【Winny】「Winnyを禁止しても、根本的な解決にはならない」、米Symantec

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼109@ぴろりφ ★
「『Winny(ウィニー)を使ってはいけない』と言うのは容易だが、禁止させても根本的な解決にはならない。
別のアプリケーションを悪用する脅威が出現すれば、同じことを繰り返すことになる。
ネットを利用することのリスクをユーザーが認識し、セキュリティ・レベルの向上に努めることのほうが重要だ」---。
米Symantec Security ResponseのEMEA(欧州・中東・アフリカ)およびJAPAC(日本・アジア・太平洋)
地域担当シニアマネージャであるKevin Hogan氏は3月17日、ITproの取材に対して、
最近の「Winny問題」について専門家の立場からコメントした

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/425256
2 ◆2get/pyBow :2006/03/20(月) 18:34:12 ID:qr4V4dzz0
2なら自民党政権崩壊!
3名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:34:51 ID:+ma+6YuI0
>>2 GJ
4名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:34:59 ID:7+tHoHk00
なんだかなぁ
5名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:35:07 ID:QhU42Nwm0
正解。バカは自分でバカを直さない限り何やってもバカ。
6名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:35:41 ID:NlbLjCF+0
機密情報を持ち帰るのが問題。
残業して職場でやれ、公務員。
7名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:36:17 ID:ky09CxSQ0
>>1
あまりにも当たり前のことだがわかってないバカが多いのが問題だな
8名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:36:43 ID:5Nn40KAp0
9名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:37:42 ID:RJrVSVfN0
つまりキンタマ感染者は
たい平の言うところのバカたれスケベ社長さあんってことですね
10名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:38:07 ID:hAOljzC7O
割れ厨も馬鹿公務員と同類
批判する権利なし
11名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:38:13 ID:gVeSk9UD0
ヨダレたらしながら偽装exeファイルを平気でダブルクリックするバカは死なないと治らない。
12名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:38:30 ID:n0Ub4Yz90
ノートンの飯の種だろw
13名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:38:42 ID:JQ5Hrxsv0
Winnyマンセーsymantec
14名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:39:14 ID:56OSD1rG0
↓ノートン先生から重要なアドバイス
15名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:39:55 ID:RJrVSVfN0
ケビン・ホーガン
インテリジェンスを感じさせない名前だな
16名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:40:35 ID:sYnrH1u10
また対策ソフト万能論か
17名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:40:40 ID:Oj+5XhZN0
>>1
その通り。

Macを使うところから始まる
18名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:40:41 ID:q0fCJ8+c0
実に当然だ。
19名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:40:48 ID:aaUb5oc1O
もっとウィニー使いましょう
20名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:41:16 ID:DmLU/2V/0
金子逮捕の時も京都府警が世界中から苦笑されていたなぁ。
21名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:41:34 ID:wDHJVMoG0
>>5
バカは自分でバカを直せないのでバカ。よっていつまでたってもバカ。
22名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:43:34 ID:dsrsv6/VO
エロ専用パソコン作れ
23名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:43:46 ID:BIr0SOod0
データ流出の幇助をしてるのが修正させない京都府警だからな。
24名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:44:38 ID:B6AWqc7F0
だから仕事pcとnypcを分けろと何度言えば・・・。
nyやってるpcに情報が入ってなければ、山田もキンタマもばっちこーいじゃねーか
25名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:45:05 ID:cvFtjfRk0
根本的な解決にはならんかも知れんが、
「使わない」で当面はなんとかなるのでは。
26名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:45:39 ID:Uf3bajru0
新製品 Dell 24インチワイド液晶 2407WFP (HDCP対応DVI)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060320/dell.htm

3/22 まで \79,875
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=dhs&~tab=3
クーポンコード DOC-3877-RFJUAJ-M-0
27名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:46:12 ID:Gmd0kT6d0
企業側が情報を流出させないようなセキュリティポリシーを作成するべきであって、
winny使用の是非論や、個人の責任論に終始させるのは間抜け極まりない
28名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:46:36 ID:iiruua2s0
PC分けたところで、全ドライブ共有のLAN組むに決まってるw
29名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:46:41 ID:USz7LNYBO
まあ、スマンテックの言っていることは正論だろ。
PCを甘くみているヤツが大杉。
30名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:47:13 ID:D0gCyvM7O
ノートンがデスクトップに写ってた画像あったけど。
31名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:47:13 ID:UGYQDP5kO
シマンテックからすりゃウイルス無くなったらやばいからなw
32名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:48:05 ID:8I2+qu2z0
ここで偉そうにしてるヤツがウィルスに感染すればおもしろいのになぁ
33名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:48:30 ID:B6AWqc7F0
企業側ってISPがってこと?
それなら最近ぷららが全面禁止を発表したよね。
他のISPはどう動くか知らないけど。
34名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:49:01 ID:OHqD4gk20
キングソフト、『インターネットセキュリティ2006』『同2006+』でWinnyの起動を検知して警告を出す機能を追加
35名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:49:43 ID:gnuuzb010
エロ動画ダブルクリックして感染する人が多いのかな。
ダブルクリックじゃなく右クリック>メディアプレイヤーで再生とやる事を広めると
マシになるかな・・・?
36名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:50:08 ID:g0NZxH2g0
自分達で予め対策用意したウイルス撒いて、いち早く対策発表すれば
名も上がるという自家発電システムで喰うに困らんな
37名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:50:20 ID:Oj+5XhZN0
情報劣化社会になりそうだな。
会社所有前提になると、バージョンの古いソフトや
少ないソフトで作業せざるを得ない状況になり品質が劣化する。

Macだけ持ちこみ可能にしてもら得れば楽だが
Windowsは持ちこみ禁止になるだろうな。
38名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:50:49 ID:rnCiiu2u0
【Winny】スレが20以上もあるな
39名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:50:50 ID:ruJ9/n0J0
>>35
ばーか
その前に
拡張子を表示すりゃ一発じゃ。

40名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:51:40 ID:rnCiiu2u0
>>39
一発で シングルクリック→感染 でつね
41名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:51:57 ID:cZAY3SB00
詳しい事はわからんが、このソフトうまく使えないかな?
42名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:52:01 ID:6vLasqx40
うわー他所の国に正しいこと言われちゃったよ
やめてくれ、恥ずかしい・・・
43名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:52:05 ID:gVeSk9UD0
>>39
バカを甘く見るな。バカは拡張子を表示してもexeファイルを平気で実行する。
44名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:53:06 ID:rnCiiu2u0
つかシマンテックってソニーBMGのルートキット開発協力してたんじゃなかったっけ
45名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:53:10 ID:USz7LNYBO
>>40
( ´,_ゝ`)プッ
46名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:53:15 ID:ptxpqWgp0
職場のPCでnyを使うその思考回路が分からん
やっぱ馬鹿に高度な道具を持たせちゃいかんね
47名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:53:23 ID:Oj+5XhZN0
Windowsって欠陥だよな
自己解凍.EXEって廃止すべきだろ
48名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:53:25 ID:xodqnHhU0
そんな事より先生の誤作動なんとかしてください
49名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:54:26 ID:MbNTs/710
これって他のアンチウィルスソフトがWinny削除機能なんかを付けたことに対するコメントじゃないの?
50名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:55:01 ID:rnCiiu2u0
>>45
そのレスが本気なら、PCを甘く見てる奴を甘く見過ぎ
51名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:55:13 ID:ekmeYMitO
PCを自動車みたいに免許制にするしか無いんじゃね?
52名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:55:27 ID:Oj+5XhZN0
>>49
エクセルの削除機能ならあったよ
53名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:56:31 ID:USz7LNYBO
>>50
(´・ω・`)
54名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:56:38 ID:7Apxz41t0
>>39
エロ画像.jpg                                   .exe
55名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:56:57 ID:4GaZCVsQ0
とりあえず手っ取り早くやるには
「ny禁止」しかないからなあ

もっと有効で手軽な方法が有れば良いんだろうけどー
56名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:57:09 ID:BUV3TabW0
>>1
まあ、当然の話だな
こんな当然のこともわかってない人間が、重要情報入れたPCで平然とネットをやってるってのが現状
57名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:58:44 ID:Oj+5XhZN0
>>46
サービス残業のためデータお餅帰り
 ↓
自宅のPCはで作業する
 ↓
子供が勝手にWinnyを入れる(どうみても言分けです、本当にありがとうございました)
 ↓
自宅から流出する。
58名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:58:51 ID:xEc6QIzOO
NAVの変な仕様、どうにかしてくれよう
59名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:59:06 ID:CmDl9mtL0
腐ったミカン理論で解決すればいいのではないだろうか
60名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:59:19 ID:91al6WD10
キンタマ踏むアホってエロゲー漁ってる奴らだろ?
あいつらアホだよな。
61名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:59:43 ID:A1SjDbeC0
というか、金子さんにパッチ貼ってもらうのが一番早いと思う。
すでに100万世帯が利用しているなか、ウィルス対応せずに古いソフトウェアが利用拡大
し続けているほうが、よほど危険だ。

京都府警とか検察、司法にこのあたりをよく理解させないとまずい。

100万世帯っていうと、2〜3%(人口に置きなおすと5〜8%)くらいが使っていることになる
わけで、このユーザーが全員セキュリティー意識が高いかというと???なわけだよ。

すでに「普及してしまった」ものとして対処しないと駄目・・・臭いものには蓋だと、自衛隊の機密漏洩
だけじゃすまないことが起こりうるよ。
62名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:00:11 ID:XChiJoa60
ネットワークに接続しなければ全て解決。
63名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:00:56 ID:/ylYfcfm0
自衛隊の機密なんて漏洩しても困らんだ炉wwwwwww
64名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:01:08 ID:a8Z3uWLq0
バカは一回痛い目を見ないと自覚しない
65名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:02:16 ID:io4B1RPVO
まぁ、無知なヤツはパソコン使うなっていう話さ。
こういうイタイ目あって、俺らは成長してきたわけだが。
66名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:02:25 ID:WUtvncrn0
バカはコンピュータを使わないでください。

これでいいじゃん
67名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:03:54 ID:6kh4Rf8j0
>>1
バカ!当たり前だ!
68名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:03:55 ID:Oj+5XhZN0
>>62
Windowsを禁止した方が速いよ
Winny以外のP2Pってただ乗り禁止だからある程度ファイル持ってないと参加できないし
当然公開しているファイルは覗かれているのでそれなりにリスクはある

Winnyはキャッシュが何のファイルか分からないところが味噌なんだろうな。
69名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:05:25 ID:FDQo9igi0
>>12でこのスレは終わった
70名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:05:36 ID:5abwXSR90
>64
一回で自覚するなら良し
何度痛い目をみても反省しないのが真の馬鹿
71名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:05:43 ID:8EIcMtpE0
最低限

お礼三行
偽装解除ツール集め
偽装解除
autorunオフ
exeがHDD削除かどうか判断

これくらい潜り抜けてからWinnyしようや

72名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:05:54 ID:229MPSKP0
EXEファイルを全削除するのが安心だな
73名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:06:47 ID:iiruua2s0
>>64
イラクの偽装人質犯が改心すると思うか?
それぐらい無理な話だ
74名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:06:54 ID:PzRi6PE60
なぜ、ウィニーを使ったらいけないのだ?
どのソフトウエアを使おうが、個人の自由だろうに。
権力者は個人の自由に干渉するな。
75名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:07:29 ID:snGS6lHI0

>>39は、人を馬鹿にできるほど凄いスキルの持ち主かしらんが
拡張子を目で見て防げる世界だけならいいけど
CSSからプラグインタイプで実行されるスパイウェアとかどうすんの?
76名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:07:56 ID:h/byxMNZ0
IT系でも派遣、疑似派遣がまかりとおっている現状をなんとかしないと
77名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:07:58 ID:YbWtmcTg0
Winnyを禁止しても根本的な解決にはならない、だからうちの製品を買え  米Symantec
78名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:08:09 ID:Oj+5XhZN0
>>70
マジで、頭の禿げかかった親父がでてくるよ。

