【社会】 国家公務員、「小学生お迎え」での早帰り容認へ…4月より

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小学生お迎えに早帰り容認・人事院、4月から国家公務員に

・人事院は22日、学童保育施設に預けた小学生が帰宅する際に親が迎えに行けるよう
 国家公務員が午後早めに終業することを認める制度を始めると発表した。下校時に
 小学生を狙った凶悪事件が多発していることに対応する。人事院規則の一部を改正し
 4月1日から施行する。

 公務員の通常の勤務時間は7月以降、午前8時半―午後5時半になるが、子どもを
 迎えに行く職員は午前7時に仕事を始めれば午後4時に退出できるようになる。

 職員がフルタイムで働きながら育児・介護できるように、始業時間を繰り上げるか
 終業時間を繰り下げて勤務できる「育児・介護を行う職員の早出遅出勤務」制度の
 対象を拡大する。現在は小学校入学前の子どもの養育か親族の介護をする職員に
 限られている。

 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060322AT1G2203322032006.html
2名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:33:22 ID:CDdXY5Yy0
こねた杉
3名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:34:12 ID:Y0QQuhC3O
ハム務員
4名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:34:20 ID:v9m6k/VaO
なんじゃそりゃ
5名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:34:28 ID:7KVtDTcZ0
右端を縦読みすればいいのか?
6名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:34:51 ID:xXOFuMCW0
7時から9時まで机で( ゚д゚) ポケーとしていればいいんでつね
給料泥棒めが
7名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:35:21 ID:nb9n23eJ0
フレックスか?
8名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:35:29 ID:gIMdKTp+0
午前7時に仕事を始めるには、
一体何時に起きて何時の電車にのりゃいいんだ!!!
9名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:35:31 ID:Fv8F98720
いいな〜、国家公務員は。
でも朝7時もキツそうだ・・・
10名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:36:18 ID:ROJt22pj0
一般企業の子弟は死んでもやむなしということですね。
じゃあ、公務員の子供を重点的に(ry
11名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:36:38 ID:T/kTvqw50
フレックスだな
12名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:37:26 ID:mo+IWy7u0
そのかわり土曜出勤よろ
13名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:38:29 ID:IzpB+voAO
フレックスだろ?うちの親父は大手メーカーだが、朝6時とかに出て5時頃帰宅したりするぞ?
俺もたまには早帰りするし。おまいらどんだけブラック企業に勤めてんだよ…
14名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:38:41 ID:CKCOlJI80
官邸主導の国家公務員叩きネタ提供。
15名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:38:50 ID:3o1DA+tS0
公務員は臣。オマエらは民。
16_:2006/03/23(木) 00:38:56 ID:BT4XhQ8N0
普通に1時間分の給料カットで早退できるようにすりゃいいだろ。
17名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:38:58 ID:ghF+s8yi0
親が公務員じゃないがきは凶悪犯罪に巻き込まれようがどうなろうが
知ったこっちゃ無いって事だね。
てか、朝7時に出勤しても誰もいなかったらボーっとしてりゃ良いだけかい?
18名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:39:10 ID:gIMdKTp+0
>>13
子供と朝食がとれなじゃないか?
19名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:39:19 ID:V111oHKfO
また公務員優遇政策か。
20名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:41:13 ID:yERnDm/f0
また兼業主婦支援かw 給料もらってるんだから男並に働けよ。
21_:2006/03/23(木) 00:41:29 ID:BT4XhQ8N0
ピコーン
早朝の上司も同僚もいない時間に帳簿いじって使い込みすればいいじゃん!
22名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:41:42 ID:IzpB+voAO
>>18
俺がガキの頃(親父の会社にフレックス制が無い頃)から、朝飯一緒に食った記憶無いし。
俺が休みで5時頃に朝帰りした日とか、玄関でバッタリ会って気まずかったりもしたw
23名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:41:52 ID:eh2iTEt60
残業が絶対に無いと言う前提がすごいなw
24名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:42:31 ID:lC29PfG50
さすが国家公務員!
現代貴族クオリティ!
25名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:42:45 ID:9bZPC2XS0
国家公務員多杉
26名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:43:35 ID:U2tlTh5C0
こいつら やりたい放題やな
27名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:43:50 ID:NJmMOPLa0
公務員でもかなり上のクラスじゃないと残業無しなんてあり得ないから。
課長以上の特権だろ。 ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
28名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:43:53 ID:QaLHKOxV0
>>1

この小役人天国。

まるで北朝鮮だな。

29名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:45:15 ID:RmOG0iAa0
というかそもそも、学童保育の帰宅って普通、親が迎えに行くもんなの?
30_:2006/03/23(木) 00:45:30 ID:BT4XhQ8N0
男でこの制度を利用しようっていう猛者は出てくるんだろうか。
31名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:46:05 ID:SFxofI81O
>>21
通報します(あえて「た」を抜く)
32名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:46:12 ID:VP8Et4/b0
これって、サマータイム導入の準備なの?
33名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:46:19 ID:E6h8T8Rt0
朝5時に起きて9時過ぎ帰宅。
34名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:46:39 ID:43RQ5xxQ0
>>30
ぼくらの権利でぇーす!と、横並びでワラワラと出てくるぞw
35名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:47:20 ID:qPfmW0dU0
ブラック職員乙
36名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:47:54 ID:OvO1QHDH0
ただのフレックス制じゃねーか
37名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:48:00 ID:DWqfjwET0

俺にもお出迎えさせろ。
38名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:48:23 ID:tSm0viD+0

小学生1年の下校時間って、4時なのか?
3時に下校になら、午前6時に仕事を始めれば午後3時か
39名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:48:59 ID:NlZFsfl50
宅間みたいな僻み犯罪者を誘発するだろうね。
自分たちは特別だという意識が思わぬ不幸を招くわけだ。
40_:2006/03/23(木) 00:49:17 ID:BT4XhQ8N0
公務員は金あるんだから1時間ぐらいガキを塾に放り込んでおけばいいだろ。
41名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:50:47 ID:/x1fX34bO
マジレスすると、隔週でもいいから土曜出勤で埋め合わせすりゃいいじゃん。
むりやり完全週休二日にする理由がわからん。
42名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:51:26 ID:FqLWASesO
バカまっしぐらwwww
偉大なる公務員様!!
43名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:51:57 ID:AFMNQRQM0
>>23
仕事が終らなかったら他の人に任しちゃうんだよきっと
本当は公務員レベルに民間があわなきゃいけないのに
足を引っ張って満足する現状が嫌だよー
44名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:52:17 ID:UPw40osB0
土曜日仕事しろよ。コームインはよ。
45名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:52:36 ID:3AgdbxXU0
男公務員は辛くなるな
46名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:53:00 ID:GQb1seZp0
役所の受付終了時間が早まらないならいいよ。
47名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:53:07 ID:cBezSpUe0
公務員は気楽でいいねえ……女性の雇用を促進して両親とも働く状態になって、
そう言う民間企業の親達だって同じ思いなのに……
48名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:53:56 ID:5K8HxjJuO
馬鹿みたい。
49名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:54:46 ID:3B+gLm7v0
のんきな話だね。
で、どこの国?
50名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:55:35 ID:qgWfsZi70
ロリ教師の犯罪促進
51名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:55:57 ID:/+6h+/OG0
庶民の公務員妬み(笑)
52名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:56:42 ID:Ge8OHs390
下層が妬む妬む♪
53名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:57:08 ID:xg0jNguP0
明るいうちに帰れるのか。いいなあ。
54名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:58:38 ID:Q1hNH3Np0
>>45
だろうな。幾ら早く帰っても良いといわれても、
その日のうちにやらなくちゃいけない仕事が、無くなる訳じゃ
ないから、結局誰かの仕事が増えるだけ。
55名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:58:48 ID:1zThW06Q0
おいおいおいおいおいいいいいいいいいいいいいいいいい。

国家公務員だけ、こんな特別待遇し始めたら、マジでその内、「一揆」が起きるぞ。

ただでさえ特別待遇に怒って小泉は圧勝したのに。

とんでもない。

つーか、一瞬、今日はエイプリルフールかと思った。
56名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:59:09 ID:30Se0cTg0
日本じゃないんだろ?
57名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:59:09 ID:IzpB+voAO
>>44
だからさー、叩くならちゃんと叩けよ。土日も出社する様なブラック企業で働いてるヤシは自業自得。
そりゃ俺だってたまには休日出勤もあるけど、基本的には自主的だし。そうじゃない時は金が出る。それが普通。
58名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:59:40 ID:rVLwnEtW0
父親は7時前には出掛けてるな。
まぁ、徹夜でネットしてる奴は、朝顔合わせるかもしれないが。
小学生なら起きて7時だろう。
59名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:01:01 ID:tdfhzYfe0
他の省庁や企業が営業していない時間帯に何する気だ?
新聞を隅から隅まで読んで、2ちゃんねる荒らして、出会い系サイトで女漁りかな。
60名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:01:46 ID:rVLwnEtW0
>>23
というか、残業する奴がいけない。
会社が無理に残業させるからお金が発生するだけで、
自分の能力以上に仕事を受け持たされているのなら、
文句をいえ。

人間、限界以上はできん。

ようは年功序列を期待してるから、サービス残業するんだろ。
61名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:02:26 ID:xBHhPWzS0
つうかさ、フルタイムを減らしてパートを大増員すればいいじゃん

財政に優しく
子供に優しく
失業者に優しく(゚д゚)ウマー
62名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:02:47 ID:0P8sT/3a0

どこの省に属するかによる
絶対に残業の無い省もあるのかも知れない
しかし、現実にうちの兄(某省)なんて残業が多い
残業代なんて出た事ない(予算少なくて請求など無理らしい)
そんな省だって有ります

ついでに言うと、曲がった事が嫌いな性分で
税金を不正にどうの…といった事は少なくとも兄周辺の人には皆無…
基本まじめな働き者
市役所の窓口とかのボンクラとは仕事の濃度も違うと思う
63名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:03:02 ID:mqMZZMh00
せっかく野球で盛り上がった「日本」だが、これで台無し。
なんだこの国の役人どもは。
64名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:04:41 ID:ZngbZfhXO
平日一時間半早くあがるのを許すから
早あがりの奴はその分土曜日に出勤して役所あけろ!
1,5×5日で7時間半を土曜日勤務で相殺すればいいじゃんか
土曜日も学童やってるはずだから
短い昼休みに区役所ダッシュで行ってるのに
バカ役人共は混んでてもお構いなしにのんびり昼休憩だからな
65名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:05:36 ID:Wj6uLnQc0
どんどん民間とかけ離れていくな
66名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:05:52 ID:gIMdKTp+0
喪前ら、羨ましいみたいな事言ってるけど、
「毎朝7時出社で4時に会社を出たら迷わず毎日子供を迎えにいく」
これを本当に喜んでできるジジイが日本にどれだけいるか。
67名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:06:08 ID:/XZ/SJiYO
別にいいよ。俺達民間は忙し過ぎてとても消化できない程の年休を支給されている。
68名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:06:22 ID:DhWF5moQ0
通勤時間がよほど短い人間じゃないと 始発に乗っても7時までに到着は無理
69名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:06:33 ID:eCIeBdb00
国家公務員だろ
70名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:07:09 ID:fjFIvracO
>>57
土日出勤するのがブラック企業なら
サービス業界みんなブラックだな。
お前バカだろ。
71名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:07:32 ID:0P8sT/3a0

区役所の職員は、地方公務員だろ
72名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:07:40 ID:/+6h+/OG0
ちなみに市役所とか教師は地方公務員だから範囲外
73名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:07:57 ID:IzpB+voAO
>>62
市役所も最近は大分良くなってないか?そうやってソースも出さずに一般化して叩くのは、おまいの兄を税金泥棒扱いするヤシと同じだぞ
74名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:08:09 ID:43RQ5xxQ0
>>66
民間企業勤めじゃ子供お迎えの早帰りなど容認してくれないけど?
75名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:08:09 ID:SMJfYzef0
単なる帳尻あわせだな。
朝七時から仕事なんて絶対にしないと思う。
とりあえずタイムカード押してから
やる気のない授業中の生徒のようにみんなが来る八時半まで
誰も居ない事務所の机でぐったり居眠りするに決まっている。
そして誰もそれを当然のこととしてとがめない。
それが公務員というもの。
76名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:08:31 ID:Wj6uLnQc0
>職員がフルタイムで働きながら育児・介護できるように

そもそもこんなことしてやる意味があるのかね?
アメリカ公務員は失業者の政府ティーネットのような面もあり低収入で一時的だが
問題を起こしてるわけじゃない
その他先進国も特定の人間だけに公務員としての職を与えないようにしてる傾向があるんだが
77名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:08:47 ID:GQ6a8g200
7時に出勤して1.5時間繰り上げると、帰りはせいぜい8時半な現実
78名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:08:47 ID:fJfDziIy0
他を配慮せずにこういうことやってるから公務員は嫌われる
79名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:08:50 ID:IIDW4gwv0
>>68
大丈夫自己申告だから8時までは俺の中では7時前。
80名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:09:21 ID:U6oVgoN20
7時始業て。5時半に家出ないと間に合わないなw
7時20分始業なら6時20分出発でいいんだが。
81名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:09:42 ID:1zThW06Q0
>>75
100%、そうなる。

いや、民間でも。
82名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:09:50 ID:Q6BsZ6n90
公務員は片親のみ働いている前提の給与なんだから、
働いている方が子供の送迎をするというのはおかしな話。
83名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:10:18 ID:43RQ5xxQ0
一応のたてまえってのが必要なんだよ、公務員はね
84名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:10:28 ID:y1z/uGGn0
>>30
その発想自体が男性差別だと思う。
そういうことを口にすること自体が正直不快だし・・・
85名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:10:34 ID:PTDfgnrY0
>>70
それを屁理屈という。
土日じゃなくてもまともなサービス業なら週休2日確保されてるよ。
86名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:10:43 ID:JVVM1XCA0
勝ち組が琢磨的テロに対して防衛策に出ましたね
87名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:10:56 ID:Wj6uLnQc0
公務員は身内に甘く民間に厳しい

もうここまで露骨だとね
88名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:12:02 ID:vJQdocaW0
早く帰りたいんだろね
公務員の皆様方は
89名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:12:19 ID:IzpB+voAO
>>70
リテールは底辺って認識だった。スマソ。
90    :2006/03/23(木) 01:12:50 ID:WhizZWmx0
育児休暇も、公務員は完全に取得してんだろ、

完全週休2日制も公務員は完璧に消化できるしね。
91名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:13:18 ID:1zThW06Q0
ヘタすりゃあ、5人そういうフレックスの公務員がいたら、順番で一人が早起きして他のタイムカード押して他はいつもどおり、
一週間に一度の早起き。
上司も含まれるから文句イワン。

間違いなくそうなる。
92名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:13:19 ID:xBHhPWzS0
絶対、キャバ嬢との同伴に利用するやつがでてくる
93名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:14:04 ID:iVSDX/c70
>>8
アホか?
都心一等地に、月980円〜3000円程度で住める
公務員宿舎に住んでるわい。
通勤地獄など、一生無縁だっつうの!!アホ貧乏民間人め!!
94名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:14:12 ID:M9w/zRt40
要するに窓口のねぇちゃんがいなくなって、オッサンが対応せざるを得ない?

育児手当もらってるんだから、それでニートを雇って、迎えに行かせるのが
スジじゃないのか?
95名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:14:24 ID:/+6h+/OG0
>>82
そんな前提あったのかよw
96名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:14:43 ID:Wj6uLnQc0
先進諸国だと公務員は公共の職って通念なんだが・・・
一人の人間だけが独占しないように、
特定の人間だけが甘い汁を吸わないように
実際にたいした仕事でもないので給料も安いし待遇も普通

だが日本の場合は完全に既得権益だな
やりたい放題
贅沢三昧
97名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:15:18 ID:Ji5Aos7o0
国家公務員、小学生でも容認

小学生でも成れるようになったのかと思ったよ。
98名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:16:44 ID:43RQ5xxQ0
>>96
公務員については日本だけに限った話じゃないぞ
99名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:16:50 ID:iVSDX/c70
>>75
皆が来る8時半まで居眠りして仕事しないだと?
アホ!!夕方まで居眠りして仕事しないわ、ボケ!!
100名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:17:11 ID:gIMdKTp+0
>>93
あ、そうね、貧乏民間人なので知らなかった・・・、
いや、友達の家のヲヤジは国家公務員だけど持ち家だったけど・・・。
101名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:18:09 ID:aYmbaNME0
別にいいじゃん
ってか、叩くべきは公務員じゃなくて非人間的な労働を強いる民間企業じゃね?
こういうので公務員叩きをしてるのって結局自分の首を絞めてるだろ
102名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:18:50 ID:UD9KG8y+O
そうやって公務員は世襲制に近づいていくわけだ
103名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:19:26 ID:3AgdbxXU0
窓口おっさんばっかになるだけさ
おっさんはその後残業しまくりで過労死コース
104名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:19:40 ID:Wj6uLnQc0
つーかね、日本の財政事情はどう思うわけよ?

公務員にそこまで贅沢させてやれる余裕は無いだろ?
早く帰りたいなら早く帰れる職に変えろよ
その分、共働きでなくてもちゃんと働く奴が職にありつけるだろ

共働きで公務員→2世帯分の職を独占、生活費を税金から→超ウハウハ
これを続けたいってのは贅沢だ
105_:2006/03/23(木) 01:19:57 ID:BT4XhQ8N0
別に労働時間を短縮するのはいい制度だと思うが、何が何でも貰う金を同じにしないと嫌だ、って
話にしているから叩いている。
106名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:20:00 ID:MVKfDM2u0
朝7時出勤だと、子供に朝食とか食べさせられないし、
家からの送り出しも出来ないんじゃ?。

本当は帰る時間だけ繰り上げたいんだろうけど、批判が
集中しそうだから、労働時間は減らさない方向で考えま
したってところか。
107名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:21:12 ID:43RQ5xxQ0
>>101
公務員は国民の税金で「国のために」雇われているわけですよ
108名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:21:32 ID:zMeFktyk0
じゃあ、7時から受付業務始めるんだな

一寸便利?
109名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:21:39 ID:whna20W90
>>101
叩かれてるのは公務員じゃなくて共働き夫婦だよ。ホントこいつらの優遇はいい加減にして欲しい。
110名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:22:02 ID:gIMdKTp+0
>>104
私の周りの国家公務員は子供の迎えに行くどころか、
帰れるかどうかが問題な香具師しかしらないので、
多分、暇な部署の香具師しかとらないと思う。
111名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:22:21 ID:QaLHKOxV0


逆にガキのお出迎えをしてる奴はクソ小役人だって事だから狙いやすいかもよwww


112名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:22:35 ID:xBHhPWzS0
そのうち国土交通省小学校とか作りそう
113名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:22:47 ID:ZngbZfhXO
7時に出勤してもやることねーべよ
寝てるか

ソリティアかw
114名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:23:10 ID:/+6h+/OG0
共働きじゃなきゃ食えない家庭だってあるだろ・・・w
そもそも、公務員云々じゃなく少子化のためにこれくらいはしないと解決はしない。
もちろんこれだけじゃ解決しないけど。
子供何人以上の家族は優遇とか子供の数で決めろよ。
115名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:23:39 ID:BwU/jfDv0
通りすがりの国家公務員が一言。
こういったことを認めると、普段働かないアホが余計働かなくなる。
今でも3割の人間が仕事の7割を片付けてるのに、それが8割以上になる、、、
116名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:24:47 ID:GQ6a8g200
>>115
寝ぼけたこと言うな
3割の人間が9割片付けてるわい
117名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:24:54 ID:6lc8P+cM0
>>111
ああ、なるほど、個人情報を晒してるようなもんだもんね。
この案は考えようによっては危険かもね。
118名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:25:17 ID:3AgdbxXU0
>>108
客ほとんどこないと思う。
税金のむだかも。電気代等々。
始発の電車で通勤するついでに手続き届出?
そんなことしたいやついる?
対費用効果悪すぎかと
119名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:25:47 ID:WZT9DdYc0
………………。
120名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:26:03 ID:b2szoK7W0
(書類上)7時に来たことにして10時に登庁し、
4時に帰った事にして3時に帰る。みたいな
121名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:26:21 ID:pS37C06n0
労働時間減らしてその分給料減らせばいいだけだろ
公務員はバカなのか?
122名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:26:22 ID:rM1NUDWw0
>>60
>ようは年功序列を期待してるから、サービス残業するんだろ。
 一番大きな理由は惰性。
二番目は自分の仕事が減った分だけ同僚の仕事が増えるから。
 社会人が自分のサービス残業を減らす為には
『自分さえ良ければ他人なんてどうなっても良い』
と言う考えが必要。
123名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:26:59 ID:1zThW06Q0
>>111
なるほどー。

確かに誘拐するなら貧乏な家の子より、金持ち狙うもんなあ。
124名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:28:38 ID:sUok/Ec00
 まあ、しょうがないよ、公務員は日本の支配階級なんだからね。
民間人と違って毎日せこせこ働く必要なんかないんだし。
125名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:29:39 ID:BwU/jfDv0
>>116
やらんでもいい仕事を含めると7割、本当にしなければらん分でみればご指摘のとおり
126名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:30:36 ID:Q6BsZ6n90
>>95
知らないの?公務に集中するため、基本給の高さをはじめ
あらゆる配慮をしなければならないんだよ。
127名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:30:40 ID:aCGheyO+O
>>121
その通りですね。
128名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:30:59 ID:1zThW06Q0
>>124
その勘違いがむかつくんじゃ、ボケ。

ただの木っ端役人だろ。

本当に夜遅くまで国の為に仕事してる官庁のごく一部のエリートには専門の送り迎えが付いてもいいと思うけどね。
129名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:33:57 ID:5jh/SUyGO
天下り左官土建小学校とか
まあ毎日が天コロ閣下害務省や、下種議員よりはまし!
130名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:35:23 ID:Ji5Aos7o0
小学生レベル。
131名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:38:29 ID:MhGXIhee0
タイムカードなんて、ないから自己申告だな・・・
132名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:42:02 ID:A5m+RgAl0
そんな危険な町は引っ越せよw
放課後に外で遊ぶことすら不安って事だろ?
世知辛い世の中だなあ。
133_:2006/03/23(木) 01:43:15 ID:BT4XhQ8N0
>>131
上司が手当てをゲットして早出するので無問題。
134名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:53:05 ID:aRwfhuY80
一応勤務時間は15分増える事になるんだけど、皆さんお気づきでないようですね。
それに加えてフレックスタイム制が可能になるだけなんで、どうということもない気がするんですが。
まあ確かに7時から出勤しても仕事しない人はでてくるだろうけど。
135名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:01:40 ID:QaLHKOxV0
>>128

何がエリートだよwww

公僕にエリートもクソもあるわけねーだろ。

勘違い激しすぎるぞ。

136名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:04:09 ID:oPuAY2vi0
日本以外なら暴動がおきるくらい、国民なめてる行為。
137名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:04:35 ID:0P8sT/3a0

下っ端の国家公務員でも働き詰めは一杯いるよ
土日も何だかんだでかり出されて、
日々の無償の残業もいっぱい有る、それでも
自分がこなすしかないから真面目に頑張っているのに
遊びに来た級友にまで
「公務員だから少しは不正とかやってるだろ」とか
「残業ナシとか羨ましい」と言われている
…否定すれば良いのに気にせず笑ってる
〜こんな公務員も身内に実際居ます
138名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:04:57 ID:1zThW06Q0
>>135
バカ。

エリートは確かにいて、いなきゃ困るんだよ。
政治家はバカしかいないだろ。

だけど、本物のエリート以外のアホがエリートヅラすんじゃねえってこった。
139ttp://ameblo.jp/tosatosa/entry-10009751806.html:2006/03/23(木) 02:05:26 ID:wWiy1mBF0
つか公務員、なんで三交代じゃねえの?
これだけ世の中24時間体制で動いてるのによ。
まずそこを改正しろって。
140_:2006/03/23(木) 02:06:03 ID:BT4XhQ8N0
>>137
そういう人を余計追い詰める制度だから叩かれている。
141名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:07:04 ID:VP8Et4/b0
マジスレするけど
国家公務員は、残業代も出ないし、議員の無茶な質問に対応したりと、給料の割に大変だと思うぞ。
でも、それは霞ヶ関の国家一種だけね。

地方の国家公務員は、無責任なくせに給料は中央と一緒。
でも、何もせずに霞ヶ関を利用しまくり、シンクタンクに使う議員の方が問題だな。
国会に出席しないでも、給料もらえるし。
142名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:07:19 ID:WnmvyGGi0
>>136
ただの既得権だけ振りかざすバカだろ 政治家や痴呆公務員と同じバカだろが
143名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:07:51 ID:yM4Vv5Eg0
         ◤◥◣  >>1コーヒー噴いた
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥

144名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:08:11 ID:xyPEWyBA0
民間も見習え、という声がないのにはワラタ

所詮百姓国家だもんな
145名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:08:40 ID:m/Eytkse0
公務員の子供はイラネ
146名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:08:41 ID:Xb8YQHDf0
すっげーなオイ
147名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:10:47 ID:AZvwKvyr0
いっそ夕方の5時から働いてみてはどうか?

