【社会】 日本の新幹線システムを採用した「台湾新幹線」、全線開通…区間短縮で開業

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無しさん@6周年
上越新幹線って地震で脱線しなかったっけ?
199名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:01:14 ID:oIYSqitb0
>>198
地震じゃしょうがないだろ
200名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:04:09 ID:ZcoSmsD10
電気系統も含め全て日本式にしておけば、まったく問題なく出来たのにね。
下手に値段や競合などさせるからこういう事態になる。
201名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:05:42 ID:yC7FCaA/0
>>198
高速運転で脱線したのに1人も死者が出なかったのが凄いといわれてる
202名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:11:50 ID:3vt0ZcoN0
鹿児島中央−台北間の開業はいつ?
203名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:13:35 ID:i8jDRCWn0
>>202
> 鹿児島中央−台北間の開業はいつ?

日韓トンネルが開通してからだろうな。
204名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:15:38 ID:uGZejrtG0
>>201
運のいい不幸中の幸いだっただけだろw
205名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:16:17 ID:Hd4p7sFV0
7km位なら無理せんでも…
206名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:18:15 ID:bZ/O40bE0
上越のやつって、震央付近を走ってたのは脱線したけど、
付近の7編成ぐらいだったかは安全に停車してたよね。
207名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:21:32 ID:PhsPP8Mc0
>>198
むしろ電車が吹っ飛んで田んぼに突っ込んでても良いくらいの地震だ。
飛び込みやそういう外的要因以外の、新幹線による死亡事故は起きてないんじゃなかったっけ。
>>204
設計や運用のシステムも組み合わさって初めて運があったわけで。
208名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:37:04 ID:Yku7CGwZ0
>>200電気系統って聞いて亜久里を思い出してしまったのかもしれない
209名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:48:33 ID:ZNvKquZQ0
台北から高雄まで従来の在来線(自強号?)だと約6時間かかったのが新幹線だと約1時間ですむ。飛行機に比べ乗車も楽だし。
新幹線が開通したら台湾社会はあらゆる点で便利になるし、経済も強くなると思われ、ますます中国いらね、てなると思うよ!
210名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:58:25 ID:lc8zPF7m0
日本と同じだとすれば新幹線選ぶよな。
空港での待ち時間以上に、飛行機は当日券が高い。
211名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 11:58:35 ID:0Cv0xLDX0
>>147
あはは、それ出しちゃだめだろ。にしても、>>71は日本のJRの
カコイイパターンのCMと全然変わらないな。素直にカコイイ。
212名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 12:44:54 ID:YlzheLc10
>>71

.+.(・∀・)゜+.゜イイ!!
213名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 15:11:54 ID:fZ8jhRK00
地震が来たら新幹線で何人死ぬかもとか、普通に皆よく言うよな?

【ANA】ストライキに関する論議がヒートアップ! 遂にはwikipedia荒らしも登場
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143167807/61

61 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 06/03/25(土) 00:14:00 ID: gK91XcIn

今度はJALスレで逮捕とかやってるけど

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138988743/961-
961 名前: NASAしさん Mail: 投稿日: 06/03/24(金) 23:43:46

さっさと墜落しろよ
回送便でいいから
そうすりゃ本気で対策するだろう

ほんと、日本って、墜落しないと何も動かないからな
韓国やマレーシア以下だよ

966 名前: NASAしさん Mail: 投稿日: 06/03/24(金) 23:52:48

961は逮捕だね ニヤリ



って、この板で何度と無く、東海大地震で新幹線脱線死者何人とか、新潟の
地震で新幹線脱線したマンセーとか見てるけど、逮捕者出たこと有るのか?
214実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/25(土) 19:48:31 ID:4e2U/SCG0
>>77-78
ご年配の間では60年代から台湾詣でが盛んだった。
若者の中でも先鋭的な人間たちは80年代に台湾に大挙して押し寄せていた。