自宅のPCにWinnyが入っていることを知らずに
ISPとかから感染の情報を知らされて知るんだとか
そんな奴は同じ名前のキンタマがごろごろでてくるよ
79名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:09:03 ID:duDkVzka0
アメリカ人に指摘されるまでアフォ政策を続けるんじゃ、カタカナ連発したくもなるわな。
80名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:09:42 ID:ckOF1zL/0
シマンテックはSONYrootkit(ソニー製スパイウェア)の
片棒を担いだ会社だろ。
81名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:10:54 ID:nvDAVEHO0
日本政府はWinnyつぶしにかかっている。
この本当の理由は、政府が絶対知られて欲しくない情報が、すでに
Winnyに流れてしまっているからだ。Winny使用者ベースが無くならない
かぎり、この情報は流れ続ける。
82名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:11:24 ID:qoKtOdx30
Winnyがなくなったらお金儲けできなくなっちゃうもんね>symantec
83名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:12:51 ID:riyT1u5H0
そもそもなぜウイルス対策しないんだ?
84名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:13:37 ID:SkcoPxY00
つか、なんで一年以上前に流行ったキンタマが今更ブームになってるんだ?
山田オルタならわかるが。
85名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:13:58 ID:Oj+5XhZN0
>>81
それは間違いだ。
通常のP2Pはそのままのファイルでやり取りが行われる。
よって必要なファイルは保存される傾向があるが

Winnyはキャッシュ伝播型であって使えば使うほどHDDを圧迫し
いずれは機能不全に陥る。このときユーザ側の処置によって
ファイルサイズが大きいファイルや、タイムスタンプが古いデータが
消される傾向があるため。いつまでもデータが残りつづけるとは限らない。

86名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:14:05 ID:7s3EDVBe0
日本は臭いモノには蓋をだから
87名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:15:02 ID:KsrftTeoO
>>74
実際、現状ではWinnyを使うことは罪に問えないし規制もできない。
使う過程で著作権法やら何やらに触れたらイカンのであってね。
88名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:15:47 ID:Gmd0kT6d0
>>84
山田オルタなら、今朝めざましでやってたからそのうち話題になるだろ
89名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:15:47 ID:M3JYvpqQ0
保険やは高い保険に入れと言うのは当然
90名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:17:08 ID:4GaZCVsQ0
似たような偽装を施した対策ソフトをnyで流せば良いんじゃね?

91名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:17:21 ID:teVSHUOV0
まあ、あれだ
素人はMac使えって事だな
92名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:18:21 ID:2/UMB8Mk0
国会で使ったって言った人が捕まってないから合法でしょ。
しかも落とした機密情報を他人に見せてたよ。
93名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:18:57 ID:lyo0Zxt40
>>26
90度に縦横回転するピボット機能も利用可能。

縦シュー用に欲しい
94名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:20:59 ID:iOrCUGWW0
つか、マルウェアの対策も出来ないクズのPCから情報流出しようが自業自得だろ。
何が悪いって言われれば「無知は罪なり」って事だと思うが。
95名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:21:25 ID:bSyA5a4S0
京都府警は金子に対処させろよ。
96名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:22:23 ID:k7SaejLP0
>>81
それってプチエンジェル顧客名簿?
97名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:22:53 ID:yYetXYrD0
以前ノートンを使ってたんだが、ウイルス検索しても何も出てこなかった。
ある時トレンドマイクロのサイトで、試しに無料検索サービス受けてみたら、
出てきたんだよ。最近流行のウイルスが。遊びオンリーのPCだったから
よかったが、それ以来ノートンは信用できなくなった。
98名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:22:59 ID:Bei81mga0
そのとおり!Symantecも禁止しなければ!
99名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:24:18 ID:Oj+5XhZN0
公務員はワープロ使えよ。

ワープロ再販だな
100名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:24:24 ID:HblbsIp80
まず、警察官が先に止めるべきだよ。
101名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:28:11 ID:A1SjDbeC0
>>90
金子氏がP2Pでそれをやってくれて、知らぬ存ぜぬしてくれないかと心底期待している。
102名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:34:44 ID:1aYDeifY0
>>97
山田オルタにいち早く対応したのはノートン
103名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:45:52 ID:DQniEQ1/0
川の側で飢えてるバカに、魚を釣ってやるより
魚の釣り方を教えた方がいいのと一緒だな。
104名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:46:12 ID:NaxQosfG0
現実問題として、ネットランナーなどの紹介本に触発されてWinnyを
使い始めたユーザーのうち、半数くらいの人たちはこの記事の言っている内容を
理解できないだろう。

105名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:49:00 ID:reMWpz+s0
役人が逮捕されないんだから一般市民が何やっても構わないだろ。
106名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:49:18 ID:W6OClOhr0
107名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:50:49 ID:wUNZZXtX0
即クビ+氏名公表+損害賠償請求にすれば激減するだろうに。
108名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:50:50 ID:NSOBk4EI0
ゆってるコトは至極正論なわけだが・・・


これを理解できるヤツがどれだけいるかが問題www
109名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:53:59 ID:m6nKBFZq0
winnyを使うなといった対策は無意味
私物PCだろうが公務用だろうが無意味

マスコミや防衛庁や安倍、小泉は馬鹿
110名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:54:34 ID:aaUb5oc1O
だって漏らしても処分劇甘だし。
111名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:55:05 ID:kiewqleX0
リスクが怖ければ使わなければ良いのに
by マリーアントワネット
112名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:57:31 ID:ipmd1WSY0
>>1 nice

winnyの使用<<<<<<物理的セキュリティの壁<<<<<<安易な秘密情報の持ち出し、漏洩
そもそも「家に仕事を持ち帰る」時点で漏洩のリスク背負うことを忘れるな!
企業側も個々人用に仕事用デスクトップを与えるべし、
そして仕事専用PCを持て!逆に決してプライベートなソフトを入れるな!音楽、画像一つたりともNGだ!!

と最低ラインを書いてみました
113名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:58:26 ID:9zuLGGSo0
winnyはバカでも使えるのが問題。
114名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:59:43 ID:aaUb5oc1O
あま漏れるのが俺の情報でなければ全然かまわないし。

つか日頃愛国を語る奴らが国防情報漏らした奴には劇甘だったのには笑ったけどな
115名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:00:25 ID:2PTYkXdJ0
>>112
職場でwinny使っちゃう馬鹿もいるんだな

しこしこトンネリングして外に出られるようにして・・・
その、知識があるのに何でセキュリティ意識は低いのか。
116名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:01:37 ID:L5auxMew0
シャッチョーサンモスキネー
117名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:03:11 ID:LBKc+VOm0
>>24
個人情報保護法が公務員対象外なのも問題。
現在の「守秘義務違反」は事実上罰則無し。

連中は現金だから
100万くらいの罰金かければ
ピタリと止むよ。
118名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:05:34 ID:jNUEvvDv0
>>8
[画像のクリックで拡大表示]
119名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:06:58 ID:kTkiXw740
>>104
ネトランなんかを好んで見てる様な奴は
高濃度のPCオタだろうて。

問題なのは、DVDリップとかnyやら洒落やらの
便乗特集ムックが氾濫した事じゃねえの?
メールとネットとワープロくらいしか使わない
ライトPCユーザーが、便利なツールくらいの
感覚で使い始めたことが、今さらキンタマみたいな
レトロウイルスが大流行した事の原因だね。
俺の近辺にも数人居たよ。
120名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:08:59 ID:N50qi2kv0
>>119
>高濃度のPCオタ
俺は高濃度のPCオタにして基地外マカーか
121ひみつの検疫さん:2025/01/10(金) 02:02:49 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
122名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:10:48 ID:NaxQosfG0
>>119
まあ、確かにそうだろうな。
そういった人たちにとってのWinnyは、

「仕組みや難しい用語はよくわからないけれど、本に書いてある通りに動かすと
どんどん欲しいファイルが落ちてくる魔法のようなソフト」

という、ブラックボックスなんだろう。
123名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:11:23 ID:LBKc+VOm0
121

つまんねえ遊びは省内LANでやってろ
124名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:12:56 ID:rzdjrfbY0
名スレ認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
125名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:14:26 ID:NRqQoQEV0
このスレ、感染してるよ
126名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:18:36 ID:+IVt45pD0
しかし、使ってる人間がインターネットに関して無知すぎるね。
学校や会社で基本的な事は教えないといかんな。
127名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:22:25 ID:LBKc+VOm0
>>126
> 学校や会社で基本的な事は教えないといかんな。

学校や会社「誰が教えるんだよ」

判る人間がいない&雇う金を払いたくない
のコンボだろうな。
128名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:23:46 ID:AymjJsIg0
Windows禁止まだ〜?
129名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:24:16 ID:xwYUC7lD0
ny禁止すれば良いなんていうのは、情報は漏れてもばれなければ良いと言ってるのと同じ。
130名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:24:27 ID:qMz8NpLl0
>>126
「リピートアフターミー、ココハ ヒドイ インターネットデスネ」

「ココハ ヒドイ インターネットデスネ」

「イッテ ヨシ」

「イテヨ シ」

「ノーノー、『イッテ ヨシ』」

「・・・イッテ ヨシ」

「オーケーオーケー、ベリグー」
131名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:27:01 ID:iNHRSbfz0
そらそうよ。
132名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:28:38 ID:IcqH5VVH0
京都〜ウイニ〜三千にん〜♪
133名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:28:54 ID:1ZfM7R9o0
>>81
真偽はしらんが、
自民党の三役経験者の個人献金帳簿ファイルが入ったキンタマや
首相官邸と国会と皇居を結ぶ地下基地の説明ファイルの入ったキンタマや
公明党議員の議員工作指示書類の原稿ファイルの入ったキンタマや
日米地位協定についてのファイルの入ったキンタマは
既に流れてるよ。
134名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:28:56 ID:LBKc+VOm0
>>129
激しく同意。
135名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:31:11 ID:1ZfM7R9o0
>>112
おまえ様、今の日本の日々の経済がどれだけサービス残業に支えられてるか知って行ってるの?
お前様のいっていること実施したらマジで経団連からの献金がストップするよ。
136名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:34:15 ID:ipmd1WSY0
>>129
今回の件でも「被害が目に見えた」からこれだけ騒いでるんであって
水面下の被害や本人達でさえ気付かない「被害」が数百倍はあるってこと知らないのだろうな

愉快犯が跋扈する時代は終わり、今は実益を狙った目立たない犯罪が増えている
137名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:34:17 ID:Za0fIJUZ0
>>126
教えてもわからんやつは本当に理解できんからな。
一番の加害者は、知識の無い友人や知人にP2Pソフトなんぞインスコしたり、
やり方教えた香具師だろ。
138名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:34:50 ID:B0YL3AuA0
会社のバカがメールを開いていて添付ファイルをどうすればいいか聞いてきたので、
「右クリックしる」と言おうとして「右・・」といった時点ですでにダブルクリックしてた。
139名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:34:52 ID:LBKc+VOm0
>>135
当方の知るところでは(ry

それから

×サービス残業
○強制違法労働

ですから。そこんとこヨ(ry
140名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:35:56 ID:cy7B7XAr0
一番の加害者は
「誰(バカ)でもネットができる」
「誰(バカ)でもPCができる」

と宣伝して売ってきた企業連中だろ
自業自得だ。
141名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:36:01 ID:zibPDSw00
>>115
大学の研究室入った時、WinMXがインストールされててびびった。
今ならWinnyとか入れて研究データ流出させてるバカが居るのかな〜。

当時はやったウイルスの除去も大変だったし。。。
142名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:36:02 ID:f8SIMDXS0
まともなコメント
143名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:37:20 ID:ipmd1WSY0
>>135
仕事場に残って残業すればいい、「持ち出すな」と言っている
利潤を追求する以上はある程度のサービス残業はやむをえん部分があるかもしれんが
ホリエモンの粉飾決済同様露呈すれば違法ですがな。

持ち出し禁止の図書の本は図書館の中でのみ使えってこと
144名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:37:27 ID:vqfzxKq80
公務員のクセしてPC使うなや
公務員はバカで間抜けで無能なんだからPC使うなんて百万年はへぇーんだよ
145名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:37:50 ID:YAXyp/q90
当たり前過ぎる位当たり前

