【社会】「手紙差出不許可は違法」 元受刑者、最高裁で逆転勝訴 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
刑務所の処遇改善を訴える手紙を出すことを違法に制限されたとして、熊本刑務所に
服役していた男性が、国に慰謝料15万円の支払いを求めた国家賠償訴訟の
上告審判決が23日、最高裁第1小法廷(泉徳治裁判長)であった。判決は「手紙の
制限は原則的に許されない」との初判断を示したうえで、請求を棄却した1、2審判決を
破棄、国に1万円の支払いを命じた。男性の逆転勝訴が確定した。受刑者の処遇に
影響を与えそうだ。

男性は現住建造物等放火の罪で懲役18年の実刑判決を受け、89年に同刑務所に
収容された。99年に報道機関に施設内の処遇の調査、報道を求める手紙を出そうとしたが、
刑務所長に不許可とされたため提訴した。

監獄法では「特に必要があると認められない限り、受刑者は親族以外との手紙のやり取りを
許されない」と規定しているが、男性は「表現の自由を保障した憲法に違反する」と主張。
第1小法廷は違憲主張を退ける一方「憲法の趣旨を考えると、受刑者の更生や
刑務所内の秩序の維持などに放置できない障害が生じる場合に限って手紙の制限が
認められるというべきで、監獄法の規定も同様の趣旨」との初判断を示した。そのうえで
「男性に手紙の差し出しを許可しても、本人の更生や刑務所の秩序維持に障害が出るとは
言えず、不許可は裁量権の乱用」と述べた。

(毎日新聞) - 3月23日21時46分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000120-mai-soci
2名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:24:10 ID:nmo52jI5O
ヤッタ2ゲト
3名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:24:50 ID:cYiF/BDF0
犯罪者に人権を認めるなよ
4名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:25:34 ID:RiCAffoU0
>>3
暴力看守乙
5名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:29:08 ID:Lojl+O050
>>4
凶悪受刑者乙
6名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:29:53 ID:s0FwqKM6O
>>3
担当さん乙w
7名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:30:39 ID:RiCAffoU0
>>5
凶悪受刑者でもネットで2ちゃんが出来るとはいい時代になったなぁw
8名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:33:19 ID:Hnqv+aRQ0

最高裁判所判事  泉   徳 治 (いずみ  とくじ)

http://web.archive.org/web/20050307031914/http://courtdomino2.courts.go.jp/shokai_J.nsf/View01/10?OpenDocument

「在日韓国・朝鮮人ら特別永住者は地方自治の担い手で、自己実現の機会を求めたいという
意思は十分に尊重されるべきだ。権利制限にはより厳格であるべきなのに、
今回の受験拒否は合理的な範囲を超えたもので法の下の平等に反する」

元最高裁事務総長。
人事局長時代に神坂直樹修習生の任官拒否に関与するなど、最高裁暗黒人事の張本人。(と思われる)
事務総長として司法改革に対する最高裁意見の取りまとめを担当し、
司法分野における報道規制制度を提言するなど、司法と裁判の密室化を推進している。(と思われる)
9名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:33:52 ID:Lojl+O050
>>7
良かったな。看守に感謝しろよw
10ぴこぴこ:2006/03/25(土) 06:35:57 ID:ZrxUwG4K0
 手紙の制限とか、適当な理由をつければ今まではいくらでもできたんだろうが、
これからは、ほぼ制限されなくなるだろう。そうすると刑務所内の刑務間の犯罪が
明るみに出てくるな。不自然な受刑者の死亡とかも周辺情報が漏れ出てきそうだ。
 まあ、刑務所の命令形の発言など、はっきり言って人権侵害の最たるものだ。
人を人と思わないような無神経なやつしか、刑務官など務まらないだろう。
11名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:37:48 ID:Hnqv+aRQ0

高裁で逆転勝訴した後「勝ってみれば何でもないこと」と言った金敬得弁護士は、
自身も「国籍の壁」を破ってきた。1976年に司法試験に合格したが、当時の最高裁は
「日本国籍がなければ司法修習生に採用しない」との方針だったが、最終的には最高裁の
方針変更を勝ち取り、在日では初の弁護士となった。
その過程で掛け合ったこともあるのが、当時の最高裁任用課長だった

泉 徳治・現最高裁判事。

金弁護士の期待通り、泉判事は「受験拒否は違憲」と断じる反対意見を書いていたが、同様の
違憲だったのはわずか一人だった


「違憲判決を出した」高裁の

  裁判長「石井健吾」
  裁判官「星野雅紀」
  裁判官「杉原則彦」
12名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 06:44:41 ID:fIQLYJLC0
、、、司法改革っていうなら
アメリカみたいに全判事が
定期的に信任選挙を受けるよう
義務化する方向で、、、
13名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 07:15:21 ID:duUWxTX50
日本の刑務所の密室性は先進国とは思えん
14名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 07:38:03 ID:/jPxM9hS0
欧米先進国の刑務所をテレビでやっていたが犯罪者向け宿泊施設に過ぎないような
感じがした。
15名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 10:08:04 ID:D22eOxVM0
>10
>刑務所の命令形の発言など、はっきり言って人権侵害の最たる

人権って、これが何の人権に当たるんだよ、とつられてみる。
16名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 10:21:21 ID:DrnYmYnb0
監獄法と表現の自由か
裁判官は違憲と判断したようだが
裁判員制度が実施されると変る可能性もあるな
監獄法の「特に必要があると認められない限り」これってどのような事なんだろうな
それに文章で「親族以外との手紙許されない」と記載されているならそっちの方を
個人の勝手な解釈より優先するべきでは無いのか?
>監獄法の規定も同様の趣旨
監獄法に問題有りと言ってると思うのだが
この判決に付いては記事見る限り納得しかねるな
最高裁か国民審査に該当する人なら次回不信任にしておくか

三審制必要なのか?
片方が納得しなければ次次となるんだろう
裁判官によって異なる事もあるだろうに
三審の内二箇所で同じ判決だったら確定でいいのでは無いか?
17名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 10:30:54 ID:z1f/dtRr0
イギリスは懲役はないし死刑は廃止だし日本からは考えられん刑務所環境らしいな
18名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 10:57:42 ID:q0d5hkjs0
これはいわゆる合憲限定解釈ってやつですか?
19名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:21:21 ID:/jPxM9hS0
欧米先進国の受刑者はベッドにねっころがってテレビみて一日過ごす。
20名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 23:01:57 ID:HjjE6mHC0
選挙の最高裁判所判事の
信任投票は○か×をつけるようにしろよ
白紙は棄権で
21名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 00:23:09 ID:x3AbSGy10
監獄法はアンタッチャブルだからなあ
代用監獄なんて、いつまでたっても決着しないし(多分永久に解決無理)
22名無しさん@6周年
>>21
福島みずほ首相の代に解決。