【調査】 「所得格差、拡大」87%が実感、理由は「非正規雇用増加」「業種などで賃金格差」…男女でも意識に差★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:29:33 ID:EGmfh6Zc0
>>914
いいすぎではないだろうか。。。自分も明日は我が身と思うのが正しい気がする
>>915
ネタだと思うが。
なんのために働いてるの?
921名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:32:42 ID:SXNtKp700
若いうちから
将来生活保護を受けられるように
計画的に行動しとかないといかんなw
922名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:32:46 ID:Z5L9MKDv0
漏れは>887みたいなタイプのが無形にぼやいてるスレにも見えるがなあ
正社員だとしても、工場のライン工・トラックドライバー・建設作業員は、 有無を言わせず
常時すぐに代わりがいて、利益発生の仕組みからしてある程度の固定賃金以上には上がりようがない
これって、広がって出来た格差じゃなくて、もとからある格差だし

個人の肉体と時間でこなす範囲が金となるような賃金体系にならざるを得ない職種の、一直接労働力に
なってる仕事に就いている現実てのを忘れて、上ばっか見て格差格差言って一般化してる気がする
酷く言うと、こんなの外人でも出来るだろうし、銀行だってそういう評価にならざるを得ないしでつらい
よりがんばってルーチンこなしたって、3倍の仕事量こなさないと賃金だって3倍にはならんし
そういう連中が、より保証の無い派遣労働従事者を馬鹿にして自分を慰めてる希ガスっけど
不況下でたまたま自分の会社に流れて来た高学歴のプー、派遣が、要領よくさらっと自分を上回る仕事を
やったりしたら目も当てられないからイライラ棒て感じた
923名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:33:48 ID:duilT2ik0
>>919
借金してる人のなかには闇金とかに手をだして、破産とかが通じない人から逃れてる人も
いるから、そういうひとはホームレスやるしかないのかもしれない。
でも多くの人は暮らしにこまってホームレスやってるわけで、今の時代に一度ホームレス
になってそこからぬけだすのはほんと難しいと思う。

あと住所はなくても本当はそこの所轄の福祉事務所が保護しないといけないんだけど、難癖つけて
追い出すのが関の山。

http://www.seiho110.org/cgi-bin/kotoba/topics_board.cgi

ここ読むと生活保護の現状がだいたいわかるよ。
924名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:36:32 ID:SFOM6yPf0
>>915
ナカーマ、
ただし俺は41でボーナス年60万だった。
いまだに残業なしで仕事しろと言われる、経験あるから早くできるだろと言う感じ
で仕事量増えてくるのに残業できないから安月給のまま
どこか他にいけるのか?という無言の圧力と戦う毎日
925名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:38:21 ID:oPZ9egOF0
こないだ裁判でホームレス側が勝ったから
ほんの少しだけ積極的な対応をするようになると思われ
926サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/22(水) 05:44:41 ID:MpzxM/tG0
格差は当たり前。
低収入相応の無能な人間の僻みによって優秀な人間が潰されてはいけない。
無能人間にこの国は食い潰されてしまう。
927名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:45:46 ID:VmHAW3aD0
おまいらみんな・・・ぷー?
928名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:50:43 ID:ZxQuETeJO
>>906
最低でも妻子を養えるだけの物を与える事は大事だと思うんだがな。

別にそれさえあれば格差があっても良い。
真面目な奴隷は報いてやって欲しいよ。
929名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:51:08 ID:7JLmmX7a0
去年まで派遣だった
今はニートしつつ正社員の仕事探してる
この分だとまた派遣に戻りそう
今の自分のキャリアだと正社員で働くより派遣で働いたほうが給料、待遇ともに上だとわかった
930名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:52:03 ID:KvYECBzK0
>>926
問題は所得が下層より上の連中にも無能が多いって事だろ?
無能でもコネで入って〜とか、税金食いつぶして私腹肥やして〜とか様々。

有能で収入も有る奴には文句無いだろうし。
931サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/22(水) 05:53:34 ID:MpzxM/tG0
ただ、雇用面での流動性をもう少し良くしないと駄目だとは思うね。
大企業に『入った』だけの学歴だけの仕事できない無能人間
に代わって、低学歴、派遣でも優秀な人間と入れ替える事が出来る様に
もっと人材の流動性を高める為に解雇しやすくすべき。
932名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:53:35 ID:wOaPhZmH0
>借金してる人のなかには闇金とかに手をだして、破産とかが通じない人から逃れてる人も
いるから、そういうひとはホームレスやるしかないのかもしれない。

それは何と言うか犯罪の世界の話であって、格差の広がり云々とはあまり関係無いんじゃない?


