【裁判】静岡県沖日航機ニアミス 管制官2人に無罪 東京地裁【3/20】
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:04:40 ID:eN4ywsWX0
2アミス事故ってのはやっぱ事故なのか
ずいぶんと老けた31才ダー
5 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:44:23 ID:N2P3tCk90
はぁ?なんで無罪なん??
6 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:47:29 ID:aaUb5oc1O
医者もこんな感じに無罪にしてやれよ
7 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:53:56 ID:eliu+fng0
パイロットは管制官の指示に従わなくちゃいけないんだよね。
管制官の間違った指示に従って大事故になるところだったのに、
なんで無罪なんだよ?だれか教えて。
8 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 18:55:49 ID:3UCy2/bT0
やっとこういう判決が出たか。
鉄道・航空・医療事故を司法で裁く流れが変わればいいが。
9 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:11:56 ID:UxU+2Br40
近視眼的な人間には管制官を裁けば問題が解決するように見えるが、
構造やシステムを改善しない限り同じ事故は起こる。
罪人を作ると根本的な問題解決が行われない。
10 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:17:25 ID:4P02MQy80
これって、二人の管制官のミスのせいで
十中八九空中衝突するところだったのを、
偶然が助けてニアミスにすんだ事故じゃなかったっけ?
便名の読み間違いはやっちゃいけねーだろ
赤信号を青と見間違えるくらいやっちゃいけねーことだ
事実関係に詳しくないから因果関係についちゃなんとも言えんが
>「管制官や機長個人に、刑事責任を追及することは相当でない」
これっておかしくねーか、その理屈が通るなら交通刑務所はいらねーよ
11 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:17:41 ID:5uI758vA0
裁判が怖いからと小児科医になるのを避ける若手の医師もいるそうだ。
日本もそういう時代になったのかな
この二人の姓って変わってるよね。
なんか、この組み合わせが、最悪だったんじゃない。
過失で怪我人が出ているのに、無罪かよ。
民間人は簡単に業務用過失致死・障害で簡単に処分するのに、エリート様は無罪かよ。
15 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:27:33 ID:qK0RvRze0
管制官だけ罰しても根本解決にならないんだよ。
医者の場合と混同してる馬鹿が多いが
航空管制は手術と違って個人が主導権握るものじゃないぞ。
システムの問題が大きいんだよ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:30:31 ID:+H0gbRkF0
踏み切り番は有罪で
管制官は無罪か。
17 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:33:33 ID:FBaUFEI50
当然ですね。
管制官の仕事を少しでも理解しているならば、こうした
事態は毎日のようにありうるわけで、ニアミスごときで
いちいち有罪にされてたら、仕事できませんよ。
むしろ、ニアミスで済ませて衝突させなかった、という
理由で賞賛されてもいいですよ。
18 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:33:34 ID:+H0gbRkF0
>両方のパイロットが同じ指示に従っていれば問題なかったんだって。
>どちらに従うのかが明確になっていなかった、当時の制度が問題らしい
両方が管制官の指示にしたがっていたらぶつかってたんだろ?
根本の原因は管制官の便名の間違いによる指示だろ。
の指示がなかったら空中衝突の危険は起きなかった。
それを、さもシステムの欠陥にもっていこうとするのは
詭弁にしかすぎない。
根本の原因は便名の間違いと、管制官の能力不足だ。
20 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:38:28 ID:+H0gbRkF0
21 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:42:13 ID:+H0gbRkF0
接近しなきゃ警報装置作動しねえだろ。
ミスで作動する状況においこんだんだろ。
過失ありじゃねえのか?
22 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:42:44 ID:eliu+fng0
23 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:45:48 ID:4P02MQy80
>>13 読んだ。難しいので何度も読んだ。
検察側の主張が明快なのに対して弁護側の主張は難しいな。
弁護側の主張を要約すると
「958便にTCASが積まれてさえいなければニアミスは起こらなかった」
「管制官は958便にTCASが積まれてることを知らなかった」
「だから管制官が便名を読み間違えたとしても、その読み間違えは、
ニアミスを起こさせるほどのもの過失であると、認識できない立場に管制官はあった」
ということなんだろうけど、まあ一理あるっつっちゃあ一理あるんだろうけど
すんなり納得できねーな。記事読んで生じる疑問は山盛りだ
っつーか航空管制や飛行機の操縦についての取り決めが、こんなに適当だったのにおどろき
24 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:54:23 ID:+H0gbRkF0
TCASが鳴る状況にミスでもっていったのが問題だろうて。
鳴る状況に陥った場合、飛行機の速度からして
衝突したも同然ときいたことがあるが。
なった後の神業的行動は回避措置のやり方の違いであって
もうすでに、なった時点で危険は生じてたんだし、
連中の仕事は常にそんな危険を起こさせうる仕事なんであり
間違えたら大惨事ってことの予見もかのうだろうて。
わけわかめの判決だな。
>>23 俺の弁護側の解釈は、
「管制官が指示した後にTCASが鳴った。」
「管制官は、TCASが搭載されていることは知っていたが、指示後に鳴ることは予想できなかった。」
「指示後に鳴ったせいで、片方の便が管制官の指示に従わずに下降することも予想できなかった。」
「管制官の指示に従わなかった方が、下降せずに水平飛行していれば、ニアミスは起きなかった。」
俺も、これしか知らないので、それ以上は解らない。
26 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 19:59:58 ID:eN4ywsWX0
だから
衝突したとか墜落したとかだったら
俺にも事故ってはっきり分かるけど
要はもうちょっとでぶつかるところだったってだけじゃない?
これが何で事故?
事故だとしたらどこまで接近したら事故?
27 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:02:36 ID:VGKSRlXYO
管制官や機長個人の刑事責任を問うことは相当でない
そうですがどのような法律に基づいてこのような判断をしたのですか
感覚的な判断ですか
それとも法律に専門的な業務は個人の刑事責任を問うことは
相当でないと解釈可能な条文があるのですか
現場では日常茶飯事
29 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:07:52 ID:xaTCJYJs0
裁判官GJ
いいかげん魔女狩りはやめれ
30 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:08:34 ID:UD8Qbd+30
死者が出てれば間違いなく有罪だったろうな
31 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:10:25 ID:+H0gbRkF0
無罪はいいとしても
やっぱ自分たちの未熟さのせいであれだけ大勢の人怪我させたんだからさ
堂々と記者会見せんでもいいだろうて。
「無罪になりましたが、やっぱご迷惑はかけたのは事実。すいません」
って、いわんでもいいからそんな感じにふるまってほしいねえ。
32 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:10:56 ID:4P02MQy80
>>27 けっこう大事故だったよ、ニュース覚えてない?
衝突を回避するために飛行機が急降下して
そのせいで機内がシッチャカメッチャカ血みどろになって
空港に到着するや否や、怪我人が沢山飛行機から担架で
何十人も病院に運び出されたんだよ、だから罪状はれっきとした過失致傷
33 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:13:24 ID:pz0gX9330
>>28 本日も乙
現場はその改善策が、形だけになっているのがつらいな...。
本当に、喜ぶだけでフェードアウトするのが一番怖い。
34 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:15:07 ID:+H0gbRkF0
急上昇急降下は管制官のせいじゃねえ、ってことだな。
素直にぶつかっとけってことか。w
35 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:15:10 ID:4P02MQy80
36 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:20:54 ID:W0gPie2cO
判決理由納得できない。
便名間違いが起因しているとしか思えないのだが。
>>出直してこい。
37 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:25:18 ID:OiUUyaXAO
>>27 うろ覚えだが、航空機での事故やトラブルの調査に警察機関が介入し、パイロットや客室乗務員、管制官などの航空関係者を刑事事件の容疑者として捜査・立件するのはICAO(国際民間航空機関)協約に違反すると指摘されているのも事実。
38 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:27:16 ID:bPEdKl0C0
公務員だと無罪ですか、そうですか。
死ねよ国民の敵の裁判長!!
39 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:27:40 ID:PYCqcH0M0
アクセルとブレーキ踏み間違えても刑事罰問わないんだな?
40 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:29:41 ID:sigXOXIq0
又、JALじゃ無かったか
>>26 航空機の場合はニアミスでも事故扱いだたような
>>37 航空機の場合事故起こすと死者の数がシャレにならなくなるので
国際的に責任追及よりも原因究明+対策実施を優先するようになってるかと。
有罪を回避する為に裁判で争われると対策が遅れてしまうから。
42 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:30:51 ID:Jjrtt7w90
43 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:34:57 ID:OiUUyaXAO
44 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:45:02 ID:PoJd3QIX0
航空事故防止対策は1ヵ国だけでなし得るものでない。
45 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:50:01 ID:PoJd3QIX0
航空事故防止対策は1ヵ国だけでなし得るものでない。
誰かを処罰してハイ終わりというのは国際的に通用しない。
>>42 根本的な原因は一緒。
TCAS作動時にTCASの指示に従うか管制の指示に従うかのルールが
当時は決められていなかった。
そのため事件後ICAOにルール付けを行うよう問い合わせたが行われず
結果としてスイス上空での空中衝突事故につながった。
ロシア機はソ連時代からの機械よりも管制の指示に従うよう訓練されてたし
FEDEXの輸送機はTCASの指示を優先するように訓練されてたし。
47 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:55:48 ID:hrqM1xVV0
ブスは問答無用で死刑にしてもいいと思う
49 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 20:58:45 ID:NhNoF+Dl0
日本の司法は、女に甘いからね。
50 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:01:15 ID:Uy1x0H+x0
人間パイは屁理屈こいてでも有視界で対象期機を確認できる
アンダーパスで切り抜けたくなのよね
その悪魔の選択を断ち切るのがTCASの役目
>>50誤字だらけorz
人間パイは屁理屈こいてでも有視界で対象機を確認できる
アンダーパスで切り抜けたくなるのよね
その悪魔の選択を断ち切るのがTCASの役目
52 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:06:24 ID:UD8Qbd+30
籾井被告が当初男性板女性板で女に管制なんかやらすなとかぼろくそに叩かれてたからな
おそらく控訴して逆転有罪ではないか
53 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:08:44 ID:GlwUTjl40
何でこれが無罪よ?