リーマンにはそっちのが良い。
148名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:10:55 ID:m/Eytkse0
コーヒーに見えない
149名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:12:18 ID:1zThW06Q0
>>144
バカを見習うほど民間はバカじゃねえよ。
150板尾課長 ◆L6Ry6dKrEQ :2006/03/23(木) 02:17:11 ID:JqEI95zm0
>>139
うーん…コスト的には夜勤手当(25/100)を支給せなあかんさかい、かえってコスト増につながり不利や。
24時間3交替制勤務は引継ぎのタイムロスや意思疎通不良など何かとデメリットも多く、
特別公務員を除いて、インフラにおける現業部門や窓口部門といった連続的サービスが要求される部署に限られる。
ただし、中央官庁における国家公務員の実態としては…3交替制を唱える以前に
残業手当なしで一ヶ月あたり200時間もの残業時間があるちゅう厳しいブラック労働の現実があるさかい、
これを抜本的に是正するために3交替制勤務を導入するのであればわいは大いに賛成したい。
労基法との矛盾関係も是正される上に国家公務員の負担を軽減しつつ効率を維持でける点では優れとる。
151板尾課長 ◆L6Ry6dKrEQ :2006/03/23(木) 02:20:08 ID:JqEI95zm0
>>149
せやかて民間に蔓延しとるブラック労働がええちゅうわけでもない。
ちゅうか…ブラック労働を賛美しとる香具師ってほんまに就労経験あるんやろか…大いに疑問や。
2chに登場する「模範的リーマソ」は経営者にとって「よい子」を演じすぎるあまり、
かえって自分で自分の首を絞めとるような希ガス。
152名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:32:04 ID:ILiFuyRlO
また公務員のやりたい放題か…
んなことしてたらますます風当たりが強くなるのに…
153名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:35:26 ID:W+TLJIiv0
てかコアタイム制だろ?
なんで叩かれてるの?
まあまた池沼がスレタイだけ見て脊椎反射レスしてるんだろうな
154名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:37:32 ID:NpPi2R8V0
>>153
なぜかニートの多くは公務員が嫌いなんだよ。
俺もニーとだけど意味が分からん。
155名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:39:36 ID:EiHkCvT90
7時10分前

電話で「タイムカード押しといて」
156名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:44:46 ID:ILiFuyRlO
公務員もう終わってる
157名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:46:35 ID:1zThW06Q0
>>151
>ブラック労働を賛美しとる香具師

ブラック労働?
なんだよ、それ。
それが俺なの?
158名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:51:22 ID:KsQDqsDUO
>>147
だね。
3時〜5時まで迎えの時間にする代わりに
5時〜7時まで働けばいいのに。
159名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:51:34 ID:4rLdae+s0
>>151
俺もそう思った。
あのさ、俺思うんだけど火病みたいに「公務員」って聞きゃ叩け叩けって奴らって
んじゃ何でお前ら今の職に就いたんだ?って前から疑問で仕方ない。
「俺が出来ないんだからお前もすんな」っておかしくね?
俺の勤めてるとこも含め今の民間がおかしいんだろ。
職種の違う仕事に対して個人の立場を照らし合わせて物言うってのがチョン臭せーんだわ。

「模範的リーマン」を選んだのも自分だろ。
妬みだけで火病んのは半島だけで十分だ。
でも>>144の意見は賛成。国ももっと配慮する点はあるわな。
160名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:57:37 ID:aRwfhuY80
>159
現在あまりに酷い境遇にいて、その鬱憤をネット上で公務員にでも向けなければやってられないんでしょ。
ガス抜きってやつじゃないの。
161名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:00:02 ID:l2Fjwlh90
いい気なもんだな公務員は
地獄に落ちろ、舐めんな糞野郎ども
162名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:02:17 ID:16OGBBMA0
周りの民間人の親から白い目で見られろ。
163名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:04:31 ID:USzSClfL0
小学生がいる公務員はクビ
164名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:05:35 ID:NpPi2R8V0
>>159
意外とホロン部だったりしてw
サッカーファンと野球ファンを対立させてるらしいし。

でもまあ2chは極端すぎるけど、公務員に対する僻みは
長引く不況やマスコミが煽ったせいもあってけっこう一般にあるのかも。
なんか公務員関係スレは冷静な議論ができないんだよね。
少しでも公務員擁護したり、擁護じゃなくても批判する内容じゃないと
おまえは公務員か、おまえの親は公務員かって言うやつが出てくるからワロス
俺ニートだし、親も民間企業に勤めてるのに。
165名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:06:24 ID:VqWP6l210
これって人事院の規定なんかじゃなくて、法令化したほうがいいんじゃね?
公務員だけじゃなくて民間にも必要だろ。
166名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:07:24 ID:FQbW/shyO
(´・ω・)公務員は国民に酷いことしてるよね。
167名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:07:49 ID:4rLdae+s0
>>164
やっぱニートなのか?お前は。
ちゃんと手に職つけようと努力してみたか?
経済情勢を見越して自分が就くべき職を考えてみようとしたか?
目先のプライドとか数字に惑わされなかったか?
「こんなはずじゃなかった」と思う原因は公務員なのか?

某企業の事務系する俺にある友人はこう言ったんだよ。
「お前はいいよな。PCとかできてさ」
そういうのと一緒じゃね?んじゃお前何かしたんかよ、と。
叩くとこは叩く。でも何でも「公務員」ってだけで叩くんじゃ
「日本人」て聞くと火病るあいつらと一緒じゃねーか。

>>165
それには大いに賛成だ。
168_:2006/03/23(木) 03:07:52 ID:BT4XhQ8N0
学校の方を朝遅くして午前中3時限、午後3時限にすりゃいいじゃん。
169名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:08:06 ID:W+TLJIiv0
>>165
はげどう。わざわざなんで通勤ラッシュ時に好んで出社しなきゃいかんのかといつも思う。
170名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:10:20 ID:4rLdae+s0
>>166
(´・ω・)日本人は韓国人に酷いことしてるよね。
↑これと変わらんように見える。
俺らの国だぞ。ちゃんと見据えてから叩こうや。
171名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:12:16 ID:lz2W91lLO
ここですか、公務員になれないくせに口だけの僻み民間共の集まるスレはW
172名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:12:33 ID:5K8HxjJuO
公務員は子供のお迎えの為に帰るのに、
一般人には仕事も家事も休ませて陪審員させんのかよ。
173名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:13:32 ID:HHUNHDyR0
おいおい
ニートの公務員叩きかよ・・・
ただのフレックスだろ
174名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:13:51 ID:NpPi2R8V0
>>141
国家二種の人だって大変だと思うし
地方公務員も都道府県庁や市役所に勤めてる人は同じなんじゃないの?
地方公務員と言ってもいろんな職種があるからなあ。
バスの運転手みたいなのもいれば、都道府県庁で知事を助けて
都市政策を立案している優秀な人もいるんでしょ。
民間でやれる部分など無駄なところは民間委託とかしてスリム化するべきなんだけど
公務員全体をとりあえず批判しとけってのはおかしいと思う。
175名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:15:47 ID:5G5+2sq10
これは批判されるべき内容じゃないだろ
176名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:16:40 ID:NpPi2R8V0
>>167
俺は公務員叩きを叩いている珍しいニートですよ。
バイトはしてるから、正確にはニートじゃなくてフリーターかもしんない(´・ω・)
177名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:17:36 ID:jO3fozIs0
午前7時から仕事

他の省庁や相手がいないので仕事にならず

実質10時頃から仕事

すぐ昼休み

ほとんど働かずに帰宅

実質労働時間は減るが給与は変わらずウマー
178名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:17:55 ID:4rLdae+s0
>>175
だな。かなり難しいが「セクハラ」同様、是非民間企業にも突きつけるべき問題だ。
俺も娘いるから。確かに羨ましくはあるが叩いて潰してく問題じゃない。
179名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:18:00 ID:FKTasvPH0
公務員やりたい放題
4時帰宅って、ちょっとアンタ

給料も半分とかなら理解できるが
きっちりボーナスまで取る気なんだろコイツら
180名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:20:07 ID:eEWN7Qvk0
人員や賃金の抑制が避けられなくなったら、今度は就業時間の短縮で
カバーしようとする役人の姑息さ!w
これを率先するんだったら、まず厚生労働省主導で民間企業への送り迎え帰宅を
義務付けさせろ。
181名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:20:14 ID:VqWP6l210
>>167>>169
おお、同志がいた。
公務員から始まって民間に広がっていけばいいんだろうけど、さっさと法令化して欲しいよ。
182名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:20:41 ID:aRwfhuY80
お前の案の方がやりたい放題だろうがw
183名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:20:43 ID:4rLdae+s0
>>179
で、お前は何で公務員受けなかったの?
見えるとこだけ妬むんならチョンでもできるぞ。
184名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:21:05 ID:USzSClfL0
そのうち公務員だけの学校が必要だとか
公務員と民間人居住区に壁を作れとか
いいだします
185名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:21:55 ID:5tfXU5ri0
早くしたら、今度は登校時に子供を学校に送れないって話になるのでは(w
186名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:22:43 ID:aRwfhuY80
>180
だから勤務時間は増えてるんだって
187名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:23:47 ID:mKETDog50
公務員が午前7時から、仕事が出来るとはおもえない。
多くの場合公務員は、集団で仕事をしているが、それでも怠けてしまう。これが、
ぽつんと7時から職場に就いても、一人がんばってもなんの評価してもらえず、
結局みんなが出勤してくるちょっと前から、仕事をしたふりをして、10時にな
ると、朝が早いという理由で4時までトロトロ仕事風なことやるに違いない。
188名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:24:02 ID:3WvCNvHL0
すばらしい
共働きの公務も増えるし
出生率もあがっていいんじゃね?

民間も真似するような雰囲気に持っていけばいいと思うな
189名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:24:41 ID:u0pHZT8D0
公務員、今はいいかもしれない、でも、未来は厳しいと思うよ。
少子高齢・税収も減っていく、民間との格差が開けば、
法律も変えられる、安泰なわけがない……すでに、外堀は埋められつつあるのに。
今のうちに、少しでもラクをさせてあげよう、せめて子どもは
きちんと育てられるようにしてあげたほうがいい。
190名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:26:03 ID:4rLdae+s0
>>188
禿同

>>180 >>184
お前らさ…自分の企業にもそういう制度あったらって思ったことない?
俺は大いに思う。公務員の制度が悪いんでなくて、民間の制度が悪質だ。
何で「ズルい!姑息!卑怯!だって俺らが出来ないから!」ってどこまで安易なの?
お前ら変えたいと思わねーの?それとも職と一緒で全部他人任せ?
何でこういう奴らばっかなんだろ日本。国が認めたことなら俺らも大いに声上げられるだろーが。
191名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:27:47 ID:1zThW06Q0
>>159
その公務員の給料の源泉はどこにあるんだよ。

釣りか?
バカなのか。

みんなの役に立つモノを売りたい、開発したいって民間の欲に支えられてんだろ-が。
それらの景気の税収の上で公務員は国民のサービスをしてんだよ。
192名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:27:48 ID:USzSClfL0
早く帰る人がいるから
窓口を午後2時までとします
193名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:31:02 ID:oUc1BpI40
民間で送迎時間が欲しかったら
時間のとれるレベルで自営業やるしかなさそう。
既婚者だったらパートナーを専業主婦(主夫)か
パートタイム労働者にするとか。
194名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:31:51 ID:FCoDKandO
マスゴミに踊らされすぎだなw
確かにさっさと帰ってるやつもわずかにいるが、夜中の霞ヶ関行って見ろよ
深夜までサービス残業で仕事やってるやつのほうがはるかに多いぞ
高速道路作ったり、計画性ない税金の無駄使いはあるけどさ
本当に国のために働いてるやつもけっこういるんだよ
実際時間きっちり帰れる奴なんて、まずいないし(上層部はわからんよ)
中韓批判もまともにできないようなマスゴミの言うことを、鵜呑みにしてるのもいかがなものかと思うけど
195名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:33:05 ID:4rLdae+s0
>>191
叩くなっつってんじゃねーって言ってるだろ。違いもわかんねーか?

>みんなの役に立つモノを売りたい、開発したいって民間の欲に支えられてんだろ-が。
>それらの景気の税収の上で公務員は国民のサービスをしてんだよ。

だから何だよ。自分は無理だから良い制度が通ったのがズルいってか。
その制度自体が嫌なら、まずは遠まわしなこと言ってねーで
何でその制度が不必要なのか答えてからにしろよ。
被害者面してるヤツは言うことばっかり一人前でため息出るわ。
196名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:35:34 ID:tZN9vgEy0
今のご時世いいシステムだと思うけど。
日本は公務員だけに採用してそれを民間に広げようとはしないんだよなあ。
197名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:36:59 ID:Fbhb3n3E0
朝の子供の送りはほったらかしですか?
そもそも母親だったら(今じゃ男も関係ないか)
子供の朝食の用意や学校へ行く準備は
しなくていいの〜〜?

198名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:37:04 ID:4rLdae+s0
>>196
そこが問題だよな。
でも「国が認めた」制度は民間に勤める人間にも大いに声を出せる事に繋がると信じたい。
199公務員一同:2006/03/23(木) 03:37:28 ID:USzSClfL0
公務員の子供を守るため
送迎リムジンが必要です
200名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:39:28 ID:NpPi2R8V0
よくDQNって警察に税金で食ってんだろ!みたいなこと言うよな。
あれ、小さいころから疑問に思ってた。
働いた分の対価で給料が支払われてるのに、税金とか関係ねえし。
そんなに偉そうなこと言うほど税金を払ってるのかよwと。
まあ、公務員が税金からもらっているからと謙虚に考えるのはいいけど
他人が言うことじゃねえよ。
チョンみたい。
201名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:39:51 ID:1Eu/BAvZ0
>159,160
公務員が叩かれるのは、多くの公務員が基本的に嘘をついており、しかも、開き直っているから。
公務員は法に従い職務を遂行すれば身分を守られるのに、基本的な法を多くの公務員が無視しているから叩かれる。
国家公務員法第96条第1項、地方公務員法第30条を読めば、公務員であるというだけで民間人を見下す考えを持つことが、人間として大切なものを欠いているのが分かる。
法は飾りや建前じゃない。現に公務員は法に守られている。にも関わらず、都合のよい手前勝手で荒唐無稽な法解釈をする。
友人や知人に立派な公務員はいる。その収入からすれば実によく仕事をしている。
でも、現状の行政の実態からすれば、多くの公務員が現実逃避している滑稽な存在に成り下がっているから叩かれる。
公務員の存在自体が社会の活力を削いでいる現実が見えていないのが哀れですらある。
202名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:44:44 ID:eEWN7Qvk0
>>194
原則、公務員にサービス残業はありませんよ。
制度上もらえる残業手当はしっかりもらいます。
それでカバーできない部分はサービス残業になるでしょうが、
それは民間でも同じですよ。
当然、自分の業績評価にメリットがあるからやっています。
203名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:44:55 ID:4rLdae+s0
>>197
お前みたいなのが旦那のいる母親でないのは発言からみても明白だわな。

>>201
それ何のコピペ?
お前多分、土方してる友人にも「お前らは立派だけど土方が叩かれるのは仕方ない」
とか言って失笑されてるヤツだろ。
叩くとこだけ叩け。でないと理屈はただのチョンだ。
204名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:44:58 ID:dF0NF2OM0
民間は・・・・できないっつうの
国民 みんな 公務員か!?
205名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:45:12 ID:dHdk6BQv0
有給休暇所得率を上げるために休暇とって海外旅行行ったり
育児休暇所得率を上げる為にちゃんと一年休んだり
残業率を下げるためにしっかり5時に帰ったり
役人は苦労の多いことばかりだよ
206名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:45:18 ID:NpPi2R8V0
>>194
俺は公務員よりマスコミの方がおかしいと思うよ。
電波ってのは国民全体の財産だろ?
それを占有して商売しているわけだから公務員みたいなものだよ。
それで平均年収が1200万だっけ?高給すぎるのはおかしい。
しかもコネ入社ありまくりでしょ。
この前朝ズバで天下り企業にコネ入社がどうとか批判してたけど
おまえのところはどうなんだよと言いたい。
公務員はマスコミに批判されて改善することもあるけど、
マスコミは批判されないからやりたい放題だよな。
政治家がマスコミおかしいって言えば、言論弾圧だ!って騒げばいいしw
選挙に選ばれた政治家>>>マスゴミなのに・・・
誰も手出しができないマスゴミ最強。
207名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:46:25 ID:1zThW06Q0
>>195
は?

ちゃんとレスする能力もねえのかよ、バカ。

かみ合ってないんだが。
なんでも言いたい事いえよ。
だけど、かみ合わないとレスできねえから。

わかったか、低脳。
208名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:47:24 ID:4rLdae+s0
>>207
日本語でおk。
209名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:48:54 ID:NpPi2R8V0
>>207
日本語でおk。
210名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:52:08 ID:1zThW06Q0
>>208
あ、そ。

バカだから拒否したってことね。
まったく意味がわからん。
211名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:54:01 ID:AsYNv/eT0
公務員が真面目で遅くまで頑張ってることを
いいことの様に思ってる馬鹿がいる。
国の為に徹夜で仕事?
残業手当、特勤手当なしでか?
有り得ないよ。奴等の仕事の代金は国民が払うんだぜ。
何もしないでいてくれる方がまだましだ。
212名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:54:30 ID:4rLdae+s0
>>210
いいから明日自分のレス読み返してみろ。アホかチョンだから。
最近のニートは口だけ達者で社会勉強足らんのばっかか?
もう寝るわ。おやすみ。
213名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:55:22 ID:l2Fjwlh90
ごみ公務員ども地獄へ落ちろ
214名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:56:32 ID:1C1BTmwg0
こういう制度は、民間に先駆けて公務員がバンバン採用しなくちゃいけない。
だからこの件自体は賛成なんだけど、俺の本音としては
7時-16時と10時-19時くらいの2シフト制にして、各窓口の営業時間
延ばしてくんねーかな。
なんて思っちゃったりする。
215名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:56:48 ID:4rLdae+s0
>>211
なろうとも努力しもしないヘタレが何言ってんだか。
俺は民間で愚痴もあるがお前みたいな思考にはならんぞ。
そういう態度で生きてるといつか正面から馬鹿認定されるぞ。おやすみ。
216名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:57:17 ID:FCoDKandO
>>202
制度として残業時間は上限あるが、それをはるかに越える時間働いてる
もちろん残業代なんて請求できない
そのことを言ってるわけだが、この部分はどう解釈すればよろしい?
217名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:57:30 ID:1Eu/BAvZ0
>>201
「それ何のコピペ?」なんてことを言われると嬉しくなります。
自分には創造力がないと思っているので、コピペと疑われるような文章を書けたことを褒めて貰ったような気がします。
自分の前にあるのは、たった一度の自分の人生ですよ。
218名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:57:51 ID:NpPi2R8V0
>>211
君は全部の公務員を一つのイメージで考えている気がする。
219名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 03:58:01 ID:aRwfhuY80
>211
月100時間以上残業しても一円も手当出ない公務員もいるよ。
有り得ないってのは貴方の脳内の話ですよね。
220217:2006/03/23(木) 03:59:40 ID:1Eu/BAvZ0
ごめん>>201でなくて>>203の間違い
221名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:01:23 ID:SXJkqcBd0
公務員が反論してるが

いくらマジメにはたらこうと税金を使ってる限り文句ずっといわれるよ
222名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:01:50 ID:4rLdae+s0
>>217
ごめん。

ID:1zThW06Q0
>>195
は?
ちゃんとレスする能力もねえのかよ、バカ。
かみ合ってないんだが。
なんでも言いたい事いえよ。
だけど、かみ合わないとレスできねえから。
わかったか、低脳。

1zThW06Q0
>>208
あ、そ。
バカだから拒否したってことね。
まったく意味がわからん。

↑こんなドアホ発言するヤツだから、てっきりコピペかとw
コピペ認定で「嬉しい」だなんて学歴低そうだね。おやすみ
223ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/03/23(木) 04:02:43 ID:nUk5ZMAA0
>>216
そういう人が国家公務員の何割いるんですか?
224_:2006/03/23(木) 04:02:50 ID:BT4XhQ8N0
こんな時間にネットやってる公務員はあんまりいないと思う。
225名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:03:11 ID:jtrzc1PZO
認めるのは片親の奴だけにしろよ
226名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:03:35 ID:NpPi2R8V0
国家公務員一種二種や地方公務員上級って
民間に行けばいい企業に入れるような一流大学出の優秀な人が
民間より少な目の給料で国のために働いているんだろ?
サービス残業も多いと聞くよ。
そういう人を悪く言うことは俺にはできないよ(´・ω・)
嫉妬まみれのチョンみたいな人間にはなりたくないし。
227名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:06:00 ID:SXJkqcBd0
つかこの手はな、
国民全員がやりたいことなんだよ。
なんでこーむいんだけ・・ってーとこだな〜。

ま、テストとしてやってみるんだろーけどさ。
上手くいったら義務化にしたらエエ。っと思うが上手くいかんじゃろ。

どーも発案者公明党くさいんだがw
228名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:06:09 ID:FKTasvPH0
>>219
まあ、公務員の場合
通常勤務からして民間の10分の1の労働密度だから
サビ残してるからってデカイ顔されても困るな

民間では
通常勤務が公務員の10倍きつい
なおかつサビ残+休日出勤がデフォ

そうやってキッツイ思いをして納めた税金を
税金泥棒たちが何食わぬ顔してボーナスとか貰ってるかと思うと
マジでブチ切れそうになるわけっすよ
229名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:06:20 ID:NpPi2R8V0
>>221
韓国人、在日と同じ思考回路だな(´・ω・)
230名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:07:16 ID:l2Fjwlh90
公務員は糞以下
231名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:07:20 ID:UUMxOfLd0
民間もこれやって欲しいよ。
小学生を囲む状況が危なすぎる。共働きなんて無理じゃ。

232名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:07:32 ID:DWPA/7GF0
>>226
国Iと国IIは民間並みの地獄絵図だが、地方上級は違う。

正直、国Iの人間は給料上げてやってもいいんじゃないかと思う。
2番目に優秀な人間から、ガンガン辞めて民間にいっちまうからなぁ。
233名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:10:45 ID:SXJkqcBd0
>>229
現実はそーだべ?多くの人の正直な気持ちだべ?
消し去れないてーのはオマエさんもわかってるはず。
煽ってるかもしんねーけど、オレはムカシから何人でもイイ人はイイ人
クソはクソっておもっとるから意味無いよ?