大日本帝國臣民に会えるのは台湾だけ。
215名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:15:14 ID:NWQERtKZ0
たしか台湾新幹線ってどこぞの半島の下半分の世界屈指の恥知らずな裏切り者国の企業が一部路線の工事を受注し、案の定超手抜き工事だったため、開業が遅れたんだよなー
216名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:21:25 ID:yC7FCaA/0
>>215
そこの宗主国のやつらが架線を大量に盗んで大陸で売りさばいたって話もある
217名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 20:54:48 ID:EWcOYJ6G0
>210
在来線の急行で、台北ー高雄が4時間くらいかかるけど、結構乗っている
なので、新幹線の需要はありそうよ。
218名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:04:35 ID:rM2cABPE0
219名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:05:25 ID:wNboHTy90
>>217
ヨーロッパでも6時間くらいは平気で汽車wに乗ってますよ。
鉄道と航空機の運賃差がこんなに小さいのは日本くらい。
日本でも整備新幹線で鉄道に条件(採算)付きの公共事業化が行われたけど、
多くの国では鉄道は空港や道路と同じ社会インフラで施設のモトを取ろうと
しないから、運営費なりに運賃が安い。
台湾も「新幹線」になったことでどれだけ値段が上がるかどうかも影響する
だろうね。
たとえば高い「新幹線」のせいで並行する急行を廃止…そうすると、支出的に
行き場を失った利用者は高速バスと航空に二分される事になる。
220名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:09:29 ID:yRg+ELdA0
南朝鮮の企業は手抜きしまくり、台湾人が怒っています。
怒られた南朝鮮人は野球で負けた腹いせで日本のせいにしていますw
221名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:12:51 ID:a/gDF8YG0
>>215
山陽新幹線もそうだったけど手抜きの成果が発揮されるのは開業後
5〜10年経過後。
日本だと竣工すればあとは事業者責任だけど、あっちは開業後も
事故があったときは工事担当に責任が及ぶような契約になっている
らしい。
222名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:20:15 ID:a/gDF8YG0
>>202
> 鹿児島中央−台北間の開業はいつ?
ゆいレールの本土直通後となります。
223名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:37:30 ID:YMsuacA6O
厨獄なら、レール盗まれて同じ期間を要しても開通しないだろう。
224名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 21:57:27 ID:Cp/wdAsF0
>>211
台湾のCM、漢字だからだいたい言ってることが見当が付くな。
「台湾人2,300万人の希望」という文句がいいよね。
無事運用されますように。
225名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:20:29 ID:ApyGJXST0
>>221
半島の詐欺会社は工事後すぐに会社たたむから
責任追及されないよ
それが半島クォリティ
226名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:33:19 ID:K2wwy8610
サービスで「旧正月エクスプレス」のCM10年分ぐらい
作ってやってはどうかな。
227名無しさん@6周年:2006/03/25(土) 22:55:06 ID:yOT7QRCH0
>>93
スイッチバックつきですか
228名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 03:01:35 ID:HATEAgCq0
>>220
それどこの自強号?w

たしかどっかの路線の入札で南鮮お断りって言われてたような。。。
229名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 05:02:01 ID:TUnYIRSp0
>>225
そう。
日本のJVに矛先が向く仕掛け。
230名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 06:12:11 ID:a31aWzE30
>>224
だねー。点検シーンとか前面に出てて、安全に対する意識が
高そうなのもイイ。日本人的には好印象。
231名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 08:42:54 ID:rGAnEvX/0
>>147
せめてTOKIOの音楽のやつにしようぜw
あれは結構かっこよかった。

台湾のCMいいな。
232名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 18:24:32 ID:YcP3IFsy0

http://youtube.com/watch?v=usLplM0cq9s


made in taiwan +.(・∀・)゜+.゜イイ!!
233 株価【】 :2006/03/26(日) 18:38:11 ID:z3FICmhF0
>台北駅周辺の通信・電力ケーブル工事が大幅に遅れており

これ、大陸の支那人が台湾新幹線のケーブルかっぱらって本土に売りつけてるからなんだ。
既にケーブルの盗難だけで100億円以上の損害が出ている。
234名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 18:39:11 ID:B/T+6hkV0
■2005/6/9 多事争論
http://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s050609.html
引用
・・・普段私たちの国が近所とどう付き合うかというのは、また大事になってきます。
この前、向こう三軒両隣で仲の良いのは台湾ぐらいなものだ、と私は申し上げまし
たが、先ほどのニュース(尖閣諸島付近で台湾漁船が抗議活動)でご覧になった
ように、台湾とすらおかしくなっている。・・・

     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
     彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川
      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ
      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   |  
       ヾ ヽ/___U__ |Y//   <  ますます日本は孤立化しています。
        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|     |  
       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|       
     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_    
.,,,-ー''"  /  !. \::::::::/ /  i'ー、,,,,_
     ./  iヽ   .><  ./i   i   "''  
235名無しさん@6周年:2006/03/26(日) 18:42:13 ID:LJykr7/N0
大東亜新幹線
 札幌東京新大阪博多台北高雄ホーチミンバンコクシンガポール
236名無しさん@6周年
>>71
素直に (・∀・)イイ!
保存しますた。

ところで、台灣高鐵の公式HPによると、1月末現在全体の工事進捗率は83.11%らしいが……
それよりも、運行に携わる人員の不足が心配だな(必要人員1538人に対して1月現在743人)。
詳細はここ↓(当然ながら全部中国語)
http://www.thsrc.com.tw/main/new/descript/00.asp