146名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:38:00 ID:v3fWzYie0
安部はバカだとアメリカのベンダーに言われたわけだが
147Jet83 ◆yAiJETC83U :2006/03/20(月) 20:38:21 ID:6Myd5bpB0
裏を返せばシマンが「金儲けけるために当分ウイルスを蔓洩させとけ」と
言ってるようなもの
148名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:38:23 ID:Za0fIJUZ0
>>140
そうしないと飯食えないんだろうからなあ。
禿バンクも街頭押し売りしてるし、ほぼ同意。
ただネット利用者数が減って、料金値上げとかはまじ勘弁。
149名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:39:48 ID:KKKp40oJ0
ノートン先生も生き残りたいからな
150名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:40:21 ID:kIWCnBKt0
エロが偉大だということがよくわかった

ニンジンは金ではなく女だということもよくわかりました
151名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:40:44 ID:kTkiXw740
>>147
葬儀屋家業に不況無し

というのに似て・・・はないか
152名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:40:50 ID:+gqeuVrR0
こないだ本屋に行ったら
Limewireの本が」出ててびっくりした
これからはみんなLimeに移行すんのかな
153名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:41:23 ID:Za0fIJUZ0
>>149
ID工作員ハケーン
154名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:41:46 ID:KDr/zaqs0
元を正せばビルゲイツが悪いんだよ
で、ヤツの資産何兆円だ?
極悪人が!
155名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:42:24 ID:u3yzLNU9O
>>140
PCをオタクのおもちゃと勘違いしている馬鹿発見
156名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:43:15 ID:HA9WodTV0
それより、ここ来るとノートン先生暴れだすんだが。

157名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:43:18 ID:3vbR3SZ70
しかしまぁ、あんなウィルスを作るなんてアイデアマンだなぁwww
158名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:43:38 ID:ZmAcCfFu0
管理職があほすぎて、どこにどれだけの情報があるか分かってない場合が多い。
159名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:44:09 ID:1ZfM7R9o0
>>139
>>143
家族のある人はさすがに午前様はできんでしょ。
『サービス残業』自体が違法っていうのは同意。
しかし、現実は厳しいよ。
160名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:44:27 ID:cy7B7XAr0
>>155
反論になってない反論
161名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:44:48 ID:BQ5coOt50
専門家じゃなくてもヨドバシの店員だって同じ答えを言うだろうなぁ
ただ、AntinnyはWinny使用者への嫌がらせだから、Winnyが廃れれば鳴りを潜めるでしょうね
162名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:48:24 ID:4ucqr3vl0
人類に繁殖欲望がある限り、exeクリックはなくならない
163名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:48:40 ID:5BFfnZwO0
チョンにwinny輸出(ハングルでDLページ作成)したら?
いちおう注意書きはreadmeファイルとしてしっかりしておこう。
どうせまともに読むヤツなんかいないだろうからな。
何が流出するか見物だとおもうが。


164名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:49:09 ID:N+xoq22a0
翻訳すると

ウイルスの根本的な解決策を考える気はない。
シマンテックのウイルスソフトを買え
165名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:50:00 ID:cy7B7XAr0
>>163
どうせ読めないハングルのドキュメントが大量流出するだけで、
単にゴミトラフィックが増えるだけのような気がするが。
166名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:51:02 ID:FKBgZES80
キンタマが出た時点で、拒否ファイル設定すればいいものを
してないのが悪い つーかexeファイルクリックするのが悪いわ

アホの俺でもZIPはブラウズしてもexeは開けないぞ 5年前から
167名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:52:00 ID:ipmd1WSY0
>>166
「拡張子を表示する」にチェックが入れられない人間が多いってことでしょうかね?
168名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:52:11 ID:s2mZS9hj0
>>155
ま、でも

誰でも好きなソフトをインストールできるっていうのは
家庭電化製品としてのPCの構造的欠陥だな。

マイクロソフトの認証したソフトしか動かないような構造にすれば解決する
169名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:53:08 ID:N50qi2kv0
>>166
つキンタマの動作をWinny上で無効化する手順.wmv(←偽装済み)
170名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:55:19 ID:u3yzLNU9O
>>160
どうゆう反論してくんのか解ってて書いてるんでしょ。
171名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:58:07 ID:KXdp4BBQ0
Winnyを起動できなくするソフト「ウィニーストッパー」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060320-00000000-rbb-sci
172名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:58:21 ID:nPZ1Q1stO
ノートソ先生の我田引水。
173名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:00:26 ID:WUtvncrn0
まあ、ゲイツも悪いな。
なんでデフォルトで拡張子表示しないんだよ。
普通のOSならありえん。
174名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:01:27 ID:LBKc+VOm0
>>159
> 家族のある人はさすがに午前様はできんでしょ。
むしろやらせるべきだな。
でなければ、家族に対しての欺瞞になる。
 ↓
> 現実は厳しいよ。

現実から目を逸らす
お父さんお母さんであってはいけない。
175名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:02:18 ID:KBjPQtZP0
要するに、私達、アンチウィルスソフトを買うことが抜本的対策だって事かね。
176名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:02:46 ID:WDyISIrO0
関連スレ

ノートPC            プロバイダー      パソコン一般      PC初心者
http://pc7.2ch.net/notepc/ ttp://pc8.2ch.net/isp/ ttp://pc7.2ch.net/pc/ http://pc7.2ch.net/pcqa/


低価格・激安格安PC(新品)part33  
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138084868/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart25
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1141309343/

無線LAN機器のお勧めは? 〜Part 21〜
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141307776/
無線LANの質問スレ 6問目
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139413935/
   
東京大学 公式サイト
http://www.u-tokyo.ac.jp/index_j.html ←Winnyを生んだ、日本NO1の頭脳集団

光ファイバー・FTTHならどこ?3
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1109343135/
総務省発表、ブロードバンド契約数が2,237万件に。FTTH・光ファイバーは464万件
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13054.html

2ちゃんねらーの4人に1人は光ファイバー  

177名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:03:16 ID:QwIFRckj0
以下のニュース、本文と比べるとタイトルがおかしいぞ。

<ウィニー>開発者、今度は安全に流出させる新ソフト

 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」開発で映像データなどの違法コピーを助長した
として、著作権法違反のほう助罪に問われた元東京大助手、金子勇被告(35)=東京都
=の第21回公判が20日、京都地裁(氷室眞裁判長)であった。弁護側は、金子被告が
ウィニーの技術を応用して、映画などの商品を安全に流通させる新たなファイル交換ソフト
「オズテック」を開発したことを明らかにした。情報流出や著作権侵害を防げるもので、金子
被告が国内のIT(情報技術)関連企業と共同開発し、5月中にも商品として発表するという。【太田裕之】
(毎日新聞) - 3月20日20時21分更新
178名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:03:41 ID:aS05NtGz0
>>173
普通のOSって?たとえば?
179名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:03:49 ID:2PTYkXdJ0
>>169
何が言いたいのかわからんが、
キンタマのexeを拡張子かえて配布されたらどうすんのってこと?
.wmvにかえたんならメディアプレイヤーが立ち上がってこんなファイル形式シラネって言われるだけ。
とくに問題ないよ。
180名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:04:38 ID:ipmd1WSY0
>>177
誤字かタイプミスなんだろうけど
見出しだけ見ると意味が180度違ってるなw

保存完了〜ww
181名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:12:24 ID:zZR2EEMXO
ノートン先生蛾物故割れた
182名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:41:04 ID:07DwylI20
>>159
>家族のある人はさすがに午前様はできんでしょ。
マスコミ・出版・ソフトウェア業界を甘く見るな
183名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:47:11 ID:2PTYkXdJ0
環境がないから持ち帰っても意味ないんだよね。そこらへんのは
184名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:58:02 ID:QW5Khfa/0
ソウかとかソー連系の流出はマダチン
185世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/03/20(月) 22:18:54 ID:XNHtIJ6c0
ノートンアンチウィルスを買おうと思ってるんだけど、
俺のパソコンとノートパソコンと母のノートパソコンと
父のノートパソコンと弟のデスクトップパソコンにインストールしても
おk???
186名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:21:37 ID:2uF0cEhH0
Winnyを禁止するとかなり根本的な解決になるぞ。
Winny経由で流出したら取り返しがつかないだろ。
かってに広まるしな。
山田なら拡散ペースはそんなに速くないし、
PCを落とせばそれでだいたいOKだ。
187名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:21:58 ID:N50qi2kv0
>>179
答え:「ファイルが壊れています」というダイアログが出て、キンタマ/山田に自動的に感染
188名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:23:15 ID:GQTsFVfA0
なんつーか当たり前すぎて・・・・・
189名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:25:11 ID:ny5HXhkt0
「青春アミーゴ」by修二と彰
shuji to akira nhk 20060318
http://www.youtube.com/watch?v=Bd6WGY7CLOE&search=nhk
Yuna Ito - Endless Story [LIVE]
http://www.youtube.com/watch?v=aMYq7LdmDvA&search=nhk
Koda Kumi - Cutie Honey + Butterfly [LIVE]
http://www.youtube.com/watch?v=Vk_SLrYcZyc&search=nhk
KAT-TUN Real Face PV
http://www.youtube.com/results?search=kat-tun&search_type=se
arch_videos&search=Search
pink lady
http://www.youtube.com/results?search=pink+lady&search_type=
search_videos&search=Search
NHKアーカイブス山口百恵・ひと夏の経験 他
http://www.youtube.com/results?search=NHK&sort=relevance&pag
e=1
190名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:33:18 ID:1wvovqpx0
Winnyを何に使ってたか公表してみろってんだばかめ
191名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:34:01 ID:fzMXzMIi0
日本の識者のコメントよりもわかってるって感じ。
京都府警よりも。
192名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:35:45 ID:/LxW2fOD0
根本的な解決にはならないと言うことは
一時的な解決になるって事だな、充分だろ
後で根本的な解決策練ればよい
193名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:35:50 ID:ucWRKBZp0
>>14-15
ノートンにケビンにホーガンか
194名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:37:20 ID:3dKLh1JN0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,=・=) '( '=・=ー' 〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  <  Winnyの事ならソフトバンクの雑誌 『ネットランナー』
.  |   '-=三=- ,   ン    \______________________
   |    ,::::::,,    ,, //   
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、

ttp://www.itmedia.co.jp/netlife/runner/0211/sp1/part1b.html
ネットランナー 2002年11月号 大賞はWinny 開発支援寄付金 100万円
195名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:37:24 ID:OubKgXLB0
マスゴミがTVでwinny、winnyって連呼するから愚民が寄って来るんだろうがヴォケ!!!!!!!!





196名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:37:46 ID:zzelGWCn0
>>192が真理を言った。
197名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:39:06 ID:0Z/zq1iy0
>>6
残業したら残業したらで、残業代の無駄遣い、無賃でも光熱費の浪費との言いがかり。
それが市民クオリティ。
198名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:39:45 ID:knf6rmz20
>>194
ネトランにはウィニーのウイルスの対処法が
ちゃんと書いてあるのにみんな読まないんだよなぁ
国民はネトランをちゃんとまともに読むべき
199名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:40:01 ID:SHIbDsqF0
政治家のおっさんらがやってきたことは大概こんなもんだよ。
対処療法のみ。たまたま、ネット世代のネラーがおっさんらより詳しいから
実態を実感することが出来ただけ。
200名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:40:41 ID:/ZYOshhK0
You!Mac使っちゃいなYO!

あぁ?事務仕事だあ?
そんなん知るか!
201名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:44:36 ID:WXExSALY0
あたりまえだっての。
アイコンが見た目ディレクトリーだからって .exeファイルをダブルクリックしちゃうような奴は、
どんなウィルスにでも簡単に引っかかる。打つ手無し。パソコン使うな。

っつーか、警察や自衛隊で重要情報漏らした奴は、減給1ヶ月なのはどうでも良いけどさ、
警察、自衛隊、続ける限り職場では一切パソコンを触ること厳禁だろ。
定年まで手書のみ。コピー機も使用禁止!
202名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:47:04 ID:0Z/zq1iy0
>>201
なんか一昔前、PC禁止令をだした町長さんの台詞ににてるのう。
203名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:49:13 ID:up9Bt+eF0
ばかなやつは何をやってもばかというやつだな。
204名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:55:27 ID:uYf6Z86m0
>>1
ユーザに努力を期待するほど愚かなことはない。
205名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:02:31 ID:51ylw/rP0
Winnyで騒いでるが、俺はLimewire使ってるし
206名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:04:37 ID:Kng/zR1r0
ウイニーにセキュリティホールがあってソレを利用してるとかじゃないんでしょ?

