18 ID:ho4O3ltK0
でもさ、信三郎も我を張りすぎじゃないの?
何が大切かというのは先代から受け継いだ一澤帆布を守る事じゃないの?
信三郎帆布だかなんだか知りませんが、そういう事ってどうかと思うよ。
加工所は別組織にしているといっても「一澤帆布加工所」、立派に一澤のブランドを
使っているに等しいとも理解できるじゃないの?

811 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 12:10:16 ID:ho4O3ltK0
今は劣勢でも本家の看板を持っている強みがあるんだから、この苦境を乗り越えれば
本家の方が有利に決まっているさ。
針子だって今日明日と期限をこだわらなければ集められるだろうし、原材料だって
国内にたくさんある製造業者からプレゼンテーションと言う形で
黙っていても来るよ。いざとなれば廉価で高品質の海外帆布も検討できるだろうし、
販路だって今までのしがらみから解放されて消費者とダイレクトにとどけられる
ように開拓すれば良いだけ。

826 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 12:20:20 ID:ho4O3ltK0
こんなこと認めたら株主利益は侵害されたのも同然じゃないの?
信三郎が針子を引き抜いたも同然の行為は役員だった人物にふさわしくない行動だね。
まあいいよ、

837 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 12:26:07 ID:ho4O3ltK0
>>828
そんならブランドを売ればいいだけ。
のどから手が出るほど欲しいと思っているアパレル産業はあるはず。
一澤のブランド価値は高いから。それに既存アパレル産業とのタイアップで
一澤ブランドを提供するなどの方策もある。
自ら制作するよりも遙かに効率的。

843 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 12:28:17 ID:ho4O3ltK0
>>839
株主権限の正当な発動に過ぎませんが?何か法に触れた?
70名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:55:48 ID:yVmkphqR0
>>67
まさに、IDがGKなだけのことはある香ばしい書き込みだなw


あ、前スレで1000ゲット。
2chに入り浸って初の1000ゲットvvvv
71名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:56:48 ID:DYt5g4HG0
>>63 つうか、とっくにいるじゃん。
直営店で買わない奴が正にそう。

でも、そんなの本家じゃまるで無視してる。
ブランドでもデザイナーが変わってるけど、
客が求めてるのはデザイナーのオリジナリティじゃなくて、
昔ながらのそのブランドらしさが入った商品なんだよ。
だからコレクション毎に客のニーズに合わないものは
売れないし、デザイナーは即解雇されてるじゃん。
72名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:57:30 ID:x6ckPu/70
>>近所に類似品を扱う店舗があるようですが、弊社とは一切関係ありませんのでご注意ください

信太郎よぉ 何バカなこと言ってンだ。

ブランド名が変わっただけで、今まで通りの品質のものが信三郎帆布だよ。

お前が仮に職人をどこかから引っ張ってきて製造販売を再開したところで、
そっちのほうが「類似品」だよ。 
あえて言えば、信三郎氏や信三郎さんに付いていった職人さんや
材料納入業者が納入・製造しているものより高品質で低価格なものを
「現に製造販売している」のなら信三郎さんたちの製品を「類似品」と呼んでもいいがな。

第一、工房明け渡し期限以降に製造された製品が現存するのか?
製造ストックが無くなったから店を閉めて居るんだろ。
73sek漬けφ ★:2006/03/25(土) 15:58:11 ID:???O

ちょっと貼り紙をみてくる。

74名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:59:50 ID:bhnrrLu60
853 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 12:30:58 ID:ho4O3ltK0
>>846
製造はアウトソーシングにして、一澤はブランドに特化すればいい。
ヨーロッパのたとえば靴で言えば、有名ブランドの多くの下請けメーカーはトルコが
多いとか、実例はある。何も製造にこだわる必要はない。

874 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 12:41:34 ID:ho4O3ltK0
二次産業は投資コストやかかる労働コストがかかるにもかからず効率は悪い。
そのコストを三次産業にシフトしてブロンド力を最大限に高めるのは経営的に良いと思いますが?
製造を自前で行っていたら、クレーム対応とかも行わないと行けなくなる。

896 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 12:49:23 ID:ho4O3ltK0
俺は製造業じゃないから。それから長男氏本人じゃないから。
まあいいですよ、とりあえず私はこれで戻ります。
75名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:02:33 ID:z/9ptOxZ0
キャサリンや市原悦子はいつ登場するの(´・ω・`)?
76名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:02:35 ID:u46mVPSn0
>>47
今朝、一度目の撤退宣言した時に
さりげなく自分がコール天氏だと認める発言をしてるよw

714 :名無しさん@6周年 [] :2006/03/25(土) 10:08:02 ID:ho4O3ltK0
最後に言わせてもらいます。
俺だって裁縫関係の本でしたら文学書から漫画・ネットまで色々みました。
「王様の仕立て屋」は確かにあそこで福田のコーデュロイの案をひらめきましたが
(バイオリニスト親子の話)、そういう新たな展開も一澤帆布のような伝統のある老舗が
展開してもおもしろいのではないかと思って、本当に部外者ですが提案しただけです。
それに「王様の仕立て屋」でもバンカーのどら息子話の時にバンカーは情に引きずられて
斜陽産業と運命を共にはできないとかかれていたでしょう。
バンカーだって人の子ですから、鬼畜生扱いは辞めてください。
顔で怒って心で泣いているのです。ともかく今日はこれで失礼します。
77名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:03:01 ID:dB3Akkim0
しかし、コール天は痛い奴だが、わざわざ前スレの発言をコピペしてる奴も痛いな。
78名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:05:03 ID:OXZ9gh6X0
漏れ前スレ読んでないからコピペ助かるわ
79名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:05:35 ID:GMUFwYHY0
>>77
それだけここに居る奴がコール天氏を好きって事だろ。発言に同意する所は見事に無いがw
80名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:11:08 ID:aVscMSan0 BE:78406627-
後から来た人にも「コール天」の由来が判るようにしとかなきゃw
81名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:11:54 ID:9aCRiZi30
信三郎帆布が顧客の支持を得るに3ガバス
82名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:15:29 ID:kRHzzWna0
>>81
テラ夏カシス
83名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:16:43 ID:IKchpT7U0
>>80
おねがいします

同志社小学校の通学カバンに指定されているそうですが
来月開校だそうで
カバンはどっちのカバンなんでしょうか?
84名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:17:07 ID:z/9ptOxZ0
水野店長あげ
85名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:17:30 ID:yVmkphqR0
>>81
掛け金安すぎw
86名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:18:04 ID:TzX+D53r0
どう考えても逆効果です。ありがとうございました。
87名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:18:42 ID:kRHzzWna0
桃栗あげ
88名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:20:10 ID:/eF3/q0JO
新一澤帆布の初期の作品が欲しいな〜

どんな素晴らしい作りなんだろう・・・
89名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:20:54 ID:hwE3jA2Q0
都内でも見かけるので、結構びっくりした記憶が。
90名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:21:14 ID:3mVJFVSx0


   コール天かばん大人気だな、是非作ってもらいたいね(w
91名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:28:06 ID:ACn0+cVZ0
>83
同志社小は「信三郎さんに注文する」って明言してるよ。
92名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:30:00 ID:hP/C73Q00
>>28
貴方のこれまでの考え方だと、
その大事な老舗のブランドを海外生産にするとか、
アパレルにブランドだけ売るなど、正反対の提案ばかりだった記憶が。
またお得意の変節病でしょうか?w
93名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:30:15 ID:xAVRH3QH0
3月1日のころは、まだ長男を擁護するひともいたんだがな

3月1日にたったスレッドの過去ログ

【社会】 人気かばんメーカー「一澤帆布」、兄弟による骨肉の争いで本当に「幻のかばん」に?
http://ichizawahanpu.tripod.com/log/1141200906_0001.html
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/03/01(水) 17:15:06 ID:???0
94名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:31:10 ID:vBf86yg00
ワイドショーの特集見たけど、長男の信太郎は根っからの屑だな。

信三郎がんばれよ。
95名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:32:48 ID:xAVRH3QH0
>>22
長男も材料さえ調達できれば製造可能なのね
96名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:34:29 ID:8FIsJNYR0
類似品ね。
類似品……ねぇw
97名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:34:34 ID:cW+LK+ye0
必死で両成敗論に走ろうとしているヤツがいるなあ。
98名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:36:30 ID:Ps/GZr0KO
この長男はいかにも根性が悪そう" 従業員の人もインタビューされてる時に「長男は根性が悪い」って言ってた
99名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:38:46 ID:8FIsJNYR0
というか、株さえ握ればどうとでもなると思ってたとしか思えないなぁ。
商売には実績・信用が必要だし、特に泥臭い商売になればなるほどそういった
物を基礎にした人間関係が必須だろうに。
100多分においおい:2006/03/25(土) 16:40:46 ID:oiwBuSZ10

 ハイヒールモモコのワイドショーのやつが見たいなあ。
101名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:41:16 ID:xAVRH3QH0
もしホリエモンが一澤の株式を買収したならば、世間の評価は違った?
102名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:43:31 ID:xAVRH3QH0
※300円分の切手を同封して以下の住所にお申し込みください。
京都市東山区東大路古門前上ル西側 〒605-0017
一澤信三郎帆布 カタログ請求係
※イラストのカタログと色生地見本をお送りします。


http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060127_2.html
別注製作(同志社小学校編)
   
 現在も職人たちは、元気に働いています。今春開校する同志社小学校の通学かばんの
製作に追われています。同志社のスクールカラーである紫と、一澤帆布の紫の生地がベ
ストマッチな感じです。製作に当たっている職人いわく、「このかばんを背負って通学する
子供たちの姿を見るのが、今から楽しみだ」と。このかばんが、子供たちの成長を見守って
くれたら嬉しいですね。
103名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:46:24 ID:yVmkphqR0
>>99
東海銀行(現東京三菱UFJ)の銀行員に、そんな論理が理解できるわけもないでしょ。

銀行ってのは、「カネと株がすべて」と教え込むわけだし、
東海銀行やそれが合併した後の東京三菱UFJではそういう傾向が強いでしょ。

そりゃ、長男が長年過ごした銀行なら、商品や従業員個人の力よりも、
「会社の看板」で商売をして、金の力や株の数で相手を黙らせ従わせるような
商売が出来たんだろうけどね。

それは、銀行というところが提供するサービスに「個性」がない、
「唯一無二の存在価値」というものが存在しない業界でしか通用しない考え方、
「個人の力」ではなく「会社の名前」で仕事をするような職場での考え方であり、
この手の「職人系製造業」では全く通用しない。

そのことを、多分、この長男は理解してないだろうね。
なにしろ、定年まで銀行員をやってたような人間だし。
104名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:46:28 ID:z/9ptOxZ0
男子小学生・・ハァハァ
105サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/25(土) 16:50:16 ID:tu1YNGWn0
この長男の行動って、
イソップの黄金の卵を生むガチョウの話そのまんまなんだよね。

しかも、黄金の卵を生むガチョウを傍から見ていて、
ガチョウを手に入れた途端に腹を引き裂いて黄金の卵を取り出そうとしたものだから、
黄金の卵は一つも手に入らないわ、ガチョウは死ぬわでもう。

イソップもびっくりだっての。
106名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:52:53 ID:uIEh0BDZO
類似品ってw
お互いにこれから出来たモノを比較してみたら?
107多分においおい:2006/03/25(土) 16:53:07 ID:oiwBuSZ10

 長男は超団塊の世代。
108名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:53:31 ID:ISJfmYpm0
お店に行って、
「すみません類似品が欲しいのですが・・・」と、言ってみたい
109名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:53:45 ID:xAVRH3QH0
そういえば京都の人しか食べない魚「はも」って、最近の京都人も食べているのかな?
110名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:54:21 ID:z/9ptOxZ0
童話みたいな話がノンフィクションだなんて・・・
111名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:56:45 ID:eXFm3HEW0
京都だけど、鱧きらい
112名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 16:57:48 ID:gFkRgveD0
>>109
はもは普通にスーパーに売ってるよ

>>103
今までいかに看板に守られてきたか分からないんだろうねぇ
あの年になって分かるというのは気の毒だが仕方ない

だいたい、京都で京大って頭が偉いと言う意味で敬意は払われるが、
地元に根ざすと言う意味では同志社の方がベターだろ
その上、京都に長く住んでいたわけでもない
スタートラインで「ハンデ」があることをこの御仁は分かってない
113名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:02:32 ID:eXFm3HEW0
京大もピンキリだしねえ・・・・・
114名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:03:03 ID:qFVmMKmK0
長男が法廷でなぜ勝利したかを考えてみよう

長男「わたしたち3人(長男・四男・三男)で一緒に経営をしたいだけなんです」

三男「経営は私だけでやります」


こういう構図に写ったのかもね

あと、遺言書に関しては、父親が書いたものであれば、指紋などもあったんだろうね
裁判所は、そこらへんまではみるからね

呆けた父親に長男が書かせたと見ることも出来る
115名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:08:31 ID:4JRAmutA0
応仁の乱だな。
116名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:10:59 ID:pr7f0LMU0
兄弟が3人いるわけだが、
喜久夫が臭いな
117名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:14:23 ID:am9rps6L0
>>114
>>長男「わたしたち3人(長男・四男・三男)で一緒に経営をしたいだけなんです」

まあ、それだと長男が持ち出した遺言状、
「株式の80%は長男へ、20%は四男へ。あと、次男の馬鹿。兄弟は仲良く」
という内容そのものが眉唾になってしまうわけだが…。

118名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:14:33 ID:mtZ+zOU/O
そのうち本物の長男がでてきて、偽物ヌラリヒョンは長男の馬に踏み潰される

そして長男が『待っていたぞ信三郎』
119名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:18:56 ID:ISJfmYpm0
>>69
>今は劣勢でも本家の看板を持っている強みがあるんだから、この苦境を乗り越えれば
>本家の方が有利に決まっているさ。

今回の騒ぎで、「一澤帆布」ブランド名は消滅したも同じ、「本家が廃れて暖簾分け
した店だけが残っている」なんてのは良くある話。
早い話が、「一澤信三郎帆布」に改名しただけじゃないか。

看板なんてどんなに大きくても、評判が悪くなれば一瞬で消える。(雪印忘れた?)


ところで、長男をやたらと擁護する人が多いけど、三菱東京UFJ銀行の関係者ですか?
それにしてもレベルが低いな、旧東海銀行銀行員
120名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:25:48 ID:TnEPIMzt0
>>102
> 京都市東山区東大路古門前上ル西側 ← ×

迷惑のかかる恐れのある、いい加減な情報は止めましょう。
121名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:28:58 ID:whC7SE+G0
雪印がダメになったのは、製品の品質そのものに問題があったからで、
この場合とは違うよ。
122名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:29:58 ID:8Bcg8Ils0
>>112
>あの年になって分かるというのは気の毒だが仕方ない
たぶん、まだ分かってないと思われ
123名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:34:57 ID:G0UgISWU0
いや、分かってないわけではない。
そうせざるを得ない裏事情があるに違いない。
124名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:42:20 ID:yvHAIbAA0
ユニクロみたいに中国で生産したかったのかな?<長男

【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★5(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136967631.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★4(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136949611.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★3(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136937242.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★2(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136914738.html

ユニクロへのご意見はこちらから
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/inquiry2/inquiry.cgi?form_id=c14


125名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:43:31 ID:RewCFQPe0
「made in korea」「made in china」のタグのついた一澤帆布の鞄なんか、
誰も買わないことに早く気づけよ
126名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:48:06 ID:kFlY3JG/0

京都内で商売するなら京大より同志社の方がネットワークが強い
でしょ。お茶やお花、その筋の名家の子弟は同志社に行ってる
人が多い。

同志社小のカバンも、信三郎さんが経済OBというつながりから
の由来だからね。裏千家も池坊もそうだし。同志社小が長男に
注文出すなんてことは絶対にない。
127名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:49:10 ID:ML0640Vy0
>>125
コール天によれば、最終工程だけ日本でやれば Made in Japan なんだとさ。
128名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:51:29 ID:TnEPIMzt0
まず、針子を見つけてこいよ。
129サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/25(土) 17:52:54 ID:tu1YNGWn0
ググってたらヘンなん見つけた。

このニュース、既出?
これって四男の家だよね?
先月、全焼してんだ。

>■民家などの密集地、住民らで騒然 東山区で民家全焼
>
> 11日午後7時半ごろ、京都市東山区上弁天町、会社役員一澤喜久夫さん(54)方から出火。
>木造2階建て延べ約100平方メートルを全焼したほか、南隣の民家の屋根の一部も焼き、
>約1時間15分後に消した。消火にあたった一澤さんが両手に軽いやけどを負った。
>
> 東山署によると、2階が出火元とみられ、原因を調べている。
>一澤さんは人気かばんブランド「一澤帆布工業」(東山区)の取締役。
> 現場は八坂神社や高台寺近くの飲食店や民家が密集する地域で、
>火事を心配そうに見つめる住民らで騒然となった。
>Kyoto Shimbun News 2006年2月11日(土)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006021100195&genre=C3&area=K10


京都、こわっ。
崇りじゃ〜。
130名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:53:50 ID:rk+uV5Mj0
長男は、三男とともに経営することを呼びかけている

そこらへんに裁判官がだまされたんでしょうね
131名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:55:19 ID:8FIsJNYR0
なんつーか、ついでに言うと亡父の気が狂ったのでもない限り世間常識でいったら
「事業継承の必要がある三男に株、他には現金」
って内容なのはかなり自然だと思うんだけどねぇ。
132名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:57:21 ID:gFkRgveD0
133名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:57:45 ID:TPuOcODzO
全然無関係な人間だけど三男を応援してる
信三郎が楽しみ
134名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 17:58:17 ID:yTKQC/ll0
しかし浅ましいもんだな、銀行定年退職で食うにも困らず、そこそこ
銭持ちだろうが、親父が死んだら当主ずらとは、引き際がわからんメール
の永田といい、近頃「本当に諦めなければならないこと」がわからんように
なってきたな。
135名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:03:25 ID:1SDInH0Y0
>>126
そういえば長男(元銀行員)の卒業大学ってどこだ?
136名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:05:10 ID:gFkRgveD0
京都にある、旧帝大でござんす
137名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:05:26 ID:1SDInH0Y0
>>132
長男は週刊誌で三男に経営参加を呼びかけているから、株式の無い状態で無力化された3男を経営に呼びたかったのだろう
裁判のときに、長男が三男の排除を叫んだとは思えない

そもそも裁判で長男が勝利した背景を考えるべきだろう いかに裁判所がだまされたのかということね
138名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:05:33 ID:tirA2E5A0
旧一澤製の
ttp://www.ichizawahanpu.co.jp/message/images/img060323_2.gif
の右にあるような鞄を使っているんだが、肩掛けの干物部分の縫いがほつれ始めてしまった。
気に入ってるので修理に出したいし、早くお店始まってほしいね。

てか信三郎帆布に修理に出していいのかね?w
139名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:08:14 ID:pj5fXW3s0
職人が一人も居なくて商品なんて一つも作っていないのに類似品に注意とはこれいかに?
140名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:08:50 ID:gFkRgveD0
遺言の真贋については既出

書式が整っていて、偽造と言い切れなければ
日付が新しいものが有効。それだけ

あと、三男は長男の手によって「旧一澤」をクビになってる
141名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:09:28 ID:RewCFQPe0
>>127
ソニー方式?

どっかから鞄買ってきて、一澤のタグ張り付ければ売れると
思ってたのかなあ
142名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:10:54 ID:8FIsJNYR0
>>138
いやー、修理は当然受けるだろうね。
しないとすれば、三男も商売解ってないということになると思う。

もちろん法的には別の法人であって、無関係ではあるけど、それとこれとは
別だしね。
143名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:13:11 ID:TnEPIMzt0
>>138
電話番号も変わってないから、電話すれば、
「信三郎帆布」のスタッフが対応してくれるよ。
144名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:15:54 ID:wYHjnz0i0
長男も次男も三男も同じ両親なら血も恥も一緒だよ、親の因果が子に報いって昔から言うだろ
この一族の血がろくなもんじゃないのかね、もともとズタ袋は庶民のものよ、何がブランドやねん
145名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:17:42 ID:TjHRRKKU0
ブランドなんて案外買う側が決めることだと思うよ
「こっちのほうが一澤帆布」と思わせたもん勝ち。旧一澤がなんらかのかたちで復活しても認められないでしょ
146名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:18:09 ID:iGNAaaMb0
>>141
たぶん本気でそう思ってると思う。

ヴィトンやエルメスのロゴがついていれば、100均一の財布ですら
大枚はたいて買う人間がいるっていう考えと同じだな。
しかも日本に限っていえば、ヴィトンやエルメスのロゴ入り100均財布も
おそらくそこそこ売れるんだろうし。

もちろん、ヴィトン本社やエルメス本社はそんな商売しないだろうが、
バッタ屋の偽ブランドのパチモンでも、女は買うだろ。
147名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:19:50 ID:kRHzzWna0
>>144

どこの板でも、こういうやつっているんだなぁ・・・。
148名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:19:59 ID:gN7/c3GY0
>>138
まず長男の店に持ってくのが筋だな。
で、修理できないといわれたら約束が違うと言って返金を要求し、
三男の店で新しい鞄を買う。
149名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:21:30 ID:+TEG2CfH0
長男さすが元銀行員だけあるな。資金貸付したり株式買収できれば、その
企業が思いのまま動かせると思っているようだ。
企業は人なり。それに職人の何たるかを知らない極めつけのダメさ。
あとは土地の売却か商標名の譲渡代金を得るしかない。
150名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:21:41 ID:w/IeOfe30
職人が皆にげちゃった時点で長男の人望のなさが現れてるな
まぁ、中国へ外注したりしてがんばってくれw
151名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:23:07 ID:neJU441e0
YAHOO (SOFTBANK) は ADSL と FTTH を他社に無料で提供するべき

「あおぞら銀行」負債整理
ソフトバンクは「あおぞら銀行」に3兆5000億円の公的資金を入れてもらいながら、
最後は、外資サーベラスに売り払い、売却益として500億円を上げている。

その金で、ADSL と FTTH 網を構築した。

これは国民の税金で一企業を税金で助けるなんて事があってはならない!

ソフトバンクは ADSL と FTTH 事業を本体から切り離し、
資本関係の一切無い別会社とし、他接続会社に無料で提供するべき。
152名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:23:40 ID:iGNAaaMb0
>>148
それだな。
153名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:24:14 ID:psGChII50
長男無理だな
 ヒュンダイが高級車作るくらいありえない
154名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:24:58 ID:rXYG4qDa0
>>129
893がやる手口だ。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
155サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/25(土) 18:25:27 ID:tu1YNGWn0
なー、これ、背景に四男と長男のスゲ借金があったりするんちゃうん?
火事で保険金、四男にいくら降りたンやろか?

こわいな、コレ。




さいならーっ
156名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:25:40 ID:JlCfl4vL0
この勝負、報道を見る限る
とっくに勝負がついているとしか思えんのだが。
長男は一体どうするつもりなんだろ?
157名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:26:48 ID:Z6oHstYx0
>153
この長男の場合、ヒュンダイが「三菱自動車無しで」という更に厳しい条件と同じくらいしんどい。

装飾品ではなく、実用品のブランドが欲しい何処かのメーカーの傘下に入って名前だけで喰うしかないだろうな。
158名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:28:02 ID:am9rps6L0
>>137
>>そもそも裁判で長男が勝利した背景を考えるべきだろう いかに裁判所がだまされたのかということね

裁判で争われたのは、長男が持ち出した新しい遺言状の真贋じゃないか?
んで、偽物とは断じられないから、書式が整っている限り、この遺言状は有効
ってことだけを結審した…。
最高裁までいって、和解がなかったということは、双方とも中途半端な妥協には
応じられなかったんだろうな…。特に三男側は。まあ、周囲の反応を見る限り、
それも当然か。あとはいつ、長男の資金繰りが悪くなるかだな。多分、会社の金庫に
残っていた処分可能な動産は、すでに消えてなくなっていると思う。
159名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:28:12 ID:FutEb1T90
>>154

> 東山署によると、2階が出火元とみられ、原因を調べている

この段階で身内が原因って事が判るなw
160名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:29:05 ID:3ZSDzpUz0
定年退職で居場所がなくなった長男が今まで見向きも
しなかった「家業」にちょっかい出そうとしたのがそもそもの
間違い。家業で成功した三男への嫉妬もありそう。
「あいつだって、最初は脱サラだったくせに」みたいなw

あの手この手で三男を追い込めば、音をあげて頭を下げて
くるだろうと高をくくっていたら、逃げられたあげく、職人全員
が三男についていってしまった・・と。

長男、頭悪すぎww
161名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:31:05 ID:rXYG4qDa0
>>154
自分で火をつけて、火災保険ゲット!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
162名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:31:30 ID:1SDInH0Y0
>>140
偽造といいきれなくっても裁判所が効力を認めない場合のほうが多い
したがって長男側が、裁判官(3名)から良い印象を得るような供述をした可能性が高い
163名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:31:37 ID:kgy8JRYa0
>>152
それだな。じゃねーよ
>>138は使い込んだ鞄に愛着あるんだろ
新しい鞄が欲しいわけじゃねーだろ
普通に信三郎鞄に持っていきゃいいんだよ
そこの職人が本物なら自分の作った仕事に
責任もってちゃんと修理してくれるはずだ。
164名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:31:43 ID:GMUFwYHY0
>>144
トロもクジラも昔は安く大衆食でしたが?価値観とはそーゆーものですよ?納得できる?
165名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:33:36 ID:vBf86yg00
>>148
何の筋だよw
166名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:34:41 ID:FutEb1T90
たぶん、銀行勤めをしてる時は
「三男はあんな町工場を継いでバカなヤツだwww」

とか思ってたんだろうな〜
でも定年になった時は三男は工場を大きくして、知る人ぞ知るブランドになってた

でも自分は銀行辞めたら只のおっさんだった・・・
それに気が付かなかったんだなwww
167名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:35:54 ID:TPuOcODzO
親戚が親の遺産を6億取られてたけど、その6億取った奴は親の入院先に
何度も足を運んで、診察もさせずに処方してもらった睡眠薬やら
鎮痛剤やらを飲ませまくって頭おかしくして新しい遺書書かせてたよ
で、弁護士に色々してもらって6億。
168名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:36:04 ID:vBf86yg00
>>166
長男の信太郎はとことん醜いな。吐き気がする。
169名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:36:24 ID:am9rps6L0
>>162

そういや、前スレでも、長男の弁護士のやり手ぶりと、
三男の弁護士の無能さを言及していた人がいたな…。
裁判官の資質というより、弁護士の腕の差か。
170名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:37:23 ID:FutEb1T90
>>163
そうだが、一澤を名乗ってる所にはそれ相応の責任があるって事も
長男に判ってもらうのも大事だな!
171名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:38:03 ID:iGNAaaMb0
>>163
>使い込んだ鞄に愛着あるんだろ
>新しい鞄が欲しいわけじゃねーだろ

その辺を散々長男に言い募ればいいんでね?

「一澤で買ったかばんを、責任もって修復もしてくれないのか?」などなど。
172名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:38:51 ID:6rJtqFht0
>>167
そういえば最近KO病院の担当医に遺産が全部とられたっていう事件もあったな
173名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:39:22 ID:NGi9+E9f0
「一澤帆布のような糞クオリティーの類似品なんて見つからないわけですが」
この一言で解決w
174名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:40:32 ID:vHZ0Q6OA0
>>129
放火したのはどっち側なんだ?