>ここ読むと生活保護の現状がだいたいわかるよ。

んー、そこのメッセージは一方通行なんであまり実体扱いはどうかと思うんだけど(特殊なケースだからこそ、忘れられない言葉なわけで)
システムの説明は大変参考になりました。ありがとん。
933名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 05:53:42 ID:SXNtKp700
サイタマンは親の金で食ってるわりに随分偉そうだなw
934サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/22(水) 05:56:31 ID:MpzxM/tG0
人材を簡単に解雇出来ないシステムが格差を生む。
何故なら、企業経営者は正規雇用で雇って解雇出来ないリスクを避ける為、
すぐ解雇できる人材派遣に人材を求める。
935名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:05:04 ID:VmHAW3aD0
ロールズの「無知のヴェール」って知ってる?
936名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:06:06 ID:+m+nVTYs0

★工作の手口をさらけ出してしまったフェミ工作員の失態!★

「多重回線」を使った工作を仕掛けたが、ドジやって「多重送信」してしまい
手の込んだ自作自演の手口が明らかになりました!


【社会】中国人妻による凶悪犯罪なぜ増加。実態は最初から金銭や就労目的多い〜ZAKZAK
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142659040/877-
937サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/22(水) 06:06:24 ID:MpzxM/tG0
しかし、正規雇用を解雇しやすくすれば
非正規雇用へ頼らなくて済む。
派遣、アルバイトなどに頼らなくても
堂々と正規雇用出来る。


この社会の歪、それは正規雇用の解雇のし難さにある。
その歪を現在、派遣、アルバイトと言う隙間で埋めてる状態。
938名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:26:18 ID:ZxQuETeJO
野球と同じ様に年俸制を全企業導入すれば良いんじゃないか?
全員契約社員にしてしまう。

あとは誰だか社長がやっていたが、360度評価制を設ける。
部署内で投票の等で生かすか(雇用しつづけるか)殺すか(解雇するか)最終的に決める。みたいなね。

年俸アップは労働能力とか、成果的な物だったりを考慮したり、妻を設けて子供が出来たら上げるとかの温情システム(子供一人以上からは採用せず)を作ったりして、やっていけば良いんでないの?

トレードなんかもあって良いよな。
んでトップレベルには複数年契約をするとか。
企業待遇に納得が行かなければFAするとかねw
939サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/22(水) 06:30:58 ID:MpzxM/tG0
労働者もみんなプロ意識を持つべきだね。
仕事できなきゃ解雇されるというリスクを持って
仕事に励むべき。
それが嫌なら自分で起業すればいい。
940名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:40:51 ID:ZxQuETeJO
>>939
起業すりゃあいいって、結構簡単に言う奴多いが、企業しても余程の勝算がある物を作らないと勝てないし、需要環境が弱いから供給するシステムが活きなくなるから期待出来ない。


簡単に考えて出来るもんではない。
安易に起業しろと言う奴には、じゃあお前が起業して稼げる証拠を見せてみろよと言いたくもなる。
941名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:41:54 ID:oPih0eOM0
すぐに解雇されるなら
誰も必死に働かなくなる。
いい加減な仕事しかやらんよ。
かえって企業が衰退する。
942名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:47:06 ID:oPih0eOM0
民間だけ自由に解雇できる社会にして
公務員は一生高給で安泰なんて、おかしすぎ。
ふざけるなと言いたい。
943サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/22(水) 06:51:50 ID:MpzxM/tG0
>>941
派遣に人材が流れるよりはマシだと思わないか?
派遣社員は現状ではまじめに労働してるから
その論理は通用しないよ。
944名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 06:55:20 ID:EGmfh6Zc0
雇われているのは仮で、いつかは自分で経営者というかボスになってやるっていうことを前提としなきゃだめでしょ

終身雇用にあぐらかいてちゃいかん
945名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:38:17 ID:sj/Xkkqf0
488 :名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 04:50:34 ID:SRk0GoyV0
おまえらは格差社会の本質をわかっていない