医者ならなんでも叩くくせによ。
54 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:09:40 ID:k/iIaocI0
管制官も人間だ
ミスだってする時はある
そんなことを罪に問うてはいけない
という判決だな
55 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:11:53 ID:seIYAViCO
普通に無罪です。ちなみにパイロットも無罪です。福島の産婦人科医の件もそうですが、検察がおかしいです。
56 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:14:17 ID:UD8Qbd+30
過失犯は難しいからな
ただ控訴すれば大抵有罪になるが
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:19:28 ID:xy9izIro0
航空機のニアミスなど重大な事故に繋がる可能性があった事件は、
責任を追及するより、「何故事故が起きたのか・再発防止対策・フェイルセーフの見直し」などを追求してほしい。
なーんか日本は責任を追及してばかりのような気がする。
俺が知らないだけかもしれないけれど
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:23:29 ID:YhAV9YDO0
ニアミスのきっかけを作ったのが言い間違いだったからな。
責任無しはおかしい。
放火犯が消防士が上手く消さないのが悪いと言ってるようなもの。
59 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 21:30:11 ID:yG+uLHWs0
>>53 男女共同参画推進により、女性はあまり罪に問われません。
60 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:02:19 ID:McBnusoCO
国際条約に従った妥当な判決だな
61 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:03:24 ID:R5m+bCER0
ええーー
死刑じゃなかったのですかーーー
62 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:03:40 ID:25dbTXWW0
てっめえのバカな間違いで多数の人間の命を危険にさらしときながら
ブスなツラを公衆の面前にさらしながらこの判決に感謝しております、
だなんんてよくのうのうと言えるな!!反省してねーだろ!こいつ!!
63 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:35:01 ID:sZg6P9970
>>62 だから、その危険が発生した原因は、
TCASの扱いに対する取り決めが曖昧だったためであり、
管制官個人の責任へ帰結できるものではない、
という判決が出たわけですが。
話の読めないバカは、
黙って引っ込んでいたほうが恥をかかなくて済みますよ。
64 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:37:27 ID:X7j1Y2D00
これ、片方の機長表彰もんでしょ
もし両方とも回避装置どおりに動いてたら
ドカーンだったわけでしょ
65 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:39:27 ID:no7snUSD0
そういや、最近あった株価入力ミスって女だったよね。
66 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:40:57 ID:zzelGWCn0
いつの間に日本は、事故で当事者の刑事責任を原則問わない
先進国へと進化したのだろう?
67 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:44:42 ID:8Y84qwYM0
呪いだよ呪い。JALだろ?
68 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:48:34 ID:8f3pa/3F0
公務員は何やっても無罪なんだな
ミスしても罪じゃないということのようですが,
訓練を受けていなくても,誰でも管制官になれるということですか?
70 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:49:42 ID:Lo2wMRXK0
女のほうの管制官は相当感じが悪い奴に見えた?
みんなはどう感じた?
71 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:50:24 ID:no7snUSD0
72 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:52:01 ID:p+TzbR/u0
現場にしわ寄せするトップが悪い
73 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:52:51 ID:zSZD2Qk10
34
その通り。
車だってそう。
ぶつかりそうになったんで、
とっさに避けたら搭乗者が大けがをしました。
→避けられた車には、お咎目無し。
良いか悪いかは別として。
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:56:30 ID:w1aZoIOH0
蜂谷管制官は訓練中だったわけだから
ミスも十分考えられるが、
指導役の籾井管制官がそのミスに気付かないというのは
大問題だ。
何のための指導役が分からない。
訓練中の蜂谷管制官が無罪なのは納得できるが
指導役の籾井管制官が無罪なのはどう考えてもおかしい。
75 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:58:27 ID:EjVyMlFJ0
既出だと思うが、
この手のインフラ・システムで刑事訴訟できる国は民度が低い・・・・
76 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 22:59:14 ID:zzelGWCn0
多くの「先進国」においては、この種の事故では事故調内での発言が
裁判の証拠にならない代わりに、刑事被告人なら当然与えられる
「黙秘権」がない。事故に関することは全てを正直に話さないといけない
わけ。
>>69 不注意でなく、訓練しない者を起用するといった故意のルール違反をすれば、
どんな国でも犯罪でつよ。
77 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:00:07 ID:EtgMsfPA0
医療ミスで問われるのは、その医療が適正であったかどうかが
事前に予見できたかどうか。
踏切の開閉や、あるいは
>>58が言うような放火とかは論外。
そういうのは、何が起きるかは明らかなのだから。
今回の事故は、TCASの指示と管制官の指示のどちらを優先するか、
事前に決まっていれば発生し得ない事故だった。
そして、両方の航空機が管制官の指示に従っていれば、
便名の言い間違えがあっても、規定の安全間隔は保たれた。
TCASは、規定の安全間隔が存在しても、
場合によっては勝手に警報を発出するものだということを知っている人が、
今回の判決を批判している人間の中に、何人いるだろうか。
>>66の言葉を借りれば、
いつの間に日本は、ろくな知識もないくせに、ただひたすら他人を批判してばかりの、
DQNの国へと退化したのだろう?というところだな。
まず、事故調査委員会の報告書を証拠採用したところから間違ってる。
妥当な判決だな。
80 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:05:57 ID:f5PVRB+KO
便名間違えたんだろ。
やっぱり、間違いは間違い。法的に裁かれなくても
57名の怪我人が出てるのだから何らかの形で責任取るべき。スイマセンで済む仕事じゃないだろーよ。
81 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:06:28 ID:lJxjsqPG0
お前らキレイ事なっかり言ってるけどさ、
もしこれ当たっててみろ
どえらいことになってたんだぞ
それでも涼しい顔して
民度が高くなったとか先進国になったとか言ってられるか?
83 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:08:13 ID:EjVyMlFJ0
>>81 まぁ、君が民度を下げてる側の人間だということはわかった。
84 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:11:10 ID:NaKFNNeh0
>>80 間違いは間違いだけど、その間違いと事故に因果関係が無かったって言ってるんだろ?
85 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:14:56 ID:lskHfT5A0
>>80-81 >もしこれ当たっててみろ
>どえらいことになってたんだぞ
だから、そのどえらいことの責任は管制官にはなかったと、
裁判官が結論づけたわけ。
裁判官が君たちよりもずっと真剣&慎重に今回の件を精査した上で、
そういう判決を下したってことが分からないのかね?
民度さげないでくれ。
どうしても誰かを魔女を仕立て上げたいのか?
なら、最初からTCASの指示は管制指示に優先するという規則を
作っておかなかった連中を糾弾しろよ。
訓練中の管制官を指導する人間が間違いに気がつかなかった。
これ自体はどう考えても指導役の管制官の責任だろう。
なぜ無罪になるんだ?。
>>75 ここにいるような馬鹿どもが国民だからしょうがないね。
ニートやってりゃぁ、事故起こす心配もねえだろうしな。
88 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:17:44 ID:8hX1QqCN0
89 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:17:56 ID:wRq/9EYR0
>>86 間違いに気付かなかったという責任は確かにあろう。
だが、それによって引き起こされた事故は、
管制官(訓練生も指導者も)とは関係なかったという判決なんだが。
90 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:21:04 ID:B0YL3AuA0
パイロットなら一度はやってみたくないのかな?
今回みたいな急降下とか。
91 :
和史、幸子:2006/03/20(月) 23:21:28 ID:xik0Y8IL0
おめーら喪も明けてないのに、葬儀が済んだとこなのに
早々に財産争いみたいなことしてんじゃねえよ
必死だなww
醜い心まるだし
世話したのはうちのおかんです。
面倒なことは何一つせず
金だけはしっかり取るなんて人間として恥ずかしくないんですか?
死んだじいがどう思ってんだろね。
マジできたねー
まだ生きてた時は面倒見るだのどうのって時は逃げ腰でうちのおかんに押し付けたくせに
財産のことになったら必死なお前ら滑稽〜〜
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:23:06 ID:LHNP4g6F0
ダブスタキタコレ
93 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:24:18 ID:uX+C/bfK0
TCASよりも管制の方が安全ってことだろ?
TCASを両方とも切っていても事故は起きていない。(管制の問題は無い)
TCASに両方とも従っても事故は起きない。(機器の問題でもない)
どちらかに統一しないといけない。2つの指示に従うと事故が起きる。
94 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:25:47 ID:hrqM1xVV0
こんなんで有罪になったら管制官をやる人がいなくなる罠。
95 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:28:34 ID:t6DKoUvi0
その事故の教訓としてTCASと管制官の指示が食い違ったら
TCASの指示に従うようになったんだっけ?
96 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:34:23 ID:JCt+R9qk0
>>93 >TCASよりも管制の方が安全ってことだろ?
そう言い切れるものでもない。
人間はミスを犯すものだから。
万が一、人間が間違えたときに、
文字通り機械的にカバーしてくれるのがTCASの役目。
でも、現在のTCASは、それ以外の時にも作動してしまうのが問題。
97 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:35:51 ID:hXZRRn6vO
何人もの命がかかってたわけだから便名の言い間違いという
単純なミスを犯してるのに責任問われないってのも
乗ってた乗客からしてみれば納得いかねえだろな。
98 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:36:04 ID:cNIPWSXQ0
>>85 >どうしても誰かを魔女を仕立て上げたいのか?
仮にあなたの言うことが正しかったとしても、
今のゆがんだ女性優遇のせいで、うがって見方をしてしまうのもしょうがないと思うよ。
99 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:36:29 ID:nuv/IpV4O
航空管制官Aさんのプロフィール
20才代後半 航空保安大学校(管制科)出身
現場経験7年 勤務地 関東地方 既婚 お子様はいません
給与支給
俸給支給額(1) 223,100 扶養手当(2) 13,000 調整手当(3) 23,610 住居手当(4) 27,000
特殊勤務手当(5) 20,800 超過勤務手当(6) 22,436 通勤手当(7) 4,100
合計 365,146
控除(給与から差し引かれる金額)
共済短期掛金(8) 10,761 共済長期掛金(9) 23,420 所得税(10) 12,640 住民税(11) 9,200
合計 56,021
差引支給額 309,125
手取りが31万円ほどということになります。
これは、たとえば高校を卒業して国家3種試験に合格し、国の機関で働いた場合の同年代の給与と比べるとおよそ10万円以上
高い給与ということになります。
結局システムの問題はそれを改良することによって対処すべきであって、
(罰を厳しくするなども含めた)個人の責任に押し付けるな、ってことだな。
# 医療現場にも適用してほしいもんだが、医療過誤と医療事故と
# 避けえない副作用とを全部ごちゃ混ぜにして医師個人の責任に
# してしまうこんな世の中じゃ…ってスレ違いか。
101 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:37:54 ID:KBgd7BP+0
なぜだかしれんが「生駒トンネル」「炭化導電路」という言葉が頭をよぎってしょうがない。
102 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:38:07 ID:ljbtxs65O
俺のTINCASはすげーぞ
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:39:12 ID:SaPhR1yL0
女性管制官と付き合ってみたい。
そして俺の操縦桿を握って・・・
104 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:40:51 ID:XGZwpfqg0
管制官の指示が変だから、パイロットは何度も質問してるよね。
なのに間違った指示を出したり、指示をころころ変えたり。
パイロットは接近する機体を見て、管制官の指示に不信感が出ても
しかたがなかったと思う。管制官の指示とおりに飛んだら
TCASが作動したんだから。そうとう迷ったんじゃないか?