遺言書に関しては、裁判所も厳格に審査する

したがって長男の弁護士が、長男の印象をよくさせるために、長男がポーズとして三男と共同で経営したいと呼びかけさせるとかを
先方として準備したと思う
175名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:41:36 ID:JEvByJiY0
信太山かと思った。
176名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:42:13 ID:nNPyWEBZ0
>>174
2階が出火元
177名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:42:51 ID:sLfR76/h0
ん、長南は共同経営なんかするつもりはなく、頃合いを見計らって4南を消すつもりだったということ、、、?
178名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:45:45 ID:vHZ0Q6OA0
>>172
どうしても嫌いな親族に相続されたく無い場合は、信頼できる知り合い(医者なども含む)に財産を全額贈与する場合もある
179名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:46:20 ID:TjHRRKKU0
長男 vs 2,3,4男 てこと?
一番実務を分かってるのは三男さん?
180名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:49:14 ID:gFkRgveD0
>>162
ふうん

これまでの一澤スレでは、筆跡鑑定でも「偽」と判断するのは困難という流れだったんだが
偽造と言い切れなくても裁判所が効力を認めないことが多いんだ

後学のために、そのあたりの判例とか、関連サイトとか教えていただけるとありがたい
ちなみに、偽物と言い切るのが難しい例がある、と言うサイトはこれまでのスレで紹介されていた
181@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/25(土) 18:50:14 ID:0c1qM8qv0

クオリティーで売っていたのに、
そのクオリティーが維持できない時点で
長男の一澤は、発展は望めない。

三男は、今までのクオリティーを維持してるから
名前を変えても客はついてくるし、
新しい名前がブランド化するのも時間かからないでしょう。
182名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:50:51 ID:i1KCimlu0
株さえ持てばすべて解決って、京都では通用しないんだな。
資本主義が通用しない別世界か。
183名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:51:44 ID:yHoP9Sz00
昨日のスパモニを見ての素朴な疑問。
なんで機械関係が旧の方から無くなってるの?
無断持ちだし? リース? ミシンとかは社員の自己所有物?
184名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:51:57 ID:gFkRgveD0
大企業だったら分からんでもないが

思いっきり家内制手工業な世界だからな
185名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:52:45 ID:KBjRjI4n0
むしろ三男サイドの方が、関係ありませんと強く言いたいのとちゃうか。
186名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:55:14 ID:LHRDpSC+0
>>180

長男が、その遺言書を持ち出してきたのであれば、その遺言書の有効性を立証しなくてはならないのは長男
挙証責任ね
とりあえず長男は立証することに成功したということだろうね

おそらく四男をうまくとりこんだのが長男にとってメリットになっただろうね<裁判上
187名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:55:15 ID:GMUFwYHY0
>>182
田舎に田んぼさえ持てば農家家業がやれますか?船と網さえあれば漁師になれますか?
周りに反感買えば大体の所では上手くいきませんよ。
188名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:58:30 ID:gFkRgveD0
>>186
答えになってないじゃんw

遺言書の有効性は、自筆、日付、印鑑だろ
それ以外に何を立証しろとw
189名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:58:45 ID:HvLqqfQ10
>>129
超ガイシュツ。
火元は2階で、四男のストーブの消し忘れか何かが原因だそうだ。
190名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 18:58:56 ID:IKchpT7U0
>>102
かばんて、ランドセルなんだ。
布製のランドセルってありなんだ。

私の地元は関東の田舎なんで
革または合成皮革以外のランドセル以外見たことないよ。
21世紀になっても、小学生はあの重いランドセルを
背負っているのかと思ったけど
布のランドセルなら軽そうだね
191名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:01:09 ID:sGT6eNVF0
兄弟骨肉の争いと言えば野望の王国
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/18327858.html
192名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:02:30 ID:NUxQCm6+0
元東海銀行ね ふーん だからか....
193名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:02:50 ID:eXFm3HEW0
京都は白足袋には要注意なまち。
白足袋、とは、寺社、家元、西陣、の三つ。(だったっけ?)
京都の市長はこの白足袋に気をつけてやっていくわけ。
194名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:03:35 ID:DYt5g4HG0
>>190 自爆ネタはチラシの裏だけにしときなさい。
195名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:04:50 ID:eXFm3HEW0
何が言いたかったというと、三男が裏千家の友人(知人?)なら、
長男は絶対不利ってこと。
196名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:05:07 ID:nNPyWEBZ0
>>182
いや長男は株を持って全て解決したんだよ。

ただ株の効力の範囲と自分の人望を勘違いしていただけで。
197名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:06:28 ID:0S8Nm/R/0
>>187
そのとおりだね
198名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:08:30 ID:IKchpT7U0
>>103

忘れないで お金よりも 大切なものがある 大切なものがある
199名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:08:36 ID:0S8Nm/R/0
>>188
書類が作成された状況など
あと遺言書の指紋など

三男は遺言書に関する否定の立証が甘かった
三男の弁護士が手を抜いていた可能性がある

三男が勝てたはずの裁判のようにもみえる
200名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:08:39 ID:G0UgISWU0
>>189
いやいや、京都だけに、2階に向けて火のついた矢を射掛けた、
とかは考えられないのか?
201名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:09:39 ID:7/lIKklt0
東海銀行出身者にろくな奴はいない
東海地方では絶対的権力だったから待っていれば金が入り
融資の際には銀行側有利の契約をごり押し
そういう殿様商売をしていたので三和に吸収合併されて
役員の大半が三和出身のUFJになり、更に三菱に食われて
東海出身者は完全消滅間近
202名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:10:56 ID:0S8Nm/R/0
東海銀行ってトヨタのメインバンクだよな
203名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:11:34 ID:ML0640Vy0
>>200
いくら前の戦が応仁の乱だからってw
204名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:11:53 ID:U62vDy050
>>183
もともと三男側(現・新三郎かばん)の会社が
長男側(もともとの一澤帆布)の建物と工場を「間借り」して
製造を委託されていた、という形だから。
ミシンはじめ機械類はもともと三男側の持ち物。
205名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:13:06 ID:gFkRgveD0
>>199
トン

長男側の遺言書の印鑑が三文判(それも一澤ではなく一沢)だったのに
それでも有効だと認められたことに驚くねらー → 裁判所ってそんなものよ

・・・ていうのがさんざん既出なのに、さも「知ってますよ〜」てな感じで
コメントしてる奴らがウザーだったので絡んでみただけですわ
206名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:14:56 ID:eIQNhyVb0
>>138
ぜひ、本家本元の一澤へお持ちください。



そしてレポよろしくw。
207名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:17:41 ID:TglcWa3h0
>みずから解任した前社長に対し役員復帰を週刊誌で呼びかけるなど

ホント必死だな。もしかして会社こけるとヤバイんじゃない?
やばい筋から出資あるとか、借金あるとか。
208名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:18:15 ID:7nqJ24Hf0
>>205
 不動産賃貸借などの契約をするときに、旧字(渡邊)のひとが新字(渡辺)の印鑑を押して契約しても有効
 ハンコの姓名の文字は関係が無い。
 
 おそらく長男側の出してきた遺言書は、父親をだまして長男が書かせたものだろう
 ボールペンとかハンコとか、不用意ななかで、性急につくられた可能性が濃厚だ
209名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:19:29 ID:BM414flX0
自筆遺言状は自筆、判子(三文判可、文字が違ってもOKらしい)、日付。
とにかく日付が新しいほうが勝ち。
筆跡は書く人の状態によって変わるので(老化、病気、手の怪我)、
これとこれは99%同一人物が書いたものというような鑑定はできても、
99%絶対本人が書いていないという鑑定はできない。
指紋云々というが指紋がついていないからといって
本人が書いていないという証明にもならない。(手袋、包帯)

今回の出来事は悪意の遺言状偽造を防ぐのは、
公正証書遺言を作ってたとしても、大変難しいということ。
210名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:23:40 ID:gFkRgveD0
>>208
>>209
そりゃそうよ

生前、先代は「一沢」と書かれるのを大変嫌がって
「一澤」と書き直させたくらいなのに、一沢の三文判
しかも、その三文判は行方不明

・・・怪しい・・・しかし、法的には有効っつうのは既出
そして、それが本物だったとして、長男は既にチェックメイト済みなので
真贋については 糸冬 了 っつうのがこれまでのながれだろ

おいらがこだわったのは、
「偽物っぽかったら裁判所も偽物と判断するよ」って言ってた奴のご高説が聞きたかったから

ま、文章に繊細な論理性がなかったから訓練を受けた法曹の人ではないと思ってるけどw
211名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:25:09 ID:bilCYMJR0
>>202
三井じゃなかったっけ?

むしろトヨタが銀行に金を貸していたらしいがw
212ダメ人間 ◆Uyqe/ZT7uc :2006/03/25(土) 19:25:23 ID:xQD8D1tq0
ここにも、長男と提携をもくろんでたシナチクの影が・・・あったりしそうな気もしないでもない
213名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:25:51 ID:am9rps6L0
スパモニ見てたら、長男は信三郎鞄が売り出されたら、類似商品ということで
またまた司法に訴えて販売差し止めに動くとかいってるけど、実際止められる
ものなのだろうか? 類似も何も鞄のデザイン自体はごく一般的だし、製法に
独特の特許持ってるわけでもないのに…。
214名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:26:57 ID:cW+LK+ye0
>>182
こんなやり方、京都だけじゃなくて世界じゅうどこ行ったって通用するわけないだろ。
ペーパーカンパニーの支配権なら別だが。
物作って売るという商売を全然知らない人間が浅知恵で動いただけ。
215名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:28:10 ID:2xwFVWDBO
>>199
あれは後出し遺言の無効申し立てだから
三男に真贋の立証責任がある。

ちなみに筆跡鑑定がグレー判定だけでは足りなかった希ガス。
書いた人間まで特定しないと証拠にならなかったと思ふ。

普通の弁護士には無理なんじゃない?
216名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:31:14 ID:gFkRgveD0
>>215
お、なるほどね

>>162
>>186

が違和感があったが、これで二つとも俺の中では解決しました
やはり、言葉の流れとか迫力が違うね
217名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:33:43 ID:0NsKhrg+0
>>213
止まらないだろうねw 今度の商標は三男の個人名だし。
職人を「引き抜いた」も言いがかりだよ。日本ではそもそも
職人が引き抜かれようと、移転、転職しようと個人の自由。
拘束する方法がない。待遇をあげるか労働条件を整えるか。

似たタイプの帆布カバンはすでに存在する。名称と商標を
変えて新しい加工場で作った商品を偽物とすることは
できない。それが可能ならキタムラが2種類になったり
君島ブランドが2種類になったりしない。長男はよほどのアホ。
218名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:35:38 ID:gFkRgveD0
あと、信太郎氏は時間を与えすぎたわな

遺言書の件では長男が攻めて三男が守る側だったが、
今は事態を動かしてるのは三男側

三男側は信太郎氏が打ってくる可能性がある手については
既に対策済みなんじゃないだろうか
219名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:36:51 ID:uiC0CcLC0
長男の本当の狙いは土地だけで、ほとぼりが冷めたところで廃業して、
サラ地にして売り飛ばす、ってのは既出?
220名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:38:52 ID:7nqJ24Hf0
>>209
原告や被告が持ち出してきた遺言書であっても、裁判所が否定することは結構ありますよ
221名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:38:52 ID:Q3D4Mect0
>>219
超既出
222名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:41:36 ID:0NsKhrg+0
>>219
そんなことしたら、地元の人が買って三男に売り戻すだろうよw
三男は周辺住人には人気あるらしいし。町内会の顔役だろ?

借金でもあるんじゃないか?普通は預貯金をもらえるって
聞いた時点で納得するよ。土地屋敷、工場に商標、株券まで
全部自分が握ろうってのは異常者。法定相続人の通りに分ける
のが普通だよ。貴乃花並みの欲張りw手に入ったのは悪評と
看板のみ。
223名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:41:53 ID:7nqJ24Hf0
>>211

>一方、帝国銀行と共に日銀の要請に応じてトヨタに融資した銀行の中には東海銀行(現・三菱東京UFJ銀行)があり、
トヨタ関連の企業の多くは、本社のある愛知県を拠点とする東海銀行を長くメインバンクにしていた。この関係から、
トヨタはUFJホールディングス設立時にその大株主となった(なお、ダイハツ工業は、東海銀行と合併してUFJ銀行と
なる三和銀行をメインバンクとしており、三和銀行の大口取引先で構成する「みどり会」のメンバーである。トヨタに
とっても、三和銀行は準メインバンクと位置付けられていた。)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
224名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:41:53 ID:JZEjkmUK0
姑息な長男のブランドにを支援するファンなんて
無知な人以外にいないだろうし、
この騒動が逆にいい宣伝になって知名度上がっただろうし、
信三郎ブランドが新作を出して
過去の一澤のラインナップの人気を超えれば
文句無しに勝ったも同然!
これ以上、卑怯な長男とかかわらずに
新ブランドで突き進んでいけばいいよ。
完全に長男を打ち負かす未来図が楽しみだ。
225名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:42:15 ID:uiC0CcLC0
>>219
やっぱし? すみません。
これが一番合理的な説明だと思うんだけどなあ>狙いは土地
あとは徐々にフェードアウトしてって。。。

226名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:44:00 ID:MMKrs3YM0
ここまで読んだけど、長男の中の人が、

裁判で勝って、商売で負けそう

こんな感じ?
227sek ◆inter/GWwg :2006/03/25(土) 19:44:00 ID:iPDX43af0
228名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:44:20 ID:gFkRgveD0
>>220
それなら、なぜ三男側が負けたのか推測はできますか?
229名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:45:26 ID:2xwFVWDBO
>>218
そうだろうね。余程のポカ
一澤時代と全く同じデザインに新タグとか
をやらない限り長男に勝ち目は無いだろうね。

>>219
と言うか、それしか選択肢がないのが現状w
230名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:46:33 ID:G0UgISWU0
>>227
GJ!
231名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:47:22 ID:TnEPIMzt0
>>227
「信三郎帆布」新店舗の写真は〜?
232名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:48:34 ID:gFkRgveD0
>>226
そのとおり

てか、長男が無理をしてまで何を手に入れたかったのかが謎
元の遺言でも預貯金は彼のものだったらしいし

遺言書が本物だとして、こんな結果になっては長男があまりに不憫
故人の見識を疑うわな

・・・しかし、そうしたことはさておいて、長男側のあまりの香ばしさに
ねらーが色めき立ってしまい、今ではまろやかに彼をヲチすることに
なっているようですわ
233名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:48:51 ID:lpOT2LNp0
234sek ◆inter/GWwg :2006/03/25(土) 19:49:47 ID:iPDX43af0
>>231

mixiにはあげてみますた。
 
235名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:50:40 ID:GMUFwYHY0
>>225
あまり勝手な処分は出来ないんじゃないの?3割ぐらいは3男が株持ってるんだろうし。
すべて自分の物にはならないよ?一時的小金が入る程度だろ?それでまんぞくするか?
まあ現状選択肢は清算が一番可能性高そうだがw
236名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:50:50 ID:ErAnoKcA0
>>227
旧家の佇まいではないんだな
てっきりうなぎの寝床みたいな長屋とか思った
237名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:51:31 ID:nNPyWEBZ0
>>225
>狙いは土地

ただなあ、これだけケチがついて地場衆(ってことは隣近所も)を
敵に回すのがわかっている京都の土地なんて誰も買わんぞ。
買いたたかれてガックリだと思うけどねえ。

恥も外聞もないパチンコ屋かサラ金にでも話を持ってくか?
238うんこうどん:2006/03/25(土) 19:52:38 ID:KdSp5zZv0
どーでもよくないか?こんな話。
239名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:53:12 ID:lpOT2LNp0
土地を失ったのであれば三男のダメージは大きいな
しかし三男の新ブランドのイメージは上がるだろうけどね
240名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:58:23 ID:ZYH+Dl4h0
何言っているのか、法・裁判で認められた正当な後継者を社会は認めないのであれば
殺伐とした世の中になるのをみんなは気づかないのでしょうか?
241名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 19:59:14 ID:gFkRgveD0
>>233

横レスではあるが、トン

できれば、自分の言葉で答えて欲しかったがw
242名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:00:33 ID:rXYG4qDa0
>>234
mixiなのか。(´・ω・`)ショボーン
243名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:01:39 ID:TnEPIMzt0
>>234
サンクス。まだ、看板もチラシもないんだね。
244名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:01:43 ID:eXFm3HEW0
何言っているのか、長年培ってきた伝統と信用を蔑ろにするのであれば
殺伐とした世の中になるのをみんなは気づかないのでしょうか?
245見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/03/25(土) 20:01:54 ID:08wq0pm30
>>240
逆だろ。
社会的に正義の在る方に社会がつく方が健全。
246名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:03:18 ID:GMUFwYHY0
>>240
認められたから長男が社長になって一澤名乗ってるんだろ?認めてるだろw
話し合いを尽くさず強制執行した時点でお前の負けなんだよ。早く気づけよw
247名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:05:22 ID:cJ23J3ga0
かつての職人はどちらに付いたか
これがこの醜い争い(一方向)の全ての答えです。
248名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:06:22 ID:hP/C73Q00
>>240
裁判は人間の下す判断に過ぎない。間違うこともあるのは歴史が証明している通り。

それよりも長年培われた人柄や人間関係への信頼が真実に迫っている場合も多い。
今回は、法律をたてに突如乗り込んできた人間と、地道に商売に精進してきた人間と、
どちらが支持されるかという問題。

法律上は理不尽にみえても確かに決着がついているし、三男側はそれに従っている。
あとは周囲の人間がどちらを信頼し支持するかだけが焦点。
すでに結論は出ているようだが。

法律は人の心までは縛れない。
心まで縛れると考える発想は、より殺伐とした世の中を生む。
249名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:06:51 ID:TnEPIMzt0
633 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/25(土) 09:14:04 ID:ho4O3ltK0
バンカーを批判するのは簡単だけど、法で認められた正統かつ正当な後継者は長男氏ですが?

240 :名無しさん@6周年 :2006/03/25(土) 19:58:23 ID:ZYH+Dl4h0
何言っているのか、法・裁判で認められた正当な後継者を社会は認めないのであれば
殺伐とした世の中になるのをみんなは気づかないのでしょうか?


乙!
250樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/03/25(土) 20:06:51 ID:eOJlLf750
正しかるべき正義も時には盲いる事もある。
251名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:09:41 ID:0NsKhrg+0
>>247
普通、真っ二つとは言わんが何人かは裏切るか抜け落ちるよな。
職人全員に得意先に仕入れ先に、近隣住人に仲裁頼んだ筈の
坊主に旅館の女将にって凄すぎ。

ここまで嫌われる長男にビックリするよ。聞いた事無い。職人も
2,3人じゃなく80人って言うんだからw
252見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/03/25(土) 20:10:29 ID:08wq0pm30
>>246
問屋も材料を卸さないといってるから長男の敗北は明らか。
253名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:12:19 ID:X8IuDdTf0
>>240
いままで以上のかばん作れば認められるかもよ
さっさと作り始めろ
254名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:13:02 ID:GMUFwYHY0
>>247
それが一澤ブランドの力の源泉だって事だろ。職人が関係ないのなら長男は持ってるだろ、看板も店も。
255名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:13:31 ID:Jl62PQjO0
フジテレビ対ホリエモンの時もそうだが、
裁判官って馬鹿すぎないか?

客観的評価ができてないって言うか。

裁判官が間違って損害を受けたら
裁判所が損失補填するくらいの法律を
作らないと、
馬鹿裁判官はまじめに仕事しないんじゃ
ないかと思う
256名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:13:45 ID:vAidZCsd0
>>252
職人から材料元から仕入先まで全部に逃げられるってもう芸術的としか思えん。
257名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:15:01 ID:TnEPIMzt0
>>251
加工所HPによれば、(元一澤帆布工業)全社員は、78名。
内、製造関連(職人)65名(ソースは報道)は、昨年3月に転籍済み。
258名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:15:27 ID:cJ23J3ga0
>>255
偽者と証明できない=筆跡鑑定にひっかからないってことじゃない?
そうとう似てたんだろうな先代と
259名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:17:04 ID:rY+DWxdW0
>>227 おつかれ
類似品ってw
お前のとこが類似品になるんだよ
材料、縫製すべて違うようになるんだからw

銀行時代に勉強してきたのが遺言書の偽造関連だとは情けないね
260名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:18:54 ID:gFkRgveD0
>>259
仮に、遺言書が本物だとしても、
長男で京大卒なのにリーダーシップが皆無であると
今になって明らかになったのは可愛そうだな
261名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:19:00 ID:0NsKhrg+0
>>257
俺が書いた80人ってのは今日の朝、関西ローカルで放送された
番組の内容で書いただけよん。

全社員、一人も欠けることなく新会社に参加してくれて感謝
していると一澤信三郎氏ご本人が語っていたの。88歳の
おじいちゃんも頑張ってたよ。HPを参考にはしてないだ。
262名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:19:22 ID:Jl62PQjO0
>>258

いやそうじゃなくて、ホリエモンの時だって
素人の会計士が粉飾に気づいているんだから
ホリエモン黒でよかった。

なのに、よくわからん判決を出して、
結局ホリエモンの暴走に拍車をかけた。

今回のいちざわ騒動だって、従業員の
支持を得ていない時点で長男が黒だろ?

その程度の判断能力がない裁判官なんか
生きてる価値がないだろうって言うこと
263名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:19:27 ID:ZYH+Dl4h0
それなら兄弟和解して力を合わせて一澤帆布を発展させるべきだ。
長男氏側が提案したのだから、信三郎側だって意地をこれ以上張って京都を混乱させない方がいい。
そうすれば長男氏側も信三郎側も納得するでしょう。
なぜ信三郎側はそれをかたくなに拒否するのか、その真意はどうなのかねと思いませんか?
264名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:19:28 ID:OVoMRhEJ0
長男の悪巧みも、そうは問屋が卸さないってわけだな。
265名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:20:13 ID:1B+kDOsz0
>>255
あの裁判所の判断は正当だと思う
会社法(商法)よめばわかりますよ
266名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:20:14 ID:Z6oHstYx0
>251
金儲けで韓国に仕事なんか出されたら、自分の仕事ができなくなるからな。
職人だって金は欲しいけど、それ以上に今までの仕事ができる方を選ぶ。

仮に韓国産にして会社が儲かった所で長男独り占めは目に見えてるし、
京都に居れば京都の老舗連中敵に回して喰っていけない事も分かる。

京都じゃ無ければ職人は割れたと思うよ。
あそこは表層にいくら朝鮮人が巣喰っても、コアにはガチガチの京都人しか居られない。
京都を喰い潰すなら兎も角、根を下ろして商売するのは大変だよ。
267名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:20:57 ID:xwkzTjnv0
長男って悪人顔だよな
腹黒さが出てる
268名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:21:32 ID:TnEPIMzt0
>>261
そうか、信三郎氏の奥さんや88歳の先代の弟さんは、
元役員だから、社員あつかいじゃないかもね。失礼。
269名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:22:06 ID:ML0640Vy0
>>263
いいから、おまえんとこも製品作れよ。
コール天で。
270名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:22:41 ID:HvLqqfQ10
>>263
慌てて今更そんなこと言い始めたけど、
先に「俺様が社長」と三男を追い出したのは長男。
言ってることとやらかしたことが真逆ですな。
271名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:23:29 ID:Jl62PQjO0
>>265

いや、馬鹿裁判官には法律なんか早い。
まずググれってw
272名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:24:40 ID:ZYH+Dl4h0
長男氏側と信三郎側、どっちが優位かというと表面的には信三郎かもしれないが、法的にも
一澤帆布としての正統性は認められない。
一澤帆布のブランドなら、布鞄にこだわらない総合ブランドに脱却だって可能。
それが長年のブランドの重み。重みは金では買えません。
フェラガモだって当初は革靴でしたが、今では総合ブランドでしょう。
後は経営者の能力であって、針子などの個別の職人の領域ではない。
273名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:24:57 ID:0NsKhrg+0
>>263
アフォかw裁判所命令片手に、社員も三男も加工場の全員を
追い立てておいて自分が不利になったら「何で戻ってこない」
だと?この職場に不必要なのは長男と四男、役員になってる
娘だろ?ただの寄生虫だ。

何の仕事ができる?上前を撥ねることだけか?仕入れも製造も
販売も経理も今までの社員で可能なのに、何で役員だけ長男側
にしなきゃならないんだよw

もう終わったことだ。新しいブランドで頑張ればいいだけ。
親から貰った「技術」自分で培った「信頼」で三男はやって
いける。長男は分捕った社屋とブランドで食えばいいだろw
274見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/03/25(土) 20:26:07 ID:08wq0pm30
>>272
職人でない長男にそんな才覚はないでしょ。

275名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:26:11 ID:WMMZIeeA0
>>263
ID変わってるが、コール天だろw
276名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:26:48 ID:ML0640Vy0
>>272
なんで長男には「氏」を付けて三男は信三郎と呼び捨てなのかな?
277名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:27:13 ID:Jl62PQjO0
各位 

30分ほど前から読み始めて言うのも
恐縮だが、さきから長文好きな
 ID:ZYH+Dl4h0 というのもは馬鹿なのか?

職人逃げられて経営能力もないと思うのだがw
278名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:27:23 ID:nNPyWEBZ0
>>263
まず分裂の原因を作った長男が非を認めて三男と職人に
詫びを入れねばな>兄弟和解

問題はいい笑いものの四男が頭を下げるかどうかだw
279名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:28:05 ID:YRSm2ipC0
>>276
父親を呼び捨てには出来ません。
280名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:29:00 ID:Ewdt6Wwh0
>>272
> 後は経営者の能力であって、針子などの個別の職人の領域ではない。
長男に経営能力があると信ずるに足る根拠はありますか?
三男が新ブランドをかっての「一澤頒布」以上のブランドに育てられないという根拠はあるのですか?
281名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:29:15 ID:WMMZIeeA0
>>272
オマエなぁ、いいかげん「ウザイ」んだよ。
とっとと死んでくれや!
282名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:29:21 ID:HvLqqfQ10
>>272
どうぞどうぞ
一澤帆布のブランド名で頑張ってください。
ダイソかドンキで会いましょう。
283名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:29:28 ID:OVoMRhEJ0
>>272
仕入・取引先・近辺住人という人間関係のない経営者に何ができるのでしょうか。
284見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/03/25(土) 20:29:34 ID:08wq0pm30
>>276
信三郎さんが嫌いなんでしょう。
285名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:29:47 ID:kTystl4Q0
長男氏と書くなら三男氏でしょうになぜいつも信三郎、かなコール天氏は
286名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:29:49 ID:TnEPIMzt0
>>272
法的に言うなら「正当性」、血筋で言うなら「正統性」。覚えてね。
287名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:30:23 ID:ZYH+Dl4h0
信三郎側を支持しているようだけど、いつか航海するね。
ブランドの重みは金では買えません。
製造がブランドのすべてではない。何度も言うが製造現場を丸抱えするのは経営的に効率が悪い。
俺がもし長男氏だったら、一澤はあくまでも司令塔・本丸であって、それを指揮下にした
製造部等をアウトソーシングした経営方式の方がいい。
それなら急激な市場需要に対する事業転換も素早く、ニーズにあった生産が可能になる。
288名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:30:52 ID:0NsKhrg+0
>>272
またコール天が沸いたなw もうひっくり返らないって。
あとは笑いものになるだけ。

>それが長年のブランドの重み。重みは金では買えません。
その通り。20年以上、そのブランドを守り育ててきたのが三男。
地元民も顧客も職人も得意先も知ってる。長男は関係ないじゃん。

三男の態度は終始、立派だったな。自称バンカーはアホ。
289名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:31:30 ID:HvLqqfQ10
>>287
だからここで一生懸命書いてないで、実行しなさいって。
290名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:31:31 ID:biNaeycI0
>>272
一澤のブランドをココまでにした信三郎の手腕は中々だと思うのだが。
291名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:32:09 ID:ML0640Vy0
>>287
それは何処の誰が書いた経営学の教科書に書いてあるんだ?
そろそろ教えてくれないかなあ。
292名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:32:12 ID:OVoMRhEJ0
>>287
別にそれをやればよいんじゃないでしょうか。それが売れるものなら。
293名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:33:09 ID:Jl62PQjO0
なんか変なことを聞いてしまったようで
申し訳ない。

ID:ZYH+Dl4h0 は真性か

透明アボーンだな
294名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:33:32 ID:rY+DWxdW0
>>260
だね
今となっては誰も見方に付いてくれないと思う
どっちにしてもコイツがトップにいたら会社は終わってたと思う
>>263
和解には3男側の遺言書に従うしか方法はないよ
3男、新しい会社で以前と同じメンバー&材料仕入先&商品卸先と最強タッグのまま。
遺言書なんてどうでもいいかもよw
295名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:33:42 ID:biNaeycI0
>>287
そんなモノはもう一澤ではない。

それを同じことをしようとした会社がありましたよ。
「世界のチョニー」っていう名前だったかな・・・
296名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:34:29 ID:eQD/yLkX0
一澤のブランド力はまだ品質と繋がりがあるから名前だけじゃ売れないだろ
第一御家騒動がこう表沙汰になってるのに

まあ俺あすこの製品デザイン狙いすぎな気がして嫌いだからどうでもいいっちゃどうでもいい
297名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:34:30 ID:0NsKhrg+0
>>287
ア、アウトソーシング、だってよw
>いつか航海するね。
航海ってそろそろ船旅にでも出るのか?
早めにいなくなってくれ。
298名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:34:35 ID:gFkRgveD0
>>287
うんうん

邪魔する信三郎氏がいないのに(居たら反対する)
信太郎氏はそれがなんでそれを今しないんですかねぇ

てか、豊漁だな 流石はコール天氏
299名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:34:59 ID:7Skpc8Br0
類似品といわれても、本質的には新一澤が本物。
300名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:35:01 ID:ZYH+Dl4h0
>>286
ですから直系卑属である長男氏は正統性がある。
そして法的にも正当性が認められたのも長男氏である。
関係者が云々と言うが、関係者は株主でも何でもない。仕入れ先だって今ならネットで世界中から
探すことだって出来る。
販路だってネット通販だって可能だし、それならコストをかけて店舗を構える必要もない。
301名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:35:13 ID:HvLqqfQ10
>>298
> てか、豊漁だな 流石はコール天氏

なんせ航海するらしいですからねぇw
302名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:35:18 ID:3qIJASe70
三男が一番辛いだろうね・・・一澤の名を捨てたざるをえなかったわけだし。
303名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:35:56 ID:VSvEq/jt0
今北

んでもって「一澤コール天(旧・一澤帆布)」の生産と販売の見通しはどうなった?(w
304名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:35:59 ID:TPuOcODzO
京都人、特にあの条の中に住んでる人間のプライドの高さは異常
長男に勝ち目は無いな。応援するつもりもないけど
305名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:36:17 ID:2Xw8wCCs0
>>287
その重みは今度の騒動でなくなった。あるのは一部のヤフオクマニア
だけ。旧一澤帆布のペンケースが1万だと。お笑いだね。
>>287
306名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:36:56 ID:cJ23J3ga0
>>300
じゃあ店舗閉めずにさっさとそうすればいいじゃない。
「チーズはどこへ消えた」って本が昔あったな。
307名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:37:23 ID:WMMZIeeA0
コール天釣り放題じゃんよw
オマイを天才(紙一重馬鹿)釣り師に認定するw
308名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:37:48 ID:46bhB+UY0
「近所に本物を扱う店舗があるようですが、弊社とは一切関係ありませんのでご注意ください」
309名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:38:03 ID:f3i61f/a0
今更ながらなんでここまでこじれたものか…
兄弟は他人の始まりとは言うけれど。
310名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:38:40 ID:ZYH+Dl4h0
おまえらの意見は感情論に収斂するだけだ。何度も言うが法的にも長男氏が勝利した。これは事実である。
感情は法には勝てない。
311名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:38:50 ID:ML0640Vy0
>>300
三男も直系卑属だが。
正「統」性という点では争わないことにしたのか?
312名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:39:41 ID:TnEPIMzt0
>>300
信三郎を妾腹とでもいうのですか?
313名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:39:49 ID:WMMZIeeA0
>>310
法は売り上げに勝てない。
馬鹿は死ぬまで馬鹿のまんまw
314名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:40:05 ID:Jl62PQjO0
ID:ZYH+Dl4h0 は

みている分にはおもしろいから
透明アボーンはもったいないのう
315名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:40:48 ID:kTystl4Q0
財布開くのは人間ですから。人にカバン買わせるのは法でなく感情ですな
316?名無しさん@6周年 :2006/03/25(土) 20:41:52 ID:0NsKhrg+0
なんか、コール天てさー、ホロン部に近い匂いを感じないか?
前スレにもあったけど、韓国人か何かに長男が借金でもあって
ブランドを何とかして乗っとれと脅しでも受けてるんじゃないか?