勤労所得の格差なんて、実際のところそんなに大きなものにはならない。
実際に問題になるのは、資本を持つものと持たないものの不労所得格差だ。

例えば2億円の価値のあるアパートを保有する大家であれば、大体年収1000から2000万円程度は稼ぐ。
もっと極端な例では、世界の大富豪といわれるバフェットやモナコ・アラブの王族、ゲイツ等は年収数千億だ。
全く労せず、親から相続・贈与を受けるだけで一生寝て遊んで暮らすような世帯があるのだ。

これに関しては、本人がいかに努力して勉強して一流企業に勤めようとも埋められない格差。
今はみな、勤労所得の格差だけに着目しているが、いずれこういった資本格差の拡大に気づくときがくるだろう。
そして、気づいたときには既に手遅れとなっているだろう。

相続・贈与税の大幅増税が必要である。


946名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:39:50 ID:EGmfh6Zc0
>>945
お前もアパート買えばいいだろ?
全部下らないことに使っちゃたんだから自業自得。
お前が飲んだり食ったり旅行したりしてる間にそいつはアパート買うために貯金してたんだもん。
947名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:40:52 ID:hyL6YB/a0
貧乏人および貧乏育ちの人の特徴

とにかく「ヒガミっぽい」
948名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:46:02 ID:sj/Xkkqf0
>>946
論旨を読み取れていないよ。

945でコピった元で指摘されているのは、相続と贈与によって資本の格差が時代を経るごとに広がるってこと。
だからこそ、所得税や雑所得課税を引き上げろというのでなく、相続税や贈与税を引き上げろと書いているのだと思う。
949名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:50:17 ID:r100TsS60
人類なんてみんな滅びてしまえばいいのに。





          ・・・ってみんな思ってない?
              
950サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/22(水) 07:50:31 ID:MpzxM/tG0
相続問題は仕方ない。
金融グローバル社会で資本の移動は仕方ないから。
アメリカでも相続税廃止するし
金持ちは相続税の無い国の永住権取るよ。
オーストラリアとかイギリスとかいくらでもあるんだし。
951名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 07:53:01 ID:EGmfh6Zc0
>>948
言っとくけどバフェットもゲイツも一代で築いた資産だから。相続して受け継いだものじゃない。
増税っていうのはいつでも最終手段になるべき。
不動産の価値なんて相続する時期にはないようなものがほとんどだし(ウワモノは)
952名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:04:54 ID:Xm1WomBU0
>>951
>言っとくけどバフェットもゲイツも一代で築いた資産だから。相続して受け継いだものじゃない。

そう、重要なのはそこ。
過去にご先祖様の誰かが富を築けば、その後はみな安穏と暮らしていけるんだ。

その一方で労働者階級は「個人の能力次第で所得が左右されるのは当たり前」という標語のもと、競争社会に放り込まれる。
しかし実際には個人の能力よりも、過去のご先祖さまの蓄積した資本の差こそが所得格差の大きな原因。
本当に能力主義を徹底するのなら、相続税と贈与税を100%にするしかないのだと思うが。

>不動産の価値なんて相続する時期にはないようなものがほとんどだし(ウワモノは)

償却部分には課税されません。
953名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:13:26 ID:IYlYoT+E0
>>952
そんなくだらん制度とったら金持ちはさっさと
資産を国外に移して諸々の節税対策をするだろうね。
954名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:19:20 ID:O/qQHWvX0
格差を肯定できるのは、勝ち組の10パーセントの国民とチーム世耕だけだろ。
955名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:23:56 ID:O/qQHWvX0
よく>>953のような書き込みを目にするが、それができる人はとっくにやっている。
企業も然り。
いいかげんで無理矢理格差を肯定する事はやめて頂きたい。

日本の高度成長時代は累進課税の最高税率は80パーセントだった。(実に今の2倍以上)
956名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:42:25 ID:EGmfh6Zc0
>>955
その時代のツケが今きてんだろ
957名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:45:42 ID:v69rPfLw0

>>955
ゴミ箱から社会主義を引っ張り出してどうするんですか?