便名間違えるなんて基本の「き」も出来てない、なのに無罪。
やっぱ、納得いかねぇ。あの記者会見もむかつくし。
105 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:40:53 ID:b4uxRpg70
>>96 TCASというシステムがそういう信頼性に欠けるものなら
結局のところ管制官の指示に従うしかないということだろ?
だとすれば、もうちょっとしっかりしてもらわなきゃ困るよな。
監督役の人間が一緒になってミスを見過ごすなんていうのは論外だ。
106 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:44:04 ID:vaAQKrZM0
>>97 >乗ってた乗客からしてみれば納得いかねえだろな。
納得できねー、だから誰か火あぶりにしろ、
というのが「民度が低い」ってことなんだが、
一億回言われても分からないか?
>>99 日本の管制官は諸外国に比べると圧倒的に低待遇って知ってる?
>>103 管制官は操縦桿なんか握らねーっつうのw
>>103 管制官は操縦桿握らない。というマジレスをさておいて、
いや、さておかないでマジレスすると管制官はお勧めできない。
109 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:47:37 ID:b4uxRpg70
>>106 火あぶりにしろとは言わないが、
正直この監督役の管制官には二度と管制官の仕事をしてもらいたくない
というのが飛行機利用者の本音だよ。
>>108 今回はたまたま大事故に至らなかったというだけだから。
110 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:48:31 ID:P+R9enZN0
そりゃあ裁判官だって同じ国家公務員仲間の管制官を有罪にしたくないだろ
法律以前のはなしだ
111 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:50:45 ID:sSMhuiYd0
>>109 本音という点はともかく、
>今回はたまたま大事故に至らなかったというだけだから。
マジで頭悪いなお前。
112 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:50:50 ID:nuv/IpV4O
しないっしょ。
でもデスクワークだけやって管制官と同じ給料は貰い続けると思うよ
113 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:52:05 ID:cNIPWSXQ0
これ、自衛隊ならがんがんマスコミにたたかれているね。
114 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:52:56 ID:EjVyMlFJ0
役人は役人を守る。律令制度以来守られてきた掟です。
日本は3権分立の国ではありません。
116 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:57:47 ID:b4uxRpg70
>>111 ただ単に便名を間違えただけではなくて
何度も違う指示を出したりこの訓練生は相当混乱していたわけだろ。
そんな訓練生を目の前にして適切な対応が取れない
監督役の管制官なんて信用できる?
117 :
名無しさん@6周年:2006/03/20(月) 23:58:13 ID:8nPSO3GX0
システムに問題があるのにな。
目先の間違いだけを叩くやつが多すぎる。
>>26 おまえは、けが人がでてると読めないのか?
119 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:02:18 ID:n34ECORI0
>>46 あれはFOXテレビでやってた。
ドジ踏んだ管制官は後に遺族に殺害される惨いオチまでついた悲惨な事故だ。
よく日本の2機はかわしたと思うよ。
勲章の1つもあげたいところだ。
まあ管制官の指示とコンピューターの指示が対立したら
速やかにコンピューターの指示に従えということだ。
信じられない偶然が重なって空中のある一点で起きた不幸な事故ってことにして
誰も責任とりたくないならそれでイイよ
121 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:02:53 ID:68Bm68jo0
>>116 今回の事故に対しての責任を指導役に求めているのではなく、
単に指導者としての資質を問うているのであれば同意するが。
122 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:05:45 ID:e1eqFW7g0
海は専門の海難審判庁が裁判として地裁の役割をしている。
これは憲法違反ではない。
つか航空、鉄道、道路、医療など専門分野の場合は専門に特化させるべきだろ。
もちろん裁判官との人事交流をした上での。
123 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:06:27 ID:76md1l8Y0
>>121 もちろんそういうことだよ。
指導者としてもそうだが、
管制官としての資質にも欠けるんじゃないかなと思う。
パニック時に適切な対応が取れないということは。
そういう人に管制官を続けてもらいたくはないよ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:06:38 ID:hJPdYHaC0
>>117 『目先の間違い』レベルのミスじゃないだろ。
あんなパイロットが混乱するような指示だしまくったんだから。
システムの不備・指示の優先順位が確立していなかったから、
間違いだらけの指示を出していいということにはならない。
パイロットは何度も確認の質問してるんだから。
125 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:09:06 ID:Ei9e8Vgm0
126 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:10:49 ID:pz4wK3+R0
日本人って、安全性よりも、土下座や刑事罰見物が好きな、民度の低い国民ですね(w
127 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:17:35 ID:mQv3eGdl0
一時期管制官が離陸の許可を出す時に、踏むべき手順を間違えたり、
閉鎖されている滑走路に旅客機を着陸させることが多発したけど、
「管制官は安全が確認できれば、閉鎖などの情報を忘れる事があるから」と聞いたことがある。
この管制官も自分では安全を確認したつもりになっていたんだろうな、
128 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:22:13 ID:DVYuEPqL0
>>126 マスコミの報道の仕方にも問題があるんじゃないの?
129 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:23:24 ID:wrsM3IlB0
>>106 おめーこの飛行機に乗ってた人達の身になってみろ!
どれほどの恐怖を味わったと思う?知ったかすんな!
130 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:26:40 ID:Vzzd6XTH0
女が教官だったから本当はこいつが有罪にならないといけないのに、女をかばうために
二人一緒に起訴し曖昧だから結局無罪。
裁判官が女に甘いのは元々そうだが最初から検察もグルだったんだよ。
131 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:27:30 ID:rgg5wPTG0
>>129 知ったかで感情的になっているのはお前だよクソバカ。
そんなに怒りを感じるのなら、
TCASの規定を明確に定めていなかった国土交通省に、
殴り込みするくらいのことは当然やるんだろうな?
どうだ?エセ正義漢さんよ。
132 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:29:21 ID:rqrMT4ga0
これって、怪我した人達が民事で訴えたりなんてのは出来ないんだろうか。
133 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:29:37 ID:6t49/t3y0
戦犯=現参院議長
134 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:29:58 ID:n34ECORI0
>>42 たしかドイツの事故はこんな感じ
スイス管制官が夜間2人で誘導していたが
1人がトイレにたったため1人で2台のレーダーを同時にみて
誘導することになった。
おまけにその日は保守点検のためコンピューターが使えず
正確な予想ができなくなっていた。
運命の10分間に両機接近
貨物機が旅客機に気づき指示をあおいだため
高度低下を指示
この直後トイレでいなくなった相方の管制で
しばし時間をとられる
旅客機のコンピューターが衝突警報を出し降下を指示
旅客機は降下を開始
貨物機のコンピューターは上昇を指示
しかし管制官の指示を優先、降下を続行
コンピューターの悲鳴のような警報音とともに両機激突
管制官が自分のコンソールに戻ったときは激突した直後
多数の子供を乗せた旅客機は火達磨となって爆散
貨物機も数分後に山に激突
数年後管制官は妻と子供一家4人を亡くした男の手で殺害される。
事故調査委員会は日本のニアミス事故を軽くみたことを謝罪
同時にでたらめな管制システムを痛烈に批判した。
最後に衝突防止装置の指示は最優先で従うよう結論付けた。
(スイスの管制室には今もバラが1本いけてある)
135 :
猪瀬直樹:2006/03/21(火) 00:33:57 ID:6t49/t3y0
管制にはムダ使いが多いので予算を減らします。
事故が起きたら悪いのは管制官です。
136 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:34:52 ID:Vo6E1s/+0
管制官はどんなにいい加減にやっても事故の予見は不可能を原則とされても
困る。確かに事故の種類は無限で全く同じ事故は2度と起こらないのだが。
最悪の場合はどうなるか常に意識して仕事して欲しいな。
>>135 猪瀬直樹の本読んだがひどかったな。空港のことがあれだけでたらめだったので
道路公団の方もかなりいい加減にやってるんじゃないかと心配になった。
138 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:38:57 ID:eJ8P/sF10
無罪で当然でしょ
原因究明ならびに再発防止が最優先なワケで。
つか諸外国じゃ当たり前の判決だな
>>126 このスレが如実にあらわしてるな
結局、今の制度じゃ
・訴えた側は誰かが責任を取らないと気が済まない
・訴えられた側は(システムの問題だから)責任を問われるいわれは無い
という状況になったとき建設的に解決する方法が無いんだよな。
法律しか知らない裁判官が「事件→原因となった『人間』→罰+補償」と
原因究明も無く十把一絡げに片付けてしまうから問題なのであって、
こういう専門的な事例に関しては
・
>>122のように、専門知識を備えた者による再発予防を含めた審理
・被害者救済のための補償制度(過失の有無を問わない)
に分けないと、いつまでたっても不幸な事故は無くならないのだろうな。
140 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:43:19 ID:gDMHS0yS0
ナショジオ見れる環境の香具師は
メーデー!航空機事故の真実と真相 #5「空中衝突」を見るよろし
>>134のネタ元だけどね
しかし衝突の瞬間の再現映像は
シアターシステムで見てたけど凄かった。。。
しかし、航空機事故は多くの人命が失われるだけに
人間のミスの入り込む余地をなくすことが欠かせないなと
つくづく思ったな。
141 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:43:36 ID:lSkFu4si0
どんな優秀な人間でもミスをするのは自明の事実。
そんなものに複雑極まりない管制をまかせるシステムが悪いわけで。
早急に航空管制システムの全自動化を望みます。
142 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:45:04 ID:vrZdIeEB0
139
こやつに退任した井上とかいう判事のスレ読ませろよ。蛇足うんぬん
裁判官が原因究明とか枠を外れたことしたらこわくてしゃあないわ
法律の範囲内で結構
143 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:49:45 ID:pcimS9/t0
>>141 全自動システムが作れるものならどうぞ作ってみてください。
ノーベル賞がもらえるかもしれませんよ。
144 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:50:22 ID:w1jfZ6wsO
法的には無罪でも、職務的には制裁されたわけでしょ?
責任感じて辞めたならそれでいいじゃない。
145 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:51:43 ID:BBkixmIv0
航路があるとは言え、3次元空間の同じ場所に同じ時間に
対向する航空機が遭遇すること自体珍しいけど
あの状況で避けきったのは奇跡だと思う。
>>141 「人間」を「自動制御」に置き換えたら、自動制御に対して同じ批判が成り立つだけだろ
147 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:52:51 ID:qxr0/fp40
どう考えても、便名言い間違いだけでニアミスが起こる
システムに問題があるだろうよ。
そんな体たらくだから事故を頻発するんだよ。
148 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:55:26 ID:YKC2QqLn0
>>139 そこに、ゆがんだ男女平等を加えておいてほしい。
司法が女に甘いせいで、余計疑ってしまう。
本当にこの判決は正しいのか?
女だから甘やかしたのではないか?
