【訃報】「恋のバカンス」「宇宙戦艦ヤマト」宮川泰氏死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
640名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:19:54 ID:b1i3wa9i0
NHK-FM ミュージックプラザ第2部 ポップス (16:00〜17:30)
http://www.nhk.or.jp/mp2/pc/index.html

3月24日(金)は、3月21日に亡くなった作曲家・
宮川泰さんの追悼特集をお送りします。
641名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 11:37:52 ID:u9A7zCK50
訃報を受けて、2ch で惜しむ声しか出ない人物は神。

最近だと、いかりや長介、永谷園の創業者が亡くなったときも、
惜しむ書き込みばかりだったな。

642名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:00:12 ID:J//y3mFX0
そういえば訃報スレで恒例のアレ見ないな。
(とか書くと↓こっからずらっと続くんだろうな)
643名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:33:49 ID:VR3157k40
>>642 何か知らないけど続かないと思う 君がひとりでやってたら?
644名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 13:45:06 ID:i+H1HRVU0
>>636
ありがと!

ところで、一緒に入っていた
「8 REALITY PORN SITES ADDED」
は削除しても良いですかね・・・
645_:2006/03/23(木) 14:13:19 ID:L0poLPfd0
一人くらいヤマト乗組員の正装して葬儀に参加するヤツいるかな。
646名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:47:09 ID:1/4gRjna0
ごめいふくをお祈りします。
黙祷!
647名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:55:50 ID:sffceLj80
ジャングル大帝のテーマもそうだよね
648名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:10:00 ID:/ry4/6UJ0
>>641
帝国ホテルの料理長さん(だっけ)の訃報のスレもそんな感じだったよ。
>惜しむ声ばかり

自分は知らなかったけど永谷園の創業者ってそんなにいい人なのか…
649名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:23:50 ID:SYxpGkKB0
>>647
冨田勲じゃなかったっけか?
650名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:33:32 ID:i+H1HRVU0
>>649
そのようです。
ttp://www.begets.co.jp/tvmanga/db/data/021leo.html

以下は、宮川氏が作曲や編曲を手がけた番組・作品です。

ザ・ヒットパレード(フジテレビ)
シャボン玉ホリデー(日本テレビ)
宇宙戦艦ヤマト(読売テレビ)
さらば宇宙戦艦ヤマト〜愛の戦士たち(映画)
宇宙戦艦ヤマト2(読売テレビ)
巨泉・前武のゲバゲバ90分!!(日本テレビ)
ひるのプレゼント(NHK)
脱線問答(NHK)
カリキュラマシーン(日本テレビ)
たまりまセブン大放送!(TBS)
ANNニュースのテーマ(テレビ朝日) - 1970年代後半〜1980年代前半
ジパングあさ6(日本テレビ) - 1992年4月〜1998年3月
ズームイン!!朝!(日本テレビ) - 1979年3月〜2001年9月
ズームイン!!SUPER(日本テレビ) - 2001年10月〜
午後は○○おもいッきりテレビ(日本テレビ) - 1987年10月〜 コメンテーターとしても同番組に出演。
バラエティー 生活笑百科(NHK)
ふたりのビッグショー(NHK)
ふるさと皆様劇場(NHK)
お昼ですよ!ふれあいホール(NHK)
てるてる家族(NHK)
コーセー歌謡ベストテン(TOKYO FM)
651名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:44:00 ID:UWC0f0xG0
>>650
日テレ、それだけ世話になっていて追悼番組なし?
652名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:08:16 ID:GQkX5Lle0
装置を忘れイスカンダルへ
はるばる戻る〜〜
653名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:13:58 ID:vgXP19GcO
>>652宇宙ネコヤマト宅配便で送ってくさい。
654名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:50:03 ID:kTU3IkUw0
>>651 訃報翌日のズームインなぞ、扱いがジャニタレの新曲の10分の1以下。
アナウンサーがさらっと原稿読んでたった数十秒。恩義なぞ微塵も感じてないようですよ。
655名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:08:15 ID:MofB8fr60
>>636
もう一度お願いします
656名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:14:59 ID:nIQsh5Ok0
まもなくNHK総合で特番
657名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:26:12 ID:vH3ZOQ8p0
椅子カンダルから、ワープして地球にささるヤマト。
658名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:28:55 ID:hxipK5RPO
ヤマトきたー
659名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:41:35 ID:7mtAOaVC0
追悼 序曲〜ヤマト〜真赤なスカーフ
    歌 ささきいさお
ttp://n.limber.jp/n/1yRm2EhFF
660名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:42:55 ID:sxofFk5T0
死ね日テレ
クズみたいな番組ばっか垂れ流しやがって
661名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:47:37 ID:9TOG6b0e0
追悼番組知らなかった〜。
テレビでチャンネル変えてて見つけて15分だけ見えたけど。
知ってたら録画したのに…。

でも、見てるとやっぱり寂しくなるね。
音楽もおしゃべりも好きでした。
662名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:52:29 ID:/Ej4Ga+J0
>661
土曜日にBS2でもやるよ
663名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:55:37 ID:dCGAnJQ00

3/28(日) 13:00〜13:55
BSフジ 「HIT SONG MAKERS〜栄光のJ−POP伝説〜宮川泰」

神番組だから見逃すな。

664名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:06:26 ID:I3uRdc+20
NHK総合の特番短かったなぁ…
665名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:18:25 ID:wymvCT7v0


俺の”犬の散歩コース”だったんだよーーーーーーーーー!!!