でも学校すら親の手を煩わせないと帰れないガキってどーなんかね?
将来この世知辛い社会で生きていけるのか?
234名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:11:16 ID:FCoDKandO
>>221
それは仕方ないだろ?
どんな職業で何やってても批判されるし、極論言えば日本人に生まれた時点で批判されるしな
間違ってることは直すようにすればいい
マスゴミは一方向から見てて、それに踊らされすぎだって言ってるだけだが
税金使わなきゃダメなこともある
すべての面で、利益を追求すればいいわけではない、そう思うがな
235名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:11:42 ID:NpPi2R8V0
>>232
まあこれだけ叩かれてたら
国のために尽くしたいと思っているような奇特な人以外は
給料の高い民間に行きたくなるわな。
236名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:12:49 ID:r9/zmGRb0
小学生がお迎えしてくれると聞いて眠られず跳んできました
237名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:13:17 ID:aRwfhuY80
>228
そこで不幸自慢されても困るわけだが。
サビ残+休日出勤がデフォだからってデカイ顔されてもね。

>232
天下りなくして給料を上げてやってほしいね。
238名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:13:31 ID:WhcQWP4F0
民間の労働条件も改善できればそれに越したことは無いが、強制徴収である租税
負担率も社会保険料負担率(公的年金・健康保険・介護保険・雇用保険・労災保険)
も過去より現在より高いし、今後も上昇する見込みが行政から提示されている。

その環境下で行政のみ労働条件を改善して、民間がやらないとおかしいという論理は
通用しない。それなら少なくとも租税(所得税・法人税・消費税)や社会保険料は軽減
させるモデルを行政が提示していないとね。
239名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:14:10 ID:44Z9qMAZ0
これマジかよ・・・
もう働くつもりないんだろ
240名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:15:09 ID:NpPi2R8V0
>>233
君みたいな品性下劣な人間がこの国には増えたよね(´・ω・`)
昔の日本人はこんなんじゃなかった。
ニートの俺が言うのも何だけど。
とりあえず君は何人でも糞だね。
241名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:17:02 ID:FCoDKandO
>>223
明らかに半数以上だと思うが、俺が言っても公平性に欠くしな
公務員板行くとか本とかネットでいろいろ見てみたら?
>>233
>でも学校すら親の手を煩わせないと帰れないガキってどーなんかね?
こんな意見を言う奴を相手にした俺がバカだったorz
242名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:17:12 ID:l2Fjwlh90
地獄に落ちろ糞公務員
243名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:18:26 ID:gkzr4dK20
直接関係ないけど
公務員削減よりも公務員給与削減を行ってくれよ。
あぶれた公務員が他の職に移るとそのしわ寄せがくるんだ。
でも元公務員だったら誰も雇いたがらないか。
244名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:19:42 ID:i6C69asM0
【行政】国土交通省天下り8法人、全業務入札せず随意契約[060319]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142762591/l50
 国土交通省から計600人以上のOBが天下っている8つの社団法人が、2004年度、
同省の出先機関である8地方整備局から請け負った4000件以上(計約750億円)の業務を、
すべて「特命随意契約」で受注していたことが わかった。
 同契約での発注は、業務内容が特殊で、他に委託先がない場合にのみ許されるが、コピー取りや
清掃、イベント企画など、専門性を必要としない業務が少なくとも100億円以上含まれていた。
財務省は「癒着と批判されても仕方ない」としている。
 業務を受注していたのは、国交省所管の社団法人「関東建設弘済会」(東京都千代田区)や
「近畿建設協会」 (大阪市)など。長年にわたり、旧建設省の業務を担当する地整局OBの
天下り先となっており、06年1月現在、8法人の常勤理事計49人は全員が同省OB、常勤の
一般職員も、全体の4分の1にあたる計576人がOB。妻や子供など家族も75人採用されている。
 8法人は04年度、8地整局から特命随意契約で4265件、総額750億200万円の業務を受注。
その収入は、8法人の全事業収入額の95・9%を占めた。

(2006年3月19日3時2分 読売新聞)
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060319it01.htm
245名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:20:13 ID:WhcQWP4F0
>>232
それなら、国・地方の公務員の特殊法人への天下りの問題なんて全く起きないと思う
んですけどね。

公務員が民間にガンガン流れてる状態なら、国や地方の公金が出資されている
いわゆる特殊法人に天下りする公務員なんて存在しない筈なんですか。
246名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:20:27 ID:SXJkqcBd0
>>240
やれやれ。
つかニートってことワザワザいわんでいいぞ。
まあいったってそのこと俺は叩かんがね。


>>234
大体同意だね。ただ、
>間違ってることは直すようにすればいい
何が間違ってるかってー判断って相当難しいよな。
上の命令じゃなおのこと、分かってても自分じゃなおせん罠。
247名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:21:04 ID:aRwfhuY80
>243
4月から新しい給与表が導入され、軒並み下がりますよ。
248名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:21:15 ID:Fbhb3n3E0
>>203
>お前みたいなのが旦那のいる母親でないのは発言からみても明白だわな。

旦那の出勤時間も7時前っていう家結構あるでしょ?
だけど学校の近い小学生の子供の朝ごはんは大抵7時過ぎでも
余裕なのに、親がバタバタ出て行ったあと一人で戸締りして
出て行くのかな〜
249名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:21:38 ID:FKTasvPH0
>>243
そ、そ
まずは給与削減しろって話なんだけど
小泉・竹中は公務員を減らそうとしてるだろ

この2人はマジで日本を壊そうとしてるよな
250名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:22:10 ID:DWPA/7GF0
>>223
きっと、国家公務員と地方公務員の勤務環境の格差を
良く理解できてないんじゃないかと思うんだが。

国家公務員は地方公務員より給料安くて仕事量は民間並みの
ところが多いらしいぞ。

>>237
天下り先確保しないとやってられんから、脱落組は辞めちまって
トップの利権確保組が残っていく構図になっちまうのかねぇ。
確かに天下り無くした分だけ給料上げればいいのにね。

>>245
天下りがあるから、1番目だけ残って2番目から辞めてくの。
251名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:23:03 ID:Gm0m5DdgO
役人の子以外は死んでいいって訳だな。
252名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:23:39 ID:NpPi2R8V0
>>241
そいつ日本語おかしいしなw
まあ、こんな時間に起きている人間がまともなわけはないよ。
俺も含めてね。
253名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:23:43 ID:SXJkqcBd0
>>241
バカを自覚してから一皮むけるってもんだ。

つか、税金使ってる限り叩くやつは必ずいる。これは消せない。
254名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:24:37 ID:qEuWz38z0
またブラック社員と無職の公務員叩きスレか
255名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:25:48 ID:WhcQWP4F0
>>250
それは、2番目以降は辞めて天下りするということですか?

天下りは民間に行くとは言わないと思うんですか・・・。
256名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:26:53 ID:1C1BTmwg0
>>248
両親が揃ってて共働きって前提なら、朝は9時出勤のの母親が送って、
今回の制度を利用した公務員の父親が迎えに行くとかそういう感じじゃね?
257名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:29:16 ID:SXJkqcBd0
>>252
自虐的な奴だな。
同意してくれる人が欲しいのか欲しくないのか良く分からんな。
258名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:29:17 ID:QcbNRi8s0
要するに、国家公務員は小学生なみって事ですね

公務員は、甘い制度を作る前に給料を出来高制にすべきだな
259名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:29:26 ID:DWPA/7GF0
>>255
違うちがう。
ポストにつけるのは同期で1人とか2人とかだから
ポストにつけない奴は、もう将来が暗いのよ。
国Iなんて、毎年入ってくるんだから。

だから、天下り先に入れそうな人間は残るけど、
それ以外は、給料安くて必死で頑張っても結局叩かれまくる
環境がイヤになって、普通に実力で民間に下りてくる。
それでも、公務員時代よりはるかに給料高いから。

これじゃ、残った人間がどんな人間で固められることやら。
260名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:29:52 ID:WhcQWP4F0
>>254
すごい偏見ですね。

税金の大半を納めているのも、一番重税感を感じているのも、税金の使いみちに
関心があるのも一般の事業会社とそのサラリーマンですよ。
261名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:29:55 ID:1zThW06Q0
>>212
>>222

ちょっと亀レスで悪いが、お前のレスと俺のレス。
俺は一応指摘してるつもりだが、おまえはコピペでなんの指摘もなしか。
だから低脳なんだよ、ボケ。
262名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:31:51 ID:NpPi2R8V0
>>254
ブラック社員はすごく大変らしいね。
将来の展望もないだろうし、公務員を叩きたくなるのもしょうがないのかも。

ブラック(´・ω・) カワイソス
263名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:33:36 ID:SXJkqcBd0
>>262
オマエさん自分嫌いだろ?
264名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:34:40 ID:WhcQWP4F0
>>259
そうなんですか。

それならそれで、公務員内部からも天下り廃止論や特殊法人の役員の民間からの
登用や職員の公募制に賛成する人が出てきても良さそうなものですが。

そういう意見が内部から出てきたって話はほとんど皆無だと思いますし、それは
2番手以降も天下りの恩恵に与ってるからだと思いますが。
265名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:35:04 ID:aRwfhuY80
ソースの記事の書き方も叩きやすいように書いてあるしな。
訳分かんないのに勢いだけで妬みをぶつける人間が続出しても仕方が無い。
266名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:38:30 ID:aRwfhuY80
>264
>それならそれで、公務員内部からも天下り廃止論や特殊法人の役員の民間からの
>登用や職員の公募制に賛成する人が出てきても良さそうなものですが。

そういうのは天下りしちゃう上の人間が抑えちゃうんじゃないの。
267名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:39:11 ID:DWPA/7GF0
>>264
2番目以降が文句を言っても潰されてるだけだから。

ときどき、そういうのに反発してる人がクローズアップされるけど
そんなのに時間費やすより、民間に行った方が簡単だし、
「国を動かす」とかの大志が無くなったら給料高い方にいくでしょ。

会社の方針に合わないとき、社長に文句言って改善されるのを願うより
転職する方が楽だし確実じゃね?
就職先が無いわけじゃないんだから。
268名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:39:48 ID:Q187R6NV0
妬むのは人間だからしょうがないけど。
実際開庁前に客がゴロゴロ来るから職員の
半数以上は7時には出勤してるよ。
残業だってあるけれど、残業している頃には
役所なんて見ないだろ?
毎月給与明細公開したいね。
辞めたくったって人が足りないから辞めさせてもらえないし
子供には「お母さん、今日は一緒に寝てね」って言われるように
なっちゃったよ。
給料の1/2は保育ルーム代だ。
公務員様でしょ?って公立も入れないしさ。
269名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:41:10 ID:NXTalOVG0
いいんじゃね?って思うけど、
ぶちゃけ4時なんか下校してる時間だし、
ただの公務員のサボりの理由付けになりそうでちょっとジェラシーだなw
270名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:43:19 ID:NXTalOVG0
>>268
どこにお勤め?
271名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:45:59 ID:Q187R6NV0
>>270
国家。窓口業務の多いところ。
272名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:46:43 ID:SXJkqcBd0
>でも学校すら親の手を煩わせないと帰れないガキってどーなんかね?
バカにされたけどヤッパ心配だね〜。
つかなんでこんなにガキ育てるの大変な世の中になったんだべな。
273名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:47:00 ID:FKTasvPH0
まあ、公務員も会社員と同じくピンキリであることは間違いない

しかーし、全公務員の1人あたりの人件費が1千万円ってどういう事?
会社員は400万だぞ
納税者なめてんのか、コラ
公務員給与が民間の平均以下なのは、どこの先進国でも常識だろうがよ!

公務員に平均1千万もやったら、そりゃ財政破綻して当たり前だろ
あほか
274名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:49:33 ID:WhcQWP4F0
>>266
2番手以降の公務員がどんどん民間に流出しているなら、そういう公務員の口に蓋は
できませんし、そういう多くの公務員から天下り廃止論が出てこないのはどういう
ことでしょうね?

>>267
〜公団とか財団法人〜とか社団法人〜に天下っている人を何人も知っていますが、
そういうところで働いている役職員の方はどちらかと言うと出世コースから外れて、
民間ではまず通用しないような方が多いと思うのは気のせいでしょうか?
275名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:50:02 ID:6P9h7lYd0
下校時間を午後6時くらいにすればよい。
276名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:50:37 ID:FKTasvPH0
で、この公務員人件費の高騰を抑えるために公務員を削減するとか言ってるわけでしょ
小泉と竹中は

おいおい、まず平均給与を400万にすることから始めろよ
公務員ってのは、国家の維持装置だから必要なんだよ
それを削ってどうすんだよ!

なんか気でも狂ってるとしか思えんのですけど
277名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:50:37 ID:NXTalOVG0
>>271
普通その時間に人来ないし窓口開けないでしょ?
特殊な業務なのかな?
278名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:53:37 ID:DWPA/7GF0
>>274
>出世コースから外れて
それは気のせい。最終的に戦いに敗れてるんだろうけど
入り口では出世コースに乗ってたはず。

>民間ではまず通用しないような方
そういう方は公務員生活長いですし、ある意味選ばれた方ですから。
279名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:55:24 ID:yqpjGgsm0
現役国家公務員だけどもうだめだ・・・
手取り15万で子供二人じゃもうやっていけない
土日休みないし、週休二日だけど早出当直は上司から押し付けられるし
ヤミ残業あたりまえだし
来月転職します・・・

国家公務員だってピンからキリまでいるんです・・・
叩くのはいいけど全体を叩くのはやめてほしいと願います。
280名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:55:25 ID:bYsk6xsi0
平日休みの国家公務員で窓口とくれば

港湾関係、空港関係あたりだろ
281名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:56:12 ID:DWPA/7GF0
>>274
>そういう多くの公務員から天下り廃止論が出てこないのはどういうことでしょうね?

辞めた会社の文句を言うのに何のメリットが?
282名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:56:41 ID:Uqh/puSv0
小学生にもなって一人で帰れないのか?
283名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:58:07 ID:bYsk6xsi0
>>282
だよな
毎日お迎えって、頭いかれてるとしか思えない
284名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 04:59:17 ID:gDZmrbm50
>>279
おいおい手取りで15万?いいなぁ
そんなにもらってんだ
民間じゃ総支給で10万以下なんてのもあるしな(w
もちろんサービス残業をやり、ボーナスなんてないけど。

恵まれてるなぁ、公務員。
285名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:00:05 ID:K0r1LHvq0
>>273
給与と人件費の区別も付かない人ですか?
286名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:00:15 ID:aRwfhuY80
>273
落ち着いてこの表でも見ろ
http://www.daieinet.com/dki/1200_3.htm
お前が言うほど高いか?
287名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:00:29 ID:NXTalOVG0
公務員って勤め続けてこそおいしいからね
今の若い人は大変だと思う
真面目な人ほど損するのが今の公務員じゃない?
仕事の評価も糞もあったもんじゃないしやっても給料上がらないわけで
サボったもん勝ち
退蔵みてればまさにそう思うわ
サボれる限りサボって命令以外何もしないで遊んでる
288名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:03:17 ID:WhcQWP4F0
>>278
ああなるほど、選民思想ですね。

しかし、そういう選民思想で実力も無いのに特殊法人に天下って高給を貪っている
状況はやはり改善すべきでしょうね。
真に実力があるなら天下りなんて不要ですし、特殊法人の役員が民間から
選ばれようが、職員が公募になるうが何ら差し支えない筈ですしね。

・・・って話を現役の公務員の方と何回かしたことがあります。
289名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:03:18 ID:yqpjGgsm0
>>284
ひどい T_T
290名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:03:34 ID:NXTalOVG0
>>286
たださー、これ以外に見えない手当てがあるのが公務員様でしょ?
291名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:04:52 ID:bYsk6xsi0
>>286
そんな俸給表には騙されません

公務員には俸給の他にお手盛りの『各種手当て』がたっぷりつくからな
税金泥棒というよりも税金横領
292公務員一同:2006/03/23(木) 05:07:46 ID:USzSClfL0
早出遅出手当てが必要
送迎の負担も税金でまかなうべきだ
293名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:08:20 ID:aRwfhuY80
>290-291
わさび栽培作業手当とか白蛇捕獲業務従事手当とかか?
そんなの貰ってる奴は極少数だろうに。
294名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:11:56 ID:bYsk6xsi0
窓口手当てというのが普通にあるらしいじゃないか

納税者を愚弄してるとしか思えん
295名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:12:25 ID:NpPi2R8V0
>>293
マスコミが一部を取り上げて大きく騒ぐからしょうがないよ。
自分たちマスコミのことは棚に上げてね。
296名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:13:12 ID:DWPA/7GF0
>>288
>しかし、そういう選民思想で実力も無いのに特殊法人に
>天下って高給を貪っている状況はやはり改善すべきでしょうね。

ここは、まったくそうなんですよね。
時間が経つにつれ腐っていくのか、世間が分からなくなるのか
民間で役に立たない人になってる気がします。
それもあって、辞める人はさっさと辞めて民間に行くんでしょう。

こういう体制だとPSE騒ぎみたいに世間の状況が理解できない人間だけ
残っていってしまうっていう悪循環になってそうで国が崩壊しないか心配。

内部からの改革って難しいから、やっぱり外圧しかないんだろうけど……
297名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:14:47 ID:NXTalOVG0
>>293
特殊な例じゃなくて>>294みたいのあるんでしょ?
寒冷地手当てがある県もあったし、
他の住宅手当扶養手当厚いんじゃないの?
298名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:15:27 ID:OzBYFcql0
とにかく、オヤジが云った様に「勉強していい大学出て、公務員に成りなさい」が
日本では、とりあえずぬるま湯で生涯をまっとう出来るコトだ。
299名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:15:47 ID:WhcQWP4F0
>>293
国・地方自治体は公務員・民間人の 課税ベースの所得 をしっかり把握しているん
ですから、本当は公務員・民間人の所得比較をそれで行えばいいんですけどね。

  一番確実な所得データーなのに、

何でそれをやらないかと言えば、各種手当てで膨れた公務員の所得を、国や地方
自治体は知られたくないからなんですよ。
300名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:16:05 ID:+QJ+7t3H0
勉強していい大学出たら公務員じゃなくて
マスコミがいいとおもうよ!
301名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:21:22 ID:aRwfhuY80
>297
ほい
http://www.houko.com/00/01/S25/095.HTM
11条あたりがそれっぽいね。
厚いかどうかは分からないんで、自分で判断して。
ちなみに窓口手当てなんて普通には無いぞ。
302名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:22:10 ID:bYsk6xsi0
窓口係に窓口手当
調理係に調理手当
運転手に運転手当
がつく
それってお前の仕事やん

それ以外にも
理容手当だの
服飾手当だの
地域手当だの
外勤手当だの
考え付くものはすべて存在するらしい
303名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:23:01 ID:R+8dv/H30
貧民は、公務員に文句を言うんじゃね。
公務員のことは、最終的には、政府が決めることだ。
そして、その政府は、お前ら貧民が正当な方法で決めているのだよ。
文句があるなら、公務員ではなく政府に言え、コラ。

304名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:24:38 ID:NpPi2R8V0
>>300
マスコミはまともに入ろうとすれば難関だからね。
コネばっかでしょ。
公務員は田舎にいけばやっぱりコネがあるけど
普通はきちんと公正に採用してるし。
305名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:24:40 ID:oUc1BpI40
>>275
おまえ天才だな
306名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:27:40 ID:NXTalOVG0
>>300
たしかにいい大学出て公務員は勿体無い
>>301
扶養は良く分からんが、住居手当はおいしそう?
大手企業はこのくらいもらえるのかな?
307名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:28:06 ID:ljcYC6fF0
まあ、はっきり言ってしまえばムカつく優遇ではあるんだけど
子育て優遇措置は国の方針として固めて、まず官から実践してもらわんと
民もやらんだろ、とも思う。
形だけの制度が山ほどある日本だから
まぁしゃーない。
308名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:28:18 ID:bYsk6xsi0
>>303
いんや
公務員の給与を決めてるのは公務員自身だ
議員は役所の言う通りにやってるだけ

で、公務員は結構世間の目を気にしてる
だから2チャンに書き込んで『公務員の手当廃止、ボーナス70%カット』
とかいう世論を盛り上げていくことは、効果的なはず
309名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:31:55 ID:bYsk6xsi0
>>304
笑わせんな

公務員こそコネ天国じゃねえかよ
しかも田舎に行けば行くほどコネ比率が高くなる
町役場とか村役場とかは、ほぼコネだろ
310名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:34:57 ID:DWPA/7GF0
手当て関連は、地方公務員で問題になってるケースが多いんじゃね?

青山の公務員宿舎に住めるような、ある意味選ばれた公務員以外は
>>279みたいな人間が普通に多い気がするが<国家公務員

子供2人ってことはいい年齢だろうし、手取り15万の生活って、
ごく普通の会社員だとありえんだろ。

>>301
嫁さんと子供2人で手当て25,000円か。
>>279はそれで手取り150,000円。頑張れとしか言いようが無いな。
311名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:39:37 ID:NpPi2R8V0
>>309
日本語読めるか?
田舎にはコネがあるって書いてあるだろ。
マスコミの方がひどいだろ。
民間って言っても電波を占有しているんだから
準公務員みたいなもんだよ。
312名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:40:11 ID:W+TLJIiv0
>>308
そして民間もそれにならって残業代ボーナス交通費住宅扶助全廃になるわけか。
あほらし
313名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:42:43 ID:0ihnE6qq0
これって優遇か? そもそも子供の出迎えのために朝食も食わせず早朝出勤する
親がどこにいるのかと。
314名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:44:41 ID:aRwfhuY80
>306,310
そこに載ってるのが全てではないんだけどね。
地方公務員だったら自治体毎に差はあるだろうし。念のため言っとく。
315名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:50:48 ID:NXTalOVG0
>>313
そう。
だから優遇って言うかキマリとして作っといて、制度利用する場合に利用するって言うスタンスかもね

ただ、栃木や茨城の山奥でもない限り夕方に連れさられるって言うのそうそうないだろうし、
そこに国家公務員様が住むとすれば、4時に職場でてから家に着くまで6時とかになるだろうし、
だいたい子供いるなら奥さんいるだろうし、奥さんが国家公務員だったらって話なのかな?
だとしてもちょっと変だよね、制度としては。
316名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 05:55:04 ID:DWPA/7GF0
>>314
それは理解してるから大丈夫。
ただ、トータルの手取りが圧倒的に多い国家公務員って
地方公務員に比べてそんなに居ないんじゃないかと思う。

単純に退職金と年金が破綻するだけで国家公務員の大半は
かなり悲惨なことになると思うんだが。
317名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:00:44 ID:/PRESkx10
手取りが一般企業と変わらんでも国家公務員て家賃がタダ同然なんじゃねーの?
たしか負担額1割とかだろ
318名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:05:18 ID:Q187R6NV0
>>277
特殊じゃないよ。全国にイッパイあります。
普通じゃないのが現在。
7時に付いたら机ふき・個室付上司のお茶と新聞と空気清浄機などのチェック
通常勤務中に出来なかったコンピューターがいらない系の仕事
職員関係の雑務でだいたい8時ごろ
そのころは玄関が開いちゃうからやってないっていうのはお客に通用せず
窓口対応。コンピューターが動くまで待ってくださいというが
俺は働いてるんだ等ブチ切れるお客様にヘコヘコ×8時間

>>280
休みじゃないよ、これから出ます
三種採用にそんなすごいところは行けません〜


>>279
ファイト、辞められて羨ましい

さて、洗濯と弁当作りがオワタ
ではこれから仕事に行ってきます
メシは駅前の松屋、昼は食ってる暇がない、夜は駅前の大戸屋かやよい軒だハハハ
319名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:08:23 ID:Q187R6NV0
あ、手当ては一切ありませんよ。ちなみに。給与明細うpしたいくらい。
今子供を作ったことをハゲしく後悔している。反省もしている。
今の時代に生んでごめんね・・・と。
家だって家賃代もないし官舎は民間人の旦那に厳しいから
旦那の実家の6畳一間に間借りだよ。それでも
車も買えない(維持費がない)から、子供は半分寝た状態だけど
チャリで3キロ先の無認可託児に移動。まじごめん。
320名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:13:44 ID:/rjmkITf0
まぁ公務員はみんな暇だから一日中出迎えてやれよ
321名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:21:10 ID:PGs/Cr2D0

あー、これでまた小学生に対する公務員のわいせつ事件が増えるな
322名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:21:36 ID:NXTalOVG0
>>318
てか弁当作り終わって昼飯食う暇ないってどういうこと?
ネタじゃねーかよw
323名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:28:21 ID:Od44B3Yq0
>>317
国家公務員だって結婚すれば自宅もつと思うんだけど
若い独身のやつが住むために宿舎つくってるわけでしょ?
324名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:41:33 ID:KsQDqsDUO
月給15万円でもボーナスは何ヶ月?


うちは月給は同じでもボーナスないよ。
325名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:44:44 ID:OZMswEXy0
役所は土日も営業してくれよ
326名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:49:25 ID:6ClK0OIC0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡     ________
 彡|     |       |ミ彡     /
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /おはよう、愚民共。
  ゞ|     、,!     |ソ  <  結局おれがやったのはしっかりと増税したことだけ覚えておいてくれ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  結局議員も公務員も減らさなかったw
    ,.|\、    ' /|、       \
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`. ∩   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ ~\,,/~  /      | |
     \/▽\/    (^^ ^|)
327名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 06:49:29 ID:aNcKWtKJ0
労働基準監督署の奴はもっと働け!
ほぼ99%の会社が社員にサビ残させてるのに、いつまでも放ったら
かしにしやがって!

まずは民間会社の雇用問題を立て直せ!
328名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:04:50 ID:IUGJABubO
少なくとも早く帰る分給料の15%はカットしろよっと
329名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:27:11 ID:dQzodc8c0
まあ働く時間は減らないんだからいいんじゃね?
330名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:37:33 ID:SU2USh6s0
はぁ?
何でも特権特権だなwwwww

タクマが何を殺したかったのか、未だに理解できないの?

こいつらのガキが殺されたら、さぞや愉快な気分だろう。
一般市民ができないことを、公務員だけは認めますってかwwww

死ね死ねwww
331名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:41:37 ID:FSpePYYj0
この浮世離れした感覚は
332名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:42:50 ID:KkiEIqI4O
小学生がいる家は国家公務員だけじゃないんだよな
333名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:43:07 ID:PxL6ptZZ0
おまえら叩くのは別にかまわんけど、
働く時間は結局一緒ってことを知ってて叩いてるのか?
334名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:44:41 ID:o3u2iLFw0
もうやりたい放題だねw
335名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:44:59 ID:NYcgL3nu0
朝一時間茶でも飲んでりゃ良いわけだ
こりゃらくちん
336名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:45:07 ID:CoabM2GcO
公務員に文句を言う奴が、自分の職場に文句を言わない件について。


漏れは独り身だから、直接関係無い訳だかorz
337名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:45:08 ID:K2xqsKAJ0
確実に悪用されるよ。
338名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:46:18 ID:OfsuT32S0
一人で家にも帰れない池沼ですか。
公務員様のお子様は。
339名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:46:18 ID:E5U3cODy0
2chねらは相変わらずだな。

民間企業も小学生お迎えありに変えるべきだ、って論調が見当たらない。
340名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:47:30 ID:SU2USh6s0
>>339
そんなの無理だっつーのw
死ねよ公務員w
341名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:48:40 ID:yt/KmeJ7O
だからさ!もうこの国に生きる希望持つのはやめなよ。子供つくらずドラッグ、ギャンブル、セックス好きなだけやって飽きたら連単か犯罪でムショて。公務員に搾取され続けるなら快楽楽しんだほうがいいよ。
342名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:51:49 ID:E5U3cODy0
>>340
日本共産党なら言いそうだと思うが。
343名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:53:12 ID:HhwhI5UgO
>>340

そんな煽りを入れる前にこれを出さないか?