という疑問が出てしまう。
致命的なミスで、多数の命を殺しかけた管制官が無罪でOKか!!!
適正のない無能管制官が、今日も人間が満載の飛行機をコントロールしている。
これでいいのか、資格剥奪と閑職に左遷しないとダメだ。
150 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:57:06 ID:+dJRmrIM0
>>147 知ったか君ウザイ。意味も分からず「システム」とか言わないようにw
>>142 誤解を招く表現で済まなかった。
別に裁判官が原因究明をする必要は無いし、むしろやるべきじゃないと思ってる。
一応裁判では専門家の意見を聞いてるらしいが、最終的に採用される意見が
学問的に(?)正しいとは限らないことが起きてるし。
ただ、ニュースを見ている限りでは「この大事件を起こした極悪犯人がタイーフォされ、
懲役○年、賠償金○億円を払わされることとなりました、めでたしめでたし」としか
伝わってこないの。じゃあ再発を防ぐにはどうすりゃいいのよって。
そういう報道しかしないマスコミの問題になるのかもしれないが、
日本のマスゴミにそんな事を期待してもなぁ、というわけで。
152 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:58:30 ID:6t49/t3y0
「飛行機」という言葉を使うのは素人っぽい。
153 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 00:59:26 ID:5unu/jVv0
なんかやたらと女管制官に粘着しているのが一匹いるな。
今回の判決に性別差なんて一切関係ない。
もてない香具師は毒男板でも逝けよ。
154 :
ダボハゼ鑑定団 ◆/oohq9pHDY :2006/03/21(火) 01:01:09 ID:+IZYJ4Ft0
ダボハゼが湧いてきそうなスレだね。
あほ機長、衝突防止装置なんてバカなPでもニアミス起こさないようにと
わざわざ取り付けてあるのに、違うことやって事故起こしやがるからな。
あほ機長、あと10メートルだったんだってね。
ぶつかりゃ良かったのにね。
墜ちれば良かったのにね。
死ねば良かったのにね。
そーすればクソ会社日航も破滅していたのにね。
そーすれば今頃航空運賃ももっと安くなっていたのにね。
【ダボハゼとは?】
クソ会社日航のきちがいカルト組織である日航機長組合で
あほ機長どもの召使いをやってる連中のことです
155 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:02:42 ID:zKSsQeLC0
システム以前に言い間違えたからこうなったのでは。
「言い間違えた」ことそのものは過失ではないのか?
156 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:04:40 ID:bqIk9dW30
公務員だからシステムの優秀な部品だする前提が間違い。
制度の問題にするのならこんなDQNが管制官になってしまった原因を考えるべき。
とすると答えは簡単。悪いのは民営化論者ではなくフェミニスト。
この管制官が起訴されたのは裁判官に原因を究明してもらうためでなく明らかにまずい点があったから。
有罪にならなかったのは検事が間抜けか手抜きしたかのどちらか。
これは国策捜査ではないのだから検事はなにも世論の後押しを受けてやっているのではない。
157 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:05:46 ID:mg9L3riY0
>>155 まぎれもない過失です。
ですが、それがどうかしましたか?
高卒DQNが管制官とかになってるんじゃないだろうな?
159 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:07:17 ID:e1eqFW7g0
>139
拾ってくれてありがとう。
>148
それは論点が別だし。
160 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:08:35 ID:O3XwsxLi0
>>156 残念ながらこの世の8割はDQNなので、DQNでもだましだまし使える
世の中にしなくてはならない。
161 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:09:55 ID:e1eqFW7g0
>154 名前: ダボハゼ鑑定団 ◆/oohq9pHDY 投稿日: 2006/03/21(火) 01:01:09 ID:+IZYJ4Ft0
ダボハゼが湧いてきそうなスレだね。
あなたが来るようでは、色々ありそうだね。
>>155 漏れが
>>139で書いた通り、今の制度だと事件と過失に因果関係が無いと
認められない。なので、
> 蜂谷被告の便名言い間違いを「それだけで航空機の接触や
> 衝突を招く危険な行為だったとは言えない」と指摘
ということで因果関係無し→罰も補償も無しとなる。
・言い間違えたことという過失に対する罰(?)
・言い間違えても事故が起きないようなシステムを作ること
・事故によって被害を受けた人々に対する補償
に分けろ、という意見なら同意だが。
164 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:19:22 ID:YKC2QqLn0
>>153 >今回の判決に性別差なんて一切関係ない。
なぜそう言い切れるの?
あなたが”今回の判決に”って言うからには、
関係の有る判決があるってことでしょ?
それによって、司法に対して不信になってもしょうがないでしょ?
ってことだよ。
女だから採用しろ。
女だからそれなりのポジションをよこせ。
女だから責任とらなくて良い。
これがこの国のやっている政策だよ。
信用できるかよ!
165 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:21:30 ID:sq1PTM7F0
>>159 >それは論点が別だし。
言い切れないよ。
166 :
ダボハゼ鑑定団 ◆/oohq9pHDY :2006/03/21(火) 01:21:54 ID:+IZYJ4Ft0
管制官の指示は聞かなきゃいけないなんて言ってるヤツ、分かってないな。
最終的な航空機の安全責任は機長にあるし、機長にはそれだけの権限もある。
指示が明らかに間違っているとか、このままでは危険と機長が判断した場合は
指示に従う必要はない。
【結論】
この事故の責任はすべて両機のあほ機長どものせいなのです。
167 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:25:12 ID:e1eqFW7g0
>163
???
説明して詳しく。
168 :
ダボハゼ鑑定団 ◆/oohq9pHDY :2006/03/21(火) 01:26:49 ID:+IZYJ4Ft0
あほ機長どものどちらかが早めにさっさと回避行動をしていれば
起こらなかった事故なのです。
あほ機長どもが回避を怠ったのは、回避行動をとれば時間を浪費し、
定刻運航が出来なくなるのを恐れたためと推定される。
あほ機長どもが物事の優先順位を間違えたために起きた事故なのです。
こんな低劣なPに高給を払い続けていて破綻しそうなのが日航なのです。
クソ会社日航はきちがい組合が怖くてリストラが出来ない能なし会社なのです。
管制官への抗議のため、管制塔横をギリギリの距離でフライパスする航空機が続出したらおもろいな。
170 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:27:06 ID:uVqyBTih0
こんな素人の集まる便所の落書きに何故プロが必死に書き込んでいるんだ?
世間が羨む職業で職場結婚し俺は勝ち組だと思っていたが、実は女房が、自
分が今まで蹴落としてきた野郎よりDQNだと気付いた人もいるだろう。高す
ぎるマイホーム買ってローン返済は大丈夫か?
このまま甘やかしても西太后になり社会の害になるだけだ。命を懸けて働いて
ようやく守られるものがこの世の中にはある。
171 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:27:53 ID:e1eqFW7g0
>165
俺は公平だとここまで報道されている事実では思うが
他に真実があるのかな?
女性優位である点を示してくれ。俺はここまではまだわりかし普通だとおもうけど
172 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:30:48 ID:gZrMlz/w0
管制官と言う仕事はミスが許されない仕事ではあるが
人間が、ミスするのは当たり前!どうしてもミスは出る。
大なり小なり、誰しも仕事でミスしたことは、あるでしょ?
結果として、大事故になっても罪を問う必要性は無い。
ただ、ミスが多いのは管制官に不向きなので数回のミスで首にしろ。
基本的に
管制官 -> 現場のパイロット -> レーダーの順で信じた方がいい。
173 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:33:24 ID:gZrMlz/w0
>163
専門と短大OKってかいてあるけど?
174 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:33:48 ID:yaQlSERI0
>なぜそう言い切れるの?
裁判所の判決内容に、性別差による恣意的なものが認められないから。
言い換えれば、裁判所の「何故無罪か」という根拠が、
性別差なんかに関係なく納得できるものだから。
逆に言うなら、判決内容のどのへんが「女性じゃなく男性なら」
と思わせるのか説明してみろよ。
>あなたが”今回の判決に”って言うからには、
>関係の有る判決があるってことでしょ?
他の判決のことは知らない。知らないから今回の判決に限って述べただけ。
勝手な深読みをしないように。思い込みが激しいね、君は。
激しいからこそ、「女だから」という前提ありきで
考えてしまうんだろうけどね。
175 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:47:02 ID:zAYhjvjC0
判決不服派の主な意見
◎大惨事になりかけた事故なのに、なぜ管制官に責任がないんだ!
→否定理由既出
◎便名間違えが事故の発端だろ!間違えたんだから責任取れよ!
→否定理由既出
◎指導者はどうして間違いを防がなかったんだ!責任取れ!
→否定理由既出
◎女だからって無罪になるのは納得できない!
→ただのバカ、放置
176 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:47:49 ID:5qUlbvfgO
なんか必死なカキコしてる管制官の方が何名かいますなあ…w
177 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:48:07 ID:yPlidO1i0
さっきからみてると、支援者が書き込んでる?
当方在米でプライベートジェットを乗ってるけれど、
今回の件では訓練生はともかく指導する立場は今回の件はアメリカでは刑事責任問われるはず。
過失が大きすぎる。
パイロットが繰り返し確認をしているのに、続けてあほな指示を出し続けたってところが問題。
しかし、あの女の会見を見たけれど、なんだかな〜ぁ。
あれだけのミスをしておいて何も責任を感じないんだろうか?
管制官の指示で、こちらは飛んでいるのに、間違った指示を出しておいて、私知りませ〜ん!っておいおい!!
>>171 >俺は公平だとここまで報道されている事実では思うが
誤解の有る書き方で悪かったかもしれんが、
女性だからということで優遇したと断定はできないけど、
疑いがあるといっているんですね。
つまり、女に甘いという風潮のせいで余計に疑うようになったということ。
今回の判決が正しいのかもしれないけど、
女が被告にいるとなるとどうしても疑ってしまうという話です。
法律関係者にも聞いたことあるけど、女のほうに甘いのだそうです。
実際裁判をやるとそんな声は聞こえてきますよ。
後は、男女平等板、サイトなり行けば出てくる話だと思います。
179 :
田嶋 楊子:2006/03/21(火) 01:49:28 ID:5ZKhbGEp0
男社会が悪い!
>>174 そんなはっきりとあからさまにやるわけねーべ。
おめー裁判やったことあるの?
>>177 > 今回の件では訓練生はともかく指導する立場は今回の件はアメリカでは刑事責任問われるはず。
ここは日本です。
…ええ、日本の常識は世界の非常識、ですがね('A`)
>>175 >◎女だからって無罪になるのは納得できない!
そうかもしれない、そうじゃないかもしれないだろ?