よほど馬鹿じゃない限りここまで酷くはないだろ?半島人以外で
ここまでのごり押しはしないよ。仕入れ先、販売先、個人の顧客、
職人や地域住人に嫌われたら商売できないって「日本人なら」
気がつく筈だ。
317名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:41:53 ID:GcF+Ksg20

京都地裁は長男から差し止め手数料をもらっているのかな?
318名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:42:12 ID:ZYH+Dl4h0
たとえば一澤&KENZOのタイアップ商品とかで、新たな一澤ブランドを展開する方法もある。
帆布イメージの一環で丈夫な布スニーカー等の展開、大人向けでしたら
帆布を使った布製カフリンクス、斬新なファッションネクタイなど、総合アパレルに対する視野だって出来ると思うし、
もし俺が長男氏だったらアテンプトしますね。
319名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:42:16 ID:cJ23J3ga0
>>310
「にも」の「も」ってなんだろうか?
三男はもう次に向かって動いてるのに
本家は今にも店を畳む勢いじゃないか
320名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:42:16 ID:HvLqqfQ10
北見けんいち氏はコール天につくべきだなw
一澤ネタで「釣りバカ日誌」描けるぞ。
321名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:42:55 ID:OVoMRhEJ0
>>310
ええそうですね。あの会社は長男のものです。

「仕入れの会社」「販売する経路」は別の会社ですし、従業員は三男につきました
そして、三男は商品を作り、顧客が買うだけです。

長男側も「新たな仕入れの会社・従業員・販売経路」を探して売ればいいんじゃないですか。
ネットでも外国でも使って。顧客が買うかどうかは知りませんが。
322名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:43:38 ID:biNaeycI0
>>318
全国ニュースでこんなに流れちゃって、
そんな泥舟に乗って一緒に航海するパートナーはいませんw
323名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:43:45 ID:eXFm3HEW0
>>318
ここで反応見ようってか?
324sek ◆inter/GWwg :2006/03/25(土) 20:44:33 ID:iPDX43af0
>>236
 
コンクリですよ。
 
325名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:44:34 ID:oyThcSv00
鞄に限らず、売れる商品を開発するのは難しいが
元手と元見本さえあれば、簡単にコピーできる。
お前ら鞄をナメ杉。
本物より品質の高いコピーブランド品も多く存在する。
金と頭の使い方で何とでもなるが、この長男には無理そう。


326名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:44:54 ID:6tIr3eno0
職人が全員移籍したっていうが、一年後には何人か欠けてる可能性は否定できないと思うが。
今は長男のやり方に反発→旧会社離脱って流れだが、さすがに旧会社も引き戻し工作やるだろ、給料とかで。
十年か二十年後、カリスマが居なくなった時に新会社はどうなるんだろうな。またお家騒動ってオチなら笑えない。
327名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:45:07 ID:Jl62PQjO0
>>316

俺もそう思った。ID:ZYH+Dl4h0は馬鹿すぎ。
朝鮮人の釣り士かなんかなんだろうな
328名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:45:42 ID:ZYH+Dl4h0
君たちが提案しているコール天生地の商品だって、新たなコール天生地を開発すれば
丈夫で耐久性あるものも絶対出来る。それは製造業者が知恵を絞れば
必ず出来る。綿布を基調とするコール天なら、同生地をあつらえた
ジャケットとセットで販売すれば、今までの客単価も倍以上になる。それが経営者としての資質であって、
もの作っていればいいとする針子主導のマニュファクチャの限界です。
329名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:46:04 ID:biNaeycI0
ID:ZYH+Dl4h0
釣りにしても、撒き餌まきすぎ。
もうお腹一杯になっちゃった。
330名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:46:20 ID:HvLqqfQ10
>>328
コール天を提案したのはあなたですが?
331名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:46:39 ID:XOl8VEnX0
>>300
>直系卑属

ごめん、解読出来ない。

就職して金が入ったら三男氏の会社のバック買いたいな。
就職活動に少し張り合いが出てきたわ。

良い宣伝になったね。これからも頑張って良い製品を作り続けてください。
332名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:47:21 ID:2Xw8wCCs0
>>318
あほか。旧一澤が売れていたのは,地道に帆布製品のみで
やってきたからで,他のブランドとコラボなどしないってとこに
顧客がついたのだろう。ま,一部のファッション雑誌などにとり
あげられた面もあるが,その取り上げ方も「帆布一途」っていう
スタンスだったはず。
333名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:47:28 ID:OVoMRhEJ0
詭弁のガイドラインでいえば
3:自分に有利な将来像を予想する
だな
334名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:47:45 ID:ML0640Vy0
>>328
待て、コール天云々はお前が言い出したことだろう?
335名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:48:04 ID:HVXiI7cIO
>>287
悪いが一澤帆布の名前はユーザーにとっては対した名前ではない。
品質が同じなら、名前を変えたところで問題なし。
ユーザーにとっては名前が同じで品質が落ちる方が大問題なんだよ。
まぁ、「一澤帆布ってとこの鞄が今大人気で、××も使ってるんだって」ってタイプの人間には名前が一番だろうけど。
ただ四代続いた一澤帆布がこれで消えたら跡を継いでいた三男は辛いんじゃないかなとは思うがな。
336名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:49:53 ID:Jl62PQjO0
ID:ZYH+Dl4h0

もういい。がんばったじゃないか。
さぁ、おまえに必要なのは通院加療と寝ることだ。
337名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:49:58 ID:kTystl4Q0
王様が「俺は王様だ。俺が王様だ」っていっても誰も聞きませんよね。
王様は王様、分かってます。王様として何をするんですか、
何が出来るんですか、ってのが問題。
長男は一澤帆布の「王様」になったんですから、
やるべきことやったらいいじゃないですか。
そんなに主張しなくても誰ももう誰も王座を奪いには来ませんよ。
既に無価値ですから。これから自分で価値を作って行ってください。
338名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:50:57 ID:WMMZIeeA0
>>314
他人の指摘は無視し、自分の我意のみ通そうとする。
みずから「一般人」と名乗るも、一般人は長男を「悪」と認識していることにも気付かない。
長男には「氏」を付け、三男は呼び捨て。

結論として、長男あるいは近しい親族と思われる。
339名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:51:08 ID:eXFm3HEW0
ここまで拗れたらもう和解はないな
信三郎帆布でいったらいい
顧客はついてるし、
340名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:51:28 ID:8Bcg8Ils0
信太郎社長の圧倒的な経営手腕とアウトソーシング人脈の威力、見せて
もらいたいなw
341名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:51:49 ID:+590jvXX0
>>318
おまいはニートだろ。この状況で誰もコラボなんてやんないよ。
ただの笑いものになるだけだろ。万が一どっかのブランドとやるとして
誰が作るんだよ。まあ、長男は白旗上げる以外の道は無いwww
342名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:52:21 ID:oyThcSv00
>332 >335
元々テント生地屋さんで
カバン屋さんじゃないよ。
343名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:53:20 ID:1mL36+G/0
>>318
オレならタイアップ提案されてもイメージが下がることを恐れるな。
しかも相手に設備はあっても技術が無いとなればなおさらいやだけどな
344名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:53:41 ID:ZYH+Dl4h0
>>332
ジョンロブにしろ、フェラガモにしろ初代が職人系でも
企業として発展したのは、しっかりとした経営者が経営主導で攻めの経営をしたから
初代の職域を超える総合ブランドになった。
同系商品のみといわれている吉田カバンだって、化繊のポーターシリーズから牛革の
製品まで様々にあります。
今、都心の一部で地価の上昇が始まっており、今他の経営者が萎縮している今こそ、攻めの経営で
いけば売り上げは絶対に上がる自信はある。
今の10代はあの昇竜のごとき好景気を知らない。あのときのような勢いを得れば
それこそが製造ブランドに変わる、新ブランド内容になると思います。時代は製品の質もさながら勢いを求めているのです。
345名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:54:10 ID:Y71s/ITw0
>>287
バカじゃないの?
商号なんてどうでもいい
作りのいいバック
それが一澤帆布だっただけ
ユニクロや百均レベルのは要らん
346名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:55:06 ID:Jl62PQjO0
ID:ZYH+Dl4h0

よいこは、もう寝なさいw
347名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:55:25 ID:jtfAvLrh0
>>344
長男のどこがしっかりとした経営者なの?
348名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:55:42 ID:oRv5NBp20
一澤のコール天かばん・・・
楽しみにしています。がんばってください。
349名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:55:50 ID:cJ23J3ga0
>>342
帆布って何かわかる?読んで字のごとくだけど。
350名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:55:50 ID:1mL36+G/0
>あの昇竜のごとき好景気
どんな好景気だ
351名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:56:20 ID:TnEPIMzt0
>>326
職人にいい仕事をさせるのは、最終的にはモチベーション。
お客に喜んでもらおう、このリーダーのためにがんばろうという心意気ですよ。
お金で釣られて行く人は、お金で満足してそれ以上のことはしないでしょうね。
信三郎氏の娘も一緒にやってる様なので、彼女に次世代は期待したいですね。
352名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:56:23 ID:8Bcg8Ils0
>>344
ジョンロブやらフェラガモは代替わりの際も職人=技術がカラッポになったわけ
ではありません。勢いならば、信太郎氏という「敵」の前に全社が一致団結し、か
つ地域・取引先・顧客の全面的な支持を受けて士気が上がっている信三郎帆布
の方が(ry
353名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:56:33 ID:ML0640Vy0
>>344
お前のビジョンは長男が有能な経営者であることを前提としているが。
その前提は誰が担保してくれるんだ?
354見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/03/25(土) 20:56:57 ID:08wq0pm30
>>344
わかった。信太郎さん本人でしょう。
355名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:57:12 ID:vBf86yg00
>>179
次男は死亡。

1+4 vs 3 のはず。
356名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:57:44 ID:OVoMRhEJ0
>>344
いや、もうこの騒動がここまで大きくなったら、
旧会社は「ライブドア」という会社に対するイメージと同じ、いや「それ以下」なわけで・・・
ライブドアが攻めの経営でどこと手を組もうとしても「あのライブドアと?」となるのと同じで
もう旧会社のもつイメージすらないのですよ。

もちろん、ゼロから新しいブランドを作ることは可能です。
しかし、成功する可能性は、他の「ゼロから始める企業」よりは若干上の程度で
大失敗する可能性のほうが高いと思われます。
357名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:57:47 ID:Y71s/ITw0
>>354
バカ娘の可能性もあるw
358名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:58:04 ID:2YBkmhuqO
>>344
顧客か三男は
「ジョンロブのように成りたい、なってほしい」とでも言ったの?

何を恥ずかしい野望語っちゃってるのさ。

というかさ、
『自信はある』って誰が??www
359名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:58:10 ID:Jl62PQjO0
>>354

ID:ZYH+Dl4h0は馬鹿の信太郎本人かw

こりゃ祭りになるぞ
360名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:58:28 ID:8Bcg8Ils0
>>354
確かに、この唐突な例の挙げ方は職人の前で
「ゴーンは車が分からなくても日産を再建した」
と見当違いの演説をした御仁と結びつくw
361名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:58:32 ID:oyThcSv00
>349
はいはい、 はんぷ です。
日本ではテント・幌用の生地を帆布と呼びます。
英語ではcanvas, または cotton duckと呼ばれます。
362名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:58:35 ID:2Xw8wCCs0
>>344
企業として発展したのは、しっかりとした経営者が経営主導で攻めの経営をしたから
初代の職域を超える総合ブランドになった。

現社長がその器だとでも。笑っちゃうね。
363名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:58:53 ID:WMMZIeeA0
>>344
また漫画ネタですかw
364名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:59:10 ID:7IaIeE2f0
なんだか、だんだん「正統」長男ではなく、コール天業者の工作員ではないかと思い始めてるんだが・・・。
365名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:59:19 ID:cJ23J3ga0
>>355
数字で戦われると辛いなw
366名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:59:23 ID:zhc5zxvT0
>350
バブルよもう一度、ってことじゃね?
367名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:59:57 ID:eXFm3HEW0
長男は京大出て、家業のテント屋、職人向けのカバン屋を継がず、
三男は同志社出て、家業を継ぎ、地道に工夫して信用されつつ発展させた。
誰が見ても会社は三男夫婦がやってくのが自然。
長男は弟を誇りに余生を過ごせば丸く収まったものを。
368名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:00:03 ID:0dq22b1/0
で、何処を縦読みすればいいの?
369名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:00:25 ID:bilCYMJR0
>>344
そういう業務拡大やら多角化やらの誘惑が大きくなっている昨今において、
伝統を守って今の場所に留まることの方がむしろ勇気のいることだと思うが。
370名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:00:54 ID:+590jvXX0
おいおい、あんまりID:ZYH+Dl4h0を苛めるなよ。
責めてフュージャネイザンくらい教えてやれよwww
371名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:01:47 ID:oIPFWnlF0
コール天&中国製コラボのカバンなんか見たら先代の弟なんかショック死しちまうぞ
372名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:01:56 ID:Jl62PQjO0
>>370 ダメだって。それ教えたら、完全防御できちゃうじゃん
373名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:02:03 ID:HVXiI7cIO
>>342
知ってるけど?
374名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:02:37 ID:bilCYMJR0
>>350
風船のごとき好景気なら知っているが
375名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:02:51 ID:SacdmVU40
それにしても信三郎帆布ってネーミングセンス最悪すぎ
376名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:04:34 ID:1mL36+G/0
>>366
その通りだとしたらとんでもないバカだな。
ものづくりなどの産業よりも金融などの虚業で盛り上がった好景気にのっかると
一澤みたいな地道なものづくりが魅力の企業の価値がどうなるのか考えられないのか
377 :2006/03/25(土) 21:05:19 ID:ZF7My3bk0
事の経緯を見てると長男の遺言書って物凄く胡散臭いんだけど、
遺言書ってこうも簡単に偽造出来得るものなん?
378名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:06:03 ID:oRv5NBp20
帆布かばん一筋でやってきたからこそ、ここまでのブランドに育ったってことがわかってないね。
コール天だとか、中国製、コラボなんてやっちゃったら、そのイメージが台無し。
外国ブランドバッグに比べたら高くはないけど、その辺のバッグに比べたら決して安くない一澤のバッグ。
でも丈夫だから、使いやすいから使いたい、
ファンの多くはこんな気持ちで買って帰るんジャマイカ。
379名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:06:13 ID:1B+kDOsz0
sek ◆inter/GWwg さんは、ちなみに京都のどこらへんに住んでいるのかな?
380名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:06:28 ID:Jl62PQjO0
>>377 銀行屋=馬鹿の信太郎の贋作に馬鹿裁判官が騙されたらしいよ
381名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:07:21 ID:0NsKhrg+0
俺が最初にフェラガモの例をスレに書いたんだが、長男はまた
曲解して都合の良い解釈にしちゃったみたいだなw

イタリアの工房は管理が厳しいよ。俺は実際に仕入れに行って
たから。ランチ一緒に食って何度か話し合いや取引繰り返して
信頼しない限り職人に会うことも製品を依頼することも出来ない。
海外生産は難しいんだよ。資金力も必要だがコネの世界。日本人
が金だけ持ってって作ってくれって言っても相手にされないよ。

高い金払えば可能だ。それでは原価割れになる。優秀な工房は
各社が押さえててラインが空かないよ。まあ、コール天でバック
を作ると息巻いてる馬鹿に解説するのもアホらしいが。
382名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:07:37 ID:DYt5g4HG0
>>344 すいません、フェラガモはお客の木型をわざわざとり、
一人一人にあった靴を職人が作成し、今なおそのビジネスを
主流にしているから成功してるのです。

フェラガモなめてるだろ?
383名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:09:10 ID:am9rps6L0
まあ、長男が一発逆転するには、同種の企業を買収工作して
新たな加工所を確保するしかないんだが…。
しかも、それは信三郎ブランドより、安価で高品質でなければ意味がない(w
それだけの資金を一澤ブランドと、誰もいない加工所を担保にして銀行から
引っ張れるか…。
トチくるって、洋装品だの何だのまるで無関係な商品開発しちゃったら、
あっという間に地獄行きだがな。
コール天はブランドの意味を分かってない。
384名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:09:35 ID:Y71s/ITw0
信太郎の店があざ笑いの対象にしかならないのにいつまで耐えられるか
楽しく注視していたいと思う
機会があれば直に訪問(勿論、買うわけないが)して笑ってやりたい
それまでは売れなくとも閉めずに待っててね
385名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:10:20 ID:76l/MwQt0
>>344
だから自分でやればいいじゃんね。
朝からみんな、そう言ってるでそ。
ここに宣伝しにこなくてもいいよ、物がよければ売れるはずだろ?
386名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:10:20 ID:iGNAaaMb0
さすがに、ここにいるコール天たんは、
四男か長男娘だろうな。

さすがに、あの一連の文章、まがりなりにも
東海銀行(東京三菱UFJ)で仕事やってた人間が書くとは思えん。
いくら東京三菱UFJとはいえ、定年までやってた人間なら
もう少しナチュラルに「大人」の文章が書ける。

逆に言うと、「社会人生活をまともに過ごしていた人間」には、
コール天たんのような文章を書くほうが逆に難しい。
理性や慣習がブレーキかけちゃうからね。

ここまでDQNな文章を書けるちうのは、「学もなく、知性もなく、常識もない」という
社会人生活を営める程度の頭も持っていないやつだけだ。
その点で言うと、逆の意味で、長男にはかけない。

となると、やっぱ四男か、長男の娘という、とことんまでクズで
頭の悪いやついがい考えられない。
387名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:10:46 ID:PFSea3Lj0
そうだな。
「ブランドの重み」がなんで出来たかまったく理解出来んのだろう。
388名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:10:51 ID:1mL36+G/0
>>380
テレビの情報だが3男も筆跡が似ているとか言ったらしい。
それよりも3男のサイトでは4男は好きなことをしたいといって
退職したと書いてあるが、その4男がなぜ長男についたのだろうか?
自分の意思か、長男との取引か、3男との確執か 疑問ではあるな
389名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:11:03 ID:XOl8VEnX0
>>360
ゴーンは餓鬼の頃から車オタクなんだが(w
親の車を黙って乗り回してたらしいしな。

それ、もしかして信太郎氏?
390名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:12:08 ID:OF7Rm4kd0
>> ID:ZYH+Dl4h0
あなたを取り巻く環境は、それこそ急激に変化しているわけだから、その環境
に素早く対応して、市場需要に対すして素早く事業転換して、顧客ニーズにあ
った生産を一刻も早く行うべきでは?

三男氏は既にCIを確立して生産体制を整え、4月には製造を立ち上げますよ。
技術も持っているし、顧客の心も掴んでいる。


さあ!今こそ転換の時期ですよ!
ゴーン氏は短期的、中期的目標を素早く立て、それに向けた抜本的な体制、
商品ラインの改革と人材登用を行った。
莫大な予算を投資判断を素早く行う一方でROIを明確にし、株主利益を明確
にした。
いっそのこと、上場したらどうです?
391名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:13:39 ID:1B+kDOsz0
>>388
四男が長男の側に付いたのは興味深いよね
392名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:13:47 ID:yX09NeH00
何?このベタなドラマのストーリー

苦境に立たされた主人公にハッピーエンド

結末見えてるじゃんWW
393名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:13:55 ID:lu7QVVWT0
>>360
ゴーンってたしか自分で試乗したり現場の人間と話したりして自社商品は理解してたよな。
帆布のことを知らずまだ職人の一人とも話せてないどこかの京大バンカーとは違って。
394名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:14:17 ID:iGNAaaMb0
>>389
そう。

「俺が社長だ」といって乗り込んできて、職人の前でご高説したとき

「私は確かに今まで銀行マンだったから、職人の世界ではなじみがない。
 しかし、日産のカルロス・ゴーンは、車を知らなくてもルノーや
 日産を再建した。」

とかなんとかぶち上げたらしい。

すごいよな、おそらく当時の日産の上層部というか経営陣の中で、
一番車オタで車にうるさいのがゴーンだったってことを知らんのかとw
395名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:15:50 ID:c8OrNHOa0
こういうもめ事が生じた場合、長男側は「直ちに」物を提供する
ことによって、顧客に安心感を与えないといけないのですけどねえ〜。

顧客にとっては、権利をもっているか否かは大したことでなくて、
いつでも良い品質のものが購入できることが重要なのですから。

店をしめる時間が長くなれば、1ヶ月も店を閉めておく事態になれ
ば、商売上はまともなメーカーとして見てもらえないでしょうね。
396名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:16:02 ID:B2Sp6NL10
長男はもう悪魔に魂売っちゃったから、行くとこまで行くんじゃね?
397名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:16:17 ID:Y71s/ITw0
>>390
経営に参画したと言われてる長男の娘に少しでも才覚があるなら
もう具体的な何らかのプロディース内容くらいは対外発表してると思う
しかし、いまだに「商品がありませんから・・・」だもんな
やっぱりアホ娘だわw
398名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:16:27 ID:am9rps6L0
コール天には、中世から延々と繋がる「クラフトマンシップ」というものが
理解できないんだろうな。
どれだけ甘い汁が吸えそうな話でも、技術や顧客を伝えてくれた「親方」に
逆らったら生きていけない、それが職人の世界。
中国やアジアの工場で奴隷制さながらに大量生産を繰り返している既製品
とは意味合いが違う。
399名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:16:43 ID:8Bcg8Ils0
>>394
当時は洪水のように出版されていたはずのゴーンの伝記・便乗本を
まったく読んでなかったというのは、バンカーとしては問題ではないか?
400名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:16:58 ID:ACBA9RCZ0
直してもらっては使い
また直してもらって・・・年月を経て味と旨みが増して行く。
革のCOACH・帆布の一澤、大好きでした。
こんな騒ぎで、今のCOACHみたいなブランド色全開の
気味の悪い商品になるなら(゚听)イラネ
401名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:17:18 ID:TPuOcODzO
そろそろコール天の由来を教えてくれなさい
402名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:17:51 ID:iGNAaaMb0
>>393
つーか、来日してしょっぱなに、テストコースで日産の車を乗り回してたと聞く。
おめがねにかなった車、失格の烙印を押された車いろいろあっただろうが、

漫画化された「プロジェクトX」で、「フェアレディZ」の回の帯に
「私もZファンです」とかのコメントを寄せたり、
GT-Rに乗せたら何十分も乗り回してたとか、いろいろ逸話はある。



403名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:18:17 ID:XxpO6Na6O
長男さんは阿保どすなぁ
404名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:18:39 ID:DYt5g4HG0
>>400 あなた、頭が悪いことはよくわかったから。
405名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:18:56 ID:zhc5zxvT0
中韓に生産委託とか言ってるけど
とりあえずは↓ここらあたりでも見て現実を知るべきだと思うよ!