つ「フレックスタイム制度(まあ、失敗例大杉だけど)」
344名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:53:24 ID:SDRf4ZFQO
ウチの会社の子なんか、
子供を迎えに行けるように正社員からアルバイトになったぐらいなんだけどなぁ…。

その娘は朝一に会社来て、昼飯食わずに(又は食いながら)仕事して、
保育園のバスに間に合うように帰るという生活をしてるのに。
345名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:53:34 ID:aNcKWtKJ0
早く帰って朝鮮玉入れに行くかぁ〜♪みたいな奴が必ず出てくる
346名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:54:16 ID:wS92U3jt0
民間にも広げたいから国主導でやるんだろ。
ま、2chで一般常識を期待しても無駄か。
347名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:55:13 ID:op+NhAiL0
バカもここまできたか。
348名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:56:33 ID:WhcQWP4F0
>>339
税金や社会保険料が強制徴収だという前提がまずあって、その負担率は実際
上がり続けているし、今後も上がる見込みが行政から提示されている。

この状況で民間が労働条件を改善させるのは難しいし、ましてや劇的に改善
させるのは無理。

それに民間企業の勤務時間ってのは、お客様あってのものだからね。
349名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:58:39 ID:cSyUtTKLO
>>344
だからそういうのを改善するために推進していくんだろ
週休2日制だって公務員で始めたときは民間ムリとか言われてたが
なんだかんだでそれなりには定着した
350名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:59:09 ID:uCBRRGvx0
会社やめる。
351名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:59:34 ID:1ApGDevF0
ここまでくると公務員=貴族だなwww
352名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:00:55 ID:f/EVLPV00
昔は学童保育って制度があったけど今は無いのか?
公務員個人個人に早帰りを認めさせるよりも、
その分を学童保育の保育士代わりに派遣させるとか考えろよ。
353名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:02:41 ID:NFv3KoS2O
>>1
なぜ、フレックスタイムと言わない?
時短みたいじゃん。早引きと違わないか?
新聞配達はみんな早引きしてるのかヨ
354名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:04:06 ID:rd7U/ot20
>>279
2種か3種で、入省3年以内?
それとも、1種で組合天引き?
俺も1種でやめたけど、でも、やめなきゃよかった〜って思うことあるよ。
せめて、資格でも取ってからやめれば?

ちなみに、今ニート。
家でも近所でも2chでも、たたかれ放題のサンドバック状態。
叩かれることにしか、生きる意義を見出せない感じ。
民間面接したら必ず
「民間は公務員が務まるような甘いもんじゃないから、君が来るところじゃない」
って言われるし。

時給換算500円程度になるくらいにサビ残しまくってたのに
このざまです otz
355名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:04:29 ID:LN5hVy130
普段から定時退社や出産・育児休暇の取得が当然という公務員ならではの
発想だな。
356名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:05:01 ID:A7jJkOQv0
一応ここでこの制度とフレックスの微妙な違いを教えちゃる。

フレックス→裁量勤務時間制度、1日8時間労働にとらわれない働き方
        コアタイムを設けてあとは自由(届出制だけどな)
        大体週40時間に収まってりゃいい。

早出遅出勤務→1日8時間というのは変わらない。早く出勤して早く帰る
          もしくは遅く出て遅く帰るというだけ。

早出遅出勤務は去年の4月1日から始まってる。そんときゃ育児と介護だけだった。
んで、今回なんか児童の事件が多いからって制度改正。

んでもさ、児童連れ去りとかそういうのってそんなに多いかな?
確かに新聞記事とかで目立つんだが、そんなイメージだけで制度改正されてもな…
実際今学校とかでそんな送り迎え奨励とかしてんのかな?
集団下校とかしたほうが良くねーか?
357名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:05:48 ID:Ik4UIbsk0
中華帝国主義政策と見事に連動している。民主党は支那共産帝国の走狗としか思えない。

http://www.emaga.com/bn/?2005080081908580007813.34070 ↓背筋が寒くなった。

【講演録】「チベットから見た中国問題」 桐蔭横浜大学教授 ペマ・ギャルポ氏の講演(要旨)

チベット人が多大の犠牲を払って中国について学んだことはたくさんある。
それは、泥棒を中に入れて鍵を掛けてもだめだということだ。チベットの場合にはそういう要素があった。
しかも、「自分たちがいい人であれば、世の中みんないいように接してくれる」と自分たちが正義だと信じ込んでしまっていた。
今日本にもそういう方々がたくさんいる。

・・・・・中華人民共和国の軍隊がチベットに入ってきた時、チベット政府は「インドに頼ればいい」「国連に訴えればいい」
「ネパールとの間に助け合う条約があるから」「モンゴルとの間にお互いに助け合う条約があるから」と言っていただけだった。
しかも、東チベットに中国軍が入り、軍人たちによってチベットの女性が乱暴されても、中央は信じない。

「それはチベット人が挑発的であるからいけない。東の人たちは好戦的な人たちで、男の人たちは勉強せずにけんかばかり
している」と、逆にそんなことまで言っていた。

やがて、「中華人民共和国によるチベット侵略をやめて即時撤退するように」と国連で三回決議が出され、国際司法裁判所でも
「中国による組織的、計画的大虐殺が行われた」とする判決も下された。しかし何の意味も無い。国際政治は既成事実で動く。
世論の支持を得て多少自己満足したり、戦う人たちの正当性を持たせる上では、国連決議や
国際司法裁判所の判決は意味があるかもしれないが、現実には、チベットにとって何の助けにもならなかった。


358名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:07:30 ID:LN5hVy130

在日朝鮮人が公務員になりたがる訳だな。

いろいろな厚遇休暇制度でポロポロ人が欠けても業務に影響がないのなら、
相当な人員余剰があるのだろうから、2〜3割は削減できるだろう。

給与体系も、中小企業を含む民業平均値で十分だろう。

359名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:08:15 ID:rd7U/ot20
>>319
あと、おせっかいかもしれんが、
子供がいるなら、死に物狂いで活路を見出してくれ。

お前さんがそんな気持ちじゃ、子供がかわいそうだ。
言葉に出さなくても子供はわかるからな。
うそでもいいから、いつも、胸張って、笑顔で、前向いてくれ。

・・・徹夜明けでテンション高くてすまん。
就活用の履歴書書き上げて寝る。
360名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:09:07 ID:R+reg1hyO
公務員になったら小学生がお出迎えしてもらえるのかと思った…
361名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:11:29 ID:TLsP1Wcx0
公務員以外の子供は 変質者への 貢物?
362名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:13:33 ID:iih3NEvW0
>>53
その代わり冬の朝は暗いうちから出勤だぞ
363名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:15:43 ID:nI10wxd5O
早上がりしようが
産休・育休とろうが
行方不明になろうが
死のうが
公務になんら支障をきたさないほど頭数だけは揃っている

or

早上がりしようが
産休・育休とろうが
行方不明になろうが
死のうが
なんら支障をきたさない程度の仕事しかしていない


糞(=公務員)に対する認識はこれでいいですか?
364名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:17:24 ID:tqlyQVsZO
公務員叩きうぜー
365名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:19:53 ID:SU2USh6s0
>>364

お前みたいな能無し公務員のほうがよっぽどウザイよ(^^;
366名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:21:22 ID:yt/KmeJ7O
だからさ!もうこの国に生きる希望持つのはやめなよ。子供つくらずドラッグ、ギャンブル、セックス好きなだけやって飽きたら連単か犯罪でムショて。公務員に搾取され続けるなら快楽楽しんだほうがいいよ。
367名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:21:43 ID:tqlyQVsZO
>>365
貧乏だから許せよ
368名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:23:40 ID:GWUb5lMEO
国に尽くすのが公務員でしょ?
だからあんな高給なんでしょ?
おかしいね。
369名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:24:47 ID:tqlyQVsZO
>>368
全員が高給だと思ったらだめよ
370名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:29:22 ID:FSpePYYj0
平気で嘘を吐く人達
371名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:35:32 ID:E5U3cODy0
>>348
わかっている。
だがこれだけ書き込みがあるのなら、中には理想論を書く奴がいていも良いと思った。
372名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:37:14 ID:VA8GdWkX0
いいなぁ
うちなんか、早く出ても終わりはかわらんよ
373名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:38:58 ID:N6rNIDT90
早帰りとか書くから悪い。
素直にフレックス導入と書けばいいのに。
実質、勤務時間はなんら変わらないんだし。
374名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:44:52 ID:7i/AxweM0
暇すぎるってことか。
375名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 08:45:21 ID:k1RbSlHtO
公務員=寄生虫
てか、蛆。
376名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:00:08 ID:dmmQH4Jd0
そもそも民間でも勝手にやりゃいいだけの話だと思うんだが…
これが官の優遇に思えるやつっていったいどういう頭の構造してるんだ?
しかもどうせこんなの使えるはずないし
377名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:13:12 ID:0nuv0ZffO
公務員を叩いてるやつらはどうせ公務員採用試験で
合格できなかった馬鹿共なんだろ
公務員=高給取り とか思ってるし
公務員の7割は貧乏だぞ
人員削減で一人頭の仕事は増えすぎだし、経費削減で手取り20切りそうだしな

残りの3割は仕事しないで高給取りのジジー共だが('A`)
378名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:16:04 ID:9vn8OuptO
また公務員か
ホント害だな
379名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:16:13 ID:IYlLgBIw0
花王とかライオンとか、ハウスホールド系の企業なんか家庭支援の制度が充実している。
そっちの方が給料も高い。
380名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:18:04 ID:WUE4fvz70
1種合格のキャリアはもっと給料やってもいいと思うが。
国家公務員より地方公務員の方が害だろ。

特に日教組のキチガイ
381名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:18:11 ID:0evnrLPa0
普通に考えると下校時間に事件がおきると
いう考えで7:00出社 16:00退社 ということだけど
これって、登校時間には事件は起きないのかな?
382名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:19:46 ID:/22SI1qX0
>>91
公務員にタイムカードはほとんどない。
383名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:22:09 ID:2/U1uPO3O
スレタイが巧いな
単なるフレックスタイム制なのに
384名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:24:03 ID:/22SI1qX0
>>373
この勤務形態は労基法上フレックス制度にはならないから。
コアタイムが8時半から16時と長すぎるものは
フレックス制と言ってはいけないことになっている。
385名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:26:54 ID:ppPsw9ga0
なんだ時間ずらしただけかよ
叩こうと思ったのに
386名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:30:42 ID:llRa3/wU0
>>376
>>379
企業側も自ら行なうべきだというのは正論。
楽な仕事をあえて選ばず、苦労自慢をしては他人の幸福を不当だと糾弾するのは
ゆがんだ精神の表れ。
387名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:32:03 ID:wXWy78bw0
もちろん民間企業に倣って、給与のカットもするんですよね?
都合の良いことだけ民間を真似て
都合の悪いことは無視するなんて
エリート官庁がそんなことしませんよね?'`,、('∀`;) '`,、
388名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:33:35 ID:xw9Y7QUM0
あのー、これ、その公務員様相手に仕事しなくちゃいけない一般企業社員も
「自主的に」7時の早出出勤が常態化する恐れがあると思うんですけど・・・
389名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:33:50 ID:/22SI1qX0
>>385
ざっと見たところ9割が叩いているけど。

>>386
国家公務員を叩かせる口実を作りたいのでは?
マスコミはどう言うんだろう。
また強引に叩くんだろうか?
390名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:36:42 ID:edywbPtP0
常時居なくても良い仕事はワークシェアリングすればいいよ
なにも午前7時に出てこなくても、いつでも家にいれば良い
391名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:37:21 ID:/22SI1qX0
>>387
四月からベースアップと期末手当の削減が決定。
392名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:37:30 ID:llRa3/wU0
>>387
実労働時間が変わらず、時間をずらすこともできるよう便宜を図っただけで
給与カットするのはDQN企業。
それを美しい勤労精神だと思っているのならそれは洗脳によるもの。
393名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:39:41 ID:RxcQTqlI0
民間企業に合わせて幼稚園とか保育園の営業時間を延ばすよりも,
民間企業が融通を利かせて送り迎えの時間を確保してやる方が
よっぽど効率的だとは思わないのかね?

少なくとも子育てに理解のない経営者は,
将来の顧客が減る事を理解してないバカである事に違いはない。
394名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:40:41 ID:6Ww5uRa6O
もちろん朝その分早く業務開始するんでしょ
そうだ!いっその事コンビニみたく24時間営業にしろよ
395名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:42:16 ID:5DbFfrcN0
>>388
そういうことです
396名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:45:08 ID:ED3SOcFy0
勤務時間を「拘束時間」だと思ってるようなバカは公務員やめれ。
397名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:45:26 ID:hmLYcY5B0
アメリカの極左偏向媒体に変に褒められても、
少しも嬉しくない。
王ジャパンの価値に曇りがつかないかと心配なだけ
偏向媒体は偏向媒体らしく、
日本の朝日のように、トンデモ記事だけ
垂れ流していたらいいんじゃないのか
398名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:47:01 ID:AnVXELMG0
自衛官は?
399名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:48:02 ID:mo+IWy7u0
早帰りする人は、4週6休にすればいい。
土曜開庁したほうが、サービス向上になるし。
400名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:48:16 ID:a0do91Of0
子供狙った凶悪犯罪大杉
世も末だな
401名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:48:20 ID:Rl8AVt/f0
民間にも通達しろ
402名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:48:53 ID:SpAIp3jQ0
>>356
つーか、どっちかというと実質労働時間を短めにするためじゃないの?
現状では早朝出勤深夜帰宅が多いわけで、若いときはそれでもいいけど、
所帯持ちになると子供の顔を見る時間もほとんどない。
ある意味、異常だと思うよ。
(つっても俺も長時間労働の方を普通だと思っちゃうし、収入が
少なくなるのは嫌だなあと思うわけだから、現状でも、これ以上
どうすればいいんだ?という状態だけど)
403名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:49:31 ID:GcKwa7nC0
国家公務員も地方公務員も、娘や息子のクラスの他の納税者のお子さんを全員、交代でお迎えして送り届けて欲しい。
それならイイ
404名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:50:39 ID:I/QE6Xy20
公務員にあらずんば人間にあらず
405名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:53:43 ID:3TBfmaDA0
糞公務員舐めるな!!
これじゃ 誰でも公務員の連中標的にしてくなるって
406名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:55:12 ID:zHygA49y0
まあ1時間半くらいのフレックスはいいんじゃないか。
でも公務員の特権に終わらせるんじゃなくて、一般企業にも浸透させるのは責務だ。
407名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:55:47 ID:O8s+NOXp0
>>29
親が迎えに行かないとだめになってる。
408名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:56:59 ID:zHygA49y0
>>30
普通にいると思われるがなにか
409名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 09:59:26 ID:e6x+Yv2W0

なんだこの特権は。許せないな。
410名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:00:18 ID:zHygA49y0
あいかわらずばぐたにつられてる単細胞がたくさんいるなw
411名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:06:36 ID:JHFSz+6b0
>>400
子供を狙った凶悪犯罪は激減してるよ
↓これ見てみ

幼児殺人被害者数統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
幼女レイプ被害者統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
412名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:06:49 ID:e6x+Yv2W0
>>410
釣られてる? 意味不明な理屈だな。

残業無しがデフォの早帰りという特権。
民間じゃ到底無理だというのに、自分達だけ安全であれば良いという傲慢さ。
これほど許せないニュースはないだろ。
413名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:08:22 ID:zHygA49y0
>>412
うち民間だけど余裕で定時で上がるよ。
仕様がなければいくらでも残業するが、サービス残業なんてありえない。
414名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:09:00 ID:K0r1LHvq0
>>412
残業があるのか当たり前と思いこんでいる(思いこまされている)状況が
おかしいとは思わないのか?
415名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:10:41 ID:VDhVcffj0
おまえらの公務員像ってかなりゆがんでるぞ。
416名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:10:52 ID:e6x+Yv2W0
>>413
>>414
アナタ達は100%、一般サラリーマンじゃないだろ。
感覚がズレてる。
何のつもりで、そんな胡散臭い書き込みをするんだ。
417名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:12:46 ID:/22SI1qX0
>>412
何か怒るところが間違っていないか?
418名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:13:52 ID:zHygA49y0
>>416
ワラタ。

自分で環境を変える努力もせず、自分の環境が「一般」と思い込み、
愚痴ばかりこぼしてるのなw。

ま、そういうバカと比べると違うかもしれん。
419名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:17:53 ID:5WE3kdPX0
4時に帰宅する本省キャリアなんているのか。
420名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:18:30 ID:CL4jILvVO
働いてないお前が言うな
421名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:19:04 ID:e6x+Yv2W0
>>417
どこが間違ってるんだ?

正直言うと一番許せないのは「早帰りの特権」なんかより、
民間じゃこんな子供の保護、送り迎えは到底無理だというのに、
それを尻目に自分の子供さえ安全であれば良いという、庶民を見下した傲慢さだ。

給料や労働時間よりも、子供の身分でその安全性に差別を付ける特権を
堂々と行使してるのが許せないのよ。
422名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:21:22 ID:K0r1LHvq0
>>421
一つ聞くけど、
> 民間じゃこんな子供の保護、送り迎えは到底無理だというのに
この状況を改善しようという気持ちはないの?
423名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:23:15 ID:/22SI1qX0
>>421
自分の怒りの矛先が間違っていることを分からないのね…。
424名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:24:16 ID:6QjAU1aH0
>>412
はっきり言うけどどうせこんなの使えるわけないよ
国家公務員が残業無いとでも、残業せずに済むとでも思ってんの?
労働基準法すら守ってない国家公務員がこんな制度使えるわけないだろ
425名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:24:18 ID:REv3JYq+0
サマータイム?
426名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:25:55 ID:e6x+Yv2W0
>>422
実現が極めて困難な事例に対して、「努力で変えられる」という言葉だけの
論法を持ち出すべきでない。わざとやってるんだろうがな。

「努力」「自己責任」が決め言葉になるって思い込みから、いい加減脱却してくれ。
427名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:27:31 ID:okSf9O3v0
まあ、現状だとこういうのも必要だろうが
それ以前に働いてる人達が子供育てやすくしないといけないだろうに・・・
少子化対策ってやる気ないにもほどがあるよな、なんなんだろう・・・
もう民主党でもいいから良い案出してよ、もってないだろうけど
428名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:27:52 ID:0YCoGL5G0
ま、これで兼業主婦が近所の専業主婦に迷惑かける頻度が減るんだったら
別にいいんじゃない?
429名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:28:22 ID:ErHCO7M10
>>421
バカじゃないの?公務員が率先してやることで民間が追従するんだよ
なんでもそうだ
男の育児休業もそう、今回の迎え帰宅だってそう。仕事が忙しかったら迎えにいって
嫁に引き渡すまで自宅に待機して嫁が帰ってきたらまた職場に戻るんだよ。
民間もそうすればいい。日本の社会として夕方は子供居る人は迎えにっていう風になれば
それを批判されることなんてなくなる。最初は公務員、次に大企業。
最後に中小企業だろ 民間は大変だ、大変だって文句ばっかり言うけど
バブルの頃は公務員になる奴はオチこぼれのアホだって言われてたかわいそうな職種なんだぞ。
給料も民間と全然違う。キャリアともなると試験の過酷さは東大出てても受かるかどうかわからんのに
給料は民間就職の人間と天と地ほども違うんだ。
学生時代に公務員という選択をせずに民間に行って外から批判するだけなら簡単だよ。誰でも出来る。
また契機が良くなったらどうせ公務員なんてやってられんって言うだけだろ。何の成長もないよお前らは
430名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:28:39 ID:955Y0kEl0
自分たちの特になることだけは相変わらずフットワーク軽いなw
431名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:31:06 ID:kflPLhcm0
>>421
そもそも「民間じゃできない」ってひとくくりにすんなよ
やれる職場なんていくらでもあるだろ
お前がこんなことすらできないブラックに就職しちゃったってだけだろ
432名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:32:14 ID:xR8OMudbO
一連の児童不明事件って、公務員の自作自演だったんだ!
433名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:33:01 ID:2XhbXTIg0
ふざけるな
434名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:33:12 ID:V111oHKfO
つまり公務員の子供だけは大切だから保護しようという政策ですね。
一般人の子供はどうでもいいんかい。
435名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:33:47 ID:okSf9O3v0
公務員叩きって虚しくないのかなぁ
と思うニートでありました、バイトさがそっと・・・
436名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:33:54 ID:e6x+Yv2W0
>>429
バブル時代だって公務員は憧れの対象だったろ。多くの人がなりたがってた。
一部のマイナーな意見(しかも、あったかどうかも分からない)だけを
わざと強調するのは捏造であり卑怯じゃないか。

それ以前に、バブル期の公務員志願情勢など、この「子供の身分でその安全性をに差別を付ける」
という本来の問題と何の関係もない。スレ違いはいい加減にしてくれ。
437名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:36:59 ID:zHygA49y0
>>426
で、どんな努力してるんだ?

努力が無駄でしかなくて、そんなに職場が不満なら会社辞めればいいじゃん。
お前がぐだぐだいってるのは、公務員教師が国歌なんか
指導したくないキー!といってるのといっしょ。
438名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:37:52 ID:KRg/BOnW0
俺は>>421の意見に賛成できるな。
民間は17時定時が圧倒的に多い中、公務員だけ16時に上がれるのがおかしいって事だろう。
いくら環境を変える努力をしたところで民間(サラリーマン)は17時が普通だろ。
自営ならフレックスに近いものがあるけどね。

>>421は、全民間企業もフレックスを導入して子供の安全を守れる環境を作るのが
当たり前なんじゃない?って言いたいんでしょ
439名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:40:21 ID:zHygA49y0
>>438
>>>421は、全民間企業もフレックスを導入して子供の安全を守れる環境を作るのが
>当たり前なんじゃない?って言いたいんでしょ。

それならそういえばいいのにな。そのくらい俺だって>>406でいってるのに。
優遇とかいって叩いてわざわざ芽をつぶすのはバカだ。
440名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:44:30 ID:9c1Ilf1M0
なんだこれ?

公務員は民間人と違って
成績でなくったって、
間違った政策やったって罰せられない分、
仕事もしない分、
時間は拘束してたわけだろ?

こんなことできるんなら、早く人数削減しろよ。

それか、国家公務員の給料全員3割カット。

こんな自己中なこと国民の税金使っていつまでも許されると思うなよ。
国家公務員には品格などなくなった。
国民のために身を粉にして働く気がないなら、身分を保証する必要なし。

リストラ決行。
441名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:45:05 ID:/22SI1qX0
民間でこんなことできるか!!と吼えている人が
こんな時間に書き込んでいていいのだろうか…。
442名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:46:51 ID:e6x+Yv2W0
>>437
そんなに「努力」が好きで「何でも努力で変えられる」と信じるなら、
まずアナタ達公務員達が、民間企業の多くがザービス残業無しで
子持ちの家庭は子供の送り迎えが出来る様に指導改革してくれ。

これこそ、アナタ達にふさわしい社会改革であり努力だろう。
努力を強調するアナタ達がまずやってみてくれ。
「なんで人(民間)の為に俺達が努力しなきゃならないんだ」とは
言わないでくれよ。一応公務員は公僕なんだからな。
是非とも「努力」で変えてください。
443名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:47:39 ID:K/EUdtcnO
自分の子供を迎えに行く警察官とか?
とりあえず早退容認でも差し支えない御仕事なんですね〜

馬鹿な制度を云々する前に警察の強化を注文します
444名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:48:03 ID:zHygA49y0
>>442
だから、おれは公務員じゃなくて民間だって。
自分の職場環境は自分で整えたよ。
445名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:50:27 ID:n6qE1BMO0
>>441
無職ですが何か?
おそらく民間は重労働をしているのだろうという推測で書き込み。
446名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:51:48 ID:o2Xro1IG0
>>429に納得したオレガイル

>>421の言いたいことも最初は分かったけど
考えてみたら日本の民間がフレックス導入出来ないのって
基本的には役所が9時5時だからだろ
それに併せないと仕事にならない。
だから役所から変えてくのはいい気がする
週休2日とかも気づけば普通になってるじゃん。
447名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:51:54 ID:SU2USh6s0
無職に発言権はあっても、その発言に意味はない
何を言っても説得力がないもん
448名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:54:04 ID:Wt2B6n/c0
>>1
午前7時に出勤したからといって、早出残業を払えと言うなよ。
449名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:55:10 ID:2oq+uOzW0
>>446
一昔前はフレックスもそれなりにあったけど結局会社の文化に合わず
効率がむしろ落ちるところが多かったから自然消滅した
民間は労働時間も勤務時間も好きに決めれるんだから勝手にやればいいだけ
何でこれが公務員の子供の優遇だと解釈するのかさっぱりわからんな…
450名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:55:54 ID:/22SI1qX0
>>448
今回のそれと全く関係ない話。
451名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 10:57:31 ID:4T1oCNsb0
午後四時じゃ遅い気がする
つーか公務員にあますぎ
452名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:00:28 ID:ateDDpN40
お前ら嫉妬してないで
民間にも適用してもらうよう運動しろ。
453名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:05:38 ID:e6x+Yv2W0
「特権に対する批判」を「嫉妬」と貶めるのか。
あまりにひどい本性だな。
454名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:07:08 ID:955Y0kEl0
スーパーのパートタイマーのおばさんなんかが子供のお迎えという理由で抜け出してたら首だろうな
今度はそれを首にしないように雇用主側に圧力かけるようになるのかね。
455名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:07:25 ID:zHygA49y0
ID:e6x+Yv2W0がどんな劣悪な環境で勤めてるのか気になる。
そんなにひどいなら実名さらせよ。
456名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:08:18 ID:zHygA49y0
>>454
そりゃパートだろw
パートなら初めからそんな時間帯に入れなきゃいいだけ。
457名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:08:28 ID:kflPLhcm0
>>453
だから民間も勝手にやれって言ってるだろ?
特権?いつお上が民間で子供を迎えにいくことを禁止したんだ?
嫉妬じゃないな、馬鹿なんだよお前は
458名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:09:14 ID:SU2USh6s0
>>457
おいおい殺すぞお前w
459名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:09:37 ID:K2xqsKAJ0
七時からお茶飲んで、ネットサーフィン、9時からようやく仕事。
んで四時に帰る。
こんなとこでしょうか。
460名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:10:34 ID:zHygA49y0
>>459
ま、実態はそういうやつがほとんどだろうなw
461名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:13:07 ID:w6UEOAxMO
>>33
乙、がんばれ。
462名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:13:25 ID:K2xqsKAJ0
>>460
あと、10時と15時のお茶タイムも追加です。
お茶タイムは公務員の友人に聞いたから本当ですよ。
463名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:13:56 ID:INTYUNJa0
公務員への批判は全て嫉妬に聞こえるみたいだね。
不祥事まみれのくせに、都合のいい耳をしていらっしゃることで。
464名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:14:08 ID:o2Xro1IG0
>>458
通報しますたw