183 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:55:30 ID:zoGiv+Wu0
無罪?バカか。
ミスして無罪か。市ね
184 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 01:59:41 ID:ymPaILi00
うだうだ言ってる奴ら、そんなに文句があるのなら、
判決文の内容を引用した上で反論するとか否定するとかしてくれ。
無知なバカや妄想厨の揚げ足取りみたいなのばかりでうんざりだ。
>>181 諸外国では当たり前の判決!とガンガッてる支援者が何人か・・・。
それでアメリカの話をしたまで。
どこの世界に、凡ミスで多数の乗客に怪我負わせた張本人が無罪になるって道理が通るのよ。
187 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 02:12:51 ID:3+rMoYBZ0
>>186 結局のところ誰が張本人なのか、裁判所の判決をお読み下さい
188 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 02:18:31 ID:wrsM3IlB0
>>184 おいおい人の揚げ足取るのはやめろよWWW
どういう裁判なのか詳しく解説しているページはないのでしょうか?
191 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 02:29:06 ID:MO6c17Ox0
法律家の作文というのは結論を先に決めて、それに合わせて書くんだよ。
だから判決文だけを資料にして議論しても結局判決どおりになっちゃうんだよ。
192 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 02:29:18 ID:e1eqFW7g0
>178
その程度で発言するなら言わないほういい。
言いたいことは分かるけど根拠が弱すぎだ。
縦や斜めもなさそうだし。
安全に男女関係無いですから。
事故起こしたら負け。結果が全て。
194 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 03:04:17 ID:6t49/t3y0
当方在米でプライベートジェットを乗ってるけれど、
今回の件では訓練生はともかく指導する立場は今回の件はアメリカでは刑事責任問われるはず。
↑これは正しかったとしても「問われるはず」とか言ってるようでは終わってるな。
まして「在米」とかほざいてるんだから。
195 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 03:08:02 ID:QFfMke210
過失で結果が発生してなかったら罪の問いようがないだろ。
これでこの管制官がなんらかの罪を問われるのなら、
ヒヤッとしたことだけで罰せられることになる。
車を走行中にメールが着信、一瞬ケイタイに目をやった。
車の助手席の彼女がまだ信号青だよ!と言ったからメールを見ていると
信号は赤に変わった。横断歩道には人が横断し始めている。
あぶね!とあわてて急ブレーキをかけて止まった。
これでも助手席の彼女も含めて逮捕だからな。
196 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 04:07:02 ID:ZbwMSjWn0
無罪っておかしいだろ
管制官はミスしても良いと裁判官は認めたことになるだろ
197 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 04:13:10 ID:XQd9TR370
>>153 本人にはかわいそうだけどいかにもかわいげのない顔立ちをしてるせいかもしれないが、
「謝罪してる男性映像」と「無罪当然と言い放つ女性」をうまく編集している
「恣意的な」映像にすら気づいてないかわいそうな連中だよw
ニュースによってはちゃんと女性のほうも謝罪はしてるっつーに
198 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 04:20:00 ID:LoLvo4WtO
これ おばはん管制官が新入り管制官に手コキしてて
便名間違えたやつだっけ?
199 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 04:21:18 ID:lSkFu4si0
「言い間違い」「勘違い」程度で数百人の命に危険が及ぶ
システムが悪いわけで管制官個人を罰しても何の意味もない。
200 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 04:25:05 ID:XQd9TR370
末端の管制官が有罪か無罪かっつー問題より、
こやつらを二度と管制業務に就かせないべきだと思うんだけど
まさか末端の彼らの罪が問われてたとは知らなくてびっくりした
もしかして管制官を解任されてたらイッテキマス
原因究明・再発防止を最優先にしろよ。
有罪とかはどうでもいいよ。
202 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 04:31:10 ID:lSkFu4si0
一生の内で「言い間違い」を一度もしたことがないということを
管制官の適正条件とすると・・・いったいそんな人間いるのか?
203 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 05:48:29 ID:j0W08dTC0
システムが悪いとか取り決めがなかったからとか言っている管制官擁護やろう。
おまいの言う事はわかる。
だけどな、実際に「指示間違え」「衝突誘発」「数十人のけが人」等々が現実として発生しているのよ。
現 実 に な
明らかにあほ管制官の責任だろ。
システム的に指示すればよいのなら機械でできる。
それを越えた不確定要素が突発的に発生したときの為の、人間だろ。
システム不備とか言ってられないんだ。
的確に判断すべき場面で 指 示 間 違 え した。
致命的だろ。
で、なにあの会見。
まず詫びろや。ぼけが。
久々に胸糞わるくなった。
「航空管制官なんて、たいして重要な仕事じゃない」
こういう判断がなされたということだよね。
「誤った指示を出しても構わないよ。」っていう判決でしょ?
想像してみてください、あなたが「間違えても構わない」と考える作業に
大切な・大事な・重要な作業ってありますか? ないでしょ?
・・・彼らは国家公務員。我々の税金で食べている人間。
そんな、どうでもいい仕事に我々の税金が使われているのがムカつく!!
ぜんぜん美人じゃないのに
「美人管制官無罪に」と
スポーツ新聞やワイドショーがそのうち言いそうだな・・・
206 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:11:34 ID:q6utmN6j0
>>203 裁判所は責任を判断する場所であって、ミスを判断する場所ではない。
間違えただけでは別に理由にならない。
207 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:12:56 ID:EDHcb2Qs0
管制官の二人が復帰を目指してるのにワロタ。
神経が理解できん。
208 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 07:15:05 ID:q6utmN6j0
>>186 世界では、本人を有罪にすることより再発の防止を優先するんだよ。
”ミスったこいつらが悪い”という事にしてしまえば、”普通の管制官はミスらない”ということも肯定することになる。
そんな保証できるのか?個人のミスを追求しながらシステム改善を要求するのは矛盾じゃないのか?
と考えるのが世界のまともな国。
>>195 >過失で結果が発生してなかったら罪の問いようがないだろ。
怪我人出とるよw 瞬間的に無重量状態になった。
業務上過失傷害罪。
210 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:09:44 ID:j0W08dTC0
>>206 責任あるでしょ。
指示出している張本人なんだから。
二つも雁首そろえて、ダブルチェックしているんでしょ。
「指示出す=責任あり」だよ。世の中は。
211 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 08:49:14 ID:QtM7Q+fQ0
212 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 09:22:15 ID:qPQk39ke0
で、結局、今後ニアミスを防ぐのに有効な手立てとか、
どうやったら便名を間違えないとかの対策ってとられたんかね?
>>212 事故調査委員会の書類を見ると接近警報装置みたいなのを早く鳴るようにしたらすぃ
>>213 dです。
あんまり有効そうじゃないんで、自分の乗った飛行機が事故に遭わないことを祈るのみかあ。。
215 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:12:05 ID:5tt/Lxfw0
この管制官っ何?
国家1種試験合格者? 2種? 3種? それとも防衛大学校卒業者?
どの過程を通じてなれるわけ?
頭悪そうだったから 防衛大卒か 2種以下だろうけど。
>>215 管制官って2種でもなれるの?防衛大学校って自衛官になるんじゃ?
どーも採用関係はググってみてもいまいちハッキリしない。
大卒またはその見込みのあるもの、またその同等のもの
これってT種ってわけじゃないよね?大卒でU種もあるよな
217 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:27:48 ID:5tt/Lxfw0
>>216 1種合格→防衛庁入庁→管制官 ってのはありえないよな?
そんな専門的な職につくわけないから 1種合格者が
じゃあ 何? こいつら。
218 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:33:52 ID:ge0s6b2KO
素人に教えてやろう
高卒程度→航空保安大学校管制科(二年間)→国交省管制官(ほぼ2種相当)
大卒程度→航空保安大学校専修科(半年間)→国交省管制官(2種相当)
高卒自衛官、防大卒→希望と適性により選抜→自衛隊管制員
今回の二人はおそらく大卒の専修科だろう。
専修科は国T並にむずい、倍率高い
219 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:45:31 ID:ge0s6b2KO
現場の管制官で一番若いのはまだ20歳。
高卒で現役で国交省航空保安大学校に入学卒業する人だな。
君達が普段乗る飛行機は高校生に毛が生えたような若憎から脳のシナプスが切れたようなジジイによって上げ下げ曲げられてるんだよ
220 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:47:57 ID:5tt/Lxfw0
2種かww ぷげらw
221 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 10:48:15 ID:+t3BbnD70
刑務所にぶち込め!とは思わないけど、なんだか釈然としないなぁ。
完璧はないけど、ほんとに大丈夫なのかね。飛行機。
日本−キューバ戦が始まったのでレスが止まった・・・。
それはともかく、最初から女管制官先輩と男管制官見習いの間の空気が
まずかったのでは?という印象を持っていた。だからぎくしゃくして
便名の言い間違いはするし、最終指示も滅裂。結果論ではTCASに
従っていたら万事おkだったというのだから、緊急時は何が何でも
TCASにすがった方が良いようだ。
航路管制は高度差と前後差をキープすることだけに専念したら
良いんだよ。あと、勤務割りも相性考えてね。そり合わないもの同志で
やったってチームワークがたがた。 えっ?それじゃあ回せないって?
う〜む、人間のやることだからなあ。
これからは職人より機械ということをもっと進めるべきだね。
223 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:12:35 ID:ZwU6qm+40
>>222 機械に任せられるならとっくにそうしてる。
機械に任せられない咄嗟の判断が要求されるから人間がやってんだよ。
224 :
数学者:2006/03/21(火) 11:15:04 ID:u21j+YQ20
裁判官が低脳
上級審では間違いなく、有罪判決がでます
225 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/03/21(火) 11:15:07 ID:VPMUkgk10
焼津上空だったのがいつの間に静岡沖上空になったのか??
なんだかなァ 最初からウヤムヤにして無罪にする予定の
裁判らしい名前になってるな
この件はともかく航空機事故でパイロットや管制官が刑事事件の被告として
扱われるのはおかしいと思うよ。素人の警察官が航空の事をどの程度理解
しているかという問題もある。航空分野も鉄道と同じように特権扱いにするべき。
227 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:34:40 ID:0qaaFITy0
アサヒにこんな判決が出たのなら便名いい間違いで衝突事故がおきて100人死者が出ても
同じ判決が出るんだろうかという検察首脳のコメントが出てたな。
229 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:38:31 ID:pH16f3150
まさか高卒の管制官?
230 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 11:42:31 ID:h8rz7JbD0
控訴し炭化?