家の目の前歩いてたんだよ。
知らなかったよ。

うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
666名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:25:06 ID:s4FNXiZM0
>恋のバカンス
さんま主演ドラマかとオモタ

「よーし!よーし!よーーし!その、ちょぉーーし!」

すてぇーーーーーーーーーえーえーえ〜 なにーをぎせーにしてもぉ〜
667名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:26:43 ID:JOlQRJm10
たった30分じゃなぁ。NHKも冷たいのぉ。
3月26日のコンサート行く人いるのかな?
668名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:29:40 ID:AaK8War10
子供の頃ゲバゲバ90分の音楽が大好きでした。
ヤマトも良かった。ご冥福をお祈り致します。
669名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:29:59 ID:aoTkZ6gx0
>>667
行くよ…。きっと、涙が止まらなくなるんだろうな…。

いま「大いなる愛」聴いてます。
670名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:32:21 ID:I3uRdc+20
しかし日テレは恩知らずだな
671名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:35:05 ID:NCWHUuORO
黄色いバカンスに見えた
672名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:53:05 ID:AaK8War10


今はさらばと言わせないでくれ〜、今はさらばと言わせないで〜くれ〜。。・゚・(ノД`)・゚・。

673名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:57:22 ID:K9zZdGLW0
NHKもっと長い番組作ってくれよ!!!!!!!頼むよ!紅白でヤマトやらなかったんだからそれくらいしろよ!

見ててもらい泣きしてしまった、ささきいさおのコメント。書き起こしてみますた。

ささきいさお談

「ぼく、年賀状にね、先生の指揮で紅白で『ヤマト』唄いたかったんです、って。
そしたら先生から返事が来て、『よし!わかった!今年こそやるぞ!』って書いてあって。
それが、うちに張ってありますよ。
 だから、『よし!今年こそ!また頑張り直そう!』って思ってたんですけどね・・・
ホントに僕が力がなかったんでね、それが実現出来なかったのが・・・宮川先生ごめんなさい。(泣)」

(紅白でリクエスト募集してたのは一体何だったのか?この話を聞いて、またNHKに腹たってきますた。)
674名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:27:48 ID:L4WUVESC0
>>636
支援汁。・・・だが、もとは 夜のスクリーンミュージック特集アニメ映画大集合.zip.mp3(無圧縮zip) だったんだが、おとすとファイル名が 4686.mp3になってしまう。そのままだと無圧縮zipに対応してないプレイ屋だと再生できないかも。
いっそうしろの拡張子の mp3 を zip に書き換えて解凍してしまってもいいな。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/4686.mp3
675名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:30:46 ID:L4WUVESC0
↑間違えた
>>656
支援汁。・・・だが、もとは 夜のスクリーンミュージック特集アニメ映画大集合.zip.mp3(無圧縮zip) だったんだが、おとすとファイル名が 4686.mp3になってしまう。そのままだと無圧縮zipに対応してないプレイ屋だと再生できないかも。
いっそうしろの拡張子の mp3 を zip に書き換えて解凍してしまってもいいな。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/4686.mp3

676名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:33:15 ID:fi8RTjK+0
人生の中でピンチになったとき、ここ一番の踏ん張りが必要になったとき、
いつも頭の中にヤマトの曲がBGMとして流れていたよ。
クラシックに興味を持ったのも、先生の交響曲的な、力強く優美な旋律に
親しんだから。本当に悲しい。

ご冥福をお祈りします。ありがとうございました。
677名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:34:08 ID:L4WUVESC0
↑あああああああ、また間違えた (;´д⊂ヽヒックヒック・・・・・・・・・ 
 >>655 宛だ。 ダメだ、もう眠い・・・・・・・・・・・・
678名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:34:21 ID:H9dIJqG/0
ピーナッツと沢田研二が顔合わせるんだな

恋のバカンスは今聴いても名曲だと思う
679名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:35:34 ID:IWMX1B0m0
マジかよ(w・゜・(つД`)・゜・

くるべきときが来たって幹事ね
680名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:58:27 ID:bySNcSskO
アキラに頑張ってもらいたい(´・ω・)
681名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 08:22:06 ID:0cRMe8zE0
>>680
コンサートに行ったことがあるが(子供向けのだけど)、イイ感じのアレンジするんだよね。
元々舞台用の音楽が専門で、自分がミュージカルとか好きだからかも知れんが。
かと思うとマツケンサンバみたいな曲も書くわけで、これからもっと幅広く活躍して欲しいな。
682名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:15:16 ID:Kmy0syph0
ヤマトのサウンドトラック持ってるよ…。
トランペットによる真っ赤なスカーフとブラバンヤマトで葬送 ・゚・(ノД`)・゚・
ご冥福をお祈りいたします。
683名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:31:48 ID:fjwIsDl70
684名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 20:35:27 ID:gm7z8h0e0
>>675
ありがとランティス
昔はよくこういう番組やってたんだよナ
685名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 20:40:37 ID:vYCl83wQO
真っ赤なスカーフもこの人の曲?
あの歌は子供ながらにも大人のロマンを感じた。
いい曲だった。
686名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 20:49:32 ID:SAu+0LK50
月曜日はウンジャラゲの作曲もこの人だったような
687名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 21:32:16 ID:fjwIsDl70
>>685
アニメ(当時はテレビまんが)のエンディング曲としては、異色だったね。
688名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 21:51:00 ID:gm7z8h0e0
キューティ・ハニーのエンディングも良かったナ
東京ではエンディングがカットされてたから、初めて見たのは東映まんがまつり
大スクリーンのハニー・エンディングには感動した
ずっと、映画オリジナルだと思ってた
スレ違いすまそ
689名無しさん@6周年
この機会に 「提督の決断1」リメイクして下さい