どうやら感染するとwebサーバ機能使ってウイニー立ち上げて無くても
パソコンの中身ネットに晒されるらしいじゃないか

207名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:06:42 ID:LkaIqsJA0
個人情報流出させるウィルスなんかにかかる馬鹿は死ねば良いのに
低脳がP2Pしてんじゃねーよ
208名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:07:59 ID:Kng/zR1r0
symantec、今年末に出るWindows vistaに標準でウイルス駆除機能が
搭載されるから、今後濡れ手に粟のアンチウイルス商売が出来なくなる事を
見越して、ライセンス複数年契約優待始めたね。

もうあと2〜3年で終わるよ この会社(w

209名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:09:34 ID:9a/I2j0z0
つーか「拡張子表示してれば大丈夫」とか「exe実行しなければいい」
とか思ってる奴等って役人と同じレベルでダメダメでしょw
新種は日々増えてるのに、感染してから「そんなの知らなかった」とか言って騒ぐタイプw
210名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:12:49 ID:jiNcudvYO
キンタマ自体、自動でPCのファイルに名前をつけてnyにうpするアプリケーションだしw
211名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:14:05 ID:24TSsI0V0
        r' ´_ ̄ `ヾ 、
      r' -'´ .._ ヾヽ、 ヽ、_
    , - ' -、   ヾ:、ヽ  i!i ':::::r ミ:、
   /    ミ: i ili!i; lir ノ.::::::r   ヽ
  i: ji',;  ,..,,r_='ヾ ji;/ ,;;:;:::::::::::''" ヽ
 .r' 、ilir.::r'´ `´`` ―'" ー-、:::::-、:::r' ヽ
 j;. '"r:::::!           .::::::::::::::::::::'/
 i::. i! !:::::::!              :::::::::::::::::::'7
 i-‐' ヾ::ril! ,,,,,,,,,,,,,,、   ,;::::=_::::::::::::::::ノ´
  `ヾ-';::l   'ィt_テミ''  ::'てフヾ:::::;r''
    l ヽ::.   - ::'   ::::. -‐' :::::;!
      ヽ.j:;,      , :'  ::::.  .::r '
     rヾ.;,     ‐-r‐' .:::;ミ
    /  ヽヾ_  ‐----,‐.::::i''
   ./   ヽ  !  ヽ- - .::::/ ` フ
   /    ヾヽ.ヽ    ..::r',.r ' ヽ
.  /      、  ` ― '´/ !   ヽ

  ウィニ−・ツコウタ [winny-tukaimasuta]
   (1665〜1712  フランス)
212名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:17:13 ID:/LxW2fOD0
>>208
藻前常識なさすぎ、すべてvistaに乗り換えるわけがないだろ
下手すりゃ95が現役で動いてる
213名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:20:18 ID:up9Bt+eF0
>>211
ほんといろんなやつあるなこのシリーズwwwwwwwwww
214名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:21:03 ID:iMHxg0e40
test
215名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:21:23 ID:yHEblQhP0
だからさ、もうね、ネットやってる以上大なり小なり
ウィルスにはひっかるもんだと思わなきゃだめ。
人間誰しも健康でいたいもんだけど、時には病気もするでしょ。
それといっしょ。
病気になったらどうするか、最小限の被害で収めるためにはどうするかを
先を見越して考えておくことが大事なんだがな。
今は足を洗ったけど、昔WinMXやってたときは、落としたファイルは
スタンドアロンの別PCに移してそこで実行してしばらく様子見をしてたよ。
それが仮にウィルスの類だったとしてもそのPCだけあぼーんですむでしょ。
最大限の被害を自分が予測可能なものにしておくことがいちばんの予防。
.exe踏まなきゃならんときもある。怪しいURLの先に行ってみたいときもある。
でもおやじどもはこれがわからんらしいんだよな。とにかくP2Pを腐ったミカンみたいに
敬遠している。
216名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:24:10 ID:jiNcudvYO
最も効果的な対策方法は、一切インターネットに接続しないことだ。
217名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:25:52 ID:IoefSCp90
>>206
お前が言っているのは山田
山田の場合、感染者がPC止めればそこで流出はなくなる
winny経由で流がすキンタマに感染した場合は感染源のPCの電源を落としても
常に誰かのキャッシュから落とせるから永遠に流出データーが消される事はない
これが問題(山田で拾ったデーターをその後、誰かがキンタマに流しても同じ)
1番悪いのは京都腐(ry
218名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:46:09 ID:2iwW5byF0
>>213
        ,..-:::: ̄:::::::r:::::::-.、
       r'::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::::::::::;:;::::::/ ミ:::::::::::::::::::::ヽ
     i:::::::::_;::-i!r'´'´  `ヽミ::::::::::::::::i
     .i:::::i'´ ヽニ'         `ミ:::::::::i
     l:::::!    _,._    _,........._  ヽ::::::::!
     .l:::! r7-_:::::  :::::r,ニヽ`  l::::;:l、
     r!:!  ヽ`-',`:  ::''´::`´^    l! r'::!
     !::.!   ´ .:   、         i: ;i
     ヽ i     '._...::::::;     .:: .i /
      ヽ,i    ,,r:::::::::-、   .r'i: !`´
       i.   r':::::;:--:::::::::ミr :l. l!
        ヽ '''",.-‐ ,ニ、ヽ、::;! l!-、
        , j.l:、ヽ,r'´;::r ヽ ヾ  .:!::::ヽ
   ,...-::::´::::/ ヽ 7_/_::::〉    .:l:::::::::::ヽ、
r::'´::::::::::::::::::/...‐.、! :l .:`l.     :!:::::::::::::::::`-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::i  ;: , - '´::ヽ:::::::::::::::::::l:::::::`

       ソウダナ [D.Sordana]
       (1871〜1922 アメリカ)
219名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:46:48 ID:vaemx6gF0
>>215
しばらく様子見といって特定の日付で発症するウイルスなかったっけ?
220名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:56:09 ID:yHEblQhP0
>>219
> しばらく様子見といって特定の日付で発症するウイルスなかったっけ?

チェルノブイリだっけかな。4月くらいに活動するやつだったと記憶しているが。
いずれにしても破壊活動だけ行うやつってのはそんなに恐怖を感じなかったな。
ボロPCで試食してみりゃいいんだから。
winnyやるやつもこのくらい気を使ってやりゃいいんだ。
流出なんて激減するだろうに。甘いかね?

221名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:02:26 ID:7wOFv7ja0
Winny=通販サービス、暴露ウイルス=自白剤
と考えてたとえ話を作ってみた。

 ある通販サービスを使い、注文して届いた商品を
ろくによく中身を確かめもせずに一気のみしたら、知らぬ間にそれが
特殊な自白剤で本人も気づかない間に個人情報や企業秘密を周りに
言いふらしていた。
 こういった事件が多発したため、政府は通販サービスの利用停止を訴えた。

 だが、そういった「特殊な自白剤」は他の通販サービスでも流れているため
この業者だけを止めても意味がない。
 利用する側がきちんと、何が届いたのか、それを飲んでも大丈夫なのか
きちんと見抜く力を身につけなければいけない。

問題なのは「インフラではなくて使う側の無知」だ
ということを訴える手助けになればいいんだが。
222名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:04:30 ID:iCJg34t50
結論 ノートンを買いなさい
223名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:06:04 ID:ngb4pCuG0
ウイニーって使った事無いけど面白いの?
224名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:06:50 ID:0el5GSwm0
Winnyって海外でも使われてるの?

アメリカの軍事関係者が使えばすごい事になるなwww

海外でもWinny広めようぜwwww
225名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:07:14 ID:bNNyOywY0
>>221
日本ってのは叩きやすいところから叩くんだよ
宮崎勤の異常行動の原因はホラー映画やエロアニメによるものだ
って断定的に言われたり。
実際はそう言った類いは、全体の1%にも満たなかったってのが後から分かったけど

通販のたとえでも、叩きやすいと判断されれば、通販サービス市場の大幅縮小すら普通にあり得る
226名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:10:47 ID:iWfUlLX/0
正解。
結論:わが社を政府のアドバイザーに指定汁!(w

でもぶっちゃけ、そっちの方がいい気もする(藁
227名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:15:09 ID:WoPpnWJw0
ノートンを買うとパソコンまで買う必要に迫られるからなぁ。
まさに手段が目的と化してしまう
228 ◆C.Hou68... :2006/03/21(火) 01:16:01 ID:wcvyhA460
ノー豚先生っていつからパッケージに顔出さなくなった?
つかあの人誰?社長だったのかな・・・
229名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:17:01 ID:HluQQt2i0
ウイルス対策ソフトさえ動かしておけば絶対安全などと思ってる
そこのお前、m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:17:26 ID:ZebY2lOi0
>>224
すでにある程度なら広まってる。
だけどキンタマや山田に引っかかる阿呆は日本だけ。
231名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:21:36 ID:cSL208yt0
>>224
http://symantec.com/avcenter/venc/data/trojan.exponny.html
これへの対応はアメリカの方が半日ほど早かった。

アメリカでも「仁義なき」奴はいるけど面白いネタはないようだ。

ちなみに、アメリカの場合では機密情報のないミルネット以外は
インターネットに接続していない、残念ながら・・・・
232名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:24:26 ID:N+EliPjw0
>>204
努力をしないユーザーたちのおかげで、
あの会社の存在意義が高まるんだから、
なにも期待なんかしてないでしょ
233名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:28:47 ID:2dDm4Yuz0

MS自体が欠陥OS商法、貧弱性残して商売し次のOS買わそうとしてるだけ
完璧なの作ったら次売れないじゃん

一太郎の末路と同じ

winnyは、別に悪くない欠陥OSに、弱点付いてワーム作る奴が一番悪い(ウイルス駆除屋が加担?)
鍵のピッキング被害も、身元確認せずに各地で、ピッキング講習実施、ツール販売もしてたらしぃ
その後、被害で鍵付け替え依頼殺到>業者うはうは、密入国中国人も○暴と組んで、うはうは

金儲け主義も、人様に迷惑掛ける商売は、いかんぜよ

法律を作る国会議員が、業者から献金貰って、おめこぼし

高速道路作る予算で、OS作ったほうが、儲かるぞ
234名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:30:04 ID:xOoVbFWH0
>>221
現実には通販には特商法というものがあって
事業者の氏名、会社名、住所等を表示しなければならない決まりになっているから、
そんな事件が起きたらまず事業者に警察の捜索が入る。
しかしWinnyは発信者を特定できないから、そのたとえ話は成立しない。

まあ最後の行には同意だけど。
235名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:32:14 ID:5UOVXaRu0
■■■ 警 告 ■■■
今すぐチェックしてください!!!