二人は現場に戻りたがってます。
事務職勤務は可哀想です。
何度事故ってもバイク好きはバイクに乗りたいのと一緒です。
それほど管制業務はやりがいがあって楽しい仕事なんです
皆さんも応援してあげてください
人間なんだからミスするのは仕方がないだろう。
管制システムを完全機械化して人間なくしたほうがいい。
234 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 12:19:09 ID:XoAwFhIt0
そもそも事故調の制度は真相究明を優先するために加害者を免責する
司法取引の制度に過ぎない。にもかかわらず、それを拡大解釈して
管制官はミスをしてもそもそも責任がないと言いふらすアホ大杉。
被害者側から見れば、管制官やパイロットの責任が問えないのであれば、
事故は総て不可抗力になってしまう。そうなると条約による涙金以外の
損害賠償すら問えないことになる。損害賠償は不法行為が無いと問えない
から、不可抗力では問えないわけだ。
基地外に殺されたら責任を問えずに殺され損というのと同じ結果になるが
それで良いのか。畸形の司法取引制度に過ぎない事故調は廃止して、
捜査側に証拠物の押収や証人喚問などの強い権限を与えて事故原因を
究明すればいい。
それでは解明できない部分があっても、被害者、犠牲者に対して加害者を
庇いすぎてまで解明する必要は全くないし、どうしてもというのなら
特例で司法取引をすればいい。
高卒で管制官になったって言ってる人いるけどマジ?
ソースあるの?
いくら何でも管制官が高卒ってのは無いんじゃないかと思ってたんだけど・・・
236 :
ダボハゼ鑑定団 ◆/oohq9pHDY :2006/03/21(火) 12:59:34 ID:8cTUbAlR0
>>226 運ちゃん風情が特権扱いされることはありません。
ヘマぶっこいたあほ機長は即逮捕して締め上げるのがよろし。
237 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 13:01:08 ID:0kwocZBy0
お、おいおい。さすがに無罪は無いだろ・・。
238 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 13:04:48 ID:P0z19aVZ0
この二人に過失があるかどうかしらんけど
会見での二人のふてぶてしい態度が気に食わんのは私だけ?(´・ω・`)
239 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 13:12:05 ID:IUFBayy00
ニアミスの息遣いを感じていれば、事故は未然に防げたはずだ
240 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 13:15:19 ID:uCR+bzkI0
女子刑務所に入れられると
、髪は強制的におかっぱ頭にされるし、自殺防止のためにブラジャーも取り上げられ
当然化粧も禁止。房の中には鏡もない。
房は3帖くらいの広さで、あるのは丸見えのトイレと洗面台、小さな座卓だけでトイレの中で生活するのと同じ。
そこで食事して寝るから当然衛生状態は悪い。
241 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 13:44:48 ID:xvD9XRD60
242 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 13:51:30 ID:6sIWpFgG0
個人的には、悪意のないミスで刑務所にぶち込まれる制度に疑問を感じる。
損害賠償の責任だけでいいんじゃないの?
243 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 14:30:49 ID:PCnM2mKZ0
244 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 15:43:59 ID:0BvHCBcj0
「何も悪いコトしてない」的コメントがイヤだね。
お空のことは、専門の裁判所でやったら?
245 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 15:54:51 ID:TEUhrVJYO
これ、昼間で晴れていた、肉眼で相手機を確認出来た事も幸いだった。もし夜間や雲の中だったらどうなっていたか・・。
>>245 見えたからこそ近づいた可能性があるって書いてあるね>>事故調査委員会
管制官に求められる最大の才能はゲーム感覚。
お前らも管制官になれるぜ。
>>243 毎日新聞のトンデモ社説「風の息づかいを感じていれば事故は防げたはずだ」
249 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:22:21 ID:mM4ZFvA70
航空管制官をとってみてみてもわかるように、公務員てのは重責なんだから給料もっと上げるべき
医療・航空・産業・鉄道などで
業務上過失致死傷罪を立件しすぎ
かえって現場が萎縮している
しかも被告が無罪になる確率が高い
こんな法律なんか廃止すべきだ
251 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:41:23 ID:spSLGfP30
こういう基地外がマタ管制業務に復帰すっうのはチョット怖い。
出来ればこの基地外2人が管制業務していない日に飛行機に乗りたい。
252 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 16:51:53 ID:06fu+VIH0
フェミが圧力をかけて無罪にした。女の被告には極力減刑される。
>235
管制官の三人に一人は高卒と思って差し支えないでしょう。一応短大卒の資格はありますが…実質ないようなものです
自衛隊パイロットの三人に二人も高卒です。CAだって短大や専門卒が即戦力です
こうゆう職業は若ければ若い程適性があります。
「航空業界」=大卒エリートなんて図式はありませんよ
255 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:08:12 ID:uCR+bzkI0
>>250 自動車の場合は死亡事故でもない限りほとんどは略式命令なのにね。
257 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:33:12 ID:KwjzQHuK0
誰にでもいい間違いはある。それは認める。
しかし、矛盾した指示に疑問を持ったパイロットが
何度も確認質問をしているのに、ミスに気づかず
さらに混乱を招く指示を出した。これは、だめだろ。
これをシステムの不備やパイロットの責任に転嫁するのは筋違いだ。
258 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:41:48 ID:KJ5tZvyT0
>>238 ま、そりゃ立場的にも高級官僚と同じ様なもんだと思い込んでるだろうからな…。
>>251 特に女の方は、官制業務なんて云う誰からも「すご〜い」なんてちやほやされそうな
仕事から地味な事務職なんかに回されるなんて事は耐えられない事なんだろうな。
259 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:46:30 ID:jXUypUOn0
セスナなど管制のコントロールを受けない小さい飛行機が
定期便のジェット機に混ざってたくさん飛んでいるアメリカは航空先進国。
そのアメリカでは、ミスをした管制官は仕事上の制裁は受けるが
刑事罰は受けない。パイロットも同じ。
なぜなら、刑事罰を科そうとすると、それを避けるために「本当のこと」を言わなくなるから。
刑事罰を科す代わりに本当のことを言わせて、将来の事故防止に役立てようとする。
日本もそうしたほうがいいのかも。
そのほうが、確実に「安全」に近付くはず。
260 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:47:02 ID:uUTcm1o10
裁判官には,ニアミスが起ころうがどうしようが
関係のない世界です
そんなの事故調査委員会でやれとの判断です
人間はミスをするもの
それも2人くらい専門の人がいても,ミスする時はするんです
ですから,チェック体制なんて出来ないとおっしゃってるんですよ
裁判官様は
裁判官が日本を滅ぼす元凶だ
261 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 17:52:30 ID:327GgPfG0
焼津が文字通りになるところだったんだよな
262 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 18:23:42 ID:hqL4Tplr0
死刑にしろ!!!
263 :
こんな裁判があるのか。:2006/03/21(火) 18:54:04 ID:6ZzEgJSD0
これ税金使ってやってるのか・・? 馬鹿じゃないか。
東京地裁 安井久治 裁判長
実際多数の怪我起きているのに、機長や管制官に責任が無いって、
じゃ〜、飛行機のせいにするのか。 おかしな裁判官だな〜。
アメリカでもヨーロッパでも、パイロットや裁判官は
わざと事故を起こしたり、重過失(酔っぱらってたとか)でないかぎり
刑事責任は負わないんだよ。
理由は
>>259 仕事クビになったりはするけどね。
265 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:06:56 ID:LkZEhvK60
女の管制官は塾女AVに出てきそうな顔をしてるな
266 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:12:30 ID:KJ5tZvyT0
>>263 司法の場合も、最早地裁レベルでは事実上当事者能力を喪失してるって感じだな…。
既に少なからぬ国民がそう気付き出してる筈…。
267 :
264:2006/03/21(火) 19:13:46 ID:jXUypUOn0
まちがってた。
裁判官じゃなくて管制官ですた。すまそ。
268 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:14:59 ID:hqL4Tplr0
>ただ、判決は、蜂谷被告が公判で「降下指示は正しかった」と主張したことについては、「言い間違いがなければ、事故は起きておらず、管制官としての自覚に欠ける」とも批判した。
270 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:33:40 ID:DUfuL+JP0
この事故は管制官が言い間違いを犯したから起きたと勘違いしている香具師が多いが、
その「間違った」指示に両方の機長が従っていたら事故は起きなかった。
片方の機長が管制官に、もう片方の機長が機械に従ったから事故が起きたんだが、
管制官と機械が食い違ったときにどっちを信じるかのルールがなかったから
機長を咎めるのもナンセンス。敢えて言うならシステムのせい。
じゃあ怪我した57人については誰も責任取らないのかって?
「ミスしても安全なシステムを構築しなかった国や航空業界に責任があるか?」という
裁判なら責任ありとなって被害者に補償されるのかもしれんが、
裁判官は「管制官に責任があるか?」と聞かれたから「No」と答えただけ。
もちろん管制官は「指示を間違えた」ということそのものの責任はある。
でもそれが
>>264のように故意にやったものでないかぎり、
何でもかんでも個人のせいで片付けたら原因究明・再発予防につながらんだろ。
>>260とか
>>263みたいな香具師は、とにかく誰かのせいにしないと気が済まないんだろうが、
いいかげん先に結果ありきで、そこから逆にたどって責任を追及するの止めれ。
271 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:37:43 ID:6sIWpFgG0
ミスに対して刑事責任を問うのって、なんの抑止効果もない気がする。
そんな刑罰が果たして必要なのかどうか。
ケガや損失に対してはどのみち賠償責任を負うんだし、
それでいいじゃん、という気がするが。
272 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:38:15 ID:sL8lHZlb0
交差点の信号が赤でも運転手の判断で無視しても良いって 判決なのか?
274 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 19:53:15 ID:ooyuXiK70
>>271 > ミスに対して刑事責任を問うのって、なんの抑止効果もない気がする。
>そんな刑罰が果たして必要なのかどうか。
業務上過失傷害罪。
275 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:23:53 ID:T09LwfzC0
衝撃的な判決なのに伸びんな
276 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:26:59 ID:uUTcm1o10
この裁判官の理論構成で行くと,現代社会での事故は
全て予見可能性がないことで無罪ということだな
なんて,すばらしい発想をする成績優秀な司法研修を受けた裁判官なんだろう
ユートピア社会なんだろうね,裁判所って
277 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:29:28 ID:uQfvqjvc0
>>259 俺も同感ではあるが、これはこれで、各関係者たちにとって、非常に
過酷な気がする。警察・検察と遺族たちに大きなな我慢を強いることに
なるし、ミスした当事者は自分の過失内容の全てを説明しないといけ
ない。また、刑事罰を受けることで「みそぎ」をすることもできない。
日本人に、この過酷さを受け入れる覚悟があるのかどうか、だと思う。
既出だが、スイスの管制官は刑事責任免除の代わりに、犠牲者の
遺族に殺されてしまったんだよね。
278 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:32:03 ID:uUTcm1o10
管制業務って,ひとりでやるものなの
よく知らないけど,複数で確認してやるものじゃないの
ひとりだと間違える可能性が大きいから,複数でやるんじゃないの
その複数が間違えること自体が,予見可能性がないということなの
複数で間違えても,その間違いをカバーすべき何らかの方策を取れということなの
それは何
279 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:32:06 ID:5EbafxVS0
280 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:44:12 ID:HhXIVIgG0
お前みたいな、思考に論理性の欠片さえないバカが大手を振って生きていけるんだから、
この世の中は既にユートピア社会だよ。
>>138 >無罪で当然でしょ
>原因究明ならびに再発防止が最優先なワケで。
鉄道事故や医療事故も同じことがいえるよね。
裁判になるのは民度が低いってことでOK?