正直公務員って、一握りの真面目な人と
大半の特に何もない人の総称体だろ
時間がどうなるから彼らがどう変わるとかないよ

ただ、こういうのが認められていくことで
ようやく民間も同じ事が出来るようになる
だから、これ別に認めてもいいと思うのですよ
465名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:15:27 ID:zHygA49y0
>>462
10分休息をしっかりとってるんだよな。
ま、その時間にしかトイレいかないならいいけど、
そうでもないんだろうな。
466名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:18:25 ID:e6x+Yv2W0
>>429
>バカじゃないの?公務員が率先してやることで民間が追従するんだよ
>なんでもそうだ

公務員が率先して「自分達だけ」の環境を改善したって、それを民間にまで
普及させる「指導努力」をしなければ、ただの特権の享受に過ぎないよ。
民間が自動的に追従するという根拠は何なんだ。
自分達の社会改革に対する「努力」(一応職務だろう)はスルーして、
それを民間に押し付けて努力しないから悪いとは何なんだ。おかしいじゃないか。
詭弁だよ。
467名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:18:28 ID:INTYUNJa0
公務員のワガママを何でもハイハイ受け入れるから、庁舎が世間知らず養成所みたいになっちまったんだよな。
給料は民間準拠なんだろ?だったら意識も民間並に引き締めろよ。
468名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:19:21 ID:9c1Ilf1M0
>>452

阿呆か。嫉妬なわけないだろ。

ワールドワイドな世界で競争している民間は、
んな、共産主義みたいな仕事してたら潰れるんだよ。

公務員は仕事もせずに、
成果も上げずに、
ただただ税金を食いつぶし

その上好き放題自分達の環境を更に一層楽にしようとする。

よく考えてみよう、狂ってるとしか言いようがない。
こんな状態がいつまでも続く訳ないと思う。

いつか、天罰くだるだろうけど。
469名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:19:29 ID:zHygA49y0
>>466
だんだんとんでも理論になってきたなw
470名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:20:52 ID:ANBRP2/d0
大阪並み
471名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:20:58 ID:WSG0wYJa0
>>443
警察官は地方公務員だから関係ない。
今回認められるのは国家公務員
472名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:21:10 ID:K2xqsKAJ0
>>465
労働厚生省の友人(まだぺーぺー)の友人なんだけれども
裏金で銀座へなんて話も聞きましたよ。
地元の地方公務員の先輩から聞く話も阿鼻叫喚です。
473名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:23:18 ID:GWRkW3yj0
>>440 同意
474名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:23:57 ID:/WEmoDvh0
>>1
んなことより、学童バス導入しろよ

それって、公務員だけの話じゃん
475名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:24:08 ID:YzvmZ3xB0
>>449
>何でこれが公務員の子供の優遇だと解釈するのかさっぱりわからんな…

それは公務員だからだよ
476名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:24:55 ID:INTYUNJa0
労組の強い会社が社員の要望をハイハイ聞いてたらワガママばかりで仕事しなくなって、あぼーん。
てハナシをよく聞くが、公務員の場合はこれの比じゃないね。
477名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:25:13 ID:/WEmoDvh0

公務員の子供以外はどうなってもいいのね さすが公務員
478名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:25:38 ID:K2xqsKAJ0
決定的に相違するのはコスト意識がないからですよ。
人員配置なんて確たる例です。
人が余っていればどんな就業体制も組めます。
民間には真似できませんよ。
479名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:26:22 ID:ErHCO7M10
>>466
それは民間の努力が足りないって事だろ
周知してないからわからない?バカ?官報くらい読めよ
そういう部署ないの?じゃあ聞けよ。HP見て問い合わせれば一発だろ
公務員だけ特権階級みたいに言うんじゃないよ。逆に育児関係の制度作って
公務員ですら全然利用できないようなモノだったらどうすんだよ。
民間に浸透するわけねーだろ
480名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:26:29 ID:/WEmoDvh0

まさに残業が無い職場だと、言い切ってるようなもんだな
481名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:26:52 ID:Eycmprhc0
これは良い考えだね。家族の時間も増えるし。
残業や責任の薄い仕事してるような人しか利用できないだろうけど。
482名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:26:55 ID:K0r1LHvq0
>>468
率先して短時間労働制度を導入した日本IBMが
つぶれたという話は聞かないが。
483名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:27:29 ID:8D1Dgghj0
翻訳すると
 「一般市民の子供はレイプされて殺されろ!
  ふははは!!!」
ですね★
484名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:29:28 ID:HadbzW9R0
日本IBMは利益があがっているが日本は万年赤字
485名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:29:51 ID:9dkxDsWc0
さすが公務員やる事が違うね(σ゚∀゚)σ
486名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:31:03 ID:K2xqsKAJ0
>>482
聞こえは良いですが
収入減、お持ち帰りサービス残業増。
体のいい賃金リストラなんですね。
外資系いつでも首チョンパですから。
487名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:31:57 ID:YzvmZ3xB0
>>479
財源が税金の公務員に導入できない制度って何?
488名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:32:01 ID:9c1Ilf1M0
>>482 479
こういうバカ公務員一族が日本を食いつぶす。

民間がどれだけリストラして、
どんだけ家で残業して、
結果を出すため頑張っているかは見ないで、

自分達は結果でなくても、
予算をただただ使い切ることばかり考え、
効率も合理化も考えず、

そして、自分達の利益になることしか考えない。

公務員にとっての利益は=
国民の税金を食いつぶすってことにいい加減気付け。

成果を上げて、国民からよく頑張ってくれている、
国もよくなっていると、納得させていれば誰も文句は言わんだろ。

成果も上げずにただただ権利をよこせとは、
公務員は寄生虫と呼ぶしかないだろ。

489名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:32:24 ID:Sc22uTw70
いいね〜。経営努力もさほどしないで高給取りの身分の公務員は。
一般の会社なら働いて働いて頑張らないといけないのに・・・
こんな事やってたら会社傾くよ。だいたい16時に帰れるなんてふざけてるよ。
それで給料がいいんでしょ?何処まで国民の神経を逆撫でするつもり?
せめて給料や賞与は一般企業(一部上場除く)並みまで落とせ。
490名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:33:06 ID:955Y0kEl0
>>482
効率を良くして利益を上げる企業と
効率を良くしようともせず(仮に良くしたとしても)余剰人員の削減もしない公務員を比べられても…
491名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:33:20 ID:INTYUNJa0
公務員と在日コリアン、どっちが甘やかされて調子に乗ってるかってハナシだわな。
俺は公務員を押す。こいつらの不祥事はテロ工作。
492名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:34:17 ID:zHygA49y0
努力しているつもりなのに未だに苦しんでる企業って多いんだなー。
うちは給料は少ないほうだと思うがまだましか。
ま、いい瓦斯抜きになってるみたいでなによりw
493名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:35:22 ID:ErHCO7M10
>>489
お前が幾らもらってるか知らないが
公務員の給料は安いよ。20代で手取り年齢以上もらえる奴なんて
キャリア以外にいないよ。大学出て倍率10倍以上の試験受けて
こんな糞賃金なんだ。制度でカバーして何が悪いの?
民間に就職する奴は民間なりのおいしい部分があるだろうに
それを棚上げして公務員批判やってる奴ばかりだ。
494名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:35:59 ID:aWt1UOD40
迎えにはくるが朝飯が無くなった。


小学生
495名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:36:18 ID:DumeGSID0
もういっそのこと公務員の子供だけの小学校をつくれよ!

ひょっとして第二の宅間の標的になるかもしれんが…
496名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:36:47 ID:mdIekgg00
そういえば池田小の件でも、あれが普通の公立の小学校だったら、
校舎の建て替えなんて無茶な要求が通る事も無かっただろうな。
警備員の常駐なんて、近所の小学校では話としてしか出なかったw

親の職業や収入による格差は、子供の将来どころか
命にまで係わってくるんだなぁ。
497名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:37:18 ID:e6x+Yv2W0

格差社会と言うが、子供にまでその身分で安全性に格差を付けるようになったら
オシマイだろ。これは人間として越えては行けない一線じゃないか?

「嫉妬」とか「努力不足」と言ってる人よ。
そんな事も分かってくれないのか。。。。
498名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:37:30 ID:0UAxgYUv0
公務員は公私の区別がないんだね。
みんなしねばいいのに。
499名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:37:37 ID:xnMKDtW2O
お前らも公務員になればいいじゃない
500名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:37:55 ID:0UAxgYUv0
>>499
もう遅い。
501名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:38:04 ID:K2xqsKAJ0
>>493
勘違いしなさんな。
働きに見合う賃金としては高すぎるとうことなんだよ。
502名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:39:15 ID:/WEmoDvh0
>>488
無理だろ

借金増えても払うのは民間人 と考えれば、無駄使いを止める理由はないだろ
503名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:39:58 ID:INTYUNJa0
都合のいいところだけ民間準拠じゃ通じないだろ。
民間での一般常識も準拠したらどうかね?世間知らずさん。
504名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:40:05 ID:mus+GZVI0
こういう制度は国民に審査させろよ。人事院は全然世間の空気が読めない。
505名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:40:26 ID:72Jgdjzo0
この勤務形態選択した人は4時以降仕事してたら残業なんでしょうか?
5時までいても1時間の残業つくなんて何かいいなあ〜
506名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:41:05 ID:/22SI1qX0
>>497
>これは人間として越えては行けない一線じゃないか?

こんな時間に2chに書いているお前にも偉そうなことを言えるわけない。

>>504
労働時間の短縮なんてどこにも書いてないのに
何でずるい制度だと思うんだ?
507名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:41:13 ID:KaSpDxba0
>>497
だからー、お前が子供迎えに行けばいいだろ。
もしくはご近所さんにお願いしろよ。公務員の顔見知りくらい近所に居るだろ。
あとから菓子折もってったり相応の御礼すれば円満に行くだろ
そこからおかしいんだよ。地域全体で子供の安全を考えて行ける奴が迎えに行けばいいんだよ。
それを公務員の貴方が時間取れるから貴方行って、って事になれば公務員は行くよ。
それが地域社会だろ 自分の事しか考えない奴ばっかだからおかしな事になるんだよ
そういう近所付き合いも出来てない孤立家庭なら申し訳ないけど。
508名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:41:53 ID:YzvmZ3xB0
>>493
>民間に就職する奴は民間なりのおいしい部分があるだろうに

身分が保障されていないところとか?
509名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:43:40 ID:WSG0wYJa0
>>505
その代わり、あさ7時からの勤務でもいいならな。
っていうか残業したら子どもを迎えに行くっていう本来の役目が果たせなくなるだろ
510名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:43:57 ID:5e5fP78CO
それでも窓口業務が7時オープンにはならないのですね。
511名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:44:02 ID:eNN3KhMu0
>>57
クズが。
512名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:44:03 ID:ErHCO7M10
>>501
いやこれは霞ヶ関で議員の気まぐれにつきあわされて
終電逃して夜中1時2時まで残業して毎日タクシー帰宅して
翌朝9時にまた出勤するような若手でもそういう状態だよ。
地方が暇で楽してるのは全く否定しないけど、中央で身を粉にして
死ぬ思いで働いている人間も同じ給料なんだよ。そういう人間が法律作って制度作って
結局利用するのは地方の暇な奴ばっかでなんかアホらしいよね。
513名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:44:50 ID:xWSJrTDf0
そんなに公務員が羨ましいなら公務員になればいいだろ。
今の職を選んだのは自分の責任じゃないか?
そもそも批判すべきは激務を強いている民間企業であって、それを緩和するきっかけとして公務員制度が主導してるんだろ。
まあ、それが実際には民間には波及しないで公務員制度だけ優遇されてるように見えてしまうところに問題はあるが。
ちなみに省庁勤めの友達は午前様が普通だ。逆に公務員じゃなくても薄給だがめちゃめちゃ楽な仕事もある。
僻む前に自分とこの労働環境が良くなるように考える方がよっぽど有益。
514名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:44:59 ID:Sc22uTw70
これさ、子供を実は向かいに行かないでパチンコとかしてたらふざけてるよなー。
でも公務員なら普通にやりそうだw
危機管理ないもん。バレても首にならんし。世の中ナメ杉。
515名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:45:37 ID:72Jgdjzo0
>>509
保育園の場所によっては30分で行けることありそうじゃん。
5時過ぎまで職場に居る方が都合いいんだよねみたいなさー
516名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:45:54 ID:/22SI1qX0
>>505
子供を迎えに行くために早出したので、
基本的に残業はしないことになるはず。
517名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:46:02 ID:mus+GZVI0
>>505
そういういろいろな細部まで詰めてるかがわからないからな。
公務員は制度を悪用するのが得意だしね。
518名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:47:05 ID:YzvmZ3xB0
>>513
政治家を批判したかったら?野球選手を批判したかったら?
519名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:47:47 ID:ErHCO7M10
>>508
民間いったことないから詳しく知らないけど例えば
職能給だったり兼業OKだったり色々あるでしょ。
頑張れば頑張った分だけ認められるじゃん。公務員は完全年功序列だから
年取るまで絶対上にいけないんだよ。頑張るだけ損。
責任感ある奴は頑張って仕事して使える奴だからってどんどん激務の所に回される
アホは手をぬいて暇な部署ばっか回される
でも給料はほとんど変わらない。頑張る意味あるの?って思うときもあるよ。
でも誰かやらなきゃ終わらないんだからやるしかないだろってやるんだよ
それを給料に反映させてほしいわホント
520名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:47:52 ID:329Tjlgd0
4年生になったら学童保育なくなるし、
お母さんが家でお帰りって言ってくれたら、
子供は嬉しいだろうな。
いい制度じゃないか。
521名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:48:40 ID:zHygA49y0
とりあえずおまえら1回くらい転職しろよ。
いままでの体験を活かして、自分の職場環境変えてみろ。
結構何とでもなるぞ。
522名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:49:28 ID:INTYUNJa0
自分が公務員になって官の甘ったれが改善されるなら、かなり本気で目指すがな。
で、改善されたら速攻で辞めて元の職場へ復帰。
523名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:50:18 ID:mus+GZVI0
だけどこの制度は絶対悪用する公務員が続出するなw
子供を迎えにいく以外にも悪用しそうだw
524名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:51:05 ID:f17wYLpF0
公務員が優遇されてるんじゃなくて
民間企業が酷使されすぎてるんだよ
525名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:51:09 ID:KaSpDxba0
>>522
今の制度がある限り一人の若手が短期で頑張って変わることは絶対にないよ。
どっちかというと議員になった方が早い。公務員は議員の言う事何でも聞くからね
526名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:51:23 ID:955Y0kEl0
>>522
徹底的につぶされるってw
527名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:51:41 ID:72Jgdjzo0
>公務員は議員の言う事何でも聞くからね

ええええー
528名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:51:51 ID:INTYUNJa0
この制度って悪用するために作ったんだよ。
いつものことだ。
529名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:51:57 ID:WSG0wYJa0
>>515
保育園は関係ないだろ
530名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:52:02 ID:Od44B3Yq0
でもやっぱり民間もこういう風にしていかなきゃ無きゃダメでしょ
少子化対策は国を挙げて行うべきで
公務員が率先しないと民間での状況が改善されない
民間でも労働組合がストでも何でもやって改善させないとダメだわな
日米で公務員の待遇に格差があるとか文句言う前に
ストやらない労働組合が悪いと思うんだけど
531名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:52:02 ID:Sc22uTw70
>>513
何処をどう読めば公務員が羨ましいとなるんだ?
なに?その人を見下したかのような態度。
オレはやりたい事があるから今の職業を選んだのだが。
労働と賃金のバランスが取れて無いでしょ?公務員って。
つうか、もう公務員なんて制度は要らないと思うよ。
民間に格下げしたほうがサービスなりコストなり良くなるだろ。
国はこんな腑抜けたことやってる場合じゃないと思うのだが。
未だ日本は不景気を完全に脱した訳ではないのにさ。
民間は景気良くしようと頑張ってるぞ。なのに国の手先の公務員はなにやってんの?って感じ。
532名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:52:58 ID:YzvmZ3xB0
>>519
そこまで実力あるならなぜ民間に来ないの?そこには
二の足を踏ませる何かがあるわけでしょ?
533名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:53:28 ID:pSc6o20VO
つかおまいら2ちゃんやってないで働けよ
534名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:53:52 ID:72Jgdjzo0
>>529
あ、そっかw
535名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:54:07 ID:e6x+Yv2W0
>>513
「嫉妬」という低俗な話題に転嫁するのは止めてくれないか。
誰も公務員に嫉妬などしていない。
このスレッドで問題にしてるのは、自分達の子供だけ安全であればいいという特権意識だ。

子供の送り迎えの為に早く帰宅するのは良いが、まず多くの民間企業にそれを浸透させる
行政努力を行い、ある程度達成された後に初めて自分達にも適用するのがフェアじゃないか。
そういう努力を何もしないで、まず自分達だけ享受しようとするから批判されてるんだよ。
536名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:55:13 ID:ErHCO7M10
>>531
君は幸せな人だね。
失業率もGDPも求人倍率も別に民間だけが頑張ったから改善された訳じゃないのに。
国全体でやってこその結果だろ
そうやって公務員批判してれば楽になるの?
自分で自分の仕事選んで他の仕事批判して、何?結局
自分で道を選んだ俺カッコイイ公務員は糞って言いたいだけなんじゃないの?
537名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:58:12 ID:5acFxY8m0
>>535
公務員が先でも、民間が先でもいいじゃないか?
良い制度なのだから広まっていけばいい。
538名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:59:44 ID:329Tjlgd0
???誰の子供であっても、少しでも多くの子供の安全性が高まるならいいことだと思うが。
別にフレックスなんてやってる企業はやってるでしょ。
なんで公務員の子供が全部の企業が導入し終わるまで待たなきゃならんの?
539名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:00:03 ID:INTYUNJa0
赤字財政を膨らませたり、年金を破綻させたり、
今の公務員には国民の信頼を失わせた実績しかありません。
調子こいて他人を見下す前に恥というものを学んでください。
540名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:01:25 ID:pC11TAh90
最近は迎えだけじゃなく送りも必要なんだけどなー
541名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:01:49 ID:VwSPrO6+0
>>537
禿同。
批判の矛先、問題点を間違えてるような奴等ばっかだから
いつまでたっても経営者に搾取されるだけの
奴隷から抜け出せないわけだ。
542名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:03:01 ID:qNDOxKRQ0
夕方がダメなら、朝があるじゃない。

って、犯罪者は思わないのかな。
543名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:03:39 ID:llRa3/wU0
>>539
そういう公務員制度を作った自民党を国民はこぞって支持した
544名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:04:00 ID:INTYUNJa0
予想通り、甘ったれ公務員の醜い品格が剥き出しになってきました。
545名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:04:12 ID:YzvmZ3xB0
>>そうやって公務員批判してれば楽になるの?

つまり公務員の厚遇を認めれば民間も楽になるという理屈?

>>なんで公務員の子供が全部の企業が導入し終わるまで待たなきゃならんの?

それは負の制度についても同じように言えるの?人員削減進んでる?
現に公務員の人件費が国の財政をひどく圧迫してる自覚ある?
546名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:07:11 ID:ErHCO7M10
>>545
人員は減らされてるよ
それに今の財政圧迫は過去のアホ公務員が作った国債返済が大部分だろ
今は必死にそれ以上にしないよう努力してるよ
じゃあ逆に民間が挙って中国に進出して結果的に
日本の中小企業を潰してることについてはどうなの?自覚あるの?
547名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:07:32 ID:zHygA49y0
ま、この件で公務員を叩く連中はあほ。
不祥事でもなんでもないのにな。
俺の会社はこんなこととてもできないというのは、その会社が無能だから。

どうやったら民間にも普及できるかを議論したほうが得だよん。
548名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:08:35 ID:geEfhiU40
国家公務員がどんだけくだらねえ雑用で身をすり減らしてるか・・・
もう国会なんていらねえんだよ
諸悪の根源は無能な国会議員だっつの
549名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:09:56 ID:Dq3SHtZt0
>>547
民間も国の税金で運営すればできるよ。
550名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:10:08 ID:YzvmZ3xB0
>>批判の矛先、問題点を間違えてるような奴等ばっか

批判の矛先、問題点をすりかえようとしている奴等ばっか
551名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:13:10 ID:015Za+R8O
家まで送ったら、また公務に戻ればいい
552名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:14:59 ID:qsrMJD1u0
これで朝の通勤ラッシュが少しでも楽になるなら歓迎っす!
553名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:16:09 ID:YzvmZ3xB0
>>546
 人員は減らされてる?間口を絞っただけじゃなくて?
 公務員の身分保障はなくなったの?
 日本の中小企業も税金で養えばいいのにね
554名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:17:44 ID:hM1NKLL40

だから


まともに働いてる民間企業は海外移住して


国内に愚図と公務員のみにしよう。
555名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:18:22 ID:ow1zqnjX0
昼過ぎて、公務員のカキコが増えて参りましたwwww
556名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:21:54 ID:YzvmZ3xB0
 何で民間が休む昼休みとか土日も受付業務を行わないんだろうね?
交代でやればそれほど「激務」ではないでしょ?それぐらいのことを
やるだけでも公務員に対する評価は上がるっていうのに
 まあ、窓口業務というだけで御手当が出るぐらいだからそれすら
やらないだろうけど
557名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:22:15 ID:CuVvQ8Zz0
7時に出勤しても他の職員がくるまで
まともに仕事するはずがない
558名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:24:53 ID:Q0JMUEuuO
まあアレだ
自分の子供だけ無事ならそれでいいさ
他人の子供なんてシラね
悔しかったら国家公務員になれよ




こんな感じ?
559名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:24:54 ID:Z1WKcmx/0
>>547
アホ、無能の公務員がいる役所は赤字でもつぶれないから
周りがヤイノヤイノ言ってるんだよ
560名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:25:04 ID:TJZDn37C0
国家公務員はタイムカードあったっけ?
どうやって7時に来たこと証明すんの?
つか手前勝手に7時に出勤してどんな仕事できるんだ?
7時に民間人が行ったらすべてのサービス受けられるの?
どうせ入り口の一部だけ開けておいて、誰か来たら
面倒そうに「担当はまだ来てないから8時半まで待っててください」だろ
つうかお前らだけ何ガキを迎えに行けるように決まり変えてんだ?
お前ら何様だよ
561名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:25:15 ID:VwSPrO6+0
>>553
誰かが助けてくれないのが悪い。
自ら良くしようとする意志が無い奴隷思想丸出しですな・・・。
562名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:25:26 ID:x578oaPvO
だから公務員が先にいい実例作ってさぁ
民間に定着や行政指導するのにはかなり年数がかかる。

逆なら恐ろしく早い。

怠慢なんだよ。
563名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:26:15 ID:SpKl3P2fO
寿退職しろよ
564名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:27:22 ID:KaSpDxba0
昔のような2世帯同居とか近所づきあいとかあれば
こんなこと問題にもならなかったんだろうに
565名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:27:31 ID:2zwF9os6O
凄い時代だな
566名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:27:35 ID:3utx2lax0
郵便局の9:00〜17:00てのを何とかしてくれ。
567名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:29:03 ID:jecoG9tT0
>>566
銀行も似たようなもんだし別にいいじゃん
568名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:30:03 ID:EWGNpg740

世間の流れに逆らっているよな。

八時半にきて四時に帰るのがみえみえ。

「ばれなきゃいいんだよ」ってね
569名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:31:47 ID:5acFxY8m0
>>567
銀行は15:00で窓口閉めるぞ。夜間窓口とか
部分的に努力してるところもあるけど。
570名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:31:49 ID:YzvmZ3xB0
>>561
常に国家に助けられている、民間を奴隷呼ばわりする。そういうポジションなわけですね?
 自ら良くしようとする意志というのはお手盛りバンバンやりますよということですか?
571名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:32:09 ID:neA2NN4H0
おそろしくばかげたことを考え出したな。早帰りできるような仕事なら派遣にさせろよ。
572名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:32:57 ID:/22SI1qX0
>>553
法人化したところは身分保障なし。
573名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:33:28 ID:hNsEv2YI0
また大阪?
574名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:33:48 ID:W0V9VlE10
フレックスだろ
べつにいいじゃん
575名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:34:07 ID:wcynsw5iO
これは当然だな。
少子化が深刻なんだから、子育てしやすい環境を作る必要がある。
民間も倣えよ。
576名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:36:02 ID:5acFxY8m0
俺も嫁もフレックスだから、子供の世話は柔軟に
対応できた。公務員はまだだったの?って感じた。
577名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:36:18 ID:INTYUNJa0
公務員への信頼が最低の状態で余計な真似するから、こきおろされるんだよ。
やることやってりゃ、こんなの誰も興味を持ちません。
578名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:36:55 ID:TJZDn37C0
こんなんだから殺されたのかね?
獄中結婚した小学校特攻野郎いたよね
あれ公務員が憎かったんだろ?
579名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:36:58 ID:EWGNpg740
フレックスといってそれを実践できている民間企業は
まあ少ないよな。