マイコンピュータからローカル ディスク(C:)を右クリックでプロパティを選択。
で、共有タブをクリックしてみてください。

あなたのローカル ディスクは共有されていませんか?
236名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:47:56 ID:6lIkElZC0
>219
多い、古い処ではエルサレムBとか有名。
237名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:51:07 ID:6lIkElZC0
つうかupフォルダや設定ファイルを監視するだけで被害は防げる筈なのに
良い対策toolの話を聞かないね。
238名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:53:26 ID:d1aHId2A0
今、情報流出「だけ」を防止するWinny支援ツール作れば話題になるのにな
239名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 02:29:19 ID:XagPSPCr0
故意に流出させたい情報がある時は、
Winnyとウイルスのせいにできるから、助かるな。

朝日vsNHK問題取材メモを、記者が個人的にスキャンしていた画像ファイルが
流出してしまった…みたいにな。
240名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 05:26:23 ID:AIWcOMMtO
で、個人をさらし者にするnyや洒落を増長するインターネットの匿名掲示板は危険だから朝日新聞にしる
241名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 05:28:35 ID:qVxGzRYD0
>>197
民間と一緒でサビ残スレばいいじゃない
242名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 05:32:39 ID:U29/EVZL0
HDを暗号化するOSってなかった?
243名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 05:37:25 ID:bkWKlRjN0
>>242
そんなものXPでできる
244名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:09:55 ID:uWnDMKqi0
HDD暗号化したってログイン中は制限なしに読めるわけだし
意味あんの?
245名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:19:28 ID:bkWKlRjN0
>>244
はぁ?暗号化したユーザでしか読めないし
外部からのアクセスは暗号化解除しないと読めないぞ

まぁそんな事わからん馬鹿が使っても意味ないが
246名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:21:12 ID:yf+I5c5/0
実行型のウィルス踏むような奴に暗号化もクソも
247名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:21:36 ID:o8w3DQdd0
winny専用PCを全国民に配れば安心会だろう。
248名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:22:38 ID:RLsMSjUi0
確かになぜデフォで拡張子表示させないのかが全く分からんね。
初心者配慮なんだろうけどもろ逆噴射効果。

EXEだった場合にクリッコしても
再度聞き返す機能とかを
デフォでエクスプローラに持たせたりするほうが
よっぽど初心者配慮だよな。
249名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:27:34 ID:rK/uftMv0
>>1
正論。
250名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:27:42 ID:lIcSJ/L60
今日うっかり「                     .exe」を踏んでしまった俺様が来ましたよ
ダブルクリックした瞬間に気づいたけどavast反応してくれなかったわ
251名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:30:00 ID:bkWKlRjN0
>>248
まぁ何やっても馬鹿はとんでもない使い方するから
踏むだろうね
NT系ならフォルダーごとにファイルの読み書きはできるが
実行できない設定もできる
252名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:31:35 ID:ZUsxc2sF0
トレンドマイクロのあほなコメント(対策ソフトいれておけばOK)と較べると、
天地の差があるコメントだな。ノートンが優秀で対応も早いかどうかは別に
して、コメントははるかに正論だ。
253名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:33:47 ID:ehqFnRXn0
>>248
それ、Mac。ダウンロードしたファイルを実行する時には、
Administratorでログインしていても、必ず、パスワードを
入力するよう求められる。
254名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:37:44 ID:bkWKlRjN0
>>253
それってny見たいなソフトを介してもそーなの?
255名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:38:31 ID:Qy4AazpR0
セキュリティー意識の低い人が極秘情報等を扱えるのが怖いよな。
まぁ、新種のウィルスには対処しようがないこともあるけどことを
差し引いても。
256名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:40:39 ID:3ZfAX94n0
流出がばれた場合は問答無用で懲戒免職ということで
257名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:42:16 ID:3UqVY4g50
>>252
正論ではあるんだけど、ウイルスに引っかかるような者のレベルは安倍程度と考えると、難しい内容かも知れないw
258名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:42:46 ID:ehqFnRXn0
>>254
ちょっと誤解させたかも。要は、たとえadministratorでログインしていても、
システムファイルにアクセス/変更する場合には、administratorのパスワード
入力が求められるという話。だから、システムファイルに影響するようなアプリが、
バックグラウンドで勝手にインストールされにくい。あくまで、winに比較して、
だけれど。
259名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:43:38 ID:lRU66JA00
おいノートン
ウイルス検索したとき、検索数の表示がおかしいのが直ってないぞw
えらそうに言う前にさっさとなおせよボケ
260名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:45:33 ID:bkWKlRjN0
>>258
へぇぇ、admiでログインしているのに、いちいち聞かれるのはめんどくさいけど
アホが使う分にはMacはいいかもね
261名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:48:28 ID:ta70plbb0

むしろWindowsの仕様を悪用する脅威だと思うのだが。
262名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:50:31 ID:ehqFnRXn0
>>260
そう。ホントに、これだけ簡単な仕組みを装備するだけで、
「知らない間に、スパイウェアがざくざくインストール」とか
「気付いたら、Hなアイコンが出来てて、削除すらできない」という事態が
防げると思うんだよね。なぜ、こんな簡単な仕組みをMSが実装しないのか、分からん。

ちなみに、Macではレジストリがない。だから、アプリケーションの削除は、関連フォルダを
丸ごとゴミ箱に捨てるだけ。時々、「あなたにはアクセス権がないファイルだから、
削除できないよ」なんて言われるけれど、コマンドライン経由で、簡単に削除できる。
メモリに常駐したスパイウェアの削除なんて、鬼のように大変だけど、Macの仕組みでは、
簡単にできるんじゃないだろうか。

なんかもう、両方使ってると、目から鱗が落ちるようなことばかりよ、Macって。
263名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:50:42 ID:vYxE0ZRU0
>>251
> NT系ならフォルダーごとにファイルの読み書きはできるが
> 実行できない設定もできる

その方法が一番効果が高いよね。
ほとんど不便も感じないし。
264名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:52:03 ID:lIcSJ/L60
>>260
アホはシステム通知でても読まずに「はい」クリック連打ですよ
265名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:54:39 ID:ehqFnRXn0
>>264
そのレベルのアホは、システムレベルでは解決不可能でしょう。
Macの場合、adminのパスワード入力を要求するソフトのインストールなんて、
稀だから、心当たりがないのなら、嫌でも「何か変だ」と気付くはず。
それにも気付かず、ホイホイ、パスワードを入れるようなアホならば、
macだろうがunixだろうが、排除は無理ぽ。
266名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:54:55 ID:bkWKlRjN0
>>263
但し、この設定はunixのパーミッション設定を理解できる頭がないと
一般人には何がなんだかわからんと思う・・・・
267名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:58:10 ID:bkWKlRjN0
>>264
パスワード入力する事が日常になってると、無意識操作しちゃうかもね
むちゃくちゃな使い方だけど

>>265
MACってデフォがadminiでログインすると聞くが
パスワード必須なの?Winなら設定しなくてもいいんだが
268名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 06:59:07 ID:lIcSJ/L60
>>265
つまり「根本的な解決にはならない」、米Micりゃく
269名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:02:30 ID:mm3HTZPq0
winnyをやめろっていうのは、不純異性交遊(古ッ)をやめろというくらいに無茶があることなんだよ。
繋げば繋ぐほど病気にかかるリスクは増えるが、さりとて己の欲望には抗しがたい。
政府がなにを言っても無駄だよ。
270名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:06:19 ID:ehqFnRXn0
>>268
そう。「完璧な解決」は無理だと思うよ。真のアホは何してもダメでしょう。
ただ、普通のアホに「何か変だぞ」と気付かせるシステム作りは可能だと思うよ。

>>267
システム起動時にパスワード入力を求めないで、あるユーザー名で自動的に
ログインすることはできる。たとえ、そのユーザーがadmin権限を持っていたとしても。
それでも、ユーザーアカウントを作る時に、パスワードは必須。

で、ポイントなのは、普段使っている分には、パスワード入力することなんて、
ほとんど無いんです。だから、「パスワード入力しろよ」って言われると、
「何か、特殊な操作を要求されているんだな」と、嫌でも気付く。

Winの時って、adminで自動ログインしていると、ソフトをインストールするとき、
レジストリをいじるとき、システムファイルを変更するとき等々、絶対、パスワード
入力なんて求められないでしょ?だから、Macを使い始めたとき、ホントにビックリした。
271名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:08:02 ID:Syc4aPxM0
PCはぶっちゃけ車みたいなもんで、阿呆が使うととんでもないことになりうる

なぜ免許制にしないのか甚だ疑問
272名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:10:37 ID:U29/EVZL0
リムーバブルメディアに保存するのも良いかも。

273名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:11:53 ID:IUFBayy00
>ネットを利用することのリスクをユーザーが認識し、セキュリティ・レベルの向上に努めることのほうが重要だ

似たようなことをミトニックが自著「欺術」の中で言ってたが
利用するのはあくまでも人間だから、その点を啓蒙し教育していかないとね。
技術的なことは二の次だと思う。
274名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:12:30 ID:bkWKlRjN0
>>270
なるほどぉ、へぇ〜Macってそんな動作するんだ
パスワードは必須なのね
一般人が使う分には結構いいね
275名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:16:30 ID:ta70plbb0
Windowsでファイルを操作したいなら、最低三年DOSってからにしましょう。
276名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:17:01 ID:OD4EMywU0
官公庁がWindowsなんか使ってんじゃねぇよって気はする。
277名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:18:09 ID:ehqFnRXn0
>>274
結局、今のMacはBSD版Unixに、Apple独自のwindow systemという皮を
かぶせたようなものだから。セキュリティに関しては、UNIXを想像すれば
okですよ。

完全にウイルスを排除することは出来ないけど、Winよりは、「うっかり感染」
を防ぎやすいんじゃないかと思いますよ。
278名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:20:53 ID:g6koDAqy0
DOSのCUIはUNIXやLinuxより使いにくい件について。
279名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:25:27 ID:bkWKlRjN0
>>277
Linuxは一般人には難しいし、漏れはWin使い倒してるからWinの方が便利なんだけど
パソコンをあまり知らない家族とか、子供が自室で勝手にパソコンを使いたい
って場合には、初心者に対応したセキュリティ備えているMacを与えて勝手に使わせた方がいいね
280名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:31:53 ID:ehqFnRXn0
>>279
マジな話、子供や爺婆達に使わせるなら、Macが一番だと思いますよ。
admin権限がなくても、簡単なフリーソフト程度ならば自由にインストール出来るから、
子供や爺婆程度の使い方では、「adminじゃないと不便だ」なんて言い出すこともないだろうし。
281名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:34:25 ID:YvtvrM3L0
つか、メールでガンガン感染する山田オルタとかが広まれば、
もはや特定のソフト禁止すればいいという問題では無くなる。
メールを仕事に使うなといわれても無理だしな。
282名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:36:31 ID:ta70plbb0
>>278
ファイルパーミッションもなくアカウントもなく
ほとんど意味の無い、マークにすぎない
Read Hidden System Archiveだけだが
Windowsでファイル扱うだけなら似たような物だし。
ダブルクリックの癖もなくなると思うのです。
拡張子も同じだし。
283名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:38:08 ID:Syc4aPxM0
UNIXやLinuxは単純でとても分かり易いよ。

ぶっちゃけるとWindowsが一番複雑で分かりにくい
284名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:44:21 ID:t6DuA3Hi0
役人が国のものすごい秘密を
ネットワークにいくら流出しても
まったく責任とらずに
なぜかツール作成者が逮捕されるクソさ加減
役人が全員死ねば少しはマシな国になるのに
285名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:45:36 ID:bkWKlRjN0
>>283
一般人にはCUIはなじめないんじゃないかな?

確かにWinは細かい事をやろうとすると、なんじゃこりゃ〜って所はある
286名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:46:09 ID:RZhxMFxI0
そりゃwinnyが無くなると島野技術も仕事無くなるからな。
島野必死だなw
287名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:46:30 ID:ehqFnRXn0
>>285
そこで、UNIXにWindow systemの皮をかぶせた、Macの出番ですよ。
288名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:54:17 ID:FrtSLrp40
極端に言えば、テキスト一枚の「ウィルス」で、
  全てのファイルをアップフォルダにおいて、
  その後このファイルを友人にメールして下さい
ってのだって、アホなら引っかかるわけだし、
究極の対策ってのはあり得ない。
289名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:56:28 ID:ta70plbb0
>>283
Windowsは
システムは分かりにくいしオープンソースでもないけど
ファイルの扱いは簡単で、ファイルシステムも単純すぎて危険。
エクスプローラが拡張子と、レジストリの関連付け情報だけで
勝手にファイルの種類決め付けるし。
ファイルヘッダすらお構いなしですから。
知らないユーザーはここで騙される。
290名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:58:24 ID:dEvO82vj0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,=・=) '( '=・=ー' 〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  <  DVDのバックアップとウィルスの作り方ならソフトバンクの雑誌 『PC Japan』
.  |   '-=三=- ,   ン    \______________________
   |    ,::::::,,    ,, //   
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、

ネットランナー 2002年11月号 大賞はWinny 開発支援寄付金 100万円
ttp://www.itmedia.co.jp/netlife/runner/0211/sp1/part1b.html
ソフトバンクのPC Japan 12月号
ttp://rebecca.ac/milano/mt/archives/000496.html
291名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:04:26 ID:Syc4aPxM0
>>289
まぁ既にアイコンポチポチのインターフェイスが業界を席巻してしまったからね

今の時代、危険さよりお手軽さなんだろうな。
292名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:16:05 ID:bkWKlRjN0
やたらファイルが多くて、ファイル名を知っている場合は
直接指定できるCUIが便利なのは確かだ
Winにも検索というものはあるが
293名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:17:07 ID:ta70plbb0
>>291
マイクロソフトは誰でも簡単に便利で、危険は無視してるし。
実行ファイルの起動なんかはDOS上がりのままだし。
アイコンポチポチで起動させたい時は、せめて別途自分で
ユーザー名とファイルのパスとコマンドラインを登録したショートカットアイコンからしか
起動できない様にすれば良いのに。
294名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:32:40 ID:JfZB8xFb0
やっぱ人間、エロには弱いんだ。
こればっかりはしゃぁない。
かつて、エロのお陰でVHSビデオは普及した。
エロのお陰でインターネット人口もここまできたもんだ。

そして、ny。
当然の流れよ。
警視庁のお偉方も、学校の先生も、自衛隊の隊員も、官公庁の職員も、
みんなみーんな、おマンコ大好きなんでちゅ。
見たくて、見たくて、舐めたくて、挿れたくて、出したくてしょーがないんちゅ。
そればっかりは、しゃぁない。
情報漏洩のリスクを取るか、エロを取るか?
個人レベルで言っちゃぁ、当然エロを取るに決まってんがな!