282 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:53:09 ID:EcalNz8W0
>>240 今の女子刑務所はゴージャスだよ。
だてに、ジェンダーフリーに10兆円かけていませんよ。
航空管制官の指示ってどのくらいの重みがあるの?
例えば、道路工事現場での交通整理員の指示程度のものなの?
交通整理員がでたらめな指示を出したとして、
その指示に従って運転したことで事故が起こった場合、
事故の責任は基本的にドライバーにあるとされるが
指示を出した交通整理員もいくらかの責任を問われるんだよな。
そういえばボーイング社の航空機は
機械は(でも)ミスを起こす可能性があるから最終的には操縦士の操作を優先する構造」
エアバスの航空機は
人間は過ちを犯す可能性があるから機械の決めたことには逆らえない
(=操縦士の操作を受け付けない)構造なんだそうだ。
284 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 20:59:25 ID:myPFV7XX0
>>277 気持ち的には理解できる。
だが、被害者達やその関係者(「遺族」はないだろ)の心情のために
誰かを血祭りに上げろという議論が出ること自体、昨晩よく使われた言葉を借りれば、
「民度が低い」ということではないだろうか?
管制指示とTCAS指示が矛盾した場合、どちらを優先するのか、
あらかじめ規定を作っておかなければ、万が一の時に混乱するのは、
誰が考えても明らかだろう。
それにもかかわらず、そういった規定を明確にしておかなかったのは
誰の責任なのか?
いつも重大な事故が起きてから慌てて対策を講じる、
所謂「事故待ち行政」に対する批判が起きないのは何故なのか?
そういう点に目を向けられないこの国は、マジ民度が低いよ。
>>281 いきなり心臓にメスを突っ立てれば患者は死ぬだろう。
それは「予見できること」。
そして、今回の件が予見できたかどうかについては散々既出。
285 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:00:06 ID:EcalNz8W0
>>281 厳密には、裁判官は専門家ではないということですね。
286 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:05:34 ID:6sIWpFgG0
>>277 >ミスした当事者は自分の過失内容の全てを説明しないといけない
まぁ、ミスった責任として
それくらいはやってもらわんと。
逆に、それをすることで「禊ぎ」としていいと思う。
刑務所にぶち込んで労働させることに意味があるとは思えん。
287 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:10:27 ID:6If/SfTe0
まあ、男は気苦労でスカになり、女はブサになったんだから許してやれや
>>284 どこも「危機管理意識がない」ということだよね。
でも予見できないことなら責任はない,ということなら
例のJR西日本の事故も予見できなかったのじゃなかったのかな。
それに姉歯の一件も予見できてなかったみたいだから,
マンション住人に賠償する義務も生じないということにはならないか?
まあ 国会みていると同じような理屈をいう議員さんたちばかりだが。
289 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:26:28 ID:PeZW7LD/0
>>283 >航空管制官の指示ってどのくらいの重みがあるの?
機長が管制官の指示に従わなかったら航空法違反。
ただし、管制官も人間である以上、航空機同士が衝突コースにあることを
失念してしまう等の間違いを犯す可能性をゼロにすることはできないので、
衝突回避の最後の砦としてTCASが存在する。
だから、最終的にはTCAS指示>管制官指示となる。
ただし、TCASの動作ロジックは人間の頭脳が下す判断とは異なるため、
今回の907便のように、そのまま指示通り降下していたならば
結果的に危険性が無かった場合でも、警報を発出したりする。
ニートどもって
他人を責めるときだけ元気いっぱいだな。
291 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:33:29 ID:3FCFuBMa0
>>284 その「血祭り」議論の最もたる主張者が、実はマスコミと法学者だったりするんだよな。
この一件における静岡新聞の取り上げ方ははっきり言ってその典型をやってるわけだ。
結局のところ、彼らとしては明確な「攻撃対象」が欲しいだけなんだろうな。
そしてそうすることによって事実と責任はうやむやになる。
なにしろ、誰もが「叩きやすい存在」を狙い打ちにしたがるわけだからね。
292 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 21:36:03 ID:GqvuKqED0
>>288 尼崎線の事故は明らかな速度超過だろ。何のために速度制限があるんだよ。
姉歯の件を持ち出しているのは意味不明。何が予見できなかったんですかね?
293 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 22:14:34 ID:YNEvBx450
>>283 管制官の指示は国土交通大臣の指示です。(航空法第96条)
第九十六条 航空機は、航空交通管制区又は航空交通管制圏においては、国土交通大臣が安全かつ円滑な航空交通の確保を考慮して、離陸若しくは着陸の順序、時機若しくは方法又は飛行の方法について与える指示に従つて航行しなければならない。
※第2項以下は長くなるので自分で調べてね。
この無能管制官には、二度とコントロール業務はさせないで欲しい。
二人の人事は特例で官報で公表すべし。
>>63 おめーこそ話読めてねーバカじゃねーか!んなことは解説せんでもわかってんだよ!
一人の人間の単純なミスにより命を危険にさらされて実際ケガをして
恐怖のどん底を味わった人達はそれで納得しない人もたくさんいるだろ?ってことよ。
もし自分や家族の身にそれが起きたとしても冷静にそんなこと言ってられるか?
296 :
名無しさん@6周年:2006/03/21(火) 23:49:55 ID:5bnjsw6l0
無罪はいいけど、こんな資質に欠ける奴らが現場復帰するのかよ
女の方は、ネクラで恨み深そうで人の意見なんて聞きそうもない
男の方は、気弱でどもってそう
ある意味最強コンビで起きるべくして起きた事故と言えるな
管制は一個人でするもんじゃないってこった。TRM、CRMが重要視されるわけ。
管制の場合、単一のエラーは事故に直結しない。
907の件だって、隣接セクターに問題はなかったか? (言及すると耳が痛いヤツがいるだろうが・・・)
パイロットはほんとに問題なかったか?
ちなみに事故調のシュミレーションでは、双方がRAに従っていた場合衝突しなかったということになってる。
とまぁ、航空業界の人間から見れば明らかに妥当な判決なんだが、ゴシップ好きの一般人には到底理解できないんだろうな。国民性の問題だ。
というわけで、これ以上説明しても無駄な労力なわけだなw
いや、今回の裁判官、ホントよくわかってると思うよ。感心した。
>>297 ×シュミレーション→○シミュレーション
それが業界常識だったら、無責任な命令・指示しか出せないゴミクズ野朗の肥溜めなんだな。
怪我をして怖い思いをした乗客・乗員なんて死んだっていいんだよな。
オレ様は悪くない無罪だ、下種な一般人は黙って命令聞いて死ねってことかよ。えっ、おエライ業界人さんよ。
300 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:05:32 ID:J5utl3jK0
謝罪と賠償を要求する人が暴れてます。
>>31 いや、言ってるよ。
>1に書いてないだけだ。
>>296 弁護士の指示でそういう態度をとるように言われているかもしれんね。
303 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:26:14 ID:7n8RTd730
>>295 一日かけて火病るなよw
いくら丁寧に説明しても無駄だから、お前にはこう言っておく。
「馬鹿には分からないんだよ♥」
>>299 誰もそんなことは一言も言っていないわけだが、
勝手にそう受け止めてしまう被害妄想でコミュニケーション障害の
君のような ゴ ミ ク ズ 野 朗 がどう吠えようと知らないねw
304 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:29:54 ID:kr/ySgKh0
>>283 名古屋の事故の原因がそれ
マシンが主導権をはなさなかった悲劇
日米で研究がすすんでいるGPS誘導型管制システム
(今まではレーダー管制で決められた空路に直線に飛行機並べて管制するシステム)
が完成すれば、はるかに多くの飛行機をナビが誘導する。
3次元で精密管制ができるし管制官は離着陸以外いらなくなる。
そろそろ第1世代システムが試験運用されるはずだから楽しみだ。
305 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 00:35:44 ID:yTKcRH2j0
女管制官が『自分は誤った指示を出していない』って
供述したから問題なわけで。開き直るのもたいがいにせいと。
>>303 へぇ〜、おエライ エリート様がクズにクズと言われて、クズ呼ばわりですか。
アンタ、ゴミクズのレベルまで落ちてるぜ。オレと同じレベルまで成り下がったな。
>>306 エリートがゴミクズをゴミクズ呼ばわりして何か悪いのですか?
事実を事実として述べられる人間こそエリートなのです。
分かりましたか、ゴミクズさん。
関係者必死すぎて笑えるwww
309 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 01:20:47 ID:9wB+yCju0
業界人です
その周波数で便名を123を124って間違えても
普通は状況的に理解できると思います。
言い間違えを許すわけではないが
女管制官は注意力不足で現場を更に混乱させ火に油を注いだ責任は全くないのかよ。
混乱した声で喋ってるからパイロットもおかしくなったんだろ。
これぞ本当の似非エリートだよ、管制官は。
312 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:25:52 ID:IqoP2j6+0
313 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 11:09:16 ID:GP+k1abA0
二種か。
でも全部英語だからな管制は
314 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 11:21:50 ID:Pf0WXQqN0
自分がエリートだなんて思っている管制官は少数派だよ。
仰るとおり2種だし。
それより、会見態度が悪いとかコメントがむかつくとか、
どんどん低レベルになっていく煽りカキコが泣ける。
>>311 >責任は全くないのかよ
火に油を注いだというほどの事実はなかったという判決。
裁判官は君のような似非正義漢とは違って、
伝聞と妄想だけで結論を出している訳じゃないから。
315 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 11:37:51 ID:GP+k1abA0
管制官がうそでもいいから涙してれば同情は誘えたのに
316 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 11:42:09 ID:M+YiW5qE0
スレ読まずにカキコ。衝突回避装置が装備されても、それに合わせて
規則を改正していなかった日航がDQNすぎなのだと思うが。一定割合で
必ず起こるヒューマンエラーを補償するためのシステムなのに、まったく
意味がない。
317 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 11:59:30 ID:GP+k1abA0
それもそうだが当事者がおとがめないのはおかしいだろう
318 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 12:04:15 ID:GMg0CGz+0
女の顔が不気味すぎる
なんの責任も感じてなさそうな、死人みたいな間抜け面
319 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 12:04:20 ID:n4mExPnRO
無罪だろうと自分等のミスで怪我人出たのは事実。
なら、会見で謝罪の一つもするのが常識。
なのになんだあの態度。
320 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 12:23:44 ID:GP+k1abA0
編集のせい
福知山線事故の場合
事故発生
↓
人が死んでんねんで!