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1101817330/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1142497265/
406名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:20:17 ID:GMUFwYHY0
>>344
それは経営者だけが見るビジョンではなく、従業員にも同じ方向性の展望を見させる経営者としての力量が問われるんだよ。
同じ夢を共有することもなく、全員が退職になっちゃうなんてその時点で失格なんだよ?気づけよw
407名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:20:43 ID:X8IuDdTf0
>>384
もう閉まってるじゃん
408名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:21:57 ID:NyFhLj4/0
三男の店はもう開店してんの?
409名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:22:37 ID:dCa4ZxqF0
なにあの子供みたいな文章と文字の張り紙。おおかた娘が書いたんだろう。
何やっても裏目裏目w
410名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:23:52 ID:9joggVod0
>>370
やめろよ、遺言書だって偽造しかねない相手に

名前欄  fusianasan: (変更前のID)
本文 (変更後のID)

でIDを自由に変更して自作自演できるなんて知られたら
大変なことになるぞ。
411名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:24:48 ID:c8OrNHOa0
>>410
それを言うと荒れるので。。。
412名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:24:48 ID:Y71s/ITw0
>>407
中国で作らした商品が届き次第開けるんだろ?
縫製の悪さは他の有名ブランドで実証済み
いくらで売る気なんだろうねw
413名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:26:09 ID:Fkonm3QLO
帆布・御部・遅筋
414名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:27:01 ID:8Bcg8Ils0
>>412
修理はしてくれるのかな?
415名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:28:23 ID:iGNAaaMb0
>>398
中国にも、クラフトマンシップに似たようなのはあったと聞くんだけどなぁ。
所ジョージと楠田江里子の番組やらで、昔はいろいろと面白い
中国の職人が出てきてて、なかなか興味深かった。

というか、クラフトマンシップが残っている国ってのも
世界では珍しいのかもしれんね。
日本、ドイツ、イタリア、スイス・・・・。俺が思い浮かぶのはこのぐらいだけども。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:28:36 ID:2maxinG10
長男-四男は悪の枢軸だな。
417名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:29:16 ID:Y71s/ITw0
>>414
修理に出すほど愛されないだろ
418名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:29:58 ID:i8YDwEeh0
長男は京都の寺まで敵に回して地獄行き確実になったな
419名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:31:18 ID:uMimuSk+0
で、長男の娘って何歳?かわいいの?
420名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:31:26 ID:Lmg9E9JF0
長男さん早くお店を再開してくださいね。
絶対行きますから。
わざわざ隣県の臭い芸人小屋まで行かなくても
お笑いが見られるなんて、助かります。
421名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:31:29 ID:cJ23J3ga0
>>417
新品と交換して返品するんだよ
PCの世界と一緒になるとおもう
422名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:31:55 ID:TnEPIMzt0
長男さん。
岡崎市に帰って、八町味噌入りのバッグ作ってきたら売れるかもよ。
423名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:32:34 ID:cWIG7ZF00
長男が悪い。あやまれ。
424樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/03/25(土) 21:33:00 ID:eOJlLf750
つーかさ、コール天が誰であれ、さっさと生産して店開けば良いだけだろ>>工房
それさえやらずに追い出した連中に帰って来いだの、訴訟するだのしてるのは
工房だろうが。
425名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:34:03 ID:X8IuDdTf0
>>412
新京極のみやげ屋に1000円くらいで置いておけば、
修学旅行の中学生が買うかもよ
426名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:34:22 ID:RewCFQPe0
信三郎の店で鞄を買って新太郎の店の前で記念写真を撮る
なんてOFFやるなよ!絶対やるなよ!
427名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:36:49 ID:URcwJg3sO
商売ってさぁ,究極につきつめると結局人間性なのよね。
やな感じなあの長男は,またよりによって銀行員してたんだから,
そういうのを知らないし,もう死ぬまで分かる訳がない
428名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:37:22 ID:+590jvXX0
>>426
店の前で記念写真じゃねぇ・・・。せめて長男の格言付きのサインを
貰ってこないとwww
で、長男の書きそうな格言募集!!
429名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:37:51 ID:TPuOcODzO
どうでもいいけど、ここで本人が提案してる全てのアイディア、
一沢(笑)の名を安くしていく事にのみ有効な感が否めないんだが。

小岩井ブランドのオレンジジュースみたいな
430名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:38:41 ID:am9rps6L0
まあ、しばらくすればコール天はまた現れると思うので、主張を整理。

・法律的には長男が正当(株を過半数以上、押さえているから)

・道義的には長男が正統(家父長制の信奉者のようだ)

・三男側が長男の呼びかけに応じないのは、長期的にブランドの力を低下させる愚行。

・一澤帆布はエルメス(元々は馬具屋)やフェラガモ(ハリウッドで一躍、有名になった靴)
 を見習って、いまこそ総合ブランドに転身すべし。そのためのノウハウはアウトソーシング。

・販路はネット。

こいつ、半年で店を潰すな…。
多分、中国に製品を発注して、前金だけ取られた挙げ句、北朝鮮製の品物をよこされるパターン。
431名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:39:47 ID:URcwJg3sO
類似品て三男の事でしょ? そりゃ血がつながってるんだから兄弟似てて当たり前のに,
そんなに嫌がる理由が分かんない☆
432名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:41:56 ID:8Bcg8Ils0
>>428
「人の心は、お金で買えるのです」
433名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:42:19 ID:OF7Rm4kd0
「お客様は神様です」
商売の原点に立ち返って、正々堂々と勝負して欲しいね。

長男と三男。袂を分かれたのだから、あとは経営と商品で勝負したら良い。

「覆水盆に帰らず」

過ぎた事をいつまでも恨みつらみ言っていても始まらないですよ。
勝敗は、株主が決めるわけでも、弁護士が決めるわけでもない。

消費者だけに委ねられているのです。
434名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:43:58 ID:8Bcg8Ils0
>>433
>「お客様は神様です」
仏様は信三郎氏についたようですがw
435名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:45:47 ID:QNLEx/A00
>>227
なんか、その「類似品〜」の張り紙、本当に直接的というか、下品としか言いようがない。
自分とこのイメージ下げたいとしか思わん。
いいから娘はまっとうに働けや
436名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:46:30 ID:eXFm3HEW0
「取らぬ狸の皮算用」
437名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:47:32 ID:z+NOVJfH0
自分も京都人ですが、京都は町、人間ぐるみで
文化、伝統、景観、歴史にすごく神経質なので
こういう噂立っちゃった時点で長男氏アウトですよ。
それが例えば三男氏より良い物を作れたとしても、もう京都では商売無理です。
イメージを汚したら最後。徹底的に排除されます。
良い意味でも悪い意味でも、それぐらい内に向かうプライドとか情が強い。

何で京都出身やのにそれくらい気づかへんのやろ、とチと不思議なんですが。
438名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:47:39 ID:1mL36+G/0
>>430
なんにも知らんやつが見たらいかにも筋が通ってそうだな。w

攻めの経営も出来ないことは無いだろうがもともとの顧客を完全に失い、
報道されたことを知る人には無視されるだろう。

それでも何も知らんやつを新たに顧客にすることが出来ればその時は神になるな。

こんなの攻めの経営というよりは無謀に思えるがな
439名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:48:03 ID:oIPFWnlF0
>>435
しかも正規品を持ち込んでも補修してくれないw
440名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:48:31 ID:0NsKhrg+0
「針子は使い捨て」
「縫製なんかはアウトソーシングで十分」

発言を振り返ってみたら、どうも長男本人みたいだね。
銀行屋の言いそうなこった。ミシンがけは特殊技能
なのに。派遣社員に経理やらせるのとは訳が違う。

帆布とか皮革製品は難しいんだよ。一般のミシンとは
違うし。指導するのも材料を無駄にしないのも大変だよ。
441名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:48:42 ID:z/9ptOxZ0
不良債権でしかないボンクラ兄弟を切れたんだから経営にはプラスだよね。
442名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:49:12 ID:bhnrrLu60
>318
>たとえば一澤&KENZOのタイアップ商品とかで、新たな一澤ブランドを展開する方法もある。

KENZOを持ち出す時点で年代がわかりますね、長男さん。
マーケティング論うんぬん唱える前に、世間の流行を一から勉強しなおしたら?
443名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:49:49 ID:+590jvXX0
>>438
最近の経営者の考え方はそうだからな。ホリエモンとか。
でも、実際は実が伴わないと業は成り立たない。それがわからない。
444名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:49:57 ID:Upaq1c5/0
>>435
この長男に育てられたんでは、まっとうな人間ではないかも。
家族で損得の話ばかりしていると思われ。
そんな人間雇った日には、文句の相手だけでも日が暮れるのよ。
445樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/03/25(土) 21:50:43 ID:eOJlLf750
>>440
普通の縫製だって、素人には無理だよ。
たとえばお前らだって、自分で繕えるか?
コール天は自分で裁縫もしたことないんだろうな。
446名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:51:24 ID:Y71s/ITw0
>>442
信太郎は基本的にものすごーく勘違いしてる
放置して笑ってやるしかない
447樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/03/25(土) 21:51:43 ID:eOJlLf750
>>443
堀江は最初からスカスカだったからな。
焼き板でどれほど堀江が叩かれてたか知ってるか?
448名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:52:03 ID:vBf86yg00
>>227
下品の極みだな。
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!


むかついてマジで吐き気がする。
ちょっと微熱も出てきた。喉がいがいがして鼻水も垂れてきたよ。
449名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:53:05 ID:GMUFwYHY0
>>437
良い悪いにかかわらず、京都というブランドを落とすような行為は、京都の商売人は敏感に反応するんだよね。
京都ってだけでそれなりのブランド力の恩恵に預かれるから、守ろうとするよね。それは老舗の看板のような物。
450名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:53:13 ID:WMMZIeeA0
>>449
おま、そりゃ風邪だろw
451名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:53:21 ID:vTNz7MY80
>>1
>「近所に類似品を扱う店舗があるようですが、
>弊社とは一切関係ありませんのでご注意ください」
長男はユーモアの天才か?
それとも三男の店と関係ないとアナウンスするなんて、実はなかなか
三男想いじゃないの?
信三郎帆布と長男の店が関係あるなんていわれたら、信三郎帆布の
名折れになってしまう。
452名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:53:31 ID:+590jvXX0
>>448
それは風邪っていうんだよ。早く寝ろ!!
453名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:53:40 ID:KtL/OFgpO
兄弟のいさかいで別れたと言えば、
アディダスとプーマ。
既出?
454名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:53:58 ID:Upaq1c5/0
>>437
頭悪いのに、勉強できるせいで京大とか行ってしまったから
自分の理屈に世間が合わせると思ってるんぢゃない?
455名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:54:20 ID:hP/C73Q00
>時代は製品の質もさながら勢いを求めているのです。

日本語意味不明です。「さながら」の用法が違うので。
航海のしすぎでしょうかw
456名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:54:41 ID:1mL36+G/0
>>449
京都ホテルって今はどうなの?
457名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:54:53 ID:am9rps6L0
コール天って、エルメスやシャネルが世界中で支持されている理由が、
著名なデザイナーを使ってるだけだと思ってるんだろうな。
本当はデザイナーの指示通りに作ることが出来る裁縫技術とそれを支える
職工組合があるからこそのモノなのに…。
ブランドの「オートクチュール」って、大量生産品っていう意味じゃないのに。

458名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:56:19 ID:vBf86yg00
>>450,452
おまいら良い奴だな。
不思議発見も終わったし、歯磨いて寝るわ。。。。。

信三郎が信太郎ぶっつぶす夢でも見よう。
459名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:57:54 ID:qEM0QgKS0
ここのブログ主拓哉と組長のコメントが自演臭くってワロスwww
ttp://blog.livedoor.jp/h88giants/archives/50200190.html#comments
460名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:58:14 ID:gFkRgveD0
>>449
オークラだけど今ももちろん老舗だよ
格付けで言えば蹴上の都ホテルと並ぶ
(都ホテルも今やウェスティンだが)

実際のところ、地の利があるからグランビアが強いけどね
461名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:58:52 ID:0NsKhrg+0
>>445
コール天が引き合いに出してたフェラガモなんて大変だよ。素材の
革が高いから。たった一針ミシンではみ出しただけでやり直しになる。
俺は皮革製品しか知らんが、一人前の職人を育てるのに10年はかかる
ってさ。真っすぐ縫うのは数年でOKだが、曲線とか細かい部分が
難しいらしい。

中国で生産始めようとして苦労してる中小企業も多いのに。現地の
人間がともかく言うことを聞かない。イタリアとかフランスは質は
高いが人件費で折り合えない。輸送費高いし。で、だいたいは既製品
をセール(イタリアは2月と8月)にまとめ買いして捌くんだよ。

知らないっていいね。色々夢が見られてさ。海外の工場が安くていい
商品を次々生んでくれるならユニクロみたいな企業が幾らでも出てる。
462名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:59:37 ID:zhc5zxvT0
>430
自分なりに突っ込みいれてみた

>・法律的には長男が正当(株を過半数以上、押さえているから)
>・道義的には長男が正統(家父長制の信奉者のようだ)
限りなく偽造の疑いが濃い遺言状とはいえ信三郎氏は裁判所の決定には従った。
それ以上に何をしろと?

>・三男側が長男の呼びかけに応じないのは、長期的にブランドの力を低下させる愚行。
取締役解任の時点でブランドを維持する責任も義務も無くなっただろ。

>・一澤帆布はエルメス(元々は馬具屋)やフェラガモ(ハリウッドで一躍、有名になった靴)
> を見習って、いまこそ総合ブランドに転身すべし。そのためのノウハウはアウトソーシング。
>・販路はネット。
別に勝手にやれば?成功するとはとても思えんが
463名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:02:03 ID:c8OrNHOa0
>>227

この文書って、書き方自体なってないというか。

普通は、以下のことは考慮されているはずですけど。
・文書作成した日時
・作成者名(会社名だけだと責任の所在が不明確)
・文書の表題(この場合、「臨時休業に関するお詫び」とか)
・枕言葉がない(この場合、「平素は弊社製品をお引き立てにあずかり
  誠にありがとうございます」とか)
・休業に至る理由説明
 (いきなり休みますと言う説明だけで納得できます?
 何らかの理由説明はいるでしょう。マスコミざたになっているという
 から分かるでしょという論理はありえません)
・アフターサービスの対応についての処置
・本文書に関する問い合わせ先の記載
・敬語の使い方
 お客様→お客様各位
 休業します→休業いたします
 申し訳ありません→申し訳ございません などなど


464名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:02:17 ID:oLH+0YpZO
それにしても長男アホすぎ。
最低でも三男を解任せずに、上がりだけ
とって暮らすわけにはいかなかったのかね?
465名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:04:58 ID:TPuOcODzO
>>460
今や地の利でオークラより京都ロイヤルホテルの方が人気だと聞いたが
466名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:05:09 ID:8Bcg8Ils0
>>464
ほっといてもいずれ自分から辞めただろうけど、解任したことで
三男の選択肢が広がったことは確か。虎を野に放ってしまった
わけだ。
467名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:05:16 ID:1mL36+G/0
>>460
thx
高さがどうのこうのいってたのを思い出して聞いてみた
スレ違いなのに答えてくれてありがとう
468名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:08:13 ID:U62vDy050
とりあえずアレだよね

お客様「各位」 とすら書けないくらいかわいそうな経営者なんだなぁと思った。
469名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:09:40 ID:q6VxPpFl0
う〜ん 長男と四男にはこの会社を経営していこうという
意志が微塵も感じられない
未上場で非公開の企業の株なんて、経営に関心の無い
人が持ってたって配当金は雀の涙だし事実上紙くず同然

これ三男が額面(或いは相場)の倍で買い取ると言ったら
大喜びで応じるんじゃないだろうか

と言うか最初からこれが狙いだと思う いかにも銀行屋の
考えそうな事 長男は四男に『私に協力すれば、相続時
の株数は下がるが、代わりに額面の倍で売ってやる』
とでも言ったんではないかな
470名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:09:59 ID:NyFhLj4/0
>>465
いつのまにかホテル名が「京都ロイヤルホテル&スパ」になってる。
スパってw
ここはもう古い建物やんね
471名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:11:09 ID:CsV3FDh60
>>469
すでに別のブランドを立ち上げてるので紙屑に金を出す奴はいないでしょ。
472樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/03/25(土) 22:11:53 ID:eOJlLf750
>>461
そのユニクロ自体がアレだしな。しかも今では中共の手先だ。
473名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:12:59 ID:+590jvXX0
>>469
資本金いくらだよ。数千万円くらいだろ。そんな小額でやるかね。
それなら大人しく取締役で年収1000万円で10年勤めるほうがいいやな。
474名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:13:04 ID:zXpa2oEb0
東海銀行wwwwwwwwwww
475名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:13:41 ID:GMUFwYHY0
>>469
額面の倍だと1億ぐらいにしかならんし、それで満足するとはどう考えても思えないが・・・。
相場としても現状価値が高いとも思えないが・・・。
476樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/03/25(土) 22:14:24 ID:eOJlLf750
東海銀行が消え去った理由が、この長男一人で十分理解できるのがな。
477名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:16:17 ID:oiq91oMk0
>>400
そうそう昔の流行に関係なく質実剛健なコーチガ好きだったよ…
今良質でシンプルな女物の鞄を探すのに苦労する。
長男の一澤帆布も花柄とか出てきそうだ…
478名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:16:29 ID:TPuOcODzO
>>470
どこにそのスパとやらがあるか解らなかったしな

グランヴィアは飯まずいわ建物の構造のせいでめっちゃ歩くわでいい印象無いな
その点、ウェスティンはとにかく部屋が広いし6000円のディナービュッフェも旨い
ブライトンは官僚とかの御用達と聞いたが壁紙剥がれまくりで引いたな。飯と
ルームサービスは旨いが。
479名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:17:12 ID:am9rps6L0
さらにコール天、過去の発言集(前スレより)。こちらはもっと非人道的です(w

・ブランドの正当な保有者は長男氏であり、信三郎側が針子を連れてでていったというのは
 常識的に理解できない。

・経営的に考えれば、労働者の移動・定着率は労働対価をはじめとする待遇に依るもので
 あるのが常識。さらに今回で言えば、移動することで身分の不安定化・給与の不安定化
 という労働者にとってデメリットしかないのにそれでも移動したということが 私の今までの
 経験から見てもありえないことだ。

・こういっては何だが、たかが針子の存在で経営が左右されてはたまったもんじゃないんだよ。

・ジョンロブだって今ではエルメスの傘下であるし、職人がどういうことであるかなんて誰も
 気にしていない。

・戦後まもなくの女工世代では和裁・洋裁を学んでいる人が数多くいる。
 そのような者を集めて行えば当然労働コストも安く押さえられるし、一定の熟練度も
 期待できる準即戦力。長男氏が行える方策はいくらでもある

・俺だって裁縫関係の本でしたら文学書から漫画・ネットまで色々みました

・いざとなれば廉価で高品質の海外帆布も検討できるだろうし、販路だって今までのしがらみ
 から解放されて消費者とダイレクトにとどけられる

・ヨーロッパのたとえば靴で言えば、有名ブランドの多くの下請けメーカーはトルコが多いとか、
 実例はある。

・コストを三次産業にシフトしてブロンド力を最大限に高めるのは経営的に良いと思いますが?
 製造を自前で行っていたら、クレーム対応とかも行わないと行けなくなる。

馬鹿丸出し…。
480名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:19:32 ID:+590jvXX0
>>477
今日、コーチに行ってきたんだが、蜂やら天道虫がバッグについてたよwwww
コーチの柄もカラフルになって、まるであの下品なルイヴrya)
481樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/03/25(土) 22:24:41 ID:eOJlLf750
>>480
萌えヘネシー
482名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:28:48 ID:8Bcg8Ils0
>>479
確かに、ブロンド力は圧倒的に
長男>>>>>>>三男
だなw
483名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:29:21 ID:nZhPr7cL0
銭ゲバはまだ死にませんか?
484名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:30:28 ID:NyFhLj4/0
なんか全国区?みたいやけど、京都以外にも店あんの?
485名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:31:19 ID:Upaq1c5/0
>>479
殆どは絵に描いた餅なんだが
>ブロンド力を最大限に高めるのは経営的に良いと思いますが?
ブロンド力最大限なら、私はちょっと魅かれる
486名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:32:09 ID:z80/UwCu0
コール天の発言て詐欺師まがいの三流経営コンサルタントみたいだ。
アウトソーシングで経営のスリム化&市場の変化に対応とか
ネット販売(ECの現状もロクに知らず、ネットに晒せば客は買うと思ってる)
ブランド(アパレル業界を知らず、消費者は単に一度有名になった名前に
飛びつくものだと思い込んでいる)
あ、コンサルタントじゃなくて総研のレポート好きな無能バンカーか
487名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:34:25 ID:6wfkNnLi0
お前ら落ち着け、とりあえずわれらが愛すべき痴的障害者を待とう
488名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:34:32 ID:+Bo594fO0
>>・いざとなれば廉価で高品質の海外帆布も検討できるだろうし、
考え無しの元銀行屋が海千山千の中国なんかのバイヤーやら
工場とわたっていけるわけないと思います。

あいつら気をぬくとゴミ送りつけるからな。
489名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:36:25 ID:eOJlLf750
>>486
× 詐欺師まがいの三流経営コンサルタント
◎ コンサルタントまがいの詐欺師
490名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:45:15 ID:Fs7aGwhd0
>>488
たぶんゴミだと気づかないとおもわれ
491名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:49:36 ID:MDgMVvkn0
一澤って、けっこういろんなトコとコラボレーションみたいなことしてたような…
なんかアトムの柄の入った鞄を見たことがある。
492名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:50:48 ID:dvLX7OYX0
 注意書きの張り紙はまだあるんですか?
493名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:57:23 ID:r2p5Mak00
どっちも応援する気は微塵もないが
これは長男確実に負けるなあ。
494名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:03:40 ID:9xoJu1yx0
三男の店は「当店の商品は、一朝一夕にマネすることは出来ません。」て書けばいい。
495名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:03:47 ID:9mwx2b5G0 BE:453632999-
>>493
事実上既に負けは確定、今後は敗戦処理の話題かと。
496名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:06:54 ID:tDYBN8OG0
お前らが、ネチネチ叩いても現実は変わらない
497名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:08:18 ID:ZRU+YwIPO
また長男擁護の頭弱いけど楽しい人が現われたのですか?W
498名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:08:43 ID:NQYewI3F0
お、今度はこっちかw
499名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:10:16 ID:Vz6cpsUe0
それにしても、長男の嫁って自分の旦那のやってることを
いったいどう思ってるんだろうね?
500名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:11:07 ID:UDmfLENP0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 コール天!コール天!
 ⊂彡
501名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:11:32 ID:dvLX7OYX0
丈夫な財布がほしいのですが一澤にあります?
502名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:12:37 ID:Z6oHstYx0
一澤帆布のブランド云々の勝負は長男の戦略勝ちだろうけど、
三男の新しいブランドには口出せないし、職人の再就職先に文句も言えない。

京都の連中も他の連中も品質の保証された信三郎氏のブランド買うだろう。
この先、以前と同じ品質を確保できない長男の勝ちはない。

君島ブランドや西武ブランドの時みたいにくっきり結果が出るわな。
503名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:14:22 ID:ayIKp+6K0
>>501ズボンが傷むぜ
504名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:17:00 ID:abJGACtM0
>>499
案外、その嫁が夫に入れ知恵してたりして
505名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:20:23 ID:UDmfLENP0
>>504
嫁の入れ知恵って
ある意味王道かも
506名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:21:06 ID:NyFhLj4/0
ドラマ化ケテーイ!
して、タイトルは・・・・
507名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:21:32 ID:8Bcg8Ils0
>>506
家政婦は見た!
508名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:23:30 ID:mlwfDouEO
>>496
新製品に期待してますよ!
三男の店より職人魂が感じられる良い品質ならば買います!
509名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:24:50 ID:cW+LK+ye0
悪徳元銀行員vs悪徳元朝日新聞社員
510名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:24:59 ID:dvLX7OYX0
かばん屋信ちゃん
生き恥三兄弟
芸者ワルツ
ドリフのばか兄弟
511名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:26:53 ID:6MmM3uzl0
>>496
お前がネチネチ叩いても現実は変わらない
信三郎帆布が楽しみです><
512名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:29:58 ID:X3ZNNopm0
まあ、
>法・裁判で認められた正当な後継者を社会は認めないのであれば
なんて事を言われてもね。
「法・裁判」で認められて手に入るのは、「法」で定められた部分
だけ。「それ以上」を手に入れるには、当然ながら「法・裁判」以
上のものが必要なんだし。

しかし、ブランド商売をもし「本気で」考えていたとしたら、騒動
が表沙汰になるような乗り込み方、「ブランドイメージ」を決定的
に傷つけるような乗り込み方をするのは、間抜けを通り越していま
すね。
513名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:31:59 ID:XkpsS2ly0
>>コール天
京大文系卒の書く日本語とは思えないなw
514名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:42:47 ID:mlwfDouEO
京大から東海銀行って、勝ち組なの?

515名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:43:14 ID:lesU5NSnO
この一連の出来事、誰かAA化かFlash化してくれないかな
516名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:44:52 ID:n6N4Ey1o0
>>513
確かに思えないが、この長男は銀行員だったっそうだな。
世間の常識を知らずに生きてきたのだろう。
銀行員とかはある意味、逝かれた人間だからな。
517名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:54:57 ID:5jVrLSvs0
実は、長男と三男の仕組んだ大掛かりな宣伝工作、裁判さえも
518名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:57:48 ID:9xoJu1yx0
今思い出したけど、俺はコール天にトラウマがあるんだった。
小学生の頃コール天のズボンをはいていったら、おしゃれな女子に「コール天てwww」てバカにされたから。
以来、コール天のモノは身に付けてない。
519名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:58:18 ID:5dQsdD6J0
>>514
東大卒業して東京都民銀行に入社するようなもんじゃないの
520名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:02:00 ID:1UvLSBjhO
去年ここでボヤ起きなかったっけ?
521名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:03:44 ID:dfJtF4wI0
今きたんだけど、これって

・三男は一澤帆布の商標を使えなくなった。
・長男はそれ以外の全てを失った。
・裁判所は司法への信頼を失った。

で三方一両損。まさに現代の大岡裁き、ってな話とは違うの?
522名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:12:02 ID:z+/EbMi30
>>428
三方一両損は一応美談だと思うんですがw
523名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:13:18 ID:hYxPBsr60
>>522
「三方一両得」という話もあるらしいw
524名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:15:46 ID:KprYlfFn0
>>521
大岡なら
・三男はユーザーや街の人々の根強い支持が分かり、商標もそのままで一層繁盛。
・裁判所は司法への信頼を回復。
・長男は私文書偽造で子孫共々市中引きずり回しの後、獄門貼り付けの刑。

で、メデタシメデタシ。
525名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:16:22 ID:E3Y3ie9I0
京都の「唐子」という名前のラーメン屋から「東龍」にスタッフが流れたことあったな。
今ではどちらもいい味だと思うけど。
526名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:19:55 ID:vVRcy5B80
>>521
長男は遺言状は裁判で勝ったが身を引いた
三男は長男を経営者として受け入れた
裁判所は一澤帆布の納入を決定

こじつけだけど、これならば


>>523
元々中国の故事をパクったんじゃなかったっけ?
527名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:22:36 ID:3afnUqzH0
次のシナリオ
経営に行き詰まる
火事
保険金がっぽり
はり紙「誰がやったのかわかっております。ご近所皆さんもご注意下さい」
528名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:26:45 ID:cSA0tWo80
どこまで馬鹿な長男なんだろうかw
529名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:28:31 ID:3V8yYLP+0
>>514

必ずしも負け組ではない。京大には東海地方出身者が多く、彼らがUターンで
東海銀行に入ることは珍しくない。


530名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:30:35 ID:3R/ipwQt0
どこまで馬鹿な3兄弟なんだろうかw
531名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:31:26 ID:F18A/XZ90
どうみても長男のほうがバッタモンだよなぁ。
532名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:35:32 ID:3R/ipwQt0
>>531
商標的には長男が本物
三男がバッタモンだがね。
533名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:36:21 ID:xnPciFyQ0
中身のない商標なんて皮だけの餃子みたいなもんだ
534名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:39:03 ID:Rcx2Krh70
>近所に類似品を扱う店舗があるようですが

もはやギャグだなこりゃ…
535名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:40:56 ID:UX53WlUXO
三男の鞄って買えるの?
春の新学期から予備校行くのに使いたいんだけど
536@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/26(日) 00:41:36 ID:96XtK30l0
>>508

中国製だから込められるのは反日魂
537コピペ認定人 ◆nCAERDbSyI :2006/03/26(日) 00:41:38 ID:pMwsbBkv0 BE:373203465-
>>527
確かに誰がやったのかは丸わかりですよね(w
538名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:41:39 ID:DG7QMSNr0
>>529
そりゃあ東海出身→京大→東海銀行なら当時は超勝ち組の類だっただろうが
京都出身(京大近く)→京大→東海銀行とは全然意味合いが違う

卑近な例ならあれだ
宮城出身→東大→七十七銀行は(地元の)超エリート
東京都文京区出身→東大→七十七銀行はお前物好きな奴だな、と
539名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:43:49 ID:i4nr6z+h0
この銘柄の正統は商標ではなく職人の技にある。
したがって、技を受け継ぐ職人のついた方が正統を継ぐことになる。
540名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:45:42 ID:ulg8Zvpz0
自分でブランドの価値を下げてることは分かってるんだろうか
541名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:47:37 ID:iqwAu1/G0
>>539
それは購入者が選んで決めること。たどり着く答えは同意するよw
542名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:48:37 ID:35oXbkQg0
わからんのは、なぜ裁判所がそんな遺言書を認めたかだな。

裁判長の周辺を探れは何か出てこないかな。
543@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/26(日) 00:49:28 ID:96XtK30l0

商標は、もう使わないんだから職人のいる三男にとっては問題ない。

長男は、商標持ってても技術がないから品質維持できない。
544名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:53:42 ID:ivwuyKCs0
>>538
その時代やったら、
住友や富士ちゅうような財閥系へ入るんが筋ですわな。
545名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:58:59 ID:B0fVvEUu0
四男は今が見切り時だと思うのだがな。
546名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:00:25 ID:5xElTi0o0
>>545
四男は長男に弱みを握られていて、言いなりになるしかないとか・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
547名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:06:32 ID:Wu5ZEadv0
長男が支那に発注して外観が以前と全く同じモノができたとして
同じ値段なら当然信三郎かばんの方だろうけど
半値だったらこの騒ぎの前のものかどうか区別がつかないから
ちょっとブランドが欲しいだけの人には売れるかも
548名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:17:05 ID:25mkW98A0
ブランドというのは要するに
「そこのは確かにモノがいい」という信用力
当たり前すぎて言うのも少々はばかられるが、
長男側も三男側も現時点では、肝心な「売りモノ」を世間に出していない。
双方の売り物が揃った時点で、完全決着がつくんじゃ無いのか
まあ流れからすれば三男勝ちだろうが、
京都の老舗ブランドというのも結構、京都のイメージに乗っているだけで
実体を伴わないアナクロが実は多い。
京墓石とか、京仏壇とか、それが京都の風土歴史と
一体どういう相関があり、品質に直結しているのかよく分からんが?
その辺を長男が突いて、中国の労働低コストを活かした低廉スグレモノを
世に問えば、勝算も少しはあるかもと思う


549名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:20:15 ID:divjRr7z0
京と名がついて信用できるのは畳の京間のサイズぐらいだな
550名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:24:00 ID:8Y+njL6h0
>>538
一応言っとくけど、東海銀行は都市銀行だぞ。
東京銀行が都市銀行なのと一緒で、別に東海地方に密着した銀行じゃねえよ。
東京銀行も東海銀行も世間的には勝ち組だろう。
京大→東海銀行ってのは、微妙かも知れないが。
551名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:24:01 ID:PoGT3DIC0
こないだ京あんまっての見たぞ。
552名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:27:23 ID:3R/ipwQt0
長男も誰と組むか?
ブランドを利用したがる企業次第だろ。

帆布鞄に品質至上主義騒いでも無理がある。
最先端技術じゃないし、一世代前の技術だからね。
553名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:28:33 ID:EvpbramN0
>>535
既出だが 4月6日以降に 三男さんが出した新店舗に行くべし。

>>532
商標的には 長男が本物、三男がバッタもん。
品質的には 長男がバッタもん、三男は本物のブランド名が変わっただけ。
なぜなら、「本物」を作っている職人さん、機材、材料が全部三男側だから。

いくら長男が吠えようと、現に「本物@長男」が存在しない以上、「類似品」はあり得ない。

そんなこというなら 外食チェーンでは「類似品」は茶飯事。
コンビニおにぎりなんか 「類似品」ばかりじゃないか。
554名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:34:36 ID:DCMwDG5X0
信三郎帆布は一澤帆布の修理をすべきではない.
きっと長男が粗悪品を販売するのでそれまで修理しなくてはならなくなるよ.