情報漏洩を問題にするなら、
部下の社員を欲求不満でおざなりにしている、管理者のみなさんが問題じゃぁ?
たまにゃぁ、部下をヘルスに連れて行く度量なんかもみせておやんなさいや。
>○警のお偉さん。
わかりもしないのに、「ういにー禁止」なんて幼稚なこと言うな。
ういにーじゃなくて、ういにーのウイルスが問題なんやから。
295名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:36:22 ID:xGZC/7nE0
ノートン使ってるけど起動の時間かかりすぎ。
296名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:38:22 ID:Gjn0pLVF0
不当にソフトとか横流しするクソオタは重罪にすりゃいいじゃん
まともに購入している一般ユーザーに負担が来るわけだし
297名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:42:28 ID:Sa7iKj4G0
【Winny】「Winnyを禁止したら、根本的に商売にはならない」、米Symantec
298名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:42:50 ID:ta70plbb0
エロ動画だけにしておけ。
299名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:43:46 ID:lIcSJ/L60
>>296
的はずれ
300名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:53:56 ID:m0m4IPKO0
新しいnyが出来たって新聞に載ってたけど、そのスレはどこ?
301名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:54:39 ID:Yn9dkV800
>>289
キンタマとか山田オルタとかは普通の実行可能ファイルだから、OSがファイルヘッダで判断して
自動実行だったとしたら、余計ヤバい。
302名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:55:29 ID:0TlBaSw20
ノートンを買えということだな
303名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:59:52 ID:Yn9dkV800
>>280
> マジな話、子供や爺婆達に使わせるなら、Macが一番だと思いますよ。
> admin権限がなくても、簡単なフリーソフト程度ならば自由にインストール出来るから、

え?、それじゃダメじゃん。
キンタマや山田オルタみたいなのは、システムにとってクリティカルなものでは無いよ。
普通のユーティリティレベル。
304名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:03:06 ID:dRmEAdR40
まあ、rootkitを仕込む会社だからなあ>>Symantec

俺の旧PowerQuest製品何にアップグレードすればいいんだよ。
DeployCenterとかServerMagicとかさ。
305名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:12:30 ID:ehqFnRXn0
>>303
いや、だから、インストール時にシステムファイルやらにアクセスするような
ソフトは、OSからパスワード入力を求められるんです。そこが、Winと全く違うとこ。
306名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:12:54 ID:bkWKlRjN0
>>303
半年ROMって
藻前はレスを良く嫁

307名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:16:35 ID:+ihEgehG0
昔からPCやってる奴は、フリーやシェアウェアをインストールするのにも
「もしかしてウィルスかも」と思うもんだがなぁ。
308名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:16:41 ID:j56N9RPM0
君達まだウィンドウズなんて使ってるの?
ださ
309名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:17:31 ID:ehqFnRXn0
で、>>305に付け足すと、そもそもMacにはレジストリがない。
ほとんどの場合、ソフトはタダのコピー&ペースト。つまり、
たいていのフリーソフトは、そもそもシステムファイルの変更を
必要としないから、ファイルインストールにかこつけて「こそーり
システムファイル変更」をしようにも、それが出来ない仕組みになっている。

そもそも、アプリケーションのインストールという概念が、WinとUnix/Macとでは
全く違う。
310名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:21:28 ID:iO+bcWit0
やっとホントのことを言うやつが出てきたか。
日本メディアは単にWinny叩きたいだけだもんな。
どこかの府警の圧力か知らないけどさ。
311名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:23:16 ID:2S24mSmg0
ニーを禁止はしなくても良いが、宣伝は禁止した方がいいでしょ
本屋に行けば分かるけどさ、馬鹿でも使えるようにした椰子が一番の問題
312名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:24:26 ID:qIVPbUZU0
>182
マスコミの人が、三日間家に帰れなかったと言った。
それを聞いた出版業界の人が、自分は一週間も家に帰れなかったことがあると言った。
しかしソフトウェア業界の人は何も語らなかった。
なにしろ彼はこの一年、ずっと家に帰っていなかったからである(現在進行形)。

上の話はフィクションのようですが、微妙にノンフィクションだったりなんかしたりして。
313名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:25:48 ID:Yn9dkV800
>>309
だから、キンタマとかは別にインストールなんか必要なものじゃないって。
ユーザ権限で動く小さなアプリ。
Winnyだってレジストリなんて関係ないし、その場でユーザ権限で動くだけ。
314名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:32:49 ID:Yn9dkV800
>>309
あと、システムクリティカルなファイル(やホントはいらない様々なファイル)は、Winの場合
WFP機能でもとのものに書き戻されるよ。こいつを誤魔化すのはかなり面倒な作業。
別にWinを擁護したいわけじゃないんだけどさ。
315名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:34:46 ID:ta70plbb0
>>301
それはエクスプローラが自動で間違った認識、実行するからヤバイのです。
その辺はユーザーに任せるべきと言う事です。
アイコン情報読み込んで表示すくらいなら
ヘッダ情報表示してくれた方が確認もし易いです。
316名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:39:43 ID:TMwNPF240
Winnyは叩かないでも良いけど、Winnyで違法DLしまくってる
朝鮮人並のニートには罰則を与えて欲しいな。
317名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:41:34 ID:4kkd5FSP0
>>316
だったら今すぐ全ヒキオタニートに叡智を授けてみろ
318名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:43:40 ID:GpKRv7MR0
「我々ひとりひとりがもっと気をつけるべきだ」と言っても、何の解決にもならない。
319名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:47:47 ID:M1m2+B+R0
手始めにタバコ禁止だ
320名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:50:44 ID:bkWKlRjN0
>>313
Admini権限は必要だぞ、そんな事も分からないなら
藻前Mac使った方が良い
321名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:53:02 ID:SiB6o9EyO
言ってる事はマトモなんだが、トロイの製作会社が言っても説得力ないねw
322名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:58:17 ID:1HuIm9DzO
1週間くらい前のWindowsUpdataからNISがおかしくなった。

これから再インストールだ…
面倒臭いなぁ〜
323名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:02:42 ID:G0HLkFfb0
マカーなんざP2Pにおいて糞の役にもたってねーじゃねーか。
324名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:04:10 ID:ta70plbb0
explorerはWindowsのシェルに当てはまると思うのだが、凄い糞ですよね。
325名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:09:13 ID:qH08FeZX0
NHK受信料払わない奴は割れ厨を批判する資格はない。
「中身に金を払う価値がない」→「聴くに値しない」
「一般購入者に負担が」→「一般視聴者に負担が」

所詮はどちらも金ケチってるだけなんだよ。
もっともらしい理由をつけてな。
326名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:12:37 ID:BEb8Xooj0
業務で使うPCにnyを入れるのもナンセンスだし、
国民全体にnyを使うなというのもナンセンス。
327名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:12:48 ID:6lIkElZC0
>278
だな。だからだろうけどDOS時代にKIシェルとか入れてる奴多かったし。
328名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:14:39 ID:swipTJSI0
すばらしいな ノートン先生は!
329名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:19:14 ID:eJQVTGwn0
>259
その苦情出したけど
まだ対応しきれてないって。

どんな現象かも把握できてない腐った状況。
330名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:19:15 ID:HLlB58I90
ノートン先生はぷららに説教してください
331名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:20:12 ID:6lIkElZC0
>289
まあ便利なのは逆に危険って事なんだろうな。
おれアドミン権限からMCで間違ってetcフォルダと配下のファイルを消した事あるし。
この時にCUIは偉大だなと思った。
332名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:23:24 ID:TMwNPF240
>>325
NHK>TVを持ってれば問答無用で配信
割れ厨>興味のあるものを自発的にDL

この時点で全然一緒ではない。
333名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:23:57 ID:6lIkElZC0
>292
バッシュとかだと知ってるコマンドなら頭1文字で候補が現れるし、
次候補も検索できたりするから、CUIといってもある程度は便利に使える。
334名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:27:12 ID:qH08FeZX0
>>332
みんなのお陰で海老沢が辞めてNHKが左傾化したよ。
ありがとな。
335名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:38:12 ID:4G6e5Z7n0
これまで散々とウィニー事件が出てきているけど、
これらの情報流出事件は、全部、関係者がWinnyを使っていて、ウイルスに感染して
流出させたものばかりなの?

WindowsのUpデートされてない貧弱性とかを突いて、データの中身を第3者に見られて、
その内容を悪意を持って、Winny上に流出させた、みたいな事件は一件も発生してないの?
USBメモリやCDを物理的に盗られて、流出させられたとか、ログインパスワードを安易な
ものにしていて、ネット上から進入を許して盗まれたとか、
そんな感じのもないのかな?

1件くらいそういう事件が出てきてもいい希ガスんだがな。
全部、関係者本人がWinnyを使っていたっていうニュアンスの、ニュースばかりだからさ。
336名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:50:19 ID:bkWKlRjN0
>>335
産業スパイ的な事はあっても表面化しないだろうな
情報盗まれた香具師は知らないまま
337機動戦士ワッフル:2006/03/21(火) 10:52:18 ID:eE+Sn9Kt0
>>1
頭の弱い政治家さんになにいっても無駄ですよ

理由は、こいつら根本的に馬鹿ですから 救いがたいほどにね。すべての分野において
専門家は独りもいない。いるのは聞きかじりのクズが金にものいわせてしたり顔で政治力
とやらを振りかざしているパフォーマーがいるだけ。

政策作る能力は、中学生以下
338名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:58:54 ID:EmPH4srV0
まあ確かにいたちごっこに金つぎこんでもな
339名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:59:56 ID:2OygOkv70
さすがに専門家はまともだな。
340名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:03:41 ID:bCK/OKd70
実にもっともな話に聞こえるが本音的には、飯の種の恰好のウィルス媒介ツールを
禁止されたらうちのソフトが売れなくなっちゃうヨ、ってとこが多分に含まれる。
341名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:04:21 ID:4G6e5Z7n0
>>336
たぶん、スパイ連中には、ほぼすべての情報がだだ漏れなんだろうけど・・・・・
何せ、日本は国家自体がスパイのためにあるようなシステムだし。

そうでなくても、愉快犯みたいなのが、危機感無い連中のところに進入して
Winnyに意図的に流すみたいな事態は無いのかなぁ?
そういうのも何件か、あってもいいと思うんだが。
これだけWinnyウィルスに感染して奴が多発してるわけだから、Winsowsやウィルス対策ソフト
のアップデートを怠っている奴も相当いそうだしさ。

そういう事件が数件くらい、あからさまに出てきてもいい希ガスが、どうなんだろ?
342名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:04:51 ID:yi9VJQEO0
今回の場合は役人のレベルの低さに最大の問題があるんでしょ。
winnyなんてのは、その低レベルぶりが露出した一つのきっかけに過ぎない。
343名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:04:58 ID:uilMJaaFO
>>335
IBM社員がcabosとかの設定ミスって自ら流出させたのはあった
他にも設定ミス系で流出して漂ってるのはある気が・・
344名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:09:11 ID:dD/Y3mTT0
少なくともパッチ作れば今の情報流出の大部分は減るだろう。