女性ならクビにはしなくても派遣か契約にさせられている。

このシステムを理想としろと言いたいのだが、ますます
民間と公務員の差は出てくるな。
580名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:37:10 ID:zHygA49y0
とりあえずお前ら起業したらどうだ。
いつまでも奴隷はつらいぞー
581名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:37:24 ID:3o9KB5Ep0
早帰りは全員パート扱いにしろ
自給計算、社保なし、賞与なし
文句があんなら仕事やめれ
582名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:38:46 ID:hqnZKNLY0
フレックスはいいとして早く公務員の身分保障を奪えよ。
583名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:40:22 ID:Sc22uTw70
どうせ朝の7時に来ても仕事なんて無いくせに・・・・(-。-) ボソッ
584名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:40:57 ID:KaSpDxba0
>>583
窓口対応だけが仕事じゃないよ
585名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:41:15 ID:QvxsCJXB0
少子化対策のための、安全確保ってところか
子供を守るという目的はいいとしても、手段に十分な効果があるのかわからんが、とりあえずは試してみようと
586名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:41:16 ID:VebvV32eO
勤務時間守ってんのかな?
587名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:41:41 ID:EWGNpg740
ばかだね。

起業なんてやったら家に帰っても仕事の事を考える羽目になって
頭休まらねぇぞ。

588名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:42:27 ID:TQSnUwjsP
>>560が非常に頭が悪そうな発言をしてる件について。
589名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:43:00 ID:INTYUNJa0
小学校特効て宅間か?
あいつは元公務員だったような。
590名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:43:21 ID:YzvmZ3xB0
遅出早帰りの予感
591名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:43:41 ID:EWGNpg740
ID:zHygA49y0 って公務員だね。

良かったね。
592名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:44:01 ID:cYUdsnLs0


特権が止まらない〜

593名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:44:07 ID:l1GcW3Bx0
>>576
昔から仕事を抜け出して迎えに来てた公務員なんて一杯いただろ。
・・・今回、それに法的根拠を与えただけの話
594名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:44:34 ID:T0lFbazI0
親父はいつも6時前に家に帰って来て
年収1000万の公務員ですがなにか?
595名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:45:38 ID:WhcQWP4F0
税金や社会保険料が強制徴収だという前提がまずあって、その負担率は現実に
ずっと上がり続けているし、今後も上がる見込みが行政から提示されている。

この状況で民間が労働条件を改善させるのは難しいし、ましてや劇的に改善
させるのは無理。

税金や社会保険料が上がって、さらに増員コストはなかなか負担できんでしょ。
596名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:45:41 ID:WSG0wYJa0
>>594
お前自身はどうなんだ?
いつまでも親を自慢してんじゃねぇよ
597名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:47:15 ID:Sc22uTw70
>>594
だからなんですか?自分はバカ道楽息子って言いたいの?
598名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:47:35 ID:VebvV32eO
7時から、省庁に電話するやつはいないだろ。ましてや、来客なんかは来ない。と、たかをくくってますな。
599名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:47:50 ID:KaSpDxba0
団塊の世代以上が全部いなくなれば年金は一気に楽になるよ
600名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:48:01 ID:QvxsCJXB0
>公務員なんて制度は要らないと思うよ
さすがにこれは過激だ
601名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:48:24 ID:VwSPrO6+0
>>570
その程度の発想しか出来ないんじゃおまえはもう
どうやってもダメだろうね・・・。
602名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:49:30 ID:TJZDn37C0
>>588
具体的に頼むわ。
603名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:50:12 ID:g6xTkgIx0

定時帰りが保障されてるのか・・・・
そりゃ公務員が叩かれるわな・・・・

604名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:50:31 ID:3fnCVkeA0
制度そのものは反対するつもりは無かったが、国民の
了解を得ずに勝手に決めるところが気に入らない。

よって、反対側に回る。ふざけるな公務員。
605名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:51:20 ID:ErHCO7M10
>>604
それを承認するのは国会で、議員を選んだのはお前ら。
606名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:52:04 ID:74CFhQbH0
この先、公務員の厚遇に耐え切れなくなった奴が公務員の官舎に侵入して
事件を起こしたとしてもニュースを見た人はよくやったとしか思わないよ。
 んで事件を受けて役人どもはどんな対応に出るか?そういう厚遇の象徴
たる官舎を廃止するもしくは低廉な家賃を改正するなんて日が来ると思うか?
せいぜいセキュリティ強化にさらにカネをかけてまた反発を食らうのが
関の山だろ。そういうもんだ
607名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:52:05 ID:LKIAzFpG0
公務員は日本のために働いておられるから、
多少の優遇措置は必要である。

金儲けだけの民間の大衆が、
ピーピー言うことではない。
608名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:52:08 ID:Xf8+aX7T0
おれの親父は家電量販店でヘルパー(各家電メーカーから来る派遣)
やってるけど、週休2日で毎日7時には帰ってくるけど
年収800万円だわ。まぁもうすぐ引退だけど。
609大魚 ◆ftxn3D3aTo :2006/03/23(木) 12:52:09 ID:iD5fH5rO0
>>1
>午前7時に仕事を始めれば
すまん、絶対無理。
610名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:52:16 ID:T0lFbazI0
>>596
>>597
リアクション笑える
ちなみに母親も公立の高校教師
日本の公務員制度はほんとに間違ってると思いますWWW
611名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:52:33 ID:zHygA49y0
>>587
まあそれは事実だな。
ただこのスレは自分で環境を変えようともしないで
奴隷の地位に甘んじてるのに文句ばかり垂れてるのが多すぎ。

文句垂れるならせめて環境改善に動け。
前向きな発言のひとつでもしてみろと。
612名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:52:37 ID:ktNszVFP0
こいつら自分らの環境整備ばかりしてるんだな。税金使って。
613名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:53:31 ID:INTYUNJa0
公務員には選挙権と被選挙権がないらしいですよ。初耳です。
噂の在日公務員でしょうか?
614名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:54:06 ID:zHygA49y0
>>591
だから俺は民間づとめだって。
そうやってレッテル張りしないと自分をごまかせないのか?
615名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:54:24 ID:O5umelRs0
ちぇっ若手の一部や
末席は7時から仕事やってるって。
他の職員不満溜まりまくり。
現状でも有給とりまくり付き合いも
断りまくりなのに。
4時でも3時でも帰っていいよ、好きかってやって。w
616名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:54:47 ID:L+Kzk5/i0
7時にはじめず、4時に帰るんだろ
出入りしているが、公務員はほんとに
仕事してない
617名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:55:08 ID:9pD8nDCe0
>>605
強制力は無いが「○○に入れてね」って言うのが公務員組合
618名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:56:17 ID:QvxsCJXB0
そろそろレスが減るんだろうか
619名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:57:03 ID:KaSpDxba0
>>617
公務員組合なんて何の力もないって。誰も入ってないよ。
教師の日教組と同じで死に体だよ
ストライキするわけでもないし。組合費集めてウハウハやってるだけ
620名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:57:48 ID:stfkTjrL0
最大の問題点は、こうした自分たちに甘い制度は
地方が更に酷い形で採り入れようとする事だな
621名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:57:51 ID:Xf8+aX7T0
公務員は仕事して無いんじゃない
無駄に職員が多いとこと
足り無すぎるとこがある。

霞ヶ関とかよるにタクシーで通ると
毎日0時過ぎても灯りがついてる。
それも半端じゃない数の。
キャリア組はたいへんだろうなぁ
622名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:58:59 ID:O5umelRs0


夫婦共稼ぎ公務員は世帯年収1500マン付近ですよ。

金あるんだからベビーシッターとか雇えよ!

それに大部分の公務員は普通残業なんて月平均4時間くらいだし

5時に帰れるんですよ。有給完全消化だし。


623名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:59:00 ID:9pD8nDCe0
>>619
どっかの公務員は減給に対して組合として大騒ぎしてたよな
624名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:59:51 ID:46oIVXkn0
>>612
あたりまえじゃん
自分のいる環境をよくしようとするのは人として当然だろ
お前もこんなトコに書き込んでないで自分の生活環境向上に努めろw
625名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:01:00 ID:KaSpDxba0
>>623
身内は誰も相手にしてないよ。まさしく共産党。勝手にやってろって感じ。
その労力を仕事に使えよって。
626名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:01:08 ID:UvC/ruey0


     チ ー ム 世 耕 (笑)

627名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:01:15 ID:YzvmZ3xB0
>>621
自衛隊員が不発弾処理で弾一発処理するごとにもらえる危険手当の額を
聞いたら泣けるよ
628名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:01:18 ID:9pD8nDCe0
>>619
大阪市の最大労組・市労働組合連合会(市労連)が11日、同市内で
シンポジウムを開き、5年間で職員7000人の削減などを盛り込んだ関
淳一市長の「改革マニフェスト」について、「達成しようとするビジョンや
目指すべき自治体像が、あまりにも不明確」と批判した。
629名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:01:26 ID:zHygA49y0
>>622
それは思うな。高所得者はどんどん人を雇うべき。
日本は家政婦とか少なすぎだと思う。
630名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:02:02 ID:OWg40bnj0
国家公務員と書いてあるのに窓口対応だと思ってるやつが多すぎ。
お前らの企業には受付嬢しかおらんのか?
631名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:02:49 ID:wvOIlShKO
親の迎えを必要とするような子供を、朝7時前に放置するのはOKなのか?
むしろ帰りをベビーシッターに頼んで、朝は自分で面倒みた方が効率いいんじゃ…?
632名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:02:50 ID:WSG0wYJa0
>>630
馬鹿を相手にしてはいけない
633名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:03:05 ID:ErHCO7M10
>>628
大阪と一緒にしないでくれ
大阪は大阪として批判してほしい
634名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:03:55 ID:OWg40bnj0
>>621
点いてる所があるっていうより、消えてる部屋が殆どないんだが。
まぁ国会会期中と概算要求と予算折衝の時期だけだろうが。
635名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:03:58 ID:KaSpDxba0
>>631
フレックスだから夫婦どっちが居ればいいじゃん
636名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:04:09 ID:JNNBBGWm0
どう見ても核家族化が原因です。本当にありがとうございました。
637名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:05:08 ID:ktNszVFP0
>>624
自腹でやれ。
638名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:05:09 ID:TJZDn37C0
>>621
自分だけしか出来ないと思い上がってるから
人も使えず勝手に忙しいんじゃねえの?
639名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:05:21 ID:ca6gvxYu0
県庁職員の友達から実情きくと
45歳で夫婦共働きでも、年収1000万いかないんだが・・

大阪市役所とかならいきそうだが。
640名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:05:46 ID:9pD8nDCe0
>>633
こればかりは傷ついたようだなww
641名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:07:08 ID:46oIVXkn0
>>637
この件でどう税金が使われているか詳しく解説頼む
642名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:07:10 ID:O5umelRs0

最近の役人のお手盛りにはいい加減むかついたから

不正をひとつ晒す。

出張する場合は半日出張と一日出張があるんだが
半日出張の場合でもほとんど全ての人間は一日出張分の
金額をもらってる。
会計検査院は当然旅費を調べるべきなんだが全く調べてない。
出張簿の原簿は検査院の検査があるときは上司の命令で
隠すんだが、かつて一度もそれを出せなんていうことは
なかった。パソコンの打出しなんてみて分かるわけないだろ。
それに原簿じたい半日出張なんて申告する人間いないしな。

いい加減やりたい放題やめれ!!!
643名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:07:16 ID:3fnCVkeA0
>>639
どこの県だ?
644名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:08:03 ID:wvOIlShKO
>>635
でも夫婦そろって公務員とは限らないぞ。
645名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:08:21 ID:INTYUNJa0
自分の金を使わないで税金で済ませたいと思うのは、人として当然のことじゃん。
646名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:08:31 ID:3fZl1WE80
公務員楽そうでいいなぁ
647名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:08:51 ID:QXazt6JO0
早帰りとか公務員だけに特権与えるより
児童館とか増やして一般人にも恩恵与えて欲しい。
648名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:08:53 ID:ca6gvxYu0
>>643
649名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:09:19 ID:YzvmZ3xB0
>>624
>自分のいる環境をよくしようとするのは人として当然

お手盛りを当たり前だと言ってのけるこの感覚
650名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:09:26 ID:9pD8nDCe0
>>645
総論なんだろうな〜・・・・公務員の
651名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:09:43 ID:znrfgCfe0
というわけで、公共施設は4時に閉店でつ
652名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:10:54 ID:ErHCO7M10
んなわけねえだろ
653名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:11:29 ID:46oIVXkn0
463 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:13:56 ID:INTYUNJa0
467 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:18:28 ID:INTYUNJa0
476 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:24:55 ID:INTYUNJa0
491 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:33:20 ID:INTYUNJa0
503 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:39:58 ID:INTYUNJa0
522 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:49:28 ID:INTYUNJa0
528 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:51:51 ID:INTYUNJa0
539 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:00:03 ID:INTYUNJa0
544 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:04:00 ID:INTYUNJa0
577 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:36:18 ID:INTYUNJa0
589 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:43:00 ID:INTYUNJa0
613 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:53:31 ID:INTYUNJa0
645 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 13:08:21 ID:INTYUNJa0

↑公務員が羨ましくて仕方が無いニートの図 ヒマすぎだろww
654名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:12:33 ID:DqQMiQvw0
公務員を繁殖用にすればいいじゃん。
公務員家庭に10人以上産ませればいい。
遊びのような楽な仕事しかしてないんだからな。
655名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:12:39 ID:TJZDn37C0
>>639
全ての雑費込みで一千万の貯金しか出来ないという意味です。
656名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:12:39 ID:Sgrt+32q0
早帰りできるくらい人余ってるなら、

人減らしてその人件費を治安維持に回せよ。
657名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:12:56 ID:nIqAsEwy0
空残業されるよりはいいけどさ
658名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:13:46 ID:INTYUNJa0
粘着が来たか。
まぁ確かに暇なんだけどね。
659名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:14:45 ID:46oIVXkn0
475 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:24:08 ID:YzvmZ3xB0
487 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:31:57 ID:YzvmZ3xB0
508 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:41:53 ID:YzvmZ3xB0
518 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:47:05 ID:YzvmZ3xB0
532 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 11:52:58 ID:YzvmZ3xB0
545 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:04:12 ID:YzvmZ3xB0
550 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:10:08 ID:YzvmZ3xB0
553 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:16:09 ID:YzvmZ3xB0
556 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:21:54 ID:YzvmZ3xB0
570 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:31:49 ID:YzvmZ3xB0
590 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 12:43:21 ID:YzvmZ3xB0
627 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 13:01:15 ID:YzvmZ3xB0
649 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/23(木) 13:09:19 ID:YzvmZ3xB0

↑お前は国の財政を云々する前に就職しろ
お前らニートの所為でどんだけ国に負担がかかってると思ってるんだ?
お前の嫌いな公務員のいるハロワに池wwwwそれとも自力で就職すんのかw?
660名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:14:50 ID:ktNszVFP0
>>641
税金は直接使われていないが、フレックスは役所の都合であり国民へのサービス低下につながるし
その穴埋めの手当を必ず国民のコストにする。
661名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:16:01 ID:TJZDn37C0
>>654
そうだな、手前らは選ばれし人間と思ってんだから
公務員牧場としてガキ量産してもらいてえわ。
662名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:16:25 ID:WSG0wYJa0
>>644
なら国家公務員のほうを迎えに行かせて、民間の方は朝見送ればいいじゃん
663名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:17:29 ID:P5BIpgH60
7時から出勤できるってことは
都心の一等地の官舎に超割安な家賃で住んでる国家公務員の方々向け制度?
664名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:17:36 ID:l7sDLOGE0
ウチの会社は忙しいときは月400近くいくけど、暇なときは出社しなくても何も言われません。
プロジェクトの谷間で、2週間くらいは良く開いたりするので。

まぁ漏れの部下(馬鹿)は、忙しいときに会社こなくて首になったけど。
665名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:18:32 ID:INTYUNJa0
家庭の事情で、勝手に公共サービスを低下させた訳だろ。
甘ったれ以外の何者でもない。
666名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:19:00 ID:WEj0YI/h0
公務員(笑)
667名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:19:13 ID:YzvmZ3xB0
>>46oIVXkn0

それが反論?
668名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:19:45 ID:3fZl1WE80
なんで定時帰り前提なん?
669名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:20:48 ID:KaSpDxba0
公務員だからさ
670名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:21:04 ID:SihKn8Ek0
窓口業務の奴らがフレックスってなんだよwww
夜中フレックスもあり?
大体、住民票や印鑑証明を発行できる機械を導入したのに
職員が減らないなんて
あいつ等の仕事が楽になっただけジャン
ただ国家公務員はGJ 地方公務員特に田舎 氏ね
671名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:21:49 ID:j8Xn4Fi80
フレックスを認めて下さい。
そのかわりに退職金の水準を下げますというなら認めてやる。
672名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:23:25 ID:O5umelRs0


地方の役所では勤務中に通って自動車の免許を取得した

馬鹿がいました(職務に絶対必要でないし実際取得した後も運転しなかったw)

当然ながら上司公認です。w




673名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:24:26 ID:DqQMiQvw0
さあ、公務員で子供作ってないヤツのリストアップから始めないと
674名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:24:41 ID:13zAY90Q0
税金で食わせてもらってる公務員の仕事がまた楽になるのか。いいのかよこれで。
給与を下げろよまずは。
675名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:25:38 ID:KaSpDxba0
>>674
勤務時間が変わらないのに何が楽になるの?
676名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:26:50 ID:nlRcuRW90
労働時間をフレキシブルに配布できていいじゃない
昨今子供が犠牲になる事件多いしね。
こういうのは公がまずやってみせないとまかなか社会に浸透しない
677名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:27:18 ID:S5HJZsTQ0
>>675
時間の融通が効くという点で楽になるよ。
678名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:27:42 ID:jGmJU5hH0
>>672
都市伝説並みの実話だな
679名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:28:11 ID:YzvmZ3xB0
 >46oIVXkn0
結局は人を決め付けて終わり?

まあ、サービスを受ける側の意見としては、別にそこまで環境を整備してまで
働いてもらわなくてもいいんだけどって感じ?
680名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:29:15 ID:tFsIJ8CU0
民間だとフレキシブルにすると効率悪いってんで、ほどんどの会社が
制度を止めたんだけどね・・・。
公務員はその程度の仕事しかしてないって事にw
681名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:29:40 ID:INTYUNJa0
残業の概念がないユルユル公務員の真似をできる企業は、あまりないと思います。
682名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:30:23 ID:955Y0kEl0
早く帰って遊ぶためとかに利用してももちろん罰則はないんだろうなぁ。
身内には甘い公務員だし
683名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:30:37 ID:C4pw7e/m0
公務員て残業は一切考慮しなくていいの?
よく激務とか嘘書けるなw
684名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:30:53 ID:9pD8nDCe0
>>676
超格安宿舎
横領しても返せばOK
・・・・なかなか民間には浸透しません
685名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:31:22 ID:O5umelRs0

現場では適当に運用されるからな。
3時半前でも課長がOKするでしょうね。

よし、張りこんで4時前に役所をでたら
写真をとってマスコミにたれこもうかな。

686名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:32:53 ID:oJgloztJ0
権利だけを主張する集団。
687名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:35:28 ID:UZ4o5WMM0
都心の一等地のただ同然の宿舎に住んでいて早引きかよ
688名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:35:50 ID:2wlywyPe0
役人は優秀だから、短時間で民間人の何倍も
仕事をする。
遅出だって早帰りだって、天下御免!

悔しかったら、役人になってみろ!
689名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:37:08 ID:U/fRPe850
>>683
夜中霞ヶ関歩いてみろよ
690名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:37:36 ID:jGmJU5hH0
民間は別に公務員に率先垂範の役割は求めてないから。
民間はそんな悠長な制度でやってるわけにはいかないから導入効果はないし。
というか率先垂範といいつつサービスを低下させても自分らに都合のいいことだけは必死だな。
691名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:39:08 ID:C4pw7e/m0
>>689
霞ヶ関がどうとか知らんがな。
実際にこんな制度が認められてる現実はどうなのさ?
民間じゃ有り得ないだろ。
692名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:39:16 ID:O5umelRs0
>>675
楽になるよ、説明は面倒だからやらないけど。
負担になるのは周りの人間(忙しい部署の場合)
だが大部分は暇なのでウザイおばさんと
顔を突き合わす時間が少なくなるしヒステリー起こしがちな
おばさんの気が休まるのを勘案すれば
周りの人間にもプラス。
693名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:41:03 ID:WhcQWP4F0
>>688
その理屈は公務員全職種に中途採用が規定されていないから論外。

あと、公務員は特殊法人に天下るのを止めましょう。
国・地方自治体が出資した特殊法人は役職員を公募採用しましょう。
694名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:41:22 ID:df0oZmAI0
公務員も色々いる訳で・・

漏れの所は母は働けない仕様だったりする
695名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:45:35 ID:AL7XwxvjO
地方は兎も角、国家公務員は楽じゃねぇよ。
マスコミが叩きまくるのは自分がなれなかったからだろ
696名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:47:19 ID:U/fRPe850
>>691
民間だって本来なら使える制度はたくさんあるだろ
でもそんな制度を使ってる奴はほとんどいないし国家公務員だって同じ。
7時出勤で帰るのが次の日なんてもよくあること

697名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:49:46 ID:O5umelRs0

民間の奥様方に言いたい。
公務員、特に夫婦共々公務員の家庭(キャリア除く)は
残業なし世帯年収1400-2000万もある超ゆとりのあります。
年次休暇年間20日完全消化のおまけつきです。

だからPTAとか町内会の仕事は彼らに任せてやってください。
人間の心がわじかでも残っている役人なら自らの
税金泥棒と呼ばれても仕方のない後めたさが必ずあるので
絶対断れないはずです。
よろしくお願いします。

698名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:51:30 ID:74CFhQbH0
>>696
殆ど誰も利用しない制度をわざわざ制定する必要ねーだろ
699名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:52:16 ID:5acFxY8m0
>>680
俺のところはまだフレックスOKだけどな。
確かに効率的とは言えない時もある。

企業の効率も大事だが、子供の安全も大事
という時代になってしまった、ってことだろ。
以前なら考えられない、考えなくても良かっ
た事件多過ぎ。
700名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:52:46 ID:9pD8nDCe0
>>695
嫉妬や妬みと言いたいんだろうが
人殺しに人殺しと罵る事が嫉妬か?
泥棒に泥棒と罵声を浴びせるのが妬みか?
殺人犯や強盗犯に「上手い事やりやがって」と
羨ましがってるとでも思ってるの?だから公務員はクズって言われるんだよ。
701名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:55:19 ID:GYEYKrPw0
>>699
企業ではあり得ないことを公務員が図々しくやることも問題だろ。
702名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:55:35 ID:/4gA2CWv0
分単位の有給制度はやめろ・・公務員
703名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:57:57 ID:5acFxY8m0
>>701
フレックスの企業がそんなに珍しいのか?
あり得ない、つーほど少なくないのでは?
704名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:58:31 ID:oppp2JG2O
国家用務員。
705名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:59:28 ID:U/fRPe850
>>698
労働者を保護する法律はいらないと?
実際にきちんと法律を守ってる会社がどれだけあるか知らないけどね
706名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:00:41 ID:GYEYKrPw0
>>703
導入していても子供のお迎えで認められるようなことはないと思う。
707名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:01:37 ID:WSG0wYJa0
>>706
>認められるようなことはないと思う

思う、かよ。想像で語るな
708名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:01:56 ID:hC3wvLSi0
公務員貴族の野郎・・・・・・・・・・
709名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:03:16 ID:v1RSeAQX0
10-18とか民間でもあるわけだしそれが前にずれたただのフレックスじゃねーか
コムーインてだけで叩いてる奴が多いな

…ま、先に帰る奴がいたらその文残りに奴にしわ寄せくるんだがな…
710名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:04:09 ID:wBNa3WvU0
まぁ民間企業も見習えってことだな。
711名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:04:32 ID:9TTarmX40
公務員の子供だけ優先的に守らせようってのが納得できない。
自営業は難しいとしても、一般会社だってそのようにしてもいい法律作れよ。
朝9時半に出勤して実質10時から仕事始める役人が
7時に出勤して何の仕事するんだ。
外部から電話が来る時間帯でもないんだし。
712名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:05:01 ID:ldPc/E7s0
>>707
でもその想像でほぼ合ってるよ。


713名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:06:08 ID:o6clqgY10

714名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:06:22 ID:EZwZwysb0
まぁどうせ残業は深夜までになるんだろうけどなw
715名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:06:53 ID:WSG0wYJa0
>>711
>一般会社だってそのようにしてもいい法律作れよ

民間企業がフレックスしてはいけない法律でもあるのか?
716名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:06:54 ID:byELQxX2O
これ使った公務員は近所の子供たちも引率して帰るのを義務づける。
そうすりゃ導入の意義もあるんじゃないのか?