一澤帆布は愛用していたが,この機会に支援もかねて
信三郎帆布の製品に換えることにする.
でも同じタイプのかばんあるかな
555名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:34:58 ID:iqwAu1/G0
>>548
京都という何ともいえないブランドってあるんですよ。一澤帆布が奈良の職人が丹精込めたって宣伝で、同等のブランド力が
発揮できるかと考えれば疑問があります。決して奈良に魅力が無いって事じゃない、何か漠然とした物があると思いませんか?
廉価な量産品を作った時点で他の帆布かばん屋さんと、どんな差が生まれるんでしょう?一澤帆布と他のかばん屋の差って
京都で職人が作り、特殊加工した生地を使っている。決定的な差ってここですよね?
それを捨てた時点で他のかばん屋の中に埋もれていくと思いますよ。
556名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:35:38 ID:QKmPWHKO0
>542
いくらなんでもそれは電波受信しすぎだw
今回の件、少なくとも法廷内の勝者は長男で妥当だろ。
557名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:36:42 ID:LLSRvLrW0
帆布嫌いだったのにほしくなってしまった。
今度京都に行ったら買いに行こう。
558名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:41:13 ID:Z1f9HlDw0
まぁ、結局単純な話。
会社は人で動いてて、人心は金で買えるとは限らない。
特に職人に敬意を欠くと痛い目に遭う・・・というこっちゃね。

長男は結果としてブランドは勝ち取ったけど、
抜け殻じゃ価値は無いようなもんだ。

559名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:41:17 ID:MIg0BzsH0
なんか似たような話を聞いたことがあると思ったら、あれだ。

北里柴三郎の「伝研騒動」。

まんまアレにそっくり。
560名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:43:21 ID:MIg0BzsH0
>>558
これが、長男が乗っ取った会社が普通の「工場で大量生産された既製品を売る」ような
商売だったり、IT系などのように「代わりはいくらでもいる」ような業界だったり、
っていう企業だったら、経営権を乗っ取ったところで長男の勝ちなんだが、
一澤みたいなところだと、全く無意味だよなwwww
561名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:43:31 ID:3R/ipwQt0
>>557
別に京都まで行かなくても帆布鞄売ってるぞ。
一澤ブランド(三男ブランド)欲しきゃ京都だが。
562名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:49:20 ID:25mkW98A0
京箪笥、京寝具、京豆腐、京野菜、京家具などなど、
全部が全部そうだとは言わないが、
京の名にあぐらをかいて値段を吊り上げている実例は相当多い。
実態は密かに中国などへ外注とかね。
京料理は流石に外注はできないが、
一昔のように優れた技が京都に集中しているわけでも無い昨今、
中身に比して値を吹っかけ過ぎだね。
この際、京女にもふれざるを得ないが、しっかり者だけど若づくりの年増
というイメージもあったりして。




563名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:55:50 ID:iqwAu1/G0
>>562
それで成立ってるからブランドと言うんじゃないのか?
564名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 01:56:02 ID:vck7CMka0
>560
>っていう企業だったら、経営権を乗っ取ったところで長男の勝ちなんだが、
普通の企業でも、人が流出して会社がガタガタになり、買収した意味がな
くなった、というのは良く聞く話ですよ。
アメリカで敵対的買収が下火になったのも、↑が大きな要因だし。
565名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 02:01:59 ID:MtNGJQsUO
4月になったら、京都に観光にいく。
で、三男の鞄を土産に買う。
566名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 02:12:27 ID:0drwZ3OsO
えーと、東京銀行は国内的にはそんなに大したことないようだけど
外国為替?まあ通貨取引に強いから三菱が合併先に選んだでしょう。
東海銀行の売りってのはしらんが。
トヨタのメインバンクとかいってもトヨタの財務基盤の方がしっかりしてるし。
567名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 02:18:09 ID:BCuSFkjx0
>>554
粗悪品の修理で困るほどの売れ行きを、一澤帆布が保てないから
修理を拒否する必要ないんじゃないかな。
それよりも、修理することで、一澤と信三郎の違いが良く理解できて
次からは信三郎で購入するだろうし。
568名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 02:25:33 ID:nxvyjrDW0 BE:453632999-
>>567
「あぁ、これは信太郎さんが外注した製品ですね。できる限りの直しはしますが、
 あまり長持ちはしないと思いますよ」
569名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 02:47:39 ID:C2+Jh2xv0
「コール天」、この一言がここまでスレを伸ばしたのか……。
570名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 02:51:51 ID:LLSRvLrW0
>>561
東京なので基本的に何でも手に入りますが、
こんなに人気があるんだから普通のと違うのかもと思ったのです。
まあ新ブランドの応援もかねて、買えれば買ってこようかなと。
遅くても5月には関西方面(奈良)に行く予定があるので。

571名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 03:49:13 ID:A1tqA0PV0
>>570
東京なら浅草の犬印鞄製作所のを買ってやれよ。

http://www.inujirushi.net/
572名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 03:52:13 ID:Vt1088PG0
>>562
京ブランドにあぐらかいてる輩っていうのは
今回の長男氏みたいな例がほとんどだと思いますよ。
実際そんなに甘くはないように思います。
貴重な伝統になればなる程、値段は吊り上ります。
京都に限らず数を作れないけど価値を置かれるものは仕方ないかも。
長男氏気質の企業に「京」をうたっただけのハリボテを
ありがたがって買う人が少なくなれば良いな、とは思う。
573名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 04:05:07 ID:LLSRvLrW0
明日浅草橋行くのでついでに寄って見てきます。
574名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 04:15:28 ID:LC68XZtM0
確かに、京呉服は流通の上から下まで大あぐらをかき続けたため、
バブル崩壊後は全くの地獄をみましたからね。
丹後縮緬の産地では生産関係者の自殺が今も絶えず、
小売りの分野では悪徳商法まがいの押し売りがまかり通っている有様だし。
まあ、着物はそれ自体あまり着られなくなったので淘汰の論理が働いたが、
それ以外では「ハリボテ京ブランド」が今も多々、横行の現況ですよ。
誠に口はばったい言い方だが、
ブランドを生みだし、育てるのは消費者の確かな目。
名前が有りゃいいってものでも無く、長男もキツいにはキツいね。


575名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 04:47:55 ID:WY0IC72F0
一澤と>>571のほかに
帆布のいいメーカーがあったらとりあえず教えてください
576名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 04:50:51 ID:BN2j+d510
いまの所、信三郎がリード。
長男は、お金、コネ、人望、世間の評価など大幅なマイナスからの出発だな
長男側には、資金力が無いからな。多分、3ヶ月後には、和解してると思うよ。
(株を譲渡して信三郎が60%を握り、名前だけの役員として居座る。
 晴れて、一澤ブランド復活って感じだろね。長男側に資金援助するパートナー
 がいれば別だが、その場合はきっと乗っ取られるだろうねw)
577名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 05:00:13 ID:Y8BKaS3v0
ただのだっせえ鞄なのに
一部の人間がブームで持ち上げたりするから
こういう勘違いするんだよ
578名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 05:23:40 ID:xTvrsVJc0
>長男側に資金援助するパートナーがいれば別だが、その場合はきっと乗っ取られるだろうねw

長男は借金抱えて首が回らなくてこういう事したんだから、資金援助どころか、
債権回収で乗っ取られます。
579名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 05:28:50 ID:pgaH8B9y0
580名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 05:51:23 ID:eejD4/Ie0
清水帆布いいな。
デザインもあっさりしていて、でも縫製とか強化対策に手を抜いてなさそう。
あとレコード、ヒューバートカーワロタ。
581サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 06:06:59 ID:cXnSxeHN0
>>576
和解はしないほうがいいと思うよ。

この騒動というよりも「事件」、背景があやしすぎる。
だってさ、単純に長男のプライドとか業突く張りだからこうなっているとしたら
全ての事象に整合性がなさすぎるもん。

先月、四男の家が全焼した出火原因は手ぬぐいか布巾をコンロの上にかけていたのが原因とか。
失火としてもタイミングがね。

長男も骨董に嵌っていたと公式プログにあるし、やっぱ力ずくでこうしないといけないような状況ってのが
長男と四男側であるんじゃない?

そういうのとはさ、絶対に関わらないのが基本。
もしもオレが京の坊さんなら、
このまま何があっても和解などせずに、新ブランド新会社でやっていくこと、
それで問題はまったくない、っていうし、こういうのは放っておいたら
向こうから墓穴を掘ったり自滅したりして足を出す。

3人ともいい大人で社会的な責任もある社会人なんだから、
このさい儒教的な「兄弟仲良く」は無視してかまわないと思う。
582サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 06:12:29 ID:cXnSxeHN0
なんつーか、こういうことだと思う

イソップ「金の卵」 + イソップ「アリとキリギリス」 + 花登筐「あかんたれ」 + Vシネマ
583名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 06:19:14 ID:WY0IC72F0
>>579
ありがとうたくさんあるんだね。
584名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 06:21:35 ID:x6tUgRyF0
>>579
工房HOSONOはカタログの品物の色が判らないな〜

鎌倉帆布巾はなかなかデザインが良さそうだがモデルが・・・・w

FACTORY KOSHIKOはカタログが見やすかった

帆布工房の作品が結構好きかもw

と書いてみたがスレ違いだなスマソw
585名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 06:22:43 ID:axF0hindO
ありゃわざわざ近所に売ってる店が有るって宣伝してるのねw
586名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 06:23:43 ID:W2lLMU5h0
「信三郎帆布」の商標およびタグが、「一澤帆布」の権利を著しく侵害してるとして、
商標権無効の訴訟を起こしてそれに勝てればいいが、勝てるかどうか。
587名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 06:35:34 ID:x8bc4PA90
>>579
清水帆布入り口が多すぎ。見る気しない
誰かいないのかね、アドバイザー
588サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 06:37:54 ID:cXnSxeHN0
>>586
タグは字体が違うから訴えたところで門前払い。
商品に対する訴訟はアリだけど、
これも少しデザインを変えていたら無理。

テレビではどっちがホンモノの品質を受け継いだものなのか宣伝しているようなものだし、
信三郎帆布のブランドイメージは一澤をそのまま継承しているか、それ以上の宣伝効果を上げている。

信三郎帆布が味方につけているのは、
取引先、マテリアル、ブランドイメージ、世論、地元消費者、通販消費者、職人、地元有力者、
マスコミ、ネット。


信三郎帆布は長男の会社に対して「勝手にどうぞ、あなたがどうなろうが何をしようが私どもは
一切関係ありませんし、なんの影響もございません」って言い方でいいと思うし、
赤の他人ってことでいいと思うよ。

ヘタに関わると逆にヘンなものを背負わされる危険アリ。
この手の人々は猫なで声で擦り寄ってきたときが一番怖いとき。
絶対に和解はダメ。
589名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 07:05:38 ID:MoDYJ/xN0
>>586
そりわ無理だ。キタムラのバックも商標も似たものがある。
元々、その商品(ブランド)を立ち上げたメンバーが類似品
や同じ商標を勝手に売るのはできないが、別ブランド立ち上げた
場合は司法は介入できない。

君島だって2種類ある。シューマイ屋もアイスクリーム屋も
似た様なパターンで分裂してるし。ここからは単純に顧客に
受けた側、エンドユーザーが支持した商品の勝ち。一年も
経たないうちに決着はでる。長男は早くバック売れよ。
590たこ八:2006/03/26(日) 07:14:26 ID:AjbAML/g0
品物で勝負せい!
591名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 08:01:58 ID:YC6kFtDJ0
>>589
材料も道具も職人も無いのに、無理言うなよ
592名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 08:18:07 ID:adjJPCq30
>>591
一澤ほどの名の知れたブランドなら、喜んで商品を卸してくれるメーカーはあるね。
593名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 08:21:03 ID:YC6kFtDJ0
>>592
材料じゃなくて商品、ってまた痛いとこを突くなぁ
594名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 08:49:44 ID:adjJPCq30
>>593
製造業(二次産業)よりイメージ・販売業(三次産業)に特化した方が
企業としては効率がいいし、よりよい商品を調達できるでしょ?
595名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 08:57:54 ID:OQuAH9pE0
今日は ID:adjJPCq30 ですか?
596名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:07:36 ID:udtSBQX60
長男が「一澤帆布製」のタグつけた粗悪品を出すようになったら
修理のついでにタグも「信三郎帆布」に替えてもらおか
597名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:08:34 ID:NL7v1S1s0
製造業部門(三男)は既に切り離したじゃん

じゃあなぜ今頃「戻ってきてもいいよ」と言ってるのかw
598名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:13:56 ID:u5oQhDdE0
>>548
>京都の老舗ブランドというのも結構、京都のイメージに乗っているだけで
>実体を伴わないアナクロが実は多い。
なんか漠然とした「京都ブランド」をイメージしてるようだけど。
そういう要素は確かにあるとしても、個別の店のブランドとは階層が違う話だと思うよ。
「京箪笥」「京友禅」なんてのは産業全体を指す話でしょう。だから偽物まがいのものも多く生む素地になる。
イタメシと言ってもエノテカからサイゼリヤまであるのと同じで、ピンキリってこと。

しかし「一澤帆布」とか「嵯峨豆腐の森嘉」みたいに、他とは一線を画す価値を持った個別ブランドもある。
そういうのは、京都は(たまたま発祥したという)属性であって、価値を高めてはいても、まず製品の品質があってのブランド。
ここでアジアへの外注方針を長男が採ったとしても、それは新たな長男ブランドの誕生を意味するだけで、
もはや「一澤帆布」という製品への信用度を担保するものにはならないよ。
製品の質も、付加価値だった京都属性も捨ててしまってはね。
599名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:15:22 ID:cOkQN2ZH0
>>548
ループして申し訳ないが、

中国で生産した場合のリスクは、

  ・ 沿岸部の人件費高騰
  ・ 安定した品質管理が困難
  ・ 割高な流通コスト
  ・ 契約観念の欠如
等々

「一澤帆布」ブランド規模での展開には無理がありすぎ。
600名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:19:43 ID:v2xSM4N00
まだ、商品開発を行わないアパレル論を展開している
馬鹿がいるんだな。
601名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:25:57 ID:qvb36MzW0
既出だろうが昨日の関西ローカル番組で
「長男は次男に遺言書の日付をしつこく聞いてきた」ってのが出てたな。
司会のハイヒールリンゴは二週間前からこの話をしてるとモモコが言ってたが
ネットか何かで知って、後は独自の知り合いルートで情報集めてるのかな。
ウラヤマシス
602名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:27:57 ID:OuqfcvNL0
花登先生のドラマみたいな話やなぁーと思った。
あかんたれの秀松が信三郎で安造が信太郎〜!
603名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:35:50 ID:9vWDAqszO
消費者の望む物を提供出来ない業者は糞
消費者の望む物を提供している業者の邪魔をする者も糞
604名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:37:44 ID:u5oQhDdE0
>>601
その話は今月初めに出たアエラに載って、中旬に出たポストにも載ってる。
リンゴはポストを読んだのではないかな? タイミングからして。
彼女が関西情報網で別の新事実なり知る立場にあるのなら、どんどん言って欲しいね。
さすがに微妙な民事の話でもあるからテレビでは無理かも知れないが。
605名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:47:19 ID:Tf+Mu7bL0
>>601
次男じゃなくて三男ね。
次男は亡くなってる。
606名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:54:25 ID:3afnUqzH0
二子山兄弟遺産もめ  
優勝最多の弟が財産の7割を築く
親は大関どまり
兄は優勝1回で廃業
兄は財産放棄
弟は財産独り占め
母親はタレント
弟の弟子は少ない
妻はおかみさん放棄

一澤帆布兄弟遺産もめ
三男が財産の7割を築く
親は職人どまり
兄は名古屋で銀行員を数十年
兄は財産独り占め
弟は追い出される
母親の情報は不明
弟の職人は大所帯
妻の情報は不明
607名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 09:58:41 ID:3afnUqzH0

>>606
貴乃花が廃業した兄に丸裸で追い出されて名跡を使うな と言われてるようなもの
608名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:10:52 ID:NL7v1S1s0
>>606
(四男とあわせて)独り占めしたのは株
財産は独り占めしてないはずだが
609名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:13:12 ID:k7ms90mq0
で、張り紙まだあるの?
610名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:17:29 ID:adjJPCq30
>>594
そうだと思う。製造にこだわるというようなきれい事よりも、経営資源をブランド構築に特化した方が
結果として遥かに高付加価値の製品が出来ると思うね。
日産のカルロス・ゴーン氏も徹底した下請け選別と新規開拓そしてコストカット
でV字回復を果たしたことを考えれば判る。
611名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:19:43 ID:lz9ydd/U0
>>610
自演?
612名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:20:55 ID:adjJPCq30
ともかく一澤帆布の新たな出発に期待したいね。
これを機会に新たな商品展開をすればいいさ。
613名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:22:07 ID:vsBzsjWi0
これは酷い自演ですね
614名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:22:10 ID:divjRr7z0
>>608
いや、株も「独り占め」はできてないし。

たしかに長男四男が62%を握ったけれど、
会社の解散や主要な資産の売却などの
特別決議事項を通すのに必要な
3分の2以上の議決権には足りないだろ。
615名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:24:11 ID:NL7v1S1s0
>>614

すまん>>117見て書いたんだが・・・
あと、長男は三男を解任してるが62%で取締役を解任できるのか?
616名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:28:25 ID:v2xSM4N00
ゴーンの話を持ち出したり、見え見えの自演をしたりと、
今日の釣りはレベルが低いな。
617名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:28:28 ID:O4xSG+Lb0
で、長男の店に4/6に商品はあるのか?なければこの張り紙は
ただの三男店の案内板じゃないかw
618名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:36:58 ID:yVhWIckEO
>>609

>>227
まだ貼っているみたい

619名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:37:57 ID:Nr4lriRj0
もう大丈夫
関係ない
620名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:40:33 ID:ivwuyKCs0
コール天、人がいないからって自演してもバレバレだってwww
621名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:43:35 ID:divjRr7z0
>>615

>>117 は相続された6万2千株のことしか書いてないからね。
もともと三男が3万株持っているはず。
発行済株式は10万株らしいので、残り数千株を誰が持って
いるかが決定的に重要だったりする。

取締役の選任解任は特別決議事項じゃないので過半数で桶。
しかしなんで三男を解任しちゃったんだろうね。
取締役として残しておけば競業行為を禁止する明確な理由ができたのに。
622名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:44:25 ID:G89d+j7h0
品質品質っていうけどほんとはみんな流行りで持ってただけなんだから
こんだけブランドイメージ落ちたら、兄弟のどっちもの製品も、もうだめなんじゃない?
623名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:46:38 ID:NL7v1S1s0
>>621
サンクス

長男の発言や行動には一貫性がなく、信念が感じられない
ある程度法律に詳しくて、賢いのは賢いんだろうが
場当たり的に動いて信頼を失ったのかねぇ
624623:2006/03/26(日) 10:49:22 ID:NL7v1S1s0
>>621
・・・と思ったが、念のためにライブドア騒動の時の記事を調べてたら、以下の文言が。

「定款変更や営業譲渡、他の企業との合併、取締役の解任などの
重要事項については、3分の2以上の賛成が必要だ。」

上場企業とそうでない企業?で株式会社のルールが違うのか??
625名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:50:49 ID:GHpil8c2O
長男にはビジョンが無いんだよ
顧客第一に立ったビジョンが
626名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:57:11 ID:divjRr7z0
>>624
アイタタタタ。。。
たしかに任期中の解任は特別決議事項だった。

実際に長男側が3分の2以上の株を押さえているからなのか
三男が臨時株主総会に欠席したから特別決議を通すことが
できたのか、はよくわからないなあ。

>>622
信三郎はブランドイメージ落ちるというよりゼロから
ブランド構築しなきゃならんから、普通キツいわな。

しかしすでに同志社のような大口顧客もついてきてるし、
騒動のおかげで店舗も開店前から認知されちゃうし、
一般のブランド立ち上げをは比べ物にならないくらい
恵まれている。

長男は、、、製品出てこないことにはなんともね。


さて、ミスリードした責任とりに逝くか。 orz
627名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:57:24 ID:O4xSG+Lb0
まあ、正直この長男がどんどん村八分・お山の大将状態になるさまを
見るのが楽しくて仕方がないw
628名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:58:40 ID:z1/580gy0
>610
こりゃまた見事な自作自演だなw
ついでだからダメ出しをしてあげよう

> 製造にこだわるというようなきれい事よりも、経営資源をブランド構築に特化した方が
> 結果として遥かに高付加価値の製品が出来ると思うね。

それにはマーケティングとか商品企画力とか、製造の現場をリードして行く、すげぇ高い
スキルが必要になるけど、長男にそんなスキルあんの?
長男自身には無いけどそれ提供してくれるブレインが居るとして、そのブレインを継続的
に雇用していくだけの器量や資金力は?


> 日産のカルロス・ゴーン氏も徹底した下請け選別と新規開拓そしてコストカット
> でV字回復を果たしたことを考えれば判る。

そもそも下請け選別とか今回のケースに全然当てはまらない話ばっかりだし
日産みたいな大企業のとった経営戦略をそのまま当てはめられると本気で思ってる?

それと、カルロス・ゴーン、カルロス・ゴーンってゴーン社長大好きみたいだけど、ゴーン
は自動車の何たるかに対して質問すれば嬉々として何時間でも自説を展開できるほど、
自動車そのものに対する知識、愛情が深いだけじゃなくて、自動車産業界の構造を把握
している逸材だよ?
長男に帆布や鞄の話振った場合、何秒くらいで喋ることなくなっちゃうんだろうね?w
629名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:59:37 ID:NL7v1S1s0
>>626
イ`

まあ、事実は見なしっての通りで今の議論には株式の比率は本質ではないでしょ
一澤スレも既に長男のヲチスレと化してるし
630名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:01:28 ID:EvpbramN0
>>617
現時点で長男の店に商品が無いのだから「類似品」というのは変。

それに 長男が言う「類似品」は、「工房立ち退きまで「本物」を製造していた方々が、
「同じ材料、同じ工法」で作っているものだからね。
以前と同じデザインで作っていたとしたら、タグが変わっただけ。
新しいデザインだったら新製品なわけだし。

まあ あえて言えば 

信太郎よ 4月6日には店舗営業を再開しろよ。 それも 信三郎氏以下、加工所が製造したものより
高品質で低価格なものを陳列しろよ。 通販での注文も、信三郎氏以下のときのような、
「品番によっては注文してか数ヶ月待ち」なんて許さない。 
入金確認即日発送しか許さない。店頭在庫切れは絶対に許さない。

つまり どんな品番であっても在庫切れは絶対に許さない。 品質低下も許さない。
価格は信三郎氏のものより安くしろ。それが出来ないなら 類似品云々なんて笑わせるな。

だな。
631名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:01:46 ID:9hAsszSX0
今日の貼り紙

今日のコール天

が気になって仕方ないw
632名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:03:31 ID:Wu5ZEadv0
お、コール天氏の経済講座の始まりか

>>579
どれもなかなかいいね
帆布のバッグなんて、たいした技術でも素材でもない
京都ブランドのタグが全てってことかな
633名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:03:44 ID:SVR+VaB30
自分のところが類似品になっとるやん
634名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:07:02 ID:eLjGKi+O0
これ横浜の某有名かばん店と全く同じことになってるね。
すぐ近くに店があるのにあそことは無関係ですって不自然な貼り紙してるところとか。
635名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:09:24 ID:hOqgEqwn0
長男は愛知県で勤めてたのか

確かに狂うかもしれん
愛知県は性格悪い奴大杉

友人関係で苦しんで就職活動で幻滅して
ニートになった俺が言うんだから間違いない
いい顔してると、なめられる 人としておかしい奴ばっかり
636名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:10:09 ID:MoDYJ/xN0
>>634
決定的な違いは、横浜の例は職人も社内も割れたってこと。
こっちは一緒に仕事をやってきた人が「分裂した」ではなく、
後からまったく関係ない奴が「全部自分に寄越せ」と言い
出した事。職人や元からの社員が一人も残ってない例は
殆どないと思うよ。
637名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:12:44 ID:9vWDAqszO
>>630
これこれ、あんまり無茶な事言っちゃいけません
そこまで言うと脆弱な長男への虐待ですよw
638名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:13:24 ID:divjRr7z0
>>629
お言葉に甘えて戻ってきますた。

なんで株式の比率を気にしているかというと、
長男が会社の資産を処分換金できるかどうかは
特別決議を通せるかどうかにかかっているから。

経営の実権を握って三男を飼殺しにするつもりだったのが、
逆に自分が八方塞りに陥ったように見えるんですよ。
ヘタなことすると背任で刑事告訴もあるわけで。
639名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:16:38 ID:N4b6QeZe0
とりあえず三男を応援したいわけだが
三男の店で鞄買えばいいんかな?
640大阪人 ◆777hlE1sX2 :2006/03/26(日) 11:17:27 ID:MlIQ+XMk0
どう考えても、長男側がおかしいと思う
なにより。長男の主張のように、父親が三男の悪口を言うような状態ならば
一番身近で三男を見ていた職人たちが、それに気が付かないはずはない
今回の騒動は、職人たちが全員三男について行ったと言うことで、どういう物か明白
また、伝統と職人を大事にしない長男は、京都で仕事をする資格すらない
641名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:20:06 ID:RN44xy4e0
>>638
長男の取得株は全体の49%とどこかで読んだ。
(だから、裁判所の心証も良かったかもしれない)
四男の株と合わせて過半数を超え、三男を解任。
四男が三男側へ寝返れば、長男解任もありえるかも。
642名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:22:22 ID:hOqgEqwn0
しかし長男も馬鹿だな
一番発言力のある職人に大金と地位を約束して抱き込めば
今より遥かに状況は良かっただろうに

それも失敗したのか、その程度の人間関係もわからなかったのかもしらんが
643名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:24:18 ID:48ZNHRzQ0
こんな結果は長男もわかってたんじゃないの?
そう考えると「一澤帆布」を潰すのが目的とか・・・
644名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:24:35 ID:adjJPCq30
>>640
だから法律は無視して良いのか?正当な会社のボスは長男氏。
645名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:26:14 ID:nIX3VjV80
>>628
そもそも日産の場合は車が人一人でできるものではないという前提があり、その上で
部品工場まで含めた「日産」という組織の硬直性の問題の解消の為にはどうしたら
いいか?っていうシンプルかつ的確なやり方なのよね、ゴーン氏のやり方って。

下手すりゃ職人一人でも鞄作りが維持可能で、会社という形をとっている意味が薄い
一澤とは違うよな。
646名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:26:59 ID:RN44xy4e0
>>642
それだけ、社員と一緒に働いて太い信頼関係を築いていたんだろうね。
大店の飾りだけのボンだったら、うまくいったかもしれないけど。
647サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 11:27:32 ID:cXnSxeHN0
■今後の予定

・信三郎帆布が新規店舗で営業再開。
・マスコミ宣伝効果で関西一円から客が殺到し開店数時間で売り切れ。
・三男号泣。
・テレビがこれを感動のドラマとして取材。
・信三郎帆布ブランドが更に全国で有名に。
・通販にも客が殺到。

そして、長男の存在は京の人々の記憶から消され忘れ去られていくのだった。

京都ってそんなドラマみたいなことが起きちゃうところなんでしょ。
そういうのムッチャ好きそうだモン。

こういうとこでは、一度レッテルが貼られたらおしまいだとおもいまーす。
648名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:27:55 ID:c/pehddu0
594 :名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 08:49:44 ID:adjJPCq30
>>593
製造業(二次産業)よりイメージ・販売業(三次産業)に特化した方が
企業としては効率がいいし、よりよい商品を調達できるでしょ?