↓
吊るし上げ
↓
自殺者発生
↓
バンザーイ!ネタが増えたぞ。 結局、吊るし上げ・魔女狩りだけやって、再発防止策なんてドーでもよし
322 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 13:21:43 ID:FnSKF8a30
>>316 このケースは同一会社同士の航空機でのニアミスだからその論理も成り立つとは思うが
別会社同士の場合にはどうするんだ?
実際スイス上空でバシキール航空機とFedex機で空中衝突事故が発生している。
結局はICAO(国際民間航空機関)がこの事件の発生する前、
TCAS導入された時点で運用規則を定め各航空会社、管制に通達すべきだったと思うが。
急行きたぐにトンネル火災事故の場合
事故発生→トンネルの中で停めた運転士が悪い?→停めた理由は何か問題があったら、
“必ず”停止するようにという規定による→その前に同じ事故があってトンネルを走り抜けた
運転士は規定違反を理由に処罰される→走り抜けても処罰・停止しても処罰・一体どうすれば?
→一審無罪→検察控訴せず確定
324 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 16:13:18 ID:AYH9MNL/0
31歳にしては相当なスカり具合だな。
325 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 16:44:26 ID:RcpOUvwZ0
女の態度が無罪で当然みたいな横柄な態度だったのが印象的だったな。
「ニアミスなんて日常茶飯事!裁判なんかする意味ある?」
なんて思っていても不思議じゃないような目つきだったし。
こんな連中が管制官やってると思うと安心して飛行機にはもう乗りたくないな。
こういう時こそ、「人が死んでんねんで!」のスーパーエース記者を出さんでいつ出すんだよ。読売さんよぉお
>>325 日本語を覚えてから書き込んでください。
328 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 18:12:38 ID:nABRy94j0
5年前の事故で、今頃裁判か〜 で無罪 。
裁判のシステムも、おかしいんじゃないか。
>>328 何回も口頭弁論やってるが?
単に結審するまでに5年かかっただけ。
裁判システムがおかしいというのは否定しないが、今まで放置してたわけでもなんでもない。
関係者が張り付きで沈静化誘導かな。
ホロン部が出てこないから許すけど。
ホロン部って何?
空港関係者?達の必死なカキコミも言いたいことはまあわかるが
意外な判決であったからこそ、
ニュースになったということも忘れてはならん。
333 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 21:21:05 ID:5P7pFgNQ0
50人ものケガ人が出たのは、機長、管制官のミスじゃなく
エアーポケットが原因だったんだ。 ゆえに、無罪。
334 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 21:21:58 ID:GP+k1abA0
そんなの調査委員会が公表したのか
日航機墜落事故並の陰謀論だがw
335 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 22:31:16 ID:bbJIzih00
話はちょっと変わるが、ハワイのえひめ丸事故なんかでも、原潜の艦長が
刑事訴追されなかったが、軍艦かどうかに関係なく、外国ではこれが常識
なんだよね。
なのに日本ではこれでブーイングが起きてしまう。
336 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 23:03:12 ID:IiJOU+Zy0
読売新聞に「便名間違えただけで有罪なら管制官なんてやってられない」と
味噌ラーメンと醤油ラーメンの言い間違いじゃね〜んだぞ!
この糞管制官ども!
337 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 23:06:33 ID:4kCcKOjp0
職業意識が低い馬鹿管制官はとりあえず死刑にしとけ。
此奴らの職業意識が低いということは多くの人命を危険に貶める。
まぁ馬鹿だわ。
つ−か官庁はちゃんと懲戒権を発動しないと本当にぶつけるぞ。
338 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 23:08:50 ID:1fWS79Pv0
>>336 朝日新聞に「一発だけなら誤射かもしれない」
毎日新聞に「風の息吹きを感じていれば、事故を防げたはず」
東京新聞に「なぁに、かえって免疫力がつく」
339 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 23:13:31 ID:SOPxU/4B0
無罪はおかしい
裁判所は管制官がミスすることを容認したことになる
これではパイロットだけに責任を押し付けることになる
2度と管制業務に就けないような処分をすべき
管制レーダー画面(コンピュータ処理されている)でコリジョン警告出ていたのに
何度も指示ミスを繰り返し
最終的に目視距離まで接近させてしまったのは
管制官がパニック状態になり冷静な判断が出来なかった証拠
管制官として向いていない人物
2度と管制業務に就けないような処分をすべき
340 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 23:20:14 ID:CWRorrPs0
素人どもが
>>339 「無罪(刑事責任なし)」と「2度と管制業務に就けない」は全く別だ。
無罪であってもおそらく、後者は確実に実現する。
342 :
名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 23:43:58 ID:x/368LdP0
今日も頭上を米軍の戦闘機が一日中・・・あ〜
旅行に行った時も、米軍機優先で、なかなか着陸できなくて上空グルグル・
制空権返せ!此処は日本だぞ。
素人はこんな愚痴しか思い当たりません。
も一つついでに・ホリエは日本の航空に関して不満を持っていた、で、マイジェット・
>>339 裁判所は規則で定められていないミスについて無罪としただけで
規則違反のミスについて容認したわけではない。そこらへんをごっちゃ
混ぜにしたバカ大杉。
被告の管制官らは、判決後の記者会見で男女とも謝罪の言葉を口にしていた。
それなのに、マスコミが映像を編集して流しているということに気付きすらせずに、
無表情で腹が立つとか、反省してなさそうとか、ご苦労なことに心理分析までしてくれちゃって、
なんともバカの多いことですね。
しかも、最初は「どうして言い間違いが罪に問われないんだ?」
というカキコばかりだったが、それらのカキコを突っぱねられると、
今度は態度が悪いとか、こんな管制官が仕事してると思うと・・・とかの
本筋とは関係ない便所カキコの連続だし。
つまりは、何とかして突っ込み所を探して揚げ足を取ろうと
必死になっている香具師が数匹いるということなんだろうけど、まあ、ご苦労様です。
>>339 知ったか君乙です。
>裁判所は管制官がミスすることを容認したことになる
判決文のどこを読めばそう解釈できるのか教えてください。
どうせ何も読まずに語っているんでしょうけどね。
少なくとも、最初の便名取り違えのミスが事故の契機となったことに関しては、
判決文の中で厳しく指摘されていますよ。
>これではパイロットだけに責任を押し付けることになる
パイロットにも責任は問えないという判決です。
>管制レーダー画面(コンピュータ処理されている)でコリジョン警告出ていたのに
出ていたのに、それを無視したわけでもなければ、軽視したわけでもありません。
>何度も指示ミスを繰り返し
>最終的に目視距離まで接近させてしまったのは
>管制官がパニック状態になり冷静な判断が出来なかった証拠
この管制官は、衝突回避のために磁針路の指示を、
比較的早い段階で与えていたわけですが。
(その指示に対する応答はなかった)
それから、目視距離とは何でしょうか?
視程がよければ、30km先の航空機でも目視することは可能です。
判決に疑問を持ったりするのはあなたの勝手ですが、
聞きかじりの知識や手前勝手な推測で人を断罪することなど、
許されないと言うことを、まず最初に学ばれてはどうですか?
346 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 01:07:07 ID:d/fDq8ax0
マスコミの報道の仕方が一番悪いのでは?
ごちゃごちゃ屁理屈並べても、お咎めなしというのに納得いかないんだよ。
挙句の果てに、再び管制官に復帰したいだと。寝ぼけるなボケが。
漁船を沈めた日米の潜水艦艦長は裁判で無罪でハァ?だったけど
ちゃんと責任とって退役したんだぜ。キャリアを棄てて責任を取った。
なのにオマエらときたら・・・・そんなにレーダーを見たかったらアンテナと
一緒にグルグルまわっていなさい
>>347 列挙された判決理由を屁理屈と感じるのも、
それに納得できないのも、民度が低いからです。
349 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 02:31:12 ID:r0/DIBm60
>民度が低い
最近流行の釣り餌?(´・ω・`)
351 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:18:46 ID:3P0G8Bj30
352 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:26:34 ID:e6wRd19EO
重大インシデントが無罪かよ・・・
353 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:31:25 ID:swSvDtjSO
こりゃ医療じゃなくて航空関係の道行くべきだったな
354 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 07:37:47 ID:7aDow3d80
管制室で何があったのか・・・・・
例えば、男と女・・・
そんな疑惑を持たれぬ様に当日の状況を
開示すべきであるっ
>>189 自分で自分を知障とはさすが知障wwww
m9(^Д^)プギャー
356 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 12:26:19 ID:ThnEqXsxO
おまえら飛行機乗るな。
以上
罪を憎んで人を憎まずか。
だったら引き替えにヒューマンエラーやシステムエラーを
引き起こさないシステムを構築しろや。
358 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:22:44 ID:JX7I95uk0
戦後60年経っても、日本の空は米が支配しています。
米軍が飛ばないほんの一部を、日本人は超過密状態で飛行。
長い滑走路を持つ東京の横田基地は、米兵の家族やその関係者も使用。
我々日本人は善い所を全て米に取り上げられたまま。未だに植民地状態。
359 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:52:00 ID:tYhcVHde0
システムの問題を重視するなら、管制官を無罪にする代わりに
トップの刑事責任を追求する必要があると思うが。
欧米流の誰の刑事責任も問わないというやり方は日本の文化にそぐわないし、
トップを犯人にするのであれば原因究明に支障が出ることもない。
360 :
名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:20:17 ID:vzg8qKOr0
管制官が間違った指示を再三繰り返したことが、危険な状態を起こさせる要因になった。
のと、
システム上の判断優位の不備で、危険な状況に陥った
のは
切り離すべき。
361 :
名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:40:16 ID:CLHX/TBl0
>>354 管制室って君が想像しているような暗くて狭い部屋じゃないよ。
特に東京管制部なんて、小さな体育館くらいの広さがあるし、
昔のレーダー室と違って明るい。
>>355 ヒマ人 m9(^Д^)プギャー
>>361 ハイハイ関係者カキコ乙うううううっ!!
どこにも暗くて狭い部屋を想像してるなんて書いてねえだろが!!
よく読んでからカキコしてくださいよお♪
ま、書いてあることしか事実として認定できないバカに、
裁判に関わる資格がないことは確かですがねぇ。
364 :
名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:33:54 ID:I/h4QQEc0
>書いてあることしか事実として認定できないバカに
裁判官って書いてあることから事実を認定するんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
「マスコミが書いたことしか」ってことじゃないの?
これ間違えられてた飛行機の機長が何回か確認してたんだよな
367 :
名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:58:28 ID:nimnXOoF0
>>366 あの愚かな二人に命を握られていたと思うとぞっとするぜ
しかし男のスカ頭は天が与えた罰なのかと思い
納得するしかないか
368 :
名無しさん@6周年:
管制官も高度ではなく、磁方位での旋回指示を何度か与えていたんだが