まぁ、よその子殺さない事が前提だがな。
717名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:07:24 ID:2okEDsxC0
俺なんて休みが月4の8:00〜17:30労働で手取り13万だぜ?
もちろん残業あるけど残業代なんてでねぇ
718名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:07:24 ID:ldPc/E7s0
>>710
見習えるわけねーだろ。
719名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:07:26 ID:YzvmZ3xB0
>>705
正当な権利は保障されなければいけないんだろうけど、あれもこれもと
権利の濫用まではどうかと思うんだな
720名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:09:02 ID:TQSnUwjsP
>>717
自分でその仕事を選んだんだろ
721名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:11:09 ID:TY+V3TQD0
公務員はいずれ地獄に落ちる
722名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:11:09 ID:C4pw7e/m0
>>696
だったらこんな制度認証すんじゃねーよハゲ。
説得力0だろ。
723名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:13:32 ID:2okEDsxC0
公務員って赤字経営なのになんでボーナスが出るんだ?
724名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:15:25 ID:C4pw7e/m0
>>723
所詮税金だから。
自分の懐痛まなければなんだってできるだろ。
725名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:17:54 ID:YzvmZ3xB0
民間のいいところは取り入れよう。公務員特有の優遇制度は死守しようというわけですね?
726名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:19:35 ID:gUJxLbUq0
お迎え手当とかまさかつかないよな?
727名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:20:44 ID:9TTarmX40
この制度って親と学校と家のルートが近接していないと難しいよね。
職場から学校まで2時間かかると、3時前に職場を出る?
それが寛容化されて2時、1時、最後には半ドンになったりして。
728名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:22:58 ID:G6T+Jeby0
はぁ?はぁ?はぁ?

また公務員を叩く理由がひとつできたな。
729名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:23:34 ID:j7LkzXKT0
問題は叩いても痛くも痒くもなく効果なし
730名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:24:48 ID:BktdmoSH0
週休二日も公務員から始まったんだ。お前らが(書類上)土曜休めるのは公務員様のおかげだ。
悔しかったら公務員になってみろってんだ。AHOー
731名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:27:25 ID:wUagQ9RbO
早く帰らせるぐらいならクビにしちまえよ
そんな人数いらねえだろ
732名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:28:21 ID:LxPn84/H0
午前7時から働くってことは、結局労働時間は変化ないのか。
片道100分だから無理だな。

にしてもここで叩いてる奴らは、公務員は遊ぶためなら
朝の7時から働けるとでも思ってるのか?w
733名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:29:31 ID:UbLDYvMM0
>>730
週休二日も公務員から始まったってwオイオイwww
734名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:32:55 ID:T0lFbazI0
そもそも公務員は人から泥棒した金で食ってるんで
一般企業がお金を得る仕組みが判ってない
ゆえに全く話が噛み合わない
735名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:40:44 ID:WbnrGX4C0
>>732
そういうことではなく
勝手に7時に出勤して役所の機能が発揮できるのか?
機能しないのに早出したから早く帰るっておかしくないか?
736名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:43:19 ID:YzvmZ3xB0
>>730
 ボーナスはどっちから始まったの?住宅手当は?
737名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:43:44 ID:/22SI1qX0
>>735
窓口や電話が7時からになればいいんじゃないの?
738名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:46:21 ID:llRa3/wU0
この程度のことができないのは頑張りが足りないから。
子供の迎えがなくても、事故や病気、葬式なんかで欠員は日常的にある。
それらへの対応を想定せずに漫然と全メンバーが揃っている前提で仕事を組む
その怠慢を恥じるべき。
739名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:47:55 ID:WbnrGX4C0
>>737
建前はそうだろうけど
どうせ「担当が来てからお願いします」って言うだけでしょ?
そんなの金払ってまでさせる理由無いじゃん。
善意かサービス向上で自発的にやってんならいいけどよ。
740名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:48:13 ID:9c1Ilf1M0
結果も出さずに、仕事もせずに、際限なく出る自分達だけの利権の要求。
公務員は国家の為に働いているにあらず、
国民から税金をしぼりとるためだけに生きている。

国を良くしようとも働きもせず、ただ血税だけを吸い尽くすためだけに存在する。

こんな害虫を国民は蔑んであげましょう。

人間として生きているなら、仕事して結果だしてから権利を主張しろ。
741名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:48:25 ID:3fZl1WE80
>>737
普通に考えれば7時からになるでしょ?
742名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:53:11 ID:kzoV6N1L0
4時過ぎに行くと担当が早帰りのため対応できないとかないよね?
743_:2006/03/23(木) 14:54:57 ID:BT4XhQ8N0
いや朝早く来てポットにお湯入れて全員分の湯のみとお菓子を用意するっていう
庁内でもっとも大切な仕事があるぞ。
744名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 14:57:11 ID:9TTarmX40
役人は根性が腐ってる。
ある省庁に申請でしばしば行く。
予定時間通りに行くと、担当者は自分を認識、
がコーヒーカップは離さない。
窓口に出向いてくるかと思いきやノロノロ何処かへ歩いて行き、
戻ってくるとカップにはお代わりのコーヒーが。
お前ら誰の為にそこに存在してるんだ?
細かい事なのでしょうけど人間として腐ってる。
こういう不快感は誰に訴えれば良いのでしょう。
会社であればその上司にクレーム突きつければ良いのでしょうが。
745名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:02:30 ID:2zwF9os60
見当違いな公務員叩きをしている人って冗談で書き込んでいるんだよね?
最近、嫌韓も嫌公務員もマジな人が多いような・・・・
746 :2006/03/23(木) 15:11:37 ID:bOR4mnXZO
そんなに妬むなら公務員になればいいじゃんw
747名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:12:07 ID:WbnrGX4C0


ガクプル公務員wwwwwwwwwwwwwwwww


なにびびってんの?
748名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:15:37 ID:INTYUNJa0
羨ましがられるくらいの実績を出してからホルホルしましょうね寄生虫さん。
749名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:17:35 ID:5OPtvtqk0
朝はどうする、ってのチラホラ見るけど、今は集団登校と言うものはやってないのか?
750名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:18:06 ID:WbnrGX4C0
自分の子供 だ け は守るために
なりふりかまわず決まりを作る

ガクプル公務員wwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:20:01 ID:WhcQWP4F0
>>746
今はそれを言えば言うほど公務員の採用の矛盾に光が当たっちゃうと思うよ。

妬みだの公務員になればいいと言いつつ、試験すらも行わずに採用されてる
公務員が何千人もいるって国会で指摘されたり、公募すら行っていない特殊法人
に天下ってたり・・・。

ここまで矛盾がバレたら、特殊法人も天下りも無傷ではおれまい。
752名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:20:40 ID:9c1Ilf1M0
公務員には、実は鬱病が一番多い。

それはなぜか。

仕事もせずに血税を頂いているという罪悪感が拭えない、
寄生虫になりきれなかった
まっとうな道徳心が残っていた人間が間違って
公務員になってしまっていたりするから。

普通、実体がわかっていたら公務員なんかならないわな。

道徳心がり、品がある人間が、
仕事もせずに、結果もださずに、権利ばかり主張する
寄生虫になりたいとは思わない。
753名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:20:50 ID:v1RSeAQX0
>>749
下校はともかく登校で集団は難しくないか
で、親が付くとそれはそれで滋賀の事件みたくなるかもしれんし
子供は子供で固まればまた暴走車にはねられたり
754名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:23:19 ID:WbnrGX4C0
仲間の公務員のお巡りさんに頼めばいいじゃない。
あ、選ばれしキャリアの子供は平民上がりの公務員には任せられませんかw
755名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:25:01 ID:5OPtvtqk0
>>753
む、私と全く反対だな。
私が小さいころは、近所が適当な場所に集まっていっしょに登校する集団登校というものがあったのだが。
班長というのがいて、道渡るときは安全旗掲げて下の学年達の安全確保してた。

ついでに、夏休みはいつも登校する輩でラジオ体操。
そういう地域のまとまりってのがなくなってきてるのかな?
756名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:29:17 ID:WbnrGX4C0
>>755
俺も歳がきて班長やったけど
俺の班はいつも班長なしで登校していた
いい加減だったから集合にまにあわねぇ
757名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:34:42 ID:5OPtvtqk0
>>756
分団子供会とかで怒られなかったか?_?
758名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:38:39 ID:WbnrGX4C0
班長が5年生になった。
759名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:52:11 ID:x578oaPvO
>>751
それが無傷でいるから民間は怒ってるんだ。

何故かって?
給与減らすよって言えば反対するよな当然、ハイそれで終わり。

本当にそこで話がおわるんだよ、じゃどうするか? 公務員に今の倍働いてもらう、そうチンたらさせずにね。
役所の道路課や建築課なんて工事前の現場見回り一日に10件くらいしろよ、朝一件午後二件で終わりなんてウマーな仕事だよな。
責任すら取らないのに…
760名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:39 ID:C4pw7e/m0
良い方法はある。
「子供のお迎えが必要」
これは認めてあげましょう。別に悪い事ではないし。
子供を家まで送ったら、また出社すれば良いだけだろ。

そうすれば9時5時の役所とかの営業時間が延長できないか?
役所とかは交代制にして夜中まで営業して欲しいんだが。
761名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:05:10 ID:WhcQWP4F0
>>759
天下り官僚が全然国民のためにならない仕事を作って、不当に高い給与や退職金を
取ってることはPSE法で多くの国民に認知されちゃったからね。

今のような状況で公務員は優秀だとか、妬みだとか、公務員になればいいとか言えば
言うほど、無試験採用や天下りに厳しい視線が注がれると思うよ。

今までは誤魔化しが効いたけど、これだけ認知度が深まるとこれからは
そうはいくまい。
762名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:09:12 ID:54iqBxKe0
2chは早慶卒以上のエリートばかりなのになんで安月給の公務員を
叩くんだ?
763名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:10:29 ID:C4pw7e/m0
>>762
公務員=安月給

もうこんな嘘も通用しなくなっちゃいましたね。
764名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:18 ID:ySBguM0v0
問題は手取りじゃなくて人件費なんですよ。
寄生虫の成金ライフになんか興味ありませんから。
765名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:57 ID:kSTKGk0i0
下民どもが僻むなw
766名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:14:51 ID:2iBIfKcH0
豪華客船による旅行が熟年夫婦に大人気なわけだが、実にその8割近くが公務員OBらしいね。
400万円〜2500万円のコースが完売するほどの人気だよ。
とにかく公務員にならない香具師が馬鹿を見るのが日本。
767名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:18:56 ID:WhcQWP4F0
>>765
その非論理的な物言いが公務員をさらに窮地に・・・。
768名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:19:21 ID:6iXHGsid0
残念ながら俺たちが公務員1人分の給料のために支払っている
税金は、一人当たり1円にもならない・・・
769名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:19:21 ID:EJURRpH00
なりたくてもなれねえんだよ
770名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:21:18 ID:TY+V3TQD0
公務員は犯罪集団
地獄に落ちやがれ
771名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:24:29 ID:ySBguM0v0
行政に文句を言いたければ国ごと買い取らないといけないらしい。
税金で養われてる国賊なんか外を歩けませんよ。
772名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:30:02 ID:za4hS4Tj0
公務員の皆様、お疲れ様です。
今日も一日2chのカキコで時間をつぶす事ができましたね。
帰りの支度はもう済んでますね、後は就業時間を待つだけです。
773名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:31:13 ID:+EKpuOwF0
まぁ子供を送迎するだけの新たな利権が生まれないだけマシか…


…と言うと思ったら大間違いだ犬畜生め、ガキ共々死ね!
774名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:43:19 ID:MH9bBqQI0
またぞろおさぼりの口実ですか?
おつむのよろしい方々はいろいろ考えますな。
775名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:49:45 ID:o9zMcIwX0
自分の子供だけ死ななければいい
そんな決まりを作る公務員様は何を恐れてガクプルしてるんですか?
そんな状況日本にはありませんよ?
なにせ公務員様が日々頑張っているのですからwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:01:49 ID:C4pw7e/m0
そろそろ帰宅の時間ですねw
777名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:05:17 ID:2PVXM4Ln0
いやっす、んだなっし、んだっす、なっし!
        新庄名物、妖怪殺人マットが777をgetする!
 __  _
 |・∀・|ノ|無|  
ノ|_へ__| |罪|  
    / ─   
778名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:06:39 ID:E20Uh07F0
また サボる口実か
779名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:11:40 ID:MH9bBqQI0
ちんたら仕事しておきながら、業務を縮小とかいうと騒ぎ出す滑稽な連中。
780名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:24:31 ID:CrdbiSx50
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、    <妬みの声があるのでしょう
           !゙'ノ、''`  i _/
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
781名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:25:58 ID:kNb3GRmA0
民間企業に先にやらせても定着しない
公務員に先にやらせると非難の声
まったく大変だ
782名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:29:56 ID:Dq3SHtZt0
>>766
金払い以外は最悪の客らしいぞ。特に教師とか。
783名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:32:56 ID:ql1JuJxvO
公務員は民間の子もお迎えに行ってね
784名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:33:42 ID:j3JYShRN0
>>781
つうか、こんなバカな事を民間がやる訳ないじゃん
なんで、小学生に送り迎えが必要なのかが、全く分からん

それに、こんな事をやる前に民間企業に労働基準法を守らせる方が先だろ?
785名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:39:56 ID:rhMHavBNO
公務員の親子が帰り道に惨殺されてたら腹抱えて笑う(´∀`)
786名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:46:59 ID:9mBB+75HO
>>783
見知らぬ奴に子供を任せたくはない。
787名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:48:03 ID:tqUngaSLO
>>784
政府はとにかく「少子化対策」に力を入れてるからな
まず、国民が子供を育てやすくする環境を作ろうとしている

単に優先順位の違いだろうな
788名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:50:27 ID:1/4gRjna0
有給じゃなければいいよ
789名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:50:54 ID:5/yLi5Gy0
は?
790名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:51:47 ID:xlN4RsJL0
>>782
ごみ屋敷やってる奴に公務員が多いとか。
そりゃそうだわな、ゴミ拾って一軒家に住んでられるはずねえし
791名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:52:35 ID:TsxDcKNE0
公務員の仕事なんて机に座って鼻くそほじくってるだけだろ
792名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:53:59 ID:0fZGLOUe0
まったく、やりたい放題だな.........
793名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:00:47 ID:Dq3SHtZt0
>>790
老人ホームで仲間に入れないのも教師が多いらしい、どうも老人になってから
も上から見下ろす態度が直らないらしい。
794名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:01:02 ID:tqUngaSLO
これは主導している公務員をたたくべきなのか?
少子高齢化が進む先進諸国的には別に自然な流れだろ

俺は寧ろ労働環境軽視、拝金主義の企業経営者を叩くべきだと思うぞ
日本の民間労働者は先進国の中でも不遇だっつーの
795名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:02:54 ID:CHkJYKwI0
公務員の激務度は半端じゃないぞ。
中央省庁ならキャリア、ノンキャリアおかまいなく、採用2週間目から
終電帰り。さらに人員を減らしていく方針だから、どんどん一人あたりの
仕事量は上がってる。
796名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:07:05 ID:TY+V3TQD0
要領が悪いだけ
797名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:10:56 ID:HxUUDopS0
>796
じゃあ民間で残業している奴も要領が悪いだけだな
798名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:12:53 ID:MMrgDt7gO
これってただのタイム・シフトだろ?
早くくれば早く帰って良いという・・・
ラッシュ回避にも繋がるし、
明るいうちに帰る人が増えると消費も増えるし
いいんでないの?
なんで叩くのかワカンネ
799名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:37:13 ID:C4pw7e/m0
>>798
そのせいで営業が滞らなければな。
まあそうなると、その人達はいなくてもOKな訳だがw
800名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:39:33 ID:6uGoANQW0
>>795
それはほんの一握りだけ
801名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:49:35 ID:C4pw7e/m0
ていうか本当に激務なら、
こんなの容認されるわけねーじゃん。
802名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:55:45 ID:g27JS2qZ0
人事院に言わせれば、「残業してまで働くのは個人の自由選択」ってことじゃ?
すると、「残業しないと経営が成り立たない」というのであれば、
国に補助を申請すれば良くって、それでも経営が成り立たないのであれば、
その事業は、不要な事業ってことで、
その場合は、転職すればいいじゃん。ってことでは?
公務員は、残業を選択しません。って考えでは。
803名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:00:25 ID:F6vHVWVH0
>>797
個人ならいろいろ個別の事情はありうるが
組織としての話ならまさしくそう
804名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:01:17 ID:m7gZfVOz0
区役所とか市役所、教師などは地方公務員。
805名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:02:43 ID:R5b80tfJ0
国家公務員が幾ら正当性を偉そうに話しても>>647
意見には反論できまい。
806名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:03:19 ID:mus+GZVI0
こんなのまともに運用できるのか?悪用されるぞ。チェックはきちんと出来るんだろうな。
807名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:05:15 ID:g27JS2qZ0
女のニワカ公務員って、ロクにやることもなしに机についてて、
たまーに何かやって定時で帰宅。
って感じだと思うが、よく毎日をそれで過ごせると思う
808名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:07:37 ID:ogqmvT7h0
週に2回は飲み会があるから
帰りは23時とかになります(;´Д`)

うちの親父もいつも遅くて
平日は一緒に夕食食べられなかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


809労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/23(木) 19:08:27 ID:roSBJog+0 BE:101995542-

オマエラには、愛国労働者政党が必要だと考えている香具師が多い。
その多くは「そんなのあったらなー」とカキコして終わるだけ。

そのような他力本願な態度で居て、そんなの出来るわけねーだろ!!

ちったあ団結して、デモでも何でも参加して、そこから政党を作れるように努力したらどうだ?
我々の手で、我々日本国民の為に選挙権を行使する、それが民主主義国家ってもんだろ?
それでも、強い者には自身を侵害されても従い続けるのですか?

団結し、訴え続ける。そうして権利は勝ち取るんだ。

オマエラ、立ち上がれ! 自分の足で歩くんだ!!

※メーデーに向けて、まず国家の土台である労働環境について訴える
  「労働環境改善を訴える2chデモ」  を企画しています。
  主に、「労基遵守」「派遣制度廃止」「賃金底上げ」を訴える予定です。
 労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さいませ。
  ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。

大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50

我々一般の労働者にも、育児に際する定時帰宅を認めるべきだ!
育児出来ずに何が経済活動だ!人間としての営み否定してまで労働する意義は無い!!
810名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:09:19 ID:ieV6o/4w0
近所の自衛隊は午後5時に仕事を終えてやがる
811名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:11:17 ID:3LI3N2n80
よし、俺も国家公務員になる
812名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:16:16 ID:M19lmqAB0
頑張って仕事した結果がPSE法どす。
813名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:24:11 ID:g27JS2qZ0
公務員教。
 もともと人間は楽して生きるものである。これが天地の法則である。
地上社会が楽して生きれないのは、民が馬鹿だからである。
賢き公務員は、人間らしく普通に楽して普通に生きるのである。
地上社会が苦汁に満ちているのは、民が馬鹿だからである。
賢き公務員は、人間らしく普通に楽して普通に生きるのである。
しかし、我々は分かっている。馬鹿な民による災いは、
時として我々公務員にも及ぶであろうことを。
しかし、恐れるなかれ。公務員には、全てにおいて万全の補助制度がある。
諸々の官たちよ。如何なることにも恐れるなけれ。
そして、公務を信ぜよ。信じぬけ。
さすれば、諸君には生涯常楽の生活が保証されるであろう。

                        天地官生壱の巻より
814名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:27:46 ID:W+TLJIiv0
しかし有給完全消化で叩かれる日本ってどうなっちゃうんだろうな
有給ってのは別にとったからといって自分が昇進できないとかいう
デメリットはあるかもしれないが少なくとも叩かれるものではない。
まあ忙しいときにわざと休むとそれはそれで顰蹙だが一年のうち
ほとんどとれないなんてのは職場に問題がある希ガス・・・
公務員を叩くわけじゃないが、日本の労働者の意識って
「いやならやめれば?」って言葉におびえてる感じがするんだよな。
815名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:36:08 ID:g27JS2qZ0
世紀の処世術〜官〜 
アイティー出版 \1,980

人生を楽に生きる方法ありや?
人は、無いと答えるだろう。
しかし、至極身近に方法はあった!!!
本書は、官の視点に立つことによって、成し得る生き方を、
その思想から哲学から解き明かし、
さらに権益、利権、汚職、罰金、法律、条例など、
全てに渡って生産力を他に依存して人生を真っ当する世紀の処世術
を明確に解き明かす!今日からあなたの人生が好転する!!!

詳しくは、アマソンにて
816名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:40:39 ID:H8bBbztz0
こんな2chに騙されて、楽するつもりで国家公務員になってみたものの、1月持たずおやめになる
新卒者の多いこと。
せめて「5月病」までもってくれよwwww
ごめんね、土日なしの毎日午前様で。
817名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:46:21 ID:98kdayQ30
大企業と国家公務員以外にまともな福利厚生を受ける権利を与えないことで
国歌による人材の選抜、ひいては階層の固定化がはじまります
818名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:57:44 ID:g27JS2qZ0
世紀の処世術〜官〜 

もくじ
1章 地球の存在と人間側の権利
2章 官の歴史
3章 現代日本の官
4章 官への手引き
 1節 学生
 2節 受験
 3節 コネと試験
 4節 上司と部下
 5節 公務のサバキカタ
 6節 老後
5章 法律の使い方
6章 裁判と官
7章 免責とゴネ
8章 罰金と利得
9章 働いたら負け?
10章 国と社会と官と愚民
819名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:19:44 ID:E3Nlrhd90
公務員の子供 = 詐欺師
820名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:49:00 ID:PTDfgnrY0
>>745
それで心の平静を保ってる可哀想なやつらなんだから、
生暖かく見守ってやろうよ。
こいつらリアル人生においては、これまでも、これから先にも
良い事なんて何にもないんだから・・・
821名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:55:40 ID:JOiOGzK30
>>814
「俺が休んでないんだからお前も休むな」
これの無限リンクループ
俺の新卒の時は自分の有給日数になんで上司が干渉するんだと
思ったときもありました('A`)
822名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:03:02 ID:x578oaPvO
22日発表で4月1日から実施…
自分たちだけの事には恐ろしく速いですね。

これだけやる事早いなら公務員税も早く決めて下さい。
823名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:09:09 ID:GfDrH2YZ0
ボーっとしてていいとはいえ、朝7時から仕事は嫌だな
824名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:21:05 ID:oepP1I9XO
年休があと52日残ってるよ・・・
825名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:26:37 ID:UsR8VqY90
世間にこれだけ公務員が優遇されてると知れれば誘拐が心配なのかもしれない
だがこの制度明らかに煽りとしか思えないが
826名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:26:54 ID:DWPA/7GF0
>>809
>我々一般の労働者にも、育児に際する定時帰宅を認めるべきだ!
企業の就業規則でいくらでも決められるんだから
会社に対して労働争議がんばれ。

国家公務員は、国家公務員法で縛られてるから
いちいち制度を作らなきゃいけないだけで、
それを全員が利用できるかどうかは別問題。

民間で一定日数の有給休暇が認められてるのに、
結局消化できなくて捨てる羽目になってる人間が
いるのと同じようなもんだ。

制度はあくまでも制度にすぎん。
あと、知っている限りだと、地方公務員と国家公務員は
ほとんど別世界だぞ。
827名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:28:31 ID:vTXIIYxW0
子持ちのバカたれ女公務員が悪用しそうな悪寒
828名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:28:51 ID:KqmTRO320
国家公務員はサビ残禁止されてるからサービス残業してない、とか思ってる奴いるのかな?
制度がある=実態がそうなる、って訳じゃ無いだろうに…
しかもこれが国家公務員優遇制度だとか言ってる奴はもう意味不明
829名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:32:24 ID:K82J6QNZ0
824>年休があと52日残ってるよ・・・
制度上その日数はありえない。
830名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:34:48 ID:++EL7vjL0
>>152
そりゃそうだろ。公務員叩かせるのが目的で公表してることなんだから。
下っ端同士で争わせて、本当に叩かれるべき奴を叩かせないようにしてるだけ。
831名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:36:03 ID:5Mp+buk70
午前7時に仕事を始める点をスレタイに入れなかったことはかなりのイデオロギー性を感じるな
832名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:36:41 ID:XOCRSiE90
結論、公務員は甘やかされてワガママ放題のガキ。
833名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:37:31 ID:3sRT3nTC0

時間シフトして影響の無い仕事なら、夜中と土日に働けよクズ公務員ども!
電車も空いてていいしな。

834名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:38:40 ID:WSG0wYJa0
>>833
夜中に仕事させると、余計に給料をあげなければならなくなる
835名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:39:31 ID:AJbEOlFj0
【社会】国家公務員、07年度から「子作り」手当導入  人事院発表【少子化対策】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1142831001/l50
836名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:40:34 ID:5Mp+buk70
人口千人当たりの公務員数の国際比較

日本・・・35.1人
アメリカ・・・80.6人
イギリス・・・73.0人
フランス・・・96.3人
ドイツ・・・58.4人
837名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:45:16 ID:wRY9yEgy0
流れ読まないでマジレス
公務員優遇には違いないけど、こういうのは公務員から初めて社会的に定着させてもらった方が良い。会社の制度としてはあるんだけど、なんか早抜けするの周囲に気を使うんだよねえ。
838名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:45:35 ID:JIRB1B7S0
>>836
その割りに暇な公務員多すぎるよね。
なんでだろ?
839名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:48:07 ID:JIRB1B7S0
>>837
そこまで無理して共稼ぎしないでください。
あなたの周りの同僚があなたの開けた穴を埋めてるのに感謝の気持ちは沸かないのですか?
840名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:50:50 ID:tqUngaSLO
>>839
馬鹿か?
共稼ぎの夫婦にも子供を産みやすくさせることが政府の施策だろ
841名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:52:12 ID:rjy57g4U0
もうどうでも良い
どれだけ働いても結局公務員を叩くんだろ
842名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:52:45 ID:DNqH+Qgj0
公僕死ねよ
843名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:55:49 ID:hquyYgeP0
いい御身分ですね糞野郎共めが。
地震が起きたら真っ先に死にやがれ。
844名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:56:35 ID:oibC6DqW0
公務員が書き込みしちゃ駄目だろw
845名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:59:17 ID:BORF8CMwO
ほんと日本は公に厚く民に厳しいどうしようもない国家だな。公務員はそれでなくても優遇されているのだから、給料は安くすべきだと思う
846名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:02:25 ID:DWPA/7GF0
>>838
一般人が普段目にするのは、
ほとんど地方公務員、かつ、窓口勤務な人々じゃない?
大阪市の公務員の状況はどうにかしろと思うけど。
847名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:02:43 ID:JIRB1B7S0
>>840
ほんとに今の兼業のみ優遇政策に疑問が沸かないの?
自己中な人間のみの世界がどんなものなのかは容易に想像がつきそうなものなのに...
848名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:03:54 ID:lpLaRHqr0
ふざけるなー!
と思ったら早出しるのね・・・
フレックス勤務だな

でもさぁ、民間ならともかく、早出した公務員、絶対朝二時間仕事しないだろ!
ふざけるなー!
849名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:04:02 ID:G3eRzMGr0
さほど公務員優遇の政策、とは思わないが?