610 :名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 10:17:29 ID:adjJPCq30
>>594
そうだと思う。製造にこだわるというようなきれい事よりも、経営資源をブランド構築に特化した方が
結果として遥かに高付加価値の製品が出来ると思うね。
日産のカルロス・ゴーン氏も徹底した下請け選別と新規開拓そしてコストカット
でV字回復を果たしたことを考えれば判る。


志村! ID! ID!
649名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:29:02 ID:iqwAu1/G0
>>642
押さえるとしたらおじさんだな。一族の長老として現場も知ってる。2通目の遺言書通り三男が極悪人で解任・追放
しなければならないような奴だったら、おじさんも三男を応援したりしないだろうね。

>>644
はいはい、正統・正当。
650名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:29:04 ID:n8KHDF8M0
>>638
現時点で三男はそこまで考えてないだろう。
今は信三郎帆布を成功させることが最優先課題。
約80名の社員とその家族の生活を預かる訳だから、
自分のことだけ考えていればいい長男とは背負う物が違う。
商標を変え、デザインも変えれば販売差し止めの可能性も極めて低い訳だし。
この先、長男がどの様に動くかはわからないが
合法的に信三郎帆布に打撃を与える様な事は不可能と思われる。
651名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:29:10 ID:NL7v1S1s0
>>638
飼い殺しにするつもりだったら、立ち退きを迫ったりはしないと思いますが

長男が経験不足なのは、相手を追い込めば、逆に出て行ってしまうかもと
想像できなかったことですかね
普通、管理職として長いこと勤めていれば、そのあたりの案配は実感として
持っているかと思うのですが

そもそも、今こんな事態になっているのは長男の人望もさることながら、
これまで自分の下である程度無理を聞いてくれるような職人を「全く」
育ててこなかったことにあるわけですからねぇ


他に頼る人がいないんだったら、東海銀行で自分が育てた部下に頼ればいいじゃないw
銀行屋の自分に勝ち目があるから、一澤帆布に粉かけたんじゃないのかと
652名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:30:35 ID:tI9kvhD80
>>644
一澤帆布工業の正当な会社のボスとして、がんばってね。
カットできるコストがどこにあるかわからないけど、V字回復目指して
がんばってください。


そして、まったく関係のない信三郎帆布には、一切関わらないでね。
ゴーンさんはトヨタやホンダに嫌がらせをしたりはしていませんよ。
653サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 11:30:44 ID:cXnSxeHN0
>>644
法律?

どの法律のどの拘束力のことをいっているの?
ボク、頭わるいでしょ?

コレ、傍から見ても長男が打てる手は全て死んでる手だよ。
それでもあがきたいならあがけばいいし、それはそれでいい見世物だから、
喜んで楽しませてもらうけどさw
654名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:31:24 ID:4O9ZgPWf0
>>594
>>610

これはまたなんともw

>>644
>正当な会社のボスは長男氏。

その通り。たとえ抜け殻でもね。三男も株を持ってるけど。

そして一澤帆布加工所の正当なボスは一澤信三郎氏。
長男は株も何も持っていないので手出しする権利がない。
655名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:31:27 ID:5IuKCUhI0
銀行に勤めていた頃から。金貸してくれって言ってきてたみたいだけど
ttp://www.ichizawahanpu.co.jp/

やっぱり金に困ってたんじゃないのか

656名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:31:43 ID:EvpbramN0
>>630です。
無理難題ついでに。

信太郎氏は、「ランズエンド」という衣料メーカーのような「無期限返金保証」してみろよ。
漏れ、ココのダッフルコートを10年近く愛用して居るんだが、5年前にファスナーが壊れちゃった。
んで カスタマーサポートに修理してくれるかどうか聞いたら・・・・

なんと「お品物を送って下さい。 修理に変えて同一品番のお品物をお送りします」だよ。
漏れの負担は 壊れたものをカスタマーサポートに送る送料だけだった。

つまりは 加工所明け渡し前の製品であっても 
「布自体がダメなんで修理できない」(確か関連スレに有ったよね。10年以上使い込んだ方でしたね)場合には
同一品番を製造している場合には即、そうではない場合でも特別製造して
「修理に替えて交換」するくらいのことをして欲しいね。

もっとも そこまで使い込んだ品を、「修理の代わりに新品をくれる。だけど修理不能品は返ってこない」
場合に 交換に応じるかどうかはユーザー次第だが、「修理不能品は手元に置きたい」って場合には
新品を格安で売るような心意気が欲しいね。
当然 品質は 信三郎氏側のよりも上、新品定価は信三郎氏のより「安くじゃなきゃダメだよ。

>>636
御意。 一澤の例では
「類似品」呼ばわりしている側が「本物」を作りたくても 職人さんも居ないし機材もない。材料納入業者も居ないからね。
657名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:32:17 ID:p1aUTIB50
>>644
>だから法律は無視して良いのか?

誰か無視してるの?
658名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:32:45 ID:c/pehddu0
>>635
言っておくが愛知県は、バブルの頃も株式や不動産に走らず、
あくまで製造業の本質を守った土地柄だ。
ゆえにいち早く不景気から脱した。

兄貴が狂ったのも、そういう状態を目の当たりにしているから、
「金融は駄目だ! やはり製造業だ!」と気づいて、強引にでも
会社を乗っ取りたくなったのだろうな。


お前がニートになったのは、自己責任。甘ったれるな!
659名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:34:30 ID:k7ms90mq0
思うに、長男は「加工所」というのは三男の独りよがりで、
「加工所」を追い出せば職人は自分のところに来る、と
踏んでいたのではないだろうか。

で、現実は、これ。
660@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/26(日) 11:36:01 ID:egdZ9M+60
>>628
ゴーン自身も元はミシュランタイヤの工場の職人からのたたき上げ。
自動車に関しては元々よく知っていた。
長男信太郎みたいに、現場や製品の素人じゃない。
661大阪人 ◆777hlE1sX2 :2006/03/26(日) 11:36:28 ID:MlIQ+XMk0
>644
法律は無視していないでしょ、会社は長男の物になってるし
工房などもきちんと明け渡しているわけで、違法性はみじんもない
あくまで、新オーナーに対して不満を持つ職人(社員)が、
会社から放逐された形で退職した三男を慕って、自由意志で退職したわけで、
これを強制的にとどめるのは却って違法であるしその後、自由意志で退職した職人たちが、
信頼できる三男と共に新会社を設立したって言うだけ、勿論退職後に依然と同職に付くことを
法律は妨げていません。

で、何処が法律無視なのかな?

662名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:36:34 ID:F18A/XZ90
>>658
大体勤め先だった倒壊銀行からして名古屋企業のくせに東京・大阪のマネして瀕死になったわけだしな。
663名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:37:15 ID:c/pehddu0
>>659
三男が職人を叱咤している様子、職人が三男の陰口叩いている様子を
見て、そう思ったのかな?
でも実際は、互いに悪口言いながらも、仲は良かったとか。

あるいは父親が三男の事を悪く言っているのを拡大解釈したのか。
どこの親も、自分の家にいる子供の悪口言って、外に出た子供は
可愛いもんだよ。外見上は。
でも、内面は違うのだな。
664名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:37:40 ID:EvpbramN0
>>630です。

>>640 禿同。
長男が持っている遺言書のように 三男の悪口満載ならば、職人さん達や材料納入業者が
こぞって長男側に付くはず。

>>642
職人は金じゃあ動かないよ。

>>656
誤  「ランズエンド」という衣料メーカーのような「無期限返金保証」

正 「ランズエンド」という衣料メーカーのような「無期限返金返品交換保証」

訂正でつ。
665名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:37:57 ID:NL7v1S1s0
三男は長男の言うことを聞いたじゃないか
「クビだ」→辞任
「出てけ」→出て行った

あれだ、次は「戻ってこい」というのを
お得意の法律を使ってやったらいいのに
666名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:38:52 ID:NJ/YWq4i0
>>1
長男、ほんとにバカだなあ。
職人が三男についた時点で、消費者にとっては本物が三男のところの物で、
長男のところの物が類似品になっちゃってることがわかんないのか。
667名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:39:37 ID:RN44xy4e0
>>663
様子を見るもなにも、長男が社員の前に現れたのは、
ゴーン氏の演説をぶった時、一回きりのようですが?
668名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:41:18 ID:li8dJ8I80
>>666
>長男のところの物
そもそも存在しないw
669名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:41:19 ID:BN2j+d510
一番の被害者は、カルロス・ゴーンだな
670名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:44:31 ID:NJ/YWq4i0
ところで、この件の遺言書の問題だけど、
素人目には長男側が最高裁でまで勝ったのが不思議でしょうがないんだが、どうなの?
671名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:46:41 ID:c/pehddu0
>>670
裁判所が「遺書を本物」と認定した訳でなく、
「偽物とは認定できず、また法律上は日付が新しいほうが優先」
とされただけ。

長男の雇った弁護士が優秀で、三男が雇ったほうがカスだったと
いう話があるな。
672サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 11:46:49 ID:cXnSxeHN0
>>663
ね、さっきから憶測ばかりだけど、あんたは2ちゃんねるではただの匿名なんだから、
そういう身内しか知りえないような情報を書くのなら、それなりの情報源はどこか
明らかにしないと、単なる妄想癖のあたまのおかしな人だって思われちゃうよ?

・三男は既に長男のことを「元」兄弟と呼んでいる(ワイドショーより)
・三男は長男や四男の素行を良くは書いていない(公式サイトより)

これ以上の心象を書きたいならソース出して?
673名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:47:10 ID:NL7v1S1s0
そういや、長男は銀行屋で金を持ってるんじゃないのか?

戻ってきて欲しければ「加工所」を買収したらいいじゃない
今そう言うのが流行りじゃないの?
674名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:48:49 ID:c/pehddu0
>>672
推測を、明らかに推測だとわかるような文章で書いたのに、
どうして情報源が必要なんだ?
推測を、あたかも事実のように書いたのであれば、情報源の
開示を求められても、仕方ないだろうが。
675名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:50:09 ID:v2xSM4N00
コール天は過去の発言から分かるように、会社が雇っていた職人は
会社に断りなく職場を移動してはいけないらしい…。
それが法律に触れる行為なんだそうだ。
背任罪だといいたいのかな?
676名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:50:41 ID:NL7v1S1s0
>>674
あれ(>>663)、推測なのかw

推測に見える表現は
>でも実際は、互いに悪口言いながらも、仲は良かったとか。
くらいだがw
677サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 11:51:04 ID:cXnSxeHN0
>>674

ここと、
>>658
>「金融は駄目だ! やはり製造業だ!」と気づいて、強引にでも
>会社を乗っ取りたくなったのだろうな。

ここね。
>>663
>でも実際は、互いに悪口言いながらも、仲は良かったとか。

じゃあ、この部分は根拠無しの推測ってことでいいですね?
678名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:52:51 ID:c/pehddu0
>>676
663で書いた事は、最後の3行が「一般論」で、それ以外は全部推測だが。
誰が見ても、推測だとわかる文章だと思うが。
それが理解できないなら、あなたの頭が悪いと思うよ。
679名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:54:08 ID:n8KHDF8M0
>>670
>>671

>>140->>215の一連の流れを読んでみ。
捜査権限を持たない弁護士には不可能なハナシだと思う。
だから長男側の弁護士が優秀なわけでも三男側の弁護士がDQNなわけでもないよ。
680名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:55:11 ID:vsBzsjWi0
>>678
いやー、自分も「まぁ一般論的に言ってるんだろうな」と思ったが
>>663はどう見ても書き方が悪いよw
これは自分の推測・憶測だがと、ちゃんと最初に断りを入れとかなければ
誤解する人がいてもおかしくない。
681名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:55:52 ID:NL7v1S1s0
>>678
言わんとすることは分かるが、まあ、自分の書いた文章を冷静に見てみなw

「明らかに」というのは言い過ぎだと思うぞw

俺が横レスしたくなるくらいだから、できれば「明らかに」っつうときは
もう少し控えめに出た方がいいと思うが・・・
682名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:56:44 ID:/apS9dQl0
>>663の書き方では「根拠のない全くの推測」には
見えないな。書いた人の方が頭が悪いと思う。
683名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:57:21 ID:4O9ZgPWf0
>>677
>じゃあ、この部分は根拠無しの推測ってことでいいですね?

所詮又聞きの井戸端会議な2chで君は何を熱くなっているのだね。
684名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:57:47 ID:p1aUTIB50
>>678
誰が見ても、ってまたそれ推測だなw

悪いけど書き方に問題があると思うよ。
スルーできる程度だとは思うけど。
685名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:58:10 ID:NL7v1S1s0
>>683
四つの異なるIDがツッコミを入れてる最中にそのレスかいw
686名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:58:39 ID:divjRr7z0
>>677-678

>でも実際は、互いに悪口言いながらも、仲は良かったとか。

は推測にも伝聞にもとれるなあ。
ていうか、ヲチャーどうしマターリやらね?
687名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:59:03 ID:Ov6vM6mo0
とにかく長男は早く鞄作ってくれよ
688サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 11:59:26 ID:cXnSxeHN0
ま、遺書の方は刑事告発されているんだから、それ待ちでしょ。
捜査権限があるものが捜査してからの話じゃない?

でもそれはそれ。

三男としては完全に長男を切って、もう一切長男とは関係ないのだから、
信三郎帆布として支援したり応援したりしてくれるたくさんの人々とがんばって行けば
いいわけで、長男がこれから何をしようが信三郎帆布には関係ないでしょ。

その構図を作るために信三郎帆布を作ったってとこで、もう絶縁状と一緒だよね。

長男は長男でがんばって外野を笑わせてくれたらいいわけだし、
大団円じゃないか。
689名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 11:59:46 ID:zj2fSGD2O
630うぜえ
IDみりゃ解るしてめーんちのコートなんざ知った事か
690名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:00:05 ID:xC64YDuU0
ID:adjJPCq30 ← 本日のコール天  
691名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:00:57 ID:NL7v1S1s0
>>686
コール天氏が居ないのにみんなワクテカしすぎってとこか

信三郎カバンが実際どんなものなのか見てみたいなぁ
来月には買えるんだっけ?
692名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:01:46 ID:dwGKuTKw0
>> そして、「近所に類似品を扱う店舗があるようですが、弊社とは一切関係ありませんのでご注意ください」と
>>前社長らの店舗を意識した「宣言」が明記されている。

こういうアフォな張り紙を出すようでは長男の知能指数はたかが知れてる、信三郎のサイトを見たが、センスや考え方は
長男より遥かに上、かなりの商売人で頭も良い、

幾ら長男があさはかな悪知恵つかっても、根本的に頭のよさが信三朗が上な以上、勝負は信三郎の勝ち

693名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:02:26 ID:i4nr6z+h0
格言というものはオロソカにできないな
「兄弟は他人のはじまり」
694名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:03:50 ID:qjoaKSOv0
>663

>三男が職人を叱咤している様子、職人が三男の陰口叩いている様子を
見て、そう思ったのかな?
「そう思ったのかな?」はあなたの感想だと分かるけど
「三男が職人を叱咤している様子、職人が三男の陰口叩いている様子を
見て」
と言うのはそういう事実があったと読めるかな。

>あるいは父親が三男の事を悪く言っているのを拡大解釈したのか。
これも「拡大解釈」の可能性があるという推論と分かるけど、
その前提の「父親が三男の事を悪く言っている」という事実があったように読めるね。

まあこの部分は長男側遺言書の件もあるからなんともいえないけど。

せめて文頭に「もしかしたら」とでも入れておけば分かりやすかったのにね。
695名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:05:08 ID:PRKTM2soO
類似品ってのは本物じゃないってことなんだけどね



海外で看板では和食を唄う韓国料理とかね

で、長男は看板意外では何があるの?


三男は看板は無いけど職人はいますよ

696名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:05:26 ID:ETNo6GQM0
>>692
勉強だけ出来ても会社では全然使えない人っているよね
長男はそういうイメージ
697名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:06:07 ID:3mF8ED+U0
長男と三男で鞄を引っ張り合って先に放した方を後継者にするとかにすればよかったのに。
698サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 12:07:01 ID:cXnSxeHN0
>>697
ワロタw
699名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:08:11 ID:NL7v1S1s0
カバンが「痛い」と叫ぶのか・・・
700名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:08:19 ID:v2xSM4N00
あと、長男に出来ることといったら、株券と加工所を
どっかの何でもほしがる企業屋に譲り渡し、名ばかりの
代表として生きていくしかないんだろうな。商売経験なさそうだし
701名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:09:22 ID:PRKTM2soO
>>697
それで鞄を離さなかったのが長男でしょ
三男は引っ張りあいに辟易して法的に負けたから新会社立ち上げたんでしょ


長男は引っ張り合いには勝ってますよ

702サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 12:10:10 ID:cXnSxeHN0
なあ、京都のねら。
張り紙のところに誰か永谷園のお茶漬けおいてきてくんね?
703名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:10:58 ID:KWTK2yjZ0
>>700
でもその売る為に一番大事なブランドイメージを壊したのは長男w
704名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:12:23 ID:x8bc4PA90
705名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:13:51 ID:KWTK2yjZ0
>>702
猫が食い散らかすからヤメレwww

三男の新カタログが見たいな〜
706名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:13:52 ID:PRKTM2soO
マーケットセグメントすら出来てない長男は致命的


看板やブランドに最大の価値を見いだすセグメントなら
海外ブランドを最大限に活用するんだけどね


自社の顧客が基本はドメで非欧米圏だと何故か気づいないし
707名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:15:02 ID:dwGKuTKw0
>>696
うん、しかも、こういった、自分でドツボに嵌りそうな頭の悪そうな張り紙だすようだと、
おそらく、長男の持ってきた遺言書も偽者、偽造品だろ、

信三郎の賢い所は、長男を誹謗するような発言は極力避けて、兎に角、鞄の製造を早く始めたい
というニュアンスを全面的に押し出している所、こういう時には相手を攻撃している方が世間的には
悪者になってしまう(若貴騒動の貴乃花が兄を攻撃しまくり、若乃花が一切、反論せずに相続放棄した
時と同じ)

ただ、ちょっと考えると変なのだが、銀行員の兄なら、そこそこ金を持っていそうだし、相続した金も普通だったら
ありそうなのだが、なぜ、会社乗っ取りまで考えたか、、どうも、この長男の娘とやらが、怪しいな

708名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:16:37 ID:7Db/LcnW0
>>702
>永谷園のお茶漬け
じゃなくてぶぶ漬けね。
709名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:16:39 ID:ftuDQa6E0
職人ゼロの方が類似品でしょ。
710名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:17:04 ID:g8PcvMCA0
三男は確かに鞄を手から放したけど、
鞄の中身は洗いざらい持ち出したと
711名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:18:29 ID:vsBzsjWi0
>>708
あえて永谷園のお茶漬けなところがミソなんじゃないかw
712名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:18:49 ID:aPFC/Eqg0
>>707
こないだの衆院選もそうだったよな。

反郵政、反小泉ばかりで小泉に追い風になってやんの
713名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:19:10 ID:1Ksl5Mmi0
どう考えても一般客は職人の方についていくよね。
どこぞの半島と違って職人を大事にする国だから。
714名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:19:54 ID:W2lLMU5h0
それにしても、昔のドメインと電番をそのまま持ち出しているのね。
よく確保できたね。長男は止められなかったのかな?
715名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:20:19 ID:rZ3QlNBZ0
デザイナーが立ち上げたブランドなら、生産部門を
切り離して、ブランドイメージを高めていくのも判る。
なぜなら、もともと生産部門なんて無いし、
ライセンス増やしてライセンス料を増やすしか方法は無いからね。

しかし、メーカーブランドがそれをやれば、みんなにバカと言われるよ。
デザイナーズブランドとメーカーブランドとの違いが判らない人って
頭悪いよね。
716名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:20:36 ID:8MVyjuwr0
長男のコール天鞄を早く見たいなぁ
一澤帆布タグとMade in Chinaタグのコラボレーション
717名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:20:42 ID:KWTK2yjZ0
裁判に勝ちさえすれば・・・・

そう思っていた時がありました・・・・

                     コール天
718名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:22:11 ID:dwGKuTKw0
>>714
多分、アフォの長男は今度はドメイン差し止めに打って出るでしょうし、、

ただ、このアフォを煽ってもっと面白いことにするなら、2chでも、長男の
悪口が出てますよ、2chのヒロユキを訴えましょうとすれば、面白いな、

ちゃねらーと全面対決になったら、長男の脳みそはパンクするぞ、
719名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:22:56 ID:YFI+UD1/0
>>715
現場知らないで帳簿だけ見てた銀行員ならそういう勘違いもするだろう
ホントに優秀な銀行員なら製造業の現場を見に行かないなどあり得ないけどな
720名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:23:18 ID:PRKTM2soO
>>715
えっとメーカーブランドの話ですが・・・・
鞄屋の話でデザイナー企業の話では無いんですけど・・・・
721サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 12:24:35 ID:cXnSxeHN0
>>705
袋入りの10コくらい入っているのならよくね?

>>708
ぶぶ漬けなんてめっそうもない。
これは永谷園のお茶漬け。
京都ってお茶漬け大好きらしいから、長男さんもきっと喜んでくれると思うし。
なんか、お茶漬け食べていけってうるさい土地柄らしいし。

>>711
そうそう。長男さんもきっと喜ぶと思いまして。
これはあくまでも、ぶぶ漬けではなく、お茶漬けってことで。
722名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:24:43 ID:aPFC/Eqg0
>>720
コール天への突っ込みだと思うが
723名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:25:01 ID:hOqgEqwn0
>>658
つーか、それ愛知県民の性格が悪い否定に一切なってないぞ

金にがめつくて守銭奴が多いから景気の浮き沈みで
大崩れしないのは認める
724名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:25:10 ID:W2lLMU5h0
>>718
ドメインなんぞは変えればいいだけの話だと思うけどね。
www.shinzaburo.biz でも全然構わないし。

でも、電話番号の使用差し止め請求なんてできるかな?
平穏無事にNTTの名義変更手続きも終わったみたいだし。
725名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:25:23 ID:KWTK2yjZ0
>>722
ハゲ同
726名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:26:56 ID:dwGKuTKw0
>>724
推測だが、多分、弟はshinzaburoというドメインを既に取ってると思う

今は弟のほうが先手、先手で動いてるよ
727名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:28:23 ID:KWTK2yjZ0
>>723
あの(長男)性格は地域性じゃなくて

商売(銀行)で育てられたものなんじゃまいか。
728名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:29:25 ID:Ch3QM7JO0
>>670
裁判官も胡散臭いと思うだろ。
ただ、法解釈で私情を挟むのは
駄目なのよ。
民法出でて忠孝滅ぶってやつさ。
729名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:30:36 ID:W2lLMU5h0
>>726
もし取っていないとすれば、最悪アフォの兄貴からドメイン差し止めを食らった時に備えて
押さえておくようにメルしときますわ。

私も長男だが、愚兄賢弟で弟のほうが出来がいい。
だが、弟を妬んだり不幸になったりすることを願うはずもない。
私もたいがいだが、信太郎の爺さんは長男の恥やで。
730名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:30:58 ID:CYF1sAxl0
本能寺の信長を倒すことだけで事後の事をまったく考えて無かった明智光秀みたいだ。
731名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:31:32 ID:JvZbBFzZ0
http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?m=map;s=5000;p=35/0/15.601,135/46/50.481

ここに行って、表示形式の航空写真のところをクリックしたら
よく分かると思うけど、店のある区画ってさ
7割ぐらいがコインパーキングになってるんだよね。

そこの人からしたら、店の建っている土地は、
すごく欲しいんじゃないかな?
732名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:31:34 ID:v2xSM4N00
>>720

業界のことを何も知らない親族が、デザイナー企業みたいに
経営権だけ掴めば何でも思い通りになると勘違いしたんだよ。
銀行上がりとすれば、そっちの方が当たり前だと思ったんだろ。
商標権とか、製法特許とか金になりそうな権利でガチガチに
ガードしてるのが大手だし。
ところがここは生粋の家内製工業だったので、作り手の技術が
全てだったというオチ。そして、職人は当たり前のように仁義を通して
親方について行った…。
733名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:32:03 ID:W2lLMU5h0
>>730
それは光秀に失礼ではないかい?
ああみえても、あの当時では出色の武将だ。
734名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:32:51 ID:hOqgEqwn0
>>727
人の性格に影響を与えるので最も強い影響を考えうるのは
遺伝性と周りの環境だな

銀行勤めで拝金至上主義に陥ったのはわかるが
銀行員の全てが犯罪者になるか?と聞かれれば可能性は低い
遺伝性にしても、四男の引きこもり体質や三男のリーダー性を見ると
DQN家族のようにも見えない

だから、俺は地域性から見て合点がいった
735名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:34:03 ID:KWTK2yjZ0
向こうに貼ってあった、いい記事なので転載w

http://www.wanogakkou.com/culture/040000/040200_hanpu.html
736名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:35:45 ID:/apS9dQl0
>>730
光秀は信長に長年いびられ続けてとうとうブチ切れちゃった可哀相な人だよ
別に天下を取りたかったわけじゃない
737名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:36:38 ID:klSROYvS0
君島ブランドみたいなもn
738名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:37:10 ID:7wLuzcLs0
どう考えても次の土曜ワイド劇場 家政婦は見た!は、
老舗カバン屋の跡継ぎ争いのお話になります。
どうもありがとうございました。
739名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:37:11 ID:+sBfdu2q0
>>697
鞄が丈夫だからいつまででも引っ張っていられる

という落ちですかな
740名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:37:40 ID:W2lLMU5h0
>>731
ありがとうございます。
来週の4月7日ごろに花見も兼ねて京都に行きたいと思っている者ですが、
この地図を見れば他所者でも辿り着けそうな気がします。

地下鉄やJRの駅からどれだけ歩けばいいのでしょうか?
折角の旅だから、バスやタクシーに頼るのは勿体ない。
741名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:38:25 ID:NGnXaIA10
ここの長男は裸の王様みたいで哀れだよなぁ
やっぱり死んだ父ちゃんが、
どんな時でも兄弟助け合って行くようにと、
幼い時から兄弟愛を大事にした教育をしてこなかった結果なんだよな〜
742名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:39:58 ID:KWTK2yjZ0
>>734
>人の性格に影響を与えるので最も強い影響を考えうるのは
遺伝性と周りの環境だな

>銀行勤めで拝金至上主義に陥ったのはわかるが
銀行員の全てが犯罪者になるか?と聞かれれば可能性は低い
遺伝性にしても、四男の引きこもり体質や三男のリーダー性を見ると
DQN家族のようにも見えない


この事が判ってるのなら【地域性】でもなさそうじゃね?