富を作り出す事に最も功績のある人が、最も多くを得ている限りは、何ら不公平は生じていないし、
累進性を高める事は、富を作り出すインセンティブ、創意工夫を殺ぎ、皆で貧しくなる道でしかない。

社会主義/共産主義の実験の失敗から明らか。
958名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:48:30 ID:EGmfh6Zc0
>>957
あんた
全面的に
正しいよ
もっと書き込みしてくれ。オレは仕事いってくるから
959名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:49:09 ID:G74nwCoW0
>>957
馬鹿馬鹿しい。
小学生でもわかる間違いをしてることに気づいてる?
960名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:51:57 ID:v69rPfLw0

>>958
おれも、これから会議だ。
ま、暇で気が向いたら、また書き込むよ。
961名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:52:25 ID:O/qQHWvX0
>>956
高度成長のツケ=格差じゃないのだよ。
格差の是正は累進課税のカーブを上げれば解決する極めて単純な問題だ。
962名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 08:56:15 ID:2wKl5GqN0
>>957
社会民主主義国家の方が一人当りGDPは上なんだがな。
新自由主義は誤りであったというのはこの15年間ではっきりしておろう。

>福祉レジーム 一人当りGDP (US$)
>社会民主主義的福祉レジーム 48131
>自由主義的福祉レジーム 37377
>保守主義的福祉レジーム 35332
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%9B%BD%E5%AE%B6

経済は需要と供給の両輪が回ってこそ成長するのであって、
どちらかが欠いても成長しない。
むしろ、国内の消費の期待が少なく、投資の必然性がない状態こそ、
金持が「海外投資」という形で逃げ出すんだが。
税が高ければ金持が逃げるというのなら、やすければ来ないとならないが、そんな気配あるかぁ?
来てるのハイエナばかりだろ。
それ以上に日本が儲かる土壌である=それなりの需要がなくてはならない。
963名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 09:01:59 ID:2wKl5GqN0
>>951
起業の例を出すにしても、インフレ時(需要多供給小)の状態では
創業率>廃業率の関係ができ、
デフレ時(需要小供給多)の状態では廃業率<創業率の関係ができている。
もっとも、このもととなってた社会保険のデータ、「起業ブームの宣伝」に邪魔だからと公開しなくなったがな。
そもそも、価格低落局面ていうことは低付加価値低価格指向が強まるということだから、
新しい付加価値で殴り込むベンチャー不利なんだが。

今みたいな需要減衰状態を作ることこそそういう起業家が起きることの妨げになってるんだがな。

改善はしてきたが、外需,消費者金融頼みだからアメリカの制裁で一発でつぶれるし、
石斧による労働賃金上昇をと茂和内スタグフレーションの要素も多少はあるし、
移民やら消費税やらでまた落ちる危険性が消えたわけではない。
964名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 09:06:55 ID:2wKl5GqN0
デフレ時(需要小供給多)の状態では廃業率>創業率の関係ができている。
二重に不等号反転させちゃダメじゃん<俺、

あと、
石油による労働賃金をともなわないスタグフレーションの要素も多少はあるし。
に訂正。
965名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 09:15:41 ID:HEhpwPJ30
個人の能力が本当に反映される社会を作りたいのなら、富はその個人一代限りで完結するべき。
しかし、資本は相続や贈与で子々孫々まで受け継がれるのが現実。

拡大再生産の原資である資本が継承されるのだから、代を経るごとに所得格差が開くのは当然。
行き着く先は、限られた神々に操られるシーシュポスだらけの世界だろう。
966名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 09:33:31 ID:iJ4zOSo+0
個人の能力の反映というのは、共産主義社会と同じように単なる空想の産物。
人類が集落を作って共同作業を始めた時点で、個人の能力の完全な反映はなくなり、
個人差を吸収するような所得再分配が生まれたり、逆に役職によって労働内容以上の
分け前にあずかる立場も生まれた。

このスレの競争絶対主義者は税の累進性を無くすことが公平だと言うが、
実際に高収入を得ている者はすべて、その能力自体ではなく、その能力の者に
高収入を与えるシステムによって存在している。
自分は学歴が高ければ・優良企業に採用されれば・資産を持っていれば収入が得られる
というシステムに依存していながらそれを公平な競争と言い、それを補正するシステムには
公平さを損なうものだと言うのは厚顔無恥。
967名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 09:58:32 ID:r0JkDN910
もし、派遣やフリーターのように労働者の人として生きる権利を
踏みにじるような制度が一般化したならば、フランスでは
世論が湧き上がって、政府を倒してしまう。

画像
http://www.geocities.jp/datsu_ryoku/france_students200603.html
968名無しさん@6周年:2006/03/22(水) 10:18:14 ID:E3e4Y8890
ニートは超越者にして開悟者だから・・・
969名無しさん@6周年
>>951
ビルのパパが著名な弁護士だったというのはスルーかね?