ただのフレックスだろ?


民間では普通にやってるじゃまいか?
850名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:04:53 ID:lpLaRHqr0
あ、あれですか、朝7時から役所開けてくれるって事ね?

それにしても

民間の子供は犯罪に巻き込まれてもいいってのか?


851名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:05:34 ID:EVIwo/3y0
いいな・・・
852名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:08:26 ID:tqUngaSLO
>>847
日本はいつから途上国になったんだ?

まぁ、民間にまで浸透するまでは風当たりも強いだろうけどね
民間向けの政府主導の施策の一つだろ

ぶっちゃけ、この方針と無関係なのは無職の奴ぐらいじゃないか?
853名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:09:10 ID:DWPA/7GF0
>>850
民間は、経営者が判断すればいくらでも実現できるじゃん。
国家公務員は法律で縛られてるから
ごく一部の人間のためであっても制度が必要なだけ。
大半の人間は、利用したくても利用できないんじゃないかと。

あと、このレベルの話で民間の就業規則を国が強制したら
そっちの方が問題になると思わないかぃ?
経営者から猛反発くらうと思うんだが。
854名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:10:10 ID:0ZHF02hZ0
>>1
俺には見える、見えるぞ〜。
朝7時に出勤した子持ちの母親同士が他のみんなが出勤する時間までお茶飲みながらだべっている姿が。
855名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:10:58 ID:uWxg1GQu0
公務員は要領が悪く無駄な仕事多いのでは?
仕事をすればするほど金がかかるしくみになってると思う。電気代も馬鹿にならない。
だから基本は残業も禁止にして勤務時間をもっと狭めれば良い。

今回のも7時に始まって4時に終了って事は1時間昼休みがあるなあ。こんなの30分でよくねえか?
856名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:13:02 ID:0Ed3iTum0
まあこんな事になったのは、お前らが幼女(;´Д`)ハァハァとか言って悪戯するからなんだけどなwww
857名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:13:22 ID:DWPA/7GF0
>>855
>今回のも7時に始まって4時に終了って事は1時間昼休みがあるなあ。
>こんなの30分でよくねえか?
ひんと)つ 労働基準法34条
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%9F%BA%E6%BA%96%E6%B3%95
858名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:13:44 ID:tqUngaSLO
そもそも、公務員を中央の官僚から、現業職の高卒公務員まで一緒くたに考えてる奴って一体何処の低能だ?
859名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:15:42 ID:uWxg1GQu0
>>857
何処ぞの国家公務員はそれ適用除外じゃなかったっけ?
つーか公務員は適用除外でいいのでは?
860名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:16:07 ID:nZeKdLN00
お迎えと聞いて
「むしゅめ」の「お迎え」かと思いました
861名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:16:43 ID:1J8bp1Jj0
まぁほら、公務員ぐらいしか子供産んで育てられないし。
862名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:17:42 ID:5Mp+buk70
己の幸福(民間も残業無くせ!)より他人の不幸(官庁も残業増やせ!)を望む下層階級
863名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:20:31 ID:XOCRSiE90
おい、この世間知らずを何とかしろ。
864名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:21:22 ID:uWxg1GQu0
公務員は仕事をすればするほど金がかかるから長い時間仕事しろ!っていうのは
逆に税金を無駄にすることになる。いい加減にこれに気付きなさい。
叫ぶなら効率化を叫んだほうがいい。

>>858
公務員なんて能力的にほとんど同じだろう。大差ないと思うよ。
865名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:22:10 ID:g2djalIg0
公務員は非常勤という名のご都合職員がいるからなぁ
866名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:28:00 ID:f6uo6ODg0
お迎えの早帰りねえ・・・

その前に子供が作れるような時間に帰れるようにしてくれ。
夜中回ってからの帰宅、週末寝たきりという人多いぞ。
867名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:32:43 ID:tqUngaSLO
「仕事の為に休む」って感じだよな…
旧体質的、拝金主義の経営者が憎いよ
868名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:36:40 ID:DWPA/7GF0
>>859
国家公務員が労働基準法の適用除外になるのは、
国家公務員法による細かい制限が入るから。

国家公務員は、休憩(無給)+休息(有給)なんていう有給休憩制度
なんてのもあったが、今年の7月に廃止になって、労働基準法と同じく
8時間勤務で1時間休憩(not休息)になる。

休息制度については、民間が追従すると思ったら、
ほとんど追従しなかったので廃止だそうだ<人事院
869名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:38:49 ID:d/w8plnT0
別にいいんじゃねぇの、これは。
870名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:53:31 ID:AHD+ysW9O
ふ・ざ・け・る・な!!
仕事ないなら人減らせよ!
871名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:55:56 ID:Z8YKSxW70
別にいいじゃん、フレックスタイムでしょ?
100人が100人利用する訳じゃあるまいし。
872名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:05:36 ID:d4kBqobpO
また税金の無駄使いか 効率化を進めない限りは国民から反感かいまくるぞ
873名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:07:39 ID:moAszThR0
>>872
残業しなくなるから、税金の節約になるんじゃね?
874名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:17:42 ID:RHvrY7Oh0
これが税金の無駄遣いとかいう奴、一体どこがどう無駄遣いになるのか言ってみろ。

1日の勤務時間は変わんねーし、残業は…そもそもこの制度使う奴は残業なんて
してねーだろw

まあこんな制度入れたって使う人は1000人に1人いるかいないかってカンジになるんじゃ
ねーの
霞ヶ関界隈だとまずムリなんじゃねーかな
早く来たって絶対に早く帰れないしなw
875名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:51:01 ID:SR8t9vBo0
>>873
それは関係ないだろ。

>>874
そういう意見はニートには理解できないらしい。

そもそも窓口業務がどうこう言ってるやつはまず間違いなくそいつらがバカに
している公務員より仕事できないだろ。頭悪すぎ。
876名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:03:02 ID:tQ7jMZc60
なんにせよ自分の子供だけは迎えに行ける決まりを作る国家公務員に好感は持てない。
しかも勝手に早出して何ができるんだよ。単独で出来るような簡単な仕事してんの?
民間には絶対に浸透しないから先駆け気取られても困る。
877名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:04:02 ID:8C7Vx7ve0
フレックスはええけど、窓口空けないと仕事無いじゃん
878名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:07:15 ID:tPfY6ddMO
>>874
同感。
俺の彼女も霞ヶ関で本省勤務だが、11〜12時まわってからフラフラになって帰宅→ベット直行 なんてめずらしくない。
879名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:07:24 ID:z05Ckybo0
>>874
国家公務員って一人でシコシコやる仕事ばかりなのかい?
プログラマーとかあの辺はフレックスで構わんが、営業でフレックスは普通ないだろ
880名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:09:24 ID:UI+5oByh0
午前7時に仕事始めて午後4時に退出するんだったら
子供をお迎えに行くことはできても子供を送ることができないじゃない
881名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:11:21 ID:/WhVkK0I0
朝早くて送ることができなくね?

って意見は既出かね。
882名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:16:59 ID:e59LY5V30
>>881
真上に
883名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:20:06 ID:SR8t9vBo0
>>877
窓口勤務の人間しか見ていない=地方の役場の実体験のみ
それ以外の想像力のない人間。

>>879
一人でできる仕事を早目に出てきて片付けるんだろ。
そもそも窓口とか営業とか特定の仕事しか想定できないやつが多い
のはなんで?いいかげん理解に苦しむ。
884名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:26:48 ID:tQ7jMZc60
>>883
具体的になに?
885名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:28:14 ID:8C7Vx7ve0
>>883
どうでもいい議論をこねくって、仕事を水増ししてるようにしか見えないから
民間サービス以外をしても仕方ないだろ

公務員主導で何か解決したか?
886名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:28:30 ID:vUUS1hSM0
>>880-881
>>635>>662あたり
887名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:30:01 ID:SR8t9vBo0
>>884
国家公務員ならとりあえず法律案作成とか。
予算案の割り振りとか。
資料の整理とか。

そこらへんは簡単に浮かばん?
888名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:32:02 ID:SR8t9vBo0
>>885
>公務員主導で何か解決したか?

公務員に解決を願う人間がいるから公務員が仕事を増やすと思うんだが。
気のせいか?
889名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:33:46 ID:RHvrY7Oh0
>>879
そもそも公務員に営業なんてないだろw

言っておくがこの制度は一応許可制だ。
業務に支障がある場合は承認しないこともできる。

うちの役所には窓口なんてほとんどないからな
そこらへんは良く分からん…
890名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:34:52 ID:e59LY5V30
>>888
いやその前に公務員主導でない場合って?

業界の自主規制とか紳士協定?
891名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:35:35 ID:AX0KwQIL0
日本全体がこうなるべきなのにそれはありえないという絶望
892名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:37:12 ID:e59LY5V30
>>891
糸色先生こんばんは。
893名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:37:56 ID:cHEGWqqA0
中央でもおけ?
忙しい時期は終電まで残業当たり前という過酷な状況なんだが
894名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:41:03 ID:SR8t9vBo0
>>893
ほとんどの人間は無理だろ。あきらめろ。
895名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:41:48 ID:SbThJuAF0
公務員にお願いがあります!!
最近、牛乳が10000トンも廃棄処分されてます!
こうした出来事は、食物連鎖という生体系はもとより、
自然環境や人間生活にとっても、非常に良くありません。
そこで、自然による確かな生産物を、むやみに大量に破棄してはならない。
という法律を作ってください。
これは、極論すると「自然による確かな生産物」で商売してはならない。
ということになると思いますが、そうではなく、
自然生産物を商売する人には、それだけの資格と万が一の補助が必要であり、
そうした補助があることで、先の法律に則った酪農なり農業なりができると思います!
896名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:44:29 ID:gr1oC+1M0
どうでもいいから、幹部退職の度に外郭団体一個ずつ新設して、そこに退職者を送り込むのやめれ
897名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:45:19 ID:RHvrY7Oh0
>>893
申請してもいいが、ほぼ間違いなく、朝早く来て終電まで
ということになるぞ。

まあ終電で帰れることに感謝しろってこったw
898名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:46:05 ID:gH4egzZv0
会社員は朝7時から夜10時まで働いていますが
899名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:50:29 ID:moAszThR0
>>898
国Iは国会開催期間中は午前3〜4時まで働いて
朝8時には出社してますが。
国IIもそれに引きずられるように業務拡大してますが。
その他の期間も推して知るべし。

今の経済産業省なんか、PSE関連で泊り込みで帰れない奴
続出なんじゃないか(苦笑)

正直、奴らに比べたら民間でよかったと思うよ。
900 :2006/03/24(金) 02:53:58 ID:N/NFxdbC0
痴呆が右にならえで実働7時間体制
901名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:55:36 ID:SR8t9vBo0
>>900
地方は既にそうなってるだろ。
地方の役場の連中は全然仕事しないからなぁ。
902名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:57:37 ID:e59LY5V30
>>898
え?20時前に帰れる俺は会社員じゃないのか
903名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:58:53 ID:zm5xNDDp0
公務員の仕事=窓口業務のみって思ってる奴多すぎ。
こんなにも想像力が欠損している人間が多いなんて信じがたいな。
904名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:00:22 ID:OBB0WrXv0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3609656
↑はまあゆなのかこれは
905名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:00:22 ID:moAszThR0
>>900
地方公務員は比較的天国。
コネで入っても仕事しなくてもなんとかなる場合も。
普通の窓口業務の公務員のイメージ。

国家公務員は、ほぼ民間並みの地獄さ加減。
天下りメンバーは天国への階段?

これくらいの差がある。
906名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:03:52 ID:SbThJuAF0
課長補佐を全員首にしてください
907名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:06:25 ID:NisJ9UzY0
もう日本は中国並みの社会主義官僚国家だね
汚職もいっぱい
アジアの伝統なんだろうね
908名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:10:14 ID:gDZnMDrq0
良いこと思いついたよ!

16時に子供を迎えに行って一家で夕食を食べた後で出勤してもらうんだ、勤務時間は20:30〜06:30
即効で帰宅すれば家族で朝食して子供を学校に送っていける、完璧!
909名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:11:49 ID:cj9E36T80
やっぱクソだね<公務員
910名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:13:14 ID:MN/ma1op0
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:42:22 ID:/7LxoxU80
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。

キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html

 例

1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可

2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可

★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。

★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。

★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。

★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる

★日本海 1件〜新日本海新聞のホームページのみ

★東海 トンヘ 733件

同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる

今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。

    コピペして広めて下さい
911名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:14:12 ID:zlb2HhaL0
公務員しねや
912名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:15:41 ID:moAszThR0
>>909
ちょっと質問なんだが、
運用状況も見ないうちにクソ認定している根拠が知りたい。

この規定を濫用して、業務に支障が出ているとか、
必要以上のコストがかかるとかなら、確かにクソだと思うんだが。
913名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:17:04 ID:SMLNXQmK0
早帰りした分の給料がどうなっているかが問題だ
914名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:17:45 ID:SR8t9vBo0
>>913
>早帰りした分

早出するって書いてないか?
915名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:19:58 ID:SMLNXQmK0
>>914
見忘れてたてっきり有給つかってうめるのかと思った。
916名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:32:46 ID:SbThJuAF0
で、早く帰ったらその分の給料は税金なの?
917名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:33:31 ID:EcV0QxyH0
>>916
お前は3つ上のレスも読めないのか
918名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:44:26 ID:IOBTQ+Pu0
午後4時か・・・ちょうど1日の仕事の折り返し点の手前だな。
打ち合わせで喧々諤々か、現場でデータ取りでもしているか・・・
5時過ぎに一服して、夜の12時までもう一頑張り。
30代独身リーマンは、家族をダシにして早く帰る口実がつくれない。

独身税とかいう馬鹿もいるが、家族持ちとの格差はいたる
ところにある。金は貯まるが、ただ使う暇がないだけだよ。
919名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:45:58 ID:gDZnMDrq0
独身だからこそ早く帰宅せにゃならんのだが、炊事や洗濯はいつやるんだ?
920名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:58:51 ID:M48b17Gs0

ひとこと。「民間も真似しろ!」
役人もたまには、よいことをする。
921名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:06:17 ID:hcJ+boBW0
え? 早く出ないといけないの?

てっきり小学生の子供がいると
午前中だけで帰れるとかいう
公務員優遇と思った

今の人事院だったらそれくらいやらないか?
922名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:06:42 ID:IOBTQ+Pu0
>>920
ふざけるな。
民間は競争してるんだよ。やりたくてもやれねーよ。
基本的に市場の競争原理とは無縁な公共サービスだから
できるんだと分かっとけ。
923名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:11:54 ID:6WDQvGm20
早朝出勤しても8時までほとんど仕事しない予感
924名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:18:39 ID:SR8t9vBo0
>>922
こういう事例があるということで、民間でも交渉しやすくなったりしたら
いいんだけどな。しかし労組も最近力ないしなぁ。
925名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:34:08 ID:8+kXhIDp0
はぁ??????????
926名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:37:14 ID:CI4lduqu0
>>1
小学生をお出迎えして朝帰り容認に見えた。
どんなロリスレなのかと。
927名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:52:46 ID:SVG4IE0OO
>>922
きみは収益に貢献してない給料泥棒のリストラ要員なんでしょ?ププ
928名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:55:35 ID:e59LY5V30
>>922
かといっておまいの会社には一切福祉制度がないってわけでもなかろう?

ウチにも有給休暇の制度くらいはあるぞ。制度はな。
929名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 05:02:38 ID:cj9E36T80
>>912
朝来てどんな仕事があるか謎。仮に8時半までタイムカード押してコーヒー飲んで
スポーツ紙読んでもそれを誰が咎めるのか謎。4時に帰ってパチンコ行っても
誰にも文句言われないのでクソ認定。
930名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 05:04:19 ID:QSQAhiWrO
じゃ、公務員はクラス全員を家に送り届ける係りな
家族がいないとこの子は預かっておいてな
931名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 05:50:57 ID:ET+Y5EBk0
これまで何回も出てきた「悔しかったら役人になってみろ」というのは、役人が
いかに異常な制度で保護されているか認めているということかな?
932名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 08:48:00 ID:/EUiSpl40
知ったこっちゃ無い
933名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:41:49 ID:qRZsbwuL0
低学歴消防警察教師年収900万円。教師は夏冬大型休暇あり。

最新米国の平均年収(2005年12月) (1$≒110円)
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp

高校教師・・・・・・・・・・・・・・・$48,289 \531万円
小中学校教師・・・・・・・・・・・$46,311 \509万円
警察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・$44,951 \494万円
消防士・・・・・・・・・・・・・・・・・$37,182 \409万円
事務公務員・・・・・・・・・・・・・$30,390  \334万円
934名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:42:10 ID:k3WhmB0x0
>>929
窓口以外に仕事はないとおもってんのか?w

このスカタン野郎。
935名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:45:28 ID:wcWCXSNk0
>>933

東京都は夏休暇はなくなったみたいだよ。

石原都知事が「働いてないやつになぜ金を出すんだ」と怒って
すぐ勉強会とか平日業務と同じにしたらしい。


936名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:10:28 ID:aA4tWqfMP
っていうか、役所の窓口業務って地方公務員しかないと思ってたんだけど
国家公務員にもいわゆる窓口業務ってあるの?
937名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:17:03 ID:Muan4pMv0
ここで公務員叩きしてる奴は学生か?
民間だって育児ママは早く帰れますけど?
てかフレックスでしょ
俺だって暇なときはコアタイム(10時〜15時)だけで帰ったりするしね(職種:SE)
938名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:26:58 ID:bKgVh7aoO
>>937
ニートかフリーター。或いはブラック勤めの底辺が嫉妬してんだろ。
939名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:27:23 ID:zoTyb7li0
>>938
自己紹介乙
940名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:31:08 ID:wcWCXSNk0
>>937

あなたの職種は特殊って事知らなかった?
それに自分の旦那もSEだけど、帰らないときは
何日でも泊まりの経験はされていませんか?

>民間だって育児ママは早く帰れますけど?

(早朝出社をしても)
かなり回りに顰蹙買うし、本人も結構後ろめたいです。

会社によっては契約社員に格下げされるし
税金を使っている公務員が優遇されるのが許されないのでは?

941名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:32:04 ID:bKgVh7aoO
>>939
嫉妬してねーよ、公務員叩いてないじゃん俺w
942名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:32:44 ID:tA59LKfe0
>>922
民間全体がそうするように法的に強制すればいいじゃんw
943名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:35:52 ID:bKgVh7aoO
>>940
もっと社員を大事にしてくれる会社行けば?
社保庁とか基地外教師を叩くなら分かるが、フレックス制を叩くなんて単なる嫉妬だろ?
おまいら夫婦が惨めな人生送ってるのは自己責任。不満があるなら自分を高く買ってくれる職場を探せ。
944名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:40:21 ID:G8P1btm/0
どいうせフレックスもどき制度を導入するんなら24時間サービスにすれば誰も文句言わないと思うけどねぇ
945名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:54:33 ID:wcWCXSNk0
>>943

別にみじめじゃないですよ?何でそんな答えになるの?
他の人の書き込みを読んでいますか?

言葉使いもとっても下品。ばかじゃない?



946名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:59:48 ID:aMRzAHtS0
>>945
最後の一言は自分に言ってんのかなwwwwwwwwwww
947名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:33:48 ID:bKgVh7aoO
>>945
他の人じゃなく、あなたにレス返してるのが分からないのかなー…私の書き込みを読んでいますか?ばかじゃない?
たかだかフレックス制を導入するって話なのに、自分より恵まれてると感じたんでしょ。
だから公務員を叩いてるんだから、やっぱり貴方は惨めだよ。現状が不満なら努力して打開すれば良い。
他人の足を引っ張って幸せになれると思う?子供にとっては親が迎えてくれる方が良いとは感じない?
948名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:37:16 ID:YOmahYAA0
>>947
なんだとー!
努力すればぼくはイチローになれるのかよ!
949名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:39:33 ID:AmcUcNkz0
公務員ってただでさえ帰る時間が早いのに、これ以上早くなるのか。
ちゃんと実質8時間働けよ。
950名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:42:14 ID:yYxT7UjT0
公務員ふざけんな!じゃあ、日曜日に変わりに出ろ。日曜日も役所をあけろ!
早帰りって何時に帰ってんだよ。税金で高い給料もらってるんだから、
お手伝いさんでも雇えよ!!コラ−−−!
951名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:48:47 ID:z05Ckybo0
三時に上がれるSEなんてこの世に存在するのか?今日はお休み?
952名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:50:14 ID:348vS0oJ0
叩くなら教頭、校長、用務員だろ
その他の末端は、部活動指導したりしてんだから労働時間多いだろ
俺が学生のころは、職員室に待機してる先生らもちゃんとなにかしら
仕事っぽいのしてたけどな。
用務員はいついっても、コタツにミカンにテレビだったがw
953名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:51:46 ID:DrXRDxyW0
よく盆、正月、GWなんかに、海外に行く人の空港内の映像が流れるけど、
あれって、全部公務員なんでしょ?
954名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:59:22 ID:G8P1btm/0
>>952
部活指導をボランティアでやってるとでも思ってるのか?
955名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:01:22 ID:RuC8JNM0O
子供の迎えの必要がない土日に振り替え出勤するなら許す

今こそお役所仕事の意味をすり替えるチャンスだ
956名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:04:07 ID:EbWAsIQl0
公務員が実行しなければ、企業へ同様の対応を促進、忠告できないだろ。
私は賛成。

もともと、フレックス制なんて存在するわけだし、就業時間は変わらないわけだし、何故否定的な意見があるかが理解できない。
957名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:43:07 ID:Muan4pMv0
>>951
たしかに年間ずっと忙しいところもあるな
そういう会社は比率としては全体の2、3割程度かなと同業者なりに分析してみる
まぁ確固たるデータもないし仲間や客、同業他社の人などの話を聞いた範囲での想像ですけどね
俺も忙しいときは終電、徹夜もあるよ
暇なときゃ15時で帰る
958名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:45:06 ID:KvgvFBEw0
だったらみんなで公務員になればいいんだよ
959名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 14:13:17 ID:s0n5uZrT0
>>956
> 公務員が実行しなければ、企業へ同様の対応を促進、忠告できないだろ。
> 私は賛成。

↑建前では当ってる。
現実・・・国家公務員⇒地方公務員に波及⇒終り
民間まで届かないのが殆どという結果になる気がしますが。

> もともと、フレックス制なんて存在するわけだし、就業時間は変わらないわけだし、
何故否定的な意見があるかが理解できない。

多分、不信感が大きい。
これは民間人からだけでは無く、同僚の公務員からの書き込みで解る。

例:早朝出勤して皆が来るまで寝てるんだろ!・・・等々
960名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 15:10:36 ID:U4dK1IzKO
>>956
公務員は政策で民間の労働強化を推進しているので、こんな制度が民間に普及
しないのは百も承知。その一方自分たち特権層だけは新たなる特権を手に入れ
ようとしている。そんな思惑が国民にバレバレだから叩かれまくりなんだよ。
961名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 15:33:58 ID:W6JSz4ct0
>>960
それってただの陰謀論だなw
被害妄想が酷いとしか言いようがない
962名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 15:44:10 ID:dw6cNRB50
スレタイを見ただけでなぜか赤飯イベントを想像したのは俺だけではあるまい
正直に言え
963名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 19:32:28 ID:V7tAHP6x0
こねた杉
964名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 19:40:16 ID:6P56X8JM0
楽な公務員と辛い公務員の差があるんだよなー
俺の従兄弟は防衛庁に勤めているんだけど泊り込みとか深夜2.3時帰りがざらだよ
俺の会社と比べ物にならない辛さだよ。
965名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 20:15:43 ID:YU3EdC9W0
地獄に落ちろ糞公務員
966名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 20:24:19 ID:WXm9B+t80
>>964
間違っているほうに合わせるのではなく、正しいほうに合わせるべき
967名無しさん@6周年
【裁判】 共産党「しんぶん赤旗」号外を配布した国家公務員、公訴棄却求める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143197196/