長男個人の資質なんだろうと、思う。
743名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:42:07 ID:iqwAu1/G0
>>707
隣の芝は青い 三男の方が得しててずるいとでも思ったんじゃないかな〜
長男の娘は取締役になったけど、株式会社って取締役3人以上だっけ?
他に登録できそうな信用の出来る人間が居なかったんじゃないかなと?
744名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:42:26 ID:k7ms90mq0
下手に政治っぽいやり方を見てきたんだろ、銀行で。
だが、政治というのは根回しなしにできることではない。
もし、これまで銀行員というだけで政治力を発揮してこれてたのなら、
その辺を勘違いしていても不思議ではないが。
745名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:42:31 ID:hOqgEqwn0
>>742
資質と結論付けると、単純すぎるから除外した
本人がそういう奴だった、とならどうとでも言えるんだよ
問題は、資質形成に影響を与えた物が何かって考察だしな
746名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:43:48 ID:x8bc4PA90
どうも長男は職人や社員を、プライベートまで含めて自由にできる奴隷階級か
なにかと勘違いしているようだな

いわゆる人権ってやつに触れるほどの発言も引き出せそうだなw
747名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:44:18 ID:8MVyjuwr0
汚くてスマソ

http://vista.x0.to/img/vi4334427021.jpg
今日の中日新聞に丈夫で長持ちエコブランドってことで帆布かばんのことが載ってる
インタビューに答えてるのはもちろん信三郎氏
748名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:45:21 ID:tC7R+M+HO
まーだズタ袋ネタでもりあがってのかよプッ
749名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:45:27 ID:v2xSM4N00
>>741

でも、長男が持ち出した遺言状には、
「兄弟仲良く力を合わせてやっていけ」と記してあったらしい。
この長男にとって兄弟仲良くというのは、兄のいうことに弟が
無条件に従うことなんだろうな…。
ま、これはこの兄弟限らず、一般的に見ても長兄というのは、
意味不明な家父長制を理由にやたら威張り散らす傾向がある
ように思える。特にコンプレックスが強い場合には。

750名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:45:45 ID:RN44xy4e0
>>740
三条京阪が東山駅から10分くらい。
751名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:47:35 ID:MJpesrDH0
長男と司法はどうしようもないですな…
752名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:48:44 ID:NL7v1S1s0
そういや、親が死んだ後長男がおかしくなることがある・・・って
河合隼雄が言っていたような気がするな

今回のケースは関係あるか?
753名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:48:56 ID:PClX2h/l0
ぷろれすに例えるならノアと全日本の関係みたいなの?
754名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:49:21 ID:KWTK2yjZ0
>>745
まぁ性格なんてものはその人の人生すべてが複合されて
出来上がるものだからな〜

ってなんで俺が愛知を擁護してるんだよっw
755名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:49:28 ID:rZ3QlNBZ0
長男の味方って何人いるんダロ。

町衆、取引先、職人、知識人、ユーザー、一般大衆、マスコミ、
みーんな三男の味方のようだが。
756名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:51:34 ID:KWTK2yjZ0
>>755
娘&四男

たぶん娘の旦那&四男の家族関係(推測w)
757名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:53:53 ID:hOqgEqwn0
>>754
人の性格が地域性だけで決まるとも思ってない
だが地域性が一番強く影響を与えたと推測した
他の考えうる要素じゃ、影響が低そうなんだよな

俺は愛知県に住んでて
ああ、愛知県の人間ならやるかもしれんと思ったから書いてみただけ
笑顔で親類騙して現金いただき、みたいな話は結構転がってる
年寄りの銀行の名義が別の家族にこっそり書き換えられてたりな
758名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:54:02 ID:x8bc4PA90
>>749
この話を言い訳にして、長男すべてを叩くのはやめれ。ちょっと感情的だぞ。
君の長男コンプレックスは個人的なものだ
759名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:55:03 ID:0/ANNNo60
>>756
長男の嫁も入れてやれよ。
って、いるかどうかは知らないけどなw
760名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:56:22 ID:hmiD8HCg0
イラストはケンイチうじ、表題はハットリくんか
761@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/03/26(日) 12:59:12 ID:egdZ9M+60
>>735
器具やミシンも専用のもの使ってるんだ。長男は絶対に同じ品質のものつくれないな。


>「京都には東京と違って、ゆったりと時間が流れています。
>それに1000年の都と言われているだけあって、洗練されたものを見ながら物作りが出来るという、恵まれた環境にあります。ですから、そこそこのものができるんだと思うんです。
>大量生産品ではなく、また芸術家が作るような稀少品でもない、値段と実体がともなっている・・・そんなものが、そこそこのものだと思てます。
>そこそこの規模で、そこそこの商い。そこから生まれる、そこそこのもの・・・そんなものが作れればいいと思てます。」

銀行屋には言えない言葉だね。
762名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 12:59:22 ID:zj2fSGD2O
>>735
感動した
普通にここの鞄欲しいわ。
信三郎早くしろよ
763名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:01:20 ID:KWTK2yjZ0
>>747
サンキュー

都内なので見れない記事だね〜
764名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:03:48 ID:x8bc4PA90
>>735
いい記事だな
あとはほんのちょっと店舗での対応をよくしてもらえれば
今回のことでますますイメージが大切になっただろうから、かえってよくなるかも
雨降って地固まる

あとは長男自殺でもしろ
765名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:06:33 ID:ETNo6GQM0
>>735
長男にはこんな事ひっくりかえっても言えないだろうな。
職人を見下し、一澤ブランドを勘違いし、ゴーンと自分を同列に語る鳥頭では無理。
766名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:08:11 ID:hmiD8HCg0
京都で革鞄が作られなかった理由、それは皮革が・・・・の領分だから。
767名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:09:57 ID:XVUqPeBG0
>>745
それ、突き詰めると「○○の心の闇とは?」って台詞で打ち止め終了になるぞ。
768名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:12:13 ID:1eFsnz0p0
>>766
京都以外では違うとでも思ってるのか、コイツは。
769名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:13:44 ID:hOqgEqwn0
>>767
つきつめる必要はないよ
匿名掲示板で出た結論が、正式な答えにはなりえないから
あくまで与えられた情報から出た妥当な推測から出た結論

まあ、他の思いつきや適当な感情から出た物よりは精度が高いとは思うがな

口だけなら三男が実は性格が悪くて他の兄弟を駆逐してきた、とでも言える
770名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:14:15 ID:x8bc4PA90
>>766
なりふりかまわなくなった長男が、中国だけでなくBを受け入れる可能性はあるかもね。
野中センセイに泣きつけば一発。

信三郎さんに、偶然にも、不幸が続く可能性があるな。そんときは2ちゃん有志で守ろうぜ
771名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:14:35 ID:NGnXaIA10
これ、ちゃんと父親の意思を受け継いで、
兄弟で結託してマスコミ巻き込んでの兄弟げんか風お芝居で、
大いに自社の宣伝を目的とするものなら、怖ろしいですなあ
772名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:15:05 ID:KWTK2yjZ0
>>768
相手にするなー
773名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:15:37 ID:KWmmFwEz0
金沢でも、ターバンカレーとチャンピオンカレーの関係がこれとよく似ている。
774名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:16:12 ID:v2xSM4N00
>>765

そもそも一澤ブランドは赤字でもなく、三男の下で順調な発展を
遂げてきたわけだからな…。そこに自分がゴーンのように一澤を
立て直すって。せめて、職人の地位を向上するとか、そうした懐柔
から始めればまだしも、ただの使用人扱い。どうしようもないな。
775名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:22:06 ID:bAYU02t70
職人と生産設備をおさえた三男の圧倒的勝利
776名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:22:35 ID:WB4lSp6j0
一澤帆布店で修業して、独立した帆布鞄屋さんって無いの?
777名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:26:16 ID:KWTK2yjZ0
チラシの裏

なんでもそうだが、規制や制約があると
じゃあ あーしようこーしようって頭が働く訳で、
その中から伝統や文化が出る事もある。

大事な事は頭や体を使って規制や制約をカバーする事だと思う
766も、もしそうだとしても
その事があったから帆布が発達したのかもしれない・・・

一番最悪なのは差別する事、心


778サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 13:28:40 ID:vxmTjr3s0
>>761
ははは。
こりゃ職人もついていくわ。

商売人としての資質、器量、知恵、行動力。
フルマークだわw

で、こういう人はさ、これからネットの時代になっても最強なんだよね。
プレミア付きまくるだろうな。
779名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:29:28 ID:fy9feZfw0
京都のヘタレ裁判官が 銀行のときからのつながりで長男が頼んだ
黒も白にする という 名古屋発 現在東京にある大型弁護士事務所の
弁護団にビビッて 遺言を認めた。
だから、それを ごまかすためにも これからも 必死で
京都地裁は 長男を 贔屓する。

だけど、京都の人たちもだんだん 気付き始めた。
応援する会には 白足袋が結構入ってるから
裁判所もこれから大変だ。  
780名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:32:15 ID:i+o7342y0
山内の組長が仲裁にでも入ったら面白いんだが、
あの人はこういう事には首突っ込まないだろうな。

首突っ込むとしたら、鹿児島から来たあの爺さんくらいか。
781名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:35:59 ID:B4o3IRyp0
裁判所は法にそって判断しただけよ。
782名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:41:18 ID:pwRUKfA50
法ってなんなんだろうね。
783名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:43:19 ID:adjJPCq30
>>782
日本は法治国家ですが、法と裁判所の権力と権威を無視しますか?
784名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:44:18 ID:KWTK2yjZ0
>>783
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
785名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:45:48 ID:c/pehddu0
>>783
例え理不尽であろうとも、権威や権力は無視できないから、こういう
話になっているんだろうが。
何を言っているんだか・・・・
786名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:46:42 ID:F18A/XZ90
つーか、判決が出て3男が出てった時点で法の出番はもう終わってるがな。
787名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:48:31 ID:bx0l88/00
>>783
だから無視なんてしてないと何度言ったら
788名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:50:15 ID:ivwuyKCs0
>>787
何度も言われてるけど、
法の下では、針子が出て行くのも自由なんだよ。
789名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:50:39 ID:NL7v1S1s0
>>783
長男の命令      三男の対応
取締役辞任しろ → 辞任した
立ち退け     → 立ち退いた

何が不満なのかと
790名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:51:18 ID:divjRr7z0

裁判所が消費者がどの店で買うかを決めるんですかそうですか
791名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:53:00 ID:adjJPCq30
針子達が信三郎についていったと言うが、針子が辞める事をどういうときに言っていたのかが興味有るね。
もし信三郎が解任前の社長時代に業務時間中にそういう抜き行為をしていなかったかどうか、確認する必要があるね。
792名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:54:40 ID:c/pehddu0
>>790
仮にそれができたとしても、商品が無い店で買い物はできない。

>>783
つ−か、裁判所の権威と権力によって、職人全員長男の会社で働けと?
産業革命当時のイギリスでも、こんな横暴は聞いた事が無い。
793名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:55:28 ID:KWTK2yjZ0
>>791
なんで???〜
職人は三男氏に脅されて連れて行かれたと
思ってるのw

794名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:55:41 ID:F18A/XZ90
仮に引き抜き工作があったとしても法には一切ふれてませんから。
判決にも針子を連れていってはいけないとはなってないかとw
795名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:55:46 ID:Bv2DWa0T0
来年の家政婦は見た!の題材はこれできまりだな
796名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:55:59 ID:x8bc4PA90
うおお、また高出力の電波と職人差別w

「〜あるね。」と書けば疑念を植えつけられると思ったらしいw
あほか
797名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:57:01 ID:c/pehddu0
>>791
日本には法と裁判所の権威と権力があるのに、それを無視して労働者の
自由を奪えと、そう主張したい訳ですか。そうですか。
798名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:58:13 ID:adjJPCq30
経営側と被雇用側の双方が接触する時間帯は、社の勤務時間中だと思うのが通常。
勤務中であるなら、経営側であろうと被雇用側であろうと社の為に労働するのが当たり前。
その時間中に、「長男氏が来たら出て行かないか」と言っていたとしたら、
社に対する背信的行為とならないだろうか?それを確認する必要がないだろうか?
799名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 13:58:32 ID:OVzcLBa10
>>791
具体的に想定される「抜き行為」を教えて下さい。
一緒に来てくれと言われたとしても、それは「お願い」であって、
最終的には一人一人の針子さんが「自らの意志」で選んだ結果な
のですから。
800名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:01:01 ID:ivwuyKCs0
>>798
まるで、針子さんたちには全く自由意志がなかったみたいな言い方ですね。
人間を人間扱いしないからこういうことになったのに。
801名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:01:14 ID:NL7v1S1s0
>>798
だが、心配のしすぎではないか

と言いなくなるような文章だなw
802名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:01:16 ID:HaNfpnpw0
>>789追加

長男の命令       三男の対応

ブランドはおらのもの → 新ブランド立ち上げ

ほんま、何が不満なのかと

803名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:01:39 ID:xC64YDuU0
>>783
コール天
キタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!
804多分においおい:2006/03/26(日) 14:01:49 ID:iCegzfP60

 >>798
 よう、使えないコール天マンガ長女さん。
805名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:01:56 ID:v2xSM4N00
>>791

で、それが法律的にどう問題なんだ?
強制的に首を切ったのなら問題だが、
全て職人の自発的な行動だぞ。
別に三男が新しく自分の会社を立ち上がるに際して、
人間を連れて行くのも商法違反でも何でもない。
806名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:02:55 ID:KWTK2yjZ0
>>798
道路を隔てた所に職人さんは居るんだろ

聞いてくればーーーーw
807名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:03:18 ID:lu6g29Sp0
長男がカバンつくりゃいいじゃん

京大じゃカバンの作り方教えてくれないのか?京大なのに
808名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:03:51 ID:adjJPCq30
畜生、覚えて於けよ。俺は長男氏でもない本当に無関係人だけど、法で正しい者が
正当に評価されないのは絶対おかしい。
それに部外者の分際で、法でも認められた長男氏に対してあたかも正統な後継者扱いを認めないような
発言をするのか、本当にむかつく。
今日はもういいや。これから俺は飯喰うから出家するから今日はもう来ない。
809名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:04:25 ID:v2xSM4N00
>>社に対する背信的行為とならないだろうか?それを確認する必要がないだろうか?

なるわけねーだろ、馬鹿。
確認できたところで背信行為でもないし。
まあ、その日一日分の日当を返還すれば良いだけ。
810名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:04:33 ID:c/pehddu0
>>798
日商岩井を先に吊るし上げたらどうだ?
鈴木商店からそうやって出て行った社員たちが立ち上げた会社なのだが。
おかげで鈴木商店は潰れた。
811名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:05:03 ID:ivwuyKCs0
>>808
>それに部外者の分際で、法でも認められた長男氏に対してあたかも

って、あんたは「部外者」じゃないってこと?www
812多分においおい:2006/03/26(日) 14:06:10 ID:iCegzfP60

 >>808
 毎日何度もお忙しおますなー。
 はやくはり紙のおかしな文章直せよ。
 
 つーか、
 >>789,802ですべてカタついとるのに、
 コール天はこれ以上なにをお望みなのかが
 さっぱりわからんすね。
 
 とりあえず、味噌カツでも食ってろ。
813名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:06:19 ID:UjFfpeFH0
>>805
つ〜か、レストランだと良くあるよね

オーナーとメインのシェフが対立 → メインのシェフが出て独立して店作る
  → メインのシェフを慕ってた残りのシェフもそっちの店へ → 元の店あぼーん

せめて長男が職人さんたちや周りに手回しでもしてて店を継続できてれば話は
違ってきたろうに…('A`)マンドクセからそれすらしてなかったのかな?
814名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:06:54 ID:aPFC/Eqg0
>>808
法はあくまで法なんだよ。

俺たち第三者の心まで法は関与できない。
815名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:07:12 ID:9hofr7Dv0
>>808
だから,法で解決するべき問題とそうでない問題があって,
法律万能主義は通用しないっていってるだけなんだが。
816名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:08:08 ID:c/pehddu0
>>808
わかったから、一澤帆布などという弱小鞄メーカーの問題じゃなくて、
日本で一番(という事は世界で一番)の総合商社だった鈴木商店と
日商岩井の問題を論じろよW
817名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:12:50 ID:NL7v1S1s0
>>808
部外者が三男の肩を持つのがイカンっつうなら
永六輔とかに文句を言えばいいじゃんw
連絡先も分かるだろうw
818サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 14:13:25 ID:0GxhVxj70
>>798
>「長男氏が来たら出て行かないか」と言っていたとしたら、

そのような難癖は正確な情報源を明らかにしてからどうぞw
また、それがもしも確定しても民事裁判でしかそんな場はありえませんから
職人さんから賠償金もらって終わりで、
職人を強制的に復職させる法的拘束力など日本の法のどこにもありませんので
あしからずw

前にもこのスレで書いたけど、なんで職業選択の自由ってのがあるかというと、
奴隷制なんて忌むべき歴史を繰り返さないためにあるの。

その憲法で保障された自由を蔑ろにする姿勢って、
あまりの無知、あまりのバカさ加減に後ろ指を指されるだけで、
そんな最初から答えがでていることをウジウジやることを
2ちゃんねるでは「釣り」といいます。

マジでいっているとしたら、痛いとしかいいようがないよ?
釣りなんだろ?

な?
819名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:14:30 ID:c/pehddu0
その前に、一澤帆布に注文出しておきながら、結局信三郎の会社から
鞄を買っている、同志社を訴えろよW
820サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 14:15:44 ID:0GxhVxj70
>>808
ぶぶ漬けあたまからかけるぞ?

つか、おまえ絶対釣り氏だろ?
それか真性厨房の中学生とかじゃ、、いや、中学生でもこれぐらいの常識はあるから、
小学生くらいかな。
821名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:15:45 ID:9srnHwWc0
結局、ID:adjJPCq30も一澤ブランドの源泉が製造にあることは認めざるを得ないようだな。

今北産業の俺からすれば長男側のミスは
1.一澤のブランドの力は企業の歴史にあると勘違いし、韓国や中国への生産移転などそれを支えてきた製造部門をないがしろにするような政策を取ろうとしたこと。
2.「三男さえ排除すればOK、職人さんたちも所詮サラリーマン。やめるほどの度胸は無いわ」と見くびったこと。
3.「世の中、全て法律で動く」と法律の力を過信したこと。

ま、銀行員なんてそんなもんだ。
822名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:16:47 ID:ABN34ysi0
>>808
>畜生、覚えて於けよ。俺は長男氏でもない本当に無関係人だけど

ぶははははははは。オレの腹筋を破壊する気か。
823名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:17:28 ID:xC64YDuU0
>>808

。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
コール天めがほざきおるわ、ぶぁっはっはっはっは!
ぶぁっはっはっはっは!ぶぁっはっはっはっは!
824名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:17:32 ID:rZ3QlNBZ0
逃げしなに
覚えていろは
負けた奴
825名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:17:51 ID:9srnHwWc0
>808
>出家するから

チョト待てwwwww
お前は
飯食うくらいで出家するのか?www

釣りもいい加減にしとけwwww
826名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:18:17 ID:divjRr7z0

今日も爆釣ですねw
827名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:18:34 ID:c/pehddu0
>>824
そうか! 奴の正体は、吉本の芸人だったんだ!

ボッコボッコに殴られた奴が「今日はこのくらいで勘弁したる」
ってやつ
828名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:19:24 ID:tdhn90IiO
>>俺は飯喰うから出家するから

食事するためにわざわざ仏門へ?w
829名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:20:57 ID:c/pehddu0
職人が出て行って、収入が無くなって、その日の食事にも事欠くように
なった長男は、お寺で食事をめぐんでもらうくらいしか、もう食っていく
手段は無いんだよW
830名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:21:00 ID:uNdlyUux0
久しぶりに正統派釣り師をみたwww畜生ってwww
831名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:23:18 ID:NL7v1S1s0
仏弟子になりなさいってのを真に受けちゃったのかな・・・
832名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:23:46 ID:9srnHwWc0
>829
ID:adjJPCq30は寺で食事を恵んでもらう度に
出家→還俗を繰り返しているわけだwwww
833名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:25:42 ID:Is+DpuPd0
京都なら寺には事かかんな
834名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:27:08 ID:n8KHDF8M0
一日出家体験ツアーとかに参加してるのかな?
835名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:27:11 ID:B4o3IRyp0
まぁどっちも価値を下げたことは確かだよナ。
長男は製造手段がない。
三男はごたごたや製造工程が変わってたりで以前と同一の品質管理は当面困難と思うから。
836名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:30:04 ID:Is+DpuPd0
>>835
>製造工程が変わってたりで以前と同一の品質管理は当面困難

そうなの?
837名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:31:31 ID:9srnHwWc0
>835
確かに三男もここが正念場だろうね。
ごたごたにかまけて品質を落とすようだと、折角戦ってきたことが無に帰しかねない。

以前と同じ品質の製品・サービスを提供できるまで、我慢できるか?
ここが三男の勝負どころ。
838名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:31:41 ID:B4o3IRyp0
>>836
製造工程の垂直立ち上げってのはほぼ不可能。
839名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:33:39 ID:48ZNHRzQ0
以前より製造が遅くなっても、その分一つ一つの作りが今まで以上になると予想。
840名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:33:56 ID:rZ3QlNBZ0
>>838
この場合、製造工程をまるまる移しちゃってるわけだから、
垂直立ち上げでは無いでしょ。
841サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 14:34:16 ID:RGHMZd6X0
まさかと思うけど、へんなカルトが関係してたりしねーよな?

なんかこのコール天とかいうの、釣り氏というよりも、
N+にカルト系のニューススレが立ったときに沸いてくるような書き込みに近い感じがするけど。

骨董ってのが引っかかるんだよなぁ。
842名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:35:15 ID:smHI4VaQ0
今北。コールテンて誰?
843名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:35:54 ID:c/pehddu0
職人が全部三男についていって、今までのミシンも持って行って、
なおかつ材料を卸していた会社も三男の会社に継続して卸す事に
なっていて、これでどうやって品質が落ちるのだ?

要因として唯一考えられるのは、職人のモチベーション低下だが、
むしろ逆に職人としては、品質を落とすものかと死にものぐるいに
なっていると思うが。
844名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:38:22 ID:RIT8o8I50
>>756
長男の娘って既婚なんだ。
旦那はどう思ってんだろ?
845名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:38:29 ID:B4o3IRyp0
>>840
設備は同じでもレイアウトやもろもろすべてを同じにできないから。
環境の変化って品質に結構影響する。
846名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:38:33 ID:xC64YDuU0
>>842
ID:adjJPCq30
847名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:38:40 ID:9srnHwWc0
>839
ちょっと楽観的過ぎるような気が・・・・

かつての一澤の製造工程が
職人さんの完全一貫生産なのか、分業なのかは知らんが、
どちらにしても作業環境が変われば製品に影響を与える可能性も出てくる。

ありがちなのが、生産復活直後は検査もしっかりやるだろうから、以前と同じものが出来るけど、
少し経って、職人さんが「慣れた」と思い出すころ、品質があれるケース。

それも含めて三男と職人さん側にはがんばって欲しい。
848名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:39:18 ID:n8KHDF8M0
>>835
>三男はごたごたや製造工程が変わってたりで以前と同一の品質管理は当面困難と思うから。
製造工程は変わってないよ。使ってる機材も同じみたいだし。
工場の引越しと大差無いんじゃない?
この手のゴタゴタが起こったとき、
職人が物づくりに集中できる環境を提供するのが経営者の務めな訳だが、
今のところ上手くいってるみたいだし。
それに経営側と職人の結束を強めることにも成功している。
職人や三男に驕りが生まれなければ大丈夫だろう。
849名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:41:40 ID:KWTK2yjZ0
>>842
ここら辺も見れw

>>59
>>64
>>69
>>74

850名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:41:51 ID:dwGKuTKw0
>>843
逆にモチベーションは上がると思うし、確かにお家騒動とすればみっともないが、
同時に信三郎を応援しようという機運も出てるし、全国区に宣伝になった、

とりあえず、立ち上げは思ったよりスムーズに行くと思う

一方の長男はどうするんだろうねえ、、、能力値は低そうだから、誰かの所に
泣きついて行くしか手はないと思うのだが、、

851名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:42:04 ID:adjJPCq30
そんなら信三郎側はどんな条件だったら長男氏側と和解するんだよ。
企業価値からみても、信三郎側だって本当の一澤ブランドがのどから手が出るほど欲しいはずだ。
双方歩み寄って摺り合わせれば、もう一度やり直して再出発できるはずだよ。
このまま一澤帆布のブランドに傷を付けたままにしておくのは本当に惜しいじゃないか。
信三郎側も社会の空気読んでみろといいたいよ。
852名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:42:30 ID:c/pehddu0
むしろこの事件のせいで、日本中で有名になってしまったから、
それがために注文が殺到して、その結果としての品質低下は、
あり得ん話ではない。
あと、事件のゴタゴタによる疲労とか。

だが、9srnHwWc0の憶測は、完全に的を外しているとしか思えない。
853名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:43:32 ID:FXWawn4/0
>>255
裁判官を大岡越前とか、争い事を仲裁する未開部族の酋長かなんかだと思ってないか?

裁判官ってのはあらゆる判断に於いて、一切自分の意見や主観を差し挟まない事が
求められる哀れな存在。
仮に自分がおかしいと思っても、法の定義にない判断は下せない。
今回の裁判は遺言書の無効を申し立てる裁判なので
(有効かどうかを証明するのに裁判は必要ない。分かるな?)
無効とするには、それなりの客観的な証拠と法的根拠が求められる。
誰がどう見ても怪しいってのは証拠ではないし、筆跡や便せん三文判、内容の不整合
ってのも証拠としては決定的ではない。

フジテレビってのが第三者割り当て増資の差し止めの件を言ってるのであれば
あれも商法で禁じられてる行為(既存株主の不利益)でしごくまっとうな判断。

お前が、裁判官は自らの主観による正悪で判決を下すべきという法制度の支持者であれば
まず憲法改正が必要。
854多分においおい:2006/03/26(日) 14:43:36 ID:iCegzfP60

 >>851
 寺からの戻り、早いっすねー。
 質素な食事だから、泣きながらかえってきたんか?
855名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:43:39 ID:rZ3QlNBZ0
>>845
過去にも工房立て替えたりしてるし、
その程度は問題無いと思うがね。

工場のラインじゃあるまいし。
856名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:44:33 ID:mnGOzof20
まずヤフオクの偽物を何とかしたほうが・・・・・・・
個人で凄い数の偽物売ってんじゃん
857名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:46:45 ID:FXWawn4/0
>>258
本物と証明できない=偽物
というのはあり得ない
実際上、筆跡鑑定で偽物とというお墨付きを得るのは不可能に近い
(鑑定士自身は99%クロと言うだろうが、裁判所が筆跡鑑定だけで「じゃあクロで決定」という判断を下す事は無い)
858名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:46:55 ID:9srnHwWc0
>851
お、出家が帰ってきたわ。

マジレスしてやると
・長男側の経営陣からの総退陣
これだけだろうな。

「中国での生産」なんてこと言い出した長男側を職人さんも信頼できないだろうし、
今まで成功してきたビジネスモデルをぶっ壊そうとしただけでも、経営者の能力は相当低いんだろうし。

職人さんたちにしてみれば、今まで通り、落ち着いて仕事できる環境が欲しいだけだろう。
それは長男側には無理。
859名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:47:01 ID:dwGKuTKw0
>>851
もう、信三郎は元のブランドには見切りつけてると思うし、逆に一澤ブランドに
戻る方がイメージは悪いだろう、

さらに、和解ってのはこれだけ、長男がゴタゴタを起こした以上、正直無理

860名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:47:28 ID:c/pehddu0
>>851
出家と食事はどうしたんだW

で、長男のほうは裁判でも勝ったんだろ。
この上、三男に頭を下げて、帰ってもらう必要すら無いだろ。
とっとと韓国でも中国でも、製造依頼をして、一澤ブランドを守って
いけばいいだろうが。

一澤ブランドを守る責任は、長男にある。
会社を追い出された三男には、ブランドを守る責任なんぞ、これっぽっちもない。
三男は、ブランドを守るのでなく、あくまで実用品としての商品の品質を
守る事に徹した。
これでいいのだ。
861名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:47:33 ID:KWTK2yjZ0
>>847
なるほど、判らないでもないな
俺も職人だから道具や場所や工程は多少は影響すると思う

お客さんが判らないぐらいの微妙な差の事ですね。
862名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:47:38 ID:z1/580gy0
>753
恩義に重きをおいて残ってくれた川田や渕が居ない、ただの一人も

多少の打算は有ろうとも、別の流儀を持ち込もうとも、それでも一応再建に力を貸そうと
駆けつけてくれた武藤も現状ではあらわれていない

今だったら老舗の名前を借りてのし上がれるかもしれないと、色気を出して群がってくる
インディーのグリーンボーイすら、今のところ見受けられない

よってその例えは却下w
863名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:47:41 ID:tJEjpYZG0
>>851
別に和解なんてする必要も無いじゃん。
三男は新工房が順調に進むだろうさ。
長男は土地を売って逃げる。

一澤のブランド?
それは職人達がこつこつと築いてきた物だからそれはそっくりそのまま三男の店に移るよ。
864名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:48:03 ID:adjJPCq30
>>854
おまえなんて、おまえから何言われたって全然悔しくないど。
俺は男だから、こんな誹謗されたって悔しくないからな。正統を認めないなら京都の秩序がなくなるぞ。
俺は本当に悔しい。もう今日はもう来ない。
865サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 14:49:13 ID:pqMFFm470
>>851
だから、和解する必要なんて、もうまったくないっていってんだろ。
一澤は信三郎として受け継がれた。
みんな納得した、世間も認めた。終わり。
866名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:49:44 ID:HaNfpnpw0
おろ、出家から出戻りか ??
867名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:50:38 ID:c/pehddu0
>>853
おいおい・・・・
255の意見はともかくとして、お前さんの意見も完全に間違っているぞ。

裁判官はロボットじゃないぞ。
法に無い事であっても、自己の良心に基づいての判断が求められるものだ。
だからこそ「過去の判例」ってのが、大切になる訳であって。
868名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:50:50 ID:dwGKuTKw0
さて、後はこの長男が中国で製品を大量に作って売れ残って倒産って展開が
面白いのだが、
869名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:51:01 ID:v2xSM4N00
>>851

もういらないだろ。ここまで長男によってズタズタになった看板なんて…。
そのつもりで自分の名前を冠したブランドを立ち上げたんだからな。
一澤の看板が必要なのは、お前がわめいているどっかのアパレル。
870名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:51:02 ID:QfpXyewg0
これを題材に、火曜サスペンス劇場をやって欲しい。
ドラマだと2時間で終わるな。
871名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:51:04 ID:B4o3IRyp0
まぁ両方が歩み寄らないといかんわな。
客が黙って離れていきますわ。
872名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:51:08 ID:1TF4daR10
ダサいカバンだな。
激しくどうでもいい。
873多分においおい:2006/03/26(日) 14:51:09 ID:iCegzfP60

 >>864
 おまい、寄生虫でも腹ん中にいるんじゃね?
 書いてることウンコ以下っすよ。
 で、出家はどうなったんすか?
 ハゲはいやだよーって泣いて帰ってきたんすか?
874サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 14:51:45 ID:pqMFFm470
>>864
おい、おまえは病気なのか釣りなのか、どっちかはっきりしろ。

この、ぶぶ漬け。
875名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:52:51 ID:8u/n692/0
>>864

> 全然悔しくないど。
> 悔しくないからな。
> 俺は本当に悔しい。

統合失調症ですか?
876名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:53:14 ID:ABN34ysi0
>>864
>俺は男だから

わざわざこんなことを書くということは長男の娘か?
877名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:53:15 ID:xC64YDuU0
>>874
病気に1000ペソ!
878名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:54:17 ID:9srnHwWc0
>852
どの辺が的外れだと?
879名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:54:45 ID:vVRcy5B80
さあ盛り上がってまいりましたw
880多分においおい:2006/03/26(日) 14:54:45 ID:iCegzfP60

 >>876
 三男とこの娘に比べて、かわいそうな環境の長男の娘と
 自分は見てるんすけどねー。
 もしくは、その娘や息子とか。
881名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:55:00 ID:rZ3QlNBZ0
俺的には、三男や職人達はブランド名も元の店も
「取り返す」気マンマンだと思うのだが。

わざわざ、新店舗を仮店舗と呼んでいるし、
一澤のブランドを守り、育ててきたのは彼らだしね。
882名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:55:20 ID:v2xSM4N00
>>正統を認めないなら京都の秩序がなくなるぞ。

正統の名に値する製品を出せば、キチンと評価してもらえるぞ。
法律に関係なく。
883名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:55:22 ID:KWTK2yjZ0
>>871
それは全然お門違い!