これを断固阻止してるのが京都府警。

つまりもっと流出させようとしてる。

使うなと言っても無駄なのはわかってやってるんだろ。

すぐにでも応急手当できるものを放置する神経がわからん。
345名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:09:24 ID:gcOZXS3Z0
俺、昨晩キンタマに感染して恥ずかしい情報をばらまく夢をみたよ。
Winny専用PCを組もうと決意した。
346名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:10:59 ID:46zTKFOm0
>>340
そりゃ言いすぎだろ。
OSのシェアをWINDOWSが握ってる限り、シマンテックの飯のタネは尽きないよ。
347名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:20:21 ID:mp1HagQGO
やっぱあHoganよ!!
348名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:22:19 ID:/voJ+DW30
安倍ちゃんに逆らうなんて、シマンテックも抵抗勢力だな!
349名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:26:54 ID:bkWKlRjN0
>>341
サイトを観るとかメールだと身構えるし、かなり確率が低いと思うよ
nyだとアンチウイルスソフトを入れてあると勘違いな安心して
小学生エロエロとかファイル流すだけで馬鹿が検索して勝手にヒットするし

心の隙をつくってところじゃない?
350名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:30:18 ID:scsueExF0
子供が勝手にWinnyをインストールしたとか、責任をわが子に擦り付けてる
馬鹿親がいるんだが・・・
万が一、法的に責任問われた場合でも子供のせいにするつもりなのか。
351無名さん:2006/03/21(火) 11:33:02 ID:p16s6ozP0
これはもう、HDDに高額な税金をかけるしかないな。250GBが12万円になるくらいに。
JASRCみたいな団体作って、情報流出防止という名目の元新たな課税対象にするんだよ。
このくらいやれば流石に使用者は減るだろう。
352名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:33:12 ID:L0lL50Ad0
nyに絡むとみんな屁理屈マンに変身
353名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:41:27 ID:zVRVwthJ0

そもそもデータを会社から持ち出すこと自体が問題なんだけどね。
むしろ、Winnyのおかげでデータを持ち出してることがバレていいんじゃないの?
バレなかったら、ずっと情報を簡単に持ち出したり、個人PCにコピーしたりし放題のままだろ。
Winnyのおかげで企業も行政もセキュリティ甘すぎ、個人の意識も低すぎだってのがあらわになったわけだし。

マスコミも叩くべきところを間違ってると思う。
Winnyを使ったことではなく、情報を持ち出したことをもっと叩くべき。
354名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 13:17:10 ID:dCXa4BoQ0
ここで無防備マンが登場
355名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 14:07:41 ID:bNNyOywY0
Nortonさん遣ってねえ

マカー
356名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 15:38:20 ID:hN2zIWlQ0
流石シマンテックは言うことが違うね

愛用のファイアウォールを同化したときも同じ様なこと言ったのかい?
357名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 15:43:35 ID:cjdCG7Xc0
シンクライアントを主体にしてローカルからPCを排除
IDSやIPSでシグネチャを最新にして常時監視。端末とハブのポートは
1対1で固定ネットワーク上に登録外のMacアドレスが検出されたら即時警報

それぐらいやれよ。


358名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 15:44:23 ID:L0lL50Ad0
当たり前のことを言ってるだけだな。
まあ「ノートン入れろ」という宣伝にも見えるがw
359名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 15:46:08 ID:X1pdIXNP0
>>350
少年法が守ってくれまふ。
360名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 15:58:30 ID:VIpmjg8L0
ハングル版ヘルプ作って
韓国にもプレゼントしましょw
361名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:32:41 ID:T17m9RnJ0
いくらニダーでもEXEなんて踏むかね・・・
362名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:37:41 ID:HGpDACeb0
流出ファイルばかりを集めてnyで公開するのは違法ですか?
363名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:40:07 ID:enKADwoh0
個人情報が入っているパソコンでWinnyやるバカを何とかせんと無意味と
364名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:41:05 ID:3HIMfFjL0
> 禁止させても根本的な解決にはならない。
> セキュリティ・レベルの向上に努めることのほうが重要だ」---。

うむ。シマンテックの中の人の言うとおりだ。
・・・ avast4 で保護しよう。
365名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:41:57 ID:t5Lp2qcbO
・インターネットやメールなどのネットワーク接続
・UBSなどの外部接続

これらを行うパソコンはエロ専用のパソコン以外は禁止!!!!!!!






これで大丈夫か?
366名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:43:33 ID:rNQMByjE0

  ■■ 2ちゃんねらーが漫画を連載してるぞおめーら! ■■

漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
                                 ~~~~~~~~
367名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:45:06 ID:3AR1mh6a0
キンタマウイルスはWinnyネットワーク上にアップされるんだっけ
でも山田ウイルスとかオクタナティブとかは普通のネット上で出回るから
そっちの方が怖いと言えるかも
まぁヤヴァイソフトとか、あやしいアプリケーションは触らないに越す事ないけど
368名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:02:12 ID:VkwkJhmx0
>>283
UNIXやLinuxは単純でわかりやすいといってる人ほど
「俺はUNIX使えるんだぜ、Windowsより高等なOS使ってるぜ」
というにおいをぷんぷんさせてる罠。
369名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:05:35 ID:6CJjtJHq0
>>368
Windowsよりは高等だと思うが。nyないけどね
370名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:06:00 ID:MNqk8hu/0
>>68
>>1の内容読んでないのか?
企業では可能だが、家庭では無理

なにより企業でもセキュリティポリシーが機能していないようなところもまだまだ多い
371名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:22:11 ID:NEPagaT90
>>368
とっつきづらいのは事実。
半年くらいUNIX触れてようやくどんなものか分かってきた。
つか、あれコマンド打つとか
シェルスクリプトとかそういうもの書けないとつらいよ。
分かりやすいっつう前提は当然それらを知ってることになる。
知ってればコマンド打てばある程度処理自作できるから
それはそれで使いやすいとは言えるのさ。
WindowsでもDOSコマンド使えるけど
なんとなくUNIXのコマンドと比べて不便な気する。
DOSのコマンド本持ってないこともあるけど。

使える者は高等だつう>>369見たいな感じは多少あるよ。
全体的に俺らの生きてるIT業界はそんな感じがある。
ただ、サーバーとしての安定度は明らかにUNIX>Windowsではあるし
サーバーの標準は明らかにUNIXかLINUXだから
UNIXを曲がりなりにも知ってた方があの手の業界生きるのには有利なんだ。

ただ、普通にパソコン使ってる分はソフトが充実してる分
俺ら一般人には今でもWindows>LINUX、UNIXだと思う。
俺的にWindowsの最大の問題は無駄に重いことだね。
多分余計な処理入れすぎなだけUNIXやLINUXより安定しないのな。
根本的なつくりも違うとは思うけど。
372名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:23:18 ID:a0/sxK4b0
フツー、windowsを使うってことは楽したいってことなんだよな。
何が楽なんだ?となると、その気構えがやっぱ楽なんだと思う。

クリクリってクリックでもすれば、ピコピコと画面が出てくるし。
もともと気楽なおもちゃのイメージで売れたんだから、いまさら
セキュリチなんてややこしいこと言われてもな。面倒クサイじゃん。

unix系ならrootで絶対ログインしない奴でも、windowsでは自動ログイン、
管理者権限なんてよくあることだろ。PC通は別にして、windowsってのが
あまり危機感を生み出さないんだよね。イメージ的に家電品扱いなのかな。
373名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:34:58 ID:JxnB8Df10
【Winny】Antinnyの亜種を削除してくれるトロイの木馬型ウイルス
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142877654/
374名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:40:14 ID:f2xEVfkB0
つまり。うちのソフトを買えと。
375名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:58:50 ID:5sawRNdt0
>>371-372
Mac使っとけ。
376名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 18:43:48 ID:nIado8sF0
週刊プレイボ−イ 4月4日号

ウィニー開発者が反論!
「プログラムを数行書き換えるだけでウイルスは防げる」

京都府警による彼の逮捕が事態を悪化させた
377名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:08:03 ID:Syc4aPxM0
横文字打たないといけないから確かにとっつきにくいが
いざシステムを勉強しようと思ったらWindowsより明らかにUnixやLinuxのが楽だよ

とっつきにくいというだけで、実際はそんなに難しいものじゃあない
1冊読めば大抵のことはできる。
Winは1冊読んでも果たしてどこまでできるか
378名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:14:17 ID:753uIt090
>>376
犯罪者逆切れ?
379名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:14:41 ID:2kvNphpt0
いいからMacintosh使えよクズ共
380名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:17:05 ID:29nZ8Jv30
お先Macら
381名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:29:57 ID:de9ZUVT10
nyとドザを規制。
これが一番!
382名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:33:10 ID:Ucg6oV+y0
VPCでnyだけやってれば無問題
383名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:35:05 ID:jw3flF100
まったくその通りだなノートンは入れないけど
384名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:37:03 ID:EwGCTibT0
>>1
要するにシマンテック製品を毎年バージョンアップすれば安心ってことだな
はっはっはっはっは
おまえの会社ウイルス作る部署あんだろこら
385名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:40:35 ID:1HuIm9DzO
10万くらいのノートと2万で外漬けHDD買ってnyとエロゲ専用にする。

仕事用のは別に、良い物を買え。

これで万事解決。
386名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:41:59 ID:Ucg6oV+y0
VPCでnyしてれば突然Kが来ても
「私はWinPC持ってません」で桶
387名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:51:19 ID:/i8zqVqn0
おおそうか、よしVPC買うか!
388名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:57:32 ID:mEYJxbuG0
ノートン入れてるし落としたものは必ずウィルスチェックしてるけど
何回かおかしくなって再インストールした
389名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:59:36 ID:sAwfJoKJ0
いまさらこんな当たり前のことを専門家に語らせてるあたりが
390名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:01:51 ID:qvankDXb0
ノートンもウイルスバスターも、たった今できた亜種には
対応してるワケがないし。

どこかで被害が出てウイルスが発見されて初めて対応するワケだし
入れてても確率が減るだけで、ふかーい意味は無いんだよな
391名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:04:04 ID:d/bvyoUe0
キーワード「キンタマ」にして30分も放置したら
あっというまに溜まってくな
392名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:06:27 ID:0X21BrpX0
まったくもって当たり前すぎる
393名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:11:35 ID:K6iSjGg70
じゃ、nyでノートン落とすか
394名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:16:09 ID:vlgBO40L0
Linux使えばいいってばっちゃがいってたよ
395名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:55:19 ID:HmqVmDTl0
専制政治に対抗する唯一の手段は自由な情報の流通
396名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 22:33:48 ID:d/bvyoUe0
とタイソウなことを言うが
実態は違法コピーの温床
397名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 22:49:06 ID:f2KVkiI50
146 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/03/02(木) 14:27:30 ID:YroCJbQ/0
>>137
>ノートン、バスター、NOD32、Bitdefender,AVAST!常駐
4つ入れて不具合ないで(´・ω・)スか?
インスコ時に警告は出ると思うん(´・ω・)スけど
俺も複数個常駐させようかな(´・ω・)ス


147 146 sage 2006/03/02(木) 14:29:58 ID:YroCJbQ/0
よくみたら5つだった(´-ω-)ス


148 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/03/02(木) 14:32:12 ID:SeIKqCbd0
>>146
最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
ノートン「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」

って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス

あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス
398名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 22:54:46 ID:Y67ohwNp0
ヘルプデスクによくある電話。
相手:「教員ですが、インターネットに接続していると、外から私のパソコンが覗かれるのですか?」
担当:「一般的にはそういうことはありませんが、ウィルスには注意してください。ウィルス対策ソフトは入れていますよね?」
相手:「いや、特に入れてないですが...」

このレベルが平均。で学校LANに私物のPCを接続。
399名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 22:59:57 ID:xNJ5YUV90
カスラックとACCSがny騒ぎになったらものすごく加速するんだろうなぁ
400名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 23:22:34 ID:AgwmsGdc0
国はウイニーを規制しろ!
国はウイニーを規制しろ!
401名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 23:22:34 ID:70yJXB+t0
コピーできないようになんてしたら、
その業界は衰退していくよ。

少なくとも劣化コピーは認めるべき。
法律を改正して自由に流通できるようにしなきゃ、文化・文明は死ぬ。
402名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 23:26:47 ID:d/bvyoUe0
何いってんだこの人
403名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 23:53:06 ID:3Q2+AChs0
まあ、正論なんだけど、