土足で入って来たのは長男、三男が歩み寄るとこは
一つもない。
884名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:56:51 ID:7BAsWk1b0
>>864
>本当に悔しい
でも・・・
885名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:56:51 ID:c/pehddu0
>>864
京都の秩序?
そんな事はネット上でなく、三男全面支持の京都の町衆たちに対して、
町内会でほざいたらどうだ?

>>871
離れるどころか、客は判官贔屓で、ますますもって三男のほうを
支援している状況。
空気読もうね。
886名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:57:57 ID:B4o3IRyp0
>土足で入って来たのは長男、三男が歩み寄るとこは
>一つもない。

んなことはない。
887名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 14:59:08 ID:smHI4VaQ0
>>849
トン
888名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:00:13 ID:KWTK2yjZ0
>>886
三男が歩みべきところを詳しく教えて下さると
助かります。
889サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 15:01:15 ID:pqMFFm470
>>886
三男から歩み寄る必要なんて、まったくないよ。
三男は完璧に近いほど敵の外堀を埋め、足元はしっかりと固めた。
後は敵が自爆するか餓死するのを待つだけの大阪城と同じ。

ここまでくれば、歩み寄らなくてもそのうち全てが三男のものになるよ。
京の人は気が長いのでしょ?

完璧な作戦だと思うよ。
890名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:01:40 ID:z1/580gy0
チラシの裏

808みたいな癇癪起こしてもう来ない宣言、見たこともある方も多いと思いますが……
ハン板や東亜とかでwww

実はコール天は長男娘じゃなくて、長男から「キミのところに仕事回すから」と言われていた
ものの、最近の旗色の悪さからその話がポシャりそうになってあせっている特亜の人……






なんて気のせいだよね、気のせいwww
891名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:01:51 ID:v2xSM4N00
>>886

しかし、石持て追い出したのは長男だけに、三男側が譲歩する
理由はないなあ。しかも、自分から追い出しておいて、週刊誌で
復帰を呼びかけるなんてのは…。プライドないのかな、長男?
892名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:02:53 ID:xC64YDuU0
「もう来ない」と捨てぜりふを残し去るコール天…
しかし、お銚子モンの性故ロムに徹することが出来ず、
思わずカキコしてしまうのであった。

893名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:02:53 ID:av4yq9Gp0

もう三男に商標なんて必要ないよ。
妥協するとさらに後々また面倒なことになりかねない。
ぬらりひょんとは関わり合いにならない方がいい。

三男にとってはまったく問題ない。
894名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:03:15 ID:c/pehddu0
>>891
人並みのプライドを持っている人は、会社乗っ取りなどしませんW
895名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:03:29 ID:Is+DpuPd0
>>864
京都の秩序を乱してるのは愛知県から来た銀行員あがり

ところで当事者でもないアンタがなんでそんなに悔しがるの?
896名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:04:05 ID:ABN34ysi0
>>851
マジレスすると

長男+四男で株の大多数を持っているところに
歩み寄る意味と必要はないでしょう。
897名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:04:17 ID:B4o3IRyp0
>>889
今は話題になっているからいいけど
そのうちこういうごたごたのブランドからは客は離れていく。
結局両方が損をするんだよ。
898名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:04:34 ID:FXWawn4/0
>>867
法律は万能でも全ての事例が網羅されている訳でもなく、裁判官がロボットであるわけでも
無いので3審制があって、判例重視主義があるのですがそれは言うまでもない当たり前の事です。

判決を下すには必ず判決理由があり、誰がどう見ても怪しいとかどう見ても長男側がDQNでは
判決理由にならないのです。
納得できないかも知れませんが、連続強姦致傷事件の犯人をあまりにも悪質で世間の衝撃も
大きいので懲役50年+去勢の刑に処すなんて判決は出せないんですよ。残念ながら・・・・
899名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:05:23 ID:c/pehddu0
百歩譲って三男本人の意思が881の言う通りだとしても、周りが
>>893のように言ってあげるべき。

おそらく三男本人の意思は、>>893と同じだと思うが。
900名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:06:50 ID:aPFC/Eqg0
>>864
京都の秩序を乱したのは長男だろな。

正統としてまともに生き残れない長男は万死に値する
901サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 15:07:27 ID:pqMFFm470
>>897
アパレルの世界の商品は大きく分けて2つ。
新鮮さが命の流行と、一生ものといわれる定番があります。

この手の商品というのは波はあっても安定した定番商品なんで、
そもそも、その視点が間違い。
902名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:08:15 ID:c/pehddu0
>>898
だから、「懲役50年+去勢の刑に処す」のはできないというのは、法律に
定義があるから、それができんのでしょうが!
「残虐な刑罰」は、憲法で禁じられているだろうが!

お前は、「法の定義にない判断は下せない」とまで言っているだろうが。
それは間違いだと言っているの。
903名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:08:34 ID:XdLFdX7G0
ぶっちゃけ三男支持は利害関係者だけ

京都市民は別に支持してませんので、京都の民度を低くみるのは止めてくださいね
904名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:09:42 ID:7BAsWk1b0
長男が正しいか三男が正しいかは
今後のカバンの売れ行きで決まるんだから焦るな
905名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:09:53 ID:/AYrZftjO
信三郎のほうに行ってる職人に話してみたが、
『悩みがない訳ではないが、前(裁判してた頃)より気は楽になった。機械の調子もいいし、皆の士気も高まっている』
らしい

品質には今まで以上に気を配ってるらしいから問題ないかと

気になるなら今年同志社入る子供捕まえてみたら?
906名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:10:43 ID:x8bc4PA90
つまりあれか、長男は誰も引き抜かずに業務をまっとうしようというのだなw
あーあ、働かなければならんぞ、長女。
働いたってロクなもんできんだろうがw
907名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:11:26 ID:CYF1sAxl0
>>905
ハァハァ
908名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:11:37 ID:KWTK2yjZ0
>>905

>気になるなら今年同志社入る子供捕まえてみたら?

タイー帆!
909898:2006/03/26(日) 15:12:40 ID:FXWawn4/0
蛇足ながら付け加えると、法律で全てが解決するわけではないし人の心も縛れない、唯一無二の絶対的基準でも錦の御殿でもない
(法律で商売している人ならこの辺は良く分かっているはず)
だからこそ裁判で勝ったはずの長男は不動産以外何一つ手に入れられなかった訳だし。
むしろこの事例は前記を証明する良い事例じゃないかと思います。(それこそ教科書に出しても良いぐらいの)

裁判官はあくまでも法に則って遺言書無効の申立を棄却しただけ。
裁判官にそれ以上の権力をあげて、慣習や世間の評判、商売上の道理に人間としての生き方まで何から何まで
決めて貰おうというのは明らかに違うのではないかと思います。
910名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:12:51 ID:adjJPCq30
>>903
その意見に賛同する。
京都と言う地は歴史と伝統が根付いた日本の心のふるさと。
正統性と格式を重んじる京では、勝手に分離離脱した新興集団がそう簡単に
本当の一般の人たちから受け入れられるとは思えない。
取引業者だって、今後の取引を考えたら損得で言えば信三郎側についた方が良いと打算で思っているんじゃないの?
一部の声が大きい利害関係者だけの話では真実は見えない。
盗人にも三分の理ということわざだってある。軽々しくこの問題を結論づけないで欲しいね。
911名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:14:12 ID:xC64YDuU0
>>910
キターーーーーー!
ほんと堪え性ないなオマエwww
912サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 15:14:25 ID:pqMFFm470
>>910
あのさ、長男が仲裁を頼んだ坊さんが、匙投げて三男のために動いている状況を
どう説明するの?
913名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:15:16 ID:KWTK2yjZ0
>>910
単発レスに相槌www
914名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:16:00 ID:8MVyjuwr0
>取引業者だって、今後の取引を考えたら損得で言えば信三郎側についた方が良いと打算で思っているんじゃないの?
これは一理あるな
取引しようにも長男側には品物が無いしw
915名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:16:34 ID:4O9ZgPWf0
>>851
>そんなら信三郎側はどんな条件だったら長男氏側と和解するんだよ。

とりあえず長男と四男が三男と職人の前で土下座するしかないんじゃないかねえ。
916名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:17:40 ID:B4o3IRyp0
裁判所は長男の主張を認めているわけだから
三男も類似品をだすならそれなりに歩みよらないとね。
それがいやなら別物にすべき。
しかし報道された三男側商品は長男側のブランドのイメージを引き継いでいる感じがする。
917名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:17:41 ID:z1/580gy0
>910
お早いお帰りでw

色々面倒くさいから簡潔につっこむぞ

その論法で行くと【長男は打算にも値しない、箸にも棒にも引っかからない無能】
ってコトになるぞwww
918名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:17:55 ID:vVRcy5B80
で、打算の何が悪いかな?
商売なんだからそれで問題ないと思うけど。
職人だって打算で判断しているところもあるだろうよ。
どっちに未来があるかという意味で。
でもそれは他人が責めるべきことじゃない。
919名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:18:24 ID:XdLFdX7G0
>>912
あれは商売仲間。大徳寺ね

支援の会ってゆうの?140〜150人のやつ
名前知らんけど。あれも職人の家族とか知り合いとか、へんなプロ市民っぽい学生とか
の集団だってよ。一般市民いないよ
920名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:19:04 ID:4O9ZgPWf0
>>903
>ぶっちゃけ三男支持は利害関係者だけ

それで十分でしょ。

>>910
>正統性と格式を重んじる京

だからこそ品格のない長男が袋だたきに遭うわけで。
921名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:19:06 ID:v2xSM4N00
>>盗人にも三分の理

おいおい、長男は盗人なのかよ?
922名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:19:07 ID:c/pehddu0
>>909
お前の書いている内容は、日本国憲法違反だぞ! わかっているのか!

第六章 司法

第七十六条
3  すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、
この憲法及び法律にのみ拘束される。

裁判官は憲法と法律にのみ拘束される。
憲法と法律に定めた範囲外の事は、自己の良心に従って行えるのだ。

裁判官が余計な事をできないというのは、憲法や法に反する事はできない
という、そういう事であって、憲法や法で定めてない事であっても、
自己の良心に基づいて決められるのだ。
憲法にそう書いてあるのだ。
923名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:19:20 ID:ABN34ysi0
ああ、残念だが所用で「出家」せねばならん。
この面白い時を逃すのは「航海」するかもしれないけど
いてきます。
924名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:19:38 ID:tJEjpYZG0
>>910
自演が面白いのでもっとお願いします
925名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:20:25 ID:9srnHwWc0
>910
出家コール天キター!!

>正統性と格式を重んじる京では
正統性ってのは法的正統性だけじゃないでしょ。

長年の伝統をぶち壊して、中国や韓国で生産するのが正統性があると?
長年の伝統をぶち壊して、中国や韓国で生産するのが格式があると??
長年の伝統をぶち壊して、中国や韓国で生産するのが「日本の心のふるさと」??
926名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:21:18 ID:KWTK2yjZ0
>>916
商標登録やらが出てるって解釈でいいのか?
927名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:21:32 ID:x2+XxuMf0
>>919
なにネガティブイメージ流しているんだよ。

>へんなプロ市民っぽい学生とか
ソース出せよ。
928名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:22:15 ID:XdLFdX7G0
>>920
そそ、騒いでるのは一部の利害関係者のみでさ
京都市民は別にどーでもいいのよ。

家の周りは「仲良くすりゃいいのに」みたいな反応ばっかだよ
929名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:22:16 ID:tJEjpYZG0
>919
へーそうなんだーすごいねー
930サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 15:22:53 ID:pqMFFm470
>>915
急にそんなことしてきたら逆にヘンじゃない?

>>919
長男が仲裁を頼んだのは間違いないよ。
そんな人に長男がわざわざ仲裁を頼んだと?

で、私が書いていることはワイドショーでやっていたことで坊さんのインタビューでもそうなっていたので
間違いないけど、

>あれも職人の家族とか知り合いとか、へんなプロ市民っぽい学生とか
>の集団だってよ。一般市民いないよ

このうち、特にへんなプロ市民ってのは何処の誰がいっていることか書いて。
2ちゃんねるってのはなんにもないところに火をおこせる場所だからねぇ。
あんたのいうことを信用するにはそれなりのものを出してもらわないとねwwwwwwww


バカだろ?
931名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:23:10 ID:B4o3IRyp0
>>926
意匠登録かね
932名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:23:30 ID:KWTK2yjZ0
>>919
あなたはどう思ってるの?

どうやら地元の人みたいだけど・・・

KWSK
933名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:24:00 ID:adjJPCq30
>>915
何でそんなこと屈辱的だ。
934名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:24:30 ID:h6GJhOJQ0
ヴァギナ整形手術では、主に女性器の大陰唇よりも肥大した小陰唇のサイズを縮小させる手術が行われているという。
935名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:24:48 ID:v2xSM4N00
>>910

そうそうに伝統と格式を併せ持つ同志社が三男を
支持しておりますが?
936名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:25:09 ID:av4yq9Gp0

4月6日の開店日には、たぶん新作をずらっと並べるつもりだろうな、
三男は。色違いのカラフルなカバン作ってるところテレビで放送されて
いたし、アトムカバンもやってた。

新作が楽しみだね。この勢いは三男の勢いではないよ。
職人達の意気込みなんだよ。おそらく毎日新作の工夫と製作
で寝る時間がないんじゃないか、職人達。 また、いままで
三男によって抑えられてきた新しい試みが自由にできるし、
常々こうすればいいのではと思っていたアイデアを、具体的に
実現してる真っ最中でしょう。三男は逆に引きずられてるよ。

これは三男にとってもいい転機だね。
937名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:25:29 ID:XdLFdX7G0
>>927
京都に来いよ。嫌でも聞けるよ。
つか本気で支援したいなら自分で入会しなさいな。止めないよ
もうすぐ春だしいいだろ。ついでに金落としてくれ
938名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:25:48 ID:8u/n692/0
部外者のはずなんだから ID:adjJPCq30 さんが屈辱を感じなくてもいいと思いま〜す。

あれ、それとも「屈辱的に感じるに違いない」の書き損じですか?
939名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:25:56 ID:aPFC/Eqg0
>>916
実質、一澤帆布を経営してたのは三男だからな。
ブランドイメージ引き継いで当然だろ。

追放を機に独立しただけなんだもの
940名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:26:14 ID:vVRcy5B80
中国、韓国生産説ってまったくソースのない話だったけど、
コール天以来、長男の既定路線みたいになっちゃってるやん。

いまだに長男がそんな発言したってソース出てないよね。
941サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 15:27:04 ID:pqMFFm470
>>937
で、ソースは?
つか、釣りなら他所でやれって。
ウザっ。
942名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:28:11 ID:0drwZ3OsO
933のレスが長男側当事者にしかみえない
943名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:28:33 ID:v2xSM4N00
>>933

いままでの仕事をあからさまに否定され、生産を海外移転する
などといわれた職人達は屈辱的じゃないのか?
ああ、働かないことがステイタスな半島起源な人は違うか。

944名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:28:38 ID:KWTK2yjZ0
>>940
おまえは一人時間軸がずれてることに気づけw
945名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:29:14 ID:z1/580gy0
>933
長年家業とは全然関係ない銀行屋だった長男に、いきなり取締役解任
されるのは屈辱では無いとでも?

そんな風に視野狭窄おこして、俺様正義みたいなことだけ言ってるから
無能呼ばわりされてるんだぞ?
946名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:29:18 ID:iqwAu1/G0
>>881
長男側が製品を売り出したら(仮定ですよ)三男側には取り戻そうとは思わないでしょうね。
今の段階なら多少折れて手打ちも無くはないかも。ただし、長男側の排除が絶対条件になるよ。
この条件を長男が受け入れるとも思えないがね。プライドだけは高そうだからw
947名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:29:35 ID:4O9ZgPWf0
>>939
三男が引き継いだというよりは周囲がそう見なしているってことなんだよね。

株と看板と法的権利を持っている長男がなぜ否定されるのか。

結論としては四男は自分の首が絞まる前に早く寝返れってことかな。
948名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:29:52 ID:B4o3IRyp0
>>939
>ブランドイメージ引き継いで当然だろ。
それは間違い。いまは長男のもの。
949名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:31:02 ID:pwRUKfA50
>>947
無理でしょ。
いまさらどの面下げて戻れるかという話>四男
950名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:31:25 ID:aPFC/Eqg0
>>948
アホかw

ブランドは長男が引き継いだ
ブランドイメージは三男も引き継いだ
951名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:31:52 ID:XdLFdX7G0
>>930
別にあんたに信用して貰いたいほど必死じゃないんで
それに釣りして何の利益があるのかよくわからんね

俺は京都の民度が低いと思われるのが嫌でレスしたまで
嫌ならNGすればいいだけの話だよ
952名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:32:22 ID:z1/580gy0
>948
意匠登録としてのブランド名と、エンドユーザーが勝手に感じるブランドイメージの
区別ができないほどアホの子なのか、キミわwww
953名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:33:12 ID:9srnHwWc0
>926
登録商標でてるね
一澤帆布工業が平成11年発効
一澤帆布加工所が平成16年発効

これによると加工所のほうは三男個人が商標を持ってるから、新しい会社でも三男は「一澤帆布加工所」の商標を使うことは可能。
954名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:33:14 ID:KWTK2yjZ0
>>948
イメージは消費者や個人各々が決めるものであって
一澤は関係ない話

955名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:33:45 ID:c/pehddu0
>>936
そうそう。
その上で長男の側も、今までのデザインと品質の一澤の鞄を作る事が
できれば、固定客もついて、万々歳じゃないか。
両者にとって、一番よい事だ。

長男にそれができればな。

できないとしたら、それは長男の側の能力の問題。
三男を責めるべき何事も無い。
956名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:33:46 ID:v2xSM4N00
>>948
>>それは間違い。いまは長男のもの。

店頭に商品を出せないブランドだけどな(w
957名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:33:55 ID:BN2j+d510
三男との和解の最低ラインは

三男の持っている遺言状に沿うことだろうよ。

ただこのようにゴタゴタになった場合は長男と4男に入るお金なんてよくて数千万程度だろw
958名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:33:57 ID:B4o3IRyp0
>>952
ブランド名は商標登録だよ。
具体的なデザインは意匠ね。
これでわかったかな(w
959名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:34:04 ID:4O9ZgPWf0
>>948
ブランドは引き継いだけれど、周囲はそのイメージを長男に継承しなかったねえ。

>>951
京都がどうこうじゃなくて、単に長男個人の人格人望の問題だと思うよ。
お家騒動なんて日本中世界中に腐るほどある。
960名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:34:05 ID:7SrNtybf0
裁判官の良心って客観性によるものじゃなかったけ
961名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:34:22 ID:tJEjpYZG0
>>951
でも正直、弟を応援している京都市民の方がずっと好感持てる。
高みの見物決め込んでいるよりね。
962名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:35:41 ID:z1/580gy0
>958
ああスマンスマン

で、ブランド名とブランドイメージの違いはわかったのかなwww
963名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:36:00 ID:KWTK2yjZ0
>>951
お前がレスすればするほど民度が下がってるのには
気づかないんですか、そうですかw
964名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:36:07 ID:x2+XxuMf0
>>951
XdLFdX7G0のレスを見てると京都の民度は低いとしか思えません。

あと一澤長男w
965名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:36:23 ID:3R/ipwQt0
一澤帆布は長男所有商標も長男
信三郎ブランドは新ブランド

三男も職人も新しいデザインで頑張れ。
今までのデザインは、使うな。
966名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:36:35 ID:++uDLAxs0
ブランドにはイメージを売っている物と信用を売っているものの二種類ある
一澤は後者だが、コール天は一澤ブランドが前者だと勘違いしている

967名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:36:44 ID:v2xSM4N00
>>958

>>ブランド名は商標登録だよ。
>>具体的なデザインは意匠ね。
>>これでわかったかな(w

馬鹿丸出しだな。
968名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:37:25 ID:Hg4oJ58F0
コール天のキャラが徐々に可愛くなっている件について
969名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:37:57 ID:CYF1sAxl0
腐っても長男なんだから子供の時分に教わってたりして基本は習得していてもおかしくないんだが。
970名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:38:05 ID:3mhOy7qh0
>951
民度が低いって言ってるのはXdLFdX7G0だけに見える
なんで急にそんなこと言い出したのか不思議だね
971名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:38:55 ID:XdLFdX7G0
>>961
ごめん、マジで関わりたくない

正直、積極的に関わるほうが変人だと思うよ
まぁ京都に変な人多いのは認めるけどさ
972名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:39:00 ID:x8bc4PA90

このスレに来た方は、まず>>808を読んでください。
あなたはこの方にどんな印象を持ちましたか?


ちなみに>>594>>610で自作自演もされています。
973名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:40:53 ID:c8OOKUj40
一言で纏めると



「愚兄賢弟」
974名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:41:01 ID:iqwAu1/G0
京都市民ですが三男を応援しますし、ここ2日はずっとコール天を煽って楽しんでますが?
975名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:41:25 ID:c/pehddu0
日本で「ご近所づきあい」というものが廃れるのは悲しい事だが、
>>971みたいに「ご近所づきあい」を未だに大切にする人たちの事を
変人呼ばわりするのは、どうかと思うが。
976名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:41:28 ID:KWTK2yjZ0
>>971
長男をどう思ってるのか聞かせてくれ〜〜〜
977名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:48:34 ID:z1/580gy0
このスレの残りも少ないんだ、XdLFdX7G0もXdLFdX7G0を叩いてるヤツも程々にしとけw

漏れだって2ちゃんだから信三郎帆布を心置きなく擁護できるけど、実際これがリアルでの
支援活動だったら、ほぼ基地外確定の長男に、物理的に相対して抗議なり議論なりしなきゃ
ならない訳で……そんなんおまいらだってイヤだろw
978名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:48:41 ID:e1O+iS1A0
おいら、ニュースになるまでこのバックの事、知らなかったよ。
ニュースソース読んだりレス追ったりして、どうしても三男に好感が持てる。
長男再度のコメントがほとんど無いからなのかもしれないけど。
これだけ全国区で話題になって、全体的に三男有利な流れだと
多少京都の地元の人が遠巻きにしてたとしても
お客が増える流れなんじゃないかな。三男の店に。
どう考えても三男の店に今までと同じ品質のバックがあるわけだし。
979名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:49:36 ID:KWTK2yjZ0
>>971氏は中立な感じの書き込みわしてるんだが長男に対しては
何のコメントもないな、何でだ?

>>903
>>919
>>928
>>937
>>951

980名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:49:53 ID:B4o3IRyp0
観光客なんかが三男側の店に行くのに
向いの店といざこざ中の店と聞いて
イイ気分で商品を買えるのかと。
俺は近所の商店と喧嘩をしているとわかっている店にはいきたくない。

だから早期に歩み寄るべき。
981名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:50:35 ID:x8bc4PA90
>>977
だからって2ちゃんの議論まで止めるの?
982名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:52:09 ID:KWTK2yjZ0
>>980
だからどう歩み寄るんだよ、具体的に言ってくれよ。
983名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:52:10 ID:541CCRDW0
このスレは伸びる
984名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:52:45 ID:CYF1sAxl0
弟の社長復帰、兄ちゃんは平取で実質経営から退くの条件でももはや難しいだろう。
引き返し可能地点は過ぎているような。
985名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:54:01 ID:GOAaniet0
コール天仲間呼んで来てるw?
986サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 15:54:24 ID:VoNcdM540
一澤が作ってきたようなバックってのは、カジュアル製品でキャンパスとかアウトドアでウケる
商品でしょ?
本来、こういうのはいっくらでもあるし安いのも腐るほどあるから、ブランドってのが
成立しないもの。

ブランドになっていたとしてもLLbeenとかみたいに、総合ブランドのなかの一アイテム的なもの
だと思う。

一澤が単なる綿布製バッグでここまで支持された原因は、歴史とストーリーを持った商品で
それが高品質とイコールだからでしょ。

それを薄利多売で仕掛けたらどうなるかというと、中身は中国製のスイスの時計を日本で売ったら
いくらスイスの会社の時計でもパチもん扱いされるのと同じで商品価値が消失してしまう。

だから、一澤は最初からライセンス生産で他所が作っても、まったく売れない商品。

つーことで、長男がもっている権利ってのは、今の時点で二束三文なワケだ。

そんな状況なのに、あの長男のテレビインタビューでの態度ってのが
気になるンだよね。アパレルが判ってないってよりも、なんか後ろにあるんじゃないかなとか。
あの余裕が不気味。
987名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:55:05 ID:c/pehddu0
>>977
自分ではできないからこそ、それをする人を尊敬するのが、普通じゃないか?
逆に変人として貶めるってのは、人間としてどうかと思うぞ。
988名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:55:02 ID:Hg4oJ58F0
>>980
それ以前の問題として、長男の店には品物が置いてないんだから、
買う事も立ち寄ることもできないであろう
この時点で両サイドの店に板ばさみになる不快感なんてものは
ないものと思われ
989名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:55:06 ID:v2xSM4N00
>>980
>>俺は近所の商店と喧嘩をしているとわかっている店にはいきたくない。

>>だから早期に歩み寄るべき。

ついに自分の主観だけで言い切ったか。
長男みたいな奴だ。
990名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:55:20 ID:z1/580gy0
>980
そんなリスクは百も承知、新ブランド、新会社立ち上げの苦労や資金的困難も
あるなんてとことん理解した上で、それでも長男とこの先一緒にビジネスしてい
くよりは、新天地開拓したほうがマトモな商いができる って判断だろ
991名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:55:49 ID:3R/ipwQt0
長男の三男もバカなんだろ。
992名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:56:02 ID:4O9ZgPWf0
>>980
>だから早期に歩み寄るべき。

長男土下座。

長男と四男二人で加工所の機械をもう一度運び込むのよ。

「申し訳ありません、許してください」って職人に頭下げながらさ。
993名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:56:25 ID:B4o3IRyp0
>>984
>引き返し可能地点は過ぎているような。
それが現実だろうね。
で、鞄屋はこの2つだけじゃなく他にもあるわけで。
994名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:56:48 ID:7BAsWk1b0
両方買って耐久テストしてこそ人柱
995名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:57:30 ID:c/pehddu0
>>980
観光客が野次馬根性で店に行くのだったら、争いやっている店のほうが
面白いし、見物に行きたい。

そして片方の店は閉店して商品売っていないのだから、野次馬記念では
もう片方の店で買うしか無いのだが。
996名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:57:36 ID:e1O+iS1A0
>>986
後ろにあるのは怖い人たちなんじゃないかって気がする。
そもそも骨董だの美術だの株だのって
世間知らずさんを食い物にする為のその筋の人たちの常套手段じゃないだろうか。
怖い人たちは早い時期から長男の後ろのブランドを狙ってて、それ目的で近づいて・・・
長男を引き込んで逃げられないように借金で繋いで・・・
長男も追い詰められてるのかも。
997名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:57:46 ID:Is+DpuPd0
>>980
そういう人がいないとは言えないけど、一澤のファンは三男がどんなものを
作るのか単純に興味あるでしょ。
その期待に応えられるものを作ってれば、普通に買い物するんじゃないかな。

どっちに理があるかわからないドロドロの相続争いとも言えないから、
このケースには当てはまらないと思うよ。
998名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:58:05 ID:8u/n692/0
>>993
長男の側は現在のところ鞄屋ですらないぞ
999サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/03/26(日) 15:58:20 ID:VoNcdM540
>>993
ないよ?

この手の奴でここまでプランド力があるのはない。
1000名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 15:58:40 ID:z1/580gy0
>981
違うよぉ、だから「程々」ね

嗚呼…こんなことでは漏れ自身が無駄にレス消費していることになる…_| ̄|○

次スレあるのか?www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。