こういうウィルス作っていバラまいている人って、
セキュリティソフトを買わせるのが目的なのかな、
PC複数所有とかさ、PC売るのが目的とか
ホリエモンみたいに、って勘ぐり過ぎかな?
404名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:02:26 ID:TyTrVbeX0
ウィニーが感染してるんじゃなくて
マイクロソフトが感染してるのにwwww
バカな奴らが多い
405名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:02:36 ID:9FkqRYnD0
根本的な対策なんか後でいい。
対症対策が先だな。
406名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:03:57 ID:tHwY8VdV0
もうわざとやってるようにしか思えないんだが・・・
407名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:05:00 ID:rRUrZi+u0
>>403
都市伝説だな
408名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:06:38 ID:9FkqRYnD0
ネット接続は免許制でもいいな
情報セキュリティアドミニストレーター持っている人だけアカウント持てるとか。
409名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:10:06 ID:Q3blbwSn0
無料版のAVG入れるだけでもexe実行でアラート。nyの全部と言っていい
くらいのウイルス弾くわけだが。
バスターだろうが、ノートンだろうが新品から入ってるだけで更新アラート
無視し使いっぱなしのやつ多いよな。"ずっとこれ出るんだよね〜、X押して
窓けして使ってるけど"ってやつ多すぎ。パターンファイル?なにそれ?って感じ。
期限切れするソフトを標準装備しているのも問題。やつらは更新しない。
ウイルス防止に蒲団かけて寝てますって言うくらいだから。
410名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:11:00 ID:M1SxsT3C0
馬鹿どもにPCを与えるな
411名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:11:46 ID:LhhwLkrG0
やたら偉そうな奴に言っとくが
「ウィルスチェックして見つかりませんでした」

「ダブルクリックしても開きませんでした」
と同レベルだから。
412名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:12:24 ID:b/MUnAxD0
>>407
>都市伝説
SonyBMGのrootkit騒動では、
開発元が複数のウィルスベンダーと共同開発したトロイの木馬キットをCDに仕込んだんだけど
413ヘタレチキン ◆4L2wjrqHwc :2006/03/22(水) 00:14:50 ID:WE0p8Uul0
そういえば、妙にPCの知識があるやつが友達をだまして友達のPCにWinny仕込んでノートン君までアンインストールしてwinnyでダウソしまくったんだ
その友達の人からウィルスまみれになってどうにかしてくれって相談された
回答は、
「その糞厨房と絶交しろ!話はそれからだ!」

その後、半日かかってバックアップ&再インストールした。

414名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:20:20 ID:F5asoADR0
Windows禁止法できれば問題なくない?
Windows以外なら感染しないって聞いたし
他にもOSはいっぱいあるからこれで問題
解決するんじゃないの?
415名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:21:43 ID:gEnT5a330
無理して日本語使わなくても良いよ
416名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:21:46 ID:Kjjs6S4F0
>>414
宿題して寝ろ
417名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:23:20 ID:9FkqRYnD0
時限立法緊急上提で明日から禁止しろ
418名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:27:41 ID:gAjpMkFt0
>>411
どういう意味?
419名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:28:18 ID:Iy0wdE1k0
つまり、

ノートン買え!!

ってことだろ。
420名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:29:21 ID:b/MUnAxD0
>>417
>時限立法緊急上提で明日から禁止しろ
公務員は罰則対象外
これ、確実
421名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:30:24 ID:r0NrlgCf0
パソコンにガマの油塗ればたちどころに治るよ
422名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:31:30 ID:gAjpMkFt0
>>419
だからノートン入れてて更新してて山田に感染したんだけど
423名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:32:47 ID:GVZDkHam0
レスを読まずにカキコするが、ウイルス作ってるのって
ウイルス対策ソフトの会社だったりしないの?
424名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:35:32 ID:mfpVROYT0
>>397
おちゃ吹いたwww
425名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:37:33 ID:1jr7Z3B50
>>423
おまえ頭いいな
426名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:39:33 ID:jeUnN2OP0
作ってるのはそうかもしれないが、指示してるのはあのお方たちでしょ。
427名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:41:12 ID:Iy0wdE1k0
>>423
山田は某国の戦略兵器だったんだよ!!
428名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:43:28 ID:X+xrhDxh0
バカの権限とかを制限しろって意見があるけどさ、
そもそもバカを働かせたくないんだよね。
バカをバカと判断するのが大変なんだろうね。
被害に遭うまで気付かないってどういう事なんだよ。
429名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:46:37 ID:krwX0+Od0
俺いいこと考えた
今度から内部告発したくなったら
ウイニーに流せばいいんだよ
自分の身元ばれる心配ないから
430名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:47:02 ID:Hz/DMHzW0
>>428
感染した奴全員クビでいいのさ
間抜けはこの先要らん。
431名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 01:08:28 ID:XY88Gwa90
>>429
てか匿名電話や投書でも、身元割れない。
432名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 01:18:34 ID:W2qMMLWL0
Symantec社ウイルス開発部キンタマ課の係長が宣言しているのだから
間違いない。
433名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 03:40:13 ID:TyTrVbeX0
http://kiken.jp/pc/jisaku/log/20060322032020/img/img1112.jpg
テレビでやってたよ

それと、ここは
トレンドかマカフィかの社員しか居ないのかな?
434名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:12:20 ID:9j0vDJXY0
ウィニー関係なく、情報管理自体がなってないんだよ!

ウィニー以外の媒体が出てきたら、
今度はそっちのせいにして責任転嫁するだけ。
問題は何も解決しない。

情報漏らしたら100万罰金にしろ!
情報を隠蔽しようとしたら罰金を500万にしろ!

それだけで解決するだろ!いいかげんにしろ!
435名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:43:09 ID:PfUHwIhn0
>>22
正解w
436名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:52:39 ID:wToRqEru0
和名ってことは、キンタマって国産なの?
437名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:53:39 ID:+TB6Xr100
【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part29
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142848066/
438名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:57:14 ID:/RrjBAze0
ま、遅かれ早かれ、メールやワード、エクセルとかで感染するキンタマウィルスの亜種がでるのは明らかだがな。
そのときになって、メール禁止とかワード禁止などとやるわけにはいくまい。
根本的にセキュリティ管理ができないやつが居る限り、
いつまでたっても情報流出事故は起きつづける。
439名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:27:48 ID:mfpVROYT0
>>438
キンタマじゃ無理だ、山田ならわからんが
440名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:57:09 ID:GmQF1xJaO
>>434
Winnyは「媒体」じゃないだろ。
お前んちには、FD、CD-R、DVD-Rに並んでWinnyがあるのか?
441名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:02:46 ID:HvkTauuY0
>>440 
442名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:03:55 ID:7cn2x29q0
443名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:27:08 ID:A1Anqlk+O
うちにはPDの隣りにnyだな
444名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:32:38 ID:IPrJzN+C0
いやまあ、お上が使うなって言っとけば
今後流出事件(特に役所)があったときに「使うなって言っただろがゴルアァァァァァァァ」
と言えるわけで。
そういう意味でそれなりに有効性はある。
445名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:54:05 ID:OCi9BPAE0
やはり、ノートン先生が黒幕でした。
446名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:04:57 ID:rzWzn+g00
>>440
ばいたい 0 【媒体】
(1)なかだちをするもの。媒介するもの。
(2)情報伝達の媒介手段となるもの。新聞・ラジオ・テレビなど。メディア。
「宣伝―」
(3)記憶媒体のこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C7%DE%C2%CE&kind=jn
で、Winnyは(1)に当てはまるから媒体は別に不正解ではないよ。
まあ、あんまり言葉の一つの意味にとらわれないようにな。
447名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:32:53 ID:VnnhGvqb0
>>446
PC用語では (3) の意味しかないよ。
448名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:36:09 ID:IPrJzN+C0
>>447
別にPC使ってる時はPC用語の意味でしか使ってはならないなんて決まりはないだろ。
449名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:37:59 ID:ETgyiQTw0
>>447
nyを共有ストレージと考えることもできる
450名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 09:26:27 ID:GmQF1xJaO
434必死だな。
451名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 09:26:49 ID:D46K4EmeO
確信犯だな

媒体を昔ボウタイと読んでいた
452名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 12:38:32 ID:wtGefjF60
開いた口がシマンテック
453名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 13:22:38 ID:VLbdiw8S0
え?
454名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 13:37:10 ID:8vSmqkLM0
>>451
オレはショクタイ派
455名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 15:07:22 ID:h/fqUl350
ところでウィニーってウイルスはいつ駆除してくれるのでつか?
456名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 15:13:25 ID:9sLf20vg0
えっ!?それはホンマカフィー?
457名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 15:36:56 ID:lbxQPvX80
458名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 16:11:54 ID:tlaUrsPj0
トリビア

シマンテックの正式名称は四万十川技術研究所
459名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 16:48:27 ID:JDEM5O0r0
情報を漏らした奴や企業には何のお咎めもなしで終わりだね。
結局、Winnyやウィルスのせいにばかりして、自分達は被害者で。

漏らした奴と会社は責任取れよ。罰金払えよ。
最低限、漏洩一人につきウィルスソフト代くらい出せよ。
情報を漏らすことを、なに容認させたがってるのかって。

アンチウィルスソフト制作会社は、漏洩ルートがどうであれ、
ウィルスによって情報を漏らしたいい加減な企業に対しては、
罰金を払わない以上、漏らされたユーザーをハナクソ化する以上、

一切販売しない更新させないように社運をかけて圧力をかけるべきだ。
460名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 17:30:08 ID:MQHFI0500
HDDの残り容量が切迫していたので、集めたエロ画像を焼いていたら
DVD一枚にも満たない事が分かった。意外と集めていないものだ。
どちらかというとアニメがディスクを圧迫していたらしい。
461名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 18:10:17 ID:oCg2voDq0
winny検索ツールって…
WINDOWSでも検索できるじゃん…
462名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 18:29:11 ID:OM1S4AKq0
nyで情報流出ニュースがずいぶんと取りざたされているけど、なんかあったんか?
きんたまなんて今に始まったことじゃないし、なんか裏があるんだろか?マッチポンプ的な。
463名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 18:30:34 ID:QoIe01PH0
大体、国民に禁止・勧告するより、重要機密情報もってる機関に禁止促せよ。
464名無しですが何か?:2006/03/22(水) 20:32:23 ID:LSSE1fGA0
MXの鯖が閉鎖→nyに移行するように
nyを閉鎖しても他のP2Pに移行するに決まってる!!!
465名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 23:46:13 ID:Y+6yBboB0
>>462
海上自衛隊のマル秘情報流出(あたりの時期)がきっかけ。
今まで nyなどやったことも聞いたことも無い奴らが TVのニュースで
nyのことを知って .exe踏んで、データー大放出中。
466名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 00:08:39 ID:dp7sv/6m0
オマンコック技術研究所
467名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:58:21 ID:/QScy0rc0
winnyを禁止すればすべておk!
というのが、管理職の人達に理解させられる限界ですから。

それ以上複雑なセキュリティは、たとえそれが有効だとしても
実施は不可能。
468樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/03/23(木) 20:20:04 ID:th1M28iI0
Winny使ってる時点で説得力ない罠。
まあ、企業としては個人情報保護法に関係して訴えられないように、
Winny+ウィルスのせいにしたいんだろうね。
469名無しですが何か?:2006/03/23(木) 20:27:05 ID:buUKDfqL0
もはやny自体がウイルスと化しているなぁ・・・・・・・・・・・・・・。
470名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:28:42 ID:oE4ocUeV0
【社会】全裸で女子寮に侵入した警官、残っていたチン拓で身元判明
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1141057173/l50
471名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:50:28 ID:k1RbSlHtO
当たり前のことを言うだけでニュースになるほど馬鹿チョンで溢れたニポンの未来の件について。






ビバ!小鼠ニポン!!
472名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:33:02 ID:NUqwFo5l0
>Winnyを禁止しても、根本的な解決にはならない

そりゃウィルスソフトメーカーのマッチポンプが収まらん限りわな・・・





473名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:19:23 ID:iMOOT2u70
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
474名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:24:16 ID:1bxPDhzv0
日本のIT化の道は果てしなく遠いですな
475名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 12:53:14 ID:/u5iZVss0
セキュリティ不足による情報流出とnyとは別問題の気が
結局nyで流出したくなければnyには手を出さないしかないんじゃねーの
476樹海 ◆riJk8MqKDg
個人情報保護法違反で訴える根拠には出来るだろうね。
Winny使ってますってのは。

要は安易に情報漏洩が起こる環境にしてたわけだから。

企業側はWinnyを使ってる従業員他のせいにしようとするだろうけど。